WO2009122688A1 - プラズマディスプレイ装置 - Google Patents

プラズマディスプレイ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2009122688A1
WO2009122688A1 PCT/JP2009/001396 JP2009001396W WO2009122688A1 WO 2009122688 A1 WO2009122688 A1 WO 2009122688A1 JP 2009001396 W JP2009001396 W JP 2009001396W WO 2009122688 A1 WO2009122688 A1 WO 2009122688A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
voltage
period
electrode
plasma display
discharge
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/001396
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
村田充弘
溝上要
若林俊一
橋本伸一郎
赤松慶治
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Priority to US12/596,774 priority Critical patent/US8482490B2/en
Priority to CN200980000451.2A priority patent/CN101689454B/zh
Priority to EP09727522A priority patent/EP2139020A4/en
Publication of WO2009122688A1 publication Critical patent/WO2009122688A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/20Constructional details
    • H01J11/34Vessels, containers or parts thereof, e.g. substrates
    • H01J11/40Layers for protecting or enhancing the electron emission, e.g. MgO layers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • G09G3/292Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for reset discharge, priming discharge or erase discharge occurring in a phase other than addressing
    • G09G3/2927Details of initialising
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/10AC-PDPs with at least one main electrode being out of contact with the plasma
    • H01J11/12AC-PDPs with at least one main electrode being out of contact with the plasma with main electrodes provided on both sides of the discharge space
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/06Details of flat display driving waveforms
    • G09G2310/066Waveforms comprising a gently increasing or decreasing portion, e.g. ramp
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • G09G3/293Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for address discharge
    • G09G3/2932Addressed by writing selected cells that are in an OFF state

Definitions

  • the present invention relates to a plasma display device used for image display of a computer or a television.
  • PDP plasma display panels
  • a conventional PDP generally has the configuration shown in FIG. In FIG. 26, the PDP 1100 includes a front panel PA1001 and a back panel PA2.
  • the front panel PA1001 includes a scanning electrode 19a as a second electrode, a sustain electrode 19b as a first electrode, a black stripe (light-shielding layer), a dielectric layer 17, and a second electrode disposed on the front glass substrate 11 in a stripe shape.
  • the protective layer 1018 is laminated.
  • the dielectric layer 17 is composed of a first dielectric layer 17a and a second dielectric layer 17b.
  • the first dielectric layer 17a is formed so as to cover the scan electrode 19a, the sustain electrode 19b, and the black stripe 7.
  • the protective layer 1018 is formed on the dielectric layer 17.
  • Scan electrode 19a is composed of scan transparent electrode 19a1 and scan metal electrode 19a2
  • sustain electrode 19b is composed of sustain transparent electrode 19b1 and sustain metal electrode 19b2.
  • the rear panel PA2 is composed of an address electrode 14, a dielectric layer 13, and a partition wall 15, which are third electrodes.
  • Address electrodes 14 that are third electrodes are arranged on the rear glass substrate 12 in stripes.
  • the dielectric layer 13 is formed so as to cover the address electrodes 14.
  • the partition wall 15 is formed in a box shape on the dielectric layer 13 so as to surround the address electrode 14.
  • a phosphor layer 16 is applied to the inner wall of the partition wall 15. Since the phosphor layer is usually for color display, phosphors of three colors of red, green and blue are arranged in order.
  • the front panel PA1001 and the rear panel PA2 are bonded to each other, and a discharge gas is sealed in the discharge unit 20 separated by the partition wall 15.
  • a discharge gas is sealed in the discharge unit 20 separated by the partition wall 15.
  • a mixed gas composed of helium, neon, argon, krypton, xenon, or the like is normally sealed in the discharge unit 20 at a pressure of about 67 kPa.
  • FIG. 27 shows the electrode arrangement of the PDP 1100.
  • FIG. 28 is a block diagram showing the configuration of the driving circuit of the plasma display device.
  • This plasma display device includes a panel 1001, a scan electrode drive circuit 1021, a sustain electrode drive circuit 22, an address electrode drive circuit 23, a timing generation circuit 1024, an A / D (analog / digital) converter 25, and a scan line number conversion unit 26. , A subfield conversion unit 27, and an APL (Averaged Picture Level (average luminance level)) detection unit 28.
  • the image signal VD is input to the A / D converter 25.
  • the horizontal synchronization signal H and the vertical synchronization signal V are input to the timing generation circuit 1024, the A / D converter 25, and the scanning line number conversion unit 26.
  • the A / D converter 25 converts the image signal VD into digital image data, and outputs the image data to the scanning line number conversion unit 26 and the APL detection unit 28.
  • the APL detection unit 28 detects the average luminance level of the image data. Based on the detected average luminance level, a drive waveform constituting one television field is controlled.
  • the scanning line number conversion unit 26 converts the image data into image data corresponding to the number of pixels of the panel 1001 and outputs the image data to the subfield conversion unit 27. The subfield will be described later.
  • the subfield conversion unit 27 outputs the image data divided into subfields to the address electrode drive circuit 23.
  • the address electrode drive circuit 23 applies voltages corresponding to the address electrodes D1 to Dm to the address electrodes for each subfield.
  • Timing generation circuit 1024 generates a timing signal based on horizontal synchronization signal H and vertical synchronization signal V, and outputs the timing signal to scan electrode drive circuit 21 and sustain electrode drive circuit 22.
  • Scan electrode drive circuit 1021 and sustain electrode drive circuit 22 apply drive voltages to scan electrode SCN1 through scan electrode SCNn and sustain electrode SUS1 through sustain electrode SUSn based on the timing signal.
  • FIG. 29 shows a gradation expression method used in the PDP 1100.
  • an image in the NTSC system is composed of 60 fields per second.
  • the PDP 1100 can express only two gradations of lighting or non-lighting. For this reason, there is a method in which a lighting period of each color of red, green, and blue is time-divided by dividing one field period into a plurality of sub-field (hereinafter referred to as SF) periods, and an intermediate color is expressed by a combination thereof. It is used.
  • SF sub-field
  • the ratio of the number of sustain pulses applied during the discharge sustain period of each SF is, for example, “1”, “2”, “4”, “8”, “16”, “32”, “64”, “128” Are weighted in binary mode, and 256 gradations are expressed by combining SF with 8 bits.
  • each SF is further divided into four periods in order to control gas discharge in the discharge unit 20.
  • FIG. 30 shows voltage waveforms applied to scan electrode SCN, sustain electrode SUS, and address electrode D in order to drive the plasma display device in one SF. The four periods will be described with reference to FIGS. 26, 27, and 30.
  • FIG. 30 shows voltage waveforms applied to scan electrode SCN, sustain electrode SUS, and address electrode D in order to drive the plasma display device in one SF. The four periods will be described with reference to FIGS. 26, 27, and 30.
  • a desired wall charge is accumulated in the address discharge by the weak discharge prior to the address period 1032 in which the address discharge for selecting the cell to be lit is performed.
  • an all-cell initializing period 1031 for performing an all-cell initializing operation for generating an initializing discharge for all cells that perform image display is provided.
  • a selective initialization period 1034 in which the initializing operation for generating the initializing discharge only for the cells that have undergone the sustaining discharge in the previous SF is performed.
  • the address period 1032 a cell to be lit by address discharge is selected.
  • sustain period 1033 a sustain operation is performed in which light emission is maintained only in the cells that have undergone address discharge in address period 1032.
  • all the sustain electrodes SUS 1 to SUSn and the address electrodes D 1 to Dm are held at 0V.
  • all of scan electrode SCN1 through scan electrode SCNn have threshold voltage Vff at which discharge starts between sustain electrode SUS1 through sustain electrode SUSn and address electrode D1 through address electrode Dm that cross each other.
  • a ramp voltage that gradually increases toward the voltage Vh is applied.
  • gas discharge occurs in the discharge unit 20.
  • the discharge here is a weak discharge in which the ionization multiplication progresses gradually in time.
  • the charges generated by the weak discharge are accumulated as wall charges on the wall surface surrounding the discharge portion 20 so as to weaken the electric field inside and on the surface of the discharge portion 20 around the address electrode 14, the scan electrode 19a, and the sustain electrode 19b.
  • Negative charges are accumulated on the surface of the protective layer 18 near the scan electrodes 19a, and positive charges are accumulated on the surface of the protective layer 18 near the sustain electrodes 19b and the phosphor layer 16 near the address electrodes 14 as wall charges.
  • all the sustain electrodes SUS 1 to SUSn are held at the positive voltage Ve.
  • all of scan electrode SCN1 through scan electrode SCNn have threshold voltage Vpf at which discharge starts between sustain electrode SUS1 through sustain electrode SUSn and address electrode D1 through address electrode Dm that cross each other.
  • a ramp voltage that gradually falls toward the voltage Vbt below is applied.
  • gas discharge occurs in the discharge unit 20.
  • the discharge here is also a weak discharge in which the ionization multiplication progresses gradually in time. This weak discharge weakens the negative charge accumulated on the surface of the protective layer 18 near the scan electrode 19a and the positive wall charge accumulated on the surface of the protective layer 18 near the sustain electrode 19b.
  • a desired potential difference (a wall potential and a wall potential) necessary for selecting a lighting cell by an address discharge between the scan electrode, the address electrode 14 and the sustain electrode 19b. Is caused by the accumulated wall charge.
  • the initialization operation is an operation for forming a desired wall charge for controlling the address discharge by the discharge.
  • a voltage lower than that of the address electrode 14 and the sustain electrode 19 b is applied to the scan electrode 19 a. Further, a voltage is applied only to the address electrode 14 of the cell to be lit so that a voltage difference having the same sign as the wall potential is generated between the scanning electrode 19 a and the address electrode 14. By doing so, an address discharge occurs. As a result, negative charges are accumulated as wall charges on the phosphor surface and the surface of the protective layer near the sustain electrode 19b, and positive charges are accumulated as wall charges on the surface of the protective layer near the scan electrode 19a.
  • a desired wall potential necessary for causing a sustain discharge between the scan electrode 19a and the sustain electrode 19b is generated by the wall charges.
  • the sustain period 1033 first, a voltage higher than that of the sustain electrode 19b is applied to the scan electrode 19a to cause discharge. Thereafter, light is intermittently maintained by applying a voltage so that the polarity is alternately switched between the scan electrode 19a and the sustain electrode 19b.
  • a rectangular waveform erasing voltage having a narrow phase difference time width with respect to the scan electrode 19a is applied to the sustain electrode 19b at the end of the sustain period 1033 of the previous SF.
  • image display is performed by a series of sequences of an initialization period, an address period, and a sustain period. Note that the all-cell initialization period is not performed only in the first SF of one field, but can also be performed in another SF.
  • the pixel pitch is reduced for high definition, and the ratio of the surface area to the volume of the discharge unit 20 is increased, or the mixing ratio of discharge gas having a large atomic number such as xenon or krypton for high brightness.
  • the electron supply amount for performing a stable initialization operation is insufficient.
  • a strong discharge is generated in the initialization period, and the abnormal wall charges accumulated by the strong discharge cause the sustain light emission despite the non-lighting in the sustain period.
  • the volume of the discharge unit 20 per cell decreases, the ratio of the surface area of the wall surface to the volume of the discharge unit 20 increases, and due to heat generation caused by reabsorption of charged particles on the wall surface and elastic collision Energy loss increases.
  • the number of charged particles in the discharge unit 20 before the all-cell initializing operation is decreased, and the driving voltage in each period is increased.
  • the size of each cell is reduced, so that the light shielding rate by the partition walls and the metal electrodes is increased, the luminance is lowered, and the image is darkened as a whole.
  • a method for ensuring the luminance necessary for high-quality display a method of increasing the mixing ratio of xenon or krypton responsible for visible light emission or the total pressure of the discharge gas has attracted attention.
  • the total pressure is 180 Torr or more and 750 Torr or less
  • the xenon partial pressure ratio is 10%, 15%, 20%, 30%, 50%, 80%, 90%, 95%, 98%, 100%, and the like.
  • Elements with large atomic numbers such as xenon and krypton, have a lower secondary electron emission coefficient than helium, neon, and argon, which have a higher electron energy in the outermost shell, because they have lower electron energy (first ionization energy). small.
  • first ionization energy the absolute number of electrons supplied from the surface of the protective film to the discharge unit 20 decreases, and the threshold voltage necessary for starting discharge increases.
  • a first substrate, and a second substrate having at least one third electrode and having a dielectric layer formed so as to cover the third electrode, and the first substrate and the second substrate are arranged to face each other.
  • the discharge gas is sealed between the first substrate and the second substrate, and the protective layer is formed by adhering a plurality of aggregated particle groups in which a plurality of crystal particles made of metal oxide are aggregated on the base protective layer.
  • a plasma display panel is provided.
  • One field is composed of a plurality of subfields.
  • the subfield has at least an initialization period and an address period among an initialization period, an address period, and a sustain period.
  • the initialization period the first half of the initialization period in which a voltage that gradually increases from the first voltage to the second voltage is applied to the second electrode, and the voltage gradually decreases from the third voltage to the fourth voltage to the second electrode.
  • a second half of an initialization period in which a voltage is applied.
  • FIG. 1 is a perspective view showing the main part of the panel used in the embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is an electrode wiring diagram of the panel according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a configuration diagram of a plasma display device using the PDP in the embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a configuration diagram of subfields in the PDP driving method according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is an explanatory view showing, in an enlarged manner, the protective layer portion of the PDP and the vicinity thereof in the embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is an enlarged view for explaining aggregated particles in the protective layer of the PDP in the embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a diagram showing steps for forming a protective layer in the method of manufacturing a PDP according to the present invention.
  • FIG. 8 is a timing chart of drive voltages applied to the respective electrodes of the PDP in the drive system according to the present invention.
  • FIG. 9 is a diagram showing an example of a drive circuit configuration for outputting drive waveforms in the embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a characteristic diagram showing the results of cathodoluminescence measurement of crystal particles.
  • FIG. 11 is a characteristic diagram showing the relationship between the electron emission performance and the Vscn lighting voltage indicating the charge retention performance in an experiment for verifying the effect of the plasma display device according to the present invention.
  • FIG. 12 is a diagram showing an APD output voltage in the case of weak discharge in the all-cell initialization period.
  • FIG. 13 is a diagram showing the APD output voltage in the case of strong discharge in the all-cell initialization period.
  • FIG. 14 is a characteristic diagram showing the relationship between the electron emission performance and the limit slope of the initialization ramp voltage in an experiment for verifying the effect of the plasma display device according to the present invention.
  • FIG. 15 is a characteristic diagram showing the relationship between the electron emission performance and the write operation error occurrence probability in the experiment for verifying the effect of the plasma display device according to the present invention.
  • FIG. 16 is a characteristic diagram showing the relationship between the panel temperature and the electron emission performance in an experiment for verifying the effect of the plasma display device according to the present invention.
  • FIG. 17 is a diagram showing an image in which the display state when the drive waveform of the present invention is applied is displayed on the display in the experiment for verifying the effect of the plasma display device according to the present invention.
  • FIG. 18 is a diagram showing an image in which the display state when the drive waveform of the present invention is applied is displayed on the display in the experiment for verifying the effect of the plasma display device according to the present invention.
  • FIG. 19 is a characteristic diagram showing the relationship between the crystal grain size and the electron emission characteristics.
  • FIG. 20 is a characteristic diagram showing the relationship between the crystal grain size and the incidence of partition wall breakage.
  • FIG. 21 is a timing chart of drive voltages applied to the respective electrodes in the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 22 is a diagram for explaining the initialization jump-out voltage.
  • FIG. 23 is a characteristic diagram showing the relationship between the initialization jump-out voltage and the black luminance in an experiment for verifying the effect of the plasma display device according to the present invention.
  • FIG. 24A is a diagram illustrating an example of drive waveforms applied to the scan electrodes in the first half of the initialization period and the second half of the initialization period in Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 24B is a diagram illustrating an example of drive waveforms applied to the scan electrodes in the first half of the initialization period and the second half of the initialization period in the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 24A is a diagram illustrating an example of drive waveforms applied to the scan electrodes in the first half of the initialization period and the second half of the initialization period in Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 24B is a diagram illustrating an example of drive waveforms applied to the scan electrodes in the first half of the initialization period and the second half of the initialization period in the third embodiment of the present invention
  • FIG. 24C is a diagram showing an example of drive waveforms applied to the scan electrodes in the first half of the initialization period and the second half of the initialization period in Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 24D is a diagram illustrating an example of drive waveforms applied to the scan electrodes in the first half of the initialization period and the second half of the initialization period in Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 25 is a diagram showing an example of a scan electrode drive circuit for outputting the same drive waveform in the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 26 is a perspective view showing a main part of a conventional panel.
  • FIG. 27 is an electrode wiring diagram of a conventional panel.
  • FIG. 28 is a block diagram of a plasma display device using a conventional PDP.
  • FIG. 29 is a configuration diagram of subfields in a conventional PDP driving method.
  • FIG. 30 is a timing chart of drive voltages applied to the electrodes of the conventional PDP.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a main part of a panel in an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is an electrode wiring diagram of the panel according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a configuration diagram of a plasma display device using the PDP in the embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a configuration diagram of subfields in the PDP driving method according to the embodiment of the present invention.
  • the sustain electrode 19b is a first electrode
  • the scan electrode 19a is a second electrode
  • the address electrode 14 is a third electrode.
  • a portion in which a dielectric layer is formed so as to cover at least one pair of the first electrode and the second electrode, and the first electrode and the second electrode, and a protective layer 18 is formed on the surface of the dielectric layer 17 Are collectively referred to as a first substrate.
  • a portion having at least one third electrode and having a dielectric layer formed so as to cover the third electrode is collectively referred to as a second substrate.
  • FIG. 5 is an explanatory view showing, in an enlarged manner, the protective layer portion of the PDP and the vicinity thereof in the embodiment of the present invention.
  • the protective layer 18 forms a base protective layer 18 a made of magnesium oxide (MgO) containing aluminum (Al) as an impurity on the dielectric layer 17.
  • the agglomerated particle group 18c obtained by aggregating a plurality of MgO crystal particles 18b, which are metal oxides, is discretely dispersed on the base protective layer 18a.
  • a plurality of aggregated particle groups 18c are adhered so as to be distributed almost uniformly over the entire surface.
  • the present invention includes a case where a plurality of aggregated particle groups 18c are attached so as to be unevenly distributed.
  • FIG. 6 is an enlarged view for explaining aggregated particles in the protective layer of PDP 1 in the embodiment of the present invention.
  • Aggregated particle group 18c is in a state where crystal particles 18b having a predetermined primary particle size are aggregated or necked as shown in FIG.
  • Each of the crystal particles 18b is not bonded as a solid with a strong bonding force but is bonded by static electricity or van der Waals force, and a part or all of the crystal particles 18b are crystallized by an external stimulus such as ultrasonic waves. They are bonded to the particles with a binding force that is discrete.
  • the crystal particle 18b has a particle size of about 1 micrometer ( ⁇ m), and the crystal particle 18b preferably has a polyhedral shape having seven or more faces such as a tetrahedron and a dodecahedron.
  • the particle size and shape of the primary particles of the crystal particle 18b can be controlled by the manufacturing method.
  • the particle size can be controlled by adjusting the firing temperature or firing atmosphere.
  • the firing temperature can be selected in the range of about 700 ° C. to 1500 ° C., but the primary particle size can be controlled to about 0.3 to 2 ⁇ m by setting the firing temperature to a relatively high 1000 ° C. or more.
  • an aggregated particle group 18c in which a plurality of primary particles are bonded by a phenomenon called aggregation or necking can be created in the generation process.
  • FIG. 7 is a diagram showing steps for forming a protective layer in the method of manufacturing a PDP according to the present invention. As shown in the flow of the manufacturing process in FIG. 7, a dielectric layer forming step S71 for forming the dielectric layer 17 having a laminated structure of the first dielectric layer 17a and the second dielectric layer 17b is performed.
  • a base protective layer 18a made of MgO is formed on the second dielectric layer surface 17b by a vacuum deposition method using an MgO sintered body containing Al as an impurity as a raw material.
  • a step of discretely attaching the plurality of aggregated particle groups 18c to the surface of the unfired base protective layer 18a formed in the base protective layer deposition step S72 is performed.
  • An agglomerated particle paste is prepared by mixing crystal particles 18b having a predetermined particle size distribution in a solvent together with a resin component.
  • the agglomerated particle paste layer forming step S73 the agglomerated particle paste is applied onto the unfired base protective layer 18a by screen printing to form an agglomerated particle paste layer.
  • a drying step S74 for drying the agglomerated particle paste layer is performed.
  • the unfired undercoat protective layer 18a formed in the undercoat protective layer deposition step S72 and the aggregated particle paste layer that has been subjected to the drying step S74 are simultaneously fired in a firing step S75 in which heat is fired at a temperature of several hundred degrees. Done.
  • the solvent and the resin component remaining in the aggregated particle paste layer are removed, thereby forming the protective layer 18 having a plurality of aggregated particle groups 18c attached on the base protective layer 18a. be able to.
  • the plasma display panel is manufactured through the above steps.
  • FIG. 8 is a timing chart of drive voltages applied to the respective electrodes of the PDP 1 in the drive system according to the present invention.
  • the PDP driving waveform according to the present invention is an initial state in which a slowly increasing voltage is applied to the scan electrode 19a from the first voltage Va1 to the second voltage Vb1 in the all-cell initialization period 31 of each SF.
  • the first half of the initializing period T1 (see FIG. 12) and the second half of the initializing period in which a slowly decreasing voltage is applied from the third voltage Vc1 to the fourth voltage Vd1 (see FIG. 12) are provided.
  • FIG. 9 shows the configuration of the sustain electrode drive circuit 22 for realizing the PDP drive waveform according to the present invention.
  • This sustain electrode drive circuit prepares a power supply Vb for applying a slowly rising voltage in the first half T1 of the initialization period, and controls the output of the positive voltage by the separation circuit.
  • a power supply Vd for applying a slowly decreasing voltage is prepared, and the output of the negative voltage is controlled by the separation circuit.
  • the separation circuit 9B for controlling the output of the positive voltage Vb is connected to the output terminal of the circuit 9A for the circuit 9A for controlling the output of the sustain voltage Vsus.
  • a separation circuit 9C for controlling the output of the negative voltage Vd is connected to the output terminal of the circuit 9B. Further, between the gate and drain of the high-side switch SW3 of the separation circuit 9B, a slope generating circuit RMP1 composed of a constant current circuit I1, a capacitor C1, a diode D1, a resistor R1, and a power supply voltage Vb is connected.
  • a ramp generation circuit RMP2 including a constant current circuit I2, a capacitor C2, a diode D2, a resistor R2, and a power supply voltage Vd.
  • Prototype 1 PDP with only a protective layer composed of MgO.
  • Prototype 2 PDP with a protective layer made of MgO doped with impurities such as Al and Si.
  • Prototype 3 PDP in which only the crystal primary made of metal oxide is dispersed on the surface of the base protective layer 18a made of MgO and adhered to the MgO base protective layer 18a.
  • Prototype 4 Prototype related to the present invention, and agglomerated particle group obtained by aggregating crystal primary particles is adhered to the surface of the base protective layer 18a made of MgO so as to be distributed almost uniformly over the entire surface. PDP.
  • MgO single crystal particles are used as the metal oxide.
  • the aggregated particles adhered to the surface of the underlying protective layer 18a were irradiated with an electron beam and the cathodoluminescence was measured. As a result, the characteristics shown by the curve in FIG. 10 were obtained.
  • the horizontal axis represents the wavelength, and the vertical axis represents the relative value of the emission intensity.
  • the electron emission performance and the charge retention performance were measured for the PDP using the four types of protective layers from prototype 1 to prototype 4. Here, the electron emission performance and the charge retention performance will be described.
  • the electron emission performance is determined by the number of electrons (current density) emitted from the surface of the protective layer including the base protective layer 18a and the aggregated particle group per unit time per unit area.
  • current density current density
  • the prototype is destroyed, a small sample of the front plate is placed in a vacuum chamber, and the electrons emitted into the space are captured by an external electric field to increase photoelectrons.
  • a method of detecting by a double tube or the like is conceivable. However, it is difficult to measure the current density from the protective layer when the PDP is actually driven.
  • the statistical delay time Ts of discharge is used as a measurement amount correlated with the current density until discharge.
  • the temporal discharge delay from when the voltage is applied until the discharge reaches its peak is interpreted as the sum of the discharge formation delay time Tf and the discharge statistical delay time Ts.
  • the discharge delay time depends on the voltage to be applied and the electron number density in the gas before the start of discharge.
  • the formation delay time Tf correlates with the applied voltage
  • the statistical delay time Ts correlates with the electron number density in the gas before the start of discharge.
  • a statistical delay time Ts at each time is measured as a function of time until the start of discharge.
  • the reciprocal of the statistical delay time Ts is proportional to the current density of electrons from the protective layer surrounding the discharge gas.
  • the reciprocal of the statistical delay time Ts is integrated over time as a function of the time until the start of discharge, a relative comparison of the amount of electron emission from the protective layer per unit area can be performed.
  • the electron emission performance of the prototype was relatively compared by measuring the statistical delay time Ts.
  • the charge retention performance As an index of the charge retention performance, there is a voltage Vscn applied in the address period. A period of waiting for an address operation by applying a voltage Vscn having a polarity opposite to the wall potential to the scan electrode 19a so that a desired wall charge is not lost during the address operation after the initialization operation is completed. Wall charge loss is suppressed.
  • Vscn voltage tends to increase.
  • the lower the Vscn voltage the higher the charge retention performance.
  • an element having a withstand voltage of about 150 V is often used as a semiconductor switching element such as a MOSFET for sequentially applying a scanning voltage to a panel. Therefore, as the Vscn voltage, it is desirable to suppress Vscn to 120 V or less in consideration of damage due to heat generation of the switching element.
  • the minimum scan voltage Vscn required for the write operation was measured, and the charge retention performance of the prototypes was compared.
  • FIG. 11 shows the results of examining the aforementioned electron emission performance and charge retention performance.
  • the horizontal axis represents electron emission performance
  • the vertical axis represents Vscn lighting voltage as charge retention performance.
  • the performance of prototype 1 to prototype 4 is plotted.
  • Prototype 4 according to the present invention has characteristics of an electron emission performance of 6 or more and a charge retention performance of Vscn voltage of 120 V or less.
  • the Vscn voltage is 120 V or more, and the charge retention performance is poor.
  • the electron emission performance is 2 or less, and the electron emission performance is poor.
  • Prototype 5 and prototype 6 were prototyped.
  • Prototype 5 (which has a different doping amount from prototype 2) has a protective layer made of MgO doped with impurities such as Al and Si.
  • the prototype 6 (repeat product of the prototype 4) is adhered to the surface of the protective layer made of MgO so that the aggregated particle group obtained by aggregating the crystal primary particles is distributed almost uniformly over the entire surface.
  • APD near-infrared photodiode
  • optical signal receiver as a measuring instrument
  • the strength of discharge during the all-cell initialization period was observed by the output of the APD.
  • the intensity of the discharge can be identified by the amount of generated near infrared rays emitted from the transition between the excited states of xenon. When the discharge is strong, the generation amount of near infrared rays increases.
  • FIG. 12 shows an APD output waveform schematic diagram when a weak discharge occurs in the all-cell initialization period
  • FIG. 13 shows an APD output waveform schematic diagram when a strong discharge occurs in the all-cell initialization period. 12 and 13, the horizontal axis represents time and the vertical axis represents voltage.
  • the panel temperature was changed for prototype 5 and prototype 6, and the strong discharge was generated in the first half of the initialization period.
  • the limiting slope of the ramp voltage at which the sag occurs was measured.
  • the constant current circuit I1 of the ramp voltage generation circuit RMP1 is controlled by a circuit configuration combining a p-type semiconductor, a MOSFET, and a volume resistor.
  • FIG. 14 shows the results of this experiment.
  • the horizontal axis represents the electron emission performance per unit time
  • the vertical axis represents the initialization ramp voltage gradient.
  • Prototype 5 it can be seen that when the panel temperature is low, the electron emission performance is remarkably deteriorated, and the gradient of the ramp voltage must be made gentler.
  • Prototype 6 no strong discharge occurred regardless of the panel temperature even when the slope of the ramp voltage was set to 20 V / ⁇ sec, which is the measurement limit of the evaluation device.
  • the limit slope of the prototype 6 is plotted as 20 V / ⁇ sec.
  • the shortening of the maintenance period becomes a big problem when the definition is increased.
  • the cell pitch is reduced, the ratio of the metal electrodes and partition walls in the pixel is increased, the aperture ratio is decreased, and the luminance is decreased.
  • the initializing period is extended to prevent the above-mentioned strong discharge and the sustain period is shortened, the maximum number of sustain pulses is reduced and the peak luminance is lowered. Overlapping the above, in the high-definition PDP, the bright place contrast is remarkably deteriorated, and the image quality is extremely deteriorated.
  • FIG. 15 shows the relationship between the electron emission performance and the write operation error occurrence rate when the scan voltage cycle is set to 1.2 ⁇ sec.
  • the horizontal axis represents the electron emission performance per unit time
  • the vertical axis represents the initialization ramp voltage gradient.
  • Prototype 5 when the panel temperature becomes low, the electron emission performance deteriorates, the discharge delay time becomes long, and the address operation cannot be performed normally.
  • a writing operation error does not occur and a stable writing operation can be performed.
  • FIG. 16 shows the result.
  • the horizontal axis represents the panel temperature
  • the vertical axis represents the electron emission performance per unit time.
  • the electron emission performance at the panel temperature of 30 ° C. was 1 in the prototype 5, and the relative values of the other panel temperatures and the electron emission performance of the prototype 6 were calculated.
  • FIG. 16 shows that the electron emission performance per unit time of prototype 5 rapidly deteriorates as the panel temperature decreases. On the other hand, the prototype 6 stably maintains high electron emission performance regardless of the panel temperature.
  • a driving waveform related to the conventional driving method is referred to as a driving waveform DWF1
  • a driving waveform related to the present invention is referred to as a driving waveform DWF2.
  • a rectangular waveform erasing voltage having a rising edge of 37 V / ⁇ sec was applied during the selective initialization period.
  • a ramp voltage that gradually rises to 10 V / ⁇ sec was applied in the first half of the selective initialization period.
  • FIG. 17 shows lighting with the drive waveform DWF1
  • FIG. 18 shows lighting with the drive waveform DWF2.
  • the gradient of the ramp voltage in the first half of the selective initialization period where the degree of discharge interference varies due to variations in the thickness of the dielectric layer within the panel surface and the video display fails, was examined.
  • the slope limit of the slope voltage was 25 V / ⁇ sec to 35 V / ⁇ sec in both the up and down directions.
  • the present invention regardless of the all-cell initializing period and the selective initializing period, the occurrence of strong discharge in the initializing period can be suppressed, and a stable address operation can be performed at a Vscn voltage of 120 V or less.
  • a high-quality, low-cost plasma display device can be provided.
  • Example 1 A plasma display device using a PDP, characterized in that the crystal grains 18b of the protective layer 18 have an average particle size of 0.9 ⁇ m to 2 ⁇ m, will be described.
  • the particle diameter means an average particle diameter
  • the average particle diameter represents a volume cumulative average diameter (D50). The particle size can be measured by observing the crystal particles with an SEM.
  • FIG. 19 shows the result.
  • the horizontal axis represents the particle size
  • the vertical axis represents the electron emission performance.
  • the particle size When the particle size is reduced to about 0.3 ⁇ m, the electron emission performance is lowered, and when it is approximately 0.9 ⁇ m or more, high electron emission performance is obtained.
  • FIG. 20 shows the result.
  • the horizontal axis represents the particle size
  • the vertical axis represents the partition wall breakage probability.
  • a part of the damaged barrier rib material falls into the discharge part 20, and a defect that the cell does not normally turn on and off occurs.
  • Defects due to the breakage of the partition walls are conspicuous when a large number of crystal particles are present on the tops of the partition walls. Therefore, if the number of attached crystal particles is increased, the probability of the breakage of the partition walls is increased.
  • the crystal particles have a particle size of 0.9 ⁇ m or more and 2.0 ⁇ m or less in consideration of manufacturing variations of the crystal particles 18 b and process variations when forming the protective layer 18.
  • the aggregated particle group and the underlying protective layer 18a are preferably made of the same material in the process of recrystallization after ion sputtering. Therefore, the base protective layer 18a is also preferably composed of MgO of the same quality as the crystal particles 18b.
  • Example 1 of the present invention it is possible to obtain an electron emission performance of 6 or more and a charge retention performance of Vscn voltage of 120 V or less. Both holding ability can be satisfied. Therefore, it is possible to realize a PDP having high definition and high luminance display performance and low power consumption.
  • the driving method according to the second embodiment of the present invention is a plasma display having at least one field among fields relating to image display, in which all initialization operations performed during the initialization period of each SF are selective initialization operations. Relates to the device.
  • FIG. 21 shows a drive waveform.
  • Example 2 In the following, the effect of Example 2 was verified and will be described.
  • the PDP used in this verification is prototype 5 and prototype 6.
  • the second voltage Vb1 in the all-cell initialization period was changed, and the luminance during black display was measured.
  • the total of the voltages related to the discharge in the first half of the initialization period and the latter half of the initialization period was measured as the initialization jump-out voltage.
  • the initialization jump-out voltage is (Vb1-Vf1) + (Vf2-Vd1).
  • FIG. 22 is a schematic diagram relating to the measurement of the initialization jump-out voltage.
  • the horizontal time is time, the near-infrared photodiode voltage waveform (described as NIR APD voltage waveform in FIG. 22), the scan electrode drive waveform (described as SCN in FIG. 22), and the data electrode drive.
  • Each waveform shown as DATA in FIG. 22
  • the voltage Vf1 and the voltage Vb1 there is a jump-out voltage 223, and between the voltage Vd1 and the voltage Vf2 is a jump-out voltage 224.
  • the rising light emission 221 is generated during a period when the driving voltage of the scanning electrode is the rising and protruding voltage 223, and the emitting light 222 is generated when the driving voltage of the scanning electrode is dropped and the protruding voltage 224 is present.
  • the horizontal axis represents the initialization jump-out voltage
  • the vertical axis represents the luminance at the time of black display (hereinafter referred to as black luminance)
  • prototype 5 and prototype 6 are plotted.
  • the slope of the ramp voltage in the first half of the initialization period and the latter half of the initialization period are both set to 2 V / ⁇ sec
  • the third voltage Vc1 is set to 210 V
  • the fourth voltage is set to 132 V.
  • the relationship between the voltage related to the weak discharge (initialization jump-out voltage) and the light emission amount due to the weak discharge is higher than the composition of the protective layer 18 when the cell structure such as the electrode distance and the cell pitch is the same.
  • the dependence of the discharge gas was significant.
  • the prototype 5 and the prototype 6 the same cell structure and the same discharge gas are used, and the configuration of the protective layer 18 is different, so that the same tendency is obtained in the black luminance characteristics.
  • the initialization jump-out voltage in the all-cell initialization operation in the field is selected.
  • Vb1-Vb2 is higher than the initialization jump-out voltage in the initialization operation.
  • the initialization operation here, the selective initialization operation
  • the second voltage Vb2 is lower than the second voltage Vb1 applied during the all-cell initialization operation.
  • the minimum scan voltage Vscn greatly exceeds the reference value 120V regardless of the panel temperature.
  • the minimum scan voltage Vscn does not increase regardless of the panel temperature, and is lower than the reference value 120V.
  • the driving method according to the present invention shown in FIG. 21 when the driving method according to the present invention shown in FIG. 21 is applied to the prototype 2, the prototype 3, and the prototype 5, the selective writing operation cannot be performed depending on the cell due to insufficient wall charge, and the image is normally displayed. Cannot display.
  • the driving method according to the present invention shown in FIG. 21 when the driving method according to the present invention shown in FIG. 21 is applied to the prototype 4 and the prototype 6, the strong discharge in the initialization operation can be suppressed and the selective address operation can be performed.
  • a desired wall charge is accumulated in the write operation by the initialization operation unless the all-cell initialization operation having a high peak value is performed at least once for each field. I can't.
  • the charge retention performance is stable and high regardless of the panel temperature, so that it is not necessary to perform the all-cell initialization operation for each field.
  • Example 3 Third Embodiment
  • the third embodiment relates to a plasma display device in which the gradient of the gradient voltage changes in the middle in the driving method according to the present invention.
  • FIG. 25 shows an example of a drive circuit according to the third embodiment
  • FIGS. 24A to 24D show operation waveforms.
  • the horizontal axis indicates time
  • the vertical axis indicates voltage.
  • the drive circuit according to the third embodiment has a configuration in which the power supply voltage Vic of the scan IC is used as one of the gradually increasing ramp voltages.
  • the drive circuit is composed of a slope generation circuit RAMP3, a scan IC, a scan voltage selection circuit 25D, and a scan potential raising circuit 25E.
  • the ramp generation circuit RAMP3 includes a constant current circuit I3, a capacitor C3, a diode D3, a resistor R3, a switch SW7, and a power supply voltage Vb.
  • the scan IC is configured by connecting a high-side switch SW10 and a low-side switch SW11 in series.
  • the scan voltage selection circuit 25D is configured by connecting a switch SW8 and a switch SW9 in series across the power supply voltage Vscn for the write operation.
  • the scan potential raising circuit 25E includes a voltage comparator.
  • An output terminal of the slope generation circuit RAMP3 and a midpoint of the scan voltage selection circuit 25D are connected to a power supply input terminal of the scan IC.
  • the negative electrode of the power supply Vscn and the other end of the switch SW9 are connected to the GND of the scan IC and are also connected to the power supply Vs.
  • a voltage is output from the midpoint of the scan IC to the scan electrode 19a. Note that one scan IC is arranged in parallel for each scan electrode 19a, and the scan voltage selection circuit 26D is a circuit for controlling on / off of the scan pulse in the writing period.
  • the drive circuit during the initialization period will be described below.
  • the low-side switch SW11 of the scan IC is turned on (more precisely, via a diode), and the voltage Vs is applied to the scan electrode 19a.
  • the voltage Vs here is 0V.
  • high is input to the signal S3, and the power supply voltage Vb for generating the ramp voltage is applied to the scan IC via the switch SW7.
  • the switch SW8, the switch SW9, and the switch SW10 are off, the power supply voltage Vb is not output to the scan electrode 19a.
  • the main voltage Vs is rapidly increased from 0 V to Va and applied to the scanning electrode 19a.
  • the low side switch SW11 of the scan IC is turned off and the high side switch SW10 is turned on.
  • the charging current from the constant current circuit I3 charges the parasitic capacitances of the switch SW9 and the switch SW10. Therefore, the high-side switch SW10 is not turned on until the voltage applied to the scan IC is charged to the operation start voltage, and the voltage applied to the scan electrode 19a is held at Va.
  • the switch SW10 starts to be turned on, and the voltage applied to the scan IC by the charging current becomes a ramp voltage and increases from the voltage Va to the voltage (Va + Vic). After a voltage equal to or higher than Vic is applied to the scan IC and the switch SW10 is completely turned on, the voltage is output until the ramp voltage becomes the voltage Vb according to the ramp voltage generation circuit RMP3.
  • the signal S3 is turned off, the switch SW8 is turned on, and the voltage applied to the scan electrode 19a via the switches SW8 and SW10 falls to the voltage (Va + Vscn).
  • the switch SW9 and the switch SW11 are turned on, the voltage of the scan IC becomes 0V, and the voltage applied to the scan electrode 19a falls to the voltage Va.
  • the circuit configuration shown in FIG. 25 is an example of outputting ramp voltages having two different slopes, and is not limited to this.
  • the slope of the ramp voltage is set gradually and gradually in the first half of the initialization period.
  • the gate opening / closing of the shutter was controlled by a gate signal generator, and the state of discharge spread during the initialization operation was observed from the front of the panel using a high-sensitivity CCD camera.
  • the sustain electrode 19b and the address electrode 14 are set as the negative electrode
  • the scan electrode 19a is set as the positive electrode
  • the inside of the transparent electrode the center of the discharge cell. It was found that the discharge progressed from the side close to the part) to the outside (side close to the partition wall of the discharge cell).
  • the PDP according to the present invention has excellent electron emission characteristics and can suppress strong discharge during the initialization operation.
  • the discharge spreads outward excessive charge is generated in the barrier ribs and the phosphors in the vicinity of the barrier ribs, and the address operation after the initialization operation may be abnormal, and the image display may not be performed normally. Therefore, by gradually reducing the slope of the ramp voltage, it is possible to weaken the discharge in the time zone in which the discharge spreads outward and to alleviate excess charging on the side wall.
  • by providing a period in which the voltage of the address electrode 14 is positive in the first half of the initialization period it is possible to suppress the spread of discharge and alleviate excess charging on the side wall.
  • the time required for the initialization operation can be shortened, and the write operation related to the stability of the image display and the maintenance operation related to the brightness of the image are more frequent. Will be able to spend more time.
  • the long-term reliability of the protective layer 18 serving as the electron emission source In consideration of image quality deterioration due to the occurrence of strong discharge at the time and image quality deterioration due to excessive charging on the side wall, it is preferable to set the gradient of the ramp voltage to 20 V / ⁇ sec or less.
  • Example 4 The driving method in the fourth embodiment relating to the present invention is a plasma in which the scan potential raising circuit 25E is removed from the circuit configuration shown in FIG. 25, and the potential of the scan pulse applied to the scan electrode 19a is the same potential as the fourth voltage Vd.
  • the present invention relates to a display device.
  • the charge retention performance is stable, and the loss of wall charges in the pause period waiting for the write operation is small. Therefore, it is possible to omit the voltage Vset2 inserted to compensate for the voltage corresponding to the lost charge. There are cases where it is possible. In this case, the scan potential raising circuit 25E can be eliminated, and a lower cost plasma display device can be provided.
  • the dielectric layer 17 is not limited to being in contact with each electrode, and may be disposed on the periphery of each electrode. The same effect can be obtained when the aggregated particle group 18c is arranged on the surface or inside of the protective layer 17. Further, the cell structure of the PDP is not limited to the surface discharge type as shown in FIG. 1, and the same effect can be obtained in the counter discharge type PDP in which the counter electrode is formed.
  • the density of charged particles and excited particles (hereinafter referred to as priming particles) present in the discharge part in the initial stage is increased, and initialization prior to the writing period is performed. In the period, there is an effect of suppressing strong discharge that significantly lowers the contrast ratio.
  • the influence of electric field interference between adjacent cells and scattering of charged particles during the selective initialization period can be reduced, and there is an effect of suppressing image quality deterioration due to poor selection of lighting or non-lighting cells during the writing period.
  • the present invention solves the problem of the conventional PDP and the problem of the conventional driving method at the same time, and not only dramatically improves the flickering and roughness of the image, but also reduces the number of parts of the address electrode driving circuit and reduces the scan pulse voltage. This makes it possible to reduce the price of scan ICs, and to provide a plasma display device that realizes high definition, power saving, and low price.
  • the plasma display device of the present invention is a plasma display panel having a plurality of aggregated particle groups in which a plurality of crystal particles made of metal oxide are aggregated around the protective layer 18.
  • the first half of the initialization period in which a voltage that gradually increases from the first voltage to the second voltage is applied to the second electrode, and the second electrode is applied to the second electrode.
  • the second half of the initialization period in which a voltage that gradually falls from the third voltage to the fourth voltage is applied.
  • This drive system is useful as an image display device that displays an image with good image quality. Further, it can be applied to uses such as an image display device using a plasma display improved in efficiency by a high Xe partial pressure ratio and a high total pressure, and a full-spec high-definition plasma display.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of Gas Discharge Display Tubes (AREA)
  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

 プラズマディスプレイ装置は、金属酸化物からなる複数の結晶粒子が凝集した凝集粒子群を保護層周辺部に複数配置し、初期化期間において、第2の電極に第1電圧から第2電圧まで緩やかに上昇する電圧を印加する初期化期間前半部と、第3電圧から第4電圧まで緩やかに下降する電圧を印加する初期化期間後半部を有する駆動方式で駆動して、画像表示を行う。

Description

プラズマディスプレイ装置
 本発明はコンピュータやテレビなどの画像表示に用いるプラズマディスプレイ装置に関する。
 近年、コンピュータやテレビなどの画像表示に用いられているプラズマディスプレイパネル(以下、PDPと表記)は、大型で薄型軽量化を実現するだけでなく、より高画質を実現するために高精細化への要望が高まっている。
 従来のPDPは、図26に示す構成が一般的である。図26において、PDP1100は前面パネルPA1001と背面パネルPA2で構成されている。
 前面パネルPA1001は、前面ガラス基板11上にストライプ状に配設された第2の電極である走査電極19aと第1の電極である維持電極19bとブラックストライプ(遮光層)と誘電体層17と保護層1018の積層で構成されている。誘電体層17は、第1の誘電体層17aと第2の誘電体層17bで構成されている。第1の誘電体層17aは、走査電極19aと維持電極19bとブラックストライプ7を覆うように形成されている。保護層1018は誘電体層17上に形成されている。走査電極19aは走査透明電極19a1と走査金属電極19a2で構成され、維持電極19bは維持透明電極19b1と維持金属電極19b2で構成されている。
 背面パネルPA2は、第3の電極であるアドレス電極14と誘電体層13と隔壁15で構成されている。第3の電極であるアドレス電極14は背面ガラス基板12上にストライプ状に配設されている。誘電体層13はアドレス電極14を覆うように形成されている。隔壁15はアドレス電極14を囲むように誘電体層13上に箱状に形成されている。隔壁15の内壁には蛍光体層16が塗布されている。蛍光体層は通常はカラー表示のため、赤、緑、青の三色の蛍光体が順に配置されている。
 前面パネルPA1001と背面パネルPA2とが張り合わせられ、隔壁15により区切られた放電部20には放電ガスが封入されている。たとえば、放電部20にはヘリウム、ネオン、アルゴン、クリプトン、キセノンなどからなる混合ガスが通常67kPa程度の圧力で封入されている。
 次に、PDPの電極配置およびPDPを表示駆動するための駆動回路を備えるプラズマディスプレイ装置について説明する。図27は、PDP1100の電極配置を示す。また図28はプラズマディスプレイ装置の駆動回路の構成を示したブロック図である。このプラズマディスプレイ装置は、パネル1001、走査電極駆動回路1021、維持電極駆動回路22、アドレス電極駆動回路23、タイミング発生回路1024、A/D(アナログ/デジタル)変換器25、走査線数変換部26、サブフィールド変換部27、APL(Averaged Picture Level(平均輝度レベル))検出部28を備えている。
 図28において、画像信号VDはA/D変換器25に入力される。また、水平同期信号Hおよび垂直同期信号Vはタイミング発生回路1024、A/D変換器25、走査線数変換部26に入力される。A/D変換器25は、画像信号VDをデジタル信号の画像データに変換し、その画像データを走査線数変換部26およびAPL検出部28に出力する。APL検出部28は画像データの平均輝度レベルを検出する。検出した平均輝度レベルに基づいて、1テレビフィールドを構成する駆動波形を制御する。走査線数変換部26は、画像データをパネル1001の画素数に応じた画像データに変換し、サブフィールド変換部27に出力する。サブフィールドについては、後述する。サブフィールド変換部27は、サブフィールドに分割した画像データをアドレス電極駆動回路23に出力する。アドレス電極駆動回路23は、サブフィールド毎にアドレス電極D1~アドレス電極Dmに対応する電圧をアドレス電極に印加する。
 タイミング発生回路1024は、水平同期信号Hおよび垂直同期信号Vをもとにしてタイミング信号を発生し、走査電極駆動回路21および維持電極駆動回路22に出力する。走査電極駆動回路1021および維持電極駆動回路22は、タイミング信号に基づいて走査電極SCN1~走査電極SCNnおよび維持電極SUS1~維持電極SUSnに駆動電圧を印加する。
 次に、PDP1100で用いられている階調表現の方式について説明する。図29は、PDP1100で用いられている階調表現の方式を示す。テレビ映像を表示する場合、例えば、NTSC方式における映像は1秒間に60フィールドで構成されている。元来、PDP1100では点灯あるいは非点灯の2階調しか階調表現できない。そのため、1フィールドの期間を複数のサブフィールド(以下、SFと記載する)の期間に分割することによって赤、緑、青の各色の点灯時間を時分割し、その組み合わせによって中間色を表現する方式が用いられている。各SFの放電維持期間に印加する維持パルス数の比を、例えば「1」、「2」、「4」、「8」、「16」、「32」、「64」、「128」のように2進数モードで重み付けを行い、SFを8ビットの組み合わせにより256階調が表現される。
 この方式は、放電部20での気体放電を制御するために各SFはさらに4つの期間に分割される。図30は、ひとつのSFにおけるプラズマディスプレイ装置を駆動させるために、走査電極SCN、維持電極SUSおよびアドレス電極Dに印加する電圧波形を示す。またこれら4つの期間について図26、図27および図30を用いて説明する。
 初期化期間では、点灯させるセルを選択する書込み放電を行う書込み期間1032に先立って、書込み放電に所望の壁電荷が弱放電によって蓄積される。1テレビフィールド内の最初のSFでは、画像表示を行うすべてのセルに対して初期化放電を発生させる全セル初期化動作を行う全セル初期化期間1031が設けられる。一方、その他のSFでは、全セル初期化動作あるいは前のSFにおいて維持放電を経験したセルに対してのみ初期化放電を発生させる選択初期化動作を行う選択初期化期間1034が設けられる。書込み期間1032では、書込み放電によって点灯させるセルの選択が行われる。維持期間1033では書込み期間1032で書込み放電を行ったセルのみ発光を維持させる維持動作が行われる。
 全セル初期化期間1031の前半の初期化動作では、すべての維持電極SUS1~維持電極SUSnおよびアドレス電極D1~アドレス電極Dmは0Vに保持される。そうして、すべての走査電極SCN1~走査電極SCNnには、それらと対になる維持電極SUS1~維持電極SUSnおよび対向交差するアドレス電極D1~アドレス電極Dmとの間で放電が開始する閾値電圧Vff以上の電圧Vhに向かって、緩やかに上昇するランプ電圧が印加される。そうして、放電部20にて気体放電は起こる。ここでの放電は電離増倍が時間的に緩やかに進展する弱放電である。この弱放電により発生した電荷は、アドレス電極14、走査電極19a、維持電極19b周辺の放電部20の内部および表面の電界を弱めるように放電部20を囲む壁面に壁電荷として蓄積される。走査電極19a付近の保護層18表面には負電荷が、維持電極19b付近の保護層18表面およびアドレス電極14付近の蛍光体層16表面には正電荷が壁電荷として蓄積される。
 さらに、全セル初期化期間1031の後半の初期化動作では、すべての維持電極SUS1~維持電極SUSnは正電圧Veに保持される。そうして、すべての走査電極SCN1~走査電極SCNnには、それらと対になる維持電極SUS1~維持電極SUSnおよび対向交差するアドレス電極D1~アドレス電極Dmとの間で放電が開始する閾値電圧Vpf以下の電圧Vbtに向かって、緩やかに下降するランプ電圧が印加される。そうして、放電部20にて気体放電が起こる。ここでの放電も電離増倍が時間的に緩やかに進展する弱放電である。この弱放電によって、走査電極19a付近の保護層18表面に蓄積された負電荷および維持電極19b付近の保護層18表面に蓄積された正壁電荷が弱められる。
 全セル初期化動作を終えて、すべての電極が接地された状態では、走査電極とアドレス電極14および維持電極19b間に書込み放電によって点灯セルを選択するのに必要な所望の電位差(壁電位と呼ぶ)が、蓄積された壁電荷により生じる。なお、初期化動作とは書込み放電を制御するための所望の壁電荷を放電によって形成する動作である。
 書込み期間1032では走査電極19aにアドレス電極14および維持電極19bよりも低い電圧が印加される。さらに点灯させるセルのアドレス電極14にのみ、走査電極19aとアドレス電極14との間に壁電位と同符号の電圧差が生じるように電圧が印加される。こうすることによって、書込み放電が起こる。これにより蛍光体表面および維持電極19b付近の保護層表面には負電荷が壁電荷として蓄積され、走査電極19a付近の保護層表面には正電荷が壁電荷として蓄積される。書込み期間が終了し、すべての電極が接地された状態では、壁電荷により走査電極19aと維持電極19b間に維持放電を起こすのに必要な所望の壁電位が生じる。
 維持期間1033では、まず走査電極19aに維持電極19bよりも高い電圧が印加されて放電が起こる。その後、走査電極19aと維持電極19bに交互に極性が入れ替わるように電圧を印加することにより、断続的に発光が維持される。
 次に続く選択初期化期間1034では、前のSFの維持期間1033の最後に維持電極19bに走査電極19aとの位相差時間幅の狭い矩形波形消去電圧が印加される。こうすることにより、不完全な放電を発生させ壁電荷を一部消滅させ、次のSFの初期化動作に備えられる。このように従来のPDPの駆動方法では、初期化期間、書込み期間、維持期間という一連のシーケンスによって画像表示が行われている。なお、全セル初期化期間は、1フィールドの最初のSFにおいてのみ実施されるわけでなく、他のSFにおいて行われることも可能である。
 図26に示したPDP1100では、弱放電によって所望の壁電荷を蓄積するための全セル初期化期間1031において、初期に放電部20に存在するイオンや電子(電離増倍のもととなる荷電粒子)の密度が低い場合や、荷電粒子の電荷を吸収しやすい蛍光体や隔壁が放電部20を取り囲んでいる場合、放電の種となる荷電粒子の数が絶対的に減少する。そのため、電離増倍が時間的に急激に進展する強い放電(以下、強放電と記載する)が発生する確率が高くなる。
 強放電が発生すると、所望の壁電荷よりも過剰な壁電荷(例えば、放電部20の電界をほぼ打ち消す壁電荷)が蓄積され、所望の壁電位よりも高い異常壁電位が発生する。
 この異常壁電位の作用により、維持期間において非点灯であるべきにもかかわらず維持発光してしまい、正常に画像表示を行えないという問題を有している(たとえば、特許文献1参照)。
 また、高精細PDPを用いて映像表示を行う場合には、下記のような問題を抱えている。たとえば、高精細化されたPDPでは、セルピッチ(隔壁の間隔)が短いために隔壁によりセル同士が隔離されていたとしても、隣接セルとの電界干渉や荷電粒子の飛散の影響が大きくなる。
 図30に示した従来のPDP駆動方式では、選択初期化期間1034において矩形波形電圧を印加するので、消去放電が強くなる。そのため、高精細PDPを駆動する場合、初期化期間における隣接セル間の放電干渉の影響は顕著になり、書込み動作に所望の壁電位を蓄積することができず、書込み動作を正常に行えないという問題を有している(たとえば、特許文献2参照)。
 従来のPDPでは、高精細化のため画素ピッチが小さくなり、放電部20の容積に対する表面積の割合が大きくなる場合や、高輝度化のためキセノンやクリプトンなどの原子番号の大きい放電ガスの混合割合を高めた場合に、安定した初期化動作を行うための電子供給量が不足する。そうして、初期化期間において強放電が発生し、強放電により蓄積された異常壁電荷により、維持期間において非点灯であるにもかかわらず維持発光してしまう。その結果、正常に画像表示を行えないという課題を有している。
 また、従来の駆動方式では、高精細PDPを駆動する場合、選択初期化期間における隣接セル間の電界干渉や荷電粒子の飛散の影響が顕著になる。そのため、維持期間において点灯であるにもかかわらず維持発光せず、正常に画像表示を行えないという課題を有している。
 高精細化にともない、課題が顕著になる理由を以下に詳細に説明する。
 高精細化にともない、1セルあたりの放電部20の体積が減少し、放電部20の体積に対する壁面の表面積の割合が増加し、壁面での荷電粒子の再吸収および弾性衝突に起因した発熱によるエネルギー損失が増大する。そうして、外部からより多くの電力を投入する必要がある。その結果、全セル初期化動作前の放電部20内部の荷電粒子数が減少し、また各期間での駆動電圧が上昇する。
 電極に印加する電圧が上昇すると、電極周辺の放電部20内部および表面での電界強度がより強くなり、電離増倍が時間的に急激に進む確率がより高くなる。その結果、従来の初期化動作において利用していた弱放電を発生させることがより困難となる。
 このように、高精細化にともない、放電部20内部の荷電粒子の減少および駆動電圧の増大により、初期化期間において強放電が発生しやすくなる。その結果、書込み期間での点灯あるいは非点灯セルの選択を正常に行うことがさらに困難になる。
 また、高精細化にともない、各セルの大きさが小さくなることにより隔壁および金属電極による遮光率が増え、輝度は低下し、映像が全体的に暗くなる。そこで、高画質表示に必要な輝度を確保する方法として、可視光の発光を担うキセノンやクリプトンの混合比あるいは放電ガスの全圧を上昇させる方法が注目されている。たとえば、全圧は180Torr以上750Torr以下、キセノン分圧比は10%、15%、20%、30%、50%、80%、90%、95%、98%、100%などが検討されている。
 キセノンやクリプトンなどの混合割合が大きい場合に、前述の課題が顕著になる理由を以下に詳細に説明する。
 キセノンやクリプトンなど原子番号の大きい元素は最外殻の電子エネルギー(第一イオン化エネルギー)が小さいため、最外殻の電子エネルギーが大きいヘリウム、ネオン、アルゴンと比べて2次電子放出係数が非常に小さい。その結果、保護膜表面から放電部20に供給される電子の絶対数が減少し、放電開始に必要な閾値電圧は高くなる。
 電極に印加する電圧が上昇すると、電極周辺の放電部20内部および表面での電界強度がより強くなり、電離増倍が時間的に急激に進む確率がより高くなる。その結果、初期化期間において利用していた弱放電を発生させることがより困難になる。
 高画質表示に必要な高輝度を確保するためにキセノンやクリプトンなどの分圧比を増加させる場合にも、全セル初期化期間において強放電が発生しやすくなる。強放電が発生した場合、1発の放電による発光強度が強いため、コントラスト比は著しく低下し、低階調表現が多い映像を表示する場合には画質が著しく劣化する。さらに、過剰な壁電位の形成により、書込み期間での点灯あるいは非点灯セルの選択を正常に行うことがさらに困難になる。
特開2000-214823号公報 特開2006-151295号公報
 プラズマディスプレイ装置は、少なくとも1組の第1の電極および第2の電極と、第1の電極および第2の電極を覆うように誘電体層を形成するとともに誘電体層表面に保護層を形成した第1基板と、少なくとも1本の第3の電極を有し第3の電極を覆うように誘電体層を形成した第2基板とを備え、第1基板と第2基板とを対向配置するとともに、第1基板と第2基板の間に放電ガスを封入し、かつ保護層は、下地保護層上に金属酸化物からなる複数の結晶粒子が凝集した凝集粒子群を複数個付着させて構成したプラズマディスプレイパネルを備える。1フィールドが複数のサブフィールドで構成される。サブフィールドは初期化期間、書込み期間、維持期間のうち少なくとも初期化期間と書込み期間を有する。初期化期間は、第2の電極に第1電圧から第2電圧まで緩やかに上昇する電圧を印加する初期化期間前半部と、第2の電極に第3電圧から第4電圧まで緩やかに下降する電圧を印加する初期化期間後半部とを有する。
図1は本発明の実施の形態に用いるパネル主要部を示す斜視図である。 図2は本発明の実施の形態におけるパネルの電極配線図である。 図3は本発明の実施の形態におけるPDPを用いたプラズマディスプレイ装置の構成図である。 図4は本発明の実施の形態におけるPDPの駆動方式におけるサブフィールドの構成図である。 図5は本発明の実施の形態におけるPDPの保護層部分及びその近傍を拡大して示す説明図である。 図6は本発明の実施の形態におけるPDPの保護層において、凝集粒子を説明するための拡大図である。 図7は本発明に関わるPDPの製造方法において、保護層形成のステップを示す図である。 図8は本発明に関わる駆動方式において、PDPの各電極に印加する駆動電圧のタイミングチャートである。 図9は本発明の実施の形態における駆動波形を出力するための駆動回路構成の一例を示す図である。 図10は結晶粒子のカソードルミネッセンス測定結果を示す特性図である。 図11は本発明によるプラズマディスプレイ装置の効果を検証する実験において、電子放出性能と電荷保持性能を示すVscn点灯電圧の関係を示す特性図である。 図12は全セル初期化期間において、弱放電の場合のAPD出力電圧を示す図である。 図13は全セル初期化期間において、強放電の場合のAPD出力電圧を示す図である。 図14は本発明によるプラズマディスプレイ装置の効果を検証する実験において、電子放出性能と初期化傾斜電圧の限界傾きの関係を示す特性図である。 図15は本発明によるプラズマディスプレイ装置の効果を検証する実験において、電子放出性能と書き込み動作ミス発生確率の関係を示す特性図である。 図16は本発明によるプラズマディスプレイ装置の効果を検証する実験において、パネル温度と電子放出性能の関係を示す特性図である。 図17は本発明によるプラズマディスプレイ装置の効果を検証する実験において、本発明の駆動波形を印加した場合の表示状態をディスプレイ上に表示した画像を示す図である。 図18は本発明によるプラズマディスプレイ装置の効果を検証する実験において、本発明の駆動波形を印加した場合の表示状態をディスプレイ上に表示した画像を示す図である。 図19は結晶粒子の粒径と電子放出特性の関係を示す特性図である。 図20は結晶粒子の粒径と隔壁の破損の発生率との関係を示す特性図である。 図21は本発明の実施例2において各電極に印加する駆動電圧のタイミングチャートである。 図22は初期化飛び出し電圧を説明するための図である。 図23は本発明によるプラズマディスプレイ装置の効果を検証する実験において、初期化飛び出し電圧と黒輝度の関係を示す特性図である。 図24Aは本発明の実施例3において、初期化期間前半部および初期化期間後半部に走査電極に印加する駆動波形の一例を示す図である。 図24Bは本発明の実施例3において、初期化期間前半部および初期化期間後半部に走査電極に印加する駆動波形の一例を示す図である。 図24Cは本発明の実施例3において、初期化期間前半部および初期化期間後半部に走査電極に印加する駆動波形の一例を示す図である。 図24Dは本発明の実施例3において、初期化期間前半部および初期化期間後半部に走査電極に印加する駆動波形の一例を示す図である。 図25は本発明の実施例3において、同駆動波形を出力するための走査電極駆動回路の一例を示す図である。 図26は従来のパネル主要部を示す斜視図である。 図27は従来パネルの電極配線図である。 図28は従来のPDPを用いたプラズマディスプレイ装置の構成図である。 図29は従来のPDPの駆動方式におけるサブフィールドの構成図である。 図30は従来のPDPの各電極に印加する駆動電圧のタイミングチャートである。
符号の説明
 1  プラズマディスプレイパネル
 11  前面ガラス基板
 12  背面ガラス基板
 13  誘電体層
 14  アドレス電極
 15  隔壁
 16  蛍光体層
 17  誘電体層
 17a  第1の誘電体層
 17b  第2の誘電体層
 18  保護層
 18a  下地保護層
 18b  結晶粒子
 18c  凝集粒子群
 19a1  走査透明電極
 19a2  走査金属電極
 19b1  維持透明電極
 19b2  維持金属電極
 20  放電部
 21  走査電極駆動回路
 22  維持電極駆動回路
 23  アドレス電極駆動回路
 24  タイミング発生回路
 25  A/D変換器
 26  走査線数変換部
 27  サブフィールド変換部
 28  APL検出部
 31  全セル初期化期間
 32  書込み期間
 33  維持期間
 34  選択初期化期間
 35  初期化期間
 以下、本発明の実施の形態について、図面とともに説明する。まず、図1は本発明の実施の形態におけるパネル主要部を示す斜視図である。図2は本発明の実施の形態におけるパネルの電極配線図である。図3は本発明の実施の形態におけるPDPを用いたプラズマディスプレイ装置の構成図である。図4は本発明の実施の形態におけるPDPの駆動方式におけるサブフィールドの構成図である。
 図1に示した本発明の実施の形態に用いるパネル主要部を示す斜視図においては、図26に示した従来のパネル主要部と同じ箇所は同じ参照番号を付している。以下の説明では図26に示した従来のパネル主要部と異なる箇所を中心に説明する。また、図3に示した本発明の実施の形態におけるPDPを用いたプラズマディスプレイ装置の構成図においては、図28に示した従来のPDPを用いたプラズマディスプレイ装置の構成図と同じ箇所は同じ参照番号を付している。以下の説明では図28に示した従来のPDPを用いたプラズマディスプレイ装置の構成図と異なる箇所を中心に説明する。
 図1において、維持電極19bは第1の電極であり、走査電極19aは第2の電極であり、アドレス電極14は第3の電極である。また、少なくとも1組の第1の電極および第2の電極と、第1の電極および第2の電極を覆うように誘電体層を形成するとともに誘電体層17表面に保護層18を形成した部分を総称して第1基板と呼ぶ。そうして、少なくとも1本の第3の電極を有し、第3の電極を覆うように誘電体層を形成した部分を総称して第2基板と呼ぶ。
 そこで、まず、本発明によるPDP装置のパネルの特徴である保護層の構成及び製造方法について説明する。図5は本発明の実施の形態におけるPDPの保護層部分及びその近傍を拡大して示す説明図である。本発明によるPDPにおいては、図5に示すように、保護層18は、誘電体層17上に、アルミニウム(Al)を不純物として含有する酸化マグネシウム(MgO)からなる下地保護層18aを形成するとともに、その下地保護層18a上に、金属酸化物であるMgOの結晶粒子18bが複数個凝集した凝集粒子群18cを離散的に散布させて、構成されている。凝集粒子群18cは全面に亘ってほぼ均一に分布するように複数付着されている。なお、本発明は、凝集粒子群18cが不均一に分布するように複数付着されている場合も含む。
 ここで、凝集粒子群18cについて説明する。図6は本発明の実施の形態におけるPDP1の保護層において、凝集粒子を説明するための拡大図である。凝集粒子群18cは、図6に示すように所定の一次粒径の結晶粒子18bが凝集またはネッキングした状態のものである。結晶粒子18bの各々は、固体として強い結合力を持って結合しているのではなく、静電気やファンデルワールス力によって結合しており、超音波などの外的刺激により、一部または全部が結晶粒子に離散する程度の結合力で結合している。
 また、結晶粒子18bの粒径は約1マイクロメートル(μm)程度のもので、結晶粒子18bとしては、14面体や12面体などの7面以上の面を持つ多面体形状を有するのが望ましい。結晶粒子18bの一次粒子の粒径や形状は、製造方法によって制御できる。
 例えば、炭酸マグネシウムや水酸化マグネシウムなどのMgO前駆体を焼成して生成する場合、焼成温度や焼成雰囲気を調整すると粒径を制御できる。一般的に、焼成温度は700度程度から1500度程度の範囲で選択できるが、焼成温度が比較的高い1000度以上にすることで、一次粒径を0.3~2μm程度に制御できる。さらに、MgO前駆体を加熱して結晶粒子18bを生成することにより、生成過程において、複数個の一次粒子同士が凝集またはネッキングと呼ばれる現象により結合した凝集粒子群18cを作成することができる。
 次に、本発明によるPDPにおいて、保護層18を形成する製造ステップについて説明する。図7は本発明に関わるPDPの製造方法において、保護層形成のステップを示す図である。図7に製造工程のフローを示すように、第1の誘電体層17aと第2の誘電体層17bとの積層構造からなる誘電体層17を形成する誘電体層形成ステップS71が行われる。
 下地保護層蒸着ステップS72において、Alを不純物として含むMgO焼結体を原材料とした真空蒸着法により、MgOからなる下地保護層18aが第2の誘電体層表面17b上に形成される。
 下地保護層蒸着ステップS72において形成した未焼成の下地保護層18a表面に、複数個の凝集粒子群18cを離散的に付着させるステッが行われる。所定の粒径分布を持つ結晶粒子18bを樹脂成分とともに溶剤に混合した凝集粒子ペーストが準備される。凝集粒子ペースト層形成ステップS73において、凝集粒子ペーストをスクリーン印刷法により、未焼成の下地保護層18a上に塗布して凝集粒子ペースト層が形成される。なお、凝集粒子ペースト層を形成するための方法として、スクリーン印刷法以外に、スプレー法、スピンコート法、ダイコート法、スリットコート法などもある。
 凝集粒子ペースト層を形成した後、凝集粒子ペースト層を乾燥させる乾燥ステップS74が行なわれる。
 次に、下地保護層蒸着ステップS72において形成した未焼成の下地保護層18aと、乾燥ステップS74を実施した凝集粒子ペースト層とは、数百度の温度で加熱焼成する焼成ステップS75において、同時焼成が行われる。そうして、焼成ステップS75において、凝集粒子ペースト層に残っている溶剤や樹脂成分を除去することにより、下地保護層18a上に複数個の凝集粒子群18cを付着させた保護層18を形成することができる。この方法によれば、下地保護層18aに複数個の凝集粒子群18cを全面に亘って均一に分布するように付着させることが可能である。以上のステップにより、プラズマディスプレイパネルが製造される。
 なお、上記以外にも、溶媒などを用いずに、ガス中に結晶粒子を浮遊させた状態でガスとともに吹き付ける方法や、吹き付けずに重力を用いて沈降させる方法などもある。
 次に、本発明によるPDPにおける駆動方式の初期化期間の駆動波形および駆動回路について説明する。図8は本発明に関わる駆動方式において、PDP1の各電極に印加する駆動電圧のタイミングチャートである。本発明によるPDP駆動波形は、図8に示すように、各SFの全セル初期化期間31において、走査電極19aに第1電圧Va1から第2電圧Vb1まで、緩やかに上昇する電圧を印加する初期化期間前半部T1(図12参照)と、第3電圧Vc1から第4電圧Vd1まで、緩やかに下降する電圧を印加する初期化期間後半部T2(図12参照)とが設けられる。
 本発明によるPDP駆動波形を実現するための維持電極駆動回路22の構成を図9に示す。この維持電極駆動回路は、初期化期間前半部T1において、緩やかに上昇する電圧を印加するための電源Vbを用意し、分離回路によって正極性の電圧の出力を制御する。また、初期化期間後半部T2において、緩やかに下降する電圧を印加するための電源Vdを用意し、分離回路によって負極性の電圧の出力を制御する。
 維持電圧Vsusの出力を制御する回路9Aに対して、回路9Aの出力端子に正極性の電圧Vbの出力を制御する分離回路9Bが接続されている。回路9Bの出力端子に、負極性の電圧Vdの出力を制御する分離回路9Cが接続されている。また、分離回路9BのハイサイドスイッチSW3のゲート・ドレイン間には、定電流回路I1とコンデンサC1とダイオードD1と抵抗R1と電源電圧Vbで構成される傾斜発生回路RMP1が接続されている。分離回路9CのローサイドスイッチSW6のゲート・ドレイン間にも、定電流回路I2とコンデンサC2とダイオードD2と抵抗R2と電源電圧Vdで構成される傾斜発生回路RMP2が接続されている。この駆動回路の構成によって、全セル初期化期間前半部T1において緩やかに上昇する電圧、および全セル初期化期間後半部T2において緩やかに下降する電圧を走査電極19aに印加することができる。なお、図9に示した回路構成は傾斜電圧を出力させる一例であり、この限りではない。
 次に、本発明に関わるプラズマディスプレイ装置において、効果を確認するため行った実験について説明する。
 (検証実験1)
 保護層18と凝集粒子群18cの構成が異なるPDP1を4サンプル試作した。その4サンプルは次の試作品1から試作品4である。
 試作品1:MgOから構成された保護層のみを形成したPDP。
 試作品2:Al,Siなどの不純物をドープしたMgOから構成された保護層を形成したPDP。
 試作品3:MgOから構成された下地保護層18a表面に金属酸化物からなる結晶一次子のみを散布し、MgO下地保護層18aに付着させたPDP。
 試作品4:本発明に関わる試作品であって、MgOから構成された下地保護層18a表面に、結晶一次粒子を凝集させた凝集粒子群を全面に亘ってほぼ均一に分布するように付着させたPDP。
 なお、試作品3、試作品4において、金属酸化物として、MgO単結晶粒子が用いられている。
 本発明に関わる試作品4について、下地保護層18a表面に付着させた凝集粒子群に電子ビームを照射して、カソードルミネッセンスを測定したところ、図10の曲線で示す特性が得られた。横軸は波長を表し、縦軸は発光強度の相対値を表している。
 試作品1から試作品4の4種類の保護層を用いたPDPについて、電子放出性能と電荷保持性能について計測を行った。ここで、電子放出性能と電荷保持性能について説明する。
 電子放出性能とは、単位面積あたり単位時間あたり下地保護層18aおよび凝集粒子群を含めた保護層表面から放出される電子数(電流密度)によって決まる。保護層表面から放電部20に流れる電流密度を測定する方法としては、試作品を破壊して前面板の小片サンプルを真空チャンバーに入れ、外部電場により空間に放出される電子を捕捉し、光電子増倍管などにより検出する方法などが考えられる。しかし、実際にPDPを駆動している際の保護層からの電流密度を計測することは難しい。
 そこで、放電までの電流密度と相関がある測定量として、放電の統計遅れ時間Tsを用いる。電圧が印加されてから放電がピークをむかえるまでの時間的な放電の遅れを、放電の形成遅れ時間Tfと放電の統計遅れ時間Tsの和として解釈する。放電遅れ時間は、印加する電圧および放電開始前のガス中の電子数密度に依存する。形成遅れ時間Tfは印加電圧と相関があり、統計遅れ時間Tsは放電開始前のガス中の電子数密度と相関がある。放電開始まで時間の関数として、各時刻での統計遅れ時間Tsが計測される。統計遅れ時間Tsの逆数は、放電ガスを取り囲む保護層からの電子の電流密度と比例関係にある。統計遅れ時間Tsの逆数を、放電開始までの時間の関数として時間積分すれば、保護層からの単位面積あたりの電子放出量の相対比較を行うことができる。ここでは、統計遅れ時間Tsの計測により、試作品の電子放出性能を相対比較した。
 次に、電荷保持性能について説明する。電荷保持性能の指標として、書込み期間において印加する電圧Vscnがある。初期化動作が終わってから書込み動作を行うまでに、書込み動作に所望の壁電荷が失われないように、走査電極19aに壁電位と逆極性の電圧Vscnを印加して、書込み動作待ちの期間の壁電荷損失が抑えられる。
 保護膜18の表面電流や放電ガスとの電荷交換により、蓄積した壁電荷が失われやすい場合には、Vscn電圧が高くなる傾向がある。Vscn電圧が低いほうが電荷保持性能は高いことを示す。現行製品において、走査電圧を順次パネルに印加するためのMOSFETなどの半導体スイッチング素子には、耐圧150V程度の素子が使用されていることが多い。そのため、Vscn電圧としては、スイッチング素子の発熱による損傷を考慮して、Vscnを120V以下に抑えることが望ましい。ここでは、書込み動作に必要な最低スキャン電圧Vscnを測定し、試作品の電荷保持性能を比較した。
 図11は、前述の電子放出性能と電荷保持性能について調べた結果を示す。横軸は電子放出性能を示し、縦軸は電荷保持性能としてVscn点灯電圧を表している。そうして試作品1から試作品4の性能がプロットされている。本発明に関わる試作品4は、電子放出性能が6以上、かつ、電荷保持性能がVscn電圧120V以下という特性が得られた。電子放出性能が高い試作品2や試作品3では、Vscn電圧が120V以上であり、電荷保持性能は悪い。一方、電荷保持性能が高い試作品1では、電子放出性能が2以下であり、電子放出性能が悪い。
 (検証実験2)
 試作品5と試作品6が試作された。試作品5(試作品2とはドープ量が異なる)は、Al,Siなどの不純物をドープしたMgOから構成される保護層が形成されている。試作品6(試作品4のリピート品)は、MgOから構成された保護層表面に結晶一次粒子を凝集させた凝集粒子群を全面に亘ってほぼ均一に分布するように付着されている。
 これらの試作品について、全セル初期化期間での強放電の発生しやすさを比較し、本発明に関わる試作品6による全セル初期化期間での強放電の抑止効果の検証を行った。
 本実験では、計測機器として光信号の受信部として利用されている近赤外線用のフォトダイオード(以下、APDと表記)が用いられた。全セル初期化期間における放電の強弱を、APDの出力により観測した。放電の強弱は、キセノンの励起状態間の遷移から放射される近赤外線の発生量により識別することができる。放電が強い場合には、近赤外線の発生量は増大する。
 例として、図12は全セル初期化期間において弱放電発生時のAPD出力波形模式図を示し、図13は全セル初期化期間において強放電発生時のAPD出力波形模式図を示す。図12および図13において、横軸は時間を表し縦軸は電圧を表している。
 図12において、初期化期間前半部T1では、走査電極19aに正電圧が印加され、電極周辺の放電部20内部あるいは表面での壁電位を含めた電位差が放電開始の電位差よりも高い。ここでは、時間的に急激な電離増倍ではなく緩やかに進展する弱放電が安定して起こっている。走査電極19aの印加電圧が正電圧から負電圧に入れ替わる初期化期間後半部T2では、初期化期間前半部T1で蓄積された壁電荷のうち余分な壁電荷を取り除き、壁電荷が調整される。初期化期間前半部T1および初期化期間後半部T2での弱放電により、走査電極19aおよびアドレス電極14周辺の放電部20に、書込み放電に所望の壁電荷を蓄積させることができる。
 図13において、初期化期間前半部T1では、走査電極19aに正電圧が印加され、電極周辺の放電部20内部あるいは表面での壁電位を含めた電位差が放電開始の電位差よりも高い。ここでは、時間的に急激な電離増倍が進展してしまい、強放電が発生している。走査電極19aの印加電圧が正電圧から負電圧に入れ替わる初期化期間後半部T2では、初期化期間前半部T1で蓄積された過剰な壁電荷により、走査電極19aの電圧がピーク電圧から立下った時にも強放電が発生している。
 このように、全セル初期化期間において強放電が発生したか否かを、APDによりモニタリングしながら、試作品5および試作品6について、パネル温度を変化させて、初期化期間前半部において強放電が発生する傾斜電圧の限界傾きが測定された。ここで、傾斜電圧発生回路RMP1の定電流回路I1として、p型半導体、MOSFETおよびボリューム抵抗を組み合わせた回路構成により制御が行なわれた。また、あるセルで強放電が発生した場合には弱放電している他のセルに比べて発光が強く、目視でも強放電の発生を確認できる。そこで、APDと目視の両方により、強放電のモニタリングが行われた。
 各パネル温度での電子放出性能に関しては、後述の事前実験により既知であるが、本実験により電子放出性能と限界傾きの関係が明らかになった。図14は本実験の結果を示す。図14において、横軸は単位時間あたりの電子放出性能を表し、縦軸は初期化傾斜電圧傾きを表している。
 試作品5では、パネル温度が低い時には、電子放出性能が著しく悪化し、傾斜電圧の傾きをより緩やかにしなければならないことがわかる。一方、試作品6では、パネル温度に関係なく、傾斜電圧の傾きを評価装置の測定限界の20V/μsecにしても、強放電は発生しなかった。図14では、試作品6の限界傾きとしては20V/μsecとしてプロットされている。
 試作品5では、全セル初期化期間での強放電を防止するために、傾斜電圧の傾きをより緩やかにしなければならず、初期化期間の延長が必要になる。そのため、維持期間や書込み期間を短縮する手段が考えられる。
 しかし、維持期間の短縮は、高精細化する際には大きな問題となる。高精細PDPではセルピッチが小さくなり、画素内の金属電極や隔壁の占める割合が増加し、開口率が下がり、輝度が低下する。さらに、前述の強放電防止のために初期化期間を延長して維持期間を短縮すると、最大維持パルス数が少なくなり、ピーク輝度が低下する。以上のことが重なって、高精細PDPでは、明所コントラストが著しく悪化し、画質が極端に劣化する。
 また、書込み期間を短縮すると、放電遅れ時間よりもスキャン電圧の周期が短くなり、正常に書込み動作を行えなくなる。例として、図15は、スキャン電圧の周期を1.2μsecに設定し、電子放出性能と書込み動作ミス発生率の関係を示す。図15において、横軸は単位時間あたりの電子放出性能を表し、縦軸は初期化傾斜電圧傾きを表している。試作品5では、パネル温度が低温になると、電子放出性能が悪化し、放電遅れ時間が長くなり、正常に書込み動作を行えない。一方、本発明に関わる試作品6では、書込み動作ミスは発生せず、安定した書込み動作ができる。
 以上のことから、試作品5では初期化期間での強放電防止と維持期間および書込み期間に対する時間的な制約を両立できない。
 ここで、前述の事前実験について説明する。事前実験では、統計遅れ時間Tsの逆数から計算した電子放出性能の相対値とパネル温度の関係が調べられた。図16は、その結果を示す。図16において、横軸はパネル温度を表し、縦軸は単位時間あたりの電子放出性能を表している。ここでは、電子放出性能は、試作品5にてパネル温度30℃での電子放出性能を1として、他のパネル温度や試作品6の電子放出性能の相対値が計算された。
 図16から、試作品5は、パネルの温度の降下にともない、単位時間あたりの電子放出性能が急激に悪化することが分かる。一方、試作品6は、パネルの温度に関係なく、安定して高い電子放出性能を保持している。
 (検証実験3)
 本発明に関わる試作品6において、従来の駆動方式に関わる駆動波形と本発明に関わる駆動波形を印加して、隣接セル間の放電干渉による点灯不良の比較を行った。従来の駆動方式に関わる駆動波形を駆動波形DWF1と記載し、本発明に関わる駆動波形を駆動波形DWF2と記載する。従来の駆動方式に関わる駆動波形DWF1では、選択初期化期間において、立ち上がり37V/μsecである矩形波形の消去電圧が印加された。駆動波形DWF2では、選択初期化期間前半部において、10V/μsecと緩やかに上昇する傾斜電圧が印加された。図17は駆動波形DWF1での点灯を示し、図18は駆動波形DWF2での点灯を示す。
 図17からもわかるように、選択初期化期間において矩形波形を印加した駆動方式DWF1では、点灯不良を起こしているセルが多数観察された。一方、図18に示すように、選択初期化期間において緩やかに上昇する傾斜電圧を印加した駆動波形DWF2では、点灯不良を起こすセルは観察されなかった。駆動波形DWF1では、選択初期化期間において強放電が発生し、隣接セル間との放電干渉は大きい。駆動波形DWF2では、選択初期化期間において弱放電が発生し、隣接セル間との放電干渉は小さい。各駆動波形での選択初期化期間での放電の強弱は、APDにより確認が行われた。
 試作品6に関して、パネル面内での誘電体層の膜厚ばらつきなどから放電干渉の度合いにばらつきがあり、映像表示が破綻する選択初期化期間前半部の傾斜電圧の傾きが調べられた。その結果、上り下りともに傾斜電圧の傾き限界は、25V/μsec~35V/μsecであった。
 本発明により、全セル初期化期間、選択初期化期間に関わらず、初期化期間での強放電の発生が抑えられ、また、Vscn電圧120V以下で安定した書込み動作を行うことができ、高精細、高画質、低価格なプラズマディスプレイ装置を提供することができる。
 (実施例1)
 保護層18の結晶粒子18bの粒径が、平均0.9μm~2μmの範囲にあることを特徴としたPDPを使用したプラズマディスプレイ装置について説明する。以下の説明において、粒径とは平均粒径を意味し、平均粒径とは、体積累積平均径(D50)のことを表す。また、粒径は、結晶粒子をSEM観察することで測長できる。
 図11で説明した本発明の試作品4において、MgO結晶粒子の粒径を変化させて電子放出性能が調べられた。図19は、その結果を示す。図19において、横軸は粒径を表し、縦軸は電子放出性能を表している。
 粒径が0.3μm程度に小さくなると、電子放出性能が低くなり、ほぼ0.9μm以上であれば、高い電子放出性能が得られた。
 次に、図11で説明した本発明の試作品4において、保護層18表面に粒径の異なる結晶粒子を単位面積あたり一定個数散布し、隔壁の破損発生確率が調べられた。図20は、その結果を示す。図20において、横軸は粒径を表し、縦軸は隔壁破損確率を表している。放電セル内での電子放出数を増加させるためには、保護層18上の単位面積あたりの結晶粒子数は多い方が望ましい。しかし、前面板PA1の保護層18と密着する背面板PA2の隔壁15の頂部の間に結晶粒子が存在する場合、前面板PA1と背面板PA2を封着した際に隔壁の一部が破損する。破損した隔壁材料の一部が放電部20に落ち込み、セルが正常に点灯消灯しなくなる不良が発生する。隔壁破損による不良は、結晶粒子が隔壁頂部に多く存在した場合に顕著に現れることから、付着させる結晶粒子数が多くなれば、隔壁の破損発生確率が高くなる。
 図20からわかるように、結晶粒子の粒径が2.5μm程度まで大きくなると、隔壁破損の確率が急激に高くなる。一方、粒径が2.5μmより小さい結晶粒子であれば、隔壁破損の確率は比較的小さく抑えることができる。
 以上の結果に基づき、結晶粒子18bの製造ばらつきや保護層18を形成する際のプロセスばらつきを考慮し、結晶粒子として粒径が0.9μm以上2.0μm以下のものが望ましい。
 また、放電ガスのイオンスパッタによる下地保護層18aの損傷を抑えるためには、イオンスパッタされた後に再結晶化する過程で、凝集粒子群と下地保護層18aが同質の材料であることが好ましい。そこで、下地保護層18aも結晶粒子18bと同質のMgOから構成されることが好ましい。
 本発明の実施例1によれば、電子放出性能が6以上、かつ、電荷保持性能がVscn電圧が120V以下の性能を得ることができ、高精細PDPの保護層18として、電子放出能力と電荷保持能力の両方を満足させることができる。従って、これにより高精細で高輝度の表示性能を備え、かつ低消費電力のPDPを実現することができる。
 (実施例2)
 本発明での実施例2に関わる駆動方式は、各SFの初期化期間に行う初期化動作がすべて選択初期化動作であるフィールドを、画像表示に関わるフィールドのうち、少なくとも1フィールド以上有するプラズマディスプレイ装置に関する。ここで、図21は、駆動波形を示す。
 以下に、実施例2の効果検証を行ったので説明する。この検証で用いたPDPは試作品5、試作品6である。
 まず、本発明に関わる図8の駆動波形を用いて、全セル初期化期間での第2電圧Vb1を変えて、黒表示時の輝度の測定が行われた。その際、初期化期間前半部および初期化期間後半部での放電に関わった電圧の合計を、初期化飛び出し電圧として計測を行った。具体的には、初期化期間前半部において、第1電圧Va1と第2電圧Vb1の間の電圧で、放電が開始する電圧をVf1とする。初期化期間後半部において、第3電圧Vc1と第4電圧Vd1の間の電圧で、放電が開始する電圧をVf2とする。こうすると、初期化飛び出し電圧は(Vb1-Vf1)+(Vf2-Vd1)となる。図22は、初期化飛び出し電圧の計測に関する模式図である。
 図22は、横時間は時間として、近赤外線用のフォトダイオード電圧波形(図22では、NIR用APD電圧波形と記載)と走査電極の駆動波形(図22ではSCNと記載)とデータ電極の駆動波形(図22ではDATAと記載)をそれぞれ示している。電圧Vf1と電圧Vb1との間はのぼり飛び出し電圧223であり、電圧Vd1と電圧Vf2との間はくだり飛び出し電圧224である。また、走査電極の駆動電圧がのぼり飛び出し電圧223のある期間でのぼり発光221が発生し、走査電極の駆動電圧がくだり飛び出し電圧224のある期間でくだり発光222が発生する。
 また、図23は、横軸は初期化飛び出し電圧を表し、縦軸は黒表示時の輝度(以下、黒輝度と表記)を表し、試作品5と試作品6がプロットされている。ここでは、初期化期間前半部および初期化期間後半部の傾斜電圧の傾きはともに2V/μsec、第3電圧Vc1は210V、第4電圧は132Vに設定されている。本発明者らの検討によると、弱放電に関わる電圧(初期化飛び出し電圧)と弱放電による発光量の関係は、電極距離やセルピッチなどセル構造が同じ場合には、保護層18の組成よりも放電ガスの依存性が顕著であった。試作品5と試作品6では、同一セル構造および同一放電ガスであり、保護層18の構成が異なるだけなので、黒輝度特性は同じ傾向が得られた。
 本発明に関わるPDPおよび図9の駆動方式では、当該フィールドの前のフィールドにおいて、当該セルの書込み動作が行われた場合、当該フィールド内の全セル初期化動作での初期化飛び出し電圧は、選択初期化動作での初期化飛び出し電圧よりも、最大でVb1-Vb2だけ大きくなる。当該SFの前のSFにおいて、書込み動作を行ったセルには、書込み動作を行わなかったセルよりも、多くの壁電荷が蓄積された状態である。そうして、全セル初期化動作時に印加する第2電圧Vb1よりも低い第2電圧Vb2で初期化動作(ここでは、選択初期化動作)を行うことができる。
 しかし、電荷保持性能が低い場合には、書込み動作を行ってから選択初期化動作を行うまでの休止期間の間に、蓄積した壁電荷が徐々に失われてしまい、選択初期化動作を正常に行えなくなる。
 例えば、試作品2と試作品5において、連続表示させてパネル温度が上昇すると、電荷保持性能が悪化し、書込み動作に必要な最低スキャン電圧Vscnが急激に上昇する。また、試作品3では、パネル温度に関わらず最低スキャン電圧Vscnは基準値120Vを大きく超えてしまう。一方、試作品4と試作品6では、パネル温度に関わらず最低スキャン電圧Vscnの上昇は発生せず、基準値120Vよりも低い。
 実際に、試作品2、試作品3、試作品5に対して、図21に示す本発明に関わる駆動方式を実施した場合、セルによっては壁電荷不足により選択書込み動作を行えず、正常に画像表示を行えない。一方、試作品4と試作品6に対して、図21に示す本発明に関わる駆動方式を実施した場合、初期化動作での強放電を抑え、選択書込み動作を行うことができる。
 そこで、電荷保持性能が低い従来例に関わるPDPでは、フィールド毎に少なくとも1回は波高値の高い全セル初期化動作を行わなければ、書込み動作に所望の壁電荷を初期化動作により蓄積することができない。本発明に関わるPDPでは、パネル温度に関わらず電荷保持性能が安定して高いので、フィールド毎に全セル初期化動作を行う必要がなくなる。
 本発明に関わるPDPおよび図8の駆動方式では、前述のように書込み動作を行ったセルでは、全セル初期化動作時に、最大でVb1-Vb2だけ余分な電圧を印加することになる。たとえば、Vb1-Vb2=100Vに設定した図8の駆動方式では、書込み動作を行ったセルに対して全セル初期化動作を行った場合、黒輝度は最大89%も増加する。そこで、本発明に関わる電荷保持性能の高いPDPでは、図21に示すように全セル初期化動作の回数を減らして、図8より黒輝度を下げることができ、黒表現力の高いプラズマディスプレイ装置を提供することができる。
 (実施例3)
 実施例3は、本発明に関わる駆動方式において、傾斜電圧の傾きが途中で変化するプラズマディスプレイ装置に関する。図25は実施例3での駆動回路の一例を示し、図24Aから図24Dは動作波形を示す。図24Aから図24Dは、横軸は時間を示し、縦軸は電圧を示している。
 図25に示すように、実施例3の駆動回路では、緩やかに上昇する傾斜電圧の一つを、スキャンICの電源電圧Vicを利用する構成である。駆動回路は、傾斜発生回路RAMP3とスキャンICとスキャン電圧選択回路25Dとスキャン電位嵩上げ回路25Eの3つで構成される。傾斜発生回路RAMP3は、定電流回路I3とコンデンサC3とダイオードD3と抵抗R3とスイッチSW7と電源電圧Vbで構成されている。スキャンICは、ハイサイドスイッチSW10とローサイドスイッチSW11が直列接続されて構成されている。スキャン電圧選択回路25Dは、書込み動作用の電源電圧Vscnの両端にスイッチSW8とスイッチSW9を直列接続して構成されている。スキャン電位嵩上げ回路25Eは電圧比較器を含んでいる。傾斜発生回路RAMP3の出力端子およびスキャン電圧選択回路25Dの中点はスキャンICの電源入力端子に接続されている。また、電源Vscnの負極とスイッチSW9の他端は、スキャンICのGNDに接続され、電源Vsにも接続されている。スキャンICの中点から走査電極19aに電圧が出力される。なお、スキャンICは走査電極19aごとに並列に1つずつ配置されており、スキャン電圧選択回路26Dは書込み期間におけるスキャンパルスのオンオフを制御するための回路である。
 以下に、初期化期間における駆動回路の動作について説明する。はじめに、スキャンICのローサイドスイッチSW11のみがオンし(正確にはダイオードを介して)、電圧Vsが走査電極19aに印加される。ここでの電圧Vsは0Vである。次に、信号S3にハイが入力され、傾斜電圧を発生させるための電源電圧Vbが、スイッチSW7を介してスキャンICに印加される。しかし、スイッチSW8、スイッチSW9、スイッチSW10はオフなので、電源電圧Vbは走査電極19aには出力されない。この間に、メイン電圧Vsを0VからVaまで急峻に上昇させ、走査電極19aに印加される。
 次に、スキャンICのローサイドスイッチSW11がオフされ、ハイサイドスイッチSW10がオンされる。この時、定電流回路I3からの充電電流は、スイッチSW9およびスイッチSW10の寄生容量を充電する。そのため、スキャンICに印加される電圧が、動作開始電圧に充電されるまではハイサイドスイッチSW10はオンせず、走査電極19aに印加する電圧はVaに保持される。スキャンICの電圧が動作開始電圧を超えると、スイッチSW10がオンし始め、充電電流によりスキャンICにかかる電圧は傾斜電圧となり、電圧Vaから電圧(Va+Vic)まで上昇する。スキャンICにVic以上の電圧が印加され、スイッチSW10が完全にオンした後は、傾斜電圧発生回路RMP3に従って、傾斜電圧が電圧Vbになるまで出力される。
 傾斜電圧が電源電圧Vbまで到達後、信号S3がオフされ、スイッチSW8をオンさせ、スイッチSW8およびSW10を介して走査電極19aに印加する電圧は電圧(Va+Vscn)に立ち下がる。次に、スイッチSW9およびスイッチSW11がオンし、スキャンICの電圧が0Vになり、走査電極19aに印加する電圧は電圧Vaまで立下がる。
 前述の回路構成により、傾斜電圧の傾きが異なる期間を2つ設け、後ろの傾斜電圧のほうが前の傾斜電圧よりも傾きが緩やかである電圧波形を発生させることができる。なお、図25に示した回路構成は、2つの異なる傾きを有する傾斜電圧を出力させるものの一例であり、この限りではない。
 本実施例3によると、初期化期間前半部において、傾斜電圧の傾きが徐々に緩やかに設定されている。ゲート信号発生器によりシャッターの開閉を制御し、高感度CCDカメラを用いて、初期化動作時の放電広がりの様子をパネル正面から観察した。すると、傾斜電圧による初期化動作において、第1電圧Vaから第2電圧Vbに変化するにしたがって、維持電極19bとアドレス電極14を負極、走査電極19aを正極として、透明電極の内側(放電セル中央部に近い側)から外側(放電セルの隔壁に近い側)へ放電が進展することがわかった。
 本発明に関わるPDPでは、電子放出特性に優れており、初期化動作時の強放電を抑制することが可能である。しかし、放電が外側に広がった場合に、隔壁や隔壁近傍の蛍光体に余剰帯電が発生し、初期化動作後の書込み動作に異常をきたし、正常に画像表示を行えないことがある。そのため、傾斜電圧の傾きを徐々に緩やかにすることによって、放電が外側に広がる時間帯に放電をより弱くし、側壁への余剰帯電を緩和することができる。さらに、初期化期間前半部において、アドレス電極14の電圧が正極性である期間を設けることにより、放電の広がりを抑制し、側壁への余剰帯電を緩和することができる。
 また、傾斜電圧の最初の時間帯に傾きを大きくすることにより、初期化動作にかかる時間を短縮することができ、画像表示の安定性に関わる書込み動作や画像の明るさに関わる維持動作により多くの時間を割くことができるようになる。
 前述のように、本発明に関わるPDPにおいて、本発明に関わる駆動方式を用いたプラズマディスプレイ装置では、電子放出源である保護層18の長期信頼性、PDPと駆動回路の製造ばらつき、初期化動作時の強放電発生による画質劣化、側壁への余剰帯電による画質劣化を考慮して、傾斜電圧の傾きを20V/μsec以下にすることが好ましい。
 (実施例4)
 本発明に関わる実施例4での駆動方式は、図25に示す回路構成から、スキャン電位嵩上げ回路25Eを取り除き、走査電極19aに印加するスキャンパルスの電位が第4電圧Vdと同電位であるプラズマディスプレイ装置に関する。本発明に関わるPDPでは、電荷保持性能が安定しており、書込み動作待ちの休止期間における壁電荷の消失が少ないので、消失した電荷に相当する電圧を補うために挿入する電圧Vset2を省くことができる場合がある。この場合には、スキャン電位嵩上げ回路25Eをなくすことができ、より低コストのプラズマディスプレイ装置を提供することができる。
 以上に本発明の実施の形態について説明したが、誘電体層17は各電極と接触している場合に限らず、各電極の周辺部に配置されていればよい。また、凝集粒子群18cは保護層17の表面あるいは内部に配置された場合にも同様の効果が得られる。また、PDPのセル構成は、図1に示すような面放電型に限らず、対向電極を形成した対向放電型PDPにおいても同様の効果が得られる。
 また、本発明は初期化前半部を迎える前に、第3の電極の電圧が正極性に立上る場合や、初期化前半部の途中で正極性から立下る場合、正極性である期間が複数回現れる場合も含む。
 以上の説明から明らかな通り、本発明のプラズマディスプレイ装置によれば、初期に放電部に存在する荷電粒子や励起粒子(以下、プライミング粒子と表記)の密度を増加させ、書込み期間に先立つ初期化期間において、コントラスト比を著しく低下させる強放電を抑制する効果がある。
 また、選択初期化期間における隣接セル間の電界干渉や荷電粒子の飛散の影響を軽減させることができ、書込み期間での点灯あるいは非点灯セルの選択不良による画質劣化を抑制する効果がある。
 また、高精細化して走査線本数が増えた場合にも、放電遅れによる書込み不良を抑制して、書込み動作を高速に行うことができ、高精細化により高画質化することができる。
 また、初期化動作終了後、書込み動作までの待機期間に発生する電荷抜けを防止し、書込み期間に印加するスキャン電圧や書込み電圧を低減でき、スキャンICおよびアドレス電極駆動回路の部品点数削減が可能となり、より低コストのPDPを提供することができる。
 また、初期化動作での強放電を抑止する効果、電荷抜けを防止する効果、放電遅れを抑制する効果から、キセノンやクリプトンなど原子番号の大きいガスの混合比や放電ガスの全圧を増やすことが可能になり、より高輝度で高効率・省電力なプラズマディスプレイ装置を提供できる。
 本発明は、従来のPDPの課題および従来駆動方式の課題を同時に解決し、画像のチラツキやザラツキなどを飛躍的に改善するだけでなく、アドレス電極駆動回路の部品点数削減や走査パルスの低電圧化によるスキャンICの低価格化が可能となり、高精細・省電力・低価格を実現するプラズマディスプレイ装置を提供できる。
 本発明のプラズマディスプレイ装置は、金属酸化物からなる複数の結晶粒子が凝集した凝集粒子群を、保護層18周辺部に複数を有するプラズマディスプレイパネルである。そうして、このプラズマディスプレイパネル駆動方式は、初期化期間は、第2の電極に第1電圧から第2電圧まで緩やかに上昇する電圧を印加する初期化期間前半部と、第2の電極に第3電圧から第4電圧まで緩やかに下降する電圧を印加する初期化期間後半部を有する。この駆動方式により、良好な画質で画像表示させる画像表示装置として有用である。また、高Xe分圧比や高全圧化によって高効率化したプラズマディスプレイやフルスペックハイビジョン化プラズマディスプレイを用いた画像表示装置等の用途にも応用できる。

Claims (11)

  1. 少なくとも1組の第1の電極および第2の電極と、前記第1の電極および第2の電極を覆うように誘電体層を形成するとともに前記誘電体層表面に保護層を形成した第1基板と、
    少なくとも1本の第3の電極を有し、前記第3の電極を覆うように誘電体層を形成した第2基板と
    を対向配置するとともに、
    前記第1基板と前記第2基板の間に放電ガスを封入し、
    かつ前記保護層は、下地保護層上に金属酸化物からなる複数の結晶粒子が凝集した凝集粒子群を複数個付着させて構成した
    プラズマディスプレイパネルを備え、
    1フィールドが複数のサブフィールドで構成され、
    前記サブフィールドは初期化期間、書込み期間、維持期間のうち少なくとも初期化期間と書込み期間を有し、
    前記初期化期間は、
    前記第2の電極に第1電圧から第2電圧まで緩やかに上昇する電圧を印加する初期化期間前半部と、
    前記第2の電極に第3電圧から第4電圧まで緩やかに下降する電圧を印加する初期化期間後半部と
    を有するプラズマディスプレイ装置。
  2. 前記結晶粒子の粒径は平均0.9マイクロメートル(μm)以上で2マイクロメートル(μm)以下の範囲である請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
  3. 前記保護層は酸化マグネシウム(MgO)より構成される請求項1または請求項2のいずれか1項に記載のプラズマディスプレイ装置。
  4. 前記初期化期間に行う初期化動作がすべて選択初期化動作であるフィールドを少なくとも1フィールド以上有する請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
  5. 前記初期化期間前半部に上昇する電圧の傾斜が異なる少なくとも2つ以上の期間を有し、前記2つ以上の期間の内で後ろの期間が前の期間よりも傾斜が緩やかである請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
  6. 前記初期化期間後半部に下降する電圧の傾斜が異なる少なくとも2つ以上の期間を有し、前記2つ以上の期間の内で後ろの期間のほうが前の期間よりも傾斜が緩やかである請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
  7. 前記書込み期間において、前記第2の電極に印加する走査パルスの電圧が前記第4電圧と同電位である請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
  8. 前記初期化期間前半部において、前記第3の電極の電圧が正極性である期間を有する請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
  9. 前記初期化期間前半部の上昇する電圧の傾斜が20V/μsec以下である請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
  10. 前記初期化期間後半部の下降する電圧の傾斜が20V/μsec以下である請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
  11. 前記書込み期間において、前記第2の電極に印加する走査パルスの周期が0.5μsec以上で1.8μsec以下である請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
PCT/JP2009/001396 2008-04-01 2009-03-27 プラズマディスプレイ装置 WO2009122688A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/596,774 US8482490B2 (en) 2008-04-01 2009-03-27 Plasma display device having a protective layer including a base protective layer and a particle layer
CN200980000451.2A CN101689454B (zh) 2008-04-01 2009-03-27 等离子显示装置
EP09727522A EP2139020A4 (en) 2008-04-01 2009-03-27 PLASMA DISPLAY DEVICE

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-094661 2008-04-01
JP2008094661A JP2009253313A (ja) 2008-04-01 2008-04-01 プラズマディスプレイ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009122688A1 true WO2009122688A1 (ja) 2009-10-08

Family

ID=41135096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/001396 WO2009122688A1 (ja) 2008-04-01 2009-03-27 プラズマディスプレイ装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8482490B2 (ja)
EP (1) EP2139020A4 (ja)
JP (1) JP2009253313A (ja)
KR (1) KR101115704B1 (ja)
CN (1) CN101689454B (ja)
WO (1) WO2009122688A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101257628B1 (ko) * 2011-03-24 2013-04-29 (주)아모레퍼시픽 화장료 조성물이 함침된 발포 우레탄 폼을 포함하는 화장품
KR101791884B1 (ko) * 2012-09-21 2017-10-31 (주)아모레퍼시픽 화장료 조성물이 함침된 우레탄 폼
KR102186432B1 (ko) 2014-03-25 2020-12-03 엘지전자 주식회사 플라즈마 전극장치
KR20160009261A (ko) * 2014-07-16 2016-01-26 엘지전자 주식회사 플라즈마 전극장치

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07296718A (ja) * 1994-04-27 1995-11-10 Nec Corp ガス放電表示パネルの製造方法
JP2000214823A (ja) 1999-01-22 2000-08-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ac型プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP2006151295A (ja) 2004-11-30 2006-06-15 Pacific Ind Co Ltd スナップインバルブ装置
JP2007035655A (ja) * 2006-11-10 2007-02-08 Pioneer Electronic Corp プラズマディスプレイパネル及びその製造方法
JP2008021660A (ja) * 2006-05-31 2008-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイパネルとその製造方法
JP2008293803A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Hitachi Ltd プラズマディスプレイパネル及びその製造方法

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10307561A (ja) 1997-05-08 1998-11-17 Mitsubishi Electric Corp プラズマディスプレイパネルの駆動方法
TW516014B (en) 1999-01-22 2003-01-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Driving method for AC plasma display panel
DE19944202A1 (de) * 1999-09-15 2001-03-22 Philips Corp Intellectual Pty Plasmabildschirm mit UV-Licht reflektierender Frontplattenbeschichtung
JP2001093424A (ja) * 1999-09-22 2001-04-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ac型プラズマディスプレイパネルおよびその駆動方法
JP2002072957A (ja) 2000-08-24 2002-03-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイパネルの駆動方法
TWI244103B (en) * 2000-10-16 2005-11-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Plasma display panel apparatus and method of driving the plasma display panel apparatus
US7145582B2 (en) 2001-05-30 2006-12-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Plasma display panel display device and its driving method
US7365708B2 (en) * 2001-06-12 2008-04-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Plasma display and its driving method
JP2004004513A (ja) 2002-04-25 2004-01-08 Fujitsu Hitachi Plasma Display Ltd プラズマディスプレイパネルの駆動方法およびプラズマディスプレイ装置
KR100458581B1 (ko) * 2002-07-26 2004-12-03 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 장치 및 그 방법
EP1486938A4 (en) 2002-12-13 2009-01-14 Panasonic Corp METHOD FOR ACTIVATING A PLASMA DISPLAY PANEL
JP4100338B2 (ja) * 2002-12-13 2008-06-11 松下電器産業株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP4541832B2 (ja) * 2004-03-19 2010-09-08 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイパネル
CN101916704A (zh) * 2004-10-05 2010-12-15 松下电器产业株式会社 等离子体显示面板及其制造方法
KR100626055B1 (ko) * 2005-01-10 2006-09-21 삼성에스디아이 주식회사 디스플레이 패널의 구동장치
JP4870362B2 (ja) 2005-01-19 2012-02-08 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイ装置
JP4611057B2 (ja) * 2005-03-01 2011-01-12 宇部マテリアルズ株式会社 交流型プラズマディスプレイパネルの誘電体層保護膜形成用の酸化マグネシウム微粒子分散液
US20060244685A1 (en) * 2005-04-27 2006-11-02 Lg Electronics Inc. Plasma display apparatus and image processing method thereof
JP2007157717A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Lg Electronics Inc プラズマディスプレイパネル及びその製造方法
JP2007225778A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Pioneer Electronic Corp プラズマディスプレイパネルの駆動装置
KR100801703B1 (ko) * 2006-03-14 2008-02-11 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 방법
JP4828994B2 (ja) * 2006-04-13 2011-11-30 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP4774329B2 (ja) * 2006-05-16 2011-09-14 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイパネル
JP4148985B2 (ja) * 2006-05-31 2008-09-10 松下電器産業株式会社 プラズマディスプレイパネル
US20080157672A1 (en) * 2006-12-28 2008-07-03 Takuji Tsujita Plasma display panel and manufacturing method therefor
JP2008293772A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Panasonic Corp プラズマディスプレイパネル及びその製造方法、並びにプラズマディスプレイパネル
JP4566249B2 (ja) * 2008-04-11 2010-10-20 株式会社日立製作所 プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法
JP2009259512A (ja) * 2008-04-15 2009-11-05 Panasonic Corp プラズマディスプレイ装置
KR101076802B1 (ko) * 2009-06-05 2011-10-25 삼성에스디아이 주식회사 보호층 재료 및 이를 이용하여 형성한 보호층을 구비하는 플라즈마 디스플레이 패널

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07296718A (ja) * 1994-04-27 1995-11-10 Nec Corp ガス放電表示パネルの製造方法
JP2000214823A (ja) 1999-01-22 2000-08-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ac型プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP2006151295A (ja) 2004-11-30 2006-06-15 Pacific Ind Co Ltd スナップインバルブ装置
JP2008021660A (ja) * 2006-05-31 2008-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイパネルとその製造方法
JP2007035655A (ja) * 2006-11-10 2007-02-08 Pioneer Electronic Corp プラズマディスプレイパネル及びその製造方法
JP2008293803A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Hitachi Ltd プラズマディスプレイパネル及びその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2139020A4

Also Published As

Publication number Publication date
CN101689454B (zh) 2011-12-07
US20110001425A1 (en) 2011-01-06
EP2139020A1 (en) 2009-12-30
CN101689454A (zh) 2010-03-31
JP2009253313A (ja) 2009-10-29
KR101115704B1 (ko) 2012-03-06
KR20100044283A (ko) 2010-04-29
EP2139020A4 (en) 2011-04-20
US8482490B2 (en) 2013-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8508437B2 (en) Plasma display device having a protective layer including a base protective layer and a particle layer
US20040196216A1 (en) Plasma display panel display device and its driving method
US8362979B2 (en) Agglomerated particles forming a protective layer of a plasma display panel
KR101193394B1 (ko) 플라스마 디스플레이 장치와 그 구동방법
JP2001005423A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
WO2009122688A1 (ja) プラズマディスプレイ装置
US20090079720A1 (en) Method of driving plasma display panel and image display
JP5240401B2 (ja) プラズマディスプレイ装置
WO2011114672A1 (ja) プラズマディスプレイ装置
EP2146336A1 (en) Plasma display device
US20090102755A1 (en) Driving method of plasma display panel
US20090184952A1 (en) Plasma display device and driving method of plasma display panel
US8212746B2 (en) Method for driving a plasma display panel by using a holding period between subfield groups
US20100164997A1 (en) Plasma display device and method for driving the same
US20120075283A1 (en) Plasma display panel drive method and plasma display device
US20120086690A1 (en) Plasma display panel drive method and plasma display device
US20120081418A1 (en) Driving method for plasma display panel, and plasma display device
US20120242721A1 (en) Plasma display device and method for driving plasma display panel
US7876054B2 (en) Plasma display apparatus
EP2146335A1 (en) Plasma display device
EP1926078A1 (en) Method of driving plasma display panel
JP2007108778A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法及び画像表示装置
JP2012058654A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法およびプラズマディスプレイ装置
JP2012058652A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法およびプラズマディスプレイ装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980000451.2

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12596774

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009727522

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09727522

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20107006458

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE