WO2009090891A1 - 浸漬ノズル支持交換機構 - Google Patents

浸漬ノズル支持交換機構 Download PDF

Info

Publication number
WO2009090891A1
WO2009090891A1 PCT/JP2009/050003 JP2009050003W WO2009090891A1 WO 2009090891 A1 WO2009090891 A1 WO 2009090891A1 JP 2009050003 W JP2009050003 W JP 2009050003W WO 2009090891 A1 WO2009090891 A1 WO 2009090891A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
immersion nozzle
clampers
clamper
exchange mechanism
flange
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/050003
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kenji Yamamoto
Mototsugu Osada
Original Assignee
Shinagawa Refractories Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2008051799A external-priority patent/JP4669888B2/ja
Application filed by Shinagawa Refractories Co., Ltd. filed Critical Shinagawa Refractories Co., Ltd.
Priority to US12/677,936 priority Critical patent/US8490841B2/en
Publication of WO2009090891A1 publication Critical patent/WO2009090891A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/50Pouring-nozzles
    • B22D41/56Means for supporting, manipulating or changing a pouring-nozzle

Definitions

  • the present invention relates to an immersion nozzle support and exchange mechanism, and in particular, makes each full width dimension of each clamper smaller than the flange diameter dimension of the immersion nozzle, regulates the position of the clamper with a positioning member, and height position of the new immersion nozzle with a positioning liner.
  • the present invention relates to a novel improvement for making it possible to reduce the size and weight of a refractory with a simple and low-cost structure.
  • Examples of this type of immersion nozzle support exchange mechanism that has been used in the past include the configurations shown in Patent Documents 1 to 3. That is, in the first conventional example shown in Patent Document 1, the joining plane of the upper refractory that the immersion nozzle contacts is made larger than the joining plane of the immersion nozzle, and the new new immersion nozzle for replacement has the upper refractory at the insertion position. It is placed under the joint surface of the object, and when it is slid for replacement, it is slid to the outlet with the swing lever pressed against the joint surface of the upper refractory. Further, a plurality of the swing levers are arranged with substantially the same width as the immersion nozzle upper flange.
  • the new immersion nozzle is provided with a pressing force urging mechanism so as not to contact the upper nozzle while moving from the insertion position to the casting position.
  • a slide frame is installed for the purpose of adjusting the height position of the keyboard that presses the immersion nozzle, and the slide frame moves in accordance with the movement of the new immersion nozzle, so that the height of a plurality of keyboards is increased.
  • the joining surface of the immersion nozzle and the upper refractory is designed to have substantially the same size. This mechanism moves to the tap without contacting the upper refractory for the purpose of not damaging the joint surface of the new immersion nozzle.
  • the new immersion nozzle is provided with a swing arm urged by a pressing means so as not to contact the upper nozzle while moving from the insertion position to the casting position. Yes.
  • the swing arm controls the slide position, height position and pressing force of the immersion nozzle held in the immersion nozzle holding case by the first and second protrusions.
  • the joining surface of the immersion nozzle and the upper refractory is designed to have substantially the same size.
  • the immersion nozzle support exchange mechanism according to the present invention is provided on the lower frame side of the slide valve device for controlling the flow rate of molten metal from the tundish to the mold, and on both sides of the immersion nozzle to press the immersion nozzle being cast against the upper refractory.
  • First and second clampers that are positioned, a spring provided on a support projection of the lower frame, and a spring for biasing the clampers upward, and a lower frame side for guiding the horizontal movement of the immersion nozzle
  • the immersion nozzle support / exchange mechanism comprising two pairs of guide rails provided on the frame, an extruding device for pushing the immersion nozzle in the horizontal direction, the full width dimensions of the first and second clampers are the immersion dimensions.
  • Positioning members that are smaller than the flange diameter size of the flange of the nozzle and are suspended from the support projections are the first and first positioning members.
  • Each clamper is positioned by being engaged with a clamper, and the upper surface of the new immersion nozzle next to the immersion nozzle is guided by a positioning liner provided on the lower surface of the lower frame, thereby moving the new immersion nozzle horizontally.
  • the height position is regulated, and each clamper piece of the first and second clampers is pivotally supported via a pin, and the positioning member is a through-hole formed at the rear part of each clamper piece.
  • a large portion formed at the tip of the positioning member passes through the hole and is engaged with the rear portion, and the clamper center indicating the width center of the full width dimension of the first and second clampers is:
  • the clamper piece located on the most insertion side or the upper end of all the clamper pieces has a sloped shape, and a stopper that controls the flow rate of molten metal from the tundish to the mold 1st and 2nd clampers located on both sides of the immersion nozzle to press the immersion nozzle under casting against the upper refractory, and provided on the supporting projections of the lower frame,
  • a pair of guide rails provided on a frame on the lower frame side for guiding a horizontal movement of the immersion nozzle In the extruding device for pushing the immersion nozzle in the horizontal direction and an immersion nozzle support exchange mechanism, the full width dimension of each of the first and second clampers is smaller than the flange diameter dimension of the flange of the immersion nozzle, and the support Positioning members provided depending on the protrusions are engaged with the first and second clampers to position the clampers, and the positioning liner provided on the lower surface of the lower frame is placed next to the immersion nozzle.
  • the height position of the new immersion nozzle during horizontal movement is regulated by guiding the upper surface of the immersion nozzle, and each clamper piece of the first and second clampers is pivotally supported via a pin.
  • the positioning member passes through a through-hole formed in the rear portion of each clamper piece, and the enormous portion formed at the tip of the positioning member is engaged with the rear portion.
  • the clamper center indicating the width center of the full width dimension of the first and second clampers coincides with the flange center indicating the width center of the flange diameter dimension, and is upstream of the clamper center.
  • an immersion nozzle support exchange mechanism comprising: Each full width dimension of the first and second clampers is made smaller than the flange diameter dimension of the flange of the immersion nozzle, and a positioning member suspended from the support protrusion is engaged with the first and second clampers. Positioning each clamper, and by sliding the upper surface of the new immersion nozzle next to the immersion nozzle to a positioning liner provided on the lower surface of the lower frame, the height position when the new immersion nozzle is moved horizontally Therefore, the structure of the mechanism is simplified and miniaturized, the refractory cost is reduced, and the inserted immersion nozzle can be moved smoothly.
  • each clamper piece of the first and second clampers is pivotally supported via a pin, and the positioning member passes through a through hole formed in a rear portion of each clamper piece, and the positioning member Since the enormous part formed at the tip of the member is engaged with the rear part, positioning of each clamper piece of the clamper and pressing to the flange of the immersion nozzle become constant, and stable urging to the immersion nozzle is possible It becomes.
  • a clamper center indicating a width center of the full width dimension of the first and second clampers coincides with a flange center indicating a width center of the flange diameter dimension, and an upstream side upstream from the clamper center.
  • the upper end of each clamper piece of the first and second clampers has a curved shape formed of a predetermined R so that both the immersion nozzle and the new immersion nozzle pass through the upper end of the curved surface. And can move smoothly.
  • First and second clampers provided on the downstream side of a stopper device for controlling the flow rate of molten metal from the tundish to the mold and located on both sides of the immersion nozzle to press the immersion nozzle during casting against the upper refractory,
  • a spring provided on a support projection of the lower frame for urging each clamper upward; two pairs of guide rails provided on the lower frame side for guiding horizontal movement of the immersion nozzle; and
  • an immersion nozzle support exchange mechanism comprising:
  • Each full width dimension of the first and second clampers is made smaller than the flange diameter dimension of the flange of the immersion nozzle, and a positioning member suspended from the support protrusion is engaged with the first and second clampers.
  • each clamper piece of the first and second clampers is pivotally supported via a pin, and the positioning member passes through a through hole formed in a rear portion of each clamper piece, and the positioning member Since the enormous part formed at the tip of the member is engaged with the rear part, positioning of each clamper piece of the clamper and pressing to the flange of the immersion nozzle become constant, and stable urging to the immersion nozzle is possible It becomes.
  • a clamper center indicating a width center of the full width dimension of the first and second clampers coincides with a flange center indicating a width center of the flange diameter dimension, and an upstream upstream from the clamper center.
  • the upper end of each clamper piece of the first and second clampers has a curved surface shape made of a predetermined R, so that both the immersion nozzle and the new immersion nozzle pass through the upper end of the curved surface. And can move smoothly.
  • each clamper is made smaller than the flange diameter of the immersion nozzle, the position of the clamper is regulated by the positioning member, and the height position of the new immersion nozzle is regulated by the positioning liner. It is an object of the present invention to provide a submerged nozzle support exchange mechanism having a cost structure and capable of reducing the size and weight of the refractory.
  • FIG. 1 What is indicated by reference numeral 1 in FIG. 1 is a known slide valve device, and an upper refractory 3 communicating with a tap 4 is provided in an opening 2 a formed in a lower frame 2 of the slide valve device 1. ing.
  • a positioning liner 6 having a tapered surface 5a formed toward the insertion side 5 is provided on the lower surface of the lower frame 2, and a lower portion of the frame 7 formed by hanging from the lower surface of the lower frame 2
  • Two pairs of inlet and outlet guide rails 8 and 8 ′ are provided on each of the guide rails 8 and 8 ′.
  • an immersion nozzle 9 and a new new immersion nozzle 9 ⁇ / b> A for the next replacement are provided via a flange 12.
  • the pusher 11 of the pusher 10 is configured to be pushed and moved in the horizontal direction.
  • the new immersion nozzle 9A is located at the insertion position 14, and the immersion nozzle 9 can be discharged at the discharge position 15.
  • the extrusion device 10 is the slide valve device 1 or a tundish not shown. It can be detachably attached to the molten metal container.
  • the joining surface of the upper surface 43 of the immersion nozzles 9 and 9A and the lower joining surface 3a of the upper refractory 3 are configured to have
  • a pair of first and second clampers 20 and 21 are arranged on the lower surface of the frame 7 so as to face each other with the immersion nozzle 9 sandwiched along a direction orthogonal to the longitudinal direction of the guide rails 8 and 8 '. It is installed.
  • Each of the clampers 20 and 21 has a structure in which a plurality of, ie, three clamper pieces 20a and 21a are juxtaposed with each other, and each clamper piece 20a and 21a has its tip as shown in FIG.
  • the upper portion 22 is configured to be able to contact and slide against the flange lower surface 12 a of the flange 12.
  • Each of the clamper pieces 20a and 21a is pivotally supported by a pin 22 supported by the lower frame 2, and is provided on a support protrusion 23 that is suspended from the lower frame 2 and has an L shape. Since the compressed compression spring 24 presses the rear portion 30 of the clamper pieces 20a, 21a, the upper end portion 22 is pressed against the flange lower surface 12a of the flange 12, so that the flange 12 is an upper refractory. 3 is configured to come into contact with the lower joint surface 3a.
  • a through hole 25 is formed in the rear portion 30 of each clamper piece 20a, 21a, and a rod-shaped positioning member 26 that hangs downward from the support protrusion 23 passes through the through hole 25, and is formed at the lower end of the positioning member 26. Since the provided flange-shaped enormous portion 27 is located outside the lower surface of the clamper piece 21a (20a), the rear portion 30 of each clamper piece 20a, 21a in the positioning member 26 is prevented from coming off. 27 is configured to restrict the urging force against the flange lower surface 12a when each clamper piece 21a (20a) swings, that is, to act as a stopper.
  • FIG. 4 only the second clamper 21 is shown in cross section and the first clamper 20 is omitted, but the first clamper 20 is also configured with the same cross-sectional structure as in FIG.
  • FIGS. 8-11 can be shown as another form of the positioning member 26 shown in above-mentioned FIG.4 and FIG.5 and the enormous part 27 as a stopper.
  • the same parts as those in FIGS. 4 and 5 are denoted by the same reference numerals, description thereof will be omitted, and only different parts will be described. That is, as shown in FIG. 9, the positioning member 26 is fixed in a closed state by the concave member 26A connected to the support protrusion 23 and the upper portion of the concave member 26A by the L-shaped support protrusion 23.
  • a space 26F having a height H is formed between the inner bottom surface 26D of the concave member 26A and the lower surface 23E of the support projection 23, and the positioning member 26 is shown in FIG.
  • the support protrusion 23 is integrally formed to hang downward. Although only one side is shown in FIG. 9, the other side is configured similarly.
  • each rear portion 30 of each clamper piece 21a (20a) is engaged with the positioning member 26 in a state where the clamper piece 21a (20a) is positioned in the space 26F, and the inner bottom surface 26D within the height H of the space 26F
  • the restriction of the rotation operation of each rear portion 30 is performed in the same manner as the operation of the embodiment shown in FIG.
  • FIG. 10 shows another form of the form of FIG. 9, and by changing the height H of a part of the inner bottom surface 26D to the height H ′, the clamper pieces 21a, (20a) It can also be set as the structure which changes the control of a rotation range.
  • the relationship between the first arrangement width L2 up to the upstream upstream end 42 toward the insertion side 5 of the clampers 20 and 21 and the flange diameter L1 is that the upper surface 43 of the new immersion nozzle 9A that is newly inserted and moved is as follows.
  • the upper refractory 3 is not particularly limited, but is preferably L1 / 2 or less. That is, with the above-described configuration, when the new immersion nozzle 9 ⁇ / b> A moves to the tap 4, the upper refractory 3 can smoothly enter under the upper refractory 3 without contact.
  • the upper end portion 29 of the tip of each clamper piece 20a, 21a of the first and second clampers 20, 21 is formed in an R shape having a predetermined R, that is, a curved shape.
  • the shape is such that only one clamper piece 20a, 21a located closest to the insertion side 5 or the top end 22 of all the clamper pieces 20a, 21a is It can also be set as the slope shape formed in the state which goes down toward the insertion side 5.
  • the new immersion nozzle 9A is inserted between the guide rail 8 and the positioning liner 6, and the extrusion device 10 is used.
  • this new immersion nozzle 9A is pushed to the right in FIG. 1, it is pushed by the moving new immersion nozzle 9A and the immersion nozzle 9 slides on the clampers 20, 21 as shown in FIG.
  • the immersion nozzle 9 deviates from the correspondence with the upper refractory 3 and is discharged downward at the discharge position 15, while the new immersion nozzle 9A is moved to the upper refractory. 3 is pressed upward by the clampers 20 and 21 to complete the replacement operation.
  • the tip upper portions 22 of the clamper pieces 20a and 21a of the clampers 20 and 21 have an R-shaped curved surface shape or an inclined surface shape. Since the arrangement relationship between the total width dimension L3 of 21, the first arrangement width L2, and the flange diameter dimension L1 of the immersion nozzle 9 is set, the upper immersion refractory 3 does not come in contact with the new immersion nozzle 9A. You can enter under smoothly.
  • FIG. 12 shows another embodiment of FIG. 1 according to the present invention.
  • the slide valve device 1 shown in FIG. 1 is replaced with a known stopper device 51 disclosed in, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 5-200504.
  • a known stopper device 51 disclosed in, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 5-200504.
  • a structure is demonstrated, the same part as FIG. 1 is attached
  • 2 to 11 are the same except that the slide valve device 1 is replaced with the stopper device 51 as shown in FIG. 12, and therefore the configurations of FIGS. 2 to 11 are used. To do.
  • FIG. 12 shows another embodiment of FIG. 1 according to the present invention.
  • the slide valve device 1 shown in FIG. 1 is replaced with a known stopper device 51 disclosed in, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 5-200504.
  • the stopper device 51 is provided on an upper refractory 53 held by a lower frame 52 and has an upper nozzle 54 having a hot water outlet 4, and can be inserted into and removed from the hot water outlet 4 of the upper nozzle 54.
  • a bar-like stopper 55 for controlling the flow rate of the molten metal so that the outlet 4 can be opened and closed, and the upper refractory 53 is lowered by a ring body 56 provided on the upper surface of the lower frame 52. It is energized.
  • the first and second clampers 20 and 21 for exchanging and supporting the immersion nozzle 9 are provided on the downstream side of the stopper device 51 for controlling the flow rate of molten metal from the tundish to the mold (not shown). 2 and FIG. 2 to FIG. 11, and the replacement operation of the immersion nozzle 9 is the same as the configuration shown in FIG. 2 to FIG. 11 described above. As a matter of course, the description will be omitted.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Abstract

 本発明は、各クランパーの各全幅寸法を浸漬ノズルのフランジ径寸法より小とし、各クランパーの位置を規制し、位置決めライナーを設けることにより、新浸漬ノズルの交換を円滑とし、簡単で低コストの構成とすることを目的とする。  本発明による浸漬ノズル支持交換機構は、各クランパー(20,21)の各全幅寸法(L3)を浸漬ノズル(9)のフランジ径寸法(L1)より小とし、位置決め部材(26)によって各クランパー(20,21)の位置決めを行い、位置決めライナー(6)によって新浸漬ノズル(9A)の上面(43)を案内し、新浸漬ノズル(9A)の水平移動時の高さ位置を規制する構成である。

Description

浸漬ノズル支持交換機構
 本発明は、浸漬ノズル支持交換機構に関し、特に、各クランパーの各全幅寸法を浸漬ノズルのフランジ径寸法より小とし、位置決め部材でクランパーの位置を規制すると共に位置決めライナーによって新浸漬ノズルの高さ位置を規制することにより、簡単で低コストの構造でかつ耐火物の大きさと重量を減らすことができるようにするための新規な改良に関する。
 従来、用いられていたこの種の浸漬ノズル支持交換機構としては、例えば、特許文献1から3で示される構成を挙げることができる。
 すなわち、特許文献1で示される第1従来例においては、浸漬ノズルが接する上部耐火物の接合平面を浸漬ノズルの接合平面より大きくし、交換用の新しい新浸漬ノズルは、挿入位置で該上部耐火物の接合面の下に配置され、交換の為スライドされる時に揺動レバーで該上部耐火物接合面に押圧されたまま出湯口までスライドされる。
 また、この揺動レバーは浸漬ノズル上部フランジとほぼ同じ幅に複数個配置されている。
 また、特許文献2で示される第2従来例においては、新しい浸漬ノズルは、挿入位置から鋳造位置まで移動する間その上部ノズルに接触しないように押圧力付勢機構を設けている。この付勢機構は、浸漬ノズルを押圧する鍵盤の高さ位置を調整する目的でスライドフレームが設置され、該スライドフレームは新浸漬ノズルの動きに合わせて動くことにより、複数個の鍵盤の高さがそれぞれ調整され、浸漬ノズルが上部ノズルに接触しないように構成されている。
 また、この場合、浸漬ノズルと上部耐火物の接合面はほぼ同じ大きさに設計されている。
 この機構は、新しい浸漬ノズルの接合面を傷つけない目的で、上部耐火物に接触させないで出湯口まで移動するものである。
 また、特許文献3で示される第3従来例においては、新しい浸漬ノズルは、挿入位置から鋳造位置まで移動する間その上部ノズルに接触しないように押圧手段により付勢された揺動アームを設けている。この揺動アームは、第1、第2の突起により、浸漬ノズル保持ケースに保持された浸漬ノズルのスライド位置、高さ位置と押圧力を制御している。
 また、この場合、浸漬ノズルと上部耐火物の接合面はほぼ同じ大きさに設計されている。
実用新案登録第3009112号公報 特許第3781371号公報 特許第3834741号公報
 従来の浸漬ノズル支持交換機構は、以上のように構成されているため、次のような課題が存在していた。
 すなわち、
(1) 第1従来例
 浸漬ノズルが接する上部耐火物の接合面を大きくする必要があり、耐火物の重量が重く作業性が悪い。また、重量が重く、且つ、接合面が大きく製造過程で平面精度を確保するため、耐火物コストも高くなる。
(2) 第2従来例及び第3従来例
 浸漬ノズルの動きを制御するための押圧力付勢機構が複雑で、装置コストが高く、また、メンテナンスコストも高くなる欠点がある。
 本発明による浸漬ノズル支持交換機構は、タンディシュからモールドへの溶融金属流量を制御するスライドバルブ装置の下部フレーム側に設けられ、鋳造中の浸漬ノズルを上部耐火物に押し付けるため前記浸漬ノズルの両側に位置する第1、第2クランパーと、前記下部フレームの支持突起に設けられ前記各クランパーを上方へ付勢するためのバネと、前記浸漬ノズルの水平方向の移動を案内するため前記下部フレーム側のフレームへ設けられた二対のガイドレールと、前記浸漬ノズルを前記水平方向に押すための押出し装置と、よりなる浸漬ノズル支持交換機構において、前記第1、第2クランパーの各全幅寸法を前記浸漬ノズルのフランジのフランジ径寸法より小とし、前記支持突起に垂下して設けられた位置決め部材を前記第1、第2クランパーに係合させて前記各クランパーの位置決めを行い、前記下部フレームの下面に設けられた位置決めライナーに前記浸漬ノズルの次の新浸漬ノズルの上面を案内させることにより、前記新浸漬ノズルの水平移動時の高さ位置を規制する構成であり、また、前記第1、第2クランパーの各クランパー片は、ピンを介して軸支され、前記位置決め部材は前記各クランパー片の後部に形成された貫通孔を貫通し、前記位置決め部材の先端に形成された膨大部が前記後部と係合している構成であり、また、前記第1、第2クランパーの全幅寸法の幅中心を示すクランパー中心は、前記フランジ径寸法の幅中心を示すフランジ中心と一致し、前記クランパー中心から上流側の上流端迄の第1配置幅と前記フランジ径寸法は、L1:L2=1:0.2~0.4である構成であり、また、前記第1、第2クランパーの各クランパー片の先端上部は、所定のRからなる曲面形状とした構成であり、また、前記第1、第2クランパーの各クランパー片のうち、最も挿入側に位置するクランパー片のみ又は全てのクランパー片の先端上部は、斜面形状とした構成であり、また、タンディシュからモールドへの溶融金属流量を制御するストッパー装置の下流側に設けられ、鋳造中の浸漬ノズルを上部耐火物に押し付けるため前記浸漬ノズルの両側に位置する第1、第2クランパーと、前記下部フレームの支持突起に設けられ前記各クランパーを上方へ付勢するためのバネと、前記浸漬ノズルの水平方向の移動を案内するため前記下部フレーム側のフレームへ設けられた二対のガイドレールと、前記浸漬ノズルを前記水平方向に押すための押出し装置と、よりなる浸漬ノズル支持交換機構において、前記第1、第2クランパーの各全幅寸法を前記浸漬ノズルのフランジのフランジ径寸法より小とし、前記支持突起に垂下して設けられた位置決め部材を前記第1、第2クランパーに係合させて前記各クランパーの位置決めを行い、前記下部フレームの下面に設けられた位置決めライナーに前記浸漬ノズルの次の新浸漬ノズルの上面を案内させることにより、前記新浸漬ノズルの水平移動時の高さ位置を規制する構成であり、また、前記第1、第2クランパーの各クランパー片は、ピンを介して軸支され、前記位置決め部材は前記各クランパー片の後部に形成された貫通孔を貫通し、前記位置決め部材の先端に形成された膨大部が前記後部と係合している構成であり、また、前記第1、第2クランパーの全幅寸法の幅中心を示すクランパー中心は、前記フランジ径寸法の幅中心を示すフランジ中心と一致し、前記クランパー中心から上流側の上流端迄の第1配置幅と前記フランジ径寸法は、L1:L2=1:0.2~0.4である構成であり、また、前記第1、第2クランパーの各クランパー片の先端上部は、所定のRからなる曲面形状とした構成であり、また、前記第1、第2クランパーの各クランパー片のうち、最も挿入側に位置するクランパー片のみ又は全てのクランパー片の先端上部は、斜面形状とした構成である。
 本発明による浸漬ノズル支持交換機構は、以上のように構成されているため、次のような効果を得ることができる。
 すなわち、
 請求項1において、
 タンディッシュからモールドへの溶融金属流量を制御するスライドバルブ装置の下部フレーム側に設けられ、鋳造中の浸漬ノズルを上部耐火物に押し付けるため前記浸漬ノズルの両側に位置する第1、第2クランパーと、前記下部フレームの支持突起に設けられ前記各クランパーを上方へ付勢するためのバネと、前記浸漬ノズルの水平方向の移動を案内するため前記下部フレーム側へ設けられた二対のガイドレールと、前記浸漬ノズルを前記水平方向に押すための押出し装置と、よりなる浸漬ノズル支持交換機構において、
 前記第1、第2クランパーの各全幅寸法を前記浸漬ノズルのフランジのフランジ径寸法より小とし、前記支持突起に垂下して設けられた位置決め部材を前記第1、第2クランパーに係合させて前記各クランパーの位置決めを行い、前記下部フレームの下面に設けられた位置決めライナーに前記浸漬ノズルの次の新浸漬ノズルの上面を摺接させることにより、前記新浸漬ノズルの水平移動時の高さ位置を規制しているため、機構の構成が簡素化及び小型化され、耐火物コストも安くなり、挿入される浸漬ノズルの移動も円滑となる。
 また、請求項2において、前記第1、第2クランパーの各クランパー片は、ピンを介して軸支され、前記位置決め部材は前記各クランパー片の後部に形成された貫通孔を貫通し、前記位置決め部材の先端に形成された膨大部が前記後部と係合していることにより、クランパーの各クランパー片の位置決め及び浸漬ノズルのフランジへの押圧が一定となり、安定した浸漬ノズルへの付勢が可能となる。
 また、請求項3において、前記第1、第2クランパーの前記全幅寸法の幅中心を示すクランパー中心は、前記フランジ径寸法の幅中心を示すフランジ中心と一致し、前記クランパー中心から上流側の上流端迄の第1配置幅と前記フランジ径寸法は、L1:L2=1:0.2~0.4であることにより、新浸漬ノズルが上部耐火物に接触することなく上部耐火物の下に円滑に挿入することができる。
 また、請求項4において、前記第1、第2クランパーの各クランパー片の先端上部は、所定のRからなる曲面形状としたことにより、浸漬ノズル及び新浸漬ノズル共、この曲面の先端上部を介して円滑に移動することができる。
 また、請求項5において、前記第1、第2クランパーの各クランパー片のうち、最も入側に位置するクランパー片のみ又は全てのクランパー片の先端上部は、斜面形状としたことにより、浸漬ノズル及び新浸漬ノズル共、この斜面の先端上部を介して円滑に移動することができる。
 請求項6において、
 タンディッシュからモールドへの溶融金属流量を制御するストッパー装置の下流側に設けられ、鋳造中の浸漬ノズルを上部耐火物に押し付けるため前記浸漬ノズルの両側に位置する第1、第2クランパーと、前記下部フレームの支持突起に設けられ前記各クランパーを上方へ付勢するためのバネと、前記浸漬ノズルの水平方向の移動を案内するため前記下部フレーム側へ設けられた二対のガイドレールと、前記浸漬ノズルを前記水平方向に押すための押出し装置と、よりなる浸漬ノズル支持交換機構において、
 前記第1、第2クランパーの各全幅寸法を前記浸漬ノズルのフランジのフランジ径寸法より小とし、前記支持突起に垂下して設けられた位置決め部材を前記第1、第2クランパーに係合させて前記各クランパーの位置決めを行い、前記下部フレームの下面に設けられた位置決めライナーに前記浸漬ノズルの次の新浸漬ノズルの上面を摺接させることにより、前記新浸漬ノズルの水平移動時の高さ位置を規制しているため、機構の構成が簡素化及び小型化され、耐火物コストも安くなり、挿入される浸漬ノズルの移動も円滑となる。
 また、請求項7において、前記第1、第2クランパーの各クランパー片は、ピンを介して軸支され、前記位置決め部材は前記各クランパー片の後部に形成された貫通孔を貫通し、前記位置決め部材の先端に形成された膨大部が前記後部と係合していることにより、クランパーの各クランパー片の位置決め及び浸漬ノズルのフランジへの押圧が一定となり、安定した浸漬ノズルへの付勢が可能となる。
 また、請求項8において、前記第1、第2クランパーの前記全幅寸法の幅中心を示すクランパー中心は、前記フランジ径寸法の幅中心を示すフランジ中心と一致し、前記クランパー中心から上流側の上流端迄の第1配置幅と前記フランジ径寸法は、L1:L2=1:0.2~0.4であることにより、新浸漬ノズルが上部耐火物に接触することなく上部耐火物の下に円滑に挿入することができる。
 また、請求項9において、前記第1、第2クランパーの各クランパー片の先端上部は、所定のRからなる曲面形状としたことにより、浸漬ノズル及び新浸漬ノズル共、この曲面の先端上部を介して円滑に移動することができる。
 また、請求項10において、前記第1、第2クランパーの各クランパー片のうち、最も入側に位置するクランパー片のみ又は全てのクランパー片の先端上部は、斜面形状としたことにより、浸漬ノズル及び新浸漬ノズル共、この斜面の先端上部を介して円滑に移動することができる。
本発明による浸漬ノズル支持交換機構を示す断面図である。 図1における浸漬ノズルの交換開始状態を示す説明図である。 図2の交換経過状態を示す説明図である。 図1の側断面図である。 図4の底面図である。 図1の他の形態を示す断面図である。 図6における浸漬ノズルの交換開始状態を示す説明図である。 図4の他の形態を示す断面図である。 図8の位置決め部材を示す側面図である。 図9の他の形態を示す構成図である。 図8の底面図である。 本発明による浸漬ノズル支持交換機構の他の形態を示す断面図である。
 本発明は、各クランパーの各全幅寸法を浸漬ノズルのフランジ径寸法より小とし、位置決め部材でクランパーの位置を規制すると共に位置決めライナーによって新浸漬ノズルの高さ位置を規制することにより、簡単に低コストの構造でかつ耐火物の大きさと重量を減らすことができる浸漬ノズル支持交換機構を提供することを目的とする。
 以下、図面と共に本発明による浸漬ノズル支持交換機構の好適な実施の形態について説明する。
 図1において符号1で示されるものは、周知のスライドバルブ装置であり、このスライドバルブ装置1の下部フレーム2に形成された開口2aには、出湯口4に連通する上部耐火物3が設けられている。
 前記下部フレーム2の下面には、挿入側5に向けてテーパ面5aが形成された位置決めライナー6が設けられると共に、この下部フレーム2の下面から垂下して形成されたフレーム7の下部には、二対の入側、出側ガイドレール8、8'が設けられ、この各ガイドレール8、8'上には、浸漬ノズル9及び次の交換用の新しい新浸漬ノズル9Aがフランジ12を介して押出し装置10の押し部11によって水平方向に押出し移動できるように構成されている。
 前記新浸漬ノズル9Aは挿入位置14に位置し、前記浸漬ノズル9は排出位置15で排出することができるように構成されており、前記押出し装置10は前記スライドバルブ装置1又は図示しないタンディッシュ等の溶融金属容器に着脱自在に取付けることができる。尚、浸漬ノズル9,9Aの上面43の接合面と上部耐火物3の下部接合面3aとは同等の大きさに構成されている。
 前記フレーム7の下面には、前記各ガイドレール8、8'の長手方向と直交する方向に沿って前記浸漬ノズル9を挟む状態で対向して一対の第1、第2クランパー20,21が配設されている。
 前記各クランパー20,21は、各々複数個、すなわち、三個のクランパー片20a,21aが互いに並設された構成であり、各クランパー片20a,21aは、図4に示されるように、その先端上部22が前記フランジ12のフランジ下面12aに当接及び摺接することができるように構成されている。
 前記各クランパー片20a,21aは、前記下部フレーム2に支持されたピン22によって揺動自在に軸支されており、前記下部フレーム2に垂下して設けられL字状をなす支持突起23に設けられた圧縮型のバネ24が前記クランパー片20a,21aの後部30を押すため、前記先端上部22が前記フランジ12のフランジ下面12aに当接して付勢されるため、前記フランジ12は上部耐火物3の下部接合面3aに当接するように構成されている。
 前記各クランパー片20a,21aの後部30には貫通孔25が形成され、前記支持突起23から下方に垂下する棒状をなす位置決め部材26が前記貫通孔25を貫通し、この位置決め部材26の下端に設けられたフランジ状の膨大部27がクランパー片21a(20a)の下面外に位置していることにより、前記位置決め部材26における各クランパー片20a,21aの後部30の抜け止めがなされ、この膨大部27により各クランパー片21a(20a)の揺動時のフランジ下面12aに対する付勢力の規制すなわちストッパの作用をなすように構成されている。
 尚、図4では、第2クランパー21のみを断面で示し、第1クランパー20は省略しているが、前記第1クランパー20についても、図4と同じ断面構造で構成されている。
 また、前述の図4及び図5で示される位置決め部材26及びストッパとしての膨大部27の他の形態として図8から図11で示される形態を示すことができる。
 尚、図4及び図5と同一部分には同一符号を付しその説明は省略すると共に、異なる部分についてのみ説明する。
 すなわち、前記位置決め部材26は図9で示されるように、前記支持突起23に接続された凹状部材26Aと、この凹状部材26Aの上部をL字状をなす前記支持突起23によって閉状態に固定するためのボルト26Bと、からなり、この凹状部材26Aの内底面26Dと前記支持突起23の下面23Eとの間には高さHの空間26Fが形成されていると共に、前記位置決め部材26は図4の場合と同様に、前記支持突起23から一体状に下方へ垂下して形成されている。尚、図9では片側のみ示しているが、他方も同様に構成されている。
 前述の構成において、前記各クランパー片21a(20a)の各後部30が前記空間26F内に位置した状態で前記位置決め部材26に係合し、この空間26Fの高さH内の内底面26Dにおいて前記各後部30の回動動作の規制が前述の図4の形態の動作と同様に行われる。
 また、図10は、図9の形態の他の形態を示すもので、前記内底面26Dの一部の高さHを高さH'のように変更することによりクランパー片21a,(20a)の回動範囲の規制を変える構成とすることもできる。
 前記第1、第2クランパー20,21の各全幅寸法L3の幅中心を示すクランパー中心40は、フランジ12のフランジ径寸法L1の幅中心を示すフランジ中心41と一致し、前記クランパー中心40から各クランパー20,21の挿入側5に向けての上流側の上流端42迄の第1配置幅L2と前記フランジ径寸法L1との関係は、新しく挿入して移動する新浸漬ノズル9Aの上面43が上部耐火物3に接触することなくその下に円滑に入る前提として、L1:L2=1:0,2~0.4(但し、最適値としては、L1:L2=1:0.3である)が可能であり、図1に示される下流端44側の第2配置幅L2'は特に制限はないが、L1/2以下で好適である。すなわち、前述の構成により、新浸漬ノズル9Aが出湯口4まで移動する場合、上部耐火物3は接触することなく上部耐火物3の下に円滑に入ることができる。
 前記第1、第2クランパー20,21の各クランパー片20a,21aの先端の先端上部29は、図2で示されるように、所定のRを有するR形状、すなわち、曲面形状で形成されており、この形状は、図6及び図7に示されるように、最も前記挿入側5に位置する1個のクランパー片20a,21aのみ、又は全てのクランパー片20a,21aの前記先端上部22を、前記挿入側5へ向けて下がる状態で形成された斜面形状とすることもできる。
 次に、前述の構成において、本発明による浸漬ノズル支持交換機構を作動させる場合について説明する。
 図1の状態では、図示しないタンディッシュからモールドへの鋳造中の浸漬ノズル9を示しており、出湯口4に連通する上部耐火物3の下部接合面3aに浸漬ノズル9が各クランパー20,21によって上方へ付勢された状態である。
 前述の状態において、前記上部耐火物3に対して、浸漬ノズル9から新浸漬ノズル9Aに交換する場合、ガイドレール8と位置決めライナー6との間に新浸漬ノズル9Aを挿入し、押出し装置10によりこの新浸漬ノズル9Aを図1において右側に押すと、図2で示されるように、移動する新浸漬ノズル9Aに押されて浸漬ノズル9が前記各クランパー20,21上を摺動する。
 前記押出し装置10により、引き続いて前記新浸漬ノズル9Aを押すと、浸漬ノズル9は上部耐火物3との対応からはずれ、排出位置15で下方へ排出されると共に、新浸漬ノズル9Aが上部耐火物3と対応して各クランパー20,21によって上方へ押圧され、交換作業が完了する。
 前述の浸漬ノズル9の交換において、前記ガイドレール8上を移動する前記新浸漬ノズル9Aが上部耐火物3の出湯口4まで移動する場合、その上面43が上部耐火物3の下部接合面3aより上方に行かないように、前記位置決めライナー6の内面6bはこの下部接合面3aと同一か又はわずかに下方に位置するように配設されているため、新浸漬ノズル9Aの上面43における損傷等の発生を防止した状態でノズル交換を行うことができる。
 また、前述の浸漬ノズル9の交換において、前記各クランパー20,21の各クランパー片20a,21aの先端上部22が、R形状の曲面形状又は斜面形状であると共に、前述のように各クランパー20,21の全幅寸法L3、第1配置幅L2、浸漬ノズル9のフランジ径寸法L1との配置関係を設定しているため、新浸漬ノズル9Aが上部耐火物3に接触することなく、上部耐火物3の下に円滑に入ることができる。
 また、図12は本発明の図1の別の形態を示すもので、図1のスライドバルブ装置1を例えば特開平5-200504号公報等で周知のストッパー装置51に代えた構成であり、図1と異なり構成のみ説明し、図1と同一部分は同一符号を付し、その説明は省略する。
 尚、図2から図11についても、図12のように、スライドバルブ装置1をストッパー装置51に代えた以外の構成については全く同一であるため、図2から図11の構成を援用するものとする。
 図12において、前記ストッパー装置51は、下部フレーム52に保持された上部耐火物53上に設けられ出湯口4を有する上ノズル54と、前記上ノズル54の出湯口4に挿入及び離脱自在に設けられて前記出湯口4を開閉自在として溶融金属流量を制御するための棒状のストッパー55と、から構成され、前記上部耐火物53は前記下部フレーム52の上面に設けられたリング体56によって下方へ付勢されている。
 尚、図示しないタンディッシュからモールドへの溶融金属流量を制御するための前記ストッパー装置51の下流側に、浸漬ノズル9を支持交換するための第1、第2クランパー20、21等が前述の図2及び図2から図11に示されるように構成され、その浸漬ノズル9の交換動作については、前述の図2から図11に示される構成と同じであるため、ここではその動作説明は援用することとして再度の説明は省略する。

Claims (10)

  1.  タンディシュからモールドへの溶融金属流量を制御するスライドバルブ装置(1)の下部フレーム(2)側に設けられ、鋳造中の浸漬ノズル(9)を上部耐火物(3)に押し付けるため前記浸漬ノズル(9)の両側に位置する第1、第2クランパー(20,21)と、前記下部フレーム(2)の支持突起(23)に設けられ前記各クランパー(20,21)を上方へ付勢するためのバネ(24)と、前記浸漬ノズル(9)の水平方向の移動を案内するため前記下部フレーム(2)側のフレーム(7)へ設けられた二対のガイドレール(8,8')と、前記浸漬ノズル(9)を前記水平方向に押すための押出し装置(10)と、よりなる浸漬ノズル支持交換機構において、
     前記第1、第2クランパー(20,21)の各全幅寸法(L3)を前記浸漬ノズル(9)のフランジ(12)のフランジ径寸法(L1)より小とし、前記支持突起(23)に垂下して設けられた位置決め部材(26)を前記第1、第2クランパー(20,21)に係合させて前記各クランパー(20,21)の位置決めを行い、前記下部フレーム(2)の下面に設けられた位置決めライナー(6)に前記浸漬ノズル(9)の次の新浸漬ノズル(9A)の上面(43)を案内させることにより、前記新浸漬ノズル(9A)の水平移動時の高さ位置を規制することを特徴とする浸漬ノズル支持交換機構。
  2.  前記第1、第2クランパー(20,21)の各クランパー片(20a,21a)は、ピン(22)を介して軸支され、前記位置決め部材(26)は前記各クランパー片(20a,21a)の後部(30)に形成された貫通孔(25)を貫通し、前記位置決め部材(26)の先端に形成された膨大部(27)が前記後部(30)と係合していることを特徴とする請求項1記載の浸漬ノズル支持交換機構。
  3.  前記第1、第2クランパー(20,21)の全幅寸法(L3)の幅中心を示すクランパー中心(40)は、前記フランジ径寸法(L1)の幅中心を示すフランジ中心(41)と一致し、前記クランパー中心(40)から上流側の上流端(42)迄の第1配置幅(L2)と前記フランジ径寸法(L1)は、L1:L2=1:0.2~0.4であることを特徴とする請求項1又は2記載の浸漬ノズル支持交換機構。
  4.  前記第1、第2クランパー(20,21)の各クランパー片(20a,21a)の先端上部(29)は、所定のRからなる曲面形状としたことを特徴とする請求項1ないし3の何れかに記載の浸漬ノズル支持交換機構。
  5.  前記第1、第2クランパー(20,21)の各クランパー片(20a,21a)のうち、最も挿入側(5)に位置するクランパー片(20a,21a)のみ又は全てのクランパー片(20a,21a)の先端上部(29)は、斜面形状としたことを特徴とする請求項1ないし3の何れかに記載の浸漬ノズル支持交換機構。
  6.  タンディシュからモールドへの溶融金属流量を制御するストッパー装置(51)の下流側に設けられ、鋳造中の浸漬ノズル(9)を上部耐火物(3)に押し付けるため前記浸漬ノズル(9)の両側に位置する第1、第2クランパー(20,21)と、前記下部フレーム(2)の支持突起(23)に設けられ前記各クランパー(20,21)を上方へ付勢するためのバネ(24)と、前記浸漬ノズル(9)の水平方向の移動を案内するため前記下部フレーム(2)側のフレーム(7)へ設けられた二対のガイドレール(8,8')と、前記浸漬ノズル(9)を前記水平方向に押すための押出し装置(10)と、よりなる浸漬ノズル支持交換機構において、
     前記第1、第2クランパー(20,21)の各全幅寸法(L3)を前記浸漬ノズル(9)のフランジ(12)のフランジ径寸法(L1)より小とし、前記支持突起(23)に垂下して設けられた位置決め部材(26)を前記第1、第2クランパー(20,21)に係合させて前記各クランパー(20,21)の位置決めを行い、前記下部フレーム(2)の下面に設けられた位置決めライナー(6)に前記浸漬ノズル(9)の次の新浸漬ノズル(9A)の上面(43)を案内させることにより、前記新浸漬ノズル(9A)の水平移動時の高さ位置を規制することを特徴とする浸漬ノズル支持交換機構。
  7.  前記第1、第2クランパー(20,21)の各クランパー片(20a,21a)は、ピン(22)を介して軸支され、前記位置決め部材(26)は前記各クランパー片(20a,21a)の後部(30)に形成された貫通孔(25)を貫通し、前記位置決め部材(26)の先端に形成された膨大部(27)が前記後部(30)と係合していることを特徴とする請求項6記載の浸漬ノズル支持交換機構。
  8.  前記第1、第2クランパー(20,21)の全幅寸法(L3)の幅中心を示すクランパー中心(40)は、前記フランジ径寸法(L1)の幅中心を示すフランジ中心(41)と一致し、前記クランパー中心(40)から上流側の上流端(42)迄の第1配置幅(L2)と前記フランジ径寸法(L1)は、L1:L2=1:0.2~0.4であることを特徴とする請求項6又は7記載の浸漬ノズル支持交換機構。
  9.  前記第1、第2クランパー(20,21)の各クランパー片(20a,21a)の先端上部(29)は、所定のRからなる曲面形状としたことを特徴とする請求項6ないし8の何れかに記載の浸漬ノズル支持交換機構。
  10.  前記第1、第2クランパー(20,21)の各クランパー片(20a,21a)のうち、最も挿入側(5)に位置するクランパー片(20a,21a)のみ又は全てのクランパー片(20a,21a)の先端上部(29)は、斜面形状としたことを特徴とする請求項6ないし8の何れかに記載の浸漬ノズル支持交換機構。
PCT/JP2009/050003 2008-01-16 2009-01-05 浸漬ノズル支持交換機構 WO2009090891A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/677,936 US8490841B2 (en) 2008-01-16 2009-01-05 Submerged nozzle supporting-replacing mechanism

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-006797 2008-01-16
JP2008006797 2008-01-16
JP2008051799A JP4669888B2 (ja) 2008-01-16 2008-03-03 浸漬ノズル支持交換機構
JP2008-051799 2008-03-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009090891A1 true WO2009090891A1 (ja) 2009-07-23

Family

ID=40885282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/050003 WO2009090891A1 (ja) 2008-01-16 2009-01-05 浸漬ノズル支持交換機構

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2009090891A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017135096A1 (ja) * 2016-02-01 2017-08-10 東京窯業株式会社 浸漬ノズル交換装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0450100B2 (ja) * 1984-07-28 1992-08-13 Kurosaki Refractories Co
JP2001515410A (ja) * 1997-03-14 2001-09-18 ベスビウス グループ ソシエテ アノニム 改良されたノズル交換器を備えた高温の連続した注湯を遮断し制御する装置
JP3232294B2 (ja) * 1999-11-22 2001-11-26 黒崎播磨株式会社 連続鋳造用ノズル交換装置
WO2002094476A1 (en) * 2001-05-21 2002-11-28 Krosaki Harima Corporation Dipped nozzle changer and dipped nozzle and closing fire-proof plate used for the dipped nozzle changer
JP3523965B2 (ja) * 1996-09-12 2004-04-26 品川白煉瓦株式会社 浸漬ノズル交換装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0450100B2 (ja) * 1984-07-28 1992-08-13 Kurosaki Refractories Co
JP3523965B2 (ja) * 1996-09-12 2004-04-26 品川白煉瓦株式会社 浸漬ノズル交換装置
JP2001515410A (ja) * 1997-03-14 2001-09-18 ベスビウス グループ ソシエテ アノニム 改良されたノズル交換器を備えた高温の連続した注湯を遮断し制御する装置
JP3232294B2 (ja) * 1999-11-22 2001-11-26 黒崎播磨株式会社 連続鋳造用ノズル交換装置
WO2002094476A1 (en) * 2001-05-21 2002-11-28 Krosaki Harima Corporation Dipped nozzle changer and dipped nozzle and closing fire-proof plate used for the dipped nozzle changer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017135096A1 (ja) * 2016-02-01 2017-08-10 東京窯業株式会社 浸漬ノズル交換装置
JP2017136601A (ja) * 2016-02-01 2017-08-10 東京窯業株式会社 浸漬ノズル交換装置
US10814385B2 (en) 2016-02-01 2020-10-27 Tyk Corporation Immersion-nozzle replacement apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4669888B2 (ja) 浸漬ノズル支持交換機構
JP4757714B2 (ja) 自動面圧負荷スライドバルブ装置
JP5064509B2 (ja) 取鍋流量制御システム及びその組み立て方法
CN102056691B (zh) 滑动门
WO2009090891A1 (ja) 浸漬ノズル支持交換機構
EP1944106B1 (en) A slide gate for a molten-steel vessel
CN201046973Y (zh) 转炉出钢口滑动水口闸阀装置
WO1999022893A1 (fr) Dispositif permettant de reguler la quantite de coulee de metal en fusion et plaque coulissante utilisee pour ce faire
WO2009084654A1 (ja) タンディッシュノズル交換装置及びそれに用いるタンディッシュノズル
KR100951807B1 (ko) 과압축 해제 방식의 슬라이드 게이트
CN204097504U (zh) 一种转炉滑板挡渣机构
CN202894318U (zh) 板坯连铸中间包下水口烘烤装置
JP2013527109A (ja) ガラス製品用金型冷却空気供給装置
CN209902242U (zh) 一种钢包滑动水口机构以及炼钢设备
CN109692947B (zh) 一种钢包滑动水口机构的上水口安装定位装具
JP2012502800A (ja) 連続鋳造鋳型
JP3232294B2 (ja) 連続鋳造用ノズル交換装置
WO2017135096A1 (ja) 浸漬ノズル交換装置
CN207952623U (zh) 一种钢包滑动水口机构
JP2007107262A (ja) 親子ゲート
CN210103735U (zh) 一种石英砂熔炼装置用自降压结构
RU2805409C1 (ru) Шиберный затвор
KR890001075B1 (ko) 용기배출구로 부터의 용융금속 흐름을 제어하기 위한 밸브기구
CN104512095B (zh) 一种用于刮印的操纵装置
RU2311260C1 (ru) Шиберный затвор

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09703005

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12677936

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09703005

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1