WO2010023966A1 - 画質調整装置、画質調整方法、及び画質調整プログラム - Google Patents

画質調整装置、画質調整方法、及び画質調整プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2010023966A1
WO2010023966A1 PCT/JP2009/050751 JP2009050751W WO2010023966A1 WO 2010023966 A1 WO2010023966 A1 WO 2010023966A1 JP 2009050751 W JP2009050751 W JP 2009050751W WO 2010023966 A1 WO2010023966 A1 WO 2010023966A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
image quality
display terminal
quality adjustment
data
procedure
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/050751
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
武志 安達
Original Assignee
ミツミ電機株式会社
有限会社Atrc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミツミ電機株式会社, 有限会社Atrc filed Critical ミツミ電機株式会社
Publication of WO2010023966A1 publication Critical patent/WO2010023966A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals
    • H04N9/73Colour balance circuits, e.g. white balance circuits or colour temperature control
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/147Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units using display panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/02Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/10Intensity circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N17/00Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details
    • H04N17/02Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details for colour television signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N17/00Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details
    • H04N17/04Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details for receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3191Testing thereof
    • H04N9/3194Testing thereof including sensor feedback
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/066Adjustment of display parameters for control of contrast
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0666Adjustment of display parameters for control of colour parameters, e.g. colour temperature
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0693Calibration of display systems

Definitions

  • the present invention relates to an image quality adjustment device, an image quality adjustment method, and an image quality adjustment program, and more particularly to an image quality adjustment device, an image quality adjustment method, and an image quality adjustment program for uniformizing image quality characteristics with high accuracy.
  • Patent Document 1 a technique relating to an image quality adjustment method that provides an image quality adjustment operation instruction means for a cathode ray tube that does not require the work of a skilled person has been disclosed (for example, see Patent Document 1).
  • the technique disclosed in Patent Document 1 uses a cross-coupled neural network that has a function of photographing a display screen of a color cathode ray tube with a plurality of arranged cameras and having nodes mutually coupled to minimize energy. The image quality is adjusted.
  • JP-A-7-170527 JP-A-7-170527
  • the design engineer and the manufacturing engineer set the image quality adjustment parameters by visually recognizing the video signal input to the display terminal on the display screen.
  • there are many variations in the quality of image quality by visual inspection by engineers such as individual differences, physical condition differences, viewing environment differences, display screen size differences, national characteristics, etc. Not done. Therefore, in all processes from the development design stage to the mass production stage, there is often a case of relying on Cut & Try design that relies on visual observation without means for obtaining quantitative data for predicting variation. Even at the manufacturing site, quantitative variation management for each production lot is not performed, so even if a problem occurs in the market, it is impossible to pursue the exact cause and production with many problems such as unknown improvement methods. continuing.
  • a means for automatically calculating and attaching a correction part such as a magnet piece and providing a work instruction is provided.
  • To obtain various parameters related to the image evaluate the obtained parameters directly and quantitatively, and feed back adjustment data to make the image quality characteristics uniform based on the evaluation results to the control unit etc. There was no way to achieve the adjustment.
  • the present invention has been made in view of the above-described problems, and an object thereof is to provide an image quality adjustment apparatus, an image quality adjustment method, and an image quality adjustment program for uniformizing image quality characteristics with high accuracy.
  • the present invention employs means for solving the problems having the following characteristics.
  • the present invention is obtained by photographing the screen of the display terminal (11) by the imaging means (21) in the image quality adjustment device (12) that performs image quality adjustment on the video information displayed on the screen of the display terminal (11).
  • Analysis means (22) for obtaining chromaticity data, profile data and histogram data from the obtained video information and analyzing the image quality characteristics, and image quality evaluation data of the display terminal (11) obtained by the analysis means (22) Based on the preset image quality adjustment content, a look-up table (LUT) for adjusting the image quality of the display terminal (11) is generated, and the display terminal (LUT) is generated using the generated look-up table.
  • 11) having image quality adjusting means (23) and (72) for updating the image quality information set in advance and adjusting the image quality of the display terminal (11).
  • the imaging means (21) acquires video information on a display screen using two types of cameras, a spectroscopic camera (41) and an RGB camera (42), and the analyzing means (22) The still image characteristic and the moving image characteristic are analyzed from the two types of video information obtained by (21).
  • the image quality in the display terminal can be analyzed with higher accuracy by using the luminance information and chromaticity information obtained from the spectroscopic camera (41) and the RGB camera (42).
  • the present invention also provides a switching means (52) for switching two pieces of video information of an input signal input from the display terminal (11) and a camera signal obtained by the RGB camera (42), and the switching means ( 52) Profile / histogram acquisition means (56) for acquiring the profile data and the histogram data from each of the two video signals switched by (52).
  • the image quality characteristics can be analyzed with higher accuracy by acquiring the profile data and the histogram data respectively from the two types of signals of the input video signal and the camera signal from the RGB camera (42).
  • threshold values are set in advance for the profile data and the histogram data obtained by the analyzing means (22), and image quality adjustment in the image quality adjusting means (23), (72) is performed based on the threshold values.
  • the image quality adjustment control means (73) for operating the camera statically or dynamically.
  • the image quality adjustment can be performed statically or dynamically according to the production line status of the display terminal (11), the analysis content of the display terminal (11), or the like.
  • the image quality adjustment control means (73) generates an image quality adjustment look-up table using the profile data and the histogram data obtained by the analysis means (22) to the display terminal (11). It is characterized by performing feedback control dynamically.
  • the present invention acquires a video signal obtained by photographing the screen of the display terminal (11) by the imaging means (21).
  • Image signal acquisition procedure (S01) and analysis procedure for analyzing image quality characteristics by acquiring chromaticity data, profile data, and histogram data from video information of still images and moving images obtained by the image signal acquisition procedure (S01) (S02) and, based on the image quality evaluation data of the display terminal (11) obtained by the analysis procedure (S02), in order to adjust the image quality of the display terminal (11) in correspondence with preset image quality adjustment contents
  • a lookup table (LUT) is generated (S06), and the display terminal (11) is preset using the generated lookup table.
  • the update image quality information are having a picture quality adjustment procedure (S07) that performs image quality adjustment of the display terminal (11).
  • the video signal acquisition procedure (S01) acquires video information on a display screen using two types of cameras, a spectroscopic camera (41) and an RGB camera (42), and the analysis procedure (S02) A still image characteristic and a moving image characteristic are analyzed from two types of video information obtained by the video signal acquisition procedure (S01).
  • the image quality in the display terminal can be analyzed with higher accuracy by using the luminance information and chromaticity information obtained from the spectroscopic camera (41) and the RGB camera (42).
  • the switching procedure for switching two pieces of video information of the input signal input from the display terminal (11) and the camera signal obtained by the RGB camera (42) is switched by the switching procedure.
  • the image quality characteristics can be analyzed with higher accuracy by acquiring the profile data and the histogram data respectively from the two types of signals of the input video signal and the camera signal from the RGB camera (42).
  • a threshold value is set in advance for the profile data and the histogram data obtained by the analysis procedure (S02), and the image quality adjustment in the image quality adjustment procedure (S07) is performed statically or based on the threshold value. It is characterized by having image quality control procedures (S03) and (S04) that are dynamically operated.
  • the image quality adjustment can be performed statically or dynamically according to the production line status of the display terminal (11), the analysis content of the display terminal (11), or the like.
  • the image quality control procedures (S03) and (S04) generate an image quality adjustment look-up table using the profile data and the histogram data obtained by the analysis procedure (S02) and operate the display terminal. Feedback control is performed.
  • the present invention provides an image quality adjustment program for adjusting image quality for video information displayed on a screen of a display terminal, and a video signal acquisition procedure for acquiring a video signal obtained by capturing the display terminal screen by an imaging means in a computer, An analysis procedure for analyzing image quality characteristics by acquiring chromaticity data, profile data and histogram data from video information of still images and moving images obtained by the video signal acquisition procedure, and a display terminal obtained by the analysis procedure Based on the image quality evaluation data, a look-up table (LUT) for adjusting the image quality of the display terminal corresponding to preset image quality adjustment content is generated, and the display terminal is generated using the generated look-up table.
  • the image quality adjustment procedure for updating the image quality information set in advance and adjusting the image quality of the display terminal is executed. .
  • the image quality characteristics of a plurality of display terminals can be made uniform with high accuracy.
  • FIG. 1 It is a figure which shows an example of schematic structure of the image quality adjustment system in this embodiment. It is a figure which shows an example of the apparatus structure which can implement
  • Profile profile
  • the measurement information of a device capable of directly measuring the display terminal directly is accurately obtained.
  • the image quality characteristics of the display terminal are corrected and adjusted by determining, analyzing, and performing feedback control.
  • the spectroscopic camera in the present invention quantitatively evaluates each data (value) of x, y, L for chromaticity coordinates, for example, and the RGB camera extracts moving image characteristics as profile data and histogram data for each pixel, Quantitative evaluation is performed, and both data are analyzed and determined in real time to perform optimum image quality adjustment and control.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a schematic configuration of an image quality adjustment system according to the present embodiment.
  • the image quality adjustment system 10 shown in FIG. 1 is configured to include a display terminal 11 and an image quality adjustment device 12. Further, the image quality adjustment apparatus 12 shown in FIG. 1 is configured to include an imaging means 21, an image quality analysis means 22, a signal system image quality adjustment means 23, a backlight control means 24, and a display means 25. Note that the image quality analysis means 22, the signal system image quality adjustment means 23, and the backlight control means 24 can be incorporated in the display means 11 such as a TV as one integrated circuit (IC: Integrated Circuit).
  • IC integrated circuit
  • the display terminal 11 is, for example, a TV (liquid crystal, plasma, monitor, etc.) actually produced by a production line or the like, and is a device for image quality adjustment.
  • the display terminal 11 includes a plurality of display terminals that are mass-produced by a production line or the like.
  • the imaging means 21 is a camera for acquiring a video signal (including a still image and a moving image) displayed on the display terminal 11.
  • a CCD camera can be used, As will be described later, two types of cameras such as a spectroscopic camera and an RGB camera can be used.
  • the image quality analysis means 22 performs image quality analysis based on the input signal (input signal A in FIG. 1) input from the video signal display terminal 11 obtained from the imaging means 21.
  • items for image quality analysis include, for example, luminance (Luminance), chromaticity (Color Level, Color Vector), frequency band (Frequency Band), and the like.
  • the signal system image quality adjustment means 23 is associated with preset image quality adjustment contents (control parameters).
  • a look-up table (LUT) for adjusting the image quality is generated. Further, the signal system image quality adjusting unit 23 performs image quality adjustment of the display terminal 11 by updating various image quality information set in advance on the display terminal 11 using the generated lookup table.
  • the control parameters are stored data of various setting information (monitor user interface controller (Monitor UI Controller), image quality tuning data (Tuning Data), etc.) to the display terminal 11 set in advance.
  • setting information monitoring user interface controller (Monitor UI Controller), image quality tuning data (Tuning Data), etc.
  • contrast enhancement contrast enhancement
  • ⁇ correction contrast enhancement
  • white balance white balance
  • sharpness sharpness
  • color management color management
  • noise reduction noise reduction
  • LED backlight control backlight control
  • Make adjustments for area control etc.
  • the signal system image quality adjusting means 23 generates data relating to backlight adjustment necessary for image quality adjustment, and outputs the generated data to the backlight control means 24.
  • the backlight control unit 24 generates a corresponding signal (CCFL, LED, CNT, EL, etc.) when the data related to the backlight adjustment necessary for the image quality adjustment is input by the signal system image quality adjusting unit 23, and generates the corresponding signal. Output the BLC signal.
  • the display unit 25 acquires the analysis result obtained by the image quality analysis unit 22 and displays it on the screen.
  • the display means 25 adjusts signal system image quality control parameters of various setting information (such as a monitor user interface controller (Monitor UI Controller), image quality tuning data (Tuning Data)) to the corresponding display terminal 11 based on the analysis result. It outputs to the means 23.
  • a monitor user interface controller Monitoring UI Controller
  • Image quality tuning data Tuning Data
  • an image displayed on the display terminal 11 such as a TV screen is taken into an evaluation camera (for example, a CCD camera or the like, and an IC or the like).
  • an evaluation camera for example, a CCD camera or the like, and an IC or the like.
  • the image data is compared with a preset parameter value on the display means 25 such as a general-purpose personal computer (PC), and the image quality of the captured data is evaluated. Control is performed so that all parameters whose parameter values deviate from the set parameter values are matched with the set parameter values.
  • PC personal computer
  • the image quality characteristics of each TV can be made uniform.
  • the image quality can be made uniform by replacing the person who visually adjusts the image quality with an evaluation camera.
  • Image quality adjustment device 12 hardware configuration>
  • a device configuration example in the image quality adjustment device 12 described above will be described.
  • a general-purpose personal computer, a server, or the like can be used as the image quality adjustment device 12, and the present invention is installed by installing an execution program (image quality adjustment program) that can cause the computer to execute each process according to the present invention.
  • the image quality adjustment process can be realized.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of a device configuration capable of realizing image quality adjustment in the present invention.
  • FIG. 2 is applied to each component of the image quality adjustment device 12.
  • 2 includes an input device 31, an output device 32, a drive device 33, an auxiliary storage device 34, a memory device 35, a CPU (Central Processing Unit) 36 for performing various controls, and a network connection device 37. These are connected to each other by a system bus B.
  • a system bus B for example of a device configuration capable of realizing image quality adjustment in the present invention.
  • FIG. 2 is applied to each component of the image quality adjustment device 12.
  • 2 includes an input device 31, an output device 32, a drive device 33, an auxiliary storage device 34, a memory device 35, a CPU (Central Processing Unit) 36 for performing various controls, and a network connection device 37. These are connected to each other by a system bus B.
  • CPU Central Processing Unit
  • the input device 31 has a pointing device such as a keyboard and a mouse operated by the user, and inputs various operation signals such as execution of a program from the user.
  • the output device 32 has a display for displaying various windows and data necessary for operating the computer main body for performing the processing according to the present invention, and displays the program execution progress and results by the control program of the CPU 36. can do.
  • the output device 32 may have a function such as a printer. In that case, various information that can be acquired such as analysis results is printed on a print medium such as paper and provided to the user or the like. You can also.
  • the execution program installed in the computer main body is provided by, for example, the recording medium 38 such as a CD-ROM.
  • the recording medium 38 on which the program is recorded can be set in the drive device 33, and the execution program included in the recording medium 38 is installed in the auxiliary storage device 34 from the recording medium 38 via the drive device 33.
  • the recording medium 38 other than the CD-ROM, for example, a recording medium for optically, electrically or magnetically recording information such as a flexible disk or a magneto-optical disk, an information such as a ROM or flash memory, etc.
  • Various types of recording media, such as a semiconductor memory that electrically records data, can be used.
  • the auxiliary storage device 34 is a storage means such as a hard disk, and can store an execution program according to the present invention, a control program provided in a computer, measurement results, and the like, and perform input / output as necessary.
  • the memory device 35 stores an execution program or the like read from the auxiliary storage device 34 by the CPU 36.
  • the memory device 35 includes, for example, a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and the like.
  • the CPU 36 Based on a control program such as an OS (Operating System) and an execution program read and stored by the memory device 35, the CPU 36 performs various operations and input / output of data with each hardware component, etc. By controlling the processing, each processing described later in image quality adjustment and the like can be realized.
  • the CPU 36 can acquire various information such as control parameters required during program execution and input setting information from the auxiliary storage device 34, and the results executed by the program and the various information described above. And the like can be stored in the auxiliary storage device 34.
  • the network connection device 37 acquires an execution program from another terminal connected to the communication network by connecting to a communication network or the like, or an execution result obtained by executing the program or an execution in the present invention
  • the program itself can be provided to other terminals.
  • measurement data and the like can be acquired from the image quality adjustment device 12 and the like by the network connection device 37.
  • the image quality adjustment processing according to the present invention can be executed by the apparatus configuration as described above. Also, by installing the program, the image quality adjustment processing according to the present invention can be easily realized by a general-purpose personal computer or the like.
  • FIG. 3 is a schematic flowchart showing an example of the image quality adjustment processing procedure in the present invention.
  • a video signal of a display screen on a display terminal imaged by an imaging means such as a camera is acquired (S01), and image quality characteristics are analyzed based on the acquired video signal. (S02).
  • an evaluation is performed based on the analysis result and a preset threshold value (S03), and it is determined whether to perform dynamic control of image quality adjustment based on the evaluation result (S04).
  • the process waits until a predetermined timing (S05). That is, processing is performed at a preset time such as batch processing without performing real-time processing (static control).
  • a lookup table for image quality adjustment is generated (S06), and the generated lookup table is used. Then, the image quality of the display terminal 11 is adjusted (S07).
  • S08 it is determined whether or not the image quality adjustment for all target display terminals 11 has been completed. If the processing has not been completed for all display terminals (NO in S08), the process is still in progress. For other display terminals that have not been processed, the processing returns to S01 and the processing described later is performed. If all the processes are completed in S08 (YES in S08), the process is terminated.
  • FIG. 4 is a diagram showing a specific example of the imaging means in the present embodiment.
  • the imaging means 21 shown in FIG. 4 is configured to have a spectroscopic camera 41 and an RGB camera 42.
  • the spectroscopic camera 41 performs quantitative measurement of the x, y, and L values of the chromaticity coordinates from the luminance information and the like of the display screen of the display terminal 11 that is input.
  • the RGB camera 42 receives profile data (Profile Data) of moving image characteristics in pixel units and histogram data (Histogram Data) from chromaticity information (R, G, B, etc.) of the display screen of the display terminal 11 that is input. Perform quantitative evaluation.
  • Profile Data profile data
  • Histogram Data histogram data
  • FIG. 5 is a diagram illustrating an example of measurement results of x, y, and L values of the spectroscopic camera in the present embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of the measurement result of the profile (Profile) of the RGB camera in the present embodiment.
  • 7A to 7D are diagrams showing an example of measurement results of the histogram of the RGB camera in this embodiment.
  • the x and y values in the table shown in FIG. 5 are CIE chromaticity coordinate data, and chromaticity information can be accurately determined.
  • the L value is luminance information.
  • the chromaticity value, the color area range (Gamut range) that can be expressed, the white balance value, and the like can be analyzed.
  • the profile shown in FIG. 6 is waveform data for signal analysis displayed by converting the luminance and chromaticity information in units of pixels from the RGB camera 42 into analog information from analog information.
  • shaft of the graph shown in FIG. 6 has shown the luminance value on a display screen, and the horizontal axis has shown the signal level.
  • the histograms shown in FIGS. 7A to 7D are data (histogram data) obtained by extracting pixel-by-pixel luminance and color information linked to the input signal resolution in the same manner from the RGB camera 42 as histogram distribution.
  • distribution characteristic data FIG. 7A
  • chromaticity histogram distribution characteristic data FIG. 7B
  • color histogram distribution characteristic data FIG. 7C
  • frequency histogram distribution characteristic data FIG. 7D
  • analysis of luminance distribution, contrast information, color reproduction information, frequency component information, and the like can be performed from these data.
  • three pieces of information source data ie, information obtained by visual evaluation of the image quality evaluator, information from the spectral camera 41, and information from the RGB camera 42 are acquired, analyzed, and evaluated.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating a system example of the image control system.
  • the image control system 50 receives an image or a video displayed on the display screen of the display terminal 11 with the spectroscopic camera 41 or the RGB camera 42, and further inputs an input signal.
  • the spectroscopic camera 41 extracts the x, y, L data 53 as described above.
  • the image control system 50 includes a switching unit 52 that switches between the RGB camera 42 and the input signal 51 directly input from the display terminal 11. Further, the image control system 50 includes profile / histogram acquisition means 56 for acquiring profile data 54 and histogram data 55 from each of the two video signals switched by the switching means 52.
  • the image control system 50 also uses a look-up table (LUT) based on video signals from the spectral camera 41, x, y, L data 53, video signals from the RGB camera 42 and the input signal 51, profile data 54, and histogram data 55.
  • LUT 57 is generated.
  • the LUT 57 includes, for example, x, y, L, profile, luminance histogram (Histogram-1), chromaticity histogram (Histogram-2), color histogram (Histogram-3), and frequency histogram (Histogram-4). Generate.
  • Histogram-1 luminance histogram
  • Histogram-2 chromaticity histogram
  • Histogram-3 color histogram
  • Histogram-4 frequency histogram
  • the former configuration has two input terminals for signal input and RGB camera signal input, and the latter configuration has profile generation (acquisition) and histogram generation (acquisition) via the switching circuit.
  • Profile / histogram acquisition means 56 is provided.
  • the switching means 51 for switching between the two signals can be selected from the easy-to-use method, which may be time division or fixed. In any case, a threshold value is set in advance for the control, and the above-described control can be performed based on the threshold value.
  • the profile / histogram acquisition means 56 is processed in one system without having two systems (profile generation (acquisition) means and histogram generation (acquisition) means).
  • the reason is that the generation circuit can be simplified, the generation circuit variation between the two systems is eliminated, and the time division determination is made in time, so that one system is used. Two systems may be used if variation and speed are not a concern.
  • the characteristic part of the present invention includes, for example, video data from the spectroscopic camera 41 and data of each of x, y, and L, video data from the RGB camera 42, a profile, and a histogram. , Image quality adjustment from three basic data of video data from an input signal, profile, and histogram.
  • a control method a static control method, a threshold control method, and an evaluation pattern are used.
  • An approximation look-up table (LUT) control method and the like can be mentioned.
  • Examples of the image quality function to be controlled include, for example, the contrast enhancement 58, the color enhancement 59, the sharpness 60, the noise reduction 61, the Y-C, as described above.
  • a delay 62, a white balance 62, and the like are provided, and at least one of the image quality information is adjusted according to the present embodiment.
  • FIG. 9 is a diagram showing a specific example of the image quality adjustment system in the present embodiment.
  • the same number is attached
  • the image quality adjustment system 70 shown in FIG. 9 includes an input signal 51, an RGB camera 42, an image quality analysis unit 22, a control LUT generation unit 71, an image quality adjustment unit 72, an image quality adjustment control unit 73, and a display terminal 11. It is comprised so that.
  • the image quality adjustment system 70 shown in FIG. 9 captures the image on the screen of the display terminal 11 with the RGB camera 42, analyzes the profile, histogram, etc., generates the above-described image quality control LUT, and automatically controls the image quality. I do.
  • the image quality adjustment control unit 73 sets a threshold value in advance for the profile data and histogram data obtained by the analysis process, and operates the image quality adjustment in the image quality adjustment unit statically or dynamically based on the threshold value. Thereby, for example, the image quality adjustment can be executed statically or dynamically according to the state of the production line of the display terminal, the analysis content for the display terminal, or the like.
  • the image quality adjustment control means 73 generates a look-up table for image quality adjustment using profile data and histogram data obtained by the analysis procedure, and dynamically performs feedback control on the display terminal 11. Feedback control for image quality adjustment can be quickly performed using a look-up table for image quality adjustment.
  • image quality adjustment can be performed using profile data and histogram data of both the input signal and the RGB camera. Further, according to the present embodiment, by setting quantitative data of camera signal and input signal evaluation as a reference, a feedback loop for measurement and evaluation (Feedback Loop) can be configured to easily configure an automatic adjustment system. Can do.
  • FIG. 10A is a diagram illustrating an example of incorporation of a conventional image quality adjustment device
  • FIG. 10B is a diagram illustrating an example of incorporation of an image quality adjustment device according to the present invention.
  • 10A and 10B show an example in which the above-described image quality adjustment apparatus is incorporated in an image processing LSI (Large Scale Integration) or TV-Set.
  • LSI Large Scale Integration
  • FIG. 10A for example, a technician displays a display image.
  • the image quality is controlled by the control key of the TV-Set or a remote controller while viewing the image, but as shown in FIG. 10B, in the present invention, the video imaged by the imaging means 21 such as a camera (Camera) is used as a camera link.
  • the image quality can be automatically controlled by directly connecting to a TV-Set or LSI. It is considered that this method is likely to be used in the mass production process and service work of TV-Set in the future.
  • the present invention adds, for example, video information captured by a camera in addition to an analysis and control function of an input video signal that has been conventionally provided through a dedicated line such as a camera link.
  • a dedicated line such as a camera link.
  • the image quality characteristics of a plurality of display terminals can be made uniform with high accuracy.
  • the TV image is captured by the evaluation camera, and when the image quality data deviates from the parameter setting value consisting of a reference value (typical value) or the like, by adjusting the setting value, the image quality of each TV at the time of mass production It becomes possible to make the characteristics uniform. In addition, it is possible to produce a product that does not vary.
  • the TV image output on the TV screen is captured by the evaluation camera, the image quality analysis is performed by the IC, the image quality is evaluated after the analysis, and the evaluation result varies (threshold value (typical value that can be set as a parameter)).
  • threshold value typically value that can be set as a parameter
  • the quantitative evaluation data in the present invention is an effective means at all stages of development, design, manufacture, sales, and service, and much accumulated data is a clue for further quality improvement. It can also play a big role in the construction of a highly accurate automatic adjustment system at the manufacturing stage.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

 表示端末11の画面に表示された映像情報に対する画質調整を行う画質調整装置12において、撮像手段21により前記表示端末11の画面を撮影することで得られる映像情報から色度データ、プロファイルデータ、及びヒストグラムデータを取得して画質特性を分析する分析手段22と、前記分析手段22により得られた表示端末11の画質評価データに基づいて、予め設定された画質調整内容に対応させて前記表示端末11を画質調整するためのルックアップテーブル(LUT)を生成し、生成された前記ルックアップテーブルを用いて前記表示端末11に予め設定されている画質情報を更新して前記表示端末11の画質調整を行う画質調整手段23とを有する。

Description

画質調整装置、画質調整方法、及び画質調整プログラム
 本発明は、画質調整装置、画質調整方法、及び画質調整プログラムに係り、特に画質特性を高精度に均一化するための画質調整装置、画質調整方法、及び画質調整プログラムに関する。
 従来、放送機器や端末機器のデジタル化に伴い、映像技術の高品位、高画質化は、日進月歩急速な進展を遂げつつある。TV(液晶、プラズマ、モニター等)の表示端末の量産時における画質調整工程では、作業者がTV画面を直接自分の目視で判断し、色や明るさ等の画質調整を行うことで特性をとっている。しかしながら、この方法は、製造規格を満たしていても、作業者の毎日の体調等のよって調整精度が左右されるものであるため、1台毎の出来栄えが均一の特性とは言い難く、非常にばらつきが大きくなることが懸念される。また、作業者が日々変わる場合や複数の作業者がいる場合には、その均一性が異なるのは尚更のことである。
 つまり、これまでのアナログ時代の映像評価は、オシロスコープやシンクロスコープ等のアナログ波形観測に依存し、ほぼ安定した画質評価と生産品位を維持していた。しかしながら、ここ数年のデジタル化時代に突入して以来、デジタル波形の直接の観測では、アナログ波形と異なり画質そのものの良し悪しを、波形等を見ながら定量的に評価することができない。したがって、全ての端末技術者の画質評価基準は、多くの場合に熟練した画質評価技術者の目に頼らざるを得ない状況にあった。また、個々の技術者の目の信頼性には、個人差があり品位が常に安定しないという問題が起きており、フラットパネルディスプレイの画質を設計する技術者の大きな悩みである。
 なお、従来では、熟練者の作業を不要とするブラウン管の画質の調整作業指示手段を提供する画質調整方法に関する技術が開示されている(例えば、特許文献1参照。)。特許文献1に示されている手法は、複数の配列されたカメラによりカラーブラウン管の表示画面を撮影し、ノードが相互結合し、エネルギーを極小にする機能を有す相互結合型ニューラルネットワークを使用し、画質を調整するものである。
特開平7-170527号公報
 従来採用している画質評価及び調整手法は、表示端末等に入力された映像信号を表示画面上で設計技術者及び製造技術者が目視に頼って画質調整パラメータの設定を行っている。つまり、技術者の目視による画質品位のばらつきは、個人差、体調差、視聴環境の差、表示画面サイズの差、国民性など多くのばらつき要因があり常に安定した定量的な画質評価、設定ができていない。したがって、開発設計段階から量産段階の全ての工程で、ばらつきを予測する定量的なデータを取得する手段もなく目視に頼るCut&Try設計に依存しているケースが多い。製造現場でも生産ロット毎に定量的なばらつき管理がされていないため市場で問題が発生しても正確な原因追求ができず、改善の方法も判らない等の多くの問題を持ったまま生産を継続している。
 また、上述した従来手法においては、磁石片等の補正パーツの貼り付け位置等を、自動的に算出して、作業指示を与える手段を提供するものであるが、表示端末に対して映像情報を用いて画像に関する各種パラメータを取得し、取得した各種パラメータを直接定量的に評価し、その評価結果に基づいて画質特性を均一化させるための調整データを制御部等にフィードバックして高精度な画質調整を実現するための手法は存在していなかった。
 したがって、本発明は、上述した問題点に鑑みなされたものであり、画質特性を高精度に均一化するための画質調整装置、画質調整方法、及び画質調整プログラムを提供することを目的とする。
 上述した課題を解決するために、本件発明は、以下の特徴を有する課題を解決するための手段を採用している。
 本発明は、表示端末(11)の画面に表示された映像情報に対する画質調整を行う画質調整装置(12)において、撮像手段(21)により前記表示端末(11)の画面を撮影することで得られる映像情報から色度データ、プロファイルデータ、及びヒストグラムデータを取得して画質特性を分析する分析手段(22)と、前記分析手段(22)により得られた表示端末(11)の画質評価データに基づいて、予め設定された画質調整内容に対応させて前記表示端末(11)を画質調整するためのルックアップテーブル(LUT)を生成し、生成された前記ルックアップテーブルを用いて前記表示端末(11)に予め設定されている画質情報を更新して前記表示端末(11)の画質調整を行う画質調整手段(23),(72)とを有することを特徴とする。
 これにより、画質特性を高精度に均一化することができる。
 また、前記撮像手段(21)は、分光カメラ(41)とRGBカメラ(42)の2種類のカメラを用いて表示画面上の映像情報を取得し、前記分析手段(22)は、前記撮像手段(21)により得られる2種類の映像情報から静止画特性及び動画特性を分析することを特徴とする。
 これにより、分光カメラ(41)とRGBカメラ(42)から得られる輝度情報及び色度情報を用いてより高精度に表示端末における画質の分析を行うことができる。
 また、本発明は、前記表示端末(11)から入力される入力信号と、前記RGBカメラ(42)により得られたカメラ信号の2つの映像情報を切り替える切替手段(52)と、前記切替手段(52)により切り替えられる2つの映像信号のそれぞれから前記プロファイルデータ及び前記ヒストグラムデータを取得するプロファイル・ヒストグラム取得手段(56)とを有することを特徴とする。
 これにより、入力される映像信号とRGBカメラ(42)からのカメラ信号の2種類の信号からそれぞれプロファイルデータ及びヒストグラムデータを取得することで、より高精度に画質特性を分析することができる。
 また、本発明は、前記分析手段(22)により得られる前記プロファイルデータ及び前記ヒストグラムデータに対して予め閾値を設定し、前記閾値に基づいて前記画質調整手段(23),(72)における画質調整を静的又は動的に動作させる画質調整制御手段(73)を有することを特徴とする。
 これにより、例えば、表示端末(11)の生産ラインの状況や表示端末(11)に対する分析内容等により画質調整を静的又は動的に実行させることができる。
 また、前記画質調整制御手段(73)は、前記分析手段(22)により得られる前記プロファイルデータ及び前記ヒストグラムデータを用いて画質調整用ルックアップテーブルを生成し、前記表示端末(11)に対して動的にフィードバック制御を行うことを特徴とする。
 これにより、画質調整用ルックアップテーブルを用いて迅速に画質調整に対するフィードバック制御することができる。
 また、本発明は、表示端末(11)の画面に表示された映像情報に対する画質調整を行う画質調整方法において、撮像手段(21)により前記表示端末(11)画面を撮影した映像信号を取得する映像信号取得手順(S01)と、前記映像信号取得手順(S01)により得られた静止画や動画の映像情報から色度データ、プロファイルデータ、及びヒストグラムデータを取得して画質特性を分析する分析手順(S02)と、前記分析手順(S02)により得られた表示端末(11)の画質評価データに基づいて、予め設定された画質調整内容に対応させて前記表示端末(11)を画質調整するためのルックアップテーブル(LUT)を生成し(S06)、生成された前記ルックアップテーブルを用いて前記表示端末(11)に予め設定されている画質情報を更新して前記表示端末(11)の画質調整を行う画質調整手順(S07)とを有することを特徴とする。
 これにより、画質特性を高精度に均一化することができる。
 また、前記映像信号取得手順(S01)は、分光カメラ(41)とRGBカメラ(42)の2種類のカメラを用いて表示画面上の映像情報を取得し、前記分析手順(S02)は、前記映像信号取得手順(S01)により得られる2種類の映像情報から静止画特性及び動画特性を分析することを特徴とする。
 これにより、分光カメラ(41)とRGBカメラ(42)から得られる輝度情報及び色度情報を用いてより高精度に表示端末における画質の分析を行うことができる。
 また、本発明は、前記表示端末(11)から入力される入力信号と、前記RGBカメラ(42)により得られたカメラ信号の2つの映像情報を切り替える切替手順と、前記切替手順により切り替えられる2つの映像信号のそれぞれから前記プロファイルデータ及び前記ヒストグラムデータを取得するプロファイル・ヒストグラム取得手順とを有することを特徴とする。
 これにより、入力される映像信号とRGBカメラ(42)からのカメラ信号の2種類の信号からそれぞれプロファイルデータ及びヒストグラムデータを取得することで、より高精度に画質特性を分析することができる。
 また、本発明は、前記分析手順(S02)により得られる前記プロファイルデータ及び前記ヒストグラムデータに対して予め閾値を設定し、前記閾値に基づいて前記画質調整手順(S07)における画質調整を静的又は動的に動作させる画質制御手順(S03),(S04)を有することを特徴とする。
 これにより、例えば、表示端末(11)の生産ラインの状況や表示端末(11)に対する分析内容等により画質調整を静的又は動的に実行させることができる。
 また、前記画質制御手順(S03),(S04)は、前記分析手順(S02)により得られる前記プロファイルデータ及び前記ヒストグラムデータを用いて画質調整用ルックアップテーブルを生成し前記表示端末に対して動的にフィードバック制御を行うことを特徴とする。
 これにより、画質調整用ルックアップテーブルを用いて迅速に画質調整に対するフィードバック制御することができる。
 更に、本発明は、表示端末の画面に表示された映像情報に対する画質調整を行う画質調整プログラムにおいて、コンピュータに、撮像手段により前記表示端末画面を撮影した映像信号を取得する映像信号取得手順、前記映像信号取得手順により得られた静止画や動画の映像情報から色度データ、プロファイルデータ、及びヒストグラムデータを取得して画質特性を分析する分析手順、及び、前記分析手順により得られた表示端末の画質評価データに基づいて、予め設定された画質調整内容に対応させて前記表示端末を画質調整するためのルックアップテーブル(LUT)を生成し、生成された前記ルックアップテーブルを用いて前記表示端末に予め設定されている画質情報を更新して前記表示端末の画質調整を行う画質調整手順を実行させる。
 これにより、画質特性を高精度に均一化することができる。また、プログラムをインストールすることにより、汎用のパーソナルコンピュータ等で本発明における画質調整を容易に実現することができる。
 なお、上記参照符号は、あくまでも参考であり、これによって、本願発明が図示の態様に限定されるものではない。
 本発明によれば、複数の表示端末の画質特性を高精度に均一化することができる。
本実施形態における画質調整システムの概略構成の一例を示す図である。 本発明における画質調整が実現可能な装置構成の一例を示す図である。 本発明における画質調整処理手順一例を示す概略フローチャートである。 本実施形態における撮像手段の具体例を示す図である。 本実施形態における分光カメラのx,y,L値の測定結果の一例を示す図である。 本実施形態におけるRGBカメラのプロファイル(Profile)の測定結果の一例を示す図である。 輝度ヒストグラム分布特性データの一例を示す図である。 色度ヒストグラム分布特性データの一例を示す図である。 色彩ヒストグラム分布特性データの一例を示す図である。 周波数ヒストグラム分布特性データの一例を示す図である。 画像制御システムの体系例を示す図である。 本実施形態における画質調整システムの具体例を示す図である。 従来における画質調整装置の組み込み例を示す図である。 本発明における画質調整装置の組み込み例を示す図である。
符号の説明
10 画質調整システム
11 表示端末
12 画質調整装置
21 撮像手段
22 画質分析手段
23 信号系画質調整手段
24 バックライト制御手段
25 表示手段
31 入力装置
32 出力装置
33 ドライブ装置
34 補助記憶装置
35 メモリ装置
36 CPU(Central Processing Unit)
37 ネットワーク接続装置
38 記録媒体
41 分光カメラ
42 RGBカメラ
50 画像制御システム
51 入力信号
52 切替手段
53 x,y,Lデータ
54 プロファイルデータ
55 ヒストグラムデータ
56 プロファイル・ヒストグラム取得手段
57 ルックアップテーブル(LUT)
58 コントラストエンハンス(contrast Enhancer)
59 カラーエンハンス(color Enhancer)
60 シャープネス(sharpness)
61 ノイズ削除(Noise Reduction)
62 Y-C Delay
63 ホワイトバランス(White Balance)
70 画質調整システム
71 制御用LUT生成手段
72 画質調整手段
73 画質調整制御手段
 <本発明の概要>
 本発明では、映像情報の画質を定量的に評価、判定する最良の方法として、表示端末を直接定量的に計測できる機器(例えば、分光カメラやRGBカメラ等の撮像手段等)の計測情報を正確に判断、分析し、フィードバック制御することにより表示端末の画質特性を補正し、調整することである。
 なお、本発明における分光カメラは、例えば色度座標用のx,y,Lの各データ(値)を定量評価し、RGBカメラは、画素単位に動画特性をプロファイルデータとヒストグラムデータとして抽出し、定量評価して、その双方のデータをリアルタイムに分析、判定して最適な画質調整、制御を行うものである。
 以下に、本発明における画質調整装置、画質調整方法、及び画質調整プログラムを好適に実施した形態について、図面を用いて説明する。
 <画質調整システムの概略構成例>
 まず、本発明における画質調整装置を備えた画質調整システムの概略構成例について図を用いて説明する。図1は、本実施形態における画質調整システムの概略構成の一例を示す図である。
 図1に示す画質調整システム10は、表示端末11と、画質調整装置12とを有するよう構成されている。また、図1に示す画質調整装置12は、撮像手段21と、画質分析手段22と、信号系画質調整手段23と、バックライト制御手段24と、表示手段25とを有するよう構成されている。なお、画質分析手段22と、信号系画質調整手段23と、バックライト制御手段24は、1つの集積回路(IC:Integrated Circuit)としてTV等の表示手段11に内蔵することもできる。
 表示端末11は、例えば実際に生産ライン等により生産されたTV(液晶、プラズマ、モニター等)であり、画質調整対象の装置である。なお、表示端末11は、生産ライン等により量産される複数の表示端末を含む。
 また、画質調整装置12において、撮像手段21は、表示端末11に表示されている映像信号(静止画及び動画を含む)を取得するためのカメラであり、例えばCCDカメラ等を用いることができ、後述するように分光カメラやRGBカメラ等の2種類のカメラを用いることもできる。
 画質分析手段22は、撮像手段21から得られる映像信号表示端末11から入力される入力信号(図1においては、入力信号A)に基づいて画質分析を行う。なお、画質分析する項目としては、例えば、輝度(Luminance)、色度(Color Level、Color Vector)、周波数帯(Frequency Band)等がある。
 信号系画質調整手段23は、画質分析手段22により得られた画質分析結果である表示端末11の画質評価データに基づいて、予め設定された画質調整内容(制御パラメータ)に対応させて表示端末11を画質調整するためのルックアップテーブル(LUT)を生成する。また、信号系画質調整手段23は、生成されたルックアップテーブルを用いて表示端末11に予め設定されている各種画質情報を更新して、表示端末11の画質調整を行う。
 なお、制御パラメータとしては、予め設定されている表示端末11への各種設定情報(モニタユーザインタフェースコントローラ(Monitor UI Controller)、画質チューニングデータ(Tuning Data)等)の保存されたデータであり、このデータを用いて、例えばコントラストエンハンス(contrast Enhancer)、γ補正、ホワイトバランス(White Balance)、シャープネス(sharpness)、カラーマネジメント(Color Management)、ノイズ削除(Noise Reduction)、LEDバックライトコントロール(Back Light Control)、エリアコントロール(Area Control)等に対して調整を行う。
 更に、信号系画質調整手段23は、画質調整に必要なバックライト調整に関するデータを生成し、生成したデータをバックライト制御手段24に出力する。また、バックライト制御手段24は、信号系画質調整手段23により画質調整に必要なバックライト調整に関するデータが入力されると、対応する信号(CCFL、LED、CNT、EL等)を生成し、生成したBLC信号を出力する。
 表示手段25は、画質分析手段22により得られる分析結果を取得し、画面に表示する。また、表示手段25は、分析結果に基づいて対応する表示端末11への各種設定情報(モニタユーザインタフェースコントローラ(Monitor UI Controller)、画質チューニングデータ(Tuning Data)等)の制御パラメータを信号系画質調整手段23に出力する。
 つまり、図1に示すように、本実施形態における画質調整システム10では、TV画面等のような表示端末11に映し出された映像を評価用のカメラ(例えば、CCDカメラ等に取り込んで、IC等によって画質分析を行う。また、分析後、例えば汎用のパーソナルコンピュータ(PC)等の表示手段25で予め設定されているパラメータ値との比較を行い、取り込んだデータの画質評価を行う。このとき、各パラメータ値が設定パラメータ値から外れているパラメータは、全て設定パラメータ値に合わせ込むように制御する。
 このような手法を取り入れることにより、各TVの画質特性は均一化することが可能となる。つまり、画質を目視で調整する人間を評価用カメラに置き換えることで、画質の均一化を図ることができる。
 <画質調整装置12:ハードウェア構成>
 ここで、上述した画質調整装置12における装置構成例について説明する。画質調整装置12は、例えば、汎用のパーソナルコンピュータ、サーバ等を用いることができ、本発明に係る各処理をコンピュータに実行させることができる実行プログラム(画質調整プログラム)をインストールすることにより、本発明における画質調整処理を実現することができる。
 図2は、本発明における画質調整が実現可能な装置構成の一例を示す図である。なお、図2は、画質調整装置12の各構成のそれぞれに適用される。図2は、入力装置31と、出力装置32と、ドライブ装置33と、補助記憶装置34と、メモリ装置35と、各種制御を行うCPU(Central Processing Unit)36と、ネットワーク接続装置37とを有するよう構成されており、これらはシステムバスBで相互に接続されている。
 入力装置31は、ユーザが操作するキーボード及びマウス等のポインティングデバイスを有しており、ユーザからのプログラムの実行等、各種操作信号を入力する。出力装置32は、本発明における処理を行うためのコンピュータ本体を操作するのに必要な各種ウィンドウやデータ等を表示するディスプレイを有し、CPU36が有する制御プログラムによりプログラムの実行経過や結果等を表示することができる。また、出力装置32は、プリンタ等の機能を有していてもよく、その場合には、分析結果等、取得可能な各種情報を紙等の印刷媒体に印刷して、ユーザ等に提供することもできる。
 ここで、本発明において、コンピュータ本体にインストールされる実行プログラムは、例えば、CD-ROM等の記録媒体38等により提供される。プログラムを記録した記録媒体38は、ドライブ装置33にセット可能であり、記録媒体38に含まれる実行プログラムが、記録媒体38からドライブ装置33を介して補助記憶装置34にインストールされる。なお、記録媒体38としては、CD-ROM以外でも、例えばフレキシブルディスク、光磁気ディスク等のように情報を光学的、電気的或いは磁気的に記録する記録媒体、ROM、フラッシュメモリ等のように情報を電気的に記録する半導体メモリ等、様々なタイプの記録媒体を用いることができる。
 また、補助記憶装置34は、ハードディスク等のストレージ手段であり、本発明における実行プログラムや、コンピュータに設けられた制御プログラム、測定結果等を蓄積し必要に応じて入出力を行うことができる。
 メモリ装置35は、CPU36により補助記憶装置34から読み出された実行プログラム等を格納する。なお、メモリ装置35は、例えばROM(Read Only Memory)やRAM(Random Access Memory)等からなる。
 CPU36は、OS(Operating System)等の制御プログラム、及びメモリ装置35により読み出され格納されている実行プログラムに基づいて、各種演算や各ハードウェア構成部とのデータの入出力等、コンピュータ全体の処理を制御して、画質調整等における後述する各処理を実現することができる。なお、CPU36は、プログラムの実行中に必要な制御パラメータや入力される設定情報等の各種情報等を、補助記憶装置34から取得することができ、またプログラムにより実行された結果や上述の各種情報等を補助記憶装置34に蓄積することができる。
 ネットワーク接続装置37は、通信ネットワーク等と接続することにより、実行プログラムを通信ネットワークに接続されている他の端末等から取得したり、プログラムを実行することで得られた実行結果又は本発明における実行プログラム自体を他の端末等に提供することができる。また、ネットワーク接続装置37により画質調整装置12等から測定データ等を取得することができる。
 上述したような装置構成により、本発明における画質調整処理を実行することができる。また、プログラムをインストールすることにより、汎用のパーソナルコンピュータ等で本発明における画質調整処理を容易に実現することができる。
 <画質調整処理手順>
 次に、一例として上述した画質調整処理手順の具体例について、フローチャートを用いて説明する。図3は、本発明における画質調整処理手順一例を示す概略フローチャートである。
 図3において、本実施形態における画質調整処理では、カメラ等の撮像手段により撮影された表示端末における表示画面の映像信号を取得し(S01)、取得された映像信号に基づいて画質特性を分析する(S02)。次に、分析結果と予め設定された閾値とによる評価を行い(S03)、評価結果に基づいて、画質調整の動的制御を行うか否かを判断する(S04)。
 S04の処理において、動的制御を行わない場合(S04において、NO)、所定のタイミングまで待機する(S05)。つまり、リアルタイム処理を行わずにバッチ処理等のように予め設定された時間等に処理を行う(静的制御)。また、S04の処理において、動的制御を行う場合(S04において、YES)、又はS05の処理が終了後、画質調整用のルックアップテーブルを生成し(S06)、生成したルックアップテーブルを用いて、表示端末11の画質調整を行う(S07)。
 ここで、対象となる全ての表示端末11に対する画質調整が終了したか否かを判断し(S08)、全ての表示端末に対して処理が終了していない場合(S08において、NO)、まだ処理されていない他の表示端末に対して、S01に戻り後述の処理を行う。また、S08において、全ての処理が終了した場合(S08において、YES)、処理を終了する。
 したがって、本実施形態によれば、例えば、映像関連機器全般に使用される安価で高品位でかつ定量的な画質評価、正確な分析、正確な調整を可能とした画質調整を行うことができる。
 <撮像手段21の具体例>
 次に、上述した撮像手段21の具体例について図を用いて説明する。図4は、本実施形態における撮像手段の具体例を示す図である。図4に示す撮像手段21は、分光カメラ41と、RGBカメラ42とを有するよう構成されている。分光カメラ41は、入力される表示端末11の表示画面の輝度情報等から色度座標のx,y,L値の定量測定を行う。また、RGBカメラ42は、入力される表示端末11の表示画面の色度情報(R、G、B等)から画素単位の動画特性のプロファイルデータ(Profile Data)と、ヒストグラムデータ(Histogram Data)の定量評価を行う。
 ここで、図5は、本実施形態における分光カメラのx,y,L値の測定結果の一例を示す図である。また、図6は、本実施形態におけるRGBカメラのプロファイル(Profile)の測定結果の一例を示す図である。また、図7A~図7Dは、本実施形態におけるRGBカメラのヒストグラム(Histogram)の測定結果の一例を示す図である。
 図5に示す表のx、y値は、CIE色度の座標データであり色度情報を正確に判定できる。また、L値は輝度情報であり、例えば色度値や表現できる色領域範囲(Gamut範囲)、ホワイトバランス(White Balance)値等を分析することができる。
 また、図6に示すプロファイルは、RGBカメラ42から画素単位の輝度、色度情報をデジタル情報からアナログ変換して表示した信号解析用波形データである。なお、図6に示すグラフの縦軸は、表示画面上の輝度値を示し、横軸は信号レベルを示している。図6に示す図を用いることにより、例えば、コントラストの線形、非線形制御特性やノイズ(Noise)量、Y-C Delay Timing、解像度特性、パルス(Pulse)応答特性等を分析することができる。
 また、図7A~図7Dに示すヒストグラムは、RGBカメラ42から同様に入力信号解像度に連動した画素単位の輝度、色情報をヒストグラム分布として抽出したデータ(Histogram Data)であり、一例として、輝度ヒストグラム分布特性データ(図7A)、色度ヒストグラム分布特性データ(図7B)、色彩ヒストグラム分布特性データ(図7C)、周波数ヒストグラム分布特性データ(図7D)等がある。本実施形態では、これらのデータから輝度分布、コントラスト情報、色再現情報、周波数成分情報等の分析を行うことができる。
 これにより、分光カメラ41とRGBカメラ42から得られる輝度情報及び色度情報を用いてより高精度に表示端末における画質の分析を行うことができる。
 つまり、本実施形態では、入力された映像情報を画質評価者の目視により得られる情報、分光カメラ41からの情報、及びRGBカメラ42からの情報の3つの情報源データを取得し、分析、評価を行い最適な画質調整を安価で何処でも高品位にかつ迅速に行うことを目的とした自動画質調整システムを実現することができる。
 <画質制御システム体系例>
 次に、画質制御システムの体系例について図を用いて説明する。図8は、画像制御システムの体系例を示す図である。図8に示すように、画像制御システム50は、表示端末11の表示画面上に表示された画像や映像を分光カメラ41やRGBカメラ42で受信し、更に入力信号を入力する。
 ここで、画像制御システム50は、分光カメラ41は、上述したようにx,y,Lデータ53を抽出する。また、画像制御システム50は、RGBカメラ42と、表示端末11から直接入力される入力信号51とを切り替える切替手段52を有する。更に、画像制御システム50は、切替手段52により切り替えられる2つの映像信号のそれぞれからプロファイルデータ54及びヒストグラムデータ55を取得するプロファイル・ヒストグラム取得手段56を有する。
 また、画像制御システム50は、分光カメラ41からの映像信号、x,y,Lデータ53、RGBカメラ42と入力信号51からの映像信号、プロファイルデータ54、ヒストグラムデータ55によりルックアップテーブル(LUT)57を生成する。具体的には、LUT57は、例えばx,y,L、プロファイル、輝度ヒストグラム(Histogram-1)、色度ヒストグラム(Histogram-2)、色彩ヒストグラム(Histogram-3)、周波数ヒストグラム(Histogram-4)を生成する。なお、上述の例では、4種類のヒストグラム生成例を示しているが本発明においてはこれに限定されるものではない。つまり、生成するLUTの種類や数は、本発明においてはこれに限定されるものでなく、またLUTの数は1つに限定されず、例えば各種類毎にそれぞれ別々のLUTを設けていてもよい。
 次に、LUT57の各種データにより、表示端末11に予め設定された画質テーブルのうち、コントラストエンハンス(contrast Enhancer)58、カラーエンハンス(color Enhancer)59、シャープネス(sharpness)60、ノイズ削除(Noise Reduction)61、Y-C Delay62、ホワイトバランス(White Balance)63に対してデータの更新を行い、これにより画質の調整を行う。なお、更新するテーブルの内容は、本発明においてはこれに限定されるものではない。
 つまり、図8に示す例において、前段の構成では信号入力及びRGBカメラ信号入力の2系統の入力端子を有し、後段の構成では切替回路を介してプロファイル生成(取得)とヒストグラム生成(取得)を行うプロファイル・ヒストグラム取得手段56を有している。また、この2つの信号の切替手段51は、時分割でもよし、固定でもよい使いやすい方を選択することができる。なお、何れも制御には、予め閾値を設定し、その閾値を基準に上述した制御を行うことができる。
 ここで、プロファイル・ヒストグラム取得手段56は、上述した実施形態では、2系統(プロファイル生成(取得)手段とヒストグラム生成(取得)手段)を持たずに1系統で処理している。その理由は、生成回路の簡素化を可能にし、2系統間の生成回路ばらつきをなくし、更に時分割判定でも間に合うことから1系統にしている。なお、ばらつきとスピードが気にならなければ2系統でもよい。
 上述の実施形態に示すように、本発明の特徴部分は、例えば、分光カメラ41からの映像データ及びx,y,Lのそれぞれのデータと、RGBカメラ42からの映像データ、プロファイル、及びヒストグラムと、入力信号からの映像データ、プロファイル、及びヒストグラムの3つの基本データから画質調整を行うことであり、また、制御の方法として静的(Static)制御法、閾値(Threshold)制御法、評価パターンから近似するルックアップテーブル(LUT)制御法等が挙げられる。
 なお、制御を受ける画質機能例としては、例えば、上述したようにコントラストエンハンス(Contrast Enhance)58、カラーエンハンス(Color Enhance)59、シャープネス(Sharpness)60、ノイズ削除(Noise Reducer)61、Y-C Delay62、ホワイトバランス(White Balance)62等を有しており、本実施形態によりこれらの画質情報の少なくとも1つが調整される。
 <画質調整システムの具体例>
 次に、画質調整システムの具体例について図を用いて説明する。図9は、本実施形態における画質調整システムの具体例を示す図である。なお、上述の構成における処理と略同様の処理を行う構成については、同一の番号を付するものとし、ここでの具体的な説明は、省略する。
 図9に示す画質調整システム70は、入力信号51と、RGBカメラ42と、画質分析手段22と、制御用LUT生成手段71と、画質調整手段72と、画質調整制御手段73と、表示端末11とを有するよう構成されている。
 図9に示す画質調整システム70は、RGBカメラ42で表示端末11の画面上の映像を撮影しプロファイル、ヒストグラム等を分析して、上述した画質制御用LUTを生成させて、自動的に画質制御を行う。なお、図9に示す画質調整システム70においては、分光カメラ41の測定データはRGBカメラ42の校正用として事前に確認しておけば、自動画質調整作業時にはRGBカメラ42のみの使用でも自動調整が可能となる。また、画質調整制御手段73は、分析処理により得られるプロファイルデータ及びヒストグラムデータに対して予め閾値を設定し、閾値に基づいて画質調整手段における画質調整を静的又は動的に動作させる。これにより、例えば表示端末の生産ラインの状況や表示端末に対する分析内容等により画質調整を静的又は動的に実行させることができる。
 また、画質調整制御手段73は、分析手順により得られるプロファイルデータ及びヒストグラムデータを用いて画質調整用ルックアップテーブルを生成し、表示端末11に対して動的にフィードバック制御を行う。画質調整用ルックアップテーブルを用いて迅速に画質調整に対するフィードバック制御することができる。
 <本発明の利便性について>
 次に、上述した本発明の利便性について簡単に説明すると、画質調整のいろいろな手法が選択することができる。具体的には、映像表示画面(実像)を目視しながら最適な画質調整ができる。また、本実施形態によれば、入力されている映像信号のプロファイルデータ及びヒストグラムデータを見ながら最適な画質調整ができる。更に、本実施形態によれば、RGBカメラのプロファイルデータ及びヒストグラムデータを用いて画質調整ができる。
 また、本実施形態によれば、入力信号とRGBカメラの双方のプロファイルデータ及びヒストグラムデータを用いて画質調整を行うことができる。また、本実施形態によれば、カメラ信号や入力信号評価の定量的なデータを基準として設定することで計測、評価のフィードバックループ(Feedback Loop)を構成させて簡単に自動調整システムを構成することができる。
 また、本実施形態によれば、開発設計時での定量的な画質評価、調整ができるため、開発,設計のスピードアップに繋がる。また、量産時、安価で定量的な自動画質調整ができるため、高画質、高品位化が容易に実現できる。また、工場生産時のハイスピード化とLot毎の工場調整ばらつきの管理が容易となる。更に、画質調整時の履歴データをRom化して個別に商品に搭載できるのでサービス対応が容易である等の利便性がある。
 ここで、図10Aは、従来における画質調整装置の組み込み例を示す図であり、図10Bは、本発明における画質調整装置の組み込み例を示す図である。なお、図10A,図10Bでは、上述した画質調整装置を画像処理LSI(Large Scale Integration)やTV-Setに組み込んだ事例を示しており、図10Aに示す従来事例では、例えば技術者が表示画像を目視しながらTV-Setの制御Key又はリモコン等で画質制御するが、図10Bに示すように、本発明では、カメラ(Camera)等の撮像手段21で撮影した映像をカメラリンク(Camera Link)等でTV-Set又はLSIへ直接接続し自動的に画質制御することができる。なお、この方式は、今後TV-Setの量産工程やサービス作業上で運用される可能性が大きいと考えられる。
 また、上述した実施形態に示すように、本発明は、例えば従来から装備されている入力映像信号の分析、制御機能に付加してカメラで撮影された映像情報をカメラリンク等の専用線を通して本発明のシステムをLSIやTVセットに組み込むことで、安価で何処でも自動的にかつ正確に画質調整を行うことができる。
 上述したように本発明によれば、複数の表示端末の画質特性を高精度に均一化することができる。具体的には、評価カメラでTV映像を捉え、その画質データが基準値(typical値)等からなるパラメータ設定値と外れる場合に、その設定値まで合わせ込むことにより、量産時において各TVの画質特性を均一にすることが可能となる。また、ばらつきが発生しない製品を生産することが可能となる。
 つまり、TV画面に出力されたTV映像を評価用カメラで取り込み、ICによる画質分析を行い、分析後、画質評価を行うことで、評価結果としてばらつき(閾値(パラメータとして設定可能なtypical値))からずれる値が大きい場合は、typical値にしてTV画質の均一化を実現することができる。
 なお、上述の実施形態に示すように、TV映像を評価用カメラで取り込むだけでなく、予めTV内部に評価用信号を付けておくことで、そこからIC(なお、IC内部には、画質分析機能、画質改善機能を盛り込む)へ取り込み、画質分析を行うこともできる。
 また、本発明における定量評価データは、開発、設計、製造、販売、サービスの全ての段階で有効な手段であり、多くの蓄積データは、更なる品質向上の手がかりとなる。また、製造段階でより精度の高い自動調整システムの構築にも大きな役割を果たすことができる。
 以上本発明の好ましい実施例について詳述したが、本発明は係る特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形、変更が可能である。
 本国際出願は2008年8月27日に出願した日本国特許出願2008-218523号に基づく優先権を主張するものであり、2008-218523号の全内容をここに本国際出願に援用する。

Claims (11)

  1.  表示端末の画面に表示された映像情報に対する画質調整を行う画質調整装置において、
     撮像手段により前記表示端末の画面を撮影することで得られる映像情報から色度データ、プロファイルデータ、及びヒストグラムデータを取得して画質特性を分析する分析手段と、
     前記分析手段により得られた表示端末の画質評価データに基づいて、予め設定された画質調整内容に対応させて前記表示端末を画質調整するためのルックアップテーブル(LUT)を生成し、生成された前記ルックアップテーブルを用いて前記表示端末に予め設定されている画質情報を更新して前記表示端末の画質調整を行う画質調整手段とを有することを特徴とする画質調整装置。
  2.  前記撮像手段は、分光カメラとRGBカメラの2種類のカメラを用いて表示画面上の映像情報を取得し、
     前記分析手段は、前記撮像手段により得られる2種類の映像情報から静止画特性及び動画特性を分析することを特徴とする請求項1に記載の画質調整装置。
  3.  前記表示端末から入力される入力信号と、前記RGBカメラにより得られたカメラ信号の2つの映像情報を切り替える切替手段と、
     前記切替手段により切り替えられる2つの映像信号のそれぞれから前記プロファイルデータ及び前記ヒストグラムデータを取得するプロファイル・ヒストグラム取得手段とを有することを特徴とする請求項2に記載の画質調整装置。
  4.  前記分析手段により得られる前記プロファイルデータ及び前記ヒストグラムデータに対して予め閾値を設定し、前記閾値に基づいて前記画質調整手段における画質調整を静的又は動的に動作させる画質調整制御手段を有することを特徴とする請求項1に記載の画質調整装置。
  5.  前記画質調整制御手段は、
     前記分析手段により得られる前記プロファイルデータ及び前記ヒストグラムデータを用いて画質調整用ルックアップテーブルを生成し、前記表示端末に対して動的にフィードバック制御を行うことを特徴とする請求項4に記載の画質調整装置。
  6.  表示端末の画面に表示された映像情報に対する画質調整を行う画質調整方法において、
     撮像手段により前記表示端末画面を撮影した映像信号を取得する映像信号取得手順と、
     前記映像信号取得手順により得られた静止画や動画の映像情報から色度データ、プロファイルデータ、及びヒストグラムデータを取得して画質特性を分析する分析手順と、
     前記分析手順により得られた表示端末の画質評価データに基づいて、予め設定された画質調整内容に対応させて前記表示端末を画質調整するためのルックアップテーブル(LUT)を生成し、生成された前記ルックアップテーブルを用いて前記表示端末に予め設定されている画質情報を更新して前記表示端末の画質調整を行う画質調整手順とを有することを特徴とする画質調整方法。
  7.  前記映像信号取得手順は、分光カメラとRGBカメラの2種類のカメラを用いて表示画面上の映像情報を取得し、
     前記分析手順は、前記映像信号取得手順により得られる2種類の映像情報から静止画特性及び動画特性を分析することを特徴とする請求項6に記載の画質調整方法。
  8.  前記表示端末から入力される入力信号と、前記RGBカメラにより得られたカメラ信号の2つの映像情報を切り替える切替手順と、
     前記切替手順により切り替えられる2つの映像信号のそれぞれから前記プロファイルデータ及び前記ヒストグラムデータを取得するプロファイル・ヒストグラム取得手順とを有することを特徴とする請求項7に記載の画質調整方法。
  9.  前記分析手順により得られる前記プロファイルデータ及び前記ヒストグラムデータに対して予め閾値を設定し、前記閾値に基づいて前記画質調整手順における画質調整を静的又は動的に動作させる画質制御手順を有することを特徴とする請求項6に記載の画質調整方法。
  10.  前記画質制御手順は、
     前記分析手順により得られる前記プロファイルデータ及び前記ヒストグラムデータを用いて画質調整用ルックアップテーブルを生成し前記表示端末に対して動的にフィードバック制御を行うことを特徴とする請求項9に記載の画質調整方法。
  11.  表示端末の画面に表示された映像情報に対する画質調整を行う画質調整プログラムにおいて、
     コンピュータに、
     撮像手段により前記表示端末画面を撮影した映像信号を取得する映像信号取得手順、
     前記映像信号取得手順により得られた静止画や動画の映像情報から色度データ、プロファイルデータ、及びヒストグラムデータを取得して画質特性を分析する分析手順、及び、
     前記分析手順により得られた表示端末の画質評価データに基づいて、予め設定された画質調整内容に対応させて前記表示端末を画質調整するためのルックアップテーブル(LUT)を生成し、生成された前記ルックアップテーブルを用いて前記表示端末に予め設定されている画質情報を更新して前記表示端末の画質調整を行う画質調整手順を実行させるための画質調整プログラム。
PCT/JP2009/050751 2008-08-27 2009-01-20 画質調整装置、画質調整方法、及び画質調整プログラム WO2010023966A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008218523 2008-08-27
JP2008-218523 2008-08-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010023966A1 true WO2010023966A1 (ja) 2010-03-04

Family

ID=41721147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/050751 WO2010023966A1 (ja) 2008-08-27 2009-01-20 画質調整装置、画質調整方法、及び画質調整プログラム

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2010023966A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112365861A (zh) * 2020-10-26 2021-02-12 深圳Tcl新技术有限公司 显示画面调整方法、电子设备及计算机可读存储介质
CN112911131A (zh) * 2019-12-03 2021-06-04 杭州海康威视数字技术股份有限公司 画质调整方法及装置
CN114302203A (zh) * 2021-03-18 2022-04-08 海信视像科技股份有限公司 图像显示方法及显示设备
WO2023087152A1 (zh) * 2021-11-16 2023-05-25 深圳Tcl新技术有限公司 画质调整方法、装置、设备及存储介质

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001060082A (ja) * 1999-08-24 2001-03-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 色再現端末装置およびネットワーク色再現システム
JP2004200912A (ja) * 2002-12-17 2004-07-15 Seiko Epson Corp プロジェクタ、ホワイトバランス補正方法及びその方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP2005057543A (ja) * 2003-08-05 2005-03-03 Funai Electric Co Ltd パネル表示テレビジョン調整システムおよびパネル表示テレビジョン調整方法およびパネル表示テレビジョン。
JP2007184723A (ja) * 2006-01-05 2007-07-19 Sony Corp 検査システム及び検査方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001060082A (ja) * 1999-08-24 2001-03-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 色再現端末装置およびネットワーク色再現システム
JP2004200912A (ja) * 2002-12-17 2004-07-15 Seiko Epson Corp プロジェクタ、ホワイトバランス補正方法及びその方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP2005057543A (ja) * 2003-08-05 2005-03-03 Funai Electric Co Ltd パネル表示テレビジョン調整システムおよびパネル表示テレビジョン調整方法およびパネル表示テレビジョン。
JP2007184723A (ja) * 2006-01-05 2007-07-19 Sony Corp 検査システム及び検査方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112911131A (zh) * 2019-12-03 2021-06-04 杭州海康威视数字技术股份有限公司 画质调整方法及装置
CN112365861A (zh) * 2020-10-26 2021-02-12 深圳Tcl新技术有限公司 显示画面调整方法、电子设备及计算机可读存储介质
CN112365861B (zh) * 2020-10-26 2022-07-08 深圳Tcl新技术有限公司 显示画面调整方法、电子设备及计算机可读存储介质
CN114302203A (zh) * 2021-03-18 2022-04-08 海信视像科技股份有限公司 图像显示方法及显示设备
WO2023087152A1 (zh) * 2021-11-16 2023-05-25 深圳Tcl新技术有限公司 画质调整方法、装置、设备及存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5085618B2 (ja) 画質調整装置、画質調整方法、及び画質調整プログラム
US10896634B2 (en) Image signal processing apparatus and control method therefor
JP4974586B2 (ja) 顕微鏡用撮像装置
EP3514785A1 (en) Screen calibration method and screen calibration system capable of correcting full screen color tones automatically
US7916137B2 (en) Generation of 3D look-up tables for image processing devices
JP2009165036A (ja) 映像処理装置及びコンピュータプログラム
JP2008154209A (ja) 迅速にディスプレイ装置のグレースケール値−輝度曲線を確立する方法及びその装置
JP6779695B2 (ja) 画像処理装置及びその制御方法、表示装置
WO2010023966A1 (ja) 画質調整装置、画質調整方法、及び画質調整プログラム
US20030156073A1 (en) Apparatus for adjusting proximate video monitors to output substantially identical video images and corresponding methods therefor
JP2015201849A (ja) 波形モニタ及び表示生成方法
TWI697872B (zh) 色差調整影像資料生成方法、色差調整影像顯示方法、色差調整影像資料生成裝置及色差調整影像顯示系統
US9240135B2 (en) Chromaticity adjustment for LED video screens
KR20080056624A (ko) 디스플레이의 그레이 레벨 대 휘도 곡선을 신속히 생성하는방법 및 장치
JP5609459B2 (ja) 二値化処理方法及び画像処理装置
JP2019067365A (ja) 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、及びプログラム
JP2005318499A (ja) 画像処理装置
JP5082705B2 (ja) 補正データ生成システム、補正データ生成方法
JP2010139323A (ja) 色ムラ測定方法、および色ムラ測定装置
KR20110095556A (ko) 영상투사장치 및 그 영상보정방법
KR20170047444A (ko) 표시 장치 및 이를 포함하는 휘도 보정 시스템
JP2014219724A (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及び、プログラム
KR20060003664A (ko) 디지털 신호 처리를 이용한 감마 자동 보정 장치 및 방법
KR20090034107A (ko) 영상기기의 화질 측정 장치 및 그 방법
JP5520135B2 (ja) 画像処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09809621

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09809621

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1