WO2010007751A1 - 映像データ処理装置及び映像データ処理方法 - Google Patents

映像データ処理装置及び映像データ処理方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2010007751A1
WO2010007751A1 PCT/JP2009/003233 JP2009003233W WO2010007751A1 WO 2010007751 A1 WO2010007751 A1 WO 2010007751A1 JP 2009003233 W JP2009003233 W JP 2009003233W WO 2010007751 A1 WO2010007751 A1 WO 2010007751A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
log
video data
sink device
data processing
information
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/003233
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
久保陽子
尾形愛
中平正浩
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Priority to JP2010520756A priority Critical patent/JPWO2010007751A1/ja
Priority to CN2009801272975A priority patent/CN102090055A/zh
Publication of WO2010007751A1 publication Critical patent/WO2010007751A1/ja
Priority to US13/006,628 priority patent/US20110109807A1/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/44008Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs involving operations for analysing video streams, e.g. detecting features or characteristics in the video stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/438Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving MPEG packets from an IP network
    • H04N21/4385Multiplex stream processing, e.g. multiplex stream decrypting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs

Definitions

  • the present invention relates to a video data processing apparatus that transmits or receives video data.
  • HDMI High-Definition Multimedia Interface
  • a normal operation until a video or the like is output in a device connected by the HDMI transmission method will be described.
  • a device that outputs video data is called a source device, and a device that receives video data is called a sink device.
  • the source device detects the HPD (Hot Plug Detect) signal, and then acquires EDID (Extended Display Identification Data) from the sink device. Based on this EDID, the source device recognizes the format of video / audio information and the like that can be output by the sink device.
  • the HPD signal indicates whether or not the EDID of the sink device can be read correctly.
  • the source device outputs a TMDS (Transition Minimized Differential Differential) signal for accessing an HDCP (High-bandwidth Digital Content Protection) register.
  • the source device accesses the HDCP information through DDC communication, and acquires information about the sink device such as whether or not it is compatible with HDCP. Thereafter, the source device outputs a TMDS signal for display to the sink device, and performs HDCP authentication between the sink and the source using the information acquired so far. If the authentication is successful, video / audio is output.
  • TMDS Transition Minimized Differential Differential
  • HDCP High-bandwidth Digital Content Protection
  • Patent Document 1 Related technology is disclosed in Patent Document 1, for example.
  • An object of the present invention is to shorten the time until video / audio starts to be output when video data is transmitted / received by the HDMI transmission method.
  • a video data processing apparatus is a video data processing apparatus that transmits video data to a sink device, and shows a log generation unit that generates log information and a video format that can be displayed by the sink device.
  • Memory that receives and stores sink device information from the sink device, a log receiving unit that receives log information stored in the sink device, log information generated by the log generation unit, and stored in the sink device.
  • a log comparison unit that determines whether or not the log information matches, and a log transmission unit that transmits the log information generated by the log generation unit to the sink device. If the log comparison unit determines that they match, the video data is transmitted to the sink device according to the sink device information in the memory.
  • the video data is output to the sink device according to the sink device information in the memory. There is no need to read. For this reason, the time until video / audio starts to be output can be shortened.
  • Another video data processing apparatus is a video data processing apparatus that displays a video represented by video data received from a source device, and receives log information transmitted from the source device.
  • the log transmission / reception unit transmits the log information stored in the storage unit to the source device when an activation sequence is started between the source device and the video data processing device.
  • the log information stored in the storage unit is transmitted to the source device, so in the source device, the current log information and the log information stored in the storage unit It can be determined whether or not.
  • a video data processing method is a video data processing method for transmitting video data to a sink device, showing a log generation step for generating log information, and a format of video that can be displayed by the sink device.
  • a log comparison step for determining whether or not the recorded log information matches, and a step of transmitting video data to the sink device according to the sink device information when determined to match in the log comparison step;
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a video data processing system according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a flowchart showing an activation sequence in the source device of FIG.
  • FIG. 3 is a flowchart of the log writing process of FIG.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a modification of the video data processing system of FIG.
  • FIG. 5 is a flowchart showing an activation sequence in the source device of FIG.
  • FIG. 6 is a flowchart showing an activation sequence in the sink device of FIG.
  • FIG. 7 is a flowchart of the source device information writing process of FIG.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a video data processing system according to an embodiment of the present invention.
  • the video data processing system in FIG. 1 includes a source device 10 and a sink device 50 connected by an HDMI cable 2.
  • the source device 10 is a video data processing device that transmits video data and audio data to the sink device 50 by the HDMI transmission method, and is, for example, a DVD (Digital Versatile Disc) / HDD (Hard Disk Drive) recorder.
  • the sink device 50 is a video data processing device that receives video data and audio data from the source device 10 by the HDMI transmission method, and is, for example, a digital television receiver.
  • the HDMI cable 2 is defined by the HDMI standard, and has a DDC communication line used by the source device 10 for reading EDID.
  • the source device 10 includes a memory 12, a CPU 14, and a transmission unit 16.
  • the CPU 14 includes a log generation unit 22 and a log comparison unit 24.
  • the transmission unit 16 includes a log transmission unit 32, a log reception unit 34, and an EDID reading unit 36.
  • the sink device 50 includes a reception unit 52, a log transmission / reception unit 54, and an EDID storage unit 56. Although not particularly illustrated, the sink device 50 includes a display unit that displays video and an audio output unit that outputs audio.
  • the log generation unit 22 generates a value indicating the source device 10 as log information.
  • This value is a value that can specify the source device 10, for example, a value unique to the source device 10.
  • the log transmission unit 32 transmits the log information generated by the log generation unit 22 to the sink device 50 after the connection between the source device 10 and the sink device 50 is established and then disconnected.
  • the log receiving unit 34 receives log information stored in the EDID storage unit 56 of the sink device 50 from when the connection between the source device 10 and the sink device 50 is established until the video is displayed. This log information is log information transmitted from the log transmission unit 32 to the sink device 50 at the previous connection.
  • the memory 12 receives the sink device information from the sink device 50 and stores it together with the log information generated by the log generation unit 22.
  • the sink device information is information indicating a video format and the like that can be displayed by the sink device 50, and includes at least a part of the EDID.
  • the memory 12 stores the sink device information received from the sink device 50 at the previous connection until new sink device information is written.
  • the log comparison unit 24 compares the log information generated by the log generation unit 22 and stored in the memory 12 with the log information received by the log reception unit 34, and determines whether or not they match.
  • the EDID storage unit 56 stores the EDID of the sink device 50.
  • the EDID reading unit 36 reads the EDID of the sink device 50 from the EDID storage unit 56.
  • the log transmission / reception unit 54 transmits and receives log information between the log transmission unit 32 and the log reception unit 34 from when the connection between the source device 10 and the sink device 50 is established to when the connection is disconnected.
  • the EDID storage unit 56 stores log information transmitted from the log transmission unit 32 to the log transmission / reception unit 54.
  • FIG. 2 is a flowchart showing an activation sequence in the source device 10 of FIG.
  • the log transmission / reception unit 54 of the sink device 50 sources the log information stored in the EDID storage unit 56 in step S12.
  • the log reception unit 34 receives the log information and outputs the log information to the log comparison unit 24.
  • the log comparison unit 24 determines whether the log information in the memory 12 is valid based on the calculation by the log generation unit 22 or the log information acquired in step S12. If the log information is valid, the process proceeds to step S16. If the log information is not valid, the process proceeds to step S18.
  • step S16 the log comparison unit 24 compares the log information acquired in step S12 with the log information in the memory 12. If the compared log information matches, the process proceeds to step S20. If the log information does not match, the process proceeds to step S18.
  • step S ⁇ b> 18 the EDID reading unit 36 reads the EDID from the EDID storage unit 56 of the sink device 50. In step S ⁇ b> 20, the EDID reading unit 36 does not read the EDID from the sink device 50 and reads the sink device information stored in the memory 12.
  • step S ⁇ b> 22 the transmission unit 16 outputs the HDCP confirmation TMDS signal for accessing the HDCP register of the sink device 50 to the sink device 50.
  • step S24 the transmission unit 16 determines whether the sink device 50 supports HDCP from the access result to the HDCP register, includes the result in the sink device information, and determines the sink device information.
  • step S ⁇ b> 26 the transmission unit 16 transmits the video data to be displayed on the sink device 50 and the audio data to be output to the reception unit 52 as a TMDS signal for display according to the sink device information read from the memory 12. Output.
  • step S28 the receiving unit 52 receives the video data and audio data transmitted from the transmitting unit 16 by the TMDS signal.
  • the sink device 50 starts displaying the video represented by the received video data on the display unit and outputting the audio represented by the received audio data from the audio output unit.
  • step S ⁇ b> 30 the log generation unit 22 generates log information and stores it in the memory 12. Further, the CPU 14 stores the sink device information in the memory 12. The process in this step is possible after step S24.
  • step S32 a log writing process is performed.
  • FIG. 3 is a flowchart of the log writing process of FIG.
  • the log comparison unit 24 compares the log information read in step S12 with the log information generated in step S30. If the two match, the process of FIG. 3 ends. If they do not match, the process proceeds to step S44.
  • step S44 the log transmission unit 32 transmits log information to the log transmission / reception unit 54.
  • the log transmission / reception unit 54 receives the log information transmitted from the log transmission unit 32 and writes it in the EDID storage unit 56.
  • the source device 10 and the sink device 50 in FIG. 1 when the log information stored in the source device 10 and the log information stored in the sink device 50 match, from the sink device 50. Since it is not necessary to read out the EDID, the time until video / audio starts to be output can be shortened.
  • step S44 the log generation unit 22 may generate a part or all of the values included in the EDID of the sink device 50 as log information. In this case, in step S ⁇ b> 44, the log generation unit 22 transmits the generated log information to the log transmission / reception unit 54 and stores it in the memory 12.
  • the log information transmitted to the log transmission / reception unit 54 may be stored in the memory 12, and in this case, the log generation unit 22 may generate an arbitrary value as the log information.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a modification of the video data processing system of FIG.
  • the video data processing system in FIG. 4 is different from the video data processing system in FIG. 1 in that the source device 210 and the sink device 250 are replaced with the source device 10 and the sink device 50.
  • the source device 210 is different from the source device 10 in that the source device 210 has a CPU 214 instead of the CPU 14.
  • the sink device 250 is different from the sink device 50 in that the sink device 250 includes an EDID storage unit 256 that stores source device information instead of the EDID storage unit 56.
  • FIG. 5 is a flowchart showing an activation sequence in the source device 210 of FIG.
  • the flowchart of FIG. 5 is the same as the flowchart of FIG. 2 except that step S24 is performed after step S20 and that source device information write processing step S54 is included.
  • step S20 When the sink device 250 that has been previously connected to the source device 210 is connected again, or when the activation sequence between the source device 210 and the sink device 250 is performed again, the process of step S20 is performed. Is called. In this case, since it has already been confirmed that the sink device 250 supports HDCP, the process of step S22 is not performed. Since the transmission unit 16 does not output the HDCP confirmation TMDS signal for accessing the HDCP register of the sink device 50 to the sink device 50, it is possible to prevent the TMDS signal from being output as noise.
  • FIG. 6 is a flowchart showing an activation sequence in the sink device 250 of FIG.
  • the TMDS signal output in step S22 in FIG. 5 is different from the TMDS signal output in step S26, the TMDS signal is switched, and noise may be output at the time of switching. Therefore, in order to make these TMDS signals the same signal, the sink device 250 performs screen display and audio output settings in the activation sequence of FIG.
  • the sink device 250 reads the source device information from the EDID storage unit 256.
  • This source device information includes information indicating the format of the video transmitted from the source device that has been connected to the sink device 250 until now.
  • the sink device 250 determines whether the source device information read from the EDID storage unit 256 is valid, that is, whether the source device information when it was previously connected to the source device 210 has been read. Judge whether or not. If read, the process proceeds to step S66, and if not read, the process proceeds to step S68.
  • step S66 the sink device 250 performs screen display and audio output settings in accordance with the source device information read from the EDID storage unit 256.
  • step S68 the sink device 250 receives the source device information from the source device 210 by the TMDS signal, and performs screen display and audio output settings according to the source device information.
  • step S69 the sink device 250 displays the video received by the TMDS signal.
  • FIG. 7 is a flowchart of the source device information writing process of FIG.
  • the CPU 214 determines whether or not a TMDS signal is generated in step S26 of FIG. If it is generated, the process proceeds to step S72. If it is not generated, the source device information writing process is terminated.
  • step S ⁇ b> 72 the log transmission / reception unit 54 writes the source device information received from the source device 210 in the EDID storage unit 256.
  • the sink device 250 does not use the TMDS signal received from the source device 210 and follows the read source device information. Set the screen display. For this reason, it is possible not only to shorten the time until screen display and audio output is started, but also to prevent noise due to switching of TMDS signals from being output.
  • the present invention is useful for a video data processing apparatus and the like.

Abstract

 映像/音声が出力され始めるまでの時間を短縮する。シンク機器に映像データを送信する映像データ処理装置であって、ログ情報を生成するログ生成部と、前記シンク機器が表示可能な映像のフォーマットを示すシンク機器情報を前記シンク機器から受信し、格納するメモリと、前記シンク機器に格納されたログ情報を受信するログ受信部と、前記ログ生成部が生成したログ情報と前記シンク機器に格納されたログ情報とが一致するか否かを判定するログ比較部と、前記ログ生成部が生成したログ情報を前記シンク機器に送信するログ送信部とを有する。前記ログ比較部で一致すると判定された場合には、前記メモリ内の前記シンク機器情報に従って前記シンク機器に映像データを送信する。

Description

映像データ処理装置及び映像データ処理方法
 本発明は、映像データを送信又は受信する映像データ処理装置に関する。
 近年、デジタル映像/音声信号を伝送するための規格としてHDMI(High-Definition Multimedia Interface)が用いられている。HDMI伝送方式で接続された機器において、映像等が出力されるまでの通常の動作について説明する。映像データを出力する機器はソース(Source)機器、映像データが入力される機器はシンク(Sink)機器と呼ばれる。
 ソース機器は、HPD(Hot Plug Detect)信号を検出し、その後、シンク機器からEDID(Extended Display Identification Data)を取得する。このEDIDにより、ソース機器は、シンク機器が出力可能な映像/音声情報等のフォーマットを認識する。HPD信号は、シンク機器のEDIDが正しく読めるか否かを示す。EDIDの規格上の最大サイズは、128Bytes*256ブロック=32768Bytesであり、EDIDの読み出しはDDC(Display Data Channel)通信(例えば100kbps)によって行われる。
 次に、ソース機器は、HDCP(High-bandwidth Digital Content Protection)レジスタにアクセスするためのTMDS(Transition Minimized Differential Signaling)信号を出力する。ソース機器は、DDC通信によってHDCP情報にアクセスし、HDCPに対応しているか否か等のシンク機器についての情報を取得する。その後、ソース機器は、シンク機器に表示用のTMDS信号を出力し、これまでに取得した情報を用いてシンク-ソース間でHDCP認証を行う。認証が成立した場合には、映像/音声が出力される。
 関連する技術が、例えば特許文献1に開示されている。
特開2006-287364号公報
 しかし、EDIDのデータ量が多いので、その読み出しには時間がかかる。このため、ソース機器がデータの送信を始めた後、シンク機器から映像/音声が出力され始めるまでにある程度の時間を要してしまう。また、HDCPレジスタにアクセスするためのTMDS信号にシンク機器が対応していない場合には、この信号がノイズとなって出力されることがある。
 本発明は、HDMI伝送方式によって映像データを送受信する場合に、映像/音声が出力され始めるまでの時間を短縮することを目的とする。
 本発明の実施形態による映像データ処理装置は、シンク機器に映像データを送信する映像データ処理装置であって、ログ情報を生成するログ生成部と、前記シンク機器が表示可能な映像のフォーマットを示すシンク機器情報を前記シンク機器から受信し、格納するメモリと、前記シンク機器に格納されたログ情報を受信するログ受信部と、前記ログ生成部が生成したログ情報と前記シンク機器に格納されたログ情報とが一致するか否かを判定するログ比較部と、前記ログ生成部が生成したログ情報を前記シンク機器に送信するログ送信部とを有する。前記ログ比較部で一致すると判定された場合には、前記メモリ内の前記シンク機器情報に従って前記シンク機器に映像データを送信する。
 これによると、現在のログ情報とシンク機器に格納されたログ情報とが一致する場合には、メモリ内のシンク機器情報に従ってシンク機器に映像データが出力されるので、シンク機器情報をシンク機器から読み出す必要がない。このため、映像/音声が出力され始めるまでの時間を短縮することができる。
 また、本発明の実施形態による他の映像データ処理装置は、ソース機器から受信した映像データで表される映像を表示する映像データ処理装置であって、前記ソース機器から送信されたログ情報を受信するログ送受信部と、前記ログ情報を格納する格納部とを有する。前記ログ送受信部は、前記ソース機器と当該映像データ処理装置との間で起動シーケンスが開始されると、前記格納部に格納された前記ログ情報を前記ソース機器に送信する。
 これによると、ソース機器に新たに接続された場合には、格納部に格納されたログ情報がソース機器に送信されるので、ソース機器において、現在のログ情報と格納部に格納されたログ情報とが一致するか否かを判定することができる。
 本発明の実施形態による映像データ処理方法は、シンク機器に映像データを送信する映像データ処理方法であって、ログ情報を生成するログ生成ステップと、前記シンク機器が表示可能な映像のフォーマットを示すシンク機器情報を前記シンク機器から受信し、格納する格納ステップと、前記シンク機器に格納されたログ情報を受信するログ受信ステップと、前記ログ生成ステップで生成されたログ情報と前記シンク機器に格納されたログ情報とが一致するか否かを判定するログ比較ステップと、前記ログ比較ステップで一致すると判定された場合には、前記シンク機器情報に従って前記シンク機器に映像データを送信するステップと、前記ログ生成ステップで生成されたログ情報を前記シンク機器に送信するログ送信ステップとを有する。
 本発明の実施形態によれば、HDMI伝送方式によって映像データを送受信する場合に、映像/音声が出力され始めるまでの時間を短縮することができる。
図1は、本発明の実施形態に係る映像データ処理システムの構成を示すブロック図である。 図2は、図1のソース機器における起動シーケンスを示すフローチャートである。 図3は、図2のログ書き込み処理のフローチャートである。 図4は、図1の映像データ処理システムの変形例の構成を示すブロック図である。 図5は、図4のソース機器における起動シーケンスを示すフローチャートである。 図6は、図5のシンク機器における起動シーケンスを示すフローチャートである。 図7は、図5のソース機器情報書き込み処理のフローチャートである。
 以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
 図1は、本発明の実施形態に係る映像データ処理システムの構成を示すブロック図である。図1の映像データ処理システムは、HDMIケーブル2で接続されたソース(Source)機器10及びシンク(Sink)機器50を有している。
 ソース機器10は、シンク機器50にHDMI伝送方式で映像データ及び音声データを送信する映像データ処理装置であり、例えばDVD(Digital Versatile Disc)/HDD(Hard Disk Drive)レコーダである。シンク機器50は、ソース機器10からHDMI伝送方式で映像データ及び音声データを受信する映像データ処理装置であり、例えばデジタルテレビジョン受像機である。HDMIケーブル2は、HDMI規格で定義されており、ソース機器10がEDIDの読み出しに使用するDDC通信用ラインを有する。
 ソース機器10は、メモリ12と、CPU14と、送信部16とを有している。CPU14は、ログ生成部22と、ログ比較部24とを有する。送信部16は、ログ送信部32と、ログ受信部34と、EDID読み出し部36とを有する。
 シンク機器50は、受信部52と、ログ送受信部54と、EDID格納部56とを有している。また、特に図示しないが、シンク機器50は、映像を表示する表示部及び音声を出力する音声出力部を有している。
 ログ生成部22は、ログ情報として、ソース機器10を示す値を生成する。この値は、ソース機器10を特定することが可能な値、例えば、ソース機器10に固有の値である。ログ送信部32は、ソース機器10とシンク機器50との間の接続が確立してから切断されるまでに、シンク機器50にログ生成部22で生成されたログ情報を送信する。ログ受信部34は、ソース機器10とシンク機器50との間の接続が確立してから映像が表示されるまでに、シンク機器50のEDID格納部56に格納されているログ情報を受信する。このログ情報は、前回接続時にログ送信部32からシンク機器50に送信されたログ情報である。
 メモリ12は、シンク機器50からシンク機器情報を受信し、ログ生成部22で生成されたログ情報とともに格納する。シンク機器情報は、シンク機器50が表示可能な映像のフォーマット等を示す情報であって、EDIDの少なくとも一部を含んでいる。メモリ12は、新たにシンク機器情報が書き込まれるまでは、前回接続時にシンク機器50から受信したシンク機器情報を格納している。ログ比較部24は、ログ生成部22で生成されてメモリ12に格納されたログ情報と、ログ受信部34で受信されたログ情報とを比較し、両者が一致するか否かを判定する。EDID格納部56は、シンク機器50のEDIDを格納している。EDID読み出し部36は、EDID格納部56から、シンク機器50のEDIDを読み出す。
 ログ送受信部54は、ソース機器10とシンク機器50の接続が確立してから切断されるまでに、ログ送信部32及びログ受信部34との間でログ情報の送信及び受信を行う。EDID格納部56は、ログ送信部32からログ送受信部54に送信されたログ情報を格納する。
 図2は、図1のソース機器10における起動シーケンスを示すフローチャートである。図2のようにソース機器10とシンク機器50との間で起動シーケンスが開始されると、ステップS12では、シンク機器50のログ送受信部54は、EDID格納部56に格納されたログ情報をソース機器10のログ受信部34に送信し、ログ受信部34は、このログ情報を受信してログ比較部24に出力する。ステップS14では、ログ比較部24は、ログ生成部22による演算、又はステップS12で取得したログ情報によって、メモリ12内のログ情報が有効か否かを判定する。ログ情報が有効な場合にはステップS16に進み、有効ではない場合にはステップS18に進む。
 ステップS16では、ログ比較部24は、ステップS12で取得したログ情報と、メモリ12内のログ情報とを比較する。比較されたログ情報が一致した場合にはステップS20に進み、一致しなかった場合にはステップS18に進む。ステップS18では、EDID読み出し部36は、シンク機器50のEDID格納部56からEDIDを読み出す。ステップS20では、EDID読み出し部36は、シンク機器50からのEDIDの読み出しは行わず、メモリ12に格納されているシンク機器情報を読み出す。
 ステップS22では、送信部16は、シンク機器50のHDCPレジスタにアクセスするためのHDCP確認用TMDS信号を、シンク機器50に出力する。ステップS24では、送信部16は、HDCPレジスタへのアクセス結果から、シンク機器50がHDCPに対応しているか否かを判断し、その結果をシンク機器情報に含めさせ、シンク機器情報を確定する。ステップS26では、送信部16は、シンク機器50に表示されるべき映像及び出力されるべき音声のデータを、メモリ12から読み出されたシンク機器情報に従って、表示用のTMDS信号として受信部52に出力する。
 ステップS28では、受信部52は、送信部16からTMDS信号で伝送された映像データ及び音声データを受信する。シンク機器50は、受信した映像データで表される映像の表示部への表示、及び、受信した音声データで表される音声の音声出力部からの出力を開始する。ステップS30では、ログ生成部22は、ログ情報を生成し、メモリ12に格納させる。また、CPU14は、シンク機器情報をメモリ12に格納させる。このステップの処理は、ステップS24より後であれば可能である。ステップS32では、ログ書き込み処理が行われる。
 図3は、図2のログ書き込み処理のフローチャートである。図3のステップS42では、ログ比較部24は、ステップS12で読み出されたログ情報と、ステップS30で生成されたログ情報とを比較する。両者が一致した場合には、図3の処理を終了する。両者が一致しなかった場合には、ステップS44に進む。
 ステップS44では、ログ送信部32は、ログ送受信部54にログ情報を送信する。ログ送受信部54は、ログ送信部32から送信されたログ情報を受信し、EDID格納部56に書き込む。
 このように、図1のソース機器10及びシンク機器50によると、ソース機器10に格納されているログ情報とシンク機器50に格納されているログ情報とが一致する場合には、シンク機器50からEDIDを読み出す必要がないので、映像/音声が出力され始めるまでの時間を短縮することができる。
 なお、ステップS44において、ログ生成部22は、シンク機器50のEDIDに含まれる値の一部又は全ての合計をログ情報として生成してもよい。この場合、ステップS44においてログ生成部22は、生成されたログ情報を、ログ送受信部54に送信し、かつ、メモリ12に格納させる。
 ログ送受信部54に送信されるログ情報をメモリ12に格納させてもよく、この場合、ログ生成部22は、任意の値をログ情報として生成してもよい。
 図4は、図1の映像データ処理システムの変形例の構成を示すブロック図である。図4の映像データ処理システムは、ソース機器210及びシンク機器250をソース機器10及びシンク機器50に代えて有する点が、図1の映像データ処理システムとは異なっている。ソース機器210は、CPU214をCPU14に代えて有する点が、ソース機器10とは異なっている。シンク機器250は、ソース機器情報を格納するEDID格納部256をEDID格納部56に代えて有する点が、シンク機器50とは異なっている。
 図5は、図4のソース機器210における起動シーケンスを示すフローチャートである。図5のフローチャートは、ステップS20の後にステップS24が行われる点と、ソース機器情報書き込み処理ステップS54を有する点の他は、図2のフローチャートと同様である。
 以前にソース機器210に接続されたことがあるシンク機器250が再び接続された場合や、ソース機器210とシンク機器250との間での起動シーケンスが再び行われる場合に、ステップS20の処理が行われる。この場合には、シンク機器250がHDCPに対応していることは既に確認済みであるので、ステップS22の処理を行わないようにしている。送信部16が、シンク機器50のHDCPレジスタにアクセスするためのHDCP確認用TMDS信号をシンク機器50に出力しないので、このTMDS信号がノイズとして出力されることを防止することができる。
 図6は、図5のシンク機器250における起動シーケンスを示すフローチャートである。図5のステップS22で出力されるTMDS信号と、ステップS26で出力されるTMDS信号とが異なる場合には、TMDS信号が切り替わり、切り替わり時にノイズが出力されることがある。そこで、これらのTMDS信号を同じ信号にするために、シンク機器250は、図6の起動シーケンスで画面表示及び音声出力の設定を行う。
 図6のステップS62では、シンク機器250は、EDID格納部256からソース機器情報を読み出す。このソース機器情報には、今までにシンク機器250に接続されたことがあるソース機器から送信された映像のフォーマット等を示す情報が含まれている。ステップS64では、シンク機器250は、EDID格納部256から読み出されたソース機器情報が有効であるか否か、すなわち、以前にソース機器210に接続された時のソース機器情報が読み出されたか否かを判断する。読み出された場合にはステップS66に進み、読み出されていない場合にはステップS68に進む。
 ステップS66では、シンク機器250は、EDID格納部256から読み出されたソース機器情報に従って画面表示及び音声出力の設定を行う。ステップS68では、シンク機器250は、ソース機器210からTMDS信号によってソース機器情報を受信し、これに従って画面表示及び音声出力の設定を行う。ステップS69では、シンク機器250は、TMDS信号によって受信した映像を表示する。
 図7は、図5のソース機器情報書き込み処理のフローチャートである。図7のステップS72では、CPU214は、図5のステップS26でTMDS信号が生成されたか否かを判定する。生成された場合にはステップS72に進み、生成されなかった場合にはソース機器情報書き込み処理を終了する。ステップS72では、ログ送受信部54は、ソース機器210から受信したソース機器情報をEDID格納部256に書き込む。
 このように、シンク機器250は、EDID格納部256から読み出されたソース機器情報が有効である場合には、ソース機器210から受信したTMDS信号を用いずに、読み出されたソース機器情報に従って画面表示等の設定をする。このため、画面表示や音声出力が開始されるまでの時間を短縮することができるだけではなく、TMDS信号の切り替わりによるノイズが出力されないようにすることもできる。
 以上説明したように、本発明の実施形態によると映像/音声が出力され始めるまでの時間を短縮することができるので、本発明は、映像データ処理装置等について有用である。
10,210 ソース機器(映像データ処理装置)
12 メモリ
22 ログ生成部
24 ログ比較部
32 ログ送信部
34 ログ受信部
50,250 シンク機器(映像データ処理装置)
54 ログ送受信部
56,256 EDID格納部(格納部)

Claims (6)

  1.  シンク機器に映像データを送信する映像データ処理装置であって、
     ログ情報を生成するログ生成部と、
     前記シンク機器が表示可能な映像のフォーマットを示すシンク機器情報を前記シンク機器から受信し、格納するメモリと、
     前記シンク機器に格納されたログ情報を受信するログ受信部と、
     前記ログ生成部が生成したログ情報と前記シンク機器に格納されたログ情報とが一致するか否かを判定するログ比較部と、
     前記ログ生成部が生成したログ情報を前記シンク機器に送信するログ送信部とを備え、
     前記ログ比較部で一致すると判定された場合には、前記メモリ内の前記シンク機器情報に従って前記シンク機器に映像データを送信する
    ことを特徴とする映像データ処理装置。
  2.  請求項1に記載の映像データ処理装置において、
     前記ログ生成部は、
     当該映像データ処理装置に固有の値を前記ログ情報として生成する
    ことを特徴とする映像データ処理装置。
  3.  請求項1に記載の映像データ処理装置において、
     前記ログ生成部は、
     前記シンク機器のEDID(Extended Display Identification Data)に含まれる値の一部又は全部の合計を前記ログ情報として生成する
    ことを特徴とする映像データ処理装置。
  4.  ソース機器から受信した映像データで表される映像を表示する映像データ処理装置であって、
     前記ソース機器から送信されたログ情報を受信するログ送受信部と、
     前記ログ情報を格納する格納部とを備え、
     前記ログ送受信部は、
     前記ソース機器と当該映像データ処理装置との間で起動シーケンスが開始されると、前記格納部に格納された前記ログ情報を前記ソース機器に送信する
    映像データ処理装置。
  5.  請求項4に記載の映像データ処理装置において、
     前記格納部は、
     前記ソース機器から送信された映像のフォーマットを示すソース機器情報を格納し、
     当該映像データ処理装置は、
     以前に前記ソース機器に接続された時のソース機器情報が前記格納部から読み出された場合には、前記以前に前記ソース機器に接続された時のソース機器情報に従って表示設定を行う
    ことを特徴とする映像データ処理装置。
  6.  シンク機器に映像データを送信する映像データ処理方法であって、
     ログ情報を生成するログ生成ステップと、
     前記シンク機器が表示可能な映像のフォーマットを示すシンク機器情報を前記シンク機器から受信し、格納する格納ステップと、
     前記シンク機器に格納されたログ情報を受信するログ受信ステップと、
     前記ログ生成ステップで生成されたログ情報と前記シンク機器に格納されたログ情報とが一致するか否かを判定するログ比較ステップと、
     前記ログ比較ステップで一致すると判定された場合には、前記シンク機器情報に従って前記シンク機器に映像データを送信するステップと、
     前記ログ生成ステップで生成されたログ情報を前記シンク機器に送信するログ送信ステップとを備える
    ことを特徴とする映像データ処理方法。
PCT/JP2009/003233 2008-07-14 2009-07-10 映像データ処理装置及び映像データ処理方法 WO2010007751A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010520756A JPWO2010007751A1 (ja) 2008-07-14 2009-07-10 映像データ処理装置及び映像データ処理方法
CN2009801272975A CN102090055A (zh) 2008-07-14 2009-07-10 影像数据处理装置和影像数据处理方法
US13/006,628 US20110109807A1 (en) 2008-07-14 2011-01-14 Video data processing device and video data processing method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008183072 2008-07-14
JP2008-183072 2008-07-14

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/006,628 Continuation US20110109807A1 (en) 2008-07-14 2011-01-14 Video data processing device and video data processing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010007751A1 true WO2010007751A1 (ja) 2010-01-21

Family

ID=41550163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/003233 WO2010007751A1 (ja) 2008-07-14 2009-07-10 映像データ処理装置及び映像データ処理方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20110109807A1 (ja)
JP (1) JPWO2010007751A1 (ja)
CN (1) CN102090055A (ja)
WO (1) WO2010007751A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019110380A (ja) * 2017-12-15 2019-07-04 サイレックス・テクノロジー株式会社 画像転送中継装置、および、その制御方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005130520A (ja) * 2002-02-19 2005-05-19 Toshiba Corp データ中継装置及びデータ中継方法
JP2007180624A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Hdmi伝送方式送信装置とhdmi伝送方式受信装置,hdmi伝送方式送受信システム,hdmi伝送方式送信方法とhdmi伝送方式受信方法,およびhdmi伝送方式送受信方法
JP2008107397A (ja) * 2006-10-23 2008-05-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Hdmi伝送方式送受信システムおよびその関連技術
WO2008072695A1 (ja) * 2006-12-14 2008-06-19 Panasonic Corporation 映像音声出力機器、音声出力機器、映像音声再生機器、映像音声データ再生システム及び映像音声データ再生方法
JP2008160804A (ja) * 2006-11-30 2008-07-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ転送装置及び転送制御方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3504202B2 (ja) * 1999-12-21 2004-03-08 株式会社ナナオ 表示装置
KR100633154B1 (ko) * 2001-03-20 2006-10-11 삼성전자주식회사 모니터의 표시모드자동설정방법 및 그 시스템과,표시모드자동설정방법과 표시모드자동설정시스템이 저장된기록매체
JP3795442B2 (ja) * 2002-09-11 2006-07-12 Necディスプレイソリューションズ株式会社 画像表示システム
US20070073632A1 (en) * 2002-10-02 2007-03-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Groenewoudseweg 1 Setting up a communication connection using an embedded unique communication identifier
US7427027B2 (en) * 2004-07-28 2008-09-23 Sandisk Corporation Optimized non-volatile storage systems
JP2006287364A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Toshiba Corp 信号出力装置及び信号出力方法
US20070274689A1 (en) * 2005-04-26 2007-11-29 General Instrument Corporation Method and apparatus for establishing audio/video formats for sink devices
JP2007150853A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Toshiba Corp 供給装置と処理装置及び指示方法
US20070186015A1 (en) * 2006-02-08 2007-08-09 Taft Frederick D Custom edid content generation system and method
US20070257923A1 (en) * 2006-03-15 2007-11-08 Colin Whitby-Strevens Methods and apparatus for harmonization of interface profiles
US20070242062A1 (en) * 2006-04-18 2007-10-18 Yong Guo EDID pass through via serial channel
JP4182997B2 (ja) * 2006-08-15 2008-11-19 ソニー株式会社 伝送システム及び送受信装置
US20080129882A1 (en) * 2006-11-30 2008-06-05 Eiichi Moriyama Data transfer device and transfer control method
US7765323B2 (en) * 2006-12-29 2010-07-27 Intel Corporation Sink device addressing mechanism
JPWO2008111257A1 (ja) * 2007-03-13 2010-06-24 ソニー株式会社 通信システム、送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
JP2009003882A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Toshiba Corp データ受信装置及びデータ送受信方法
TW200905661A (en) * 2007-07-27 2009-02-01 Coretronic Corp Interface apparatus and method for writing extended display identification data
KR100841434B1 (ko) * 2007-09-03 2008-06-25 삼성전자주식회사 영상표시장치 및 그의 edid 정보 변경 방법
US8661497B2 (en) * 2008-01-25 2014-02-25 General Instrument Corporation Set-top box for converting media signals based on stored output settings
JP2009284047A (ja) * 2008-05-20 2009-12-03 Panasonic Corp ソース装置用アダプタ装置及びソース装置用アダプタ装置の制御方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005130520A (ja) * 2002-02-19 2005-05-19 Toshiba Corp データ中継装置及びデータ中継方法
JP2007180624A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Hdmi伝送方式送信装置とhdmi伝送方式受信装置,hdmi伝送方式送受信システム,hdmi伝送方式送信方法とhdmi伝送方式受信方法,およびhdmi伝送方式送受信方法
JP2008107397A (ja) * 2006-10-23 2008-05-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Hdmi伝送方式送受信システムおよびその関連技術
JP2008160804A (ja) * 2006-11-30 2008-07-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ転送装置及び転送制御方法
WO2008072695A1 (ja) * 2006-12-14 2008-06-19 Panasonic Corporation 映像音声出力機器、音声出力機器、映像音声再生機器、映像音声データ再生システム及び映像音声データ再生方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019110380A (ja) * 2017-12-15 2019-07-04 サイレックス・テクノロジー株式会社 画像転送中継装置、および、その制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN102090055A (zh) 2011-06-08
JPWO2010007751A1 (ja) 2012-01-05
US20110109807A1 (en) 2011-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11722712B2 (en) Source device, content providing method using the source device, sink device and controlling method of the sink device
US8199161B2 (en) Image processing device and image processing method
US20100231795A1 (en) Apparatus to process signal of digital interface and method thereof
JP2007078980A (ja) 画像表示システム
JPWO2007023939A1 (ja) 信号ソース装置
JP2006287364A (ja) 信号出力装置及び信号出力方法
CN101478695A (zh) 一种高清晰多媒体接口的扩展显示识别数据信息写入方法
JP5309770B2 (ja) 画像送信装置およびそのプログラム
US20090077606A1 (en) Audio/video transmission apparatus and audio/video transmission method
TWI415449B (zh) 電視系統的控制方法
US20080152322A1 (en) Audio and video reproducing apparatus and audio and video reproducing method
JP4148267B2 (ja) 送信機器
JP2007214830A (ja) 映像出力装置
WO2010007751A1 (ja) 映像データ処理装置及び映像データ処理方法
JP6884199B2 (ja) 電子機器および表示方法
JP2011142540A (ja) 映像情報出力装置及び映像再生装置特定方法
JP2009093696A (ja) 情報再生装置のテストシステム
JP5055651B2 (ja) コンテンツ送受信システム、コンテンツ送受信装置、コンテンツ受信装置、及びそれらのプログラム、並びにそれらの認証方法
JP5349663B2 (ja) 映像処理装置及び映像処理方法
US20070003255A1 (en) Apparatus and method for converting output picture
JP2008167366A (ja) 映像音声機器接続システム
JP6417783B2 (ja) データ処理装置
JP2009094601A (ja) 光ディスク再生装置
JP2008167367A (ja) 送信機器
WO2011013312A1 (ja) ソース機器、シンク機器、avシステム、及びアップデート方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980127297.5

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09797680

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010520756

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09797680

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1