WO2010038842A1 - 新規ポリフェノール化合物 - Google Patents

新規ポリフェノール化合物 Download PDF

Info

Publication number
WO2010038842A1
WO2010038842A1 PCT/JP2009/067190 JP2009067190W WO2010038842A1 WO 2010038842 A1 WO2010038842 A1 WO 2010038842A1 JP 2009067190 W JP2009067190 W JP 2009067190W WO 2010038842 A1 WO2010038842 A1 WO 2010038842A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
compound
formula
group
compound represented
minutes
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/067190
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健三 野村
弥生 上林
Original Assignee
味の素株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 味の素株式会社 filed Critical 味の素株式会社
Priority to JP2010531912A priority Critical patent/JPWO2010038842A1/ja
Publication of WO2010038842A1 publication Critical patent/WO2010038842A1/ja
Priority to US13/078,108 priority patent/US20110237533A1/en

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D493/00Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system
    • C07D493/02Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D493/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/105Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/357Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having two or more oxygen atoms in the same ring, e.g. crown ethers, guanadrel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7048Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having oxygen as a ring hetero atom, e.g. leucoglucosan, hesperidin, erythromycin, nystatin, digitoxin or digoxin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/10Anti-acne agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D519/00Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H17/00Compounds containing heterocyclic radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H17/04Heterocyclic radicals containing only oxygen as ring hetero atoms
    • C07H17/06Benzopyran radicals
    • C07H17/065Benzo[b]pyrans
    • C07H17/07Benzo[b]pyran-4-ones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P17/00Preparation of heterocyclic carbon compounds with only O, N, S, Se or Te as ring hetero atoms
    • C12P17/18Preparation of heterocyclic carbon compounds with only O, N, S, Se or Te as ring hetero atoms containing at least two hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system, e.g. rifamycin
    • C12P17/181Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring heteroatoms in the condensed system, e.g. Salinomycin, Septamycin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Definitions

  • the present invention relates to a novel polyphenol compound having lipase inhibitory activity, a food and drink containing the same, and a pharmaceutical composition containing the same.
  • the present invention also relates to a method for producing the compound.
  • lipases produced by human skin resident bacteria such as Acne bacteria (Propionibacterium acnes) decompose fat in sebum into glycerin and free fatty acids.
  • free fatty acids there are substances that adversely affect the skin, which are known to cause acne, comedones, and the like, and the free fatty acids are further decomposed to cause body odor. Inhibiting the action of lipase is also useful for preventing and improving skin diseases such as acne and body odor.
  • Patent Document 1 As foods that inhibit the absorption of neutral fat in the diet, foods and drinks (Patent Document 1, Patent Document 2) and the like mainly comprising a catechin polymer having an action of inhibiting pancreatic lipase have been developed. .
  • Non-patent Document 1 flavonoids, especially epigallocatechin gallate and epicatechin gallate having a galloyl group. Have been reported (Non-Patent Document 2).
  • Patent Document 3 it is already well known that polyphenol oxidases are involved in the polymerization of polyphenols, and they are widely applied and utilized industrially for polymerization reactions of phenols. Moreover, it is utilized also for the manufacturing method for adding the polyphenol oxidase to epigallocatechin and gallic acid, and producing
  • an object of the present invention is to provide a novel polyphenol compound that has an excellent lipase inhibitory action, is difficult to be absorbed in the intestine, is highly safe, and can be administered orally.
  • the present inventors have a skeleton that is hardly seen in known flavonoid dimers, have an excellent lipase inhibitory activity, and have a structure that is difficult to be absorbed in the intestine.
  • the inventors have found that a new compound can be obtained, and have completed the present invention. That is, the present invention provides [1] Formula (I)
  • R1, R2, R3, R4, R5 and R6 may be the same or different, Hydrogen atom, Hydroxyl group, An alkoxy group or a sugar residue consisting of one or two sugars selected from the group consisting of glucose, rhamnose, fructose and galactose; Ring A has the following formulas (II-a) to (II-i)
  • Rc is the following formula
  • Rd is the following formula
  • R1, R2, R3, R4, R5 and R6 are as defined above, a group represented by the formula:
  • R 1, R 2, R 3, R 4, R 5 and R 6 are as defined above, or a group represented by the formula:
  • (Hereinafter also referred to as compound [I] or a compound according to the present invention);
  • R1, R2, R3, R4, R5 and R6 may be the same or different, Hydrogen atom, Hydroxyl group,
  • Rc is the following formula
  • Rd is the following formula
  • a product obtained by reacting at least one component selected from the group consisting of the compounds represented by the above in the presence of polyphenol oxidase (hereinafter referred to as the product described in [4] above and the above [6]
  • the products described in 1) may be collectively referred to as products according to the present invention);
  • a product according to [8] A food or beverage composition containing the compound according to [1] above or the product according to [4] or [6] above; [9] The food and beverage composition according to [8] above, which is a tea beverage, a soft drink or a health food; [10] The food / beverage composition according to [8] above, which is a dietary food / beverage product; [11] The food / beverage composition according to the above [8], which is a food / beverage product for inhibiting lipase activity; [12] The food / beverage composition according to [8] above, which is a food / beverage product for suppressing fat absorption; [13] The food or beverage composition according to [8] above, which is a food or beverage product for improving or preventing postprandial hyperlipidemia, dyslipidemia, obesity or glucose metabolism abnormality; [14] Use of the compound according to [1] or the product according to [4] or [6] above as a food or drink; [15] A method for inhibiting lipase in
  • Rc is the following formula
  • Rd is the following formula
  • a compound represented by (ie, catechin gallate) ie, catechin gallate
  • a novel compound excellent in lipase inhibitory action can be provided.
  • the HPLC chart of the sample solution after reaction containing (Compound 1) or (Compound 2) is shown.
  • the mass spectrum of (Compound 1) or (Compound 2) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 42.01 minutes is shown.
  • the mass spectrum of (Compound 1) or (Compound 2) obtained from the fraction with a retention time of 43.16 minutes of HPLC is shown.
  • the UV spectrum of (Compound 1) or (Compound 2) obtained from the fraction with a retention time of 42.01 minutes of HPLC is shown.
  • the UV spectrum of (Compound 1) or (Compound 2) obtained from the fraction with a retention time of 43.16 minutes of HPLC is shown.
  • the HPLC chart of the sample solution after reaction containing (Compound 3) or (Compound 4) is shown.
  • the mass spectrum of (Compound 3) or (Compound 4) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 27.2 minutes is shown.
  • the mass spectrum of (Compound 3) or (Compound 4) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 28.3 minutes is shown.
  • the UV spectrum of (Compound 3) or (Compound 4) obtained from the fraction having an HPLC retention time of 27.2 minutes is shown.
  • the UV spectrum of (Compound 3) or (Compound 4) obtained from the fraction having an HPLC retention time of 28.3 minutes is shown.
  • the HPLC chart of the sample solution after reaction containing (Compound 5) or (Compound 6) is shown.
  • the mass spectrum of (Compound 5) or (Compound 6) obtained from the fraction having an HPLC retention time of 33.7 minutes is shown.
  • the mass spectrum of (Compound 5) or (Compound 6) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 34.4 minutes is shown.
  • the UV spectrum of (Compound 5) or (Compound 6) obtained from the fraction having an HPLC retention time of 33.7 minutes is shown.
  • the UV spectrum of (Compound 5) or (Compound 6) obtained from the fraction having an HPLC retention time of 34.4 minutes is shown.
  • the HPLC chart of the sample solution after reaction containing the compound group of (Compound 7) to (Compound 10) and the compound group of (Compound 11) to (Compound 14) is shown.
  • the chromatogram in the m / z817 selective ion detection mode of the compound group of (Compound 11) to (Compound 14) is shown.
  • the chromatogram in the m / z1117 selective ion detection mode of the compound group of (Compound 7) to (Compound 10) is shown.
  • the UV spectrum of any compound of (Compound 11) to (Compound 14) obtained from the fraction with HPLC retention time of 35.0 minutes is shown.
  • the UV spectrum of any compound of (Compound 11) to (Compound 14) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 35.5 minutes is shown.
  • the UV spectrum of any compound of (Compound 11) to (Compound 14) obtained from the fraction having an HPLC retention time of 35.9 minutes is shown.
  • the UV spectrum of any compound of (Compound 11) to (Compound 14) obtained from the fraction with a retention time of 36.2 minutes of HPLC is shown.
  • the UV spectrum of any compound of (Compound 7) to (Compound 10) obtained from the fraction having an HPLC retention time of 40.8 minutes is shown.
  • the UV spectrum of any compound of (Compound 7) to (Compound 10) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 41.6 minutes is shown.
  • the UV spectrum of any compound of (Compound 7) to (Compound 10) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 45.1 minutes is shown.
  • the UV spectrum of any compound of (Compound 7) to (Compound 10) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 45.9 minutes is shown.
  • the HPLC chart of the sample solution after reaction containing (Compound 15) or (Compound 16) is shown.
  • the mass spectrum of (Compound 15) or (Compound 16) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 38.4 minutes is shown.
  • the mass spectrum of (Compound 15) or (Compound 16) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 39.2 minutes is shown.
  • the mass spectrum of (Compound 15) or (Compound 16) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 39.8 minutes is shown.
  • the mass spectrum of (Compound 15) or (Compound 16) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 40.4 minutes is shown.
  • the UV spectrum of (Compound 15) or (Compound 16) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 38.4 minutes is shown.
  • the UV spectrum of (Compound 15) or (Compound 16) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 39.2 minutes is shown.
  • the UV spectrum of (Compound 15) or (Compound 16) obtained from the fraction having an HPLC retention time of 39.8 minutes is shown.
  • the UV spectrum of (Compound 15) or (Compound 16) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 40.4 minutes is shown.
  • the HPLC chart of the sample solution after reaction containing (Compound 17) or (Compound 18) and (Compound 19) or (Compound 20) is shown.
  • the mass spectra of (Compound 17) or (Compound 18) and (Compound 19) or (Compound 20) obtained from the fraction with a retention time of 19.0 minutes of HPLC are shown.
  • the mass spectra of (Compound 17) or (Compound 18) and (Compound 19) or (Compound 20) obtained from the fraction having a HPLC retention time of 20.0 minutes are shown.
  • the mass spectra of (Compound 17) or (Compound 18) and (Compound 19) or (Compound 20) obtained from the fraction with a retention time of 33.3 minutes of HPLC are shown.
  • the mass spectrum of (Compound 17) or (Compound 18) and (Compound 19) or (Compound 20) obtained from the fraction with a retention time of 34.4 minutes of HPLC is shown.
  • the UV spectrum of (Compound 17) or (Compound 18) and (Compound 19) or (Compound 20) obtained from the fraction with a retention time of 19.0 minutes of HPLC is shown.
  • the UV spectrum of (Compound 17) or (Compound 18) and (Compound 19) or (Compound 20) obtained from the fraction with a retention time of 20.0 minutes of HPLC is shown.
  • the UV spectra of (Compound 17) or (Compound 18) and (Compound 19) or (Compound 20) obtained from the fraction with a retention time of 33.3 minutes of HPLC are shown.
  • the UV spectrum of (Compound 17) or (Compound 18) and (Compound 19) or (Compound 20) obtained from the fraction with a retention time of 34.4 minutes of HPLC is shown.
  • the HPLC chart of the sample solution after reaction containing (Compound 21) or (Compound 22) is shown.
  • the mass spectrum of (Compound 21) or (Compound 22) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 38.2 minutes is shown.
  • the mass spectrum of (Compound 21) or (Compound 22) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 39.1 minutes is shown.
  • the UV spectrum of (Compound 21) or (Compound 22) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 38.2 minutes is shown.
  • the UV spectrum of (Compound 21) or (Compound 22) obtained from the fraction with a retention time of 39.1 minutes of HPLC is shown.
  • the HPLC chart of the sample solution after reaction containing (Compound 23) or (Compound 24) is shown.
  • the mass spectrum of (Compound 23) or (Compound 24) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 43.0 minutes is shown.
  • the mass spectrum of (Compound 23) or (Compound 24) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 43.4 minutes is shown.
  • the UV spectrum of (Compound 23) or (Compound 24) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 43.0 minutes is shown.
  • the UV spectrum of (Compound 23) or (Compound 24) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 43.4 minutes is shown.
  • the HPLC chart of the sample solution after reaction containing (Compound 25) or (Compound 26) is shown.
  • the mass spectrum of (Compound 25) or (Compound 26) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 42.7 minutes is shown.
  • the mass spectrum of (Compound 25) or (Compound 26) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 43.2 minutes is shown.
  • the UV spectrum of (Compound 25) or (Compound 26) obtained from the fraction having an HPLC retention time of 42.7 minutes is shown.
  • the UV spectrum of (Compound 25) or (Compound 26) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 43.2 minutes is shown.
  • the HPLC chart of the sample solution after reaction containing (Compound 27) or (Compound 28) is shown.
  • the mass spectrum of (Compound 27) or (Compound 28) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 44.5 minutes is shown.
  • the mass spectrum of (Compound 27) or (Compound 28) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 45.0 minutes is shown.
  • the UV spectrum of (Compound 27) or (Compound 28) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 44.5 minutes is shown.
  • the UV spectrum of (Compound 27) or (Compound 28) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 45.0 minutes is shown.
  • the HPLC chart of the sample solution after reaction containing (Compound 29) or (Compound 30) is shown.
  • the mass spectrum of (Compound 29) or (Compound 30) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 52.4 minutes is shown.
  • the mass spectrum of (Compound 29) or (Compound 30) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 54.4 minutes is shown.
  • the UV spectrum of (Compound 29) or (Compound 30) obtained from the fraction having an HPLC retention time of 52.4 minutes is shown.
  • the UV spectrum of (Compound 29) or (Compound 30) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 54.4 minutes is shown.
  • the HPLC chart of the sample solution after reaction containing (Compound 31) or (Compound 32) is shown.
  • the mass spectrum of (Compound 31) or (Compound 32) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 30.7 minutes is shown.
  • the mass spectrum of (Compound 31) or (Compound 32) obtained from the fraction with a retention time of 32.1 minutes in HPLC is shown.
  • the UV spectrum of (Compound 31) or (Compound 32) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 30.7 minutes is shown.
  • the UV spectrum of (Compound 31) or (Compound 32) obtained from the fraction with an HPLC retention time of 32.1 minutes is shown.
  • the HPLC chart of the sample solution after reaction of luteolin and caffeic acid is shown.
  • the HPLC chart of the sample solution after the reaction of apigenin and caffeic acid is shown.
  • the HPLC chart of the sample solution after reaction containing the compound group which consists of (compound 33) to (compound 36) and the compound group which consists of (compound 37) to (compound 40) is shown.
  • the chromatogram in the m / z817 selective ion detection mode of the compound group which consists of (Compound 37) to (Compound 40) is shown.
  • the chromatogram in the m / z1117 selective ion detection mode of the compound group which consists of (Compound 33) from (Compound 33) is shown.
  • the UV spectrum of the compound group which consists of (compound 37)-(compound 40) obtained from the fraction with the retention time of 44.6 minutes of HPLC is shown.
  • the UV spectrum of the compound group which consists of (compound 33)-(compound 36) obtained from the fraction with the retention time of 53.3 minutes of HPLC is shown.
  • alkoxy group is preferably a linear or branched alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms, and examples thereof include methoxy, ethoxy, propoxy, isopropoxy, butoxy, t-butoxy and the like.
  • a sugar residue consisting of one or two sugars selected from the group consisting of glucose, rhamnose, fructose and galactose Monosaccharide residues consisting of glucose, rhamnose, fructose or galactose; A sugar residue composed of an oligosaccharide in which two sugars selected from the group consisting of glucose, rhamnose, fructose and galactose are linked by a glycosidic bond;
  • the “sugar residue” refers to an embodiment in which the hydroxyl group of the flavonol skeleton is bound by a glycosidic bond.
  • oligosaccharide of the “sugar residue consisting of an oligosaccharide in which two sugars selected from the group consisting of glucose, rhamnose, fructose and galactose are linked by a glycosidic bond”
  • examples include, for example, maltose, trehalose, Examples include trehalose, cordobiose, sophorose, nigerose, laminaribiose, cellobiose, isomaltose, gentiobiose, lactose, rutinose, 2-O- ( ⁇ -L-rhamnopyranosyl) -D-glucopyranose.
  • sucrose residue consisting of 1 to 2 sugars selected from the group consisting of glucose, rhamnose, fructose and galactose include glucopyranosyloxy group, rhamnopyranosyloxy group , Galactopyranosyloxy group, 4-O- ( ⁇ -D-glucopyranosyl) -D-glucopyranosyloxy group, 2-O- ( ⁇ -L-rhamnopyranosyl) -D-glucopyranosyloxy group, etc. Is mentioned.
  • Flavonol compound refers to a compound having a flavone skeleton having a hydroxyl group at the 3-position, for example, the formula (III)
  • R1, R2, R3, R4, R5 and R6 have the same meanings as described above
  • quercetin isorhamnetin
  • kaempferol tamarixetine
  • kaempferide kaempferol.
  • -7-Neosperidin and the like.
  • Chlorogenic acid refers to an ester compound in which one caffeic acid (formula IV-a above) is ester-bonded to quinic acid, and examples thereof include compounds represented by the formula (IV-c) above.
  • chlorogenic acid preferably the formula:
  • “Dicaffeoylquinic acid” refers to a diester compound in which two caffeic acids (formula IV-a above) are ester-bonded to quinic acid, and examples include compounds represented by the formula (IV-d) above. It is done. As dicaffeoylquinic acid, the formula:
  • Specific examples of the compound of the embodiment of the present invention include compounds (compound 1) to (compound 40) described in the following synthesis examples. From the viewpoint of lipase inhibitory activity, (Compound 1) and (Compound 2) described in Synthesis Example 1, (Compound 3) and (Compound 4) described in Synthesis Example 2, and (Compound described in Synthesis Example 3) 5) and (Compound 6), (Compound 15) and (Compound 16) described in Synthesis Example 5, and (Compound 33), (Compound 34), (Compound 35) and (Compound) described in Synthesis Example 13 36), (Compound 37), (Compound 38), (Compound 39) and (Compound 40) are preferred.
  • At least one or more flavonol compounds are selected from the group consisting of caffeic acid, gallic acid, chlorogenic acid, dicaffeoylquinic acid, catechin, gallocatechin, catechin gallate, and gallocatechin gallate.
  • the product obtained by making at least 1 sort (s) or more of these components act in presence of polyphenol oxidase is mentioned.
  • the product may contain unreacted products and by-products.
  • At least one selected from quercetin, isorhamnetin, kaempferol, tamarixetine, kaempferide and kaempferol-7-neohesperidine, caffeic acid, gallic acid, chlorogenic acid examples include products obtained by allowing at least one of catechin or dicaffeoylquinic acid to act together with polyphenol oxidase.
  • a product obtained by reacting quercetin with at least one selected from caffeic acid, gallic acid, chlorogenic acid, catechin and dicaffeoylquinic acid together with polyphenol oxidase is preferable.
  • a product obtained by reacting quercetin with at least one selected from caffeic acid, chlorogenic acid, catechin and dicaffeoylquinic acid together with polyphenol oxidase is preferable.
  • flavonol compounds that are starting materials for the above compounds, as well as caffeic acid, gallic acid, chlorogenic acid, dicaffeoylquinic acid, catechin, gallocatechin, catechin gallate, and gallocatechin gallate can be used.
  • flavonol compounds can be extracted from natural materials such as onions, green tea, onions, apples, buckwheat, tartary buckwheat, broccoli, spinach, kale, parsley, pine leaves, red wine, grapes, ginkgo leaves, nettles, etc. .
  • gallic acid can be obtained by extraction from natural materials such as burdock, lotus root, gentian pepper, raspberry, chestnut, guarana, guava, laurel, pomegranate, hawthorn, camellia, dandelion.
  • Caffeic acid, chlorogenic acid and dicaffeoylquinic acid can also be obtained by extracting from natural materials such as coffee beans, mugwort, sweet potato foliage, sengoku, kogomi, udo, burdock, sidke, sorghum, datura, echinacea, etc. I can do it.
  • Catechin, gallocatechin, catechin gallate and gallocatechin gallate can also be obtained by extraction from natural materials such as green tea, oolong tea, cocoa, pine bark and grape seeds.
  • Examples of the polyphenol oxidase used in the present invention include laccase, bilirubin oxidase, peroxidase, ascorbate oxidase, and ceruloplasmin. Among them, laccase is preferable in terms of yield. Laccase is known to exist widely in plants, animals and microorganisms, and plant-derived and microorganism-derived laccases are preferred. Examples of the laccase derived from microorganisms include those derived from bacteria and fungi (including filamentous fungi and yeast). Specifically, the genus Aspergillus; the genus Neurospora; the genus Pyricularia such as P. pryzae; the T. villosa (T.
  • laccase "Laccase Daiwa Y120" (Amano Enzyme Co., Ltd.) etc. are illustrated. Polyphenol oxidase prepared from fruits, vegetables, mushrooms, microorganisms and the like can also be used. These laccases may be used alone or in combination of two or more.
  • the oxidation polymerization reaction is represented by the formula (III)
  • Rc is the following formula
  • Rd is the following formula
  • a compound represented by (ie, catechin gallate) ie, catechin gallate
  • (Ie, gallocatechin gallate) In combination with at least one component selected from the group consisting of: in the presence of polyphenol oxidase, in an aqueous solution of pH 3-7, preferably pH 4-6, 20-80 ° C., preferably 40-60 ° C. 1 min to 60 min, preferably 1 min to 30 min.
  • the amount of laccase Daiwa Y120 polyphenol oxidase used is 1 mg to 100 mg, preferably 10 mg to 50 mg, based on 100 mg of the starting material.
  • the oxidative polymerization reaction can be terminated by adding an equivalent amount to twice the amount of the reaction solution, preferably an equivalent amount of an organic solvent, preferably ethanol, to deactivate the enzyme.
  • a reverse phase resin obtained by bonding carbon chains having 1 to 30 carbon atoms Normal phase resin with silica gel as carrier, polystyrene synthetic adsorbent (Diaion HP-20, HP-21, Sepabeads SP825, SP850, SP70, SP700), polystyrene synthetic adsorbent (Separbeads SP207), methacrylic synthetic adsorbent Separation can be performed by using chromatography with an agent (Diaion HP1MG, HP2MG).
  • the elution solvent used in the above chromatography includes water, lower alcohols such as methanol, ethanol, propanol and isopropanol, polyhydric alcohols such as 1,3-butanediol, propanediol, dipropanediol and glycerin, diethyl ether. , Ethers such as dipropyl ether, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, ketones such as acetone and ethyl methyl ketone, and organic solvents such as chloroform, dichloromethane, acetonitrile and hexane can be used. Or 2 or more types are selected and used. Further, physiological saline, phosphate buffer, phosphate buffered physiological saline, or the like may be used. Further, pH may be adjusted by adding trifluoroacetic acid or the like.
  • the product obtained by oxidative polymerization has the formula (III)
  • Rc is the following formula
  • Rd is the following formula
  • a compound represented by (ie, catechin gallate) ie, catechin gallate
  • Plants eg, onions, green tea, onions, apples, buckwheat, tartary buckwheat, broccoli, spinach, kale, parsley, pine leaves, red wine, grapes, ginkgo leaves, nettles, etc.
  • the natural material may be an aqueous solution obtained by hydrating a crushed or ground material, or an aqueous solution obtained by similarly hydrating an extract obtained by extracting a natural material by the following method.
  • the extraction method may differ slightly depending on the natural material, it is generally prepared by the following procedure. That is, the natural material may be subjected to extraction as it is, but in consideration of extraction efficiency, it is preferable to perform extraction after processing such as shredding, drying, and pulverization.
  • Extraction is performed by immersing in an extraction solvent.
  • stirring may be performed, or homogenization may be performed in an extraction solvent.
  • the extraction temperature can be performed at room temperature or under heating, and is suitably from about 1 ° C. to the boiling point of the extraction solvent, usually 1 ° C. to 100 ° C., preferably 20 ° C. to 90 ° C. .
  • the extraction time varies depending on the natural material to be extracted, the type of extraction solvent and the extraction temperature, but it is appropriate to set it to about 4 hours to 14 days.
  • the extraction solvent examples include water, lower alcohols such as methanol, ethanol, propanol, and isopropanol, polyhydric alcohols such as 1,3-butanediol, propanediol, dipropanediol, and glycerin, diethyl ether, dipropyl ether, and the like.
  • Ethers, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, ketones such as acetone and ethyl methyl ketone, and organic solvents such as chloroform, dichloromethane, acetonitrile and hexane can be used, and one or more of these can be selected.
  • physiological saline, phosphate buffer, phosphate buffered physiological saline, or the like may be used.
  • water, an organic solvent, or a mixed solvent thereof can be preferably used in the present invention.
  • organic solvent lower alcohol, 1,3-butanediol, glycerin, ethers, ethyl acetate, acetone, chloroform, dichloromethane, acetonitrile and hexane can be preferably used, and one or more of these are selected and used.
  • the lower alcohol methanol and ethanol are particularly preferable
  • the ether diethyl ether is particularly preferable.
  • the compound or product according to the present invention has an excellent lipase inhibitory action and has low toxicity, and therefore can be used for the prevention and improvement of lipase-related conditions.
  • “Inhibiting lipase” means to specifically inhibit the function of lipase as an enzyme that hydrolyzes the ester bond of triacylglycerol, which is the main component of fat, and to eliminate or attenuate its activity. To do. For example, it means specifically inhibiting the function of lipase based on the conditions of the physiological activity test examples described later.
  • the compound or product according to the present invention can be used as a subject (eg, mammal, preferably human, mouse, rat, hamster, rabbit, cat). , Dogs, cows, sheep, monkeys) can inhibit lipase in the subject and prevent and ameliorate lipase-related conditions.
  • a subject eg, mammal, preferably human, mouse, rat, hamster, rabbit, cat.
  • Dogs, cows, sheep, monkeys can inhibit lipase in the subject and prevent and ameliorate lipase-related conditions.
  • the intake amount of one or more selected from the compounds or products according to the present invention varies depending on the condition of the intake target, age, method of preparing the extract, intake form, intake route, etc. It is about 01 to 20 g / day, preferably about 0.05 to 10 g / day, and more preferably about 0.1 to 3 g / day. This can be ingested once, but can be divided into 2-5 times as needed.
  • the compound or product obtained by the present invention can be used as it is, it is decolorized, deodorized as long as the concentrated or dried solid is dissolved again in water or an organic solvent, or the lipase inhibitory action is not impaired. It may be used after a purification treatment such as desalting or a fractionation treatment by column chromatography using an ion exchange resin or the like. For storage, it can be freeze-dried after purification and dissolved in a solvent before use.
  • the extract of the above-mentioned plant or the above-mentioned processed product of the above-mentioned plant is contained as it is or in an aqueous carrier such as water or lower alcohol, a base such as an emulsion, gel or cream, or powdered or granulated. It is set as a composition. It can also be encapsulated in vesicles such as liposomes or microcapsules.
  • cellulose such as crystalline cellulose, hydroxypropyl cellulose and derivatives thereof, wheat starch, corn starch, sodium carboxymethyl starch, starch and derivatives thereof such as dextrin, gum arabic, natural polymer compounds such as sodium alginate, glucose, maltose, Sugars such as sorbitol, maltitol, mannitol and their derivatives, excipients such as inorganic salts such as sodium chloride, calcium carbonate, magnesium silicate, guar gum, synthetic aluminum silicate, stearic acid, polymeric polyvinylpyrrolidone, lactose, etc.
  • inorganic salts such as sodium chloride, calcium carbonate, magnesium silicate, guar gum, synthetic aluminum silicate, stearic acid, polymeric polyvinylpyrrolidone, lactose, etc.
  • Binders lubricants such as talc, magnesium stearate, polyethylene glycol 6000, disintegrants such as adipic acid, calcium stearate, sucrose, sucrose fatty acid esters, large Surfactant such as lecithin, polyoxyethylene hydrogenated castor oil, polyoxyethylene monostearate, thickener such as sodium carboxymethylcellulose, carboxyvinyl polymer, xanthan gum, gelatin, ethyl acrylate / methyl methacrylate copolymer dispersion, Caramel, carnauba wax, shellac, white sugar, pullulan and other coating agents, citric acid, sodium citrate, acetic acid, sodium acetate, sodium hydroxide and other pH adjusters, ascorbic acid, tocopherol acetate, natural vitamin E, propyl gallate, etc.
  • lubricants such as talc, magnesium stearate, polyethylene glycol 6000, disintegrants such as adipic acid, calcium stearate,
  • Antioxidants, aspartame, licorice extract, flavoring agents such as saccharin, sodium benzoate, sodium edetate, sorbic acid, sodium sorbate, methyl parahydroxybenzoate, paraoxybenzoate
  • Additives such as preservatives such as butyl acid, bengara, yellow iron oxide, black iron oxide, carmine, edible blue No. 1, edible yellow No. 4, edible yellow No. 4 aluminum lake, edible red No. 2 and copper chlorophyllin sodium An agent can be included.
  • the compound or product according to the present invention is excellent in safety when taken orally, it can be applied by a simple method of oral intake or by a method such as external use.
  • one or more selected from compounds or products may be taken as it is, or may be taken together with various additives.
  • it is formulated using various carriers or bases and additives, and tablets, pills, capsules, ampoules, syrups, suspensions, emulsions, elixirs, drops, including sugar-coated tablets and film coating agents. , Lozenges, chewables, powders, granules and the like.
  • the compound or product according to the present invention has an excellent lipase inhibitory activity, an effect can be expected even when ingested as a food or drink.
  • Food and drink in the present invention means all food and drink, but also includes foods for specified health use and foods with nutritional functions prescribed in the health functional food system of the Ministry of Health, Labor and Welfare in addition to general foods including so-called health foods. Furthermore, dietary foods and drinks are also included. Examples of the “diet food and drink” include dietary supplements.
  • the “food and beverage” examples include tea beverages, soft drinks, and health foods.
  • the “tea beverage” includes liquid tea (eg, liquid green tea, liquid oolong tea, liquid black tea, liquid mixed tea), tea leaf (eg, green tea leaf, oolong tea leaf, black tea leaf, green tea leaf, mixed tea leaf), tea beverage Examples thereof include powdered tea obtained by drying (eg, powdered green tea, powdered oolong tea, powdered black tea, powdered mixed tea).
  • the “soft drink” is not particularly limited as long as it is a soft drink other than the tea drink, and examples thereof include juice, coffee, and cocoa.
  • health food examples include publicly known health foods, and are not particularly limited, but may be prepared in the form of tablets, capsules, powders, granules, suspensions, chewables, syrups, etc. Further, it may be added to frozen desserts such as confectionery, jelly and ice cream, dairy products such as yogurt and milk, and various emulsified foods and drinks such as pudding, mousse, bavaroa and dressing.
  • the form of the food / beverage product composition of the present invention is not particularly limited, and may be any form as long as it can be taken orally. Examples thereof include powders, granules, tablets, hard capsules, soft capsules, liquids (beverages, jelly beverages, etc.), candy, chocolate, etc., all of which can be produced by methods known per se in the art.
  • the content of one or more selected from the compound or product according to the present invention in the food or drink composition varies depending on the extraction conditions of the plant, the form of addition, the dosage form, the form of intake, etc., but usually 0.05 wt. % To 100% by weight, preferably 0.5% to 90% by weight.
  • the extract is usually 0.05% to 100% by weight, preferably 0.5% to 90% by weight.
  • the food / beverage product composition of the present invention can use other food additives as required.
  • Such food additives include fruit juice, dextrin, cyclic oligosaccharides, sugars (monosaccharides and polysaccharides such as fructose and glucose), acidulants, flavorings, matcha powder, etc. that improve and improve the texture.
  • Emulsifiers collagen, whole milk powder, thickening polysaccharides and agar, vitamins, eggshell calcium, calcium pantothenate, other minerals, royal jelly, propolis, honey, dietary fiber, agaric, chitin, chitosan, flavonoids, carotenoids , Lutein, herbal medicine, chondroitin, various amino acids, and the like that are used as components of normal health foods.
  • mice, rats, hamsters, rabbits, cats, dogs, cows, sheep and monkeys can also be added to animal feed such as mice, rats, hamsters, rabbits, cats, dogs, cows, sheep and monkeys.
  • the compound or product according to the present invention can be added to an external preparation and provided as an external preparation for skin, cosmetics, and the like.
  • the compound or product according to the present invention effectively inhibits the hydrolysis and absorption of fat, effectively inhibits the degradation of carbohydrates, and further has an antioxidant action. Therefore, the compound or product according to the present invention is a lipase-related disease, for example, fat absorption inhibitor, postprandial hyperlipidemia, dyslipidemia preventive or ameliorating agent, anti-obesity agent, insulin resistance improving agent. It can be used as an active ingredient in various pharmaceutical compositions such as a blood insulin level improver or a reducer.
  • the pharmaceutical composition according to the present invention inhibits lipase produced by human skin resident bacteria such as acne and suppresses production of lipid peroxide, thereby inhibiting bacterial lipase such as acne and lipids. It can be used for prevention and improvement of skin diseases and body odor caused by peroxidation.
  • one or two or more doses selected from the compound or product obtained by the present invention are the condition, disease state, age, and extract of the administration subject (patient etc.).
  • dosage form, administration form, administration route, etc. it is about 0.01 to 20 g / day, preferably about 0.05 to 10 g / day, more preferably about 0.1 to 3 g for human adults. Per day. This can be administered once, but can be divided into 2 to 5 doses as needed.
  • Compound [I] may exist as a single stereoisomer, racemate, or a mixture of enantiomers and diastereomers.
  • the compounds may also exist as geometric isomers. All such single stereoisomers, racemates and mixtures thereof, and geometric isomers are intended to be within the scope of this invention.
  • Quercetin dihydrate (720 mg) and caffeic acid (270 mg) were dissolved in 1 L of purified water, heated in a water bath at 50 ° C. for 30 minutes, and then laccase Daiwa Y120 (Amano) prepared to 5 mg / mL with purified water. 100 mL of Enzyme) was added and stirred for 1 minute, and 1 L of ethanol was added to stop the enzyme reaction. A sample obtained by concentrating and drying the reaction solution under reduced pressure was dissolved in purified water, loaded on Sepp Pack C18 (Waters), washed with purified water, and eluted with 100 mL of 30% aqueous ethanol solution.
  • Sepp Pack C18 Waters
  • the 30% ethanol-eluted fraction was concentrated to dryness under reduced pressure, the fraction was dissolved in 2 mL of 50% ethanol aqueous solution, and 500 ⁇ L was injected in four portions and purified by HPLC. From the fractions having a retention time of 42.01 minutes and 43.16 minutes, two components (12 mg and 7 mg) having a molecular weight of 480 were obtained.
  • the components and measurement conditions of HPLC are shown below.
  • the detection of the component having a molecular weight of 480 by HPLC was performed by LC / MS, and the UV spectrum was simultaneously measured by a photodiode array detector (see FIGS. 1 to 3). The components and measurement conditions of the LC / MS and photodiode array detector are shown below.
  • Quercetin dihydrate (720 mg) and gallic acid (300 mg) were dissolved in 1 L of purified water, heated in a water bath at 50 ° C. for 30 minutes, and then laccase Daiwa Y120 (Amano Enzyme Co., Ltd.) prepared to 5 mg / mL. )) was added and stirred for 1 minute, and 1 L of ethanol was added to stop the enzymatic reaction.
  • a sample obtained by concentrating and drying the reaction solution under reduced pressure was dissolved in purified water, loaded onto Sepppack C18 (Waters), washed with purified water, and then eluted with 100 mL of 30% aqueous ethanol solution.
  • the fraction was dissolved in 2 mL of 50% ethanol aqueous solution and 500 ⁇ L was injected in four portions and purified by HPLC.
  • One component (75 mg) having a molecular weight of 470 was obtained from the fractions having a retention time of 27.2 minutes and 28.3 minutes.
  • the components and measurement conditions of HPLC are shown below.
  • the component having a molecular weight of 480 by HPLC was detected by LC / MS, and the UV spectrum was simultaneously measured by a photodiode array detector (see FIGS. 4 to 6).
  • the components and measurement conditions of the LC / MS and photodiode array detector are shown below.
  • Laccase Daiwa Y120 (Amano Enzyme Co., Ltd.) prepared by dissolving quercetin dihydrate (500 mg) and chlorogenic acid (250 mg) in 1000 mL of purified water and heating in an incubator at 50 ° C. for 1 minute. ) was added and stirred for 1 minute, and 1000 mL of ethanol was further added to stop the enzyme reaction.
  • a sample obtained by concentrating and drying the reaction solution under reduced pressure was dissolved in purified water, loaded onto Sepp Pack C18 (Waters), washed with purified water, eluted with 100 mL of 30% aqueous ethanol, and 40% ethanol eluted fraction.
  • the fraction was dissolved in 2 mL of 50% ethanol aqueous solution and 500 ⁇ L was injected in four portions and purified by HPLC.
  • Two components (10 mg and 3 mg) having a molecular weight of 654 were obtained from fractions having a retention time of 33.7 minutes and 34.4 minutes.
  • the components and measurement conditions of HPLC are shown below.
  • the detection of the component having a molecular weight of 654 by HPLC was performed by LC / MS, and the UV spectrum was simultaneously measured by a photodiode array detector (see FIGS. 7 to 9).
  • the components and measurement conditions of the LC / MS and photodiode array detector are shown below.
  • Laccase Daiwa prepared by dissolving quercetin dihydrate (100 ⁇ g) and 1,3-dicaffeoylquinic acid (100 ⁇ g) in 200 ⁇ L of purified water and heating in an incubator at 50 ° C. for 1 minute. 10 ⁇ L of Y120 (Amano Enzyme Co., Ltd.) was added and stirred for 1 minute, and 200 ⁇ L of ethanol was further added to stop the enzyme reaction. 1 ⁇ L of this reaction solution was analyzed by LC / MS in the selective ion analysis mode, and from the fractions having retention times of 35.0 minutes, 35.5 minutes, 35.9 minutes, and 36.2 minutes, four components having a molecular weight of 816 were obtained.
  • LC Waters Alliance 2695 Detector: Waters 2996 Photodiode array detector (manufactured by Waters) Detector: Waters Quattro micro API (manufactured by Waters) Ionization method: ESI m / z 817, m / z 1117 selective detection mode (LC / MS analysis conditions)
  • Quercetin dihydrate (720 mg) and catechin monohydrate (200 mg) were dissolved in 1000 mL of purified water, heated in a water bath at 50 ° C. for 30 minutes, and then laccase Daiwa Y120 (Amano) prepared to 5 mg / mL. 100 mL of Enzyme) was added and stirred for 1 minute, and 1000 mL of ethanol was further added to stop the enzyme reaction.
  • a sample obtained by concentrating and drying the reaction solution under reduced pressure was dissolved in purified water, loaded onto Sepp Pack C18 (Waters), washed with purified water, and eluted with 100 mL of 30% aqueous ethanol solution. The product was concentrated to dryness under reduced pressure, and purified by the following preparative HPLC.
  • Quercetin dihydrate (100 ⁇ g) and ( ⁇ )-epigallocatechin gallate (100 ⁇ g) were dissolved in 200 ⁇ L of purified water, heated in an incubator at 50 ° C. for 1 minute, and then laccase Daiwa prepared to 5 mg / mL. 10 ⁇ L of Y120 (Amano Enzyme Co., Ltd.) was added and stirred for 1 minute, and 200 ⁇ L of ethanol was further added to stop the enzyme reaction. This reaction solution was analyzed by LC / MS, and four components having a molecular weight of 758 were confirmed from the fractions having retention times of 19.0 minutes, 20.0 minutes, 33.3 minutes, and 34.4 minutes.
  • LC Waters Alliance 2695 Detector: Waters 2996 Photodiode array detector (manufactured by Waters) Detector: Waters Quattro micro API (manufactured by Waters) Ionization method: ESI (LC / MS analysis conditions)
  • Quercetin dihydrate (100 ⁇ g) and catechin gallate monohydrate (100 ⁇ g) were dissolved in 200 ⁇ L of purified water, heated in an incubator at 50 ° C. for 1 minute, and then laccase Daiwa Y120 (5 mg / mL). 10 ⁇ L of Amano Enzyme) was added and stirred for 1 minute, and 200 ⁇ L of ethanol was further added to stop the enzyme reaction. 1 ⁇ L of this reaction solution was analyzed by LC / MS, and four components having a molecular weight of 742 could be confirmed from the fractions having a retention time of 38.2 minutes and 39.1 minutes. At the same time, the UV spectrum was measured by a photodiode array detector (see FIGS. 18 to 20).
  • Isoramnetin (100 ⁇ g) and caffeic acid (100 ⁇ g) are dissolved in 200 ⁇ L of purified water, heated in an incubator at 50 ° C. for 1 minute, and then added with 10 ⁇ L of laccase Daiwa Y120 (Amano Enzyme Co., Ltd.) adjusted to 5 mg / mL. The mixture was stirred for 1 minute, and 200 ⁇ L of ethanol was further added to stop the enzyme reaction. 1 ⁇ L of this reaction solution was analyzed by LC / MS, and two components having a molecular weight of 494 could be confirmed from the fractions having a retention time of 43.0 minutes and 43.4 minutes.
  • the UV spectrum was also measured by a photodiode array detector (see FIGS. 21 to 23).
  • a photodiode array detector see FIGS. 21 to 23.
  • the absorption around 370 nm derived from the C-ring of isorhamnetin disappears, and only the absorption around 280 nm derived from the A-ring and the B-ring is strongly detected.
  • the structure of (Compound 24) was generated.
  • the components and measurement conditions of the LC / MS and photodiode array detector are shown below.
  • LC Waters Alliance 2695 Detector: Waters 2996 Photodiode array detector (manufactured by Waters) Detector: Waters Quattro micro API (manufactured by Waters) Ionization method: ESI (LC / MS analysis conditions)
  • Kaempferol (100 ⁇ g) and caffeic acid (100 ⁇ g) were dissolved in 200 ⁇ L of purified water, heated in an incubator at 50 ° C. for 1 minute, and then added with 10 ⁇ L of Laccase Daiwa Y120 (Amano Enzyme Co., Ltd.) adjusted to 5 mg / mL. The mixture was stirred for 1 minute, and 200 ⁇ L of ethanol was further added to stop the enzyme reaction. 1 ⁇ L of this reaction solution was analyzed by LC / MS, and two components having a molecular weight of 464 could be confirmed from the fractions with retention times of 42.7 minutes and 43.2 minutes. At the same time, the UV spectrum was also measured by a photodiode array detector (see FIGS.
  • LC Waters Alliance 2695 Detector: Waters 2996 Photodiode array detector (manufactured by Waters) Detector: Waters Quattro micro API (manufactured by Waters) Ionization method: ESI (LC / MS analysis conditions)
  • Tamarixetine (100 ⁇ g) and caffeic acid (100 ⁇ g) were dissolved in 200 ⁇ L of purified water, heated in an incubator at 50 ° C. for 1 minute, and then 10 ⁇ L of laccase Daiwa Y120 (Amano Enzyme Co., Ltd.) prepared to 5 mg / mL was added. The mixture was stirred for 1 minute, and 200 ⁇ L of ethanol was further added to stop the enzyme reaction. 1 ⁇ L of this reaction solution was analyzed by LC / MS, and two components having a molecular weight of 494 were confirmed from the fractions having a retention time of 44.5 minutes and 45.0 minutes. At the same time, the UV spectrum was measured by a photodiode array detector (see FIGS.
  • Kaempferide (100 ⁇ g) and caffeic acid (100 ⁇ g) were dissolved in 200 ⁇ L of purified water, heated in an incubator at 50 ° C. for 1 minute, and then 10 ⁇ L of Laccase Daiwa Y120 (Amano Enzyme Co., Ltd.) prepared to 5 mg / mL was added. The mixture was stirred for 1 minute, and 200 ⁇ L of ethanol was further added to stop the enzyme reaction. 1 ⁇ L of this reaction solution was analyzed by LC / MS, and two components having a molecular weight of 478 were confirmed from the fractions having a retention time of 52.4 minutes and 54.4 minutes.
  • the UV spectrum was also measured by a photodiode array detector (see FIGS. 30 to 32).
  • a photodiode array detector see FIGS. 30 to 32.
  • absorption around 370 nm derived from C ring of kaempferide disappears, and only absorption around 280 nm derived from A ring and B ring is strongly detected.
  • Compound 29 Alternatively, it was confirmed that the structure of (Compound 30) was generated.
  • the components and measurement conditions of the LC / MS and photodiode array detector are shown below.
  • LC Waters Alliance 2695 Detector: Waters 2996 Photodiode array detector (manufactured by Waters) Detector: Waters Quattro micro API (manufactured by Waters) Ionization method: ESI (LC / MS analysis conditions)
  • Kaempferol-7-neohesperidin (100 ⁇ g) and caffeic acid (100 ⁇ g) were dissolved in 200 ⁇ L of purified water, heated in an incubator at 50 ° C. for 1 minute, and then laccase Daiwa Y120 (Amano Enzyme Co., Ltd.) prepared to 5 mg / mL. 10 ⁇ L) was added and stirred for 1 minute, and 200 ⁇ L of ethanol was further added to stop the enzyme reaction. 1 ⁇ L of this reaction solution was analyzed by LC / MS.
  • LC Waters Alliance 2695
  • Detector Waters 2996 Photodiode array detector (manufactured by Waters)
  • Detector Waters Quattro micro API (manufactured by Waters)
  • Ionization method ESI (LC / MS analysis conditions)
  • Laccase Daiwa prepared by dissolving quercetin dihydrate (100 ⁇ g) and 3,4-dicaffeoylquinic acid (100 ⁇ g) in 200 ⁇ L of purified water and heating in an incubator at 50 ° C. for 1 minute. 10 ⁇ L of Y120 (Amano Enzyme Co., Ltd.) was added and stirred for 1 minute, and 200 ⁇ L of ethanol was further added to stop the enzyme reaction. 1 ⁇ L of this reaction solution was analyzed by selective ion analysis mode using LC / MS, and it was simultaneously measured that four components having a molecular weight of 816 could be confirmed from the fractions having a retention time of 44.6 minutes and 53.3 minutes.
  • LC Waters Alliance 2695 Detector: Waters 2996 Photodiode array detector (manufactured by Waters) Detector: Waters Quattro micro API (manufactured by Waters) Ionization method: ESI m / z 817, m / z 1117 selective detection mode (LC / MS analysis conditions)
  • Synthesis reference example 1 Luteolin (100 ⁇ g) and caffeic acid (100 ⁇ g) are dissolved in 200 ⁇ L of purified water, heated in an incubator at 50 ° C. for 1 minute, and then 10 ⁇ L of laccase Daiwa Y120 (Amano Enzyme Co., Ltd.) prepared to 5 mg / mL is added. The mixture was stirred for 1 minute, and 200 ⁇ L of ethanol was further added to stop the enzyme reaction.
  • LC Waters Alliance 2695 Detector: Waters 2996 Photodiode array detector (manufactured by Waters) Detector: Waters Quattro micro API (manufactured by Waters) Ionization method: ESI (LC / MS analysis conditions)
  • LC Waters Alliance 2695 Detector: Waters 2996 Photodiode array detector (manufactured by Waters) Detector: Waters Quattro micro API (manufactured by Waters) Ionization method: ESI (LC / MS analysis conditions)
  • the lipase inhibitory activity of the crude enzyme-treated reaction product (that is, the unpurified product) obtained by reacting each reaction substrate compound with 0.3 mol each by the method of Example 5 was measured.
  • the measurement of lipase inhibitory activity was carried out using porcine pancreatic lipase (manufactured by Sigma) and 4-methylumbelliferyl oleate (4-MUO) (manufactured by Sigma) as a substrate. It carried out on condition of this.
  • test sample of the compound of each synthesis example was dissolved in dimethyl sulfoxide (DMSO) so as to be 20 mM, and the test sample of the mixture (before reaction) and the reaction crude product was calculated by the total weight of each reaction substrate compound charged.
  • DMSO dimethyl sulfoxide
  • DMSO 5 ⁇ L was used as a control, and a blank was measured by adding only PBS without adding an enzyme at the time of adding the synthesis example compound and the control compound.
  • the lipase inhibitory activity of each sample is shown in Tables 3 to 5 below as lipase inhibitory activity (%) at 250 ⁇ M or 84 ⁇ g / mL, or IC 50 ( ⁇ M) and IC 50 ( ⁇ g / mL).
  • the lipase inhibitory activity (%) was calculated by the following formula.
  • the fluorescence detector used was SPECTRA MAX GEMINI EM (Molecular Devices).
  • Lipase inhibitory activity (%) ⁇ 1 ⁇ (EM s ⁇ EM sb ) / (EM c ⁇ EM cb ) ⁇ ⁇ 100
  • EM s Fluorescence intensity of 4-MUO decomposition product at the time of adding the synthesis example compound
  • EM sb Fluorescence intensity of blank at the time of adding the synthesis example compound
  • EM c Fluorescence intensity of the 4-MUO decomposition product at the time of adding the control compound EM cb : Blank fluorescence intensity when control compound is added
  • a novel compound excellent in lipase inhibitory action can be provided.
  • the compound is safe and can be taken orally, and in particular prevents or ameliorates postprandial hyperlipidemia and dyslipidemia caused by intake of a high fat diet, and is effective in preventing and improving obesity, It is also expected to prevent and improve glucose metabolism abnormalities such as insulin resistance and blood insulin concentration.
  • this compound by using this compound, by inhibiting lipase produced by human skin resident bacteria such as Acne bacteria (Propionibacterium acnes), skin diseases and body odors caused by bacterial lipases such as acne can be prevented and improved. Can be planned.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Tea And Coffee (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

 本願は、式(I)(式中、記号は、明細書に記載の通り。) で示される化合物、およびその製造方法を提供する。当該化合物は、リパーゼ阻害活性を有し、飲食品等に有用である。

Description

新規ポリフェノール化合物
 本発明は、リパーゼ阻害活性を有する新規ポリフェノール化合物、ならびにそれを含有する飲食品およびそれを配合した医薬組成物に関する。また、本発明は当該化合物の製造方法にも関する。
 高脂肪食の摂取量の増加、ストレスによる過食、運動不足などによる、肥満の増加が問題となっている。高脂肪食摂取による肥満、食後高脂血症や脂質代謝異常症を予防、改善するため、食事由来の脂肪の体内吸収を抑制することが有用である。摂取された食物中の脂肪は、膵臓から腸管内に分泌されるリパーゼにより加水分解され、小腸から体内に吸収される。従って、このリパーゼの作用を阻害することにより、食物中の脂肪の分解を抑制することができれば、脂肪の体内への吸収を抑制することができ、高脂肪食摂取に起因する肥満、食後高脂血症及び脂質代謝異常症の予防又は改善が期待できる。さらには、内臓脂肪型肥満に伴うインスリン抵抗性や血中インスリン濃度の上昇といった糖代謝異常の改善も期待できる。
 また、アクネ菌(Propionibacterium acnes)などのヒトの皮膚常在菌が産生するリパーゼは、皮脂中の脂肪をグリセリンと遊離脂肪酸とに分解する。この遊離脂肪酸の中には、皮膚に悪影響を及ぼす物質が存在し、ざ瘡や面皰などの原因となることや、遊離脂肪酸がさらに分解されて、体臭の原因となることが知られている。リパーゼの作用を阻害することは、ざ瘡などの皮膚疾患や体臭の予防、改善を図る上でも有用である。
 これまでに食事中の中性脂肪の吸収を阻害する食品として、膵リパーゼを阻害する作用を有するカテキン重合体を主たる成分とする飲食料(特許文献1、特許文献2)などが開発されている。
 また、リパーゼ阻害に関して、ポリフェノールが活性を有することが知られており、植物由来のタンニン(非特許文献1)、フラボノイド類、中でもガロイル基を有するエピガロカテキンガレートおよびエピカテキンガレートが強いリパーゼ阻害活性を有することなどが報告されている(非特許文献2)。
 このようなポリフェノール類のリパーゼ阻害活性の強度を比較すると、フラボノイド類などが重合化して生成する2量体や3量体は、フラボノイド単体より活性が強くなることが報告されている(特許文献1)。
 なお、ポリフェノールの重合には、ポリフェノールオキシダーゼ類が関わっていることは既に周知の事実であり、産業的にフェノール類の重合化反応に広く応用利用されている(特許文献3)。また、エピガロカテキンと没食子酸にポリフェノールオキシダーゼを添加し、食品として有用であるエピテアフラガリン類を生成するための製造方法にも利用されている(特許文献4)。
 ところが、従来提示されてきたリパーゼ阻害活性を有する上記のポリフェノール類を利用する場合、天産物であるため、採取時期や産地などで活性成分の量的かつ質的なばらつきが発生するなどの問題から、安定的にある一定水準以上の活性強度を持たせることは困難な状況であり、活性強度を安定的に担保するために成分的な濃縮などの操作が必要であった(特許文献5)。一方で、従来のポリフェノール類を実際にサプリメントなどに製剤化し経口投与等により使用した場合においても、効果を発揮する前に腸内に吸収されてしまい、有効に腸管内でリパーゼ阻害効果を発揮することができず実用上十分に満足できるものは少なかった。
特開2005-336117号公報 特開2006-16367号公報 特開2006-180745号公報 特開2007-319140号公報 再公表WO2005/077384号公報
J. Agric. Food Chem. 2007 May 30;55(11):4604-9 J. Agric. Food Chem. 2005 Jun 1;53(11):4593-8
 従って本発明においては、優れたリパーゼ阻害作用を有し、且つ腸内に吸収されにくい実用的かつ、安全性が高い、経口投与も可能である新規ポリフェノール化合物を提供することを目的とする。
 本発明者らは、種々鋭意検討した結果、天然に存在するポリフェノール成分であるフラボノール化合物に対してカフェ酸、没食子酸、クロロゲン酸、ジカフェオイルキナ酸、カテキン、ガロカテキン、カテキンガレート、ガロカテキンガレートからなる群から選ばれた少なくとも1種以上の成分を組み合わせ、ポリフェノールオキシダーゼを添加して反応させることによりフラボノール化合物の2位、3位にカテコールが結合するという、特異的な反応を新たに見出し本発明を完成するに至った。さらに本発明者らは、その特異的な反応の結果、既知のフラボノイド二量体では殆ど見られない骨格を有し、優れたリパーゼ阻害活性を有し、かつ腸内に吸収されにくい構造を有する新規化合物が得られることを見出し、本発明を完成するに至った。
 すなわち、本発明は
[1]式(I)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000053
{式(I)中、
R1、R2、R3、R4、R5およびR6は、それぞれ同じでも異なっても良く、
水素原子、
水酸基、
アルコキシ基、または
グルコース、ラムノース、フルクトース及びガラクトースからなる群より選択される1又は2個の糖からなる、糖残基であり;
環Aは、下記式(II-a)~(II-i)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000054
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000055
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000056
(式(II-c)中、
Rcは、下記式
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000057
で示される基である。)、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000058
 [式(II-d)中、
Rdは、下記式
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000059
(各式中、
R7、R8およびR9のうちのいずれか1つの基は、
式:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000060
(式中、R1、R2、R3、R4、R5およびR6は、前記と同義である。)で示される基、式:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000061
(式中、R1、R2、R3、R4、R5およびR6は、前記と同義である。)で示される基、または、式:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000062
で示される基であり;そして、
R7、R8およびR9のうちの残りの2つの基は、水酸基である。)
で示される基である。]、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000063
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000064
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000065
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000066
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000067
から成る群より選択される環(ただし、上記環は、それぞれ隣接するジオキサン環といずれの向きで縮合していてもよい。)である。}で示される化合物(以下、化合物[I]、または本発明に係る化合物ということもある);
[2]R1、R2、R3、R4、R5およびR6が、それぞれ同じでも異なっても良く、
水素原子、
水酸基、
メトキシ基、または
グルコース、ラムノース、フルクトース及びガラクトースからなる群より選択される1又は2個の糖からなる、糖残基
である、上記[1]記載の化合物;
[3]式(I’)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000068
[式中、環Aは、下記式(II-a’)~(II-g’)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000069
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000070
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000071
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000072
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000073
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000074
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000075
から成る群より選択される環(ただし、上記環は、それぞれ隣接するジオキサン環といずれの向きで縮合していてもよい。)である。]で示される、上記[1]に記載の化合物;
[4]少なくとも1種以上のフラボノール化合物に対して、カフェ酸、没食子酸、クロロゲン酸、ジカフェオイルキナ酸、カテキン、ガロカテキン、カテキンガレートおよびガロカテキンガレートからなる群から選ばれた少なくとも1種以上の成分を、ポリフェノールオキシダーゼの存在下で反応させて得られる生成物;
[5]少なくとも1種以上のフラボノール化合物ならびにカフェ酸、没食子酸、クロロゲン酸、ジカフェオイルキナ酸、カテキン、ガロカテキン、カテキンガレートおよびガロカテキンガレートからなる群から選ばれた少なくとも1種以上の成分が、天然材料から抽出されたものである、上記[4]に記載の生成物;
[6]式(III)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000076
(式中、R1、R2、R3、R4、R5およびR6は、上記[1]と同義である。)
で示される少なくとも1種以上のフラボノール化合物に対して、
以下の構造式、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000077
で示される化合物、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000078
で示される化合物、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000079
(式(IV-c)中、
Rcは、下記式
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000080
で示される基である。)、
で示される化合物、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000081
[式(IV-d)中、
Rdは、下記式
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000082
(各式中、
R7、R8およびR9のうちのいずれか1つの基は、式:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000083
で示される基であり;そして、
R7、R8およびR9のうちの残りの2つの基は、水酸基である。)
で示される基である。]
で示される化合物、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000084
で示される化合物、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000085
で示される化合物、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000086
で示される化合物、および
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000087
で示される化合物
からなる群から選ばれた少なくとも1種以上の成分とを、ポリフェノールオキシダーゼの存在下で反応させて得られる生成物(以下、上記[4]に記載の生成物および当該[6]に記載の生成物を、本発明に係る生成物と総称することもある);
[7]ケルセチンと、カフェ酸、没食子酸、クロロゲン酸およびジカフェオイルキナ酸からなる群から選ばれた少なくとも1種以上の成分とを、ポリフェノールオキシダーゼの存在下で反応させて得られる上記[4]に記載の生成物;
[8]上記[1]に記載の化合物または上記[4]もしくは[6]に記載の生成物を含有する飲食品組成物;
[9]茶飲料、清涼飲料または健康食品である、上記[8]に記載の飲食品組成物;
[10]ダイエット用飲食品である、上記[8]に記載の飲食品組成物;
[11]リパーゼ活性阻害用飲食品である、上記[8]に記載の飲食品組成物;
[12]脂肪吸収抑制用飲食品である、上記[8]に記載の飲食品組成物;
[13]食後高脂血症、脂質代謝異常症、肥満又は糖代謝異常の改善又は予防用飲食品である、上記[8]に記載の飲食品組成物;
[14]飲食品としての、上記[1]に記載の化合物または上記[4]もしくは[6]に記載の生成物の使用;
[15]上記[1]に記載の化合物または上記[4]もしくは[6]に記載の生成物の有効量を、対象に摂取させることを含む、該対象におけるリパーゼ阻害方法;
[16]上記[1]に記載の化合物または上記[4]もしくは[6]に記載の生成物の有効量を、対象に摂取させることを含む、該対象における脂肪吸収抑制方法;
[17]式(III)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000088
(式中、R1、R2、R3、R4、R5およびR6は、上記[1]と同義である。)
で示される少なくとも一種以上のフラボノール化合物と、
以下の構造式、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000089
で示される化合物(即ち、カフェ酸)、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000090
で示される化合物(即ち、没食子酸)、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000091
(式(IV-c)中、
Rcは、下記式
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000092
で示される基である。)、
で示される化合物(即ち、クロロゲン酸)、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000093
[式(IV-d)中、
Rdは、下記式
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000094
(各式中、
R7、R8およびR9のうちのいずれか1つの基は、式:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000095
で示される基であり;そして、
R7、R8およびR9のうちの残りの2つの基は、水酸基である。)
で示される基である。]
で示される化合物(即ち、ジカフェオイルキナ酸)、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000096
で示される化合物(即ち、カテキン)、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000097
で示される化合物(即ち、ガロカテキン)、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000098
で示される化合物(即ち、カテキンガレート)、および
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000099
で示される化合物(即ち、ガロカテキンガレート)
から成る群より選択される少なくとも一種以上の化合物とを、
ポリフェノールオキシダーゼの存在下で酸化重合反応させることを特徴とする、
上記[1]に記載の化合物の製造方法;
[18]式(III’)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000100
で示される化合物(即ち、ケルセチン)と、
以下の構造式、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000101
で示される化合物(即ち、カフェ酸)、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000102
で示される化合物(即ち、没食子酸)、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000103
で示される化合物(即ち、クロロゲン酸)、および
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000104
で示される化合物(即ち、ジカフェオイルキナ酸)
から成る群より選択される少なくとも一種以上の化合物とを、
ポリフェノールオキシダーゼの存在下で酸化重合反応させることを特徴とする、
上記[3]に記載の化合物の製造方法;並びに
[19]上記[1]に記載の化合物または上記[4]もしくは[6]に記載の生成物を含有する、医薬組成物;
[20]リパーゼ阻害剤である、上記[19]に記載の医薬組成物;
[21]脂肪吸収抑制剤である、上記[19]に記載の医薬組成物;
[22]食後高脂血症、脂質代謝異常症、肥満又は糖代謝異常の治療又は予防又は治療剤である、上記[19]に記載の医薬組成物;
[23]ざ瘡の予防又は治療剤である、上記[19]に記載の医薬組成物;
[24]体臭の予防又は治療剤である、上記[19]に記載の医薬組成物;
[25]リパーゼ阻害剤を製造するための、上記[1]に記載の化合物または上記[4]もしくは[6]に記載の生成物の使用;
[26]脂肪吸収抑制剤を製造するための、上記[1]に記載の化合物または上記[4]もしくは[6]に記載の生成物の使用;
等に関する。
 なお、上記式(I)において、「ただし、上記環は、それぞれ隣接するジオキサン環といずれの向きで縮合していてもよい」との記載は、例えば、環Aが式(II-a)で表される環
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000105
である場合、式(II-a)は、式(I)中のジオキサン環との結合の形態が
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000106
である態様、および
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000107
である態様のいずれの位置での結合様式をも包含することを意味する。
 本発明によれば、リパーゼ阻害作用に優れた新規化合物を提供することができる。
(化合物1)もしくは(化合物2)を含む反応後試料溶液のHPLCチャートを示す。 HPLCの保持時間42.01分の画分から得られた(化合物1)もしくは(化合物2)のマススペクトルを示す。 HPLCの保持時間43.16分の画分から得られた(化合物1)もしくは(化合物2)のマススペクトルを示す。 HPLCの保持時間42.01分の画分から得られた(化合物1)もしくは(化合物2)のUVスペクトルを示す。 HPLCの保持時間43.16分の画分から得られた(化合物1)もしくは(化合物2)のUVスペクトルを示す。 (化合物3)もしくは(化合物4)を含む反応後試料溶液のHPLCチャートを示す。 HPLCの保持時間27.2分の画分から得られた(化合物3)もしくは(化合物4)のマススペクトルを示す。 HPLCの保持時間28.3分の画分から得られた(化合物3)もしくは(化合物4)のマススペクトルを示す。 HPLCの保持時間27.2分の画分から得られた(化合物3)もしくは(化合物4)のUVスペクトルを示す。 HPLCの保持時間28.3分の画分から得られた(化合物3)もしくは(化合物4)のUVスペクトルを示す。 (化合物5)もしくは(化合物6)を含む反応後試料溶液のHPLCチャートを示す。 HPLCの保持時間33.7分の画分から得られた(化合物5)もしくは(化合物6)のマススペクトルを示す。 HPLCの保持時間34.4分の画分から得られた(化合物5)もしくは(化合物6)のマススペクトルを示す。 HPLCの保持時間33.7分の画分から得られた(化合物5)もしくは(化合物6)のUVスペクトルを示す。 HPLCの保持時間34.4分の画分から得られた(化合物5)もしくは(化合物6)のUVスペクトルを示す。 (化合物7)から(化合物10)の化合物群および(化合物11)から(化合物14)の化合物群を含む反応後試料溶液のHPLCチャートを示す。 (化合物11)から(化合物14)の化合物群のm/z817選択的イオン検出モードでのクロマトグラムを示す。 (化合物7)から(化合物10)の化合物群のm/z1117選択的イオン検出モードでのクロマトグラムを示す。 HPLCの保持時間35.0分の画分から得られた(化合物11)から(化合物14)のいずれかの化合物のUVスペクトルを示す。 HPLCの保持時間35.5分の画分から得られた(化合物11)から(化合物14)のいずれかの化合物のUVスペクトルを示す。 HPLCの保持時間35.9分の画分から得られた(化合物11)から(化合物14)のいずれかの化合物のUVスペクトルを示す。 HPLCの保持時間36.2分の画分から得られた(化合物11)から(化合物14)のいずれかの化合物のUVスペクトルを示す。 HPLCの保持時間40.8分の画分から得られた(化合物7)から(化合物10)のいずれかの化合物のUVスペクトルを示す。 HPLCの保持時間41.6分の画分から得られた(化合物7)から(化合物10)のいずれかの化合物のUVスペクトルを示す。 HPLCの保持時間45.1分の画分から得られた(化合物7)から(化合物10)のいずれかの化合物のUVスペクトルを示す。 HPLCの保持時間45.9分の画分から得られた(化合物7)から(化合物10)のいずれかの化合物のUVスペクトルを示す。 (化合物15)もしくは(化合物16)を含む反応後試料溶液のHPLCチャートを示す。 HPLCの保持時間38.4分の画分から得られた(化合物15)もしくは(化合物16)のマススペクトルを示す。 HPLCの保持時間39.2分の画分から得られた(化合物15)もしくは(化合物16)のマススペクトルを示す。 HPLCの保持時間39.8分の画分から得られた(化合物15)もしくは(化合物16)のマススペクトルを示す。 HPLCの保持時間40.4分の画分から得られた(化合物15)もしくは(化合物16)のマススペクトルを示す。 HPLCの保持時間38.4分の画分から得られた(化合物15)もしくは(化合物16)のUVスペクトルを示す。 HPLCの保持時間39.2分の画分から得られた(化合物15)もしくは(化合物16)のUVスペクトルを示す。 HPLCの保持時間39.8分の画分から得られた(化合物15)もしくは(化合物16)のUVスペクトルを示す。 HPLCの保持時間40.4分の画分から得られた(化合物15)もしくは(化合物16)のUVスペクトルを示す。 (化合物17)もしくは(化合物18)および(化合物19)もしくは(化合物20)を含む反応後試料溶液のHPLCチャートを示す。 HPLCの保持時間19.0分の画分から得られた(化合物17)もしくは(化合物18)および(化合物19)もしくは(化合物20)のマススペクトルを示す。 HPLCの保持時間20.0分の画分から得られた(化合物17)もしくは(化合物18)および(化合物19)もしくは(化合物20)のマススペクトルを示す。 HPLCの保持時間33.3分の画分から得られた(化合物17)もしくは(化合物18)および(化合物19)もしくは(化合物20)のマススペクトルを示す。 HPLCの保持時間34.4分の画分から得られた(化合物17)もしくは(化合物18)および(化合物19)もしくは(化合物20)のマススペクトルを示す。 HPLCの保持時間19.0分の画分から得られた(化合物17)もしくは(化合物18)および(化合物19)もしくは(化合物20)のUVスペクトルを示す。 HPLCの保持時間20.0分の画分から得られた(化合物17)もしくは(化合物18)および(化合物19)もしくは(化合物20)のUVスペクトルを示す。 HPLCの保持時間33.3分の画分から得られた(化合物17)もしくは(化合物18)および(化合物19)もしくは(化合物20)のUVスペクトルを示す。 HPLCの保持時間34.4分の画分から得られた(化合物17)もしくは(化合物18)および(化合物19)もしくは(化合物20)のUVスペクトルを示す。 (化合物21)もしくは(化合物22)を含む反応後試料溶液のHPLCチャートを示す。 HPLCの保持時間38.2分の画分から得られた(化合物21)もしくは(化合物22)のマススペクトルを示す。 HPLCの保持時間39.1分の画分から得られた(化合物21)もしくは(化合物22)のマススペクトルを示す。 HPLCの保持時間38.2分の画分から得られた(化合物21)もしくは(化合物22)のUVスペクトルを示す。 HPLCの保持時間39.1分の画分から得られた(化合物21)もしくは(化合物22)のUVスペクトルを示す。 (化合物23)もしくは(化合物24)を含む反応後試料溶液のHPLCチャートを示す。 HPLCの保持時間43.0分の画分から得られた(化合物23)もしくは(化合物24)のマススペクトルを示す。 HPLCの保持時間43.4分の画分から得られた(化合物23)もしくは(化合物24)のマススペクトルを示す。 HPLCの保持時間43.0分の画分から得られた(化合物23)もしくは(化合物24)のUVスペクトルを示す。 HPLCの保持時間43.4分の画分から得られた(化合物23)もしくは(化合物24)のUVスペクトルを示す。 (化合物25)もしくは(化合物26)を含む反応後試料溶液のHPLCチャートを示す。 HPLCの保持時間42.7分の画分から得られた(化合物25)もしくは(化合物26)のマススペクトルを示す。 HPLCの保持時間43.2分の画分から得られた(化合物25)もしくは(化合物26)のマススペクトルを示す。 HPLCの保持時間42.7分の画分から得られた(化合物25)もしくは(化合物26)のUVスペクトルを示す。 HPLCの保持時間43.2分の画分から得られた(化合物25)もしくは(化合物26)のUVスペクトルを示す。 (化合物27)もしくは(化合物28)を含む反応後試料溶液のHPLCチャートを示す。 HPLCの保持時間44.5分の画分から得られた(化合物27)もしくは(化合物28)のマススペクトルを示す。 HPLCの保持時間45.0分の画分から得られた(化合物27)もしくは(化合物28)のマススペクトルを示す。 HPLCの保持時間44.5分の画分から得られた(化合物27)もしくは(化合物28)のUVスペクトルを示す。 HPLCの保持時間45.0分の画分から得られた(化合物27)もしくは(化合物28)のUVスペクトルを示す。 (化合物29)もしくは(化合物30)を含む反応後試料溶液のHPLCチャートを示す。 HPLCの保持時間52.4分の画分から得られた(化合物29)もしくは(化合物30)のマススペクトルを示す。 HPLCの保持時間54.4分の画分から得られた(化合物29)もしくは(化合物30)のマススペクトルを示す。 HPLCの保持時間52.4分の画分から得られた(化合物29)もしくは(化合物30)のUVスペクトルを示す。 HPLCの保持時間54.4分の画分から得られた(化合物29)もしくは(化合物30)のUVスペクトルを示す。 (化合物31)もしくは(化合物32)を含む反応後試料溶液のHPLCチャートを示す。 HPLCの保持時間30.7分の画分から得られた(化合物31)もしくは(化合物32)のマススペクトルを示す。 HPLCの保持時間32.1分の画分から得られた(化合物31)もしくは(化合物32)のマススペクトルを示す。 HPLCの保持時間30.7分の画分から得られた(化合物31)もしくは(化合物32)のUVスペクトルを示す。 HPLCの保持時間32.1分の画分から得られた(化合物31)もしくは(化合物32)のUVスペクトルを示す。 ルテオリンとカフェ酸の反応後試料溶液のHPLCチャートを示す。 アピゲニンとカフェ酸の反応後試料溶液のHPLCチャートを示す。 (化合物33)から(化合物36)よりなる化合物群および(化合物37)から(化合物40)よりなる化合物群を含む反応後試料溶液のHPLCチャートを示す。 (化合物37)から(化合物40)よりなる化合物群のm/z817選択的イオン検出モードでのクロマトグラムを示す。 (化合物33)から(化合物36)よりなる化合物群のm/z1117選択的イオン検出モードでのクロマトグラムを示す。 HPLCの保持時間44.6分の画分から得られた(化合物37)から(化合物40)よりなる化合物群のUVスペクトルを示す。 HPLCの保持時間53.3分の画分から得られた(化合物33)から(化合物36)よりなる化合物群のUVスペクトルを示す。
 「アルコキシ基」としては、好ましくは炭素数1~4の直鎖又は分岐鎖状のアルコキシ基であり、例えば、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、t-ブトキシ等が挙げられる。
 「グルコース、ラムノース、フルクトース及びガラクトースからなる群より選択される1又は2個の糖からなる、糖残基」とは、
グルコース、ラムノース、フルクトース又はガラクトースからなる単糖残基;
グルコース、ラムノース、フルクトース及びガラクトースからなる群より選択される2個の糖がグリコシド結合で結合した、オリゴ糖からなる糖残基;等をいう。
 ここで、該「糖残基」とは、フラボノール骨格の水酸基とグリコシド結合で結合している態様をいう。
 該「グルコース、ラムノース、フルクトース及びガラクトースからなる群より選択される2個の糖がグリコシド結合で結合した、オリゴ糖からなる糖残基」の「オリゴ糖」としては、例えば、マルトース、トレハロース、イソトレハロース、コージビオース、ソホロース、ニゲロース、ラミナリビオース、セロビオース、イソマルトース、ゲンチオビオース、ラクトース、ルチノース、2-O-(α-L-ラムノピラノシル)-D-グルコピラノース等が挙げられる。
 該「グルコース、ラムノース、フルクトース及びガラクトースからなる群より選択される1~2個の糖からなる、糖残基」として、具体的には、グルコピラノシルオキシ基、ラムノピラノシルオキシ基、ガラクトピラノシルオキシ基、4-O-(α-D-グルコピラノシル)-D-グルコピラノシルオキシ基、2-O-(α-L-ラムノピラノシル)-D-グルコピラノシルオキシ基等が挙げられる。
 「フラボノール化合物」とは、3位に水酸基を有するフラボン骨格を有する化合物をいい、例えば、式(III)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000108
(式中、R1、R2、R3、R4、R5およびR6は、前記と同義である。)で表される化合物が挙げられ、具体的にはケルセチン、イソラムネチン、ケンフェロール、タマリキセチン、ケンフェライド、ケンフェロール-7-ネオスペリジン等が挙げられる。
 「クロロゲン酸」とは、キナ酸に1個のカフェ酸(上記式IV-a)がエステル結合したエステル化合物をいい、例えば、上記式(IV-c)で示される化合物等が挙げられる。クロロゲン酸として好ましくは、式:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000109
で示される化合物等が挙げられる。
 「ジカフェオイルキナ酸」とは、キナ酸に2個のカフェ酸(上記式IV-a)がエステル結合したジエステル化合物をいい、例えば、上記式(IV-d)で示される化合物等が挙げられる。ジカフェオイルキナ酸として好ましくは、式:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000110
で示される化合物、式:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000111
で示される化合物等が挙げられる。
 本発明の態様の化合物としては、具体的に、下記合成実施例に記載の(化合物1)から(化合物40)の化合物が挙げられる。リパーゼ阻害活性の点から、合成実施例1に記載の(化合物1)及び(化合物2)、合成実施例2に記載の(化合物3)及び(化合物4)、合成実施例3に記載の(化合物5)及び(化合物6)、合成実施例5に記載の(化合物15)及び(化合物16)、並びに合成実施例13に記載の(化合物33)、(化合物34)、(化合物35)、(化合物36)、(化合物37)、(化合物38)、(化合物39)及び(化合物40)が好ましい。活性の点でより好ましくは、合成実施例1に記載の(化合物1)及び(化合物2)、並びに合成実施例3に記載の(化合物5)及び(化合物6)、合成実施例5に記載の(化合物15)及び(化合物16)、並びに合成実施例13に記載の(化合物33)、(化合物34)、(化合物35)及び(化合物36)である。
 本発明の更なる態様として、少なくとも1種以上のフラボノール化合物に対して、カフェ酸、没食子酸、クロロゲン酸、ジカフェオイルキナ酸、カテキン、ガロカテキン、カテキンガレート、およびガロカテキンガレートからなる群から選ばれた少なくとも1種以上の成分をポリフェノールオキシダーゼの存在下で作用させて得られる生成物が挙げられる。該生成物には、未反応物及び副生成物が混在してもよい。
 本発明に係る生成物として具体的には、ケルセチン、イソラムネチン、ケンフェロール、タマリキセチン、ケンフェライド及びケンフェロール-7-ネオヘスペリジンから選ばれた少なくとも1種以上に対し、カフェ酸、没食子酸、クロロゲン酸、カテキンもしくはジカフェオイルキナ酸の少なくとも1種以上をポリフェノールオキシダーゼと共に作用させた生成物が挙げられる。リパーゼ阻害活性の点から、ケルセチンに対し、カフェ酸、没食子酸、クロロゲン酸、カテキンおよびジカフェオイルキナ酸から選ばれた少なくとも1種以上をポリフェノールオキシダーゼと共に反応させた生成物が好ましい。活性の点でより好ましくは、ケルセチンに対し、カフェ酸、クロロゲン酸、カテキンおよびジカフェオイルキナ酸から選ばれた少なくとも1種以上をポリフェノールオキシダーゼと共に反応させた生成物が好ましい。
 上記の化合物の出発物質であるフラボノール化合物、ならびにカフェ酸、没食子酸、クロロゲン酸、ジカフェオイルキナ酸、カテキン、ガロカテキン、カテキンガレートおよびガロカテキンガレートは市販されているものを使用可能である。
 あるいは、フラボノール化合物は、タマネギ、緑茶、タマネギ、リンゴ、ソバ、ダッタンソバ、ブロッコリー、ホウレン草、ケール、パセリ、松の葉、赤ワイン、ブドウ、イチョウ葉、イラクサなどの天然材料から抽出して得ることも出来る。
 また、没食子酸は、ゴボウ、レンコン、ゲンノショウコ、ラズベリー、栗皮、ガラナ、グアバ、月桂樹、ザクロ、サンザシ、ツバキ、フキタンポポなどの天然材料から抽出して得ることも出来る。
 また、カフェ酸、クロロゲン酸およびジカフェオイルキナ酸は、コーヒー豆、ヨモギ、カンショ茎葉、シュンギク、コゴミ、ウド、フキ、シドケ、エゾウコギ、チョウセンアザミ、エキナセアなどの天然材料から抽出して得ることも出来る。
 また、カテキン、ガロカテキン、カテキンガレートおよびガロカテキンガレートは、緑茶、烏龍茶、ココア、松樹皮、ブドウ種子などの天然材料から抽出して得ることも出来る。
 本発明で使用するポリフェノールオキシダーゼとしては、例えばラッカーゼ、ビリルビンオキシダーゼ、パーオキシダーゼ、アスコルビン酸オキシダーゼ、セルロプラスミン等を挙げることができる。その中で、収率の点でラッカーゼが好ましい。ラッカーゼは、植物、動物、微生物に広く存在することが知られており、植物由来、微生物由来のラッカーゼが好ましい。微生物由来のラッカーゼとしては、例えば細菌、真菌(糸状菌及び酵母を含む)に由来するものが挙げられる。具体的には、アスペルギルス(Aspergillus)属;ニューロスポラ(Neurospora)属;ピリキュラリア・オリザエ(P.pryzae)などのピリキュラリア(Pyricularia)属;トラメテス・ビローサ(T.villosa)、トラメテス・バーシカラー(T.versicolor)等のホウロクタケ(Trametes)属;リゾクトニア・ソラニ(R.solani)等のリゾクトニア(Rhizoctonia)属;コプリヌス・シネレウス(C.cinereus)等のコプリヌス(Coprinus)属;コリオルス・ヒルスツス(C.hirsutus)、コリオルス・バーシカラー(C.versicolor)等のコリオルス(Coriolus)属に由来するものが例示できる。また、市販されているラッカーゼとして、「ラッカーゼダイワY120」(天野エンザイム(株))等が例示される。また果実、野菜、キノコ、微生物などから調製したポリフェノールオキシダーゼを使用することもできる。これらのラッカーゼは、単独で用いても、2種以上を併用してもよい。
 酸化重合反応は、式(III)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000112
(式中、R1、R2、R3、R4、R5およびR6は、上記[1]と同義である。)
で示される少なくとも1種以上のフラボノール化合物と、
以下の構造式、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000113
で示される化合物(即ち、カフェ酸)、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000114
で示される化合物(即ち、没食子酸)、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000115
(式(IV-c)中、
Rcは、下記式
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000116
で示される基である。)、
で示される化合物(即ち、クロロゲン酸)、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000117
[式(IV-d)中、
Rdは、下記式
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000118
(各式中、
R7、R8およびR9のうちのいずれか1つの基は、式:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000119
で示される基であり;そして、
R7、R8およびR9のうちの残りの2つの基は、水酸基である。)
で示される基である。]
で示される化合物(即ち、ジカフェオイルキナ酸)、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000120
で示される化合物(即ち、カテキン)、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000121
で示される化合物(即ち、ガロカテキン)、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000122
で示される化合物(即ち、カテキンガレート)、および
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000123
で示される化合物(即ち、ガロカテキンガレート)
から成る群より選択される化合物の少なくとも1種以上の成分を組み合わせて、ポリフェノールオキシダーゼの存在下、pH3~7、好ましくはpH4~6の水溶液中で、20~80℃、好ましくは40~60℃にて、1分~60分間、好ましくは1分~30分間行う。ポリフェノールオキシダーゼであるラッカーゼダイワY120の使用量は、出発物質100mgに対して、1mg~100mg、好ましくは10mg~50mgである。当該酸化重合反応は、反応液に対して、等量~2倍量、好ましくは等量の有機溶媒、好ましくはエタノールを加えて酵素を失活させることにより終了させることができる。
 その後、必要に応じて、重合反応によって得られた生成物の精製もしくは反応位置の異なる異性体の分離を行う場合は、炭素数1~30個の炭素鎖を結合してなる逆相系樹脂、シリカゲルを担体とする順相系樹脂、ポリスチレン系合成吸着剤(ダイヤイオンHP-20、HP-21、セパビーズSP825、SP850、SP70、SP700)、ポリスチレン系合成吸着剤(セパビーズSP207)、メタクリル系合成吸着剤(ダイヤイオンHP1MG、HP2MG)によるクロマトグラフィーを用いることにより分離を行うことができる。以上のクロマトグラフィーに用いる溶出溶媒としては、水の他、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール等の低級アルコール、1,3-ブタンジオール、プロパンジオール、ジプロパンジオール、グリセリン等の多価アルコール、ジエチルエーテル、ジプロピルエーテル等のエーテル類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、アセトン、エチルメチルケトン等のケトン類、クロロホルム、ジクロロメタン、アセトニトリル、ヘキサンなどの有機溶媒を用いることができ、これらより1種又は2種以上を選択して用いる。また、生理食塩水、リン酸緩衝液、リン酸緩衝化生理食塩水等を用いてもよい。また、トリフルオロ酢酸などを添加してpHを調整してもよい。
 あるいは、酸化重合して得られた生成物は、式(III)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000124
(式中、R1、R2、R3、R4、R5およびR6は、上記[1]と同義である。)
で示される少なくとも1種以上のフラボノール化合物を含む天然材料に対し、
以下の構造式、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000125
で示される化合物(即ち、カフェ酸)、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000126
で示される化合物(即ち、没食子酸)、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000127
(式(IV-c)中、
Rcは、下記式
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000128
で示される基である。)、
で示される化合物(即ち、クロロゲン酸)、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000129
[式(IV-d)中、
Rdは、下記式
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000130
(各式中、
R7、R8およびR9のうちのいずれか1つの基は、式:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000131
で示される基であり;そして、
R7、R8およびR9のうちの残りの2つの基は、水酸基である。)
で示される基である。]
で示される化合物(即ち、ジカフェオイルキナ酸)、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000132
で示される化合物(即ち、カテキン)、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000133
で示される化合物(即ち、ガロカテキン)、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000134
で示される化合物(即ち、カテキンガレート)、および
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000135
で示される化合物(即ち、ガロカテキンガレート)
から成る群より選択される化合物の少なくとも1種以上の成分を含む天然材料を組み合わせて同様にポリフェノールオキシダーゼで処理することによって生成することも可能である。該反応は、上記酸化重合反応と同様の条件で行うことができる。
 上記天然材料としては、植物(例、タマネギ、緑茶、タマネギ、リンゴ、ソバ、ダッタンソバ、ブロッコリー、ホウレン草、ケール、パセリ、松の葉、赤ワイン、ブドウ、イチョウ葉、イラクサなど)等を用いることができる。該天然材料は、破砕もしくは磨砕したものに加水した水溶液を用いる他、天然材料を以下の方法にて抽出した抽出物を同様に加水して水溶液にしたものを用いてもよい。天然材料によって、その抽出方法は若干異なることもあるが、一般的には、以下の手法によって調製される。すなわち、該天然材料は生のまま抽出に供してもよいが、抽出効率を考えると、細切、乾燥、粉砕等の処理を行った後に抽出を行うことが好ましい。抽出は、抽出溶媒に浸漬して行う。抽出効率を上げるため撹拌を行ったり、抽出溶媒中でホモジナイズしてもよい。抽出温度としては、室温又は加熱下で行うことができ、1℃程度から抽出溶媒の沸点以下の温度とするのが適切であり、通常1℃~100℃、好ましくは20℃~90℃である。抽出時間は抽出対象となる天然材料、抽出溶媒の種類や抽出温度によっても異なるが、4時間~14日間程度とするのが適切である。
 抽出溶媒としては、水の他、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール等の低級アルコール、1,3-ブタンジオール、プロパンジオール、ジプロパンジオール、グリセリン等の多価アルコール、ジエチルエーテル、ジプロピルエーテル等のエーテル類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、アセトン、エチルメチルケトン等のケトン類、クロロホルム、ジクロロメタン、アセトニトリル、ヘキサンなどの有機溶媒を用いることができ、これらより1種又は2種以上を選択して用いる。また、生理食塩水、リン酸緩衝液、リン酸緩衝化生理食塩水等を用いてもよい。
 上記の抽出溶媒の中では、本発明においては水又は有機溶媒、もしくはそれらの混合溶媒を好ましく使用できる。有機溶媒としては低級アルコール、1,3-ブタンジオール、グリセリン、エーテル類、酢酸エチル、アセトン、クロロホルム、ジクロロメタン、アセトニトリル及びヘキサンが好ましく使用でき、これらより1種又は2種以上を選択して用いる。また、低級アルコールとしてはメタノール及びエタノールが特に好ましく、エーテル類としては、ジエチルエーテルが特に好ましい。
 本発明に係る化合物もしくは生成物は、優れたリパーゼ阻害作用を有し、毒性が小さいので、リパーゼに関連する状態の予防および改善に使用され得る。
 「リパーゼを阻害する」とは、脂肪の主成分であるトリアシルグリセロールのエステル結合を加水分解する、リパーゼの酵素としての機能を特異的に阻害して、その活性を消失若しくは減弱することを意味する。例えば、後述する生理活性試験実施例の条件に基づいて、リパーゼの機能を特異的に阻害することを意味する。
 本発明に係る化合物もしくは生成物は、優れたリパーゼ阻害作用を有するので、本発明に係る化合物もしくは生成物を、対象(例えば、哺乳動物、好ましくは、ヒト、マウス、ラット、ハムスター、ウサギ、ネコ、イヌ、ウシ、ヒツジ、サル)に摂取させることにより、該対象においてリパーゼを阻害し、リパーゼに関連する状態を予防および改善することができる。
 本発明に係る化合物もしくは生成物より選択した1種又は2種以上の摂取量は、摂取対象の状態、年齢、抽出物の調製方法、摂取形態、摂取経路等によって異なるが、ヒト成人で0.01g~20g/日程度であり、好ましくは0.05g~10g/日程度、より好ましくは0.1g~3g/日程度である。これを1回に摂取させることもできるが、必要に応じて2~5回に分割して摂取させることもできる。
 本発明によって得られた化合物もしくは生成物を、そのままでも用いることができるが、濃縮、乾固したものを水や有機溶媒に再度溶解したり、或いはリパーゼ阻害作用を損なわない範囲で脱色、脱臭、脱塩等の精製処理を行ったり、イオン交換樹脂等を用いたカラムクロマトグラフィーによる分画処理を行った後に用いてもよい。また保存のため、精製処理の後凍結乾燥し、用時に溶媒に溶解して用いることもできる。本発明においては、上記植物の上記溶媒による抽出物又は前記処理物をそのまま、或いは水、低級アルコール等の水性担体、乳剤、ゲル、クリーム等の基剤に含有させたり、粉末化或いは顆粒化して組成物とする。また、リポソーム等のベシクルやマイクロカプセル等に内包させることもできる。
 さらに、結晶セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース等のセルロース及びその誘導体、コムギデンプン、トウモロコシデンプン、カルボキシメチルスターチナトリウム、デキストリン等のデンプン及びその誘導体、アラビアゴム、アルギン酸ナトリウム等の天然高分子化合物、ブドウ糖、マルトース、ソルビトール、マルチトール、マンニトール等の糖及びその誘導体、塩化ナトリウム、炭酸カルシウム、ケイ酸マグネシウム等の無機塩類などの賦形剤、グアーガム、合成ケイ酸アルミニウム、ステアリン酸、高分子ポリビニルピロリドン、乳糖などの結合剤、タルク、ステアリン酸マグネシウム、ポリエチレングリコール6000などの滑沢剤、アジピン酸、ステアリン酸カルシウム、白糖などの崩壊剤、ショ糖脂肪酸エステル、大豆レシチン、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレンモノステアリン酸エステルなどの界面活性剤、カルボキシメチルセルロースナトリウム、カルボキシビニルポリマー、キサンタンガム、ゼラチンなどの増粘剤、アクリル酸エチル・メタクリル酸メチルコポリマー分散液、カラメル、カルナウバロウ、セラック、白糖、プルラン等のコーティング剤、クエン酸、クエン酸ナトリウム、酢酸、酢酸ナトリウム、水酸化ナトリウムなどのpH調整剤、アスコルビン酸、酢酸トコフェロール、天然ビタミンE、没食子酸プロピル等の抗酸化剤、アスパルテーム、カンゾウエキス、サッカリン等の嬌味剤、安息香酸ナトリウム、エデト酸ナトリウム、ソルビン酸、ソルビン酸ナトリウム、パラオキシ安息香酸メチル、パラオキシ安息香酸ブチル等の防腐剤、ベンガラ、黄酸化鉄、黒酸化鉄、カルミン、食用青色1号、食用黄色4号、食用黄色4号アルミニウムレーキ、食用赤色2号、銅クロロフィリンナトリウムなどの着色剤といった添加剤を含有させることができる。
 本発明に係る化合物もしくは生成物は、経口摂取の際の安全性に優れるため、経口摂取という簡便な方法で、又は外用などの方法で適用され得る。本発明においては、化合物もしくは生成物から選ばれる1種又は2種以上をそのまま摂取してもよく、また各種添加剤等とともに摂取してもよい。さらに、各種担体又は基剤や添加剤等を使用して製剤化し、糖衣錠やフィルムコーティング剤を含む錠剤、丸剤、カプセル剤、アンプル剤、シロップ剤、懸濁剤、乳剤、エリキシル剤、ドロップス剤、トローチ剤、チュアブル剤、散剤、顆粒剤等の形状で摂取することもできる。
 本発明に係る化合物または生成物は、優れたリパーゼ阻害活性を有するので、飲食品として摂取した場合にも効果が期待できる。
 本発明の「飲食品」は、飲食品全般を意味するが、いわゆる健康食品を含む一般食品の他、厚生労働省の保健機能食品制度に規定される特定保健用食品や栄養機能食品をも含むものであり、さらにダイエット用飲食品も包含される。
 該「ダイエット用飲食品」としては、例えば、ダイエタリーサプリメント等が挙げられる。
 上記「飲食品」としては、例えば、茶飲料、清涼飲料、健康食品等が挙げられる。
 該「茶飲料」としては、液体茶(例、液体緑茶、液体烏龍茶、液体紅茶、液体混合茶)、茶葉(例、緑茶葉、烏龍茶葉、紅茶葉、緑茶葉、混合茶葉)、茶飲料を乾燥させて得た粉末茶(例、粉末緑茶、粉末烏龍茶、粉末紅茶、粉末混合茶)等が挙げられる。
 該「清涼飲料」としては、上記茶飲料以外の清涼飲料であれば特に限定されないが、例えば、ジュース、コーヒー、ココア等が挙げられる。
 該「健康食品」としては、自体公知の健康食品が挙げられ特に限定されないが、例えば、錠剤、カプセル、散剤、顆粒、懸濁剤、チュアブル剤、シロップ剤等の形態に調製してもよく、また、菓子、ゼリー、アイスクリーム等の冷菓、ヨーグルトおよび牛乳等の乳製品、並びに、プリン、ムース、ババロアおよびドレッシング等の各種乳化飲食品に添加してもよい。
 本発明の飲食品組成物の形態は特に限定はなく、経口摂取できる形態であればいずれの形態であってもよい。例えば、粉末、顆粒、タブレット、ハードカプセル、ソフトカプセル、液体(飲料、ゼリー飲料など)、キャンディ、チョコレート等を挙げることができ、いずれも、当該技術分野で自体公知の方法により製造することができる。
 飲食品組成物における、本発明に係る化合物または生成物より選択した1種又は2種以上の含量は、植物の抽出条件や添加形態、剤形、摂取形態などにより異なるが、通常0.05重量%~100重量%、好ましくは0.5重量%~90重量%である。特に、抽出物としても、通常0.05重量%~100重量%、好ましくは0.5重量%~90重量%である。
 本発明の飲食品組成物は、必要に応じて、他の食品添加剤を使用することができる。このような食品添加剤としては、味を調整改良する果汁、デキストリン、環状オリゴ糖、糖類(果糖、ブドウ糖等の単糖類及び多糖類)、酸味料、香料、抹茶粉末など、またテクスチャーを改善する乳化剤、コラーゲン、全粉乳、増粘多糖類や寒天など、更にはビタミン類、卵殻カルシウム、パントテン酸カルシウム、その他ミネラル類、ローヤルゼリー、プロポリス、蜂蜜、食物繊維、アガリクス、キチン、キトサン、フラボノイド類、カロテノイド類、ルテイン、漢方生薬、コンドロイチン、各種アミノ酸等の通常健康食品等の成分として使用されているものを挙げることができる。
 また、マウス、ラット、ハムスター、ウサギ、ネコ、イヌ、ウシ、ヒツジ、サルなどの動物用の飼料に添加することもできる。
 さらに、本発明に係る化合物または生成物を、外用剤に添加し、皮膚外用剤、香粧品等として提供することもできる。
 本発明に係る化合物または生成物は、脂肪の加水分解及び吸収を有効に阻害し、糖質の分解を有効に阻害し、更に抗酸化作用を有している。従って、本発明に係る化合物または生成物は、リパーゼに関連する疾患、例えば、脂肪吸収抑制剤、食後高脂血症、脂質代謝異常症の予防又は改善剤、抗肥満剤、インスリン抵抗性改善剤、血中インスリン濃度改善剤又は低下剤等の各種医薬組成物の活性成分として使用することができる。また、本発明に係る医薬組成物は、アクネ菌などのヒトの皮膚常在菌が産生するリパーゼを阻害し、過酸化脂質の生成を抑制することによって、ざ瘡などの細菌性リパーゼおよび脂質の過酸化に起因する皮膚疾患や体臭の予防、改善に使用することができる。
 本発明に係る医薬組成物使用する場合、本発明によって得られた化合物もしくは生成物より選択した1種又は2種以上の投与量は、投与対象(患者など)の状態、病態、年齢、抽出物の調製方法、剤形、投与形態、投与経路等によって異なるが、ヒト成人で0.01g~20g/日程度であり、好ましくは0.05g~10g/日程度、より好ましくは0.1g~3g/日程度である。これを1回に投与することもできるが、必要に応じて2~5回に分割して投与することもできる。
 また、化合物[I]は、単一の立体異性体、ラセミ化合物、またはエナンチオマーとジアステレオマーとの混合物として存在してもよい。該化合物は、幾何異性体としても存在してもよい。そのような単一の立体異性体、ラセミ化合物及びそれらの混合物、並びに幾何異性体の全ては、本発明の範囲内にあることが意図される。
 次に、実施例により本発明を更に詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例により何ら限定されるものではない。以下に、合成実施例、合成参考例、生理活性試験実施例を記す。
合成実施例1(構造を下記に示す化合物の合成例)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000136
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000137
 ケルセチン・2水和物(720mg)とカフェ酸(270mg)を精製水1Lに溶解し、50℃、30分間水浴中で加温した後、精製水で5mg/mLに調製したラッカーゼダイワY120(天野エンザイム(株))を100mL添加して1分間攪拌し、エタノール1Lを添加して酵素反応を止めた。この反応液を減圧下で濃縮乾固した試料を精製水に溶解し、セップパックC18(Waters)に負荷して精製水で洗浄後、30%エタノール水溶液100mLで溶出した。30%エタノール溶出画分を減圧下で濃縮乾固後、その画分を2mLの50%エタノール水溶液に溶解して500μLを4回に分けてインジェクションしてHPLCにより精製した。保持時間42.01分、43.16分の画分から、分子量480の2つの成分(12mgと7mg)を得た。HPLCの構成機器および測定条件は以下に示す。なお、HPLCでの分子量480の成分の検出はLC/MSにて行い、フォトダイオードアレイ検出器によって同時にUVスペクトルも測定した(図1~3参照)。LC/MSおよびフォトダイオードアレイ検出器の構成機器および測定条件を以下に示す。
(HPLC構成機器)
ポンプ:日立 Lachrom Elite L-2130(日立製作所製)
検出器:日立 Lachrom Elite L-2455(日立製作所製)
オートインジェクター:日立 Lachrom Elite L-2200(日立製作所製)
フラクションコレクター:ADVANTEC SF-3120(ADVANTEC製)
(HPLC測定条件)
カラム:CAPCELL PAK AQ S-5μm、20x250mm(資生堂製)
溶媒:0.05%トリフルオロ酢酸-35%アセトニトリル水溶液
流速:6 mL/min
検出波長:280nm
(LC/MS分析装置)
LC:Waters Alliance 2695
検出器:Waters 2996 Photodiode array detector(Waters社製)
検出器:Waters Quattro micro API(Waters社製)
イオン化法:ESI
(LC/MS分析条件)
カラム:CAPCELL PAK AQ S-3μm、2x250mm(資生堂製)
グラジエント条件:0分(A液/B液=100:0)、100分(A液/B液=0:100)、注入量:1μL、流速:0.2 mL/min、溶媒:A液 0.05%トリフルオロ酢酸-10%アセトニトリル水溶液、B液 0.05%トリフルオロ酢酸-80%アセトニトリル水溶液
H-NMR(400MHz,MeOH-d4):表1に示す。
13C-NMR(400MHz,MeOH-d4):表2に示す。
 NMR測定機器は、Bruker Avance 400(400MHz)(Bruker BioSpin KK)を使用した。なお、プロトンの結している炭素の帰属は2次元NMR(HSQC)を測定して帰属を行い、全体の推定構造は2次元NMR(HMBC)によって帰属を行った。各成分のNMR解析の結果、各成分の構造的違いは平面構造として(化合物1)もしくは(化合物2)と推定されたが、NMR解析では(化合物1)と(化合物2)の区別は出来ない。
合成実施例2(構造を下記に示す化合物の合成例)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000138
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000139
 ケルセチン・2水和物(720mg)と没食子酸(300mg)を精製水1Lに溶解し、50℃、30分間水浴中で加温した後、5mg/mLに調製したラッカーゼダイワY120(天野エンザイム(株))を100mL添加して1分間攪拌し、更にエタノール1Lを添加して酵素反応を止めた。この反応液を減圧下で濃縮乾固した試料を精製水に溶解し、セップパックC18(Waters)に負荷し、精製水で洗浄後、30%エタノール水溶液100mLで溶出し、30%エタノール溶出画分を減圧下で濃縮乾固後、その画分を2mLの50%エタノール水溶液に溶解して500μLを4回に分けてインジェクションしてHPLCにより精製した。保持時間27.2分、28.3分の画分から、分子量470の1つの成分(75mg)を得た。HPLCの構成機器および測定条件は以下に示す。なお、HPLCでの分子量480の成分の検出はLC/MSにて行い、フォトダイオードアレイ検出器によって同時にUVスペクトルも測定した(図4~6参照)。LC/MSおよびフォトダイオードアレイ検出器の構成機器および測定条件を以下に示す。
(HPLC構成機器)
ポンプ:日立 Lachrom Elite L-2130(日立製作所製)
検出器:日立 Lachrom Elite L-2455(日立製作所製)
オートインジェクター:日立 Lachrom Elite L-2200(日立製作所製)
フラクションコレクター:ADVANTEC SF-3120(ADVANTEC製)
(HPLC測定条件)
カラム:CAPCELL PAK AQ S-5μm、20x250mm(資生堂製)
溶媒:0.05%トリフルオロ酢酸-25%アセトニトリル水溶液
流速:6 mL/min
検出波長:280nm
(LC/MS分析装置)
LC:Waters Alliance 2695
検出器:Waters 2996 Photodiode array detector(Waters社製)
検出器:Waters Quattro micro API(Waters社製)
イオン化法:ESI
(LC/MS分析条件)
カラム:CAPCELL PAK AQ S-3μm、2x250mm(資生堂製)
グラジエント条件:0分(A液/B液=100:0)、100分(A液/B液=0:100)、注入量:1μL、流速:0.2 mL/min、溶媒:A液 0.05%トリフルオロ酢酸-10%アセトニトリル水溶液、B液 0.05%トリフルオロ酢酸-80%アセトニトリル水溶液
H-NMR(400MHz,MeOH-d4):表1に示す。
13C-NMR(400MHz,MeOH-d4):表2に示す。
 NMR測定機器は、Bruker Avance 400(400MHz)(Bruker BioSpin KK)を使用した。なお、プロトンの結合している炭素の帰属は2次元NMR(HSQC)を測定して帰属を行い、全体の推定構造は2次元NMR(HMBC)によって帰属を行った。各成分のNMR解析の結果、平面構造として(化合物3)もしくは(化合物4)のいずれかと推定されたが、NMR解析では(化合物3)と(化合物4)の区別は出来ない。
合成実施例3(構造を下記に示す化合物の合成例)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000140
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000141
 ケルセチン・2水和物(500mg)とクロロゲン酸(250mg)を精製水1000mLに溶解し、50℃、1分間インキュベーターで加温した後、5mg/mLに調製したラッカーゼダイワY120(天野エンザイム(株))を100mμL添加して1分間攪拌し、更にエタノール1000mLを添加して酵素反応を止めた。この反応液を減圧下で濃縮乾固した試料を精製水に溶解し、セップパックC18(Waters)に負荷し、精製水で洗浄後、30%エタノール水溶液100mLで溶出し、40%エタノール溶出画分を減圧下で濃縮乾固後、その画分を2mLの50%エタノール水溶液に溶解して500μLを4回に分けてインジェクションしてHPLCにより精製した。保持時間33.7分、34.4分の画分から、分子量654の2つの成分(10mgと3mg)を得た。HPLCの構成機器および測定条件は以下に示す。なお、HPLCでの分子量654の成分の検出はLC/MSにて行い、フォトダイオードアレイ検出器によって同時にUVスペクトルも測定した(図7~9参照)。LC/MSおよびフォトダイオードアレイ検出器の構成機器および測定条件を以下に示す。
(HPLC構成機器)
ポンプ:PU-2087 PLUS(日本分光社製)
検出器:日立 Lachrom Elite L-2455(日立製作所製)
オートインジェクター:AS-2057 PLUS(日本分光社製)
フラクションコレクター:ADVANTEC SF-3120(ADVANTEC製)
(HPLC測定条件)
カラム:CAPCELL PAK AQ S-5μm、50x250mm(資生堂製)
溶媒:0.05%トリフルオロ酢酸25%アセトニトリル水溶液
流速:30 mL/min
検出波長:280nm
(LC/MS分析条件)
カラム:CAPCELL PAK AQ S-3μm、2x250mm(資生堂製)
グラジエント条件:0分(A液/B液=100:0)、100分(A液/B液=0:100)、注入量:1μL、流速:0.2 mL/min、溶媒:A液0.05%トリフルオロ酢酸10%アセトニトリル水溶液、B液0.05%トリフルオロ酢酸80%アセトニトリル水溶液
H-NMR(400MHz,MeOH-d4):表1に示す。
13C-NMR(400MHz,MeOH-d4):表2に示す。
 NMR測定機器は、Bruker Avance 400(400MHz)(Bruker BioSpin KK)を使用した。なお、プロトンの結合している炭素の帰属は2次元NMR(HSQC)を測定して帰属を行い、全体の推定構造は2次元NMR(HMBC)によって帰属を行った。各成分のNMR解析の結果、平面構造として(化合物5)もしくは(化合物6)のいずれかと推定されたが、NMR解析では(化合物5)と(化合物6)の区別はできない。
合成実施例4(構造を下記に示す化合物の合成例)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000142
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000143
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000144
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000145
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000146
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000147
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000148
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000149
 ケルセチン・2水和物(100μg)と1,3-ジカフェオイルキナ酸(100μg)を精製水200μLに溶解し、50℃、1分間インキュベーターで加温した後、5mg/mLに調製したラッカーゼダイワY120(天野エンザイム(株))を10μL添加して1分間攪拌し、更にエタノール200μLを添加して酵素反応を止めた。この反応液1μLをLC/MSで選択的イオン解析モードで分析を行い、保持時間35.0分、35.5分、35.9分、36.2分の画分から、分子量816の4つの成分も確認出来たことと、同時に測定したフォトダイオードアレイ検出器(検出波長:300nm)による各成分のUVスペクトルの分析の結果、ケルセチンのC環に由来する370nm近辺の吸収は消失し、A環およびB環に由来する280nm近辺の吸収のみが強く検出されることから、(化合物11)から(化合物14)の構造が生成していることが確認された(図10、図11参照)。
 また、保持時間40.8分、41.6分、45.1分、45.9分の画分から、LC/MSで選択的イオン解析モードでの分析の結果、分子量1116の成分を確認出来たことと、各成分のUVスペクトルの分析の結果、ケルセチンのC環に由来する370nm近辺の吸収は消失し、A環およびB環に由来する280nm近辺の吸収のみが強く検出されることから、(化合物7)から(化合物10)の構造が生成していることが確認された(図10参照)。LC/MSおよびフォトダイオードアレイ検出器の構成機器および測定条件は以下に示す。
(LC/MS分析装置)
LC:Waters Alliance 2695
検出器:Waters 2996 Photodiode array detector(Waters社製)
検出器:Waters Quattro micro API(Waters社製)
イオン化法:ESI
m/z817、m/z1117選択的検出モード
(LC/MS分析条件)
カラム:CAPCELL PAK AQ S-3μm、2x250mm(資生堂製)
グラジエント条件:0分(A液/B液=100:0)、100分(A液/B液=0:100)、注入量:1μL、流速:0.2 mL/min、溶媒:A液 0.05%トリフルオロ酢酸-10%アセトニトリル水溶液、B液 0.05%トリフルオロ酢酸-80%アセトニトリル水溶液
合成実施例5(構造を下記に示す化合物の合成例)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000150
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000151
 ケルセチン・2水和物(720mg)とカテキン1水和物(200mg)を精製水1000mLに溶解し、50℃、30分間水浴中で加温した後、5mg/mLに調製したラッカーゼダイワY120(天野エンザイム(株))を100mL添加して1分間攪拌し、更にエタノール1000mLを添加して酵素反応を止めた。この反応液を減圧下で濃縮乾固した試料を精製水に溶解し、セップパックC18(Waters)に負荷し、精製水で洗浄後、30%エタノール水溶液100mLで溶出し、30%エタノール溶出画分を減圧下で濃縮乾固後、以下の分取HPLCにより精製した。保持時間38.4分、39.2分、39.8分、40.4分の画分から、分子量590の4つの成分を得た。なお、HPLCでの分子量590の成分の検出はLC/MSにて行い、フォトダイオードアレイ検出器によって同時にUVスペクトルも測定した(図12~14参照)。LC/MSおよびフォトダイオードアレイ検出器の構成機器および測定条件を以下に示す。
(HPLC構成機器)
ポンプ:日立Lachrom Elite L-2130(日立製作所製)
検出器:日立 Lachrom Elite L-2455(日立製作所製)
オートインジェクター:日立 Lachrom Elite L-2200(日立製作所製)
フラクションコレクター:ADVANTEC SF-3120(ADVANTEC製)
(HPLC測定条件)
カラム:CAPCELL PAK AQ S-5μm、20x250mm(資生堂製)
溶媒:0.05%トリフルオロ酢酸25%アセトニトリル水溶液
流速:6 mL/min
検出波長:280nm
(LC/MS分析装置)
LC:Waters Alliance 2695
検出器:Waters 2996 Photodiode array detector(Waters社製)
検出器:Waters Quattro micro API(Waters社製)
イオン化法:ESI
(LC/MS分析条件)
カラム:CAPCELL PAK AQ S-3μm、2x250mm(資生堂製)
グラジエント条件:0分(A液/B液=100:0)、100分(A液/B液=0:100)、注入量:1μL、流速:0.2 mL/min、溶媒:A液0.05%トリフルオロ酢酸10%アセトニトリル水溶液、B液0.05%トリフルオロ酢酸80%アセトニトリル水溶液
H-NMR(400MHz, MeOH-d4):表1に示す。
13C-NMR(400MHz, MeOH-d4):表2に示す。
 NMR測定機器は、Bruker Avance 400(400MHz)(Bruker BioSpin KK)を使用した。なお、プロトンの結合している炭素の帰属は2次元NMR(HSQC)を測定して帰属を行い、全体の推定構造は2次元NMR(HMBC)によって帰属を行った。各成分のNMR解析の結果、平面構造として(化合物15)もしくは(化合物16)のいずれかと推定されたが、NMR解析では(化合物15)と(化合物16)の区別はできない。
合成実施例6(構造を下記に示す化合物の合成例)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000152
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000153
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000154
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000155
 ケルセチン・2水和物(100μg)と(-)-エピガロカテキンガレート(100μg)を精製水200μLに溶解し、50℃、1分間でインキュベーターで加温した後、5mg/mLに調製したラッカーゼダイワY120(天野エンザイム(株))を10μL添加して1分間攪拌し、更にエタノール200μLを添加して酵素反応を止めた。この反応液をLC/MSで分析を行い、保持時間19.0分、20.0分、33.3分、34.4分の画分から、分子量758の4つの成分を確認出来た。同時にフォトダイオードアレイ検出器によってUVスペクトルも測定した(図15~17参照)。各成分のUVスペクトルの分析の結果、ケルセチンのC環に由来する370nm近辺の吸収は消失し、A環およびB環とガロイル基に由来する280nm近辺の吸収のみが強く検出されることから、(化合物17)から(化合物20)の構造が生成していることが確認された。また、保持時間33.3分と34.4分のピークに関しては、マススペクトルでガロイル基が脱離したフラグメントイオンm/z 589.3が検出されていたことから、保持時間33.3分と34.4分のピークは、それぞれ(化合物17)もしくは(化合物18)であることが推定された。LC/MSおよびフォトダイオードアレイ検出器の構成機器および測定条件を以下に示す。
(LC/MS分析装置)
LC:Waters Alliance 2695
検出器:Waters 2996 Photodiode array detector(Waters社製)
検出器:Waters Quattro micro API(Waters社製)
イオン化法:ESI
(LC/MS分析条件)
カラム:CAPCELL PAK AQ S-3μm、2x250mm(資生堂製)
グラジエント条件:0分(A液/B液=100:0)、100分(A液/B液=0:100)、注入量:1μL、流速:0.2 mL/min、溶媒:A液0.05%トリフルオロ酢酸10%アセトニトリル水溶液、B液0.05%トリフルオロ酢酸80%アセトニトリル水溶液
合成実施例6(構造を下記に示す化合物の合成例)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000156
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000157
 ケルセチン・2水和物(100μg)とカテキンガレート1水和物(100μg)を精製水200μLに溶解し、50℃、1分間でインキュベーターで加温した後、5mg/mLに調製したラッカーゼダイワY120(天野エンザイム(株))を10μL添加して1分間攪拌し、更にエタノール200μLを添加して酵素反応を止めた。この反応液1μLをLC/MSで分析を行い、保持時間38.2分、39.1分の画分から、分子量742の4つの成分を確認出来た。同時にフォトダイオードアレイ検出器によってUVスペクトルも測定した(図18~20参照)。LC/MSおよびフォトダイオードアレイ検出器の構成機器および測定条件を以下に示す。各成分のUVスペクトルの分析の結果、ケルセチンのC環に由来する370nm近辺の吸収は消失し、A環およびB環とガロイル基に由来する280nm近辺の吸収のみが強く検出されること、およびガロイル基が脱離したフラグメントが観測されなかった為、カテキンガレートのガロイル基と結合している(化合物21)と(化合物22)の構造が生成していることが確認された。
合成実施例7(構造を下記に示す化合物の合成例)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000158
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000159
 イソラムネチン(100μg)とカフェ酸(100μg)を精製水200μLに溶解し、50℃、1分間インキュベーターで加温した後、5mg/mLに調製したラッカーゼダイワY120(天野エンザイム(株))を10μL添加して1分間攪拌し、更にエタノール200μLを添加して酵素反応を止めた。この反応液1μLをLC/MSで分析を行い、保持時間43.0分、43.4分の画分から、分子量494の2つの成分を確認出来た。同時にフォトダイオードアレイ検出器によってUVスペクトルも測定した(図21~23参照)。各成分のUVスペクトルの分析の結果、イソラムネチンのC環に由来する370nm近辺の吸収は消失し、A環およびB環に由来する280nm近辺の吸収のみが強く検出されることから、(化合物23)もしくは(化合物24)の構造が生成していることが確認された。LC/MSおよびフォトダイオードアレイ検出器の構成機器および測定条件を以下に示す。
(LC/MS分析装置)
LC:Waters Alliance 2695
検出器:Waters 2996 Photodiode array detector(Waters社製)
検出器:Waters Quattro micro API(Waters社製)
イオン化法:ESI
(LC/MS分析条件)
カラム:CAPCELL PAK AQ S-3μm、2x250mm(資生堂製)
グラジエント条件:0分(A液/B液=100:0)、100分(A液/B液=0:100)、注入量:1μL、流速:0.2 mL/min、溶媒:A液0.05%トリフルオロ酢酸10%アセトニトリル水溶液、B液0.05%トリフルオロ酢酸80%アセトニトリル水溶液
合成実施例8(構造を下記に示す化合物の合成例)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000160
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000161
 ケンフェロール(100μg)とカフェ酸(100μg)を精製水200μLに溶解し、50℃、1分間インキュベーターで加温した後、5mg/mLに調製したラッカーゼダイワY120(天野エンザイム(株))を10μL添加して1分間攪拌し、更にエタノール200μLを添加して酵素反応を止めた。この反応液1μLをLC/MSで分析を行い、保持時間42.7分、43.2分の画分から、分子量464の2つの成分を確認出来た。同時にフォトダイオードアレイ検出器によってUVスペクトルも測定した(図24~26参照)。各成分のUVスペクトルの分析の結果、ケンフェロールのC環に由来する370nm近辺の吸収は消失し、A環およびB環に由来する280nm近辺の吸収のみが強く検出されることから、(化合物25)もしくは(化合物26)の構造が生成していることが確認された。LC/MSおよびフォトダイオードアレイ検出器の構成機器および測定条件を以下に示す。
(LC/MS分析装置)
LC:Waters Alliance 2695
検出器:Waters 2996 Photodiode array detector(Waters社製)
検出器:Waters Quattro micro API(Waters社製)
イオン化法:ESI
(LC/MS分析条件)
カラム:CAPCELL PAK AQ S-3μm、2x250mm(資生堂製)
グラジエント条件:0分(A液/B液=100:0)、100分(A液/B液=0:100)、注入量:1μL、流速:0.2 mL/min、溶媒:A液0.05%トリフルオロ酢酸10%アセトニトリル水溶液、B液0.05%トリフルオロ酢酸80%アセトニトリル水溶液
合成実施例9(構造を下記に示す化合物の合成例)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000162
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000163
 タマリキセチン(100μg)とカフェ酸(100μg)を精製水200μLに溶解し、50℃、1分間インキュベーターで加温した後、5mg/mLに調製したラッカーゼダイワY120(天野エンザイム(株))を10μL添加して1分間攪拌し、更にエタノール200μLを添加して酵素反応を止めた。この反応液1μLをLC/MSで分析を行い、保持時間44.5分、45.0分の画分から、分子量494の2つの成分を確認出来た。同時にフォトダイオードアレイ検出器によってUVスペクトルも測定した(図27~29参照)。LC/MSおよびフォトダイオードアレイ検出器の構成機器および測定条件を以下に示す。
(LC/MS分析装置)
LC:Waters Alliance 2695
検出器:Waters 2996 Photodiode array detector(Waters社製)
検出器:Waters Quattro micro API(Waters社製)
イオン化法:ESI
(LC/MS分析条件)
カラム:CAPCELL PAK AQ S-3μm、2x250mm(資生堂製)
グラジエント条件:0分(A液/B液=100:0)、100分(A液/B液=0:100)、注入量:1μL、流速:0.2 mL/min、溶媒:A液0.05%トリフルオロ酢酸10%アセトニトリル水溶液、B液0.05%トリフルオロ酢酸80%アセトニトリル水溶液
 各成分のUVスペクトルの分析の結果、タマリキセチンのC環に由来する370nm近辺の吸収は消失し、A環およびB環に由来する280nm近辺の吸収のみが強く検出されることから、(化合物27)もしくは(化合物28)の構造が生成していることが確認された。
合成実施例10(構造を下記に示す化合物の合成例)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000164
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000165
 ケンフェライド(100μg)とカフェ酸(100μg)を精製水200μLに溶解し、50℃、1分間インキュベーターで加温した後、5mg/mLに調製したラッカーゼダイワY120(天野エンザイム(株))を10μL添加して1分間攪拌し、更にエタノール200μLを添加して酵素反応を止めた。この反応液1μLをLC/MSで分析を行い、保持時間52.4分、54.4分の画分から、分子量478の2つの成分を確認出来た。同時にフォトダイオードアレイ検出器によってUVスペクトルも測定した(図30~32参照)。各成分のUVスペクトルの分析の結果、ケンフェライドのC環に由来する370nm近辺の吸収は消失し、A環およびB環に由来する280nm近辺の吸収のみが強く検出されることから、(化合物29)もしくは(化合物30)の構造が生成していることが確認された。LC/MSおよびフォトダイオードアレイ検出器の構成機器および測定条件を以下に示す。
(LC/MS分析装置)
LC:Waters Alliance 2695
検出器:Waters 2996 Photodiode array detector(Waters社製)
検出器:Waters Quattro micro API(Waters社製)
イオン化法:ESI
(LC/MS分析条件)
カラム:CAPCELL PAK AQ S-3μm、2x250mm(資生堂製)
グラジエント条件:0分(A液/B液=100:0)、100分(A液/B液=0:100)、注入量:1μL、流速:0.2 mL/min、溶媒:A液0.05%トリフルオロ酢酸10%アセトニトリル水溶液、B液0.05%トリフルオロ酢酸80%アセトニトリル水溶液
合成実施例11(構造を下記に示す化合物の合成例)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000166
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000167
 ケンフェロール-7-ネオヘスペリジン(100μg)とカフェ酸(100μg)を精製水200μLに溶解し、50℃、1分間インキュベーターで加温した後、5mg/mLに調製したラッカーゼダイワY120(天野エンザイム(株))を10μL添加して1分間攪拌し、更にエタノール200μLを添加して酵素反応を止めた。この反応液1μLをLC/MSで分析を行い、保持時間30.7分、32.1分の画分から、分子量772の2つの成分と、また、糖が外れたアグリコンのフラグメントピークであるm/z 465が確認された。同時にフォトダイオードアレイ検出器によってUVスペクトルも測定した(図33~35参照)。各成分のUVスペクトルの分析の結果、ケンフェロール-7-ネオヘスペリジンのC環に由来する370nm近辺の吸収は消失し、A環およびB環に由来する280nm近辺の吸収のみが強く検出されることから、(化合物31)もしくは(化合物32)の構造が生成していることが確認された。LC/MSおよびフォトダイオードアレイ検出器の構成機器および測定条件を以下に示す。
(LC/MS分析装置)
LC:Waters Alliance 2695
検出器:Waters 2996 Photodiode array detector(Waters社製)
検出器:Waters Quattro micro API(Waters社製)
イオン化法:ESI
(LC/MS分析条件)
カラム:CAPCELL PAK AQ S-3μm、2x250mm(資生堂製)
グラジエント条件:0分(A液/B液=100:0)、100分(A液/B液=0:100)、注入量:1μL、流速:0.2 mL/min、溶媒:A液0.05%トリフルオロ酢酸10%アセトニトリル水溶液、B液0.05%トリフルオロ酢酸80%アセトニトリル水溶液
合成実施例13
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000168
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000169
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000170
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000171
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000172
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000173
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000174
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000175
 ケルセチン・2水和物(100μg)と3,4-ジカフェオイルキナ酸(100μg)を精製水200μLに溶解し、50℃、1分間インキュベーターで加温した後、5mg/mLに調製したラッカーゼダイワY120(天野エンザイム(株))を10μL添加して1分間攪拌し、更にエタノール200μLを添加して酵素反応を止めた。この反応液1μLをLC/MSで選択的イオン解析モードで分析を行い、保持時間44.6分、53.3分の画分から、分子量816の4つの成分も確認出来たことと、同時に測定したフォトダイオードアレイ検出器(検出波長:300nm)による各成分のUVスペクトルの分析の結果、ケルセチンのC環に由来する370nm近辺の吸収は消失し、A環およびB環に由来する280nm近辺の吸収のみが強く検出されることから、(化合物37)から(化合物40)の構造が生成していることが確認された(図38、図39参照)。
 また、LC/MSで選択的イオン解析モードでの分析の結果、分子量1116の成分を確認出来たことと、各成分のUVスペクトルの分析の結果、ケルセチンのC環に由来する370nm近辺の吸収は消失し、A環およびB環に由来する280nm近辺の吸収のみが強く検出されることから、(化合物33)から(化合物36)の構造が生成していることが確認された(図38、図39参照)。LC/MSおよびフォトダイオードアレイ検出器の構成機器および測定条件は以下に示す。
(LC/MS分析装置)
LC:Waters Alliance 2695
検出器:Waters 2996 Photodiode array detector(Waters社製)
検出器:Waters Quattro micro API(Waters社製)
イオン化法:ESI
m/z817、m/z1117選択的検出モード
(LC/MS分析条件)
カラム:CAPCELL PAK AQ S-3μm、2x250mm(資生堂製)
グラジエント条件:0分(A液/B液=100:0)、100分(A液/B液=0:100)、注入量:1μL、流速:0.2 mL/min、溶媒:A液0.05%トリフルオロ酢酸10%アセトニトリル水溶液、B液0.05%トリフルオロ酢酸80%アセトニトリル水溶液
合成参考例1
 ルテオリン(100μg)とカフェ酸(100μg)を精製水200μLに溶解し、50℃、1分間インキュベーターで加温した後、5mg/mLに調製したラッカーゼダイワY120(天野エンザイム(株))を10μL添加して1分間攪拌し、更にエタノール200μLを添加して酵素反応を止めた。この反応液1μLをLC/MSで分析を行い、ルテオリンとカフェ酸が結合した時に生成すると予想される分子量464の成分の検出を試みたが、確認出来ず、ルテオリン(保持時間36.9分、分子量286)とカフェ酸(保持時間14.5分、分子量180)のピークが検出されただけであった(図36参照)。従って、ルテオリンを基質に用いた場合、反応しないことが確認出来た。
LC/MSおよびフォトダイオードアレイ検出器の構成機器および測定条件は以下に示す。
(LC/MS分析装置)
LC:Waters Alliance 2695
検出器:Waters 2996 Photodiode array detector(Waters社製)
検出器:Waters Quattro micro API(Waters社製)
イオン化法:ESI
(LC/MS分析条件)
カラム:CAPCELL PAK AQ S-3μm、2x250mm(資生堂製)
グラジエント条件:0分(A液/B液=100:0)、100分(A液/B液=0:100)、注入量:1μL、流速:0.2 mL/min、溶媒:A液0.05%トリフルオロ酢酸10%アセトニトリル水溶液、B液0.05%トリフルオロ酢酸80%アセトニトリル水溶液
合成参考例2
 アピゲニン(100μg)とカフェ酸(100μg)を精製水200μLに溶解し、50℃、1分間インキュベーターで加温した後、5mg/mLに調製したラッカーゼダイワY120(天野エンザイム(株))を10μL添加して1分間攪拌し、更にエタノール200μLを添加して酵素反応を止めた。この反応液1μLをLC/MSで分析を行い、アピゲニンとカフェ酸が結合した時に生成すると予想される分子量448の成分の検出を試みたが、確認出来ず、アピゲニン(保持時間41.7分、分子量270)とカフェ酸(保持時間13.9分、分子量180)のピークが検出されただけであった(図37参照)。従って、アピゲニンを基質に用いた場合、反応しないことが確認出来た。
 LC/MSおよびフォトダイオードアレイ検出器の構成機器および測定条件は以下に示す。
(LC/MS分析装置)
LC:Waters Alliance 2695
検出器:Waters 2996 Photodiode array detector(Waters社製)
検出器:Waters Quattro micro API(Waters社製)
イオン化法:ESI
(LC/MS分析条件)
カラム:CAPCELL PAK AQ S-3μm、2x250mm(資生堂製)
グラジエント条件:0分(A液/B液=100:0)、100分(A液/B液=0:100)、注入量:1μL、流速:0.2 mL/min、溶媒:A液0.05%トリフルオロ酢酸10%アセトニトリル水溶液、B液0.05%トリフルオロ酢酸80%アセトニトリル水溶液
生理活性試験実施例
 上記の合成実施例1、合成実施例2、合成実施例3、合成実施例5及び合成実施例13で得られた化合物、並びに合成実施例1、合成実施例2及び合成実施例5の方法で各反応基質化合物を0.3モルずつ反応させて得られた、酵素処理反応粗生成物(即ち、未精製の生成物)について、リパーゼ阻害活性を測定した。リパーゼ阻害活性の測定は、ブタ由来の膵リパーゼ(シグマ社製)を用い、基質として4-メチルウンベリフェリルオレエート(4-Methylumbelliferyl oleate;4-MUO)(シグマ社製)を用いて、以下の条件下で行った。各合成実施例の化合物の試験試料は20mMになるようにジメチルスルホキシド(DMSO)に溶解し、混合物(反応前)および反応粗生成物の試験試料は、仕込みの各反応基質化合物の合計重量で計算して、それぞれ1.68mg/mL(合成実施例1および2)、2.43mg/mL(合成実施例5)となる量をジメチルスルホキシド(DMSO)に溶解し、該溶液5μLと酵素溶液(0.25mg/mLブタ由来膵リパーゼのリン酸緩衝化生理食塩水(PBS)の溶液)45μLとを5分間混合した後、基質溶液(100mM 4-MUO PBS溶液)50μLを添加し、37℃で30分間反応させた後、直ちに励起波長355nm、蛍光波長460nmで4-MUOの分解に起因する蛍光強度を測定した。なお、DMSO5μLをそれぞれ対照として用い、合成実施例化合物添加時及び対照化合物添加時のそれぞれにおいて、酵素を添加せずPBSのみを添加して測定したものをブランクとした。各試料のリパーゼ阻害活性を、250μMもしくは84μg/mLのときのリパーゼ阻害活性(%)、またはIC50(μM)、IC50(μg/mL)として、以下の表3~表5に示した。リパーゼ阻害活性(%)は、次式により算出した。なお、蛍光検出器は、SPECTRA MAX GEMINI EM(Molecular Devices社)を使用した。
 リパーゼ阻害活性(%)={1-(EM-EMsb)/(EM-EMcb)}×100
  EM:合成実施例化合物添加時における4-MUO分解物の蛍光強度
  EMsb:合成実施例化合物添加時におけるブランクの蛍光強度
  EM:対照化合物添加時における4-MUO分解物の蛍光強度
  EMcb:対照化合物添加時におけるブランクの蛍光強度
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000176
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000177
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000178
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000179
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000180
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000181
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000182
 以上の結果から、本発明に係る化合物または生成物は、優れたリパーゼ阻害活性を有することが示された。
 本発明によれば、リパーゼ阻害作用に優れた新規化合物を提供することができる。当該化合物は、安全性が高く経口摂取が可能であり、特に高脂肪食摂取に起因する食後高脂血症や脂質代謝異常症を予防又は改善し、さらには肥満の予防、改善に有効で、インスリン抵抗性、血中インスリン濃度の上昇といった糖代謝異常の予防、改善効果も期待される。また、当該化合物を用いることにより、アクネ菌(Propionibacterium acnes)などヒトの皮膚常在菌が産生するリパーゼを阻害することによって、ざ瘡などの細菌性リパーゼに起因する皮膚疾患や体臭の予防、改善を図り得る。
 本出願は、日本で出願された特願2008-256899を基礎としており、その内容は本明細書にすべて包含されるものである。
 本発明がその好ましい態様を参照して提示又は記載される一方、本明細書中において、添付の請求の範囲で包含される発明の範囲を逸脱することなく、形態や詳細の様々な変更をなし得ることは当業者に理解されるであろう。本明細書中に示され又は参照されたすべての特許、特許公報及びその他の刊行物は、参照によりその全体が取り込まれる。

Claims (18)

  1.  式(I)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001

    {式(I)中、
    R1、R2、R3、R4、R5およびR6は、それぞれ同じでも異なっても良く、
    水素原子、
    水酸基、
    アルコキシ基、または
    グルコース、ラムノース、フルクトース及びガラクトースからなる群より選択される1又は2個の糖からなる、糖残基であり;
    環Aは、下記式(II-a)~(II-I)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002

    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003

    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
    (式(II-c)中、
    Rcは、下記式
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005

    で示される基である。)、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
    [式(II-d)中、
    Rdは、下記式
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007

    (各式中、
    R7、R8およびR9のうちのいずれか1つの基は、
    式:
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008

    (式中、R1、R2、R3、R4、R5およびR6は、前記と同義である。)で示される基、式:
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009

    (式中、R1、R2、R3、R4、R5およびR6は、前記と同義である。)で示される基、または、式:
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010

    で示される基であり;そして、
    R7、R8およびR9のうちの残りの2つの基は、水酸基である。)
    で示される基である。]、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011

    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012

    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013

    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014

    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015

    から成る群より選択される環(ただし、上記環は、それぞれ隣接するジオキサン環といずれの向きで縮合していてもよい。)である。}で示される化合物。
  2.  R1、R2、R3、R4、R5およびR6が、それぞれ同じでも異なっても良く、
    水素原子、
    水酸基、
    メトキシ基、または
    グルコース、ラムノース及びガラクトースからなる群より選択される1又は2個の糖からなる、糖残基
    である、請求項1記載の化合物。
  3.  式(I’)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016

    [式中、環Aは、下記式(II-a’)~(II-g’)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017

    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018

    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019

    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020

    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021

    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000022

    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000023

    から成る群より選択される環(ただし、上記環は、それぞれ隣接するジオキサン環といずれの向きで縮合していてもよい。)である。]で示される、請求項1に記載の化合物。
  4.  少なくとも1種以上のフラボノール化合物に対して、カフェ酸、没食子酸、クロロゲン酸、ジカフェオイルキナ酸、カテキン、ガロカテキン、カテキンガレートおよびガロカテキンガレートからなる群から選ばれた少なくとも1種以上の成分を、ポリフェノールオキシダーゼの存在下で反応させて得られる生成物。
  5.  少なくとも1種以上のフラボノール化合物ならびにカフェ酸、没食子酸、クロロゲン酸、ジカフェオイルキナ酸、カテキン、ガロカテキン、カテキンガレートおよびガロカテキンガレートからなる群から選ばれた少なくとも1種以上の成分が、天然材料から抽出されたものである、請求項4に記載の生成物。
  6.  式(III)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000024

    (式中、R1、R2、R3、R4、R5およびR6は、請求項1と同義である。)
    で示される少なくとも1種以上のフラボノール化合物に対して、
    以下の構造式、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000025

    で示される化合物、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000026

    で示される化合物、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000027

       (式(IV-c)中、
       Rcは、下記式
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000028

    で示される基である。)、
    で示される化合物、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000029

    [式(IV-d)中、
    Rdは、下記式
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000030

    (各式中、
    R7、R8およびR9のうちのいずれか1つの基は、式:
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000031

    で示される基であり;そして、
    R7、R8およびR9のうちの残りの2つの基は、水酸基である。)
    で示される基である。]
    で示される化合物、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000032

    で示される化合物、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000033

    で示される化合物、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000034

    で示される化合物、および
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000035

    で示される化合物
    からなる群から選ばれた少なくとも1種以上の成分とを、ポリフェノールオキシダーゼの存在下で反応させて得られる生成物。
  7.  ケルセチンと、カフェ酸、没食子酸、クロロゲン酸およびジカフェオイルキナ酸からなる群から選ばれた少なくとも1種以上の成分とを、ポリフェノールオキシダーゼの存在下で反応させて得られる請求項4に記載の生成物。
  8.  請求項1に記載の化合物または請求項4もしくは請求項6に記載の生成物を含有する飲食品組成物。
  9.  茶飲料、清涼飲料または健康食品である、請求項8に記載の飲食品組成物。
  10.  ダイエット用飲食品である、請求項8に記載の飲食品組成物。
  11.  リパーゼ活性阻害用飲食品である、請求項8に記載の飲食品組成物。
  12.  脂肪吸収抑制用飲食品である、請求項8に記載の飲食品組成物。
  13.  食後高脂血症、脂質代謝異常症、肥満又は糖代謝異常の改善又は予防用飲食品である、請求項8に記載の飲食品組成物。
  14.  飲食品としての、請求項1に記載の化合物または請求項4もしくは請求項6に記載の生成物の使用。
  15.  請求項1に記載の化合物または請求項4もしくは請求項6に記載の生成物の有効量を、対象に摂取させることを含む、該対象におけるリパーゼ阻害方法。
  16.  請求項1に記載の化合物または請求項4もしくは請求項6に記載の生成物の有効量を、対象に摂取させることを含む、該対象における脂肪吸収抑制方法。
  17.  式(III)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000036

    (式中、R1、R2、R3、R4、R5およびR6は、請求項1と同義である。)
    で示される少なくとも1種以上のフラボノール化合物と、
    以下の構造式、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000037

    で示される化合物、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000038

    で示される化合物、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000039

    (式(IV-c)中、
    Rcは、下記式
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000040

    で示される基である。)、
    で示される化合物、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000041

    [式(IV-d)中、
    Rdは、下記式
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000042

    (各式中、
    R7、R8およびR9のうちのいずれか1つの基は、式:
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000043

    で示される基であり;そして、
    R7、R8およびR9のうちの残りの2つの基は、水酸基である。)
    で示される基である。]
    で示される化合物、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000044

    で示される化合物、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000045

    で示される化合物、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000046

    で示される化合物、および
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000047

    で示される化合物
    から成る群より選択される少なくとも1種以上の化合物とを、
    ポリフェノールオキシダーゼの存在下で酸化重合反応させることを特徴とする、
    請求項1に記載の化合物の製造方法。
  18.  式(III’)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000048

    で示される化合物と、
    以下の構造式、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000049

    で示される化合物、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000050

    で示される化合物、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000051

    で示される化合物、および
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000052

    で示される化合物
    から成る群より選択される少なくとも1種以上の化合物とを、
    ポリフェノールオキシダーゼの存在下で酸化重合反応させることを特徴とする、
    請求項3に記載の化合物の製造方法。
PCT/JP2009/067190 2008-10-01 2009-10-01 新規ポリフェノール化合物 WO2010038842A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010531912A JPWO2010038842A1 (ja) 2008-10-01 2009-10-01 新規ポリフェノール化合物
US13/078,108 US20110237533A1 (en) 2008-10-01 2011-04-01 Novel polyphenol compound

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008256899 2008-10-01
JP2008-256899 2008-10-01

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/078,108 Continuation US20110237533A1 (en) 2008-10-01 2011-04-01 Novel polyphenol compound

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010038842A1 true WO2010038842A1 (ja) 2010-04-08

Family

ID=42073600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/067190 WO2010038842A1 (ja) 2008-10-01 2009-10-01 新規ポリフェノール化合物

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20110237533A1 (ja)
JP (1) JPWO2010038842A1 (ja)
WO (1) WO2010038842A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012062292A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Uha Mikakuto Co Ltd 4−ビニルカテコール重合化合物又は薬学的に許容可能な塩の製造方法
CN106074495A (zh) * 2016-06-13 2016-11-09 浙江省农业科学院 降低黄曲霉毒素生物利用度的儿茶素纳米粒的制备方法
CN106074494A (zh) * 2016-06-13 2016-11-09 浙江省农业科学院 降低黄曲霉毒素吸收度和肝损伤的复方纳米粒制备方法
JP2021123531A (ja) * 2020-01-31 2021-08-30 株式会社三香堂 ベンゾピランチアジン化合物及びそれを用いた化粧料

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2569132B1 (es) 2015-12-31 2017-02-15 Hidroxicinamics, S.L. Método para la obtención de extractos que comprenden compuestos hidroxicinamicos a partir de residuos vegetales
CN116574081B (zh) * 2023-07-07 2023-09-05 江西省科学院应用化学研究所 绿原酸-黄芹素偶合物及其制备方法和应用

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003012536A (ja) * 2001-06-27 2003-01-15 Maruzen Pharmaceut Co Ltd リパーゼ阻害剤
WO2003057700A1 (fr) * 2001-12-28 2003-07-17 Sansho Seiyaku Co., Ltd. Compositions contenant un inhibiteur de pigmentation, utilisation desdites compositions et leur procede de production
JP2005336117A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Suntory Ltd リパーゼ阻害活性および/または抗酸化活性を有するエピガロカテキン二量体および三量体
JP2006016367A (ja) * 2004-07-05 2006-01-19 Suntory Ltd リパーゼ阻害剤

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8680301B2 (en) * 2004-02-17 2014-03-25 Suntory Holdings Limited Lipase activity inhibitors containing high-molecular weight polyphenol fractions, tea extracts, and processes for producing the same

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003012536A (ja) * 2001-06-27 2003-01-15 Maruzen Pharmaceut Co Ltd リパーゼ阻害剤
WO2003057700A1 (fr) * 2001-12-28 2003-07-17 Sansho Seiyaku Co., Ltd. Compositions contenant un inhibiteur de pigmentation, utilisation desdites compositions et leur procede de production
JP2005336117A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Suntory Ltd リパーゼ阻害活性および/または抗酸化活性を有するエピガロカテキン二量体および三量体
JP2006016367A (ja) * 2004-07-05 2006-01-19 Suntory Ltd リパーゼ阻害剤

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
FURUSAWA, M. ET AL.: "Anti-platelet and membrane-rigidifying flavonoids in brownish scale of onion", JOURNAL OF HEALTH SCIENCE, vol. 49, no. 6, 2003, pages 475 - 480 *
FURUSAWA, M. ET AL.: "Cell growth inhibition by membrane-active components in brownish scale of onion", JOURNAL OF HEALTH SCIENCE, vol. 52, no. 5, 2006, pages 578 - 584 *
KUSANO, R. ET AL.: "Polymer-like polyphenols of black tea and their lipase and amylase inhibitory activities", CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, vol. 56, no. 3, March 2008 (2008-03-01), pages 266 - 272 *
LY, T.N. ET AL.: "Antioxidative Compounds from the Outer Scales of Onion", JOURNAL OF AGRICULTURAL AND FOOD CHEMISTRY, vol. 53, no. 21, 2005, pages 8183 - 8189 *
MOHAMED, G.A.: "Alliuocide G, a new flavonoid with potent a-amylase inhibitory activity from Allium cepa L", ARKIVOC, no. 11, April 2008 (2008-04-01), GAINESVILLE, FL, UNITED STATES, pages 202 - 209 *

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012062292A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Uha Mikakuto Co Ltd 4−ビニルカテコール重合化合物又は薬学的に許容可能な塩の製造方法
CN106074495A (zh) * 2016-06-13 2016-11-09 浙江省农业科学院 降低黄曲霉毒素生物利用度的儿茶素纳米粒的制备方法
CN106074494A (zh) * 2016-06-13 2016-11-09 浙江省农业科学院 降低黄曲霉毒素吸收度和肝损伤的复方纳米粒制备方法
CN106074495B (zh) * 2016-06-13 2018-12-21 浙江省农业科学院 降低黄曲霉毒素生物利用度的儿茶素纳米粒的制备方法
CN106074494B (zh) * 2016-06-13 2018-12-21 浙江省农业科学院 降低黄曲霉毒素吸收度和肝损伤的复方纳米粒制备方法
JP2021123531A (ja) * 2020-01-31 2021-08-30 株式会社三香堂 ベンゾピランチアジン化合物及びそれを用いた化粧料
JP7424619B2 (ja) 2020-01-31 2024-01-30 株式会社三香堂 ベンゾピランチアジン化合物及びそれを用いた化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2010038842A1 (ja) 2012-03-01
US20110237533A1 (en) 2011-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5000373B2 (ja) 水溶性フラボノイド組成物およびその製造方法、ならびに水溶性フラボノイド組成物を含む食品等
KR19980702533A (ko) 프로시아니딘을 유효성분으로 하는 항비만제
WO2010038842A1 (ja) 新規ポリフェノール化合物
JP2011251914A (ja) 新規なレスベラトロール重合化合物又はその薬学的に許容可能な塩、エステル若しくはエーテル
WO2010092941A1 (ja) 血管拡張作用を有する組成物、製造法および用途
WO2013061455A1 (ja) 新規なレスベラトロール重合化合物又はその薬学的に許容可能な塩
JP5282340B2 (ja) 天然素材の抗酸化作用および/またはリパーゼ阻害活性を増強させる方法、ならびに当該活性が増強された天然素材
KR101630782B1 (ko) 브로콜리 유래 글루코시놀레이트 화합물 및 이를 포함하는 항산화 및 항균 활성을 갖는 조성물
JP2007254427A (ja) 抗酸化剤およびその用途
JP5976271B2 (ja) リパーゼ阻害剤並びにそれを含有する化粧料、飲食品組成物及び医薬品組成物
JP2010184886A (ja) 新規化合物
JP5742634B2 (ja) 新規ヒドロキシスチルベン誘導体
JP4965530B2 (ja) ベンゼン生成抑制剤およびベンゼン生成抑制方法
JP2007031297A (ja) 美白用組成物
JP4688474B2 (ja) 新規フラボノイド配糖体
JP2012062292A (ja) 4−ビニルカテコール重合化合物又は薬学的に許容可能な塩の製造方法
JP5853546B2 (ja) 新規ヒドロキシスチルベン誘導体
JP2011079752A (ja) 膵リパーゼ阻害剤並びにそれを含有する飲食品組成物及び医薬品組成物
JP5673025B2 (ja) 新規レスベラトロール誘導体
JP6362237B1 (ja) グネチンc高含有メリンジョエキス及びその製造方法
JP3710854B2 (ja) 水易溶性ヤマモモ科植物抽出物
JP5673030B2 (ja) 新規フェノール性2量体化合物
JP2011121921A (ja) 膵リパーゼ阻害剤並びにそれを含有する飲食品組成物及び医薬品組成物
JP2006160668A (ja) 過酸化脂質生成抑制剤
Bordonaba et al. Ribes and Rubus [blackberry, currants and raspberry, etc.].

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09817874

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010531912

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09817874

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1