WO2011101969A1 - 風力発電装置用ハンディ端末 - Google Patents

風力発電装置用ハンディ端末 Download PDF

Info

Publication number
WO2011101969A1
WO2011101969A1 PCT/JP2010/052441 JP2010052441W WO2011101969A1 WO 2011101969 A1 WO2011101969 A1 WO 2011101969A1 JP 2010052441 W JP2010052441 W JP 2010052441W WO 2011101969 A1 WO2011101969 A1 WO 2011101969A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
control
button
handy terminal
wind power
control unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/052441
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
亨 南
英治 入江
Original Assignee
三菱重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工業株式会社 filed Critical 三菱重工業株式会社
Priority to PCT/JP2010/052441 priority Critical patent/WO2011101969A1/ja
Priority to CA2693752A priority patent/CA2693752A1/en
Priority to KR1020107008381A priority patent/KR101156245B1/ko
Priority to US12/675,417 priority patent/US8269366B2/en
Priority to BRPI1000025-9A priority patent/BRPI1000025A2/ja
Priority to CN201080000711.9A priority patent/CN102753819B/zh
Priority to AU2010201616A priority patent/AU2010201616B2/en
Priority to JP2010507749A priority patent/JP5073053B2/ja
Priority to EP10703792.1A priority patent/EP2378114B1/en
Publication of WO2011101969A1 publication Critical patent/WO2011101969A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D7/00Controlling wind motors 
    • F03D7/02Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor
    • F03D7/04Automatic control; Regulation
    • F03D7/042Automatic control; Regulation by means of an electrical or electronic controller
    • F03D7/047Automatic control; Regulation by means of an electrical or electronic controller characterised by the controller architecture, e.g. multiple processors or data communications
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D80/00Details, components or accessories not provided for in groups F03D1/00 - F03D17/00
    • F03D80/50Maintenance or repair
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/38Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers
    • H02J3/381Dispersed generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2230/00Manufacture
    • F05B2230/80Repairing, retrofitting or upgrading methods
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2260/00Function
    • F05B2260/80Diagnostics
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2300/00Systems for supplying or distributing electric power characterised by decentralized, dispersed, or local generation
    • H02J2300/20The dispersed energy generation being of renewable origin
    • H02J2300/28The renewable source being wind energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/76Power conversion electric or electronic aspects

Definitions

  • the present invention relates to a wind power generator handy terminal that selectively switches between an operation mode and a maintenance mode of a wind power generator and performs a predetermined control operation in each corresponding mode, and in particular, on the ground or on the water.
  • a wind power generator comprising a tower erected, a nacelle supported on the tower so as to be capable of yaw control, and a plurality of rotor blades attached to the nacelle so that blade pitch control is possible.
  • the present invention relates to a handy terminal for a wind power generator that is connected to a connection end provided respectively and performs various controls in the power generator.
  • a large-sized apparatus among the wind power generation apparatuses includes a rotor head to which a rotor blade is attached, a nacelle that houses a drive train and a generator, and a tower that supports the nacelle.
  • the drive train is for transmitting torque from the rotor head side to the generator side.
  • a speed increaser is incorporated, and the rotation of the rotor head is increased and input to the generator.
  • so-called nacelle-type wind power generators are used, and in order to effectively use wind power and stably supply power to commercial systems, the wind generators are arranged in a predetermined area.
  • a wind farm is configured.
  • Patent Document 1 a technique for maintaining and managing a plurality of wind farms is disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2009-287453 (Patent Document 1), and this technique is applied to each wind farm via a network that can communicate with each wind power generator. It acquires the information regarding the operating state of the wind power generation facility in Japan, and does not individually control the individual wind power generation devices in the wind farm.
  • Patent Document 2 discloses a technique that enables stable supply of power generation output required for the entire power generation system.
  • a wind power generation system having a plurality of wind power generation devices is disclosed.
  • the wind turbine generator is provided with a control device that controls the operation of the wind turbine generator, and the control device is provided in the other wind turbine generator and the measuring means that measures the operation status of the device itself.
  • Communication means for exchanging operating status information with the control device to obtain operating status information of other wind turbine generators, and based on the operating status information of other wind turbine generators obtained by the communication means,
  • An operation pattern determining means for determining an operation pattern of the device for approaching the purpose of power generation output, and an operation pattern determined by the operation pattern determining means;
  • Technique and a control means for controlling the operation of the apparatus is disclosed based on the emissions.
  • this technology is also a technology that enables stable supply of the entire wind power generation system while obtaining operating status information of other wind power generation devices, and separates the functions of individual wind power generation devices based on the location conditions of the wind farm. Not something to do.
  • the individual wind power generators at a site where a plurality of wind power generators are erected in a wind farm, the individual wind power generators have different control settings depending on their location conditions and the like, and have different equipment. For example, in wind power generators built at undulating sites, the wind speed may vary depending on the altitude difference, so the restriction conditions for output restrictions are different, and whether or not lightning-compatible equipment is installed. Yes.
  • the control devices of each wind turbine generator incorporate different control logics corresponding to the control conditions, equipment, etc., and input specific setting parameters for each wind turbine generator in the control logic. .
  • the rotary shaft may be fixed with a lock pin so as not to rotate for safety reasons, and in this case as well, it is necessary to rotate the rotary shaft to a position where the lock pin can be inserted.
  • a control oil pump motor exists, and further, between the rotating shaft that rotates by receiving the rotation of the rotor blades and the generator.
  • a lubricating oil pump motor provided in the lubricating oil circuit of the interposed gearbox, a cooler fan motor for cooling the lubricating oil, and an offline filter pump motor provided in the lubricating oil impurity removal line are also present in the nacelle, Performing maintenance work in the nacelle while performing these start / stop operations makes the maintenance work extremely complicated, and also poses a danger to maintenance workers.
  • the present invention is to provide a handy terminal for wind power generators in consideration of the maintenance work of the wind power generator, particularly the simplification of the maintenance work in the nacelle and further the safety of the maintenance worker,
  • a wind turbine generator comprising a tower standing on the ground or on water, a nacelle supported on the tower so as to be capable of yaw control, and a plurality of rotor blades attached to the nacelle so that blade pitch control is possible, It aims at providing the handy terminal for wind power generators which is connected to the connection end each provided in the tower lower part and the nacelle, and performs various controls in a power generator.
  • the present invention provides a tower standing on the ground or on water, a nacelle supported on the tower so as to be capable of yaw control, and a plurality of rotations attached to the nacelle so that blade pitch control is possible.
  • the wind power generator handy terminal for performing various controls in the power generator connected to connection ends respectively provided in the tower lower part and the nacelle of the wind power generator provided with wings
  • the wind power generator handy terminal Are an operation button for generating an operation signal of various control devices incorporated in a control circuit in the wind turbine generator, a display unit for displaying an operation state of the operation button, and a control unit for performing display control of the operation button.
  • the operation button control unit includes a mode selection button for selectively enabling the maintenance mode and the operation mode of the wind turbine generator, and the selection button selects the mode selection button.
  • the blade pitch control and yaw brake control incorporated in the wind power generator corresponding to the corresponding maintenance operation screen displayed on the display unit and provided on the oil circuit for performing these controls.
  • Proposed is a handy terminal for a wind turbine generator, characterized in that it is a control unit for displaying an operation button for individually controlling at least one of auxiliary motors.
  • the auxiliary motor as used in the present invention means, for example, a control oil pump motor provided in a control oil circuit for controlling yaw control or blade pitch existing in the nacelle, or a lubricating oil provided in a lubricating oil circuit of a gearbox.
  • the pump motor, the cooler fan motor that cools the lubricating oil, and the off-line filter pump motor provided in the lubricating oil impurity removal line are referred to, but the auxiliary motor is not limited to this as long as it is an auxiliary motor housed in the nacelle.
  • the display unit is preferably configured with a touch panel in order to reduce the size, but the control unit that performs display control of the operation buttons is a control unit that displays a target operation button on the touch panel.
  • the operation buttons that can be individually controlled for blade pitch control, yaw brake control, and auxiliary machine control incorporated in the wind turbine generator can be selectively displayed by the control unit corresponding to the corresponding maintenance operation. It may be a configured control unit. If the operation buttons are configured so that they can be selectively displayed corresponding to the corresponding maintenance operation, the display unit can be further reduced in size, and the operation buttons themselves can be appropriately sized to be touched with a finger.
  • control unit that performs display control of the operation buttons can individually control the blade pitch control, yaw brake control, and auxiliary machine control when the connection unit is connected to a connection end provided on the nacelle side. It is preferable that the control unit is configured to display an operation button to be displayed or to validate the button operation. Thus, by enabling the button operation only on the nacelle side, the safety of the maintenance worker can be maintained when the grease up is performed on the nacelle side.
  • control unit that performs display control of the operation button includes an “automatic” operation button that performs “blade pitch control” according to wind speed in the maintenance mode state when the operation button is a blade pitch control operation button. It is preferable that the control unit has an “increase / decrease manual operation button” for manually increasing / decreasing the blade pitch angle.
  • the greasing operation of the main bearing can be easily performed while automatically opening and closing the pitch by pressing the “automatic” operation button once on the handy terminal side at the start of the greasing operation of the main bearing.
  • the working efficiency is improved as compared with the case of opening and closing the pitch while pressing the “pitch operation increase / decrease button” each time. It should be noted that when the “automatic” operation button is pressed during the greasing operation, the automatic pitch opening / closing is preferably stopped.
  • the operation button control unit may be a control unit that does not allow operation of other operation buttons after the operation button for performing the “blade pitch control” is turned on.
  • the pitch is closed after the automatic pitch opening / closing operation is stopped, the next execution command should not be accepted until the pitch is fully closed.
  • the automatic pitch open / close button is not accepted. This ensures the safety of maintenance agents.
  • control unit that performs display control of the operation button further shifts to yaw control from the initial screen of the maintenance mode on the condition that the connection unit is connected to a connection end provided on the nacelle side.
  • the control unit may cause the yaw brake release / excitation button to appear on the screen. That is, it is convenient to directly operate the YAW brake solenoid valve by adjusting the YAW brake booster by installing a button on the maintenance screen of the handy terminal for operating the YAW brake solenoid valve in the maintenance mode.
  • control unit that performs display control of the operation buttons, when the operation buttons are auxiliary machine control buttons, drives and stops the motor of each auxiliary machine corresponding to the maintenance mode state for each auxiliary machine.
  • It may be a control unit in which an auxiliary motor individual drive control button for performing manual operation independently appears.
  • the auxiliary motor can be operated manually, and during various tests performed in the maintenance mode, specifically, the machine operation can be performed manually, and it is flexible for various tests such as confirmation of the rotation direction. It becomes possible to respond, and it leads to the improvement of the test work efficiency.
  • control unit that performs display control of the operation buttons may perform the pressing operation of the blade pitch control motor or the auxiliary device control motor even if the operation button that enables individual control of the blade pitch control and the auxiliary device control is pressed. It may be a control unit that cannot be operated when is in an overload state. Especially when the motor is overloaded, it is not possible to see it, so it is better not to operate.
  • the control unit that performs display control of the operation button is displayed with a caution display on the display unit that there is no possibility that it may lead to danger due to an erroneous operation after shifting to the maintenance mode.
  • the control unit may display a consent button indicating that the manufacturer is not liable for erroneous operation, and shift to the maintenance screen after pressing the consent button.
  • the maintenance screen makes it possible for the maintenance operator to recognize the dangers of being able to operate YAW and pitch, and be sure to refer to the maintenance manual before moving to the maintenance screen. The manufacturer should not be held responsible.
  • the caution display should appear before any of the pitch opening operation, yaw turning operation, and spindle brake operation during the maintenance mode.
  • the present invention it is possible to provide a handy terminal for a wind power generator that takes into consideration the maintenance work of the wind power generator, in particular, simplification of the maintenance work in the nacelle and further the safety of the maintenance worker.
  • the wind power generation site 10 has a plurality of wind power generation devices 1, and these wind power generation devices 1 generate wind power as energy.
  • the electric power generated by the wind power generator 1 is transmitted to the electric power system 53 via the step-up transformer 51 and the grid interconnection board 52.
  • Each of the plurality of wind turbine generators 1 is equipped with at least one control circuit 13.
  • the control circuit 13 has a plurality of common control logics with other wind turbine generators in the same site, and performs operation or maintenance control of the wind turbine generator 1.
  • the control circuit 13 is connected to the connection end 11, and various operation signals from the handy terminal 30 are input into the control circuit 13 through the connection end 11.
  • the wind power generation site 10 may include the following communication management system.
  • This communication management system remotely controls and monitors a plurality of wind turbine generators 1 and includes a management device 56 provided in the field and a remote monitoring device 57 connected to the management device 56 via a communication line. .
  • the management device 56 is connected to the hub 55 via a communication cable, and control lines extended from the plurality of control circuits 13 are concentrated on the hub 55.
  • Each of the management device 56 and the remote monitoring device 57 is configured by a computer having a CPU, a ROM, a RAM, a memory, a communication interface, and the like, and mainly monitors the operating state of the wind turbine generator 1.
  • FIG. 2 is a block diagram showing the overall configuration of the wind turbine generator and the handy terminal according to the present embodiment.
  • the wind turbine generator 1 mainly includes a connection end 11, an input / output interface 12, and a control circuit 13 having a plurality of control logics 14 to 20.
  • the handy terminal 30 mainly includes a connection unit 31, an operation end group 32, and a display unit 33.
  • connection end 11 of the wind power generator 1 and the connection portion 31 of the handy terminal 30 are standardized in the plurality of wind power generators 1, and the handy terminal 30 can be connected to any of the wind power generators 1.
  • connection part 31 of the handy terminal 30 may be directly connected to the connection end 11 of the wind turbine generator 1 or may be connected via a transmission cable.
  • the control circuit 13 receives operation signals input from the handy terminal 30 and detection signals from various sensors via the connection end 11, executes various arithmetic processes, generates control signals, and generates the control signals as wind power. It is sent to each device of the power generation device 1.
  • the control circuit 13 is configured by hardware including a CPU, RAM, ROM, storage device, etc. (not shown), and the functions of the control logics 14 to 20 are preferably realized by these hardware.
  • the control logics 14 to 20 are shown to be realized by software, but it is needless to say that they may be constituted by hardware logic (logic circuit).
  • the input / output interface 12 receives signals from the handy terminal 30, various sensors, various equipment, and the like, passes them to the control circuits 13, and transmits control signals generated by the control circuit 13 to the respective devices.
  • the connection end 11 may be referred to as an input / output interface 12.
  • the operation conditions of the control logics 14 to 20 are set by the operation signals a1 to a7 input from the handy terminal 30, and the control signals b1 to b7 generated by performing arithmetic processing with the control logic under these operation conditions are Is transmitted.
  • the operation signals a1 to a7 are a selection signal for selectively enabling the control logic and a numerical signal for setting a condition of the control logic. When this operation signal is input to the control circuit 13, the control logic Is set to valid / invalid or a numerical condition is input to the control logic, and the control signals b1 to b7 are generated by the control logic under these operating conditions.
  • the aviation obstacle light control logic 14 that controls the operation of the aviation obstacle light 21, the lightning current measurement control logic 15 that controls the operation of the lightning current measurement means 22, and the operations of the output restriction means 23 are controlled.
  • Output restriction control logic 16 lightning proximity sensor control logic 17 that controls the operation of the lightning proximity sensor 24, lightning counter control logic 18 that controls the operation of the lightning counter 25, and cartainment that controls the operation of the cartainment control means 26
  • Examples thereof include a control logic 19 and a wind speed calibration logic 20 that controls the operation of the wind speed calibration means 27.
  • control circuit 13 has a plurality of control logics as described above, in the wind power generation site 10 having the plurality of wind power generation devices 1, the combination of the control logics that the wind power generation device 1 has is another wind power in the same site. It is common with the generator. As described above, the control circuit 13 of the wind turbine generator 1 has a common control logic that can correspond to the other wind turbine generators 1 in the same site, so that the configuration of the control circuit 13 can be standardized and the cost can be reduced. Reduction can be achieved.
  • the configuration of the handy terminal 30 will be described.
  • the handy terminal 30 selectively switches between the operation mode and the maintenance mode of the wind turbine generator 1 and performs a predetermined control operation in each corresponding mode.
  • the display unit 33 displays the operation state of the operation end, and a liquid crystal display having a touch panel 35 coated on the surface is used.
  • the operation end group 32 generates an operation signal for selectively enabling the control logic in the control circuit 13 incorporated in the wind turbine generator 1.
  • the operation signal generated by the operation end group 32 is used for operation or maintenance common to the other wind power generators 1 in the same site of the control circuit 13 of the corresponding wind power generator 1 connected via the connection unit 31. This is an operation signal for selectively enabling the control logic.
  • the operation end group 32 may be a keyboard or the like provided separately from the display unit 33, but is preferably a touch panel 35 that can be operated in contact with the upper surface of the display unit 33.
  • the operation method of the touch panel 35 used here is a general method (for example, a resistance film method).
  • the wind turbine generator 1 has a common control logic with other wind turbine generators in the same site, and an operation signal for selectively enabling the control logic is input from the handy terminal 30 to the control circuit 13.
  • an operation signal for selectively enabling the control logic is input from the handy terminal 30 to the control circuit 13.
  • the operation end group 32 has a mode selection end 34 for selecting either a maintenance mode for performing maintenance control of the wind turbine generator 1 or an operation for performing operation control.
  • a mode selection terminal 34 for selecting either a maintenance mode for performing maintenance control of the wind turbine generator 1 or an operation for performing operation control.
  • the mode selection terminal 34 selectively switches between the maintenance mode screen and the operation operation screen, an operation signal can be easily input from the handy terminal 30 according to the work, and the work efficiency can be improved. Can be achieved.
  • the handy terminal 30 includes a screen display control unit 36 that displays operation signal input screens of a plurality of control logics on the display unit 33.
  • the handy terminal 30 shifts to the maintenance mode.
  • the wind turbine generator 1 receives this mode switching signal, it is set to the maintenance mode.
  • the wind turbine generator 1 is configured to accept control logic condition settings and setting changes when the maintenance mode is set.
  • the handy terminal 30 performs a confirmation operation for each control logic when an operation signal is input from the operation end group 32, and outputs the operation signal to the wind power generator 1 when input of the operation signal to all control logics that need to be set is completed. Transmit to.
  • the wind turbine generator 1 receives the operation signal from the handy terminal 30 and sets the operating condition of the control logic in the control circuit 13 based on the operation signal for each control logic. Then, a control signal is generated by the control logic under the set operating conditions, and each means included in the wind turbine generator 1 is controlled based on the control signal.
  • the mode switching signal is transmitted to the wind turbine generator 1 side, and the maintenance mode setting of the control circuit 13 is released. In the control circuit 13, when the maintenance mode setting is canceled, the control logic setting cannot be changed.
  • FIGS. 4 is a flowchart showing the operation of the handy terminal
  • FIG. 5 is a view showing an example of the initial screen of the handy terminal
  • FIG. 6 is a view showing an example of the driving operation screen of the handy terminal
  • FIG. It is a figure which shows an example of the performed driving
  • the handy terminal 30 displays an initial screen when the connection unit 31 is connected to the connection end 11 of the wind turbine generator 1 (S1) and the power source is activated (S2).
  • An example of the initial screen is shown in FIG.
  • the initial screen 100 displays a plurality of operation buttons including a maintenance mode button 101 which is a mode selection end 34 and an operation mode button 102. Mode selection is performed by the mode selection terminal 34 (S3).
  • the driving operation mode button 102 is pressed, the setting of the handy terminal 30 and the setting of the control circuit 13 shift to the driving operation mode (S4).
  • the details of the operation mode are omitted.
  • the maintenance mode button 101 is pressed, the setting of the handy terminal 30 and the setting of the control circuit 13 shift to the maintenance mode (S5).
  • the operation right of the control circuit 13 on the side to which the handy terminal 30 is connected may be selected by the operation right selection button 103.
  • the operation right can be selected by pressing one of the nacelle (side control circuit) button 104 and the tower (side control circuit) button 105. Then, the operation signal of the control circuit on the selected side is accepted, and the operation signal of the control circuit on the non-selected side is not accepted.
  • the screen display control unit 36 displays a maintenance mode screen on the display unit 33 (S6).
  • An example of the maintenance mode screen (operation signal input screen) is shown in FIG.
  • control logic items 111 corresponding to a plurality of control logics included in the control circuit 13 and setting value candidates 112 are displayed, operation buttons 113 for switching to item selection, and switching to data input are displayed.
  • An operation button 114 for transmitting the input operation signal to the control circuit 13 is displayed.
  • the numeric keypad 119 When the operator presses the operation button 113 for switching to item selection, the numeric keypad 119 is superimposed on the maintenance mode screen 110 as shown in FIG. 7, and the control logic item 111 for inputting the operation signal can be selected. Become. When the operator selects the item number of the control logic from the numeric keypad 119 and presses ENTER, the numeric keypad screen disappears and the item number of the selected control logic is displayed at the position of the operation button 113 (S7).
  • the numeric keypad 119 is superimposed on the maintenance mode screen 110 as shown in FIG. 7 (S8), and the setting value can be input.
  • the operator inputs a setting value for the previously selected control logic from the numeric keypad 119 (S9).
  • the numeric keypad screen disappears (S10), and the input setting value is displayed at the position of the operation button 114. .
  • all necessary control logic setting values are input.
  • an operation signal including the setting value for each control logic is transmitted to the wind turbine generator 1 by pressing the operation button 115 (S12).
  • the operation signal is a selection signal that selectively enables the control logic, and is configured to switch the control logic between enabled and disabled by the input of the operation signal.
  • the operation signal may be configured to input a numerical value of the set value of the control logic.
  • FIG. 17 is a diagram illustrating a configuration example of the wind turbine generator.
  • the wind turbine generator 1 includes a tower 2 erected on a foundation, a nacelle 3 installed at the upper end of the tower 2, a rotor head 4 attached to the nacelle 3, and a plurality of sheets attached to the rotor head 4.
  • the rotary blade 5 and a pitch driving device 6 that drives the rotary blade 5 to pitch are provided.
  • the tower 2 has a columnar shape extending upward from the foundation.
  • the tower 2 may be configured by a single columnar member, or may be configured in a columnar shape by connecting a plurality of units in the vertical direction.
  • the nacelle 3 is installed on the unit provided at the top.
  • the nacelle 3 supports the rotor head 4 and houses a drive train 7 and a generator 8 therein.
  • the drive train 7 includes a main shaft 71 connected to the rotor head 4, a speed increaser 72 connected to the main shaft 71, and a coupling 73 that connects the speed increaser 72 to the generator 8.
  • the main shaft 71 is coupled to the rotor head 4 so as to rotate together with the rotor blades 5 and the rotor head 4, and is fixed to the casing side so as to be rotatable by a main bearing.
  • the speed increaser 72 is disposed between the main shaft 71 and the coupling 73, and increases the rotation input from the rotor head 4 side via the main shaft 71 and outputs it to the coupling 73. .
  • the speed increaser 72 is not particularly limited. For example, a combination of a planetary speed increasing mechanism and a spur gear speed increasing mechanism (both not shown) can be used.
  • the pitch driving device 6 changes the pitch angle of the rotary blades 5 by rotating the rotary blades 5 around an axis line (a chain line in the drawing).
  • connection ends 11 may be arranged on the tower 2 side and the nacelle 3 side, respectively.
  • the handy terminal 30 is connected to either the nacelle 3 side or the tower 2 side.
  • a caution display 121 is displayed on the maintenance mode screen 120 indicating that there is no possibility of being in danger due to an erroneous operation after shifting to the maintenance mode.
  • a consent button (not shown) is displayed to the effect that the manufacturer is not responsible for misoperation. Thereby, safety can also be considered and workability can be improved.
  • the wind power generator 1 described above selectively includes an aviation obstacle light 61, a lightning current measuring means 62, a lightning approach sensor 63, a lightning strike counter 64, an output limiting means, a cartainment control means, and a wind speed calibration means, A control circuit 13 (13A, 13B) for controlling these is provided.
  • the control circuit 13 has a tower-side control circuit 13A installed in the tower 2 and a nacelle-side control circuit 13B accommodated in the nacelle 3, and both the control circuits 13A and 13B are electrically connected to each other. It can be controlled.
  • the other control circuit 13 has an interlock function so as not to enter the maintenance mode.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of the initial screen of the handy terminal
  • FIG. 9 is a caution screen that appears when the maintenance mode is shifted from the initial screen of the handy terminal.
  • a plurality of operation buttons including a maintenance mode button 101 which is a mode selection end 34 and an operation mode button 102 are displayed. Mode selection is performed by the mode selection terminal 34 (S3 in FIG. 4).
  • the driving operation mode button 102 When the driving operation mode button 102 is pressed, the setting of the handy terminal 30 and the setting of the control circuit 13 shift to the driving operation mode (S4 in FIG. 4).
  • the maintenance mode button 101 when the maintenance mode button 101 is pressed, the setting of the handy terminal 30 and the setting of the control circuit 13 shift to the maintenance mode (S5 in FIG. 4), but before that, shift to the caution screen 120 shown in FIG.
  • the warning screen 120 allows the maintenance operator to recognize that it is dangerous because YAW and pitch can be operated, and be sure to refer to the maintenance manual before moving to the maintenance screen. Will not be responsible. Then, on the caution screen shown in FIG. 9, the buttons of “I agree” 121 / “I do not agree” 122 are selected for the contents, and by pressing “I agree” 121, the next operation screen of the maintenance screen is displayed. Setting to return to the initial screen 100A by pressing “I don't agree” 122, and the button selection result for leaving a history of pressing “I agree” 121 to the remote control center (management device 56 in FIG. 1). To transmit.
  • FIG. 10 shows an example of the operation screen 160 that appears next after “I agree” on the maintenance mode caution screen 120 (for example, a table of contents of “motor operation” 165 is displayed in the lower left column.
  • This is a screen on which auxiliary motor individual drive control buttons for performing manual operation independently for each auxiliary machine for driving and stopping the motor of each auxiliary machine corresponding to the state are displayed.
  • the screen shows the lubrication of the start / stop button 161 of the control oil pump motor 136 (see FIG. 13) and the speed increaser 72 (see FIG. 17) provided in the control oil circuit for yaw control or blade pitch control existing in the nacelle.
  • Start / stop button 162 of lubricating oil pump motor 144 see FIG.
  • start / stop buttons 163 and 163 of fan motor 149 for lubricating oil cooler for cooling the lubricating oil, and lubricating oil
  • the start / stop button 164 of the off-line filter pump motor 148 (see FIG. 14) provided in the impurity removal line 143 is indicated. Note that the “caution display” 169 shown in FIG. 10 appears before any of the pitch opening operation, the yaw turning operation, and the spindle brake operation in the maintenance mode.
  • each auxiliary motor can be started and stopped on the maintenance mode motor operation screen (from the nacelle side) under the allowable condition that the handy terminal 30 is connected to the connection end 11 on the nacelle side.
  • the operation function in the maintenance mode does not allow other operation functions in the maintenance mode (there is only one operation function in the maintenance mode).
  • the operation in the maintenance mode is reset in principle (the nacelle side), but is maintained between the same modes, and the yaw rotation in the maintenance mode is not reset even when the mode is shifted to the operation mode.
  • the auxiliary motor start / stop buttons 161 to 164 can be operated only in the nacelle.
  • the auxiliary motor start / stop button also has a motor automatic button 168 that can be switched automatically / manually. Even in the maintenance mode, it is usually “automatic” operation. When the automatic button 168 is pressed once, the operation is switched to the “manual” operation, but the state of the automatic operation is maintained at the time when the operation is switched.
  • the auxiliary motor start / stop buttons 161 to 164 are manually operated and the stop portion of each auxiliary machine is pressed once, the auxiliary motor start / stop buttons 161 to 164 are stopped, and “stop” is displayed.
  • each auxiliary machine when the stop part of each auxiliary machine is pushed once by manual operation, it will be in a driving
  • the manual operation cannot be performed when the motor is overloaded, and cannot be performed during other operations in booster adjustment and other maintenance modes. Since the motor operation screen appears, the motor rotation direction can be confirmed without using a maintenance tool.
  • FIG. 13 is a view showing a control state of a control oil pump motor 136 provided in a control oil circuit for yaw control or blade pitch control existing in the nacelle.
  • a control oil pump (GO pump) 136, a yaw brake 139, and a main shaft brake 137 are provided on a control oil line circulating from the tank 138 to perform blade pitch control 134 and yaw control.
  • a DWSS (system power failure) 133 By pressing the start / stop button 161 of the control oil pump motor 136 from the maintenance screen and issuing the control oil pump motor stop command 130, the start / stop control is performed manually. ACC gas pressure when either motor overload or control oil pressure drop occurs, or control oil tank 138 level drop 131, blade operation check When the control oil pump motor stop command is issued by the health check 132 by the check, the pump motor is “stopped”.
  • FIG. 14 is a diagram showing a control state of the lubricating oil pump motor 144 provided in the lubricating oil circuit 146 of the speed increasing device 72 existing in the nacelle.
  • the lubricating oil circuit 146 is accelerated by the lubricating oil (LO) pump motor 144.
  • a lubricating oil impurity removal line 143 is provided in the oil circuit in which the lubricating oil circulates between the machine 72 and the oil cooler 145.
  • the on / off control 140 is manually performed by the on / off button 162 of the lubricating oil pump motor 144, but in preference to the button, the environment and the state of the accumulator (outside temperature 0 ° C.
  • FIG. 15 is a diagram showing a control state of a lubricating oil cooler fan motor that cools the lubricating oil provided in the lubricating oil circuit of the speed increaser existing in the nacelle.
  • the structure of the lubricating oil circuit 146 of the speed increaser is the same as that of FIG. 14.
  • the start / stop control 150 is manually performed by the start / stop button 163 of the fan motor 149 for the lubricating oil cooler.
  • the state of the nacelle internal temperature and the lubricating oil temperature state (the nacelle internal temperature 45 ° C. or higher, the lubricating oil temperature 45 ° C. or higher) 152, the lubricating oil cooler fan motor overload state 151
  • the fan motor stop command 150 has no priority, it is stopped with priority.
  • FIG. 16 is a view showing a control state of an offline filter pump motor provided in a lubricating oil impurity removal line of a lubricating oil circuit of a speed increasing gear existing in the nacelle.
  • the configuration of the lubricating oil circuit 146 of the speed increaser is the same as that in FIG. 14, and an offline filter pump motor 148 is provided in the lubricating oil impurity removal line 143.
  • the start / stop control 155 is manually performed by the start / stop button 164 of the offline filter pump motor 148, but in priority to the button, the state of the lubricating oil temperature (lubricating oil temperature 45 or lower / over) ) Even when the stop command 155 of the offline filter pump motor 148 has no priority due to the state 157 and the overload state 156 of the offline filter pump motor 148, it is stopped with priority.
  • FIG. 11 shows a “pitch operation” screen 170 in which an “automatic” operation button for performing “blade pitch control” according to the wind speed in a maintenance mode state and an “increase / decrease manual operation button” for manually increasing / decreasing the blade pitch angle appear. It is.
  • a table of contents column for “pitch operation” 174 is displayed in the lower left frame, an “automatic” operation button 173 for performing “blade pitch control” in the center, and a blade pitch angle is manually increased or decreased on the right side of “
  • An “increase / decrease manual operation button” 172 appears, and an “increase / decrease manual operation button” 172 is provided with “decrease / increase”, “decreasing / increasing”, and “decreasing / increasing” according to the degree of the increase / decrease step.
  • an ON operation button for an emergency solenoid valve 171 that performs an emergency stop of pitch control is also provided.
  • the pitch opening / closing is performed by pressing once the “automatic” operation button 173 for performing “blade pitch control” of the handy terminal 30 at the start of the greasing operation.
  • the operation was performed automatically. This eliminates the need to repeat the pitch opening / closing operation in the maintenance mode.
  • the “automatic” operation button 173 is pressed again during execution of the pitch opening / closing operation, the automatic pitch opening / closing is stopped. Even if the “automatic” operation button 173 is pressed, the operation cannot be performed when the average wind speed is 10 m / s or more, when the main shaft brake is OFF, and when the emergency solenoid valve is de-energized.
  • the “automatic” operation button 173 can be operated only when the handy terminal 30 is connected to the nacelle side. Also, execution commands from other are not accepted during automatic pitch opening / closing. Further, when the pitch automatic opening / closing operation is canceled and the pitch is being closed, the next execution command is not accepted until the pitch is fully closed.
  • the pitch operation is performed in the step auto of the “increase / decrease manual operation button” 172, even if the automatic pitch open / close button is pressed, it is not accepted. While the “pitch operation” is being executed, the transition is possible even if the “pitch operation” screen 170 is shifted to another screen, but other operations are not allowed.
  • FIG. 12 is a screen 100B in which the yaw brake release / excitation button is displayed on the screen that has been shifted to the yaw control from the initial screen in the maintenance mode.
  • the table of contents column of “Yaw operation” 128 is provided in the lower left frame, and operation buttons for yaw (YAW) brake solenoid valve 125 and operation lock release 126 are provided.
  • the solenoid valve is energized / de-energized. Also in this case, when the YAW turning command is issued, the actual pitch angle is not the stop position, and the wind speed is 15 m / s or more, the operation is disabled.
  • the YAW brake electromagnetic valve button 126 is not pushed and the YAW is not turned, so that the YAW breaker electromagnetic valve button 125 is not directly turned ON, but the YAW brake electromagnetic valve button 125 is directly turned ON / OFF, and an alarm output is output for booster adjustment.
  • the ON / OFF of the YAW brake solenoid valve button 125 can be directly operated in the maintenance mode, the YAW booster adjustment can be easily performed. Due to the abnormality, it is possible to obtain a wind power generator handy terminal that takes into consideration the maintenance work of the wind power generator, in particular, simplification of the maintenance work in the nacelle and further the safety of the maintenance worker.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wind Motors (AREA)

Abstract

風力発電装置の特にナセル内の保守作業の簡素化と保守作業員の安全性を考慮した、風力発電装置用ハンディ端末の提供。風力発電装置のタワー下部及びナセルに夫々設けられた接続端に接続されて、発電装置内の各種制御を行う風力発電装置用ハンディ端末において、前記風力発電装置用ハンディ端末は、前記風力発電装置内の制御回路に組み込まれた各種制御機器の操作信号を生成する操作ボタンと、該操作ボタンの操作状態を表示する表示部と、前記操作ボタンの表示制御を行う制御部を備え、前記操作ボタンの制御部は、前記風力発電装置の保守モードと運転操作モードとを選択的に有効とするモード選択ボタンと、前記保守モード時に、前記表示部上に表示された、対応保守操作画面に対応して翼ピッチ制御、ヨーブレーキ制御とこれらの制御を行う油回路上に設けた補機モータの少なくとも1を個別に制御する操作ボタンを現出させる制御部であることを特徴とする。

Description

風力発電装置用ハンディ端末
 本発明は、風力発電装置の運転操作モードと保守モードとを選択的に切り替えて、対応する夫々のモードで所定の制御動作を行わしめる風力発電装置用ハンディ端末に係り、特に、地上若しくは水上に立設させたタワーと、該タワーにヨー制御可能に支持されたナセルと、該ナセルに翼ピッチ制御可能に取り付けられた複数の回転翼とを備えた風力発電装置の、前記タワー下部及びナセルに夫々設けられた接続端に接続されて、発電装置内の各種制御を行う風力発電装置用ハンディ端末に関する。
 近年、地球環境の保全の観点から、再生可能エネルギーの一つである風力を利用した風力発電装置の普及が進んでいる。
 風力発電装置のうち大型の装置は、回転翼が取り付けられたロータヘッドと、ドライブトレイン及び発電機を収納するナセルと、ナセルを支持するタワーとで構成されている。ここでドライブトレインは、ロータヘッド側から発電機側にトルクを伝達するためのものであり、通常は増速機が組み込まれ、ロータヘッドの回転を増速して発電機に入力するようにした、いわゆるナセル型風力発電装置が多く用いられており、かかる風力発電装置は風力の有効利用及び商用系統への電力の安定供給を図るために、前記ナセル型風力発電装置を所定地域に複数配置したウィンドファームを構成している。
 例えば複数のウィンドファームを保守管理する技術は、特開2009-287453号公報(特許文献1)に開示されているが、該技術は夫々の風力発電装置と通信可能なネットワークを介して各ウィンドファームにおける風力発電設備の稼働状態に関する情報を取得するもので、ウィンドファーム内の個々の風力発電装置を個別に制御するものではない。
 又特開2002-349413号公報(特許文献2)には、発電システム全体として要求される発電出力の安定供給が可能となる技術が開示されており、例えば複数の風力発電装置を有する風力発電システムにおいて、前記各風力発電装置にそれぞれ個別に設けられてその運転を制御する制御装置を備え、前記制御装置は、自装置の運転状況を計測する計測手段と、他の風力発電装置に設けられた制御装置と運転状況情報を交換して他の風力発電装置の運転状況情報を得る通信手段と、前記通信手段によって得られた他の風力発電装置の運転状況情報を踏まえて風力発電システム全体としての発電出力の目的に近づくための自装置の運転パターンを決定する運転パターン決定手段と、前記運転パターン決定手段によって決定された運転パターンに基づいて自装置の運転を制御する制御手段とを有する技術が開示されている。 
特開2009-287453号公報 特開2002-349413号公報
 しかしながら、かかる技術も他の風力発電装置の運転状況情報を得ながら風力発電システム全体としての安定供給が可能となる技術であって、ウィンドファームの立地条件に基づいて個々の風力発電装置を機能分離するものではなない。
 具体的には、ウィンドファーム内に複数の風力発電装置が立設したサイトでは、個々の風力発電装置はその立地条件等により異なる制御設定であり、且つ異なる設備機器を備えている。例えば、起伏のあるサイトに建設された風力発電装置においては、標高差により風速が異なることがあるため出力制限の制約条件を異ならせたり、落雷対応機器の設置等の有無を異ならせたりしている。これに伴い、それぞれの風力発電装置が有する制御装置には、制御条件や設備機器等に対応させて異なる制御ロジックを組み込み、制御ロジックには風力発電装置ごとに固有の設定パラメータを入力していた。
 更に加えて、前記ウィンドファーム内の風力発電装置のメンテナンス時においては、個々に保守操作を行わなければならず、しかもナセル型の大型の風力発電装置では、ナセル内に作業員が入り込んで保守操作をしなければならず、緻密な制御モード設定が必要になる。例えば、ナセル型の前記風力発電装置において、前記回転翼の回転を受けて回転する回転軸の主軸受の給脂作業は、軸受全体にグリースを均一に供給しなければならないため、回転軸をゆっくりと回転させながら行う必要があるし、回転翼の脱着作業は、回転翼が水平になる位置までロータヘッドを回転させてから行う必要がある。また、メンテナンス時には、安全上の理由から回転軸が回転しないようにロックピンで固定することがあり、この場合もロックピンを挿入可能な位置まで回転軸を回転させる必要がある。
 又前記したナセルのヨー制御若しくは複数の回転翼の翼ピッチを制御する制御油回路には、制御油ポンプモータが存在し、更に前記回転翼の回転を受けて回転する回転軸と発電機間に介装された増速機の潤滑油回路に設けた潤滑油ポンプモータ、該潤滑油を冷却するクーラファンモータ、及び潤滑油不純物除去ラインに設けたオフラインフィルタポンプモータも前記ナセル内に存在し、これらの発停操作をしながらナセル内の保守作業を行うことは保守作業が極めて煩雑化し、且つ保守作業員に危険も伴う。
 本発明はかかる課題に鑑み、風力発電装置の保守作業、特にナセル内の保守作業の簡素化と更には保守作業員の安全性を考慮した、風力発電装置用ハンディ端末を提供することにあり、特に地上若しくは水上に立設させたタワーと、該タワーにヨー制御可能に支持されたナセルと、該ナセルに翼ピッチ制御可能に取り付けられた複数の回転翼とを備えた風力発電装置の、前記タワー下部及びナセルに夫々設けられた接続端に接続されて、発電装置内の各種制御を行う風力発電装置用ハンディ端末を提供する事を目的とする。
 本発明は、かかる課題を解決する為に、地上若しくは水上に立設させたタワーと、該タワーにヨー制御可能に支持されたナセルと、該ナセルに翼ピッチ制御可能に取り付けられた複数の回転翼とを備えた風力発電装置の、前記タワー下部及びナセルに夫々設けられた接続端に接続されて、発電装置内の各種制御を行う風力発電装置用ハンディ端末において、前記風力発電装置用ハンディ端末は、前記風力発電装置内の制御回路に組み込まれた各種制御機器の操作信号を生成する操作ボタンと、該操作ボタンの操作状態を表示する表示部と、前記操作ボタンの表示制御を行う制御部を備え、前記操作ボタンの制御部は、前記風力発電装置の保守モードと運転操作モードとを選択的に有効とするモード選択ボタンと、該選択ボタンにより選択された保守モード時に、前記表示部上に表示された、対応保守操作画面に対応して前記風力発電装置内に組み込まれた翼ピッチ制御、ヨーブレーキ制御とこれらの制御を行う油回路上に設けた補機モータの少なくとも1を個別に制御する操作ボタンを現出させる制御部であることを特徴とする風力発電装置用ハンディ端末を提案する。
 本発明でいうところの補機モータとは、例えば前記ナセル内に存在するヨー制御若しくは翼ピッチ制御する制御油回路に設けた制御油ポンプモータ、又増速機の潤滑油回路に設けた潤滑油ポンプモータ、該潤滑油を冷却するクーラファンモータ、及び潤滑油不純物除去ラインに設けたオフラインフィルタポンプモータを指すが、ナセル内に収容された補機モータであればこれのみに限定されない。
 前記表示部は、タッチパネルで構成することが小型化を図る上で好ましいが、前記操作ボタンの表示制御を行う制御部は、前記タッチパネル上に目的とする操作ボタンを現出させる制御部であって、前記風力発電装置内に組み込まれた翼ピッチ制御、ヨーブレーキ制御、及び補機制御を個別制御可能とする操作ボタンを、該制御部により対応保守操作に対応して選択的に現出可能に構成した制御部であるのがよい。
 操作ボタンを、対応保守操作に対応して選択的に現出可能に構成すればその分表示部が一層小型化し、且つ操作ボタンそれ自体を指でタッチできる適正な大きさにすることが出来る。
 又前記操作ボタンの表示制御を行う制御部は、更に前記接続部がナセル側に設けられた接続端に接続されたときに前記翼ピッチ制御、ヨーブレーキ制御、及び補機制御を個別制御可能とする操作ボタンを現出若しくはそのボタン操作を有効とする制御部であるのがよい。
 このようにナセル側のみでボタン操作を可能とすることにより、グリスアップをナセル側で実施する際に保守作業員の安全性が維持できる。
 更に前記操作ボタンの表示制御を行う制御部は、前記操作ボタンが翼ピッチ制御用操作ボタンである場合に、前記保守モード状態で風速に応じて「翼ピッチ制御」を行う「自動」操作ボタンと手動で翼ピッチ角の増減を行う「増減手動操作ボタン」が現出する制御部であるのがよい。
 これにより主軸受の給脂作業の開始時にハンディターミナル側で一度「自動」操作ボタンを押す事により、ピッチの開閉動作を自動で行いながら主軸受の給脂作業を簡単に行いうる。
 これにより翼旋回輪軸受の給脂作業の際は、「ピッチ操作の増減ボタン」をその都度押しながらピッチの開閉を行う場合に比して作業効率が改善する。
 尚、給脂操作実行中、「自動」操作ボタンが押されると、ピッチ自動開閉を中止するように制御するのがよい。
 即ち、前記操作ボタン制御部は、前記「翼ピッチ制御」を行う操作ボタンのオン操作後、他の操作ボタンの操作を許容しない制御部であるのがよい。
 ピッチ自動開閉の中止操作後、ピッチが閉動作中である時、ピッチが全閉するまでは次の実行指令は受け付けないのがよく、又「増減手動操作ボタン」によるステップオートでピッチ操作が行われている時、ピッチ自動開閉のボタンを押しても受け付けない。これにより保守捜査員の安全性が確保される。
 又、前記操作ボタンの表示制御を行う制御部は、更に前記接続部がナセル側に設けられた接続端に接続されていることを条件として、保守モードの初期画面より、ヨー制御に遷移している画面上に、ヨーブレーキ解除/励磁ボタンを現出させる制御部であるのがよい。
 即ち保守モードにおいてYAWブレーキ電磁弁を操作するための、ハンディターミナルの保守画面にボタンを設置する事により、YAWブレーキブースタ調整でYAWブレーキ電磁弁を直接操作すると利便性がある。
 更に又前記操作ボタンの表示制御を行う制御部は、前記操作ボタンが補機制御ボタンである場合に、前記保守モード状態で対応する夫々の補機のモータの駆動と停止を個々の補機毎に独立して手動操作を行う補機モータ個別駆動制御ボタンが現出する制御部であるのがよい。
 これにより補機用モータを手動操作させることが出来、保守モードで行われる各種試験時、具体的には、機操作を手動で実施出来るようになり、回転方向の確認等、各種試験に柔軟に対応出来るようになり、試験作業効率の向上につながる。
 又ハンディターミナルの保守画面にてナセル側から各補機モータの発停が出来るようにして、特にナセル内のみ操作可能とすることにより、ナセル内のみで操作することによりモータ回転方向の目視確認がタイムリーに行える。
 更に、前記操作ボタンの表示制御を行う制御部は、翼ピッチ制御と補機制御を個別制御可能とする操作ボタンを押圧操作しても、該押圧操作した翼ピッチ制御用モータ若しくは補機制御用モータが過負荷状態にあるときに操作不可する制御部であるのがよい。
 特にモータが過負荷の時は目視出来ないために操作不可とするのがよい。
 前記操作ボタンの表示制御を行う制御部は、モード選択ボタンにより保守モードを選択した際に、表示部上に保守モード移行後の誤操作によっては危険に繋がる可能性がゼロでは無い旨の注意表示と共に、誤操作には製造メーカが責任を負わない旨の同意ボタンを現出させ、同意ボタンを押圧後に保守画面に移行する制御部であるのがよい。
 特に.保守画面ではYAWやピッチを操作できるようになる為危険である点を保守操作者に認識させると共に、保守画面へ移行する前に必ずメンテナンス要領書を参照するようにして、誤操作に対してメーカは責任を負わないようにするのがよい。
 特に注意画面で.内容に対し同意します/しませんのボタンを選択させるのがよく、好ましくは(同意します→保守画面へ、同意しません→初期画面へ)夫々遷移させるとともに、履歴を残すためボタンの選択結果を遠隔制御センタに送信するのがよい。
 更に加えて前記注意表示が、保守モード中のピッチ開操作、ヨー旋回操作、主軸ブレーキ操作のいずれの操作前にも現出するのがよい。
 本発明によれば、風力発電装置の保守作業、特にナセル内の保守作業の簡素化と更には保守作業員の安全性を考慮した、風力発電装置用ハンディ端末を提供出来る。
本実施形態に係る風力発電サイトの全体構成例を示す概略図である。 本実施形態に係る風力発電装置とハンディ端末の構成を示すブロック図である。 風力発電装置とハンディ端末の処理を示すシーケンス図である。 ハンディ端末の動作を示すフローチャートである。 ハンディ端末の初期画面の一例を示す図である。 ハンディ端末の運転操作画面の一例を示す図である。 テンキーが重畳表示された運転操作画面の一例を示す図である。 ハンディ端末の初期画面の一例を示す図である。 ハンディ端末の初期画面より保守モード移行時に現出される注意画面である。 前記保守モード状態で対応する夫々の補機のモータの駆動と停止を個々の補機毎に独立して手動操作を行う補機モータ個別駆動制御ボタンが現出される画面である。 保守モード状態で風速に応じて「翼ピッチ制御」を行う「自動」操作ボタンと手動で翼ピッチ角の増減を行う「増減手動操作ボタン」が現出される画面である。 保守モードの初期画面より、ヨー制御に遷移している画面上に、ヨーブレーキ解除/励磁ボタンを現出させている画面である。 前記ナセル内に存在するヨー制御若しくは翼ピッチ制御する制御油回路に設けた制御油ポンプモータの制御状態を示す図である。 前記ナセル内に存在する増速機の潤滑油回路に設けた潤滑油ポンプモータの制御状態を示す図である。 前記ナセル内に存在する増速機の潤滑油回路に設けた該潤滑油を冷却するクーラファンモータの制御状態を示す図である。 前記ナセル内に存在する増速機の潤滑油回路の潤滑油不純物除去ラインに設けたオフラインフィルタポンプモータの制御状態を示す図である。 風力発電装置の構成例を示す図である。
 以下、図面を参照して本発明の好適な実施例を例示的に詳しく説明する。但しこの実施例に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対的配置等は特に特定的な記載がない限りは、この発明の範囲をそれに限定する趣旨ではなく、単なる説明例に過ぎない。
 まず最初に、図1を参照して、複数の風力発電装置を有する風力発電サイト10の全体構成を説明する。
 風力発電サイト10は、複数の風力発電装置1を有しており、これらの風力発電装置1で風力をエネルギーとして発電する。風力発電装置1で発電された電力は、昇圧変圧器51、系統連系盤52を介して電力系統53に送電される。
 複数の風力発電装置1にはそれぞれ、少なくとも一の制御回路13が搭載されている。制御回路13は、同一サイト内の他の風力発電装置と共通の制御ロジックを複数有し、風力発電装置1の運転若しくは保守制御を行う。また、制御回路13は接続端11に連結しており、この接続端11を介してハンディ端末30からの各種操作信号が制御回路13内に入力されるようになっている。
 さらに風力発電サイト10は、以下の通信管理システムを備えていても良い。
 この通信管理システムは、複数の風力発電装置1を遠隔制御・監視するもので、現地に設けられた管理装置56と、管理装置56に通信回線を介して接続される遠隔監視装置57とを有する。管理装置56は、通信ケーブルを介してハブ55に接続されており、ハブ55には複数の制御回路13から延出された制御線が集結されている。管理装置56、遠隔監視装置57はいずれも、CPU、ROM、RAM、メモリ、通信インタフェース等を有するコンピュータで構成され、主に風力発電装置1の運転状態の監視を行なう。
 図2は、本実施形態に係る風力発電装置とハンディ端末の全体構成を示すブロック図である。
 風力発電装置1は、主として、接続端11と、入出力インタフェース12と、複数の制御ロジック14~20を有する制御回路13とを備える。
 ハンディ端末30は、主として、接続部31と、操作端群32と、表示部33とを有する。
 風力発電装置1の接続端11及びハンディ端末30の接続部31は、複数の風力発電装置1において標準化されており、ハンディ端末30はいずれの風力発電装置1にも接続可能となっている。
 なお、ハンディ端末30の接続部31は、風力発電装置1の接続端11に対して直接接続されてもよいし、伝送ケーブルを介して接続されてもよい。このような接続方法によりハンディ端末30から風力発電装置1にデータ伝送される構成とすることにより、データ伝送容量が大きくなり、複数の制御ロジックの操作信号を短時間で転送することが可能である。
 風力発電装置1の構成を説明する。
 制御回路13は、接続端11を介して、ハンディ端末30より入力された操作信号や各種センサ類からの検出信号を受け取り、各種演算処理を実行して制御信号を生成し、この制御信号を風力発電装置1の各機器に送る。
 この制御回路13は、不図示のCPU、RAM、ROM、記憶装置等を含むハードウェアで構成され、これらのハードウェアにより各制御ロジック14~20の機能が実現されることが好ましい。なお、ここでは一例として、各制御ロジック14~20はソフトウェアによって実現される場合を示しているが、ハードウェアロジック(ロジック回路)によって構成してもよいことは勿論である。
 入出力インタフェース12は、ハンディ端末30や各種センサ類や各種設備機器等から信号を受け取り、各制御回路13に渡すとともに、制御回路13で生成した制御信号を各機器に伝送する。なお、前記接続端11を含んで入出力インタフェース12と呼んでもよい。
 制御ロジック14~20は、ハンディ端末30より入力された操作信号a1~a7により動作条件が設定され、この動作条件の下で制御ロジックにより演算処理して生成した制御信号b1~b7は、各機器に伝送される。
 操作信号a1~a7は、制御ロジックを選択的に有効にするための選択信号や、制御ロジックの条件設定を行なう数値信号であり、この操作信号が制御回路13に入力されることにより、制御ロジックの有効・無効が設定されたり、制御ロジックに数値条件が入力されたりし、これらの動作条件下で制御ロジックにより制御信号b1~b7が生成される。
 制御ロジックの具体例としては、航空障害灯21の動作を制御する航空障害灯制御ロジック14、雷電流計測手段22の動作を制御する雷電流計測制御ロジック15、出力制限手段23の動作を制御する出力制限制御ロジック16、雷接近センサ24の動作を制御する雷接近センサ制御ロジック17、落雷カウンタ25の動作を制御する落雷カウンタ制御ロジック18、カーテイルメント制御手段26の動作を制御するカーテイルメント制御ロジック19、風速較正手段27の動作を制御する風速較正ロジック20等が挙げられる。
 制御回路13は上記したような制御ロジックを複数有しているが、複数の風力発電装置1を有する風力発電サイト10において、風力発電装置1が有する制御ロジックの組み合わせは同一サイト内の他の風力発電装置と共通となっている。
 このように、風力発電装置1の制御回路13が、同一サイト内の他の風力発電装置1に対応可能な共通の制御ロジックを有することにより、制御回路13の構成を標準化することができ、コスト低減が図れる。
 ハンディ端末30の構成を説明する。
 このハンディ端末30は、風力発電装置1の運転操作モードと保守モードとを選択的に切り替えて、対応するそれぞれのモードで所定の制御動作を行なわしめるものである。
 表示部33は、操作端の操作状態を表示するもので、タッチパネル35が表面に被膜された液晶ディスプレイが用いられる。
 操作端群32は、風力発電装置1内に組み込まれた制御回路13内の制御ロジックを選択的に有効とする操作信号を生成する。この操作端群32により生成される操作信号は、接続部31を介して接続された対応する風力発電装置1の制御回路13の、同一サイト内の他の風力発電装置1に共通する運転若しくは保守制御ロジックを選択的に有効とする操作信号である。この操作端群32は、表示部33とは別に設けたキーボード等であってもよいが、好ましくは、表示部33の上面に接触操作可能なタッチパネル35とする。なお、ここで用いるタッチパネル35の動作方式は一般的な方式(例えば、抵抗膜方式)を用いる。
 このように、風力発電装置1が同一サイト内の他の風力発電装置と共通の制御ロジックを有し、ハンディ端末30から制御ロジックを選択的に有効とする操作信号を入力して制御回路13に伝送し、制御ロジックをそれぞれの風力発電装置1に適した動作設定とすることで、個々の風力発電装置1の制御ロジックを管理しやすくなる。
 また、ハンディ端末30の接続部31を風力発電装置1の接続端11に接続して、操作信号を伝送する構成としているため、風力発電装置1の建設時やメンテナンス時、制御ロジックの条件設定や設定変更の必要が生じた際に現場の作業員が迅速に制御ロジックの設定、変更を行うことが可能となる。
 また、操作端群32は、風力発電装置1の保守制御を行なう保守モードと、運転制御を行なう運転操作とのいずれかを選択するモード選択端34を有している。
 このように、モード選択端34により保守モード画面と運転操作画面とを選択的に切り替える構成とすることにより、作業に応じてハンディ端末30より簡単に操作信号を入力することができ、作業の効率化が図れる。
 さらに、ハンディ端末30は、複数の制御ロジックの操作信号入力画面を表示部33に表示させる画面表示制御部36を備えている。
 次に、図3を参照して、風力発電装置1とハンディ端末30のシーケンスを説明する。
 ハンディ端末30は、モード選択端34より保守モードが選択されたら保守モードに移行する。風力発電装置1はこのモード切替信号を受け取ったら保守モードに設定される。風力発電装置1は、保守モードに設定されたら制御ロジックの条件設定、設定変更を受け付けるようになっている。
 ハンディ端末30は、操作端群32により操作信号が入力されたら制御ロジックごとに確認操作を行い、設定が必要とされる全ての制御ロジックに対する操作信号の入力が終了したら操作信号を風力発電装置1に伝送する。
 風力発電装置1は、ハンディ端末30からの操作信号を受け取り、制御ロジックごとの操作信号に基づいて制御回路13内の制御ロジックの動作条件を設定する。そして、設定された動作条件下で制御ロジックにより制御信号を生成し、この制御信号に基づいて風力発電装置1が具備する各手段を制御する。
 ハンディ端末30で保守モードを終了させる操作を行なったら、そのモード切替信号は風力発電装置1側に伝送され、制御回路13の保守モード設定が解除される。制御回路13では、保守モード設定が解除されたら制御ロジックの設定変更が不可となる。
 図4乃至図7を参照して、ハンディ端末30の具体的な動作を説明する。図4はハンディ端末の動作を示すフローチャートで、図5はハンディ端末の初期画面の一例を示す図で、図6はハンディ端末の運転操作画面の一例を示す図で、図7はテンキーが重畳表示された運転操作画面の一例を示す図である。
 ハンディ端末30は、風力発電装置1の接続端11に接続部31が接続され(S1)、電源が起動されたら初期画面を表示する(S2)。初期画面の一例を図5に示す。初期画面100には、モード選択端34である保守モードボタン101と運転操作モードボタン102とを含む複数の操作ボタンが表示されている。モード選択端34によりモード選択を行なう(S3)。運転操作モードボタン102が押下されたら、ハンディ端末30の設定及び制御回路13の設定が運転操作モードへ移行する(S4)。運転操作モードの内容は省略する。
 一方、保守モードボタン101が押下されたら、ハンディ端末30の設定及び制御回路13の設定が保守モードに移行する(S5)。
 また、制御回路13が、ナセル側とタワー側の両方に設けられた場合、ハンディ端末30を接続した側の制御回路13の操作権利を操作権利選択ボタン103により選択するようにしてもよい。操作権利の選択は、ナセル(側制御回路)ボタン104と、タワー(側制御回路)ボタン105とのいずれか一方を押下することで選択できる。そして、選択された側の制御回路の操作信号を受け付け、選択されていない側の制御回路の操作信号は受けつけないようにする。
 保守モードでは、画面表示制御部36により表示部33に保守モード画面を表示する(S6)。保守モード画面(操作信号入力画面)の一例を図6に示す。保守モード画面110では、制御回路13が有する複数の制御ロジックに対応した制御ロジック項目111と、設定値候補112とが表示されるとともに、項目選択に切り替えるための操作ボタン113と、データ入力に切り替えるための操作ボタン114と、入力した操作信号を制御回路13に伝送するための操作ボタン115とが表示されている。
 操作者により項目選択に切り替えるための操作ボタン113が押下されると、図7に示すように保守モード画面110にテンキー119が重畳表示され、操作信号を入力する制御ロジックの項目111が選択可能となる。操作者は、テンキー119から制御ロジックの項目番号を選択し、ENTERを押下するとテンキー画面は消え、選択された制御ロジックの項目番号が操作ボタン113の位置に表示される(S7)。
 次いで、操作者によりデータ入力に切り替えるための操作ボタン114が押下されると、図7に示すように保守モード画面110にテンキー119が重畳表示され(S8)、設定値の入力が可能となる。操作者は、先に選択した制御ロジックに対する設定値をテンキー119から入力し(S9)、ENTERを押下するとテンキー画面は消え(S10)、入力された設定値が操作ボタン114の位置に表示される。
 同様にして、必要とされる全ての制御ロジックの設定値の入力を行なう。
 全ての設定値の入力が終了したら(S11)、操作ボタン115の押下により、制御ロジックごとの設定値を含む操作信号を風力発電装置1に伝送する(S12)。
 なお、操作信号は制御ロジックを選択的に有効とする選択信号であり、操作信号の入力によって制御ロジックの有効、無効を切り替える構成としている。これにより、制御回路13において複数の制御ロジックのうち不要な制御ロジックは無効とし、必要な制御ロジックのみを有効とすることができる。この他に、操作信号は、制御ロジックの設定値を数値入力する構成であってもよい。
 次に、風力発電装置1の構成例とともに制御ロジックで制御される制御対象について説明する。
 図17は風力発電装置の構成例を示す図である。
 風力発電装置1は、基礎上に立設されたタワー2と、タワー2の上端に設置されたナセル3と、ナセル3に取り付けられたロータヘッド4と、ロータヘッド4に取り付けられた複数枚の回転翼5と、回転翼5をピッチ駆動させるピッチ駆動装置6とを有している。
 タワー2は、基礎から上方に延びる柱状であり、例えば、一本の柱状部材で構成してもよいし、複数のユニットを上下方向に連結して柱状に構成してもよい。タワー2が複数のユニットから構成されている場合には、最上部に設けられたユニットの上にナセル3が設置される。
 ナセル3は、ロータヘッド4を支持するとともに、その内部にドライブトレイン7や発電機8を収納している。
 ドライブトレイン7は、ロータヘッド4に連結された主軸71と、主軸71に連結された増速機72と、増速機72を発電機8に連結するカップリング73とを有する。
 主軸71は、回転翼5およびロータヘッド4とともに回転するようにロータヘッド4に連結されるとともに、主軸受によって回転可能にケーシング側に固定されている。
 増速機72は、主軸71とカップリング73との間に配置され、主軸71を介してロータヘッド4側から入力された回転を増速して、カップリング73に出力するようになっている。増速機72は、特に限定されないが、例えば、遊星増速機構および平歯車増速機構(いずれも不図示)を組み合わせたものを用いることができる。
 ピッチ駆動装置6は、回転翼5を軸線(図中、一点鎖線)周りに回転させて回転翼5のピッチ角を変更する。
 このような風力発電装置1においては、接続端11をタワー2側とナセル3側に夫々配置してもよく、この場合、ハンディ端末30をナセル3側とタワー2側のいずれか一方に接続することにより、表示部33への保守モード操作を行う画面表示を異ならせることが好ましい。例えば、図9に示すように、ハンディ端末30をナセル3側に接続した場合、保守モード画面120に保守モード移行後の誤操作によっては危険に繋がる可能性がゼロでは無い旨の注意表示121を表示したり、誤操作には製造メーカが責任を負わない旨の同意ボタン(図示略)を現出させる。これにより、安全性にも配慮し、且つ作業性を向上させることができる。
 上記した風力発電装置1は、航空障害灯61、雷電流計測手段62、雷接近センサ63、落雷カウンタ64、出力制限手段、カーテイルメント制御手段、風速較正手段を選択的に備えているとともに、これらを制御する制御回路13(13A、13B)を備えている。
 制御回路13は、タワー2に設置されたタワー側制御回路13Aと、ナセル3内に収容されたナセル側制御回路13Bとを有し、両制御回路13A、13Bは電気的に接続され、同一の制御ができるようになっている。なお、一方の制御回路13で保守モードにより制御ロジックの条件設定、設定変更を行なうときは、他方の制御回路13では保守モードに移行しないようにインターロック機能を有する。
 次に本発明の実施例を、順を追って説明する。
 図8はハンディ端末の初期画面の一例を示す図、図9は、ハンディ端末の初期画面より保守モード移行時に現出される注意画面である。
 初期画面100Aには、モード選択端34である保守モードボタン101と運転操作モードボタン102とを含む複数の操作ボタンが表示されている。モード選択端34によりモード選択を行なう(図4のS3)。運転操作モードボタン102が押下されたら、ハンディ端末30の設定及び制御回路13の設定が運転操作モードへ移行する(図4のS4)。一方、保守モードボタン101が押下されたら、ハンディ端末30の設定及び制御回路13の設定が保守モードに移行(図4のS5)するが、その前に図9に示す注意画面120に移行する。注意画面120ではYAWやピッチを操作できるようになる為危険である点を保守操作者に認識させると共に、保守画面へ移行する前に必ずメンテナンス要領書を参照するようにして、誤操作に対してメーカは責任を負わないようにする。
 そして図9に示す注意画面で.内容に対し「同意します」121/「同意しません」122のボタンを選択させ、「同意します」121の押下により保守画面の次の操作画面へ、「同意しません」122の押下により初期画面100Aに戻るように設定し、更に「同意します」121の押下の.履歴を残すためボタンの選択結果を遠隔制御センタ(図1の管理装置56)に伝送する。
 図10は、前記保守モードの注意画面120の「同意します」を押下後の、次に現出する操作画面160の例示で(例えば「モータ操作」165の目次が左下欄に表示されると共に、状態で対応する夫々の補機のモータの駆動と停止を個々の補機毎に独立して手動操作を行う補機モータ個別駆動制御ボタンが現出される画面である。
 同画面には前記ナセル内に存在するヨー制御若しくは翼ピッチ制御する制御油回路に設けた制御油ポンプモータ136(図13参照)の発停ボタン161、増速機72(図17参照)の潤滑油回路に設けた潤滑油ポンプモータ144(図14参照)の発停ボタン162、該潤滑油を冷却する潤滑油クーラ用ファンモータ149(図14参照)の発停ボタン163、163、及び潤滑油不純物除去ライン143に設けたオフラインフィルタポンプモータ148(図14参照)の発停ボタン164を指す。
 尚、図10に示す「注意表示」169は、保守モード中のピッチ開操作、ヨー旋回操作、主軸ブレーキ操作のいずれの操作前にも現出させる。
 かかる画面によれば、ハンディターミナル30をナセル側の接続端11に接続された事を許容条件下に、保守モードのモータ操作画面にて(ナセル側から)各補機モータの発停が出来る。
 この場合に保守モードの操作機能は保守モードでの他の操作機能を許容しない(保守モードでの操作機能はひとつのみである)。
 又保守モードから操作モードへ移行すると保守モードの操作は原則的にリセットされる(ナセル側)が、同一モード間では保持する、又保守モードでのヨー旋回は操作モードへ移行してもリセットされない。
 又補機モータ発停ボタン161~164は、ナセル内のみ操作可能とする。このようにナセル内のみで操作することによりモータ回転方向の目視確認がタイムリーに行える。
 補機モータ発停ボタンは、自動/手動切替可能にモータ自動ボタン168も存在する。保守モードにおいても通常は「自動」運転である。自動ボタン168を一度押下すると「手動」運転に切り替わるが、切り替えたその時点は自動運転の状態を保持している。
 補機モータ発停ボタン161~164は手動操作にて各補機類の停止部を一度押すと、停止状態になり、「停止」表示になる。又手動操作にて各補機類の停止部を一度押すと、運転状態になり、「運転」表示になるとともに「自動」運転に切り替わり、切り替えたその時点から自動運転に移行する。
 尚、前記手動操作はモータが過負荷の時は操作不可で且つブースタ調整及びその他保守モードでの他の操作の時は本操作不可とする。
 かかるモータ操作画面の現出により、保守ツールを使用しないでモータ回転方向を確認できる為、作業効率が上がる。
 図13は、前記ナセル内に存在するヨー制御若しくは翼ピッチ制御する制御油回路に設けた制御油ポンプモータ136の制御状態を示す図で、同図に示すように、制御油回路135は制御油タンク138から循環する制御油ライン上に制御油ポンプ(G.O.ポンプ)136、ヨーブレーキ139、主軸ブレーキ137を設けて、翼ピッチ制御134とヨー制御を行うもので、DWSS(系統の停電)133、前記保守画面より制御油ポンプモータ136の発停ボタン161を押下して、制御油ポンプモータ停止指令130を出す事により手動にて発停制御されるが、該ボタンに優先して、制御油ポンプモータ過負荷、制御油油圧低下のどちらか成立した場合、又は制御油タンク138のレベル低下131、翼動作チェックによる、ACCガス圧チェックによるヘルスチェック132により制御油ポンプモータ停止指令が出たときに該ポンプモータが「停止」となる。
 図14は前記ナセル内に存在する増速機72の潤滑油回路146に設けた潤滑油ポンプモータ144の制御状態を示す図で、潤滑油回路146は潤滑油(L.O.)ポンプモータ144により増速機72とオイルクーラ145間を潤滑油が循環する油回路で、潤滑油不純物除去ライン143が付設されている。
 かかる潤滑油回路146においても、潤滑油ポンプモータ144の発停ボタン162により手動にて発停制御140されるが、該ボタンに優先して、環境及びアキュムレータの状態(外気温度0℃以下/外気温度5℃以上、ACCガス圧チェック)142の状態、潤滑油ポンプモータ過負荷状態141によって潤滑油ポンプモータ停止指令140がない場合でも優先して停止される。
 図15は、前記ナセル内に存在する増速機の潤滑油回路に設けた該潤滑油を冷却する潤滑油クーラ用ファンモータの制御状態を示す図である。
 増速機の潤滑油回路146の構成は図14と同様であり、かかる潤滑油回路146においても、潤滑油クーラ用ファンモータ149の発停ボタン163により手動にて発停制御150されるが、該ボタンに優先して、ナセル内温度及び潤滑油温度の状態(ナセル内温度45℃以下/以上、潤滑油温度45℃以下/以上)152の状態、潤滑油クーラ用ファンモータ過負荷状態151によってファンモータ停止指令150が優先がない場合でも優先して停止される。
 図16は、前記ナセル内に存在する増速機の潤滑油回路の潤滑油不純物除去ラインに設けたオフラインフィルタポンプモータの制御状態を示す図である。
 増速機の潤滑油回路146の構成は図14と同様であり、潤滑油不純物除去ライン143にオフラインフィルタポンプモータ148が設けられている。かかる潤滑油回路146においても、オフラインフィルタポンプモータ148の発停ボタン164により手動にて発停制御155されるが、該ボタンに優先して、潤滑油温度の状態(潤滑油温度45以下/以上)157の状態、オフラインフィルタポンプモータ148の過負荷状態156によってオフラインフィルタポンプモータ148の停止指令155が優先がない場合でも優先して停止される。
 図11は保守モード状態で風速に応じて「翼ピッチ制御」を行う「自動」操作ボタンと手動で翼ピッチ角の増減を行う「増減手動操作ボタン」が現出される「ピッチ操作」画面170である。
 同画面には、左下枠に「ピッチ操作」174の目次欄が、又中央に「翼ピッチ制御」を行う「自動」操作ボタン173が、更にその右側に手動で翼ピッチ角の増減を行う「増減手動操作ボタン」172が現出し、「増減手動操作ボタン」172は増減ステップの程度に応じて「減小/増小」「減中/増中」「減大/増大」が設けられている。
 又ピッチ制御の危急停止を行う危急電磁弁171のON操作ボタンも設けられている。
 かかる発明によれば、従来翼旋回輪の主軸受の給脂時に、給脂作業の開始時にハンディ端末30の「翼ピッチ制御」を行う「自動」操作ボタン173を一度押下することにより、ピッチ開閉動作を自動で行うようにした。これにより保守モードでのピッチ開閉操作を繰り返す必要が無くなった。ピッチ開閉操作実行中、「自動」操作ボタン173が再度押されると、ピッチ自動開閉を中止する。
 尚、「自動」操作ボタン173を押下しても平均風速が、10m/s以上の時、主軸ブレーキがOFFの時、危急電磁弁が無励磁の時、いずれも操作不可とする。
 主軸受の給脂をナセル側で実施する為、ナセル側にハンディ端末30が接続されたときのみ「自動」操作ボタン173をボタン操作を可能とする。又ピッチ自動開閉実行中において他からの実行指令は受け付けない。更にピッチ自動開閉操作を中止操作して、ピッチが閉動作中である時、ピッチが全閉するまでは次の実行指令は受け付けない。
 「増減手動操作ボタン」172のステップオートでピッチ操作が行われている時、ピッチ自動開閉のボタンを押しても受け付けない。「ピッチ操作」実行中、「ピッチ操作」画面170から他画面へ移行しても、移行は可能だが、他の操作は不可とする。
 図12は、保守モードの初期画面より、ヨー制御に遷移している画面上に、ヨーブレーキ解除/励磁ボタンを現出させている画面100Bである。
 同画面には、左下枠に「ヨー操作」128の目次欄が、又ヨー(YAW)ブレーキ電磁弁125、運転ロック解除126の操作ボタンが設けられているので、YAWブレーキ電磁弁ボタン126を押し、該電磁弁を励磁/無励磁させる。
 この場合においてもYAW旋回指令が出ている時、ピッチ実角が停止位置でない時、風速が15m/s以上の時はいずれも操作不可とする。
 かかる画面によればYAWブレーキ電磁弁ボタン126を押してYAWを旋回させないためYAWブレーカOFFの必要はないのみならず、YAWブレーキ電磁弁ボタン125を直接ON/OFFし、ブースタ調整するため警報出力を気にしなくて良い。
 特に保守モードでYAWブレーキ電磁弁ボタン125のON/OFFを直接操作出来るようにした為にYAWブースタ調整が実施しやすくなる。
 異常により風力発電装置の保守作業、特にナセル内の保守作業の簡素化と更には保守作業員の安全性を考慮した、風力発電装置用ハンディ端末を得ることが出来る。

 

Claims (10)

  1.  地上若しくは水上に立設させたタワーと、該タワーにヨー制御可能に支持されたナセルと、該ナセルに翼ピッチ制御可能に取り付けられた複数の回転翼とを備えた風力発電装置の、前記タワー下部及びナセルに夫々設けられた接続端に接続されて、発電装置内の各種制御を行う風力発電装置用ハンディ端末において、
     前記風力発電装置用ハンディ端末は、前記風力発電装置内の制御回路に組み込まれた各種制御機器の操作信号を生成する操作ボタンと、該操作ボタンの操作状態を表示する表示部と、前記操作ボタンの表示制御を行う制御部を備え、
     前記操作ボタンの制御部は、前記風力発電装置の保守モードと運転操作モードとを選択的に有効とするモード選択ボタンと、該選択ボタンにより選択された保守モード時に、前記表示部上に表示された、対応保守操作画面に対応して前記風力発電装置内に組み込まれた翼ピッチ制御、ヨーブレーキ制御とこれらの制御を行う油回路上に設けた補機モータの少なくとも1を個別に制御する操作ボタンを現出させる制御部であることを特徴とする風力発電装置用ハンディ端末。
  2.  前記表示部が、タッチパネルである請求項1に記載の風力発電装置の保守用ハンディ端末において、前記操作ボタンの表示制御を行う制御部は、前記タッチパネル上に目的とする操作ボタンを現出させる制御部であって、前記風力発電装置内に組み込まれた翼ピッチ制御、ヨーブレーキ制御、及び補機制御を個別制御可能とする操作ボタンを、該制御部により対応保守操作に対応して選択的に現出可能に構成した制御部であることを特徴とする風力発電装置用ハンディ端末。
  3.  前記操作ボタンの表示制御を行う制御部は、更に前記接続部がナセル側に設けられた接続端に接続されたときに前記翼ピッチ制御、ヨーブレーキ制御、及び補機制御を個別制御可能とする操作ボタンを現出若しくはそのボタン操作を有効とする制御部である請求項1記載の風力発電装置用ハンディ端末。
  4.  前記操作ボタンの表示制御を行う制御部は、前記操作ボタンが翼ピッチ制御用操作ボタンである場合に、前記保守モード状態で風速に応じて「翼ピッチ制御」を行う「自動」操作ボタンと手動で翼ピッチ角の増減を行う「増減手動操作ボタン」が現出する制御部である請求項1記載の風力発電装置用ハンディ端末。
  5.  前記操作ボタン制御部は、前記「翼ピッチ制御」を行う「自動」若しくは「増減手動操作ボタン」の操作ボタンのオン操作後、他の操作ボタンの操作を許容しない制御部である請求項4記載の風力発電装置用ハンディ端末。
  6.  前記操作ボタンの表示制御を行う制御部は、更に前記接続部がナセル側に設けられた接続端に接続されている事を条件として、保守モードの初期画面より、ヨー制御に遷移している画面上に、ヨーブレーキ解除/励磁ボタンを現出させる制御部である請求項1記載の風力発電装置用ハンディ端末。
  7.  前記操作ボタンの表示制御を行う制御部は、前記操作ボタンが補機制御ボタンである場合に、前記保守モード状態で対応する夫々の補機のモータの駆動と停止を個々の補機毎に独立して手動操作を行う補機モータ個別駆動制御ボタンが現出する制御部である請求項1記載の風力発電装置用ハンディ端末。
  8.  前記操作ボタンの表示制御を行う制御部は、翼ピッチ制御と補機制御を個別制御可能とする操作ボタンを押圧操作しても、該押圧操作した翼ピッチ制御用モータ若しくは補機制御用モータが過負荷状態にあるときに操作不可する制御部である請求項1記載の風力発電装置用ハンディ端末。
  9.  前記操作ボタンの表示制御を行う制御部は、モード選択ボタンにより保守モードを選択した際に、表示部上に保守モード移行後の誤操作によっては危険に繋がる可能性がゼロでは無い旨の注意表示と共に、誤操作には製造メーカが責任を負わない旨の同意ボタンを現出させ、同意ボタンを押圧後に保守画面に移行する制御部である請求項1記載の風力発電装置用ハンディ端末。
  10.  前記注意表示が、保守モード中のピッチ開操作、ヨー旋回操作、主軸ブレーキ操作のいずれかの操作前にも現出する請求項9記載の風力発電装置用ハンディ端末。
PCT/JP2010/052441 2010-02-18 2010-02-18 風力発電装置用ハンディ端末 WO2011101969A1 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/052441 WO2011101969A1 (ja) 2010-02-18 2010-02-18 風力発電装置用ハンディ端末
CA2693752A CA2693752A1 (en) 2010-02-18 2010-02-18 Handy terminal for wind turbine generator
KR1020107008381A KR101156245B1 (ko) 2010-02-18 2010-02-18 풍력 발전 장치용 핸디 단말
US12/675,417 US8269366B2 (en) 2010-02-18 2010-02-18 Handy terminal for wind turbine generator
BRPI1000025-9A BRPI1000025A2 (ja) 2010-02-18 2010-02-18 The handicap terminal for wind power generators
CN201080000711.9A CN102753819B (zh) 2010-02-18 2010-02-18 用于风力涡轮发电机的便携式终端
AU2010201616A AU2010201616B2 (en) 2010-02-18 2010-02-18 Handy terminal for wind turbine generator
JP2010507749A JP5073053B2 (ja) 2010-02-18 2010-02-18 風力発電装置用ハンディ端末
EP10703792.1A EP2378114B1 (en) 2010-02-18 2010-02-18 Wind turbine system comprising portable terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/052441 WO2011101969A1 (ja) 2010-02-18 2010-02-18 風力発電装置用ハンディ端末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011101969A1 true WO2011101969A1 (ja) 2011-08-25

Family

ID=44475866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/052441 WO2011101969A1 (ja) 2010-02-18 2010-02-18 風力発電装置用ハンディ端末

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8269366B2 (ja)
EP (1) EP2378114B1 (ja)
JP (1) JP5073053B2 (ja)
KR (1) KR101156245B1 (ja)
CN (1) CN102753819B (ja)
AU (1) AU2010201616B2 (ja)
BR (1) BRPI1000025A2 (ja)
CA (1) CA2693752A1 (ja)
WO (1) WO2011101969A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014121971A1 (de) 2013-02-08 2014-08-14 Rheinmetall Waffe Munition Gmbh Explosivstofffreies geschoss zur erzeugung einer thermischen signatur
CN105257474A (zh) * 2015-11-10 2016-01-20 四川东方电气自动控制工程有限公司 一种手动变桨控制系统
JP2019039430A (ja) * 2017-08-22 2019-03-14 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 固有のヨー駆動部制御システムが非動作である場合に風力タービンのヨー駆動部を制御するためのシステム

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10443601B2 (en) * 2007-02-21 2019-10-15 Grundfos Management A/S Pump unit having an elctric drive motor and electronic control device
BRPI1000026A2 (pt) * 2010-02-16 2018-02-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd terminal portátil para um gerador de turbina eólica, e, gerador de turbina eólica
CN102606396B (zh) * 2012-04-11 2014-01-08 国电联合动力技术有限公司 风电场内多机组间偏航扇区管理和优化控制方法及其系统
CN102748213B (zh) * 2012-07-10 2016-02-03 国电联合动力技术有限公司 一种风力发电机组紧急停机控制系统及方法
CN102748215B (zh) * 2012-07-12 2015-11-18 国电南京自动化股份有限公司 风力发电机组的安全链系统及其故障快速识别方法
KR101433073B1 (ko) * 2012-12-17 2014-08-25 주식회사 우진산전 풍력 발전기의 요 제어 시스템 및 그 제어방법
DE102013206119A1 (de) * 2013-04-08 2014-10-09 Wobben Properties Gmbh Windenergieanlage und Verfahren zum Betreiben einer Windenergieanlage
DK178820B1 (en) 2014-11-04 2017-02-27 Kk Wind Solutions As Monitoring unit for a power converter
KR101789923B1 (ko) * 2016-06-02 2017-10-25 두산중공업 주식회사 풍력단지 통합제어 모니터링 방법
TWI657404B (zh) * 2016-12-23 2019-04-21 財團法人船舶暨海洋產業研發中心 離岸風場管理系統及其方法
JP6573923B2 (ja) * 2017-02-10 2019-09-11 エムエイチアイ ヴェスタス オフショア ウィンド エー/エス 風力発電施設および風力発電施設の運転方法
US10329017B2 (en) * 2017-03-13 2019-06-25 General Electric Company System and method for integrating flight path and site operating data
US11408398B2 (en) * 2017-12-06 2022-08-09 Vestas Wind Systems A/S Configuration of wind turbine controllers
CN110748455B (zh) * 2019-11-29 2024-01-19 中国华能集团清洁能源技术研究院有限公司 一种控制风电变桨的冗余顺桨系统及方法
EP4038273A1 (en) * 2019-12-10 2022-08-10 Siemens Gamesa Renewable Energy A/S Locking system for a rotatable mounted unit of a wind turbine, wind turbine and method for operating a locking system
TWI758831B (zh) * 2020-08-21 2022-03-21 安雷科技股份有限公司 雷擊計數器與雷擊計數方法
CN114087125A (zh) * 2020-08-24 2022-02-25 保定市昊昌电力科技有限公司 一种风力发电机电动叶片锁紧装置
CN113847203B (zh) * 2021-09-30 2023-08-22 中国船舶重工集团海装风电股份有限公司 一种风力发电机组变桨系统手动模式安全切换装置及方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009544880A (ja) * 2006-07-21 2009-12-17 リパワー システムズ エージー 風力発電装置の運転方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2233705A1 (en) * 1996-08-02 1998-02-12 The Austin Research Institute Improved nucleic acids encoding a chimeric glycosyltransferase
US20020029097A1 (en) 2000-04-07 2002-03-07 Pionzio Dino J. Wind farm control system
US20020084655A1 (en) * 2000-12-29 2002-07-04 Abb Research Ltd. System, method and computer program product for enhancing commercial value of electrical power produced from a renewable energy power production facility
JP2002349413A (ja) 2001-05-24 2002-12-04 Mitsubishi Electric Corp 風力発電システム
JP2003242231A (ja) 2002-02-20 2003-08-29 Takafumi Wada 建物の管理運営用の移動型監視制御システム
US7456510B2 (en) * 2002-11-15 2008-11-25 Zephyr Corporation Wind power generator
AU2004283254B2 (en) * 2003-10-24 2010-04-01 Shinko Electric Co., Ltd. Power supply, generator and wind power generator
JP4984635B2 (ja) * 2006-05-12 2012-07-25 株式会社島津製作所 ターボ分子ポンプおよびターボ分子ポンプシステム
EP2092190B1 (en) * 2006-12-18 2015-06-17 Vestas Wind Systems A/S Method and system of performing a functional test of at least one embedded sub-element of a wind turbine
DE102007026176A1 (de) * 2007-01-04 2008-07-17 Dewind Ltd. SCADA-Einheit
EP2111509B2 (en) * 2007-01-15 2022-11-09 Vestas Wind Systems A/S A system and method for monitoring and control of wind farms
ES2554797T3 (es) * 2007-06-28 2015-12-23 Siemens Aktiengesellschaft Método para controlar al menos un elemento de un primer componente de una turbina eólica, dispositivo de control y uso del dispositivo de control
JP2009137746A (ja) * 2007-12-10 2009-06-25 Toshiba Elevator Co Ltd 乗客コンベア
DE102008012957A1 (de) * 2008-03-06 2009-09-10 Repower Systems Ag Verfahren zum Betreiben einer Windenergieanlage und Windenergieanlage
JP5270963B2 (ja) 2008-05-29 2013-08-21 株式会社日立製作所 風力発電設備遠隔監視装置、風力発電遠隔管理方法及び風力発電遠隔管理プログラム
EP2141359A1 (en) 2008-07-02 2010-01-06 Siemens Aktiengesellschaft Wind turbine configuration management system, and central computer system therefor
CA2744709C (en) * 2008-11-26 2017-03-14 Wireless Environment, Llc Wireless lighting devices and applications
ES2535409T3 (es) 2009-05-18 2015-05-11 Vestas Wind Systems A/S Procedimiento de control de turbina eólica
US8155923B2 (en) 2009-06-08 2012-04-10 General Electric Company System, remote device, and method for validating operation of a wind turbine
CN201448194U (zh) * 2009-06-08 2010-05-05 山东长星集团有限公司 一种基于信息融合技术的风机振动监控装置
DE102009037224A1 (de) 2009-08-12 2011-02-17 Repower Systems Ag Verfahren und Vorrichtung zur Zugriffsregelung auf Anlagensteuerungen von Windenergieanlagen
CA2693750C (en) * 2010-02-18 2012-10-23 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Maintenance operation method for wind turbine generator and wind turbine generator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009544880A (ja) * 2006-07-21 2009-12-17 リパワー システムズ エージー 風力発電装置の運転方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014121971A1 (de) 2013-02-08 2014-08-14 Rheinmetall Waffe Munition Gmbh Explosivstofffreies geschoss zur erzeugung einer thermischen signatur
CN105257474A (zh) * 2015-11-10 2016-01-20 四川东方电气自动控制工程有限公司 一种手动变桨控制系统
JP2019039430A (ja) * 2017-08-22 2019-03-14 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 固有のヨー駆動部制御システムが非動作である場合に風力タービンのヨー駆動部を制御するためのシステム
JP7229699B2 (ja) 2017-08-22 2023-02-28 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 固有のヨー駆動部制御システムが非動作である場合に風力タービンのヨー駆動部を制御するためのシステム

Also Published As

Publication number Publication date
KR20110116085A (ko) 2011-10-25
JPWO2011101969A1 (ja) 2013-06-17
US20110204631A1 (en) 2011-08-25
CN102753819B (zh) 2015-03-04
AU2010201616A1 (en) 2011-09-01
AU2010201616B2 (en) 2012-12-13
EP2378114B1 (en) 2018-01-31
CA2693752A1 (en) 2011-08-18
BRPI1000025A2 (ja) 2018-02-14
JP5073053B2 (ja) 2012-11-14
US8269366B2 (en) 2012-09-18
EP2378114A4 (en) 2014-04-30
EP2378114A1 (en) 2011-10-19
CN102753819A (zh) 2012-10-24
KR101156245B1 (ko) 2012-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5073053B2 (ja) 風力発電装置用ハンディ端末
JP5010735B2 (ja) 風力発電装置用ハンディ端末及び風力発電装置
JP5031093B2 (ja) 風力発電装置用ハンディ端末及び風力発電装置、並びに風力発電サイト
EP2107000B1 (en) Turn control system for a ship propulsion unit
US8063500B2 (en) Maintenance operation method for wind turbine generator and wind turbine generator
WO2012159375A1 (zh) 起重机和起重机控制逻辑的可视化系统及方法
CN115750224A (zh) 一种风力发电机组偏航系统车间内测试系统及方法
CN205689251U (zh) 能够远程报警的船用主汽轮齿轮机组盘车装置
JP6952154B1 (ja) 風車
CN221370366U (zh) 一种提升机制动器液压装置
CN108131249A (zh) 用于静液储能式液压传动型风力发电机组的控制系统
CN207297233U (zh) 风力发电机组及其变桨系统以及变桨系统故障检测设备
CN105004522A (zh) 基于光信号的风机轴系故障诊断和状态监测系统
CN117703673A (zh) 一种自动盘车机构和风力发电机组

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080000711.9

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010507749

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2693752

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010201616

Country of ref document: AU

Ref document number: 2010703792

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2572/DELNP/2010

Country of ref document: IN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20107008381

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12675417

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10703792

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: PI1000026

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20100419

Ref document number: PI1000025

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20100419