WO2010073925A1 - 省燃費運転評価システム - Google Patents

省燃費運転評価システム Download PDF

Info

Publication number
WO2010073925A1
WO2010073925A1 PCT/JP2009/070807 JP2009070807W WO2010073925A1 WO 2010073925 A1 WO2010073925 A1 WO 2010073925A1 JP 2009070807 W JP2009070807 W JP 2009070807W WO 2010073925 A1 WO2010073925 A1 WO 2010073925A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fuel
value
target value
basic
saving driving
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/070807
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
臣宏 石田
西山 義孝
Original Assignee
日産ディーゼル工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産ディーゼル工業株式会社 filed Critical 日産ディーゼル工業株式会社
Priority to US13/141,515 priority Critical patent/US8874303B2/en
Priority to CN200980152852.XA priority patent/CN102265018B/zh
Priority to EP09834728.9A priority patent/EP2369159B1/en
Publication of WO2010073925A1 publication Critical patent/WO2010073925A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • B60R16/0231Circuits relating to the driving or the functioning of the vehicle
    • B60R16/0236Circuits relating to the driving or the functioning of the vehicle for economical driving
    • B60K35/28
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • B60K2360/174
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/06Fuel or fuel supply system parameters
    • F02D2200/0614Actual fuel mass or fuel injection amount
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/50Input parameters for engine control said parameters being related to the vehicle or its components
    • F02D2200/501Vehicle speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/60Input parameters for engine control said parameters being related to the driver demands or status
    • F02D2200/606Driving style, e.g. sporty or economic driving
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/84Data processing systems or methods, management, administration

Definitions

  • the present invention relates to a fuel-saving driving evaluation technique that evaluates driving fuel consumption and gives advice on various driving operations to a driver.
  • Patent Document 1 evaluation and advice to the driver are performed based on a single evaluation criterion without considering the level of the fuel-saving driving skill of the driver.
  • driving evaluation is performed with a single evaluation reference value, for example, a veteran driver may achieve a target relatively easily, and it may be difficult to increase motivation for fuel-saving driving.
  • beginners for example, driving evaluation criteria are too strict, so-called ⁇ hurdle is too high '', and stress is caused by such driving evaluation system.
  • ⁇ hurdle is too high '', and stress is caused by such driving evaluation system.
  • the present invention has been proposed in view of the above-described problems of the prior art, and by giving advice suitable for the driver based on the evaluation standard of the fuel saving driving corresponding to the driver's fuel saving driving proficiency,
  • the purpose is to provide a fuel-saving driving evaluation system that eliminates stress and gradually improves the driver's fuel-saving driving skills.
  • the fuel-saving driving evaluation system (100) of the present invention includes an engine speed measuring device (rotation sensor 1: reading engine speed based on information from a control unit) that measures the engine speed of an evaluation target vehicle (10). ), A vehicle speed measuring device (including a case where the vehicle speed is read based on information from the control unit) that measures the vehicle speed of the vehicle (10) to be evaluated, and a fuel flow measuring device (fuel flow meter) that measures the fuel flow rate 3: a fuel flow rate is read based on information from the control unit) and a control device (9), and the control device (9) is a parameter related to fuel-saving driving evaluation of the evaluation target vehicle (10).
  • a function for storing a plurality of types of standard values and target values for (operational operation parameters), and a control signal sent from the control device (9) outside A function for determining the standard value and target value of the parameter based on a selection signal for selecting the expert mode or the beginner mode), and comparing the determined standard value and target value with the measurement result of the measuring device. It has a function of evaluating whether or not fuel consumption driving has been achieved (claim 1).
  • the control device (9) has a function of storing a standard value and a target value (for example, a standard value and a target value used in the expert mode) as a basis of the parameter, and a basic standard value and a target value. It is preferable to have a function of separately setting the standard value and the target value of the parameter using the target value (for example, setting the standard value and the target value used in the beginner mode).
  • a standard value and a target value for example, a standard value and a target value used in the expert mode
  • the parameters are parameters other than the rate of deceleration (deceleration coasting rate) when the vehicle is decelerating (for example, start acceleration accelerator opening, upshift engine speed, steady running engine speed, maximum vehicle speed, high speed) (Traveling vehicle speed on the road, waste brake fuel ratio on the highway, vehicle speed fluctuation on the highway)), the standard value and target value of the parameter set separately, and the standard value and target value of the basic parameter
  • Standard value set separately Basic standard value + (Basic standard value- Basic target value) x (100-E) / (100-50)
  • Separately set target value basic target value + (basic standard value- Basic target value) x (100-E) / (100-50)
  • the “standard value” is a numerical value of a parameter related to the fuel-saving driving evaluation, and the driving evaluation is a numerical value corresponding to “50%”.
  • the “target value” is a numerical value of a parameter related to the fuel-saving driving evaluation, and the driving evaluation is a numerical value corresponding to “100%”.
  • Standard value set separately Basic standard value-(Basic target value- Basic standard value) x (100-E) / (100-50)
  • Target value set separately Basic target value-(Basic target value- Basic standard value) x (100-E) / (100-50)
  • E the target value of the basic parameter, the degree of difficulty with respect to the standard value
  • E is preferably a constant set according to the degree of difficulty (claim 4).
  • a first control device on-vehicle device 9) mounted on the evaluation target vehicle (10) and a second control device (analyzing data) provided outside the evaluation target vehicle (10).
  • Server 21 and various information (the engine speed of the evaluation target vehicle, the vehicle speed of the evaluation target vehicle, the fuel flow rate, etc.) in the evaluation target vehicle (10) stored in the first control device (9). ) Is preferably configured to be transmitted to the second controller (21) by communication (40) or storage medium.
  • a function for storing a plurality of kinds of standard values and target values of parameters relating to fuel-saving driving evaluation of the vehicle to be evaluated (10), and a control signal sent from outside the control device (9) (expert mode or beginner mode) A function for determining the standard value and target value of the parameter on the basis of a selection signal to be selected) and whether or not fuel-saving driving is achieved by comparing the determined standard value and target value with the measurement result of the measuring device
  • the first control device (9) has a function for evaluating the above.
  • the above-described function may be performed by the second control device (21).
  • only one of the first control device (9) and the second control device (21) may be provided.
  • a plurality of types of standard values and target values for parameters related to the fuel-saving driving evaluation of the evaluation target vehicle (10) are provided. It has a plurality of evaluation modes such as an output mode and a mode in which evaluation is not strict. Therefore, the standard value and the target value of the parameter are selected or set so that a driver who is skilled in fuel-saving driving applies a mode (expert mode) in which a strict evaluation result is output.
  • the standard value and the target value of the parameter can be selected or set so that a mode that is not strictly evaluated is applied to a driver who is not familiar with driving (for example, a beginner). As a result, it is possible to avoid a situation in which a driver who is not used to fuel-saving driving feels stress because the evaluation result is judged to be bad, or the motivation to continue fuel-saving driving decreases. .
  • the present invention can be applied as an educational tool for urgently promoting fuel-saving driving for drivers who are not used to fuel-saving driving.
  • the standard value and the target value of the parameter are set based on the above-described mathematical formulas (Claims 3 to 5)
  • the numerical value of the constant E is set appropriately, so as to correspond to the driver level.
  • Fuel efficient driving education can be conducted.
  • the above-described effects can be obtained by an extremely simple process of changing the standard value and the target value of the parameter, so that the introduction cost when applied to an existing vehicle or the like can be reduced. It can be kept very low.
  • the fuel-saving driving evaluation system generally indicated by reference numeral 100 includes an evaluation target vehicle 10, an operation management side 20, a communication carrier 30, and a communication line 40.
  • data is exchanged between the evaluation target vehicle 10 and the operation management side 20 via the communication carrier 30 and the communication line 40, but without the communication carrier 30, It is also possible to connect the vehicle 10 to be evaluated and the operation management side 20 through a direct communication line.
  • the vehicle 10 to be evaluated includes an engine rotation sensor 1, a vehicle speed sensor 2, a fuel gauge 3, an accelerator opening sensor 4, an engine controller 8, an in-vehicle communication line CAN, and a first control device (hereinafter referred to as “on-vehicle device”) 9.
  • Various information of the engine rotation sensor 1, the vehicle speed sensor 2, the fuel gauge 3, the accelerator opening sensor 4, and the engine controller 8 is configured to be transmitted to the in-vehicle device 9 via the in-vehicle communication line CAN.
  • the operation management side 20 is provided with a second control device (hereinafter referred to as “server”).
  • FIG. 2 shows the configuration of the in-vehicle device 9.
  • the in-vehicle device 9 includes a CAN processing unit 91, a determination calculation processing unit 92, a display processing unit 93, an audio output processing unit 94, a data store processing unit 95, and a communication processing unit 96.
  • the CAN processing unit 91 receives engine speed information, accelerator opening information, vehicle speed information, and fuel flow rate information from the various sensors 1 to 7 and the engine control 8 via the in-vehicle communication line CAN. Various types of information input to the CAN processing unit 91 are organized and transmitted to the determination calculation processing unit 92.
  • the determination calculation processing unit 92 calculates a standard value and a target value of parameters (driving operation parameters) related to fuel-saving driving evaluation, which will be described later with reference to FIG. 4, of the host vehicle from various information transmitted from the CAN processing unit 91. It has a function of storing a plurality of types of standard values and target values. Furthermore, for example, it has a function of determining the standard value and the target value of the parameter based on a control signal sent from the server 21 on the operation management side 20.
  • the control signal sent from the server 21 is, for example, a selection signal for selecting an expert mode (for professional use) or a beginner mode (for amateur use), and is information on a constant “E” to be described later.
  • the display processing unit 93 is configured to perform processing for displaying the standard values and target values of the driving operation parameters calculated by the determination calculation processing unit 92 on a monitor screen (not shown) installed in the vehicle.
  • the “standard value” is a numerical value of a parameter related to fuel-saving driving evaluation
  • the driving evaluation is a numerical value corresponding to “50%” (or 50 points out of 100 points).
  • the “target value” is a numerical value of a parameter related to fuel-saving driving evaluation
  • the driving evaluation is a numerical value corresponding to “100%” (or a perfect score of 100).
  • the voice output processing unit 94 gives advice to the driver regarding fuel-saving driving based on the standard value and the target value of the driving operation parameter calculated by the determination calculation processing unit 92 by a voice generation device (not shown) installed in the vehicle. It has a function.
  • the data store processing unit 95 has a function of temporarily storing the standard values and target values of various driving operation parameters calculated by the determination calculation processing unit 92 so as to be easily transmitted.
  • the communication processing unit 96 uses the communication circuit 40 to transmit the data processed by the data store processing unit 95, that is, the standard values and target values of various driving operation parameters via the communication processing unit 96.
  • the server 21 has a function of transmitting.
  • the determination calculation processing unit 92 compares the determined standard value and target value with the measurement results of various parameters when the driver to be evaluated has driven, and evaluates whether fuel-saving driving is achieved. It has a function to do. In a commercial vehicle, particularly a freight car, the vehicle weight changes depending on the load, and each parameter of the driving operation changes as the vehicle weight changes. Although not clearly shown, the determination calculation processing unit 92 can have a function of performing an evaluation in response to such a vehicle weight change.
  • FIG. 3 is a characteristic diagram regarding the parameters when the vertical axis represents driving operation parameters (for example, engine speed) and the horizontal axis represents vehicle mass.
  • the characteristic line of the basic target driving operation reference value (LA1: difficult / experts), the characteristic line of the target driving evaluation reference value (LA2: easy / beginner) set separately, A standard driving operation reference value characteristic line (LB1: difficult / expert) and a separately set standard driving evaluation reference value characteristic line (LB2: easy / beginner) are shown simultaneously.
  • parameters for fuel-saving driving evaluation there are eight parameters as shown in FIG. (1) Start acceleration accelerator opening (%) (2) Shift-up engine speed (rpm) (3) Steady running engine speed (rpm) (4) Deceleration coasting rate (%) (5) Maximum vehicle speed (km / h) 2 / km (6) Traveling vehicle speed (highway) (km / h) (7) Waste brake fuel ratio (highway) (%) (8) Vehicle speed fluctuation (highway) (km / h)
  • FIG. 3 parameters other than the “deceleration coasting ratio (%)” of the item (4), that is, the parameters of the items (1) to (3) and (5) to (8) are illustrated. Yes.
  • LB2 LB1 + (LB1-LA1) ⁇ (100 ⁇ E) / (100 ⁇ 50)
  • LA2 LA1 + (LB1-LA1) ⁇ (100 ⁇ E) / (100 ⁇ 50)
  • the standard value (LA2), the target value (LB2) of the parameter set separately Basic standard value-(Basic target value- Basic standard value) x (100-E) / (100-50)
  • the relationship Target value set separately Basic target value-(Basic target value- Basic standard value) x (100-E) / (100-50) This relationship is established.
  • LA2 LA1- (LB1-LA1) ⁇ (100-E) / (100-50)
  • LB2 LB1- (LB1-LA1) ⁇ (100-E) / (100-50)
  • E about 80 to 90.
  • a plurality of types of standard values and target values of the parameters set separately a plurality of constants E (the same number as the types of standard values and target values of parameters set separately) should be set. Is also possible.
  • step S1 of FIG. 5 the server 21 on the operation management side 20 selects the evaluation mode or constant “E” of each driver, and uses the evaluation mode or constant “E” determined for each driver as a communication business. It transmits to the evaluation object vehicle 10 via the person 30, the commercial communication line 40, and other communication means (step S2).
  • the evaluation mode of the driver to be evaluated or the constant “E” can be directly input to the in-vehicle device 9 of the evaluation target vehicle 10.
  • step S3 the vehicle-mounted device 9 on the vehicle 10 side receives the evaluation mode, and the process proceeds to step S4. Then, the determination calculation processing unit 92 of the in-vehicle device 9 of the vehicle 10 to be evaluated uses the above-described relationship or expression to select the various parameters (1) to (1) shown in FIG. 4 according to the selected evaluation mode or constant “E”.
  • the determination calculation processing unit 92 of the in-vehicle device 9 of the vehicle 10 to be evaluated uses the above-described relationship or expression to select the various parameters (1) to (1) shown in FIG. 4 according to the selected evaluation mode or constant “E”.
  • the determination calculation processing unit 92 of the in-vehicle device 9 of the vehicle 10 to be evaluated uses the above-described relationship or expression to select the various parameters (1) to (1) shown in FIG. 4 according to the selected evaluation mode or constant “E”.
  • LB2 latitude and longitude of the vehicle-mounted device 9 on the vehicle 10 side
  • “separately set standard value (LB2)” and “separately set target value (LA2)” obtained by calculation Compare the measured values of the various parameters (1) to (8) during the driving of the driver to be evaluated, and evaluate how much fuel-saving driving has been achieved, for example, using a 100-point scale or percentage To do. Then, according to the evaluation, the driver is given advice regarding fuel-saving driving as necessary. Advice to the driver is given by a monitor (not shown) or a sound generator (not shown).
  • step S5 the evaluation result in step S4 is recorded in a database (not shown in FIGS. 1 and 2).
  • step S6 the evaluation result is transferred to the server 21 on the operation management side 20 (step S6).
  • step S ⁇ b> 7 the server 21 records the evaluation result in step S ⁇ b> 4 based on the evaluation mode when the driving of the vehicle by the driver who is the object of fuel-saving driving evaluation is completed.
  • step S4 when calculating “separately set target value (LA2)” and “separately set standard value (LB2)”, as shown in FIG. 6, the fuel-saving driving skill of the driver to be evaluated is calculated.
  • “E”, which is an index of difficulty, is configured to be switched by the switching device 98 of the determination calculation processing unit 92. That is, instead of the configuration shown in FIG. 2, the in-vehicle device 9 is replaced with the interface 97, the switching device 98, the veteran “E” storage unit 99A, and the beginner “E” as shown in the modified example of FIG.
  • the switching device 98 is operated corresponding to the evaluation mode of each driver. Therefore, “E” corresponding to the driver to be evaluated may be selected.
  • “separately set target value (LA2)” and “separately set standard value (LB2)” are calculated in step S4 using “E” corresponding to the driver to be evaluated. Then, in the comparison block 99C, the measured value of the parameter for the fuel-saving driving evaluation of the driver is compared. In the determination block 99D, the degree of achievement of fuel-saving driving of the driver is determined based on the comparison result of the comparison block 99C.
  • a mode in which strict evaluation results are output for fuel-saving driving evaluation (for veterans), It has a plurality of evaluation modes, such as a mode in which evaluation is not strict (for beginners).
  • a standard value and a target value of driving operation parameters are selected or set so that a driver who is proficient in fuel-saving driving applies a mode in which a strict evaluation result is output, that is, a so-called expert mode.
  • the standard value and the target value of the parameter are selected or set so that a mode in which evaluation is not strict is applied.
  • the illustrated embodiment can be applied as an educational tool that prompts a driver who is unfamiliar with fuel-saving driving in a step-by-step manner.
  • the numerical value of the constant E in the above-described mathematical formula it is possible to set fuel-saving driving evaluation criteria in a plurality of stages according to the level of the driver and perform detailed fuel-saving driving education.
  • the standard values and target values of the parameters (1) to (8) described above are changed, or the constant “E” is changed. Therefore, the introduction cost when applied to an existing vehicle or the like can be kept extremely low.
  • the fuel-saving driving evaluation is performed by the vehicle-mounted device 9 of the vehicle 10, but can also be performed by the server 21 on the operation management side 20.
  • the block diagram of embodiment of this invention The block diagram of the vehicle equipment concerning an embodiment.

Abstract

本発明は、ドライバの省燃費運転習熟度に見合った省燃費運転の評価基準により、ドライバに合ったアドバイスを与えることにより、ドライバのストレスを払拭し、ドライバの省燃費運転技能を段階的に向上させる省燃費運転評価システムに関する。 本発明の省燃費運転評価システムは、評価対象車両(10)のエンジン回転数を計測するエンジン回転数計測装置(1)と、評価対象車両(10)の車速を計測する車速計測装置(2)と、燃料流量を計測する燃料流量計測装置(3)と、制御装置(9)とを備え、制御装置(9)は、評価対象車両(10)の省燃費運転評価に関するパラメータ(運転操作パラメータ)の標準値及び目標値を複数種類記憶する機能と、制御装置(9)外部から送られる制御信号に基づいて前記パラメータの標準値及び目標値を決定する機能を有している。

Description

省燃費運転評価システム
 本発明は、走行燃費を評価するとともに、ドライバに対して各種運転操作に関するアドバイスを与える省燃費運転評価技術に関する。
 省燃費運転に関する評価技術は、近年、種々の評価方法や評価システムが提案されている。
 例えば、ドライバ及び/又は運行管理者に対して、具体的なパラメータを設定して省燃費運転評価を行なうと共に、その評価結果に基づいてドライバに対して省燃費運転に関する指導を行う技術が提案されており、省燃費運転を広めることに貢献している。(例えば特許文献1参照)。
 しかし、係る従来技術(特許文献1)では、ドライバの省燃費運転技能のレベルの高低を考慮せずに、単一の評価基準に基づいて評価及びドライバへのアドバイスを行っている。
 そして運転の評価を単一の評価基準値で行った場合、ベテランドライバにとっては、例えば、目標の達成が比較的容易となり、省燃費運転励行へのモチベーションが却って上げ難くなる場合が存在する。
 一方、省燃費運転に取り組んでから日が浅いドライバ、いわゆる初心者にとっては、例えば運転評価基準が厳し過ぎて、いわゆる「ハードルが高すぎる」という状態になり、係る運転評価システムに起因してストレスを感じたり、省燃費運転を行なうという努力が途中で挫折したりする可能性がある。そして、省燃費運転の励行に係るモチベーションが、低下してしまう恐れがある。
特開2005-201190号公報
 本発明は上述した従来技術の問題点に鑑みて提案されたものであり、ドライバの省燃費運転習熟度に見合った省燃費運転の評価基準により、ドライバに合ったアドバイスを与えることにより、ドライバのストレスを払拭し、ドライバの省燃費運転技能を段階的に向上させる省燃費運転評価システムの提供を目的とする。
 本発明の省燃費運転評価システム(100)は、評価対象車両(10)のエンジン回転数を計測するエンジン回転数計測装置(回転センサ1:コントロールユニットからの情報によりエンジン回転数を読み取る場合を含む)と、評価対象車両(10)の車速を計測する車速計測装置(車速センサ2:コントロールユニットからの情報により車速を読み取る場合を含む)と、燃料流量を計測する燃料流量計測装置(燃料流量計3:コントロールユニットからの情報からの情報により燃料流量を読み取る場合を含む)と、制御装置(9)とを備え、制御装置(9)は、評価対象車両(10)の省燃費運転評価に関するパラメータ(運転操作パラメータ)の標準値及び目標値を複数種類記憶する機能と、制御装置(9)外部から送られる制御信号(熟練者モードか初心者モードかを選択する選択信号)に基づいて前記パラメータの標準値及び目標値を決定する機能と、決定された標準値及び目標値と計測装置の計測結果とを比較して省燃費運転が達成されているか否かを評価する機能とを有していることを特徴としている(請求項1)。
 また本発明において、制御装置(9)は、前記パラメータの基本となる標準値及び目標値(例えば、熟練者モードで用いられる標準値及び目標値)を記憶する機能と、基本となる標準値及び目標値を用いて前記パラメータの標準値及び目標値を別途設定する(例えば、初心者モードで用いられる標準値及び目標値を設定する)機能とを有しているのが好ましい(請求項2)。
 ここで、別途設定される前記パラメータの標準値及び目標値は、1種類のみ設定されても良く、或いは、複数種類設定されても良い。
 ここで、前記パラメータが、減速時において惰性により走行している割合(減速惰行割合)以外のパラメータ(例えば、発進加速アクセル開度、シフトアップエンジン回転数、定常走行エンジン回転数、最高車速、高速道路における走行車速、高速道路における無駄ブレーキ燃料割合、高速道路における車速変動)である場合には、別途設定される前記パラメータの標準値、目標値と、基本となるパラメータの標準値、目標値との間には、
 別途設定される標準値=基本となる標準値+(基本となる標準値-
       基本となる目標値)×(100-E)/(100-50)
 別途設定される目標値=基本となる目標値+(基本となる標準値-
       基本となる目標値)×(100-E)/(100-50)
なる式が成立し、ここでE(基本となるパラメータの目標値、標準値に対する難易度:例えば、E=80~90程度)は難易度によって設定される定数であるのが好ましい(請求項3)。
 ここで、「標準値」とは省燃費運転評価に関するパラメータの数値であって、運転評価が「50%」に相当する数値である。
 また、「目標値」とは省燃費運転評価に関するパラメータの数値であって、運転評価が「100%」に相当する数値である。
 また、前記パラメータが、減速時において惰性により走行している割合(減速惰行割合)である場合には、別途設定される前記パラメータの標準値、目標値と、基本となるパラメータの標準値、目標値との間には、
 別途設定される標準値=基本となる標準値-(基本となる目標値-
       基本となる標準値)×(100-E)/(100-50)
 別途設定される目標値=基本となる目標値-(基本となる目標値-
       基本となる標準値)×(100-E)/(100-50)
なる式が成立し、ここでE(基本となるパラメータの目標値、標準値に対する難易度)は難易度によって設定される定数であるのが好ましい(請求項4)。
 ここで、別途設定される前記パラメータの標準値及び目標値を1種類のみ設定する場合には、前記Eの値を1種類のみ設定し(例えばE=80~90程度)、別途設定される前記パラメータの標準値及び目標値を複数種類設定する場合には、前記定数Eを複数(別途設定される前記パラメータの標準値及び目標値の種類と同数だけ)設定するのが好ましい(請求項5)。
 本発明において、評価対象車両(10)に搭載されている第1の制御装置(車載器9)と、評価対象車両(10)の外部に設けられて第2の制御装置(データを分析処理するサーバ21)とが設けられており、第1の制御装置(9)で記憶されている評価対象車両(10)における各種情報(評価対象車両のエンジン回転数、評価対象車両の車速、燃料流量等)は、通信(40)又は記憶媒体により第2の制御装置(21)に伝達される様に構成されているのが好ましい。
 ここで、評価対象車両(10)の省燃費運転評価に関するパラメータの標準値及び目標値を複数種類記憶する機能と、制御装置(9)外部から送られる制御信号(熟練者モードか初心者モードかを選択する選択信号)に基づいて前記パラメータの標準値及び目標値を決定する機能と、決定された標準値及び目標値と計測装置の計測結果とを比較して省燃費運転が達成されているか否かを評価する機能は、第1の制御装置(9)が有しているのが好ましい。
 但し、上述した機能を第2の制御装置(21)で実施しても良い。
 或いは、第1の制御装置(9)と第2の制御装置(21)の何れか一方のみを設けていても良い。
 上述する構成を具備する本発明によれば、評価対象車両(10)の省燃費運転評価に関するパラメータの標準値及び目標値を複数種類設けているので、省燃費運転評価について、厳格な評価結果が出力されるモード、評価が厳しくないモード等、複数の評価モードを持つことになる。
 そのため、省燃費運転に熟練したドライバには、厳格な評価結果が出力されるモード(熟練者モード)が適用されるように、前記パラメータの標準値及び目標値を選択或いは設定するが、省燃費運転に慣れていないドライバ(例えば、初心者)には評価が厳しくないモードが適用されるように、前記パラメータの標準値及び目標値を選択或いは設定することが出来る。
 その結果、省燃費運転に慣れていないドライバが、評価結果が不良と判定されることによりストレスを感じたり、省燃費運転継続のモチベーションが低下したりしてしまう、という事態を回避することが出来る。
 また本発明は、省燃費運転に慣れていないドライバに対して、段階的に省燃費運転を促す教育用のツールとして適用することが出来る。
 そして、例えば本発明において、上述した数式に基づいて前記パラメータの標準値及び目標値を設定すれば(請求項3~5)、定数Eの数値を適宜設定することにより、ドライバのレベルに応じて、肌理の細かい省燃費運転教育を行なうことが出来る。
 また、「レベルが上がる」という極めて理解し易い指標をドライバに示すことが出来るので、ドライバに対して省燃費運転上達の動機付けを行なうことが可能である。
 それに加えて本発明によれば、前記パラメータの標準値及び目標値を変更するという極めて簡単な処理により、上述したような作用効果を得られるので、既存の車両等に適用する際における導入コストを極めて低く抑えることが可能である。
 以下、添付図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。
 図1において、全体を符号100で示す省燃費運転評価システムは、評価対象車両10、運行管理側20、通信事業者30及び通信回線40を有している。
 図1では、通信事業者30及び通信回線40を介して、評価対象車両10と運行管理側20とで、データの授受を行うように構成されているが、通信事業者30を介さないで、評価対象車両10と運行管理側20とを直接通信回線で接続することも可能である。
 評価対象車両10は、エンジン回転センサ1、車速センサ2、燃料計3、アクセル開度センサ4、エンジンコントローラ8、車内通信回線CAN、第1の制御装置(以下、「車載機」という)9を備えている。
 エンジン回転センサ1、車速センサ2、燃料計3、アクセル開度センサ4、エンジンコントローラ8の各種情報は、車内通信回線CANを経由して車載機9に伝達されるように構成されている。
 運行管理側20には、第2の制御装置(以下、「サーバ」と言う)を設けている。
 図2は、車載機9の構成を示している。
 図2において、車載機9は、CAN処理部91、判定演算処理部92、表示処理部93、音声出力処理部94、データストア処理部95及び通信処理部96を備えている。
 CAN処理部91は、前記各種センサ1~7及びエンジンコントロール8から、車内通信ラインCANを介して、エンジン回転数情報、アクセル開度情報、車速情報、燃料流量情報が入力される。CAN処理部91に入力された各種情報は、整理されて判定演算処理部92に伝達される。
 判定演算処理部92は、CAN処理部91から伝達された各種情報から、自車両の図4で後述する省燃費運転評価に関するパラメータ(運転操作パラメータ)の標準値及び目標値を演算するとともに、演算した標準値及び目標値を複数種類記憶する機能を有している。さらに、例えば、運行管理側20のサーバ21から送られる制御信号に基づいて前記パラメータの標準値及び目標値を決定する機能を有している。
 ここで、サーバ21から送られる制御信号とは、例えば、熟練者モード(プロ用)か初心者モード(アマ用)かを選択する選択信号であり、後述する定数「E」に関する情報である。
 表示処理部93は、判定演算処理部92で演算した、運転操作パラメータの標準値及び目標値を、車両に装備した図示しないモニタ画面に表示するための処理を行うように構成されている。
 ここで、「標準値」とは省燃費運転評価に関するパラメータの数値であって、運転評価が「50%」(或いは、100点満点で50点)に相当する数値である。
 また、「目標値」とは省燃費運転評価に関するパラメータの数値であって、運転評価が「100%」(或いは、100点満点)に相当する数値である。
 音声出力処理部94は、判定演算処理部92で演算した運転操作パラメータの標準値及び目標値に基づいて、省燃費運転に関してドライバに与えるべきアドバイスを、車両に装備した図示しない音声発生装置によって行う機能を有している。
 データストア処理部95は、判定演算処理部92で演算した各種の運転操作パラメータの標準値及び目標値を、一時的に記憶して、送信し易い様に処理する機能を有している。
 通信処理部96は、データストア処理部95で処理されたデータ、すなわち、各種の運転操作パラメータの標準値及び目標値を、通信処理部96経由で通信回路40を用いて、運行管理側20のサーバ21に、送信する機能を有している。
 判定演算処理部92は、決定された標準値及び目標値と、評価対象となるドライバが運転した場合における各種パラメータの計測結果とを比較して、省燃費運転が達成されているか否かを評価する機能を有している。
 なお、商用車、特に貨物自動車では、積載物によって車両重量が変化し、その車両重量の変化に伴って運転操作の各パラメータも変化する。明確には図示されていないが、判定演算処理部92では、係る車両重量変化に対応して評価を行なう機能を有することが可能である。
 図3は、縦軸に運転操作のパラメータ(例えば、エンジン回転数)をとり、横軸に車両質量をとった際の当該パラメータに関する特性図である。
 図3では、基本となる目標の運転操作基準値の特性線(LA1:難/熟練者用)、別途設定される目標の運転評価基準値の特性線(LA2:易/初心者用)、基本となる標準の運転操作基準値の特性線(LB1:難/熟練者用)、別途設定される標準の運転評価基準値の特性線(LB2:易/初心者用)を同時に示している。
 ここで、図3では、基本となる特性線(LA1:難/熟練者用)と、別途設定される特性線(LA2:易/初心者用)の2種類(各々について、目標値と標準値の2種類の特性線:合計4本の特性線)が示されているが、後述するように、その種類を3種類以上にすることも可能である。
 省燃費運転評価のパラメータ(車両操作に関連するパラメータ)としては、例えば図4で示すように、8つのパラメータが存在する。
 (1) 発進加速アクセル開度(%)
 (2) シフトアップエンジン回転数(rpm)
 (3) 定常走行エンジン回転数(rpm)
 (4) 減速惰行割合(%)
 (5) 最高車速(km/h)/km
 (6) 走行車速(高速道路)(km/h)
 (7) 無駄ブレーキ燃料割合(高速道路)(%)
 (8) 車速変動(高速道路)(km/h)
図3では、上記パラメータの内、項目(4)の「減速惰行割合(%)」を除くパラメータ、すなわち項目(1)~(3)、(5)~(8)のパラメータについて、図示されている。
 ここで、前記パラメータが、図4の項目(4)「減速惰行割合」以外のパラメータすなわち(1)発進加速アクセル開度、(2)シフトアップエンジン回転数、(3)定常走行エンジン回転数、(5)最高車速、(6)高速道路における走行車速、(7)高速道路における無駄ブレーキ燃料割合、(8)高速道路における車速変動である場合には、別途設定される前パラメータの目標値(LA2)、標準値(LB2)と、基本となるパラメータの目標値(LA1)、標準値(LB1)との間には、
 別途設定される標準値=基本となる標準値+(基本となる標準値-
       基本となる目標値)×(100-E)/(100-50)
という関係と、
 別途設定される目標値=基本となる目標値+(基本となる標準値-
       基本となる目標値)×(100-E)/(100-50)
という関係とが成立する。すなわち、
LB2=LB1+(LB1-LA1)×(100-E)/(100-50)
なる式と、
LA2=LA1+(LB1-LA1)×(100-E)/(100-50)
なる式が成立する。係る関係が図3で示されている。
 上式において、「E」は、難易度(例えば、E=80~90程度)よって設定される定数である。
 また、前記パラメータが図4の項目(4)の「減速惰行割合」である場合には、別途設定される別途設定される前記パラメータの標準値(LA2)、目標値(LB2)と、基本となるパラメータの標準値(LA1)、目標値(LB1)との間には、
 別途設定される標準値=基本となる標準値-(基本となる目標値-
       基本となる標準値)×(100-E)/(100-50)
という関係と、
 別途設定される目標値=基本となる目標値-(基本となる目標値-
       基本となる標準値)×(100-E)/(100-50)
という関係とが成立する。すなわち、
LA2=LA1-(LB1-LA1)×(100-E)/(100-50)
なる式と、
LB2=LB1-(LB1-LA1)×(100-E)/(100-50)
なる式が成立する。係る関係が図7で示されている。
 上式においても、「E」は、難易度(例えば、E=80~90程度)によって設定される定数である。
 ここで、別途設定される前記パラメータの標準値及び目標値を1種類のみ設定する場合には、前記Eの値を1種類のみ設定する(例えばE=80~90程度)。
 一方、別途設定される前記パラメータの標準値及び目標値を複数種類設定する場合には、前記定数Eを複数(別途設定される前記パラメータの標準値及び目標値の種類と同数だけ)設定することも可能である。
 図5のフローチャートに基づいて、図1~図4をも参照して、実施形態に係る省燃費運転評価の制御を説明する。
 図5のステップS1において、例えば運行管理側20のサーバ21は、個々のドライバの評価モード或いは定数「E」を選択し、個々のドライバ毎に決定した評価モード或いは定数「E」を、通信事業者30や商用の通信回線40、その他の通信手段を介して、評価対象車両10に送信する(ステップS2)。
 ここで、図示はされていないが、評価対象車両10の車載機9に対して、評価の対象となるドライバの評価モード或いは定数「E」を、直接入力することも出来る。
 ステップS3では、車両10側の車載機9が評価モードを受信して、ステップS4に進む。そして、評価対象車両10の車載機9の判定演算処理部92は、上述した関係或いは式を用いて、選択された評価モード或いは定数「E」によって、図4で示す各種パラメータ(1)~(8)について、図4の項目(4)「減速惰行割合(%)」である場合、「別途設定される標準値(LB2)」及び「別途設定される目標値(LA2)」を演算する。
 そして、図4の項目(4)「減速惰行割合(%)」である場合、演算して求めた「別途設定される標準値(LB2)」及び「別途設定される目標値(LA2)」と、評価の対象となるドライバの運転時における各種パラメータ(1)~(8)の計測値とを比較して、省燃費運転がどの程度達成されているかについて、例えば100点満点或いは百分率により評価をする。
 そして、係る評価に従って、必要に応じて省燃費運転に関するアドバイスをドライバに与える。ドライバへのアドバイスは、図示しないモニタによる表示や、図示しない音声発生装置によって行われる。
 ステップS5では、ステップS4における評価結果を、データベース(図1、図2では図示せず)に記録する。そしてステップS6では、当該評価結果を運行管理側20のサーバ21へ転送する(ステップS6)。
 ステップS7では、サーバ21は、省燃費運転評価の対象であるドライバによる車両の運行が終了した時点で、評価モードにより基づいて、ステップS4における評価結果を記録する。
 ステップS4で、「別途設定される目標値(LA2)」及び「別途設定される標準値(LB2)」を演算するに当たって、図6で示す様に、評価対象となるドライバの省燃費運転の技量に応じて、難易度の指標である「E」を、判定演算処理部92の切換装置98で切り替えるように構成されている。
 すなわち、車載機9について、図2で示した構成に代えて、図6の変形例で示すように、インターフェース97、切換装置98、ベテラン用の「E」格納部99A、初心者用の「E」格納部99B、比較ブロック99C及び判定ブロック99Dを有し、ステップS1でサーバ21から個々のドライバの評価モードが選択された際に、個々のドライバの評価モードに対応して切換装置98を作動し、以って、評価の対象となるドライバに対応した「E」が選択される様にしても良い。
 図6において、評価の対象となるドライバに対応した「E」を用いて、ステップS4で「別途設定される目標値(LA2)」及び「別途設定される標準値(LB2)」とが演算され、比較ブロック99Cで、当該ドライバの省燃費運転評価のパラメータの実測値と比較される。
 判定ブロック99Dでは、比較ブロック99Cの比較結果によって、当該ドライバの省燃費運転達成の程度が判定される。
 図示の実施形態によれば、省燃費運転評価に関する運転操作パラメータの標準値及び目標値を複数種類設けているので、省燃費運転評価について、厳格な評価結果が出力されるモード(ベテラン向け)、評価が厳しくないモード(初心者向け)等、複数の評価モードを持つことになる。
 例えば、省燃費運転に習熟したドライバには、厳格な評価結果が出力されるモード、いわゆる熟練者モードが適用されるように、運転操作パラメータの標準値及び目標値を選択或いは設定する。そして、省燃費運転に慣れていない初心者には、例えば、評価が厳しくないモードが適用されるように、前記パラメータの標準値及び目標値を選択或いは設定する。
 その様に設定すれば、省燃費運転に不慣れな初心者が、評価結果が不良と判定されることによりストレスを感じたり、省燃費運転継続のモチベーションが低下したりしてしまう、という事態を回避することが出来る。
 一方、熟練者においても、何度が高い設定とすることにより、より高いレベルの省燃費運転を実現するための動機付けを行なうことが可能となる。
 また図示の実施形態は、省燃費運転に不慣れなドライバに対して、段階的に省燃費運転を促す教育用のツールとして適用することが出来る。
 例えば、上述した数式の定数Eの数値を適宜設定することにより、ドライバのレベルに応じて、複数段階に亘る省燃費運転評価基準を設定し、肌理の細かい省燃費運転教育を行なうことが出来る。
 また、「レベルが上がる」という極めて把握し易い目標をドライバに示すことが出来るので、ドライバに対して省燃費運転上達の動機付けを行なうことが可能である。
 それに加えて図示の実施形態によれば、上述したパラメータ(1)~(8)の標準値及び目標値を変更し、或いは、定数「E」を変更するという極めて簡単な処理により、上述したような作用効果を得られるので、既存の車両等に適用する際における導入コストを極めて低く抑えることが可能である。
 図示の実施形態はあくまでも例示であり、本発明の技術的範囲を限定する趣旨の記述ではない。
 例えば、図示の実施形態では、省燃費運転評価は車両10の車載機9で行っているが、運行管理側20のサーバ21で実行することも可能である。
本発明の実施形態のブロック図。 実施形態に関すおける車載機のブロック図。 実施形態における運転操作パラメータの評価特性を示す特性図。 実施形態における運転操作パラメータを表で示す図。 実施形態における省燃費運転評価方法の制御フローチャート。 実施形態の車載機の変形例のブロック図。 実施形態における減速惰行割合制御パラメータの評価特性を示す特性図。
1・・・エンジン回転センサ
2・・・車速センサ
3・・・燃料計
4・・・アクセル開度センサ
8・・・エンジンコントローラ
9・・・第1の制御装置/車載機
10・・・評価対象車両
20・・・運行管理側
21・・・第2の制御装置/サーバ
30・・・通信事業者
40・・・通信回線

Claims (5)

  1.  評価対象車両のエンジン回転数を計測するエンジン回転数計測装置と、評価対象車両の車速を計測する車速計測装置と、燃料流量を計測する燃料流量計測装置と、制御装置とを備え、制御装置は、評価対象車両の省燃費運転評価に関するパラメータの標準値及び目標値を複数種類記憶する機能と、制御装置外部から送られる制御信号に基づいて前記パラメータの標準値及び目標値を決定する機能と、決定された標準値及び目標値と計測装置の計測結果とを比較して省燃費運転が達成されているか否かを評価する機能とを有していることを特徴とする省燃費運転評価システム。
  2.  制御装置は、前記パラメータの基本となる標準値及び目標値を記憶する機能と、基本となる標準値及び目標値を用いて前記パラメータの標準値及び目標値を別途設定する機能とを有している請求項1の省燃費運転評価システム。
  3.  前記パラメータが減速時において惰性により走行している割合以外のパラメータである場合には、別途設定される前記パラメータの標準値、目標値と、基本となるパラメータの標準値、目標値との間には、
     別途設定される標準値=基本となる標準値+(基本となる標準値-
       基本となる目標値)×(100-E)/(100-50)
     別途設定される目標値=基本となる目標値+(基本となる標準値-
       基本となる目標値)×(100-E)/(100-50)
    なる式が成立し、ここでEは難易度によって設定される定数である請求項1、2の何れかの省燃費運転評価システム。
  4.  前記パラメータが減速時において惰性により走行している割合である場合には、別途設定される前記パラメータの標準値、目標値と、基本となるパラメータの標準値、目標値との間には、
     別途設定される標準値=基本となる標準値-(基本となる目標値-
       基本となる標準値)×(100-E)/(100-50)
     別途設定される目標値=基本となる目標値-(基本となる目標値-
       基本となる標準値)×(100-E)/(100-50)
    なる式が成立し、ここでEは難易度によって設定される定数である請求項1、2の何れかの省燃費運転評価システム。
  5.  別途設定される前記パラメータの標準値及び目標値を1種類のみ設定する場合には、前記Eの値を1種類のみ設定し、別途設定される前記パラメータの標準値及び目標値を複数種類設定する場合には、前記定数(E)を複数設定する請求項3、4の何れかの省燃費運転評価システム。
PCT/JP2009/070807 2008-12-22 2009-12-14 省燃費運転評価システム WO2010073925A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/141,515 US8874303B2 (en) 2008-12-22 2009-12-14 Fuel-saving driving evaluation system
CN200980152852.XA CN102265018B (zh) 2008-12-22 2009-12-14 省燃耗驾驶评价系统
EP09834728.9A EP2369159B1 (en) 2008-12-22 2009-12-14 Fuel-saving driving evaluation system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-325332 2008-12-22
JP2008325332A JP5152865B2 (ja) 2008-12-22 2008-12-22 省燃費運転評価システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010073925A1 true WO2010073925A1 (ja) 2010-07-01

Family

ID=42287541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/070807 WO2010073925A1 (ja) 2008-12-22 2009-12-14 省燃費運転評価システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8874303B2 (ja)
EP (1) EP2369159B1 (ja)
JP (1) JP5152865B2 (ja)
CN (1) CN102265018B (ja)
WO (1) WO2010073925A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5573577B2 (ja) * 2010-10-12 2014-08-20 トヨタ自動車株式会社 運転評価システム及び車載装置
JP5375805B2 (ja) * 2010-11-26 2013-12-25 トヨタ自動車株式会社 運転支援システム及び運転支援管理センター
JP5856387B2 (ja) 2011-05-16 2016-02-09 トヨタ自動車株式会社 車両データの解析方法及び車両データの解析システム
JP5392686B2 (ja) 2011-09-26 2014-01-22 トヨタ自動車株式会社 運転支援装置および方法
JP5365676B2 (ja) * 2011-09-30 2013-12-11 トヨタ自動車株式会社 情報処理システム及び情報処理装置
CN103019221A (zh) * 2012-12-29 2013-04-03 江苏中科天安智联科技有限公司 驾驶习惯智能综合分析系统
JP6134609B2 (ja) 2013-08-28 2017-05-24 ヤンマー株式会社 遠隔サーバ
JP6681140B2 (ja) * 2014-02-28 2020-04-15 矢崎エナジーシステム株式会社 車載装置
GB201420988D0 (en) * 2014-11-26 2015-01-07 Tomtom Telematics Bv Apparatus and method for vehicle economy improvement
DE102016104290A1 (de) * 2016-03-09 2017-09-14 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verwaltungssteuergerät für ein Fahrzeug

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05189698A (ja) * 1992-01-13 1993-07-30 Toyota Motor Corp 車両走行特性変更装置
JPH09287656A (ja) * 1996-04-22 1997-11-04 Aisin Aw Co Ltd 自動変速機の制御装置
JP2002138889A (ja) * 2000-11-02 2002-05-17 Toyota Motor Corp 車両用制御装置および記録媒体
JP2003278573A (ja) * 2002-03-22 2003-10-02 Miyama Kk 車両運転状態評価システム
JP2005201190A (ja) 2004-01-19 2005-07-28 Nissan Diesel Motor Co Ltd 燃料消費量評価システム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5394136A (en) * 1993-08-30 1995-02-28 Rockwell International Corporation Satellite communication and truck driver bonus notification and awards system
JP3951967B2 (ja) * 2002-08-01 2007-08-01 トヨタ自動車株式会社 自動適合装置
US20080033624A1 (en) * 2003-11-14 2008-02-07 Continental Teves Ag &., Ohg Method for Reducing the Fuel Consumption of a Motor Vehicle
EP1780393B1 (en) * 2004-08-18 2011-11-16 UD Trucks Corporation Fuel consumption evaluation system
JP2006077665A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Nissan Diesel Motor Co Ltd 省燃費運転評価システム
JP4655723B2 (ja) * 2005-03-31 2011-03-23 トヨタ自動車株式会社 車両およびその制御方法
GB0523618D0 (en) * 2005-11-21 2005-12-28 Zuta Marc Measureing system and method
US7765058B2 (en) * 2006-11-20 2010-07-27 Ford Global Technologies, Llc Driver input analysis and feedback system
TW200847075A (en) * 2007-05-30 2008-12-01 Beyond Innovation Tech Co Ltd Apparatus and method for managing the efficiency of the vehicle

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05189698A (ja) * 1992-01-13 1993-07-30 Toyota Motor Corp 車両走行特性変更装置
JPH09287656A (ja) * 1996-04-22 1997-11-04 Aisin Aw Co Ltd 自動変速機の制御装置
JP2002138889A (ja) * 2000-11-02 2002-05-17 Toyota Motor Corp 車両用制御装置および記録媒体
JP2003278573A (ja) * 2002-03-22 2003-10-02 Miyama Kk 車両運転状態評価システム
JP2005201190A (ja) 2004-01-19 2005-07-28 Nissan Diesel Motor Co Ltd 燃料消費量評価システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2369159A4

Also Published As

Publication number Publication date
CN102265018B (zh) 2014-02-19
US20110257832A1 (en) 2011-10-20
EP2369159A1 (en) 2011-09-28
EP2369159B1 (en) 2014-03-19
CN102265018A (zh) 2011-11-30
US8874303B2 (en) 2014-10-28
JP5152865B2 (ja) 2013-02-27
JP2010144684A (ja) 2010-07-01
EP2369159A4 (en) 2013-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5152865B2 (ja) 省燃費運転評価システム
JP4353476B2 (ja) 燃料消費量評価システム
JP5434912B2 (ja) 運転状態判定方法、運転状態判定システム及びプログラム
US7454962B2 (en) Fuel consumption evaluation system
JP6549892B2 (ja) 車両試験システム、試験管理装置、試験管理プログラム及び車両試験方法
CN107677484A (zh) 车辆测试系统,存储其程序的存储介质,车辆测试方法和行驶阻力设定装置
JP2002362185A (ja) 車両運転状態評価システム
JP2002089349A (ja) 車両運転状態評価システム
CN105092257A (zh) 车辆测试系统、测试条件数据生成装置和车辆测试方法
JP4333916B2 (ja) 省燃費運転評価システム
JP6786441B2 (ja) 車両走行試験システム、車両走行試験システム用プログラム、及び車両走行試験方法
KR101193376B1 (ko) 연료 소비량 평가 시스템 및 차량 운전 평가 시스템
JP2014174026A (ja) エンジン模擬試験方法
JP2010143567A (ja) 走行情報を出力するための方法及び装置
JP2011027478A (ja) ドライバーズエイド装置
JP4963095B2 (ja) 省燃費運転評価システム
WO2018110118A1 (ja) 車両試験システム、車両試験システム用制御装置、車両試験システム制御方法、及び車両試験システム用プログラム
JP4318299B2 (ja) 燃料消費量またはco2排出量の予測モデル作成方法、および装置
SE1150002A1 (sv) Metod och system för hastighetsverifiering
JP2009198480A (ja) ドライバーズエイド
JP2013140178A (ja) ドライバーズエイド装置
JP2006077665A (ja) 省燃費運転評価システム
JP2009030501A (ja) 車両の省燃費運転評価システム及び運転評価方法
CN111103147B (zh) 车辆节油性能测试方法及计算机可读存储介质
ES2245921T3 (es) Procedimiento para la mejora del diseño de cables de traccion para vehiculos.

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980152852.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09834728

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009834728

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13141515

Country of ref document: US