WO2011105178A1 - 分析装置、分析方法及び分析システム - Google Patents

分析装置、分析方法及び分析システム Download PDF

Info

Publication number
WO2011105178A1
WO2011105178A1 PCT/JP2011/052018 JP2011052018W WO2011105178A1 WO 2011105178 A1 WO2011105178 A1 WO 2011105178A1 JP 2011052018 W JP2011052018 W JP 2011052018W WO 2011105178 A1 WO2011105178 A1 WO 2011105178A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
value
sample
temperature
temperature value
specific substance
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/052018
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
理志 塚田
靖英 日下
Original Assignee
アークレイ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アークレイ株式会社 filed Critical アークレイ株式会社
Priority to EP11747142.5A priority Critical patent/EP2540224B1/en
Priority to CN201180011040.0A priority patent/CN102770073B/zh
Priority to US13/581,152 priority patent/US9588210B2/en
Priority to JP2012501717A priority patent/JP5738838B2/ja
Publication of WO2011105178A1 publication Critical patent/WO2011105178A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16BBIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
    • G16B40/00ICT specially adapted for biostatistics; ICT specially adapted for bioinformatics-related machine learning or data mining, e.g. knowledge discovery or pattern finding
    • G16B40/10Signal processing, e.g. from mass spectrometry [MS] or from PCR
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R35/00Testing or calibrating of apparatus covered by the other groups of this subclass
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1468Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using chemical or electrochemical methods, e.g. by polarographic means
    • A61B5/1473Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using chemical or electrochemical methods, e.g. by polarographic means invasive, e.g. introduced into the body by a catheter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1486Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using enzyme electrodes, e.g. with immobilised oxidase
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1495Calibrating or testing of in-vivo probes
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16BBIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
    • G16B99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/02Operational features
    • A61B2560/0242Operational features adapted to measure environmental factors, e.g. temperature, pollution

Definitions

  • the present invention relates to an analysis apparatus, an analysis method, and an analysis system for calculating numerical information related to a specific component in a sample.
  • a blood glucose level measurement method there is a method of measuring blood collected from a fingertip or the like with a disposable test piece on which a dry reagent containing an enzyme is placed using a puncture device (for example, Patent Document 1). .
  • a method of measuring glucose concentration in extracellular fluid (interstitial fluid) instead of blood using a sensor inserted under the skin for example, Patent Document 2.
  • an electrochemical sensor may be used in which an enzyme is immobilized on a sensor part placed under the skin and a specific component in the sample is detected using an enzyme reaction.
  • An electrochemical sensor usually includes a working electrode and a counter electrode, and an enzyme (for example, glucose oxidase) is immobilized on the working electrode.
  • the glucose concentration is measured based on the response current obtained by continuously applying a constant voltage (for example, about 0.3 to 0.6 V) between the working electrode and the counter electrode.
  • the blood glucose level (the glucose concentration value in the blood) is different from the glucose concentration value in the interstitial fluid, it is necessary to correct the glucose concentration value in the interstitial fluid.
  • the response current value obtained by the reaction between the interstitial fluid and the enzyme using the glucose concentration value in the blood obtained by measuring the collected blood There is a method of calibrating to the value of glucose concentration in blood.
  • Enzyme activity varies depending on the reaction temperature.
  • the subcutaneous temperature fluctuates due to changes in the heating and cooling conditions around the subject, such as the living environment of the subject (for example, the outside air temperature) and living events (for example, bathing, exercise).
  • the living environment of the subject for example, the outside air temperature
  • living events for example, bathing, exercise.
  • a change in subcutaneous temperature may affect the measurement result.
  • subcutaneous temperature fluctuations may affect the measurement results.
  • the interstitial fluid It is possible to appropriately correct the glucose concentration value.
  • the difference between the environmental temperature when measuring the response current using a subcutaneously indwelling type electrochemical sensor and the environmental temperature when measuring blood glucose concentration by collecting blood exceeds the allowable range, It becomes difficult to properly correct the value of the glucose concentration in the interstitial fluid.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and a technique capable of obtaining a highly reliable measurement result even under a large fluctuation in environmental temperature when measuring numerical information on a specific substance in a sample. The purpose is to provide.
  • the analyzer includes a signal detection unit that continuously detects a signal value detected from a first sample, a measurement unit that measures numerical information regarding a specific substance in a second sample, and the first A first temperature detection unit that captures a first temperature value that is temperature information about the sample; a second temperature detection unit that captures a second temperature value that is temperature information about the second sample; the first temperature value and the second temperature value; A calculation unit that calibrates the signal value to the numerical information related to the specific substance in the first sample by referring to the numerical information related to the specific substance in the second sample according to the temperature value.
  • the calculation unit refers to numerical information related to a specific substance in the second sample according to the first temperature value and the second temperature value, and calculates the first sample from a signal value detected from the first sample. Calibrate to numerical information on specific substances in Therefore, even when the temperature variation related to the first sample is large or the temperature variation related to the second sample is large, the reliability of the numerical information related to the specific substance in the first sample can be improved.
  • the calculation unit refers to numerical information about the specific substance in the second sample, and calculates the signal value from the signal value. You may calibrate to the numerical information regarding the said specific substance in a 1st sample. Therefore, even when the temperature variation related to the first sample is large or the temperature variation related to the second sample is large, the reliability of the numerical information related to the specific substance in the first sample can be improved.
  • the calculation unit changes the second temperature value when the value calculated from the first temperature value and the second temperature value exceeds the predetermined threshold value, and changes the first temperature value and the changed value.
  • the numerical information related to the specific substance in the second sample is corrected based on the changed second temperature value, and the corrected value
  • the signal value may be calibrated to numerical information related to the specific substance in the first sample. Therefore, even when the temperature variation related to the first sample is large or the temperature variation related to the second sample is large, the first sample is changed by changing the second temperature value which is the temperature information related to the second sample. It is possible to improve the reliability of numerical information related to specific substances in the inside.
  • the calculation unit changes the first temperature value and the second temperature value, and the changed value
  • a signal value detected from the first sample is calculated based on the changed first temperature value. Correcting, correcting the numerical information related to the specific substance in the second sample based on the changed second temperature value, referring to the numerical information related to the specific substance in the second sample after correction, You may calibrate to the numerical information regarding the said specific substance in the said 1st sample from the said signal value after correction
  • the first temperature value which is the temperature information related to the first sample is changed and the temperature related to the second sample is changed.
  • the second temperature value, which is temperature information the reliability of the numerical information related to the specific substance in the first sample can be improved.
  • the analyzer according to the present invention may further include a notifying unit for notifying predetermined information when a value calculated from the first temperature value and the second temperature value exceeds the predetermined threshold.
  • the analyzer according to the present invention may further include a display unit that displays numerical information regarding the specific component in the first sample. When the value calculated from the first temperature value and the second temperature value exceeds the predetermined threshold, the display unit does not display numerical information regarding the specific component in the first sample after calibration. It may be.
  • the signal detection unit may be placed in the body.
  • the first temperature detector may be disposed between the signal detector and the skin surface. In the calculation unit, the value calculated from the first temperature value and the second temperature value may be a difference between the first temperature value and the second temperature value.
  • the value calculated from the first temperature value and the second temperature value includes a change amount per unit time in the first temperature value and a change amount per unit time in the second temperature value. And the larger of the difference between the average value of the first temperature values and the average value of the second temperature values.
  • the present invention can also be understood as an analysis method or an analysis system. That is, the analysis method according to the present invention includes a signal detection step of continuously detecting a signal value detected from a first sample, a measurement step of measuring numerical information regarding a specific substance in a second sample, and the first A first temperature detecting step that captures a first temperature value that is temperature information related to the sample; a second temperature detecting step that captures a second temperature value that is temperature information related to the second sample; the first temperature value and the second temperature value; A calculation step of calibrating the signal value to the numerical information related to the specific substance in the first sample by referring to the numerical information related to the specific substance in the second sample according to the temperature value.
  • the analysis method according to the present invention may further include a notification step of notifying predetermined information when a value calculated from the first temperature value and the second temperature value exceeds the predetermined threshold value.
  • the analysis method according to the present invention may further include a display step for displaying numerical information related to the specific component in the first sample. In the display step, when the value calculated from the first temperature value and the second temperature value exceeds the predetermined threshold value, numerical information regarding the specific component in the first sample after calibration is not displayed. It may be.
  • the signal detection step may be executed by a signal detection unit placed in the body.
  • the first temperature detection step may be executed by a first temperature detection unit disposed between the signal detection unit and the skin surface.
  • the value calculated from the first temperature value and the second temperature value may be a difference between the first temperature value and the second temperature value.
  • the value calculated from the first temperature value and the second temperature value is a change amount per unit time in the first temperature value and a change amount per unit time in the second temperature value. And the larger of the difference between the average value of the first temperature values and the average value of the second temperature values.
  • An analysis system includes a signal detection unit that continuously detects a signal value detected from a first sample, a first temperature detection unit that captures a first temperature value that is temperature information about the first sample, A detection device having: an analyzer having a measurement unit that measures numerical information related to a specific component in a second sample; a display device having a display unit that displays numerical information related to the specific component in the first sample; Consists of The analysis system according to the present invention includes a second temperature detection unit that captures a second temperature value that is temperature information about the second sample, and the second temperature detection unit according to the first temperature value and the second temperature value.
  • a calculation unit that refers to numerical information relating to the specific component in the sample and calibrates the signal value detected from the first sample to numerical information relating to the specific component in the first sample.
  • the signal detection unit may be placed in the body.
  • the first temperature detector may be disposed between the signal detector and the skin surface.
  • the value calculated from the first temperature value and the second temperature value may be a difference between the first temperature value and the second temperature value.
  • the value calculated from the first temperature value and the second temperature value includes a change amount per unit time in the first temperature value and a change amount per unit time in the second temperature value. And the larger of the difference between the average value of the first temperature values and the average value of the second temperature values.
  • a program includes a signal detection step for continuously detecting a signal value detected from a first sample, a measurement step for measuring numerical information about a specific substance in a second sample, and the first step.
  • a first temperature detecting step that captures a first temperature value that is temperature information related to the sample; a second temperature detecting step that captures a second temperature value that is temperature information related to the second sample; the first temperature value and the second temperature value; According to the temperature value, referring to numerical information related to the specific substance in the second sample, a calculation step of calibrating the signal value to numerical information related to the specific substance in the first sample is executed.
  • the computer-readable recording medium may record the program.
  • the analysis device and the display device may be configured as an integrated device or as separate devices.
  • the second temperature detection unit may be provided in any one or both of the analysis device and the display device.
  • the present invention may be a program that causes a computer, other devices, machines, or the like to realize any of the functions described above. Further, the present invention may be a program in which such a program is recorded on a computer-readable recording medium.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an analysis system according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic configuration diagram of the detection apparatus 2 according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is an overall perspective view of the electrochemical sensor 12 according to the first embodiment and an enlarged view of the signal detection unit 13.
  • FIG. 4 is an overall perspective view and an enlarged view of a main part of the electrochemical sensor 12 according to the first embodiment.
  • FIG. 5 is a functional configuration diagram of the detection device 2 according to the first embodiment.
  • FIG. 6A is graph data showing a change in the response current value continuously detected by the signal detection unit 13.
  • FIG. 6B is graph data showing a change in the first temperature value detected by the temperature detection unit 14.
  • FIG. 7 is a schematic configuration diagram of the display device 3 according to the first embodiment.
  • FIG. 8 is a functional configuration diagram of the display device 3 according to the first embodiment.
  • FIG. 9 is a schematic configuration diagram of the measuring apparatus 4 according to the first embodiment.
  • FIG. 10 is a partial cross-sectional view of the measuring apparatus 4 according to the first embodiment.
  • FIG. 11 is an overall perspective view of the biosensor 60 according to the first embodiment.
  • FIG. 12 is a functional configuration diagram of the measuring apparatus 4 according to the first embodiment.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating a flow of calibration processing of the measurement result of the first sample.
  • FIG. 14 is a diagram showing a flow of calibration processing of the measurement result of the first sample.
  • FIG. 15 is a diagram illustrating a flow of calibration processing of the measurement result of the first sample.
  • FIG. 16 is a schematic configuration diagram of the detection apparatus 2 according to the second embodiment.
  • FIG. 17 is a schematic configuration diagram of the display device 3 according to the third embodiment.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an analysis system 1 according to the first embodiment.
  • the analysis system 1 shown in FIG. 1 includes a detection device 2, a display device 3, and a measurement device 4.
  • the detection device 2 can continuously measure the concentration of a specific substance in a sample in the body.
  • the sample include body fluids such as blood and interstitial fluid, and substrate-containing fluids other than body fluids.
  • specific substances include glucose, lactic acid, and bile acids.
  • a sample in the body is also referred to as a first sample.
  • the detection device 2 can be used by being attached to, for example, the abdomen or shoulder skin of a human body.
  • the display device 3 can display the measurement result of the detection device 2.
  • the detection device 2 and the display device 3 can perform data communication wirelessly or by wire.
  • the measuring device 4 can measure the concentration of the specific substance in the sample taken out of the body.
  • the sample include body fluids such as blood and interstitial fluid, and substrate-containing fluids other than body fluids.
  • specific substances include glucose, lactic acid, and bile acids.
  • the sample taken out of the body is also referred to as a second sample.
  • the measuring device 4 is configured to be portable, and the display device 3 and the measuring device 4 can perform data communication wirelessly or by wire.
  • FIG. 2 is a schematic configuration diagram of the detection apparatus 2 according to the first embodiment.
  • the detection device 2 includes a housing 10, a circuit board 11, an electrochemical sensor 12, a signal detection unit 13, and a temperature detection unit 14.
  • the housing 10 has a cover 15 and a substrate 16.
  • the circuit board 11 is accommodated in a space defined by the cover 15 and the board 16.
  • the housing 10 is preferably waterproof or water resistant.
  • the cover 15 and the substrate 16 may be made of a material with extremely low water permeability such as metal or polypropylene resin.
  • the substrate 16 is a part through which the electrochemical sensor 12 is inserted, and a part of the electrochemical sensor 12 is fixed.
  • An adhesive film 17 is fixed to the substrate 16.
  • the adhesive film 17 is used when the detection device 2 is fixed to the skin 18.
  • the circuit board 11 includes a CPU (Central Processing Unit), a RAM (Random Access Memory), a ROM (Read Only Memory), and the like necessary for a predetermined operation (for example, voltage application or communication with the outside) of the detection device 2.
  • the electronic parts are mounted.
  • the circuit board 11 includes a terminal 19 for electrical connection with the electrochemical sensor 12.
  • the terminal 19 is used to apply a voltage to the signal detection unit 13 and obtain a signal value (for example, a response current value) from the signal detection unit 13.
  • a signal detector 13 and a temperature detector 14 are provided at the tip of the electrochemical sensor 12.
  • a part of the electrochemical sensor 12 protrudes from the skin 18 and contacts the terminal 19 of the circuit board 11.
  • a part of the electrochemical sensor 12 is in the body (in the skin 18) together with the signal detection unit 13 and the temperature detection unit 14. Detained.
  • FIG. 3 is an overall perspective view of the electrochemical sensor 12 according to the first embodiment and an enlarged view of the signal detection unit 13.
  • FIG. 4 is an overall perspective view and an enlarged view of a main part of the electrochemical sensor 12 according to the first embodiment.
  • the electrochemical sensor 12 includes a signal detection unit 13, a temperature detection unit 14, a substrate 20, lead wires 21 and 22, and terminals 23 and 24.
  • the substrate 20 has insulating properties and flexibility.
  • An end portion 20 ⁇ / b> A of the substrate 20 is accommodated in the housing 10.
  • the end 20 ⁇ / b> B of the substrate 20 is inserted into the skin 18.
  • the end 20B of the substrate 20 may have a sharp shape.
  • the signal detection unit 13 includes an electrode 25 and a reagent layer 26.
  • the electrode 25 is formed on the upper surface of the substrate 20 and includes a working electrode 25A and a counter electrode 25B.
  • the working electrode 25A is a part that exchanges electrons with a specific substance in the first sample.
  • the counter electrode 25B is used for voltage application together with the working electrode 25A.
  • the electrode 25 can be formed, for example, by screen printing using carbon ink.
  • a lead wire 21 is connected to the working electrode 25A and the counter electrode 25B, and a terminal 23 is connected to the other end of the lead wire 21.
  • the lead wire 21 transmits information detected by the signal detection unit 13 to the circuit board 11.
  • the terminal 23 of the board 20 is in contact with the terminal 19 of the circuit board 11.
  • the temperature detection unit 14 is a sensor for detecting the environmental temperature in the vicinity of the signal detection unit 13, and is provided at a position in the vicinity of the signal detection unit 13 on the lower surface of the substrate 20. Further, the temperature detection unit 14 may be provided in the vicinity of the signal detection unit 13 on the upper surface of the substrate 20. Since the specific substance in the first sample undergoes an enzyme reaction in the reagent layer 26, the environmental temperature in the vicinity of the signal detection unit 13 can also be referred to as a temperature related to the first sample. In this specification, the temperature information regarding the first sample is also referred to as a first temperature value.
  • One end of a lead wire 22 is connected to the temperature detection unit 14, and a terminal 24 is connected to the other end of the lead wire 22.
  • the lead wire 22 transmits the first temperature value continuously detected by the temperature detection unit 14 to the circuit board 11.
  • various known sensors can be used in addition to the thermistor.
  • the temperature detection unit 14 is provided at a position near the signal detection unit 13, but the present embodiment is not limited to this.
  • the temperature detector 14 may be provided between the signal detector 13 and the surface of the skin 18. Between the signal detection unit 13 and the surface of the skin 18, the same position as the position where the signal detection unit 13 is provided in the depth direction of the skin 18 is included. Therefore, the temperature detector 14 may be provided at the same position as the position where the signal detector 13 is provided in the depth direction of the skin 18. Further, the surface of the skin 18 is included between the signal detection unit 13 and the surface of the skin 18. Therefore, the temperature detection unit 14 may be provided on the surface of the skin 18. When the temperature detection unit 14 is provided on the surface of the skin 18, the temperature detected by the temperature detection unit 14 substantially matches the surface temperature of the skin 18.
  • FIG. 5 is a functional configuration diagram of the detection device 2 according to the first embodiment.
  • the detection device 2 includes a communication unit 30, a power supply unit 31, a control unit 32, a storage unit 33, a signal measurement unit 34, and a temperature measurement unit 35.
  • the communication unit 30 performs data communication between the detection device 2 and the display device 3.
  • wireless communication means IrDA using infrared rays or Bluetooth using a 2.4 GHz frequency band
  • the data communication may be performed by wire by connecting the detection device 2 and the display device 3 via a cable such as USB (Universal Serial Bus).
  • the power supply unit 31 supplies power for driving the detection device 2.
  • the function as the power supply unit 31 may be realized by using a button battery having a power supply voltage of 1 to 3V.
  • the temperature measurement unit 35 stores information on the change in the first temperature value detected by the temperature detection unit 14 in the storage unit 33 together with the elapsed time information.
  • FIG. 6B is graph data showing a change in the first temperature value detected by the temperature detection unit 14. The vertical axis in FIG. 6B indicates the first temperature value, and the horizontal axis in FIG. 6B indicates the elapsed time.
  • the temperature measurement unit 35 may store the graph data illustrated in FIG. 6B in the storage unit 33.
  • information related to the change in the first temperature value detected by the temperature detection unit 14 is also referred to as change information about the first temperature value.
  • the control unit 32, the storage unit 33, the signal measurement unit 34, and the temperature measurement unit 35 can be realized by a computer including a CPU, a RAM, a ROM, and the like, each device, a program executed on the computer, and the like.
  • FIG. 7 is a schematic configuration diagram of the display device 3 according to the first embodiment.
  • the display device 3 includes a CPU 40 that controls the display device 3 by executing the computer program, a memory 41 that stores a computer program executed by the CPU 40 and data processed by the CPU 40, and an interface 42 that connects the CPU 40 and various devices.
  • the input device 43 and the output device 44 are provided.
  • the memory 41 is, for example, a RAM and a ROM.
  • the interface 42 may be either a serial interface such as Universal Serial Bus (USB) or a parallel interface such as Peripheral Component Interconnect (PCI).
  • the input device 43 is, for example, an operation button, but may be a contact type touch panel.
  • the output device 44 is, for example, a liquid crystal display device, a plasma display panel, a Cathode Ray Ray Tube (CRT), an electroluminescence panel, or the like.
  • FIG. 8 is a functional configuration diagram of the display device 3 according to the first embodiment.
  • the display device 3 includes a communication unit 50, a power supply unit 51, a control unit 52, a calculation unit 53, a display unit 54, a notification unit 55, and a storage unit 56.
  • the communication unit 50 performs data communication between the detection device 2 and the display device 3.
  • the communication unit 50 performs data communication between the display device 3 and the measurement device 4.
  • wireless communication means IrDA using infrared rays or Bluetooth using a 2.4 GHz frequency band
  • the data communication may be performed by wire by connecting the detection device 2 and the display device 3 via a cable such as USB (Universal Serial Bus).
  • the display unit 54 displays various kinds of information such as numerical information related to the specific substance in the first sample and numerical information related to the specific substance in the second sample.
  • the numerical information regarding the specific substance includes, for example, numerical information for quantitatively evaluating the specific substance such as the concentration and amount of the specific substance, and numerical information for qualitatively evaluating the specific substance.
  • the display unit 54 can be realized by a computer including the CPU 40, the memory 41, the output device 44, and the like, each device, a program executed on the computer, and the like.
  • the notification unit 55 notifies predetermined information.
  • the storage unit 56 stores programs necessary for various calculations and various data (for example, various data acquired from the detection device 2 and various data acquired from the measurement device 4).
  • the storage unit 56 stores calibration curve data indicating the correspondence between the first current value and the concentration of the specific substance in the first sample.
  • the calibration curve data is stored in the storage unit 56 as, for example, a mathematical expression or a correspondence table.
  • a plurality of calibration curve data are prepared according to the first temperature value, and a plurality of calibration curve data are stored in the storage unit 56 according to the first temperature value.
  • the control unit 52, the calculation unit 53, the notification unit 55, and the storage unit 56 can be realized by a computer including the CPU 40, the memory 41, and the like, each device, a program executed on the computer, and the like.
  • FIG. 9 is a schematic configuration diagram of the measuring apparatus 4 according to the first embodiment.
  • FIG. 10 is a partial cross-sectional view of the measuring apparatus 4 according to the first embodiment.
  • the measuring device 4 uses the biosensor 60 to measure the second sample by an electrochemical method.
  • the measuring device 4 includes a housing 61, a display panel 62, operation buttons 63, a connector part 64, a terminal 65, a temperature detection part 66, a lead wire 67, and a sensor insertion port 68.
  • the measuring device 4 is equipped with electronic components such as a CPU, RAM, and ROM necessary for a predetermined operation of the measuring device 4 (for example, application of voltage or communication with the outside). Circuit board.
  • the measurement unit 83 selects calibration curve data corresponding to the second temperature value at the time when the second current is measured, from the plurality of calibration curve data stored in the storage unit 84. Then, the measurement unit 83 measures the concentration value of the specific substance in the second sample by applying the second current value to the selected calibration curve data.
  • ⁇ Calibration process> The user of the system measures the first sample using the detection device 2 and measures the second sample using the measurement device 4. Based on the measurement result of the second sample, the measurement result of the first sample is calibrated.
  • the calibration of the measurement result of the first sample is performed during the initial measurement of the first sample by the detection device 2 or while the first measurement of the first sample by the detection device 2 is being performed.
  • the measurement result of the first sample may be calibrated at least once a day. preferable.
  • Steps S07, S08, and S09 in the processing flow shown in FIG. 13 may be modified as follows.
  • FIG. 14 is a diagram showing a flow of calibration processing of the measurement result of the first sample.
  • processing different from the processing flow shown in FIG. 13 is performed in step 07A, step S08A, and step 09A. Therefore, differences between FIG. 13 and FIG. 14 will be described, and processing similar to the processing flow shown in FIG. 13 will be denoted by the same reference numerals as in FIG. 13 and detailed description thereof will be omitted.
  • the calculation unit 53 performs the processing from step S01 to step S05 of the processing flow shown in FIG. 14, and the calculation unit 53 is in a state of proceeding to the processing of step S07A in FIG.
  • the absolute value (2 ° C) of the difference between the first temperature value (+ 22 ° C) at the time when the second current is measured and the changed second temperature value (+ 20 ° C) is equal to or less than a predetermined threshold value (8 ° C). It is. If the absolute value of the difference between the first temperature value at the time when the second current is measured and the second temperature value after the change is equal to or less than a predetermined threshold, the second temperature value after the change is + 20 ° C. Other values may be used.
  • step S08A of FIG. 14 the calculation unit 53 corrects the concentration value of the specific substance in the second sample based on the changed second temperature value.
  • the storage unit 56 stores calibration curve data indicating the correspondence between the second current value and the concentration of the specific substance in the second sample.
  • the calibration curve data is stored in the storage unit 56 as, for example, a mathematical expression or a correspondence table.
  • a plurality of calibration curve data are prepared according to the second temperature value, and the plurality of calibration curve data are stored in the storage unit 56 according to the second temperature value.
  • the calculation unit 53 selects calibration curve data corresponding to the changed second temperature value from among the plurality of calibration curve data. Then, the calculation unit 53 calculates the concentration of the specific substance in the second sample by applying the second current value to the selected calibration curve data. The calculating unit 53 uses the calculated concentration of the specific substance in the second sample as the corrected concentration of the specific substance in the second sample.
  • the calculation unit 53 proceeds to the processing in step S07A in FIG. Instead, if the difference information exceeds a predetermined threshold in the processing flow shown in FIG. 14 (NO in step S05 in FIG. 14), the calculation unit 53 does not proceed to the processing in step S07A in FIG.
  • the processing flow shown in FIG. That is, in the processing flow shown in FIG. 14, when the difference information exceeds a predetermined threshold (NO in step S05 in FIG. 14), the calibration processing by the calculation unit 53 may not be performed.
  • step S07B the calculation unit 53 changes the first temperature value at the time when the second current is measured and the second temperature value at the time when the second current is measured.
  • the calculation unit 53 at the time when the second current is measured so that the absolute value of the difference between the changed first temperature value and the changed second temperature value is not more than a predetermined threshold value.
  • the second temperature value at the time when the first temperature value and the second current are measured is changed.
  • the absolute value (6 ° C.) of the difference between the changed first temperature value (+ 24 ° C.) and the changed second temperature value (+ 30 ° C.) is not more than a predetermined threshold (8 ° C.). If the absolute value of the difference between the changed first temperature value and the changed second temperature value is equal to or less than a predetermined threshold, the changed first temperature value is a value other than + 24 ° C. Alternatively, the changed second temperature value may be a value other than + 30 ° C.
  • the display unit 54 displays the concentration value of the specific substance in the first sample after calibration as a value indicating the blood glucose level or the concentration value of the specific substance in the sample taken out of the body.
  • the display unit 54 of the display device 4 displays the measurement result of the detection device 2 so that the user of the system and the subject can easily recognize the blood glucose level of the subject.
  • the predetermined information there is information that the first temperature value at the time when the second current is measured is significantly different from the second temperature value at the time when the second current is measured.
  • Information that the first temperature value at the time when the second current is measured and the second temperature value at the time when the second current is greatly different is also referred to as first information in this specification.
  • the notification unit 55 notifies the first information of the first temperature value at the time when the second current is measured and the first time at the time when the second current is measured to the user and the subject of the analysis system. It can be recognized that the two temperature values are greatly different. In this case, the notification unit 55 notifies the first information, and the calculation unit 53 performs a calibration process.
  • the predetermined information there is information that the first temperature value at the time when the second current is measured and the second temperature value at the time when the second current are greatly different, so that calibration cannot be performed. is there.
  • information that calibration cannot be performed because the first temperature value at the time when the second current is measured and the second temperature value at the time when the second current is measured are greatly different from each other in this specification.
  • the notification unit 55 can notify the user of the analysis system or the subject that calibration cannot be performed by notifying the second information. In this case, the second information is notified by the notification unit 55, but the calibration process by the calculation unit 55 is not performed.
  • the measurement of the second sample is performed again. There is information to encourage. Since the first temperature value at the time when the second current is measured is greatly different from the second temperature value at the time when the second current is measured, information prompting the second sample to be measured again is described in this specification. This is also referred to as third information.
  • the notification unit 55 notifies the third information, thereby allowing the user of the analysis system or the subject to measure the second sample again. In this case, the third information is notified by the notification unit 55, but the calibration process by the calculation unit 55 is not performed.
  • Example 2 A second example of the analysis system according to this embodiment will be described.
  • Example 1 the example which provided the temperature detection part 14 in the electrochemical sensor 12 of the detection apparatus 2 was shown.
  • Example 2 an example in which the temperature detection unit 14 is provided in the electrochemical sensor 12 of the detection device 2 and the temperature detection unit 90 is provided in the detection device 2 will be described.
  • FIG. 16 is a schematic configuration diagram of the detection apparatus 2 according to the second embodiment.
  • symbol same as Example 1 is attached
  • the detection device 2 includes a housing 10, a circuit board 11, an electrochemical sensor 12, a signal detection unit 13, and a temperature detection unit 14, and further includes a temperature detection unit 90. Similar to the first embodiment, the housing 10 includes a cover 15 and a substrate 16. The temperature detection unit 90 is provided in a notch portion of the substrate 16. When the temperature detection unit 90 is disposed in the notch portion of the substrate 16, the temperature detected by the temperature detection unit 90 substantially matches the surface temperature of the skin 18.
  • the position at which the temperature detection unit 90 is disposed is not limited to the cutout portion of the substrate 16, and may be, for example, the upper surface or lower surface of the housing 10, the upper surface or lower surface of the circuit board 11, or the upper surface or lower surface of the substrate 16. . That is, the temperature detection unit 90 may be provided at an arbitrary position inside the detection device 2.
  • the temperature detection unit 90 is connected to the circuit board 11 via a lead wire.
  • the temperature value continuously detected by the temperature detection unit 90 is transmitted to the circuit board 11.
  • the temperature detector 90 for example, various known sensors can be used in addition to the thermistor.
  • the temperature measurement unit 35 provided in the detection device 2 compares the first temperature value detected by the temperature detection unit 14 with the temperature value detected by the temperature detection unit 90. Then, the temperature measurement unit 35 determines whether or not the absolute value of the difference between the first temperature value detected by the temperature detection unit 14 and the temperature value detected by the temperature detection unit 90 is included in the predetermined range. To do.
  • the predetermined range is stored in the storage unit 33.
  • the predetermined range is a value that can be arbitrarily changed. For example, 1.0 ° C. to 3.0 ° C. or 1.5 ° C. to 2.0 ° C. can be set as the predetermined range. It is not limited to.
  • the temperature measurement unit 35 displays warning information.
  • the predetermined range is 1.5 to 2.0 ° C.
  • the absolute value of the difference between the first temperature value detected by the temperature detection unit 14 and the temperature value detected by the temperature detection unit 90 is 4.
  • the temperature measurement unit 35 transmits warning information to the notification unit 55.
  • the notification unit 55 that has received the warning information notifies the warning information.
  • the notification unit 55 may display warning information on the display unit 54.
  • reporting part 55 may alert
  • the temperature measurement unit 35 detects that the absolute value of the difference between the first temperature value detected by the temperature detection unit 14 and the temperature value detected by the temperature detection unit 90 is not included in the predetermined range. Can do. That is, the temperature measuring unit 35 can detect that the electrochemical sensor 12 is not inserted into the skin 18 or that the electrochemical sensor 12 is poorly inserted into the skin 18. And the alerting
  • FIG. 17 is a schematic configuration diagram of the display device 3 according to the third embodiment.
  • symbol same as Example 1 and Example 2 is attached
  • subjected and the description is abbreviate
  • the calculation unit 53 of the display device 3 stores information on the change in the temperature value detected by the temperature detection unit 100 in the storage unit 56 together with the elapsed time information.
  • the calculation unit 53 of the display device 3 may calibrate the measurement result of the first sample by the detection device 2 by using the temperature value detected by the temperature detection unit 100 instead of the second temperature value.
  • the temperature detection unit 66 is provided in the measurement device 4 and the temperature detection unit 100 is provided in the display device 3.
  • the present embodiment is not limited to this.
  • the temperature detector 100 may be provided in the display device 3 and the temperature detector 66 may not be provided in the measuring device 4.
  • the calculation unit 53 of the display device 3 calibrates the measurement result of the first sample by the detection device 2, but the present embodiment is not limited to this.
  • the detection device 2 may include a calculation unit similar to the calculation unit 53 of the display device 3. Then, the calculation unit of the detection device 2 may calibrate the measurement result of the first sample by the detection device 2.
  • the calculation unit of the detection device 2 can be realized by a computer including a CPU, a RAM, a ROM, and the like mounted on the circuit board 11 of the detection device 2, each device, a program executed on the computer, and the like.
  • the measurement device 4 may have a calculation unit similar to the calculation unit 53 of the display device 3. Then, the calculation unit of the measurement device 4 may calibrate the measurement result of the first sample by the detection device 2.
  • the analysis system including the detection device 2, the display device 3, and the measurement device 4 has been described as an example, but the present embodiment is not limited to this. You may comprise as an analyzer provided with the detection apparatus 2, the display apparatus 3, and the measuring apparatus 4. FIG. Further, the detection device 2, the display device 3, and the measurement device 4 may be configured as an integrated device.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Evolutionary Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Bioethics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Abstract

 試料中の特定物質に関する数値情報の測定に際して、環境温度の変動が大きい状況下においても信頼性の高い測定結果を得ることのできる技術を提供する。分析装置は、第1試料から検出される信号値を連続的に検出する信号検出部と、第2試料中の特定物質に関する数値情報を測定する測定部と、前記第1試料に関する温度情報である第1温度値を捉える第1温度検出部と、前記第2試料に関する温度情報である第2温度値を捉える第2温度検出部と、前記第1温度値及び前記第2温度値に応じて、前記第2試料中の特定物質に関する数値情報を参照して、前記信号値から前記第1試料中の前記特定物質に関する数値情報に校正する算出部と、を備える。

Description

分析装置、分析方法及び分析システム
 本発明は、試料中の特定成分に関する数値情報を算出する分析装置、分析方法及び分析システムに関する。
 従来、血糖値の測定方法として、穿刺器具を用いて、指先などから採取した血液を、酵素を含む乾燥した試薬を載せた使い捨ての試験片で測定を行う方法がある(例えば、特許文献1)。皮下に挿入したセンサを利用して、血液ではなく細胞外液(間質液)中のグルコース濃度を測定する方法がある(例えば、特許文献2)。
 グルコース濃度を測定するためのセンサとして、皮下に留置されるセンサ部に酵素を固定化し、酵素反応を利用して試料中の特定成分を検出する電気化学センサを用いる場合がある。電気化学センサは、通常、作用極及び対極を備えており、作用極には酵素(例えば、グルコース酸化酵素)が固定化されている。作用極と対極との間に、定電圧(例えば、0.3~0.6V程度)を連続的に印加することで得られる応答電流に基づいて、グルコース濃度が測定される。
 血糖値(血液中のグルコース濃度の値)と間質液中のグルコース濃度の値とは異なるため、間質液中のグルコース濃度の値を補正する必要がある。間質液中のグルコース濃度の値を補正する方法として、採取した血液を測定して得られた血液中のグルコース濃度の値を用いて、間質液と酵素との反応によって得られる応答電流値から血液中のグルコース濃度の値に校正する方法がある。
 酵素は反応温度によって酵素活性が変動する。被検者の生活環境(例えば、外気温)や、生活イベント(例えば入浴、運動)など、被検者の周囲の寒暖条件の変化によって、皮下の温度は変動する。皮下留置型の電気化学センサによりグルコース濃度を継続的に測定する場合、皮下の温度の変動が測定結果に影響を及ぼす場合がある。また、採取した血液を用いて、血液中のグルコース濃度を測定する場合にも、皮下の温度の変動が測定結果に影響を及ぼす場合がある。
米国特許第6560471号明細書 特公平6-58338号公報
 皮下留置型の電気化学センサを用いて応答電流を測定する際の環境温度と、血液を採取して血液中のグルコース濃度を測定する際の環境温度とが一致する場合には、間質液中のグルコース濃度の値を適切に補正することが可能である。しかし、皮下留置型の電気化学センサを用いて応答電流を測定する場合の環境温度と、血液を採取して血液中のグルコース濃度を測定する場合の環境温度との差が許容範囲を超える場合、間質液中のグルコース濃度の値を適切に補正することが困難になる。本発明は、上記実情に鑑みてなされたものであり、試料中の特定物質に関する数値情報の測定に際して、環境温度の変動が大きい状況下においても信頼性の高い測定結果を得ることのできる技術を提供することを目的とする。
 本発明では、上述の課題を解決するために、以下の手段を採用する。すなわち、本発明に係る分析装置は、第1試料から検出される信号値を連続的に検出する信号検出部と、第2試料中の特定物質に関する数値情報を測定する測定部と、前記第1試料に関する温度情報である第1温度値を捉える第1温度検出部と、前記第2試料に関する温度情報である第2温度値を捉える第2温度検出部と、前記第1温度値及び前記第2温度値に応じて、前記第2試料中の特定物質に関する数値情報を参照して、前記信号値から前記第1試料中の前記特定物質に関する数値情報に校正する算出部と、を備える。
 算出部は、前記第1温度値及び前記第2温度値に応じて、前記第2試料中の特定物質に関する数値情報を参照して、前記第1試料から検出される信号値から前記第1試料中の特定物質に関する数値情報に校正する。したがって、第1試料に関する温度の変動が大きい場合や、第2試料に関する温度の変動が大きい場合であっても、第1試料中の特定物質に関する数値情報の信頼性を向上することができる。
 前記算出部は、前記第1温度値と前記第2温度値とから算出した値が所定の閾値以下の場合、前記第2試料中の特定物質に関する数値情報を参照して、前記信号値から前記第1試料中の前記特定物質に関する数値情報に校正してもよい。したがって、第1試料に関する温度の変動が大きい場合や、第2試料に関する温度の変動が大きい場合であっても、第1試料中の特定物質に関する数値情報の信頼性を向上することができる。
 前記算出部は、前記第1温度値と前記第2温度値とから算出した値が前記所定の閾値を越えた場合、前記第1温度値を変更し、変更後の前記第1温度値と前記第2温度値とから算出した値が前記所定の閾値以下の場合、変更後の前記第1温度値に基づいて、前記第1試料から検出される信号値を補正し、前記第2試料中の特定物質に関する数値情報を参照して、補正後の前記信号値から前記第1試料中の前記特定物質に関する数値情報に校正してもよい。したがって、第1試料に関する温度の変動が大きい場合や、第2試料に関する温度の変動が大きい場合であっても、第1試料に関する温度情報である第1温度値を変更することにより、第1試料中の特定物質に関する数値情報の信頼性を向上することができる。
 前記算出部は、前記第1温度値と前記第2温度値とから算出した値が前記所定の閾値を越えた場合、前記第2温度値を変更し、前記第1温度値と変更後の前記第2温度値とから算出した値が前記所定の閾値以下の場合、変更後の前記第2温度値に基づいて、前記第2試料中の前記特定物質に関する数値情報を補正し、補正後の前記第2試料中の特定物質に関する数値情報を参照して、前記信号値から前記第1試料中の前記特定物質に関する数値情報に校正してもよい。したがって、第1試料に関する温度の変動が大きい場合や、第2試料に関する温度の変動が大きい場合であっても、第2試料に関する温度情報である第2温度値を変更することにより、第1試料中の特定物質に関する数値情報の信頼性を向上することができる。
 前記算出部は、前記第1温度値と前記第2温度値とから算出した値が前記所定の閾値を越えた場合、前記第1温度値及び前記第2温度値を変更し、変更後の前記第1温度値と変更後の前記第2温度値とから算出した値が前記所定の閾値以下の場合、変更後の前記第1温度値に基づいて、前記第1試料から検出される信号値を補正し、変更後の前記第2温度値に基づいて、前記第2試料中の前記特定物質に関する数値情報を補正し、補正後の前記第2試料中の特定物質に関する数値情報を参照して、補正後の前記信号値から前記第1試料中の前記特定物質に関する数値情報に校正してもよい。したがって、第1試料に関する温度の変動が大きい場合や、第2試料に関する温度の変動が大きい場合であっても、第1試料に関する温度情報である第1温度値を変更するとともに、第2試料に関する温度情報である第2温度値を変更することにより、第1試料中の特定物質に関する数値情報の信頼性を向上することができる。
 また、本発明に係る分析装置は、前記第1温度値と前記第2温度値とから算出した値が前記所定の閾値を越えた場合、所定の情報を報知する報知部、を更に備えてもよい。更に、本発明に係る分析装置は、前記第1試料中の前記特定成分に関する数値情報を表示する表示部、を更に備えてもよい。前記表示部は、前記第1温度値と前記第2温度値とから算出した値が前記所定の閾値を越えた場合、校正後の前記第1試料中の前記特定成分に関する数値情報を表示しないようにしてもよい。前記信号検出部は、体内に留置されてもよい。前記第1温度検出部は、前記信号検出部と皮膚表面との間に配置されてもよい。前記算出部において、前記第1温度値と前記第2温度値とから算出した値は、前記第1温度値と前記第2温度値との差分であってもよい。前記算出部において、前記第1温度値と前記第2温度値とから算出した値は、前記第1温度値における単位時間当たりの変化量と、前記第2温度値における単位時間当たりの変化量との差分、及び、前記第1温度値の平均値と、前記第2温度値の平均値との差分、のうちの大きい方の値であってもよい。
 また、本発明は、分析方法、或いは分析システムとして捉えることもできる。すなわち、本発明に係る分析方法は、第1試料から検出される信号値を連続的に検出する信号検出ステップと、第2試料中の特定物質に関する数値情報を測定する測定ステップと、前記第1試料に関する温度情報である第1温度値を捉える第1温度検出ステップと、前記第2試料に関する温度情報である第2温度値を捉える第2温度検出ステップと、前記第1温度値及び前記第2温度値に応じて、前記第2試料中の特定物質に関する数値情報を参照して、前記信号値から前記第1試料中の前記特定物質に関する数値情報に校正する算出ステップと、を備える。
 また、本発明に係る分析方法は、前記第1温度値と前記第2温度値とから算出した値が前記所定の閾値を越えた場合、所定の情報を報知する報知ステップ、を更に備えてもよい。更に、本発明に係る分析方法は、前記第1試料中の前記特定成分に関する数値情報を表示する表示ステップ、を更に備えてもよい。前記表示ステップにおいて、前記第1温度値と前記第2温度値とから算出した値が前記所定の閾値を越えた場合、校正後の前記第1試料中の前記特定成分に関する数値情報を表示しないようにしてもよい。前記信号検出ステップは、体内に留置される信号検出部によって実行されてもよい。前記第1温度検出ステップは、前記信号検出部と皮膚表面との間に配置される第1温度検出部によって実行されてもよい。前記算出ステップにおいて、前記第1温度値と前記第2温度値とから算出した値は、前記第1温度値と前記第2温度値との差分であってもよい。前記算出ステップにおいて、前記第1温度値と前記第2温度値とから算出した値は、前記第1温度値における単位時間当たりの変化量と、前記第2温度値における単位時間当たりの変化量との差分、及び、前記第1温度値の平均値と、前記第2温度値の平均値との差分、のうちの大きい方の値であってもよい。
 本発明に係る分析システムは、第1試料から検出される信号値を連続的に検出する信号検出部と、前記第1試料に関する温度情報である第1温度値を捉える第1温度検出部と、を有する検出装置と、第2試料中の特定成分に関する数値情報を測定する測定部を有する分析装置と、前記第1試料中の前記特定成分に関する数値情報を表示する表示部を有する表示装置と、から構成される。そして、本発明に係る分析システムは、前記第2試料に関する温度情報である第2温度値を捉える第2温度検出部と、前記第1温度値及び前記第2温度値に応じて、前記第2試料中の特定成分に関する数値情報を参照して、前記第1試料から検出される信号値から、前記第1試料中の前記特定成分に関する数値情報に校正する算出部と、を備える。前記信号検出部は、体内に留置されてもよい。前記第1温度検出部は、前記信号検出部と皮膚表面との間に配置されてもよい。前記算出部において、前記第1温度値と前記第2温度値とから算出した値は、前記第1温度値と前記第2温度値との差分であってもよい。前記算出部において、前記第1温度値と前記第2温度値とから算出した値は、前記第1温度値における単位時間当たりの変化量と、前記第2温度値における単位時間当たりの変化量との差分、及び、前記第1温度値の平均値と、前記第2温度値の平均値との差分、のうちの大きい方の値であってもよい。
 本発明に係るプログラムは、コンピュータに、第1試料から検出される信号値を連続的に検出する信号検出ステップと、第2試料中の特定物質に関する数値情報を測定する測定ステップと、前記第1試料に関する温度情報である第1温度値を捉える第1温度検出ステップと、前記第2試料に関する温度情報である第2温度値を捉える第2温度検出ステップと、前記第1温度値及び前記第2温度値に応じて、前記第2試料中の特定物質に関する数値情報を参照して、前記信号値から前記第1試料中の前記特定物質に関する数値情報に校正する算出ステップと、を実行させる。本発明に係るコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、前記プログラムを記録したものであってもよい。
 本発明に係る分析システムでは、前記分析装置と、前記表示装置とは、一体の装置又は別々の装置として構成されてもよい。また、本発明に係る分析システムにおいて、前記第2温度検出部は、前記分析装置及び前記表示装置の何れか一つ又は両方に設けられてもよい。また、また、本発明は、コンピュータその他の装置、機械等に、以上のいずれかの機能を実現させるプログラムであってもよい。また、本発明は、そのようなプログラムをコンピュータ等が読み取り可能な記録媒体に記録したものでもよい。
 試料中の特定物質に関する数値情報の測定に際して、環境温度の変動が大きい状況下においても信頼性の高い測定結果を得ることができる。
図1は、実施例1に係る分析システムの概略構成図である。 図2は、実施例1に係る検出装置2の概略構成図である。 図3は、実施例1に係る電気化学センサ12の全体斜視図及び信号検出部13の拡大図である。 図4は、実施例1に係る電気化学センサ12の全体斜視図及び要部拡大図である。 図5は、実施例1に係る検出装置2の機能構成図である。 図6Aは、信号検出部13によって連続的に検出された応答電流値の変化を示すグラフデータである。 図6Bは、温度検出部14によって検出された第1温度値の変化を示すグラフデータである。 図7は、実施例1に係る表示装置3の概略構成図である。 図8は、実施例1に係る表示装置3の機能構成図である。 図9は、実施例1に係る測定装置4の概略構成図である。 図10は、実施例1に係る測定装置4の部分断面図である。 図11は、実施例1に係るバイオセンサ60の全体斜視図である。 図12は、実施例1に係る測定装置4の機能構成図である。 図13は、第1試料の測定結果の校正処理のフローを示す図である。 図14は、第1試料の測定結果の校正処理のフローを示す図である。 図15は、第1試料の測定結果の校正処理のフローを示す図である。 図16は、実施例2に係る検出装置2の概略構成図である。 図17は、実施例3に係る表示装置3の概略構成図である。
 以下、図面を参照して本実施形態に係る分析システムについて説明する。以下の実施例の構成は例示であり、本実施形態に係る分析システムは実施例の構成に限定されない。
 本実施形態に係る分析システムの第1の実施例を説明する。図1は、実施例1に係る分析システム1の概略構成図である。図1に示す分析システム1は、検出装置2、表示装置3及び測定装置4を備える。
 検出装置2は、体内における試料中の特定物質の濃度を連続的に測定することが可能である。試料として、例えば、血液、間質液等の体液、体液以外の基質含有液がある。特定物質として、例えば、グルコース、乳酸、胆汁酸等がある。本明細書では、体内における試料を第1試料とも表記する。検出装置2は、例えば、人体の腹部や肩の皮膚に装着して使用することが可能である。表示装置3は、検出装置2の測定結果を表示することが可能である。検出装置2と表示装置3とは、無線又は有線によりデータ通信を行うことが可能である。
 測定装置4は、体外に取り出した試料中の特定物質の濃度を測定することが可能である。試料として、例えば、血液、間質液等の体液、体液以外の基質含有液がある。特定物質として、例えば、グルコース、乳酸、胆汁酸等がある。本明細書では、体外に取り出した試料を第2試料とも表記する。測定装置4は、持ち運びが可能な携帯型として構成されており、表示装置3と測定装置4とは、無線又は有線によりデータ通信を行うことが可能である。
 図2は、実施例1に係る検出装置2の概略構成図である。検出装置2は、筐体10、回路基板11、電気化学センサ12、信号検出部13及び温度検出部14を備えている。筐体10は、カバー15及び基板16を有している。カバー15及び基板16によって規定される空間に回路基板11が収容される。筐体10は、防水性或いは耐水性を有しているのが好ましい。カバー15及び基板16は、金属やポリプロピレン樹脂などの透水性の極めて低い材料を用いてもよい。
 基板16は、電気化学センサ12が挿通される部分であり、電気化学センサ12の一部を固定している。基板16には、接着フィルム17が固定されている。接着フィルム17は、検出装置2を皮膚18に固定するときに利用される。接着フィルム17としては、両面に粘着性を有するテープを使用することができる。
 回路基板11には、検出装置2の所定の動作(例えば、電圧の印加或いは外部との通信など)に必要なCPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)等の電子部品が搭載されている。回路基板11は、電気化学センサ12と電気的に接続するための端子19を備えている。端子19は、信号検出部13に電圧を印加し、信号検出部13から信号値(例えば、応答電流値)を得るために利用される。
 電気化学センサ12の先端部に、信号検出部13及び温度検出部14が設けられている。電気化学センサ12の一部は、皮膚18から突出して回路基板11の端子19に接触し、電気化学センサ12の一部は、信号検出部13及び温度検出部14とともに、体内(皮膚18内)に留置される。
 図3は、実施例1に係る電気化学センサ12の全体斜視図及び信号検出部13の拡大図である。図4は、実施例1に係る電気化学センサ12の全体斜視図及び要部拡大図である。電気化学センサ12は、信号検出部13、温度検出部14、基板20、リード線21、22及び端子23、24を備えている。基板20は、絶縁性及び可撓性を有している。基板20の端部20Aが、筐体10の内部に収容される。基板20の端部20Bが、皮膚18に挿入される。基板20の端部20Bを鋭利な形状としてもよい。基板20の端部20Bを鋭利な形状とすることにより、皮膚18に対する電気化学センサ12の挿入を容易に行うことができ、電気化学センサ12を挿入する対象者の痛みを低減することができる。
 基板20は、生体適合性を有する材料を用いることができる。例えば、基板20として、ポリプロピレン、ポリイミド、ポリエチレンテレフタレート、ポリエーテルエーテルケトン及びポリエチレンナフタレート等の樹脂を用いることができる。
 信号検出部13は、電極25及び試薬層26を有している。電極25は、基板20の上面に形成されており、作用極25A及び対極25Bを含んでいる。作用極25Aは、第1試料中の特定物質と電子授受を行う部分である。対極25Bは、作用極25Aとともに電圧印加に利用される。電極25は、例えば、カーボンインクを用いたスクリーン印刷により形成することができる。
 試薬層26は、例えば、電子伝達物質及び酸化還元酵素を含む。試薬層26は、基板20の上面において、作用極25Aに試薬層26を固定化することにより形成することができる。第1試料中のグルコースの濃度を測定する場合、酸化還元酵素として、例えば、グルコースオキシダーゼ(GOD)又はグルコースデヒドロゲナーゼ(GDH)を使用することができる。第1試料中の乳酸の濃度を測定する場合、酸化還元酵素として、例えば、乳酸オキシダーゼを使用することができる。酸化還元酵素の固定化方法として、公知の種々の方法、たとえば重合性ゲル、ポリアクリルアミドやリンなどの高分子、リン脂質ポリマーにシランカップリング剤を導入したMPC重合体或いはタンパク質膜を利用する方法を採用することができる。
 作用極25A及び対極25Bには、リード線21の一方の端部が接続されており、リード線21の他方の端部には、端子23が接続されている。リード線21は、信号検出部13において検出される情報を回路基板11に伝達する。基板20の端子23は、回路基板11の端子19と接触する。
 第1試料と試薬層26とが接触し、第1試料により試薬層26が溶解されると、酵素反応が開始される。作用極25Aと対極25Bとの間に電圧を印加すると、酸化還元酵素によって第1試料中の特定物質が還元される。すなわち、第1試料中の特定物質から電子が取り出される。取り出された電子が、電子媒体物質を介して作用極25Aに供給される。作用極25Aに供給された電子の電荷量は、応答電流として信号検出部13によって検出される。本明細書では、信号検出部13によって検出された応答電流を、第1電流とも表記する。第1電流値は、リード線21を介して、回路基板11に連続的に伝えられる。
 温度検出部14は、信号検出部13の近傍の環境温度を検出するためのセンサであり、基板20の下面において、信号検出部13の近傍の位置に設けられている。また、温度検出部14を、基板20の上面において、信号検出部13の近傍の位置に設けるようにしてもよい。第1試料中の特定物質は、試薬層26において酵素反応が行われるため、信号検出部13の近傍の環境温度は、第1試料に関する温度とも呼ぶことができる。本明細書では、第1試料に関する温度情報を、第1温度値とも表記する。温度検出部14には、リード線22の一方の端部が接続されており、リード線22の他方の端部には、端子24が接続されている。リード線22は、温度検出部14において連続的に検出される第1温度値を回路基板11に伝達する。温度検出部14としては、例えば、サーミスタの他、公知の種々のセンサを用いることができる。
 実施例1では、温度検出部14を、信号検出部13の近傍の位置に設ける例を示しているが、本実施形態はこれに限られない。温度検出部14を、信号検出部13と皮膚18の表面との間に設けるようにしてもよい。信号検出部13と皮膚18の表面との間には、皮膚18の深さ方向に対して、信号検出部13が設けられている位置と同位置が含まれる。したがって、温度検出部14を、皮膚18の深さ方向に対して、信号検出部13が設けられている位置と同位置に設けるようにしてもよい。また、信号検出部13と皮膚18の表面との間には、皮膚18の表面上が含まれる。したがって、温度検出部14を、皮膚18の表面上に設けるようにしてもよい。温度検出部14を皮膚18の表面上に設けた場合、温度検出部14が検出する温度は、皮膚18の表面温度と概ね一致する。
 実施例1では、温度検出部14を、電気化学センサ12に設ける例を示しているが、本実施形態はこれに限られない。例えば、温度検出部14を、基板16の切り欠き部分、筐体10の上面や下面、回路基板11の上面や下面、基板16の上面や下面等に配置するようにしてもよい。すなわち、温度検出部14を、検出装置2の外部に配置されている電気化学センサ12に設けるのではなく、温度検出部14を、検出装置2の内部の任意の位置に設けるようにしてもよい。
 検出装置2が備える各機能について説明する。図5は、実施例1に係る検出装置2の機能構成図である。検出装置2は、通信部30、電源部31、制御部32、記憶部33、信号測定部34及び温度測定部35を備えている。
 通信部30は、検出装置2と表示装置3との間でデータ通信を行う。データ通信は、例えば、無線通信手段(赤外線を使ったIrDA或いは2.4GHzの周波数帯を使ったブルートゥース)を利用することができる。また、USB(Universal Serial Bus)等のケーブルを介して検出装置2と表示装置3とを接続することにより、有線によりデータ通信を行うようにしてもよい。電源部31は、検出装置2が駆動するための電力を供給する。例えば、電源電圧が1~3Vであるボタン電池を用いることにより、電源部31としての機能を実現してもよい。
 制御部32は、例えば、電圧印加のタイミング、印加電圧値、応答電流のサンプリング、或いは、表示装置3との通信を制御する。記憶部33は、各種の演算に必要なプログラム及び各種のデータ(例えば、電圧印加パターンに関するデータ)等を記憶する。信号測定部34は、信号検出部13によって連続的に検出された応答電流値の変化に関する情報を、経過時刻情報とともに、記憶部33に記憶する。図6Aは、信号検出部13によって連続的に検出された応答電流値の変化を示すグラフデータである。図6Aの縦軸は、応答電流値を示しており、図6Aの横軸は、経過時刻を示している。信号測定部34は、図6Aに示すグラフデータを、記憶部33に記憶するようにしてもよい。本明細書では、信号検出部13によって連続的に検出された応答電流値の変化に関する情報を、第1電流値の変化情報とも表記する。
 温度測定部35は、温度検出部14によって検出された第1温度値の変化に関する情報を、経過時刻情報とともに、記憶部33に記憶する。図6Bは、温度検出部14によって検出された第1温度値の変化を示すグラフデータである。図6Bの縦軸は、第1温度値を示しており、図6Bの横軸は、経過時刻を示している。温度測定部35は、図6Bに示すグラフデータを、記憶部33に記憶するようにしてもよい。本明細書では、温度検出部14によって検出された第1温度値の変化に関する情報を、第1温度値の変化情報とも表記する。
 制御部32、記憶部33、信号測定部34及び温度測定部35は、CPU、RAM及びROM等を含むコンピュータ、各装置及びコンピュータ上で実行されるプログラム等によって実現することができる。
 図7は、実施例1に係る表示装置3の概略構成図である。表示装置3は、コンピュータプログラムを実行することで表示装置3を制御するCPU40、CPU40で実行されるコンピュータプログラムやCPU40が処理するデータを記憶するメモリ41、CPU40と各種の装置とを接続するインターフェース42、入力装置43及び出力装置44を有している。
 メモリ41は、例えば、RAM及びROM等である。インターフェース42は、Universal Serial Bus(USB)等のシリアルインターフェース、或いは、Peripheral Component Interconnect(PCI)等のパラレルインターフェースのいずれでもよい。入力装置43は、例えば、操作ボタンであるが、接触式のタッチパネルであってもよい。出力装置44は、例えば、液晶表示装置、プラズマディスプレイパネル、Cathode Ray Tube(CRT)又はエレクトロルミネッセンスパネル等である。
 表示装置3が備える各機能について説明する。図8は、実施例1に係る表示装置3の機能構成図である。表示装置3は、通信部50、電源部51、制御部52、算出部53、表示部54、報知部55及び記憶部56を有している。
 通信部50は、検出装置2と表示装置3との間でデータ通信を行う。また、通信部50は、表示装置3と測定装置4との間でデータ通信を行う。データ通信は、例えば、無線通信手段(赤外線を使ったIrDA或いは2.4GHzの周波数帯を使ったブルートゥース)を利用することができる。また、USB(Universal Serial Bus)等のケーブルを介して検出装置2と表示装置3とを接続することにより、有線によりデータ通信を行うようにしてもよい。
 電源部51は、表示装置3が駆動するための電力を供給する。例えば、電源電圧が1~3Vであるボタン電池を用いることにより、電源部51としての機能を実現してもよい。制御部52は、例えば、検出装置2との通信を制御する。算出部53は、例えば、検出装置2から取得する各種のデータと、測定装置4から取得する各種のデータとの比較を行い、所定の結果を算出する。
 表示部54は、第1試料中の特定物質に関する数値情報や第2試料中の特定物質に関する数値情報等の各種の情報を表示する。特定物質に関する数値情報には、例えば、特定物質の濃度、量などのように特定物質を定量的に評価するための数値情報や、特定物質を定性的に評価するための数値情報が含まれる。表示部54は、CPU40、メモリ41及び出力装置44等を含むコンピュータ、各装置及びコンピュータ上で実行されるプログラム等によって実現することができる。報知部55は、所定の情報を報知する。
 記憶部56は、各種の演算に必要なプログラム、各種のデータ(例えば、検出装置2から取得する各種のデータや測定装置4から取得する各種のデータ)を記憶する。記憶部56には、第1電流値と、第1試料中の特定物質の濃度との対応関係を示す検量線データが記憶されている。検量線データは、例えば、数式や対応テーブルとして、記憶部56に記憶されている。また、検量線データは、第1温度値に応じて複数用意されており、記憶部56には、第1温度値に応じて、複数の検量線データが記憶されている。制御部52、算出部53、報知部55及び記憶部56は、CPU40及びメモリ41等を含むコンピュータ、各装置及びコンピュータ上で実行されるプログラム等によって実現することができる。
 図9は、実施例1に係る測定装置4の概略構成図である。図10は、実施例1に係る測定装置4の部分断面図である。測定装置4は、バイオセンサ60を用いて電気化学的手法により第2試料の測定を行う。測定装置4は、筐体61、表示パネル62、操作ボタン63、コネクタ部64、端子65、温度検出部66、リード線67及びセンサ挿入口68を備えている。また、図示を省略しているが、測定装置4は、測定装置4の所定の動作(例えば、電圧の印加或いは外部との通信など)に必要なCPU、RAM、ROM等の電子部品が搭載された回路基板を有している。
 図9に示すように、筐体61に、表示パネル62及び複数の操作ボタン63が設けられている。複数の操作ボタン63は、各種の設定(測定条件の設定や被検者のID入力など)や、測定の開始、終了等の動作を行うために使用される。複数の操作ボタン63は、接触式のタッチパネルであってもよい。表示パネル62は、測定結果やエラーを表示するとともに、設定時における操作手順や操作状況等を表示する。表示パネル62は、例えば、液晶表示装置、プラズマディスプレイパネル、Cathode Ray Tube(CRT)又はエレクトロルミネッセンスパネル等である。
 図11は、実施例1に係るバイオセンサ60の全体斜視図である。バイオセンサ60は、基板70、スペーサ71、カバー72、電極73A~D及び試薬層74を有している。基板70として、例えば、絶縁樹脂材料を用いることができる。電極73A~Dは、基板70の上面に形成されており、作用極及び対極を含んでいる。作用極は、第2試料中の特定物質と電子授受を行う部分である。対極は、作用極とともに電圧印加に利用される。電極73A~Dは、例えば、カーボンインクを用いたスクリーン印刷により形成することができる。バイオセンサ60の内部には、キャピラリ75が形成されている。キャピラリ75には、試薬層74が設けられている。カバー72は、キャピラリ75の内部の気体を外部に廃棄するための排気口72Aを有する。キャピラリ75は、毛細管現象を利用して、カバー72の排気口72Aに向けて、導入された第2試料を移動させる。また、キャピラリ75には、導入された第2試料が保持される。
 試薬層74は、例えば、電子伝達物質及び酸化還元酵素を含む。試薬層74は、基板70の上面において、作用極に試薬層74を固定化することにより形成することができる。第2試料中のグルコースの濃度を測定する場合、酸化還元酵素として、例えば、グルコースオキシダーゼ(GOD)又はグルコースデヒドロゲナーゼ(GDH)を使用することができる。第2試料中の乳酸の濃度を測定する場合、酸化還元酵素として、例えば、乳酸オキシダーゼを使用することができる。酸化還元酵素の固定化方法として、公知の種々の方法、たとえば重合性ゲル、ポリアクリルアミドやリンなどの高分子、リン脂質ポリマーにシランカップリング剤を導入したMPC重合体或いはタンパク質膜を利用する方法を採用することができる。
 温度検出部66は、バイオセンサ60における試薬層74の近傍の環境温度を測定するためのセンサである。図10に示すように、バイオセンサにおける基板70の下面において、試薬層74の近傍の位置に設けられている。キャピラリ75に導入された第2試料中の特定物質は、試薬層74において酵素反応が行われるため、試薬層74の近傍の環境温度は、第2試料に関する温度とも呼ぶことができる。本明細書では、第2試料に関する温度情報を、第2温度値とも表記する。温度検出部66には、リード線67の一方の端部が接続されており、リード線67の他方の端部には、回路基板が接続されている。リード線67は、温度検出部66において検出される第2温度値を回路基板に伝達する。温度検出部66としては、例えば、サーミスタの他、公知の種々のセンサを用いることができる。
 測定装置4が備える各機能について説明する。図12は、実施例1に係る測定装置4の機能構成図である。測定装置4は、通信部80、電源部81、制御部82、測定部83及び記憶部84を有している。
 通信部80は、表示装置3と測定装置4との間でデータ通信を行う。データ通信は、例えば、無線通信手段(赤外線を使ったIrDA或いは2.4GHzの周波数帯を使ったブルートゥース)を利用することができる。また、USB(Universal Serial Bus)等のケーブルを介して表示装置3と測定装置4とを接続することにより、有線によりデータ通信を行うようにしてもよい。電源部81は、測定装置4が駆動するための電力を供給する。例えば、電源電圧が1~3Vであるボタン電池を用いることにより、電源部81としての機能を実現してもよい。制御部82は、例えば、検出装置2との通信を制御する。
 測定部83は、バイオセンサ60の電極73A~Dに対して電圧を印加した場合の応答電流を測定する。バイオセンサ60のキャピラリ75に導入された第2試料と、キャピラリ75に設けられている試薬層74とが接触し、キャピラリ75に導入された第2試料により試薬層74が溶解されると、酵素反応が開始される。
 図10に示すように、コネクタ部64にバイオセンサ60が装着された場合、バイオセンサ60の電極73A~Dと端子65とが接触し、電極73A~Dに電圧が印加される。作用極及び対極に電圧が印加されると、酸化還元酵素によって第2試料中の特定物質が還元される。すなわち、キャピラリ75に導入された第2試料中の特定物質から電子が取り出される。取り出された電子が、電子媒体物質を介して作用極に供給される。測定部83は、作用極に供給された電子の電荷量を、応答電流として測定する。本明細書では、測定部83によって測定された応答電流を、第2電流とも表記する。測定部83は、第2電流値を、記憶部84に記憶する。この場合、測定部83は、第2電流値と、第2電流を測定した時点の時刻情報とを関連付けて記憶部84に記憶する。
 測定部83は、温度検出部66によって検出された第2温度値を、記憶部84に記憶する。この場合、測定部83は、第2温度値と、第2電流を測定した時点の時刻情報とを関連付けて記憶部84に記憶する。すなわち、測定部83は、第2電流が測定された時刻における第2温度値を、記憶部84に記憶する。
 記憶部84には、第2電流値と、第2試料中の特定物質の濃度との対応関係を示す検量線データが記憶されている。検量線データは、例えば、数式や対応テーブルとして、記憶部84に記憶されている。また、検量線データは、第2温度値に応じて複数用意されており、記憶部84には、第2温度値に応じて、複数の検量線データが記憶されている。
 測定部83は、記憶部84に記憶されている複数の検量線データのうち、第2電流が測定された時刻における第2温度値に対応する検量線データを選択する。そして、測定部83は、選択した検量線データに対して、第2電流値を当てはめることにより、第2試料中の特定物質の濃度値を測定する。
 <校正処理>
 システムの使用者は、検出装置2を用いて、第1試料の測定を行い、測定装置4を用いて、第2試料の測定を行う。第2試料の測定結果に基づいて、第1試料の測定結果の校正が実施される。第1試料の測定結果の校正は、検出装置2による第1試料の初期測定の際、又は、検出装置2による第1試料の連続測定が行われている間に実施される。検出装置2による第1試料の測定結果と、測定装置4による第2試料の測定結果のずれを考慮すると、1日に最低1回は、第1試料の測定結果の校正が実施されることが好ましい。システムの使用者によって測定装置4が操作され、測定装置4から表示装置3に校正開始の信号が送られることにより、第1試料の測定結果の校正が開始される。また、測定装置4は、バイオセンサ60のキャピラリ75に第2試料が導入され、第2電流値が測定された場合、表示装置3に校正開始の信号を送信するようにしてもよい。
 図13は、第1試料の測定結果の校正処理のフローを示す図である。表示装置3が、測定装置4から、校正開始の信号を受信することにより、図13に示すフローが開始される。図13のステップ01において、算出部53は、通信部50を介して、第2電流を測定した時点の時刻情報、第2電流が測定された時刻における第2温度値、及び第2試料中の特定物質の濃度値を、測定装置4から受信する。そして、算出部53は、第2電流を測定した時点の時刻情報、第2電流が測定された時刻における第2温度値、及び第2試料中の特定物質の濃度値を、記憶部56に記憶する。
 図13のステップS02において、算出部53は、通信部50を介して、第2電流を測定した時点の時刻情報を、検出装置2に送信する。検出装置2は、第2電流を測定した時点の時刻情報を受信する。検出装置2は、記憶部33に記憶されている第1電流値の変化情報から、第2電流が測定された時刻における第1電流値を抽出する。また、検出装置2は、記憶部33に記憶されている第1温度値の変化情報から、第2電流が測定された時刻における第1温度値を抽出する。検出装置2は、第2電流が測定された時刻における第1電流値及び第2電流が測定された時刻における第1温度値を、表示装置3に送信する。
 図13のステップS03において、算出部53は、通信部50を介して、第2電流が測定された時刻における第1電流値及び第2電流が測定された時刻における第1温度値を、検出装置2から受信する。そして、算出部53は、第2電流が測定された時刻における第1電流値及び第2電流が測定された時刻における第1温度値を、記憶部56に記憶する。
 図13のステップS04において、算出部53は、第2電流が測定された時刻における第1温度値と、第2電流が測定された時刻における第2温度値とに基づいて、差分情報を算出する。算出部53は、第2電流が測定された時刻における第1温度値と、第2電流が測定された時刻における第2温度値との差分の絶対値を、差分情報として算出してもよい。本明細書では、第2電流が測定された時刻における第1温度値と、第2電流が測定された時刻における第2温度値との差分の絶対値を、第1差分値とも表記する。
 また、算出部53は、第1温度値の単位時間当たりの変化量を検出装置2から受信し、第2温度値の単位時間当たりの変化量を測定装置4から受信することにより、第1温度値の単位時間当たりの変化量と、第2温度値の単位時間当たりの変化量との差分の絶対値を、差分情報として算出してもよい。本明細書では、第1温度値の単位時間当たりの変化量と、第2温度値の単位時間当たりの変化量との差分の絶対値を、第2差分値とも表記する。
 更に、算出部53は、第1温度値の平均値を検出装置2から受信し、第2温度値の平均値を測定装置4から受信することにより、第1温度値の平均値と、第2温度値の平均値との差分の絶対値を、差分情報として算出してもよい。第1温度値の平均値及び第2温度の平均値は、分単位又は時間単位で算出されたものであってもよい。本明細書では、第1温度値の平均値と、第2温度値の平均値との差分の絶対値を、第3差分値とも表記する。
 また、算出部53は、第2差分値と、第3差分値とを比較してもよい。そして、算出部53は、第2差分値及び第3差分値のうちの大きい方の値を、差分情報として算出してもよい。すなわち、算出部53は、第2差分値及び第3差分値のうちの大きい方の値を選択することにより、選択した値を差分情報として算出してもよい。
 図13のステップS05において、算出部53は、差分情報が所定の閾値以下であるか否かを判定する。所定の閾値は、記憶部56に記憶されている。所定の閾値は、任意に変更できる値であり、所定の閾値として、例えば、5℃、10℃又は20℃等を設定することができるが、この値に限定されるものではない。
 差分情報が所定の閾値以下である場合(図13のステップS05でYES)、算出部53は、処理を図13のステップS06に進める。図13のステップS06において、算出部53は、第2試料中の特定物質の濃度値を参照して、第2電流が測定された時刻における第1電流値から、第1試料中の特定物質の濃度値に校正する。言い換えれば、算出部53は、第2試料中の特定物質の濃度値を参照して、第2電流が測定された時刻における第1電流値を第1試料中の特定物質の濃度値に換算する。
 ここで、図13のステップS06における算出部53の校正処理を詳細に説明する。まず、算出部53は、記憶部56に記憶されている複数の検量線データのうち、第2電流が測定された時刻における第1温度値に対応する検量線データを選択する。そして、算出部53は、選択した検量線データに対して、第2電流が測定された時刻における第1電流値を当てはめることにより、第1試料中の特定物質の濃度値を演算する。
 次に、算出部53は、第2試料中の特定物質の濃度値を参照することによって、演算後の第1試料中の特定物質の濃度値を修正する。第1試料中の特定物質の濃度値を体外に取り出した試料中の特定物質の濃度値として示した値が、修正後の第1試料中の特定物質の濃度値である。これは、第1試料中の特定物質の濃度値は、体内の試料中の特定物質の濃度値を示しており、第1試料中の特定物質の濃度値を、体外に取り出した試料中の特定物質の濃度値として示す必要があるためである。図13のステップS06の処理が終了した場合、図13に示す処理フローが終了する。
 一方、差分情報が所定の閾値を越える場合(図13のステップS05でNO)、算出部53は、図13のステップS07に処理を進める。図13のステップS07において、算出部53は、第2電流が測定された時刻における第1温度値を変更する。この場合、変更後の第1温度値と、第2電流が測定された時刻における第2温度値との差分の絶対値が、所定の閾値以下となるように、算出部53は、第2電流が測定された時刻における第1温度値を変更する。
 例えば、第2電流が測定された時刻における第1温度値が+30℃であり、第2電流が測定された時刻における第2温度値が+20℃であり、所定の閾値が8℃である場合、第2電流が測定された時刻における第1温度値と、第2電流が測定された時刻における第2温度値との差分の絶対値(10℃)は、所定の閾値を越える。この場合、算出部53は、第2電流が測定された時刻における第1温度値(+30℃)を、例えば、+26℃に変更する。変更後の第1温度値(+26℃)と、第2電流が測定された時刻における第2温度値(+20℃)との差分の絶対値(6℃)は、所定の閾値(8℃)以下である。なお、変更後の第1温度値と、第2電流が測定された時刻における第2温度値との差分の絶対値が、所定の閾値以下であれば、変更後の第1温度値は+26℃以外の値であってもよい。
 図13のステップS08において、算出部53は、変更後の第1温度値に基づいて、第2電流が測定された時刻における第1電流値を補正する。ここで、第2電流が測定された時刻における第1電流値の補正について説明する。記憶部56には、第1温度値と第1電流値との対応関係を示すデータが記憶されている。算出部53は、第1温度値と第1電流値との対応関係を示すデータから、変更後の第1温度値に対応する第1電流値を抽出する。算出部53は、抽出した第1電流値を、変更後の第1電流値として用いる。
 図13のステップ09において、算出部53は、第2試料中の特定物質の濃度値を参照して、変更後の第1電流値から、第1試料中の特定物質の濃度値に校正する。ここで、図13のステップS09における処理の詳細を説明する。まず、算出部53は、記憶部56に記憶されている複数の検量線データのうち、変更後の第1温度値に対応する検量線データを選択する。そして、算出部53は、選択した検量線データに対して、変更後の第1電流値を当てはめることにより、第1試料中の特定物質の濃度値を演算する。次に、算出部53は、第2試料中の特定物質の濃度値を参照することによって、演算後の第1試料中の特定物質の濃度値を修正する。図13のステップS09の処理が終了した場合、図13に示す処理フローが終了する。図13のステップS07からステップS09までの処理を、本明細書では、算出部53による校正処理とも表記する。
 上記では、図13に示す処理フローにおいて、差分情報が所定の閾値を越える場合(図13のステップS05でNO)、算出部53は、図13のステップS07の処理に進む例を示している。これに代えて、図13に示す処理フローにおいて、差分情報が所定の閾値を越える場合(図13のステップS05でNO)、算出部53は、図13のステップS07の処理に進まずに、図13に示す処理フローを終了するようにしてもよい。すなわち、図13に示す処理フローにおいて、差分情報が所定の閾値を越える場合(図13のステップS05でNO)、算出部53による校正処理を行わないようにしてもよい。
 <校正処理の変形例1>
 図13に示す処理フローのステップS07、ステップS08及びステップS09を以下のように変形してもよい。図14は、第1試料の測定結果の校正処理のフローを示す図である。図14に示す処理フローでは、ステップ07A、ステップS08A及びステップ09Aにおいて、図13に示す処理フローと異なる処理を行っている。そこで、図13と図14との相違点を説明し、図13に示す処理フローと同様の処理については、図13と同一の参照番号を付すことでその詳細な説明は省略する。以下では、算出部53は、図14に示す処理フローのステップS01からステップS05の処理を行い、算出部53は、図14のステップS07Aの処理に進んだ状態にある。
 図14のステップS07Aにおいて、算出部53は、第2電流が測定された時刻における第2温度値を変更する。この場合、第2電流が測定された時刻における第1温度値と、変更後の第2温度値との差分の絶対値が、所定の閾値以下となるように、算出部53は、第2電流が測定された時刻における第2温度値を変更する。
 例えば、第2電流が測定された時刻における第1温度値が+22℃であり、第2電流が測定された時刻における第2温度値が+32℃であり、所定の閾値が8℃である場合、第2電流が測定された時刻における第1温度値と、第2電流が測定された時刻における第2温度値との差分の絶対値(10℃)は、所定の閾値を越える。この場合、算出部53は、第2電流が測定された時刻における第2温度値(+32℃)を、例えば、+20℃に変更する。第2電流が測定された時刻における第1温度値(+22℃)と、変更後の第2温度値(+20℃)との差分の絶対値(2℃)は、所定の閾値(8℃)以下である。なお、第2電流が測定された時刻における第1温度値と、変更後の第2温度値との差分の絶対値が、所定の閾値以下であれば、変更後の第2温度値は+20℃以外の値であってもよい。
 図14のステップS08Aにおいて、算出部53は、変更後の第2温度値に基づいて、第2試料中の特定物質の濃度値を補正する。ここで、第2試料中の特定物質の濃度値の補正について説明する。記憶部56には、第2電流値と、第2試料中の特定物質の濃度との対応関係を示す検量線データが記憶されている。検量線データは、例えば、数式や対応テーブルとして、記憶部56に記憶されている。また、検量線データは、第2温度値に応じて複数用意されており、記憶部56には、第2温度値に応じて、複数の検量線データが記憶されている。
 算出部53は、複数の検量線データのうち、変更後の第2温度値に対応する検量線データを選択する。そして、算出部53は、選択した検量線データに対して、第2電流値を当てはめることにより、第2試料中の特定物質の濃度を演算する。算出部53は、演算した第2試料中の特定物質の濃度を、補正後の第2試料中の特定物質の濃度として用いる。
 図14のステップ09Aにおいて、算出部53は、補正後の第2試料中の特定物質の濃度値を参照して、第2電流が測定された時刻における第1電流値を、第1試料中の特定物質の濃度値に校正する。ここで、ここで、図14のステップS09Aにおける処理の詳細を説明する。まず、算出部53は、記憶部56に記憶されている複数の検量線データのうち、第2電流が測定された時刻における第1温度値に対応する検量線データを選択する。そして、算出部53は、選択した検量線データに対して、第2電流が測定された時刻における第1電流値を当てはめることにより、第1試料中の特定物質の濃度値を演算する。
 次に、算出部53は、第2試料中の特定物質の濃度値を参照することによって、演算後の第1試料中の特定物質の濃度値を修正する。図14のステップS09Aの処理が終了した場合、図14に示す算出部53の処理フローが終了する。図14のステップS07AからステップS09Aまでの処理を、本明細書では、算出部53による校正処理とも表記する。
 上記では、図14に示す処理フローにおいて、差分情報が所定の閾値を越える場合(図14のステップS05でNO)、算出部53は、図14のステップS07Aの処理に進む例を示している。これに代えて、図14に示す処理フローにおいて、差分情報が所定の閾値を越える場合(図14のステップS05でNO)、算出部53は、図14のステップS07Aの処理に進まずに、図14に示す処理フローを終了するようにしてもよい。すなわち、図14に示す処理フローにおいて、差分情報が所定の閾値を越える場合(図14のステップS05でNO)、算出部53による校正処理を行わないようにしてもよい。
 <校正処理の変形例2>
 図13に示す処理フローのステップS07、ステップS08及びステップS09を以下のように変形してもよい。図15は、第1試料の測定結果の校正処理のフローを示す図である。図15に示す処理フローでは、ステップ07B、ステップS08B及びステップ09Bにおいて、図13に示す処理フローと異なる処理を行っている。そこで、図13と図15との相違点を説明し、図13に示す処理フローと同様の処理については、図13と同一の参照番号を付すことでその詳細な説明は省略する。以下では、算出部53は、図15に示す処理フローのステップS01からステップS05の処理を行い、算出部53は、図15のステップS07Bの処理に進んだ状態にある。
 図15のステップS07Bにおいて、算出部53は、第2電流が測定された時刻における第1温度値及び第2電流が測定された時刻における第2温度値を変更する。この場合、変更後の第1温度値と、変更後の第2温度値との差分の絶対値が、所定の閾値以下となるように、算出部53は、第2電流が測定された時刻における第1温度値及び第2電流が測定された時刻における第2温度値を変更する。
 例えば、第2電流が測定された時刻における第1温度値が+22℃であり、第2電流が測定された時刻における第2温度値が+34℃であり、所定の閾値が8℃である場合、第2電流が測定された時刻における第1温度値と、第2電流が測定された時刻における第2温度値との差分の絶対値(12℃)は、所定の閾値を越える。この場合、算出部53は、第2電流が測定された時刻における第1温度値(+22℃)を、例えば、+24℃に変更し、第2電流が測定された時刻における第2温度値(+34℃)を、例えば、+30℃に変更する。変更後の第1温度値(+24℃)と、変更後の第2温度値(+30℃)との差分の絶対値(6℃)は、所定の閾値(8℃)以下である。なお、変更後の第1温度値と、変更後の第2温度値との差分の絶対値が、所定の閾値以下であれば、変更後の第1温度値は+24℃以外の値であってもよいし、変更後の第2温度値は+30℃以外の値であってもよい
 図15のステップS08Bにおいて、算出部53は、変更後の第1温度値に基づいて、第2電流が測定された時刻における第1電流値を補正するとともに、変更後の第2温度値に基づいて、第2試料中の特定物質の濃度値を補正する。第2電流が測定された時刻における第1電流値の補正の説明については、図13に示す処理フローのステップS08の説明と同様である。また、第2試料中の特定物質の濃度値の補正の説明については、図14に示す処理フローのステップS08Aの説明と同様である。
 図15のステップ09Bにおいて、算出部53は、補正後の第2試料中の特定物質の濃度値を参照して、補正後の第1電流値を、第1試料中の特定物質の濃度値に校正する。ここで、図15のステップS09Bにおける処理の詳細を説明する。まず、算出部53は、記憶部56に記憶されている複数の検量線データのうち、変更後の第1温度値に対応する検量線データを選択する。そして、算出部53は、選択した検量線データに対して、補正後の第1電流値を当てはめることにより、第1試料中の特定物質の濃度値を演算する。
 次に、算出部53は、補正後の第2試料中の特定物質の濃度値を参照することによって、演算後の第1試料中の特定物質の濃度値を修正する。図15のステップS09Bの処理が終了した場合、図15に示す算出部53の処理フローが終了する。図15のステップS07BからステップS09Bまでの処理を、本明細書では、算出部53による校正処理とも表記する。
 上記では、図15に示す処理フローにおいて、差分情報が所定の閾値を越える場合(図15のステップS05でNO)、算出部53は、図15のステップS07Bの処理に進む例を示している。これに代えて、図15に示す処理フローにおいて、差分情報が所定の閾値を越える場合(図15のステップS05でNO)、算出部53は、図15のステップS07Bの処理に進まずに、図15に示す処理フローを終了するようにしてもよい。すなわち、図15に示す処理フローにおいて、差分情報が所定の閾値を越える場合(図15のステップS05でNO)、算出部53による校正処理を行わないようにしてもよい。
 <表示処理>
 算出部53は、検出装置2から、第1電流値を連続的に受信するとともに、算出部53は、記憶部56に第1電流値を記憶する。算出部53は、第2電流が測定された時刻における第1電流値と、校正後の第1試料中の特定物質の濃度値とに基づいて、第2電流が測定された時刻以降の第1電流値から第1試料中の特定物質の濃度値に校正する。そして、算出部53は、校正後の第1試料中の特定物質の濃度値を、血糖値又は体外に取り出した試料中の特定物質の濃度値を示す値として、表示部54に表示する。すなわち、表示部54は、血糖値又は体外に取り出した試料中の特定物質の濃度値を示す値として、校正後の第1試料中の特定物質の濃度値を表示する。表示装置4の表示部54が、検出装置2の測定結果を表示することにより、システムの使用者や被検者に、被検者の血糖値を容易に認識させることができる。
 また、図13、図14又は図15に示す処理フローにおいて、差分情報が所定の閾値を越える場合(図13、図14又は図15のステップS05でNO)、算出部53は、校正後の第1試料中の特定物質の濃度値を、表示部54に表示しないようにしてもよい。すなわち、図13、図14又は図15に示す処理フローにおいて、差分情報が所定の閾値を越える場合(図13、図14又は図15のステップS05でNO)、表示部54は、校正後の第1試料中の特定物質の濃度値を表示しないようにしてもよい。
 <報知処理>
 以下において、報知部55による報知処理の条件、すなわち、報知部55が所定の情報を報知するタイミングについて説明する。また、所定の情報の具体的な内容について説明する。まず、報知部55による報知処理の条件について説明する。例えば、図13、図14又は図15に示す処理フローにおいて、差分情報が所定の閾値を越える場合(図13、図14又は図15のステップS05でNO)、報知部55は、所定の情報を報知する。報知部55は、表示部54に所定の情報を表示してもよい。また、報知部55は、音声出力装置を用いて、所定情報を音声として報知してもよい。
 次に、所定の情報の具体的な内容について説明する。所定の情報として、第2電流が測定された時刻における第1温度値と、第2電流が測定された時刻における第2温度値とが大きく異なるという情報がある。第2電流が測定された時刻における第1温度値と、第2電流が測定された時刻における第2温度値とが大きく異なるという情報を、本明細書では、第1情報とも表記する。報知部55が、第1情報を報知することにより、分析システムの使用者や被検者に、第2電流が測定された時刻における第1温度値と、第2電流が測定された時刻における第2温度値とが大きく異なることを認識させることができる。この場合、報知部55によって第1情報が報知されるとともに、算出部53による校正処理が行われる。
 また、所定の情報として、第2電流が測定された時刻における第1温度値と、第2電流が測定された時刻における第2温度値とが大きく異なるため、校正を行うことができないという情報がある。第2電流が測定された時刻における第1温度値と、第2電流が測定された時刻における第2温度値とが大きく異なるため、校正を行うことができないという情報を、本明細書では、第2情報とも表記する。報知部55が、第2情報を報知することにより、分析システムの使用者や被検者に、校正を行うことができないことを認識させることができる。この場合、報知部55によって第2情報が報知されるが、算出部55による校正処理は行われない。
 更に、所定の情報として、第2電流が測定された時刻における第1温度値と、第2電流が測定された時刻における第2温度値とが大きく異なるため、第2試料の測定を再度実施するよう促す情報がある。第2電流が測定された時刻における第1温度値と、第2電流が測定された時刻における第2温度値とが大きく異なるため、第2試料の測定を再度実施するよう促す情報を、本明細書では、第3情報とも表記する。報知部55が、第3情報を報知することにより、分析システムの使用者や被検者に、第2試料の測定を再度実施させることができる。この場合、報知部55によって第3情報が報知されるが、算出部55による校正処理は行われない。
 実施例1では、表示装置3と測定装置4とを別々の装置として構成されている例を示している。これに限らず、本実施形態は、表示装置3と測定装置4とを、一体の装置として構成してもよい。この場合、表示装置3が、測定装置4の一部に含まれるような態様で構成してもよいし、測定装置4が、表示装置3の一部に含まれるような態様で構成してもよい。
 本実施形態に係る分析システムの第2の実施例を説明する。実施例1では、検出装置2の電気化学センサ12に温度検出部14を設ける例を示した。実施例2では、検出装置2の電気化学センサ12に温度検出部14を設けるとともに、検出装置2の内部に温度検出部90を設ける例を示す。図16は、実施例2に係る検出装置2の概略構成図である。なお、実施例1と同一の構成要素については、実施例1と同一の符号を付し、その説明を省略する。
 検出装置2は、筐体10、回路基板11、電気化学センサ12、信号検出部13及び温度検出部14を備え、更に、温度検出部90を備えている。実施例1と同様に、筐体10は、カバー15及び基板16を有している。温度検出部90は、基板16の切り欠き部分に設けられている。温度検出部90を基板16の切り欠き部分に配置した場合、温度検出部90が検出する温度は、皮膚18の表面温度と概ね一致する。温度検出部90が配置される位置は、基板16の切り欠き部分に限らず、例えば、筐体10の上面や下面、回路基板11の上面や下面、基板16の上面や下面であってもよい。すなわち、温度検出部90を、検出装置2の内部の任意の位置に設けるようにしてもよい。
 温度検出部90は、リード線を介して、回路基板11に接続されている。温度検出部90において連続的に検出される温度値は、回路基板11に伝達される。温度検出部90としては、例えば、サーミスタの他、公知の種々のセンサを用いることができる。
 検出装置2が備える温度測定部35は、温度検出部14によって検出される第1温度値と、温度検出部90によって検出される温度値とを比較する。そして、温度測定部35は、温度検出部14によって検出される第1温度値と、温度検出部90によって検出される温度値との差分の絶対値が、所定の範囲に含まれる否かを判定する。所定の範囲は、記憶部33に記憶されている。所定の範囲は、任意に変更できる値であり、所定の範囲として、例えば、1.0℃~3.0℃又は1.5℃~2.0℃等を設定することができるが、この値に限定されるものではない。
 温度検出部14によって検出される第1温度値と、温度検出部90によって検出される温度値との差分の絶対値が、所定の範囲に含まれない場合、温度測定部35は、警告情報を報知部55に伝える。例えば、所定の範囲が1.5~2.0℃であり、温度検出部14によって検出される第1温度値と、温度検出部90によって検出される温度値との差分の絶対値が4.0℃或いは0.5℃である場合、温度測定部35は、警告情報を報知部55に伝える。警告情報を受け取った報知部55は、警告情報を報知する。報知部55は、表示部54に警告情報を表示してもよい。また、報知部55は、音声出力装置を用いて、警告情報を音声として報知してもよい。更に、報知部55は、警告灯等の光出力装置を用いて、警告情報を光として報知してもよい。
 温度測定部35は、温度検出部14によって検出される第1温度値と、温度検出部90によって検出される温度値との差分の絶対値が、所定の範囲に含まれないことを検知することができる。すなわち、温度測定部35は、電気化学センサ12における皮膚18への挿入が外れたことや、皮膚18に対する電気化学センサ12の挿入不良を検知することができる。そして、報知部55が、警報情報を報知することにより、分析システムの使用者や被検者に、電気化学センサ12における皮膚18への挿入が外れたことや、皮膚18に対する電気化学センサ12の挿入不良を認識させることができる。
 本実施形態に係る分析システムの第3の実施例を説明する。実施例1及び実施例2では、測定装置4に温度検出部66を設ける例を示した。実施例3では、測定装置4に温度検出部66を設けるとともに、表示装置3に温度検出部100を設ける例を示す。図17は、実施例3に係る表示装置3の概略構成図である。なお、実施例1及び実施例2と同一の構成要素については、実施例1及び実施例2と同一の符号を付し、その説明を省略する。
 表示装置3は、CPU40、メモリ41、インターフェース42、入力装置43及び出力装置44を有し、更に、温度検出部100を有している。温度検出部100において連続的に検出される温度値は、CPU40に伝達される。温度検出部100としては、例えば、サーミスタの他、公知の種々のセンサを用いることができる。
 表示装置3の算出部53は、温度検出部100によって検出された温度値の変化に関する情報を、経過時刻情報とともに、記憶部56に記憶する。表示装置3の算出部53は、第2温度値に替えて温度検出部100において検出される温度値を用いることにより、検出装置2による第1試料の測定結果を校正するようにしてもよい。
 また、実施例3では、測定装置4に温度検出部66を設けるとともに、表示装置3に温度検出部100を設ける例を示したが、本実施形態はこれに限定されない。本実施形態では、表示装置3に温度検出部100を設け、測定装置4に温度検出部66を設けないようにしてもよい。
 実施例1から実施例3では、表示装置3の算出部53が、検出装置2による第1試料の測定結果を校正する例を示したが、本実施形態はこれに限定されない。検出装置2が、表示装置3の算出部53と同様の算出部を有してもよい。そして、検出装置2の算出部が、検出装置2による第1試料の測定結果を校正するようにしてもよい。検出装置2の算出部は、検出装置2の回路基板11に搭載されているCPU、RAM及びROM等を含むコンピュータ、各装置及びコンピュータ上で実行されるプログラム等によって実現することができる。また、測定装置4が、表示装置3の算出部53と同様の算出部を有してもよい。そして、測定装置4の算出部が、検出装置2による第1試料の測定結果を校正するようにしてもよい。測定装置4の算出部は、測定装置4が有するCPU40及びメモリ41等を含むコンピュータ、各装置及びコンピュータ上で実行されるプログラム等によって実現することができる。更に、検出装置2と測定装置4との間で、無線又は有線によりデータ通信を行うようにしてもよい。
 実施例1から実施例3では、検出装置2、表示装置3及び測定装置4を備える分析システムを例示して説明したが、本実施形態はこれに限られない。検出装置2、表示装置3及び測定装置4を備える分析装置として構成してもよい。また、検出装置2、表示装置3及び測定装置4を一体とする装置として構成してもよい。
 本実施形態では、電気化学センサ12を用いて第1試料を測定し、電気化学的手法を用いて第2試料を測定している。これに限らず、例えば、反射光を検知することによって、第1試料中や第2試料中の特定物質の量や濃度に関する信号値を検出するセンサや光学的手法を用いてもよい。また、本実施形態では、人(被検者)の体液や体液以外の基質含有液等を試料とする例を説明したが、他の対象(例えば、人以外の動物)の体液や体液以外の基質含有液等を試料としてもよい。
 <本実施形態の効果>
 第1試料の測定が実施される環境温度と、第2試料の測定が実施される環境温度との間に一定以上の乖離がない場合、第1試料の測定結果の校正が行われる。したがって、第1試料の測定が実施される環境温度の変動が大きい場合や、第2試料の測定が実施される環境温度の変動が大きい場合であっても、第1試料の測定に際して、信頼性の高い測定結果を得ることができる。
 第1試料の測定が実施される環境温度と、第2試料の測定が実施される環境温度との間に一定以上の乖離がある場合、第1試料に関する温度値及び第2試料に関する温度値の一方又は両方に変更を加えて、第1試料の測定結果の校正が行われる。そのため、第1試料の測定が実施される環境温度の変動が大きい場合や、第2試料の測定が実施される環境温度の変動が大きい場合であっても、第1試料の測定に際して、信頼性の高い測定結果を得ることができる。
 《コンピュータ可読媒体に関する説明》
 以上に説明した本実施形態における何れかの機能は、コード化されてコンピュータ可読媒体の記憶領域に格納されていても良い。この場合、その機能を実現するためのプログラムが、このコンピュータ可読媒体を介して、コンピュータ、又は、機械若しくは装置に組み込まれたコンピュータに、提供され得る。コンピュータ、又は、機械若しくは装置に組み込まれたコンピュータは、コンピュータ可読媒体の記憶領域からプログラムを読み出してそのプログラムを実行することによって、その機能を実現することができる。
 ここで、コンピュータ可読媒体とは、電気的、磁気的、光学的、化学的、物理的又は機械的な作用によって、プログラム及びデータ等の情報を蓄積するとともに、コンピュータに読み取られ得る状態でその情報を保持する記録媒体をいう。このような記録媒体のうち、コンピュータから取り外し可能なものとしては、例えばフレキシブルディスク、光磁気ディスク、CD-ROM、CD-R/W、DVD、DAT、8mmテープ、メモリカード等がある。また、コンピュータに固定された記録媒体としてハードディスクやROM等がある。
1  分析システム
2  検出装置
3  表示装置
4  測定装置
12  電気化学センサ
13  信号検出部
14、66、90、100  温度検出部
30、50、80  通信部
31、51、81  電源部
32、52、82  制御部
33、56、84  記憶部
53  算出部
54  表示部
55  報知部
83  測定部

Claims (15)

  1.  第1試料から検出される信号値を連続的に検出する信号検出部と、
     第2試料中の特定物質に関する数値情報を測定する測定部と、
     前記第1試料に関する温度情報である第1温度値を捉える第1温度検出部と、
     前記第2試料に関する温度情報である第2温度値を捉える第2温度検出部と、
     前記第1温度値及び前記第2温度値に応じて、前記第2試料中の特定物質に関する数値情報を参照して、前記信号値から前記第1試料中の前記特定物質に関する数値情報に校正する算出部と、
    を備える分析装置。
  2.  前記算出部は、前記第1温度値と前記第2温度値とから算出した値が所定の閾値以下の場合、前記第2試料中の特定物質に関する数値情報を参照して、前記信号値から前記第1試料中の前記特定物質に関する数値情報に校正する、請求項1に記載の分析装置。
  3.  前記算出部は、前記第1温度値と前記第2温度値とから算出した値が前記所定の閾値を越えた場合、前記第1温度値を変更し、変更後の前記第1温度値と前記第2温度値とから算出した値が前記所定の閾値以下の場合、変更後の前記第1温度値に基づいて、前記第1試料から検出される信号値を補正し、前記第2試料中の特定物質に関する数値情報を参照して、補正後の前記信号値から前記第1試料中の前記特定物質に関する数値情報に校正する、請求項1又は2に記載の分析装置。
  4.  前記算出部は、前記第1温度値と前記第2温度値とから算出した値が前記所定の閾値を越えた場合、前記第2温度値を変更し、前記第1温度値と変更後の前記第2温度値とから算出した値が前記所定の閾値以下の場合、変更後の前記第2温度値に基づいて、前記第2試料中の前記特定物質に関する数値情報を補正し、補正後の前記第2試料中の特定物質に関する数値情報を参照して、前記信号値から前記第1試料中の前記特定物質に関する数値情報に校正する、請求項1又は2に記載の分析装置。
  5.  前記算出部は、前記第1温度値と前記第2温度値とから算出した値が前記所定の閾値を越えた場合、前記第1温度値及び前記第2温度値を変更し、変更後の前記第1温度値と変更後の前記第2温度値とから算出した値が前記所定の閾値以下の場合、変更後の前記第1温度値に基づいて、前記第1試料から検出される信号値を補正し、変更後の前記第2温度値に基づいて、前記第2試料中の前記特定物質に関する数値情報を補正し、補正後の前記第2試料中の特定物質に関する数値情報を参照して、補正後の前記信号値から前記第1試料中の前記特定物質に関する数値情報に校正する、請求項1又は2に記載の分析装置。
  6.  第1試料から検出される信号値を連続的に検出する信号検出ステップと、
     第2試料中の特定物質に関する数値情報を測定する測定ステップと、
     前記第1試料に関する温度情報である第1温度値を捉える第1温度検出ステップと、
     前記第2試料に関する温度情報である第2温度値を捉える第2温度検出ステップと、
     前記第1温度値及び前記第2温度値に応じて、前記第2試料中の特定物質に関する数値情報を参照して、前記信号値から前記第1試料中の前記特定物質に関する数値情報に校正する算出ステップと、
    を備える分析方法。
  7.  前記算出ステップは、前記第1温度値と前記第2温度値とから算出した値が所定の閾値以下の場合、前記第2試料中の特定物質に関する数値情報を参照して、前記信号値から前記第1試料中の前記特定物質に関する数値情報に校正する、請求項6に記載の分析方法。
  8.  前記算出ステップは、前記第1温度値と前記第2温度値とから算出した値が前記所定の閾値を越えた場合、前記第1温度値を変更し、変更後の前記第1温度値と前記第2温度値とから算出した値が前記所定の閾値以下の場合、変更後の前記第1温度値に基づいて、前記第1試料から検出される信号値を補正し、前記第2試料中の特定物質に関する数値情報を参照して、補正後の前記信号値から前記第1試料中の前記特定物質に関する数値情報に校正する、請求項6又は7に記載の分析方法。
  9.  前記算出ステップは、前記第1温度値と前記第2温度値とから算出した値が前記所定の閾値を越えた場合、前記第2温度値を変更し、前記第1温度値と変更後の前記第2温度値とから算出した値が前記所定の閾値以下の場合、変更後の前記第2温度値に基づいて、前記第2試料中の前記特定物質に関する数値情報を補正し、補正後の前記第2試料中の特定物質に関する数値情報を参照して、前記信号値から前記第1試料中の前記特定物質に関する数値情報に校正する、請求項6又は7に記載の分析方法。
  10.  前記算出ステップは、前記第1温度値と前記第2温度値とから算出した値が前記所定の閾値を越えた場合、前記第1温度値及び前記第2温度値を変更し、変更後の前記第1温度値と変更後の前記第2温度値とから算出した値が前記所定の閾値以下の場合、変更後の前記第1温度値に基づいて、前記第1試料から検出される信号値を補正し、変更後の前記第2温度値に基づいて、前記第2試料中の前記特定物質に関する数値情報を補正し、補正後の前記第2試料中の特定物質に関する数値情報を参照して、補正後の前記信号値から前記第1試料中の前記特定物質に関する数値情報に校正する、請求項6又は7に記載の分析方法。
  11.  第1試料から検出される信号値を連続的に検出する信号検出部と、前記第1試料に関する温度情報である第1温度値を捉える第1温度検出部と、を有する検出装置と、
     第2試料中の特定成分に関する数値情報を測定する測定部を有する分析装置と、
     前記第1試料中の前記特定成分に関する数値情報を表示する表示部を有する表示装置と、
     から構成された分析システムであって、
     前記第2試料に関する温度情報である第2温度値を捉える第2温度検出部と、
     前記第1温度値及び前記第2温度値に応じて、前記第2試料中の特定成分に関する数値情報を参照して、前記第1試料から検出される信号値から、前記第1試料中の前記特定成分に関する数値情報に校正する算出部と、
    を備える分析システム。
  12.  前記算出部は、前記第1温度値と前記第2温度値とから算出した値が所定の閾値以下の場合、前記第2試料中の特定物質に関する数値情報を参照して、前記信号値から前記第1試料中の前記特定物質に関する数値情報に校正する、請求項11に記載の分析システム。
  13.  前記算出部は、前記第1温度値と前記第2温度値とから算出した値が前記所定の閾値を越えた場合、前記第1温度値を変更し、変更後の前記第1温度値と前記第2温度値とから算出した値が前記所定の閾値以下の場合、変更後の前記第1温度値に基づいて、前記第1試料から検出される信号値を補正し、前記第2試料中の特定物質に関する数値情報を参照して、補正後の前記信号値から前記第1試料中の前記特定物質に関する数値情報に校正する、請求項11又は12に記載の分析システム。
  14.  前記算出部は、前記第1温度値と前記第2温度値とから算出した値が前記所定の閾値を越えた場合、前記第2温度値を変更し、前記第1温度値と変更後の前記第2温度値とから算出した値が前記所定の閾値以下の場合、変更後の前記第2温度値に基づいて、前記第2試料中の前記特定物質に関する数値情報を補正し、補正後の前記第2試料中の特定物質に関する数値情報を参照して、前記信号値から前記第1試料中の前記特定物質に関する数値情報に校正する、請求項11又は12に記載の分析システム。
  15.  前記算出部は、前記第1温度値と前記第2温度値とから算出した値が前記所定の閾値を越えた場合、前記第1温度値及び前記第2温度値を変更し、変更後の前記第1温度値と変更後の前記第2温度値とから算出した値が前記所定の閾値以下の場合、変更後の前記第1温度値に基づいて、前記第1試料から検出される信号値を補正し、変更後の前記第2温度値に基づいて、前記第2試料中の前記特定物質に関する数値情報を補正し、補正後の前記第2試料中の特定物質に関する数値情報を参照して、補正後の前記信号値から前記第1試料中の前記特定物質に関する数値情報に校正する、請求項11又は12に記載の分析システム。
PCT/JP2011/052018 2010-02-26 2011-02-01 分析装置、分析方法及び分析システム WO2011105178A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11747142.5A EP2540224B1 (en) 2010-02-26 2011-02-01 Analysis device, analysis method, and analysis system
CN201180011040.0A CN102770073B (zh) 2010-02-26 2011-02-01 分析装置、分析方法以及分析系统
US13/581,152 US9588210B2 (en) 2010-02-26 2011-02-01 Analysis apparatus, analysis method and analysis system
JP2012501717A JP5738838B2 (ja) 2010-02-26 2011-02-01 分析装置、分析方法及び分析システム

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-043102 2010-02-26
JP2010043102 2010-02-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011105178A1 true WO2011105178A1 (ja) 2011-09-01

Family

ID=44506599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/052018 WO2011105178A1 (ja) 2010-02-26 2011-02-01 分析装置、分析方法及び分析システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9588210B2 (ja)
EP (1) EP2540224B1 (ja)
JP (1) JP5738838B2 (ja)
CN (1) CN102770073B (ja)
WO (1) WO2011105178A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018072130A (ja) * 2016-10-28 2018-05-10 大日本印刷株式会社 微生物夾雑物検出装置
US10094804B2 (en) 2014-03-20 2018-10-09 Phc Holdings Corporation Biological information measurement device and method for controlling biological information measurement device
JP2019013750A (ja) * 2017-07-04 2019-01-31 アークレイ株式会社 測定装置、測定プログラム及び測定方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5749806B2 (ja) * 2011-11-01 2015-07-15 パナソニックヘルスケアホールディングス株式会社 生体試料測定装置
US9619080B2 (en) * 2014-01-23 2017-04-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus and control method of electronic apparatus
CN104750132B (zh) * 2015-04-21 2017-03-15 三诺生物传感股份有限公司 一种测试温度校正方法、控制器与测试温度校正系统
JP6951167B2 (ja) * 2016-11-29 2021-10-20 株式会社堀場製作所 ガス分析装置及びガス分析方法
JP6870442B2 (ja) * 2017-04-06 2021-05-12 富士電機株式会社 発生源分析装置および発生源分析システム
US20190014607A1 (en) * 2017-07-04 2019-01-10 Arkray, Inc. Measuring Apparatus and Display Apparatus
CN109199403A (zh) * 2017-07-04 2019-01-15 爱科来株式会社 测定装置、计算机可读取的记录介质以及测定方法
US12016684B2 (en) 2018-11-02 2024-06-25 Senseonics, Incorporated Environmental detection and/or temperature compensation in an analyte monitoring system
EP4201326A1 (en) * 2021-12-22 2023-06-28 F. Hoffmann-La Roche AG Body wearable analyte sensor system with noncontact temperature sensor

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0658338B2 (ja) 1988-05-18 1994-08-03 松下電器産業株式会社 バイオセンサ
JP2003502090A (ja) * 1999-06-17 2003-01-21 メドトロニック ミニメド インコーポレイテッド 検体センサと共に使用するための特性モニタシステム
US6560471B1 (en) 2001-01-02 2003-05-06 Therasense, Inc. Analyte monitoring device and methods of use
JP2009258129A (ja) * 2009-08-04 2009-11-05 Panasonic Corp バイオセンサ、バイオセンサ用測定装置及び基質の定量方法

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06258129A (ja) 1993-03-05 1994-09-16 Nisshin Steel Co Ltd スラグ下の湯面レベル測定方法
US6233471B1 (en) * 1998-05-13 2001-05-15 Cygnus, Inc. Signal processing for measurement of physiological analysis
EP1081490B1 (en) * 1998-05-20 2004-09-08 ARKRAY, Inc. Method and apparatus for electrochemical measurement using statistical technique
US6554798B1 (en) 1998-08-18 2003-04-29 Medtronic Minimed, Inc. External infusion device with remote programming, bolus estimator and/or vibration alarm capabilities
US6248067B1 (en) 1999-02-05 2001-06-19 Minimed Inc. Analyte sensor and holter-type monitor system and method of using the same
US6558320B1 (en) 2000-01-20 2003-05-06 Medtronic Minimed, Inc. Handheld personal data assistant (PDA) with a medical device and method of using the same
AU6255699A (en) 1998-10-08 2000-04-26 Minimed, Inc. Telemetered characteristic monitor system
US20060202859A1 (en) 1998-10-08 2006-09-14 Mastrototaro John J Telemetered characteristic monitor system and method of using the same
US6895263B2 (en) * 2000-02-23 2005-05-17 Medtronic Minimed, Inc. Real time self-adjusting calibration algorithm
JP3709919B2 (ja) * 2000-08-01 2005-10-26 日本電気株式会社 液体試料中の成分の測定装置
CN100346158C (zh) * 2000-11-30 2007-10-31 松下电器产业株式会社 基质的定量方法
CN102012389B (zh) * 2001-01-17 2013-04-10 爱科来株式会社 使用传感器的定量分析方法和定量分析装置
EP1467201B1 (en) * 2002-01-18 2018-10-31 ARKRAY, Inc. Analyzer having temperature sensor
US20040253736A1 (en) * 2003-06-06 2004-12-16 Phil Stout Analytical device with prediction module and related methods
JP3590047B1 (ja) * 2003-09-24 2004-11-17 株式会社日立製作所 光学測定装置及びそれを用いた血糖値測定装置
US7299082B2 (en) * 2003-10-31 2007-11-20 Abbott Diabetes Care, Inc. Method of calibrating an analyte-measurement device, and associated methods, devices and systems
CN100337589C (zh) * 2004-02-27 2007-09-19 株式会社日立制作所 血糖值测定装置
US7883015B2 (en) * 2005-05-17 2011-02-08 Roche Diagnostics Operations, Inc. Host apparatus and method providing calibration and reagent information to a measurement apparatus which makes use of a consumable reagent in a measuring process
CN102440785A (zh) * 2005-08-31 2012-05-09 弗吉尼亚大学专利基金委员会 传感器信号处理方法及传感器信号处理装置
US7749371B2 (en) * 2005-09-30 2010-07-06 Lifescan, Inc. Method and apparatus for rapid electrochemical analysis
GB0523832D0 (en) * 2005-11-23 2006-01-04 Univ City Non-invasive optical monitoring of glucose using an adaptive modelling scheme
US8078244B2 (en) * 2005-12-14 2011-12-13 Newton Photonics, Inc. Interferometric method and instrument for measurement and monitoring blood glucose through measurement of tissue refractive index
CN1908668A (zh) 2006-08-11 2007-02-07 上海博维康讯信息科技发展有限公司 一种便携式无线血糖检测仪和血糖水平医疗监测系统
JP5017652B2 (ja) * 2007-03-26 2012-09-05 国立大学法人東京海洋大学 魚類生体内のグルコース濃度を測定する方法及びこれに使用するバイオセンサ
JP2010526646A (ja) * 2007-05-11 2010-08-05 シグメッド,インコーポレーティッド 生理学的パラメータの非侵襲的特徴決定
JP2009250806A (ja) * 2008-04-07 2009-10-29 Panasonic Corp バイオセンサシステム、センサチップおよび血液試料中の分析物濃度の測定方法
US8551320B2 (en) * 2008-06-09 2013-10-08 Lifescan, Inc. System and method for measuring an analyte in a sample
JP5487467B2 (ja) * 2008-06-16 2014-05-07 パナソニックヘルスケア株式会社 分析対象物の測定方法、バイオセンサおよび測定器
JP5369551B2 (ja) * 2008-09-04 2013-12-18 パナソニック株式会社 生体情報測定装置
WO2011001917A1 (ja) 2009-06-30 2011-01-06 アークレイ株式会社 分析装置および分析方法
JP5462776B2 (ja) 2010-01-19 2014-04-02 アークレイ株式会社 測定装置及び測定方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0658338B2 (ja) 1988-05-18 1994-08-03 松下電器産業株式会社 バイオセンサ
JP2003502090A (ja) * 1999-06-17 2003-01-21 メドトロニック ミニメド インコーポレイテッド 検体センサと共に使用するための特性モニタシステム
US6560471B1 (en) 2001-01-02 2003-05-06 Therasense, Inc. Analyte monitoring device and methods of use
JP2007203092A (ja) * 2001-01-02 2007-08-16 Therasense Inc 挿入キット
JP2009258129A (ja) * 2009-08-04 2009-11-05 Panasonic Corp バイオセンサ、バイオセンサ用測定装置及び基質の定量方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2540224A4

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10094804B2 (en) 2014-03-20 2018-10-09 Phc Holdings Corporation Biological information measurement device and method for controlling biological information measurement device
JP2018072130A (ja) * 2016-10-28 2018-05-10 大日本印刷株式会社 微生物夾雑物検出装置
JP2019013750A (ja) * 2017-07-04 2019-01-31 アークレイ株式会社 測定装置、測定プログラム及び測定方法
JP7216489B2 (ja) 2017-07-04 2023-02-01 アークレイ株式会社 測定装置、測定プログラム及び測定方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2540224B1 (en) 2020-04-01
JPWO2011105178A1 (ja) 2013-06-20
EP2540224A1 (en) 2013-01-02
JP5738838B2 (ja) 2015-06-24
CN102770073A (zh) 2012-11-07
CN102770073B (zh) 2014-12-17
US20130197847A1 (en) 2013-08-01
US9588210B2 (en) 2017-03-07
EP2540224A4 (en) 2014-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5738838B2 (ja) 分析装置、分析方法及び分析システム
JP5324473B2 (ja) 複素環式窒素含有ポリマーで被覆された検体監視装置
US8594760B2 (en) In vivo analyte monitor with malfunction detection
CA2879841C (en) System and method for detecting used and dried sensors
EP3049800B1 (en) Analytical test strip with integrated battery
WO2011001917A1 (ja) 分析装置および分析方法
US20210228115A1 (en) Wearable devices, wearable device forming methods, and methods of reuse of transmitter units of wearable devices in continuous analyte monitoring systems
AU2014203272B2 (en) Orientation independent meter
CN109211987B (zh) 测定装置、计算机可读取的记录介质以及测定方法
TW202145958A (zh) 無菌可重複使用可穿戴裝置及在持續分析物監控中的可穿戴裝置形成方法
JP2017531179A (ja) 診断測定器用ストリップを制御及び識別する装置
JP7216489B2 (ja) 測定装置、測定プログラム及び測定方法
JP4182005B2 (ja) 生体成分測定装置
JP2023529039A (ja) 持続分析物モニターでデータを送信するように構成された方法および装置
US20220015670A1 (en) Detecting reinsertion of a continuous glucose monitoring sensor
KR20240065523A (ko) 검체 농도 추정 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180011040.0

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11747142

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012501717

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13581152

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011747142

Country of ref document: EP