WO2011111098A1 - 車両状態検出装置および車両状態検出システム - Google Patents

車両状態検出装置および車両状態検出システム Download PDF

Info

Publication number
WO2011111098A1
WO2011111098A1 PCT/JP2010/001707 JP2010001707W WO2011111098A1 WO 2011111098 A1 WO2011111098 A1 WO 2011111098A1 JP 2010001707 W JP2010001707 W JP 2010001707W WO 2011111098 A1 WO2011111098 A1 WO 2011111098A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vehicle
state detection
vehicle state
acceleration
detection device
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/001707
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
平岡裕二
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to US13/516,513 priority Critical patent/US20120259499A1/en
Priority to PCT/JP2010/001707 priority patent/WO2011111098A1/ja
Priority to CN201080065125.2A priority patent/CN102782506B/zh
Priority to DE112010005363T priority patent/DE112010005363T5/de
Priority to JP2012504142A priority patent/JP5452708B2/ja
Publication of WO2011111098A1 publication Critical patent/WO2011111098A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/013Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/013Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over
    • B60R21/0132Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over responsive to vehicle motion parameters, e.g. to vehicle longitudinal or transversal deceleration or speed value
    • B60R2021/01325Vertical acceleration

Abstract

 この発明に係る車両状態検出装置は、3軸それぞれの方向の加速度を検出可能に各軸に加速度センサ1,2,3を設け、その各軸の加速度センサの検出結果のベクトル和より重力方向を算出して車両に対する取り付け傾きを補正し、車両の前後方向、左右方向、上下方向の加速度を検出する演算部7を備えたものである。

Description

車両状態検出装置および車両状態検出システム
 この発明は、車両の前面衝突、側面衝突等の状態を検出する車両状態検出装置および車両の前面衝突、側面衝突等の他、車両の横転および横滑り等の状態を検出する車両状態検出システムに関するものである。
 通常、車両のエアバッグシステムに用いられる車両状態検出装置には加速度センサが搭載されており、車両の前方(エンジンルーム内等)で車両の前面衝突を検出したり、車両の側面(ピラー内)で側面衝突を検出する。したがって、取り付け部位によって検出する加速度の感度軸方向が一意に決まっている。
 このように、エアバッグシステムでは車両前面からの衝突と側面からの衝突を検出することが要求されているが、近年では車両の横転や横滑りも検出させることで、より安全性の高いシステムが提案されている。
 現在は、一般に、横転を検出するためにはジャイロセンサ(ロールレート検出)と2つの加速度センサ(左右方向,上下方向検出)が必要となり、横滑りを検出するためにはジャイロセンサ(ヨーレート検出)と2つの加速度センサ(前後方向,左右方向検出)が必要になる。
 したがって、エアバッグシステムに横転と横滑りの検出機能を追加する場合は、合計2つのジャイロセンサと1つの加速度センサ(重複する検出方向は加算しない)を追加しなければならない。 
 一方、複数箇所の加速度から各加速度を算出する方法については単純な物理式から求めることが可能で、特許文献1,特許文献2などで既に公知である。また、特許文献3には装置の傾きを補正する方法が示唆されている。
特開平11-295335号公報 特開平7-72165号公報 特許第2878498号公報
 しかしながら、上述した特許文献1、特許文献2に開示されたものは、いずれも1軸方向の加速度センサを複数箇所に取り付けており、装置が傾いて取り付けられると検出誤差になる。また、特許文献3に開示されたものは、装置の傾き補正を車両の動きから相対的に行うもので誤差が大きくなる。なお、いずれも1軸の回転方向を検出するものであり、車両の前面衝突、側面衝突、横転および横滑り等の検出を兼用するものではないという課題があった。
 この発明は、上述した課題を解決するためになされたものであり、車両の前面衝突、側面衝突等を少ないセンサ数で正確に検出可能な車両状態検出装置および車両の横転および横滑り等の状態をジャイロセンサを用いることなく検出可能な車両状態検出システムを提供することを目的とする。
 この発明に係る車両状態検出装置は、3軸の加速度センサの検出結果のベクトル和より重力方向を算出して前記取り付け傾き補正し、前記車両の前後方向、左右方向、上下方向の加速度を正確に検出する演算部を備えたものである。
 この発明に係る車両状態検出装置は、3軸のうちの1軸の加速度センサは車両の左右方向を検出方向に設定し、残りの2軸の加速度センサの検出結果のベクトル和より重力方向を算出して該2軸がなす平面における回転方向の装置取り付け傾きを認識し、前記車両の前後方向、左右方向、上下方向の加速度を検出する演算部を備えたものである。
 この発明に係る車両状態検出システムは、3軸の加速度センサの検出結果のベクトル和より重力方向を算出して前記取り付け方向きを認識し、前記車両の前後方向、左右方向、上下方向の加速度を検出する演算部を備えた車両状態検出装置もしくは3軸のうちの1軸の加速度センサは車両の左右方向を検出方向に設定し、残りの2軸の加速度センサの検出結果のベクトル和より重力方向を算出して該2軸がなす平面における回転方向の装置取り付け傾きを認識し、前記車両の前後方向、左右方向、上下方向の加速度を検出する演算部を備えた車両状態検出装置を、車両の左右両側に取り付けたものである。
 この発明の車両状態検出装置によれば、3軸それぞれの加速度センサの検出結果のベクトル和より重力方向を算出して、車両に対する車両状態検出装置の取り付け傾き補正するので、車両の前後方向、左右方向、上下方向の加速度を少ない加速度センサ数で正確に検出可能である。
 また、この発明の車両状態検出装置によれば、3軸のうちの1軸の加速度センサは車両の左右方向を検出方向に設定し、残りの2軸の加速度センサの検出結果のベクトル和より重力方向を算出して、車両に対する車両状態検出装置の取り付け傾き補正するので、1軸の加速度センサで車両の左右方向の加速度を確実に検出できるとともに、前後方向、上下方向の加速度を車両に対する取り付け角の回転方向の傾きに影響されることなく正確に検出することができる。
 また、この発明の車両状態検出システムによれば、3軸それぞれの方向の加速度を検出可能に各軸に加速度センサを備えた車両状態検出装置もしくは3軸のうちの1軸の加速度センサは車両の左右方向を検出方向に設定し、残りの2軸の加速度センサの検出結果のベクトル和より重力方向を算出する車両状態検出装置を車両の左右両側に取り付けたことにより、加速度のみならず、左右両側の検出結果の差分から回転方向の検出が可能である。その結果、車両の前面衝突、側面衝突等の他、車両の横転および横滑り等の状態を検出することができる。
この発明の実施の形態1に係る車両状態検出装置の説明図である。 この車両状態検出装置からの検出結果を出力する通信形態図である。 この発明の実施の形態2に係る車両状態検出装置の説明図である。 図1の車両状態検出装置を用いたこの発明の車両状態検出システムの説明図である。 この発明の他の車両状態検出システムの説明図である。
 以下、この発明の実施の形態を、図面を参照しながら詳細に説明する。
実施の形態1.
 図1は、この発明の実施の形態1に係る車両状態検出装置の説明図であり、X,Y,Zの3軸それぞれの方向の加速度を検出可能に3軸それぞれに加速度センサ1,2,3を設け、その3軸の加速度センサ1,2,3の検出結果のベクトル和より重力方向を算出する演算部7を備えたものである。
 この実施の形態1によれば、算出した重力方向により、車両に対する車両状態検出装置の取り付け傾きを補正し、車両の前後方向、左右方向、上下方向の加速度を少ないセンサ数で正確に検出可能である。
 なお、上記加速度センサ1,2,3のうち少なくとも2つの加速度センサは同一構造とすることで、2つの加速度センサの特性が近似し、各軸の加速度センサ1,2,3の検出結果のベクトル和を用いる上で誤差縮小に有利である。
 そして、各加速度センサ1,2,3にはそれぞれ独立した自己診断機能を備えることで、1つの加速度センサに故障が生じても残りの加速度センサによって検出が可能であり、1つの加速度センサの故障による検出不能事態を回避することができる。なお、自己診断機能は周知であるので、その詳細説明は省略する。
 また、演算部7は算出した車両に対する車両状態検出装置の取り付け傾きに関する情報を外部装置に出力する機能を有するもので、外部装置において、各軸の加速度センサの検出結果のベクトル和より重力方向を算出することの負担を軽減することができる。また、車両状態検出装置は重力が全ての加速度センサ1,2,3に印加されるように車体に対して取り付けることにより、いずれの軸X,Y,Z方向も重力方向に対して傾き角を有することになり、車体に対する車両状態検出装置の取り付け傾きをより正確に補正することができる。
 各加速度センサ1,2,3の出力信号は、図2(a)に示すように、同一信号ラインに時間差を設けて出力する構成とすることにより、装置の簡略化を図ることができる。この場合、各加速度センサ1,2,3の出力信号に識別可能なトリガ信号もしくはヘッダ情報を付加して出力することにより、その出力信号を受信する側では各加速度センサ1,2,3の出力信号を容易に識別することが可能となる。
 3軸X,Y,Zのそれぞれに配置され、検出結果を重力方向の算出に用いる加速度センサ1,2,3に加えて、車両の左右方向の衝突を検出する計測レンジの大きな加速度センサを付加することにより、検出したい車両の左右の衝突を正確に出することが可能となる。
 また、同一信号ラインに対する各加速度センサ1,2,3の出力信号は、図2(b)に示すように、電位差と電流差に使い分けて出力することにより、同時に複数の加速度センサの出力信号を1つの信号ラインに載せることができ、装置の簡略化を図ることができる。図示例はZ軸検出情報を電位差で、X軸検出情報を電流差で同時に出力している。
実施の形態2.
 図3は、この発明の実施の形態2に係る車両状態検出装置の説明図であり、3軸それぞれの方向の検出が可能なように各軸に加速度センサ1,2,3を設け、その3軸のうちの1軸の加速度センサ1は車両の左右方向を検出方向に設定し、残りの2軸X,Zの加速度センサ1,3の検出結果のベクトル和より重力方向を算出する構成としたものである。図示例はX軸,Z軸が45度傾いて車両状態検出装置を車体に取り付けた場合であり、X軸は-0,7G、Z軸は+0,7Gとなる。また、Z軸が垂直方向に取り付けられた場合は、Z軸は1G、X軸は0Gとなる。
 この実施の形態2によれば、算出された重力方向で車両状態検出装置の取り付け傾きを補正するので、車両の前後、左右、上下方向の加速度を2軸がなす平面における回転方向の装置取り付け傾きに影響されず正確に検知可能となる。
 また、車両の前後、もしくは左右方向の加速度を検出する加速度センサは、感度軸が水平になるよう配置し、車両の衝突を検知可能な測定レンジとしたことにより、衝突方向のセンサを水平配置として重力補正を不要とすることで、衝突検出に適した測定レンジに構成でき、各用途に応じた測定精度を確保できる。
 また、演算部7は重力方向の算出に用いる2軸の検出結果をベクトル合成後の演算値として出力することにより、外部装置において、各軸の加速度センサの検出結果のベクトル和より重力方向を算出することの負担を軽減することができる。
実施の形態3.
 図4は図1の車両状態検出装置を用いたこの発明の車両状態検出システムの説明図であり、3軸それぞれの方向の加速度を検出可能に3軸それぞれに加速度センサ1,2,3を備えた車両状態検出装置11,12を車両の左右両側に取り付け、加速度センサ4を備えた車両状態検出装置13,14を車両の前部左右に取り付け、加速度センサ5,6を備えた制御ユニット15を車両の中央部に取り付けたものである。
 この実施の形態3の構成によれば、加速度のみならず、両側の検出結果の差分から回転方向の検出が可能となる。つまり、車両の左右両側に1軸の車両状態検出装置が配置されている従来システムの方式に対して、車両の左右両側に3軸それぞれに加速度センサ1,2,3を備えた車両状態検出装置11,12を取り付けたこの発明の車両状態検出システムでは、合計4つの加速度センサを増やすことになる。しかし、車両状態検出装置11,12と前方の車両状態検出装置13,14および制御ユニット15のそれぞれに搭載された加速度センサ1~6によって、車両の前面衝突、側面衝突等の他、車両の横転および横滑り等の状態を検出可能となるため、従来システムに比べて2つのジャイロセンサを不要としたことになる。しかも、前述した通り、ジャイロセンサは加速度センサに比べて高価であることから、2つのジャイロを不要とすることによるシステムコストの低減化を図ることができる。
 また、従来システムでは車両前方に配置した車載状態検出装置と車両中央に配置された制御ユニットのそれぞれに搭載した2つの加速度センサで前方からの衝突を検出し、車両の左右両側に配置した車載状態検出装置と車両中央に配置された制御ユニットのそれぞれに搭載した2つの加速度センサで側面からの衝突を検出しているが、この発明の車両状態検出装置11,12を車両の左右両側に配置することで、この車両状態検出装置11,12と前方の車両状態検出装置13,14、もしくは、左右両側の車両状態検出装置11,12のそれぞれに搭載した加速度センサによって、前方からの衝突と、側面からの衝突を検出可能なため、図5に示すように、制御ユニット15に搭載していた前方検出用と側面検知用の2つの加速度センサ5,6を削減できる。
 また、この図5の構成では、制御ユニット15にジャイロセンサや加速度センサを一切搭載する必要がなくなるため、これらの加速度センサを正確に機能させるために十分な剛性を確保していた制御ユニット15のケース構造は簡略化できる。さらには、制御ユニット15は加速度伝達、回転角計測の観点から、車両中央の十分な剛性があるフロア上に配置するといった設置場所の制約が解消される。
 また、図4、図5に示す構成では、各軸方向に加速度センサが存在する車両状態検出装置11,12を車両の左右両側に設けているので、それぞれの側で3軸方向の加速度を演算して車両状態検出を行うことができるもので、システムの2重系が構成できる。
 以上のように、車両の正面衝突、側面衝突、横転、横滑りを検出可能な車両状態検出システムにおいて、この発明の車両状態検出装置を用いることによって、下表に示すように、必要な加速度センサの数量を従来システムに比べて2つのジャイロセンサと2つの加速度センサを削減でき、制御ユニット15のケース構造の簡略化が図れ、車両への取り付け場所の自由度が向上するといった多くのメリットがある。
  表 
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001
 なお、図示例は、車両状態検出装置11または12の内部に演算部7を設けた構成を示したが、この演算部7は制御ユニット15内に設けてもよい。この場合は、車両状態検出装置11または12の加速度センサ1,2,3の出力信号を、図2(a)または(b)の通信形態によって制御ユニット15に伝送する。
 この発明は、車両に搭載するエアバックシステムに適用して有効である。

Claims (15)

  1.  3軸それぞれの方向の加速度を検出可能に各軸に加速度センサを備え車両に取り付ける車両状態検出装置において、前記各加速度センサの検出結果のベクトル和より重力方向を算出して前記取り付け傾きを補正し、前記車両の前後方向、左右方向、上下方向の加速度を検出する演算部を備えた車両状態検出装置。
  2.  3軸それぞれの方向の加速度を検出するように各軸に設けた加速度センサのうち少なくとも2つの加速度センサは同一構造であることを特徴とする請求項1記載の車両状態検出装置。 
  3.  3軸それぞれの方向の加速度を検出するように各軸に設けた加速度センサは、それぞれ独立した自己診断機能を備えていることを特徴とする請求項1記載の車両状態検出装置。
  4.  演算部は、算出した重力方向に関する情報を外部に出力する機能を有することを特徴とする請求項1記載の車両状態検出装置。
  5.  3軸のいずれの方向も重力方向に対して傾き角を有することを特徴とする請求項1記載の車両状態検出装置。
  6.  演算部は、各加速度センサの出力信号を同一信号ラインに時間差を設けて出力することを特徴とする請求項1記載の車両状態検出装置。
  7.  演算部は、各加速度センサの出力信号に識別可能なトリガ信号もしくはヘッダ情報を付加して出力することを特徴とする請求項1記載の車両状態検出装置。
  8.  車両の左右方向の衝突を検出可能な加速度センサを付加したことを特徴とする請求項1記載の車両状態検出装置。
  9.  演算部は、各加速度センサの出力信号を電位差と電流差に使い分けて出力することを特徴とする請求項1記載の車両状態検出装置。
  10.  演算部は、重力方向を算出する3軸の検出結果をベクトル合成後の演算結果として出力することを特徴とする請求項1記載の車両状態検出装置。
  11.  同一平面上に3軸それぞれの方向の加速度を検出可能なように各軸に加速度センサを備え車両に取り付ける車両状態検出装置において、その3軸のうちの1軸の加速度センサは車両の左右方向を検出方向に設定し、残りの2軸の加速度センサの検出結果のベクトル和より重力方向を算出して該2軸がなす平面における回転方向の装置取り付け傾きを補正し、前記車両の前後方向、左右方向、上下方向の加速度を検出する演算部を備えた車両状態検出装置。
  12.  車両の前後、左右方向の加速度を検出した加速度センサは、車両に対し感度軸が水平になるように配置し、車両の衝突を検知可能としたことを特徴とする請求項11記載の車両状態検出装置。
  13.  演算部は、重力方向を算出する2軸の検出結果をベクトル合成後の演算結果として出力することを特徴とする請求項11記載の車両状態検出装置。
  14.  請求項1もしくは請求項11記載の車両状態検出装置を、車両の左右両側に取り付けた車両状態検出システム。
  15.  車両の左右両側で検出した3軸方向の加速度を演算することで車両状態を検出することを特徴とする請求項14記載の車両状態検出システム。
PCT/JP2010/001707 2010-03-10 2010-03-10 車両状態検出装置および車両状態検出システム WO2011111098A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/516,513 US20120259499A1 (en) 2010-03-10 2010-03-10 Vehicle state detecting device and vehicle state detecting system
PCT/JP2010/001707 WO2011111098A1 (ja) 2010-03-10 2010-03-10 車両状態検出装置および車両状態検出システム
CN201080065125.2A CN102782506B (zh) 2010-03-10 2010-03-10 车辆状态检测装置及车辆状态检测系统
DE112010005363T DE112010005363T5 (de) 2010-03-10 2010-03-10 Fahrzeugzustand-Erfassungsvorrichtung und Fahrzeugzustand-Erfassungssystem
JP2012504142A JP5452708B2 (ja) 2010-03-10 2010-03-10 車両状態検出装置および車両状態検出システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/001707 WO2011111098A1 (ja) 2010-03-10 2010-03-10 車両状態検出装置および車両状態検出システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011111098A1 true WO2011111098A1 (ja) 2011-09-15

Family

ID=44562947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/001707 WO2011111098A1 (ja) 2010-03-10 2010-03-10 車両状態検出装置および車両状態検出システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20120259499A1 (ja)
JP (1) JP5452708B2 (ja)
CN (1) CN102782506B (ja)
DE (1) DE112010005363T5 (ja)
WO (1) WO2011111098A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013193591A (ja) * 2012-03-21 2013-09-30 Denso Corp 車両横転検出装置
JP2014095658A (ja) * 2012-11-12 2014-05-22 Tein:Kk 車両用加速度検出装置、車両懸架システム、及び、加速度検出方法
JP2016024134A (ja) * 2014-07-23 2016-02-08 三井精機工業株式会社 モーダル解析支援装置及び同様の支援機構を備えた実稼働解析支援装置
JP2016043838A (ja) * 2014-08-25 2016-04-04 株式会社デンソー 車両回転検出装置
JP2016078716A (ja) * 2014-10-20 2016-05-16 株式会社デンソー 車両横転検出装置
JP2016527123A (ja) * 2013-06-21 2016-09-08 コンチネンタル オートモーティブ システムズ インコーポレイテッドContinental Automotive Systems, Inc. 多軸式の車両用センサマウンティング
WO2019106911A1 (ja) * 2017-11-29 2019-06-06 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 加速度センサの取付方向判定装置、及び、取付方向判定方法
JP2019191107A (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 株式会社デンソー 衝突検知装置
JP2022044585A (ja) * 2016-05-18 2022-03-17 株式会社東芝 行動推定信号処理システム、行動推定信号処理方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106414181B (zh) * 2014-06-17 2019-08-30 马自达汽车株式会社 车辆用紧急通报装置
US20210146831A1 (en) * 2017-07-12 2021-05-20 Methode Electronics, Inc. Electronic acceleromter-based tilt switch for vehicles
FR3083758B1 (fr) * 2018-07-13 2020-07-03 Continental Automotive France Apprentissage de la position angulaire d'un accelerometre a trois axes integre a une unite de commande electronique d'un moteur de vehicule
GB2583914A (en) * 2019-05-07 2020-11-18 Intercept Ip Ltd Accelerometer calibration

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10332415A (ja) * 1997-05-27 1998-12-18 Hitachi Ltd ナビゲーション装置
JP2006329972A (ja) * 2005-04-28 2006-12-07 Denso Corp ナビゲーション装置
JP2009053141A (ja) * 2007-08-29 2009-03-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The 加速度センサモジュール

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2121380A1 (en) 1993-04-22 1994-10-23 Ross D. Olney Rotation sensor using linear accelerometers
US8229624B2 (en) * 1995-06-07 2012-07-24 American Vehicular Sciences Llc Vehicle diagnostic information generating and transmission systems and methods
JPH1086787A (ja) * 1996-09-18 1998-04-07 Denso Corp 乗員保護装置の起動装置
US5826902A (en) * 1996-01-22 1998-10-27 Trw Inc. Method and apparatus for sensing impact crash conditions with safing function
US6023664A (en) * 1996-10-16 2000-02-08 Automotive Systems Laboratory, Inc. Vehicle crash sensing system
JPH1151967A (ja) * 1997-08-08 1999-02-26 Mitsubishi Electric Corp 多軸加速度センサ及びその製造方法
DE19744084A1 (de) * 1997-10-06 1999-04-08 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Anordnung zum Ermitteln der Inertiallage eines Fahrzeugs
JPH11295335A (ja) 1998-04-14 1999-10-29 Fujikura Ltd 移動体の位置検出装置
JP2004161116A (ja) * 2002-11-12 2004-06-10 Sumitomo Rubber Ind Ltd 路面状態判定方法および装置、ならびに路面状態判定のプログラム
DE10308881B3 (de) * 2003-02-28 2004-09-02 Siemens Ag Steueranordnung und Verfahren zur Funktionsüberprüfung einer derartigen Steueranordnung für Insassenschutzmittel in einem Kraftfahrzeug
JP2005065789A (ja) * 2003-08-20 2005-03-17 Pegasus Net Kk 磁気平衡型3軸加速度センサ及び該センサを使用した体動検出装置
DE102005047021B3 (de) * 2005-09-30 2007-05-10 Siemens Ag Anordnung zur Bestimmung eines absoluten Neigungswinkels gegenüber der Horizontalen
US9043041B2 (en) * 2010-02-12 2015-05-26 Webtech Wireless Inc. Monitoring aggressive driving operation of a mobile asset

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10332415A (ja) * 1997-05-27 1998-12-18 Hitachi Ltd ナビゲーション装置
JP2006329972A (ja) * 2005-04-28 2006-12-07 Denso Corp ナビゲーション装置
JP2009053141A (ja) * 2007-08-29 2009-03-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The 加速度センサモジュール

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013193591A (ja) * 2012-03-21 2013-09-30 Denso Corp 車両横転検出装置
JP2014095658A (ja) * 2012-11-12 2014-05-22 Tein:Kk 車両用加速度検出装置、車両懸架システム、及び、加速度検出方法
JP2016527123A (ja) * 2013-06-21 2016-09-08 コンチネンタル オートモーティブ システムズ インコーポレイテッドContinental Automotive Systems, Inc. 多軸式の車両用センサマウンティング
JP2016024134A (ja) * 2014-07-23 2016-02-08 三井精機工業株式会社 モーダル解析支援装置及び同様の支援機構を備えた実稼働解析支援装置
JP2016043838A (ja) * 2014-08-25 2016-04-04 株式会社デンソー 車両回転検出装置
JP2016078716A (ja) * 2014-10-20 2016-05-16 株式会社デンソー 車両横転検出装置
JP2022044585A (ja) * 2016-05-18 2022-03-17 株式会社東芝 行動推定信号処理システム、行動推定信号処理方法
WO2019106911A1 (ja) * 2017-11-29 2019-06-06 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 加速度センサの取付方向判定装置、及び、取付方向判定方法
JP2019100750A (ja) * 2017-11-29 2019-06-24 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフトDaimler AG 加速度センサの取付方向判定装置、及び、取付方向判定方法
US11442078B2 (en) 2017-11-29 2022-09-13 Daimler Ag Mounting direction determination device and mounting direction determination method of acceleration sensor
JP2019191107A (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 株式会社デンソー 衝突検知装置
JP7124423B2 (ja) 2018-04-27 2022-08-24 株式会社デンソー 衝突検知装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN102782506B (zh) 2015-10-21
JP5452708B2 (ja) 2014-03-26
JPWO2011111098A1 (ja) 2013-06-27
US20120259499A1 (en) 2012-10-11
CN102782506A (zh) 2012-11-14
DE112010005363T5 (de) 2012-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011111098A1 (ja) 車両状態検出装置および車両状態検出システム
JP4281777B2 (ja) 傾斜角推定機構を有する移動体
JP4191499B2 (ja) 車載装置
US8712599B1 (en) Vehicle inertial sensor systems
EP1936465B1 (en) Travel angle detection system for mobile object
US20100332135A1 (en) Satellite navigation/dead-reckoning navigation integrated positioning device
JP2006176084A (ja) 車両挙動センサの検出値補正方法
JP4739378B2 (ja) 取付け角度検出装置
WO2016129704A1 (ja) 取り付け姿勢を特定する車載カメラ校正装置
US20210149020A1 (en) A radar apparatus for a vehicle and method of detecting misalignment
CN112013869A (zh) 移动体、传感器模块以及传感器模块的校准方法
JP6663006B2 (ja) 車両の挙動検出装置
JP2009204459A (ja) 車両用慣性力センサおよび車両の傾斜検出方法
JP2006248270A (ja) 検出機器の取付状態検出装置
JP2006300588A (ja) 車両用傾斜角検出装置
US10688949B2 (en) Occupant protection device
JP2015223956A (ja) 衝突検知システム
JP2017188743A (ja) カメラキャリブレーション装置およびカメラキャリブレーション方法
WO2018012213A1 (ja) 角度計測装置
JP6632727B2 (ja) 角度計測装置
JP2005147696A (ja) 取り付け角度算出装置
JP2014070939A (ja) 車両の操舵角演算装置
JP6454857B2 (ja) 姿勢検出装置及び姿勢検出方法
KR101561469B1 (ko) 차량용 중량 센서 중량 편차 보정 방법
JP2019191107A (ja) 衝突検知装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080065125.2

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10847333

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012504142

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13516513

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120100053634

Country of ref document: DE

Ref document number: 112010005363

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10847333

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1