WO2010074240A1 - 化学療法の治療効果予測方法 - Google Patents

化学療法の治療効果予測方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2010074240A1
WO2010074240A1 PCT/JP2009/071622 JP2009071622W WO2010074240A1 WO 2010074240 A1 WO2010074240 A1 WO 2010074240A1 JP 2009071622 W JP2009071622 W JP 2009071622W WO 2010074240 A1 WO2010074240 A1 WO 2010074240A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
chemotherapy
combination
therapeutic effect
tegafur
gene
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/071622
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
和三郎 小泉
正和 福島
Original Assignee
学校法人北里研究所
大鵬薬品工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 学校法人北里研究所, 大鵬薬品工業株式会社 filed Critical 学校法人北里研究所
Priority to JP2010544161A priority Critical patent/JPWO2010074240A1/ja
Publication of WO2010074240A1 publication Critical patent/WO2010074240A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57407Specifically defined cancers
    • G01N33/57446Specifically defined cancers of stomach or intestine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/24Heavy metals; Compounds thereof
    • A61K33/243Platinum; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/513Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring, e.g. cytosine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/53Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with three nitrogens as the only ring hetero atoms, e.g. chlorazanil, melamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • C12Q1/6886Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material for cancer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/106Pharmacogenomics, i.e. genetic variability in individual responses to drugs and drug metabolism
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/158Expression markers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/90Enzymes; Proenzymes
    • G01N2333/91Transferases (2.)
    • G01N2333/91005Transferases (2.) transferring one-carbon groups (2.1)
    • G01N2333/91011Methyltransferases (general) (2.1.1.)
    • G01N2333/91017Methyltransferases (general) (2.1.1.) with definite EC number (2.1.1.-)
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/90Enzymes; Proenzymes
    • G01N2333/91Transferases (2.)
    • G01N2333/91091Glycosyltransferases (2.4)
    • G01N2333/91142Pentosyltransferases (2.4.2)
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/52Predicting or monitoring the response to treatment, e.g. for selection of therapy based on assay results in personalised medicine; Prognosis

Definitions

  • the preparation of the present invention may be manufactured, packaged and distributed individually for each of the above preparations, and all or a part of the above preparations are suitable for combined administration. It may be manufactured, packaged and distributed as a package (kit formulation).
  • binder examples include simple syrup, glucose solution, starch solution, gelatin solution, polyvinyl alcohol, polyvinyl ether, polyvinyl pyrrolidone, carboxymethyl cellulose, shellac, methyl cellulose, ethyl cellulose, water, ethanol, potassium phosphate, and a mixture thereof. Can be mentioned.
  • disintegrant examples include dry starch, sodium alginate, agar powder, laminaran powder, sodium bicarbonate, calcium carbonate, polyoxyethylene sorbitan fatty acid esters, sodium lauryl sulfate, stearic acid monoglyceride, starch, lactose and mixtures thereof. Is mentioned.
  • a patient who is a target of the prediction method of the present invention is a patient having gastric cancer, but may be a patient whose primary focus is gastric cancer and which has gastric cancer metastasized to an organ or tissue other than the stomach.
  • Probes used for gene expression measurement methods such as Northern blotting and in situ hybridization are at least 15 bases to the total base length in the base sequence of the thymidylate synthase gene or thymidine phosphatase gene. Preferably 20 base length to all base length, more preferably 30 base length to all base length so as to specifically hybridize with a continuous base sequence according to a generally known probe design method. Designed as nucleotides.
  • Primers and probes used in quantitative or semi-quantitative PCR methods are at least 10 bases in length to all in the base sequence of thymidylate synthase gene or thymidine phosphatase gene
  • Primers and probe designs so as to specifically hybridize with a continuous base sequence having a base length, preferably 10 to 100 bases, more preferably 10 to 50 bases, and even more preferably 10 to 35 bases According to the method, it is designed as a polynucleotide having the above base lengths.
  • a primer for detecting an expression product of a TS gene or TP gene can be designed and synthesized from an exon region of the TS gene or TP gene.
  • the forward primer and reverse primer are designed based on the base sequence of the exon region on the upstream side of each exon region of the TS gene or TP gene (forward primer), and the other is used as the base sequence of the exon region on the downstream side.
  • the probe for detecting the expression product of the TS gene or TP gene is not particularly limited as long as it can hybridize with each single-stranded DNA of the TS gene or TP gene amplified by the PCR reaction using the above primers. .
  • the base sequence of all exons of the TS gene or TP gene, a sequence complementary to a part thereof, or a sequence that can hybridize under stringent conditions may be used.
  • “specifically hybridizes” means that a specific hybrid is formed and a non-specific hybrid is not formed under stringent hybridization conditions.
  • Stringent hybridization conditions can be determined based on the melting temperature (Tm) of a nucleic acid that forms a hybrid in accordance with a generally known method.
  • Tm melting temperature
  • As washing conditions capable of maintaining a specific hybridized state the conditions are usually about “1 ⁇ SSC, 0.1% SDS, 37 ° C.”, more strictly “0.5 ⁇ SSC, 0.1% SDS, 42 ° C. ", And more strictly,” 0.1 ⁇ SSC, 0.1% SDS, 65 ° C ".
  • the probe or primer is usually based on the base sequence, and generally known synthesis methods such as commercially available nucleotide synthesis It can be produced by a machine. It can also be prepared by PCR using the base sequence as a template.
  • the probe or primer may be labeled with a commonly used radioactive substance, fluorescent substance, chemiluminescent substance, or enzyme so that the expression product (mRNA) of the thymidylate synthase gene can be easily detected. Good.
  • the antibody of the present invention is not particularly limited as long as it specifically recognizes thymidylate synthase or thymidine phosphatase, and may be either a monoclonal antibody or a polyclonal antibody.
  • ab ′ may be an antibody fragment such as a 2 fragment.
  • the antibody can be produced according to a generally known method (for example, Current protocols in Molecular Biology edit. Ausubel et al. (1987), Publish. John Wiley and Sons. Section 1.1.1-11.1). .
  • the expression level of thymidylate synthase gene is set in advance in the process of predicting whether other anti-tumor agents (for example, cisplatin) should be used in combination with chemotherapy using tegafur, gimeracil, and oteracil potassium If it is lower than the cut-off point, chemotherapy using the combination of tegafur, gimeracil, and oteracil potassium alone is superior in the overall evaluation of life-prolonging effects and side effects (ie, selecting single chemotherapy) A combination of tegafur, gimeracil, and oteracil potassium in combination with another anti-tumor agent (for example, cisplatin).
  • another anti-tumor agent for example, cisplatin
  • the tegafur / gimeracil / oteracil potassium combination agent alone Predicting that the chemotherapy used is likely to have a better therapeutic effect in the overall assessment of life-prolonging effects and side effects (ie sufficient to select a single chemotherapy), and expression of thymidylate synthase gene
  • chemotherapy with tegafur, gimeracil, and oteracil potassium combined with cisplatin is superior in overall evaluation of life-prolonging effects and side effects compared with the combination alone (ie, select combination therapy) Predict that it is likely to show a therapeutic effect.
  • TS gene and TP gene used in the present invention are OPRT (orotate phosphoribosyltransferase), DPD (dihydropyrimidine dehydrogenase), UP (uridine phosphorylase), VEGF (Vascular endothelial growth factor), EGFR (epidermal growth factor receptor), etc.
  • OPRT orotate phosphoribosyltransferase
  • DPD dihydropyrimidine dehydrogenase
  • UP uridine phosphorylase
  • VEGF Vascular endothelial growth factor
  • EGFR epidermatitise
  • EGFR epidermatitise growth factor receptor
  • the cut-off point in the present invention varies depending on various conditions such as the measurement object and the type of measurement method, it is necessary to set in advance according to the conditions.
  • the cut-off point depends on the measurement target (number of patients, age, gender, weight, health condition, disease state) and measurement method (whether the expression product of gene or protein is the measurement target, measurement conditions (eg gene expression) Product (mRNA) primer, probe sequence, label type, antibody type and sensitivity when the expression product is a protein), statistical methods, etc., and the present invention is subject to these conditions. It broadly encompasses inventions that use any cutoff point that can vary, and is not limited to a particular value.
  • Biomarker study (thymidylate synthase, thymidine phosphorotransferase gene expression in phase III trials of TS-1 monotherapy and TS-1 / cisplatin combination therapy in patients with untreated unresectable or recurrent gastric cancer) Measurement of the amount).
  • TS-1 monotherapy is in accordance with body surface area, and 80 to 120 mg / day of TS-1 in terms of tegafur is taken twice daily for 28 days and then withdrawn for 14 days.
  • TS-1 / cisplatin combination therapy On the 8th day, 60 mg / m 2 of cisplatin was intravenously administered on the 8th day while taking an amount of TS-1 twice daily for 21 days.
  • the gene expression level was determined by collecting cancer cells by LCM (laser captured microdisposition) from formalin-fixed paraffin-embedded sections of tumor tissue of biopsy specimens obtained before drug administration, and using beta-actin by Taqman (registered trademark) real-time PCR method. Quantified as a ratio to.
  • the primers and probes shown in the following SEQ ID NOs: 1 to 9 were used (Table 2).
  • the cut-off point is determined based on the chi-square test using the survival data of the TS-1 monotherapy group, and is calculated as a value that minimizes the P value by the log rank test. Survival analysis was performed by dividing into two groups of low expression group. The results are shown in Tables 3 and 4. In addition, the values for which the P value is 0.1 or less in the log rank test are 4.46 ⁇ 10 ⁇ 3 to 4.58 ⁇ 10 ⁇ 3 for the thymidylate synthase gene, and the thymidine phosphorylase gene In the range of 5.90 ⁇ 10 ⁇ 3 to 10.32 ⁇ 10 ⁇ 3 .
  • TS-1 monotherapy As a result, in patients with low gene expression levels of thymidylate synthase (TS) in tumor tissue, TS-1 monotherapy and TS-1 / cisplatin combination therapy had almost the same therapeutic effect. As will be described later, TS-1 monotherapy is excellent in terms of side effects, and it has been shown that TS-1 monotherapy is suitable for the patient.
  • TS-1 monotherapy is excellent in terms of side effects, and it has been shown that TS-1 monotherapy is suitable for the patient.
  • TS-1 / cisplatin combination therapy can achieve a median survival time almost twice that of TS-1 monotherapy. (6.7 months extension).
  • TS-1 monotherapy was 0%
  • TS-1 / cisplatin combination therapy showed a surprising survival rate of 30%.
  • TS-1 monotherapy has approximately twice the median survival time. As shown (extended 8.8 months), it was shown that TS-1 monotherapy is suitable for the patient. On the other hand, in the group in which either the thymidylate synthase (TS) gene expression level or the thymidine phosphatase (TP) gene expression level is high, the TS-1 / cisplatin combination therapy is about 1.7 times higher. The median survival (5.2 months extended) indicated that TS-1 / cisplatin combination therapy was appropriate for the patient.
  • TS thymidylate synthase
  • TP thymidine phosphatase
  • TS-1 monotherapy can be changed to standard therapy (eg, TS-1 / cisplatin combination therapy). It has become clear that it can be expected to have a dramatic therapeutic effect that is not inferior. In other words, it is possible to select a patient who does not require a combination therapy and can be expected to have a sufficient therapeutic effect even with TS-1 monotherapy, which has great medical and economic significance for the patient.
  • standard therapy eg, TS-1 / cisplatin combination therapy

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

 本発明は、既存の治療法では効果が不十分な進行胃癌患者に対してチミジル酸合成酵素遺伝子、必要に応じてさらにチミジン加リン酸分解酵素遺伝子の発現量を指標として患者を選択することにより、重大な副作用を示すことなく、既存の治療法よりも優れた治療効果を発揮することができる、TS-1(テガフール、ギメラシル及びオテラシルカリウムを、モル比が1:0.4:1の配合剤)を含む胃癌の抗腫瘍剤を提供する。

Description

化学療法の治療効果予測方法
 本発明は、テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤を少なくとも使用する化学療法に対する治療効果を予測する方法、当該配合剤を用いた化学療法に十分な治療効果を示す可能性が高いと予測された患者に投与するための抗腫瘍剤に関する。
 進行胃癌に対する化学療法として、5-フルオロウラシル、シスプラチン、イリノテカン、ドセタキセル、テガフール・ウラシル配合剤(商品名:ユーエフティー(登録商標))、テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤(商品名:ティーエスワン(登録商標)、以下、テガフール、ギメラシル、オテラシルカリウムがモル比1:0.4:1で配合された製剤をTS-1と称す。)などの抗腫瘍剤が臨床応用されてきたが、先般、従来日本において標準療法とされていたTS-1単独療法とTS-1とシスプラチンの併用療法の比較試験により、TS-1とシスプラチンの併用療法でより良い生存期間(11ヶ月 vs 13ヶ月)が得られることが公表され、TS-1とシスプラチンの併用療法が、進行胃癌に対する標準療法になり得ることが示唆された(非特許文献1)。また、TS-1は、チミジル酸合成酵素(TS)遺伝子、チミジン加リン酸分解酵素(TP)遺伝子の発現量が低い方が、TS-1を投与された癌患者の生存期間が長いことが知られている(非特許文献2)。
 しかしながら、TS-1とシスプラチンの併用療法は治療効果が高い反面、副作用も多く発症し、臨床において副作用と治療効果のバランスをとりながら治療を行うことが難しいという問題点があった。
Lancet Oncol. 2008;9(3):215-221. Int.J.Cancer. 2006;119:1927-1933.
 本発明は、進行胃癌患者に対して、強い延命効果を奏し、且つ副作用が少ない化学療法を提供することを目的とする。
 本発明者らは、進行胃癌に対する化学療法について研究を重ねた結果、チミジル酸合成酵素(Thymidylate Synthase; TS)遺伝子(特にチミジル酸合成酵素遺伝子及びチミジン加リン酸分解酵素(Thymidine Phosphorylase; TP)遺伝子)の発現量を指標とすることにより、TS-1療法にさらに他の抗腫瘍剤(特にシスプラチン)を併用すべきか否かが判断できることを見出し、本発明は完成に至った。なお、チミジル酸合成酵素及びチミジン加リン酸分解酵素は、従来からTS-1の治療効果と関連していることが知られているが(例えば、Int.J.Cancer:119,1927-1933(2006))、TS-1療法にさらにシスプラチンを併用させる際に、チミジル酸合成酵素及びチミジン加リン酸分解酵素が指標とできることは知られていない。
 すなわち本発明は、以下の胃癌患者におけるテガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤を用いた化学療法に対する治療効果を予測する方法、抗腫瘍剤を提供するものである。
項1.
 下記工程(1)~(2)を含む、胃癌患者におけるテガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤を用いた化学療法に対する治療効果を予測する方法:
(1)患者から採取された癌細胞を含み得る生体試料に含まれるチミジル酸合成酵素遺伝子の発現量を測定する工程、
(2)上記工程(1)で得られた発現量が、予め設定したカットオフポイントと比較して低い場合、前記配合剤を単独で用いた化学療法を選択するのに十分な治療効果を示す可能性が高いと予測し、予め設定したカットオフポイントと比較して高い場合、前記配合剤にさらに他の抗腫瘍剤を併用する化学療法を選択するのに十分な治療効果を示す可能性が高いと予測する工程。
項2. 
 下記工程(1’)~(2’)の工程を含む、胃癌患者におけるテガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤を用いた化学療法に対する治療効果を予測する方法:
(1’)患者から採取された癌細胞を含み得る生体試料に含まれるチミジル酸合成酵素遺伝子及びチミジン加リン酸分解酵素遺伝子の発現量を測定する工程、
(2’)上記工程(1’)で得られた発現量が、予め設定した対応するカットオフポイントと比較してともに低い場合、前記配合剤を単独で用いた化学療法を選択するのに十分な治療効果を示す可能性が高いと予測し、チミジル酸合成酵素遺伝子の発現量が高い場合、前記配合剤にさらに他の抗腫瘍剤を併用する化学療法を選択するのに十分な治療効果を示す可能性が高いと予測する工程。
項3.
 テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤における各有効成分のモル比が、テガフール:ギメラシル:オテラシルカリウム=1:0.4:1である、項1又は2記載の方法。
項4.
 他の抗腫瘍剤が、シスプラチンである、項1~3のいずれか1項記載の方法。
項5.
 項1~4のいずれか1項記載の方法により前記配合剤を単独で用いた化学療法が十分な治療効果を示す可能性が高いと予測された癌患者に投与することを特徴とする、テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤からなる抗腫瘍剤。
項6.
 項1~4のいずれか1項記載の方法により前記配合剤にさらに他の抗腫瘍剤を併用する化学療法が十分な治療効果を示す可能性が高いと予測された癌患者に投与することを特徴とする、テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤及びシスプラチンからなる抗腫瘍剤。
本発明の予測方法は、胃癌患者において治療効果と副作用を両方の観点から有効な化学療法の選択を可能にするものである。つまり、胃癌におけるTS-1と他の抗腫瘍剤(特にシスプラチン)の併用療法では副作用を発症する可能性が高く、相対的に延命効果が低い患者に対し、副作用の発症を抑えつつ、強い延命効果を奏するTS-1単独療法を提供することができ、ひいては患者のQOLを顕著に改善するものである。
TS-1単独療法よりもTS-1とシスプラチンの併用療法が効果が高いことは、非特許文献1により公知であったが、本件特許では、TS低値(特にTS低値かつTP低値)の患者においてTS-1単独療法の方がTS-1とシスプラチンの併用療法よりも有効性或いは有効性と副作用の総合評価においてより優れていることを初めて見出したものである。TS-1の治療効果がTS低値(特にTS低値かつTP低値)においてより優れていることは非特許文献2に開示されているが、TS遺伝子/TP遺伝子の発現量に基づきTS-1単独療法とTS-1/シスプラチン併用療法の有効性の優劣が大きく変化することは、非特許文献2には開示されていない。
本発明によれば、TS-1とシスプラチンの併用療法がより有効である患者と、非特許文献1の開示に反しTS-1単独療法がより有効な患者を明確に区別することができ、不要な化学療法を省くことができるため、医療経済的にも好ましい。
本発明の予測方法は、患者のチミジル酸合成酵素(TS)遺伝子(特にチミジル酸合成酵素遺伝子及びチミジン加リン酸分解酵素(TP)遺伝子)の発現に基づき、テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤を用いた化学療法に、さらに他の抗腫瘍剤(特にシスプラチン)を併用するべきか否か予測するものである。
本発明において「テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤を単独で用いた化学療法」とは、テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤を単独投与する化学療法であり、「テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤にさらに他の抗腫瘍剤を併用する化学療法」とは、テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤と他の抗腫瘍剤の両方の抗腫瘍剤を併用して投与する化学療法を意味する。ここで「他の抗腫瘍剤」とは、胃癌を治療することができる抗腫瘍剤であれば特に制限されず、例えば、シスプラチン、パクリタキセル、ドセタキセル、オキサリプラチン、イリノテカン、ソラフェニブ、ゲフィチニブ、スニチニブ、ラパチニブ、エベロリムス、ペメトレキセド、トリメトレキサート、トラスツズマブ、セツキシマブ、パニツムマブなどが例示でき、このうちシスプラチンが好ましい。なお、前記配合剤と他の抗腫瘍剤を併用投与する場合、配合剤と他の抗腫瘍剤は同時に投与してもよく、一定の間隔をあけて投与してもよい。
本発明において、「テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤を単独で用いた化学療法(以下、単独化学療法ということがある)を選択するのに十分な治療効果」とは、併用化学療法と比較して延命効果と副作用の総合評価において単独化学療法がより優れた治療効果を示すことを意味する。このような治療効果を示すか否かは、TS遺伝子(特にTS遺伝子及びTP遺伝子)の発現量がカットオフポイント以下か否かで判断でき、TS遺伝子(特にTS遺伝子及びTP遺伝子)の発現量がカットオフポイント以下であれば、単独化学療法を選択するのに十分な治療効果を有すると判断される。
本発明において、「テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤にさらに他の抗腫瘍剤を併用する化学療法(以下、併用化学療法ということがある)を選択するのに十分な治療効果」とは、併用化学療法による副作用の発現を許容できる程度の十分な治療効果(単独化学療法より優れた治療効果)を示すことを意味する。このような治療効果を示すか否かは、TS遺伝子(特にTS遺伝子又はTP遺伝子)の発現量がカットオフポイント以上か否かで判断でき、TS遺伝子(特にTS遺伝子又はTP遺伝子)の発現量がカットオフポイント超であれば、併用化学療法を選択するのに十分な治療効果を有すると判断される。
本発明における治療効果は、生存期間と副作用の総合評価により判定する。生存期間は、生存期間の中央値(期間が長いほど治療効果が高い)、1年生存率及び2年生存率(割合が大きいほど治療効果が高い)などにより表すことができる。副作用は、白血球減少、好中球減少、血小板減少、摂食障害、悪心、嘔吐、口内炎、色素沈着、下痢などが挙げられ、これらの発現率が低いほど、治療効果が優れていると判定する。
本発明における有効成分であるテガフール(一般名、化学名:5-フルオロ-1-(2-テトラヒドロフリル)-2,4-(1H,3H)-ピリミジンジオン)は、公知の化合物であり、生体内で活性化を受けて抗腫瘍活性の本体である5-フルオロウラシルを放出する薬剤である。テガフールは、公知の方法、例えば特公昭49-10510号に記載されている方法に従って製造できる。
本発明における有効成分であるギメラシル(一般名、化学名:2,4-ジヒドロキシ-5-クロロピリジン)も、公知の化合物であり、それ自身全く抗腫瘍活性を有さないものであるが、5-フルオロウラシルが生体内において代謝されて不活性化されることを抑制するものであり、テガフールの抗腫瘍効果を増強させることができる。
本発明における有効成分であるオテラシルカリウム(一般名、化学名:モノポタシウム 1,2,3,4-テトラヒドロ-2,4-ジオキソ-1,3,5-トリアジン-6-カルボキシレート)も公知の化合物であり、それ自身は抗腫瘍活性を有さないが、主に消化管に分布してその部位での5-フルオロウラシルの活性化を抑制することにより消化管障害を抑制するものである。
本発明における有効成分であるシスプラチン(一般名、化学名:(SP-4-2)ジアミンジクロロプラチナム)は公知の白金錯体化合物であり、DNA合成阻害作用により抗腫瘍効果を奏することが知られている。なお、シスプラチンは公知の方法により製造でき、さらにブリプラチン(登録商標、ブリストル・マイヤーズ社製)等の市販医薬品を用いても良い。
本発明において投与されるテガフール、ギメラシル及びオテラシルカリウムの割合は、それぞれの配合目的を奏する範囲であれば特に制限されず、例えば、特許第2614164号公報に記載されている公知の配合剤と同様の範囲で良く、テガフール1モルに対して、ギメラシルを0.1~5モル程度、好ましくは0.2~1.5モル程度とすればよく、オテラシルカリウムを0.1~5モル程度、好ましくは0.2~2モル程度とすればよい。特に好ましくは、テガフール:ギメラシル:オテラシルカリウム(モル比)=1:0.4:1である。
 本発明において投与されるシスプラチンの割合は、抗腫瘍効果を奏する範囲であれば特に制限されず、例えば、1日投与量として、テガフール1モルに対して、シスプラチンを0.01~5.0モル程度、好ましくは0.1~2.0モル程度、特に好ましくは0.2~1.5モル程度とすればよい。
 本発明における各有効成分の投与量は、用法、患者の年齢、性別、病期、転移の有無、治療暦、他の抗腫瘍剤の有無などの条件により適宜選択されるが、テガフールの量が0.1~100mg/kg/日程度、好ましくは0.2~40mg/kg/日程度、より好ましくは0.5~20mg/kg/日程度、ギメラシルの量が、0.02~30mg/kg/日程度、好ましくは0.05~12mg/kg/日程度、より好ましくは0.1~6mg/kg/日程度、オテラシルカリウムの量が0.1~100mg/kg/日程度、好ましくは0.2~40mg/kg/日程度、より好ましくは0.5~20mg/kg/日程度、シスプラチンの量が0.08~200mg/kg/日程度、好ましくは0.15~80mg/kg/日程度、より好ましくは0.4~40mg/kg/日程度の範囲となる量を目安とするのが良い。また、各有効成分は1日に1回又は複数回に分けて投与される。また、各有効成分は同時又は間隔を空けて投与され、その投与順序は特に制限されない。
本発明において、テガフール、ギメラシル、オテラシルカリウムは、一の剤型に製剤化した配合剤として提供される。また、本発明において、シスプラチンは、それだけを製剤化した単剤であってもよく、テガフール、ギメラシル、オテラシルカリウムと併せて一の剤型に製剤化した配合剤であってもよい。好ましくは、単剤である。
本発明の製剤は、各有効成分が併用投与される限り、上記製剤ごとにそれぞれ個別に製造・包装・流通されるものでよく、また上記製剤のすべて又は一部を併用投与に適した単一のパッケージ(キット製剤)として製造・包装・流通されるものでもよい。
本発明における製剤の投与形態としては特に制限は無く、具体的には経口剤(錠剤、被覆錠剤、散剤、顆粒剤、カプセル剤、液剤など)、注射剤、坐剤、貼付剤、軟膏剤等が例示できる。本発明の各有効成分を複数の剤型に製剤化する場合は、当該製剤はそれぞれ異なる投与形態であっても同一の投与形態であってもよい。例えば、テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤、ソラフェニブ、ゲフィチニブ、スニチニブ、ラパチニブ、エベロリムスは経口剤、シスプラチン、パクリタキセル、ドセタキセル、オキサリプラチン、イリノテカン、ペメトレキセド、トリメトレキサート、トラスツズマブ、セツキシマブ、パニツムマブをそれぞれ含有する製剤は注射剤とすることが好ましい。
本発明の製剤は、薬理学的に許容される担体を用いて、それぞれの投与形態において通常公知の製剤化方法により製造される。かかる担体としては、通常の薬剤に汎用される各種のもの、例えば賦形剤、結合剤、崩壊剤、滑沢剤、希釈剤、溶解補助剤、懸濁化剤、等張化剤、pH調整剤、緩衝剤、無痛化剤、安定化剤、着色剤、矯味・矯臭剤等を例示できる。
賦形剤としては、例えば、乳糖、ショ糖、塩化ナトリウム、ブドウ糖、マルトース、マンニトール、エリスリトール、キシリトール、マルチトール、イノシトール、デキストラン、ソルビトール、アルブミン、尿素、デンプン、炭酸カルシウム、カオリン、結晶セルロース、ケイ酸、メチルセルロース、グリセリン、アルギン酸ナトリウム、アラビアゴム及びこれらの混合物等が挙げられる。
滑沢剤としては、例えば、精製タルク、ステアリン酸塩、ホウ砂、ポリエチレングリコール及びこれらの混合物等が挙げられる。
結合剤としては、例えば、単シロップ、ブドウ糖液、デンプン液、ゼラチン溶液、ポリビニルアルコール、ポリビニルエーテル、ポリビニルピロリドン、カルボキシメチルセルロース、セラック、メチルセルロース、エチルセルロース、水、エタノール、リン酸カリウム及びこれらの混合物等が挙げられる。
崩壊剤としては、例えば、乾燥デンプン、アルギン酸ナトリウム、カンテン末、ラミナラン末、炭酸水素ナトリウム、炭酸カルシウム、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル類、ラウリル硫酸ナトリウム、ステアリン酸モノグリセリド、デンプン、乳糖及びこれらの混合物等が挙げられる。
希釈剤としては、例えば、水、エチルアルコール、マクロゴール、プロピレングリコール、エトキシ化イソステアリルアルコール、ポリオキシ化イソステアリルアルコール、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル類及びこれらの混合物等が挙げられる。
安定化剤としては、例えば、ピロ亜硫酸ナトリウム、エチレンジアミン四酢酸、チオグリコール酸、チオ乳酸及びこれらの混合物等が挙げられる。
等張化剤としては、例えば、塩化ナトリウム、ホウ酸、ブドウ糖、グリセリン及びこれらの混合物等が挙げられる。
pH調整剤及び緩衝剤としては、例えば、クエン酸ナトリウム、クエン酸、酢酸ナトリウム、リン酸ナトリウム及びこれらの混合物等が挙げられる。
無痛化剤としては、例えば、塩酸プロカイン、塩酸リドカイン及びこれらの混合物等が挙げられる。
着色剤としては、酸化チタン、酸化鉄等が挙げられる。
矯味・矯臭剤としては白糖、橙皮、クエン酸、酒石酸等が挙げられる。
溶解補助剤としては、ポリエチレングリコール、D-マンニトール等が挙げられる。
懸濁化剤としては、ステアリルトリエタノールアミン、ラウリル硫酸ナトリウム、塩化ベンザルコニウム等が挙げられる。
本発明における投与スケジュールは、患者の年齢、性別、病期、転移の有無、治療暦などの条件により適宜選択されるが、例えば、本発明の配合剤の単独化学療法は、6週間のうちに、テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤を28日間連続投与することを1コースとして1回又は複数回行うことが好ましく、本発明の併用療法は、5週間のうちに、テガフール、ギメラシル及びオテラシルカリウムを21日間連続投与し、その連続投与の8日目にシスプラチンを投与することを1コースとして1回又は複数回行うことが好ましい。
本発明の予測方法の対象となる患者は、胃癌を有する患者であるが、原発巣が胃癌であり、胃以外の臓器、組織に転移した胃癌を有する患者であっても良い。
本発明の遺伝子発現量の測定において用いることができる生体試料としては、癌細胞を含む可能性がある試料であれば特に限定されず、体液(血液、尿等)、組織、その抽出物及び採取した組織の培養物などが例示できる。組織としては、特に胃が挙げられるが、胃から他の臓器や腹膜などに転移した場合には、転移した部位が対象の組織となる。また、生体試料の採取方法は、生体試料の種類や癌種に応じた方法により適宜選択することができる。生体試料からのDNA、RNA、タンパク質の調製は、通常公知の方法により行うことができる。
 チミジル酸合成酵素は、dUMPから葉酸を補酵素としてdTMPを合成する活性を有する酵素であり、DNA合成時に必要な酵素として知られている。また、5-フルオロウラシルの標的酵素としても知られている。なお、ヒトのチミジル酸合成酵素の遺伝子の塩基配列やアミノ酸配列は公知である(Nucleic Acids Res.13:2035-2043(1985))。
本発明のチミジン加リン酸分解酵素は、チミジンをチミンとデオキシリボース-1-リン酸に可逆的に変換する酵素であり、こちらの酵素もDNA合成に関与していることが知られている。なお、ヒトのチミジン加リン酸分解酵素の遺伝子の塩基配列やアミノ酸配列は公知である(Mol. Cell. Biol.11(4),2125-2132(1991))。
本発明の予測方法は、チミジル酸合成酵素遺伝子の発現量、必要に応じてさらにチミジン加リン酸分解酵素遺伝子の発現量を指標とする。ここで遺伝子発現量は、mRNAとタンパク質(酵素)のいずれかの発現量を意味する。mRNAの発現量は、チミジル酸合成酵素遺伝子又はチミジン加リン酸分解酵素遺伝子と特異的にハイブリダイズするプローブ又はプライマーを用いて、ノーザンブロット法、定量的又は半定量的PCR法(例えばRT-PCR法、リアルタイムPCR法)、in situハイブリダーゼーション法など公知の遺伝子発現量の測定法に従い測定することができる。前記発現量は、常に一定範囲の量を発現しているタンパク質/遺伝子(例えばβアクチンなどのハウスキーピング遺伝子又はその発現タンパク質)を基準として、比により測定ないし評価することができる。
また、タンパク質発現量は、チミジル酸合成酵素又はチミジン加リン酸分解酵素を特異的に認識する抗体を用いて、酵素免疫測定法、放射性免疫測定法、蛍光免疫測定法、ELISA法、ウェスタン・ブロッティング法、免疫組織化学染色法など公知の免疫学的測定法を行うことにより測定することができる。
ノーザンブロット法、in situハイブリダーゼーション法などの遺伝子発現量の測定法に用いられるプローブは、チミジル酸合成酵素遺伝子又はチミジン加リン酸分解酵素遺伝子の塩基配列内の少なくとも15塩基長~全塩基長、好ましくは20塩基長~全塩基長、より好ましくは30塩基長~全塩基長の連続した塩基配列と特異的にハイブリダイズするように、通常公知のプローブ設計方法に従い上記各塩基長を有するポリヌクレオチドとして設計される。RT-PCR法、リアルタイムPCR法などの定量的又は半定量的PCR法に用いられるプライマー、プローブは、チミジル酸合成酵素遺伝子又はチミジン加リン酸分解酵素遺伝子の塩基配列内の少なくとも10塩基長~全塩基長、好ましくは10~100塩基長、より好ましくは10~50塩基長、さらに好ましくは10~35塩基長の連続した塩基配列と特異的にハイブリダイズするように、通常公知のプライマーおよびプローブ設計方法に従い上記各塩基長を有するポリヌクレオチドとして設計される。
例えば、TS遺伝子またはTP遺伝子の発現産物検出用のプライマー、すなわちPCRのフォワードプライマー及びリバースプライマーは、TS遺伝子またはTP遺伝子のうちエキソン領域から設計及び合成することができる。フォワードプライマー及びリバースプライマーは、TS遺伝子またはTP遺伝子の各エキソン領域のうち、一方を上流側のエキソン領域の塩基配列に基づき設計し(フォワードプライマー)、他方をその下流側のエキソン領域の塩基配列に基づき設計する(リバースプライマー)。例えば、TS遺伝子またはTP遺伝子のプライマーをエキソン1~3に基づき設計する際において、フォワードプライマーをエキソン1領域の配列に基づいて設計する場合は、リバースプライマーは、その下流側のエキソン2又はエキソン3領域の配列に基づいて設計する。リバースプライマーは、TSまたはTPのmRNAの配列に相補的となるように設計する。また、このプライマーとしては、各エキソン領域を含むTSまたはTPのmRNAの塩基配列の全て及びその一部の配列を用いることができるが、それぞれのエキソン領域からPCRによる増幅効率を考慮してプライマーを設計するのが望ましい。
TS遺伝子またはTP遺伝子の発現産物検出用プローブとしては、上記プライマーを使用してPCR反応により、増幅されるTS遺伝子またはTP遺伝子の各一本鎖DNAとハイブリダイズ可能なものであれば特に制限されない。TS遺伝子またはTP遺伝子の全エキソンの塩基配列あるいはその一部と相補的な配列を有するかあるいはストリンジェントな条件でハイブリダイズ可能なものであればよい。
なお、当該プローブは、チミジル酸合成酵素遺伝子又はチミジン加リン酸分解酵素遺伝子と特異的にハイブリダイズするものであれば、完全に相補的である必要はない。かかるポリヌクレオチドとして、好ましくはチミジル酸合成酵素遺伝子又はチミジン加リン酸分解酵素遺伝子の塩基配列において連続する少なくとも15塩基以上の塩基配列からなるポリヌクレオチド又はその相補ポリヌクレオチドと比較して、塩基配列において70%以上、好ましくは80%以上、より好ましくは90%以上、さらに好ましくは95%以上、特に好ましくは98%以上の同一性を有するポリヌクレオチドである。
なお、本発明において「特異的にハイブリダイズする」とは、ストリンジェントなハイブリダイゼーション条件下において、特異的なハイブリッドが形成され、非特異的なハイブリッドが形成されないことをいう。ストリンジェントなハイブリダイゼーション条件は、通常公知の方法に従ってハイブリッドを形成する核酸の融解温度(Tm)などに基づいて決定することができる。具体的なハイブリダイズ状態を維持できる洗浄条件として通常「1×SSC、0.1%SDS、37℃」程度の条件、より厳格には「0.5×SSC、0.1%SDS、42℃」程度の条件、さらに厳格には「0.1×SSC、0.1%SDS、65℃」程度の条件が挙げられる。
また、ヒトにおけるチミジル酸合成酵素遺伝子又はチミジン加リン酸分解酵素遺伝子の塩基配列が公知であるため、当該プローブ又はプライマーは、その塩基配列に基づいて、通常公知の合成方法、例えば市販のヌクレオチド合成機によって作製することができる。また、その塩基配列を鋳型としてPCR法によって調製することもできる。
また、当該プローブ又はプライマーは、チミジル酸合成酵素遺伝子の発現産物(mRNA)を容易に検出できるように、通常慣用されている放射性物質、蛍光物質、化学発光物質、または酵素で標識されていてもよい。
本発明の抗体は、チミジル酸合成酵素又はチミジン加リン酸分解酵素を特異的に認識するものであれば特に制限されず、モノクローナル抗体及びポリクローナル抗体のいずれであってもよく、Fab断片やF(ab’)2断片などの抗体断片であってもよい。また、当該抗体は、通常公知の方法に従って製造することができる(例えば、Current protocols in Molecular Biology edit. Ausubel et al. (1987), Publish. John Wiley and Sons. Section 11.12-11.13)。例えば、ポリクローナル抗体の場合は、通常公知の方法に従って大腸菌で発現し精製したチミジル酸合成酵素又はチミジン加リン酸分解酵素又はその部分ポリペプチドを用いて、あるいは通常公知の方法に従って合成したチミジル酸合成酵素又はチミジン加リン酸分解酵素又はその部分ポリペプチドを用いて、実験動物に免疫し、該免疫動物の血清から通常公知の方法に従って得ることが可能である。一方、例えばモノクローナル抗体の場合は、通常公知の方法に従って大腸菌等で発現し精製したチミジル酸合成酵素又はチミジン加リン酸分解酵素又はその部分ポリペプチドを用いて、あるいは通常公知の方法に従って合成したチミジル酸合成酵素又はチミジン加リン酸分解酵素又はその部分ポリペプチドを用いて、実験動物に免疫し、該実験動物から得られた脾臓細胞と骨髄腫細胞とを融合させてハイブリドーマ細胞を合成し、該細胞中から得ることができる。
テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤を用いる化学療法に、さらに他の抗腫瘍剤(例えばシスプラチン)を併用するべきか否かを予測する工程において、チミジル酸合成酵素遺伝子の発現量が、予め設定したカットオフポイントと比較して、低い場合、当該テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤を単独で用いた化学療法が、延命効果と副作用の総合評価においてより優れた(即ち、単独化学療法を選択するのに十分な)治療効果を示す可能性が高いと予測し、高い場合、テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤にさらに他の抗腫瘍剤(例えばシスプラチン)を併用する化学療法が当該配合剤単独の場合よりも延命効果と副作用の総合評価においてより優れた(即ち、併用療法を選択するのに十分な)治療効果を示す可能性が高いと予測する。また、後述する実施例のとおり、チミジル酸合成酵素遺伝子単独であっても延命効果と副作用の総合評価においてより優れた治療効果を示す治療法を予測できるが、チミジル酸合成酵素遺伝子及びチミジン加リン酸分解酵素遺伝子の両方の遺伝子を指標とすることがより好ましい。したがって、チミジル酸合成酵素遺伝子及びチミジン加リン酸分解酵素遺伝子の発現量が、予め設定した対応するカットオフポイントと比較して、ともに低い場合、当該テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤を単独で用いた化学療法が、延命効果と副作用の総合評価においてより優れた(即ち、単独化学療法を選択するのに十分な)治療効果を示す可能性が高いと予測し、チミジル酸合成酵素遺伝子の発現量が高い場合、テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤にさらにシスプラチンを併用する化学療法が当該配合剤単独の場合よりも延命効果と副作用の総合評価においてより優れた(即ち、併用療法を選択するのに十分な)治療効果を示す可能性が高いと予測する。
ここでカットオフポイントは、予め測定しておいたチミジル酸合成酵素遺伝子及びチミジン加リン酸分解酵素遺伝子の発現量から種々の統計解析手法により求めることができる。例えば、テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤を用いた化学療法を受けた患者におけるチミジル酸合成酵素遺伝子及びチミジン加リン酸分解酵素遺伝子の発現量の平均値や中央値;テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤を用いた化学療法を受けた患者におけるチミジル酸合成酵素遺伝子及びチミジン加リン酸分解酵素遺伝子の発現量と、テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤を用いた化学療法に対し一定以上の治療効果(延命効果)の有無との関係から感度と特異度の和が最大となるようROC(Receiver Operating Characteristic)分析に基づき求められる値;テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤を用いた化学療法を受けた患者におけるチミジル酸合成酵素遺伝子及びチミジン加リン酸分解酵素遺伝子の発現量を用いて、テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤を用いた化学療法に対する治療効果(延命効果)との関係から、カイ二乗検定に基づき求められる値(このうちログランク検定でP値が最小となる値、P値がある水準以下になる値(例えば、P値が0.1以下になる値、P値が0.05以下になる値)など)が例示できる。
また、チミジル酸合成酵素、チミジン加リン酸分解酵素を含む多数の因子と治療効果の関係を求める場合、多変量解析で独立した治療効果の予測因子であると認識された場合には、その因子に基づき治療効果を予測することができる。本発明で用いる、TS遺伝子,TP遺伝子の発現量は、OPRT(orotate phosphoribosyltransferase), DPD(dihydropyrimidine dehydrogenase), UP(uridine phosphorylase)、VEGF(Vascular endothelial growth factor),EGFR(epidermal growth factor receptor)などのTS-1の活性に関与していると考えられている他の因子(非特許文献1)に対し、多変量解析により独立した治療効果の予測因子であることが本発明者により確認されている。
なお、具体的なカットオフポイントとしては、遺伝子発現量のベータアクチン遺伝子の発現量に対する比を用いた場合は、チミジル酸合成酵素遺伝子においては、4.46×10-3~4.58×10-3が好ましく、4.46×10-3が特に好ましい。チミジン加リン酸分解酵素遺伝子においては、5.90×10-3~10.32×10-3が好ましく、7.02×10-3が特に好ましい。
本発明におけるカットオフポイントは、測定対象や測定方法の種類などの諸条件により変動するものであるため、条件に合わせて予め設定する必要がある。カットオフポイントは、測定対象(患者の数、年齢、性別、体重、健康状態、疾患の状態)や測定方法(遺伝子とタンパク質のいずれの発現産物を測定対象とするか、測定条件(例えば遺伝子発現産物(mRNA)の測定におけるプライマー、プローブの配列、標識の種類、発現産物がタンパク質の場合の抗体の種類及び感度など)、統計的手法などにより変動するため、本発明は、これらの諸条件により変動し得る任意のカットオフポイントを用いた発明を広く包含し、特定の値に限定されない。
 以下、本発明を実施例に基づきより詳細に説明するが、本発明がこれら実施例に限定されないことはいうまでもない。
 未治療の切除不能または再発胃癌患者を対象としたTS-1単独療法とTS-1/シスプラチン併用療法の第III相試験においてバイオマーカー研究(チミジル酸合成酵素、チミジン加リン酸分解酵素の遺伝子発現量の測定)を実施した。
 TS-1単独療法は体表面積に従い、テガフール換算量で80~120mg/日のTS-1を1日2回28日間連日内服した後14日間休薬し、TS-1/シスプラチン併用療法は、同量のTS-1を1日2回21日間連日内服しつつ8日目にシスプラチン60mg/mを静脈内投与し、14日間休薬した。
 TS-1の初回基準量(1回量)は体表面積に合わせて次の基準値(表1)とし、朝食後及び夕食後の1日2回に経口投与した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
*BSA(m)=(〔体重(kg)〕0.425×〔身長〕0.725)×0.007184
 生存期間はランダム化の日を起算日とし、死亡日までの期間とした。解析時点で死亡の確認が取れない、または生存している患者に関しては、最新の観察日をもって打ち切りとした。
 遺伝子発現量は、薬剤の投与以前に得られたバイオプシー検体の腫瘍組織のホルマリン固定パラフィン包埋切片からLCM(laser captured microdissection)によって癌細胞を採取し、Taqman(登録商標)リアルタイムPCR法によりベータアクチンに対する比として定量した。なお、以下の配列番号1~9で示すプライマー及びプローブを用いた(表2)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
     
 カットオフポイントは、TS-1単独療法群の生存期間データを用いて、カイ二乗検定に基づき求め、ログランク検定でP値が最小となる値として算出し、その値を用いて高発現群と低発現群の2群に分けて生存期間解析を実施した。結果を表3及び表4に示す。なお、ログランク検定でP値が0.1以下になる値としては、チミジル酸合成酵素遺伝子においては、4.46×10-3~4.58×10-3、チミジン加リン酸分解酵素遺伝子においては、5.90×10-3~10.32×10-3であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 その結果、腫瘍組織中チミジル酸合成酵素(TS)の遺伝子発現量の低い患者では、TS-1単独療法とTS-1/シスプラチン併用療法はほぼ同等の治療効果であった。後述のとおり、TS-1単独療法は副作用の面で優れており、当該患者にはTS-1単独療法が適していることが示された。
 一方、チミジル酸合成酵素(TS)遺伝子発現量の高い群では、TS-1/シスプラチン併用療法の方が、TS-1単独療法と比較してほぼ倍の生存期間の中央値を得ることができた(6.7ヶ月延長)。特に2年生存率では、TS-1単独療法が0%であるのに対し、TS-1/シスプラチン併用療法では30%と驚異的な生存率を示した。このように当該患者にはTS-1/シスプラチン併用療法が適していることが示された。
 さらに、チミジル酸合成酵素(TS)遺伝子発現量とチミジン加リン酸分解酵素(TP)遺伝子発現量がともに低い患者では、TS-1単独療法の方が、約2倍の生存期間の中央値を示すことから(8.8ヶ月延長)、当該患者にはTS-1単独療法が適していることが示された。一方、チミジル酸合成酵素(TS)遺伝子発現量とチミジン加リン酸分解酵素(TP)遺伝子発現量のいずれかが高い群では、TS-1/シスプラチン併用療法の方が、約1.7倍の生存期間の中央値を示すことから(5.2ヶ月延長)、当該患者にはTS-1/シスプラチン併用療法が適していることが示された。
 また、TS-1単独療法群とTS-1/シスプラチン併用療法群における副作用を比較したところ、TS-1単独療法群において副作用が少ないことを確認した(表5)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 以上のように、チミジル酸合成酵素及び/又はチミジン加リン酸分解酵素を指標として胃癌患者を選択することにより、TS-1単独療法でも標準療法(例えば、TS-1/シスプラチン併用療法等)に勝るとも劣らない飛躍的な治療効果が期待できることが明らかになった。また、言い換えれば、併用療法を必要とせず、TS-1単独療法でも十分な治療効果が期待できる患者を選択できるということであり、これは患者にとって医療経済的にも意義が大きい。

Claims (6)

  1.  下記工程(1)~(2)を含む、胃癌患者におけるテガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤を用いた化学療法に対する治療効果を予測する方法:
    (1)患者から採取された癌細胞を含み得る生体試料に含まれるチミジル酸合成酵素遺伝子の発現量を測定する工程、
    (2)上記工程(1)で得られた発現量が、予め設定したカットオフポイントと比較して低い場合、前記配合剤を単独で用いた化学療法を選択するのに十分な治療効果を示す可能性が高いと予測し、予め設定したカットオフポイントと比較して高い場合、前記配合剤にさらに他の抗腫瘍剤を併用する化学療法を選択するのに十分な治療効果を示す可能性が高いと予測する工程。
  2.  下記工程(1’)~(2’)の工程を含む、胃癌患者におけるテガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤を用いた化学療法に対する治療効果を予測する方法:
    (1’)患者から採取された癌細胞を含み得る生体試料に含まれるチミジル酸合成酵素遺伝子及びチミジン加リン酸分解酵素遺伝子の発現量を測定する工程、
    (2’)上記工程(1’)で得られた発現量が、予め設定した対応するカットオフポイントと比較してともに低い場合、前記配合剤を単独で用いた化学療法を選択するのに十分な治療効果を示す可能性が高いと予測し、チミジル酸合成酵素遺伝子の発現量が高い場合、前記配合剤にさらに他の抗腫瘍剤を併用する化学療法を選択するのに十分な治療効果を示す可能性が高いと予測する工程。
  3.  テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤における各有効成分のモル比が、テガフール:ギメラシル:オテラシルカリウム=1:0.4:1である、請求項1又は2記載の方法。
  4.  他の抗腫瘍剤が、シスプラチンである、請求項1~3のいずれか1項記載の方法。
  5.  請求項1~4のいずれか1項記載の方法により前記配合剤を単独で用いた化学療法が十分な治療効果を示す可能性が高いと予測された癌患者に投与することを特徴とする、テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤からなる抗腫瘍剤。
  6.  請求項1~4のいずれか1項記載の方法により前記配合剤にさらに他の抗腫瘍剤を併用する化学療法が十分な治療効果を示す可能性が高いと予測された癌患者に投与することを特徴とする、テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤及びシスプラチンからなる抗腫瘍剤。
PCT/JP2009/071622 2008-12-26 2009-12-25 化学療法の治療効果予測方法 WO2010074240A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010544161A JPWO2010074240A1 (ja) 2008-12-26 2009-12-25 化学療法の治療効果予測方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-334465 2008-12-26
JP2008334465 2008-12-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010074240A1 true WO2010074240A1 (ja) 2010-07-01

Family

ID=42287844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/071622 WO2010074240A1 (ja) 2008-12-26 2009-12-25 化学療法の治療効果予測方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2010074240A1 (ja)
TW (1) TW201030339A (ja)
WO (1) WO2010074240A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012157647A1 (ja) * 2011-05-16 2012-11-22 大鵬薬品工業株式会社 胃癌患者に対するテガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤及びegfr阻害剤からなる化学療法の選択方法

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
HARADA, K. ET AL.: "Thymidylate synthase expression in oral squamous cell carcinoma predicts response to S-1.", ONCOLOGY REPORTS, vol. 15, no. 6, 2006, pages 1417 - 1423 *
ICHIKAWA, W. ET AL.: "Simple combinations of 5-FU pathway genes predict the outcome of metastatic gastric cancer patients treated by S-1.", INTERNATIONAL JOURNAL OF CANCER, vol. 119, no. 8, 2006, pages 1927 - 1933 *
KOIZUMI, W. ET AL.: "S-1 plus cisplatin versus S-1 alone for first-line treatment of advanced gastric cancer (SPIRITS trial): a phase III trial.", LANCET ONCOLOGY, vol. 9, 18 February 2008 (2008-02-18), pages 215 - 221 *
OGIUCHI, Y. ET AL.: "Thymidylate Synthase, Thymidine Phosphorylase and Orotate Phosphoribosyl Transferase Levels as Predictive Factors of Chemotherapy in Oral Squamous Cell Carcinoma.", ACTA HISTOCHEMICA ET CYTOCHEMICA, vol. 41, no. 3, 17 May 2008 (2008-05-17), pages 39 - 46 *
WEI, J. ET AL.: "ERCC1 mRNA levels and survival of advanced gastric cancer patients treated with a modified FOLFOX regimen.", BRITISH JOURNAL OF CANCER, vol. 98, no. 8, 25 March 2008 (2008-03-25), pages 1398 - 1402 *
YOSHIDA, K. ET AL.: "Challenge for a better combination with basic evidence.", INTERNATIONAL JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY, vol. 13, no. 3, June 2008 (2008-06-01), pages 212 - 219 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012157647A1 (ja) * 2011-05-16 2012-11-22 大鵬薬品工業株式会社 胃癌患者に対するテガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤及びegfr阻害剤からなる化学療法の選択方法
EP2711704A1 (en) * 2011-05-16 2014-03-26 Taiho Pharmaceutical Co., Ltd. Method for selecting chemotherapy for gastric cancer patient using combination drug of tegafur, gimeracil and oteracil potassium and egfr inhibitor
JPWO2012157647A1 (ja) * 2011-05-16 2014-07-31 大鵬薬品工業株式会社 胃癌患者に対するテガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤及びegfr阻害剤からなる化学療法の選択方法
EP2711704A4 (en) * 2011-05-16 2014-12-17 Taiho Pharmaceutical Co Ltd METHOD FOR SELECTION OF CHEMOTHERAPY FOR MAGICTRIC PATIENTS WITH A COMBINATION PREPARATION OF TEGAFUR, GIMERACIL AND OTERACIL KALIUM AND EGFR HEMMERN
US9345767B2 (en) 2011-05-16 2016-05-24 Taiho Pharmaceutical Co., Ltd. Method for selecting chemotherapy for gastric cancer patient using combination drug of tegafur, gimeracil and oteracil potassium and EGFR inhibitor
JP2016128473A (ja) * 2011-05-16 2016-07-14 大鵬薬品工業株式会社 胃癌患者に対するテガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤及びegfr阻害剤からなる化学療法の選択方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW201030339A (en) 2010-08-16
JPWO2010074240A1 (ja) 2012-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11473151B2 (en) Diagnostic and therapeutic methods for cancer
JP6214690B2 (ja) 胃癌患者に対するテガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤及びegfr阻害剤からなる化学療法の選択方法
TW202039862A (zh) 受體酪氨酸激酶(kit)基因突變
CA2937896A1 (en) Use of mubritinib for the treatment of poor prognosis acute myeloid leukemia
US8598188B2 (en) Method for predicting therapeutic efficacy of chemotherapy on non-small-cell lung cancer
RU2585528C2 (ru) Противоопухолевый агент и способ предсказания терапевтического эффекта для пациентов с раком ободочной и прямой кишки с мутацией гена kras
WO2010074240A1 (ja) 化学療法の治療効果予測方法
US8697681B2 (en) Method for prediction of therapeutic effect of chemotherapy employing expression level of dihydropyrimidine dehydrogenase gene as measure
JP5566376B2 (ja) 腎細胞癌に対する化学療法の治療効果予測方法
WO2010074241A1 (ja) 併用化学療法の治療効果予測方法
US11149300B1 (en) Methods of treating gastrointestinal malignancies
WO2013180274A1 (ja) 胃癌患者に対する化学療法の選択方法
JP2011132186A (ja) ホルモン不応性前立腺癌治療法及び治療効果予測方法
JP2011147374A (ja) 外科切除された進行胃癌における術後補助化学療法の有効性予測方法
JP2012239384A (ja) 乳癌に対するテガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤及びタキサン系薬剤の治療効果予測因子

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09835036

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2010544161

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09835036

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1