WO2010095194A1 - 照明装置 - Google Patents

照明装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2010095194A1
WO2010095194A1 PCT/JP2009/006064 JP2009006064W WO2010095194A1 WO 2010095194 A1 WO2010095194 A1 WO 2010095194A1 JP 2009006064 W JP2009006064 W JP 2009006064W WO 2010095194 A1 WO2010095194 A1 WO 2010095194A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lighting device
main body
body frame
unit
light source
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/006064
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
糸原若明
高茂豊
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2009036643A external-priority patent/JP4528862B1/ja
Priority claimed from JP2009036644A external-priority patent/JP2010192307A/ja
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to US13/202,262 priority Critical patent/US20110310626A1/en
Priority to CN2009801568527A priority patent/CN102317678A/zh
Priority to EP09840301A priority patent/EP2400211A1/en
Publication of WO2010095194A1 publication Critical patent/WO2010095194A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S8/00Lighting devices intended for fixed installation
    • F21S8/04Lighting devices intended for fixed installation intended only for mounting on a ceiling or the like overhead structures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2105/00Planar light sources
    • F21Y2105/10Planar light sources comprising a two-dimensional array of point-like light-generating elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Abstract

 取り付け作業が簡素化できる照明装置を提供する。 長方形状の本体フレーム10の長手方向に沿って2つの仕切板14、14を本体フレーム10上に対設してある。仕切板14で挟まれる区画は、電源ユニット30、接続端子40、取っ手50などがLEDモジュール20と並置される場所である。また、仕切板14と本体フレーム10の長辺側の縁辺との間の区画は、それぞれLEDモジュール20を装着する場所である。すなわち、電源ユニット30や接続端子40などを間にして、LEDモジュール20が2箇所に分かれて本体フレーム10に並置されている。

Description

照明装置
 本発明は、取り付け作業が簡素化できる照明装置に関する。
 近年、省電力化及び長寿命化に優れているとして蛍光灯や白熱灯に替わって発光ダイオードなどを光源とする照明装置の開発が行われている。このような照明装置は、複数の発光ダイオード(LED)を実装した基板(LEDモジュール)、LEDを駆動する駆動回路(電源回路)などを灯具内に取り付ける構造を有している。
 このようなLEDを使用した照明装置は、天井に設置した場合に発光面が下側になるように、LEDを下側にして基板を配置するとともに、発光面が遮られないように駆動回路や電源回路などを含む部品や回路基板などをLEDモジュールの裏側(上側)に配置した2段構造を採用している。例えば、特許文献1には、電子部品が実装された本体を天井面に固定し、その後、LEDユニットを本体に装着する構造の照明装置が開示されている。
特開2005-71711号公報
 しかしながら、特許文献1に開示されたような従来の照明装置の場合、LEDモジュール(LEDを実装した基板)とLEDを駆動する駆動回路などの電源装置とを2段構造としている。このような照明装置を天井に設置する場合には、まず、電源装置を収容した灯具筐体を天井に取り付け、その後にLEDモジュールを灯具筐体に取り付ける作業が必要となる。このため、照明装置の設置作業に多くの時間を要していた。特に、照明装置の天井面への設置作業は、高所の作業もあり、作業者の負担にもなるため、作業効率の改善は作業の安全面への向上にも繋がるものであり、作業工程の簡素化が望まれていた。
 本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、取り付け作業が簡素化できる照明装置を提供することを目的とする。
 本発明に係る照明装置は、照明装置本体に装着された光源部を備える照明装置において、前記照明装置本体に前記光源部と並置され、該光源部を駆動する駆動部及び把持部を備えることを特徴とする。
 本発明にあっては、照明装置本体(例えば、板状の本体フレーム)に装着された光源部と並置させた状態で駆動部及び把持部を設けた構造を有する。これにより、作業者は把持部を持って照明装置本体を天井面などの設置場所に取り付けるだけで照明装置を設置することができる。すなわち、従来のような灯具筐体を取り付けた後にLEDモジュール等の取り付けを行うなどの複数回の取り付け作業が不要であり、1回の取り付け作業で照明装置の取り付けが完了するので、作業工程を簡素化することができる。また、把持部を備えているので、作業性が向上する。
 本発明に係る照明装置は、前記光源部からの光を透過する透光板と、該透光板に隣接して、前記駆動部及び把持部を覆う着脱可能な覆部材とを備えることを特徴とする。
 本発明にあっては、光源部からの光を透過する透光板と、透光板に隣接して駆動部及び把持部を覆う着脱可能な覆部材とを備える。駆動部や把持部を覆う覆部材が透光板と隣接しているので、光源部からの光を遮ることがない。また、照明装置を取り付ける際には、覆部材を外しておき、把持部を持って照明装置本体を天井などの設置場所に取り付けた後、覆部材を取り付けることができる。
 本発明に係る照明装置は、前記光源部は、前記駆動部を間にして2つ設けてあり、前記光源部と駆動部との間を仕切る仕切部材を前記照明装置本体に対設してあり、前記把持部は、前記仕切部材同士を連結するように設けられていることを特徴とする。
 本発明にあっては、駆動部を間にして2つの光源部を設けてある。そして、光源部と駆動部との間を仕切る仕切部材を照明装置本体に対設してある。そして、把持部は、仕切部材同士を連結するように設けられている。照明装置本体は、例えば、駆動部を間にして2つの光源部を並置した板状の構造であるので、仕切部材同士を把持部で連結することにより、照明装置本体の曲がりなどを抑制することができ、照明装置の剛性を高めることができる。
 本発明に係る照明装置は、適長離隔して2つの把持部を設けてあることを特徴とする。
 本発明にあっては、適長離隔して2つの把持部を設けてある。これにより、照明装置の寸法が大きい場合でも、照明装置の剛性をさらに高めるとともに、両手で2つの把持部を持って照明装置本体を天井等に取り付けることができるので、作業性がさらに良くなる。
 本発明に係る照明装置は、前記照明装置本体を任意の取り付け箇所に取り付けるための取付用部材を前記照明装置本体に設けてあることを特徴とする。
 本発明にあっては、照明装置本体を任意の取り付け箇所に取り付けるための取付用部材を照明装置本体に設けてある。取付用部材は、照明装置本体に形成された取付孔でもよく、あるいは天井面に予め固定された取付金具に装着することができるフック等の金具などであってもよい。これにより、照明装置本体を天井等の設置場所に設置することができる。
 本発明によれば、作業工程を簡素化することができる。また、作業性が向上する。
本発明の実施の形態を示す照明装置の外観斜視図である。 本発明の実施の形態を示す照明装置の分解斜視図である。 本発明の実施の形態を示す照明装置の下側から見た平面図である。 本発明の実施の形態を示す照明装置のセンターカバーを外した状態で下側から見た平面図である。 図3のV-V線断面図である。 取っ手の平面図である。 取っ手の正面図である。 取っ手の側面図である。
 10 本体フレーム(照明装置本体)
 11 取付孔(取付用部材)
 14 仕切板(仕切部材)
 20 LEDモジュール(光源部)
 21 LED
 30 電源ユニット(駆動部)
 50 取っ手(把持部)
 60 透光パネル(透光板)
 80 センターカバー(覆部材)
 以下、本発明をその実施の形態を示す図面に基づいて説明する。図1は本発明の実施の形態を示す照明装置100の外観斜視図であり、図2は本発明の実施の形態を示す照明装置100の分解斜視図であり、図3は本発明の実施の形態を示す照明装置100の下側から見た平面図であり、図4は本発明の実施の形態を示す照明装置100のセンターカバー80を外した状態で下側から見た平面図である。照明装置100は、照明装置本体としての板状の本体フレーム10、複数のLED21を基板に実装した光源部としてのLEDモジュール20、LEDモジュール20に所要の電力(電圧あるいは電流でもよい)を供給する駆動部としての電源ユニット30、商用電源からの電源線を接続する接続端子40、把持部としての取っ手50、LEDモジュール20からの光を透過する透光板としての透光パネル60、本体フレーム10の長手方向に沿って設けられ本体フレーム10と透光パネル60とを挟持する側板70、電源ユニット30、取っ手50、接続端子40などを覆う覆部材としてのセンターカバー80、サイドカバー90などを備えている。
 図2に示すように、長方形状の本体フレーム10の長手方向に沿って2つの仕切部材としての仕切板14、14を本体フレーム10上に対設してある。仕切板14で挟まれる区画は、電源ユニット30、接続端子40、取っ手50などがLEDモジュール20と並置される場所である。また、仕切板14と本体フレーム10の長辺側の縁辺との間の区画は、それぞれLEDモジュール20を装着する場所である。すなわち、電源ユニット30や接続端子40などを間にして、LEDモジュール20が2箇所に分かれて本体フレーム10に並置されている。
 また、図2に示すように、センターカバー80は、ねじ91によりサイドカバー90に固定される。なお、本体フレーム10の短辺側の縁辺にねじ孔を有する金具を立設しておき、センターカバー80をその金具に固定するようにしてもよい。いずれの場合にも、照明装置100(本体フレーム10)を天井等に取り付ける際には、センターカバー80を外しておき、取っ手50を持って照明装置100を天井等に取り付けた後、センターカバー80を取り付けることができる。
 図2に示すように、センターカバー80は、その長辺側の縁辺がL字状に折り曲げた曲部81を設けてある。曲部81の縁辺に適長離隔して凹部を設けておき、仕切板14の対応する位置に突起部などの前記凹部を係止する部材を設けることもできる。これにより、センターカバー80が本体フレーム10の方に窪むことを防止できる。なお、曲部81の縁辺に凹部に代えて凸部を設けておき、仕切板14の対応する位置に凹部を設けて係止させるようにしてもよい。いずれの構造であっても、センターカバー80が撓むことを防止することができるものであればよい。
 また、図3に示すように、センターカバー80を間にして2つの透光パネル60が配置されている。透光パネル60は、図1、図2に示すように、本体フレーム10の縁辺に向かう方向に沿って、本体フレーム10と透光パネル60との離隔寸法(透光パネル60の高さ寸法)が減少するように傾斜させてある。なお、本体フレーム10と透光パネル60との離隔寸法(透光パネル60の高さ寸法)は、本体フレーム10の中央部や中央部付近など縁辺を除く箇所で縁辺付近での寸法よりも大きくすればよい。これにより、LEDモジュール20からの光をより広範囲(例えば、本体フレーム10の長手方向に直交する向き)に照らすことができ、天井面への配光を多くすることができる。
 すなわち、透光パネル60は、本体フレーム10の縁部に向かって離隔寸法が小さくなるように傾斜してある。これにより、例えば、照明装置100を天井面に設置した場合、透光パネル60(LEDモジュール20)からの光は、天井面にほぼ垂直に照射されるのみならず、照明装置100の周辺側にも照射される。このため、照明装置100の周辺の天井面も光を照射することができ、配光特性を従来よりも広くすることができる。
 また、本体フレーム10にLEDモジュール20と電源ユニット30とを並置した構造(2段構造ではない)とすることにより、従来のような2段構造とする必要がなく、天井面から透光パネル60の高さ寸法を小さくすることができ、天井面への配光をより多くすることができ、配光特性をさらに広くすることができる。
 また、電源ユニット30は、本体フレーム10のほぼ中央部に配置してあり、LEDモジュール20及び透光パネル60は、電源ユニット30を間にして2つ設けてある。これにより、照明装置100を天井面に設置した場合、照明装置100を挟んで両側の天井面への配光を多くすることができ、配光特性をさらに広げることができる。
 なお、上述の例では、LEDモジュール20及び透光パネル60は、電源ユニット30を間にして2つ設ける構成であるが、これに限定されるものではなく、例えば、LEDモジュール20及び透光パネル60を、電源ユニット30の周囲の全部に配置してもよい。いずれの場合でも、電源ユニット30を本体フレーム10の中央部に配置することにより、本体フレーム10の縁部付近では傾斜させた透光パネル60を天井面に近づける(高さ寸法を小さくする)ことができ、配光特性をさらに広げることができる。
 また、図4に示すように、本体フレーム10には、本体フレーム10を天井等の設置場所に取り付けるための取付用部材としての取付孔11、11を形成してある。なお、取付孔11は、一例であって、これに限定されるものではなく、本体フレーム10を設置場所に取り付けることができる構造であれば、フックや切り欠きなどの部材を用いることもできる。これにより、本体フレーム10を天井等の設置場所に設置することができる。また、図4に示すように、本体フレーム10には、複数のビス孔13を設けることもできる。これにより、天井等に直付けすることもできる。また、本体フレーム10には、適宜の箇所に電源線などを配線するための配線孔12、12を形成してある。
 本体フレーム10に平行して設けられた仕切板14、14の間には、適長(例えば、人が両手を広げて余裕をもって届く範囲である80cm程度)離隔して取っ手50を設けてある。また、取っ手50の固定位置は、例えば、図4に示すように、比較的重量のある電源ユニット30と本体フレーム10とのバランス(重心)を考慮して、電源ユニット30を間にして決定することができる。
 図5は図3のV-V線断面図である。図5に示すように、本体フレーム10上に電源ユニット30を間にしてLEDモジュール20が設けられている。このため、従来のような光源部と電源部とを2段構造とする場合に比べて、照明装置100の高さ寸法(厚み)を小さくすることができ、薄型の照明装置を実現することができる。
 また、LEDモジュール20の基板には、電源ユニット30からの配線を接続するためのコネクタ23を実装している。また、LEDモジュール20からの光を効率良く照射するため、断面視が略コの字状に折り曲げた反射シート22を設けている。反射シート22の両縁は、透光パネル60の両縁に位置するように配置してある。これにより、LEDモジュール20からの光が照明装置100内部に漏れることを防止して、光の取り出し効率を向上させることができる。
 上述のように、板状の本体フレーム10にLEDモジュール20と電源ユニット30とを並置した構造とし、さらに、本体フレーム10にLEDモジュール20や電源ユニット30と取っ手50とを並置した構造にすることにより、作業者は取っ手50を持って本体フレーム10を天井面などの設置場所に取り付けるだけで照明装置100を設置することができる。すなわち、従来のような灯具筐体を取り付けた後にLEDモジュール等の取り付けを行うなどの複数回の取り付け作業が不要であり、1回の取り付け作業で照明装置の取り付けが完了するので、作業工程を簡素化することができる。また、取っ手50を備えているので、作業性が向上する。
 また、LEDモジュール20からの光を透過する透光パネル60に隣接して着脱可能なセンターカバー80を配置してあるので、LEDモジュール20からの光を遮ることがない。また、照明装置100を天井等に取り付ける際には、センターカバー80を外しておき、取っ手50を持って本体フレーム10を天井などの設置場所に取り付けた後、センターカバー80を取り付けることができるので、作業性が向上する。
 また、取っ手50は、仕切板14を連結するように設けられている。本体フレーム10は、板状の構造であるので、離隔した仕切板14同士を取っ手50で連結することにより、本体フレーム10の曲がりなどを抑制することができ、照明装置100の剛性を高めることができる。
 また、センターカバー80及び透光パネル60は、それぞれ平面視が矩形状をなし、仕切板14をセンターカバー80と透光パネル60との境に沿って設けてあり、適長離隔して2つの取っ手50を設けてある。これにより、照明装置100の寸法が大きい場合でも、照明装置100の剛性をさらに高めるとともに、両手で2つの取っ手50を持って本体フレーム10を天井等に取り付けることができるので、作業性がさらに良くなる。
 次に取っ手50について説明する。図6は取っ手50の平面図であり、図7は取っ手50の正面図であり、図8は取っ手50の側面図である。図6から図8に示すように、取っ手50は、平板を折り曲げて中空の直方体状に形成してあり、それぞれの側面を仕切板14に当接させて、ねじ孔51にねじを通して仕切板14に固定することができる。なお、取っ手50の形状は、図の例に限定されるものではなく、円柱状や三角柱状など他の形状でもよい。いずれの形状であっても、仕切板14同士を連結することができる構造であればよい。また、取っ手50の仕切板14への取り付け方法も、ねじに限定されるものではなく、溶接など他の固定方法でもよい。
 上述の例では、取っ手50は、仕切板14、14の間に固定する構成であったが、これに限定されるものではなく、例えば、本体フレーム10の短辺方向に沿って本体フレーム10の短辺と同じ程度の寸法の板体又は棒状体を固定し、仕切板14、14の間では、板体又は棒状体が本体フレーム10から離隔して手が入るだけのスペースができるように形成したものを用いることもできる。
 以上説明したように、本発明によれば、1回の取り付け作業で照明装置の取り付けが完了するので、作業工程を簡素化することができる。また、把持部を備えているので、作業性が向上して作業時間を短縮することや、作業時の安全性を高めることができる。新築やリフォームなどの需要に合わせて照明装置の需要も相当数存在し、照明装置の設置作業を簡素化することは、作業に要する経費を低減することに繋がる。また、作業時間の短縮により、リフォームなどの工程管理が厳しい状況の中でも要求を満たすことができる。
 上述の実施の形態によれば、配光特性を広くすることができ、例えば、天井面に照明装置を設置した場合、照明装置の周辺の天井面を明るくすることができ、室内全体を明るくすることができる。特に、店舗、コンビニ等で使用される照明装置では、室内空間を明るくすることが要望されるので、光源の配光特性を広くして天井面にも光源からの光が照射されるようした本発明に係る照明装置は様々な用途で使用することができる。
 上述の実施の形態では、照明装置は、長方形状のいわゆるストレート型の照明装置であったが、照明装置の形状は、ストレート型に限定されるものではなく、いわゆるスクウェア型や円形状のもであってもよい。例えば、円形状の照明装置の場合には、本体フレームは円形状をなし、中央部に電源ユニットや取っ手(例えば、1個)を配置し、その周りに同心円状にLEDモジュールを配置すればよい。また、透光パネル60の形状も長方形状に限定されるものではなく、本体フレームの形状に合わせて、正方形状、円形状、同心円状など他の形状を採用することができる。
 上述の実施の形態では、センターカバー80をねじ留めする構成であったが、これに限定されるものではなく、両方のサイドカバー90で挟み込む構造であってもよい。また、覆部材としては、センターカバー80のような板状のものに限定されるものではなく、断面形状が湾曲した曲面状のもの、あるいは、スリットを形成したものなど、電源ユニット30や取っ手50などを覆うものであれば種々の構造を用いることができる。
 上述の実施の形態では、仕切部材として仕切板14を例示して説明したが、仕切部材は、板状のものに限定されるものではなく、LEDモジュール20と、電源ユニット30及び取っ手50等とを仕切ることができる構造のものであれば、どのようなものでもよい。

Claims (5)

  1.  照明装置本体に装着された光源部を備える照明装置において、
     前記照明装置本体に前記光源部と並置され、該光源部を駆動する駆動部及び把持部を備えることを特徴とする照明装置。
  2.  前記光源部からの光を透過する透光板と、
     該透光板に隣接して、前記駆動部及び把持部を覆う着脱可能な覆部材と
     を備えることを特徴とする請求項1に記載の照明装置。
  3.  前記光源部は、前記駆動部を間にして2つ設けてあり、
     前記光源部と駆動部との間を仕切る仕切部材を前記照明装置本体に対設してあり、
     前記把持部は、
     前記仕切部材同士を連結するように設けられていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の照明装置。
  4.  適長離隔して2つの把持部を設けてあることを特徴とする請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の照明装置。
  5.  前記照明装置本体を任意の取り付け箇所に取り付けるための取付用部材を前記照明装置本体に設けてあることを特徴とする請求項1から請求項4までのいずれか1項に記載の照明装置。
PCT/JP2009/006064 2009-02-19 2009-11-13 照明装置 WO2010095194A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/202,262 US20110310626A1 (en) 2009-02-19 2009-11-13 Lighting device
CN2009801568527A CN102317678A (zh) 2009-02-19 2009-11-13 照明装置
EP09840301A EP2400211A1 (en) 2009-02-19 2009-11-13 Illumination device

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-036644 2009-02-19
JP2009-036643 2009-02-19
JP2009036643A JP4528862B1 (ja) 2009-02-19 2009-02-19 照明装置
JP2009036644A JP2010192307A (ja) 2009-02-19 2009-02-19 照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010095194A1 true WO2010095194A1 (ja) 2010-08-26

Family

ID=42633496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/006064 WO2010095194A1 (ja) 2009-02-19 2009-11-13 照明装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20110310626A1 (ja)
EP (1) EP2400211A1 (ja)
CN (1) CN102317678A (ja)
WO (1) WO2010095194A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012094297A (ja) * 2010-10-25 2012-05-17 Panasonic Corp 照明器具
JP2013069626A (ja) * 2011-09-26 2013-04-18 Panasonic Corp 照明器具

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015043058A (ja) * 2013-07-26 2015-03-05 ヤマセ電気株式会社 照明器具
CN111750305B (zh) * 2020-07-07 2022-06-10 深圳市云镜照明科技有限公司 一种嵌入式中字铝对接拼装的洁净天棚灯具

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005071711A (ja) 2003-08-21 2005-03-17 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明器具
JP2007059156A (ja) * 2005-08-23 2007-03-08 Matsushita Electric Works Ltd Led照明器具
JP2008091087A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Nec Lighting Ltd 照明器具
JP2009004131A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Sharp Corp 照明装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6793369B2 (en) * 2002-05-31 2004-09-21 Tivoli Llc Light fixture
JP2004253364A (ja) * 2003-01-27 2004-09-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 照明装置
CN201074776Y (zh) * 2007-08-15 2008-06-18 福建鸿博光电科技有限公司 多功能led灯具外壳
MX2012012462A (es) * 2010-04-26 2012-11-30 Xicato Inc Acoplamiento del modulo de iluminacion a base de diodos emisores de luz para una instalacion de luz.

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005071711A (ja) 2003-08-21 2005-03-17 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明器具
JP2007059156A (ja) * 2005-08-23 2007-03-08 Matsushita Electric Works Ltd Led照明器具
JP2008091087A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Nec Lighting Ltd 照明器具
JP2009004131A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Sharp Corp 照明装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012094297A (ja) * 2010-10-25 2012-05-17 Panasonic Corp 照明器具
JP2013069626A (ja) * 2011-09-26 2013-04-18 Panasonic Corp 照明器具

Also Published As

Publication number Publication date
EP2400211A1 (en) 2011-12-28
CN102317678A (zh) 2012-01-11
US20110310626A1 (en) 2011-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8128252B2 (en) Lighting fixture and ceiling system using the same
KR101224867B1 (ko) 브라켓 및 이를 이용한 조명장치
JP2015015166A (ja) 照明器具
JPWO2013133147A1 (ja) 照明器具
US20150205030A1 (en) Panel light
WO2010095194A1 (ja) 照明装置
JP2015088390A (ja) 照明装置
JP4528862B1 (ja) 照明装置
CN111706815A (zh) 一种照明灯具及照明灯具组合
JP2013161723A (ja) 照明器具
JP2010192307A (ja) 照明装置
JP2016058171A (ja) Led照明器具
JP6132873B2 (ja) 照明装置
WO2013094223A1 (ja) Led照明装置
JP5791831B2 (ja) エレベータかごの照明装置及び照明装置の交換方法
JP2011040230A (ja) 照明装置
JP7108950B2 (ja) 照明装置
JP2020161401A (ja) 照明装置
JP6528303B2 (ja) 光源ユニット及び照明器具
JP2013149534A (ja) 照明装置及び照明用パネル
CN218119509U (zh) 感应器内嵌式灯具
JP5895160B2 (ja) 照明装置
JP6206752B2 (ja) 電源装置及びそれに用いる電源装置用ケース
KR20120062166A (ko) Led 평판 조명
JP5599331B2 (ja) 照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980156852.7

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09840301

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13202262

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009840301

Country of ref document: EP