WO2011155041A1 - プロジェクターおよびその制御方法 - Google Patents

プロジェクターおよびその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2011155041A1
WO2011155041A1 PCT/JP2010/059840 JP2010059840W WO2011155041A1 WO 2011155041 A1 WO2011155041 A1 WO 2011155041A1 JP 2010059840 W JP2010059840 W JP 2010059840W WO 2011155041 A1 WO2011155041 A1 WO 2011155041A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light receiving
projection lens
unit
receiving surface
projector
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/059840
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
勉 加藤
Original Assignee
Necディスプレイソリューションズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Necディスプレイソリューションズ株式会社 filed Critical Necディスプレイソリューションズ株式会社
Priority to JP2012519172A priority Critical patent/JP5451879B2/ja
Priority to PCT/JP2010/059840 priority patent/WO2011155041A1/ja
Publication of WO2011155041A1 publication Critical patent/WO2011155041A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/142Adjusting of projection optics

Definitions

  • a projector described in Patent Document 1 includes a light modulation element, a projection lens that projects image light generated by the light modulation element on a screen, and a lens shift unit that translates the projection lens in a direction orthogonal to the optical axis thereof. And a light receiving unit that receives a control signal (infrared ray) from the remote controller, and a control unit that controls the operation of each unit of the projector in accordance with the control signal received by the light receiving unit.
  • the light receiving surface of the light receiving unit is directed in a direction in which an image is projected by the projection lens.
  • the lens shift unit when the lens shift unit translates the projection lens, the positional relationship between the light modulation element and the projection lens changes, and as a result, the projected image on the screen corresponds to the direction in which the projection lens moves. Move to. For example, when the screen is viewed from the back of the projector, if the projection lens moves in the right direction, the projected image also moves in the right direction.
  • the projected image can be moved in the horizontal direction and the vertical direction by lens shift from about 1/2 screen to about 1 screen.
  • the control signal from the remote controller may be directly received by the light receiving unit, or the control signal from the remote controller may be reflected by the screen and the reflected control signal may be received by the light receiving unit. .
  • the operator performs an input operation with the remote controller facing the light receiving unit of the projector.
  • the operator performs an input operation with the remote controller facing the screen.
  • the control unit performs necessary control according to the control signal received by the light receiving unit. In this way, the operation by the remote controller is performed.
  • Patent Document 2 describes a projector that does not have a lens shift function but can be operated by a remote controller.
  • a projector described in Patent Document 2 includes a light receiving unit that receives a control signal (infrared rays) from a remote controller, a light receiving unit that is rotatably supported, and a drive unit that adjusts the inclination angle of the light receiving surface with respect to the horizontal direction.
  • An inclination angle detecting means for detecting the inclination angle of the light receiving unit, and a control unit for performing control according to the control signal received by the light receiving unit.
  • the control unit holds a table storing data indicating the relationship of the inclination angle of the light receiving unit with respect to the inclination angle of the projector in a predetermined installation form (desktop or ceiling installation).
  • the adjustment of the inclination of the light receiving unit by the driving unit is controlled according to the inclination angle detected by the inclination angle detecting means.
  • the light receiving unit has a window for taking light into its light receiving surface, and the light receiving angle range is limited by the window. That is, the light receiving unit has directivity.
  • the light receiving unit cannot receive a control signal from outside the light reception possible angle range. For this reason, depending on the attitude of the projector and the positional relationship between the projector and the remote controller, the remote controller may be out of the receivable angle range of the light receiving unit, and the control signal from the remote controller may not be received by the light receiving unit.
  • the tilt angle of the light receiving unit is automatically adjusted according to the tilt angle of the projector so that the light receiving unit can receive a control signal from the remote controller.
  • the projector and the screen may be installed in a state where the center of the screen is off the optical axis of the projection lens, that is, the screen is not positioned in front of the projector.
  • the projected image can be stored on the screen by shifting the projected image by moving the projection lens in parallel by the lens shift unit.
  • the positional relationship between the screen and the projector does not change. Therefore, depending on the positional relationship, the screen may deviate from the receivable angle range of the light receiving unit. In this case, even if the operator performs an input operation with the remote controller facing the screen, the light receiving unit cannot receive the control signal (infrared ray) output from the remote controller via the screen. Therefore, remote operation by a remote controller cannot be performed.
  • the inclination angle of the light receiving unit can be automatically adjusted according to the inclination angle of the projector.
  • the positional relationship between the light receiving unit and the screen is not taken into account, so depending on how the projector and the screen are installed, the screen may be out of the light receiving angle range of the light receiving unit, and remote control by a remote controller Can not do.
  • An object of the present invention is to provide a projector and a control method therefor that can solve the above-described problems and can reliably perform remote operation with the remote controller facing the screen even in a situation where the shift of the projected image is necessary. It is to provide.
  • a projector capable of remote operation is provided.
  • a projection lens for projecting an image A lens shift unit that translates the projection lens in a direction perpendicular to the optical axis; When the direction and the amount of parallel movement performed by the lens shift unit are input, an input unit that outputs an instruction signal indicating the input direction and the amount of parallel movement;
  • a light receiving portion that receives a signal light for remote operation, and a light receiving portion that is disposed so that the light receiving surface faces a plane orthogonal to the optical axis of the projection lens;
  • a movable portion that includes a support portion that rotatably supports the light receiving portion, and the orientation of the light receiving surface is adjusted by the rotation of the support portion;
  • the lens shift unit causes the projection lens to translate in accordance with the direction and the amount of parallel movement indicated by the instruction signal, and the projection lens after the light receiving surface is translated.
  • a control unit that rotates the support unit with the movable
  • a projector capable of remote operation is provided.
  • a projection lens for projecting an image A lens shift unit that translates the projection lens in a direction perpendicular to the optical axis;
  • a light receiving portion that receives a signal light for remote operation, and a light receiving portion that is disposed so that the light receiving surface faces a plane orthogonal to the optical axis of the projection lens;
  • a movable portion that includes a support portion that rotatably supports the light receiving portion, and that adjusts the orientation of the light receiving surface of the light receiving portion by rotation of the support portion;
  • the detection signal is received from the detection unit, a direction in which an image is projected by the projection lens after the light-receiving surface is moved in parallel based on the movement direction and the movement amount of the projection lens indicated by the received detection signal And a control section that rotates the support section with the movable section.
  • a projection lens for projecting an image and a light receiving surface for receiving signal light for remote control are provided, and the light receiving surface is disposed so as to face a plane orthogonal to the optical axis of the projection lens.
  • a method for controlling a projector having the received light receiving unit Moving the projection lens in a direction perpendicular to the optical axis; And rotating a support portion that supports the light receiving portion so that the light receiving surface faces a direction in which an image is projected by the projection lens after the parallel movement.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a projector according to the first embodiment of the present invention. It is a schematic diagram for demonstrating the moving direction of the projection lens by the lens shift mechanism of the projector shown in FIG. It is a schematic diagram for demonstrating the receivable angle range of a light-receiving part.
  • FIG. 2 is a schematic diagram for explaining a rotation direction of a light receiving unit by a light receiving unit rotation mechanism when the light receiving unit is viewed from the x-axis direction in the projector illustrated in FIG. 1.
  • FIG. 2 is a schematic diagram for explaining a rotation direction of a light receiving unit by a light receiving unit rotation mechanism when the light receiving unit is viewed from the z-axis direction in the projector illustrated in FIG. 1.
  • FIG. 2 is a schematic diagram illustrating an image projection direction and a receivable angle range of the light receiving unit when the light receiving unit is rotated by shifting the lens upward by about 50% of the screen size in the projector illustrated in FIG. 1.
  • FIG. 2 is a schematic diagram illustrating an image projection direction and a receivable angle range of the light receiving unit when the light receiving unit is rotated by shifting the lens upward by about 100% of the screen size in the projector illustrated in FIG. 1.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a projector according to the first embodiment of the present invention.
  • a projector 1 includes a light receiving unit 2, a projection lens 5, a control unit 8, a memory 9, a video processing circuit 10, a light modulation element driving circuit 11, a light source 12, a light modulation element 13, an input unit 14, and a lens.
  • a shift unit 15 and a movable unit 16 are provided.
  • the light from the light source 12 is irradiated to the light modulation element 13.
  • a high-pressure mercury lamp, a solid light source represented by a light emitting diode (LED), or the like can be used.
  • the light modulation element 13 spatially modulates the light from the light source 12, and is composed of a display element represented by, for example, a liquid crystal panel or DMD (Digital Micromirror Device).
  • a display element represented by, for example, a liquid crystal panel or DMD (Digital Micromirror Device).
  • the video processing circuit 10 is composed of a signal processing circuit including, for example, an A / D converter and a digital signal processor.
  • the video processing circuit 10 performs processing for converting a video signal input from the outside into a digital signal, resolution conversion processing for matching the resolution of an image based on the input video signal with the resolution of the light modulation element 13, and the like.
  • the light modulation element driving circuit 11 drives the light modulation element 13 based on the video signal processed by the video processing circuit 10.
  • the projection lens 5 projects the modulated light (image light) generated by the light modulation element 13 onto an external screen or the like.
  • the lens shift unit 15 translates the projection lens 5 in a direction orthogonal to the optical axis, and includes a lens shift mechanism 6 and a lens shift mechanism driving unit 7.
  • FIG. 2 schematically shows the moving direction of the projection lens 5 by the lens shift mechanism 6.
  • the optical axis A of the projection lens 5 coincides with the y-axis.
  • the lens shift mechanism 6 includes a first shift mechanism that translates the projection lens 5 in a first direction A1 (z-axis direction) orthogonal to the optical axis A of the projection lens 5, and the optical axis A and the projection lens 5.
  • a second shift mechanism that translates the projection lens 5 in a second direction A2 (x-axis direction) orthogonal to each of the first directions A1.
  • the first shift mechanism includes, for example, a motor, a support member that supports the projection lens 5, and a connection unit that includes a gear that connects the output shaft of the motor and the support member.
  • the support member is driven by the driving force of the motor. Can be reciprocated in a certain direction.
  • the second shift mechanism has the same configuration as the first shift mechanism.
  • the lens shift mechanism drive unit 7 drives the lens shift mechanism 6 (specifically, the motors of the first and second shift mechanisms) in accordance with a control signal from the control unit 8.
  • the light receiving unit 2 receives signal light (for example, infrared rays) from an external remote controller, and its light receiving surface faces a plane orthogonal to the optical axis of the projection lens 5. Specifically, the light receiving unit 2 and the projection lens 5 are disposed on the same surface (front surface) of the housing of the projector 1.
  • the light receiving unit 2 is made of, for example, a photodiode having directivity, and has a light receivable angle range.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining the light receiving possible angle range of the light receiving unit 2.
  • the light receiving unit 2 has a light receiving angle ⁇ , and the light receiving angle range is limited by the light receiving angle ⁇ .
  • the light receiving unit 2 cannot receive signal light from outside the receivable angle range.
  • the movable unit 16 rotates the light receiving unit rotating mechanism 3 that rotatably supports the light receiving unit 2 and adjusts the direction of the light receiving surface of the light receiving unit 2 by driving the light receiving unit rotating mechanism 3 in accordance with a control signal from the control unit 8. And a mechanism drive unit 4.
  • FIG. 4 schematically shows the rotation direction of the light receiving unit 2 by the light receiving unit rotation mechanism 3 when the light receiving unit 2 is viewed from the x-axis direction
  • FIG. 5 illustrates the case where the light receiving unit 2 is viewed from the z-axis direction.
  • the rotation direction of the light receiving unit 2 by the light receiving unit rotating mechanism 3 is schematically shown. 4 and 5, the central axis B of the light receiving unit 2 (perpendicular line passing through the center of gravity of the light receiving surface) coincides with the y axis.
  • the light receiving unit rotating mechanism 3 includes a first rotating mechanism that rotates the light receiving unit 2 within an angle ⁇ 1 in the yz plane, and an angle in the xy plane as shown in FIG. and a second rotating mechanism that rotates the light receiving unit 2 in the range of ⁇ 2. With these first and second rotating mechanisms, the direction of the light receiving surface of the light receiving unit 2 can be changed.
  • the angle ⁇ 1 is determined according to the movable range of the projection lens 5 in the first direction A1 (z axis) shown in FIG.
  • the angle ⁇ 2 is determined according to the movable range of the projection lens 5 in the second direction A2 (x axis) shown in FIG.
  • the angles ⁇ 1 and ⁇ 2 are the same angle. It is said.
  • the first rotation mechanism includes, for example, a motor, a support member that supports the light receiving unit 2, and a connection unit that includes a gear that connects the output shaft of the motor and the support member, and the support member is driven by the driving force of the motor. Can be rotated.
  • the second rotation mechanism has the same configuration as the first rotation mechanism.
  • the input unit 14 has a plurality of operation buttons for operating the projector 1, and supplies an instruction signal to the control unit 8 according to an input operation using these operation buttons.
  • the operation buttons include four direction keys (up direction key, down direction key, left direction key, right direction key) for instructing the moving direction and moving amount of the projection lens 5 by the lens shift unit 15. .
  • the first direction A1 and the second direction A2 shown in FIG. 2 correspond to the vertical direction and the horizontal direction on the projection screen on the screen, respectively.
  • An upward key is instructed to move upward, and a downward key is instructed to move downward.
  • the left direction key is used to instruct a leftward movement, and the right direction key is used to instruct a rightward movement.
  • the amount of movement in each of the up / down / left / right directions is indicated by the number of times the up / down / left / right direction keys are pressed, for example. For example, every time the upward key is pressed, a predetermined movement amount is instructed.
  • a lens shift instruction signal indicating that the projection lens 5 is shifted upward by a predetermined amount is supplied from the input unit 14 to the control unit 8.
  • n an integer of 2 or more
  • the same instruction is performed for the other direction keys.
  • the continuous pressing of the direction key means a case where the same direction key is pressed within a predetermined time after the direction key is pressed.
  • the predetermined time can be set appropriately.
  • the program and data necessary for operating the projector 1 are stored in the memory 9.
  • the data stored in the memory 9 includes table data that stores the rotation direction and rotation angle of the light receiving unit 2 with respect to the movement direction and movement amount of the projection lens 5 (the inclination direction and the inclination angle of the light receiving surface). .
  • the predetermined movement amount instructed when the up direction key and the down direction key are pressed may be the same as the predetermined movement amount instructed when the left direction key and the right direction key are pressed, It may be different.
  • the table data is created for each of the vertical direction (vertical direction) and the horizontal direction (horizontal direction). Since there is a correlation between the movement amount of the projection lens 5 and the rotation angle (tilt angle) of the light receiving unit 2, the control unit 8 uses a calculation formula that gives the relationship to rotate the rotation angle with respect to a predetermined movement amount. (Inclination angle) may be calculated.
  • the control unit 8 is composed of, for example, a microcomputer, and based on a control program and data stored in the memory 9, the rotation mechanism drive unit 3, the lens shift mechanism drive unit 7, the video processing circuit 10, The operation of the entire projector 1 including the light modulation element driving circuit 11 and the like is controlled.
  • control unit 8 When the control unit 8 receives an instruction signal designating the movement direction and movement amount of the projection lens 5 from the input unit 14, the movement amount designated by the lens shift unit 15 in the designated movement direction. Just move. Further, the control unit 8 refers to the table data stored in the memory 9, and the rotation direction and rotation angle of the light receiving unit 2 corresponding to the movement direction and movement amount of the projection lens 5 (inclination direction and inclination of the light receiving surface). Angle) is acquired, and based on the acquired rotation direction and rotation angle, the rotation drive of the light receiving unit rotation mechanism 3 by the rotation mechanism drive unit 4 of the movable unit 16 is controlled.
  • the projector 1 is characterized in that the light receiving unit 2 rotates in conjunction with the lens shift, and the other operations are the same as those of the existing projector, and thus the description thereof is omitted.
  • FIG. 6 shows a procedure of the operation in which the light receiving unit 2 rotates in conjunction with the lens shift.
  • the operator When the projected image is off the screen, the operator performs an input operation using the up / down / left / right direction keys of the input unit 14 to adjust the position of the projected image on the screen.
  • a lens shift instruction signal for instructing the moving direction and the moving amount is supplied from the input unit 14 to the control unit 8 based on pressing of the direction key.
  • the control unit 8 determines whether or not a lens shift instruction has been received from the input unit 14 (step S10).
  • control unit 8 supplies the lens shift mechanism driving unit 7 with a control signal indicating that the projection lens 5 is moved by the designated movement amount in the designated movement direction.
  • the lens shift mechanism drive unit 7 drives the lens shift mechanism 6 in accordance with a control signal from the control unit 8 (step S11).
  • control unit 8 determines the corresponding rotation direction and rotation angle (inclination of the light receiving surface) from the table data stored in the memory 9 based on the movement direction and the movement amount instructed by the lens shift instruction signal. (Direction and inclination angle) are acquired (step S12).
  • control unit 8 supplies a control signal indicating that the light receiving unit 2 is rotated at the acquired rotation angle in the acquired rotation direction to the rotation mechanism driving unit 4 of the movable unit 16.
  • the rotation mechanism drive unit 4 drives the light receiving unit rotation mechanism 3 in accordance with a control signal from the control unit 8 (step S13).
  • the image projection direction can be defined, for example, by a direction along a straight line connecting the center of the lens surface on the emission side of the projection lens 5 and the center (or center of gravity) of the projection image.
  • the projection direction of this image changes according to the movement direction and movement amount of the projection lens 5.
  • the screen Since the projected image is located on the screen by the input operation using the up / down / left / right direction keys of the input unit 14, the screen is always arranged in the image projection direction. Therefore, if the light receiving surface of the light receiving unit 2 is oriented in the image projection direction by the projection lens 5, the screen is positioned within the receivable angle range of the light receiving unit 2. In this case, the light receiving unit 2 can receive signal light (for example, infrared rays) from the external remote controller via the screen.
  • signal light for example, infrared rays
  • FIG. 7A schematically shows the image projection direction and the receivable angle range of the light receiving unit 2 when the lens is shifted upward by about 50% of the screen size and the light receiving unit 2 is rotated in conjunction therewith.
  • FIG. 7B schematically shows the image projection direction and the receivable angle range of the light receiving unit 2 when the lens is shifted upward by about 100% of the screen size and the light receiving unit 2 is rotated in conjunction therewith.
  • 7A and 7B are both examples in which the projector 1 is placed on a desk or the like.
  • the light receiving surface of the light receiving unit 2 faces the image projection direction by the projection lens 5, and the screen 20 is positioned within the receivable angle range (angle ⁇ ) of the light receiving unit 2. To do. Therefore, the light receiving unit 2 can receive the signal light (for example, infrared rays) from the external remote controller via the screen 20.
  • the signal light for example, infrared rays
  • FIGS. 8A and 8B show an example in which only the lens shift is performed without rotating the light receiving unit 2.
  • FIG. 8A schematically shows the image projection direction and the receivable angle range of the light receiving unit 2 when the lens is shifted upward by about 50% of the screen size.
  • FIG. 8B schematically shows the image projection direction and the receivable angle range of the light receiving unit 2 when the lens is shifted upward by about 100% of the screen size.
  • 8A and 8B are both examples when the projector 1 is placed on a desk or the like, and correspond to the arrangements of FIGS. 7A and 7B, respectively.
  • a part of the screen 20 is out of the light receivable angle range of the light receiving unit 2.
  • signal light for example, infrared rays
  • the external remote controller when signal light (for example, infrared rays) from the external remote controller is irradiated on a region outside the receivable angle range of the light receiving unit 2 on the screen 20, the light receiving unit 2 passes through the screen 20. The signal light cannot be received.
  • substantially the entire screen 20 is out of the light receiving angle range of the light receiving unit 2.
  • the light receiving unit 2 cannot receive the signal light from the external remote controller via the screen 20.
  • the movement direction and the movement amount of the projection lens 5 are instructed by an input operation using each direction key of the input unit 14, but the movement amount of the projection lens 5 is It may be given as a ratio (%) of the shift amount of the projected image.
  • the ratio of the shift amount of the projected image is the ratio of the shift amount of the projected image in the horizontal direction on the screen 20 to the horizontal width of the screen 20 and the on-screen relative to the vertical width of the screen.
  • the ratio of the shift amount of the projected image in the vertical direction is the ratio of the shift amount of the projected image in the vertical direction.
  • table data indicating the relative relationship between the moving direction of the projection lens 5 and the ratio of the shift amount of the projected image and the rotation direction (tilt direction) and rotation angle (tilt angle) of the light receiving unit 2 is used.
  • Fig. 9 shows an example of the table data.
  • This table data relates to the vertical direction, and stores data indicating the relative relationship between the ratio of the shift amount of the projected image with respect to the width of the screen 20 in the vertical direction and the rotation angle of the light receiving unit 2.
  • the rotation angle ⁇ x is 21.8. °.
  • ⁇ x TAN ⁇ 1 (0.4) ⁇ 21.8 °.
  • the light receiving surface of the light receiving unit 2 is inclined 21.8 ° upward, the light receiving surface can be directed to the center A of the screen at a position shifted 40% upward from the front of the projector 1.
  • the ratio of the shift amount of the projected image is given to the control unit 8 through an input operation at the input 14.
  • the amount of shift of the projection image is proportional to the amount of movement of the projection lens 5, and the control unit 8 shifts the projection image from the amount of movement of the projection lens 5 in the horizontal or vertical direction using an arithmetic expression that gives the relationship. Calculate the proportion of quantity.
  • the control unit 8 calculates the ratio of the shift amount of the projection image from the movement amount. Then, the control unit 8 acquires the rotation direction and rotation angle of the light receiving unit 2 from the table data shown in FIG. 9 based on the calculated ratio of the shift amount of the projected image, and the light receiving unit 2 acquires the rotation thus acquired.
  • the rotation mechanism drive unit 4 is instructed to incline the light receiving surface in the direction and the rotation angle.
  • the rotation mechanism drive unit 4 supplies a rotation control current required to provide the inclination to the acquired rotation angle to the light receiving unit rotation mechanism 3 in accordance with the instruction. Also in the horizontal direction, the same rotation control as in the vertical direction is performed.
  • FIG. 11 is a block diagram showing a configuration of a projector according to the second embodiment of the present invention.
  • a lens shift mechanism 18 that manually translates the projection lens 5 and a movement that detects the movement direction and the movement amount of the projection lens 5 are used. It differs from the projector of the first embodiment described above in that the detection unit 17 is provided.
  • the movement detection unit 17 detects the movement direction and movement amount of the projection lens 5 and supplies a detection signal indicating the detection result to the control unit 8. And the control part 8 performs rotation control of the light-receiving part 2 interlock
  • the lens shift mechanism 18 includes a first shift mechanism that translates the projection lens 5 in a first direction A1 orthogonal to the optical axis A of the projection lens 5, and the optical axis A of the projection lens 5 and the first direction A1. And a second shift mechanism that translates the projection lens 5 in a second direction A2 orthogonal to each.
  • the first shift mechanism includes a support member that supports the projection lens 5 and a mechanical rotation mechanism that translates the support member via a connecting unit including a gear or the like.
  • the rotating mechanism has a disk-shaped rotating member, and when the operator rotates the rotating member, the support member moves in parallel with the rotating operation.
  • the second shift mechanism also has the same configuration as the first shift mechanism.
  • the movement detection unit 17 detects the movement direction and the movement amount of the projection lens 5 by the lens shift mechanism 18 and supplies the detection result to the control unit 8. Specifically, the movement detection unit 17 detects the movement direction and the movement amount of the support member for each of the first and second shift functions.
  • control unit 8 When receiving the detection signal from the movement detection unit 17, the control unit 8 refers to the table data stored in the memory 9, and receives the light reception unit corresponding to the movement direction and movement amount of the projection lens 5 indicated by the detection signal. 2 is acquired, and the rotation drive of the light receiving unit rotation mechanism 3 by the rotation mechanism drive unit 4 of the movable unit 16 is controlled based on the acquired rotation direction and rotation angle. To do.
  • the light receiving unit 2 rotates in conjunction with the movement of the projection lens 5, and the light receiving surface of the light receiving unit 2 faces the image projection direction by the projection lens 5. It will be located within the light reception possible angle range. Therefore, as in the first embodiment, the light receiving unit 2 can receive the signal light (for example, infrared rays) from the external remote controller via the screen.
  • the signal light for example, infrared rays
  • the rotational direction of the light receiving unit 2 corresponding to the moving direction and the moving amount of the projection lens 5 is calculated using an arithmetic expression instead of referring to the table data. And the rotation angle may be obtained.
  • the lens shift mechanism 18 can be replaced with the lens shift mechanism 6 and the lens shift mechanism drive 7.
  • the projection lens 5 moves in parallel according to the movement direction and movement amount specified by the input unit 14, and the movement detection unit 17 detects the movement direction and movement amount of the projection lens 5.
  • the control unit 8 performs rotation control of the light receiving unit 2 in conjunction with the lens shift based on the detection signal from the movement detection unit 17.
  • a color image can be provided by using three transmissive liquid crystal panels that modulate each color light separated into red, green, and blue, for example, as the light modulation element 13. it can.
  • the light beam from the light source 12 is separated into light beams of red, green, and blue colors by a color separation optical system using, for example, a dichroic mirror.
  • the separated light fluxes of the respective colors are irradiated to the respective transmissive liquid crystal panels.
  • the light modulation element driving circuit 11 adjusts the light transmittance of each pixel of each transmissive liquid crystal panel.
  • the modulated light of each color (image light of each color) generated by each transmissive liquid crystal panel enters the projection lens 5 via a composite optical system such as a cross dichroic prism.
  • the projection lens 5 enlarges and projects the modulated light of each color (image light of each color) from each transmissive liquid crystal panel onto the screen.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

 プロジェクターは、入力部(14)と、画像を投写する投写レンズ(5)と、投写レンズ(5)をその光軸と直交する方向に平行移動するレンズシフト部(15)と、遠隔操作のための信号光を受光する受光面を備え、該受光面が投写レンズ(5)の光軸と直交する平面と対向するように配置された受光部(2)と、受光部(2)を回転可能に支持する支持部を備え、該支持部の回転によって受光面の向きが調整される可動部(16)と、入力部(14)から投写レンズ(5)の移動方向および移動量を指定した指示信号を受け付けると、レンズシフト部(15)にて、指定移動方向に指定移動量で投写レンズ(5)を平行移動させるとともに、受光面が平行移動後の投写レンズ(5)によって画像が投写される方向に向くように、可動部(16)にて支持部を回転させる制御部(8)と、を有する。

Description

プロジェクターおよびその制御方法
 本発明は、リモートコントローラによる遠隔操作が可能なプロジェクターに関し、特に、投写レンズをその光軸と直交する方向に移動するレンズシフト機能を備えるプロジェクターに関する。
 特許文献1には、レンズシフト機能を備えた、リモートコントローラによる操作が可能なプロジェクターが記載されている。
 特許文献1に記載のプロジェクターは、光変調素子と、光変調素子で生成された画像光をスクリーン上に投写する投写レンズと、投写レンズをその光軸と直交する方向に平行移動するレンズシフト部と、リモートコントローラからの制御信号(赤外線)を受光する受光部と、受光部で受信した制御信号に従ってプロジェクターの各部の動作を制御する制御部と、を有する。受光部の受光面は、投写レンズによって画像が投写される方向に向けられている。
 上記のプロジェクターにおいて、レンズシフト部が投写レンズを平行移動させると、光変調素子と投写レンズの位置関係が変化し、その結果、スクリーン上において、投写画像がその投写レンズの移動方向に対応する方向に移動する。例えば、プロジェクターの後方からスクリーンを見た場合に、投写レンズが右方向に平行移動すると、投写画像も右方向に移動する。
 一般に、標準投写位置において、1/2画面分から1画面分程度、レンズシフトにより投写画像を水平方向および垂直方向に移動させることが可能である。
 リモートコントローラからの制御信号が直接、受光部にて受光されてもよく、また、リモートコントローラからの制御信号が、スクリーンで反射されて、その反射された制御信号が受光部で受光されてもよい。前者の場合は、操作者は、リモートコントローラをプロジェクターの受光部に向けた状態で入力操作を行う。一方、後者の場合は、操作者は、リモートコントローラをスクリーンに向けた状態で入力操作を行う。制御部は、受光部で受信した制御信号に従って必要な制御を行う。このようにして、リモートコントローラによる操作が行われる。
 特許文献2には、レンズシフト機能は有していないが、リモートコントローラによる操作が可能なプロジェクターが記載されている。
 特許文献2に記載のプロジェクターは、リモートコントローラからの制御信号(赤外線)を受光する受光部と、受光部が回転可能に支持され、水平方向に対する受光面の傾斜角度を調整する駆動部と、プロジェクターの傾斜角度を検出する傾斜角検出手段と、受光部で受信した制御信号に従って制御を行う制御部と、を有する。
 制御部は、所定の設置形態(机上や天井への設置)における、プロジェクターの傾斜角度に対する受光部の傾斜角度の関係を示すデータが格納されたテーブルを保持しており、このテーブルを参照して、傾斜角検出手段で検出した傾斜角度に応じて駆動部による受光部の傾斜の調整を制御する。
 一般に、受光部は、その受光面に光を取り込むための窓を有しており、その窓によって、受光可能角度範囲が制限される。すなわち、受光部は、指向性を有する。受光部は、受光可能角度範囲外からの制御信号を受光することはできない。このため、プロジェクターの姿勢や、プロジェクターとリモートコントローラの位置関係によっては、リモートコントローラが受光部の受光可能角度範囲から外れてしまい、リモートコントローラからの制御信号を受光部で受光できない場合がある。
 特許文献2に記載のプロジェクターでは、所定の設置形態において、受光部がリモートコントローラからの制御信号を受光することができるように、プロジェクターの傾斜角度に応じて受光部の傾斜角度が自動調整される。
特開2006-317559号公報 特開2009-188518号公報
 しかし、特許文献1に記載のプロジェクターにおいては、受光部は筐体に固定されており、角度等の調整を行うことができないため、リモートコントローラをスクリーンに向けた状態で入力操作を行う場合に、以下のような問題がある。
 設置環境によっては、スクリーンの中心が投写レンズの光軸上から外れた状態、すなわち、スクリーンがプロジェクターの正面に位置しない状態で、プロジェクターおよびスクリーンを設置する場合がある。この場合は、投写画像がスクリーンからはみ出すことになるが、レンズシフト部により投写レンズを平行移動して投写画像をシフトさせることで、投写画像をスクリーンに収めることができる。
 しかし、投写レンズを平行移動させて投写画像をシフトしたとしても、スクリーンとプロジェクターの位置関係は変わらないため、その位置関係によっては、スクリーンが受光部の受光可能角度範囲から外れる場合がある。この場合は、操作者が、リモートコントローラをスクリーンに向けた状態で入力操作を行っても、受光部は、リモートコントローラから出力された制御信号(赤外線)を、スクリーンを介して受光することができないため、リモートコントローラによる遠隔操作を行うことができない。
 特許文献2に記載のプロジェクターによれば、プロジェクターの傾斜角度に応じて受光部の傾斜角度を自動的に調整することができる。しかし、この調整手法では、受光部とスクリーンの位置関係が考慮されていないため、プロジェクターおよびスクリーンの設置の仕方によっては、スクリーンが受光部の受光可能角度範囲から外れてしまい、リモートコントローラによる遠隔操作を行うことができない。
 本発明の目的は、上記の問題を解決し、投写画像のシフトが必要な状況下においても、リモートコントローラをスクリーンに向けた状態で遠隔操作を確実に行うことができる、プロジェクターおよびその制御方法を提供することにある。
 上記目的を達成するため、本発明の一態様による、遠隔操作が可能なプロジェクターは、
 画像を投写する投写レンズと、
 前記投写レンズをその光軸と直交する方向に平行移動するレンズシフト部と、
 前記レンズシフト部によって行われる方向および平行移動量が入力されると、該入力された方向および平行移動量を示す指示信号を出力する入力部と、
 前記遠隔操作のための信号光を受光する受光面を備え、該受光面が前記投写レンズの光軸と直交する平面と対向するように配置された受光部と、
 前記受光部を回転可能に支持する支持部を備え、該支持部の回転によって前記受光面の向きが調整される可動部と、
 前記入力部から前記指示信号を受け付けると、前記レンズシフト部にて、該指示信号にて示される方向および平行移動量に従って前記投写レンズを平行移動させるとともに、前記受光面が平行移動後の投写レンズによって画像が投写される方向に向くように、前記可動部にて前記支持部を回転させる制御部と、を有する。
 本発明の別の態様による、遠隔操作が可能なプロジェクターは、
 画像を投写する投写レンズと、
 前記投写レンズをその光軸と直交する方向に平行移動するレンズシフト部と、
 前記遠隔操作のための信号光を受光する受光面を備え、該受光面が前記投写レンズの光軸と直交する平面と対向するように配置された受光部と、
 前記受光部を回転可能に支持する支持部を備え、該支持部の回転によって前記受光部の受光面の向きを調整する可動部と、
 前記投写レンズの移動方向および移動量を検出し、該検出結果を示す検出信号を出力する検出部と、
 前記検出部から前記検出信号を受信すると、該受信した検出信号にて示される前記投写レンズの移動方向および移動量に基づいて、前記受光面が平行移動後の投写レンズによって画像が投写される方向に向くように、前記可動部にて前記支持部を回転させる制御部と、を有する。
 本発明の一態様による、画像を投写する投写レンズと、遠隔操作のための信号光を受光する受光面を備え、該受光面が前記投写レンズの光軸と直交する平面と対向するように配置された受光部とを有するプロジェクターの制御方法は、
 前記投写レンズをその光軸と直交する方向に平行移動し、
 前記受光面が平行移動後の投写レンズによって画像が投写される方向に向くように、前記受光部を支持する支持部を回転することを含む。
図1は、本発明の第1の実施形態であるプロジェクターの構成を示すブロック図である。 図1に示すプロジェクターのレンズシフト機構による投写レンズの移動方向を説明するための模式図である。 受光部の受光可能角度範囲を説明するための模式図である。 図1に示すプロジェクターにおける、x軸方向から受光部を見た場合の受光部回転機構による受光部の回転方向を説明するための模式図である。 図1に示すプロジェクターにおける、z軸方向から受光部を見た場合の受光部回転機構による受光部の回転方向を説明するための模式図である。 図1に示すプロジェクターにて行われる、レンズシフトに連動して受光部が回転する動作の一手順を示すフローチャートである。 図1に示すプロジェクターにおける、画面サイズの50%程度、上方向にレンズシフトして受光部を回転させた場合の、画像投写方向と受光部の受光可能角度範囲を示す模式図である。 図1に示すプロジェクターにおける、画面サイズの100%程度、上方向にレンズシフトして受光部を回転させた場合の、画像投写方向と受光部の受光可能角度範囲を示す模式図である。 受光部の回転なしの比較例における、画面サイズの50%程度、上方向にレンズシフトした場合の、画像投写方向と受光部の受光可能角度範囲を示す模式図である。 受光部の回転なしの比較例における、画面サイズの100%程度、上方向にレンズシフトした場合の、画像投写方向と受光部の受光可能角度範囲を示す模式図である。 投写レンズの移動方向および投写画像のシフト量の割合と受光部の回転方向(傾斜方向)および回転角度(傾斜角度)との相対関係を示すテーブルデータの一例を示す図である。 投写画像のシフト量の割合と受光部の回転角度を算出する方法を説明するための説明図である。 本発明の第2の実施形態であるプロジェクターの構成を示すブロック図である。
1 プロジェクター
2 受光部
5 投写レンズ
8 制御部
9 メモリ
10 映像処理回路
11 光変調素子駆動回路
12 光源
13 光変調素子
14 入力部
15 レンズシフト部
16 可動部
 次に、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
 (第1の実施形態)
 図1は、本発明の第1の実施形態であるプロジェクターの構成を示すブロック図である。
 図1を参照すると、プロジェクター1は、受光部2、投写レンズ5、制御部8、メモリ9、映像処理回路10、光変調素子駆動回路11、光源12、光変調素子13、入力部14、レンズシフト部15および可動部16を有する。
 光源12からの光が光変調素子13に照射される。光源12として、高圧水銀ランプや、発光ダイオード(LED)に代表される固体光源などを用いることができる。
 光変調素子13は、光源12からの光を空間的に変調するものであって、例えば液晶パネルやDMD(Digital Micromirror Device)などに代表される表示素子より構成されている。
 映像処理回路10は、例えばA/Dコンバーターとデジタルシグナルプロセッサ等を含む信号処理回路から構成されている。映像処理回路10は、外部から入力された映像信号をデジタル信号へ変換する処理や、その入力映像信号に基づく画像の解像度を光変調素子13の解像度に合わせる解像度変換処理等を行う。
 光変調素子駆動回路11は、映像処理回路10にて処理が施された映像信号に基づいて光変調素子13を駆動する。
 投写レンズ5は、光変調素子13で生成された変調光(画像光)を外部のスクリーンなどに投写する。レンズシフト部15は、投写レンズ5をその光軸と直交する方向に平行移動するものであって、レンズシフト機構6およびレンズシフト機構駆動部7を有する。
 図2に、レンズシフト機構6による投写レンズ5の移動方向を模式的に示す。図2において、投写レンズ5の光軸Aはy軸と一致する。レンズシフト機構6は、投写レンズ5の光軸Aと直交する第1の方向A1(z軸の方向)に投写レンズ5を平行移動させる第1のシフト機構と、投写レンズ5の光軸Aおよび第1の方向A1のそれぞれと直交する第2の方向A2(x軸の方向)に投写レンズ5を平行移動させる第2のシフト機構とを有する。
 第1のシフト機構は、例えば、モータと、投写レンズ5を支持する支持部材と、モータの出力軸と支持部材とを連結するギア等からなる連結手段とからなり、モータの駆動力により支持部材を一定方向に往復移動させることが可能である。第2のシフト機構も、第1のシフト機構と同様の構成である。
 レンズシフト機構駆動部7は、制御部8からの制御信号に従って、レンズシフト機構6(具体的には、第1および第2のシフト機構のモータ)を駆動する。
 受光部2は、外部リモートコントローラからの信号光(例えば赤外線)を受光するものであって、その受光面は、投写レンズ5の光軸と直交する平面と対向する。具体的には、受光部2および投写レンズ5はプロジェクター1の筐体の同じ面(正面)に配置されている。なお、受光部2は、例えば、指向性を有するフォトダイオードよりなり、受光可能角度範囲を有する。
 図3は、受光部2の受光可能角度範囲を説明するための図である。この例では、受光部2は、受光角θを有し、この受光角θによって受光可能角度範囲が制限される。受光部2は、受光可能角度範囲外からの信号光を受光することはできない。
 可動部16は、受光部2を回転可能に支持する受光部回転機構3と、制御部8からの制御信号に従って受光部回転機構3を駆動して受光部2の受光面の向きを調整する回転機構駆動部4とを有する。
 図4に、x軸方向から受光部2を見た場合の受光部回転機構3による受光部2の回転方向を模式的に示し、図5に、z軸方向から受光部2を見た場合の受光部回転機構3による受光部2の回転方向を模式的に示す。図4および図5において、受光部2の中心軸B(受光面の重心を通る垂線)はy軸と一致する。
 受光部回転機構3は、図4に示すように、yz平面内において、角度θ1の範囲で受光部2を回転する第1の回転機構と、図5に示すように、xy平面内において、角度θ2の範囲で受光部2を回転する第2の回転機構とを有する。これら第1および第2の回転機構により、受光部2の受光面の向きを変化させることができる。
 角度θ1は、図2に示した第1の方向A1(z軸)の投写レンズ5の移動可能範囲に応じて決定される。角度θ2は、図2に示した第2の方向A2(x軸)の投写レンズ5の移動可能範囲に応じて決定される。第1の方向A1(z軸)の投写レンズ5の移動可能範囲が、第2の方向A2(x軸)の投写レンズ5の移動可能範囲と同じである場合は、角度θ1、θ2は同じ角度とされる。
 第1の回転機構は、例えば、モータと、受光部2を支持する支持部材と、モータの出力軸と支持部材とを連結するギア等からなる連結手段とからなり、モータの駆動力により支持部材を回転させることが可能である。第2の回転機構も、第1の回転機構と同様な構成である。
 入力部14は、プロジェクター1を操作するための複数の操作ボタンを有し、これら操作ボタンを用いた入力操作に応じた指示信号を制御部8に供給する。
 操作ボタンには、レンズシフト部15による投写レンズ5の移動方向および移動量を指示するための4つの方向キー(上方向キー、下方向キー、左方向キー、右方向キー)が含まれている。
 図2に示した第1の方向A1、第2の方向A2はそれぞれ、スクリーン上の投写画面における垂直方向、水平方向と対応するする。上方向キーにより上方向への移動が指示され、下方向キーにより下方向への移動が指示される。また、左方向キーにより左方向への移動が指示され、右方向キーにより右方向への移動が指示される。
 上下左右の各方向における移動量は、例えば、上下左右の各方向キーが押下された回数によって指示される。例えば、上方向キーが押下される度に、所定の移動量が指示される。
 例えば、上方向キーが1回押下されると、投写レンズ5を上方向に所定量だけシフトする旨を示すレンズシフト指示信号が、入力部14から制御部8に供給される。また、上方向キーがn(2以上の整数)回、連続して押下された場合は、投写レンズ5を上方向に、所定量をn倍した移動量だけシフトする旨を示すレンズシフト指示信号が、入力部14から制御部8に供給される。他の方向キーについても、同様の指示が行われる。ここで、方向キーの連続押下とは、方向キーが押下された後、所定時間内に同じ方向キーが押下された場合のことを意味する。所定時間は、適宜に設定することができる。
 プロジェクター1を動作させるために必要なプログラムやデータがメモリ9に格納されている。メモリ9に格納されているデータには、投写レンズ5の移動方向および移動量に対する受光部2の回転方向および回転角度(受光面の傾斜方向および傾斜角度)を格納したテーブルデータが含まれている。
 上方向キーおよび下方向キーが押下された場合に指示される所定の移動量は、左方向キーおよび右方向キーが押下された場合に指示される所定の移動量と同じであってもよく、また異なっていてもよい。それら移動量が異なる場合は、テーブルデータは、上下方向(垂直方向)と左右方向(水平方向)のそれぞれについて作成される。なお、投写レンズ5の移動量と受光部2の回転角度(傾斜角度)には相関があるので、制御部8は、その関係を与えるような演算式を用いて、所定の移動量に対する回転角度(傾斜角度)を演算してもよい。
 制御部8は、例えばマイクロコンピュータより構成されるものであって、メモリ9に格納されている制御プログラムやデータに基づいて、回転機構駆動部3、レンズシフト機構駆動部7、映像処理回路10、光変調素子駆動回路11等を含むプロジェクター1全体の動作を制御する。
 また、制御部8は、入力部14から投写レンズ5の移動方向および移動量を指定した指示信号を受け付けると、レンズシフト部15にて投写レンズ5を指定された移動方向に指定された移動量だけ移動させる。さらに、制御部8は、メモリ9に格納されているテーブルデータを参照して、投写レンズ5の移動方向および移動量に対応する受光部2の回転方向および回転角度(受光面の傾斜方向および傾斜角度)を取得し、その取得した回転方向および回転角度に基づいて、可動部16の回転機構駆動部4による受光部回転機構3の回転駆動を制御する。
 次に、本実施形態のプロジェクター1の動作について説明する。プロジェクター1の特徴は、レンズシフトに連動して受光部2が回転する動作にあり、それ以外の動作は、既存のプロジェクターと同じであるので、その説明は省略する。
 図6に、レンズシフトに連動して受光部2が回転する動作の一手順を示す。
 投写画像がスクリーンから外れている場合、操作者は、入力部14の上下左右の各方向キーを用いた入力操作を行って、スクリーン上における投写画像の位置を調整する。この位置調整において、方向キーの押下に基づき、移動方向および移動量を指示するレンズシフト指示信号が、入力部14から制御部8に供給される。
 制御部8は、入力部14からレンズシフト指示を受けたか否かを判定する(ステップS10)。
 入力部14からレンズシフト指示信号を受信すると、制御部8は、指示された移動方向に指示された移動量だけ投写レンズ5を移動する旨の制御信号をレンズシフト機構駆動部7に供給する。レンズシフト機構駆動部7は、制御部8からの制御信号に従ってレンズシフト機構6を駆動する(ステップS11)。
 レンズシフトの後、制御部8は、レンズシフト指示信号にて指示された移動方向および移動量に基づいて、メモリ9に格納されているテーブルデータから対応する回転方向および回転角度(受光面の傾斜方向および傾斜角度)を取得する(ステップS12)。
 次に、制御部8は、取得した回転方向に取得した回転角度で受光部2を回転する旨の制御信号を可動部16の回転機構駆動部4に供給する。回転機構駆動部4は、制御部8からの制御信号に従って受光部回転機構3を駆動する(ステップS13)。
 以上の動作によれば、投写レンズ5が平行移動されると、それに連動して受光部2が回転し、その結果、受光部2の受光面が、投写レンズ5による画像の投写方向に向く。ここで、画像の投写方向とは、例えば、投写レンズ5の出射側のレンズ面の中心と投写画像の中心(または重心)とを結ぶ直線に沿った方向によって定義することができる。この画像の投写方向は、投写レンズ5の移動方向および移動量に応じて変化する。
 入力部14の上下左右の各方向キーを用いた入力操作により、投写画像はスクリーン上に位置しているので、スクリーンは、必ず画像の投写方向に配置されている。したがって、受光部2の受光面が投写レンズ5による画像の投写方向に向いていれば、スクリーンは、受光部2の受光可能角度範囲内に位置することになる。この場合、受光部2は、外部リモートコントローラからの信号光(例えば赤外線)を、スクリーンを介して受光することができる。
 図7Aに、画面サイズの50%程度、上方向にレンズシフトし、それに連動して受光部2を回転させた場合の、画像投写方向と受光部2の受光可能角度範囲を模式的に示す。図7Bに、画面サイズの100%程度、上方向にレンズシフトし、それに連動して受光部2を回転させた場合の、画像投写方向と受光部2の受光可能角度範囲を模式的に示す。図7Aおよび図7Bはいずれも、プロジェクター1を机などの上に置いた場合の例である。
 図7Aおよび図7Bに示すように、受光部2の受光面が投写レンズ5による画像の投写方向に向いており、スクリーン20は、受光部2の受光可能角度範囲内(角度θ内)に位置する。よって、受光部2は、外部リモートコントローラからの信号光(例えば赤外線)を、スクリーン20を介して受光することができる。
 比較例として、受光部2の回転なしで、レンズシフトのみを行った例を、図8Aおよび図8Bに示す。図8Aは、画面サイズの50%程度、上方向にレンズシフトした場合の、画像投写方向と受光部2の受光可能角度範囲を模式的に示す。図8Bは、画面サイズの100%程度、上方向にレンズシフトした場合の、画像投写方向と受光部2の受光可能角度範囲を模式的に示す。図8Aおよび図8Bはいずれも、プロジェクター1を机などの上に置いた場合の例であり、それぞれ図7Aおよび図7Bの配置と対応する。
 図8Aおよび図8Bに示すように、受光部2を回転せずにレンズシフトのみを行った場合は、スクリーン20の一部または略全体が、受光部2の受光可能角度範囲から外れてしまう。
 図8Aに示す例では、スクリーン20の一部が、受光部2の受光可能角度範囲から外れている。この場合は、外部リモートコントローラからの信号光(例えば赤外線)がスクリーン20上の、受光部2の受光可能角度範囲外の領域に照射された場合に、受光部2は、スクリーン20を介して、その信号光を受光することはできない。
 図8Bに示す例では、スクリーン20の略全体が、受光部2の受光可能角度範囲から外れている。この場合は、受光部2は、スクリーン20を介して外部リモートコントローラからの信号光を受光することはできない。
 なお、本実施形態のプロジェクターでは、入力部14の各方向キーを用いた入力操作により、投写レンズ5の移動方向および移動量を指示するようになっているが、投写レンズ5の移動量は、投写画像のシフト量の割合(%)で与えられてもよい。ここで、投写画像のシフト量の割合(シフト割合)は、スクリーン20の水平方向の幅に対するスクリーン20上での水平方向における投写画像のシフト量の割合と、スクリーンの垂直方向の幅に対するスクリーン上での垂直方向における投写画像のシフト量の割合とを含む。
 上記の場合は、投写レンズ5の移動方向および投写画像のシフト量の割合と受光部2の回転方向(傾斜方向)および回転角度(傾斜角度)との相対関係を示すテーブルデータが用いられる。
 図9に、そのテーブルデータの一例を示す。このテーブルデータは、垂直方向に関するものであり、スクリーン20の垂直方向における幅に対する投写画像のシフト量の割合と、受光部2の回転角度との相対関係を示すデータが格納されている。
 図9に示すテーブルデータの投写画像のシフト量の割合と回転角度は、図10に示すように、プロジェクター1とスクリーン20の間の距離Lが、スクリーン20の高さH(スクリーン20の垂直方向の幅)と同じである場合において、θx=TAN-1(x/L)=TAN-1(x/H)により求めた値である。ここで、xは、垂直方向における投写画像のシフト量を示す。なお、シフト割合の各値の中間位置における回転角度(傾斜角度)は、例えば直線補間によって求めることができる。
 図9に示したテーブルデータによれば、例えば、投写画像が上方にシフトし、そのシフト量xがスクリーンの高さHの40%(シフト割合)である場合は、回転角度θxは21.8°となる。これを演算により求めると、θx=TAN-1(0.4)≒21.8°となる。この場合、受光部2の受光面を上方に21.8°傾ければ、受光面をプロジェクター1の正面から40%上方にシフトした位置にあるスクリーン中央Aに向けることができる。
 上記の投写画像のシフト量の割合は、入力14での入力操作を通じて制御部8に与えられる。投写画像のシフト量は投写レンズ5の移動量と比例関係にあり、制御部8は、その関係を与える演算式を用いて、投写レンズ5の水平方向または垂直方向の移動量から投写画像のシフト量の割合を算出する。
 例えば、投写レンズ5を垂直方向に移動した場合は、制御部8は、その移動量から投写画像のシフト量の割合を算出する。そして、制御部8は、その算出した投写画像のシフト量の割合に基づいて、図9に示したテーブルデータから受光部2の回転方向および回転角度を取得し、受光部2がその取得した回転方向および回転角度で受光面を傾斜するように回転機構駆動部4に指示する。回転機構駆動部4は、その指示に従って、取得した回転角度への傾斜を提供するのに必要な回転制御電流を受光部回転機構3に供給する。水平方向についても、垂直方向と同様の回転制御が行われる。
 (第2の実施形態)
 図11は、本発明の第2の実施形態であるプロジェクターの構成を示すブロック図である。
 本実施形態のプロジェクターは、レンズシフト機構6およびレンズシフト機構駆動部7に代えて、投写レンズ5を手動により平行移動するレンズシフト機構18およびその投写レンズ5の移動方向および移動量を検出する移動検出部17を設けた点で、上述の第1の実施形態のプロジェクターと異なる。
 本実施形態のプロジェクターでは、移動検出部17は、投写レンズ5の移動方向および移動量を検出し、その検出結果を示す検出信号を制御部8に供給する。そして、制御部8が、その検出信号に基づき、レンズシフトに連動した受光部2の回転制御を行う。これ以外の動作は、基本的に、第1の実施形態のプロジェクターと同じであるので、ここでは、その説明は省略する。
 図2を参照して、レンズシフト機構18の構成を説明する。レンズシフト機構18は、投写レンズ5の光軸Aと直交する第1の方向A1に投写レンズ5を平行移動させる第1のシフト機構と、投写レンズ5の光軸Aおよび第1の方向A1のそれぞれと直交する第2の方向A2に投写レンズ5を平行移動させる第2のシフト機構とを有する。第1のシフト機構は、投写レンズ5を支持する支持部材と、ギア等からなる連結手段を介して支持部材を平行移動するメカニカルな回転機構とからなる。回転機構は、円盤状の回転部材を有し、操作者がこの回転部材を回転させると、その回転動作に連動して支持部材が平行移動する。第2のシフト機構も、第1のシフト機構と同様の構成を有する。
 移動検出部17は、レンズシフト機構18による投写レンズ5の移動方向および移動量を検出し、その検出結果を制御部8に供給する。具体的には、移動検出部17は、上記の第1および第2のシフト機能のそれぞれについて、支持部材の移動方向および移動量を検出する。
 制御部8は、移動検出部17から検出信号を受信すると、メモリ9に格納されているテーブルデータを参照して、検出信号により示された投写レンズ5の移動方向および移動量に対応する受光部2の回転方向および回転角度(傾斜方向および傾斜角度)を取得し、その取得した回転方向および回転角度に基づいて、可動部16の回転機構駆動部4による受光部回転機構3の回転駆動を制御する。
 本実施形態のプロジェクターにおいても、投写レンズ5の移動に連動して受光部2が回転し、受光部2の受光面が投写レンズ5による画像の投写方向に向くので、スクリーンは、受光部2の受光可能角度範囲内に位置することになる。よって、第1の実施形態と同様、受光部2は、外部リモートコントローラからの信号光(例えば赤外線)を、スクリーンを介して受光することができる。
 なお、制御部8において、第1の実施形態で説明したように、テーブルデータの参照に代えて、演算式を用いて、投写レンズ5の移動方向および移動量に対応する受光部2の回転方向および回転角度を取得してもよい。
 上述した各実施形態のプロジェクターは、本発明の一例であり、その構成および動作は、発明の趣旨を逸脱しない範囲で変更することができる。
 例えば、図11に示した構成において、レンズシフト機構18を、レンズシフト機構6およびレンズシフト機構駆動7で置き換えることも可能である。この場合は、入力部14で指定された移動方向および移動量に従って投写レンズ5が平行移動し、移動検出部17が、その投写レンズ5の移動方向および移動量を検出する。第2の実施形態と同様、制御部8は、移動検出部17からの検出信号に基づいて、レンズシフトに連動した受光部2の回転制御を行う。
 また、各実施形態のプロジェクターにおいて、光変調素子13として、例えば赤、緑、青に分離された各色光をそれぞれ変調する3枚の透過型液晶パネルを用いることで、カラー画像を提供することができる。この場合は、光源12からの光束は、例えばダイクロイックミラー等を用いた色分離光学系によって赤、緑、青の各色の光束に分離される。分離された各色の光束はそれぞれ各透過型液晶パネルに照射される。光変調素子駆動回路11が、各透過型液晶パネルの各画素の光透過率を調整する。各透過型液晶パネルで生成された各色の変調光(各色の画像光)は、クロスダイクロイックプリズム等の合成光学系を介して投写レンズ5に入射する。投写レンズ5は、各透過型液晶パネルからの各色の変調光(各色の画像光)をスクリーンに拡大投写する。

Claims (8)

  1.  遠隔操作が可能なプロジェクターであって、
     画像を投写する投写レンズと、
     前記投写レンズをその光軸と直交する方向に平行移動するレンズシフト部と、
     前記レンズシフト部によって行われる方向および平行移動量が入力されると、該入力された方向および平行移動量を示す指示信号を出力する入力部と、
     前記遠隔操作のための信号光を受光する受光面を備え、該受光面が前記投写レンズの光軸と直交する平面と対向するように配置された受光部と、
     前記受光部を回転可能に支持する支持部を備え、該支持部の回転によって前記受光面の向きが調整される可動部と、
     前記入力部から前記指示信号を受け付けると、前記レンズシフト部にて、該指示信号にて示される方向および平行移動量に従って前記投写レンズを平行移動させるとともに、前記受光面が平行移動後の投写レンズによって画像が投写される方向に向くように、前記可動部にて前記支持部を回転させる制御部と、を有するプロジェクター。
  2.  前記制御部は、前記指示信号にて示される方向に基づいて前記受光面の傾斜方向を決定し、前記指示信号にて示される平行移動量から所定の演算式により前記受光面の傾斜角度を決定する、請求の範囲第1項に記載のプロジェクター。
  3.  前記投写レンズの移動方向および平行移動量と前記受光面の傾き方向および傾き角度との相対関係が格納されたメモリを有し、
     前記制御部は、前記メモリを参照して、前記指示信号にて示された方向および移動量に対応する前記受光面の傾斜方向および傾斜角度を決定する、請求の範囲第1項に記載のプロジェクター。
  4.  遠隔操作が可能なプロジェクターであって、
     画像を投写する投写レンズと、
     前記投写レンズをその光軸と直交する方向に平行移動するレンズシフト部と、
     前記遠隔操作のための信号光を受光する受光面を備え、該受光面が前記投写レンズの光軸と直交する平面と対向するように配置された受光部と、
     前記受光部を回転可能に支持する支持部を備え、該支持部の回転によって前記受光部の受光面の向きを調整する可動部と、
     前記投写レンズの移動方向および移動量を検出し、該検出結果を示す検出信号を出力する検出部と、
     前記検出部から前記検出信号を受信すると、該受信した検出信号にて示される前記投写レンズの移動方向および移動量に基づいて、前記受光面が平行移動後の投写レンズによって画像が投写される方向に向くように、前記可動部にて前記支持部を回転させる制御部と、を有するプロジェクター。
  5.  前記制御部は、前記受信した検出信号にて示される移動方向に基づいて前記受光面の傾斜方向を決定し、前記受信した検出信号にて示される移動量から所定の演算式により前記受光面の傾斜角度を決定する、請求の範囲第4項に記載のプロジェクター。
  6.  前記投写レンズの移動方向および移動量と前記受光面の傾き方向および傾き角度との対応関係が格納されたメモリを有し、
     前記制御部は、前記メモリを参照して、前記受信した検出信号にて示される移動方向および移動量に対応する前記受光面の傾斜方向および傾斜角度を決定する、請求の範囲第4項に記載のプロジェクター。
  7.  前記レンズシフト部によって行われる方向および平行移動量が入力されると、該入力された方向および平行移動量を示す指示信号を出力する入力部を、さらに有し、
     前記制御部は、前記入力部から前記指示信号を受け付けると、前記レンズシフト部にて、該指示信号にて示される方向および平行移動量に従って前記投写レンズを平行移動させる、請求の範囲第4項から第6項のいずれかに記載のプロジェクター。
  8.  画像を投写する投写レンズと、遠隔操作のための信号光を受光する受光面を備え、該受光面が前記投写レンズの光軸と直交する平面と対向するように配置された受光部とを有するプロジェクターの制御方法であって、
     前記投写レンズをその光軸と直交する方向に平行移動し、
     前記受光面が平行移動後の投写レンズによって画像が投写される方向に向くように、前記受光部を支持する支持部を回転する、プロジェクターの制御方法。
PCT/JP2010/059840 2010-06-10 2010-06-10 プロジェクターおよびその制御方法 WO2011155041A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012519172A JP5451879B2 (ja) 2010-06-10 2010-06-10 プロジェクターおよびその制御方法
PCT/JP2010/059840 WO2011155041A1 (ja) 2010-06-10 2010-06-10 プロジェクターおよびその制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/059840 WO2011155041A1 (ja) 2010-06-10 2010-06-10 プロジェクターおよびその制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011155041A1 true WO2011155041A1 (ja) 2011-12-15

Family

ID=45097671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/059840 WO2011155041A1 (ja) 2010-06-10 2010-06-10 プロジェクターおよびその制御方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5451879B2 (ja)
WO (1) WO2011155041A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10371581B2 (en) 2017-06-02 2019-08-06 Sensata Technologies, Inc. Alumina diffusion barrier for sensing elements

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004163453A (ja) * 2002-11-08 2004-06-10 Casio Comput Co Ltd プロジェクタ
JP2005117624A (ja) * 2003-09-16 2005-04-28 Seiko Epson Corp プロジェクタ
JP2006317559A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Sharp Corp 投射型画像表示装置及び画像表示方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004163453A (ja) * 2002-11-08 2004-06-10 Casio Comput Co Ltd プロジェクタ
JP2005117624A (ja) * 2003-09-16 2005-04-28 Seiko Epson Corp プロジェクタ
JP2006317559A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Sharp Corp 投射型画像表示装置及び画像表示方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5451879B2 (ja) 2014-03-26
JPWO2011155041A1 (ja) 2013-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7160975B2 (ja) プロジェクタ
JP2006262037A (ja) プロジェクタ
US11871160B2 (en) Projection apparatus
JP2010078974A (ja) 投射型表示装置
US9632401B2 (en) Projector
US20110063580A1 (en) Projection display apparatus
US11632528B2 (en) Projection apparatus
US11539930B2 (en) Projection apparatus
US20110090471A1 (en) Lens Shift Mechanism and Projection Video Display Apparatus
JP6180117B2 (ja) 投写型表示装置
JP6915060B2 (ja) 投射型映像表示装置
JP5451879B2 (ja) プロジェクターおよびその制御方法
JP3574108B2 (ja) 投射型表示装置
JP5217194B2 (ja) プロジェクタ
JP7147617B2 (ja) プロジェクター及びプロジェクターの制御方法
JP2005107400A (ja) カラーホイール、フィルタ装置およびプロジェクタ
US20130155113A1 (en) Image display device and mobile device
JP2007225859A (ja) プロジェクタ
JP2012189833A (ja) 投射型表示装置
JP2007272068A (ja) 投影装置、投影方法及びプログラム
JP2020154191A (ja) 画像投射装置およびその制御方法
JP5880763B2 (ja) 画像投射装置
JP5609605B2 (ja) 画像投射装置
JP5741754B2 (ja) 画像投射装置
WO2013132658A1 (ja) 投写型表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10852880

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012519172

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

32PN Ep: public notification in the ep bulletin as address of the adressee cannot be established

Free format text: NOTING OF LOSS OF RIGHTS PURSUANT TO RULE 112(1) EPC (EPO FORM 1205A DATED 12.03.2013)

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10852880

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1