WO2011151871A1 - コーヒーメーカー - Google Patents

コーヒーメーカー Download PDF

Info

Publication number
WO2011151871A1
WO2011151871A1 PCT/JP2010/007426 JP2010007426W WO2011151871A1 WO 2011151871 A1 WO2011151871 A1 WO 2011151871A1 JP 2010007426 W JP2010007426 W JP 2010007426W WO 2011151871 A1 WO2011151871 A1 WO 2011151871A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
steam
milk
air
coffee maker
discharge pipe
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/007426
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
隆彦 白井
良行 岡部
了 田中
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Priority to JP2012518158A priority Critical patent/JP5661759B2/ja
Priority to CN201080065440.5A priority patent/CN102811652B/zh
Publication of WO2011151871A1 publication Critical patent/WO2011151871A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/44Parts or details or accessories of beverage-making apparatus
    • A47J31/4489Steam nozzles, e.g. for introducing into a milk container to heat and foam milk

Definitions

  • the present invention relates to a coffee maker, and more particularly to a frothing heating apparatus for producing frothed milk or heated milk used when preparing cappuccino or latte.
  • coffee drinks such as cappuccino that contains milk whipped in coffee and latte that contains milk heated to coffee are preferred.
  • a coffee maker capable of preparing such a coffee drink containing milk for example, coffee as in Conventional Example 1 (see Japanese Patent Application Publication No. 2007-533382) and Conventional Example 2 (Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2009-45463) The manufacturer is known.
  • FIG. 5 and 6 are perspective views of a coffee maker according to Conventional Example 1.
  • FIG. FIG. 7 is a side sectional view of a milk froth heating container provided in the coffee maker of Conventional Example 1.
  • the coffee maker of Conventional Example 1 includes a coffee maker main body 101 and a milk frothing heating container 102.
  • the coffee maker main body 101 includes an operation switch 111, a coffee discharge unit 112, and a steam discharge unit 113.
  • the milk frothing heating container 102 includes a bottomed cylindrical tank 121 that stores milk, and a lid 122 that closes the upper opening of the tank 121.
  • a steam introduction part 123 into which the steam discharge part 113 can be inserted is attached to the lid 122.
  • An air hole 124 for taking in air into the steam introducing portion 123 is provided in the upper portion of the steam introducing portion 123.
  • a milk suction pipe 125 for sucking the milk stored in the tank 121 into the steam introduction part 123 is attached to the lower part of the steam introduction part 123.
  • the steam introduction part 123 is configured to suck up milk into the steam introduction part 123 through the milk suction pipe 125 using the venturi effect when the steam is introduced into the steam introduction part 123.
  • the milk heated in the steam introduction part 123 by being mixed with the steam or the milk whipped by being mixed with the steam and air is added to the cup 114.
  • a discharge nozzle 126 for pouring is attached.
  • a first lever arm 127 is attached to the top surface of the lid 122 so as to be rotatable in a direction perpendicular to the top surface of the lid 122.
  • a pin 128 is fixed to the tip of the first lever arm 127. As the first lever arm 127 rotates, the pin 128 moves up and down, and the air hole 124 is opened and closed by the vertical movement of the pin 128.
  • a guide portion 130 having a knob portion 129 is attached to the upper surface of the lid 122 so as to be rotatable in a direction parallel to the upper surface of the lid 122.
  • An inclined groove (not shown) is provided on a side portion of the guide portion 130, and one end portion of the second lever arm 131 is engaged with the inclined groove. The other end of the second lever arm 131 is engaged with the first lever arm 127.
  • a coffee extraction mechanism (not shown) provided in the coffee maker body 101 is driven to extract coffee. Be started. The extracted coffee is discharged from the coffee discharge unit 112 and poured into the cup 114.
  • the milk frothing heating container 102 in which milk is put in the tank 121 and the air holes 124 are opened is prepared. Thereafter, the steam discharge portion 113 of the coffee maker main body 101 is inserted into the steam introduction portion 123, and the tip end portion of the discharge nozzle 113 is disposed above the coffee in the cup 114. Thereby, as shown in FIG. 6, the milk frothing heating container 102 is set to the coffee maker main body 101.
  • the milk required for preparing latte is heated milk and does not need to be whipped. For this reason, as shown in FIG. 6, before setting the milk froth heating container 102 to the coffee maker main body 101, the air holes 124 are closed by the pins 128.
  • the steam generator in the coffee maker body 101 is driven and steam is supplied from the steam discharge unit 113 to the steam introduction unit 123. Is discharged.
  • steam is introduced into the steam introduction part 123
  • the milk in the tank 121 is sucked into the steam introduction part 123 through the milk suction pipe 125 by the venturi effect.
  • the milk sucked into the steam inlet 123 is mixed with the steam introduced into the steam inlet 123 and heated. At this time, air is not mixed with milk.
  • the milk thus heated is supplied onto the coffee in the cup 114 through the discharge nozzle 126. Thereby, latte is prepared.
  • FIG. 8 is a schematic configuration diagram of a coffee maker according to Conventional Example 2.
  • the coffee maker 201 includes a steam generator 202 that generates steam.
  • the steam generator 202 is connected to a steam discharge pipe 204 through a steam conduit 203.
  • the steam conduit 203 is provided with an electromagnetic three-way valve 205 and a venturi nozzle 206.
  • the electromagnetic three-way valve 205 is configured to be able to open and close the steam path of the steam conduit 203.
  • An electromagnetic open / close valve 207 is connected to the venturi nozzle 206.
  • the electromagnetic open / close valve 207 is configured to block air entering the venturi nozzle 206.
  • the cup 211 containing the milk 210 is held so that the tip of the steam discharge pipe 204 is immersed in the milk 210. Thereafter, when an operation switch (not shown) provided in the coffee maker 201 is operated to start milk frothing, the steam generator 202 is driven, and the electromagnetic three-way valve 205 and the electromagnetic opening / closing valve 207 are driven. Is released. As a result, the steam generated from the steam generator 202 passes through the electromagnetic three-way valve 205 and is mixed with the air taken into the venturi nozzle 206 when the electromagnetic on-off valve 207 is opened. It is injected into 210. Thereby, the milk 210 in the cup 211 is foamed.
  • the cup 211 containing the milk 210 is held so that the tip of the steam discharge pipe 204 is immersed in the milk 210. Thereafter, when an operation switch (not shown) provided in the coffee maker 201 is operated to start heating milk, the steam generator 202 is driven and the electromagnetic three-way valve 205 is opened. As a result, the steam generated from the steam generator 202 passes through the electromagnetic three-way valve 205 and is injected into the milk 210 from the steam discharge pipe 204 without being mixed with air because the electromagnetic on-off valve 207 is closed. . Thereby, the milk 210 in the cup 211 is heated without foaming.
  • the coffee maker of Conventional Example 2 air is taken in by the venturi nozzle 206.
  • the venturi nozzle 206 narrows the path, increases the flow velocity, and takes in air. That is, the coffee maker of Conventional Example 2 uses the Venturi effect as in Conventional Example 1. For this reason, a pressure loss and a temperature drop occur in the venturi nozzle 206, the temperature of the steam discharged from the steam discharge pipe 204 is lowered, and the amount of steam is also reduced. For this reason, even in the coffee maker of Conventional Example 2, there is a problem that the temperature of the frothed milk and the heated milk is low.
  • An object of the present invention is to provide a coffee maker capable of solving the above-described problems and increasing the temperature of frothed milk and heated milk as compared with the prior art and improving the cleanability.
  • a coffee maker comprising a coffee maker body having a steam discharge part, and a milk frothing heating container having a steam introduction part into which the steam discharge part can be inserted
  • the milk froth heating container is A bottomed cylindrical tank containing milk;
  • a detachable lid for closing an upper opening of the tank, a steam passage communicating the steam introduction part and the inside of the tank, an air passage communicating the outside of the milk froth heating container and the inside of the tank;
  • An air discharge pipe that is detachably attached to the bottom of the lid, and guides the air taken into the tank from the outside of the milk froth heating container through the air passage into the milk storage scheduled area;
  • An opening and closing mechanism for opening and closing the air
  • the steam outlet of the steam discharge pipe and the air outlet of the air discharge pipe are provided close to each other in the milk storage scheduled area, and milk, steam, and air are mixed in the tank. I am doing so.
  • the pressure loss and the temperature decrease as in the conventional examples 1 and 2 do not occur, so that the temperature of the frothed milk and the heated milk can be made higher than in the prior art.
  • the parts which may touch milk are only a tank, a vapor
  • FIG. 1 is a perspective view of a coffee maker body included in a coffee maker according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a side sectional view of a milk froth heating container provided in the coffee maker according to the first embodiment of the present invention
  • FIG. 3 is a side cross-sectional view of a milk froth heating container provided in a coffee maker according to a second embodiment of the present invention
  • FIG. 4A is a cross-sectional view of an air flow rate adjusting pin provided in the milk frothing heating container shown in FIG.
  • FIG. 1 is a perspective view of a coffee maker body included in a coffee maker according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a side sectional view of a milk froth heating container provided in the coffee maker according to the first embodiment of the present invention
  • FIG. 3 is a side cross-sectional view of a milk froth heating container provided in a coffee maker according to a second embodiment of the present invention
  • FIG. 4A is
  • FIG. 4B is a side view of an air flow rate adjusting pin provided in the milk frothing heating container shown in FIG.
  • FIG. 4C is a bottom view of the air flow rate adjusting pin provided in the milk frothing heating container shown in FIG.
  • FIG. 5 is a perspective view showing a state of the coffee maker of Conventional Example 1 before the installation of the milk froth heating container
  • FIG. 6 is a perspective view showing a state of the coffee maker of Conventional Example 1 after the milk froth heating container is mounted
  • FIG. 7 is a side cross-sectional view of the milk froth heating container shown in FIGS.
  • FIG. 8 is a schematic configuration diagram of a coffee maker according to Conventional Example 2.
  • a coffee maker comprising a coffee maker body having a steam discharge part and a milk frothing heating container having a steam introduction part into which the steam discharge part can be inserted,
  • the milk froth heating container is A bottomed cylindrical tank containing milk;
  • a detachable lid for closing an upper opening of the tank, a steam passage communicating the steam introduction part and the inside of the tank, an air passage communicating the outside of the milk froth heating container and the inside of the tank;
  • An air discharge pipe that is detachably attached to the bottom of the lid, and guides the air taken into the tank from the outside of the milk froth heating container through the air passage into the milk storage scheduled area;
  • An opening and closing mechanism for opening and closing the air passage;
  • the air discharge pipe is larger in diameter than the steam discharge pipe, and the air discharge pipe and the steam discharge pipe are formed in a double pipe structure.
  • a coffee maker according to an aspect is provided.
  • the tip of the air discharge pipe is formed so as to cover the tip of the steam discharge pipe, At the tip of the air discharge pipe, a discharge hole is provided at a position facing the steam outlet,
  • a milk intake hole is provided in a side wall of the air discharge pipe in the milk storage scheduled area.
  • the coffee maker according to the third aspect wherein the milk intake hole is provided below the steam outlet.
  • the opening / closing mechanism has an inclined surface at the tip, is inserted into the air passage from the air intake port of the air passage, and is slidable in the air passage.
  • the coffee maker according to any one of the first to fifth aspects, wherein the bottom of the tank has a curved portion that is recessed in a hemispherical shape so as to be separated from the lid. .
  • the coffee maker according to the sixth aspect wherein the steam outlet of the steam discharge pipe is opposed to a part of the curved portion shifted from a central portion of the curved portion. provide.
  • the wall around the curved portion connecting the side wall of the tank and the curved portion is formed in a tapered shape toward the curved portion.
  • FIG. 1 is a perspective view of a coffee maker body included in the coffee maker according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a side sectional view of the milk froth heating container provided in the coffee maker according to the first embodiment of the present invention.
  • the coffee maker according to the first embodiment includes a coffee maker body 1 and a milk froth heating container 2 that is detachably set (attached) to the coffee maker body 1.
  • the coffee maker main body 1 includes an operation switch 11, a coffee discharge unit 12, and a steam discharge unit 13.
  • the milk froth heating device 2 includes a bottomed cylindrical tank 21 that contains milk, and a detachable lid 31 that closes an upper opening of the tank 21.
  • the tank 21 is formed of a transparent or translucent member (for example, a transparent glass member) so that the inside can be visually recognized.
  • a curved portion 22 that is recessed in a hemispherical shape so as to be separated from the lid 31 is provided at the bottom of the tank 21.
  • the curved portion 22 is formed so that its volume matches the amount of milk necessary for preparing one cup of latte.
  • the wall 24 around the curved portion 22 that connects the side wall 23 of the tank 21 and the curved portion 22 is tapered toward the curved portion 22. Thereby, the milk put in the tank 21 is collected in the curved part 22. Further, a step is formed at the connecting portion between the curved portion 22 and the tapered wall 24. By using this step as a guide, the user can accurately put the amount of milk necessary for preparation of one cup of latte into the tank 21.
  • the tank 21 is provided with a resin holding member 25.
  • a handle portion 26 is formed integrally with the holding member 25.
  • a spout 27 is formed at the upper end of the side wall 23 of the tank 21 on the side opposite to the handle portion 26. The user can pour out the milk in the tank 21 from the spout 27 by holding the handle 26 and tilting the tank 21 so that the spout 27 is at the bottom.
  • the lid 31 has a steam introduction part 32 into which the steam discharge part 13 of the coffee maker main body 1 can be inserted.
  • the steam discharge part 13 of the coffee maker body 1 By inserting the steam discharge part 13 of the coffee maker body 1 into the steam introduction part 32, the milk frothing heating container 2 is set in the coffee maker body 1.
  • the lid 31 is formed with a steam passage 33 that communicates the steam introduction part 32 and the inside of the tank 21, and an air passage 34 that communicates the outside of the milk froth heating container 2 and the inside of the tank 21.
  • a vapor discharge pipe 35 and an air discharge pipe 36 are detachably attached to the bottom of the lid 31.
  • the steam discharge pipe 35 communicates with the steam outlet 33a of the steam passage 33 and extends from the bottom of the lid 31 to the milk storage scheduled area E1 of the tank 21.
  • the steam discharge pipe 35 guides the steam discharged from the steam discharge section 13 of the coffee maker main body 1 and supplied to the inside of the tank 21 through the steam introduction section 32 and the steam passage 33 into the milk storage scheduled area E1.
  • the steam guided into the milk storage scheduled area E1 is discharged from a steam outlet 35a provided at the tip of the steam discharge pipe 35.
  • the air discharge pipe 36 communicates with the air outlet 34a of the air passage 34, and extends from the bottom of the lid 31 to the milk storage scheduled area E1.
  • the air discharge pipe 36 guides the air taken into the tank 21 from the outside of the milk frothing heating container 2 through the air passage 34 into the milk storage scheduled area E1.
  • the air guided into the milk storage scheduled area E1 is discharged from an air outlet 36a provided at the tip of the air discharge pipe 36.
  • the air outlet 36 a of the air discharge pipe 36 is provided so as to be close to the steam outlet 35 a of the steam discharge pipe 35. Thereby, the air discharged from the air outlet 36a of the air discharge pipe 36 is mixed with the steam discharged from the steam outlet 35a of the steam discharge pipe 35 in the milk storage scheduled area E1.
  • the air intake 34 b of the air passage 34 is provided on the upper surface of the lid 31.
  • a slide plate 37 which is an example of an opening / closing mechanism that can open and close the air intake port 34 b of the air passage 34, is slidably provided on the upper surface of the lid 31.
  • the slide plate 37 is provided with a convex portion 38. The user can open and close the air intake port 34 b by pushing the convex portion 38 and sliding the slide plate 37.
  • a pressing portion 39 that biases the slide plate 37 toward the upper surface of the lid 31 is provided.
  • the pressing portion 39 is made of an elastic member such as a resin member.
  • a coffee extraction mechanism (not shown) provided in the coffee maker body 1 is driven to extract coffee. Be started. The extracted coffee is discharged from the coffee discharge unit 12 and poured into the cup 14 placed below the coffee discharge unit 12.
  • the milk frothing heating container 2 is prepared in which milk is put in the milk storage scheduled area E1 of the tank 21 and the air intake 34b is opened. As shown in FIG. 2, when the slide plate 37 blocks the air intake port 34b, the convex portion 38 of the slide plate 37 may be pushed to open the air intake port 34b.
  • the steam discharge part 13 of the coffee maker body 1 is inserted into the steam introduction part 32. Thereby, the milk frothing heating container 2 is set in the coffee maker main body 1.
  • the steam introduced into the steam introduction section 32 is discharged from the steam outlet 35 a through the steam passage 33 and the steam discharge pipe 35. Due to the momentum of the steam discharged from the steam outlet 35a, the steam and the air discharged from the air outlet 36a are mixed in the milk, and the milk is foamed. At this time, the temperature of the milk rises due to heat exchange due to the expansion of the rapidly discharged steam.
  • the steam discharged from the steam outlet 35 a does not collide with the obstacle along the curved portion 22. Flows smoothly, creating a large flow that stirs the entire milk. With this flow, the milk can be finely and evenly foamed.
  • the steam outlet 35a of the steam discharge pipe 35 is provided so as to face a part (inclined portion) of the curved portion 22 that is shifted from the central portion (lowermost portion) 22a of the curved portion 22. It is preferable. Thereby, the flow velocity of the steam discharged from the steam outlet 35a is not decelerated, and a larger flow can be generated in the milk. Accordingly, the temperature of the milk can be increased efficiently and in a short time, and the milk foam can be made finer and more uniform.
  • the milk whipped as described above is poured from the spout 27 onto the coffee in the cup 14 by tilting the tank 21 so that the user holds the handle portion 26 and the spout 27 is at the bottom. . Thereby, cappuccino is prepared.
  • the milk required for preparing latte is heated milk and does not need to be whipped. For this reason, the milk frothing heating container 2 in which milk is put in the milk storage scheduled area E1 of the tank 21 and the air intake port 34b is blocked is set in the coffee maker main body 1.
  • the steam introduced into the steam introduction section 32 is discharged from the steam outlet 35 a through the steam passage 33 and the steam discharge pipe 35. At this time, since the air intake port 34b is blocked, only the steam discharged from the steam outlet 35a is mixed with the milk. Thereby, the milk is heated without foaming.
  • the milk heated as described above is poured from the spout 27 onto the coffee in the cup 14 by tilting the tank 21 so that the user holds the handle portion 26 and the spout 27 is at the bottom. . Thereby, latte is prepared.
  • the steam outlet 35a of the steam discharge pipe 35 and the air outlet 36a of the air discharge pipe 36 are provided close to each other in the milk storage scheduled area E1, and milk, steam, and air are provided in the tank 21. And are mixed.
  • the pressure loss and the temperature decrease as in the conventional examples 1 and 2 do not occur, so that the temperature of the frothed milk and the heated milk can be made higher than in the prior art.
  • the air intake port 34b is closed by the slide plate 33, and the temperature of the foamed milk can be increased by continuing the discharge of the steam to the milk.
  • the only parts that may come into contact with the milk are the tank 21, the steam discharge pipe 35, the air discharge pipe 36, and the bottom surface of the lid 31, which are detachable from each other. Easy to clean.
  • milk, steam and air can be mixed in the tank 21 whose upper opening is closed with the lid 31, so that it is possible to prevent the surroundings of the cup 14 from becoming dirty due to splashing. This can further improve the cleaning performance.
  • the air outlet 36a of the air discharge pipe 36 is provided in the vicinity of the steam outlet 35a of the steam discharge pipe 35. Air is taken in and foamed milk can be produced efficiently.
  • the volume of the curved portion 22 is made to coincide with the amount of milk necessary for preparing one cup of latte, and the wall 24 around the curved portion 22 is formed in a tapered shape. .
  • the user can easily put the amount of milk necessary for preparation of one cup of latte into the tank 21.
  • the steam outlet 35a of the steam discharge pipe 35 and the air outlet 36a of the air discharge pipe 36 below the step between the curved portion 22 and the tapered wall 24, the steam and air are brought into the milk. It can be mixed more reliably.
  • the tank 21 is formed of a transparent or translucent member, the state of the milk in the tank 21 can be easily confirmed. Moreover, since the milk frothing heating container 2 concerning this 1st Embodiment can be stored in a refrigerator etc. in the state which put the milk in the tank 21, it is convenient.
  • the tank 21 and the holding member 25 are separate parts, but the present invention is not limited to this.
  • the tank 21 and the holding member 25 may be integrally formed of a resin material such as polysulfone, for example. In this case, the number of parts can be reduced and the manufacturing cost can be reduced.
  • the curved portion 22 is formed in a hemispherical shape, but the present invention is not limited to this.
  • the curved portion 22 may have a smooth shape that does not hinder the flow of the steam discharged from the steam outlet 35a and can generate a large flow in the milk.
  • the tip of the steam discharge pipe 35 has a small pipe diameter. Therefore, the momentum of the steam discharged from the steam outlet 35a can be increased, and the milk can be further stirred. Therefore, the milk can be foamed more finely and uniformly.
  • the volume of the curved part 22 was made to correspond with the quantity of milk required for preparation of 1 cup of latte, this invention is not limited to this, It is set as the predetermined volume according to the objective. You only have to set it.
  • FIG. 3 is a side sectional view of a milk froth heating device provided in a coffee maker according to a second embodiment of the present invention.
  • the coffee maker according to the second embodiment is different from the coffee maker according to the first embodiment in that the air discharge pipe 36A is configured to incorporate the steam discharge pipe 35, and the slide plate 37 and the pressing portion 39.
  • an air flow rate adjusting pin 40 which is an example of an opening / closing mechanism, is provided.
  • the air discharge pipe 36A has a diameter larger than that of the steam discharge pipe 35 and is attached to the bottom of the lid 31 so as to incorporate the steam discharge pipe 35. That is, the air discharge pipe 36A and the steam discharge pipe 35 are formed in a double pipe structure.
  • the tip of the air discharge pipe 36A is formed so as to cover the tip of the steam discharge pipe 35.
  • a discharge hole 36Ab is provided at a position facing the steam outlet 35a at the tip of the air discharge pipe 36A.
  • one or more milk intake holes 36Ac are provided in the side wall of the air discharge pipe 36A in the milk storage scheduled area E1.
  • the milk intake hole 36Ac is provided below the steam outlet 35a.
  • the air outlet 36Aa and the steam outlet 35a are located on the same plane.
  • the air flow rate adjusting pin 40 is inserted into the air passage 34 from the air intake port 34b of the air passage 34 and is slidable in the air passage 34.
  • FIG. 4A is a cross-sectional view of the air flow rate adjusting pin 40
  • FIG. 4B is a side view of the air flow rate adjusting pin 40
  • FIG. 4C is a bottom view of the air flow rate adjusting pin 40.
  • the air flow rate adjusting pin 40 includes a knob portion 41 held by the user and a flange portion 42 that serves as a stopper so that the air flow rate adjusting pin 40 does not completely enter the air passage 34.
  • a slit 43 is formed at the tip of the air flow rate adjusting pin 40. In the slit 43, an inclined surface 44 that intersects with the extending direction of the air passage 34 is formed.
  • the air passage 34 is completely blocked by the tip of the air flow rate adjusting pin 40.
  • the opening area of the air passage 34 increases as the air flow rate adjustment pin 40 is lifted. That is, the area where the tip of the air flow rate adjustment pin 40 blocks the air intake port 34b changes according to the sliding position of the air flow rate adjustment pin 40.
  • a rubber packing is preferably provided at the contact portion between the flange portion 42 and the upper surface of the lid 31. As a result, the air passage 34 can be completely sealed.
  • a coffee extraction mechanism (not shown) provided in the coffee maker body 1 is driven to extract coffee. Be started. The extracted coffee is discharged from the coffee discharge unit 12 and poured into the cup 14 placed below the coffee discharge unit 12.
  • the milk frothing heating container 2 is prepared in which milk is put in the milk storage scheduled area E1 of the tank 21 and the air intake port 34b is opened. At this time, the tip of the steam discharge pipe 35 and the tip of the air discharge pipe 36A are immersed in milk, and the liquid level of the milk is higher than the steam outlet 35a and the air outlet 36Aa.
  • the steam discharge part 13 of the coffee maker body 1 is inserted into the steam introduction part 32. Thereby, the milk frothing heating container 2 is set in the coffee maker main body 1.
  • the steam introduced into the steam introduction section 32 is discharged from the steam outlet 35 a through the steam passage 33 and the steam discharge pipe 35.
  • the liquid level of milk in the front end portion of the air discharge pipe 36A is pushed down by the momentum of the steam discharged from the steam outlet 35a.
  • air is taken in through the air outlet 36Aa between the steam outlet 35a and the liquid level of the pushed milk.
  • air and steam are mixed.
  • the mixed air and steam reach the curved portion 22 through the discharge hole 36Ab provided so as to face the steam outlet 35a, and flow along the curved portion 22, thereby causing a large flow that stirs the milk. Cause it to occur.
  • air, steam, and milk are mixed and milk is whipped.
  • the temperature of the milk rises due to heat exchange due to the expansion of the rapidly discharged steam.
  • the milk intake hole 36Ac is provided in the side wall of the air discharge pipe 36A, the milk can be circulated through the discharge hole 36Ab and the milk intake hole 36Ac, and the milk is efficiently bubbled. be able to.
  • the milk intake hole 36Ac is provided below the steam outlet 35a, the circulation of the milk can be further promoted, and the milk can be bubbled more efficiently.
  • the opening area of the air intake port 34b can be changed depending on the sliding position of the air flow rate adjusting pin 40, the amount of air mixed with milk and steam can be adjusted. . Thereby, the foaming degree of milk can be adjusted.
  • the air flow rate adjusting pin 40 When milk becomes desired foaming, the air flow rate adjusting pin 40 is pushed down by the user, and the air intake port 34b is closed by the air flow rate adjusting pin 40. As a result, air is not taken into the air discharge pipe 36A, so that only the steam discharged from the steam outlet 35a is mixed with the milk. Thereby, the milk is heated while maintaining the desired foaming.
  • the milk whipped as described above is poured from the spout 27 onto the coffee in the cup 14 by tilting the tank 21 so that the user holds the handle portion 26 and the spout 27 is at the bottom. . Thereby, cappuccino is prepared.
  • the milk frothing heating container 2 in which milk is put in the milk storage scheduled area E1 of the tank 21 and the air intake port 34b is blocked is set in the coffee maker main body 1.
  • the steam introduced into the steam introduction section 32 is discharged from the steam outlet 35 a through the steam passage 33 and the steam discharge pipe 35. At this time, since the air intake port 34b is blocked, only the steam discharged from the steam outlet 35a is mixed with the milk. Thereby, the milk is heated without foaming.
  • the milk heated as described above is poured from the spout 27 onto the coffee in the cup 14 by tilting the tank 21 so that the user holds the handle portion 26 and the spout 27 is at the bottom. . Thereby, latte is prepared.
  • the steam outlet 35a of the steam discharge pipe 35 and the air outlet 36Aa of the air discharge pipe 36A are provided close to each other in the milk storage scheduled area E1, and milk, steam, and air are provided in the tank 21. And are mixed.
  • the pressure loss and the temperature decrease as in the conventional examples 1 and 2 do not occur, so that the temperature of the frothed milk and the heated milk can be made higher than in the prior art.
  • the air intake port 34b is closed by the air flow rate adjusting pin 40, while the steam is continuously discharged to increase the temperature of the foamed milk. it can.
  • the parts that may come into contact with milk are only the tank 21, the steam discharge pipe 35, the air discharge pipe 36A, and the bottom surface of the lid 31, and they are detachable from each other. Easy to clean.
  • milk, steam and air can be mixed in the tank 21 whose upper opening is closed with the lid 31, so that it is possible to prevent the surroundings of the cup 14 from becoming dirty due to splashing. This can further improve the cleaning performance.
  • the air outlet 36a of the air discharge pipe 36 is provided in the vicinity of the steam outlet 35a of the steam discharge pipe 35. Air is taken in and foamed milk can be produced efficiently.
  • the opening area of the air intake port 34b can be changed by the sliding position of the air flow rate adjusting pin 40, the amount of air mixed with milk and steam can be adjusted. . Thereby, the foaming degree of milk can be adjusted.
  • the coffee maker according to the present invention is particularly useful for a small-sized coffee maker for home use because it can raise the temperature of frothed milk and heated milk as compared with the conventional temperature and can improve the cleanability.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Apparatus For Making Beverages (AREA)

Abstract

 本発明は、泡立てミルク及び加熱ミルクの温度を高くするとともに、清掃性を向上させることができるコーヒーメーカーを提供することを目的とする。このため、本発明のコーヒーメーカーは、ミルクを収容する有底筒状のタンク21と、タンク21の上部開口を塞ぐ着脱自在な蓋31と、蓋31の底部に着脱自在に取り付けられた蒸気吐出管35及び空気吐出管36と、を有するミルク泡立て加熱容器2を備え、蒸気吐出管35の蒸気出口35aと空気吐出管36の空気出口36aとがタンク21のミルク収容予定領域E1内で互いに近接するように設けられている。

Description

コーヒーメーカー
 本発明は、コーヒーメーカーに関し、特に、カプチーノやカフェラテ等を調製するときに用いられる泡立てミルクや加熱ミルクを生成するミルクの泡立て加熱装置に関する。
 近年、コーヒーに泡立てられたミルクを入れるカプチーノや、コーヒーに加熱されたミルクを入れるカフェラテ等のコーヒー飲料が好んで飲まれている。このようなミルクを入れたコーヒー飲料を調製可能なコーヒーメーカーとしては、例えば、従来例1(特表2007-533382号公報参照)及び従来例2(特開2009-45463号公報)のようなコーヒーメーカーが知られている。
 従来例1にかかるコーヒーメーカーについて説明する。図5及び図6は、従来例1にかかるコーヒーメーカーの斜視図である。図7は、従来例1のコーヒーメーカーが備えるミルク泡立て加熱容器の側断面図である。
 従来例1のコーヒーメーカーは、コーヒーメーカー本体101と、ミルク泡立て加熱容器102とを備えている。コーヒーメーカー本体101は、操作スイッチ111と、コーヒー吐出部112と、蒸気吐出部113とを備えている。
 ミルク泡立て加熱容器102は、図7に示すように、ミルクを収容する有底筒状のタンク121と、タンク121の上部開口を塞ぐ蓋122とを備えている。蓋122には、蒸気吐出部113が挿入可能な蒸気導入部123が取り付けられている。蒸気導入部123の上部には、蒸気導入部123内に空気を取り込むための空気孔124が設けられている。蒸気導入部123の下部には、タンク121内に収容されたミルクを蒸気導入部123内に吸上げるためのミルク吸引管125が取り付けられている。蒸気導入部123は、蒸気導入部123内に蒸気が導入される際に、ベンチュリー効果を利用してミルク吸引管125を通じてミルクを蒸気導入部123内に吸上げることができるように構成されている。また、蒸気導入部123の側部には、蒸気導入部123内において、蒸気と混合されることにより加熱されたミルク、又は、蒸気及び空気と混合されることにより泡立てられたミルクを、カップ114に注ぐための吐出ノズル126が取り付けられている。
 蓋122の上面には、第1のレバーアーム127が蓋122の上面に対して垂直な方向に回動可能に取り付けられている。第1のレバーアーム127の先端部には、ピン128が固着されている。第1のレバーアーム127が回動することよりピン128が上下動し、当該ピン128の上下動により空気孔124が開閉される。
 また、蓋122の上面には、つまみ部129を有する案内部130が蓋122の上面に対して平行な方向に回動可能に取り付けられている。案内部130の側部には、傾斜溝(図示せず)が設けられ、当該傾斜溝に第2のレバーアーム131の一端部が係合している。第2のレバーアーム131の他端部は、第1のレバーアーム127と係合している。第2のレバーアーム131は、つまみ部129が押されて案内部130が回動することにより、案内部130の傾斜溝に押されて上下動する。この第2のレバーアーム131の上下動により、第1のレバーアーム127が回動し、ピン128が空気孔124を開閉する。
 次に、前記構成を有する従来例1のコーヒーメーカーの動作について説明する。
 まず、カプチーノを調製する際の動作について説明する。
 操作スイッチ111が操作されることによりコーヒーメーカー本体101にコーヒー抽出開始が指示されると、コーヒーメーカー本体101の内部に設けられたコーヒー抽出機構(図示せず)が駆動して、コーヒーの抽出が開始される。抽出されたコーヒーは、コーヒー吐出部112から吐出され、カップ114に注がれる。
 次いで、タンク121にミルクが入れられ且つ空気孔124が開けられたミルク泡立て加熱容器102が用意される。その後、蒸気導入部123内にコーヒーメーカー本体101の蒸気吐出部113が挿入されるとともに、吐出ノズル113の先端部がカップ114内のコーヒーの上方に配置される。これにより、図6に示すように、ミルク泡立て加熱容器102がコーヒーメーカー本体101にセットされる。
 次いで、操作スイッチ111が操作されることによりコーヒーメーカー本体101に蒸気の吐出開始が指示されると、コーヒーメーカー本体101内の蒸気発生装置(図示せず)が駆動して、蒸気吐出部113から蒸気導入部123へ蒸気が吐出される。蒸気導入部123に蒸気が導入されると、ベンチュリー効果により、タンク121内のミルクがミルク吸引管125を通じて蒸気導入部123内に吸上げられるとともに、空気孔124を通じて蒸気導入部123内に空気が取り込まれる。蒸気導入部123内に吸上げられたミルクは、蒸気導入部123内に導入された蒸気及び蒸気導入部123内に取り込まれた空気と混合されて泡立てられる。このようにして泡立てられたミルクは、吐出ノズル126を通じてカップ114内のコーヒー上に供給される。これにより、カプチーノが調製される。
 次に、カフェラテを調製する際の動作について説明する。
 カフェラテを調製する際に必要なミルクは、加熱ミルクであり、泡立てる必要がない。このため、図6に示すようにミルク泡立て加熱容器102をコーヒーメーカー本体101にセットする前に、ピン128により空気孔124を塞いだ状態にしておく。
 空気孔124が塞がれた状態でコーヒーメーカー本体101に蒸気の吐出開始が指示されると、コーヒーメーカー本体101内の蒸気発生装置が駆動して、蒸気吐出部113から蒸気導入部123へ蒸気が吐出される。蒸気導入部123に蒸気が導入されると、ベンチュリー効果により、タンク121内のミルクがミルク吸引管125を通じて蒸気導入部123内に吸上げられる。蒸気導入部123内に吸上げられたミルクは、蒸気導入部123内に導入された蒸気と混合されて加熱される。なお、このとき、空気はミルクと混合されない。このようにして加熱されたミルクは、吐出ノズル126を通じてカップ114内のコーヒー上に供給される。これにより、カフェラテが調製される。
 次に、従来例2にかかるコーヒーメーカーについて説明する。図8は、従来例2にかかるコーヒーメーカーの概略構成図である。
 従来例2にかかるコーヒーメーカー201は、蒸気を発生させる蒸気発生装置202を備えている。蒸気発生装置202は、蒸気導管203を介して蒸気吐出管204と接続されている。蒸気導管203には、電磁三方弁205と、ベンチュリーノズル206とが設けられている。電磁三方弁205は、蒸気導管203の蒸気経路を開閉可能に構成されている。ベンチュリーノズル206には、電磁開閉弁207が接続されている。電磁開閉弁207は、ベンチュリーノズル206に入る空気を遮断することができるように構成されている。
 次に、前記構成を有する従来例2のコーヒーメーカーを用いてカプチーノを調製する際のミルクの泡立て動作について説明する。
 まず、蒸気吐出管204の先端部がミルク210に浸かるように、ミルク210を入れたカップ211が保持される。その後、コーヒーメーカー201に設けられた操作スイッチ(図示せず)が操作されることによりミルクの泡立て開始が指示されると、蒸気発生装置202が駆動するとともに、電磁三方弁205及び電磁開閉弁207が開放される。これにより、蒸気発生装置202から発生した蒸気が、電磁三方弁205を通過し、電磁開閉弁207が開放されることによりベンチュリーノズル206に取り込まれた空気と混合されて、蒸気吐出管204からミルク210へ噴射される。これにより、カップ211内のミルク210が泡立てられる。
 次に、前記構成を有する従来例2のコーヒーメーカーを用いてカフェラテを調製する際のミルクの加熱動作について説明する。
 まず、蒸気吐出管204の先端部がミルク210に浸かるように、ミルク210を入れたカップ211が保持される。その後、コーヒーメーカー201に設けられた操作スイッチ(図示せず)が操作されることによりミルクの加熱開始が指示されると、蒸気発生装置202が駆動するとともに、電磁三方弁205が開放される。これにより、蒸気発生装置202から発生した蒸気が、電磁三方弁205を通過し、電磁開閉弁207が閉鎖されているので空気と混合されることなく、蒸気吐出管204からミルク210へ噴射される。これにより、カップ211内のミルク210が、泡立つことなく加熱される。
特表2007-533382号公報 特開2009-45463号公報
 しかしながら、従来例1のコーヒーメーカーでは、ベンチュリー効果を利用して蒸気導入部123内にミルクを吸い上げるようにしているので、蒸気導入部123内で圧力損失及び温度低下が生じる。このため、従来例1のコーヒーメーカーでは、吐出ノズル126から吐出される泡立てミルク及び加熱ミルクの温度が低いという課題がある。特に、家庭用として用いられるためにコーヒーメーカーを小型化した場合においては、蒸気発生装置が発生させる蒸気の温度が比較的低く、蒸気の量も少ないので、泡立てミルク及び加熱ミルクの温度の低さが顕著になる。
 また、ミルクは腐敗しやすいので、ミルクが付着した部品を放置した場合、異臭や腐食等の不具合が生じる。このため、ミルクと接触する部品は、頻繁に清掃を行う必要がある。従来例1のコーヒーメーカーにおいては、タンク121、ミルク吸引管125、蒸気導入部123、吐出ノズル126の他、コーヒーメーカー本体101の蒸気吐出部113、空気孔124を塞ぐピン128もミルクに触れる可能性がある。すなわち、従来例1のコーヒーメーカーにおいては、清掃を行う必要性がある部品が数多く存在する。また、従来例1のコーヒーメーカーにおいては、蒸気発生装置から蒸気吐出部113までの蒸気経路、ミルク吸引管125、蒸気導入部123、及び吐出ノズル126内には、清掃の為の水や水滴、蒸気の結露水等の液体が通常残留している。また、タンク121内のミルクが無くなってからしばらくの間においても、ミルク吸引管125、蒸気導入部123、及び吐出ノズル126内には、ミルクが残留している。そのような状態で、蒸気発生装置から蒸気が発生されると、蒸気の吐出開始が指示されてからしばらく間、及びタンク121内のミルクが無くなってからしばらくの間は、吐出ノズル126から蒸気の結露水やミルクなどの液体がしぶきとなって吹き出される。このしぶきにより、カップ114の周囲が汚され、清掃の必要性が生じる。従って、従来例1のコーヒーメーカーにおいては、清掃性が悪いという課題がある。
 また、従来例2のコーヒーメーカーにおいては、ベンチュリーノズル206により空気を取り込むようにしている。ベンチュリーノズル206は、経路を絞り、流速を上げて空気を取り込むものである。すなわち、従来例2のコーヒーメーカーは、従来例1と同様にベンチュリー効果を利用するものである。このため、ベンチュリーノズル206内で圧力損失及び温度低下が生じ、蒸気吐出管204から吐出される蒸気の温度が低くなり、蒸気の量も少なくなる。このため、従来例2のコーヒーメーカーにおいても、泡立てミルク及び加熱ミルクの温度が低いという課題がある。
 また、従来例2のコーヒーメーカーにおいては、カップ内でミルクと蒸気と空気とを混合するようにしているので、蒸気吐出管204からの蒸気及び空気の急激な吹き出しにより、ミルクがカップ内から外へ飛び散るおそれがある。このため、従来例2のコーヒーメーカーにおいても清掃性が悪いという課題がある。
 本発明の目的は、前記課題を解決することにあって、泡立てミルク及び加熱ミルクの温度を従来よりも高くするとともに、清掃性を向上させることができるコーヒーメーカーを提供することにある。
 前記目的を達成するために、本発明は以下のように構成する。
 本発明によれば、蒸気吐出部を有するコーヒーメーカー本体と、前記蒸気吐出部が挿入可能な蒸気導入部を有するミルク泡立て加熱容器とを備えるコーヒーメーカーであって、
 前記ミルク泡立て加熱容器は、
 ミルクを収容する有底筒状のタンクと、
 タンクの上部開口を塞ぐ着脱自在な蓋であって、前記蒸気導入部と前記タンクの内部とを連通する蒸気通路と、前記ミルク泡立て加熱容器の外部と前記タンクの内部とを連通する空気通路とが形成された蓋と、
 前記蓋の底部に着脱自在に取り付けられ、前記蒸気吐出部から吐出され前記蒸気導入部及び前記蒸気通路を通じて前記タンクの内部へ供給された蒸気を前記タンクのミルク収容予定領域内に誘導する蒸気吐出管と、
 前記蓋の底部に着脱自在に取り付けられ、前記空気通路を通じて前記ミルク泡立て加熱容器の外部から前記タンクの内部に取り込まれた空気を前記ミルク収容予定領域内に誘導する空気吐出管と、
 前記空気通路を開閉する開閉機構と、
 を備え、
 前記蒸気吐出管の蒸気出口と前記空気吐出管の空気出口とが、前記ミルク収容予定領域内において前記蒸気と前記空気とが混合されるように、互いに近接して設けられている、コーヒーメーカーを提供する。
 本発明にかかるコーヒーメーカーによれば、ミルク収容予定領域内において蒸気吐出管の蒸気出口と空気吐出管の空気出口とを互いに近接して設け、タンク内でミルクと蒸気と空気とが混合されるようにしている。この構成によれば、従来例1及び2のような圧力損失及び温度低下が生じないので、泡立てミルク及び加熱ミルクの温度を従来よりも高くすることができる。また、前記構成によれば、ミルクに触れる可能性のある部品は、タンクと蒸気吐出管と空気吐出管と蓋の底面だけになり、それらは互いに着脱自在であるので、清掃が容易である。さらに、前記構成によれば、蓋で上部開口を塞いだタンク内でミルクと蒸気と空気とを混合することができるので、しぶきでカップの周囲が汚れることも防ぐことができ、清掃性を一層向上させることができる。
 本発明のこれらと他の目的と特徴は、添付された図面についての好ましい実施の形態に関連した次の記述から明らかになる。
図1は、本発明の第1実施形態にかかるコーヒーメーカーが備えるコーヒーメーカー本体の斜視図であり、 図2は、本発明の第1実施形態にかかるコーヒーメーカーが備えるミルク泡立て加熱容器の側断面図であり、 図3は、本発明の第2実施形態にかかるコーヒーメーカーが備えるミルク泡立て加熱容器の側面断面図であり、 図4Aは、図3に示すミルク泡立て加熱容器が備える空気流量調整ピンの断面図であり、 図4Bは、図3に示すミルク泡立て加熱容器が備える空気流量調整ピンの側面図であり、 図4Cは、図3に示すミルク泡立て加熱容器が備える空気流量調整ピンの底面図であり、 図5は、従来例1のコーヒーメーカーの、ミルク泡立て加熱容器の装着前の状態を示す斜視図であり、 図6は、従来例1のコーヒーメーカーの、ミルク泡立て加熱容器の装着後の状態を示す斜視図であり、 図7は、図5及び図6に示すミルク泡立て加熱容器の側断面図であり、 図8は、従来例2にかかるコーヒーメーカーの概略構成図である。
 本発明の第1態様によれば、蒸気吐出部を有するコーヒーメーカー本体と、前記蒸気吐出部が挿入可能な蒸気導入部を有するミルク泡立て加熱容器とを備えるコーヒーメーカーであって、
 前記ミルク泡立て加熱容器は、
 ミルクを収容する有底筒状のタンクと、
 タンクの上部開口を塞ぐ着脱自在な蓋であって、前記蒸気導入部と前記タンクの内部とを連通する蒸気通路と、前記ミルク泡立て加熱容器の外部と前記タンクの内部とを連通する空気通路とが形成された蓋と、
 前記蓋の底部に着脱自在に取り付けられ、前記蒸気吐出部から吐出され前記蒸気導入部及び前記蒸気通路を通じて前記タンクの内部へ供給された蒸気を前記タンクのミルク収容予定領域内に誘導する蒸気吐出管と、
 前記蓋の底部に着脱自在に取り付けられ、前記空気通路を通じて前記ミルク泡立て加熱容器の外部から前記タンクの内部に取り込まれた空気を前記ミルク収容予定領域内に誘導する空気吐出管と、
 前記空気通路を開閉する開閉機構と、
 を備え、
 前記蒸気吐出管の蒸気出口と前記空気吐出管の空気出口とが、前記ミルク収容予定領域内において前記蒸気と前記空気とが混合されるように、互いに近接して設けられている、コーヒーメーカーを提供する。
 本発明の第2態様によれば、前記空気吐出管は、前記蒸気吐出管よりも管径が大きく、前記空気吐出管と前記蒸気吐出管とは二重管構造に形成されている、第1態様に記載のコーヒーメーカーを提供する。
 本発明の第3態様によれば、前記空気吐出管の先端部は、前記蒸気吐出管の先端部を覆うように形成され、
 前記空気吐出管の先端部には、前記蒸気出口と対向する位置に吐出穴が設けられ、
 前記ミルク収容予定領域内において前記空気吐出管の側壁には、ミルク取込穴が設けられている、第2態様に記載のコーヒーメーカーを提供する。
 本発明の第4態様によれば、前記ミルク取込穴は、前記蒸気出口よりも下方に設けられている、第3態様に記載のコーヒーメーカーを提供する。
 本発明の第5態様によれば、前記開閉機構は、先端部に傾斜面を有し、前記空気通路の空気取込口から前記空気通路内に挿入され、前記空気通路内を摺動可能な空気流量調整ピンを備え、
 前記空気流量調整ピンの摺動位置に応じて前記空気流量調整ピンの前記先端部が前記空気取込口を塞ぐ面積が変化する、第1~4態様のいずれか1つに記載のコーヒーメーカーを提供する。
 本発明の第6態様によれば、前記タンクの底部は、前記蓋から離れるように半球形状に窪んだ湾曲部を有する、第1~5態様のいずれか1つに記載のコーヒーメーカーを提供する。
 本発明の第7態様によれば、前記蒸気吐出管の前記蒸気出口は、前記湾曲部の中心部からずれた前記湾曲部の一部と対向している、第6態様に記載のコーヒーメーカーを提供する。
 本発明の第8態様によれば、前記タンクの側壁と前記湾曲部とを接続する前記湾曲部の周囲の壁が前記湾曲部に向かってテーパ状に形成されている、第6又は7態様に記載のコーヒーメーカーを提供する。
 以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、以下の説明において、同様の構成には同じ符号を付して説明を省略する。
 《第1実施形態》
 本発明の第1実施形態にかかるコーヒーメーカーの構成について説明する。図1は、本発明の第1実施形態にかかるコーヒーメーカーが備えるコーヒーメーカー本体の斜視図である。図2は、本発明の第1実施形態にかかるコーヒーメーカーが備えるミルク泡立て加熱容器の側断面図である。
 本第1実施形態にかかるコーヒーメーカーは、コーヒーメーカー本体1と、コーヒーメーカー本体1に着脱自在にセットされる(取り付けられる)ミルク泡立て加熱容器2とを備えている。コーヒーメーカー本体1は、操作スイッチ11と、コーヒー吐出部12と、蒸気吐出部13とを備えている。ミルク泡立て加熱装置2は、ミルクを収容する有底筒状のタンク21と、タンク21の上部開口を塞ぐ着脱自在な蓋31とを備えている。
 タンク21は、内部を視認することができるように透明又は半透明の部材(例えば、透明ガラス部材)で形成されている。タンク21の底部には、蓋31から離れるように半球形状に窪んだ湾曲部22が設けられている。湾曲部22は、その容積がカフェラテ1杯分の調製に必要なミルクの量と一致するように形成されている。
 タンク21の側壁23と湾曲部22とを接続する湾曲部22の周囲の壁24は、湾曲部22に向かってテーパ状に形成されている。これにより、タンク21内に入れられたミルクは、湾曲部22に集められるようになっている。また、湾曲部22とテーパ状の壁24との接続部分には、段差が形成されている。この段差を目安にすることで、使用者は、カフェラテ1杯分の調製に必要な量のミルクを正確にタンク21に入れることができる。
 また、タンク21には、樹脂製の保持部材25が取り付けられている。保持部材25には、取手部26が一体的に形成されている。取手部26とは反対側のタンク21の側壁23の上端部には、注ぎ口27が形成されている。使用者は、取手部26を持って、注ぎ口27が下になるようにタンク21を傾けることで、タンク21内のミルクを注ぎ口27から注ぎ出すことができる。
 蓋31は、コーヒーメーカー本体1の蒸気吐出部13が挿入可能な蒸気導入部32を有している。コーヒーメーカー本体1の蒸気吐出部13が蒸気導入部32に挿入されることで、ミルク泡立て加熱容器2がコーヒーメーカー本体1にセットされる。蓋31には、蒸気導入部32とタンク21の内部とを連通する蒸気通路33と、ミルク泡立て加熱容器2の外部とタンク21の内部とを連通する空気通路34とが形成されている。蓋31の底部には、蒸気吐出管35と空気吐出管36とが着脱自在に取り付けられている。
 蒸気吐出管35は、蒸気通路33の蒸気出口33aと連通し、蓋31の底部からタンク21のミルク収容予定領域E1内まで延在している。蒸気吐出管35は、コーヒーメーカー本体1の蒸気吐出部13から吐出され蒸気導入部32及び蒸気通路33を通じてタンク21の内部へ供給される蒸気をミルク収容予定領域E1内に誘導する。ミルク収容予定領域E1内に誘導された蒸気は、蒸気吐出管35の先端部に設けられた蒸気出口35aから吐出される。
 空気吐出管36は、空気通路34の空気出口34aと連通し、蓋31の底部からミルク収容予定領域E1内まで延在している。空気吐出管36は、空気通路34を通じてミルク泡立て加熱容器2の外部からタンク21内に取り込まれた空気をミルク収容予定領域E1内に誘導する。ミルク収容予定領域E1内に誘導された空気は、空気吐出管36の先端部に設けられた空気出口36aから吐出される。空気吐出管36の空気出口36aは、蒸気吐出管35の蒸気出口35aと互いに近接するように設けられている。これにより、空気吐出管36の空気出口36aから吐出された空気は、蒸気吐出管35の蒸気出口35aから吐出された蒸気と、ミルク収容予定領域E1内で混合される。
 空気通路34の空気取込口34bは、蓋31の上面に設けられている。蓋31の上面には、空気通路34の空気取込口34bを開閉可能な開閉機構の一例であるスライド板37が摺動可能に設けられている。スライド板37には、凸部38が設けられている。使用者は、凸部38を押してスライド板37を摺動させることで、空気取込口34bを開閉することができる。また、蓋31の上面には、スライド板37を蓋31の上面に付勢する押さえ部39が設けられている。押さえ部39は、樹脂部材などの弾性部材で構成されている。
 次に、前記構成を有する本第1実施形態にかかるコーヒーメーカーの動作について説明する。
 まず、カプチーノを調製する際の動作について説明する。
 操作スイッチ11が操作されることによりコーヒーメーカー本体1にコーヒー抽出開始が指示されると、コーヒーメーカー本体1の内部に設けられたコーヒー抽出機構(図示せず)が駆動して、コーヒーの抽出が開始される。抽出されたコーヒーは、コーヒー吐出部12から吐出され、コーヒー吐出部12の下方に置かれたカップ14に注がれる。
 次いで、タンク21のミルク収容予定領域E1にミルクが入れられ且つ空気取込口34bが開放されたミルク泡立て加熱容器2が用意される。なお、図2に示すように、スライド板37が空気取込口34bを塞いでいる場合には、スライド板37の凸部38を押して、空気取込口34bを開放するようにすればよい。
 次いで、蒸気導入部32内にコーヒーメーカー本体1の蒸気吐出部13が挿入される。これにより、ミルク泡立て加熱容器2がコーヒーメーカー本体1にセットされる。
 次いで、操作スイッチ11が操作されることによりコーヒーメーカー本体1に蒸気の吐出開始が指示されると、コーヒーメーカー本体1内の蒸気発生装置(図示せず)が駆動して、蒸気吐出部13から蒸気導入部32へ蒸気が吐出される。
 蒸気導入部32に導入された蒸気は、蒸気通路33及び蒸気吐出管35を通じて蒸気出口35aから吐出される。この蒸気出口35aから吐出される蒸気の勢いにより、当該蒸気と空気出口36aから吐出された空気とがミルク内で混合され、ミルクが泡立てられる。また、このとき、急激に吐出された蒸気の膨張による熱交換により、ミルクの温度が上昇する。
 なお、本第1実施形態においては、タンク21の底部に半球形状の湾曲部22を設けているので、蒸気出口35aから吐出された蒸気が、障害物に衝突することなく湾曲部22に沿ってスムーズに流れ、ミルク全体を攪拌するような大きな流れを生じさせる。この流れにより、ミルクをキメ細かく均一に泡立てることができる。なお、蒸気吐出管35の蒸気出口35aは、図2に示すように、湾曲部22の中心部(最下部)22aからずれた湾曲部22の一部(傾斜部分)と対向するように設けられることが好ましい。これにより、蒸気出口35aから吐出された蒸気の流速が減速されず、ミルク内により大きな流れを生じさせることができる。従って、ミルクの温度を効率的且つ短時間に上昇させることができるとともに、ミルクの泡を一層キメ細かく均一にすることができる。
 蒸気出口35aから蒸気が吐出されることによりミルクが所望の泡立ちになると、使用者によりスライド板37の凸部38が押され、空気通路34の空気取込口34bがスライド板37により閉塞される。スライド板37は、空気取込口34bを閉塞する位置において押さえ部39により蓋31の上面に付勢される。これにより、空気吐出管36内に空気が取り込まれなくなるので、蒸気出口35aから吐出された蒸気のみがミルクと混合される。これにより、ミルクは、所望の泡立ちを維持したまま加熱される。
 泡立てられたミルクが所望の温度に達し、操作スイッチ11が操作されることによりコーヒーメーカー本体1に蒸気の吐出停止が指示されると、蒸気発生装置の駆動が停止する。
 前記のようにして泡立てられたミルクは、使用者が取手部26を持って注ぎ口27が下になるようにタンク21を傾けることにより、注ぎ口27からカップ14内のコーヒー上へ注ぎ出される。これにより、カプチーノが調製される。
 次に、カフェラテを調製する際の動作について説明する。
 カフェラテを調製する際に必要なミルクは、加熱ミルクであり、泡立てる必要がない。このため、タンク21のミルク収容予定領域E1にミルクが入れられ且つ空気取込口34bが塞がれたミルク泡立て加熱容器2をコーヒーメーカー本体1にセットする。
 次いで、操作スイッチ11が操作されることによりコーヒーメーカー本体1に蒸気の吐出開始が指示されると、コーヒーメーカー本体1内の蒸気発生装置が駆動して、蒸気吐出部13から蒸気導入部32へ蒸気が吐出される。
 蒸気導入部32に導入された蒸気は、蒸気通路33及び蒸気吐出管35を通じて蒸気出口35aから吐出される。このとき、空気取込口34bが塞がれているので、蒸気出口35aから吐出される蒸気のみがミルクと混合される。これにより、ミルクは、泡立つことなく加熱される。
 ミルクが所望の温度に達し、操作スイッチ11が操作されることによりコーヒーメーカー本体1に蒸気の吐出停止が指示されると、蒸気発生装置の駆動が停止する。
 前記のようにして加熱されたミルクは、使用者が取手部26を持って注ぎ口27が下になるようにタンク21を傾けることにより、注ぎ口27からカップ14内のコーヒー上へ注ぎ出される。これにより、カフェラテが調製される。
 本第1実施形態によれば、ミルク収容予定領域E1内において蒸気吐出管35の蒸気出口35aと空気吐出管36の空気出口36aとを互いに近接して設け、タンク21内でミルクと蒸気と空気とが混合されるようにしている。この構成によれば、従来例1及び2のような圧力損失及び温度低下が生じないので、泡立てミルク及び加熱ミルクの温度を従来よりも高くすることができる。また、タンク21内でミルクを泡立てた後、スライド板33で空気取込口34bを閉鎖する一方、ミルクへの蒸気の吐出を継続することで、泡立てたミルクの温度を上昇させることができる。
 また、本第1実施形態によれば、ミルクに触れる可能性のある部品は、タンク21と蒸気吐出管35と空気吐出管36と蓋31の底面だけになり、それらは互いに着脱自在であるので、清掃が容易である。
 また、本第1実施形態によれば、蓋31で上部開口を塞いだタンク21内でミルクと蒸気と空気とを混合することができるので、しぶきでカップ14の周囲が汚れることも防ぐことができ、清掃性を一層向上させることができる。
 また、本第1実施形態によれば、空気吐出管36の空気出口36aを蒸気吐出管35の蒸気出口35aの近傍に設けているので、蒸気の急激な噴出によるミルクの衝撃攪拌時にミルク内に空気が取り込まれ、効率的に泡立ちミルクを生成することができる。
 また、本第1実施形態によれば、湾曲部22の容積をカフェラテ1杯分の調製に必要なミルクの量と一致させるとともに、湾曲部22の周囲の壁24をテーパ状に形成している。これにより、使用者は、カフェラテ1杯分の調製に必要な量のミルクをタンク21内に容易に入れることができる。また、蒸気吐出管35の蒸気出口35a及び空気吐出管36の空気出口36aを、湾曲部22とテーパ状の壁24との段差よりも下方に配置することで、蒸気と空気とをミルク内でより確実に混合させることができる。
 また、本第1実施形態によれば、タンク21を透明又は半透明の部材で形成しているので、タンク21内のミルクの状態を容易に確認することができる。また、本第1実施形態にかかるミルク泡立て加熱容器2は、タンク21にミルクを入れた状態で冷蔵庫等に保管することが可能であるので、使い勝手が良い。
 なお、本発明は前記実施形態に限定されるものではなく、その他種々の態様で実施できる。例えば、前記第1実施形態では、タンク21と保持部材25とを別個の部品としたが、本発明はこれに限定されない。タンク21と保持部材25は、例えば、ポリサルフォンなどの樹脂材料により一体成形されてもよい。この場合、部品点数を削減できるとともに、製造コストを低減することができる。
 また、前記第1実施形態では、湾曲部22を半球形状に形成したが、本発明はこれに限定されない。湾曲部22は、蒸気出口35aから吐出された蒸気の流れを阻害せず、ミルク内に大きな流れを生じさせることができるような滑らかな形状であればよい。
 また、蒸気吐出管35の先端部は、管径が小さくなっていることが好ましい。これにより、蒸気出口35aから吐出される蒸気の勢いを増すことができ、ミルクをより攪拌することができる。従って、ミルクをよりキメ細かく均一に泡立てることができる。
 また、前記第1実施形態では、湾曲部22の容積をカフェラテ1杯分の調製に必要なミルクの量と一致させたが、本発明はこれに限定されず、目的に応じた所定の容積に設定すればよい。
 《第2実施形態》
 図3は、本発明の第2実施形態にかかるコーヒーメーカーが備えるミルク泡立て加熱装置の側断面図である。本第2実施形態にかかるコーヒーメーカーが前記第1実施形態にかかるコーヒーメーカーと異なる点は、空気吐出管36Aが蒸気吐出管35を内蔵するように構成されるとともに、スライド板37及び押さえ部39に代えて開閉機構の一例である空気流量調整ピン40を備えている点である。
 より具体的には、空気吐出管36Aは、蒸気吐出管35よりも管径が大きく、蒸気吐出管35を内蔵するように蓋31の底部に取り付けられている。すなわち、空気吐出管36Aと蒸気吐出管35とは、二重管構造に形成されている。
 空気吐出管36Aの先端部は、蒸気吐出管35の先端部を覆うように形成されている。空気吐出管36Aの先端部には、蒸気出口35aと対向する位置に吐出穴36Abが設けられている。また、ミルク収容予定領域E1内において空気吐出管36Aの側壁には、1つ以上のミルク取込穴36Acが設けられている。ミルク取込穴36Acは、蒸気出口35aよりも下方に設けられている。なお、本第2実施形態において、空気出口36Aaと蒸気出口35aとは、同一平面上に位置している。
 空気流量調整ピン40は、空気通路34の空気取込口34bから空気通路34内に挿入され、空気通路34内を摺動可能に構成されている。
 図4Aは空気流量調整ピン40の断面図であり、図4Bは空気流量調整ピン40の側面図であり、図4Cは空気流量調整ピン40の底面図である。空気流量調整ピン40は、使用者に保持されるつまみ部41と、空気流量調整ピン40が空気通路34内に完全に入り込まないようにストッパーとなるフランジ部42とを備えている。空気流量調整ピン40の先端部には、スリット43が形成されている。スリット43には、空気通路34の延在方向に対して交差する傾斜面44が形成されている。フランジ部42が蓋31の上面に当接するまで空気流量調整ピン40が空気通路34内に挿入されたとき、空気流量調整ピン40の先端部により空気通路34が完全に塞がれる。この状態から空気流量調整ピン40が持ち上げられると、空気流量調整ピン40が持ち上げられるに従って、空気通路34の開口面積が大きくなる。すなわち、空気流量調整ピン40の摺動位置に応じて空気流量調整ピン40の先端部が空気取込口34bを塞ぐ面積が変化する。なお、フランジ部42と蓋31の上面との接触部分には、ゴム製のパッキンが設けられることが好ましい。これにより、空気通路34を完全に密閉することが可能になる。
 次に、前記構成を有する本第2実施形態にかかるコーヒーメーカーの動作について説明する。
 まず、カプチーノを調製する際の動作について説明する。
 操作スイッチ11が操作されることによりコーヒーメーカー本体1にコーヒー抽出開始が指示されると、コーヒーメーカー本体1の内部に設けられたコーヒー抽出機構(図示せず)が駆動して、コーヒーの抽出が開始される。抽出されたコーヒーは、コーヒー吐出部12から吐出され、コーヒー吐出部12の下方に置かれたカップ14に注がれる。
 次いで、タンク21のミルク収容予定領域E1にミルクが入れられ且つ空気取込口34bが開けられたミルク泡立て加熱容器2が用意される。なお、このとき、蒸気吐出管35の先端部及び空気吐出管36Aの先端部は、ミルクに浸かった状態にあり、ミルクの液面は、蒸気出口35a及び空気出口36Aaよりも高い位置にある。
 次いで、蒸気導入部32内にコーヒーメーカー本体1の蒸気吐出部13が挿入される。これにより、ミルク泡立て加熱容器2がコーヒーメーカー本体1にセットされる。
 次いで、操作スイッチ11が操作されることによりコーヒーメーカー本体1に蒸気の吐出開始が指示されると、コーヒーメーカー本体1内の蒸気発生装置(図示せず)が駆動して、蒸気吐出部13から蒸気導入部32へ蒸気が吐出される。
 蒸気導入部32に導入された蒸気は、蒸気通路33及び蒸気吐出管35を通じて蒸気出口35aから吐出される。この蒸気出口35aから吐出される蒸気の勢いにより、空気吐出管36Aの先端部内でのミルクの液面が押し下げられる。これにより、蒸気出口35aと押し下げられたミルクの液面とを間に、空気出口36Aaを通じて空気が取り込まれる。その結果、空気と蒸気とが混合される。当該混合された空気と蒸気とは、蒸気出口35aと対向するように設けられた吐出穴36Abを通じて湾曲部22に達し、湾曲部22に沿って流れることで、ミルクを攪拌するような大きな流れを生じさせる。この過程で空気と蒸気とミルクとが混ざり合い、ミルクが泡立てられる。また、このとき、急激に吐出された蒸気の膨張による熱交換により、ミルクの温度が上昇する。
 なお、本第2実施形態では、空気吐出管36Aの側壁にミルク取込穴36Acを設けているので、吐出穴36Ab及びミルク取込穴36Acを通じてミルクを循環させることができ、ミルクを効率良く泡立てることができる。また、本第2実施形態では、ミルク取込穴36Acを蒸気出口35aよりも下方に設けているので、ミルクの循環を一層促進することができ、ミルクを一層効率良く泡立てることができる。また、本第2実施形態では、空気流量調整ピン40の摺動位置によって空気取込口34bの開口面積を変化させることができるので、ミルク及び蒸気と混合する空気の量を調整することができる。これにより、ミルクの泡立ち加減を調整することができる。
 ミルクが所望の泡立ちになると、使用者により空気流量調整ピン40が押し下げられ、空気取込口34bが空気流量調整ピン40により閉塞される。これにより、空気吐出管36A内に空気が取り込まれなくなるので、蒸気出口35aから吐出された蒸気のみがミルクと混合される。これにより、ミルクは、所望の泡立ちを維持したまま加熱される。
 泡立てられたミルクが所望の温度に達し、操作スイッチ11が操作されることによりコーヒーメーカー本体1に蒸気の吐出停止が指示されると、蒸気発生装置の駆動が停止する。
 前記のようにして泡立てられたミルクは、使用者が取手部26を持って注ぎ口27が下になるようにタンク21を傾けることにより、注ぎ口27からカップ14内のコーヒー上へ注ぎ出される。これにより、カプチーノが調製される。
 次に、カフェラテを調製する際の動作について説明する。
 まず、タンク21のミルク収容予定領域E1にミルクが入れられ且つ空気取込口34bが塞がれたミルク泡立て加熱容器2をコーヒーメーカー本体1にセットする。
 次いで、操作スイッチ11が操作されることによりコーヒーメーカー本体1に蒸気の吐出開始が指示されると、コーヒーメーカー本体1内の蒸気発生装置が駆動して、蒸気吐出部13から蒸気導入部32へ蒸気が吐出される。
 蒸気導入部32に導入された蒸気は、蒸気通路33及び蒸気吐出管35を通じて蒸気出口35aから吐出される。このとき、空気取込口34bが塞がれているので、蒸気出口35aから吐出される蒸気のみがミルクと混合される。これにより、ミルクは、泡立つことなく加熱される。
 ミルクが所望の温度に達し、操作スイッチ11が操作されることによりコーヒーメーカー本体1に蒸気の吐出停止が指示されると、蒸気発生装置の駆動が停止する。
 前記のようにして加熱されたミルクは、使用者が取手部26を持って注ぎ口27が下になるようにタンク21を傾けることにより、注ぎ口27からカップ14内のコーヒー上へ注ぎ出される。これにより、カフェラテが調製される。
 本第2実施形態によれば、ミルク収容予定領域E1内において蒸気吐出管35の蒸気出口35aと空気吐出管36Aの空気出口36Aaとを互いに近接して設け、タンク21内でミルクと蒸気と空気とが混合されるようにしている。この構成によれば、従来例1及び2のような圧力損失及び温度低下が生じないので、泡立てミルク及び加熱ミルクの温度を従来よりも高くすることができる。また、タンク21内でミルクを泡立てた後、空気流量調整ピン40で空気取込口34bを閉鎖する一方、ミルクへの蒸気の吐出を継続することで、泡立てたミルクの温度を上昇させることができる。
 また、本第2実施形態によれば、ミルクに触れる可能性のある部品は、タンク21と蒸気吐出管35と空気吐出管36Aと蓋31の底面だけになり、それらは互いに着脱自在であるので、清掃が容易である。
 また、本第2実施形態によれば、蓋31で上部開口を塞いだタンク21内でミルクと蒸気と空気とを混合することができるので、しぶきでカップ14の周囲が汚れることも防ぐことができ、清掃性を一層向上させることができる。
 また、本第2実施形態によれば、空気吐出管36の空気出口36aを蒸気吐出管35の蒸気出口35aの近傍に設けているので、蒸気の急激な噴出によるミルクの衝撃攪拌時にミルク内に空気が取り込まれ、効率的に泡立ちミルクを生成することができる。
 本第2実施形態によれば、空気流量調整ピン40の摺動位置によって空気取込口34bの開口面積を変化させることができるので、ミルク及び蒸気と混合する空気の量を調整することができる。これにより、ミルクの泡立ち加減を調整することができる。
 なお、前記様々な実施形態のうちの任意の実施形態を適宜組み合わせることにより、それぞれの有する効果を奏するようにすることができる。
 本発明にかかるコーヒーメーカーは、泡立てミルク及び加熱ミルクの温度を従来よりも高くするとともに、清掃性を向上させることができるので、特に家庭用の小型のコーヒーメーカーに有用である。
 本発明は、添付図面を参照しながら好ましい実施の形態に関連して充分に記載されているが、この技術に熟練した人々にとっては種々の変形や修正は明白である。そのような変形や修正は、添付した請求の範囲による本発明の範囲から外れない限りにおいて、その中に含まれると理解されるべきである。

Claims (8)

  1.  蒸気吐出部を有するコーヒーメーカー本体と、前記蒸気吐出部が挿入可能な蒸気導入部を有するミルク泡立て加熱容器とを備えるコーヒーメーカーであって、
     前記ミルク泡立て加熱容器は、
     ミルクを収容する有底筒状のタンクと、
     タンクの上部開口を塞ぐ着脱自在な蓋であって、前記蒸気導入部と前記タンクの内部とを連通する蒸気通路と、前記ミルク泡立て加熱容器の外部と前記タンクの内部とを連通する空気通路とが形成された蓋と、
     前記蓋の底部に着脱自在に取り付けられ、前記蒸気吐出部から吐出され前記蒸気導入部及び前記蒸気通路を通じて前記タンクの内部へ供給された蒸気を前記タンクのミルク収容予定領域内に誘導する蒸気吐出管と、
     前記蓋の底部に着脱自在に取り付けられ、前記空気通路を通じて前記ミルク泡立て加熱容器の外部から前記タンクの内部に取り込まれた空気を前記ミルク収容予定領域内に誘導する空気吐出管と、
     前記空気通路を開閉する開閉機構と、
     を備え、
     前記蒸気吐出管の蒸気出口と前記空気吐出管の空気出口とが、前記ミルク収容予定領域内において前記蒸気と前記空気とが混合されるように、互いに近接して設けられている、コーヒーメーカー。
  2.  前記空気吐出管は、前記蒸気吐出管よりも管径が大きく、前記空気吐出管と前記蒸気吐出管とは二重管構造に形成されている、請求項1に記載のコーヒーメーカー。
  3.  前記空気吐出管の先端部は、前記蒸気吐出管の先端部を覆うように形成され、
     前記空気吐出管の先端部には、前記蒸気出口と対向する位置に吐出穴が設けられ、
     前記ミルク収容予定領域内において前記空気吐出管の側壁には、ミルク取込穴が設けられている、請求項2に記載のコーヒーメーカー。
  4.  前記ミルク取込穴は、前記蒸気出口よりも下方に設けられている、請求項3に記載のコーヒーメーカー。
  5.  前記開閉機構は、先端部に傾斜面を有し、前記空気通路の空気取込口から前記空気通路内に挿入され、前記空気通路内を摺動可能な空気流量調整ピンを備え、
     前記空気流量調整ピンの摺動位置に応じて前記空気流量調整ピンの前記先端部が前記空気取込口を塞ぐ面積が変化する、請求項1に記載のコーヒーメーカー。
  6.  前記タンクの底部は、前記蓋から離れるように半球形状に窪んだ湾曲部を有する、請求項1に記載のコーヒーメーカー。
  7.  前記蒸気吐出管の前記蒸気出口は、前記湾曲部の中心部からずれた前記湾曲部の一部と対向している、請求項6に記載のコーヒーメーカー。
  8.  前記タンクの側壁と前記湾曲部とを接続する前記湾曲部の周囲の壁が前記湾曲部に向かってテーパ状に形成されている、請求項7に記載のコーヒーメーカー。
PCT/JP2010/007426 2010-06-03 2010-12-22 コーヒーメーカー WO2011151871A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012518158A JP5661759B2 (ja) 2010-06-03 2010-12-22 コーヒーメーカー
CN201080065440.5A CN102811652B (zh) 2010-06-03 2010-12-22 咖啡机

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010127462 2010-06-03
JP2010-127462 2010-06-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011151871A1 true WO2011151871A1 (ja) 2011-12-08

Family

ID=45066273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/007426 WO2011151871A1 (ja) 2010-06-03 2010-12-22 コーヒーメーカー

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5661759B2 (ja)
CN (1) CN102811652B (ja)
WO (1) WO2011151871A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103720367A (zh) * 2012-10-16 2014-04-16 苏州工业园区咖乐美电器有限公司 一种实现咖啡机自动清洗与自动切换的水路系统
JP2015535721A (ja) * 2012-10-05 2015-12-17 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 多機能ジャグ及び多機能ジャグを使用する飲料製造機械
WO2016097923A1 (en) * 2014-12-18 2016-06-23 Luigi Lavazza S.P.A. Device for heating and frothing milk and wand for such a device
WO2016150731A1 (de) * 2015-03-26 2016-09-29 Steiner Ag Weggis Verfahren und dampflanze zum erzeugen insbesondere von milchschaum
ITUB20155711A1 (it) * 2015-11-18 2017-05-18 Ambrodesign Di Marco Ambrosini Dispositivo di lavaggio ed igienizzazione per lance di vapore di macchine da caffe

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT201700054448A1 (it) * 2017-05-19 2018-11-19 Coffee Innovations Pty Ltd C/O Green & Sternfeld Apparecchio e metodo per schiumare una quantita' di latte
AU2019392584A1 (en) * 2018-12-07 2021-07-08 Breville Pty Limited A milk frothing device
CN110301824B (zh) * 2019-06-24 2024-02-09 广东亿龙电器科技有限公司 一种具有可拆卸奶管结构的咖啡机
US20220257046A1 (en) * 2019-07-18 2022-08-18 De' Longhi Appliances S.R.L. Milk frother

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004073442A (ja) * 2002-08-16 2004-03-11 Magna International Inc 牛乳の泡立て用ノズル構造
JP2007222602A (ja) * 2005-12-22 2007-09-06 Wmf Wuerttembergische Metallwarenfabrik Ag 蒸気によって液体を加熱する装置
JP2007259928A (ja) * 2006-03-27 2007-10-11 Sanyo Electric Co Ltd ミルクフォーマー及びコーヒー飲料製造装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1092378A1 (fr) * 1999-10-14 2001-04-18 Societe Des Produits Nestle S.A. Machine à café à dispositif de distribution de vapeur intégré
IT1320447B1 (it) * 2000-06-23 2003-11-26 Rancilio Macchine Caffe Dispositivo automatico per il riscaldamento e la preparazione dischiuma di un liquido, in particolare latte.
ITMI20040777A1 (it) * 2004-04-21 2004-07-21 De Longhi Spa Dispositivo e procedimento per la produzione di una bevanda a base di latte
US20100011969A1 (en) * 2006-12-12 2010-01-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Frothing device for a beverage machine
WO2010052966A1 (ja) * 2008-11-06 2010-05-14 有限会社エス・エス・アンド・ダブリュー 泡立て用ノズル
CN201481104U (zh) * 2009-08-27 2010-05-26 许庭祯 咖啡机的咖啡起泡装置
ITFI20090248A1 (it) * 2009-11-25 2011-05-26 Saeco Ipr Ltd "macchina da caffe' "

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004073442A (ja) * 2002-08-16 2004-03-11 Magna International Inc 牛乳の泡立て用ノズル構造
JP2007222602A (ja) * 2005-12-22 2007-09-06 Wmf Wuerttembergische Metallwarenfabrik Ag 蒸気によって液体を加熱する装置
JP2007259928A (ja) * 2006-03-27 2007-10-11 Sanyo Electric Co Ltd ミルクフォーマー及びコーヒー飲料製造装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10517423B2 (en) 2012-10-05 2019-12-31 Koninklijke Philips N.V. Multi-functional jug and beverage producing machine using same
JP2015535721A (ja) * 2012-10-05 2015-12-17 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 多機能ジャグ及び多機能ジャグを使用する飲料製造機械
CN103720367A (zh) * 2012-10-16 2014-04-16 苏州工业园区咖乐美电器有限公司 一种实现咖啡机自动清洗与自动切换的水路系统
WO2016097923A1 (en) * 2014-12-18 2016-06-23 Luigi Lavazza S.P.A. Device for heating and frothing milk and wand for such a device
US11122928B2 (en) 2014-12-18 2021-09-21 Luigi Lavazza S.P.A Device for heating and frothing milk and wand for such a device
AU2015365471B2 (en) * 2014-12-18 2020-02-27 Luigi Lavazza S.P.A. Device for heating and frothing milk and wand for such a device
WO2016150731A1 (de) * 2015-03-26 2016-09-29 Steiner Ag Weggis Verfahren und dampflanze zum erzeugen insbesondere von milchschaum
US20180098659A1 (en) * 2015-03-26 2018-04-12 Steiner Ag Weggis Method and Steam Lance for Generating, in Particular, Milk Froth
CN107529912A (zh) * 2015-03-26 2018-01-02 韦吉斯斯坦纳股份公司 用于产生尤其是牛奶泡沫的方法和蒸汽喷枪
US10638873B2 (en) 2015-03-26 2020-05-05 Steiner Ag Weggis Method for generating milk froth
AU2016236441B2 (en) * 2015-03-26 2020-11-26 Steiner Ag Weggis Method and steam lance for generating, in particular, milk froth
WO2017085615A1 (en) * 2015-11-18 2017-05-26 Ambrodesign Sas Di Marco Ambrosini & C. Cleaning and sanitizing device for steam lances of coffee machines
ITUB20155711A1 (it) * 2015-11-18 2017-05-18 Ambrodesign Di Marco Ambrosini Dispositivo di lavaggio ed igienizzazione per lance di vapore di macchine da caffe

Also Published As

Publication number Publication date
JP5661759B2 (ja) 2015-01-28
CN102811652A (zh) 2012-12-05
JPWO2011151871A1 (ja) 2013-07-25
CN102811652B (zh) 2015-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5661759B2 (ja) コーヒーメーカー
RU2339289C2 (ru) Устройство для получения напитка на основе молока
US8770099B2 (en) Beverage preparation machine and method for cleaning a beverage preparation machine
JP5048191B2 (ja) 容器、及びコーヒー機
RU2526011C2 (ru) Устройство для получения молочной пены
RU2435509C2 (ru) Способ приготовления вспененного молока и ему подобного и соответствующее эмульгирующее устройство
JP2007533382A5 (ja)
JP2013512027A (ja) コーヒーマシン
KR20110031459A (ko) 카푸치노와 같은 고온 음료를 준비하는 기계를 위해 우유를 가열 및/또는 거품을 발생시키기 위한 장치
CN105050461B (zh) 饮料壶和包括所述壶的饮料制作机
CN202714725U (zh) 一种具有自动清洗功能的奶泡机
US20160302609A1 (en) Beverage preparation apparatus
JP2016526419A (ja) 飲料を製造するための混合チャンバ
WO2008128609A1 (en) Highly flexible coffeepot for the production of a coffee based beverage
JP2018175490A (ja) 飲料製造装置
JP2011161125A (ja) ミルクの泡立て加熱装置
JP6844374B2 (ja) 飲料製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080065440.5

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10852482

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012518158

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10852482

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1