WO2009125872A1 - ポリ乳酸樹脂組成物 - Google Patents

ポリ乳酸樹脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2009125872A1
WO2009125872A1 PCT/JP2009/057545 JP2009057545W WO2009125872A1 WO 2009125872 A1 WO2009125872 A1 WO 2009125872A1 JP 2009057545 W JP2009057545 W JP 2009057545W WO 2009125872 A1 WO2009125872 A1 WO 2009125872A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
polylactic acid
acid resin
coupling agent
silane coupling
resin composition
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/057545
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
岸本洋昭
武中晃
木内幸浩
柳澤恒徳
井上和彦
位地正年
芹澤慎
Original Assignee
花王株式会社
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 花王株式会社, 日本電気株式会社 filed Critical 花王株式会社
Priority to CN200980112262.4A priority Critical patent/CN101990565B/zh
Priority to US12/937,084 priority patent/US8829098B2/en
Priority to EP09729956.4A priority patent/EP2264103B1/en
Publication of WO2009125872A1 publication Critical patent/WO2009125872A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/02Ingredients treated with inorganic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/04Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids, e.g. lactones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/04Ingredients treated with organic substances
    • C08K9/06Ingredients treated with organic substances with silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • C08L101/16Compositions of unspecified macromolecular compounds the macromolecular compounds being biodegradable
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2227Oxides; Hydroxides of metals of aluminium

Definitions

  • the present invention relates to a polylactic acid resin composition and a polylactic acid resin molded article.
  • biodegradable resins polylactic acid resin is made from sugar that can be taken from corn, straw, and so on. The amount of resin is difficult to increase, and the resulting resin is characterized by high rigidity and good transparency.
  • polylactic acid resin is brittle, hard, and lacks flexibility, so there are many examples of practical applications as consumer materials such as packaging materials. There is almost no record of use in fields where high demands are required for such durable materials. When molded into injection-molded bodies, etc., there are problems such as insufficient mechanical strength such as flexibility and impact resistance, whitening when bent, and poor hinge characteristics. There is no current situation.
  • polylactic acid resin has a slow crystallization rate and is in an amorphous state after molding unless a mechanical process such as stretching is performed.
  • T g glass transition temperature
  • JP-A 2 0 0 5-1 2 0 1 1 9 contains a lactic acid resin, a metal hydroxide surface-treated with a silane-powered pulling agent, and an aromatic carbohydride. And flame retardant injection-molded articles having both durability, and it is described that epoxy silane is preferable as the silane coupling agent, and only examples using the epoxy silane coupling agent are described. However, when a metal hydroxide surface-treated with an epoxy silane coupling agent is used, the effect is insufficient, and further development of a polylactic acid resin composition having good impact resistance and flexibility is not possible. It has been demanded.
  • the present invention is surface-treated with a polylactic acid resin and at least one silane coupling agent selected from an amino-based silane coupling agent, a mercapto-based silane coupling agent, and an isocyanate-based silane coupling agent. And a polylactic acid resin composition in which the content of the alkali metal substance in the metal hydrate is 0.2% by mass or less.
  • the present invention further provides a polylactic acid resin molded article obtained by molding the polylactic acid resin composition. DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
  • the present invention provides a polylactic acid resin composition and a polylactic acid resin molded article having excellent impact resistance and flexibility.
  • the polylactic acid resin composition of the present invention exhibits excellent impact resistance and further flexibility.
  • the silane coupling agent is an isocyanate silane coupling agent, heat resistance is further improved.
  • the polylactic acid resin used in the present invention is polylactic acid or a copolymer of lactic acid and hydroxycarboxylic acid.
  • the hydroxycarboxylic acid include glycolic acid, hydroxybutyric acid, hydroxyvaleric acid, hydroxypentanoic acid, hydroxycaproic acid, hydroxyheptanoic acid and the like, and glycolic acid and hydroxycabronic acid are preferable.
  • the molecular structure of polylactic acid is preferably composed of, for example, 20 to 100 mol% of either L-monolactic acid or D-lactic acid and 0 to 80 mol% of the lactic acid unit of each enantiomer. is there.
  • the polylactic acid resin in the present invention includes a polylactic acid unit (A) composed of 90 to 100 mol% of L-lactic acid units and 0 to 10 mol% of units such as D-lactic acid, A mixture of polylactic acid units (B) composed of D—lactic acid units 90 to 100 mol% and L—lactic acid units 0 to 10 mol%, and (A) / (B) Stereocomplex polylactic acid having a (mass ratio) of 10/90 to 90 Z 10 can also be used.
  • the copolymer component unit other than lactic acid used in each of the polylactic acid units (A) and (B) constituting these stereocomplex polylactic acid is a dicarboxylic acid having a functional group capable of forming two or more ester bonds.
  • Examples include acids, polyhydric alcohols, hydroxycarboxylic acids, lactones, and the like, and various constituents thereof, and polyesters, polyethers, polycarbonates, and the like having two or more unreacted functional groups in the molecule.
  • the copolymer of lactic acid and hydroxycarboxylic acid is, for example, L-lactic acid or D-lactic acid units 85 to 100 mol% and hydroxycarboxylic acid units 0 to 15. It consists of mol%.
  • These polylactic acid resins can be obtained by dehydrating polycondensation using L_lactic acid, D-lactic acid and hydroxycarboxylic acid as raw materials by selecting those having the required structure.
  • lactide which is a cyclic dimer of lactic acid, dalicoride, which is a cyclic dimer of glycolic acid, and force prolacton.
  • Lactide includes L-lactide, which is a cyclic dimer of L monolactic acid, D-lactide, which is a cyclic dimer of D-lactic acid, meso-lactide and D-lactide in which D-lactic acid and L_lactic acid are cyclic dimerized.
  • DL-lactide which is a racemic mixture of L-lactide. Any lactide can be used in the present invention.
  • the main raw material is preferably D-lactide or L-lactide.
  • polylactic acid resins from the viewpoint of heat resistance, the ratio of crystalline polylactic acid having an optical purity of 90% or more and polylactic acid having an optical purity of less than 90% is a mass ratio, and crystals having an optical purity of 90% or more are preferred.
  • Examples of commercially available polylactic acid resins include Mitsui Chemicals Co., Ltd., trade name Reciche; Nichiya Works Co., Ltd., trade name Nature Wo rks; Examples include plastic U'z. Among these, Mitsui Chemicals Co., Ltd., trade name Lashia H-100, H-280, H-400, H-440; manufactured by Nature Works, trade name Nature Works; The product name Eco Plastic U'z is preferred. From the viewpoint of heat resistance, a crystalline polylactic acid resin having a high L-lactic acid purity is preferable, and orientation crystallization is preferably performed by stretching.
  • Crystalline polylactic acid resins include: Mitsui Chemicals, Ltd., Lacy H-100, H-400, H-440, Toyohyu Motors, Eco Plastic U, z S-009, S — 1 2, S— 1 7, etc.
  • amino-based silane coupling agent used in the present invention examples include N-2 (aminoethyl) aminopropylmethyldimethoxysilane, N-2 (aminoethyl) aminopropyl trimethoxysilane, N-2 ( Aminoethyl) Aminobuporal pyrtriethoxysilane, 3-Aminopropyl trimethoxysilane, 3-Aminopropyltriethoxysilane, N-Phenyl-1-3-Aminopropyl trimethoxysilane, N-Phenyl-3 —Aminopropyltriethoxysilane and the like are mentioned.
  • N-phenyl 3-aminobutyl trimethoxysilane and N-phenyl 3-methoxypropyl triethoxysilane are included. At least one selected from silane is preferred.
  • the mercapto-based silane coupling agent used in the present invention include 3-mercaptopropyl trimethoxysilane, 3-mercaptopropyltriethoxysilane, 1-propyltriethoxysilane, 3-mercaptopropylmethyldimethoxysilane, etc. are mentioned.
  • 3-mercaptopropyltrimethoxysilane and 3-mercaptop pills are mentioned.
  • the isocyanate-based silane coupling agent includes at least one selected from 3-isocyanate-propyltrimethoxysilane and 3-isocyanate-propyl triethoxysilane.
  • the metal hydrate used in the present invention has an alkali metal content in the metal hydrate of 0.2% by mass or less from the viewpoint of suppressing hydrolysis of the polylactic acid resin.
  • Metal hydrates include aluminum hydroxide, magnesium hydroxide, dosonite, calcium aluminate, hydrated gypsum, calcium hydroxide, zinc borate, barium phosphate, borax, kaolin clay, calcium carbonate, etc.
  • the metal hydrate is preferably composed of granules having an average particle size of 10; am or less, and more preferably composed of granules having an average particle size of 0.1 to 5 zm.
  • the average particle size of the metal hydrate can be obtained by measuring the volume-based median diameter by the diffraction / scattering method.
  • a laser diffraction / light scattering particle size measuring apparatus LS 230 manufactured by Coulter Co., Ltd. may be mentioned.
  • the method for obtaining a metal hydrate surface-treated with a silane-powered coupling agent is not particularly limited.
  • an alkali metal-based solution obtained by dissolving a silane coupling agent in a solvent such as acetone, ethyl acetate, or toluene.
  • Substance content is less than 0.2% by mass
  • a method of removing the solvent by spraying or coating the surface of the metal hydrate and drying it.
  • the polylactic acid resin composition of the present invention preferably further contains a plasticizer.
  • the plasticizer used in the present invention is not particularly limited, but polybasic acids such as malonic acid, succinic acid, glutaric acid, adipic acid, 1,3,6-hexanetricarboxylic acid, diethylenedaricol monomethyl ether, diethylene glycol Monoethyl ether — esters with polyethylene glycol monoalkyl ethers such as triethylene glycol monomethyl ether, triethylene glycol monoethyl ether, tetraethylene glycol monomethyl ether; glycerin, ethylene glycol, diglycerin, 1, 4 1 An acetylated product of an adduct obtained by adding ethylene oxide and / or propylene oxide to a polyhydric alcohol such as butanediol; hydroxybenzoic acid ester such as 2-ethylhexyl hydroxybenzoate; Fumaric acid esters such as di-2-ethy
  • the polylactic acid resin composition of the present invention preferably further contains an organic crystal nucleating agent.
  • Organic crystal nucleating agents include fatty acid monoamides, fatty acid bisamides, aromatic carboxylic acid amides, rosinic acid amides, etc .; hydroxy fatty acid esters; aromatic sulfonic acid dialkyl ester metal salts, phenylphosphonic acid Metal salts, metal salts of phosphoric acid esters, metal salts such as rosin acid metal salts; carbohydrazides, N-substituted ureas, organic pigments, etc., moldability, heat resistance, impact resistance and organic crystals From the viewpoint of the bloom resistance of the nucleating agent, at least one selected from the group consisting of a compound having a hydroxyl group and an amide group in the molecule and a hydroxy fatty acid ester is preferred, and at least one of these is further selected from phenylphosphonic acid.
  • a metal salt in combination and a compound having a hydroxyl group and an amide group in the molecule and phenylphosphine. It is more preferable to use a phosphate metal salt.
  • the compound having a hydroxyl group and an amide group in the molecule is an aliphatic amide having two or more hydroxyl groups and two or more amide groups from the viewpoint of improving the compatibility with the polylactic acid resin. Is preferred.
  • the melting point of a compound having a hydroxyl group and an amide group in the molecule improves the dispersibility of the organic crystal nucleating agent during kneading, and also improves the crystallization rate of the polylactic acid resin composition.
  • hydroxy fatty acid monoamides such as 12-hydroxystearic acid monoethanolamide
  • hydroxy fatty acid bisamides such as lenbis 12-hydroxystearic acid amide, ethylene bis 12-hydroxystearic acid amide, and hexamethylene bis 12-hydroxystearic acid amide.
  • methylene bis 12-hydroxystearic acid amide ethylene bis 12-hydroxystearic acid amide, hexamethylene bis 12-
  • An alkylene bishydroxystearic acid amide such as hydroxystearic acid amide is preferred, and ethylene bis 12-hydroxystearic acid amide is more preferred.
  • hydroxy fatty acid esters include 12_hydroxystearic acid ⁇ glyceride, 12-hydroxystearic acid diglyceride, 12-hydroxystearic acid monoglyceride, pentylerythritol mono-mono 1 2-hydroxy Examples thereof include hydroxy fatty acid esters such as stearate, pen erythritol monorouge-12-hydroxy stearate, pen erythritol mono-tree 12-hydroxy stearate, and the like. From the viewpoint of moldability of the polylactic acid resin molding, heat resistance, impact resistance, and bloom resistance of the organic crystal nucleating agent, 12-hydroxystearic acid triglyceride is preferable.
  • the phenylphosphonic acid metal salt used in the present invention is a phenylphosphonic acid metal salt having a phenyl group and a phosphonic group (one PO (OH) 2 ) which may have a substituent. And an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms and an alkoxycarbonyl group having 1 to 10 carbon atoms in the alkoxy group.
  • phenylphosphonic acid examples include unsubstituted phenylphosphonic acid, methylphenylphosphonic acid, ethylphenylphosphonic acid, propylphenylphosphonic acid, butylphenylphosphonic acid, dimethoxycarbonylphenylphosphonic acid, ketoxy Carboni Examples thereof include phenyl phenylphosphonic acid, and unsubstituted phenylphosphonic acid is preferable.
  • the metal salt of phenylphosphonic acid examples include salts of lithium, sodium, magnesium, aluminum, potassium, calcium, barium, copper, zinc, iron, cobalt, nickel, etc., and zinc salts are preferred.
  • an organic crystal nucleating agent when used in combination with at least one selected from the group consisting of a compound having a hydroxyl group and an amide group in the molecule and a hydroxy fatty acid ester, and a phenylphosphonic acid metal salt,
  • the ratio is at least one phenylphosphonic acid metal salt (mass ratio) selected from the group consisting of a compound having a hydroxyl group and an amide group in the molecule and a hydroxy fatty acid ester (mass ratio) from the viewpoint of expressing the effects of the present invention.
  • 80-80Z20 is preferable, 30Z70-70Z30 is more preferable, and 40-60-60Z40 is still more preferable.
  • the polylactic acid resin composition of the present invention contains a polylactic acid resin and a metal hydrate surface-treated with a silane coupling agent. It is preferable to contain an organic crystal nucleating agent.
  • the polylactic acid resin composition of the present invention contains a polylactic acid resin as described above and a metal hydrate that has been surface-treated with a silane coupling agent. Is played. The reason why such a remarkable effect is manifested is not clear, but the amino group or mercapto group of the silane power coupling agent surface-treated with metal hydrate must interact with the hydroxyl group of the polylactic acid resin. It is thought that is brought about by.
  • the polylactic acid resin composition of the present invention comprises a polylactic acid resin as described above, and isocyanate.
  • a metal hydrate that has been surface-treated with a silane-based pulling agent exceptional effects of heat resistance, impact resistance, and flexibility are exhibited. The reason why such a remarkable effect is manifested is not clear, but the action of the isocyanate group of the silane coupling agent surface-treated with metal hydrate reacts with the hydroxyl group of the polylactic acid resin. It is thought that is brought about by.
  • the content of the polylactic acid resin in the polylactic acid resin composition of the present invention is preferably 30% by mass or more, more preferably 40% by mass or more, from the viewpoint of achieving the object of the present invention.
  • the ratio of the polylactic acid resin and the metal hydrate surface-treated with the silane force pulling agent is determined from the viewpoint of achieving the object of the present invention.
  • Metal hydrate surface-treated with a ring agent (mass ratio) 30/70 to 70 to 30 is preferable, and 40 to 60 to 60 Z40 is more preferable.
  • the content of the plasticizer is preferably 5 to 50 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the polylactic acid resin, from the viewpoint of achieving the object of the present invention. 30 mass parts is more preferable, and 8-30 mass parts is still more preferable.
  • the content of the organic crystal nucleating agent is 0.05 with respect to 100 parts by mass of the polylactic acid resin from the viewpoint of obtaining sufficient impact resistance and flexibility. To 5 parts by mass, preferably 0.1 to 3 parts by mass, and more preferably 0.2 to 2 parts by mass.
  • the composition of the present invention can further contain an inorganic filler.
  • Inorganic fillers include talc, smectite, kaolin, my strength, and montmorillonite. Examples include inorganic compounds such as salt, silica, magnesium oxide, titanium oxide, and calcium carbonate, and fibrous inorganic fillers such as glass fiber, carbon fiber, graphite fiber, wallite, potassium titanate whisker, and silicon-based whisker.
  • the average particle size of the inorganic filler is preferably 0.1 to 20; um, and more preferably 0.1 to 10. Further, the aspect ratio of the fibrous inorganic filler is preferably 5 or more, more preferably 10 or more, and further preferably 20 or more, from the viewpoint of improving the rigidity.
  • silicates and fibrous inorganic fillers are preferable from the viewpoint of moldability and heat resistance of the polylactic acid resin molded body.
  • talc or My strength is more preferable, and talc is particularly preferable. preferable.
  • Silica is preferred from the viewpoint of formability and transparency of the polylactic acid resin molded article.
  • the fibrous inorganic fillers glass fibers are preferable from the viewpoint of heat resistance of the polylactic acid resin molded body.
  • the average particle diameter of the inorganic filler can be obtained by measuring the volume-based median diameter by a diffraction / scattering method.
  • the content of the inorganic filler is 1 to 200 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the polylactic acid resin from the viewpoint of obtaining sufficient heat resistance and impact resistance. Is preferable, 3 to 50 parts by mass is more preferable, and 5 to 40 parts by mass is more preferable.
  • the polylactic acid resin composition of the present invention can further contain a hydrolysis inhibitor.
  • the hydrolysis inhibitor include calpositiodide compounds such as polycarpoimide compounds and monocarpoimide compounds.
  • the polycalposiimide compound is preferable, the heat resistance of the polylactic acid resin molded body, From the viewpoint of impact resistance and bloom resistance of organic crystal nucleating agents.
  • the polycarbodiimide compounds include poly (4,4'-diphenylmethane carbodiimide), poly (4,4'-dicyclohexylmethane carbodiimide), poly (1,3,5_triisopropylbenzene).
  • Examples of monocarbodiimide compounds include dicyclohexylcarbodiimide and diisopropylcarbodiimide.
  • Diphenylcarbodiimide bis (methylphenyl) carbodiimide, bis (methoxyphenyl) carbodiimide, bis (nitrophenyl) carbodiimide, bis (dimethylphenyl) carbodiimide, bis (diisopropylphenyl) carbodiimide, Screw (Gee t —Putyl) Carbodiimide, N—Ethylu N ′-(3-Dimethylaminopropyl) Carposiimide, Bis (triphenylsilyl) Carposiimide, N, N ′ Zedi— 2, 6-Disopropyl phenylcarbodi Mid and so on.
  • the above-mentioned carpositimide compounds may be used alone or in combination of two or more.
  • Poly (4,4'-dicyclohexylmethane carbodiimide) was obtained by combining Carpolite LA-1 (Nisshinbo Co., Ltd.) with Poly (1,3,5-Triisopropylbenzene) Polycarbodiimide and Poly (1,3,5-triisopropylbenzene and 1,5-diisopropylbenzene)
  • the polycarbodiimide was prepared by submerbakusol P and subvacuol P-1100 (Rhein Chemie), N, N ' 2, 6-disopropyl phenylcarbodiimide must be purchased and used with Suvavacol I and Suvavacol ILF (Rhein Chemie).
  • the content of the hydrolysis inhibitor is 0.05 to 7 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the polylactic acid resin from the viewpoint of moldability of the polylactic acid resin molded article. Is preferably 0.1 to 3 parts by mass.
  • the polylactic acid resin composition of the present invention further contains other components such as a hindered phenol or phosphorite-based antioxidant, or a lubricant that is a hydrocarbon-based wax or an anionic surfactant. can do.
  • the content of each of the antioxidant and the lubricant is preferably 0.05 to 3 parts by mass, more preferably 0.1 to 2 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the polylactic acid resin.
  • the polylactic acid resin composition according to the present invention includes, as other components, flame retardants, antistatic agents, antifogging agents, light stabilizers, ultraviolet absorbers, pigments, antifungal agents, antibacterial agents, and foams.
  • An agent etc. can be contained in the range which does not prevent achievement of the objective of this invention.
  • the polylactic acid resin composition of the present invention preferably contains a flame retardant from the viewpoint of improving flame retardancy, bending fracture strain, impact resistance, and heat resistance.
  • Known flame retardants can be used, but phosphorus flame retardants are preferred, and cyclic phosphonitrile phenyl ester (cyclic phenoxyphosphazene) is more preferred.
  • the content of the flame retardant is determined while confirming the effect of the flame retardant. From the viewpoints of both flame retardancy, bending fracture strain, impact resistance, and heat resistance, polylactic acid resin 10 0.5 to 20 parts by weight is preferable with respect to 0 part by weight, and 1 to 15 parts by weight is more preferable.
  • the polylactic acid resin molded article of the present invention can be obtained by molding the polylactic acid resin composition of the present invention. Specifically, for example, polylactic acid resin is melted using an extruder or the like. While mixing, a metal hydrate surface-treated with a silane coupling agent, if necessary, a plasticizer, an organic crystal nucleating agent, etc. are mixed, and the resulting melt is then put into a mold by an injection molding machine or the like. Fill and mold.
  • the mold temperature is not particularly limited, but from the viewpoint of improving workability, it is preferably 110 or less, more preferably 9 Ot: or less, and even more preferably 80 or less.
  • a preferred method for producing the polylactic acid resin molded article of the present invention is a step of melt-kneading a polylactic acid resin and a polylactic acid resin composition containing a metal hydrate surface-treated with a silane coupling agent (hereinafter referred to as steps (1) )) And a step of filling the melt obtained in step (1) into the following mold in 110 and molding (hereinafter referred to as step (2)).
  • the step (2) is performed after the step (1), after cooling to an amorphous state (that is, the condition that the degree of crystallinity measured by high angle X-ray diffraction method is 1% or less).
  • the method of performing the step (1) is preferred after the method of performing the step (1), and the step of cooling (2) immediately after the step (1). From the viewpoint of the effect of improving the crystallization speed of the present invention, A method of performing the step (2) immediately after cooling is more preferable.
  • the step (2) in the method for producing a molded article of the present invention for example, the polylactic acid resin composition is filled in the following mold at 110 with a projection molding machine or the like and molded. Methods and the like.
  • the mold temperature in the step (2) is 110 or less, preferably 90 or less, more preferably 80 or less, from the viewpoint of improving the crystallization speed and improving workability. 30 or more is preferable, 40 or more is more preferable, and 6 O The above is more preferable. From this viewpoint, the mold temperature is preferably 30 to 110, more preferably 40 to 90, and still more preferably 60 to 8.
  • the holding time in the mold in the step (2) of the present invention is preferably 60 to 60 seconds from the viewpoint of achieving a relative crystallinity of 60% or more and improving productivity. Is more preferable, and 10 to 45 seconds is more preferable. Examples The following examples describe the practice of the present invention. The examples are illustrative of the invention and are not intended to limit the invention.
  • a composition containing an amino-based silane coupling agent or a mercapto-based silane coupling agent is used in accordance with Examples 1-27, and a composition containing an isocyanate-based silane coupling agent is used in Examples 28-46. It will be described in detail along with. Examples 1 to 27, Examples 2 8 to 4 6, Comparative Examples 1 to 3
  • the present invention products (A to Z) and comparative products (a to c) shown in Table 1 The product of the present invention (2_A ⁇ 2-S) shown in Table 2 is melt-kneaded at 190 using a twin screw extruder (Ikegai PCM-45), and strand cutting is performed. A pellet of the lactic acid resin composition was obtained. The pellets obtained were dried at 70 ° C under reduced pressure for 1 day, and the water content was reduced to 50 O ppm or less.
  • Adipic acid diester (DAIFATTY-101, manufactured by Daihachi Chemical Co., Ltd.)
  • treatment 1 1, treatment 1 3, treatment 2 1, treatment 2 and treatment 3 are metal
  • the surface treatment of the silane coupling agent in the hydrate involves dissolving 5 g of the silane coupling agent in 200 g of an organic solvent (aceton), putting 500 g of metal hydrate there, and stirring with a mixer. Then remove the organic solvent and dry I got it.
  • treatment 22, treatment 12, and treatment 14, the silane coupling agent was changed to 7. ⁇ g and the same treatment was performed.
  • the polylactic acid resin compositions (Examples 1 to 2 7) of the present invention containing a metal hydrate treated with an amino-based silane coupling agent or a mercapto-based silane coupling agent were found to have It was possible to improve impact resistance.
  • a polylactic acid resin composition (Comparative Examples 1 to 3) containing a metal hydrate not treated with a silane coupling agent or treated with a silane coupling agent other than amino or mercapto is Bending fracture strain and impact resistance could not be improved.
  • the polylactic acid resin composition of the present invention containing a metal hydrate treated with an amino silane coupling agent or a mercapto silane coupling agent, and further using a plasticizer and a crystal nucleating agent (Examples 9 to 27) ) Further improved the bending fracture strain and impact resistance. As a result, the polylactic acid resin composition of the present invention can have excellent bending fracture strain (flexibility) and impact resistance.
  • the effect of the present invention is based on the fact that the interface between the polylactic acid resin and the metal hydrate is strengthened by using a metal hydrate treated with an amino-based silane coupling agent or a mercapto-based silane coupling agent. It is considered to be expressed.
  • the polylactic acid resin composition of the present invention (Examples 28 to 4 6) containing a metal hydrate treated with an isocyanate-based silane coupling agent was It was possible to improve impact resistance and heat distortion temperature.
  • polylactic acid resin compositions (Comparative Examples 1 to 3) containing a metal hydrate that has not been treated with a silane coupling agent or that has been treated with a silane force coupling agent other than isocyanate-based compounds are bent and fractured. Strain, impact resistance, and heat distortion temperature could not be improved.
  • the polylactic acid resin composition (Examples 3 2 to 4 6) of the present invention containing a metal hydrate treated with a isocyanate-based silane force pulling agent and further using a plasticizer and a crystal nucleating agent is further subjected to bending fracture strain.
  • the impact resistance and heat distortion temperature could be improved.
  • the polylactic acid resin composition of the present invention (Examples 39 to 46) containing a hydrolysis inhibitor and a flame retardant is further excellent in bending fracture strain and impact resistance, and further exhibits glass fibers.
  • the thermal deformation temperature is further improved.
  • the composition of polylactic acid resin and metal hydrate, or metal hydrate treated only with a silane force coupling agent other than isocyanate has a weak interface between polylactic acid resin and metal hydrate.
  • the interface between the polylactic acid resin and the metal hydrate was strengthened by using the metal hydrate treated with the isocyanate silane coupling agent, and the physical properties were improved. it is conceivable that.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、ポリ乳酸樹脂と、アミノ系シランカップリング剤、メルカプト系シランカップリング剤及びイソシアネート系シランカップリング剤から選ばれる少なくとも1種のシランカップリング剤によって表面処理された金属水和物とを含有し、金属水和物中のアルカリ金属系物質の含有量が0.2質量%以下であるポリ乳酸樹脂組成物、並びにこのポリ乳酸樹脂組成物を成形してなるポリ乳酸樹脂成形体である。 

Description

ポリ乳酸樹脂組成物
技術分野 本発明は、 ポリ乳酸樹脂組成物及びポリ乳酸樹脂成形体に関する。 背景技術 生分解性樹脂の中でポリ乳酸樹脂は、 トウモロコシ、 芋などからとれる糖分か ら、 発酵法により L一乳酸が大量に製造され安価になってきたこと、 原料が自然 農作物なので二酸化炭素排出量を増加させにくい、 また得られた樹脂の性能とし て剛性が強く透明性が良いという特徴があるので、 現在その利用が期待されてい る。 しかしポリ乳酸樹脂の場合、 脆く、 硬く、 可撓性に欠ける特性のために包装 材ゃ日用品のような消費材としての実用化例は多数あるが、 射出成形によって得 られる家電部品や自動車部品のような耐久材として高度な要求特性が求められる 分野には、 使用実績はほとんどない。 射出成形体などに成形した場合は、 可撓性、 耐衝撃性のような機械的強度が不足したり、 折り曲げたときに白化したり、 ヒン ジ特性が劣るなどの問題があり、 使用されていないのが現状である。
また、 ポリ乳酸樹脂は結晶化速度が遅く、 延伸などの機械的工程を行わない限 り成形後は非晶状態である。 しかし、 ポリ乳酸樹脂のガラス転移温度 (T g ) は 6 0でと低く耐熱性に劣るため、 温度が 5 5で以上となる環境下では使用できな い問題があった。 更に家電部品や自動車部品のような耐久材としての利用には、 耐熱性と耐衝撃 性を備えた上で、 ある程度の可撓性を有することが求められる。
JP-A 2 0 0 5 - 1 2 0 1 1 9には、 乳酸系樹脂に、 シラン力ップリング剤によ り表面処理された金属水酸化物と、 芳香族カルポジイミ ドを含有する、 難燃性と 耐久性を兼ね備えた難燃性射出成形体が開示されており、 シランカツプリング剤 としてはエポキシシランが好ましいと記載され、 エポキシシランカップリング剤 を用いた実施例だけが記載されている。 しかし、 エポキシシランカップリング剤 により表面処理された金属水酸化物を用いた場合、 その効果は不十分であり、 更 なる、 耐衝撃性、 可撓性が良好なポリ乳酸樹脂組成物の開発が求められている。 発明の要約 本発明は、 ポリ乳酸樹脂と、 アミノ系シランカップリング剤、 メルカプト系シ ランカツプリング剤及びイソシァネート系シランカツプリング剤から選ばれる少 なくとも 1種のシランカツプリング剤によって表面処理された金属水和物とを含 有し、 金属水和物中のアルカリ金属系物質の含有量が 0 . 2質量%以下であるポ リ乳酸樹脂組成物である。 本発明は、 さらに、 上記ポリ乳酸樹脂組成物を成形してなるポリ乳酸樹脂成形 体を提供する。 発明の詳細な説明 本発明は、 優れた耐衝撃性、 更に可撓性を有するポリ乳酸樹脂組成物及びポリ 乳酸樹脂成形体を提供する。 本発明のポリ乳酸樹脂組成物は、 優れた耐衝撃性、 更に可撓性を示す。 シランカツプリング剤がイソシァネート系シランカツプリング剤であるときは、 さらに耐熱性に優れる。
[ポリ乳酸樹脂]
本発明に用いられるポリ乳酸樹脂は、 ポリ乳酸、 又は乳酸とヒドロキシカルボ ン酸とのコポリマーである。 ヒドロキシカルボン酸としては、 グリコール酸、 ヒ ドロキシ酪酸、 ヒドロキシ吉草酸、 ヒドロキシペンタン酸、 ヒドロキシカプロン 酸、 ヒドロキシヘプタン酸等が挙げられ、 グリコール酸、 ヒドロキシカブロン酸 が好ましい。 好ましいポリ乳酸の分子構造は、 例えば L一乳酸又は D—乳酸いず れかの単位 2 0〜 1 0 0モル%とそれぞれの対掌体の乳酸単位 0〜 8 0モル%か らなるものである。 また、本発明におけるポリ乳酸樹脂としては、 L—乳酸単位 9 0〜 1 0 0モル% と、 D—乳酸等の単位 0〜 1 0モル%とにより構成されるポリ乳酸単位 (A) と、 D—乳酸単位 9 0〜 1 0 0モル%と、 L—乳酸等の単位 0〜 1 0モル%とにより 構成されるポリ乳酸単位 (B ) との混合物からなり、 (A ) / ( B ) (質量比) が 1 0 / 9 0〜9 0 Z 1 0である、 ステレオコンプレックスポリ乳酸を用いるこ ともできる。 これらのステレオコンプレックスポリ乳酸を構成する各ポリ乳酸単 位 (A ) 及び (B ) に使用される乳酸以外の共重合成分単位は、 2個以上のエス テル結合を形成可能な官能基を持つジカルボン酸、 多価アルコール、 ヒドロキシ カルボン酸、 ラク トン等及びこれら種々の構成成分からなり、 未反応の前記官能 基を分子内に 2つ以上有するポリエステル、 ポリエーテル、 ポリカーボネート等 が挙げられる。 また、 乳酸とヒドロキシカルボン酸とのコポリマ一は、 例えば L—乳酸又は D —乳酸いずれかの単位 8 5〜 1 0 0モル%とヒドロキシカルボン酸単位 0〜 1 5 モル%からなるものである。 これらのポリ乳酸樹脂は、 L_乳酸、 D—乳酸及び ヒドロキシカルボン酸の中から必要とする構造のものを選んで原料とし、 脱水重 縮合することにより得ることができる。 好ましくは、 乳酸の環状二量体であるラ クチド、 グリコール酸の環状二量体であるダリコリ ド及び力プロラク トン等から 必要とする構造のものを選んで開環重合することにより得ることができる。 ラク チドには L一乳酸の環状二量体である Lーラクチド、 D—乳酸の環状二量体であ る D—ラクチド、 D—乳酸と L _乳酸とが環状二量化したメソーラクチド及び D —ラクチドと Lーラクチドとのラセミ混合物である DL—ラクチドがある。 本発 明ではいずれのラクチドも用いることができる。 但し、 主原料は、 D—ラクチド 又は L—ラクチドが好ましい。 ポリ乳酸樹脂の中で好ましいものとしては、耐熱性の観点から、光学純度 90 % 以上の結晶性ポリ乳酸と光学純度 90 %未満のポリ乳酸の割合が質量比で、 光学 純度 90 %以上の結晶性ポリ乳酸 Z光学純度 90 %未満のポリ乳酸 == 1 00/0 〜10Z90、 好ましくは100//0〜25 7 5、 より好ましくは 100Z0 〜 50/ 50、 更に好ましくは 1 00 0〜90ノ 1 0のポリ乳酸樹脂が挙げら れる。 市販されているポリ乳酸樹脂としては、 例えば、 三井化学 (株) 製、 商品名レ イシァ ; ネィチヤ一ワークス社製、 商品名 N a t u r e Wo r k s ; トヨ夕自 動車 (株) 製、 商品名ェコプラスチック U' z等が挙げられる。 これらの中では、 三井化学 (株) 製、 商品名レイシァ H— 1 00, H- 280 , H— 400, H— 440 ; ネイチヤーワークス社製、 商品名 N a t u r e Wo r k s ; トヨ夕自動車 (株) 製、 商品名ェコプラスチック U' zが好ましい。 耐熱性の観点では、 L一乳酸純度が高い結晶性ポリ乳酸樹脂が好ましく、 延伸 により配向結晶化させることが好ましい。 結晶性ポリ乳酸樹脂としては、 三井化 学 (株) 製、 レイシァ H— 1 00、 H— 400、 H— 440、 トヨ夕自動車 (株) 製、 ェコプラスチック U, z S— 0 9、 S— 1 2、 S— 1 7等が挙げられる。
[シラン力ップリング剤によって表面処理された金属水和物] 本発明に用いられるシラン力ップリング剤によって表面処理された金厲水和物 としては、 シランカップリング剤と金属水和物とを、 シランカップリング剤 Z金 属水和物 (質量比) = 0. 1/9 9. 9〜 5ノ9 5の割合で処理したものが、 本 発明の効果を得る観点から好ましく、 0. 3 99. 7〜3 97の割合で処理 したものがより好ましく、 0. 5 9 9. 5〜2Z98の割合で処理したものが 更に好ましい。 本発明に用いられるアミノ系シランカップリング剤としては、 N— 2 (ァミノ ェチル) ァーァミノプロピルメチルジメトキシシラン、 N— 2 (アミノエチル) ァーァミノプロビルトリメ トキシシラン、 N— 2 (アミノエチル) ァ一アミノブ 口ピルトリエトキシシラン、 3—ァミノプロビルトリメトキシシラン、 3—アミ ノプロピルトリエトキシシラン、 N—フエニル一 3—ァミノプロビルトリメ トキ シシラン、 N—フエニル一 3—ァミノプロピルトリエトキシシラン等が挙げられ るが、 ポリ乳酸樹脂組成物の靭性向上の観点から、 N—フエ二ルー 3—アミノブ 口ピルトリメトキシシラン及び N—フエ二ルー 3—ァミノプロピル卜リエトキシ シランから選ばれる少なくとも 1種が好ましい。 本発明に用いられるメルカプト系シラン力ップリング剤としては、 3—メルカ プトプロビルトリメトキシシラン、 3—メルカプトプロピルトリエトキシシラン、 3ーォク夕ノィルチオ一 1 一プロピルトリエトキシシラン、 3 —メルカプトプロ ピルメチルジメトキシシラン等が挙げられるが、 ポリ乳酸樹脂組成物の靭性向上 の観点から、 3—メルカプトプロピルトリメ トキシシラン及び 3—メルカプトプ 口ピルトリエトキシシランから選ばれる少なくとも 1種が好ましい。 ィソシァネート系シラン力ップリング剤としては、 3—イソシァネー卜プロピ ルトリメトキシシラン及び 3—イソシァネートプロビルトリエトキシシランから 選ばれる少なくとも 1種が挙げられる。 本発明に用いられる金属水和物は、 ポリ乳酸樹脂の加水分解を抑制する観点か ら、 金属水和物中のアルカリ金属系物質の含有量が 0 . 2質量%以下である。 金属水和物としては、 水酸化アルミニウム、 水酸化マグネシウム、 ドーソナイ ト、 アルミン酸カルシウム、 水和石膏、 水酸化カルシウム、 ホウ酸亜鉛、 メ夕ホ ゥ酸バリウム、 ホウ砂、 カオリンクレー、 炭酸カルシウム等が挙げられ、 水酸化 アルミニウム、 水酸化マグネシゥム及び水酸化カルシウムから選ばれる少なくと も 1種が好ましく、 水酸化アルミニウムがより好ましい。 また金属水和物は、 平均粒径 1 0 ; a m以下の粒状体からなるものが好ましく、 平均粒径 0 . 1〜 5 z mの粒状体からなるものがより好ましい。 尚、 金属水和物の平均粒径は、 回折 ·散乱法によって体積基準のメジアン径を 測定することにより求めることができる。 例えば市販の装置としてはコールター 社製レーザー回折 ·光散乱法粒度測定装置 L S 2 3 0等が挙げられる。 シラン力ップリング剤によって表面処理された金属水和物を得る方法は特に限 定されず、 例えば、 シランカップリング剤を、 アセトン、 酢酸ェチル、 トルエン 等の溶媒に溶解させた溶液を、 アルカリ金属系物質の含有量が 0 . 2質量%以下 の金属水和物の表面に噴霧又は塗工した後、 乾燥して溶媒を除去する方法等が挙 げられる。
[可塑剤] 本発明のポリ乳酸樹脂組成物は更に可塑剤を含有することが好ましい。 本発明に用いられる可塑剤としては特に限定されないが、 マロン酸、 コハク酸、 グルタル酸、 アジピン酸、 1 , 3 , 6—へキサントリカルボン酸等の多塩基酸と、 ジエチレンダリコールモノメチルエーテル、 ジエチレングリコールモノェチルェ —テル、 トリエチレングリコールモノメチルエーテル、 トリエチレングリコール モノェチルエーテル、 テトラエチレングリコールモノメチルエーテル等のポリェ チレングリコールモノアルキルエーテルとのエステル; グリセリン、 エチレング リコール、 ジグリセリン、 1, 4 一ブタンジオール等の多価アルコールに、 ェチ レンォキサイ ド及び/ /又はプロピレンォキサイ ドを付加させた付加物のァセチル 化物; ヒドロキシ安息香酸 2—ェチルへキシル等のヒドロキシ安息香酸エステ ル; フ夕ル酸ジ— 2—ェチルへキシル等のフ夕ル酸エステル; アジピン酸ジォク チル等のアジピン酸エステル; マレイン酸ジ— n—ブチル等のマレイン酸エステ ル; ァセチルクェン酸トリブチル等のクェン酸エステル; リン酸トリクレジル等 のアルキルリン酸エステル; トリメリッ ト酸トリォクチル等のトリカルボン酸ェ ステル; ァセチル化ポリォキシエチレンへキシルエーテル等のァセチル化ポリォ キシエチレンアルキル(アルキル基の炭素数 2〜 1 5 ) エーテル等が挙げられる。 ポリ乳酸樹脂の柔軟性、 透明性、 結晶化速度に優れる観点から、 コハク酸、 アジ ピン酸又は 1, 3, 6—へキサントリカルボン酸とポリエチレングリコール (ェ チレンオキサイ ドの平均付加モル数 0 . 5〜 5 ) モノメチルエーテルとのエステ ル、 及び酢酸とグリセリン又はエチレングリコールのエチレンォキサイ ド付加物 (エチレンォキサイ ドの平均付加モル数 3〜 2 0 ) とのエステルからなる群より 選ばれる少なくとも 1種が好ましい。
[有機結晶核剤] 本発明のポリ乳酸樹脂組成物は更に有機結晶核剤を含有することが好ましい。 有機結晶核剤としては、 脂肪酸モノアミ ド、 脂肪酸ビスアミ ド、 芳香族カルボ ン酸アミ ド、 ロジン酸アミ ド等のアミ ド類; ヒドロキシ脂肪酸エステル類;芳香 族スルホン酸ジアルキルエステルの金属塩、 フエニルホスホン酸金属塩、 リン酸 エステルの金属塩、 ロジン酸類金属塩等の金属塩類; カルボヒドラジド類、 N— 置換尿素類、 有機顔料類等が挙げられるが、 成形性、 耐熱性、 耐衝撃性及び有機 結晶核剤の耐ブルーム性の観点から、 分子中に水酸基とアミ ド基とを有する化合 物及びヒドロキシ脂肪酸エステルからなる群から選ばれる少なくとも 1種が好ま しく、 更にこれらの少なくとも 1種と、 フエニルホスホン酸金属塩を併用するこ とがより好ましく、 分子中に水酸基とアミ ド基とを有する化合物とフエニルホス ホン酸金属塩を併用することが更に好ましい。 分子中に水酸基とアミ ド基とを有する化合物としては、 ポリ乳酸樹脂との相溶 性を向上させる観点から、 水酸基を 2つ以上有し、 アミ ド基を 2つ以上有する脂 肪族アミ ドが好ましい。 また、 分子中に水酸基とアミ ド基とを有する化合物の融 点は、 混練時の有機結晶核剤の分散性を向上させ、 またポリ乳酸樹脂組成物の結 晶化速度を向上させる観点から、 6 5で以上が好ましく、 7 0〜 2 2 0でがより 好ましく、 8 0〜: 1 9 0 tが更に好ましい。 分子中に水酸基とアミ ド基とを有する化合物の具体例としては、 1 2—ヒドロ キシステアリン酸モノエタノールアミ ド等のヒドロキシ脂肪酸モノアミ ド、 メチ レンビス 1 2—ヒドロキシステアリン酸アミ ド、 エチレンビス 1 2—ヒドロキシ ステアリン酸アミ ド、 へキサメチレンビス 1 2—ヒドロキシステアリン酸アミ ド 等のヒドロキシ脂肪酸ビスアミ ド等が挙げられる。ポリ乳酸樹脂組成物の成形性、 耐熱性、 耐衝撃性及び耐ブルーム性の観点から、 メチレンビス 1 2—ヒドロキシ ステアリン酸アミ ド、 エチレンビス 1 2—ヒドロキシステアリン酸アミ ド、 へキ サメチレンビス 1 2—ヒドロキシステアリン酸アミ ド等のアルキレンビスヒドロ キシステアリン酸アミ ドが好ましく、 エチレンビス 1 2—ヒドロキシステアリン 酸アミ ドがより好ましい。 ヒドロキシ脂肪酸エステルの具体例としては、 1 2 _ヒドロキシステアリン酸 卜リグリセライ ド、 1 2—ヒドロキシステアリン酸ジグリセライ ド、 1 2—ヒド ロキシステアリン酸モノグリセライ ド、 ペン夕エリスリ トール一モノー 1 2—ヒ ドロキシステアレート、 ペン夕エリスリ ト一ルージ— 1 2—ヒドロキシステアレ ート、 ペン夕エリスリ トール一トリー 1 2—ヒドロキシステアレート等のヒド口 キシ脂肪酸エステルが挙げられる。 ポリ乳酸樹脂成形体の成形性、 耐熱性、 耐衝 撃性及び有機結晶核剤の耐ブルーム性の観点から、 1 2—ヒドロキシステアリン 酸トリグリセライ ドが好ましい。 本発明に用いられるフエニルホスホン酸金属塩は、 置換基を有しても良いフエ ニル基とホスホン基 (一 P O ( O H) 2) を有するフエニルホスホン酸の金属塩で あり、 フエニル基の置換基としては、 炭素数 1〜 1 0のアルキル基、 アルコキシ 基の炭素数が 1〜 1 0のアルコキシカルボニル基等が挙げられる。 フエニルホス ホン酸の具体例としては、 無置換のフエニルホスホン酸、 メチルフエニルホスホ ン酸、 ェチルフエニルホスホン酸、 プロピルフエニルホスホン酸、 ブチルフエ二 ルホスホン酸、 ジメ トキシカルボニルフエニルホスホン酸、 ジェトキシカルボ二 ルフエニルホスホン酸等が挙げられ、 無置換のフエニルホスホン酸が好ましい。 フエニルホスホン酸の金属塩としては、 リチウム、 ナトリウム、 マグネシウム、 アルミニウム、 カリウム、 カルシウム、 バリウム、 銅、 亜鉛、 鉄、 コバルト、 二 ッケル等の塩が挙げられ、 亜鉛塩が好ましい。 本発明において有機結晶核剤として、 分子中に水酸基とアミ ド基とを有する化 合物及びヒドロキシ脂肪酸エステルからなる群から選ばれる少なくとも 1種と、 フエニルホスホン酸金属塩とを併用する場合、 これらの割合は、 本発明の効果を 発現する観点から、 分子中に水酸基とアミ ド基とを有する化合物及びヒドロキシ 脂肪酸エステルからなる群から選ばれる少なくとも 1種 フエニルホスホン酸金 属塩 (質量比) = 20ノ 8 0〜80Z20が好ましく、 30Z7 0〜70Z30 がより好ましく、 40ノ 60〜60Z40が更に好ましい。
[ポリ乳酸樹脂組成物] 本発明のポリ乳酸樹脂組成物は、 ポリ乳酸樹脂と、 シランカップリング剤によ つて表面処理された金属水和物とを含有するものであり、 更に、 可塑剤や有機結 晶核剤を含有することが好ましい。 本発明のポリ乳酸樹脂組成物は、 上記のようなポリ乳酸樹脂と、 シランカップ リング剤によって表面処理された金属水和物を含有することにより、 格別顕著な 耐衝撃性、 可撓性の効果が奏される。 このような顕著な効果が発現される理由は 定かではないが、 金属水和物に表面処理されたシラン力ップリング剤のアミノ基 又はメルカプト基が、 ポリ乳酸樹脂が有する水酸基と何らかの相互作用すること によりもたらされているものと考えられる。 本発明のポリ乳酸樹脂組成物は、 上記のようなポリ乳酸樹脂と、 イソシァネー ト系シラン力ップリング剤によって表面処理された金属水和物を含有することに より、 格別顕著な耐熱性、 耐衝撃性、 可撓性の効果が奏される。 このような顕著 な効果が発現される理由は定かではないが、 金属水和物に表面処理されたシラン 力ップリング剤のイソシァネート基が、 ポリ乳酸樹脂が有する水酸基に対して反 応する等の作用によってもたらされているものと考えられる。 本発明のポリ乳酸樹脂組成物中の、 ポリ乳酸樹脂の含有量は、 本発明の目的を 達成する観点から、好ましくは 3 0質量%以上であり、より好ましくは 4 0質量% 以上である。 本発明のポリ乳酸樹脂組成物中の、 ポリ乳酸樹脂とシラン力ップリング剤によ つて表面処理された金属水和物との割合は、 本発明の目的を達成する観点から、 ポリ乳酸樹脂 シランカップリング剤によって表面処理された金属水和物 (質量 比) = 3 0 / 7 0〜7 0ノ3 0が好ましく、 4 0 Z 6 0〜6 0 Z 4 0がより好ま しい。 本発明のポリ乳酸樹脂組成物において、 可塑剤の含有量は、 本発明の目的を達 成する観点から、 ポリ乳酸樹脂 1 0 0質量部に対し、 5〜 5 0質量部が好ましく、 7〜3 0質量部がより好ましく、 8〜 3 0質量部が更に好ましい。 本発明のポリ乳酸樹脂組成物において、 有機結晶核剤の含有量は、 十分な耐衝 撃性、 及び可撓性を得る観点から、 ポリ乳酸樹脂 1 0 0質量部に対し、 0 . 0 5 〜 5質量部が好ましく、 0 . 1〜 3質量部がより好ましく、 0 . 2〜 2質量部が 更に好ましい。 本発明の組成物は、 更に無機充填剤を含有することができる。 無機充填剤とし ては、 タルク、 スメク夕イ ト、 カオリン、 マイ力、 モンモリロナイ ト等のケィ酸 塩、 シリカ、 酸化マグネシウム、 酸化チタン、 炭酸カルシウム等の無機化合物や、 ガラス繊維、 炭素繊維、 グラフアイ ト繊維、 ワラスナイ ト、 チタン酸カリウムゥ イスカー、 珪素系ゥイスカー等の繊維状無機充填剤等が挙げられる。 無機充填剤 の平均粒径は、 良好な分散性を得る観点から、 0 . l〜2 0 ;u mが好ましく、 0 . 1〜 1 0 がより好ましい。 また、 繊維状の無機充填剤のアスペクト比は、 剛 性向上の観点から 5以上が好ましく、 1 0以上がより好ましく、 2 0以上が更に 好ましい。 無機充填剤の中でも、 ポリ乳酸樹脂成形体の成形性及び耐熱性の観点 からケィ酸塩、 繊維状無機充填剤が好ましく、 ゲイ酸塩のなかでは、 タルク又は マイ力がより好ましく、 タルクが特に好ましい。 また、 ポリ乳酸樹脂成形体の成 形性及び透明性の観点からは、 シリカが好ましい。 また、 繊維状無機充填剤のな かでは、 ポリ乳酸樹脂成形体の耐熱性の観点から、 ガラス繊維が好ましい。 尚、 無機充填剤の平均粒径は、 回折 ·散乱法によって体積基準のメジアン径を 測定することにより求めることができる。 例えば市販の装置としてはコール夕一 社製レーザー回折 ·光散乱法粒度測定装置 L S 2 3 0等が挙げられる。 本発明のポリ乳酸樹脂組成物において、 無機充填剤の含有量は、 十分な耐熱性 及び耐衝撃性を得る観点から、 ポリ乳酸樹脂 1 0 0質量部に対し、 1〜 2 0 0質 量部が好ましく、 3〜 5 0質量部がより好ましく、 5〜4 0質量部が更に好まし い。 本発明のポリ乳酸樹脂組成物は、 更に、 加水分解抑制剤を含有することができ る。 加水分解抑制剤としては、 ポリカルポジイミ ド化合物やモノカルポジイミ ド 化合物等のカルポジイミ ド化合物が挙げられ、 ポリ乳酸樹脂成形体の成形性の観 点からポリカルポジイミ ド化合物が好ましく、 ポリ乳酸樹脂成形体の耐熱性、 耐 衝撃性及び有機結晶核剤の耐ブルーム性の観点から、 モノカルポジイミ ド化合物 が好ましく、 また、 ポリ乳酸樹脂成形体の耐久性の観点から、 モノカルポジイミ ド化合物とポリカルポジイミ ド化合物の併用が好ましい。 ポリカルポジイミ ド化合物としては、 ポリ (4, 4 ' ージフエニルメタンカル ポジイミ ド) 、 ポリ (4, 4 ' —ジシクロへキシルメタンカルポジイミ ド) 、 ポ リ (1 , 3, 5 _トリイソプロピルベンゼン) ポリカルポジイミ ド、 ポリ (1, 3, 5—トリイソプロピルベンゼン及び 1, 5—ジイソプロピルベンゼン) ポリ カルポジイミ ド等が挙げられ、 モノカルポジイミ ド化合物としては、 ジシクロへ キシルカルポジイミ ド、 ジイソプロピルカルポジイミ ド、 ジフエニルカルポジィ ミ ド、 ビス(メチルフエニル)カルポジイミ ド、 ビス (メトキシフエ二ル) カルボ ジイミ ド、 ビス (ニトロフエニル) カルポジイミ ド、 ビス (ジメチルフエニル) カルポジイミ ド、 ビス(ジイソプロピルフエニル)カルポジイミ ド、 ビス (ジー t —プチル) カルボジィミ ド、 N—ェチルー N' - (3—ジメチルァミノプロピル) カルポジイミ ド、 ビス (トリフエニルシリル) カルポジイミ ド、 N, N' ージ— 2, 6—ジィソプロピルフエニルカルボジィミ ド等が挙げられる。 上記カルポジイミ ド化合物は、 ポリ乳酸樹脂成形体の成形性、 耐熱性、 耐衝撃 性及び有機結晶核剤の耐ブルーム性を満たすために、 単独又は 2種以上組み合わ せて用いてもよい。 また、 ポリ (4, 4 ' —ジシクロへキシルメタンカルボジィ ミ ド) はカルポジライ ト LA— 1 (日清紡績 (株) 製) を、 ポリ ( 1, 3, 5— トリイソプロピルベンゼン) ポリカルポジイミ ド及びポリ ( 1 , 3, 5—トリイ ソプロピルベンゼン及び 1, 5—ジイソプロピルベンゼン) ポリカルポジイミ ド はス夕バクゾール P及びス夕バクゾ一ル P— 1 00 (Rhein Chemie社製) を、 N, N' —ジー 2, 6—ジィソプロピルフエニルカルボジィミ ドはス夕バクゾール I、 ス夕バクゾール I L F (Rhein Chemie社製) をそれぞれ購入して使用すること ができる。 本発明のポリ乳酸樹脂組成物において、 加水分解抑制剤の含有量は、 ポリ乳酸 樹脂成形体の成形性の観点から、 ポリ乳酸樹脂 1 0 0質量部に対し、 0 . 0 5〜 7質量部が好ましく、 0 . 1〜 3質量部が更に好ましい。 本発明のポリ乳酸樹脂組成物は、 上記以外に、 更にヒンダードフエノール又は フォスフアイ ト系の酸化防止剤、 又は炭化水素系ワックス類ゃァニオン型界面活 性剤である滑剤等の他の成分を含有することができる。 酸化防止剤、 滑剤のそれ ぞれの含有量は、 ポリ乳酸樹脂 1 0 0質量部に対し、 0 . 0 5〜 3質量部が好ま しく、 0 . 1〜 2質量部が更に好ましい。 本発明のポリ乳酸樹脂組成物.は、 上記以外の他の成分として、 難燃化剤、 帯電 防止剤、 防曇剤、 光安定剤、 紫外線吸収剤、 顔料、 防カビ剤、 抗菌剤、 発泡剤等 を、 本発明の目的達成を妨げない範囲で含有することができる。 本発明のポリ乳酸樹脂組成物には、 難燃性、 曲げ破断歪み、 耐衝撃性、 及び耐 熱性を向上させる観点から、 難燃化剤を含有することが好ましい。 難燃化剤とし ては公知のものが使用できるが、 リン系難燃化剤が好ましく、 環状フォスフォニ トリル酸フエニルエステル (環状フエノキシフォスファゼン) がより好ましい。 難燃化剤の含有量は、 難燃化剤の効果を確認しながら決められるが、 難燃性、 曲 げ破断歪み、 耐衝撃性、 及び耐熱性の両立の観点から、 ポリ乳酸樹脂 1 0 0重量 部に対して、 0 . 5〜2 0重量部が好ましく、 1〜 1 5重量部がより好ましい。
[ポリ乳酸樹脂成形体及びその製造法] 本発明のポリ乳酸樹脂成形体は、 本発明のポリ乳酸樹脂組成物を成形すること により得られる。 具体的には、 例えば、 押出し機等を用いてポリ乳酸樹脂を溶融 させながら、 シランカップリング剤によって表面処理された金属水和物、 必要に より可塑剤、 有機結晶核剤等を混合し、 次に得られた溶融物を射出成形機等によ り金型に充填して成形する。 金型温度は、 特に限定されないが、 作業性を向上さ せる観点から、 1 1 0で以下が好ましく、 9 Ot:以下がより好ましく、 8 0で以 下が更に好ましい。またポリ乳酸樹脂組成物の結晶化速度を向上させる観点から、 30で以上が好ましく、 40で以上がより好ましく、 60で以上が更に好ましレ^ かかる観点から、 金型温度は 3 0〜 1 1 0 が好ましく、 40〜90でがより好 ましく、 6 0〜 80 が更に好ましい。 本発明のポリ乳酸樹脂成形体の好ましい製造方法は、 ポリ乳酸樹脂、 及びシラ ンカツプリング剤によって表面処理された金属水和物を含有するポリ乳酸樹脂組 成物を溶融混練する工程 (以下工程 (1 ) という) と、 工程 ( 1) で得られた溶 融物を 1 1 0で以下の金型内に充填して成形する工程 (以下工程 (2) という) を含む方法である。 本発明においては、 工程 ( 1) を経た後、 冷却して非晶状態 (すなわち高角 X 線回折法で測定される結晶化度が 1 %以下となる条件) とした後、 工程 (2) を 行う方法や、 工程 (1) を経た後、 冷却して直ちに工程 (2) を行う方法が好ま しく、 本発明の結晶化速度の向上効果が発現する観点から、 工程 ( 1) を経た後、 冷却して直ちに工程 (2) を行う方法がより好ましい。 本発明の成形体の製造法における、 工程 (2) の具体例としては、 例えば、 射 出成形機等によりポリ乳酸樹脂組成物を 1 1 0で以下の金型内に充填し、 成形す る方法等が挙げられる。 工程 (2) における金型温度は、 結晶化速度向上及び作 業性向上の観点から、 1 1 0 以下であり、 90 以下が好ましく、 80で以下 がより好ましい。また 30 以上が好ましく、 40 以上がより好ましく、 6 O 以上が更に好ましい。 かかる観点から、 金型温度は 3 0〜 1 1 0でが好ましく、 4 0〜 9 0でがより好ましく、 6 0〜 8 が更に好ましい。 本発明の工程 (2 ) における金型内での保持時間は、 相対結晶化度 6 0 %以上 を達成し、 かつ生産性向上の観点から、 5〜 6 0秒が好ましく、 8〜5 0秒がよ り好ましく、 1 0〜4 5秒が更に好ましい。 実施例 次の実施例は本発明の実施について述べる。 実施例は本発明の例示について 述べるものであり、 本発明を限定するためではない。 以下に、 アミノ系シラン力ップリング剤またはメルカプト系シラン力ップリン グ剤を含む組成物を実施例 1〜2 7に沿って、 またイソシァネート系シランカツ プリング剤を含む組成物を実施例 2 8〜4 6に沿って詳述する。 実施例 1〜 2 7、 実施例 2 8〜 4 6、 比較例 1〜 3 ポリ乳酸樹脂組成物として、 表 1に示す本発明品 (A〜Z ) 及び比較品 (a〜 c ) を、 さらに表 2に示す本発明品 (2 _ A〜 2— S ) を、 2軸押出機 ( (株) 池貝製 PCM- 45) にて 1 9 0でで溶融混練し、 ストランドカツ トを行い、 ポリ乳酸 樹脂組成物のペレッ トを得た。 得られたペレッ トは、 7 0で減圧下で 1 日乾燥 し、 水分量を 5 0 O ppm以下とした。 表 1
Figure imgf000018_0001
表 2
Figure imgf000019_0001
表 1と表 2において、 * 1〜* 23は以下の意味を示す。
* 1 : ポリ乳酸樹脂 (三井化学 (株) 製、 LACEA H— 400)
* 2 : アミノ系シランカップリング剤 (N—フエニル一 3—ァミノプロピルトリ メトキシシラン、 信越化学 (株) 製、 KBM— 57 3 ) Z水酸化アルミニウム (日 本軽金属 (株) 製、 BE03 3、 平均粒径 2 rn, アルカリ金属系物質の含有量 0. 0 1質量%) (質量比) = 1 99の割合で処理した (この処理を処理 1 1とい う) アミノ系シラン力ップリング剤処理水酸化アルミニウム
* 3 : アミノ系シランカツプリング剤 (N—フエニル一 3—ァミノプロピルトリ メ トキシシラン、 信越化学 (株) 製、 KBM— 57 3 ) Z水酸化アルミニウム (日 本軽金属 (株) 製、 BE03 3、 平均粒径 2 /zm、 アルカリ金属系物質の含有量 0. 0 1質量%) (質量比) = 1. 5/98. 5の割合で処理した (この処理を処理 1 2という) アミノ系シランカツプリング剤処理水酸化アルミニウム
* 4 : メルカプト系シランカップリング剤 ( 3—メルカプトプロピルトリメ トキ シシラン、 信越化学 (株) 製、 KBM— 80 3 ) ノ水酸化アルミニウム (日本軽 金属 (株) 製、 BE033、 平均粒径 2 /zm、 アルカリ金属系物質の含有量 0. 0 1質量%) (質量比) = 1 Z 9 9の割合で処理した (この処理を処理 1 3という) メルカプト系シラン力ップリング剤処理水酸化アルミニウム。
* δ : メルカプト系シランカップリング剤 ( 3—メルカプトプロピルトリメ トキ シシラン、 信越化学 (株) 製、 ΚΒΜ— 80 3 ) 水酸化アルミニウム (日本軽 金属 (株) 製、 ΒΕ033、 平均粒径 2 m、 アルカリ金属系物質の含有量 0. 0 1質量%) (質量比) = 1. 5/9 8. 5の割合で処理した (この処理を処理 1 4という) メルカプト系シラン力ップリング剤処理水酸化アルミニウム。
* 6 : コハク酸とトリエチレングリコールモノメチルエーテルとのジエステル * 7 : 1 , 3, 6—へキサントリカルボン酸とトリエチレングリコールモノメチ ルエーテルとのトリエステル
* 8 : グリセリンにエチレンォキサイ ドを 6モル付加させたトリァセテ一ト
* 9 : アジピン酸ジエステル (大八化学 (株) 製、 DAIFATTY- 101)
* 1 0 :エチレンビス 1 2—ヒドロキシステアリン酸アミ ド (日本化成 (株) 製、 スリパックス Η )
* 1 1 : 無置換のフエニルホスホン酸亜鉛塩 (日産化学工業 (株) 製、 Ρ ΡΑ— Ζ η)
* 1 2 :水酸化アルミニウム (日本軽金属 (株) 製、 ΒΕ0 3 3、 平均粒径 2 mm, アルカリ金属系物質の含有量 0. 0 1質量%)
* 1 3 : エポキシ系シランカップリング剤 (3—グリシドキシプロピルトリメ ト キシシラン、 信越化学 (株) 製、 KBM— 4 0 3) Z水酸化アルミニウム (日本 軽金属 (株) 製、 BE0 3 3、 平均粒径 2 /zm、 アルカリ金属系物質の含有量 0. 0 1質量%) (質量比) = 1Z9 9の割合で処理した (この処理を処理 2という) エポキシ系シラン力ップリング剤処理水酸化アルミニウム
* 1 4 : ビニル系シランカップリング剤 (ビニルトリメトキシシラン、 信越化学 (株) 製、 KBM 1 0 0 3 ) Z水酸化アルミニウム (日本軽金属 (株) 製、 BE0 3 3、 平均粒径 2 m、 アルカリ金属系物質の含有量 0. 0 1質量%) (質量比) = 1 / 9 9の割合で処理した (この処理を処理 3という) ビニル系シランカップ リング剤処理水酸化アルミニウム
* 1 δ : ガラス繊維(1) (日本電気硝子(株)製、 Τ 1 8 7、 Φ 1 2 )
* 1 6 :ガラス繊維(2) (ォーゥエンス ·コ一二ング(株)製、 0 3 J AF T 7 9 2、 Φ 1 0 m) * 1 7 :ガラス繊維(3) (ォーゥエンス 'コ一二ング(株)製、 03 DE FT 7 92、 Φ 6 m)
* 1 8 :環状フエノキシフォスファゼン (大塚化学(株)製、 S P S— 1 00) * 1 9 : ジイソプロピルフエニルカルポジイミ ド (ラインケミー(株)製、 ス夕バ クゾール I LF)
* 2 0 : ポリジイソプロピルフエニルカルポジイミ ド (ラインケミー(株)製、 ス 夕バクゾール P)
* 21:ィソシァネート系シラン力ップリング剤(3—イソシァネートプロピルト リエトキシシラン、 信越化学 (株) 製、 KB E— 9007 ) ノ水酸化アルミニゥ ム (日本軽金属 (株) 製、 BE03 3、 平均粒径 2 //m、 アルカリ金属系物質の含 有量 0. 0 1質量%) (質量比) = 1Z9 9の割合で処理した (この処理を処理 2 1という) イソシァネート系シランカツプリング剤処理水酸化アルミニウム
* 2 2 :イソシァネート系シランカップリング剤 (3—イソシァネートプロピル トリエトキシシラン、 信越化学 (株) 製、 KBE— 9007 ) Z水酸化アルミ二 ゥム (日本軽金属 (株) 製、 BE03 3、 平均粒径 2 m、 アルカリ金属系物質の 含有量 0 1質量%) (質量比) = 1. 5X98. 5の割合で処理した (この 処理を処理 22という) ィソシァネート系シラン力ップリング剤処理水酸化アル ミニゥム
* 23 : ポリ乳酸樹脂 (トヨ夕自動車 (株) 製、 U' z S— 1 7) 尚、 上記において、 処理 1 1、 処理 1 3、 処理 2 1、 処理 2及び処理 3につい ては、 金属水和物にシランカップリング剤を表面処理する方法は、 有機溶剤 (ァ セトン) 200 gにシランカップリング剤 5 gを溶解させ、 そこに金属水和物 5 00 gを入れ、 ミキサーで攪拌し、 その後有機溶剤を除去し、 乾燥する方法で行 つた。 処理 22、 処理 12、 処理 14についてはシランカップリング剤を 7. δ gに変更して同様に処理をおこなった。 次に、 このようにして得られたペレットを、 シリンダー温度を 200でとした 射出成形機 (日本製鋼所製 Π5Ε- D) を用いて射出成形し、 金型温度 80 、 成 形時間 10分でテストピース 〔角柱状試験片 (125匪 X 12匪 X 6匪) 〕 を成 形し、 物性を下記の方法で評価した。 これらの結果を表 3と表 4に示す。 ぐ曲げ試験 > 角柱状試験片 ( 125腿 X 12蘭 X 6匪) について、 J I S K7203に基 づいて、 テンシロン (オリエンテック製テンシロン万能試験機 RTC— 12 10 A) を用いて曲げ試験を行い、 曲げ破断歪みを求めた。 クロスヘッド速度は 3 m m/m i n。
この曲げ破断歪みが高い方が可撓性に優れていることを示す。 <耐衝撃性 > 角柱状試験片 (63題 X 12匪 X 5 mm) について、 J I S- K 7 1 10に基づい て、 衝撃試験機 (株式会社上島製作所製 863型) を使用して、 Izod衝撃強度を測 定した。 この強度が高い方が耐衝撃性に優れていることを示す。 ぐ熱変形温度 > 角柱状試験片 ( 125mmX 12miiix 6mm) について、 J I S-K 7191に基づ いて、 熱変形温度測定機 (東洋精機製作所製 B-32) を使用して、 荷重 1.81MPa において 0.25mmたわむときの温度を測定した。 この温度が高い方が耐熱性に優れ ていることを示す。 表 3
Figure imgf000024_0001
表 4
Figure imgf000025_0001
表 2の結果から、 アミノ系シランカツプリング剤又はメルカプト系シランカツ プリング剤で処理した金属水和物を含有した本発明のポリ乳酸樹脂組成物 (実施 例 1〜 2 7 ) は、 曲げ破断歪み及び耐衝撃性を向上させることが可能であった。 一方、 シランカップリング剤による処理が施されていない、 もしくはアミノ系 又はメルカプト系以外のシラン力ップリング剤で処理した金属水和物を含有した ポリ乳酸樹脂組成物 (比較例 1〜3 ) は、 曲げ破断歪み及び耐衝撃性を向上させ ることができなかった。 アミノ系シランカップリング剤又はメルカプト系シランカップリング剤で処理 した金属水和物を含有し、 更に可塑剤、 結晶核剤を併用した本発明のポリ乳酸樹 脂組成物 (実施例 9〜2 7 ) は、 さらに曲げ破断歪み及び耐衝撃性を向上させる ことができた。 以上の結果、 本発明のポリ乳酸樹脂組成物は、 優れた曲げ破断歪み (可撓性) 、 及び耐衝撃性を有することができる。 本発明の効果が発現する理由は定かではないが、 ポリ乳酸樹脂と金属水和物、 もしくはアミノ系又はメルカプト系以外のシラン力ップリング剤で処理した金属 水和物だけの組成物では、 ポリ乳酸樹脂と金属水和物の界面が弱く、 界面強化の 効果を十分に発現できないと考えられる。 一方、 アミノ系シランカップリング剤 又はメルカプト系シラン力ップリング剤で処理した金属水和物を用いることでポ リ乳酸樹脂と金属水和物の界面が強化されることに基づいて本発明の効果が発現 するものと考えられる。 表 4の結果から、 イソシァネート系シランカツプリング剤で処理した金属水和 物を含有した本発明のポリ乳酸樹脂組成物 (実施例 2 8〜4 6 ) は、 曲げ破断歪 み、 耐衝撃性、 および熱変形温度を向上させることが可能であった。 一方、 シランカップリング剤による処理が施されていない、 もしくはイソシァ ネート系以外のシラン力ップリング剤で処理した金属水和物を含有したポリ乳酸 樹脂組成物 (比較例 1〜3 ) は、 曲げ破断歪み、 耐衝撃性、 および熱変形温度を 向上させることができなかった。 ィソシァネート系シラン力ップリング剤で処理した金属水和物を含有し、 更に 可塑剤、 結晶核剤を併用した本発明のポリ乳酸樹脂組成物 (実施例 3 2〜4 6 ) は、 さらに曲げ破断歪み、 耐衝撃性、 および熱変形温度を向上させることができ た。 また、 加水分解抑制剤、 難燃化剤を含有した本発明のポリ乳酸樹脂組成物 (実 施例 3 9〜4 6 ) は、 さらに曲げ破断歪み及び耐衝撃性に優れ、 ガラス繊維をさ らに含有している本発明のポリ乳酸樹脂組成物 (実施例 4 3〜4 6 ) では、 熱変 形温度もさらに向上している。 以上の結果から、 ポリ乳酸樹脂と金属水和物、 もしくはイソシァネート系以外 のシラン力ップリング剤で処理した金属水和物だけの組成物では、 ポリ乳酸樹脂 と金属水和物の界面が弱く、 界面強化の効果を十分に発現できなかったが、 イソ シァネート系シランカップリング剤で処理した金属水和物を用いることでポリ乳 酸樹脂と金属水和物の界面が強化され、 物性が向上したものと考えられる。

Claims

請求の範囲
1. ポリ乳酸樹脂と、 アミノ系シランカップリング剤、 メルカプト系シラン力 ップリング剤及びィソシァネート系シラン力ップリング剤から選ばれる少なくと も 1種のシラン力ップリング剤によって表面処理された金属水和物とを含有し、 金属水和物中のアル力リ金属系物質の含有量が 0. 2質量%以下であるポリ乳酸 樹脂組成物。
2. シランカップリング剤によって表面処理された金属水和物が、 シランカツ プリング剤と金属水和物とを、 シランカップリング剤 Z金属水和物 (質量比) = 0. 1/9 9. 9〜 5ノ 9 5の割合で処理したものである、 請求項 1記載のポリ 乳酸樹脂組成物。
3. ポリ乳酸樹脂と、 シランカップリング剤によって表面処理された金属水和 物との質量比が、 ポリ乳酸樹脂/シラン力ップリング剤によって表面処理された 金属水和物 =3 0Z70〜 7 0Z30である、 請求項 1又は 2記載のポリ乳酸樹 脂組成物。
4. アミノ系シランカップリング剤が、 N—フエニル _ 3—ァミノプロビルト リメ トキシシラン及び N—フエ二ルー 3—ァミノプロビルトリエトキシシランか ら選ばれる少なくとも 1種である請求項 1〜 3いずれかに記載のポリ乳酸樹脂組 成物。
5. メルカプト系シランカップリング剤が、 3—メルカプトプロピルトリメ ト キシシラン及び 3—メルカプトプロピルトリエトキシシランから選ばれる少なく とも 1種である請求項 1〜 3いずれかに記載のポリ乳酸樹脂組成物。
6 . イソシァネート系シランカップリング剤が、 3—イソシァネートプロピル トリメトキシシラン及び 3—イソシァネートプロピルトリエトキシシランから選 ばれる少なくとも 1種である請求項 1〜 3いずれかに記載のポリ乳酸樹脂組成物。
7 . 金属水和物が、 平均粒径 1 0 m以下の粒状体からなるものである請求項 1〜 6いずれかに記載のポリ乳酸樹脂組成物。
8 . 金属水和物が、 水酸化アルミニウム、 水酸化マグネシウム及び水酸化カル シゥムから選ばれる少なく とも 1種である請求項 1〜 7いずれかに記載のポリ乳 酸樹脂組成物。
9 . 更に可塑剤を含有する、 請求項 1〜 8いずれかに記載のポリ乳酸樹脂組成 物。
1 0 . 更に有機結晶核剤を含有する、 請求項 1〜9いずれかに記載のポリ乳酸 樹脂組成物。
1 1 . 請求項 1〜 1 0いずれかに記載のポリ乳酸樹脂組成物を成形してなるポ リ乳酸樹脂成形体。
PCT/JP2009/057545 2008-04-08 2009-04-08 ポリ乳酸樹脂組成物 WO2009125872A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200980112262.4A CN101990565B (zh) 2008-04-08 2009-04-08 聚乳酸树脂组合物
US12/937,084 US8829098B2 (en) 2008-04-08 2009-04-08 Polylactic acid resin composition
EP09729956.4A EP2264103B1 (en) 2008-04-08 2009-04-08 Polylactic acid resin composite

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008100067 2008-04-08
JP2008-100065 2008-04-08
JP2008100065 2008-04-08
JP2008-100067 2008-04-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009125872A1 true WO2009125872A1 (ja) 2009-10-15

Family

ID=41162002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/057545 WO2009125872A1 (ja) 2008-04-08 2009-04-08 ポリ乳酸樹脂組成物

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP2264103B1 (ja)
KR (1) KR101604043B1 (ja)
CN (1) CN101990565B (ja)
WO (1) WO2009125872A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102190875A (zh) * 2010-03-16 2011-09-21 富士施乐株式会社 树脂组合物、模制品以及模制品的制备方法
CN102372910A (zh) * 2010-08-16 2012-03-14 富士施乐株式会社 树脂组合物和树脂成形体
WO2017094901A1 (ja) * 2015-12-04 2017-06-08 日本電気株式会社 ポリ乳酸系樹脂組成物及びポリエステル系樹脂組成物、並びにそれらの製造方法および成形体

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2298836A4 (en) * 2008-07-10 2015-02-25 Nec Corp POLYMIC ACIDIC RESIN COMPOSITION AND BODY MOLDED FROM POLYMILIC ACID RESIN
EP3024319B1 (en) * 2013-07-26 2018-01-31 Reefinterests New hybrid biodegradable polymer for efficient nitrogen and phosphate reduction
CN103865245A (zh) * 2014-03-18 2014-06-18 杭州曦茂新材料科技有限公司 一种抗水解聚乳酸树脂的制备方法
CN106283751A (zh) * 2016-08-27 2017-01-04 新马(安徽)制衣有限公司 一种聚乳酸纺织纤维织物的染色方法
CN108721702B (zh) * 2018-06-29 2021-06-29 江西理工大学 一种镁/左旋聚乳酸复合骨支架的制备方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11349851A (ja) * 1998-04-10 1999-12-21 Kyowa Chem Ind Co Ltd カップリング剤処理無機物粒子の製造方法およびその使用
JP2001302234A (ja) * 2000-04-24 2001-10-31 Showa Denko Kk 水酸化アルミニウムの表面処理方法
JP2004018775A (ja) * 2002-06-19 2004-01-22 Nippon Unicar Co Ltd 金属水和物配合難燃性樹脂組成物
JP2005120119A (ja) 2003-10-14 2005-05-12 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 難燃性射出成形体
WO2005061626A1 (ja) * 2003-12-19 2005-07-07 Nec Corporation 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JP2006089643A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 樹脂組成物およびその成形体
JP2006182798A (ja) * 2004-12-24 2006-07-13 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 樹脂組成物
JP2007016152A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Konoshima Chemical Co Ltd 高い耐熱性を有する水酸化マグネシウム系難燃剤、難燃性樹脂組成物および成型体

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4374256B2 (ja) 2003-02-12 2009-12-02 三菱樹脂株式会社 射出成形体
JP4659351B2 (ja) * 2003-10-14 2011-03-30 三菱樹脂株式会社 難燃性射出成形体
EP1900710A1 (en) * 2006-09-01 2008-03-19 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Method of producing inorganic molded item, and inorganic molded item obtained using the method

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11349851A (ja) * 1998-04-10 1999-12-21 Kyowa Chem Ind Co Ltd カップリング剤処理無機物粒子の製造方法およびその使用
JP2001302234A (ja) * 2000-04-24 2001-10-31 Showa Denko Kk 水酸化アルミニウムの表面処理方法
JP2004018775A (ja) * 2002-06-19 2004-01-22 Nippon Unicar Co Ltd 金属水和物配合難燃性樹脂組成物
JP2005120119A (ja) 2003-10-14 2005-05-12 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 難燃性射出成形体
WO2005061626A1 (ja) * 2003-12-19 2005-07-07 Nec Corporation 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JP2006089643A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 樹脂組成物およびその成形体
JP2006182798A (ja) * 2004-12-24 2006-07-13 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 樹脂組成物
JP2007016152A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Konoshima Chemical Co Ltd 高い耐熱性を有する水酸化マグネシウム系難燃剤、難燃性樹脂組成物および成型体

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2264103A4 *

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102190875A (zh) * 2010-03-16 2011-09-21 富士施乐株式会社 树脂组合物、模制品以及模制品的制备方法
EP2366735A1 (en) * 2010-03-16 2011-09-21 Fuji Xerox Co., Ltd. Resin composition, molded product and method for producing molded product
US8268917B2 (en) 2010-03-16 2012-09-18 Fuji Xerox Co., Ltd. Resin composition, molded product and method for producing molded product
CN102372910A (zh) * 2010-08-16 2012-03-14 富士施乐株式会社 树脂组合物和树脂成形体
US8937124B2 (en) 2010-08-16 2015-01-20 Fuji Xerox Co., Ltd. Resin composition and resin molded article
WO2017094901A1 (ja) * 2015-12-04 2017-06-08 日本電気株式会社 ポリ乳酸系樹脂組成物及びポリエステル系樹脂組成物、並びにそれらの製造方法および成形体
JPWO2017094901A1 (ja) * 2015-12-04 2018-10-04 日本電気株式会社 ポリ乳酸系樹脂組成物及びポリエステル系樹脂組成物、並びにそれらの製造方法および成形体
US10961388B2 (en) 2015-12-04 2021-03-30 Nec Corporation Polylactic acid resin composition and polyester resin composition, and method for producing the same and molded body thereof
JP2021121683A (ja) * 2015-12-04 2021-08-26 日本電気株式会社 ポリエステル系樹脂組成物および成形体、並びにポリエステル系樹脂組成物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2264103A1 (en) 2010-12-22
KR20100131482A (ko) 2010-12-15
EP2264103B1 (en) 2015-03-11
CN101990565A (zh) 2011-03-23
EP2264103A4 (en) 2013-09-18
CN101990565B (zh) 2015-08-12
KR101604043B1 (ko) 2016-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5479747B2 (ja) ポリ乳酸樹脂組成物
JP5747503B2 (ja) ポリ乳酸樹脂組成物およびポリ乳酸樹脂成形体
WO2009125872A1 (ja) ポリ乳酸樹脂組成物
US20130137802A1 (en) Resin composition
EP2410018B1 (en) Method for promoting crystallization of biodegradable resin composition
JP5463670B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP5479748B2 (ja) ポリ乳酸樹脂組成物
JP4530426B2 (ja) ポリ乳酸樹脂射出成形体の製造方法
JP5256068B2 (ja) ポリ乳酸樹脂組成物
JP4530427B2 (ja) ポリ乳酸樹脂射出成形体の製造方法
JP5261007B2 (ja) ポリ乳酸樹脂組成物
JP5261006B2 (ja) ポリ乳酸樹脂組成物
JP2010083914A (ja) ポリ乳酸樹脂組成物、及びその製造方法
JP2010037438A (ja) ポリ乳酸樹脂組成物
JP5273783B2 (ja) ポリ乳酸樹脂組成物
JP5273847B2 (ja) ポリ乳酸樹脂組成物
JP5188791B2 (ja) ポリ乳酸樹脂組成物
JP5796985B2 (ja) 複合体及びその製造方法
JP2010037437A (ja) ポリ乳酸樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980112262.4

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09729956

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20107022529

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009729956

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12937084

Country of ref document: US