WO2008087744A1 - 木質ボードの製造方法 - Google Patents

木質ボードの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2008087744A1
WO2008087744A1 PCT/JP2007/051021 JP2007051021W WO2008087744A1 WO 2008087744 A1 WO2008087744 A1 WO 2008087744A1 JP 2007051021 W JP2007051021 W JP 2007051021W WO 2008087744 A1 WO2008087744 A1 WO 2008087744A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
board
wood
wooden
drying
green tea
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/051021
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takanori Sato
Original Assignee
Ito En, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ito En, Ltd. filed Critical Ito En, Ltd.
Priority to CN200780050002XA priority Critical patent/CN101646536B/zh
Priority to PCT/JP2007/051021 priority patent/WO2008087744A1/ja
Priority to US12/448,893 priority patent/US8227042B2/en
Priority to AU2007344110A priority patent/AU2007344110B2/en
Publication of WO2008087744A1 publication Critical patent/WO2008087744A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27NMANUFACTURE BY DRY PROCESSES OF ARTICLES, WITH OR WITHOUT ORGANIC BINDING AGENTS, MADE FROM PARTICLES OR FIBRES CONSISTING OF WOOD OR OTHER LIGNOCELLULOSIC OR LIKE ORGANIC MATERIAL
    • B27N3/00Manufacture of substantially flat articles, e.g. boards, from particles or fibres
    • B27N3/005Manufacture of substantially flat articles, e.g. boards, from particles or fibres and foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27NMANUFACTURE BY DRY PROCESSES OF ARTICLES, WITH OR WITHOUT ORGANIC BINDING AGENTS, MADE FROM PARTICLES OR FIBRES CONSISTING OF WOOD OR OTHER LIGNOCELLULOSIC OR LIKE ORGANIC MATERIAL
    • B27N1/00Pretreatment of moulding material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31971Of carbohydrate
    • Y10T428/31989Of wood

Definitions

  • the present invention relates to a method for manufacturing a wooden board.
  • Japanese Laid-Open Patent Publication No. 2000-32 1 20 5 proposes a method for producing a wood board having anti-drug properties by blending tea husks in the wood board production process.
  • it is necessary to search for tea-based beverage factories in the vicinity of the wooden pod fields in order to obtain tea leaves.
  • capital investment is required to adjust the production schedule of both plants and to acquire a single variety of tea-based beverage residues.
  • 2001-348896 proposes a method of manufacturing an interior building material having an ability to adsorb harmful chemical substances by blending tea leaves or tea leaf-containing components into the interior building material. If this method is applied, after adding green tea polyphenol, which is a tea leaf-containing component, to the wood fiber during the wood board manufacturing process, Give the wood mat by forming the wood mat is dried:, a method of producing an antimicrobial or deodorant wooden board containing green tea Porifueno Lumpur is conceivable, in obtaining wood mat by forming a wood fiber slurry, Because a large amount of water escapes, green tea polyphenols are removed simultaneously with forming. Green tea polyphenol is easily decomposed by the drying temperature.
  • the dry weight of the added tea leaves is about 1 to 5 kg for an insulation pod 1 tatami size, which causes a problem in terms of cost.
  • the present invention provides a method for producing a wooden pod, and a wooden board produced by the method, in which a functional ingredient such as green tea polyphenol can be efficiently and stably contained in the wooden pod. With the goal.
  • the present inventors have dried a wood mat obtained by forming a wood raw material, and then dried an aqueous solution containing a functional component into a wood mat after drying. When the humidity is adjusted by adding, The present inventors have found that a functional component can be efficiently and stably contained in a shell and have completed the present invention.
  • the present invention provides the following wood board manufacturing method and wood pod.
  • Production of wood pods including the process of drying the wood mats obtained by forming the wood raw materials and then conditioning the water: The method, where the aqueous solution containing the functional ingredients is converted into the wood mats after drying.
  • a method for producing a wood board characterized in that the humidity is controlled by adding the moisture.
  • the wood Podo is in 'shoe configuration board, MDF' (Medium Density Fiber Roh one board), hardboard or Nono 0 - above, wherein the Oh Rukoto in Thich Honoré board (1) to (7) The method according to any one of the above.
  • the type of wood board to be manufactured in the present invention is not particularly limited, and examples of the wood board include insulation pod (soft fiber board), hard board (hard fiber board), medium density fiber board. (MD F: Medium Density Fiberboard, medium fiberboard) etc. Fiber one board (fiberboard), particle board, etc. are mentioned.
  • the production method of the present invention is particularly useful when an insulation pad or a hard board is to be produced.
  • Insulation boards are soft fiberboards with a density of less than 0.35 g / cm3, which are produced by intertwining wood fibers, not hot-pressing them, and drying them as they are.
  • wood materials can be made by steaming, defibration, etc.
  • There is a method of producing a wood pine by adding water, a sizing agent, etc. in order and wet forming after drying, conditioning the moisture, and finishing after drying the wood mate.
  • a hard board is a hard fiber board with a density of 0.8 g Z cm 3 or higher, which is produced by molding and hot-pressing wood fibers.
  • wood raw materials A method of manufacturing wood pine by steaming and defibrating, etc., then adding water, sizing agent, etc. in order and wet forming, heat-pressing the wood pine, conditioning, and finishing.
  • a dry hard board for example, a wood raw material is made into fibers by steaming and defibration, and then dried, and then dry forming is performed by adding an adhesive, a water repellent and the like.
  • a wood mat is produced by the method, and the wood mat is heat-pressed and then conditioned and finished.
  • MD F is a medium density fiberboard produced by molding and heat-pressing wood fiber to form 0.35 ⁇ £ : 111 3 or more and less than 0.8 g Z cm 3, and its production
  • a wood raw material is produced by steaming, defibrating, etc., then drying, adding an adhesive, a water repellent, etc., and dry forming to produce a wood mat.
  • a method of conditioning and finishing the mat after heat-pressing the mat is mentioned.
  • Particleboard is a plate manufactured by pressing a small piece of wood at high temperature and high pressure.
  • the particle board can be manufactured by cutting or breaking wood raw material. After cutting into pieces, drying, adding adhesives, water repellents, etc., and dry-forming to produce a woody mat, heat-pressing the woody mat, adjusting the humidity, and finishing. Can be mentioned.
  • any method for producing a woody pod includes a step of drying (including drying by hot pressing) a woody pine obtained by forming a woody material and then conditioning it.
  • the wood raw material is not particularly limited as long as it can be prepared into a slurry.
  • demolition material for example, industrial waste material, building waste material
  • low-quality chips for example, wood-based residual material
  • forest land residual material for example, thinned wood
  • the tree species of the woody material is not particularly limited, and examples include conifers such as cedar, cypress, hiba, and pine; broad-leaved trees such as tari, hippo, oak, shy, poplar, and willow; It is done.
  • the wood raw material is processed into a form that can be prepared into a slurry if necessary before being formed.
  • processing include fiberization by steaming / defibration, fragmentation (powdering) by cutting and crushing, and the like.
  • Specific examples include wood fibers obtained by defibrating wood chips and the like, wood powder obtained by pulverizing wood, and wood powder such as sawdust generated in lumber. It is also possible to use a mixture of wood fiber and wood powder as appropriate.
  • means for obtaining a wood fiber by defibrating wood chips and the like include a defibrator, a hammer mill, and a ring breaker.
  • the fiber width of the wood fiber or wood powder is preferably 0.5 mm or less from the viewpoints of slurry preparation, appearance of the produced wood board, permeability of the green tea polyphenol aqueous solution added to the wood mat, and the like.
  • the length of the wood fiber is preferably 10 mm or less, and the length of the wood powder is preferably 3 mm or less, from the viewpoint of slurry preparation and the appearance of the produced wood pod.
  • the wood board will become brittle and it may be necessary to use a large amount of binder to improve shape retention.
  • the forming of the woody material can be performed according to a conventional method. For example, after preparing a slurry in which a wooden raw material is dispersed in water, the wooden raw material can be molded and a wooden mat can be obtained by discharging the water.
  • the water can be discharged from the slurry by papermaking, that is, by supplying the slurry onto a filtering member such as a net and filtering the water, and adjusting the ratio between the filtration area and the amount of slurry to be supplied.
  • a filtering member such as a net and filtering the water
  • the wood mats obtained by forming are dried. At this time, the drying of the woody pine proceeds uniformly throughout, and the moisture content immediately after drying is about 0-5 mass. It is preferable to consider yourself so that it is less than the minimum.
  • the drying temperature is usually from 90 to 200 ° C., preferably from 100 to 180 ° C., and the drying time is usually from 3 to 24 hours.
  • the wood quality obtained by forming The mat is dried by hot pressing. At this time, it is preferable to take care so that the drying of the wood pine proceeds uniformly and the moisture content immediately after drying is less than about 0-5% by mass.
  • the drying temperature is usually from 140 to 200 ° C, preferably from 1550 to 180
  • the pressurizing pressure is usually from 1 to 1 OMPa
  • the drying time is usually from 5 minutes to 2 hours, preferably Is from 10 minutes to 1 hour.
  • Humidity adjustment after drying the wood mat is performed by adding an aqueous solution containing functional ingredients to the dried wood mat.
  • the addition of the aqueous solution containing the functional component can be performed, for example, by application to a wood mat or fogging.
  • Examples of the functional component include a plant extract capable of imparting a desired function to the woody pod.
  • plant extracts that can be given antibacterial properties include tea extracts such as green tea extract, oolong tea extract, black tea extract, persimmon extract, lingu peel extract, grape seed extract, cypress extract, Examples include Soso bamboo extract, mugwort extract, perilla extract and licorice extract.
  • Polyphenols contained in the tea extract, in particular the green tea polyphenol components are, for example, squeezed or extracted from tea husk or green tea leaves (for example, water extraction), described in JP-A No.
  • Green tea poly Phenolic extraction can be performed according to a conventional method.
  • Green tea polyphenols include, for example, catechins, gallocatechins, strengths, tekin gallate, gallocatechin gallate, etc. And the like.
  • plant extracts that can impart organic substance capturing ability, such as formaldehyde capturing ability, include tea extracts such as green tea extract, oolong tea extract, and tea extract, apple peel extract, and grape seed extract.
  • plant extracts that can be given a deodorizing function include green tea extract, oolong tea extract, tea extract such as black tea extract, hinoki extract, and ⁇ extract.
  • Humidity adjustment may be performed at any time after the wood mat is dried, but is usually performed immediately after the wood mat is dried.
  • the amount of the aqueous solution containing the functional component is preferably adjusted so that the moisture content in the wood board product is 5 to 13% by mass.
  • the amount of the aqueous solution containing the functional component is preferably 7 to 15% by mass of the dried wood mat. If the moisture content of the wooden board is less than 5% by mass, the moisture in the atmosphere is absorbed and the dimensions of the rice board are not stable. On the other hand, if the moisture content of the wooden board is 13% by mass or more, When released, the dimensions are distorted. In addition, according to JISA 59.05, the moisture content of the insulation board and hard board is 5 to 13 quality, quantity 0 /. It is stated that it is within the range.
  • the functional ingredient is green tea polyphenol
  • the amount of aqueous solution containing green tea polyphenol is the amount of green tea polyphenol contained in the wooden board.
  • the woody pine after the addition of the aqueous solution containing the functional component is preferably left for 12 hours or more after being laminated as necessary for the purpose of infiltrating the green tea polyphenol aqueous solution. If the standing time is less than 12 hours, the ingredients may not penetrate homogeneously into the wooden board and may cause unevenness.
  • the wooden board produced according to the present invention contains functional components efficiently and stably, and has superior functionality compared to conventional wooden boards (when the functional component is green tea polyphenol). Can exhibit antibacterial properties.
  • green tea polyphenol product name: Theafuran 3 OA, manufactured by ITO EN Co., Ltd., see Table 1 for the composition
  • a predetermined mixing ratio see Table 2
  • the mixture was spread evenly on top and molded into a pine shape.
  • the molded mat was dehydrated by applying a pressure of 300 kg / m 2 to obtain a dehydrated liquid.
  • the pine-like molded product after dehydration was dried at 140 ° C. for 3 hours to obtain a catechin-containing insulation board (Comparative Examples Z 1 to 3).
  • the paper fiber slurry was spread evenly on a 100-mesh metal mesh and packed into a mat shape.
  • the molded mat was dehydrated by applying a pressure of 300 kgZm 2 to obtain a dehydrated liquid.
  • Green tea polyphenols' product name: Theafuran 3 OA, manufactured by ITO EN Co., Ltd., see Table 1 for composition
  • 3% by weight aqueous solution see Table 2; addition amount is dry matter
  • the residual rate of green tea polyphenol in each catechin-containing insulation board was calculated based on the following formula.
  • Residual rate (%) ⁇ 1- (amount of green tea polyphenol in the dehydrated liquid) I (amount of added green tea polyphenol) 1 X
  • the surface state was observed as follows. The top and bottom holding plates were removed one by one from the 10 stacked hard boards, and the surface of the 8 hard boards was observed, and judged by the following method.
  • the moisture content was measured as follows. Remove one each of the upper and lower holding plates from 10 stacked hard pods, measure the weight change after drying for 3 hours at 105 ° C for each of the 8 hard boards, and based on the following formula The water content was calculated. ,
  • Moisture content (%) ⁇ (weight before drying-weight after drying) / weight before drying ⁇ X 100
  • Moisture content Average value of 8 sheets As shown in Table 3, the amount of aqueous solution added is 7 to 15% with respect to the dry weight of the board, and the time for moisture to be absorbed by the board (leaving time) is 12 hours or more. It was found that a stable moisture content was obtained in the final product.
  • the antibacterial activity evaluation test method is as follows. After cutting the hardboard sample to 5 cm x 5 cm, immersing it in 1Z500 ordinary broth, the bacterial solution on the sample (MRSA: Mestillin resistance, The viable cell count (CFU / sheet) of Staphylococcus aureus was measured.
  • number of living bacteria after 24 hours 2. was less than 0 X 1 0 3.
  • X The number of viable cells after 24 hours was 2.0 X 10 3 or more.
  • the evaluation criteria for the presence or absence of adhesion between the pods are as follows.
  • Example C ! ⁇ 6 hardboards (1. 1: 100 g), dried at 120 ° C for 3 hours, and after removing moisture, green tea polyphenol (Product name: Teafuran 3 OA, Inc.) The green tea polyphenol aqueous solution was sprayed and overlaid so that the amount added (made by ITO EN, see Table 1 for the composition) was a predetermined amount (see Table 5). After standing for 24 hours, the upper and lower patch plates were removed, and the antibacterial activity evaluation test was performed on the samples (Examples D1 to 4).
  • the antibacterial activity evaluation test method is as follows. Cut the hardboard sample to 5 cm x 5 cm, immerse it in 1/500 ordinary broth, and then use the antimicrobial product technical coherence film adhesion method (MRS A: Mestilin resistant yellow grape) The number of viable bacteria (CFUZ) was measured.
  • number of living bacteria after 24 hours 2. was less than 0 X 1 0 3.
  • X The number of viable cells after 24 hours was 2.0 X 10 3 or more.
  • antibacterial activity can be obtained even in the final product by drying a commercially available hardboard, removing the water content, and adding green 'tea polyphenol. It turned out. However, re-drying a commercially available board may cause problems in terms of cost and quality of the board itself. Industrial applicability
  • the manufacturing method of a wooden board which can make a wooden board contain functional components, such as green tea polyphenol, efficiently and stably, and the wooden board manufactured by this method are provided.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Dry Formation Of Fiberboard And The Like (AREA)

Abstract

木質ボードに緑茶ポリフェノール等の機能性成分を効率的かつ安定的に含有させることができる木質ボードの製造方法及び該方法により製造される木質ボードを提供する。 木質原料をフォーミングして得られる木質マットを乾燥した後、調湿する工程を含む木質ボードの製造方法であって、機能性成分を含有する水溶液を乾燥後の木質マットに添加することにより前記調湿を行う。

Description

木質ボードの製造方法
技術分野
本発明は、 木質ボードの製造方法に関する。
背景技術 近年、 健康ブームとともに、 茶、茶エキス等を建材、 フィルタ一等に配合 する技術が注目されている。' 例えば、特開 2 00 2— 32 1 20 5号公報では、茶殻を木質ボード製造 過程で配合することにより、抗齒性を有する木質ボードを製造する方?去が提 案されている。しかし、運賃等の経費を考慮すると、茶殻を入手するために、 木質ポードエ場の近隣に存在する茶系飲料工場を探索する必要がある。また、 木質ポードエ場の近隣に茶系飲料工場が存在したとしても、両工場の製造日 程の調整や、 茶系飲料残渣の単一品種取得には設備投資が必要となる。 特開 200 1— 34896 8号公報では、茶葉又は茶葉含有成分を内装建 材に配合することにより、有害化学物質の吸着能力を有する内装建材を製造 する方法が提案されている。 この方法を応用すれば、木質ボード製造工程中 において、木質繊維に茶葉含有成分である緑茶ポリフエノールを添加した後、 フォーミングにより木質マットを得、木質マツトを乾燥し :、緑茶ポリフエノ ールを含有する抗菌又は消臭性木質ボードを製造する方法が考えられるが、 木質繊維スラリーをフォーミングして木質マツトを得る際、多量の水が抜け るため、緑茶ポリフエノールがフォーミングと同時に脱離する。 また、 緑茶 ポリフエノールは乾燥温度により容易に分解する。 さらに、緑茶ポリフエノ ールの代わりに茶葉を加える場合、特許文献 2に詳細な茶葉添加量の記載と 効果の実施例が無いため、特許文献 1に記載の茶殻添加量を参考に茶葉を加 えるとすると、添加茶葉乾物重量がィンシュレーションポード 1畳サイズで 約 1〜5 k gとなりコスト面で問題が生じる。
上記の如く、従来、木質ボードに緑茶ポリフエノールを効率的かつ安定的 に含有させることができる木質ボードの製造方法は知られていなかった。 • 発明の開示
そこで、本発明は、木質ポードに緑茶ポリフエノール等の機能性成分を 効率的かつ安定的に含有させることができる木質ポードの製造方法及ぴ該 方法により製造される木質ボードを提供するこ,とを目的とする。
本発明者らは、上記課題を解決するために検討を行った結果、木質原料を フォ一ミングして得られる木質マットを乾燥した後、機能性成分を含有する 水溶液を乾燥後の木質マツトに添加することにより調湿を行うと、木質ボー ドに機能性成分を効率的かつ安定的に含有させることができることを見出 し、 本発明を完成するに至った。
すなわち、'本発明は、以下の木質ボードの製造方法及び木質ポードを提供 する。
(1)木質原料をフォーミングして得られる木質マツトを乾燥した後、調湿 する工程を含む木質ポードの製造:^法であって、機能性成分を含有する水溶 液を乾燥後の木質マツトに添加することにより前記調湿を行うことを特徴 とする木質ボードの製造方法。 '
(2)前記水溶液の添加暈が、前記乾燥後の木質マツトの 7〜1 5質量%で' あることを特徴とする前記 (1 ) 記載の方法。
(3) 前記機能性成分が、 植物抽出物であることを特徴とする前記 (1) 又 は (2) 記載の方法。
(4)前記植物抽出物が、ポリフヱノールを含有することを特徴とする前記 (3) 記載の方法。
(5)前記ポリフエノールが、緑茶ポリフエノールであることを特徴とする 前記 (4) 記載の方法。 '
(6) 前記木質ボードが、 抗菌性を有する木質ボードである前記 (5) 記載 の方法。 (7)緑茶ポリフエノールの含有量が木質ボード 1 00 gあたり 3. 5 X 1 0一3〜 1. O gとなるように、 前記水溶液を乾燥後の木質マットに添加す ることを特徴とする前記 (5) 又は (6) 記載の方法。
(8) 前記木質ポードが、 イン'シュレーションボード、 MDF' (ミディアム デンシティファイ ノ 一ボード) 、 ハードボード又はノヽ0—ティクノレボードであ ることを特徴とする前記 (1) 〜 (7) めいずれかに記載の方法。
(9) 前記 (1)〜.'(8) のいずれかに記載の方法により製造される木質ボ 一ド。 本発明を実施するための最良の形態
本発明において製造対象となる木質ボードの種類は特に限定されるもの ではなく、 木質ボードとしては、 例えば、 ィンシュレーションポード (軟質 繊維板) 、 ハードボード (硬質繊維板) 、 ミディアムデンシティファイバー ボード (MD F ; Medium Density Fiberboard, 中質繊維板) 等のファイバ 一ボード (繊維板) 、 パーティクルボード等が挙げられる。 本発明の製造方 法は、インシュレーシヨンポード又はハードボ一ドを製造対象とする場合に 特に有用である。
インシユレーションボードは、木材繊維を絡み合わせ、熱圧せず、 そのま ま乾燥することにより製造される密度 0. 3 5 g/c m3未満の軟質繊維板 であり、 その製造方法としては、 例えば、 木質原料を蒸煮,解繊等により繊 維化した後、水、サイズ剤等を順次添加して湿式フォーミングすることによ り木質マツトを製造し、該木質マツトを乾燥した後、調湿し、仕上げる方法 が挙げられる。
ハードボ一ドは、木材繊維を成形 ·熱圧して成板することにより製造され る密度 0 . 8 g Z c m 3以上の硬質繊維板であり、湿式ハードボードの製造 方法としては、 例えば、 木質原料を蒸煮 ·解繊等により繊維化した後、 水、 サイズ剤等を順次添加して湿式フォーミングすることにより木質マツトを 製造し、 該木質マツトを熱圧した後、調湿し、 仕上げる方法が挙げられ、 乾 式ハードボ一ドの製造方法としては、例えば、木質原料を蒸煮 '解繊等によ り繊維化した後、 乾燥し、接着剤、撥水剤等を添加して乾式フォーミングす ることにより木質マツトを製造し、該木質マツトを熱圧した後、調湿し、仕 上げる方法が挙げられる。
MD Fは、木材繊維を成形'熱圧して成板することにより製造される密度 0 . 3 5 § £:111 3以上0 . 8 g Z c m 3未満の中質繊維板であり、 その製 造方法としては、 例えば、木質原料を蒸煮 ·解繊等により繊維化した後、 乾 燥し、接着剤、撥水剤等を添加して乾式フォーミングすることにより木質マ ットを製造し、該木質マツトを熱圧した後、調湿し、仕上げる方法が挙げら れる。 , パーティクルボードは、木材小片を高温.高圧でプレスして製造される板 であり、 その製造方法としては、 例えば、 木材原料を切削 ·破碎等により小 片化した後、 乾燥し、接着剤、撥水剤等を添加して乾式フォーミングするこ とにより木'質マツトを製造し、該木質マツトを熱圧した後、調湿し、仕上げ る方法が挙げられる。
以上のように、いずれの木質ポードの製造方法も、木質原料をフォーミン グして得られる木質マツトを乾燥(熱圧による乾燥を含む) した後、調湿す る工程を含む。
木質原料はスラリーに調製可能である限り特に限定されるものではなく、 ,例えば、解体材(例えば、工業廃材、建築廃材)、低質チップ、木質系残材、 林地残材 (例えば、 間伐材) 等が挙げられる。 .
木質原料の樹種は特に限定されるものではなく、 例えば、 スギ、 ヒノキ、 ヒバ、 マツ等の針葉樹;タリ、 カバ、 カシ、 シィ、 ポプラ、 ャナギ等の広葉 樹; ラワン等の南洋材等が挙げられる。
木質原料は、フォーミングされる前に、必要に応じてスラリーに調製可能 'な形態に加工される。 このような加工としては、 例えば、 蒸煮 ·解繊による 繊維化、 切削,破砕による小片化 (粉末化) 等が挙げられる。 具体的には、 木質チップ等を解繊して得られる木質繊維、木材の粉砕により得られる木質 粉末、製材において生じるおがくず等の木質粉末等が挙げられる。木質繊維 と木質粉末とを適宜混合して用いることもできる。木質チップ等を解繊して 木質繊維を得る手段としては、例えば、'ディファイブレーター、ハンマーミ ル、 リングブレーカ一等が挙げられる。 ' スラリーの調製、製造される木質ボードの外観、木質マツトに添加する緑 茶ポリフ ノール水溶液の浸透性等の観点から、木質繊維又は木質粉末の繊 維幅は 0 . 5 m m以下であることが好ましい。 また、 スラリー調製、 .製造さ れる木質ポードの外観等から、木質繊維長は 1 0 m m以下であることが好ま しく、木質粉末長は 3 m m以下であることが好ましい。 ただし、過度に細か い繊維や粉末を用いると、木質ボードが脆くなり、形状保持性を高めるため に多量の結合剤を用いる必要が生じる場合もある。
木質原料のフォーミングは常法に従って行うことができる。例えば、木質 原料が水に分散したスラリ一を調製した後、水を排出することにより、木質 原料が成型され、木質マツトを得ることができる。スラリ一からの水の排出 は、抄造、すなわち網等のろ過部材上にスラリーを供給して水をろ過するこ とにより可能であり、ろ過面積と供給するスラリー量との比率を調節するこ とにより、 木質マットの厚さを調節することができる。
ィンシュレーションボード、湿式ハードボ一ド等の製造方法の場合、 フォ 一ミングにより得られる木質マツトを乾燥させる。 この際、木質マツトの乾 燥が全体に均一に進行し、乾燥直後水分率が約 0〜 5質量。ん未満になるよう に ί己慮することが好ましい。乾燥温度は通常 9 0〜 2 0 0 °C、好ましくは 1 0 0〜 1 8 0 °Cであり、 乾燥時間は通常 3〜 2 4時間である。
乾式ハードボード、 M D F (ミディアムデンシティファイバーボード) 、 パーティクルボード等の製造方法の場合、フォーミングにより得られる木質 マツトを熱圧して乾燥させる。 この際、木質マツトの乾燥が全体に均一に進 行し、乾燥直後水分率が約 0〜5質量%未満になるように配慮することが好 ましレ、。乾燥温度は通常 1 4 0〜 2 0 0 °C、好ましくは 1 5 0〜 1 8 0 で あり、加圧圧力は通常 1〜1 O M P aであり、乾燥時間は通常 5分〜 2時間、 好ましくは 1 0分〜 1時間である。
木質マットの乾燥後に行う調湿は、機能性成分を含有する水溶液を乾燥後 の木質マツトに添加することにより行う。機能性成分を含有する水溶液の添 加は、 例えば、 木質マッ トへの塗布、 嘖霧等により行うことができる。
機能性成分としては、例えば、木質ポードに所望の機能を付与できる植物 抽出物が挙げられる。抗菌性を付与できる植物抽出物としては、例えば、緑 茶抽出物、 ウーロン茶抽出物、 紅茶抽出物等の茶抽出物、 柿抽出物、 リ ンゴ 果皮抽出物、 ブドウ種子抽出物、 ヒノキ抽出物、 孟宗竹抽出物、 ョモギ抽出 物、 シソ抽出物、 甘草抽出物等が挙げられる。茶抽出物に含まれるポリフ ノール、 中でも緑茶ポリフヱノール成分は、例えば、茶殻又は緑茶葉からの 搾汁又は抽出 (例えば水抽出) 、 特開 2 0 0 2— 2 7 2 3 8 5号に記載の緑 茶ポリフエノールが残存する緑茶サイレー'ジからの搾汁又は抽出(例えば水 抽出) 等により得 ' ることができる。 緑茶としては、 Camellia属 (例えば、 C. sinensis、 C. assamica) 、やぶきた種、 それらの雑種等から得られる茶葉から製茶ざれ た煎茶、 番茶、 玉露、 てん茶 釜入り茶等を用いることができる。 緑茶ポリ フエノールの抽出は常法に従って行うことができる。緑茶ポリフエノールと しては、 例えば、 カテキン、 ガロカテキン、 力.テキンガレート、 ガロカテキ 'ンガレート等の非ェピ体力テキン類;ェピカテキン、 ェピガロカテキン、 ェ ピカテキンガレート、ェピガロカテキンガレート等のェピ体力テキン類等が 挙げられる。
また、有機物質の捕捉能、例えばホルムアルデヒ ドの捕捉能を付与できる 植物抽出物としては、 例えば、 緑茶抽出物、 ウーロン茶抽出物、 紅茶抽出物 等の茶抽出物、 リンゴ果皮抽出物、 ブドウ種子抽出物等が挙げられ、 消臭機 能を付与できる植物抽出物としては、 例えば、 緑茶抽出物、 ウーロン茶抽出 物、 紅茶抽出物等の茶抽出物、 ヒノキ抽出物、 孟宗竹抽出物が挙げられる。 調湿は、木質マツトの乾燥後であればいずれの時点で行ってもよいが、通 常、木質マツトの乾燥直後に行う。機能性成分を含有する水溶液の添加量は、 木質ボード製品中の水分率が 5〜 1 3質量%となるように調節することが 好ましい。 具体的には、 機能性成分を含有する水溶液の添加量は、 乾燥後の 木質マットの 7〜1 5質量%であることが好ましい。木質ボードの水分率が 5質量%未満であると、大気中の水分を吸収し、米質ボードの寸法が安定し ない一方、木質ボードの水分率が 1 3質量%以上であると、水分を放出した 際に寸法に狂いが生じる。 また、 J I S A 5 9 0 5において、 インシュレー ションポード及びハードボ一ドの含水率は 5〜 1 3質,量0 /。の範囲内である ことと記載されている。 機能性成分が緑茶ポリフエノールである場合、緑茶ポリフエノールを含有 する水溶液の添加量は、緑茶ポリフエノールの含有量が木質ボード 1 0 0 g
'あたり 3 . 5 X 1 0— 3〜1 . 0 gとなるように調節することが好ましい。
木質ボード 1 0 0 gあたりの含有量が 3 . 5 X 1 0—3未満であると十分な 抗菌性が得られず、 3 . 0 g以上であると木質ボードを重ね合わせた際に、 木質ボード同士が接着し、 品質低下を招く。 .
機能性成分を含有する水溶液の添加後の木質マツトは、緑茶ポリフエノー ル水溶液を浸透させる目的で、必要に応じて積層した上で 1 2時間以上放置 . することが好ましい。放置時間が 1 2時間未満であると木質ボードに成分が 均質に浸透せずムラを生じるおそれがある。
本発明により製造される木質ボードは、機能性成分を効率的かつ安定的に 含有しており、従来の木質ボードと比較して優れた機能性(機能性成分が緑 茶ポリフエノールである場合には抗菌性) を発揮することができる。
実施例 ' 以下、 実施例に基づいて本発明を詳述する。 なお、 本発明の範囲は、 これ らの実施例により何ら制限されるものではない。
〔実施例 A:!〜 2, 比較例 Z 1〜 6〕 '
ミキサーを用いて白色紙及び水を 5分間攪拌してスラリ一化し、絶乾重量 比 2重量%の紙繊維スラリーを調製した。 なお、 白色紙は、 木成分のタン二 ン分の影響をなくす目的で使用した。 紙繊維スラリーに 3 0 0 k g /m 2の 圧力を加えて脱水し、脱水液を得た。脱水後のマツト状成型物を 140°Cで 3時間乾燥し、 乾燥直後に緑茶ポリフエノール (品名 :テアフラン 30A, (株) 伊藤園製, 組成は表 1参照) 3重量%水溶液を所定の配合比 (表 2参 照) で塗布し、 カテキン配合インシュレーションボード (実施例 A l〜2) 5 を得た。 なお、 表 1中、 「EGC」 はェピガロカテキン、 「EGC g」 はェ ピガロカテキンガレート、 「EC」 はェピカテキン、 「EC g」 はェピカテ キンガレートを表す。
一方、 紙繊維スラリーに緑茶ポリフエノール (品名 :テアフラン 3 OA, (株) 伊藤園製, 組成は表 1参照) を所定の配合比 (表 2参照), で混合し、 10 1 00メッシュの金属網上に混合物を均等に敷き詰めてマツト状に成型し た。 成型したマットに 300 k g/m 2の圧力を加えて脱水し、 脱水液を得 た。脱水後のマツト状成型物を 140°Cで 3時間乾燥し、カテキン配合イン シュレーショ ンボード (比較例 Z 1〜 3 ) を得た。
また、紙繊維スラリーを 1 00メッシュの金属網上に混合物を均等に敷き 15 詰めてマツト状に成型した。 成型したマツトを 300 k gZm2の圧力を加 えて脱水し、脱水液を得た。脱水後のマツト状成型物に緑茶ポリフエノール ' (品名 :テアフラン 3 OA, (株) 伊藤園製, 組成は表 1参照) 3重量%水 溶液を所定の配合比(表 2参照, 添加量は乾物紙繊維重量に ¾ "する重量比で - 記載) で塗布し、 1 40°Cで 3時間乾燥し、 カテキン配合インシユレーショ 20' ンボード (比較例 Z 4〜6) を得た。 各カテキン配合インシュレーションボードにおける緑茶ポリフエノール 量の残存率を下記式に基づいて算出した。
残存率(%) = {1- (脱水液中の緑茶ポリフエノール量) I (添加緑茶ポリフエノ 一ノレ量) } X 100
(表 1 ) '
Figure imgf000013_0001
(表 2 )
Figure imgf000013_0002
表 2に示すように、緑茶ポリフエノールの配合時点がマツト化前(比較例, Z l〜3 ) 又はマツ ト化後乾燥前 (比較例 Ζ 4〜6 ) である場合、 緑茶ポリ フエノールの流亡及び分解が起きてしまレ、、添加量に対する製品への残留割 合が少なかったのに対して、 マット化 ·乾燥後 (実施例 A l〜2 ) である場 合、 添加量に対する製品への残留割合が顕著に高かった。
〔実施例 Β 1〜 5 , 実施例 Υ 1〜 5〕
1 5 c m X 1 5 c mに力ットした市販のハードポード 1 0枚を 1 0 5 °C にて 3時間乾燥した後、 1 0枚それぞれに緑茶ポリ フエノール水溶液を所定 量 (表 3参照) 噴霧し、 重ね合わせ、 1時間、 6時間、 1 2時間、 2 4時間 後の含水率を測定するとともに、 表面状態の観察を行った。
表面状態の観察は次のように行った。積み重ねたハードボ一ド 1 0枚から 上下の当板 1枚ずつを取り外し、 8枚のハードボ一ドについて表面観察を行 い、 下記方法にて判定した。
[評価基準]
〇':濡れていない。 (8枚すベての表面が同一色)
X :濡れている。 ( 1枚以上表面に黒色部分あり)
合否判定:〇が合格
含水率は次のようにして測定した。積み重ねたハードポード 1 0枚から上 下の当板 1枚ずつを取り外し、 8枚のハードボードそれぞれに関して、 1 0 5 °Cにて 3時間乾燥させた後の重量変化を測定し、下記式に基づいて含水率 を算出した。 ,
含水率(%) = { (乾燥前重量一乾燥後重量) /乾燥前重量 } X 100
[評価基準] ' 〇 :含水率 5 %以上 1 3 %未満 (JISA5905適合 X :含水率 1 3 %以上又は含水率 5 %未満
合否判定:〇が合格
(表 3 ) '
Figure imgf000015_0001
添加量:ポード乾物重 Sに対する重量比
含水率: 8枚の平均値 表 3に示すように、水溶液添加量がボード乾物重量に対して 7〜 1 5 %で あり、水分がボードに吸湿される時間(放置時間)は 1 2時間以上であると、 最終製品で安定した水分率が得られることが判明した。
〔実施例 C 1〜 6〕
市販のハードボ一ド 8枚 ( 1枚: 1 0 0 g ) を 1 2 0 °Cにて 3時間乾燥さ せ、 含有水分除去後、緑茶ポリフエノール(品名:テアフラン 3 0 A, (株) 伊藤園製, 組成は表 1参照) の添加量が所定量 (表 4参照) となるように、 緑茶ポリフエノール水溶液を嘖霧し、重ね合わせた。 2 4時間放置後に上下 の'当て板を取り外し、サンプルにつレ、て抗菌力評価試験及びポード同士の接 着の有無確認を行った。
抗菌力評価試験方法は次の通りである。ハードボ一ドサンプルを 5 c mX 5 c mにカツトし、 1Z5 0 0普通ブイヨンに浸漬した後、抗¾製品技術協 議会のフィルム密着法を用いてサンプル上の菌液(MR S A:メスチリン耐 ,性黄色ブドウ球菌) の生菌数 (C FU/枚) を測定した。
[評価基準]
〇 : 24時間後における生菌数が 2. 0 X 1 03未満であった。
X : 24時間後における生菌数が 2. 0 X 1 03以上であった。
合否判定: 〇が合格
ポード同士の接着の有無の評価基準は次の通りである。
[評価基準] ' 〇 : ポード同士の接着なし。
X : ボード同士の接着あり。
合否判定: 〇が合格
(表 4) CO CI C2 C3 C4 C5 C6 緑茶ポリフエノール
9.0 3.5 3.5
添加量 Og 0.75g l.Og 3.0g
X10"4g X10'3g X10"2g
(ボード乾物 100g当)
X X 〇 〇 〇 〇 〇 生菌数
8.1 2.0 1.5 <10 ぐ 10 <10 ぐ 10
(CFU/枚)
X104 X104 X103
表面性状
〇 〇 〇 〇 〇 〇 X (ボード同士の接着〉 表 4に示すように、緑茶ポリフエノール添加量が木質ボード乾物 1 00 g あたり 3. 5 X 10— 3〜1. 0 gとなるように調節することにより、 最終製 品での抗菌力及び品質の安定性が得られることが判明した。
〔実施例 D l〜4, 比較例 X I〜 4〕
実施例 C:!〜 6と同様に市販のハードボード 8枚 (1.枚: 1 00 g) を 1 20°Cにて 3時間乾燥させ、含有水分除去後、 緑茶ポリフエノール (品名 : テアフラン 3 OA, (株)伊藤園製,組成は表 1参照) の添加量が所定量(表 5参照)となる'ように、緑茶ポリフエノール水溶液を噴霧し、重ね合わせた。 24時間放置後に上下の当て板を取り外し、サンプルについて抗菌力評価試 験を行った (実施例 D l〜4) 。 市販のハードボード 8枚 (1枚: l O O g) を乾燥させずに、 緑茶ポリフ ェノール (品名:テアフラン 3 OA, (株) 伊藤園製, 組成は表 1参照) の 添加量が所定量(表 5参照) となるように、 緑茶ポリフ'エノール水溶液を噴 霧し、 1 20°Cにて 3時間乾燥させ、 24時間放置後に上下の当て板を取り 外.じ、 サンプルについての抗菌力評価試験を行った (比較例 X l〜4) 。
抗菌力評価試験方法は次の通りである。ハードボ一ドサンプルを 5 c mX 5 cmにカットし、 1/500普通ブイヨンに浸漬した後、抗菌製品技術協 議会のフィルム密着法を用いてサンプル上の菌液(MRS A:メスチリン耐 性黄色ブドウ球菌) の生菌数 (CFUZ枚) を測定した。
[評価基準] ' .
〇: 24時間後における生菌数が 2. 0 X 1 03未満であった。
X : 24時間後における生菌数が 2. 0 X 1 03以上であった。
合否判定.:〇が合格
(表 5)
Figure imgf000018_0001
表 5に示すように、市販のハードボードを乾燥させ、含有水分除去後、 緑 '茶ポリフ ノールを添加することにより、最終製品でも抗菌力が得られるこ とが判明した。 しかしながら、市販のボードを再度乾燥させることは、 ボー ド自体の品質安 性ゃコス ト面で問題を生じさせるおそれがある。 産業上の利用可能性
本発明によれば、木質ボードに緑茶ポリフエノール等の機能性成分を効率 的かつ安定的に含有させることができる木質ボードの製造方法及び該方法 により製造される木質ボードが提供される。

Claims

;i021
WO 2008/087744 1 9 PCT/JP2007/051021
請 求 の 範 囲
1 - 木質原料をフォーミングして得られる木質マツトを乾燥した後、調湿 する工程を含む木質ボードの製造方法であって、機能性成分を含有する水溶 液を乾燥後の木質マットに添加することにより前記調湿を行うことを特徴 とする木質ボードの製造方法。 ..
2 .· 前記水溶液の添加量が、前記乾燥後の木質マットの 7〜 1 5質量。 /0で あることを特徴とする請求項 1記載の方法。
3 . 前記機能性成分が、植物抽出物であることを特徴とする請求項 1又は
2記載の方法。 , '
4 . 前記植物抽出物が、ポリフエノールを含有することを特徴とする請求 項 3記載の方法。
5 . 前記ポリフエノールが、緑茶ポリフエノールであることを特徴とする 請求項 4記載の方法。
6 . 前記木質ボードが、抗菌性を有する木質ボードである請求項 5記載の 方法。
7 . 緑茶ポリフエノールの含有量が木質ボード 1 0 0 gあたり 3 . 5 X 1
0一3〜 1 . 0 gとなるように、 前記水溶液を乾燥後の木質マットに添加す ることを特徴とする請求項 5又は 6記載の方法。
8 . 前記木質ボードが、 インシュレーションボード、 MD 'F (ミディアム デンシティファイバーボード) 、 ハードボ一ド又はパーティクルボードであ ることを特徴とする請求項 1〜 7のいずれかに記載の方法。
9 . 請求項 1〜 8のいずれかに記載の方法により製造される木質ボード。
PCT/JP2007/051021 2007-01-17 2007-01-17 木質ボードの製造方法 WO2008087744A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200780050002XA CN101646536B (zh) 2007-01-17 2007-01-17 木质板的制造方法
PCT/JP2007/051021 WO2008087744A1 (ja) 2007-01-17 2007-01-17 木質ボードの製造方法
US12/448,893 US8227042B2 (en) 2007-01-17 2007-01-17 Method for producing wooden board
AU2007344110A AU2007344110B2 (en) 2007-01-17 2007-01-17 Method for producing wooden board

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2007/051021 WO2008087744A1 (ja) 2007-01-17 2007-01-17 木質ボードの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008087744A1 true WO2008087744A1 (ja) 2008-07-24

Family

ID=39635753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/051021 WO2008087744A1 (ja) 2007-01-17 2007-01-17 木質ボードの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8227042B2 (ja)
CN (1) CN101646536B (ja)
AU (1) AU2007344110B2 (ja)
WO (1) WO2008087744A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105690515B (zh) * 2016-02-02 2018-02-16 黑龙江省木材科学研究所 茶多酚抑制采绒革盖菌和密粘褶菌的用途
CN109278145A (zh) * 2018-07-26 2019-01-29 广西大学 一种茶多酚染色松木的方法
CN110587746A (zh) * 2019-09-20 2019-12-20 中国林业科学研究院木材工业研究所 一种络合木质材料及其原位络合方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS621501A (ja) * 1985-06-27 1987-01-07 Noda Plywood Mfg Co Ltd 繊維板の製造方法
JPH11226100A (ja) * 1997-12-09 1999-08-24 Mitsui Norin Co Ltd ホルムアルデヒド吸収材
JP2004237496A (ja) * 2003-02-04 2004-08-26 Ito En Ltd 染色木材及びその製造方法
JP2005199553A (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Daiken Trade & Ind Co Ltd 木質材の臭気低減方法および木質繊維板

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1031958A (zh) * 1987-09-12 1989-03-29 华侨大学 马尾松塑化木的制备方法
SE513105C2 (sv) * 1998-11-02 2000-07-10 Valmet Fibertech Ab Sätt och anordning för kontinuerlig framställning av lignocellulosahaltiga skivor
JP2000212093A (ja) * 1998-11-17 2000-08-02 Ito En Ltd 抗カビ剤
JP2002017828A (ja) * 2000-04-13 2002-01-22 Pure Green Kk 抗菌・消臭性生活用品又は建材
JP2001348968A (ja) 2000-06-07 2001-12-21 Mamoru Nagase 茶による有害化学物質の吸着能力を有する内装建材
JP3696801B2 (ja) 2001-04-26 2005-09-21 株式会社 伊藤園 木質ボードの製造方法及び抗菌性を有する木質ボード
JP4078344B2 (ja) * 2004-10-15 2008-04-23 株式会社 伊藤園 藺草シートの製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS621501A (ja) * 1985-06-27 1987-01-07 Noda Plywood Mfg Co Ltd 繊維板の製造方法
JPH11226100A (ja) * 1997-12-09 1999-08-24 Mitsui Norin Co Ltd ホルムアルデヒド吸収材
JP2004237496A (ja) * 2003-02-04 2004-08-26 Ito En Ltd 染色木材及びその製造方法
JP2005199553A (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Daiken Trade & Ind Co Ltd 木質材の臭気低減方法および木質繊維板

Also Published As

Publication number Publication date
AU2007344110A1 (en) 2008-07-24
US20100047601A1 (en) 2010-02-25
CN101646536B (zh) 2013-03-06
US8227042B2 (en) 2012-07-24
CN101646536A (zh) 2010-02-10
AU2007344110B2 (en) 2011-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104772795B (zh) 一种夹芯板及其生产方法
CN107897997B (zh) 一种再造烟叶及其制备方法
KR20000057885A (ko) 생분해성재료 조성물, 이 조성물로부터 제조된생분해성재료제용기 및 이 생분해성재료제용기의 제조방법
CN106938488A (zh) 高阻燃人造板材的制备方法
CN107735254A (zh) 吸收片
CN105108841B (zh) 一种防虫低醛衣柜板的制作方法
CN106335120A (zh) 采用防虫防霉复合脲醛树脂生产全桉木实木复合地板的方法
WO2008087744A1 (ja) 木質ボードの製造方法
CN106272867B (zh) 复合地板基材的制备方法
CN110886131A (zh) 一种耐用抗菌白卡纸及其制备方法
JP3696801B2 (ja) 木質ボードの製造方法及び抗菌性を有する木質ボード
CN113338075A (zh) 一种抑菌柔软型卫生纸及其制备方法
JP4021455B2 (ja) 木質ボードの製造方法
JP4011454B2 (ja) 木質ボードの製造方法及び抗菌性を有する木質ボード
JP2008106403A (ja) 紙及び紙の製造方法
CN104029270B (zh) 一种玉米秆刨花板的加工方法
CN107030807B (zh) 环保型刨花板的制备方法
KR102376014B1 (ko) 복분자 잎 추출물을 이용한 항균종이 및 이의 제조방법
JP7138332B2 (ja) 成形品及びその製造方法
CN103147359A (zh) 一种添加茶叶末和茶多酚的壁纸原纸及其制造方法
JP2004143640A (ja) 茶殻配合紙
CN107251911A (zh) 一种以小茴香秸秆为主要原料的无烟蚊香的制备方法
JP2012082550A (ja) 紙配合材及びその製造方法並びにそれを利用した機能紙及び機能紙の製造方法
KR20120009378A (ko) 파래를 이용한 티백용지 및 그 제조방법
JP6469143B2 (ja) 木質培土の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780050002.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07707272

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12448893

Country of ref document: US

Ref document number: 2007344110

Country of ref document: AU

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2007344110

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20070117

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07707272

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP