WO2011152428A1 - 情報機器データ連携システム、認証装置、クライアント機器、情報機器データ連携方法および記録媒体 - Google Patents

情報機器データ連携システム、認証装置、クライアント機器、情報機器データ連携方法および記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2011152428A1
WO2011152428A1 PCT/JP2011/062545 JP2011062545W WO2011152428A1 WO 2011152428 A1 WO2011152428 A1 WO 2011152428A1 JP 2011062545 W JP2011062545 W JP 2011062545W WO 2011152428 A1 WO2011152428 A1 WO 2011152428A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
server device
identification information
content
network
receiving
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/062545
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
由香利 石塚
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to US13/700,955 priority Critical patent/US20130073617A1/en
Priority to EP11789831.2A priority patent/EP2579163A4/en
Priority to CN2011800264964A priority patent/CN102918512A/zh
Priority to JP2012518415A priority patent/JPWO2011152428A1/ja
Publication of WO2011152428A1 publication Critical patent/WO2011152428A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication
    • G06F21/34User authentication involving the use of external additional devices, e.g. dongles or smart cards
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/10Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/06Authentication

Definitions

  • the present invention relates to an information device data linkage system, an authentication device, a client device, an information device data linkage method, and a recording medium.
  • DLNA Digital Living Network Alliance
  • PCs Personal Computers
  • PC peripherals Personal Area Networks
  • the purpose of DLNA is to create guidelines (industry standards) that allow products of various companies to be compatible with each other and easily interconnected on a home network (hereinafter simply referred to as a network).
  • DLNA-compatible devices Devices conforming to these guidelines can be easily connected to each other via a network even if the manufacturers and models are different. Therefore, it is possible to use content such as moving images, still images, and music stored in other DLNA-compatible devices using DLNA-compatible devices.
  • a portable terminal that functions as a DLNA compatible device transmits and receives content by interconnecting with other DLNA compatible devices.
  • a method for a mobile terminal to communicate with another device is not limited to a communication method via a base station.
  • a mobile terminal communicates directly with another device according to a wireless LAN (Local Area Network) or Bluetooth (Bluetooth®) method, or communicates with another device using a non-contact IC card (hereinafter referred to as non-contact).
  • non-contact IC card communication
  • Mobile terminals are often taken out of the network. Therefore, the mobile terminal has many opportunities to supply content such as moving images to the network.
  • the user uses the portable terminal as a DLNA server (server device) at home.
  • server device server device
  • each time the user uses the server application it is necessary to manually start the server application and select a counter device connected to the mobile terminal. For this reason, the convenience of the portable terminal which functions as a server device has been poor.
  • the mobile phone and the PC constituting the communication system described in Patent Documents 1 to 4 do not constitute a network. For this reason, when these mobile phones and the like operate as server devices, the convenience of the mobile phones and the like is poor. That is, these communication systems do not automatically connect the mobile terminal to the network and transmit content from the mobile terminal to the client device.
  • the present invention has been made in view of the above-described circumstances, and an object of the present invention is to automatically connect a mobile terminal functioning as a server device to a network and allow a client device to easily process content.
  • An information equipment data linkage system includes: Server equipment, A client device connected to the server device via a network; First receiving means for receiving, from the server device, server device identification information for identifying the server device; First storage means for storing server device specifying information for specifying a mobile terminal set as the server device among a plurality of mobile terminals; First determination means for determining whether or not the server device identification information received by the first reception means substantially matches the server device identification information, and notifying the client device of the result of the determination; , With The server device is Second storage means for storing content and the server device identification information; First transmission means for transmitting the server device identification information to the first reception means; Second transmission means for transmitting the content to the client device; With The client device is In response to the notification from the first determination unit, when it is determined that the server device identification information and the server device identification information substantially match, the content is received from the server device having the server device identification information. Second receiving means for receiving; Output means for processing the content received by the second receiving means; Is provided
  • An authentication apparatus is: An authentication device connected to a server device via a network, First receiving means for receiving, from the server device, server device identification information for identifying the server device; First storage means for storing server device specifying information for specifying a mobile terminal set as the server device among a plurality of mobile terminals; A client that determines whether or not the server device identification information received by the first receiving unit substantially matches the server device identification information, and receives content from the server device that transmitted the server device identification information First determination means for notifying the device of the result of the determination; Is provided.
  • a client device is: A client device connected to a server device via a network, In response to the notification from the authentication device that has determined that the server device identification information for identifying the server device and the server device identification information indicating the device preset as the server device substantially match, A first receiving means for receiving content from a server device having the server device identification information when it is determined that the server device identification information substantially matches the server device identification information; Output means for processing the content received by the first receiving means; Is provided.
  • An information equipment data link method is: Setting at least one of the plurality of portable terminals as a server device; A storage step of storing content and server device identification information for identifying the server device in the mobile terminal set as the server device; A first transmission step of transmitting the server device identification information from the server device before the client device receives the content transmitted from the server device; A first receiving step of receiving the server device identification information transmitted from the server device; Determining whether or not the received server device identification information substantially matches server device specifying information for specifying the mobile device set in advance as the server device among the plurality of mobile devices; Notifying the client device of the result of the determination; A second transmission step of transmitting the content from the server device to the client device; In the client device, in response to the notified determination result, when the content transmission source is the portable terminal set in advance as the server device, a second receiving step of receiving the content When, Processing the received content at the client device; including.
  • the recording medium is: A recording medium for recording a program for causing a computer connected to a server device via a network to execute an authentication process,
  • the computer First receiving means for receiving, from the server device, server device identification information for identifying the server device;
  • First storage means for storing server device specifying information for specifying a mobile terminal set as the server device among a plurality of mobile terminals;
  • a client that determines whether or not the server device identification information received by the first receiving unit substantially matches the server device identification information, and receives content from the server device that transmitted the server device identification information
  • First determination means for notifying the device of the result of the determination; It is a computer-readable recording medium which recorded the program for functioning as.
  • a mobile terminal functioning as a server device can be automatically connected to a network, and content can be easily processed by a client device.
  • the server device is a mobile terminal on the network.
  • the server device stores content acquired from outside the network.
  • the server device transmits (stores or executes) the content to the client device by transmitting the stored content to the client device.
  • the normal operation state of the server device includes a state connected to the network and a state disconnected from the network.
  • the server device has a function of easily establishing or blocking a connection with a network (such as wireless communication and non-contact IC card communication).
  • a device on the network detects information for identifying the server device (such as a card ID of a non-contact IC card), it starts communication with the server device (communication different from non-contact IC card communication). .
  • the client device is a device on the network that processes (for example, plays or executes) content received from the server device.
  • the content is data that the user reproduces on the client device, a script or a program in which a command for operating the client device is described.
  • the server device specifying information is information for specifying a device that is set in advance as a server device by the user.
  • the network specifying information is information for specifying a network connected to the server device.
  • the network specifying information is set in advance by the user.
  • the network 10 includes a mobile terminal 1, a wireless LAN hub 2, a router 3, a PC terminal 4, an audio device 5, and a television 6, as shown in FIG. All devices constituting the network 10 are DLNA compatible devices.
  • the wireless LAN hub 2, the router 3, the PC terminal 4, the audio device 5, and the television 6 are connected to each other via a home LAN 7.
  • the mobile terminal 1 and the wireless LAN hub 2 perform wireless communication (for example, Wi-Fi (registered trademark)) with each other.
  • the portable terminal 1 is connected to the home LAN 7 via the wireless LAN hub 2.
  • the mobile terminal 1 and the PC terminal 4 can communicate with each other using a non-contact IC card (for example, Felica (registered trademark)).
  • a server device that provides content such as still images and moving images to a DLNA-compatible device is called a digital media server (DMS).
  • DMS digital media server
  • the mobile terminal 1 corresponds to the DMS.
  • a client device that receives content from the DMS and plays or executes it is called a digital media player (DMP).
  • DMP digital media player
  • the PC terminal 4, the audio device 5, and the television 6 correspond to DMP.
  • the PC terminal 4 has a non-contact IC card communication function, but the present invention is not limited to this.
  • the network 10 may include a dedicated device for non-contact IC card communication.
  • the audio device 5 or the television 6 may have a non-contact IC card communication function.
  • one portable terminal 1, PC terminal 4, audio device 5 and television 6 are shown as representatives, but a plurality of portable terminals 1, PC terminal 4, audio device 5 and television 6 are connected. Also good. Further, a DLNA compatible device other than the PC terminal 4, the audio device 5, and the television 6 may constitute the network 10 as a client device. Furthermore, one mobile terminal 1 (server device) and one DLNA-compatible device (client device) may be provided.
  • the information device data linkage system 100 includes a mobile terminal 1, a wireless LAN hub 2, a PC terminal 4, an audio device 5, and a television 6.
  • the portable terminal 1 includes an authentication unit 11, a selection unit 12, a storage unit 13, a communication unit 14, a display unit 15, and an input unit 16.
  • Authenticator 11 incorporates a non-contact IC card (Felica).
  • the PC terminal 4 is provided with a non-contact IC card reader / writer capable of writing or reading various information with respect to the non-contact IC card.
  • the PC terminal 4 and the mobile terminal 1 perform non-contact IC card communication not only through the wireless LAN hub 2 but also through electromagnetic waves radiated from the non-contact IC card reader / writer.
  • the mobile terminal 1 receives network identification information by non-contact IC card communication.
  • the network identification information is information (host name, IP address, MAC address, etc.) for identifying the network connected to the PC terminal 4. If the received network identification information matches the network identification information, the authentication unit 11 activates the server application.
  • the selection unit 12 acquires content from the storage unit 13 when the authentication unit 11 starts the server application.
  • the selection unit 12 selects which client device on the network 10 is to reproduce or execute the content according to the data attribute of the content.
  • the data attribute includes, for example, a data structure that defines its meaning according to a position, and an encoding method indicating how the data is expressed.
  • the data attribute is represented by, for example, an extension.
  • the selection unit 12 selects the PC terminal 4 and the audio device 5 when the extension is music data such as mp3 or wav, and the PC terminal 4 and the television 6 when the extension is video data such as avi or mpeg. In the case of data with other extensions, the PC terminal 4 is selected. Note that when there is one portable terminal 1 (server device) and one DLNA-compatible device (client device), the selection unit 12 is not necessary.
  • the storage unit 13 stores contents owned by the user, network identification information set by the user, application programs, and the like.
  • the communication unit 14 automatically connects to the wireless LAN hub 2 by wireless communication (Wi-Fi) when the authentication unit 11 starts the server application.
  • the communication unit 14 transmits the content to the client device selected by the selection unit 12 via the wireless LAN hub 2.
  • the display unit 15 displays a screen for performing content setting and network setting.
  • the input unit 16 receives content settings and network settings. Note that the mobile terminal 1 may receive the setting of the content and the setting of the client device by synchronizing with an external device using Bluetooth instead of receiving the setting by the input unit 16.
  • the PC terminal 4 includes an authentication unit 41, an acquisition unit 42, a storage unit 43, a playback unit 44, and a display unit 45.
  • Authentication unit 41 periodically radiates electromagnetic waves from a non-contact IC card reader / writer.
  • the authentication unit 41 receives IC card identification information for identifying the mobile terminal 1 via electromagnetic waves. This IC card identification information is stored in a non-contact IC card built in the mobile terminal 1.
  • the authentication unit 41 activates the client application when the received IC card identification information matches the server device identification information. Further, the authentication unit 41 transmits activation information indicating that the received IC card identification information matches the server device identification information to the audio device 5 and the television 6. Note that “match” does not mean complete match. If the server device identified by the server device identification information and the device identified by the server device identification information are in the relationship that can be identified and identified as the same device, this corresponds to “match”.
  • the acquisition unit 42 is connected to the mobile terminal 1 via the home LAN 7 when the authentication unit 41 activates the client application. In addition, the acquisition unit 42 receives content transmitted from the communication unit 14 to the PC terminal 4, for example.
  • the storage unit 43 stores server device identification information and application programs set by the user.
  • the playback unit 44 plays back the content received by the acquisition unit 42 or displays the content on the display unit 45 in accordance with the client application.
  • the playback unit 44 executes the script.
  • the display unit 45 displays the content or the like that the playback unit 44 plays or executes on the screen according to the client application.
  • the audio device 5 and the television 6 When the audio device 5 and the television 6 receive the activation information from the authentication unit 41, the audio device 5 and the television 6 activate the client application.
  • the audio device 5 and the television 6 When the client application is activated, the audio device 5 and the television 6 are connected to the portable terminal 1 via the wireless LAN hub 2.
  • the audio device 5 and the television 6 receive the content transmitted to the respective devices from the mobile terminal 1.
  • the audio device 5 and the television 6 include a display and a speaker.
  • the audio device 5 and the television 6 output the received content to a display or a speaker according to the client application.
  • the audio device 5 and the television 6 execute the script.
  • the PC terminal 4, the audio device 5, and the television 6 may activate the client application only after receiving the content transmitted to each. Further, when the mobile terminal 1 is connected to the network 10 while playing back content, the PC terminal 4, the audio device 5, and the television 6 start a client application and synchronize playback of the content with the mobile terminal 1. May be. That is, the mobile terminal 1 transmits the content being played back to each client device, and when the buffering of the received content is completed, each client device plays or executes the content simultaneously with the playback or execution by the mobile terminal 1. Also good. Alternatively, the mobile terminal 1 may transmit the data being played back to each client device in order from the current data that is being played, and each client device may immediately play or execute the received data.
  • the mobile terminal 1 may transmit the newly stored content to the client device after the previous connection to the network 10 was disconnected.
  • the storage unit 13 stores information indicating whether or not the transmission has been completed in association with the content.
  • the storage unit 13 may store the previous time connected to the network 10 and the time when the content is acquired in association with the content.
  • the communication unit 14 transmits the content after the previous time when the time when the content was acquired is connected to the network 10.
  • the authentication unit 11 receives network identification information from the PC terminal 4 (step S11).
  • the authentication unit 11 determines whether or not the acquired network identification information matches the network identification information (step S12).
  • the authentication unit 11 activates the server application (step S13).
  • the selection unit 12 acquires content set to be disclosed by the user from the storage unit 13 (step S14). Next, the selection unit 12 selects which client device on the network is to play or execute the content (step S15). The communication unit 14 transmits the content to the selected client device via the wireless LAN hub 2 (step S16). When the transmission is completed, the communication unit 14 releases the connection with the network (step S17). Next, the authentication unit 11 determines whether or not the power of the mobile terminal 1 is turned off (step S18). If it is determined that the power is not turned off (step S18; NO), the processes of steps S11 to S18 are repeated. If it is determined that the power has been turned off (step S18; YES), the process ends.
  • step S12 determines whether or not the received network identification information does not match the network identification information (step S12; NO). If it is determined that the power is not turned off (step S18; NO), the processes of steps S11 to S18 are repeated. On the other hand, when it is determined that the power has been turned off (step S18; YES), the process ends.
  • the authentication unit 41 receives IC card identification information from the mobile terminal 1 (step S21). Upon receiving the IC card identification information, the authentication unit 41 transmits the network identification information to the mobile terminal 1 (step S22). Further, the authentication unit 41 determines whether or not the received IC card identification information matches the server identification information (step S23). When it is determined that the received IC card identification information matches the server identification information (step S23; YES), the authentication unit 41 activates the client application (step S24).
  • the acquisition unit 42 acquires content transmitted to the PC terminal 4 via the wireless LAN hub 2 (step S25).
  • the reproduction unit 44 reproduces the content and displays it on the display unit 45 (step S26).
  • the authentication unit 41 determines whether or not the PC terminal 4 is turned off (step 27). If it is determined that the power is not turned off (step S27; NO), the processing of steps S21 to S27 is repeated. If it is determined that the power has been turned off (step S27; YES), the process ends.
  • step S27 determines whether the power of the PC terminal is turned off. . If it is determined that the power is not turned off (step S27; NO), the processing of steps S21 to S27 is repeated. If it is determined that the power has been turned off (step S27; YES), the process ends.
  • the mobile terminal 1 functioning as a server device can be automatically connected to the network 10. Further, the mobile terminal 1 can cause the client device to easily reproduce or execute the content. In addition, the mobile terminal 1 automatically selects a device corresponding to the type of content. Furthermore, the mobile terminal 1 can cause the selected device to easily reproduce or execute the content.
  • the mobile terminal 1 and the PC terminal 4 include a control unit 71, a main storage unit 72, an external storage unit 73, an operation unit 74, a display unit 75, and a transmission / reception unit 76.
  • the main storage unit 72, external storage unit 73, operation unit 74, display unit 75, and transmission / reception unit 76 are all connected to the control unit 71 via the internal bus 70.
  • the control unit 71 includes a CPU (Central Processing Unit) and the like, and executes various processes according to a control program 80 stored in the external storage unit 73.
  • the control unit 71 executes each process executed by the authentication unit 11, the selection unit 12, and the communication unit 14.
  • the control unit 71 executes each process executed by the authentication unit 41, the acquisition unit 42, and the playback unit 44.
  • the main storage unit 72 includes a RAM (Random-Access Memory) or the like, loads a control program 80 stored in the external storage unit 73, and is used as a work area of the control unit 71.
  • RAM Random-Access Memory
  • the external storage unit 73 includes a nonvolatile memory such as a flash memory, a hard disk, a DVD-RAM (Digital Versatile Disc Random-Access Memory), and a DVD-RW (Digital Versatile Disc ReWritable).
  • the external storage unit 73 stores in advance a program for causing the control unit 71 to perform processing of the mobile terminal 1 or the PC terminal 4. Further, the external storage unit 73 supplies the data stored by this program to the control unit 71 in accordance with an instruction from the control unit 71 and stores the data supplied from the control unit 71.
  • the storage unit 13 includes an external storage unit 73.
  • the storage unit 43 includes an external storage unit 73.
  • the operation unit 74 includes a pointing device such as a keyboard and a mouse, and an interface device for connecting the keyboard and the pointing device to the internal bus 70.
  • a pointing device such as a keyboard and a mouse
  • an interface device for connecting the keyboard and the pointing device to the internal bus 70.
  • the display unit 75 includes a CRT (Cathode Ray Tube) or an LCD (Liquid Crystal Display).
  • the display unit 75 displays an operation screen, for example, when the user sets a server device or a network.
  • the display unit 75 functions as the display unit 15.
  • the display unit 75 functions as the display unit 45.
  • the transmission / reception unit 76 includes a network termination device or a wireless communication device connected to the network, and a serial interface or a LAN (Local Area Network) interface connected to them.
  • the transmission / reception unit 76 is connected to the PC terminal 4 by non-contact IC card communication and is connected to the wireless LAN hub 2 by wireless communication.
  • the transmission / reception unit 76 functions as the acquisition unit 42 that connects to the portable terminal 1 through non-contact IC card communication and connects to the home LAN 7.
  • the control unit 71, the main storage unit 72, the external storage unit 73, the operation unit 74, the display unit 75, the transmission / reception unit 76, and the like are used as resources for processing.
  • the PC terminal 4 includes the storage unit 43 and the authentication unit 41, but is not limited thereto.
  • the authentication device connected to the network may be configured from components having functions similar to those of the storage unit 43 and the authentication unit 41. In this case, the authentication device outputs the authentication result to the acquisition unit of the PC terminal 4. Further, the PC terminal 4 can be configured without the storage unit 43 and the authentication unit 41.
  • the central part that performs processing of the information device data linkage system 100 including the control unit 71, the main storage unit 72, the external storage unit 73, the operation unit 74, the internal bus 70, etc.
  • This can be realized using a computer system.
  • a computer program for executing the above operation is stored and distributed on a computer-readable recording medium (flexible disk, CD-ROM, DVD-ROM, etc.), and the computer program is installed in the computer.
  • the information device data linkage system 100 that executes the above-described processing may be configured.
  • the information device data linkage system 100 may be configured by storing the computer program in a storage device included in a server device on a communication network such as the Internet and downloading the computer program by a normal computer system.
  • the functions of the information device data linkage system are realized by sharing an OS (operating system) and an application program, or by cooperation between the OS and the application program, only the application program portion is stored in a recording medium or a storage device. It may be stored.
  • the computer program may be posted on a bulletin board (BBS, Bulletin Board System) on a communication network, and the computer program may be distributed via the communication network.
  • BSS bulletin Board System
  • the computer program may be started and executed in the same manner as other application programs under the control of the OS, so that the above-described processing may be executed.
  • the server device is A non-contact IC card storing the server device identification information;
  • the first transmission means includes When the server device is close to a device connected to the network, the server device identification information is transmitted using non-contact IC card communication,
  • the first receiving means includes Receiving the server device identification information using the contactless IC card communication;
  • the second transmission means includes Transmitting the content to the client device via the network connected using wireless communication;
  • the second receiving means includes Receiving the content via the network;
  • the information device data linkage system according to attachment 1.
  • the server device is Selecting a client device suitable for the content based on a data attribute of the content, and generating means for generating target device information indicating the selected client device;
  • the second transmission means includes Transmitting the content to the selected client device based on the target device information;
  • the information device data linkage system according to appendix 1 or 2.
  • the first storage means Storing network identification information for identifying the network
  • the second storage means Stores network identification information for identifying the network set as the network connected to the server device,
  • the server device is Third receiving means for receiving the network identification information;
  • Second determination means for determining whether or not the network identification information received by the third reception means substantially matches the network identification information;
  • the second transmission means includes Transmitting the content to the client device when the second determination means determines that the network identification information substantially matches the network identification information;
  • the information device data linkage system according to any one of appendices 1 to 3.
  • the content is Data being processed in the server device,
  • the client device is When it is determined by the first determination means that the server device identification information and the server device identification information substantially match, the server device is synchronized with the server device,
  • the output means includes Processing the content simultaneously with the data processing by the server device;
  • the information device data linkage system according to any one of appendices 1 to 4.
  • the second transmission means includes Transmitting the content stored by the second storage means to the client device since the server device was last connected to the network;
  • the information device data linkage system according to any one of appendices 1 to 5.
  • An authentication device connected to a server device via a network, First receiving means for receiving, from the server device, server device identification information for identifying the server device; First storage means for storing server device specifying information for specifying a mobile terminal set as the server device among a plurality of mobile terminals; A client that determines whether or not the server device identification information received by the first receiving unit substantially matches the server device identification information, and receives content from the server device that transmitted the server device identification information First determination means for notifying the device of the result of the determination;
  • An authentication device comprising:
  • a client device connected to a server device via a network, In response to the notification from the authentication device that has determined that the server device identification information for identifying the server device and the server device identification information indicating the device preset as the server device substantially match, A first receiving means for receiving content from a server device having the server device identification information when it is determined that the server device identification information substantially matches the server device identification information; Output means for processing the content received by the first receiving means; With client equipment.
  • (Appendix 9) Setting at least one of the plurality of portable terminals as a server device; A storage step of storing content and server device identification information for identifying the server device in the mobile terminal set as the server device; A first transmission step of transmitting the server device identification information from the server device before the client device receives the content transmitted from the server device; A first receiving step of receiving the server device identification information transmitted from the server device; Determining whether or not the received server device identification information substantially matches server device specifying information for specifying the mobile terminal set in advance as the server device among the plurality of mobile terminals; Notifying the client device of the result of the determination; A second transmission step of transmitting the content from the server device to the client device; In the client device, in response to the notified result of the determination, a second receiving step of receiving the content when the transmission source of the content is the mobile terminal set in advance as the server device When, Processing the received content at the client device; Information device data linkage method including
  • a target indicating the selected client device by selecting the client device suitable for the content from a plurality of client devices connected to the server device via the network based on the data attribute of the content Including a generation step of generating device information; In the second transmission step, Transmitting the content to the selected client device based on the target device information;
  • the information device data linkage method according to appendix 9 or 10.
  • a recording medium for recording a program for causing a computer connected to a server device via a network to execute an authentication process The computer, First receiving means for receiving, from the server device, server device identification information for identifying the server device; First storage means for storing server device specifying information for specifying a mobile terminal set as the server device among a plurality of mobile terminals; A client that determines whether or not the server device identification information received by the first receiving unit substantially matches the server device identification information, and receives content from the server device that transmitted the server device identification information First determination means for notifying the device of the result of the determination; A computer-readable recording medium in which a program for functioning as a computer is recorded.
  • the present invention is suitable for a home network including a mobile terminal that functions as a server device.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

携帯端末(1)の認証部(11)は、PC端末(4)から取得したネットワーク識別情報と記憶部(13)が記憶するネットワーク特定情報とが一致するか否かを判定する。一致すると判定された場合、選択部(12)は、記憶部(13)に記憶されるコンテンツを再生または実行するクライアント機器を選択する。通信部(14)は、選択されたクライアント機器にコンテンツを送信する。PC端末(4)の認証部(41)は、携帯端末(1)から取得したサーバ識別情報と記憶部(43)に記憶されるサーバ特定情報とが一致するか否かを判定する。一致すると判定された場合、取得部(42)は、PC端末(4)へ送信されるコンテンツを取得する。再生部(44)は、コンテンツを再生し表示部(45)に出力する。オーディオ機器(5)およびテレビ(6)も同様に、オーディオ機器(5)およびテレビ(6)へ送信されるコンテンツを取得し、再生出力する。

Description

情報機器データ連携システム、認証装置、クライアント機器、情報機器データ連携方法および記録媒体
 本発明は、情報機器データ連携システム、認証装置、クライアント機器、情報機器データ連携方法および記録媒体に関する。
 DLNA(Digital Living Network Alliance)は、AV家電機器や、PC(Personal Computer)、PC周辺機器、モバイル機器などのメーカーにより結成された業界団体である。DLNAは、各社の製品が互いに互換性を持って、ホームネットワーク(以下、単にネットワークという)上で容易に相互接続するためのガイドライン(業界標準)を作ることを目的としている。このガイドラインに従う機器(以下、DLNA対応機器という)は、メーカーや機種が異なっていても、ネットワークを介して簡単に互いに接続することができる。したがって、DLNA対応機器を用いて、他のDLNA対応機器に保存される動画・静止画・音楽などのコンテンツを利用することが可能となる。
 DLNA対応機器として機能する携帯端末は、他のDLNA対応機器と相互接続することによりコンテンツを送受信する。一般的に、携帯端末が他の機器と通信するための方式は、基地局を介する通信方式に限らない。例えば、携帯端末は、無線LAN(Local Area Network)またはブルートゥース(Bluetooth、登録商標)の方式に従って他の機器と直接通信したり、他の機器と非接触ICカードを用いた通信(以下、非接触ICカード通信という)を直接行ったりする。この通信は、携帯端末に記憶されるアプリケーションによって実現される(例えば、特許文献1ないし4を参照)。
特開2003-032175号公報 特開2003-032176号公報 特開2003-032261号公報 特開2005-339206号公報
 携帯端末は、ネットワークの外に持ち出される機会が多い。そのため、携帯端末は、動画等のコンテンツをネットワークに供給する機会も多くなる。この場合、ユーザは、家庭内で携帯端末をDLNAサーバ(サーバ機器)として利用する。しかしながら、ユーザは、利用するたびにサーバアプリケーションを手動で起動し、携帯端末に接続される対向機器を選択する必要がある。このため、サーバ機器として機能する携帯端末の利便性が悪かった。
 また、特許文献1ないし4に記載の通信システムを構成する携帯電話機およびPCは、ネットワークを構成するものではない。そのため、これらの携帯電話機等がサーバ機器として動作する場合、携帯電話機等の利便性が悪かった。つまり、これらの通信システムは、携帯端末を自動でネットワークに接続し、携帯端末からクライアント機器へコンテンツを送信させるものではなかった。
 本発明は、上述のような事情に鑑みてなされたものであり、サーバ機器として機能する携帯端末を自動でネットワークに接続し、クライアント機器にコンテンツを簡単に処理させることを目的とする。
 本発明の第1の観点に係る情報機器データ連携システムは、
 サーバ機器と、
 ネットワークを経由して前記サーバ機器に接続されるクライアント機器と、
 前記サーバ機器を識別するためのサーバ機器識別情報を前記サーバ機器から受信する第1受信手段と、
 複数の携帯端末のうち前記サーバ機器として設定された携帯端末を特定するためのサーバ機器特定情報を記憶する第1記憶手段と、
 前記第1受信手段によって受信された前記サーバ機器識別情報と前記サーバ機器特定情報とが実質的に一致するか否かを判定し、前記クライアント機器に前記判定の結果を通知する第1判定手段と、
 を備え、
 前記サーバ機器は、
 コンテンツと前記サーバ機器識別情報とを記憶する第2記憶手段と、
 前記サーバ機器識別情報を前記第1受信手段に送信する第1送信手段と、
 前記コンテンツを前記クライアント機器に送信する第2送信手段と、
 を備え、
 前記クライアント機器は、
 前記第1判定手段からの通知に応答して、前記サーバ機器識別情報と前記サーバ機器特定情報とが実質的に一致すると判定された場合に、前記サーバ機器識別情報を有するサーバ機器から前記コンテンツを受信する第2受信手段と、
 前記第2受信手段によって受信された前記コンテンツを処理する出力手段と、
 を備える。
 本発明の第2の観点に係る認証装置は、
 ネットワークを経由してサーバ機器に接続される認証装置であって、
 前記サーバ機器を識別するためのサーバ機器識別情報を前記サーバ機器から受信する第1受信手段と、
 複数の携帯端末のうち前記サーバ機器として設定された携帯端末を特定するためのサーバ機器特定情報を記憶する第1記憶手段と、
 前記第1受信手段によって受信された前記サーバ機器識別情報と前記サーバ機器特定情報とが実質的に一致するか否かを判定し、前記サーバ機器識別情報を送信したサーバ機器からコンテンツを受信するクライアント機器に、前記判定の結果を通知する第1判定手段と、
 を備える。
 本発明の第3の観点に係るクライアント機器は、
 ネットワークを経由してサーバ機器に接続されるクライアント機器であって、
 前記サーバ機器を識別するためのサーバ機器識別情報と、前記サーバ機器としてあらかじめ設定された機器を示すサーバ機器特定情報とが実質的に一致することを判定した認証装置からの通知に応答して、前記サーバ機器識別情報と前記サーバ機器特定情報とが実質的に一致すると判定された場合に、前記サーバ機器識別情報を有するサーバ機器からコンテンツを受信する第1受信手段と、
 前記第1受信手段によって受信された前記コンテンツを処理する出力手段と、
 を備える。
 本発明の第4の観点に係る情報機器データ連携方法は、
 複数の携帯端末のうちの少なくとも1台をサーバ機器として設定するステップと、
 前記サーバ機器として設定された携帯端末に、コンテンツと前記サーバ機器を識別するためのサーバ機器識別情報とを記憶する記憶ステップと、
 前記サーバ機器から送信されたコンテンツをクライアント機器が受信する前に、前記サーバ機器から前記サーバ機器識別情報を送信する第1送信ステップと、
 前記サーバ機器から送信された前記サーバ機器識別情報を受信する第1受信ステップと、
 受信された前記サーバ機器識別情報が、前記複数の携帯端末のうち前記サーバ機器としてあらかじめ設定された前記携帯端末を特定するためのサーバ機器特定情報に実質的に一致するか否かを判定し、前記クライアント機器に前記判定の結果を通知するステップと、
 前記サーバ機器から前記クライアント機器に、前記コンテンツを送信する第2送信ステップと、
 前記クライアント機器において、通知された前記判定の結果に応答して、前記コンテンツの送信元が、前記サーバ機器としてあらかじめ設定されている前記携帯端末であるときに、前記コンテンツを受信する第2受信ステップと、
 前記クライアント機器において、受信された前記コンテンツを処理するステップと、
 を含む。
 本発明の第5の観点に係る記録媒体は、
 ネットワークを経由してサーバ機器に接続されたコンピュータに認証処理を実行させるプログラムを記録する記録媒体であって、
 前記コンピュータを、
 前記サーバ機器を識別するためのサーバ機器識別情報を前記サーバ機器から受信する第1受信手段、
 複数の携帯端末のうち前記サーバ機器として設定された携帯端末を特定するためのサーバ機器特定情報を記憶する第1記憶手段、
 前記第1受信手段によって受信された前記サーバ機器識別情報と前記サーバ機器特定情報とが実質的に一致するか否かを判定し、前記サーバ機器識別情報を送信したサーバ機器からコンテンツを受信するクライアント機器に、前記判定の結果を通知する第1判定手段、
 として機能させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体である。
 本発明によれば、サーバ機器として機能する携帯端末を自動でネットワークに接続し、クライアント機器にコンテンツを簡単に処理させることができる。
実施の形態に係るネットワークの構成例を示すブロック図である。 実施の形態に係る情報機器データ連携システムの構成例を示すブロック図である。 実施の形態に係る携帯端末の動作を示すフローチャートである。 実施の形態に係るPC端末の動作を示すフローチャートである。 実施の形態に係る携帯端末およびPC端末のハードウェア構成を示すブロック図である。
 本実施の形態において、サーバ機器は、ネットワーク上の携帯端末である。サーバ機器は、ネットワーク外から取得したコンテンツを記憶する。サーバ機器は、記憶されるコンテンツをクライアント機器へ送信することにより、クライアント機器にコンテンツを処理(例えば、再生または実行)させる。サーバ機器の通常の運用状態には、ネットワークに接続された状態とネットワークから切り離された状態とが存在する。なお、サーバ機器は、ネットワークとの接続を容易に確立したり遮断したりする機能を有する(無線通信や非接触ICカード通信など)。また、ネットワーク上の機器は、サーバ機器を識別するための情報(非接触ICカードのカードIDなど)を検出すると、サーバ機器との通信を開始する(非接触ICカード通信とは別の通信)。
 クライアント機器は、サーバ機器から受信したコンテンツを処理(例えば、再生または実行)するネットワーク上の機器である。また、コンテンツは、ユーザがクライアント機器に再生させるデータや、クライアント機器を動作させるための命令が記述されたスクリプト、プログラムなどである。
 また、サーバ機器特定情報は、あらかじめユーザがサーバ機器として設定した機器を特定するための情報である。ネットワーク特定情報は、サーバ機器に接続されるネットワークを特定するための情報である。ネットワーク特定情報は、あらかじめユーザにより設定される。
 以下、本実施の形態について図を参照して詳細に説明する。なお図中、同一または同等の部分には同一の符号を付す。
 本実施の形態に係るネットワーク10は、図1に示されるように、携帯端末1と無線LANハブ2とルーター3とPC端末4とオーディオ機器5とテレビ6とから構成される。ネットワーク10を構成する機器はすべてDLNA対応機器である。無線LANハブ2とルーター3とPC端末4とオーディオ機器5とテレビ6とは、家庭内LAN7を介して互いに接続される。
 また、携帯端末1と無線LANハブ2とは相互に無線通信(たとえば、Wi-Fi(登録商標))を行う。これにより、携帯端末1は無線LANハブ2を介して家庭内LAN7に接続される。また、携帯端末1とPC端末4とは、非接触ICカード(たとえば、Felica(登録商標))を用いて相互に通信可能である。
 なお、DLNA対応機器に対して静止画や動画などのコンテンツを提供するサーバ機器は、デジタルメディアサーバ(DMS)と呼ばれる。本実施の形態では携帯端末1がDMSに該当する。また、DMSからコンテンツを受領して再生または実行を行うクライアント機器は、デジタルメディアプレーヤ(DMP)と呼ばれる。本実施の形態ではPC端末4やオーディオ機器5、テレビ6がDMPに該当する。
 なお、本実施の形態では、PC端末4が非接触ICカード通信の機能を有するが、これに限らない。例えば、非接触ICカード通信のための専用機器をネットワーク10が備えてもよい。また、オーディオ機器5またはテレビ6が非接触ICカード通信の機能を有してもよい。
 また、携帯端末1、PC端末4、オーディオ機器5およびテレビ6は、代表してそれぞれ1台が図示されるが、複数の携帯端末1、PC端末4、オーディオ機器5およびテレビ6が接続されてもよい。また、PC端末4、オーディオ機器5およびテレビ6以外のDLNA対応機器がクライアント機器としてネットワーク10を構成してもよい。さらに、携帯端末1(サーバ機器)とDLNA対応機器(クライアント機器)はひとつずつであってもよい。
 情報機器データ連携システム100は、図2に示されるように、携帯端末1、無線LANハブ2、PC端末4、オーディオ機器5およびテレビ6から構成される。
 携帯端末1は、認証部11、選択部12、記憶部13、通信部14、表示部15および入力部16を備える。
 認証部11は、非接触ICカード(Felica)を内蔵する。この非接触ICカードに対して、各種の情報の書き込み、または読み出しが可能な非接触ICカードリーダ/ライタが、PC端末4に設けられる。PC端末4と携帯端末1は、無線LANハブ2を介した通信だけでなく、非接触ICカードリーダ/ライタから輻射される電磁波を介して非接触ICカード通信を行う。携帯端末1は、ユーザによりPC端末4に近付けられた場合非接触ICカード通信により、ネットワーク識別情報を受信する。ネットワーク識別情報は、PC端末4に接続されるネットワークを識別するための情報(ホスト名、IPアドレス、MACアドレスなど)である。認証部11は、受信したネットワーク識別情報が、ネットワーク特定情報と一致した場合、サーバアプリケーションを起動する。
 選択部12は、認証部11がサーバアプリケーションを起動すると、記憶部13からコンテンツを取得する。選択部12は、このコンテンツのデータ属性に従って、ネットワーク10上のどのクライアント機器にコンテンツを再生または実行させるかを選択する。データ属性は、たとえば位置によってその意味を規定するデータの構造や、どのようにデータが表現されているかを示す符号化方式を含む。データ属性はたとえば、拡張子で表される。この場合、選択部12は、拡張子がmp3やwavなどの音楽データの場合はPC端末4およびオーディオ機器5を、拡張子がaviやmpegなどの動画データの場合はPC端末4およびテレビ6を、その他の拡張子が付されたデータの場合はPC端末4を、それぞれ選択する。なお、携帯端末1(サーバ機器)とDLNA対応機器(クライアント機器)がひとつずつである場合は、選択部12は不要である。
 記憶部13は、ユーザが所有するコンテンツや、ユーザが設定したネットワーク特定情報、アプリケーションプログラムなどを記憶する。
 通信部14は、認証部11がサーバアプリケーションを起動すると、自動で無線LANハブ2と無線通信(Wi-Fi)で接続する。通信部14は、無線LANハブ2を介して、選択部12が選択したクライアント機器にコンテンツを送信する。
 表示部15は、コンテンツの設定やネットワークの設定を行うための画面を表示する。
 入力部16は、コンテンツの設定やネットワークの設定を受け付ける。なお、携帯端末1は、入力部16による設定の受け付けに代えて、ブルートゥースを用いて外部の機器と同期することにより、コンテンツの設定やクライアント機器の設定を受け付けてもよい。
 PC端末4は、認証部41、取得部42、記憶部43、再生部44および表示部45を備える。
 認証部41は、非接触ICカードリーダ/ライタから電磁波を定期的に輻射する。認証部41は、携帯端末1を識別するためのICカード識別情報を、電磁波を介して受信する。このICカード識別情報は、携帯端末1が内蔵する非接触ICカードに記憶されている。認証部41は、受信したICカード識別情報がサーバ機器特定情報と一致した場合、クライアントアプリケーションを起動する。また、認証部41は、受信したICカード識別情報がサーバ機器特定情報と一致したことを示す起動情報を、オーディオ機器5およびテレビ6に送信する。なお、「一致」とは、完全一致を意味しない。サーバ機器識別情報が識別するサーバ機器とサーバ機器特定情報が特定する機器とが、同一の機器であることを判別・識別できる関係にあるならば、ここでの「一致」に該当する。
 取得部42は、認証部41がクライアントアプリケーションを起動すると、家庭内LAN7を介して携帯端末1と接続される。また、取得部42は、例えば、通信部14からPC端末4へ送信されるコンテンツを受信する。
 記憶部43は、ユーザが設定したサーバ機器特定情報やアプリケーションプログラムなどを記憶する。
 再生部44は、クライアントアプリケーションに従って、取得部42が受信したコンテンツを再生したり、表示部45に表示させたりする。また、再生部44は、取得部42が受信したコンテンツがスクリプトである場合には、当該スクリプトを実行する。
 表示部45は、クライアントアプリケーションに従って、再生部44が再生または実行するコンテンツ等を画面に表示する。
 オーディオ機器5およびテレビ6は、認証部41から起動情報を受信した場合、クライアントアプリケーションを起動する。オーディオ機器5およびテレビ6は、クライアントアプリケーションを起動すると、無線LANハブ2を介して携帯端末1と接続される。オーディオ機器5およびテレビ6は、例えば、それぞれへ送信されるコンテンツを、携帯端末1から受信する。また、オーディオ機器5およびテレビ6はディスプレイやスピーカを備える。オーディオ機器5およびテレビ6は、クライアントアプリケーションに従って、受信したコンテンツをディスプレイやスピーカに出力する。また、オーディオ機器5およびテレビ6は、受信したコンテンツがスクリプトである場合には、当該スクリプトを実行する。
 なお、PC端末4、オーディオ機器5およびテレビ6は、それぞれへ送信されるコンテンツを受信して初めてクライアントアプリケーションを起動してもよい。また、携帯端末1が、コンテンツを再生している時にネットワーク10に接続された場合、PC端末4、オーディオ機器5およびテレビ6は、クライアントアプリケーションを起動し、コンテンツの再生を携帯端末1と同期させてもよい。すなわち、携帯端末1は、再生中のコンテンツを各クライアント機器に送信し、各クライアント機器は、受信したコンテンツのバッファリングが完了すると、携帯端末1による再生または実行と同時にコンテンツを再生または実行してもよい。あるいは、携帯端末1は、再生中のコンテンツを再生している現時点のデータから順に各クライアント機器に送信し、各クライアント機器は、受信したデータを即時に再生または実行することとしてもよい。
 さらに、携帯端末1は、前回ネットワーク10への接続が切断された後に新たに記憶したコンテンツを、クライアント機器に送信してもよい。この場合、記憶部13は、送信済であるか否かを示す情報を、コンテンツに対応づけて記憶する。あるいは、記憶部13は、ネットワーク10に接続された前回の時刻と、コンテンツを取得した時刻とをコンテンツに対応付けて記憶してもよい。この場合、通信部14は、コンテンツを取得した時刻がネットワーク10に接続された前回の時刻以降のコンテンツを送信する。
 次に、上記構成を有する情報機器データ連携システム100の動作を図3と図4を参照して、携帯端末1の動作とPC端末4の動作の順に説明する。まず、図3のフローチャートを参照して、携帯端末1の動作を説明する。携帯端末1がPC端末4に近接すると、認証部11は、PC端末4からネットワーク識別情報を受信する(ステップS11)。認証部11は、取得したネットワーク識別情報がネットワーク特定情報と一致するか否かを判定する(ステップS12)。ネットワーク識別情報がネットワーク特定情報と一致すると判定された場合(ステップS12;YES)、認証部11がサーバアプリケーションを起動する(ステップS13)。
 サーバアプリケーションが起動されると、選択部12は、ユーザが公開することを設定したコンテンツを記憶部13から取得する(ステップS14)。次に、選択部12は、ネットワーク上のどのクライアント機器にコンテンツを再生または実行させるかを選択する(ステップS15)。通信部14は、無線LANハブ2を介して、選択されたクライアント機器にコンテンツを送信する(ステップS16)。通信部14は、送信が完了すると、ネットワークとの接続を解除する(ステップS17)。次に、認証部11は、携帯端末1の電源がOFFになっているか否かを判別する(ステップS18)。電源がOFFになっていないと判定された場合(ステップS18;NO)、ステップS11~ステップS18の処理が繰り返される。電源がOFFになったと判定された場合(ステップS18;YES)、処理が終了する。
 一方、受信されたネットワーク識別情報がネットワーク特定情報と一致しないと判定された場合(ステップS12;NO)、認証部11は、携帯端末1の電源がOFFになったか否かを判定する(ステップS18)。電源がOFFになっていないと判定された場合(ステップS18;NO)、ステップS11~ステップS18の処理が繰り返される。一方、電源がOFFになったと判定された場合(ステップS18;YES)、処理が終了する。
 次に、PC端末4の動作を、図4に示されるフローチャートを参照しつつ説明する。携帯端末1がPC端末4に近接すると、認証部41は、携帯端末1からICカード識別情報を受信する(ステップS21)。認証部41は、ICカード識別情報を受信すると、ネットワーク識別情報を携帯端末1に送信する(ステップS22)。また、認証部41は、受信したICカード識別情報がサーバ特定情報と一致するか否かを判定する(ステップS23)。受信したICカード識別情報がサーバ特定情報と一致すると判定された場合(ステップS23;YES)、認証部41がクライアントアプリケーションを起動する(ステップS24)。
 クライアントアプリケーションが起動されると、取得部42は、無線LANハブ2を介して、PC端末4へ送信されるコンテンツを取得する(ステップS25)。次に、再生部44が当該コンテンツを再生し、表示部45に表示させる(ステップS26)。その後、認証部41は、PC端末4の電源がOFFになっているか否かを判定する(ステップ27)。電源がOFFになっていないと判定された場合(ステップS27;NO)、ステップS21~ステップS27の処理が繰り返される。電源がOFFになったと判定された場合(ステップS27;YES)、処理が終了する。
 一方、受信したICカード識別情報がサーバ特定情報と一致しないと判定された場合(ステップS23;NO)、認証部41は、PC端末の電源がOFFになったか否かを判定する(ステップS27)。電源がOFFになっていないと判定された場合(ステップS27;NO)、ステップS21~ステップS27の処理が繰り返される。電源がOFFになったと判定された場合(ステップS27;YES)、処理が終了する。
 以上説明したように、本実施の形態に係る情報機器データ連携システム100によれば、サーバ機器として機能する携帯端末1を自動でネットワーク10に接続することができる。また、携帯端末1は、クライアント機器にコンテンツを簡単に再生または実行させることができる。また、携帯端末1は、自動でコンテンツの種類に応じた機器を選択する。さらに、携帯端末1は、選択された機器にコンテンツを簡単に再生または実行させることができる。
 携帯端末1とPC端末4のハードウェア構成は、上述の機能を実現できるならば、任意である。以下、携帯端末1およびPC端末4のハードウェア構成の例を、図5を参照して説明する。携帯端末1およびPC端末4は、図5に示されるように、制御部71、主記憶部72、外部記憶部73、操作部74、表示部75および送受信部76を備える。主記憶部72、外部記憶部73、操作部74、表示部75および送受信部76はいずれも内部バス70を介して制御部71に接続される。
 制御部71はCPU(Central Processing Unit)等から構成され、外部記憶部73に記憶される制御プログラム80に従って、各種の処理を実行する。携帯端末1の場合、制御部71は、認証部11、選択部12および通信部14が実行する各処理を実行する。PC端末4の場合は、制御部71は、認証部41、取得部42および再生部44が実行する各処理を実行する。
 主記憶部72はRAM(Random-Access Memory)等から構成され、外部記憶部73に記憶される制御プログラム80をロードし、制御部71の作業領域として用いられる。
 外部記憶部73は、フラッシュメモリ、ハードディスク、DVD-RAM(Digital Versatile Disc Random-Access Memory)、DVD-RW(Digital Versatile Disc ReWritable)等の不揮発性メモリから構成される。外部記憶部73は、携帯端末1またはPC端末4の処理を制御部71に行わせるためのプログラムをあらかじめ記憶する。また、外部記憶部73は、制御部71の指示に従って、このプログラムが記憶するデータを制御部71に供給し、制御部71から供給されたデータを記憶する。携帯端末1の場合、記憶部13は外部記憶部73から構成される。PC端末4の場合、記憶部43は外部記憶部73から構成される。
 操作部74はキーボードおよびマウスなどのポインティングデバイス等と、キーボードおよびポインティングデバイス等を内部バス70に接続するインタフェース装置から構成される。ユーザがサーバ機器の設定やネットワークの設定をする場合は、操作部74を介して、ユーザからの指示が制御部71に供給される。携帯端末1の場合、操作部74は入力部16として機能する。
 表示部75は、CRT(Cathode Ray Tube)またはLCD(Liquid Crystal Display)などから構成される。表示部75は、たとえば、ユーザがサーバ機器の設定やネットワークの設定をする場合は、操作画面を表示する。携帯端末1の場合、表示部75は表示部15として機能する。PC端末4の場合、表示部75は表示部45として機能する。
 送受信部76は、ネットワークに接続する網終端装置または無線通信装置、およびそれらと接続するシリアルインタフェースまたはLAN(Local Area Network)インタフェースから構成される。携帯端末1の場合、送受信部76は、非接触ICカード通信によりPC端末4と接続するとともに、無線通信により無線LANハブ2と接続する。PC端末4の場合、送受信部76は、非接触ICカード通信により携帯端末1と接続するとともに、家庭内LAN7と接続する取得部42として機能する。
 図2に示される携帯端末1の認証部11、選択部12、記憶部13および通信部14と、PC端末4の認証部41、取得部42および再生部44の各処理は、制御プログラム80が、制御部71、主記憶部72、外部記憶部73、操作部74、表示部75、および送受信部76などを資源として用いて処理することによって実行される。
 その他、前記のハードウェア構成やフローチャートは一例であり、任意に変更および修正が可能である。
 例えば、上記実施形態では、PC端末4が、記憶部43および認証部41を備えたが、これには限られない。例えば、ネットワークに接続される認証装置が、記憶部43および認証部41と同様の機能を有する構成要素から構成されてもよい。この場合、認証装置は、認証の結果をPC端末4の取得部へ出力する。また、記憶部43および認証部41を省いてPC端末4を構成することができる。
 制御部71、主記憶部72、外部記憶部73、操作部74、内部バス70などから構成される情報機器データ連携システム100の処理を行う中心となる部分は、専用のシステムによらず、通常のコンピュータシステムを用いて実現可能である。たとえば、前記の動作を実行するためのコンピュータプログラムを、コンピュータが読み取り可能な記録媒体(フレキシブルディスク、CD-ROM、DVD-ROM等)に格納して配布し、当該コンピュータプログラムをコンピュータにインストールすることにより、前記の処理を実行する情報機器データ連携システム100を構成してもよい。また、インターネット等の通信ネットワーク上のサーバ装置が有する記憶装置に当該コンピュータプログラムを格納しておき、通常のコンピュータシステムがダウンロード等することで情報機器データ連携システム100を構成してもよい。
 また、情報機器データ連携システムの機能を、OS(オペレーティングシステム)とアプリケーションプログラムの分担、またはOSとアプリケーションプログラムとの協働により実現する場合などには、アプリケーションプログラム部分のみを記録媒体や記憶装置に格納してもよい。
 また、搬送波にコンピュータプログラムを重畳し、通信ネットワークを介して配信することも可能である。たとえば、通信ネットワーク上の掲示板(BBS, Bulletin Board System)に前記コンピュータプログラムを掲示し、通信ネットワークを介して前記コンピュータプログラムを配信してもよい。そして、このコンピュータプログラムを起動し、OSの制御下で、他のアプリケーションプログラムと同様に実行することにより、前記の処理を実行できるように構成してもよい。
 上記の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限られない。
 (付記1)
 サーバ機器と、
 ネットワークを経由して前記サーバ機器に接続されるクライアント機器と、
 前記サーバ機器を識別するためのサーバ機器識別情報を前記サーバ機器から受信する第1受信手段と、
 複数の携帯端末のうち前記サーバ機器として設定された携帯端末を特定するためのサーバ機器特定情報を記憶する第1記憶手段と、
 前記第1受信手段によって受信された前記サーバ機器識別情報と前記サーバ機器特定情報とが実質的に一致するか否かを判定し、前記クライアント機器に前記判定の結果を通知する第1判定手段と、
 を備え、
 前記サーバ機器は、
 コンテンツと前記サーバ機器識別情報とを記憶する第2記憶手段と、
 前記サーバ機器識別情報を前記第1受信手段に送信する第1送信手段と、
 前記コンテンツを前記クライアント機器に送信する第2送信手段と、
 を備え、
 前記クライアント機器は、
 前記第1判定手段からの通知に応答して、前記サーバ機器識別情報と前記サーバ機器特定情報とが実質的に一致すると判定された場合に、前記サーバ機器識別情報を有するサーバ機器から前記コンテンツを受信する第2受信手段と、
 前記第2受信手段によって受信された前記コンテンツを処理する出力手段と、
を備える情報機器データ連携システム。
 (付記2)
 前記サーバ機器は、
 前記サーバ機器識別情報を記憶した非接触ICカードを備え、
 前記第1送信手段は、
 前記サーバ機器が、前記ネットワークに接続される機器に近接した場合に、前記サーバ機器識別情報を、非接触ICカード通信を用いて送信し、
 前記第1受信手段は、
 前記非接触ICカード通信を用いて前記サーバ機器識別情報を受信し、
 前記第2送信手段は、
 無線通信を用いて接続される前記ネットワークを介して、前記コンテンツを前記クライアント機器に送信し、
 前記第2受信手段は、
 前記ネットワークを介して前記コンテンツを受信する、
 付記1に記載の情報機器データ連携システム。
 (付記3)
 複数の前記クライアント機器を備え、
 前記サーバ機器は、
 前記コンテンツに適合する前記クライアント機器を、前記コンテンツのデータ属性に基づいて選択し、選択された前記クライアント機器を示す対象機器情報を生成する生成手段を備え、
 前記第2送信手段は、
 前記対象機器情報に基づいて、選択された前記クライアント機器に前記コンテンツを送信する、
 付記1または2に記載の情報機器データ連携システム。
 (付記4)
 前記第1記憶手段は、
 前記ネットワークを識別するためのネットワーク識別情報を記憶し、
 前記第2記憶手段は、
 サーバ機器に接続されるネットワークとして設定されたネットワークを特定するためのネットワーク特定情報を記憶し、
 前記サーバ機器は、
 前記ネットワーク識別情報を受信する第3受信手段と、
 前記第3受信手段によって受信された前記ネットワーク識別情報と前記ネットワーク特定情報とが実質的に一致するか否かを判定する第2判定手段と、
を備え、
 前記第2送信手段は、
 前記第2判定手段によって前記ネットワーク識別情報と前記ネットワーク特定情報とが実質的に一致すると判定された場合に、前記コンテンツを前記クライアント機器に送信する、
 付記1ないし3のいずれか1つに記載の情報機器データ連携システム。
 (付記5)
 前記コンテンツは、
 前記サーバ機器において処理中のデータであって、
 前記クライアント機器は、
 前記第1判定手段によって前記サーバ機器識別情報と前記サーバ機器特定情報とが実質的に一致すると判定された場合に、前記サーバ機器と同期し、
 前記出力手段は、
 前記サーバ機器によるデータの処理と同時に、前記コンテンツを処理する、
 付記1ないし4のいずれか1つに記載の情報機器データ連携システム。
 (付記6)
 前記第2送信手段は、
 前記サーバ機器が前回前記ネットワークに接続した時以降に前記第2記憶手段によって記憶されたコンテンツを、前記クライアント機器に送信する、
 付記1ないし5のいずれか1つに記載の情報機器データ連携システム。
 (付記7)
 ネットワークを経由してサーバ機器に接続される認証装置であって、
 前記サーバ機器を識別するためのサーバ機器識別情報を前記サーバ機器から受信する第1受信手段と、
 複数の携帯端末のうち前記サーバ機器として設定された携帯端末を特定するためのサーバ機器特定情報を記憶する第1記憶手段と、
 前記第1受信手段によって受信された前記サーバ機器識別情報と前記サーバ機器特定情報とが実質的に一致するか否かを判定し、前記サーバ機器識別情報を送信したサーバ機器からコンテンツを受信するクライアント機器に、前記判定の結果を通知する第1判定手段と、
 を備える認証装置。
 (付記8)
 ネットワークを経由してサーバ機器に接続されるクライアント機器であって、
 前記サーバ機器を識別するためのサーバ機器識別情報と、前記サーバ機器としてあらかじめ設定された機器を示すサーバ機器特定情報とが実質的に一致することを判定した認証装置からの通知に応答して、前記サーバ機器識別情報と前記サーバ機器特定情報とが実質的に一致すると判定された場合に、前記サーバ機器識別情報を有するサーバ機器からコンテンツを受信する第1受信手段と、
 前記第1受信手段によって受信された前記コンテンツを処理する出力手段と、
 を備えるクライアント機器。
 (付記9)
 複数の携帯端末のうちの少なくとも1台をサーバ機器として設定するステップと、
 前記サーバ機器として設定された携帯端末に、コンテンツと前記サーバ機器を識別するためのサーバ機器識別情報とを記憶する記憶ステップと、
 前記サーバ機器から送信されたコンテンツをクライアント機器が受信する前に、前記サーバ機器から前記サーバ機器識別情報を送信する第1送信ステップと、
 前記サーバ機器から送信された前記サーバ機器識別情報を受信する第1受信ステップと、
 受信された前記サーバ機器識別情報が、前記複数の携帯端末のうち前記サーバ機器としてあらかじめ設定された前記携帯端末を特定するためのサーバ機器特定情報に実質的に一致するか否かを判定し、前記クライアント機器に前記判定の結果を通知するステップと、
 前記サーバ機器から前記クライアント機器に、前記コンテンツを送信する第2送信ステップと、
 前記クライアント機器において、通知された前記判定の結果に応答して、前記コンテンツの送信元が、前記サーバ機器としてあらかじめ設定されている前記携帯端末であるときに、前記コンテンツを受信する第2受信ステップと、
 前記クライアント機器において、受信された前記コンテンツを処理するステップと、
 を含む情報機器データ連携方法。
 (付記10)
 前記第1送信ステップでは、
 前記サーバ機器識別情報を記憶した非接触ICカードを備える前記サーバ機器が、前記ネットワークに接続される機器に近接した場合に、前記サーバ機器識別情報を、非接触ICカード通信を用いて送信し、
 前記第1受信ステップでは、
 前記非接触ICカード通信を用いて前記サーバ機器識別情報を受信し、
 前記第2送信ステップでは、
 無線通信を用いて接続される前記ネットワークを介して、前記コンテンツを前記クライアント機器に送信し、
 前記第2受信ステップでは、
 前記ネットワークを介して前記コンテンツを受信する、
 付記9に記載の情報機器データ連携方法。
 (付記11)
 前記ネットワークを経由して前記サーバ機器に接続される複数のクライアント機器のうち、前記コンテンツに適合する前記クライアント機器を、前記コンテンツのデータ属性に基づいて選択し、選択された前記クライアント機器を示す対象機器情報を生成する生成ステップを含み、
 前記第2送信ステップでは、
 前記対象機器情報に基づいて、選択された前記クライアント機器に前記コンテンツを送信する、
 付記9または10に記載の情報機器データ連携方法。
 (付記12)
 ネットワークを経由してサーバ機器に接続されたコンピュータに認証処理を実行させるプログラムを記録する記録媒体であって、
 前記コンピュータを、
 前記サーバ機器を識別するためのサーバ機器識別情報を前記サーバ機器から受信する第1受信手段、
 複数の携帯端末のうち前記サーバ機器として設定された携帯端末を特定するためのサーバ機器特定情報を記憶する第1記憶手段、
 前記第1受信手段によって受信された前記サーバ機器識別情報と前記サーバ機器特定情報とが実質的に一致するか否かを判定し、前記サーバ機器識別情報を送信したサーバ機器からコンテンツを受信するクライアント機器に、前記判定の結果を通知する第1判定手段、
 として機能させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
 本発明は、2010年5月31日に出願された日本国特許出願2010-123739号に基づく。本明細書中に日本国特許出願2010-123739号の明細書、特許請求の範囲、図面全体を参照として取り込むものとする。
 本発明は、サーバ機器として機能する携帯端末を含む家庭内のネットワークに適している。
   1 携帯端末
   2 無線LANハブ
   3 ルーター
   4 PC端末
   5 オーディオ機器
   6 テレビ
   7 家庭内LAN
  10 ネットワーク
  11 認証部
  12 選択部
  13 記憶部
  14 通信部
  15 表示部
  16 入力部
  41 認証部
  42 取得部
  43 記憶部
  44 再生部
  45 表示部
  70 内部バス
  71 制御部
  72 主記憶部
  73 外部記憶部
  74 操作部
  75 表示部
  76 送受信部
  80 制御プログラム
 100 情報機器データ連携システム

Claims (10)

  1.  サーバ機器と、
     ネットワークを経由して前記サーバ機器に接続されるクライアント機器と、
     前記サーバ機器を識別するためのサーバ機器識別情報を前記サーバ機器から受信する第1受信手段と、
     複数の携帯端末のうち前記サーバ機器として設定された携帯端末を特定するためのサーバ機器特定情報を記憶する第1記憶手段と、
     前記第1受信手段によって受信された前記サーバ機器識別情報と前記サーバ機器特定情報とが実質的に一致するか否かを判定し、前記クライアント機器に前記判定の結果を通知する第1判定手段と、
     を備え、
     前記サーバ機器は、
     コンテンツと前記サーバ機器識別情報とを記憶する第2記憶手段と、
     前記サーバ機器識別情報を前記第1受信手段に送信する第1送信手段と、
     前記コンテンツを前記クライアント機器に送信する第2送信手段と、
     を備え、
     前記クライアント機器は、
     前記第1判定手段からの通知に応答して、前記サーバ機器識別情報と前記サーバ機器特定情報とが実質的に一致すると判定された場合に、前記サーバ機器識別情報を有するサーバ機器から前記コンテンツを受信する第2受信手段と、
     前記第2受信手段によって受信された前記コンテンツを処理する出力手段と、
    を備える情報機器データ連携システム。
  2.  前記サーバ機器は、
     前記サーバ機器識別情報を記憶した非接触ICカードを備え、
     前記第1送信手段は、
     前記サーバ機器が、前記ネットワークに接続される機器に近接した場合に、前記サーバ機器識別情報を、非接触ICカード通信を用いて送信し、
     前記第1受信手段は、
     前記非接触ICカード通信を用いて前記サーバ機器識別情報を受信し、
     前記第2送信手段は、
     無線通信を用いて接続される前記ネットワークを介して、前記コンテンツを前記クライアント機器に送信し、
     前記第2受信手段は、
     前記ネットワークを介して前記コンテンツを受信する、
    請求項1に記載の情報機器データ連携システム。
  3.  複数の前記クライアント機器を備え、
     前記サーバ機器は、
     前記コンテンツに適合する前記クライアント機器を、前記コンテンツのデータ属性に基づいて選択し、選択された前記クライアント機器を示す対象機器情報を生成する生成手段を備え、
     前記第2送信手段は、
     前記対象機器情報に基づいて、選択された前記クライアント機器に前記コンテンツを送信する、
    請求項1または2に記載の情報機器データ連携システム。
  4.  前記第1記憶手段は、
     前記ネットワークを識別するためのネットワーク識別情報を記憶し、
     前記第2記憶手段は、
     サーバ機器に接続されるネットワークとして設定されたネットワークを特定するためのネットワーク特定情報を記憶し、
     前記サーバ機器は、
     前記ネットワーク識別情報を受信する第3受信手段と、
     前記第3受信手段によって受信された前記ネットワーク識別情報と前記ネットワーク特定情報とが実質的に一致するか否かを判定する第2判定手段と、
    を備え、
     前記第2送信手段は、
     前記第2判定手段によって前記ネットワーク識別情報と前記ネットワーク特定情報とが実質的に一致すると判定された場合に、前記コンテンツを前記クライアント機器に送信する、
    請求項1ないし3のいずれか1項に記載の情報機器データ連携システム。
  5.  前記コンテンツは、
     前記サーバ機器において処理中のデータであって、
     前記クライアント機器は、
     前記第1判定手段によって前記サーバ機器識別情報と前記サーバ機器特定情報とが実質的に一致すると判定された場合に、前記サーバ機器と同期し、
     前記出力手段は、
     前記サーバ機器によるデータの処理と同時に、前記コンテンツを処理する、
    請求項1ないし4のいずれか1項に記載の情報機器データ連携システム。
  6.  前記第2送信手段は、
     前記サーバ機器が前回前記ネットワークに接続した時以降に前記第2記憶手段によって記憶されたコンテンツを、前記クライアント機器に送信する、
    請求項1ないし5のいずれか1項に記載の情報機器データ連携システム。
  7.  ネットワークを経由してサーバ機器に接続される認証装置であって、
     前記サーバ機器を識別するためのサーバ機器識別情報を前記サーバ機器から受信する第1受信手段と、
     複数の携帯端末のうち前記サーバ機器として設定された携帯端末を特定するためのサーバ機器特定情報を記憶する第1記憶手段と、
     前記第1受信手段によって受信された前記サーバ機器識別情報と前記サーバ機器特定情報とが実質的に一致するか否かを判定し、前記サーバ機器識別情報を送信したサーバ機器からコンテンツを受信するクライアント機器に、前記判定の結果を通知する第1判定手段と、
     を備える認証装置。
  8.  ネットワークを経由してサーバ機器に接続されるクライアント機器であって、
     前記サーバ機器を識別するためのサーバ機器識別情報と、前記サーバ機器としてあらかじめ設定された機器を示すサーバ機器特定情報とが実質的に一致することを判定した認証装置からの通知に応答して、前記サーバ機器識別情報と前記サーバ機器特定情報とが実質的に一致すると判定された場合に、前記サーバ機器識別情報を有するサーバ機器からコンテンツを受信する第1受信手段と、
     前記第1受信手段によって受信された前記コンテンツを処理する出力手段と、
     を備えるクライアント機器。
  9.  複数の携帯端末のうちの少なくとも1台をサーバ機器として設定するステップと、
     前記サーバ機器として設定された携帯端末に、コンテンツと前記サーバ機器を識別するためのサーバ機器識別情報とを記憶する記憶ステップと、
     前記サーバ機器から送信されたコンテンツをクライアント機器が受信する前に、前記サーバ機器から前記サーバ機器識別情報を送信する第1送信ステップと、
     前記サーバ機器から送信された前記サーバ機器識別情報を受信する第1受信ステップと、
     受信された前記サーバ機器識別情報が、前記複数の携帯端末のうち前記サーバ機器としてあらかじめ設定された前記携帯端末を特定するためのサーバ機器特定情報に実質的に一致するか否かを判定し、前記クライアント機器に前記判定の結果を通知するステップと、
     前記サーバ機器から前記クライアント機器に、前記コンテンツを送信する第2送信ステップと、
     前記クライアント機器において、通知された前記判定の結果に応答して、前記コンテンツの送信元が、前記サーバ機器としてあらかじめ設定されている前記携帯端末であるときに、前記コンテンツを受信する第2受信ステップと、
     前記クライアント機器において、受信された前記コンテンツを処理するステップと、
     を含む情報機器データ連携方法。
  10.  ネットワークを経由してサーバ機器に接続されたコンピュータに認証処理を実行させるプログラムを記録する記録媒体であって、
     前記コンピュータを、
     前記サーバ機器を識別するためのサーバ機器識別情報を前記サーバ機器から受信する第1受信手段、
     複数の携帯端末のうち前記サーバ機器として設定された携帯端末を特定するためのサーバ機器特定情報を記憶する第1記憶手段、
     前記第1受信手段によって受信された前記サーバ機器識別情報と前記サーバ機器特定情報とが実質的に一致するか否かを判定し、前記サーバ機器識別情報を送信したサーバ機器からコンテンツを受信するクライアント機器に、前記判定の結果を通知する第1判定手段、
     として機能させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
PCT/JP2011/062545 2010-05-31 2011-05-31 情報機器データ連携システム、認証装置、クライアント機器、情報機器データ連携方法および記録媒体 WO2011152428A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/700,955 US20130073617A1 (en) 2010-05-31 2011-05-31 Information appliance data connection system, authentication device, client appliance, information appliance data connection method and recording medium
EP11789831.2A EP2579163A4 (en) 2010-05-31 2011-05-31 INFORMATION APPLICATION DATA CONNECTION SYSTEM, AUTHENTICATION DEVICE, CLIENT APPLICATION, INFORMATION APPLICATION DATA CONNECTION METHOD AND MEMORY MEDIUM
CN2011800264964A CN102918512A (zh) 2010-05-31 2011-05-31 信息设备数据连接系统、验证设备、客户端设备、信息设备数据连接方法和记录介质
JP2012518415A JPWO2011152428A1 (ja) 2010-05-31 2011-05-31 情報機器データ連携システム、認証装置、クライアント機器、情報機器データ連携方法およびプログラム

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010123739 2010-05-31
JP2010-123739 2010-05-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011152428A1 true WO2011152428A1 (ja) 2011-12-08

Family

ID=45066788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/062545 WO2011152428A1 (ja) 2010-05-31 2011-05-31 情報機器データ連携システム、認証装置、クライアント機器、情報機器データ連携方法および記録媒体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20130073617A1 (ja)
EP (1) EP2579163A4 (ja)
JP (1) JPWO2011152428A1 (ja)
CN (1) CN102918512A (ja)
WO (1) WO2011152428A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102685597A (zh) * 2012-04-28 2012-09-19 广州九游信息技术有限公司 内容再现方法及装置、移动终端
JP2015046986A (ja) * 2013-08-28 2015-03-12 Kddi株式会社 認証シーケンスを実行する充電器、携帯型情報機器、認証サーバ、システム、プログラム及び方法
JP2017078731A (ja) * 2015-10-19 2017-04-27 ブラザー工業株式会社 動画処理システム、動画処理プログラム、及び、携帯端末
WO2017082320A1 (ja) * 2015-11-09 2017-05-18 株式会社レゾネスト 電子機器制御装置、電子機器制御方法、および、電子機器制御プログラム
JP2017108440A (ja) * 2017-02-09 2017-06-15 利仁 曽根 携帯端末の制御プログラム及び赤外線被遠隔操作装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9391966B2 (en) * 2013-03-08 2016-07-12 Control4 Corporation Devices for providing secure remote access

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003032175A (ja) 2001-07-18 2003-01-31 Sony Corp 通信システムおよび方法、情報処理装置および方法、通信端末および方法、拡張装置、並びにプログラム
JP2003032261A (ja) 2001-07-19 2003-01-31 Sony Corp 通信システムおよび方法、通信端末および方法、拡張装置、並びにプログラム
JP2003032176A (ja) * 2001-07-18 2003-01-31 Sony Corp 通信システムおよび方法、情報処理装置および方法、通信端末および方法、拡張装置、並びにプログラム
JP2005267526A (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 Nec Corp コンテンツ配信システム及びコンテンツ取得端末
JP2005339206A (ja) 2004-05-27 2005-12-08 Nec Computertechno Ltd 料金支払いシステムと方法、携帯端末装置、現金自動取引装置、及びプログラム
JP2007013705A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Sony Corp 同時再生システム、情報処理装置、途中参加方法及び途中参加プログラム
JP2008287560A (ja) * 2007-05-18 2008-11-27 Funai Electric Co Ltd ホームネットワークシステム
JP2009129194A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 制御機器、再生システム、プログラム
JP2009258916A (ja) * 2008-04-15 2009-11-05 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 携帯端末装置、通信システム、通信方法及び通信プログラム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030190149A1 (en) * 2002-03-21 2003-10-09 Chieh-Chung Chang Server-based programming of appliances via an information network
JP2004265139A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Nec Corp コンテンツ実行システム、携帯情報端末、外部機器、コンテンツ実行方法及びプログラム
WO2006048804A1 (en) * 2004-11-01 2006-05-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Improved access to domain
JP4041118B2 (ja) * 2004-11-24 2008-01-30 株式会社東芝 ゲートウェイ装置、ネットワークシステム、通信プログラム及び通信方法
EP1860586A1 (en) * 2006-05-18 2007-11-28 Vodafone Holding GmbH Method and managing unit for managing the usage of digital content, rendering device

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003032175A (ja) 2001-07-18 2003-01-31 Sony Corp 通信システムおよび方法、情報処理装置および方法、通信端末および方法、拡張装置、並びにプログラム
JP2003032176A (ja) * 2001-07-18 2003-01-31 Sony Corp 通信システムおよび方法、情報処理装置および方法、通信端末および方法、拡張装置、並びにプログラム
JP2003032261A (ja) 2001-07-19 2003-01-31 Sony Corp 通信システムおよび方法、通信端末および方法、拡張装置、並びにプログラム
JP2005267526A (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 Nec Corp コンテンツ配信システム及びコンテンツ取得端末
JP2005339206A (ja) 2004-05-27 2005-12-08 Nec Computertechno Ltd 料金支払いシステムと方法、携帯端末装置、現金自動取引装置、及びプログラム
JP2007013705A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Sony Corp 同時再生システム、情報処理装置、途中参加方法及び途中参加プログラム
JP2008287560A (ja) * 2007-05-18 2008-11-27 Funai Electric Co Ltd ホームネットワークシステム
JP2009129194A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 制御機器、再生システム、プログラム
JP2009258916A (ja) * 2008-04-15 2009-11-05 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 携帯端末装置、通信システム、通信方法及び通信プログラム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102685597A (zh) * 2012-04-28 2012-09-19 广州九游信息技术有限公司 内容再现方法及装置、移动终端
CN102685597B (zh) * 2012-04-28 2015-04-01 广州爱九游信息技术有限公司 内容再现方法及装置、移动终端
JP2015046986A (ja) * 2013-08-28 2015-03-12 Kddi株式会社 認証シーケンスを実行する充電器、携帯型情報機器、認証サーバ、システム、プログラム及び方法
JP2017078731A (ja) * 2015-10-19 2017-04-27 ブラザー工業株式会社 動画処理システム、動画処理プログラム、及び、携帯端末
WO2017082320A1 (ja) * 2015-11-09 2017-05-18 株式会社レゾネスト 電子機器制御装置、電子機器制御方法、および、電子機器制御プログラム
JPWO2017082320A1 (ja) * 2015-11-09 2018-02-22 株式会社レゾネスト 電子機器制御装置、電子機器制御方法、および、電子機器制御プログラム
US10579546B2 (en) 2015-11-09 2020-03-03 Resonest Corporation Electronic device controller, electronic device control method, and electronic device control program
JP2017108440A (ja) * 2017-02-09 2017-06-15 利仁 曽根 携帯端末の制御プログラム及び赤外線被遠隔操作装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2579163A4 (en) 2014-04-02
EP2579163A1 (en) 2013-04-10
CN102918512A (zh) 2013-02-06
JPWO2011152428A1 (ja) 2013-08-01
US20130073617A1 (en) 2013-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5730914B2 (ja) Webブラウザにおける双方向通信および内容制御のシステムおよび方法
CN101882366B (zh) 主机设备、附件和遥控信号学习和处理方法
US9288534B2 (en) Systems and methods for operating media devices
US20140157387A1 (en) Management server, device, and method of synchronizing applications of the same
WO2011152428A1 (ja) 情報機器データ連携システム、認証装置、クライアント機器、情報機器データ連携方法および記録媒体
US20130262687A1 (en) Connecting a mobile device as a remote control
US20120084452A1 (en) Remote control command translation
CN105573609A (zh) 内容分享方法与装置
JP2012243316A (ja) メディアファイルスプリッティング方法およびその装置
US8225336B2 (en) Method and system of configuring a virtual device
US20170078838A1 (en) Wireless communication system, and apparatus and method for controlling communication connections with plurality of user terminals in system
KR20170093508A (ko) 오디오 처리 장치 및 오디오 처리 방법
US9078088B2 (en) System and method for transport layer agnostic programming interface for use with smartphones
CN103856556A (zh) 基于云的应用程序账户管理
WO2016150191A1 (zh) 一种数据共享方法及装置
US8817185B2 (en) Electronic device, control method, and control program product
WO2013145520A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
CN106506646B (zh) 播放设备的控制方法、装置、移动终端及播放系统
US9774571B2 (en) Automatic provisioning of meeting room device
US10715398B2 (en) Controlling a user terminal to provide content items selected by a user
US10277961B2 (en) Electronic device, companion device, and method of operating the electronic device
US20150046995A1 (en) Media playing system and media playing method for playing media file in different area network groups
US11115400B2 (en) Device control method, control terminal device and device control system
KR101774410B1 (ko) 사용자 단말기를 이용한 원격 장치의 기능 실행 방법 및 시스템
WO2018179428A1 (ja) コンピュータシステム、設定方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180026496.4

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11789831

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011789831

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012518415

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 9997/CHENP/2012

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13700955

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE