WO2009128295A1 - 地域医療連携システム、管理端末及びプログラム - Google Patents

地域医療連携システム、管理端末及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2009128295A1
WO2009128295A1 PCT/JP2009/053644 JP2009053644W WO2009128295A1 WO 2009128295 A1 WO2009128295 A1 WO 2009128295A1 JP 2009053644 W JP2009053644 W JP 2009053644W WO 2009128295 A1 WO2009128295 A1 WO 2009128295A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
medical
data
server
medical data
facility
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/053644
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
寛之 窪田
Original Assignee
コニカミノルタエムジー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コニカミノルタエムジー株式会社 filed Critical コニカミノルタエムジー株式会社
Publication of WO2009128295A1 publication Critical patent/WO2009128295A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H30/00ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
    • G16H30/20ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for handling medical images, e.g. DICOM, HL7 or PACS
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/67ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for remote operation

Definitions

  • the present invention relates to a regional medical cooperation system, a management terminal, and a program.
  • a server that manages the location, data type, target patient, etc. of the medical data (regional medical cooperation server) Is installed.
  • Each medical facility in the group registers information related to the medical data of its own facility in the regional medical cooperation server.
  • Each medical facility in the group can supply and acquire medical data managed at each medical facility by accessing the regional medical cooperation server.
  • a technology in which a medical facility that introduces a patient registers patient information in a regional medical cooperation server, and a medical facility that introduces a patient acquires patient information from the regional medical cooperation server (patent) Reference 1).
  • the present invention has been made in view of the above-described problems, and an object of the present invention is to eliminate the work burden of registering the medical data arrangement change in the self-medical facility with the regional medical cooperation server. .
  • the invention described in claim 1 A regional medical cooperation system, in which a regional medical cooperation server that manages the location of medical data in each medical facility, and a management terminal installed in the medical facility are connected to enable data communication via a communication network,
  • the management terminal A communication means for transmitting / receiving various data to / from an external device;
  • the control means for transmitting the location of the new medical data after the arrangement change to the regional medical cooperation server via the communication means
  • the regional medical cooperation server A communication means for transmitting / receiving various data to / from an external device;
  • Storage means for storing a registry for managing the location of medical data in each medical facility;
  • the control means for registering the location of the new medical
  • a management terminal installed in a medical facility A communication means for transmitting / receiving various data to / from an external device;
  • a change in the medical data stored in the storage means is stored in one or a plurality of medical data servers that have medical means for storing the medical data installed in the facility and manage the medical data via the communication means. If the medical data placement change is detected periodically, the location of the new medical data after the placement change is managed via the communication means to manage the location of the medical data in each medical facility.
  • the program according to claim 3 is: Computers installed in medical facilities Communication means for sending and receiving various data with external devices, A change in the medical data stored in the storage means is stored in one or a plurality of medical data servers that have medical means for storing the medical data installed in the facility and manage the medical data via the communication means. If the medical data placement change is detected periodically, the location of the new medical data after the placement change is managed via the communication means to manage the location of the medical data in each medical facility. Control means to send to, To function as.
  • the control means of the management terminal installed in a certain medical facility can change the medical data to one or more medical data servers installed in the own medical facility.
  • the location of the new medical data after the change is automatically transmitted to the regional medical cooperation server that manages the location of the medical data in each medical facility. Therefore, it is possible to eliminate the work burden of registering the medical data arrangement change in the local medical facility with the regional medical cooperation server.
  • FIG. 1 shows a system configuration of the regional medical cooperation system 1.
  • the regional medical cooperation system 1 manages medical facilities 100, 200, 300, and 400 such as university hospitals, cancer centers, and clinics in a certain region and the location of medical data in each medical facility.
  • Each medical facility and device are connected to each other via a communication network N so that data communication is possible.
  • the medical facility 100 includes a management terminal 10, a first image server 20, a second image server 30, a RIS (Radiological Information System) 40, a modality 50, and an image viewer terminal 60.
  • Each device is connected via a LAN (Local Area Network) which is a communication network in the facility so that data communication is possible.
  • the LAN can communicate with the communication network N via a communication device such as a router (not shown).
  • the RIS 40 performs information management such as medical appointment reservation, diagnosis result report, results management, material inventory management, etc. in the radiology department of the medical facility 100.
  • the RIS 40 transmits imaging order information received from an electronic medical chart system (not shown) to the modality 50.
  • the modality 50 is an imaging device that images a patient according to the imaging order information received from the RIS 40 and generates image data of a medical image. Further, the modality 50 generates incidental information related to the image data based on the photographing order information. Then, the modality 50 generates medical image data by attaching the incidental information to the image data (hereinafter referred to as image actual data). That is, the medical image data is composed of actual image data and incidental information related to the actual image data.
  • the medical image data is data conforming to the DICOM standard, for example.
  • the modality 50 transmits the generated medical image data to the first image server 20 or the second image server 30.
  • the modality 50 presets the transmission destination of the generated medical image data based on a user operation or the like.
  • the modality 50 sets the transmission destination of the generated medical image data as the first image server 20.
  • imaging apparatuses that capture various types of medical images, such as CR apparatuses, CT apparatuses, and MRI apparatuses, can be applied.
  • FIG. 2 shows the data structure of medical image data generated by the modality 50.
  • medical image data is composed of incidental information and actual image data.
  • the incidental information includes patient information, examination information, series information, and image information.
  • Patient information is information about the patient such as patient ID, patient name, date of birth, and sex.
  • the examination information is information relating to the examination such as the examination instance UID that identifies the examination, the examination date, the examination time, the reception number, and the doctor in charge.
  • the series information is information regarding a series (unit) of a series of medical images for each modality generated in one examination, such as a series instance UID that identifies the series, a modality name, an examination part, and a series number.
  • the image information is information related to a medical image such as an SOP instance UID that identifies an image and an image number.
  • one or more tests are linked (related) to one patient. Therefore, there is a one-to-one relationship or a one-to-multiple relationship between patient information and examination information.
  • one or a plurality of series is associated with (related to) one inspection. Therefore, there is a one-to-one relationship or a one-to-multiple relationship between the inspection information and the series information.
  • one or more medical images are associated with (related to) one series. Therefore, there is a one-to-one relationship or a one-to-multiple relationship between the series information and the image information.
  • medical image data corresponding to one medical image is referred to as a medical image data object.
  • the first image server 20 is a data management server that stores and manages (stores and manages) medical image data and the like generated in the modality 50.
  • the first image server 20 receives a medical image data acquisition request from an external device, the first image server 20 transmits medical image data corresponding to the acquisition request to the external device.
  • the second image server 30 is a data management server that stores and manages (stores and manages) medical image data and the like generated in the modality 50.
  • the second image server 30 receives a medical image data acquisition request from an external device, the second image server 30 transmits medical image data corresponding to the acquisition request to the external device.
  • the image viewer terminal 60 is a terminal such as a PC (Personal Computer) that has a monitor (viewer) for displaying medical images and is installed mainly for the purpose of interpreting medical images.
  • the image viewer terminal 60 transmits a medical image data acquisition request to the first image server 20 or the second image server 30 based on a user operation by an interpreting doctor, and acquires medical image data corresponding to the acquisition request. Then, a medical image is displayed on the monitor based on the medical image data. Then, the image interpretation doctor performs an image interpretation operation with reference to the medical image displayed on the monitor.
  • the management terminal 10 is a terminal that registers information such as the location of medical data in the medical facility 100 in the regional medical cooperation server 70. Specifically, the management terminal 10 transmits information such as the location of the medical data to the regional medical cooperation server 70, and the regional medical cooperation server 70 registers the transmitted information in a registry 751 described later.
  • the medical data refers to information such as medical image data, interpretation result data, medical record data, and physical measurement data. Further, interpretation result data, medical record data, physical measurement data, and the like are stored and managed in a data management server (not shown) provided in the medical facility 100.
  • the management terminal 10 generates link information indicating the location of medical data (medical data stored in a data management server provided in the medical facility 100) in the medical facility 100 based on a user operation or the like, and the link Information is transmitted to the regional medical cooperation server 70.
  • the management terminal 10 monitors the first image server 20 and the second image server 30 that store and manage medical image data, and other data management servers (not shown) that store and manage other medical data. Change (save or move (placement change)) is detected.
  • the medical facilities 200, 300, and 400 include some or all of the devices in the device group constituting the medical facility 100.
  • the medical facility 400 includes an image viewer terminal 410 and the like, and each device is connected to be able to perform data communication via a LAN that is a communication network in the medical facility 400.
  • FIG. 3 shows a functional configuration of the regional medical cooperation server 70.
  • the regional medical cooperation server 70 includes a control unit 71, an operation unit 72, a communication unit 73, a display unit 74, and a storage unit 75, and each unit is connected by a bus 76.
  • the control unit 71 includes a CPU (Central Processing Unit), a RAM (Random Access Memory), and the like, and comprehensively controls processing operations of each unit of the regional medical cooperation server 70. Specifically, the CPU reads various processing programs stored in the storage unit 75 in accordance with an operation signal input from the operation unit 72 or an instruction signal received by the communication unit 73, and is formed in the RAM. The work area is expanded and various processes are performed in cooperation with the program.
  • a CPU Central Processing Unit
  • RAM Random Access Memory
  • the operation unit 72 includes a keyboard having cursor keys, numeric input keys, various function keys, and the like, and a pointing device such as a mouse.
  • the control unit 72 controls operation signals input by key operations or mouse operations on the keyboard. To 71.
  • the communication unit 73 includes a LAN adapter, a router, a TA (Terminal Adapter), and the like, and exchanges data with external systems and external devices such as medical facilities 100, 200, 300, and 400 connected via the communication network N. Send and receive.
  • the display unit 74 is configured by an LCD (Liquid Crystal Display), and displays various screens based on display data input from the control unit 71.
  • LCD Liquid Crystal Display
  • the storage unit 75 includes a hard disk or the like, and stores a control program, parameters and files necessary for executing the program, and the like.
  • the storage unit 75 stores a registry 751 that is a database indicating the location of medical data in each medical facility.
  • Fig. 4 shows the data structure of the registry 751.
  • one record in the registry 751 includes “publisher information”, “save destination information”, “medical data type information”, “patient information”, “examination information”, “medical data identification information”. Consists of.
  • one record indicates the location of one medical data object (for example, a medical image data object).
  • the record of the registry 751 is referred to as link information.
  • link information corresponding to one record of the registry 751 is referred to as a link information object. That is, the registry 751 is a set of link information objects.
  • “Publisher information” is information of a user who registers the location of an object of medical data in the registry 751.
  • the “publisher information” includes items “publisher name”, “publisher role”, “publisher contact information”, “publisher specialty”, and the like.
  • the “publisher role” is an item indicating a role such as an interpreting doctor or a diagnostician.
  • “Publisher specialty” is an item indicating a specialized field such as internal medicine or surgery.
  • “Save destination information” is information relating to a data management server that stores and manages medical data objects and a medical facility that includes the data management server.
  • the “storage destination information” includes items “medical facility name”, “medical facility ID”, “device name”, “device ID”, and the like.
  • the “medical facility ID” is a unique ID assigned to each medical facility.
  • the “device ID” is a unique ID assigned to each device in each medical facility.
  • Medical data type information is information indicating the type of medical data.
  • Medical data type information includes an item “medical data type” and the like.
  • Medical data type includes medical image data, finding report data (corresponding to interpretation result data), medical record data (corresponding to medical record data), physical measurement data (corresponding to physical measurement data), etc. Takes a value.
  • Patient information is information about a patient who is the target of medical data.
  • the “patient information” includes items “patient ID”, “patient name”, “birth date”, “sex”, and the like.
  • “Examination information” is information relating to an examination in which an object of medical data is generated.
  • the “examination information” includes items “examination instance UID”, “examination date”, “examination time”, “reception number”, “doctor in charge”, and the like.
  • “Medical data identification information” is information for identifying an object of medical data. “Medical data identification information” includes items “unique ID”, “title”, and the like. The “unique ID” is a unique ID for each medical data object. For example, when the type of medical data is medical image data, “unique ID” is the value of the SOP instance UID. A medical data object is specified by the unique ID.
  • the control unit 71 registers the link information in the registry 751. Specifically, when the control unit 71 receives one or more link information objects from the management terminal 10, the control unit 71 adds the link information object as a record of the registry 751. In addition, the control unit 71 includes the value of “unique ID” included in the “medical data identification information” of the received link information object in the “medical data identification information” of the link information object already registered in the registry 751. If it is equal to the value of the “unique ID”, the received link information object is overwritten (updated) on the record of the link information object already registered in the registry 751.
  • the control unit 71 deletes the corresponding record (link information object) from the registry 751.
  • the link information deletion request includes the value of the record identification information (unique ID), and the control unit 71 has a value equal to the unique ID included in the link information deletion request received from the management terminal 10.
  • the link information object having “unique ID” and already registered in the registry 751 is deleted.
  • the control unit 71 when receiving a link information acquisition request from an external device via the communication unit 73, the control unit 71 reads a link information object corresponding to the link information acquisition request from the registry 751. Then, the control unit 71 transmits the read link information object to the external device that is the transmission source of the link information acquisition request via the communication unit 73.
  • FIG. 5 shows a functional configuration of the first image server 20.
  • the first image server 20 includes a control unit 21, an operation unit 22, a communication unit 23, a display unit 24, and a storage unit 25, and each unit is connected by a bus 26.
  • the control unit 21 includes a CPU (Central Processing Unit), a RAM (Random Access Memory), and the like, and comprehensively controls the processing operation of each unit of the first image server 20. Specifically, the CPU reads various processing programs stored in the storage unit 25 according to an operation signal input from the operation unit 22 or an instruction signal received by the communication unit 23, and is formed in the RAM. The work area is expanded and various processes are performed in cooperation with the program.
  • a CPU Central Processing Unit
  • RAM Random Access Memory
  • the operation unit 22 includes a keyboard having cursor keys, numeric input keys, various function keys, and the like, and a pointing device such as a mouse.
  • the control unit 22 controls operation signals input by key operations or mouse operations on the keyboard. To 21.
  • the communication unit 23 includes a LAN (Local Area Network) adapter, a router, a TA (Terminal Area Adapter), and the like.
  • the communication terminal 23 is connected via the LAN of the medical facility 100, the second image server 30, the RIS 40, the modality 50, Data is transmitted / received to / from external devices such as the image viewer terminal 60 and the image viewer terminal 410.
  • LAN Local Area Network
  • TA Terminal Area Adapter
  • the display unit 24 is configured by an LCD (Liquid Crystal Display), and displays various screens based on display data input from the control unit 21.
  • LCD Liquid Crystal Display
  • the storage unit 25 is composed of a hard disk or the like, and stores a control program, parameters and files necessary for executing the program.
  • the storage unit 25 stores medical image data (one or a plurality of medical image data objects) generated by the modality 50.
  • the storage unit 25 stores a database program for managing medical image data. Medical image data stored in the storage unit 25 is managed in cooperation with the database program and the control unit 21.
  • control unit 21 When receiving the medical image data object group via the communication unit 23, the control unit 21 stores the medical image data object group in the storage unit 25.
  • control unit 21 when receiving a medical image data acquisition request from an external device via the communication unit 23, the control unit 21 reads a medical image data object corresponding to the medical image data acquisition request from the storage unit 25. Then, the control unit 21 transmits the read medical image data object to the external device that is the transmission source of the medical image data acquisition request via the communication unit 23.
  • control unit 21 deletes the medical image data object corresponding to the medical image data deletion request from the storage unit 25.
  • FIG. 6 shows a functional configuration of the second image server 30.
  • the second image server 30 includes a control unit 31, an operation unit 32, a communication unit 33, a display unit 34, and a storage unit 35, and each unit is connected by a bus 36.
  • the control unit 31 includes a CPU (Central Processing Unit), a RAM (Random Access Memory), and the like, and comprehensively controls the processing operation of each unit of the second image server 30. Specifically, the CPU reads various processing programs stored in the storage unit 35 in accordance with an operation signal input from the operation unit 32 or an instruction signal received by the communication unit 33, and is formed in the RAM. The work area is expanded and various processes are performed in cooperation with the program.
  • a CPU Central Processing Unit
  • RAM Random Access Memory
  • the operation unit 32 includes a keyboard having cursor keys, numeric input keys, various function keys, and the like, and a pointing device such as a mouse.
  • the operation unit 32 controls operation signals input by key operations or mouse operations on the keyboard. To 31.
  • the communication unit 33 includes a local area network (LAN) adapter, a router, a TA (terminal adapter), and the like.
  • the communication terminal 33 is connected to the medical facility 100 via the LAN, the first image server 20, the RIS 40, the modality 50, Data is transmitted / received to / from external devices such as the image viewer terminal 60 and the image viewer terminal 410.
  • LAN local area network
  • TA terminal adapter
  • the display unit 34 is configured by an LCD (Liquid Crystal Display), and displays various screens based on display data input from the control unit 31.
  • LCD Liquid Crystal Display
  • the storage unit 35 is composed of a hard disk or the like, and stores a control program, parameters and files necessary for executing the program.
  • the storage unit 35 stores medical image data (one or a plurality of medical image data objects) generated by the modality 50.
  • the control unit 31 When receiving the medical image data object group via the communication unit 33, the control unit 31 stores the medical image data object group in the storage unit 35.
  • the control unit 31 when receiving a medical image data acquisition request from an external device via the communication unit 33, the control unit 31 reads a medical image data object corresponding to the medical image data acquisition request from the storage unit 35. Then, the control unit 31 transmits the read medical image data object to the external device that is the transmission source of the medical image data acquisition request via the communication unit 33.
  • control unit 31 when receiving the medical image data deletion request from the external device via the communication unit 33, deletes the medical image data object corresponding to the medical image data deletion request from the storage unit 35.
  • FIG. 7 shows a functional configuration of the management terminal 10.
  • the management terminal 10 includes a control unit 11, an operation unit 12, a communication unit 13, a display unit 14, and a storage unit 15, and each unit is connected by a bus 16.
  • the control unit 11 includes a CPU (Central Processing Unit), a RAM (Random Access Memory), and the like, and comprehensively controls processing operations of each unit of the management terminal 10. Specifically, the CPU reads various processing programs stored in the storage unit 15 according to an operation signal input from the operation unit 12 or an instruction signal received by the communication unit 13, and is formed in the RAM. The work area is expanded and various processes are performed in cooperation with the program.
  • a CPU Central Processing Unit
  • RAM Random Access Memory
  • the operation unit 12 includes a keyboard having cursor keys, numeric input keys, various function keys, and the like, and a pointing device such as a mouse, and controls operation signals input by keyboard operations or mouse operations. 11 is output.
  • the communication unit 13 includes a LAN (Local Area Network) adapter, a router, a TA (Terminal Area Adapter), and the like.
  • the first image server 20 and the second image server 30 are connected via the LAN of the medical facility 100 or the communication network N. Data transmission / reception is performed with external devices such as the RIS 40, the modality 50, and the regional medical cooperation server 70.
  • the display unit 14 is configured by an LCD (Liquid Crystal Display), and displays various screens based on display data input from the control unit 11.
  • LCD Liquid Crystal Display
  • the storage unit 15 is composed of a hard disk or the like, and stores a control program, parameters and files necessary for executing the program. In addition, the storage unit 15 stores “device names” and “device IDs” of all data management servers (including the first image server 20 and the second image server 30) installed in the medical facility 100. .
  • the control unit 11 determines whether or not there is medical image data newly stored in the storage unit 25 in the database program of the first image server 20 via the communication unit 13, and the medical image data deleted from the storage unit 25. Queries (monitors) whether or not there is. Further, the control unit 11 determines whether or not there is medical image data newly stored in the storage unit 35 in the database program of the second image server 30 via the communication unit 13, and the medical unit deleted from the storage unit 35. Queries (monitors) whether image data is present. The control unit 11 makes these inquiries (monitoring) to each data management server. These inquiries are made, for example, once a day, at midnight.
  • the control unit 11 receives the incidental information of the stored medical image data. Further, when there is deleted medical image data as a result of these inquiries, the control unit 11 receives the supplementary information of the deleted medical image data. The control unit 11 detects the storage and deletion of the medical image data by receiving the supplementary information.
  • control unit 11 detects the storage of the medical image data as a result of the monitoring, the control unit 11 converts the detected information (the accompanying information of the stored medical image data) and the operation signal from the operation unit 12 by the user operation. Based on this, link information (one or a plurality of link information objects) is generated. Then, the control unit 11 transmits the generated link information (one or a plurality of link information objects) to the regional medical cooperation server 70 via the communication unit 13.
  • control unit 11 detects deletion of the medical image data as a result of the monitoring, the control unit 11 generates a link information deletion request based on the detected information (accompanying information of the deleted medical image data). Then, the control unit 11 transmits the generated link information deletion request to the regional medical cooperation server 70 via the communication unit 13.
  • the control unit 11 detects the deletion of the medical image data and the storage of the deleted medical image data, that is, the detection of the movement (rearrangement) of the medical image data. Based on the information (accompanying information of the medical image data whose layout has been changed), a link information acquisition request for acquiring link information of the medical image data whose layout has been changed is generated. Then, the control unit 11 transmits the link information acquisition request to the regional medical cooperation server 70 via the communication unit 13. And the control part 11 will produce
  • control part 11 transmits the link information deletion request
  • FIG. 8A, 8B, and 8C are conceptual diagrams of processing executed in the management terminal 10 when medical image data stored in the first image server 20 is moved to the second image server 30.
  • the management terminal 10 has medical image data newly stored in the database of the first image server 20 and the second image server 30 and deleted medical image data at regular time intervals (for example, once a day). Whether or not (monitoring).
  • the management terminal 10 detects the storage of the medical image data, and based on a user operation or the like, the regional medical cooperation server The location (link information) of the medical image data is registered in 70. At this time, the regional medical cooperation server 70 manages the location of the medical image data as “the medical image data is in the first image server 20”.
  • the medical image data is rearranged (moved) from the first image server 20 to the second image server 30.
  • the management terminal 10 detects the movement (arrangement change) of the medical image data. Specifically, the management terminal 10 detects deletion of the medical image data in the first image server 20 and storage of the medical image data in the second image server 30. When detecting the movement of the medical image data, the management terminal 10 updates (deletes and registers) the location (link information) of the medical image data managed by the regional medical cooperation server 70. At this time, the regional medical cooperation server 70 manages the location of the medical image data as “the medical image data is in the second image server 30”.
  • the modality 50 generates a medical image data object group and transmits it to the first image server 20.
  • the first image server 20 receives and stores the medical image data object group (step S1).
  • the management terminal 10 inquires of the database program of the first image server 20 and detects the storage of the medical image data object group (step S2). Specifically, the management terminal 10 acquires the incidental information of each medical image data object stored as a result of the inquiry from the database program.
  • the management terminal 10 generates a link information object group based on the detected information (accompanying information of the stored medical image data), user operation, and the like. Then, the management terminal 10 transmits the generated link information object group to the regional medical cooperation server 70 (step S3). Specifically, when 1000 medical image data objects (data for 1000 medical images) are stored in the first image server 20, the management terminal 10 generates 1000 link information objects, and the regional medical cooperation server 70.
  • the regional medical cooperation server 70 registers the link information in the registry 751 (step S4).
  • the first image server 20 transmits the medical image data object group stored in step S1 to the second image server, and deletes the medical image data object group (step S5).
  • the second image server 30 receives and stores the medical image data object group (step S6). That is, the arrangement of the medical image data object group is changed from the first image server 20 to the second image server 30.
  • the image viewer terminal 60 (or a client terminal (not shown) constituting the medical facility 100) transmits a medical image data acquisition request to the first image server 20 based on a user operation or the like, and a medical image data object group To get. Then, the image viewer terminal 60 transmits a medical image data deletion request to the first image server 20, and the medical image data object group stored in the first image server 20 is deleted. Next, the image viewer terminal 60 transmits the acquired medical image data object group to the second image server 30, and the medical image data object group is stored in the second image server 30.
  • the management terminal 10 inquires of each database program of the first image server 20 and the second image server 30 to detect a change in arrangement of the medical image data object group (step S7). Specifically, the management terminal 10 inquires of the database program of the first image server 20 and detects the deletion of the medical image data object group. Further, the management terminal 10 inquires of the database program of the second image server 30 and detects the storage of the medical image data object group.
  • the management terminal 10 issues a link information acquisition request for acquiring the link information of the medical image data object group whose layout has been changed based on the detected information (the supplementary information of the medical image data whose layout has been changed). It produces
  • the regional medical cooperation server 70 transmits the link information (link information object group) of the medical image data object group whose arrangement has been changed to the management terminal 10 (step S9).
  • the management terminal 10 generates new link information after the change of arrangement based on the link information of the medical image data object group that has been changed and received from the regional medical cooperation server 70 (step S10). Specifically, the management terminal 10 uses the values of the “storage name information” items “device name” and “device ID” included in each link information object received from the regional medical cooperation server 70 as the first image server 20. To a value corresponding to the second image server 30.
  • the management terminal 10 transmits a link information deletion request of the medical image data object group whose arrangement has been changed to the regional medical cooperation server 70 (step S11). Then, in response to the link information deletion request, the regional medical cooperation server 70 deletes the link information object group (record group) of the medical image data object group whose arrangement has been changed from the registry 751 (step S12).
  • the management terminal 10 transmits the new link information (link information object group) after the arrangement change generated in step S10 to the regional medical cooperation server 70 (step S13). Then, the regional medical cooperation server 70 registers the received new link information object group (record group) after the arrangement change in the registry 751 (step S14). This is the end of the process.
  • the image viewer terminal 410 of the medical facility 400 a doctor or the like inputs a user's “patient ID”, “patient name”, “examination date”, and the like of a patient who is a subject of imaging of medical image data to be referred to. I do. Then, the image viewer terminal 410 transmits a link information acquisition request to the regional medical cooperation server 70 based on the user operation (step S101).
  • the link information acquisition request includes “patient ID”, “patient name”, “examination date”, etc., and the acquisition information is specified based on these information.
  • the regional medical cooperation server 70 When the regional medical cooperation server 70 receives the link information acquisition request from the image viewer terminal 410 of the medical facility 400, the same value as the “patient ID”, “patient name”, “examination date”, etc. included in the link information acquisition request.
  • the link information object including the patient information and the examination information having is identified and read out from the registry 751.
  • the regional medical cooperation server 70 transmits the read link information object to the image viewer terminal 410 (step S102). Specifically, when the examination corresponding to “patient ID”, “patient name”, and “examination date” is one examination and 1000 medical images are generated in the examination, the regional medical cooperation server 70 1000 link information objects corresponding to 1000 medical images are transmitted to the image viewer terminal 410.
  • the image viewer terminal 410 generates a medical image data acquisition request based on one or a plurality of link information objects received from the regional medical cooperation server 70 and transmits the medical image data acquisition request to the second image server 30 of the medical facility 100 ( Step S103).
  • the image viewer terminal 410 refers to the value of the item “medical data type” of the medical data type information included in the one or more link information objects received from the regional medical cooperation server 70, and this value is “medical use”.
  • the link information object which is “image data” is extracted.
  • the image viewer terminal 410 generates a medical image data acquisition request based on “medical data specifying information” included in the extracted link information object.
  • medical image data acquisition requests are generated for the number of extracted link information objects.
  • the image viewer terminal 410 refers to the value of the storage destination information included in the extracted link information object, and determines the transmission destination of the medical image data acquisition request based on the values of “medical facility ID” and “device ID”. .
  • the image viewer terminal 410 transmits the generated medical image data acquisition request to the second image server 30.
  • the second image server 30 Upon receiving the medical image data acquisition request from the image viewer terminal 410, the second image server 30 transmits the corresponding medical image data object to the image viewer terminal 410 (step S104). Then, the image viewer terminal 410 displays a medical image on the monitor based on the medical image data object transmitted from the second image server 30 (step S105).
  • the management terminal 10 periodically transmits changes in medical data to data management servers such as the first image server 20 and the second image server 30 installed in the self-medical facility 100.
  • data management servers such as the first image server 20 and the second image server 30 installed in the self-medical facility 100.
  • Contact monitoring
  • the management terminal 10 detects a change (movement) of the medical data
  • the management terminal 10 transmits information (link information) such as the location of the new medical data after the change to the regional medical cooperation server 70.
  • the regional medical cooperation server 70 updates the registry 751 based on the received link information.
  • a user such as a doctor who works at the medical facility 100 updates the medical data (medical image data) placement change information from the first image server 20 to the second image server 30 in the regional medical cooperation server 70. Need not be performed on the management terminal 10. That is, when the location of the medical data is registered in the regional medical cooperation server 70 after being registered in the local medical cooperation server 70, the burden of updating the medical data location on the regional medical cooperation server 70 may be eliminated. it can.
  • the update is automatically performed by the management terminal 10, it is possible to prevent an omission of registration or an error in registration.
  • the description in the present embodiment is an example of the medical image system according to the present invention, and the present invention is not limited to this.
  • the detailed configuration and detailed operation of each device constituting the system can be appropriately changed.
  • the first image server 20 or the second image server 30 may have the function of the management terminal 10.
  • a hard disk is used as a computer-readable medium storing a program
  • the present invention is not limited to this example.
  • a non-volatile memory such as a flash memory and a portable storage medium such as a CD-ROM can be applied.
  • a carrier wave can be applied as a medium for providing program data via a communication line.
  • a local medical cooperation server that can be used in the medical field and manages the location of medical data in each medical facility and a management terminal installed in the medical facility are connected so that data communication is possible via a communication network. It can be applied to a regional medical cooperation system.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Abstract

 自医療施設における医療データの配置変更を地域医療連携サーバに登録する作業負担を無くす。  管理端末10は、自医療施設内に設置された、第1画像サーバ20、第2画像サーバ30等のデータ管理サーバに、医療データの変動について定期的に問い合わせる(監視する)。そして、管理端末10が医療データの配置変更(移動)を検知した場合、配置変更後の新たな医療データの所在等の情報(リンク情報)を地域医療連携サーバ70に送信する。そして、地域医療連携サーバ70は、受信したリンク情報に基づき、レジストリを更新する。  

Description

地域医療連携システム、管理端末及びプログラム
 本発明は、地域医療連携システム、管理端末及びプログラムに関する。
 近年、医療技術の発達に伴い、特定機能を持つ病院や診療所等の各医療施設が連携して患者を治療する地域医療連携の枠組みが普及しつつある。
 例えば、各医療施設において管理されているそれぞれの医療データを医療施設のグループ全体(地域全体)で共有するため、医療データの所在、データ種類、対象患者等を管理するサーバ(地域医療連携サーバ)を設置する。そして、グループ内の各医療施設は、当該地域医療連携サーバに自施設の医療データに関する情報を登録する。そして、グループ内の各医療施設は、当該地域医療連携サーバにアクセスすることにより、互いの医療施設で管理されている医療データの供給、取得を可能としている。
 具体的には、患者の紹介元の医療施設が地域医療連携サーバに患者情報を登録し、患者の紹介先の医療施設が地域医療連携サーバから患者情報を取得する技術が開示されている(特許文献1参照)。
特開2005-122380号公報
 しかし、ある医療施設Aが地域医療連携サーバに医療データの所在等を登録した後、医療施設A内のデータ管理サーバXからデータ管理サーバYへと当該医療データを配置変換した場合、医療施設Aの医師(ユーザ)等は、地域医療連携サーバに医療データの所在(リンク情報)をデータ管理サーバXからデータ管理サーバYへと更新(削除と再登録)する作業を行う必要があり、ユーザにとって負担が大きかった。また、この更新作業は、ある端末上において手入力で行われるため、登録漏れや登録誤りが出てしまう可能性があった。
 本発明は、上述したような課題に鑑みて為されたものであり、その目的とするところは、自医療施設における医療データの配置変更を地域医療連携サーバに登録する作業負担を無くすことである。
 上記の課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、
 各医療施設における医療データの所在を管理する地域医療連携サーバと、前記医療施設内に設置された管理端末とが通信ネットワークを介してデータ通信可能に接続された地域医療連携システムであって、
 前記管理端末は、
 外部機器と各種データの送受信を行う通信手段と、
 自医療施設内に設置された、医療データを記憶する記憶手段を有し当該医療データを管理する1又は複数の医療データサーバに、前記記憶手段に記憶された医療データの変動について前記通信手段を介して定期的に問い合わせ、前記医療データの配置変更を検知した場合、配置変更後の新たな医療データの所在を前記通信手段を介して前記地域医療連携サーバに送信する制御手段と、
 を備え、
 前記地域医療連携サーバは、
 外部機器と各種データの送受信を行う通信手段と、
 各医療施設における医療データの所在を管理するためのレジストリを記憶する記憶手段と、
 前記通信手段が前記管理端末から前記配置変更後の新たな医療データの所在を受信した場合、前記配置変更後の新たな医療データの所在を、前記レジストリに登録する制御手段と、
 を備える。
 請求項2に記載の発明は、
 医療施設内に設置された管理端末であって、
 外部機器と各種データの送受信を行う通信手段と、
 自施設内に設置された、医療データを記憶する記憶手段を有し当該医療データを管理する1又は複数の医療データサーバに、前記記憶手段に記憶された医療データの変動について前記通信手段を介して定期的に問い合わせ、前記医療データの配置変更を検知した場合、配置変更後の新たな医療データの所在を前記通信手段を介して、各医療施設における医療データの所在を管理する地域医療連携サーバに送信する制御手段と、
 を備える。
 請求項3に記載のプログラムは、
 医療施設内に設置されたコンピュータを、
 外部機器と各種データの送受信を行う通信手段、
 自施設内に設置された、医療データを記憶する記憶手段を有し当該医療データを管理する1又は複数の医療データサーバに、前記記憶手段に記憶された医療データの変動について前記通信手段を介して定期的に問い合わせ、前記医療データの配置変更を検知した場合、配置変更後の新たな医療データの所在を前記通信手段を介して、各医療施設における医療データの所在を管理する地域医療連携サーバに送信する制御手段、
 として機能させる。
 請求項1、2、3に記載の発明によれば、ある医療施設に設置された管理端末の制御手段は、自医療施設内に設置された1又は複数の医療データサーバに、医療データの変動について定期的に問い合わせ、当該医療データの配置変更を検知した場合、配置変更後の新たな医療データの所在を、各医療施設における医療データの所在を管理する地域医療連携サーバに自動で送信する。そのため、自医療施設における医療データの配置変更を地域医療連携サーバに登録する作業負担を無くすことができる。
本発明の一実施形態における地域医療連携システムのシステム構成図である。 医用画像データのデータ構成図である。 地域医療連携サーバのブロック図である。 レジストリのデータ構成図である。 第1画像サーバのブロック図である。 第2画像サーバのブロック図である。 管理端末のブロック図である。 管理端末における医療データの配置変更の登録処理の概念図である。 管理端末における医療データの配置変更の登録処理の概念図である。 管理端末における医療データの配置変更の登録処理の概念図である。 医療データを配置変更する際に、地域医療連携システムにおいて実行される処理を示すラダーチャートである。 医療データを取得する際に、地域医療連携システムにおいて実行される処理を示すラダーチャートである。
 以下、図面を参照して、本発明に係る地域医療連携システムの一実施形態について説明する。
[地域医療連携システムのシステム構成]
 図1に、地域医療連携システム1のシステム構成を示す。図1に示すように、地域医療連携システム1は、ある地域の大学病院、がんセンター、診療所等の医療施設100、200、300、400と、各医療施設における医療データの所在を管理する地域医療連携サーバ70とから構成されており、各医療施設と装置は、通信ネットワークNを介して、データ通信可能に接続されている。
 医療施設100は、管理端末10と、第1画像サーバ20と、第2画像サーバ30と、RIS(Radiological Information System:放射線情報システム)40と、モダリティ50と、画像ビューワ端末60とから構成されており、各装置は施設内の通信ネットワークであるLAN(Local Area Network)を介して、データ通信可能に接続されている。また、LANは、図示しないルータ等の通信機器を介して通信ネットワークNと通信可能となっている。
 RIS40は、医療施設100の放射線科部門内における診療予約、診断結果のレポート、実績管理、材料在庫管理等の情報管理を行う。RIS40は、図示しない電子カルテシステムから受信した撮影オーダ情報をモダリティ50に送信する。
 モダリティ50は、RIS40から受信した撮影オーダ情報に従って、患者を撮影し、医用画像の画像データを生成する撮影装置である。また、モダリティ50は、前記撮影オーダ情報に基づいて、前記画像データに関する付帯情報を生成する。そして、モダリティ50は、前記画像データ(以下、画像実データと称す。)に当該付帯情報を付帯させて、医用画像データを生成する。つまり、医用画像データは、画像実データと当該画像実データに関する付帯情報とから構成される。医用画像データは、例えば、DICOM規格に則ったデータである。
 そして、モダリティ50は、生成した医用画像データを第1画像サーバ20又は第2画像サーバ30に送信する。モダリティ50は、生成した医用画像データの送信先を、ユーザ操作等に基づいて予め設定する。本実施の形態において、モダリティ50は、生成した医用画像データの送信先を、第1画像サーバ20と設定している。モダリティ50としては、CR装置、CT装置、MRI装置等、様々な種類の医用画像を撮影する撮影装置が適用可能である。
 図2に、モダリティ50が生成する医用画像データのデータ構成を示す。前述したように、医用画像データは、付帯情報と画像実データとから構成される。また、付帯情報は、患者情報、検査情報、シリーズ情報及び画像情報を含む。
 患者情報は、患者ID、患者名、生年月日、性別等の患者に関する情報である。検査情報は、検査を識別する検査インスタンスUID、検査日、検査時刻、受付番号、担当医師等の検査に関する情報である。シリーズ情報は、シリーズを識別するシリーズインスタンスUID、モダリティ名、検査部位、シリーズ番号等の、一つの検査の中で生成されるモダリティ毎の一連の医用画像の単位(シリーズ)に関する情報である。画像情報は、画像を識別するSOPインスタンスUID、画像番号等の医用画像に関する情報である。
 また、1人の患者に対して1又は複数の検査が紐付けられる(関連している)。そのため、患者情報と検査情報との間には、1対1、又は1対複数の関連がある。また、1検査に対して1又は複数のシリーズが紐付けられる(関連している)。そのため、検査情報とシリーズ情報との間には、1対1、又は1対複数の関連がある。また、1シリーズに対して1又は複数の医用画像が紐付けられる(関連している)。そのため、シリーズ情報と画像情報との間には、1対1、又は1対複数の関連がある。以下、医用画像1枚に対応する医用画像データを医用画像データオブジェクトと称す。
 図1に戻り、第1画像サーバ20は、モダリティ50において生成された医用画像データ等を記憶し、管理する(記憶管理する)データ管理サーバである。第1画像サーバ20は、外部機器から医用画像データ取得要求を受信した場合、当該取得要求に応じた医用画像データを当該外部機器に送信する。
 第2画像サーバ30は、モダリティ50において生成された医用画像データ等を記憶し、管理する(記憶管理する)データ管理サーバである。第2画像サーバ30は、外部機器から医用画像データ取得要求を受信した場合、当該取得要求に応じた医用画像データを当該外部機器に送信する。
 画像ビューワ端末60は、医用画像を表示するモニタ(ビューワ)を有し、読影医が医用画像の読影作業を行うことを主な目的として設置されるPC(Personal Computer)等の端末である。画像ビューワ端末60は、読影医によるユーザ操作に基づき、第1画像サーバ20又は第2画像サーバ30に医用画像データ取得要求を送信し、当該取得要求に応じた医用画像データを取得する。そして、当該医用画像データに基づきモニタに医用画像を表示する。そして、読影医は、当該モニタに表示された医用画像を参照して読影作業を行う。
 管理端末10は、医療施設100における医療データの所在等の情報を地域医療連携サーバ70に登録する端末である。具体的には、管理端末10が、前記医療データの所在等の情報を地域医療連携サーバ70に送信し、地域医療連携サーバ70が、送信された情報を後述するレジストリ751に登録する。ここで、医療データとは、医用画像データ、読影結果のデータ、診療録のデータ、身体測定のデータ等の情報を指す。また、読影結果のデータ、診療録のデータ、身体測定のデータ等は、医療施設100に備えられた、図示しないデータ管理サーバにおいて、記憶管理されている。
 管理端末10は、ユーザ操作等に基づき、医療施設100における医療データ(医療施設100内に備えられているデータ管理サーバに保存されている医療データ)の所在を示すリンク情報を生成し、当該リンク情報を地域医療連携サーバ70に送信する。
 また、管理端末10は、医用画像データを記憶管理している第1画像サーバ20や第2画像サーバ30、その他の医療データを記憶管理している図示しない各データ管理サーバを監視し、医療データの変動(保存や移動(配置変更))を検知する。
 医療施設200、300、400は、医療施設100を構成している装置群の一部の装置又は全ての装置を備える。例えば、医療施設400は、画像ビューワ端末410等によって構成され、各装置は医療施設400内の通信ネットワークであるLANを介して、データ通信可能に接続されている。
[地域医療連携サーバの機能的構成]
 図3に、地域医療連携サーバ70の機能的構成を示す。図3に示すように、地域医療連携サーバ70は、制御部71、操作部72、通信部73、表示部74、記憶部75を備えて構成され、各部はバス76により接続されている。
 制御部71は、CPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)等から構成され、地域医療連携サーバ70の各部の処理動作を統括的に制御する。具体的には、CPUは、操作部72から入力される操作信号又は通信部73により受信される指示信号に応じて、記憶部75に記憶されている各種処理プログラムを読み出し、RAM内に形成されたワークエリアに展開し、当該プログラムとの協働により各種処理を行う。
 操作部72は、カーソルキー、数字入力キー、及び各種機能キー等を備えたキーボードと、マウス等のポインティングデバイスを備えて構成され、キーボードに対するキー操作やマウス操作により入力された操作信号を制御部71に出力する。
 通信部73は、LANアダプタ、ルータ、TA(Terminal Adapter)等を備え、通信ネットワークNを介して接続された医療施設100、200、300、400等の外部システムや外部機器との間でデータの送受信を行う。
 表示部74は、LCD(Liquid Crystal Display)により構成され、制御部71から入力される表示データに基づいて各種画面を表示する。
 記憶部75は、ハードディスク等から構成され、制御プログラム、当該プログラムの実行に必要なパラメータやファイル等を記憶している。また、記憶部75は、各医療施設における医療データの所在を示すデータベースであるレジストリ751を記憶する。
 図4にレジストリ751のデータ構成を示す。図4に示すように、レジストリ751における1レコードは、「公開者情報」、「保存先情報」、「医療データ種類情報」、「患者情報」、「検査情報」、「医療データ特定情報」とから成る。ここで、1レコードは、1つの医療データのオブジェクト(例えば、医用画像データオブジェクト)の所在等を示す。以下、レジストリ751のレコードをリンク情報と称す。また、レジストリ751の1レコードに該当するリンク情報をリンク情報オブジェクトと称す。つまり、レジストリ751は、リンク情報オブジェクトの集合である。
 「公開者情報」は、医療データのオブジェクトの所在をレジストリ751に登録したユーザの情報である。「公開者情報」は、項目「公開者の氏名」、「公開者の役割」、「公開者の連絡先」「公開者の専門」等を含む。「公開者の役割」とは、読影医や診断医等のような役割を示す項目である。「公開者の専門」とは、内科や外科等のような専門分野を示す項目である。
 「保存先情報」は、医療データのオブジェクトを記憶管理しているデータ管理サーバと、当該データ管理サーバを備える医療施設に関する情報である。「保存先情報」は、項目「医療施設名」、「医療施設ID」、「装置名」、「装置ID」等を含む。「医療施設ID」とは、医療施設毎に割り振られるユニークなIDである。「装置ID」とは、各医療施設内の装置毎に割り振られるユニークなIDである。
 「医療データ種類情報」は、医療データの種類を示す情報である。「医療データ種類情報」は、項目「医療データ種類」等を含む。「医療データ種類」は、医用画像データ、所見レポートデータ(読影結果のデータに対応)、診療録データ(診療録のデータに対応)、身体測定データ(身体測定のデータに対応)等のような値をとる。
 「患者情報」は、医療データの対象となっている患者に関する情報である。「患者情報」は、項目「患者ID」、「患者名」、「生年月日」、「性別」等を含む。
 「検査情報」は、医療データのオブジェクトの生成を行った検査に関する情報である。「検査情報」は、項目「検査インスタンスUID」、「検査日」、「検査時刻」、「受付番号」、「担当医師」等を含む。
 「医療データ特定情報」は、医療データのオブジェクトを特定する情報である。「医療データ特定情報」は、項目「ユニークID」、「タイトル」等を含む。「ユニークID」とは、医療データオブジェクト毎のユニークなIDである。例えば、医療データの種類が医用画像データの場合、「ユニークID」は、SOPインスタンスUIDの値となる。当該ユニークIDにより、医療データオブジェクトが特定される。
 尚、レジストリ751のデータ構成は、上述の例に限定されず、適宜変更可能である。
 図3に戻り、制御部71は、管理端末10からリンク情報を受信すると、当該リンク情報をレジストリ751に登録する。具体的に、制御部71は、管理端末10から1又は複数のリンク情報オブジェクトを受信すると、当該リンク情報オブジェクトをレジストリ751のレコードとして追加する。また、制御部71は、受信したリンク情報オブジェクトの「医療データ特定情報」に含まれる「ユニークID」の値が、レジストリ751に既に登録されているリンク情報オブジェクトの「医療データ特定情報」に含まれる「ユニークID」の値と等しい場合は、受信したリンク情報オブジェクトを、既にレジストリ751に登録されているリンク情報オブジェクトのレコードに上書き(更新)する。
 また、制御部71は、管理端末10からリンク情報削除要求を受信すると、該当するレコード(リンク情報オブジェクト)をレジストリ751から削除する。具体的に、リンク情報削除要求にはレコード特定情報(ユニークID)の値が含まれており、制御部71は、管理端末10から受信したリンク情報削除要求に含まれるユニークIDと等しい値の「ユニークID」を持つ、レジストリ751に既に登録されているリンク情報オブジェクトを削除する。
 また、制御部71は、通信部73を介して、外部機器からリンク情報取得要求を受信すると、当該リンク情報取得要求に応じたリンク情報オブジェクトをレジストリ751から読み出す。そして、制御部71は、当該読み出したリンク情報オブジェクトを当該リンク情報取得要求の送信元である外部機器に、通信部73を介して送信する。
[第1画像サーバの機能的構成]
 図5に、第1画像サーバ20の機能的構成を示す。図5に示すように、第1画像サーバ20は、制御部21、操作部22、通信部23、表示部24、記憶部25を備えて構成され、各部はバス26により接続されている。
 制御部21は、CPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)等から構成され、第1画像サーバ20の各部の処理動作を統括的に制御する。具体的には、CPUは、操作部22から入力される操作信号又は通信部23により受信される指示信号に応じて、記憶部25に記憶されている各種処理プログラムを読み出し、RAM内に形成されたワークエリアに展開し、当該プログラムとの協働により各種処理を行う。
 操作部22は、カーソルキー、数字入力キー、及び各種機能キー等を備えたキーボードと、マウス等のポインティングデバイスを備えて構成され、キーボードに対するキー操作やマウス操作により入力された操作信号を制御部21に出力する。
 通信部23は、LAN(Local Area Network)アダプタ、ルータ、TA(Terminal Adapter)等を備え、医療施設100のLANを介して接続された管理端末10、第2画像サーバ30、RIS40、モダリティ50、画像ビューワ端末60、画像ビューワ端末410等の外部機器との間でデータの送受信を行う。
 表示部24は、LCD(Liquid Crystal Display)により構成され、制御部21から入力される表示データに基づいて各種画面を表示する。
 記憶部25は、ハードディスク等から構成され、制御プログラム、当該プログラムの実行に必要なパラメータやファイル等を記憶している。また、記憶部25は、モダリティ50により生成された医用画像データ(1又は複数の医用画像データオブジェクト)を記憶する。
 また、記憶部25は、医用画像データを管理するためのデータベースプログラムを記憶する。当該データベースプログラムと制御部21との協働により、記憶部25に記憶されている医用画像データを管理する。
 制御部21は、通信部23を介して、医用画像データオブジェクト群を受信すると、当該医用画像データオブジェクト群を記憶部25に保存する。
 また、制御部21は、通信部23を介して、外部機器から医用画像データ取得要求を受信すると、当該医用画像データ取得要求に応じた医用画像データオブジェクトを記憶部25から読み出す。そして、制御部21は、当該読み出した医用画像データオブジェクトを当該医用画像データ取得要求の送信元である外部機器に、通信部23を介して送信する。
 また、制御部21は、通信部23を介して、外部機器から医用画像データ削除要求を受信すると、当該医用画像データ削除要求に応じた医用画像データオブジェクトを記憶部25から削除する。
[第2画像サーバの機能的構成]
 図6に、第2画像サーバ30の機能的構成を示す。図6に示すように、第2画像サーバ30は、制御部31、操作部32、通信部33、表示部34、記憶部35を備えて構成され、各部はバス36により接続されている。
 制御部31は、CPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)等から構成され、第2画像サーバ30の各部の処理動作を統括的に制御する。具体的には、CPUは、操作部32から入力される操作信号又は通信部33により受信される指示信号に応じて、記憶部35に記憶されている各種処理プログラムを読み出し、RAM内に形成されたワークエリアに展開し、当該プログラムとの協働により各種処理を行う。
 操作部32は、カーソルキー、数字入力キー、及び各種機能キー等を備えたキーボードと、マウス等のポインティングデバイスを備えて構成され、キーボードに対するキー操作やマウス操作により入力された操作信号を制御部31に出力する。
 通信部33は、LAN(Local Area Network)アダプタ、ルータ、TA(Terminal Adapter)等を備え、医療施設100のLANを介して接続された管理端末10、第1画像サーバ20、RIS40、モダリティ50、画像ビューワ端末60、画像ビューワ端末410等の外部機器との間でデータの送受信を行う。
 表示部34は、LCD(Liquid Crystal Display)により構成され、制御部31から入力される表示データに基づいて各種画面を表示する。
 記憶部35は、ハードディスク等から構成され、制御プログラム、当該プログラムの実行に必要なパラメータやファイル等を記憶している。また、記憶部35は、モダリティ50により生成された医用画像データ(1又は複数の医用画像データオブジェクト)を記憶する。
 制御部31は、通信部33を介して、医用画像データオブジェクト群を受信すると、当該医用画像データオブジェクト群を記憶部35に保存する。
 また、制御部31は、通信部33を介して、外部機器から医用画像データ取得要求を受信すると、当該医用画像データ取得要求に応じた医用画像データオブジェクトを記憶部35から読み出す。そして、制御部31は、当該読み出した医用画像データオブジェクトを当該医用画像データ取得要求の送信元である外部機器に、通信部33を介して送信する。
 また、制御部31は、通信部33を介して、外部機器から医用画像データ削除要求を受信すると、当該医用画像データ削除要求に応じた医用画像データオブジェクトを記憶部35から削除する。
[管理端末の機能的構成]
 図7に、管理端末10の機能的構成を示す。図7に示すように、管理端末10は、制御部11、操作部12、通信部13、表示部14、記憶部15を備えて構成され、各部はバス16により接続されている。
 制御部11は、CPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)等から構成され、管理端末10の各部の処理動作を統括的に制御する。具体的には、CPUは、操作部12から入力される操作信号又は通信部13により受信される指示信号に応じて、記憶部15に記憶されている各種処理プログラムを読み出し、RAM内に形成されたワークエリアに展開し、当該プログラムとの協働により各種処理を行う。
 操作部12は、カーソルキー、数字入力キー、及び各種機能キー等を備えたキーボードと、マウス等のポインティングデバイスを備えて構成され、キーボードに対するキー操作やマウス操作により入力された操作信号を制御部11に出力する。
 通信部13は、LAN(Local Area Network)アダプタ、ルータ、TA(Terminal Adapter)等を備え、医療施設100のLANや通信ネットワークNを介して接続された第1画像サーバ20、第2画像サーバ30、RIS40、モダリティ50、地域医療連携サーバ70等の外部機器との間でデータの送受信を行う。
 表示部14は、LCD(Liquid Crystal Display)により構成され、制御部11から入力される表示データに基づいて各種画面を表示する。
 記憶部15は、ハードディスク等から構成され、制御プログラム、当該プログラムの実行に必要なパラメータやファイル等を記憶している。また、記憶部15は、医療施設100内に設置されている全てのデータ管理サーバ(第1画像サーバ20、第2画像サーバ30を含む)の「装置名」「装置ID」を記憶している。
 制御部11は、通信部13を介して、第1画像サーバ20のデータベースプログラムに、新たに記憶部25に保存された医用画像データが有るか否か、記憶部25から削除された医用画像データが有るか否かを問い合わせる(監視する)。また、制御部11は、通信部13を介して、第2画像サーバ30のデータベースプログラムに、新たに記憶部35に保存された医用画像データが有るか否か、記憶部35から削除された医用画像データが有るか否かを問い合わせる(監視する)。制御部11は、これらの問い合わせ(監視)を、各データ管理サーバに対して行う。これらの問い合わせは、例えば、1日に1回、深夜4時に行われる。
 そして、制御部11は、これらの問い合わせの結果、新たに保存された医用画像データがある場合、当該保存された医用画像データの付帯情報を受信する。また、制御部11は、これらの問い合わせの結果、削除された医用画像データがある場合、当該削除された医用画像データの付帯情報を受信する。制御部11は、これらの付帯情報を受信することにより、医用画像データの保存、削除を検知する。
 また、制御部11は、これらの監視の結果、医用画像データの保存を検知すると、当該検知した情報(保存された医用画像データの付帯情報)とユーザ操作による操作部12からの操作信号とに基づいて、リンク情報(1又は複数のリンク情報オブジェクト)を生成する。そして、制御部11は、生成されたリンク情報(1又は複数のリンク情報オブジェクト)を通信部13を介して地域医療連携サーバ70に送信する。
 また、制御部11は、これらの監視の結果、医用画像データの削除を検知すると、当該検知した情報(削除された医用画像データの付帯情報)に基づいて、リンク情報削除要求を生成する。そして、制御部11は、生成されたリンク情報削除要求を通信部13を介して地域医療連携サーバ70に送信する。
 また、制御部11は、これらの監視の結果、医用画像データの削除と当該削除された医用画像データの保存とを検知すると、つまり医用画像データの移動(配置変更)を検知すると、当該検知した情報(配置変更された医用画像データの付帯情報)に基づいて、配置変更された医用画像データのリンク情報を取得する旨のリンク情報取得要求を生成する。そして、制御部11は、当該リンク情報取得要求を通信部13を介して地域医療連携サーバ70に送信する。そして、制御部11は、地域医療連携サーバ70から該当するリンク情報(1又は複数のリンク情報オブジェクト)を受信すると、当該リンク情報に基づいて、配置変更後の新たなリンク情報を生成する。具体的に、制御部11は、各リンク情報オブジェクトに含まれる「保存先情報」の項目「装置名」、「装置ID」の値を書き換える。
 そして、制御部11は、配置変更された医用画像データのリンク情報を削除する旨のリンク情報削除要求を地域医療連携サーバ70に送信し、地域医療連携サーバ70に該当するリンク情報を削除させる。そして、制御部11は、生成した配置変更後の新たなリンク情報を地域医療連携サーバ70に送信し、レジストリ751に登録させる。
[管理端末における医療データの配置変更の登録処理の概念図]
 図8A、図8B、図8Cに、第1画像サーバ20に記憶されている医用画像データが、第2画像サーバ30に移動された場合に、管理端末10において実行される処理の概念図を示す。
 管理端末10は、一定の時間間隔(例えば、1日1回)で、第1画像サーバ20及び第2画像サーバ30のデータベースに新たに保存された医用画像データ、削除された医用画像データが有るか否かを問い合わせている(監視している)。
 まず、図8Aに示すように、医用画像データが、第1画像サーバ20に保存されると、管理端末10は、当該医用画像データの保存を検知し、ユーザ操作等に基づき、地域医療連携サーバ70に医用画像データの所在(リンク情報)を登録する。このとき、地域医療連携サーバ70は、「当該医用画像データは第1画像サーバ20にある」として医用画像データの所在を管理する。
 次に、図8Bに示すように、医用画像データが、第1画像サーバ20から第2画像サーバ30に配置変更される(移動する)。
 次に、図8Cに示すように、管理端末10は、当該医用画像データの移動(配置変更)を検知する。具体的には、管理端末10は、第1画像サーバ20における当該医用画像データの削除と、第2画像サーバ30における当該医用画像データの保存とを検知する。そして、管理端末10は、当該医用画像データの移動を検知すると、地域医療連携サーバ70が管理している当該医用画像データの所在(リンク情報)を更新(削除と登録)する。このとき、地域医療連携サーバ70は、「当該医用画像データは第2画像サーバ30にある」として医用画像データの所在を管理する。
[医療データを配置変更する際に、地域医療連携システムにおいて実行される処理]
 次に、第1画像サーバ20に記憶されている医用画像データが、第2画像サーバ30に配置変更された場合に、地域医療連携システム1において実行される各装置の具体的な動作について、図9を用いて説明する。
 まず、モダリティ50は、医用画像データオブジェクト群を生成し、第1画像サーバ20に送信する。そして、第1画像サーバ20は、当該医用画像データオブジェクト群を受信して保存する(ステップS1)。
 管理端末10は、第1画像サーバ20のデータベースプログラムに問い合わせて、医用画像データオブジェクト群の保存を検知する(ステップS2)。具体的に、管理端末10は、データベースプログラムから当該問い合わせの結果、保存された各医用画像データオブジェクトの付帯情報を取得する。
 そして、管理端末10は、検知した情報(保存された医用画像データの付帯情報)とユーザ操作等に基づいて、リンク情報オブジェクト群を生成する。そして、管理端末10は、生成したリンク情報オブジェクト群を地域医療連携サーバ70に送信する(ステップS3)。具体的に、管理端末10は、第1画像サーバ20に1000個の医用画像データオブジェクト(医用画像1000枚分のデータ)が保存された場合、リンク情報オブジェクトを1000個生成し、地域医療連携サーバ70に送信する。
 地域医療連携サーバ70は、管理端末10からリンク情報オブジェクト群を受信すると、当該リンク情報をレジストリ751に登録する(ステップS4)。
 その後、第1画像サーバ20は、ステップS1において保存した医用画像データオブジェクト群を第2画像サーバに送信し、当該医用画像データオブジェクト群を削除する(ステップS5)。そして、第2画像サーバ30は、当該医用画像データオブジェクト群を受信して保存する(ステップS6)。つまり、医用画像データオブジェクト群が、第1画像サーバ20から第2画像サーバ30に配置変更されたことになる。
 具体的には、画像ビューワ端末60(又は医療施設100を構成する図示しないクライアント端末)が、ユーザ操作等に基づき、第1画像サーバ20に医用画像データ取得要求を送信し、医用画像データオブジェクト群を取得する。そして、画像ビューワ端末60が、第1画像サーバ20に医用画像データ削除要求を送信し、第1画像サーバ20に保存されている当該医用画像データオブジェクト群が削除される。次に、画像ビューワ端末60は、前記取得した医用画像データオブジェクト群を第2画像サーバ30に送信し、当該医用画像データオブジェクト群が第2画像サーバ30に保存される。
 そして、管理端末10は、第1画像サーバ20及び第2画像サーバ30の各データベースプログラムに問い合わせて、医用画像データオブジェクト群の配置変更を検知する(ステップS7)。具体的に、管理端末10は、第1画像サーバ20のデータベースプログラムに問い合わせて、医用画像データオブジェクト群の削除を検知する。また、管理端末10は、第2画像サーバ30のデータベースプログラムに問い合わせて、医用画像データオブジェクト群の保存を検知する。
 そして、管理端末10は、検知した情報(配置変更された医用画像データの付帯情報)等に基づいて、配置変更された当該医用画像データオブジェクト群のリンク情報を取得する旨のリンク情報取得要求を生成し、地域医療連携サーバ70に送信する(ステップS8)。
 そして、地域医療連携サーバ70は、当該リンク情報取得要求に応じて、配置変更された医用画像データオブジェクト群のリンク情報(リンク情報オブジェクト群)を管理端末10に送信する(ステップS9)。
 そして、管理端末10は、地域医療連携サーバ70から受信した、配置変更された医用画像データオブジェクト群のリンク情報に基づいて、配置変更後の新たなリンク情報を生成する(ステップS10)。具体的に、管理端末10は、地域医療連携サーバ70から受信した、各リンク情報オブジェクトに含まれる「保存先情報」の項目「装置名」、「装置ID」の値を、第1画像サーバ20に対応する値から第2画像サーバ30に対応する値へと書き換える。
 そして、管理端末10は、配置変更された当該医用画像データオブジェクト群のリンク情報削除要求を地域医療連携サーバ70に送信する(ステップS11)。そして、地域医療連携サーバ70は、リンク情報削除要求に応じて、配置変更された医用画像データオブジェクト群のリンク情報オブジェクト群(レコード群)をレジストリ751から削除する(ステップS12)。
 そして、管理端末10は、ステップS10において生成した、配置変更後の新たなリンク情報(リンク情報オブジェクト群)を地域医療連携サーバ70に送信する(ステップS13)。そして、地域医療連携サーバ70は、受信した配置変更後の新たなリンク情報オブジェクト群(レコード群)をレジストリ751に登録する(ステップS14)。以上で、処理が終了する。
[医療データを取得する際に、地域医療連携システムにおいて実行される処理]
 次に、医療施設400の画像ビューワ端末410が、他医療施設において管理される医療データを取得する際に、地域医療連携システム1において実行される各装置の具体的な動作について図10を用いて説明する。尚、本処理では、医療施設400に勤務する医師が、医療施設100において行われた、ある検査において生成された医用画像データを参照する場面を想定している。
 まず、医療施設400の画像ビューワ端末410において、医師等は、参照したい医用画像データの撮影対象となった患者の「患者ID」、「患者名」や、「検査日」等を入力するユーザ操作を行う。そして、画像ビューワ端末410は、当該ユーザ操作に基づき、リンク情報取得要求を地域医療連携サーバ70に送信する(ステップS101)。ここで、リンク情報取得要求には、「患者ID」、「患者名」、「検査日」等が含まれており、これらの情報に基づき、取得情報が特定される。
 地域医療連携サーバ70は、医療施設400の画像ビューワ端末410からリンク情報取得要求を受信すると、当該リンク情報取得要求に含まれる「患者ID」、「患者名」、「検査日」等と同じ値を持つ患者情報、検査情報を含んだリンク情報オブジェクトをレジストリ751の中から特定して読み出す。そして、地域医療連携サーバ70は、当該読み出したリンク情報オブジェクトを画像ビューワ端末410に送信する(ステップS102)。具体的に、「患者ID」、「患者名」、「検査日」に対応する検査が1検査であり、当該検査において、医用画像が1000枚生成されている場合、地域医療連携サーバ70は、医用画像1000枚に対応する1000個のリンク情報オブジェクトを画像ビューワ端末410に送信する。
 次に、画像ビューワ端末410は、地域医療連携サーバ70から受信した1又は複数のリンク情報オブジェクトに基づいて、医用画像データ取得要求を生成し、医療施設100の第2画像サーバ30に送信する(ステップS103)。
 具体的に、画像ビューワ端末410は、地域医療連携サーバ70から受信した1又は複数のリンク情報オブジェクトに含まれる医療データ種類情報の項目「医療データ種類」の値を参照し、この値が「医用画像データ」であるリンク情報オブジェクトを抽出する。そして、画像ビューワ端末410は、抽出したリンク情報オブジェクトに含まれる「医療データ特定情報」等に基づき、医用画像データ取得要求を生成する。この場合、医用画像データ取得要求は、抽出したリンク情報オブジェクトの数だけ生成されることになる。そして、画像ビューワ端末410は、抽出したリンク情報オブジェクトに含まれる保存先情報の値を参照し、「医療施設ID」「装置ID」の値に基づき、医用画像データ取得要求の送信先を決定する。そして、画像ビューワ端末410は、生成した医用画像データ取得要求を第2画像サーバ30に送信する。
 第2画像サーバ30は、画像ビューワ端末410から医用画像データ取得要求を受信すると、該当する医用画像データオブジェクトを画像ビューワ端末410に送信する(ステップS104)。そして、画像ビューワ端末410は、第2画像サーバ30から送信された医用画像データオブジェクトに基づいて、医用画像をモニタに表示する(ステップS105)。
 以上、本実施の形態によれば、管理端末10は、自医療施設100内に設置された、第1画像サーバ20、第2画像サーバ30等のデータ管理サーバに、医療データの変動について定期的に問い合わせる(監視する)。そして、管理端末10が医療データの配置変更(移動)を検知した場合、配置変更後の新たな医療データの所在等の情報(リンク情報)を地域医療連携サーバ70に送信する。そして、地域医療連携サーバ70は、受信したリンク情報に基づき、レジストリ751を更新する。
 そのため、医療施設100に勤務する医師等のユーザが、第1画像サーバ20から第2画像サーバ30への医療データ(医用画像データ)の配置変更の情報を地域医療連携サーバ70に登録する更新作業を、管理端末10上で行う必要が無くなる。つまり、自医療施設における医療データの所在を地域医療連携サーバ70に登録した後に当該医療データが配置変更された場合、地域医療連携サーバ70に当該医療データの所在を更新する作業負担を無くすことができる。
 更に、管理端末10によって自動で当該更新が行われるため、更新の登録漏れや登録の誤りを防ぐことができる。
 尚、本実施の形態における記述は、本発明に係る医用画像システムの一例であり、これに限定されるものではない。システムを構成する各装置の細部構成及び細部動作に関しても適宜変更可能である。
 例えば、管理端末10の機能を第1画像サーバ20や、第2画像サーバ30に持たせる構成としてもよい。
 また、本実施の形態では、プログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な媒体としてハードディスクを使用した例を開示したが、この例に限定されない。その他のコンピュータ読み取り可能な媒体として、フラッシュメモリ等の不揮発性メモリ、CD-ROM等の可搬型記憶媒体を適用することが可能である。また、プログラムのデータを通信回線を介して提供する媒体として、キャリアウェーブ(搬送波)も適用可能である。
 医療分野において利用することが可能であり、各医療施設における医療データの所在を管理する地域医療連携サーバと、前記医療施設内に設置された管理端末とが通信ネットワークを介してデータ通信可能に接続された地域医療連携システム等に適用することができる。
符号の説明
1    地域医療連携システム
10   管理端末
11   制御部
12   操作部
13   通信部
14   表示部
15   記憶部
16   バス
20   第1画像サーバ
21   制御部
22   操作部
23   通信部
24   表示部
25   記憶部
26   バス
30   第2画像サーバ
31   制御部
32   操作部
33   通信部
34   表示部
35   記憶部
36   バス
40   RIS
50   モダリティ
60   画像ビューワ端末
70   地域医療連携サーバ
71   制御部
72   操作部
73   通信部
74   表示部
75   記憶部
76   バス
100  医療施設
200  医療施設
300  医療施設
400  医療施設
410  画像ビューワ端末
751  レジストリ
N    通信ネットワーク

Claims (3)

  1.  各医療施設における医療データの所在を管理する地域医療連携サーバと、前記医療施設内に設置された管理端末とが通信ネットワークを介してデータ通信可能に接続された地域医療連携システムであって、
     前記管理端末は、
     外部機器と各種データの送受信を行う通信手段と、
     自医療施設内に設置された、医療データを記憶する記憶手段を有し当該医療データを管理する1又は複数の医療データサーバに、前記記憶手段に記憶された医療データの変動について前記通信手段を介して定期的に問い合わせ、前記医療データの配置変更を検知した場合、配置変更後の新たな医療データの所在を前記通信手段を介して前記地域医療連携サーバに送信する制御手段と、
     を備え、
     前記地域医療連携サーバは、
     外部機器と各種データの送受信を行う通信手段と、
     各医療施設における医療データの所在を管理するためのレジストリを記憶する記憶手段と、
     前記通信手段が前記管理端末から前記配置変更後の新たな医療データの所在を受信した場合、前記配置変更後の新たな医療データの所在を、前記レジストリに登録する制御手段と、
     を備える地域医療連携システム。
  2.  医療施設内に設置された管理端末であって、
     外部機器と各種データの送受信を行う通信手段と、
     自施設内に設置された、医療データを記憶する記憶手段を有し当該医療データを管理する1又は複数の医療データサーバに、前記記憶手段に記憶された医療データの変動について前記通信手段を介して定期的に問い合わせ、前記医療データの配置変更を検知した場合、配置変更後の新たな医療データの所在を前記通信手段を介して、各医療施設における医療データの所在を管理する地域医療連携サーバに送信する制御手段と、
     を備える管理端末。
  3.  医療施設内に設置されたコンピュータを、
     外部機器と各種データの送受信を行う通信手段、
     自施設内に設置された、医療データを記憶する記憶手段を有し当該医療データを管理する1又は複数の医療データサーバに、前記記憶手段に記憶された医療データの変動について前記通信手段を介して定期的に問い合わせ、前記医療データの配置変更を検知した場合、配置変更後の新たな医療データの所在を前記通信手段を介して、各医療施設における医療データの所在を管理する地域医療連携サーバに送信する制御手段、
     として機能させるためのプログラム。
PCT/JP2009/053644 2008-04-14 2009-02-27 地域医療連携システム、管理端末及びプログラム WO2009128295A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-104348 2008-04-14
JP2008104348A JP2011128660A (ja) 2008-04-14 2008-04-14 地域医療連携システム、管理端末及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009128295A1 true WO2009128295A1 (ja) 2009-10-22

Family

ID=41198996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/053644 WO2009128295A1 (ja) 2008-04-14 2009-02-27 地域医療連携システム、管理端末及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2011128660A (ja)
WO (1) WO2009128295A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220229921A1 (en) * 2021-01-21 2022-07-21 International Business Machines Corporation Timing for user data erasure requests

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000163445A (ja) * 1998-11-26 2000-06-16 Cai Kk データベース管理システム
JP2008071163A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Shimadzu Corp レジストリ・リポジトリ型医用画像連携システムおよびレジストリ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000163445A (ja) * 1998-11-26 2000-06-16 Cai Kk データベース管理システム
JP2008071163A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Shimadzu Corp レジストリ・リポジトリ型医用画像連携システムおよびレジストリ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220229921A1 (en) * 2021-01-21 2022-07-21 International Business Machines Corporation Timing for user data erasure requests
US11914733B2 (en) * 2021-01-21 2024-02-27 International Business Machines Corporation Timing for user data erasure requests

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011128660A (ja) 2011-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011083607A1 (ja) 医用情報処理装置及びプログラム
JP5640841B2 (ja) 医用情報管理システム及びプログラム
AU9432401A (en) Method and system of managing the information for a hospital
JP7221600B2 (ja) 食違いが有る場合に電子カルテを処理する方法およびシステム
JP5296527B2 (ja) 医用画像管理システム
WO2009128296A1 (ja) 地域医療連携システム、登録端末及びプログラム
JP2016148999A (ja) 医療支援システム、その作動方法及び医療支援プログラム並びに医療支援装置
JP2010267042A (ja) 医療データ管理システム
JP2017016216A (ja) 診療支援システム、サーバー装置、電子カルテ装置及びプログラム
JP2013235467A (ja) 医療連携システム
WO2009128295A1 (ja) 地域医療連携システム、管理端末及びプログラム
JP2009176125A (ja) 医用画像システム、レポート管理サーバ及びプログラム
US20190087541A1 (en) Method and system for storing data during updates of electronic medical records
JP2008229244A (ja) 医用画像システム
JP2013250904A (ja) 医療連携システム
JP7052473B2 (ja) 医療情報管理サーバー及び医療情報管理システム
JP2010267041A (ja) 医療データ管理システム
JP2010128784A (ja) 統合管理サーバ及びプログラム
JPWO2009066550A1 (ja) 医用画像システム及び画像サーバ
JP2009125136A (ja) 医用画像システム及び画像ビューワ端末
JP2010218091A (ja) 医用画像管理システム、医用画像管理装置及びプログラム
JP2010246628A (ja) 医用画像管理装置及びプログラム
JP2010040019A (ja) Dicomシステム、dicomワークステーション及びプログラム
JP5332119B2 (ja) 診療過程データ処理プログラム、方法及び装置
JP2009271801A (ja) プログラム、可搬型記録媒体及び情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09733379

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09733379

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1