WO2010001808A1 - 駆動装置 - Google Patents

駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2010001808A1
WO2010001808A1 PCT/JP2009/061622 JP2009061622W WO2010001808A1 WO 2010001808 A1 WO2010001808 A1 WO 2010001808A1 JP 2009061622 W JP2009061622 W JP 2009061622W WO 2010001808 A1 WO2010001808 A1 WO 2010001808A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fixing
base member
conversion element
hole
electromechanical conversion
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/061622
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
一三 杉谷
秀一 藤井
Original Assignee
コニカミノルタオプト株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コニカミノルタオプト株式会社 filed Critical コニカミノルタオプト株式会社
Publication of WO2010001808A1 publication Critical patent/WO2010001808A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B21/00Teaching, or communicating with, the blind, deaf or mute
    • G09B21/001Teaching or communicating with blind persons
    • G09B21/003Teaching or communicating with blind persons using tactile presentation of the information, e.g. Braille displays

Definitions

  • the present invention relates to a drive device, particularly a drive device suitable for a braille display device.
  • a vibration type driving device suitable for downsizing in which a frictional engagement member that frictionally engages a vibration member is slidably displaced by reciprocating a columnar vibration member in the axial direction with a piezoelectric element or the like.
  • vibration type driving devices there may be a case where a plurality of vibration type driving devices are arranged adjacent to each other.
  • a vibration type driving device is applied as a driving device of a braille display device as described in Patent Document 1 is conceivable.
  • the assembling work with the adhesive is particularly complicated, and it is not easy to fix the individual vibration type driving devices at the correct positions.
  • an object of the present invention is to provide a drive device that is accurate in arrangement and easy to assemble.
  • a driving device includes a base member, an electromechanical conversion element that generates mechanical displacement when a voltage is applied, and a fixing member that fixes the electromechanical conversion element to the base member. And a vibration member that is displaced in the longitudinal direction by a mechanical displacement of the electromechanical transducer, and a friction engagement member that frictionally engages the vibration member so as to be slidably displaceable, and the base member is fixed A fixing hole into which a member is inserted is formed, and the fixing member is connected to a non-conductive fixing main body and both electrodes of the electromechanical conversion element, and is exposed to extend to the opposite side of the base member. A pair of electric circuit members made of a conductive material is provided.
  • the electromechanical conversion element can be accurately and easily positioned by fitting the fixing member into the fixing hole of the base member.
  • the electromechanical conversion element can be easily wired from the back side of the base member via the electric circuit member.
  • the fixed main body may be made of a resin in which the electric circuit member is insert-molded.
  • the electric path member can be accurately positioned.
  • the drive device of the present invention may further include a weight fixed to an end of the electromechanical conversion element on the base member side, and the fixed body may have a weight hole that receives the weight.
  • the displacement of one end of the electromechanical conversion element can be regulated by the weight, and the expansion / contraction energy can be efficiently converted into the displacement of the vibration member.
  • the weight may be fixed to the fixed body.
  • the electromechanical conversion element is securely fixed.
  • the electric circuit member may protrude from the fixed body.
  • the fixing member may have a substantially cylindrical shape, and the electromechanical conversion element may be bonded to an end surface.
  • This configuration is easy to insert into the base member.
  • At least one of the base member and the fixing member may include positioning means for positioning and fixing the fixing member to the base member, and the positioning means is a bayonet. It may be a mount structure or a screw structure.
  • the assembly of the driving device is easy.
  • the braille display device includes a display board in which a plurality of holes are arranged vertically and horizontally, a pin provided in each of the plurality of holes so as to be able to protrude from the hole, and the pin including the pin.
  • a braille display device having driving means for moving between a position protruding from a hole and a position retracted inside the hole, wherein the driving means generates an electrical displacement when a voltage is applied Including a conversion element and a vibration member that is displaced by mechanical displacement of the electromechanical conversion element, wherein the pin is frictionally engaged with the vibration member so as to be slidable and is mechanically coupled to the electromechanical conversion element. The pin is caused to appear in and out of the hole by causing displacement and sliding displacement of the pin with respect to the vibrating member.
  • the pins can be directly driven directly under the display board, and the configuration of the braille display device can be simplified.
  • the Braille display device of the present invention further includes a base member and a fixing member that fixes the electromechanical conversion element to the base member, and the base member has a fixing hole into which the fixing member is inserted.
  • a pair of electric circuit members made of a conductive material are formed, and the fixing member is connected to both the non-conductive fixing main body and both electrodes of the electromechanical conversion element, and is extended and exposed to the opposite side of the base member. And may be provided.
  • the electromechanical conversion element can be accurately and easily positioned by fitting the fixing member into the fixing hole of the base member, and the pair of electric path members are exposed to the opposite side of the base member.
  • the electromechanical conversion element can be easily wired from the back side of the base member via the electric path member. Accordingly, it is easy to accurately arrange the driving device vertically and horizontally at a small pitch, and a Braille display device can be provided at low cost.
  • the electromechanical conversion element is positioned with respect to the base member by the fixing member having the electric circuit member serving as an electric circuit for supplying a driving voltage to the electromechanical conversion element. Wiring is easy and accurate.
  • FIG. 1 is an exploded perspective view of a braille display device 2 including the drive device 1 according to the first embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a side view of the braille display device 2.
  • the braille display device 2 is configured so that a large number of drive devices 1 each have a pin 3 with a round tip projecting from a hole 4a formed vertically and horizontally in the display plate 4 or housed inside the display plate 4.
  • Arbitrary braille or graphics can be displayed by moving the object.
  • the driving device 1 includes a shared plate-like base member 5, a fixing member 6 fixed to the base member 5, and a piezoelectric element (electromechanical conversion element) that is held by the fixing member 6 and expands and contracts when a voltage is applied. ) 7, a columnar vibration member 8 having one end fixed to the piezoelectric element 7 and displaced in the longitudinal direction by expansion and contraction of the piezoelectric element 7, and a weight 9 fixed to the end surface of the piezoelectric element 7 on the base member 5 side.
  • the pin 3 frictionally engages with the vibration member 8 and can slide and displace along the vibration member 8, and functions as a friction engagement member of the present invention.
  • a circuit for applying a driving voltage to each driving device 1 is formed, and the printed circuit board 10 in which the opening 10 a for receiving the fixing member 6 is formed and the vibration member 8 of the driving device 1 penetrate each. And an auxiliary plate 11 that stabilizes the vibration direction of the vibration member 8.
  • the pin 3 is formed integrally with a pin portion 12 having a hemispherical tip and an engaging body 13 having a groove 13a for receiving the vibration member 8, and a pressing member 14 for pressing the vibration member 8 into the groove 13a. And an engaging spring 15 that urges the pressing member 14 toward the groove 12a.
  • the fixing member 6 is formed by inserting a pair of electric circuit members 16 made of a conductive material, for example, metal, and forming a non-conductive resin in a substantially columnar shape on the base member 5. It is inserted into the hole 5a and fixed. At this time, the bayonet protrusion 18 provided on the outer periphery of the fixing member 6 cooperates with the shape of the fixing hole 5 a of the base member 5 as shown in FIG. 5 to accurately position the fixing member 6 with respect to the base member 5. Thus, the bayonet structure (positioning means) is firmly fixed.
  • the fixing member 6 has a weight hole 19 that receives the weight 9 fixed to the piezoelectric element 7 so as to be displaceable in the longitudinal direction.
  • the electric circuit members 16 are isolated from each other, each having one end extending on an electrode provided on the side surface of the piezoelectric element 7, electrically and mechanically connected to the electrode of the piezoelectric element 7 by solder 20, and the other end It is exposed to an end face of the fixing member 6 located on the opposite side of the base member 5 and is connected to an electric path provided on the printed circuit board 10 by solder 20.
  • the fixing member 6 holds the piezoelectric element 7 by a pair of electric path members 16.
  • FIG. 6 shows the shape of the electric circuit member 16.
  • the pair of electric circuit members 16 are not in contact with each other and extend so as not to be exposed to the side and inner weight holes 19 of the fixed body 17, one end projects along the side surface of the piezoelectric element 7, and the other end On the opposite side of the fixing member 6, it slightly protrudes from the fixing body 17.
  • the fixing members 6 may be attached alternately so that the directions of the adjacent fixing member 6 and the electric circuit member 16 are different by 90 degrees. Thereby, when the distance between the fixing members 6 is shortened, the electrode pads 10b of the printed circuit board 10 connected by the electric path member 16 and the solder 21 are unlikely to interfere with each other.
  • the fixing member 6 that holds the piezoelectric element 7, the vibration member 8, and the weight 9 of the driving device 1 is easily positioned by using a bayonet structure without using an adhesive on the base member 5. Fixed and removable. For this reason, not only the time of an assembly but the separate maintenance and replacement
  • FIG. 8 shows a drive device 1a according to the second embodiment of the present invention.
  • the same components as those described above are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • the fixing member 6 of this embodiment is connected to the printed circuit board 10 via the socket 22.
  • the weight 9 is inserted when the fixed body 17 is molded. That is, in the present embodiment, the weight 9 is fixed to the fixed body 17. Further, the weight 9 is bonded to the end face of the piezoelectric element 7. Thereby, the fixing member 6 holds the piezoelectric element 7 not only through the electric path member 16 but also through the weight 9.
  • the electric circuit member 16 of the present embodiment is exposed on the side surface of the end portion of the fixing member 6 opposite to the piezoelectric element 7.
  • the socket 22 is formed in a substantially cylindrical shape that fits on the outer periphery of the fixing member 6, and has conductive contact pieces 22 that respectively contact the electric path member 16, and the contact pieces 23 are printed circuit boards. 10 is connected by solder 21.
  • the electric path member 16 is a portion of the fixing member 6 that protrudes from the base member 5 to the opposite side of the piezoelectric element 7. It may be exposed at.
  • the drive circuit may be connected by a lead wire regardless of the printed board 10.
  • FIG. 11 shows a driving apparatus 1b according to a third embodiment of the present invention.
  • the driving device 1 b does not have the weight 9, and the piezoelectric element 7 is directly bonded to the fixed body 17.
  • the fixing member 6 is fixed to the base member 5 with a screw structure. That is, an outer screw 24 is formed on the outer periphery of the fixed body 17, and an inner screw 25 is formed on the inner periphery of the fixing hole 5 a of the base member 5.
  • the fixing member 6 may be fixed to the base member 5 by any method.
  • the piezoelectric element 7 As a material of the piezoelectric element 7, a known material such as barium titanate or lead zirconate titanate (PZT) may be appropriately selected and used.
  • PZT lead zirconate titanate
  • a piezoelectric element is used as the electromechanical conversion element.
  • the electromechanical conversion element is not limited to the piezoelectric element, and may have a characteristic of causing a mechanical displacement in accordance with the driving voltage. An electrostrictive element or the like can also be used.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)

Abstract

 配置が正確で、組み立ての容易な駆動装置1は、ベース部材5と、電圧が印加されると機械的変位を生じる電気機械変換素子7と、電気機械変換素子7をベース部材5に固定する固定部材6と、電気機械変換素子7の機械的変位によって長手方向に寸法変位する振動部材8と、振動部材8に滑り変位可能に摩擦係合するピン3とを有し、ベース部材5は、固定部材6が挿入される固定穴5aが形成され、固定部材6は、非導電性の本体17と、電気機械変換素子7の両電極にそれぞれ接続され、ベース部材5の反対側まで延伸して露出する、導電性材料からなる一対の電路部材16とを備える。

Description

駆動装置
 本発明は、駆動装置、特に点字表示装置に適した駆動装置に関する。
 圧電素子等で柱状の振動部材を軸方向に往復変位させることで、振動部材に摩擦係合する摩擦係合部材を滑り変位させる小形化に適した振動型の駆動装置が公知である。
 従来、このような振動型駆動装置を用いた駆動装置は、ベースとなる部材に振動部材を固定した圧電素子を直接または錘を介して接着剤で固定していた。このため、圧電素子および振動部材を正確な位置に固定するのが容易ではなかった。
 特に、複数の振動型駆動装置を隣接して配設したい場合がある。例えば、特許文献1に記載されているような、点字表示装置の駆動装置として振動型の駆動装置を適用する場合が考えられる。このような例では、特に、接着剤による組み立て作業が繁雑で、個々の振動型駆動装置を正確な位置に固定することが容易ではなかった。
 さらに、複数の振動型駆動装置を配設すると、それぞれの圧電素子に駆動電圧を供給するリード配線をする必要があり、この配線作業も繁雑であった。
特開平7-271294号公報
 前記問題点に鑑みて、本発明は、配置が正確で、組み立ての容易な駆動装置を提供することを課題とする。
 前記課題を解決するために、本発明による駆動装置は、ベース部材と、電圧が印加されると機械的変位を生じる電気機械変換素子と、前記電気機械変換素子を前記ベース部材に固定する固定部材と、前記電気機械変換素子の機械的変位によって長手方向に位置変位する振動部材と、前記振動部材に滑り変位可能に摩擦係合する摩擦係合部材とを有し、前記ベース部材は、前記固定部材が挿入される固定穴が形成され、前記固定部材は、非導電性の固定本体と、前記電気機械変換素子の両電極にそれぞれ接続され、前記ベース部材の反対側まで延伸して露出する、導電性材料からなる一対の電路部材とを備えるものとする。
 この構成によれば、前記固定部材をベース部材の固定穴に嵌合させることで、電気機械変換素子を正確且つ容易に位置決めできる。また、一対の電路部材をベース部材の反対側に露出させたことで、電気機械変換素子にベース部材の裏側から電路部材を介して容易に配線できる。
 また、本発明の駆動装置において、前記固定本体は、前記電路部材をインサート成形した樹脂からなってもよい。
 この構成によれば、電路部材を正確に位置決めできる。
 また、本発明の駆動装置は、前記電気機械変換素子の前記ベース部材側の端部に固定された錘をさらに備え、前記固定本体は、前記錘を受け入れる錘穴を有してもよい。
 この構成によれば、電気機械変換素子の一端の変位を錘によって規制して伸縮エネルギーを効率よく振動部材の変位に変換できる。
 また、本発明の駆動装置において、前記錘は、前記固定本体に固定されてもよい。
 この構成によれば、電気機械変換素子の固定が確実である。
 また、本発明の駆動装置において、前記電路部材は、前記固定本体から突出してもよい。
 この構成によれば、電路部材を介した電気機械変換素子への配線が容易である。
 また、本発明の駆動装置において、前記固定部材は、概略円柱状をなし、端面に前記電気機械変換素子が接着されてもよい。
 この構成によれば、ベース部材に挿入するのが容易である。
 また、本発明の駆動装置において、前記ベース部材および前記固定部材の少なくともいずれかに、前記固定部材を前記ベース部材に位置決めして固定する位置決め手段を有してもよく、前記位置決め手段は、バヨネットマウント構造またはねじ構造であってもよい。
 この構成によれば、駆動装置の組立が容易である。
 また、本発明による点字表示装置は、複数の穴が縦横に並んで形成された表示板と、前記複数の穴のそれぞれに、該穴から出没可能なように設けられたピンと、前記ピンを前記穴から突出した位置と前記穴の内側に退避した位置との間で移動させる駆動手段とを有する点字表示装置であって、前記駆動手段は、電圧が印加されると機械的変位を生じる電気機械変換素子と、前記電気機械変換素子の機械的変位によって位置変位する振動部材とを含み、前記ピンは、前記振動部材に滑り変位可能に摩擦係合しており、前記電気機械変換素子に機械的変位を生じさせ、前記ピンを前記振動部材に対して滑り変位させることにより、前記ピンを前記穴に対して出没させるものとする。
 この構成によれば、ピンを表示板の直下でそれぞれダイレクトに駆動することができ、点字表示装置の構成を簡素化できる。
 また、本発明の点字表示装置は、ベース部材と、前記電気機械変換素子を前記ベース部材に固定する固定部材とをさらに有し、前記ベース部材は、前記固定部材が装入される固定穴が形成され、前記固定部材は、非導電性の固定本体と、前記電気機械変換素子の両電極にそれぞれ接続され、前記ベース部材の反対側まで延伸して露出する、導電材料からなる一対の電路部材とを備えてもよい。
 この構成によれば、前記固定部材をベース部材の固定穴に嵌合させることで、電気機械変換素子を正確且つ容易に位置決めでき、一対の電路部材をベース部材の反対側に露出させたことで、電気機械変換素子にベース部材の裏側から電路部材を介して容易に配線できる。これにより、駆動装置を小さいピッチで縦横に、正確に配置することが容易であり、点字表示装置を安価に提供できる。
 本発明の駆動装置は、電気機械変換素子に駆動電圧を供給するための電路となる電路部材を有する固定部材によって、電気機械変換素子をベース部材に対して位置決めするので、機械的組み立ておよび電気的配線が容易で正確にできる。
本発明の第1実施形態の駆動装置を含む点字表示装置の分解斜視図である。 図1の点字表示装置の側面図である。 図1の駆動装置の分解斜視図である。 図1の駆動装置の断面図である。 図1の駆動装置の固定部材とベース部材との固定構造を示す斜視図である。 図1の駆動装置の固定部材の導電部材を示す斜視図である。 図1の駆動装置の部分底面図である。 本発明の第2実施形態の駆動装置の断面図である。 図8の駆動装置の固定部材の斜視図である。 図8の駆動装置のソケットの斜視図である。 本発明の第3実施形態の駆動装置の断面図である。
 これより、本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。
 図1に、本発明の第1実施形態の駆動装置1を含む点字表示装置2の分解斜視図を、図2に、点字表示装置2の側面図を示す。点字表示装置2は、多数の駆動装置1が、それぞれ、先端が丸いピン3を、表示板4に縦横に並んで形成された穴4aから突出、または、表示板4の内側に収容するように移動させることで、任意の点字や図形などを表示できるものである。
 駆動装置1は、共有される板状のベース部材5と、ベース部材5に固定された固定部材6と、固定部材6に保持され、電圧が印加されると伸縮する圧電素子(電気機械変換素子)7と、圧電素子7に一端が固定され、圧電素子7の伸縮によって長手方向に変位する円柱状の振動部材8と、圧電素子7のベース部材5側の端面に固定された錘9とを有し、前記ピン3は、振動部材8に摩擦係合し、振動部材8に沿って滑り変位可能であって、本発明の摩擦係合部材として機能するものである。
 点字表示装置2は、各駆動装置1に駆動電圧を印加するための回路が形成され、固定部材6を受け入れる開口10aが形成されたプリント基板10と、駆動装置1の振動部材8がそれぞれ貫通し、振動部材8の振動方向を安定させる補助板11とをさらに有する。
 図3および図4に、駆動装置1の詳細を示す。ピン3は、先端が半球状のピン部12と振動部材8を受け入れる溝13aを有する係合本体13とが一体に形成され、振動部材8を溝13aの内部に押圧するための押さえ部材14と、押さえ部材14を溝12aに向かって付勢する係合ばね15とを有する。
 固定部材6は、導電性材料、例えば金属からなる一対の電路部材16をインサートして、概略円柱状に非導電性の樹脂を成形してなる固定本体17が、ベース部材5に形成された固定穴5aに挿入されて固定されている。このとき、固定部材6の外周に設けたバヨネット突起18が、図5に示すようなベース部材5の固定穴5aの形状と協動して、固定部材6をベース部材5に対して正確に位置決めして堅固に固定するバヨネット構造(位置決め手段)となる。また、固定部材6は、圧電素子7に固定された錘9を長手方向に変位可能に受け入れる錘穴19を有する。
 電路部材16は、互いに隔離され、それぞれ、一端が圧電素子7の側面に設けられた電極の上に延伸し、圧電素子7の電極にハンダ20により電気的および機械的に接続され、他端がベース部材5の反対側に位置する固定部材6の端面に露出してプリント基板10に設けた電路にハンダ20で接続されている。固定部材6は、一対の電路部材16によって圧電素子7を保持している。
 図6に、電路部材16の形状を示す。一対の電路部材16は、互いに非接触、且つ、固定本体17の側方および内側の錘穴19に露出しないように延伸し、一端が、圧電素子7の側面に沿って突出し、他端が、固定部材6の反対側において、固定本体17から僅かに突出している。
 図7に示すように、固定部材6は、隣接する固定部材6と電路部材16の向きが90度異なるように互い違いに取り付けてもよい。これにより、固定部材6同士の距離を短くしたとき、電路部材16とハンダ21で接続されるプリント基板10の電極パッド10b同士が互いに干渉し難い。
 本実施形態の点字表示装置2では、駆動装置1の圧電素子7、振動部材8および錘9を保持する固定部材6をベース部材5に接着剤を使用せず、バヨネット構造によって容易に位置決めして固定および取り外しできる。このため、組み立て時のみならず、駆動装置1の個別のメンテナンスや交換も容易である。
 図8に、本発明の第2実施形態の駆動装置1aを示す。尚、本実施形態以降の説明では、先に説明した構成要素と同じ構成要素には同じ符号を付して説明を省略する。
 本実施形態の固定部材6は、プリント基板10にソケット22を介して接続される。また、本実施形態では、錘9は、固定本体17の成形時にインサートされている。つまり、本実施形態では、錘9は、固定本体17に固定されている。さらに、この錘9は、圧電素子7の端面に接着されている。これにより、固定部材6は、電路部材16だけでなく、錘9を介しても、圧電素子7を保持する。
 さらに、図9に示すように、本実施形態の電路部材16は、固定部材6の圧電素子7と反対側の端部の側面に露出ししている。ソケット22は、図10に示すように、固定部材6の外周に嵌合する概略円筒状に形成され、電路部材16とそれぞれ当接する導電性の接触片22を有し、接触片23がプリント基板10にハンダ21で接続されるようになっている。
 本実施形態が示すように、本発明の駆動装置では、駆動回路の接続を容易にするために、電路部材16が、固定部材6の、ベース部材5から圧電素子7の反対側に突出する部分において露出すればよい。駆動回路の接続は、プリント基板10によらず、リード線によって行ってもよい。
 さらに、図11に、本発明の第3実施形態の駆動装置1bを示す。駆動装置1bは、錘9を有しておらず、固定本体17に直接圧電素子7が接着される。また、駆動装置1bでは、固定部材6がベース部材5にねじ構造によって固定される。つまり、固定本体17の外周には、外ねじ24が形成され、ベース部材5の固定穴5aの内周には、内ねじ25が形成されている。
 本実施形態が示すように、本発明の駆動装置において、固定部材6は、いかなる方法でベース部材5に固定してもよい。
 尚、圧電素子7の材料としては、チタン酸バリウムやジルコン酸チタン酸鉛(PZT)など、公知の材料を適宜選択して用いればよい。また、以上の実施形態の説明では、電気機械変換素子として圧電素子を用いているが、圧電素子に限定されるものではなく、駆動電圧に応じて機械的変位を生じるという特性を有するものであればよく、電歪素子等を用いることもできる。
  1…駆動装置
  2…点字表示装置
  3…ピン(摩擦係合部材)
  5…ベース部材
  6…固定部材
  7…圧電素子(電気機械変換素子)
  8…振動部材
  9…錘
  10…プリント基板
  16…電路部材
  17…固定本体
  18…バヨネット突起
  19…錘穴
  20…ハンダ
  22…ソケット
  24…外ねじ
  25…内ねじ

Claims (11)

  1.  ベース部材と、
     電圧が印加されると機械的変位を生じる電気機械変換素子と、
     前記電気機械変換素子を前記ベース部材に固定する固定部材と、
     前記電気機械変換素子の機械的変位によって長手方向に位置変位する振動部材と、
     前記振動部材に滑り変位可能に摩擦係合する摩擦係合部材とを有し、
     前記ベース部材は、前記固定部材が挿入される固定穴が形成され、
     前記固定部材は、非導電性の固定本体と、前記電気機械変換素子の両電極にそれぞれ接続され、前記ベース部材の反対側まで延伸して露出する、導電性材料からなる一対の電路部材とを備えることを特徴とする駆動装置。
  2.  前記固定本体は、前記電路部材をインサート成形した樹脂からなることを特徴とする請求項1に記載の駆動装置。
  3.  前記電気機械変換素子の前記ベース部材側の端部に固定された錘をさらに備え、
     前記固定本体は、前記錘を受け入れる錘穴を有することを特徴とする請求項1または2に記載の駆動装置。
  4.  前記錘は、前記固定本体に固定されていることを特徴とする請求項3に記載の駆動装置。
  5.  前記電路部材は、前記固定本体から突出することを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の駆動装置。
  6.  前記固定部材は、概略円柱状をなし、端面に前記電気機械変換素子が接着されていることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の駆動装置。
  7.  前記ベース部材および前記固定部材の少なくともいずれかに、前記固定部材を前記ベース部材に位置決めして固定する位置決め手段を有することを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の駆動装置。
  8.  前記位置決め手段は、バヨネットマウント構造であることを特徴とする請求項7に記載の駆動装置。
  9.  前記位置決め手段は、ねじ構造であることを特徴とする請求項7に記載の駆動装置。
  10.  複数の穴が縦横に並んで形成された表示板と、
     前記複数の穴のそれぞれに、該穴から出没可能なように設けられたピンと、
     前記ピンを前記穴から突出した位置と前記穴の内側に退避した位置との間で移動させる駆動手段とを有する点字表示装置であって、
     前記駆動手段は、電圧が印加されると機械的変位を生じる電気機械変換素子と、前記電気機械変換素子の機械的変位によって位置変位する振動部材とを含み、
     前記ピンは、前記振動部材に滑り変位可能に摩擦係合しており、
     前記電気機械変換素子に機械的変位を生じさせ、前記ピンを前記振動部材に対して滑り変位させることにより、前記ピンを前記穴に対して出没させることを特徴とする点字表示装置。
  11.  ベース部材と、
     前記電気機械変換素子を前記ベース部材に固定する固定部材とをさらに有し、
     前記ベース部材は、前記固定部材が装入される固定穴が形成され、
     前記固定部材は、非導電性の固定本体と、前記電気機械変換素子の両電極にそれぞれ接続され、前記ベース部材の反対側まで延伸して露出する、導電材料からなる一対の電路部材とを備えることを特徴とする請求項10に記載の点字表示装置。
PCT/JP2009/061622 2008-07-01 2009-06-25 駆動装置 WO2010001808A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008172090 2008-07-01
JP2008-172090 2008-07-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010001808A1 true WO2010001808A1 (ja) 2010-01-07

Family

ID=41465905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/061622 WO2010001808A1 (ja) 2008-07-01 2009-06-25 駆動装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2010001808A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0729560U (ja) * 1993-10-26 1995-06-02 神鋼電機株式会社 点字ディスプレイ装置
JPH07271294A (ja) * 1994-03-31 1995-10-20 Toshiba Corp 点字表示装置
JP2005323451A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Konica Minolta Holdings Inc 駆動装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0729560U (ja) * 1993-10-26 1995-06-02 神鋼電機株式会社 点字ディスプレイ装置
JPH07271294A (ja) * 1994-03-31 1995-10-20 Toshiba Corp 点字表示装置
JP2005323451A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Konica Minolta Holdings Inc 駆動装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4272701B2 (ja) 超音波アクチュエータ
JP6046980B2 (ja) アクチュエータ
JP5323899B2 (ja) レンズアクチュエータ及びこれを備えたカメラモジュール
JP4576185B2 (ja) 超音波振動子
KR20100102119A (ko) 구동 모듈 및 그것을 구비하는 전자 기기
TW201619661A (zh) 壓電致動器、線性驅動裝置及電子機器
KR20100092455A (ko) 구동 모듈 및 이것을 구비하는 전자기기
JP6602054B2 (ja) 圧電体、振動子、及び、振動波モータ
JP2015006047A (ja) 振動型アクチュエータ、交換用レンズ、撮像装置、及び自動ステージ
JP2010243793A (ja) カメラモジュール及び携帯端末機
US6323583B1 (en) Piezoelectric transducer for incorporation into a module
WO2010001808A1 (ja) 駆動装置
US11101749B2 (en) Vibration wave motor and imaging device having vibration wave motor
KR100910011B1 (ko) 압전 진동자 및 이를 포함하는 압전 엑츄에이터
JP2009044861A (ja) 駆動装置
KR20070016779A (ko) 압전 스테이터의 노달 지점을 자동으로 찾아 지지하는 구조
JP5346684B2 (ja) 圧電発電ユニット
KR101283705B1 (ko) 카메라모듈 압전 오토포커스 액츄에이터
JP5318337B2 (ja) 圧電トランス及びその実装方法
JP5250249B2 (ja) 圧電トランス
JP7026934B2 (ja) 駆動装置
JP3996542B2 (ja) 電極間の接続構造及び前記接続構造を用いたセンサ
JP2006141171A (ja) 駆動装置
WO2010113764A1 (ja) 超音波モータ装置
JP2024079301A (ja) 振動型アクチュエータ及び電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09773386

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09773386

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1