WO2009119133A1 - 冷却通路用カバーおよび該カバーの製造方法ならびにガスタービン - Google Patents

冷却通路用カバーおよび該カバーの製造方法ならびにガスタービン Download PDF

Info

Publication number
WO2009119133A1
WO2009119133A1 PCT/JP2009/050438 JP2009050438W WO2009119133A1 WO 2009119133 A1 WO2009119133 A1 WO 2009119133A1 JP 2009050438 W JP2009050438 W JP 2009050438W WO 2009119133 A1 WO2009119133 A1 WO 2009119133A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
turbine
cooling passage
disk
cooling
cover
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/050438
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
橋本 真也
謙一 荒瀬
Original Assignee
三菱重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工業株式会社 filed Critical 三菱重工業株式会社
Priority to EP09724233.3A priority Critical patent/EP2261461B1/en
Priority to CN2009801089448A priority patent/CN101970802B/zh
Priority to KR1020107021392A priority patent/KR101245016B1/ko
Priority to US12/934,036 priority patent/US8387401B2/en
Publication of WO2009119133A1 publication Critical patent/WO2009119133A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/02Blade-carrying members, e.g. rotors
    • F01D5/08Heating, heat-insulating or cooling means
    • F01D5/081Cooling fluid being directed on the side of the rotor disc or at the roots of the blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D11/00Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages
    • F01D11/005Sealing means between non relatively rotating elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/30Fixing blades to rotors; Blade roots ; Blade spacers
    • F01D5/3007Fixing blades to rotors; Blade roots ; Blade spacers of axial insertion type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/30Fixing blades to rotors; Blade roots ; Blade spacers
    • F01D5/3007Fixing blades to rotors; Blade roots ; Blade spacers of axial insertion type
    • F01D5/3015Fixing blades to rotors; Blade roots ; Blade spacers of axial insertion type with side plates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49316Impeller making
    • Y10T29/49336Blade making
    • Y10T29/49339Hollow blade
    • Y10T29/49341Hollow blade with cooling passage

Definitions

  • the present invention relates to a cooling passage cover that forms a cooling passage for supplying cooling air for cooling turbine blades of a gas turbine, a method for manufacturing the cover, and a gas turbine to which the cover is applied.
  • the gas turbine is composed of a compressor, a combustor, and a turbine.
  • the compressor compresses the air taken in from the air intake to produce high-temperature and high-pressure compressed air.
  • the combustor generates high-temperature and high-pressure combustion gas by supplying fuel to the compressed air and burning it.
  • the turbine is configured by alternately arranging a plurality of turbine stationary blades and turbine rotor blades in a casing, and the turbine rotor blades are driven by the combustion gas supplied to the exhaust passage.
  • the rotor connected to is rotated.
  • the combustion gas that has driven the turbine is converted into a static pressure by the diffuser and then released to the atmosphere.
  • the combustion gas acting on the turbine rotor blade is high temperature, the compressed air is taken out from the compressor, and this air is cooled by an external cooler to be cooled air.
  • the turbine rotor blades are cooled by supplying to the turbine.
  • a cooling passage is provided when cooling air is supplied from an external cooler to the turbine rotor blade.
  • a cooling passage that introduces cooling air from the downstream side of the rotor to the last stage turbine blade, it extends along the rotation axis of the rotor to the center of the disk of the last stage turbine blade, and from there radially outward
  • the first turbine blade is configured to extend to the last stage turbine blade.
  • such a configuration is not preferable because the cooling passage extends in the radial direction from the center of the disk to the final stage turbine rotor blade and the strength of the disk is lowered.
  • a first passage 51 extending radially outward from the center of the disk 35 is provided in an annular shape on the outer periphery of the disk 35 so as not to reduce the strength of the disk.
  • a second passage 52 is formed in the disk 35 for fixing the final stage turbine blade 33a.
  • the second passage 52 is connected to the final stage turbine blade 33a and opens to the cavity 53.
  • a cylindrical cooling passage cover 55 that closes the cavity 53 is provided on the outer periphery of the disk 35 so as to communicate the passages 51 and 52.
  • the cooling passage 5 is divided into the first passage 51 and the second passage 52, and each is formed to be short in the radial direction, so that the strength of the disk 35 is prevented from being reduced.
  • the cooling passage 5 When the cooling passage 5 is configured as shown in FIG. 6, the temperature difference between the upstream side (front side) and the downstream side (rear side) of the combustion gas flow in the turbine is large with the cavity 53 as a boundary. Distortion occurs in the cavity 53 in the turbine axial direction. Further, both ends of the rotor 4 are supported by bearings, and the central portion of the rotor 4 is deformed in the turbine radial direction by centrifugal force, whereby the upstream side and the downstream side of the cavity 53 existing on the outer periphery of the disk 35 constituting the rotor 4. Are deformed so as to approach or separate from each other in the turbine axis direction. Accordingly, it is necessary to provide the cooling passage cover 55 with a function of absorbing such distortion due to temperature difference and deformation due to centrifugal force.
  • the sealing material 551 is provided to allow sliding, so that cooling air leaks easily at the sliding portion, and steam is generated downstream of the gas turbine. In the case of a combined cycle in which the device and the steam turbine are combined, the efficiency decreases. In addition, since the sealing material 551 is worn by sliding, it is necessary to frequently replace the sealing material 551, and the work cost for disassembling and assembling the turbine increases, and it takes time to stop the operation of the gas turbine. become.
  • the present invention has been made in view of the above, and has a cooling passage cover that can reduce the leakage of cooling air and can be used over a long period of time without the need for replacement parts, a method of manufacturing the cover, and a gas.
  • An object is to provide a turbine.
  • the cooling passage cover of the present invention is a cooling passage cover that forms a cooling passage for supplying cooling air to the turbine rotor blades through the inside of the turbine disk.
  • the first passage opened from the inside of the disk to a cavity provided in an annular shape on the outer periphery of the turbine and the second passage opened from the cooling part of the turbine rotor blade to the cavity communicate with each other.
  • a cylindrical covering portion that closes the cavity and a flexible portion that is formed integrally with the covering portion and allows bending in the turbine axial direction are provided.
  • This cooling passage cover can absorb the distortion caused by the temperature difference and the deformation caused by the centrifugal force in the cavity due to the flexible portion being bent in the turbine axial direction. For this reason, compared with the cooling passage cover that can be assumed in the past, the leakage of the cooling air is reduced, and it can be used over a long period of time without requiring a replacement part such as a sealing material.
  • the flexible portion is characterized in that a peripheral wall of the covering portion bulges outward in the radial direction and is formed thinner than the covering portion. To do.
  • the flexible part bulges radially outward in this cooling passage cover, even if it is inserted along the axis of the rotor, the flexible part can be attached to the rotor side without obstructing.
  • the cooling passage cover of the present invention is characterized in that a drain hole is provided in the bulging portion.
  • This cooling passage cover can discharge water droplets adhering to the inside of the cooling passage cover due to dew condensation without accumulating in the flexible part bulging radially outward.
  • the flexible portion is formed such that a peripheral wall of the covering portion extends radially outward and is thinner than the covering portion.
  • a second cover opened from the disk for fixing the blade to the cavity communicates with each other, and has a cylindrical covering portion that closes the cavity, and supplies cooling air to the turbine blade through the disk
  • a method of manufacturing a cooling passage cover that forms a cooling passage for cutting a step of cutting a fixed portion fixed to the disk side, and then allowing the covering portion to bend in the turbine axial direction.
  • This cooling passage cover manufacturing method can manufacture the cooling passage cover of the present invention.
  • a cooling passage cover including a flexible portion that allows bending in a turbine axial direction.
  • This gas turbine can absorb the distortion caused by the temperature difference and the deformation caused by the centrifugal force in the cavity due to the flexible part of the cooling passage cover being bent in the turbine axial direction. For this reason, compared with the cooling passage cover that can be assumed in the past, the leakage of the cooling air is reduced, and it can be used over a long period of time without requiring a replacement part such as a sealing material.
  • the gas turbine of the present invention is characterized in that cooling air is supplied from the turbine shaft end on the downstream side of the gas turbine to the final stage turbine blade through the inside of the rotor.
  • This gas turbine can separately supply the low-pressure extraction gas to the final-stage turbine blades without using the high-pressure extraction gas supplied to other than the final-stage turbine blades. It is possible to improve the efficiency of the entire gas turbine while reliably cooling the final stage turbine blades by the cooling air introduced from the downstream side of the rotor.
  • the leakage of the cooling air can be reduced, and it can be used for a long time without requiring replacement parts.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a gas turbine according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic configuration diagram of a cooling passage in the gas turbine shown in FIG.
  • FIG. 3 is a schematic configuration diagram of a cooling passage cover forming the cooling passage shown in FIG.
  • FIG. 4 is a schematic view of a manufacturing process of the cooling passage cover.
  • FIG. 5 is a schematic configuration diagram of another configuration of the cooling passage cover.
  • FIG. 6 is a schematic configuration diagram of a cooling passage cover that can be conventionally assumed.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a gas turbine according to an embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a schematic configuration diagram of a cooling passage in the gas turbine shown in FIG. 1
  • FIG. 3 is a cooling passage forming the cooling passage shown in FIG. FIG.
  • the gas turbine includes a compressor 1, a combustor 2, and a turbine 3 as shown in FIG.
  • a rotor 4 is disposed through the center of the compressor 1, the combustor 2, and the turbine 3.
  • the compressor 1, the combustor 2, and the turbine 3 are arranged in parallel along the axis R of the rotor 4 in order from the upstream side (front side) to the downstream side (rear side) of the flow of air or combustion gas.
  • the axial direction refers to a direction parallel to the axis R
  • the circumferential direction refers to a direction around the axis R
  • the radial direction refers to a direction orthogonal to the axis R. .
  • Compressor 1 compresses air into compressed air.
  • the compressor 1 includes a compressor stationary blade 13 and a compressor moving blade 14 in a compressor casing 12 having an air intake port 11 for taking in air.
  • a plurality of compressor vanes 13 are attached to the compressor casing 12 side and arranged in parallel in the circumferential direction.
  • a plurality of compressor blades 14 are attached to the compressor disk and arranged in parallel in the circumferential direction.
  • the compressor stationary blades 13 and the compressor rotor blades 14 are alternately provided along the axial direction.
  • the combustor 2 generates high-temperature and high-pressure combustion gas by supplying fuel to the compressed air compressed by the compressor 1.
  • the combustor 2 covers, as a combustion cylinder, an inner cylinder 21 that mixes and burns compressed air and fuel, a tail cylinder 22 that guides combustion gas from the inner cylinder 21 to the turbine 3, and an outer periphery of the inner cylinder 21. 1 and an outer cylinder 23 that guides compressed air from 1 to the inner cylinder 21.
  • a plurality of (for example, 16) combustors 2 are arranged in the circumferential direction with respect to the combustor casing 24.
  • the turbine 3 generates rotational power by the combustion gas burned in the combustor 2.
  • a turbine stationary blade 32 and a turbine rotor blade 33 are provided in a turbine casing 31.
  • a plurality of turbine vanes 32 are attached to the turbine casing 31 side and arranged in parallel in the circumferential direction.
  • a plurality of turbine rotor blades 33 are fixed to the outer periphery of a disk-shaped disk 35 centered on the axis R of the rotor 4 and are arranged in parallel in the circumferential direction.
  • a plurality of these turbine stationary blades 32 and turbine rotor blades 33 are provided alternately along the axial direction.
  • an exhaust chamber 34 having an exhaust diffuser 34 a continuous with the turbine 3 is provided on the rear side of the turbine casing 31.
  • the turbine rotor blade 33 is provided in a plurality of stages (four stages in the present embodiment) along the axial direction. A part of the rotor 4 is configured by fixing the disks 35 of each stage with bolts (not shown). Further, in the final stage turbine rotor blade 33a which is the downstream side of the flow of the combustion gas, the disk 35 extends to the downstream side to constitute a part of the rotor 4 (see FIG. 2).
  • the rotor 4 is configured such that a plurality of discs 35 are stacked so as to be concentric and coupled by a spindle bolt 56. Further, the rotor 4 is rotatably provided around the shaft center R with the end portion on the compressor 1 side supported by the bearing portion 41 and the end portion on the exhaust chamber 34 side supported by the bearing portion 42. . A drive shaft of a generator (not shown) is connected to the end of the rotor 4 on the exhaust chamber 34 side.
  • the air taken in from the air intake port 11 of the compressor 1 passes through the plurality of compressor stationary blades 13 and the compressor rotor blades 14 and is compressed, so that the compressed air has a high temperature and a high pressure. It becomes.
  • By supplying fuel from the combustor 2 to the compressed air high-temperature and high-pressure combustion gas is generated.
  • the combustion gas passes through the turbine stationary blade 32 and the turbine rotor blade 33 of the turbine 3, so that the rotor 4 is rotationally driven, and the generator connected to the rotor 4 is given rotational power to generate power.
  • the exhaust gas after rotationally driving the rotor 4 is converted into a static pressure by the exhaust diffuser 34a in the exhaust chamber 34 and then released to the atmosphere.
  • the compressed air is taken out from the compressor 1 and this air is taken out to an external cooler (not shown).
  • the turbine rotor blade 33 is cooled by being cooled and supplied as cooling air to the turbine rotor blade 33.
  • the cooling passage 5 for supplying the cooling air from an external cooler (not shown) to the final stage turbine blade 33a is connected to the final stage turbine blade 33a via the rotor 4 from the turbine shaft end on the downstream side (rear side) of the turbine.
  • the cooling air is supplied.
  • the cooling passage 5 is provided with a plurality of first passages 51 extending in the radial direction (radial direction) from the center of the disk 35 in an annular shape along the outer periphery of the disk 35.
  • the cavity 53 is formed to open.
  • the cooling passage 5 includes a plurality of second passages 52 opened from the cooling portion (space for cooling the final stage turbine rotor blade 33a) of each final stage turbine rotor blade 33a with respect to the cavity 53.
  • the cooling passage 5 is provided with a cylindrical cooling passage cover 54 that closes the cavity 53 from the outer periphery of the disk 35 so that the passages 51 and 52 communicate with each other.
  • the cooling passage cover 54 has a covering portion 541 and a flexible portion 542 as shown in FIG.
  • the covering portion 541 covers the opening of the cavity 53 and is formed in a cylindrical shape along the outer periphery of the disk 35.
  • the covering portion 541 is provided with a fixing portion 543 for fixing the cooling passage cover 54 to the disk 35 side.
  • the fixing portion 543 is provided on the cylindrical front end side and the rear end side of the covering portion 541, and a flat surface 543 a is provided to match the flat surface 4 a facing rearward on the disk 35 side.
  • the fixing portion 543 is provided with an engaging portion 543b that engages with the disk 35 in the radial direction.
  • the front engaging portion 543b is formed as a flat surface that matches the flat surface 4b facing the radial axis on the disk 35 side, and the rear engaging portion 543b is provided on the flat surface 4a on the disk 35 side. It is formed as a protrusion that fits into the recess 4c.
  • the fixing portion 543 has a cylindrical front end side and a rear side of the covering portion 541 in a state where each flat surface 543a is aligned with the flat surface 4a on the disk 35 side and each engagement portion 543b is engaged with the rotor 4 side.
  • the end side is fixed to the disk 35 side with a bolt 543c.
  • the flexible portion 542 is integrally formed with the covering portion 541.
  • the flexible portion 542 is provided along the cylindrical circumferential direction with the peripheral wall of the covering portion 541 bulging radially outward (in the direction away from the axis R), and is thicker than the covering portion 541. Thinly formed. That is, the flexible portion 542 has a diaphragm structure and is provided so as to be able to bend in the axial direction.
  • the flexible portion 542 is provided on the outer side in the radial direction than the portion on the disk 35 side where the fixing portion 543 on the rear side of the covering portion 541 is fixed.
  • a drain hole 542 a is provided in the bulging portion of the flexible portion 542.
  • a plurality of (for example, four) drain holes 542 a are provided in the circumferential direction of the flexible portion 542.
  • the cooling passage 5 is divided into the first passage 51 and the second passage 52, and each is formed to be short in the radial direction, so that the strength of the disk 35 can be prevented from being lowered.
  • the cooling passage 5 configured as shown in FIGS. 2 and 3, the temperature difference between the upstream side (front side) and the downstream side (rear side) of the flow of combustion gas in the turbine, with the cavity 53 as a boundary. Therefore, the cavity 53 is distorted in the turbine axial direction.
  • both ends of the rotor 4 are supported by the bearing portions 41 and 42, and the central portion of the rotor 4 is deformed in the radial direction by centrifugal force, so that the upstream side and the downstream side of the cavity 53 existing on the outer periphery of the disk 35 are connected. Deforms to approach or separate in the turbine axis direction.
  • the cooling passage cover 54 and the gas turbine having the above-described configuration even when the flexible portion 542 is bent in the turbine axial direction, distortion due to a temperature difference or deformation due to centrifugal force occurs in the cavity 53. This can be absorbed. For this reason, compared with the cooling passage cover 55 shown in FIG. 6, the leakage of the cooling air is reduced, and it can be used for a long time without requiring a replacement part such as the sealing material 551. For example, the cooling passage cover 55 shown in FIG. 6 leaks 0.013% of cooling air, whereas the cooling passage cover 54 having the above-described configuration has only 0.003% cooling air leakage. The combined cycle efficiency can be improved by suppressing the leakage of cooling air by 0.010 points.
  • the flexible portion 542 is provided on the radially outer side than the portion on the disk 35 side where the fixing portion 543 on the rear side of the covering portion 541 is fixed, and is formed to bulge outward in the radial direction. Therefore, when the cooling passage cover 54 is attached to the disk 35, the flexible portion 542 does not get in the way even if it is inserted along the axis R of the disk 35 from the rear side of the disk 35, and the bolt 543c
  • the cooling passage cover 54 can be easily attached by fixing from the rear side.
  • the inner peripheral surface of the cooling passage cover 54 is cooled by cooling air, and water vapor in the cooling air adheres as water droplets due to condensation. Then, the water droplets accumulate on the bulging portion of the flexible portion 542.
  • the drain hole 542a is provided in the bulging portion of the flexible portion 542, water droplets attached to the inner peripheral surface of the cooling passage cover 54 can be discharged from the drain hole 542a.
  • cooling air is supplied from the turbine shaft end on the downstream side of the gas turbine through the inside of the rotor 4 to the final stage turbine rotor blade 33a.
  • the low pressure extraction gas can be separately supplied to the final stage turbine blade 33a without using the high pressure extraction gas supplied to other than the final stage turbine blade 33a.
  • the efficiency of the entire gas turbine can be improved while the last stage turbine rotor blade 33a is reliably cooled by the cooling air introduced from the downstream side of the rotor 4.
  • FIG. 4 is a schematic view of the manufacturing process of the cooling passage cover.
  • FIG. 4 shows a partial cross section of the cylindrical cooling passage cover 54.
  • a base material made of a forging material is formed into a rough cylindrical shape, and a fixing portion 543 fixed to the disk 35 side is cut there.
  • the fixing portion 543 cuts the bolt hole 543d through which the bolt 543c is inserted in addition to the flat surface 543a and the engaging portion 543b described above (see FIG. 4A).
  • the cylindrical inner peripheral surface is cut.
  • the inner peripheral surfaces of the covering portion 541 and the flexible portion 542 are cut so that the flexible portion 542 is integrally formed with the covering portion 541 while rotating the base material around an axis R (not shown). (See FIG. 4B).
  • the fixing portion 543 is fixed to a predetermined jig 4 ′ with a bolt 543 c.
  • the jig 4 ′ here may be a dedicated one for manufacturing the cooling passage cover, or may be the disk 35 to which the cooling passage cover 54 is attached (see FIG. 4C).
  • the cylindrical outer peripheral surface is cut.
  • the outer peripheral surfaces of the covering portion 541 and the flexible portion 542 are cut while rotating the jig 4 'around an axis R (not shown) (see FIG. 4D).
  • cooling passage cover 54 is finally manufactured by cutting the drain hole 542a.
  • the above-described cooling passage cover 54 can be manufactured, and in particular, it can be manufactured with high precision by cutting the inner peripheral surface of the bulged thin portion of the flexible portion 542 first.
  • FIG. 5 is a schematic configuration diagram of a cooling passage cover having another configuration. As shown in FIG. 5, the cooling passage cover 54 'having a different configuration is different from the cooling passage cover 54 shown in FIG.
  • the flexible portion 542 ′ has a peripheral wall extending radially outwardly in a state of non-contact with the disk 35 side on the front end side of the covering portion 541, and is thicker than the covering portion 541. Thinly formed. That is, the flexible portion 542 ′ has a bellows structure and is provided so as to be able to bend in the turbine axial direction.
  • the cooling passage cover 54 ′ and the gas turbine having such a configuration even when the flexible portion 542 ′ is bent in the turbine axial direction, distortion due to a temperature difference or deformation due to centrifugal force is present in the cavity 53. Absorb. For this reason, compared with the cooling passage cover 55 shown in FIG. 6, the leakage of the cooling air is reduced, and it can be used for a long time without requiring a replacement part such as the sealing material 551. Moreover, since it is not the structure which bulged to the radial direction outer side like the flexible part 542 shown in FIG. 3, the water droplet by condensation does not accumulate. For this reason, the drain hole 542a is not required, and leakage of minute cooling air due to the provision of the drain hole 542a can be prevented. Depending on the properties of the cooling air, the cooling passage cover 54 ′ having such a configuration can also be applied.
  • the cooling passage cover, the method for manufacturing the cover, and the gas turbine according to the present invention leak the cooling air in the cooling passage for supplying cooling air to the turbine rotor blades through the inside of the turbine rotor. And is suitable for long-term use without the need for replacement parts.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

 タービンのディスク(35)内部を介して最終段タービン動翼に冷却空気を供給するための冷却通路(5)をなす冷却通路用カバー(54)であって、ディスク(35)の外周に環状に設けられたキャビティ(53)に対してディスク(35)内部から開通された第1通路(51)、およびキャビティ(53)に対して最終段タービン動翼の冷却通路から開通された第2通路(52)を互いに連通する態様でキャビティ(53)を塞ぐ筒状の被覆部(541)と、被覆部(541)に一体に形成され、タービン軸方向への撓みを許容する可撓部(542)とを備える。

Description

冷却通路用カバーおよび該カバーの製造方法ならびにガスタービン
 本発明は、ガスタービンのタービン動翼を冷却する冷却空気を供給するための冷却通路をなす冷却通路用カバーおよび該カバーの製造方法ならびに前記カバーを適用したガスタービンに関するものである。
 ガスタービンは、圧縮機と燃焼器とタービンとにより構成されている。圧縮機は、空気取入口から取り込まれた空気を圧縮させることで高温・高圧の圧縮空気とする。燃焼器は、圧縮空気に対して燃料を供給して燃焼させることで高温・高圧の燃焼ガスとする。タービンは、ケーシング内に複数のタービン静翼およびタービン動翼が交互に配設されて構成されており、排気通路に供給された燃焼ガスによりタービン動翼が駆動されることで、例えば、発電機に連結されたロータを回転駆動する。そして、タービンを駆動した燃焼ガスは、ディフューザにより静圧に変換されてから大気に放出される。
 このように構成されるガスタービンにおいては、タービン動翼に作用する燃焼ガスが高温であり、圧縮機から圧縮空気を外部に取り出し、この空気を外部クーラで冷却して冷却空気とし、タービン動翼に供給することによりタービン動翼の冷却を行っている。
 冷却空気を外部クーラからタービン動翼に供給する場合、冷却通路が設けられる。例えば、ロータの下流側から最終段タービン動翼に冷却空気を導入する冷却通路では、ロータの回転軸に沿って最終段タービン動翼のディスクの中心部に至り延在し、そこから径外方向に延在して最終段タービン動翼に通じる態様で構成することが考えられる。しかし、かかる構成は、ディスクの中心部から最終段タービン動翼に至り径方向に冷却通路が長く延在するため、ディスクの強度を低下させることになり好ましくない。
 そこで、ディスクの強度を低下させることがないように、図6に示す冷却通路5では、ディスク35の中心部から径外方向に延在する第1通路51が、ディスク35の外周に環状に設けられたキャビティ53に開通して形成されていると共に、最終段タービン動翼33aに通じて前記キャビティ53に開通する第2通路52が、最終段タービン動翼33aを固定するディスク35に形成されている。そして、ディスク35の外周に、各通路51,52を連通するようにキャビティ53を塞ぐ筒状の冷却通路用カバー55が設けられている。かかる構成では、冷却通路5が第1通路51と第2通路52とに分けられ、それぞれが径方向で短く形成されるのでディスク35の強度低下を防ぐ。
 ところで、図6に示すように冷却通路5を構成した場合、キャビティ53を境にして、タービンにおける燃焼ガスの流れの上流側(前側)と下流側(後側)との温度差が大きいことからタービン軸方向にキャビティ53に歪みが生じる。また、ロータ4の両端が軸受で支持され、遠心力によってロータ4の中央部がタービン径方向に変形することにより、ロータ4を構成するディスク35の外周に存在するキャビティ53の上流側と下流側とがタービン軸方向で接近または離隔するように変形する。したがって、このような温度差による歪みや遠心力による変形を吸収する機能を冷却通路用カバー55に設ける必要がある。
 従来では、熱変形による伸び量を吸収するため、タービン軸方向への摺動部分にシール材が設けられたガスタービンが知られている(例えば、特許文献1参照)。よって、図6に示すように、冷却通路用カバー55をタービン軸方向で上流側と下流側とに分割し、その間にタービン軸方向への摺動を許容するようにシール材551を設けることが想定できる。
特開平11-229804号公報
 しかしながら、図6に示す冷却通路用カバー55では、シール材551が摺動を許容するように設けられているため、摺動部分での冷却空気の漏れが生じやすく、ガスタービンの下流に蒸気発生装置および蒸気タービンを組み合わせたコンバインドサイクルの場合にその効率が低下する。しかも、摺動によってシール材551がすり減るので、該シール材551を頻繁に交換する必要があり、タービンの分解・組立にかかる作業コストが嵩み、かつガスタービンの稼働を停止する時間を要することになる。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、冷却空気の漏れを低減し、かつ交換部品を要さずに長期にわたって使用することのできる冷却通路用カバーおよび該カバーの製造方法ならびにガスタービンを提供することを目的とする。
 上記の目的を達成するために、本発明の冷却通路用カバーでは、タービンのディスク内部を介してタービン動翼に冷却空気を供給するための冷却通路をなす冷却通路用カバーであって、前記ディスクの外周に環状に設けられたキャビティに対して前記ディスク内部から開通された第1通路、および前記キャビティに対して前記タービン動翼の冷却部から開通された第2通路を互いに連通する態様で前記キャビティを塞ぐ筒状の被覆部と、前記被覆部に一体に形成され、前記タービン軸方向への撓みを許容する可撓部と、を備えたことを特徴とする。
 この冷却通路用カバーは、可撓部がタービン軸方向に撓むことにより、温度差による歪みや遠心力による変形がキャビティに生じても、これを吸収できる。このため、従来想定し得る冷却通路用カバーと比較して、冷却空気の漏れを低減し、かつシール材のような交換部品を要さずに長期にわたって使用できる。
 また、本発明の冷却通路用カバーでは、前記可撓部は、前記被覆部の周壁が径方向外側に膨出し、かつ前記被覆部と比較して肉厚を薄く形成されていることを特徴とする。
 この冷却通路用カバーは、可撓部が径方向外側に膨出しているため、ロータの軸心に沿って挿入しても可撓部が邪魔にならずにロータ側への取り付けを行える。
 また、本発明の冷却通路用カバーでは、前記膨出部分にドレン孔を設けたことを特徴とする。
 この冷却通路用カバーは、結露によって冷却通路用カバー内に付着した水滴が径方向外側に膨出した可撓部に溜めることなく排出できる。
 また、本発明の冷却通路用カバーでは、前記可撓部は、前記被覆部の周壁が径方向外側に延在し、かつ前記被覆部と比較して肉厚を薄く形成されていることを特徴とする。
 この冷却通路用カバーは、被覆部の周壁が径方向外側に延在して可撓部が形成されているため、結露によって冷却通路用カバー内に付着した水滴が可撓部に溜まることがない。
 上記の目的を達成するために、本発明の冷却通路用カバーの製造方法では、タービンのディスクの外周に環状に設けられたキャビティに対して前記ディスク内部から開通された第1通路、およびタービン動翼を固定する前記ディスクから前記キャビティに開通された第2通路を互いに連通する態様で前記キャビティを塞ぐ筒状の被覆部を有し、前記ディスク内部を介して前記タービン動翼に冷却空気を供給するための冷却通路をなす冷却通路用カバーの製造方法であって、前記ディスク側に固定される固定部を切削加工する工程と、次に、前記被覆部にタービン軸方向への撓みを許容する可撓部を一体に形成するように筒状の内周面を切削加工する工程と、次に、前記固定部を所定の治具に固定する工程と、次に、筒状の外周面を切削加工する工程とを含むことを特徴とする。
 この冷却通路用カバーの製造方法は、本発明の冷却通路用カバーを製造できる。
 上記の目的を達成するために、本発明のガスタービンでは、圧縮機で圧縮した圧縮空気に燃焼器で燃料を供給して燃焼させた燃焼ガスをタービンに供給して動力を得るガスタービンにおいて、前記タービンのロータ内部を介してタービン動翼に冷却空気を供給するための冷却通路をなす態様で、前記タービンのディスクの外周に環状に設けられたキャビティに対して前記ディスク内部から開通された第1通路、および前記キャビティに対して前記タービン動翼の冷却部から開通された第2通路を互いに連通する態様で前記キャビティを塞ぐ筒状の被覆部と、前記被覆部に一体に形成され、前記タービン軸方向への撓みを許容する可撓部と、を備えた冷却通路用カバーを有したことを特徴とする。
 このガスタービンは、冷却通路用カバーの可撓部がタービン軸方向に撓むことにより、温度差による歪みや遠心力による変形がキャビティに生じても、これを吸収できる。このため、従来想定し得る冷却通路用カバーと比較して、冷却空気の漏れを低減し、かつシール材のような交換部品を要さずに長期にわたって使用できる。
 さらに、本発明のガスタービンでは、ガスタービンの下流側のタービン軸端から前記ロータ内部を介して冷却空気を最終段タービン動翼に供給することを特徴とする。
 このガスタービンは、最終段タービン動翼以外に供給される高圧抽気ガスを用いることなく、低圧抽気ガスを最終段タービン動翼に低圧抽気ガスを別途供給することができる。ロータの下流側から導入された冷却空気により最終段タービン動翼を確実に冷却しつつ、ガスタービン全体の効率を向上できる。
 本発明によれば、タービンのロータ内部を介してタービン動翼に冷却空気を供給するための冷却通路において、冷却空気の漏れを低減し、かつ交換部品を要さずに長期にわたって使用できる。
図1は、本発明の実施例に係るガスタービンの概略構成図である。 図2は、図1に示すガスタービンにおける冷却通路の概略構成図である。 図3は、図2に示す冷却通路をなす冷却通路用カバーの概略構成図である。 図4は、冷却通路用カバーの製造工程の概略図である。 図5は、別の構成の冷却通路用カバーの概略構成図である。 図6は、従来想定し得る冷却通路用カバーの概略構成図である。
符号の説明
 1 圧縮機
 2 燃焼器
 3 タービン
 31 タービンケーシング
 32 タービン静翼
 33 タービン動翼
 33a 最終段タービン動翼
 34 排気室
 34a 排気ディフューザ
 35 ディスク
 4 ロータ
 4a 平坦面
 4b 平坦面
 4c 凹部
 4’ 治具
 41,42 軸受部
 5 冷却通路
 51 第1通路
 52 第2通路
 53 キャビティ
 54,54’ 冷却通路用カバー
 541 被覆部
 542a ドレン孔
 542 可撓部
 543 固定部
 543a 平坦面
 543b 係合部
 543c ボルト
 543d ボルト穴
 R 軸心
 以下に添付図面を参照して、本発明に係る冷却通路用カバーおよび冷却通路用カバーの製造方法ならびにガスタービンの好適な実施例を詳細に説明する。なお、この実施例によりこの発明が限定されるものではない。
 図1は、本発明の実施例に係るガスタービンの概略構成図、図2は、図1に示すガスタービンにおける冷却通路の概略構成図、図3は、図2に示す冷却通路をなす冷却通路用カバーの概略構成図である。
 ガスタービンは、図1に示すように、圧縮機1と燃焼器2とタービン3とにより構成されている。また、圧縮機1、燃焼器2およびタービン3の中心部には、ロータ4が貫通して配置されている。圧縮機1、燃焼器2およびタービン3は、ロータ4の軸心Rに沿い、空気または燃焼ガスの流れの上流側(前側)から下流側(後側)に向かって順に並設されている。なお、以下の説明において、軸方向とは軸心Rに平行な方向をいい、周方向とは軸心Rを中心とした周り方向をいい、径方向とは軸心Rに直交する方向をいう。
 圧縮機1は、空気を圧縮して圧縮空気とするものである。圧縮機1は、空気を取り込む空気取入口11を有した圧縮機ケーシング12内に、圧縮機静翼13および圧縮機動翼14が設けられている。圧縮機静翼13は、圧縮機ケーシング12側に取り付けられて周方向に複数並設されている。また、圧縮機動翼14は、圧縮機ディスクに取り付けられて周方向に複数並設されている。これら圧縮機静翼13と圧縮機動翼14とは、軸方向に沿って交互に設けられている。
 燃焼器2は、圧縮機1で圧縮された圧縮空気に対して燃料を供給することで、高温・高圧の燃焼ガスを生成するものである。燃焼器2は、燃焼筒として、圧縮空気と燃料を混合して燃焼させる内筒21と、内筒21から燃焼ガスをタービン3に導く尾筒22と、内筒21の外周を覆い、圧縮機1からの圧縮空気を内筒21に導く外筒23とを有している。この燃焼器2は、燃焼器ケーシング24に対し周方向に複数(例えば16個)並設されている。
 タービン3は、燃焼器2で燃焼された燃焼ガスにより回転動力を生じるものである。タービン3は、タービンケーシング31内にタービン静翼32およびタービン動翼33が設けられている。タービン静翼32は、タービンケーシング31側に取り付けられて周方向に複数並設されている。また、タービン動翼33は、ロータ4の軸心Rを中心とした円盤状のディスク35の外周に固定されて周方向に複数並設されている。これらタービン静翼32とタービン動翼33とは、軸方向に沿って複数交互に設けられている。また、タービンケーシング31の後側には、タービン3に連続する排気ディフューザ34aを有した排気室34が設けられている。
 なお、タービン動翼33は、軸方向に沿って複数段(本実施例では4段)設けられている。そして、それぞれの段のディスク35がボルト(図示せず)で固定されることによりロータ4の一部が構成されている。また、燃焼ガスの流れの下流側である最終段タービン動翼33aでは、そのディスク35が下流側に延在してロータ4の一部が構成されている(図2参照)。
 ロータ4は、複数のディスク35が同心になるように重ねられスピンドルボルト56により結合されて構成されている。また、ロータ4は、圧縮機1側の端部が軸受部41により支持され、排気室34側の端部が軸受部42により支持されて、軸心Rを中心として回転自在に設けられている。そして、ロータ4の排気室34側の端部には、発電機(図示せず)の駆動軸が連結されている。
 このようなガスタービンは、圧縮機1の空気取入口11から取り込まれた空気が、複数の圧縮機静翼13と圧縮機動翼14とを通過して圧縮されることで高温・高圧の圧縮空気となる。この圧縮空気に対し、燃焼器2から燃料が供給されることで高温・高圧の燃焼ガスが生成される。そして、この燃焼ガスがタービン3のタービン静翼32とタービン動翼33とを通過することでロータ4が回転駆動され、このロータ4に連結された発電機に回転動力を付与することで発電を行う。そして、ロータ4を回転駆動した後の排気ガスは、排気室34の排気ディフューザ34aで静圧に変換されてから大気に放出される。
 このように構成されるガスタービンにおいては、タービン動翼33に作用する燃焼ガスが高温であるため、ガスタービンでは、圧縮機1から圧縮空気を外部に取り出し、この空気を外部クーラ(図示せず)で冷却して冷却空気としタービン動翼33に供給することによりタービン動翼33の冷却を行う。
 ところで、周知のガスタービンでは、タービンの下流側の最終段タービン動翼33aでは、燃焼ガスの膨張により、該燃焼ガスの温度が700℃まで下がることから、最終段タービン動翼33aの冷却を行っていない。しかし、近年では、ガスタービンの高効率化に伴う高温化により、最終段タービン動翼33aも冷却する必要がある。また、最終段タービン動翼33aを冷却する場合、該最終段タービン動翼33aの付近では、燃焼ガスが膨張して圧が下がるので、圧縮機1の途中から同等圧の空気を外部に取り出して外部クーラ(図示せず)で冷却空気として最終段タービン動翼33aに供給する。
 冷却空気を外部クーラ(図示せず)から最終段タービン動翼33aに供給する冷却通路5は、タービンの下流側(後側)のタービン軸端からロータ4を介して最終段タービン動翼33aに冷却空気を供給する構成とされている。この冷却通路5は、図2に示すように、ディスク35の中心部から径外方向(放射方向)に延在する複数の第1通路51が、ディスク35の外周に沿って環状に設けられたキャビティ53に開通して形成されている。さらに、冷却通路5は、キャビティ53に対して各最終段タービン動翼33aの冷却部(最終段タービン動翼33aを冷却するための空間)から開通する複数の第2通路52が、最終段タービン動翼33aを固定するディスク35に径方向(放射方向)に延在して形成されている。また、冷却通路5には、各通路51,52を連通するようにディスク35の外周からキャビティ53を塞ぐ筒状の冷却通路用カバー54が設けられている。
 冷却通路用カバー54は、図3に示すように、被覆部541と可撓部542とを有している。被覆部541は、キャビティ53の開口を覆うもので、ディスク35の外周に沿って筒状に形成されている。
 また、被覆部541には、冷却通路用カバー54をディスク35側に固定するための固定部543が設けられている。固定部543は、被覆部541の筒状の前端側と後端側とに設けられ、それぞれディスク35側で後方に向く平坦面4aに対して合わさる平坦面543aが設けられている。また。固定部543は、ディスク35側に対して径方向で係合する係合部543bが設けられている。前側の係合部543bは、ディスク35側の径方向軸心側に向く平坦面4bに合わさる平坦面として形成され、後側の係合部543bは、ディスク35側の平坦面4aに設けられた凹部4cに嵌合する突起として形成されている。そして、固定部543は、各平坦面543aがディスク35側の平坦面4aに合わさり、かつ各係合部543bがロータ4側に係合した状態で、被覆部541の筒状の前端側および後端側をボルト543cによってディスク35側に固定する。
 可撓部542は、被覆部541に一体に形成されている。この可撓部542は、被覆部541の周壁が径方向外側(軸心Rから離れる方向)に膨出して筒状の周方向に沿って設けられ、かつ被覆部541と比較して肉厚を薄く形成されている。すなわち、可撓部542は、ダイヤフラム構造とされ、軸方向に撓むことが可能に設けられている。この可撓部542は、被覆部541の後側の固定部543が固定されるディスク35側の部位よりも径方向外側に設けられている。また、可撓部542の膨出部分には、ドレン孔542aが設けられている。このドレン孔542aは、可撓部542の周方向で複数(例えば、4個)設けられている。
 かかる構成において、冷却通路5が第1通路51と第2通路52とに分けられ、それぞれが径方向で短く形成されているのでディスク35の強度低下を防ぐことができる。ここで、図2および図3に示すように構成された冷却通路5では、キャビティ53を境にして、タービンにおける燃焼ガスの流れの上流側(前側)と下流側(後側)との温度差が大きいことからタービン軸方向にキャビティ53に歪みが生じる。また、ロータ4の両端が軸受部41,42で支持され、遠心力によってロータ4の中央部が径方向に変形することにより、ディスク35の外周に存在するキャビティ53の上流側と下流側とがタービン軸方向で接近または離隔するように変形する。
 この点、上述した構成の冷却通路用カバー54およびガスタービンによれば、可撓部542がタービン軸方向に撓むことにより、温度差による歪みや遠心力による変形がキャビティ53に生じても、これを吸収できる。このため、図6に示す冷却通路用カバー55と比較して、冷却空気の漏れを低減し、かつシール材551のような交換部品を要さずに長期にわたって使用できる。例えば、図6に示す冷却通路用カバー55では、0.013%の冷却空気の漏れがあるのに対し、上述した構成の冷却通路用カバー54では、0.003%の冷却空気の漏れしかなく、冷却空気の漏れを0.010ポイント抑えることによりコンバインドサイクル効率を向上できる。
 また、可撓部542は、被覆部541の後側の固定部543が固定されるディスク35側の部位よりも径方向外側に設けられ、かつ径方向外側に膨出して形成されている。よって、冷却通路用カバー54をディスク35に取り付ける際、ディスク35の後側からディスク35の軸心Rに沿って挿入しても可撓部542が邪魔にならず、かつボルト543cによりディスク35の後側から固定することができ、冷却通路用カバー54の取り付けを容易に行える。
 なお、冷却通路用カバー54の内周面は、冷却空気によって冷やされ、結露により冷却空気内の水蒸気が水滴となって付着する。そして、水滴は、可撓部542の膨出部分に溜まることになる。この点、本実施例では、可撓部542の膨出部分にドレン孔542aが設けられているので、冷却通路用カバー54の内周面に付着した水滴をドレン孔542aから排出できる。
 さらに、上述したガスタービンでは、ガスタービンの下流側のタービン軸端からロータ4内部を介して冷却空気を最終段タービン動翼33aに供給している。かかる構成によれば、最終段タービン動翼33a以外に供給される高圧抽気ガスを用いることなく、低圧抽気ガスを最終段タービン動翼33aに別途供給することができる。ロータ4の下流側から導入された冷却空気により最終段タービン動翼33aを確実に冷却しつつ、ガスタービン全体の効率を向上できる。
 図4は、冷却通路用カバーの製造工程の概略図である。なお、図4では筒状の冷却通路用カバー54の一部断面を示している。先ず、鍛造素材からなる基材を大まかな筒状とし、そこにディスク35側に固定される固定部543を切削加工する。固定部543は、上述した平坦面543aおよび係合部543bの他、ボルト543cを挿通するボルト穴543dを切削加工する(図4(a)参照)。
 次に、筒状の内周面を切削加工する。ここでは、軸心R(図示せず)を中心に基材を回転させながら被覆部541に可撓部542を一体に形成するように被覆部541および可撓部542の内周面を切削加工する(図4(b)参照)。
 次に、ボルト543cにより固定部543を所定の治具4’に固定する。ここでの治具4’は、冷却通路用カバーを製造する専用のものでよく、もしくは冷却通路用カバー54が取り付けられるディスク35そのものであってもよい(図4(c)参照)。
 次に、筒状の外周面を切削加工する。ここでは、軸心R(図示せず)を中心に治具4’を回転させながら被覆部541および可撓部542の外周面を切削加工する(図4(d)参照)。
 そして、図には明示しないが、最後に、ドレン孔542aを切削加工することにより、冷却通路用カバー54が製造される。
 かかる製造方法によれば、上述した冷却通路用カバー54を製造でき、特に可撓部542の薄肉部分を膨出した内周面から先に切削加工することにより精度良く製造できる。
 図5は、別の構成の冷却通路用カバーの概略構成図である。図5に示すように別の構成の冷却通路用カバー54’は、図3に示す冷却通路用カバー54とは、可撓部の構成が異なる。この可撓部542’は、被覆部541の前端側において、ディスク35側と非接触な状態で被覆部541の周壁が径方向外側に延在し、かつ被覆部541と比較して肉厚を薄く形成されている。すなわち、可撓部542’は、ベローズ構造とされ、タービン軸方向に撓むことが可能に設けられている。
 かかる構成の冷却通路用カバー54’およびガスタービンによれば、可撓部542’がタービン軸方向に撓むことにより、温度差による歪みや遠心力による変形がキャビティ53にあっても、これを吸収する。このため、図6に示す冷却通路用カバー55と比較して、冷却空気の漏れを低減し、かつシール材551のような交換部品を要さずに長期にわたって使用できる。また、図3に示す可撓部542のように径方向外側に膨出した構成でないことから、結露による水滴が溜まることがない。このため、ドレン孔542aを必要とせず、ドレン孔542aを設けたことによる微小な冷却空気の漏れをも防ぐことができる。冷却空気の性状によってはこのような形態の冷却通路用カバー54’も適用できる。
 以上のように、本発明に係る冷却通路用カバーおよび該カバーの製造方法ならびにガスタービンは、タービンのロータ内部を介してタービン動翼に冷却空気を供給するための冷却通路において、冷却空気の漏れを低減し、かつ交換部品を要さずに長期にわたって使用することに適している。

Claims (7)

  1.  タービンのディスク内部を介してタービン動翼に冷却空気を供給するための冷却通路をなす冷却通路用カバーであって、
     前記ディスクの外周に環状に設けられたキャビティに対して前記ディスク内部から開通された第1通路、および前記キャビティに対して前記タービン動翼の冷却部から開通された第2通路を互いに連通する態様で前記キャビティを塞ぐ筒状の被覆部と、
     前記被覆部に一体に形成され、前記タービン軸方向への撓みを許容する可撓部と、
     を備えたことを特徴とする冷却通路用カバー。
  2.  前記可撓部は、前記被覆部の周壁が径方向外側に膨出し、かつ前記被覆部と比較して肉厚を薄く形成されていることを特徴とする請求項1に記載の冷却通路用カバー。
  3.  前記膨出部分にドレン孔を設けたことを特徴とする請求項2に記載の冷却通路用カバー。
  4.  前記可撓部は、前記被覆部の周壁が径方向外側に延在し、かつ前記被覆部と比較して肉厚を薄く形成されていることを特徴とする請求項1に記載の冷却通路用カバー。
  5.  タービンのディスクの外周に環状に設けられたキャビティに対して前記ディスク内部から開通された第1通路、およびタービン動翼を固定する前記ディスクから前記キャビティに開通された第2通路を互いに連通する態様で前記キャビティを塞ぐ筒状の被覆部を有し、前記ディスク内部を介して前記タービン動翼に冷却空気を供給するための冷却通路をなす冷却通路用カバーの製造方法であって、
     前記ディスク側に固定される固定部を切削加工する工程と、
     次に、前記被覆部にタービン軸方向への撓みを許容する可撓部を一体に形成するように筒状の内周面を切削加工する工程と、
     次に、前記固定部を所定の治具に固定する工程と、
     次に、筒状の外周面を切削加工する工程と
     を含むことを特徴とする冷却通路用カバーの製造方法。
  6.  圧縮機で圧縮した圧縮空気に燃焼器で燃料を供給して燃焼させた燃焼ガスをタービンに供給して動力を得るガスタービンにおいて、
     前記タービンのロータ内部を介してタービン動翼に冷却空気を供給するための冷却通路をなす態様で、
     前記タービンのディスクの外周に環状に設けられたキャビティに対して前記ディスク内部から開通された第1通路、および前記キャビティに対して前記タービン動翼の冷却部から開通された第2通路を互いに連通する態様で前記キャビティを塞ぐ筒状の被覆部と、
     前記被覆部に一体に形成され、前記タービン軸方向への撓みを許容する可撓部と、
     を備えた冷却通路用カバーを有したことを特徴とするガスタービン。
  7.  ガスタービンの下流側のタービン軸端から前記ロータ内部を介して冷却空気を最終段タービン動翼に供給することを特徴とする請求項6に記載のガスタービン。
PCT/JP2009/050438 2008-03-28 2009-01-15 冷却通路用カバーおよび該カバーの製造方法ならびにガスタービン WO2009119133A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09724233.3A EP2261461B1 (en) 2008-03-28 2009-01-15 Gas turbine and corresponding manufacturing method
CN2009801089448A CN101970802B (zh) 2008-03-28 2009-01-15 冷却通路用罩以及该罩的制造方法及燃气轮机
KR1020107021392A KR101245016B1 (ko) 2008-03-28 2009-01-15 냉각 통로용 커버 및 그 커버의 제조 방법 그리고 가스 터빈
US12/934,036 US8387401B2 (en) 2008-03-28 2009-01-15 Cooling passage cover, manufacturing method of the cover, and gas turbine

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008088750A JP5129633B2 (ja) 2008-03-28 2008-03-28 冷却通路用カバーおよび該カバーの製造方法ならびにガスタービン
JP2008-088750 2008-03-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009119133A1 true WO2009119133A1 (ja) 2009-10-01

Family

ID=41113343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/050438 WO2009119133A1 (ja) 2008-03-28 2009-01-15 冷却通路用カバーおよび該カバーの製造方法ならびにガスタービン

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8387401B2 (ja)
EP (1) EP2261461B1 (ja)
JP (1) JP5129633B2 (ja)
KR (1) KR101245016B1 (ja)
CN (1) CN101970802B (ja)
WO (1) WO2009119133A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2954797A1 (fr) * 2009-12-29 2011-07-01 Snecma Rotor de turbine basse pression a agencement de ventilation de l'arriere vers l'avant d'un disque aval de tambour, et turbomachine equipee d'un tel rotor

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4939461B2 (ja) * 2008-02-27 2012-05-23 三菱重工業株式会社 タービンディスク及びガスタービン
US20120321441A1 (en) * 2011-06-20 2012-12-20 Kenneth Moore Ventilated compressor rotor for a turbine engine and a turbine engine incorporating same
JP5927893B2 (ja) * 2011-12-15 2016-06-01 株式会社Ihi インピンジ冷却機構、タービン翼及び燃焼器
JP5834876B2 (ja) * 2011-12-15 2015-12-24 株式会社Ihi インピンジ冷却機構、タービン翼及び燃焼器
JP6013288B2 (ja) 2012-07-20 2016-10-25 株式会社東芝 タービン、及び発電システム
US9951621B2 (en) * 2013-06-05 2018-04-24 Siemens Aktiengesellschaft Rotor disc with fluid removal channels to enhance life of spindle bolt
JP6432110B2 (ja) 2014-08-29 2018-12-05 三菱日立パワーシステムズ株式会社 ガスタービン
US10344597B2 (en) * 2015-08-17 2019-07-09 United Technologies Corporation Cupped contour for gas turbine engine blade assembly
US10655480B2 (en) * 2016-01-18 2020-05-19 United Technologies Corporation Mini-disk for gas turbine engine
EP3348786A1 (de) * 2017-01-17 2018-07-18 Siemens Aktiengesellschaft Rotor mit ringabdeckung und dichtblechen
US11725531B2 (en) * 2021-11-22 2023-08-15 Raytheon Technologies Corporation Bore compartment seals for gas turbine engines

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62169201U (ja) * 1986-04-17 1987-10-27
JPH11229804A (ja) 1998-02-17 1999-08-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 蒸気冷却ガスタービン
JP2001329859A (ja) * 2000-05-23 2001-11-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd タービンの動翼構造

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB612097A (en) * 1946-10-09 1948-11-08 English Electric Co Ltd Improvements in and relating to the cooling of gas turbine rotors
US3945758A (en) * 1974-02-28 1976-03-23 Westinghouse Electric Corporation Cooling system for a gas turbine
US5755556A (en) * 1996-05-17 1998-05-26 Westinghouse Electric Corporation Turbomachine rotor with improved cooling
US6393829B2 (en) * 1996-11-29 2002-05-28 Hitachi, Ltd. Coolant recovery type gas turbine
JP3285816B2 (ja) 1998-03-16 2002-05-27 三菱重工業株式会社 ガスタービンの冷却媒体移送パイプ
US6224327B1 (en) 1998-02-17 2001-05-01 Mitsubishi Heavy Idustries, Ltd. Steam-cooling type gas turbine
FR2810365B1 (fr) * 2000-06-15 2002-10-11 Snecma Moteurs Systeme de ventilation d'une paire de plates-formes d'aubes juxtaposees
DE60117077T2 (de) * 2000-09-26 2006-07-13 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Wellenanordnung für eine dampfgekühlte Gasturbine

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62169201U (ja) * 1986-04-17 1987-10-27
JPH11229804A (ja) 1998-02-17 1999-08-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 蒸気冷却ガスタービン
JP2001329859A (ja) * 2000-05-23 2001-11-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd タービンの動翼構造

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2261461A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2954797A1 (fr) * 2009-12-29 2011-07-01 Snecma Rotor de turbine basse pression a agencement de ventilation de l'arriere vers l'avant d'un disque aval de tambour, et turbomachine equipee d'un tel rotor

Also Published As

Publication number Publication date
EP2261461A1 (en) 2010-12-15
JP2009243312A (ja) 2009-10-22
US20110016884A1 (en) 2011-01-27
CN101970802A (zh) 2011-02-09
CN101970802B (zh) 2013-11-06
US8387401B2 (en) 2013-03-05
EP2261461A4 (en) 2014-04-30
KR20100116226A (ko) 2010-10-29
EP2261461B1 (en) 2016-08-17
KR101245016B1 (ko) 2013-03-18
JP5129633B2 (ja) 2013-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5129633B2 (ja) 冷却通路用カバーおよび該カバーの製造方法ならびにガスタービン
US8100644B2 (en) Sealing a rotor ring in a turbine stage
JP4884410B2 (ja) 二軸ガスタービン
RU2504662C2 (ru) Вентиляция турбины высокого давления в газотурбинном двигателе
US7641446B2 (en) Turbine blade
EP1512843B1 (en) Method of assembling a gas turbine engine and rotor assembly
EP2971693B1 (en) Gas turbine engine rotor disk-seal arrangement
JP2008232150A (ja) 冷却回路を備えたタービン間のケーシングおよびそれを備えるターボファン
US9995179B2 (en) Compressor assembly for turbocharger burst containment
WO2016031393A1 (ja) ガスタービンの排気部材及び排気室メンテナンス方法
CN107061344A (zh) 用于涡轮发动机的离心压缩机组件和组装方法
US20120263597A1 (en) Turbomachine rotor with anti-wear shim between a disk and an annulus
US10934846B2 (en) Turbine rotor comprising a ventilation spacer
JP2003227311A (ja) ガスタービンの高圧及び低圧ターボエキスパンダを分離するための構造体
US10808609B2 (en) Method of assembling and disassembling gas turbine and gas turbine assembled thereby
EP3130751B1 (en) Apparatus and method for cooling the rotor of a gas turbine
EP3342979B1 (en) Gas turbine comprising cooled rotor disks
US11111803B2 (en) Sealing structure between turbine rotor disk and interstage disk
JP3229921U (ja) ガスタービン
US11555408B2 (en) Device for attaching blades in a contra-rotating turbine
JP2015059525A (ja) 排気タービン過給機
JP2012013084A (ja) 回転機械を組み立てる方法及び装置
JP4913326B2 (ja) シール構造及びタービンノズル
JP2018516330A (ja) 冷却フィンを備えたケーシングを有するガスタービンエンジン
JPH09317403A (ja) タービン用静翼支持ダクトの取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980108944.8

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09724233

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2009724233

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009724233

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12934036

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20107021392

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE