WO2008065908A1 - Procédé de formation d'un film de composé d'élément métallique du groupe iv et procédé de fabrication d'un dispositif semi-conducteur - Google Patents
Procédé de formation d'un film de composé d'élément métallique du groupe iv et procédé de fabrication d'un dispositif semi-conducteur Download PDFInfo
- Publication number
- WO2008065908A1 WO2008065908A1 PCT/JP2007/072248 JP2007072248W WO2008065908A1 WO 2008065908 A1 WO2008065908 A1 WO 2008065908A1 JP 2007072248 W JP2007072248 W JP 2007072248W WO 2008065908 A1 WO2008065908 A1 WO 2008065908A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- film
- metal
- element compound
- compound film
- forming
- Prior art date
Links
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 168
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title claims abstract description 110
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 88
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 27
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 25
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 165
- 229910021480 group 4 element Inorganic materials 0.000 claims abstract description 115
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims abstract description 68
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 46
- 239000002243 precursor Substances 0.000 claims abstract description 39
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims abstract description 29
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 27
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 8
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 claims abstract description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 138
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 68
- RUFLMLWJRZAWLJ-UHFFFAOYSA-N nickel silicide Chemical compound [Ni]=[Si]=[Ni] RUFLMLWJRZAWLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 41
- 229910021334 nickel silicide Inorganic materials 0.000 claims description 41
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 35
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 35
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 35
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 32
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 27
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 claims description 15
- SCCCLDWUZODEKG-UHFFFAOYSA-N germanide Chemical compound [GeH3-] SCCCLDWUZODEKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000005530 etching Methods 0.000 abstract description 6
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 214
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 42
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 20
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 description 14
- FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N silicide(4-) Chemical compound [Si-4] FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 7
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 6
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 6
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 4
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 4
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- FMQXRRZIHURSLR-UHFFFAOYSA-N dioxido(oxo)silane;nickel(2+) Chemical compound [Ni+2].[O-][Si]([O-])=O FMQXRRZIHURSLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000001465 metallisation Methods 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 2
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 2
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 238000009827 uniform distribution Methods 0.000 description 2
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 206010010144 Completed suicide Diseases 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 copper Chemical class 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000013211 curve analysis Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 208000018459 dissociative disease Diseases 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229910052990 silicon hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Chemical compound [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000003949 trap density measurement Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/28—Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
- H01L21/28008—Making conductor-insulator-semiconductor electrodes
- H01L21/28017—Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon
- H01L21/28026—Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon characterised by the conductor
- H01L21/28097—Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon characterised by the conductor the final conductor layer next to the insulator being a metallic silicide
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/448—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials
- C23C16/4488—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials by in situ generation of reactive gas by chemical or electrochemical reaction
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/28—Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
- H01L21/28008—Making conductor-insulator-semiconductor electrodes
- H01L21/28017—Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon
- H01L21/28026—Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon characterised by the conductor
Definitions
- the present invention relates to a method for forming a metal group IV element compound film and a method for manufacturing a semiconductor device, and can control the work function of the metal group IV element compound film to a desired value. And is useful when applied to the manufacture of electrode films for MIS (MOS) transistors.
- MOS MIS
- Metal silicides are used as electrodes for MIS (Metal Insulator Semiconductor) FETs (field effect transistors), particularly MOS (Metal Oxide Semiconductor) FETs.
- MIS Metal Insulator Semiconductor
- MOS Metal Oxide Semiconductor
- Such a metal silicide such as a nickel silicide film is formed by forming a metal film on a silicon film and placing the metal film in a high temperature environment to thermally diffuse the metal in the silicon film.
- a metal silicide such as a nickel silicide film
- it is necessary to perform heat treatment at 450 ° C. or higher see Patent Documents !! to 3 etc.).
- heat treatment may cause defects in device manufacturing and deterioration of characteristics.
- a method for forming a silicide film a method is proposed in which a metal halide gas and a silicon hydride gas are supplied as independent molecular beams onto a substrate and irradiated with an electron beam to form a silicide film.
- a metal halide gas and a silicon hydride gas are supplied as independent molecular beams onto a substrate and irradiated with an electron beam to form a silicide film.
- it requires special equipment and is difficult to apply to semiconductor manufacturing.
- the threshold current is determined by the work function of the gate electrode. Therefore, it is necessary to control the work function of the gate electrode to a desired value.
- the control In the method of forming a metal silicide by thermal diffusion as described above, there is a great restriction on the control, and it is difficult to set a work function value freely.
- Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2006-186285
- Patent Document 2 JP 2005_019705 A
- Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 2004-165627
- Patent Document 4 Japanese Patent Laid-Open No. 09-059013
- the present invention applies a method for forming a metal group IV element compound film such as a metal silicide film that can control the work function of the metal group IV element compound film to a desired value, and the same.
- An object is to provide a method for manufacturing a semiconductor device.
- a member to be etched formed of a material containing a metal that forms a halide is disposed inside a chamber that is a vacuum vessel, and the member to be etched is provided.
- a precursor which is a compound of a metal and a halogen, is formed by the action of a halogen radical obtained by converting a halogen-containing working gas into plasma on the member.
- a group IV element film is formed on the surface and the group IV element film is formed.
- a substrate having an oxide film on the lower side is housed in the chamber, and the temperature thereof is kept lower than that of the member to be etched, so that the precursor is adsorbed on the surface of the group IV element film and the halogen.
- the group IV element film is made into a metal group IV element compound film, the flux of the working gas and the flux of the precursor are reduced.
- a metal group IV element compound film having a desired work function is formed by controlling at least one of the total flats, the working gas flux, and the precursor flux.
- the metal group IV element compound is formed so that the work function of the film is the sum of the flux of the working gas and the flux of the precursor, the flux of the working gas, At least one of the flux and the precursor flux can be controlled, and the work function can be controlled to a desired value.
- a second aspect of the present invention is the method for forming a metal group IV element compound film according to the first aspect! /, From the surface side of the metal group IV element compound film to the oxide film side.
- the method of forming a metal group IV element compound film is characterized by having a desired work function by controlling the metal concentration and its distribution state in the thickness direction up to.
- the work function of the metal group IV element compound film is the metal concentration in the thickness direction from the surface side of the metal group IV element compound film to the oxide film side and the distribution state thereof.
- This metal concentration and its distribution can control at least one of the total flux, working gas flux, and precursor flux, thereby controlling the work function to the desired value. can do.
- a third aspect of the present invention is the method for forming a metal group IV element compound film according to the second aspect, wherein the total flux is increased so that the surface of the metal group IV element compound film is increased.
- the average metal concentration in the thickness direction up to the oxide film side is controlled to be high, and the total metal flux is reduced to control the average metal concentration to be low.
- the work function of the metal group IV element compound film is based on the change due to the average metal concentration in the thickness direction from the surface side of the metal group IV element compound film to the oxide film side.
- This average metal concentration can be controlled mainly by controlling the total flux, and the work function can be controlled to a desired value.
- a fourth aspect of the present invention is the method for forming a metal group IV element compound film according to the second or third aspect, in which the flux of the precursor is increased to increase the metal group IV element compound film. Controlling the average metal concentration in the thickness direction from the surface side to the oxide film side to be high, and controlling the average metal concentration to be low by reducing the flux of the precursor.
- the method of forming a metal group IV element compound film characterized by
- the average metal concentration can be increased by increasing the precursor flux, and the average metal concentration can be decreased by decreasing the precursor flux. it can.
- the ratio of the flux of the working gas to the total flux is controlled to move to the surface side by lowering the ratio of the working gas flux to the total flux.
- the work function of the metal group IV element compound film is a peak of the distribution of the metal concentration in the thickness direction from the surface side of the metal group IV element compound film to the oxide film side.
- the peak position of this metal concentration distribution changes depending on the ratio of the working gas flux to the total flux, and this allows the work function to be controlled to a desired value. it can.
- a sixth aspect of the present invention is the method of forming a metal group IV element compound film according to any one of the second to fourth forces, wherein the flux of the precursor is increased.
- a method for forming a metal group IV element compound film characterized by controlling the distribution of the metal concentration across the thickness direction from the surface side of the metal group IV element compound film to the oxide film side. is there.
- the distribution of the metal concentration can be averaged in the film thickness direction by controlling the precursor flux high.
- a seventh aspect of the present invention is the method for forming a metal group IV element compound film according to any one of the second to fifth aspects, wherein the average metal concentration is 35% to 60%.
- Forming a metal group IV element compound film characterized by controlling the distribution of the metal concentration across the thickness direction from the surface side of the metal group IV element compound film to the oxide film side Is in the way.
- the metal and the group IV element become a solid solution region, and the metal easily infiltrates. Concentration distribution.
- plasma is generated in the chamber and the chamber is filled. By controlling at least one of the power for generating the plasma to generate the plasma, the amount of the working gas introduced, and the temperature of the substrate, the working gas is introduced into the metal IV group element compound film.
- the method of forming a metal group IV element compound film is characterized in that the metal concentration and its distribution state in the thickness direction from the surface side to the oxide film side are controlled.
- an oxide film is formed from the surface side of the metal group IV element compound film. It is possible to control the metal concentration and its distribution state in the thickness direction to the side, and as a result, the work function of the metal group IV element compound film can be set to a desired value.
- a ninth aspect of the present invention provides a method for forming a metal group IV element compound film according to any one of the first to eighth aspects, as a member to be etched containing the metal.
- a method for forming a metal group IV element compound film is characterized in that a nickel group IV element compound film is formed using a member to be etched containing nickel.
- the force S is used to form a nickel group IV element compound film having a desired work function.
- a tenth aspect of the present invention is the method for forming a metal group IV element compound film according to any one of the first to sixth aspects, wherein the group IV element film is a silicon film or germanium. It is a method for forming a metal group IV element compound film characterized by being a film.
- a metal silicide film that is a metal silicide or a metal germanide film that is a metal germanide is formed.
- An eleventh aspect of the present invention is the method of forming a metal group IV element compound film according to the tenth aspect, wherein the silicon film force S is a polycrystalline silicon film. There is a method for forming a group element compound film.
- the oxide film is a silicon oxide film.
- substitutional diffusion of metal into the group IV element film is reliably stopped by the silicon oxide film.
- a thirteenth aspect of the present invention is a process of forming a metal group IV element compound film using the method for forming a metal group IV element compound film according to any one of the first !!
- a method for manufacturing a semiconductor device comprising:
- a semiconductor device having a metal group IV element compound film having a desired work function can be manufactured relatively easily.
- a fourteenth aspect of the present invention is the semiconductor device manufacturing method according to the thirteenth aspect, wherein the metal group IV element compound film is manufactured as a gate electrode of an MIS transistor. It is in the manufacturing method.
- an MIS transistor using a metal group IV element compound film having a desired work function as a gate electrode can be manufactured relatively easily.
- the metal group IV element compound film produced using the method for forming a metal group IV element compound film described in the thirteenth or fourteenth aspect is nickel silicide or nickel germanide.
- a method of manufacturing a semiconductor device is provided.
- a semiconductor device having a film of nickel silicide or nickel germanide having a desired work function is manufactured.
- the work function of the metal group IV element compound film can be controlled to a desired value, and the metal group IV element compound film having the desired work function can be obtained. There is an effect that the existing semiconductor device can be manufactured relatively easily.
- FIG. 1 is a front view showing an outline of an apparatus used in a method for forming a nickel silicide film according to a first embodiment of the present invention.
- FIG. 2 shows details of a member to be processed in the first embodiment of the present invention, (a) shows Nikkenore The state before the formation of the silicide film, (b) shows the state after the formation of the nickel silicide film.
- FIG. 3 illustrates the state of nickel concentration distribution of the nickel silicide film in the first embodiment of the present invention.
- FIG. 4 is a diagram for explaining the nickel concentration distribution when a nickel silicide film is formed on the surface of quartz by conventional thermal diffusion.
- (A) is a state before thermal diffusion and before metal film formation.
- b) shows the state before thermal diffusion and after metal deposition, and
- (c) shows the state after thermal diffusion.
- FIG. 5 is a diagram showing the results of measuring the nickel concentration, oxygen concentration, and silicon concentration in the depth direction of another example of the nickel silicide film according to the first embodiment of the present invention.
- FIG. 6 is a CV curve of another example of the nickel silicide film in the first embodiment of the present invention.
- FIG. 7 is an explanatory diagram conceptually showing a MOS transistor manufactured in a second embodiment of the present invention.
- FIG. 8 is an explanatory diagram conceptually showing an example of a method for manufacturing a semiconductor device of the present invention.
- FIG. 9 is an explanatory diagram conceptually showing an example of a method for manufacturing a semiconductor device of the present invention.
- FIG. 10 is an explanatory diagram conceptually showing an example of a method for manufacturing a semiconductor device of the present invention.
- FIG. 11 is a diagram showing the results of XPS analysis of the nickel silicide film of Example 1 of the present invention.
- FIG. 12 is a view showing a result of XPS analysis of a nickel silicide film in Example 2 of the present invention. Explanation of symbols
- the present invention is an application of a technique developed by the present inventors to halogenate a metal, reduce it again, and deposit it (hereinafter referred to as MCR-CVD method (chloride reduction vapor deposition method)). It is. Therefore, the MCR-CVD method will be briefly explained first.
- a working gas containing halogen is supplied into a chamber equipped with a metal (M) to-be-etched member, and induction plasma is generated to generate halogen gas plasma.
- M metal
- induction plasma is generated to generate halogen radicals.
- halogen radicals By etching the member to be etched with halogen radicals, a precursor of a metal component and a halogen gas component contained in the member to be etched is generated, and on a substrate having a temperature lower / than that of the member to be etched, In this method, the precursor is reduced with a halogen radical, and the metal component is adsorbed on the substrate surface.
- CI * indicates chlorine radical
- (g) indicates gas state
- (ad) indicates adsorption state.
- metal M a substance that forms a metal halide, such as copper, is used.
- FIG. 1 is a front view showing an outline of an apparatus (MCR-CVD apparatus) that realizes a nickel silicide film manufacturing method according to a first embodiment of the present invention. Prior to the description of the method according to this embodiment, this apparatus will be described.
- MCR-CVD apparatus MCR-CVD apparatus
- a support base 2 is provided in the vicinity of the bottom of a chamber 1 formed in a cylindrical shape using quartz as a material, and a member 3 to be processed formed of quartz is placed on the support base 2. Is placed.
- a silicon substrate 33 having a silicon film 31 on the surface and a silicon oxide film (silicon dioxide film) 32 therebelow is used.
- the support 2 is provided with temperature control means 6 including a heater 4 and a refrigerant flow means 5.
- the support 2 is controlled to a predetermined temperature (for example, a temperature at which the member 3 to be processed is maintained at 250 ° C. to 300 ° C.) by the temperature control means 6.
- the upper surface of the chamber 1 is an opening, and the opening is closed by a plate-like ceiling plate 7 made of an insulating material.
- a plasma antenna 8 for converting the inside of the chamber 1 into plasma.
- the plasma antenna 8 is formed in a planar ring shape parallel to the surface of the ceiling plate 7.
- a matching unit 9 and a power source 10 are connected to the plasma antenna 8 to supply a high-frequency current.
- These plasma antenna 8, matching unit 9 and power source 10 constitute plasma generating means for generating induction plasma.
- the chamber 1 holds a member to be etched 11 formed of a material containing nickel, and this member to be etched 11 is disposed between the member to be processed 3 and the ceiling plate 7 with respect to the electric flow of the plasma antenna 8.
- the member to be etched 11 includes a rod-like protrusion 12 and a ring part 13, and the ring part 13 is provided so that the protrusion 12 extends toward the center of the chamber 1.
- the member 11 to be etched is structurally discontinuous with respect to the circumferential direction, which is the flow direction of electricity of the plasma antenna 8.
- nozzles 14 for supplying a working gas (C1 gas) 21 containing chlorine as a halogen to the inside of the chamber 1 are equally spaced in the circumferential direction. Are connected (for example, 8 locations: 2 locations are shown in the figure)! / A C1 gas 21 is sent to the nozzle 14 via a flow rate controller 15 in which the flow rate and pressure are controlled. By controlling the amount of C1 gas 21 supplied into the chamber 1 by the flow rate controller 15, the gas plasma density in the chamber 1 is controlled.
- gas or the like not involved in the reaction is exhausted from the exhaust port 18, and the inside of the chamber 1 closed by the ceiling plate 7 is maintained at a predetermined degree of vacuum by being evacuated by the vacuum device 19.
- fluorine, bromine, iodine, or the like is applied as the halogen contained in the working gas. Is possible. In this embodiment, it is possible to reduce the running cost by using an inexpensive ci 2 gas as the halogen.
- the silicon film 31 formed on the silicon oxide film 32 is converted into a dickenolicide film as shown in FIG. 2 (b). 34.
- C1 gas 21 is supplied from the nozzle 14 into the chamber 1, and high-frequency electromagnetic waves are incident from the plasma antenna 8 into the chamber 1, thereby ionizing the C1 gas 21 and generating C1 gas plasma 23. To generate C1 radicals.
- the gas plasma 23 acts on the member 11 to be etched, thereby heating the member 11 to be etched and causing an etching reaction in the member 11 to be etched.
- a gaseous precursor 24 which is a compound of nickel and chlorine, which is the material of the member to be etched 11, is formed.
- the precursor 24 becomes a lower temperature part than the member to be etched 11 and is adsorbed on the surface of the member to be treated 3.
- chlorine radicals act on the surface where the precursor 24 is adsorbed in this way, the precursor 24 is reduced and the chlorine radicals penetrate into the silicon film 31 and act on the silicon to replace nickel in the film. Diffusion occurs and nickel silicide is generated.
- the generation of nickel silicide is stopped at the position of the silicon oxide film 32, and as a result, a nickel silicate film 34 having a predetermined nickel density concentration distribution is formed on the silicon oxide film 32.
- any of a polycrystalline silicon film and a single crystal silicon film can be used.
- a force polycrystalline silicon film is more desirable.
- the amount of grain boundaries increases, so that nickel radicals easily penetrate into the silicon film 31 and substitution diffuses to make silicidation easier and better, and the nickel silicide film can be formed relatively easily.
- FIG. 3 shows the distribution of nickel concentration in the thickness direction of the formed nickel silicide film.
- the horizontal axis represents the film depth from the surface, and the vertical axis represents the concentration of metal in silicon (Eckenole).
- 3 (a) to (c) show the difference in nickel concentration distribution in the nickel silicide film 34.
- (a) shows the peak of nickel concentration near the surface.
- the nickel concentration peak is in the center of the depth direction, and
- (c) shows the nickel concentration peak in the vicinity of the silicon oxide film 32.
- FIG. 4 shows the nickel concentration distribution of the nickel silicide film 034 formed by the thermal diffusion shown in the prior art.
- the horizontal axis indicates the film depth from the surface and the vertical axis indicates the metal concentration in silicon.
- Fig. 4 (a) shows the state before metal deposition
- Fig. 4 (b) shows the state after metal deposition and before thermal diffusion
- Fig. 4 (c) shows the state after thermal diffusion.
- the desired concentration level is shown in the state shown in FIG. 4A.
- the state shown in FIG. 4B is obtained. In such a state, for example, when heated at 800 ° C.
- the nickel concentration becomes a concentration as indicated by a dotted line in the figure due to thermal diffusion as shown in FIG. 4 (c). That is, the concentration distribution is such that the concentration of the surface layer of the nickel silicide film 034 gradually decreases in the depth direction where it is the largest. Further, according to thermal diffusion, the silicon oxide film 032 does not act as a stop layer, and depending on the thermal diffusion conditions, the silicon oxide film 032 penetrates the silicon oxide film 032 and further diffuses to the lower layer.
- the work function varies depending on the nickel content ratio in the nickel silicide film 34 thus formed, that is, the average nickel concentration. This is the force that is also used in the thermal diffusion method shown in the prior art. Conventionally, the amount of diffusion could not be controlled to a high degree. In other words, in the prior art, it is difficult to control the Nikkenole concentration, which is a force in a high-temperature atmosphere, and the Nikkenole concentration, which is difficult to control. There is a problem of end up.
- the nickel concentration distribution can be highly controlled by controlling the amount of substitutional diffusion of nickel, and the nickel silicide film having a desired work function. 34 can be formed.
- the treatment temperature can be set to a temperature at which thermal diffusion does not occur, for example, 250 ° C. to 400 ° C. That is, according to the present invention, since the metal group IV element compound film can be formed by low-temperature treatment, there is an advantage that even when applied to a semiconductor device manufacturing method, the influence on other layers is small.
- the work function of a metal group IV element compound film formed by the method of the present invention is controlled.
- the nickel silicide film 34 will be described in detail as an example.
- the total flux that is the sum of the halogen radical flux and the precursor flux acting on the substrate surface, and the total flux
- the average nickel concentration in the nickel silicide film 34 can be increased, and conversely, by controlling the total flux to be low, the average is reduced.
- the nickel concentration can be lowered.
- the introduction amount of the working gas 21 which is a halogen gas is constant, and the RF power applied to the plasma antenna 8 is increased, the total flux increases and the precursor 2 containing nickel 2
- lowering the RF power lowers the total flux and lowers the flux of the precursor 24 containing nickel.
- the halogen radical flux is saturated, and under this condition, even if the RF power is changed, the halogen flux hardly changes. Without reducing the RF power, the precursor flux decreases, and when the RF power is increased, the precursor flux increases, so that the average nickel concentration can be controlled.
- the average nickel concentration also varies depending on the ratio of the halogen radical flux to the flux of the precursor 24, the temperature of the member 3 to be treated, the temperature of the substrate, and the like.
- the amount of nickel silicide produced is defined by the amount of halogen radical acting on the surface to which the precursor 24 is adsorbed.
- the average nickel concentration can be increased or decreased by controlling the total flux that can be controlled mainly by the RF power, but the shape, temperature, amount of introduced halogen gas, It also changes depending on various conditions such as the temperature of the processing member 3. For example, if other conditions are the same, the average nickel concentration can be controlled to decrease when the temperature of the member to be processed 3 is increased. Conversely, if the temperature of the member 3 to be processed is decreased, the average nickel concentration increases. Can be controlled in the direction. [0072]
- the average nickel concentration has a relatively large effect on the work function of the nickel silicide film 34. Therefore, by controlling the average nickel concentration highly, the work function is increased. Can be controlled.
- the work function also changes depending on the difference in the distribution state in the thickness direction of the nickel concentration, and as the peak position of the nickel concentration distribution is closer to the surface side, The work function tends to increase as the peak position of the nickel concentration distribution with a smaller work function becomes deeper (closer to the silicon oxide film 32).
- the change in work function due to such a change in peak position is smaller than the change associated with the change in average nickel concentration. Therefore, by controlling the peak position together with the average nickel concentration, more advanced control is possible.
- the peak position of such a nickel concentration distribution can be controlled mainly by the ratio of the halogen radical flux to the total flux.
- the nickel silicide By increasing the ratio of the halogen flux, the nickel silicide
- the peak position of the nickel concentration distribution of the film 34 can be controlled to move to the silicon oxide film 32 side.
- the peak position can be controlled on the surface. Can be controlled to move to the side.
- the ratio of nickel to silicon is in the range of 1: 2 to 2: 1, that is, for example, when the average nickel concentration exceeds 35%, the nickel becomes a region where the solid solution is completely dissolved in silicon. However, it tends to infiltrate into silicon, and the nickel distribution is averaged in the film thickness direction. On the other hand, when the nickel concentration exceeds 60%, the characteristics are the same as those of the nickel film. Therefore, the nickel concentration film has a uniform distribution in the film thickness direction. The condition is%.
- a nickel substrate was formed by treating a silicon substrate having a silicon oxide layer having a thickness of 8 nm at a depth of about 120 nm under conditions where the precursor flux was high.
- Figure 5 shows the results of XPS analysis of the nickel silicide film and the nickel concentration, oxygen concentration, and silicon concentration measured in the depth direction. Note that the reference numerals in the figure are the same as those in FIG. 3, and the nickel silicide film 34 is formed on the surface side of the silicon oxide film 32 of the silicon substrate 33.
- the nickel silicate film 34 and the silicon oxide film 32 are shown in FIG. Nikkenole concentration, oxygen concentration, The silicon concentration is illustrated. As a result, the nickel concentration was almost uniform in the thickness direction, about 50%, and an almost uniform distribution was obtained.
- a metal group IV element compound film having a desired work function can be formed. Therefore, this method can be applied to a manufacturing method of a semiconductor device using a metal group IV element compound film as an electrode, for example, a MOS FET. At this time, since the processing temperature is relatively low, 250 ° C. to 400 ° C., it is very useful when applied to the manufacture of semiconductor devices.
- force S nickel as an example of the metal, instead of nickel, platinum, or a transition metal such as iron or cobalt having properties similar to nickel, may be used.
- a silicide film can be manufactured.
- a force S using a silicon film as an example of a group IV element film instead of this, for example, a germanium film may be used.
- a nickel germanide having a desired work function Ni Noregenoremanium
- FIG. 7 illustrates a MOS transistor as an example of a semiconductor device manufactured by the semiconductor device manufacturing method to which the above-described method for forming a metal group IV element compound film is applied.
- FIG. 7 is an explanatory diagram conceptually showing a MOS transistor.
- this MOS transistor includes two p regions formed on an n-type silicon substrate 104, a source electrode 101 and a drain electrode 102 formed in each p region, and the n-type silicon substrate.
- a gate electrode 103 is formed through a gate insulating film 105 which is a SiO film formed on 104.
- the gate electrode 103 is made of a metal silicide film such as a nickel silicide film and can be manufactured by the method described in the above-described embodiment. it can.
- the work function of the gate electrode 103 made of the nickel silicide film thus manufactured is controlled to a desired value, it is possible to set the threshold current of the MOS transistor to a predetermined value. . Further, as described above, since the gate electrode 103 can be manufactured at a low temperature of 250 to 400 ° C., the influence of heat on the p region and the like can be avoided.
- FIGS. 8 (a) and 8 (b) show an example of a main part (multi-gate manufacturing process) of the semiconductor device manufacturing process to which the method of the present invention is applied.
- the surface of the silicon substrate 301 is patterned to form a convex portion 302 extending in a strip shape (in the thickness direction of the drawing), and then shown in FIG. 8 (c).
- the thermal oxidation film 303 is formed on the surface including the convex portions 302 by thermally oxidizing the silicon substrate 301.
- a polysilicon (polycrystalline silicon) film 304 is formed on the thermal oxide film 303 by CVD, sputtering, or the like.
- FIG. 8D a polysilicon (polycrystalline silicon) film 304 is formed on the thermal oxide film 303 by CVD, sputtering, or the like.
- a resist pattern 305 is formed on the polysilicon film 304 so as to cover a partial region in the longitudinal direction of the convex portion 302, and polysilicon in regions other than the resist pattern 305 is formed.
- the resist pattern 305 is removed to form a polysilicon pattern 306 that covers a part of the convex portion 302 in the longitudinal direction.
- a resist pattern 307 is formed in a region outside the width direction of the convex portion 302 of the polysilicon pattern 306 (see FIG. 9), and in this state, P, B, etc. are doped, Thereafter, the resist pattern 307 is removed.
- a precursor which is a compound of nickel and halogen, and a halogen radical are allowed to act to infiltrate nickel into the polysilicon pattern 306 to form a nickel silicide film 308.
- nickel does not infiltrate the silicon substrate 301 basically, but when the thermal oxide film 303 is thin, the nickel A silicon dioxide film (Si 2 O 3), a silicon oxynitride film (SiON), or the like may be further provided in a region where it is not desired to infiltrate.
- an interlayer insulating film 309 made of a silicon dioxide film (SiO 2), a silicon oxynitride film (SiON), or the like is formed on the entire surface including the nickel silicide film 308, for example. Formed by low temperature plasma CVD, etc., and nickel silicide film by patterning A contact hole 310 is formed in a region facing the top of the convex portion 302, and a contact electrode 311 electrically connected to the nickel silicide film 308 is formed in the contact hole 310 in FIG.
- the semiconductor device and the manufacturing process described above are examples, and have the advantage that a metal group IV element compound film having a desired work function can be manufactured under a relatively low temperature condition and in a space-selective manner. It can be applied to various semiconductor devices. Moreover, although the example using a nickel silicate film has been described, a nickel germanide film can be similarly applied.
- the force S that forms radicals by converting halogen gas into plasma in the chamber 1 and the method of forming radicals need not be limited to this.
- it can be formed by the following method.
- a high-frequency electric field is applied to the halogen gas flowing through the cylindrical passage communicating with the chamber 1, and the halogen gas is turned into plasma.
- a silicon oxide film having a thickness of 8 nm was provided on a silicon substrate, and a polysilicon film having a thickness of 150 nm was further provided, followed by processing by the apparatus shown in FIG. 3 X 10- 2 To rr degree of vacuum in the chamber, by plasma output as 1. 4 kW (frequency 13. 56 MHz), and treated at a substrate temperature of 280 ° C, and about 20 minutes deposition time A nickel silicide film was formed.
- a silicon oxide film having a thickness of 8 nm was provided on a silicon substrate, and a polysilicon film having a thickness of 150 nm was further provided, followed by processing by the apparatus shown in FIG. 3 X 10- 2 To rr degree of vacuum in the chamber, by plasma output as 1. 4 kW (frequency 13. 56 MHz), and treated at a substrate temperature of 280 ° C, the deposition time of about 30 minutes A nickel silicide film was formed.
- the concentration of nickel can be uniformly controlled in the film thickness direction of the nickel silicide film by controlling the deposition time, which is one of the deposition conditions. confirmed.
- the present invention can be used for IJ in the industrial field related to the manufacture of other electronic devices in addition to the manufacture of semiconductor devices.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
- Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
Description
明 細 書
金属 IV族元素化合物膜の形成方法及び半導体装置の製造方法 技術分野
[0001] 本発明は、金属 IV族元素化合物膜の形成方法及び半導体装置の製造方法に関 し、金属 IV族元素化合物膜の仕事関数を所望の値になるように制御することができ るものであり、 MIS (MOS)トランジスタの電極膜の製造に適用して有用なものである 背景技術
[0002] MIS (Metal Insulator Semiconductor)型 FET (電界効果トランジスタ)、特に MOS (Metal Oxide Semiconductor) FETの電極として金属シリサイド、特に二 ッケノレシリサイドが用いられている。
[0003] このようなニッケルシリサイド膜などの金属シリサイドは、シリコン膜上に金属膜を成 膜し、これを高温環境下に載置することで金属をシリコン膜内に熱拡散させて形成さ れ、例えば、ニッケルシリサイドの場合には、 450°C以上で熱処理をする必要がある( 特許文献;!〜 3等参照)。このような熱処理により、デバイス製造上の欠陥や特性劣 化を引き起こすことがあるという問題がある。また、熱拡散の方法では、一般的には、 熱拡散後、表面に残留した金属膜を除去する必要があった。
[0004] 一方、シリサイド膜の作製方法として、金属ハロゲン化物ガスと、シリコン水素化物 ガスとを独立した分子線として基板上に供給して電子線を照射してシリサイド膜を作 成する方法が提案されているが(特許文献 4参照)、特殊な設備を必要とし、半導体 製造への適用は困難である。
[0005] かかるプロセスでは、工程数が多いば力、りでなぐまだ処理温度が高いという問題が ある。ちなみに、処理温度が高ければ高い程、ドープした不純物の拡散、ゲート絶縁 膜での絶縁劣化等に起因する当該 MOSトランジスタの性能劣化という問題を生起す
[0006] 一方、上述した MOSトランジスタにおいては、ゲート電極の仕事関数によりしきい 値電流が決まるので、ゲート電極の仕事関数を所望の値に制御する必要があるが、
上述したような熱拡散による金属シリサイドを形成する方法では、その制御に大きな 制約があり、自由に仕事関数の値を設定するのが困難であった。
[0007] 特許文献 1:特開 2006— 186285号公報
特許文献 2:特開 2005 _ 019705号公報
特許文献 3:特開 2004— 165627号公報
特許文献 4 :特開平 09— 059013号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0008] 本発明は、金属 IV族元素化合物膜の仕事関数を所望の値になるように制御するこ とができる金属シリサイド膜などの金属 IV族元素化合物膜の形成方法及びこれを適 用した半導体装置の製造方法を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0009] 前記目的を達成する本発明の第 1の態様は、真空容器であるチャンバの内部にハ ロゲン化物を形成する金属を含む材料で形成した被エッチング部材を配設すると共 に当該被エッチング部材にハロゲンを含む作用ガスをプラズマ化して得られるハロゲ ンラジカルを作用させることにより金属とハロゲンとの化合物である前駆体を形成する 一方、表面に IV族元素膜を有すると共にこの IV族元素膜の下側に酸化膜を有する 基板を前記チャンバ内に収納した状態でその温度を前記被エッチング部材よりも低 温に保持して前記前駆体を前記 IV族元素膜の表面に吸着させると共に前記ハロゲ ンのラジカルを作用させることにより、前記 IV族元素膜を金属 IV族元素化合物膜と するに際し、前記作用ガスのフラックスと前記前駆体のフラックスとの和である総フラッ タス、前記作用ガスのフラックス、及び前記前駆体のフラックスの少なくとも 1つを制御 することにより、所望の仕事関数を有する金属 IV族元素化合物膜を形成することを 特徴とする金属 IV族元素化合物膜の形成方法にある。
[0010] かかる第 1の態様では、金属とハロゲンの化合物である前駆体が IV族元素膜上に 堆積し且つこれにハロゲンラジカルが作用すると、 IV族元素膜中に酸化膜までの間 で所定の分布を有するように金属 IV族元素化合物が形成され、その膜の仕事関数 は、作用ガスのフラックスと前駆体のフラックスとの和である総フラックス、作用ガスの
フラックス、及び前駆体のフラックスの少なくとも 1つを制御することができ、これにより 仕事関数を所望の値に制御することができる。
[0011] 本発明の第 2の態様は、第 1の態様に記載の金属 IV族元素化合物膜の形成方法 にお!/、て、前記金属 IV族元素化合物膜の表面側から前記酸化膜側までの厚さ方向 に亘つた金属濃度及びその分布状態を制御することにより、所望の仕事関数を有す るものとすることを特徴とする金属 IV族元素化合物膜の形成方法にある。
[0012] かかる第 2の態様では、金属 IV族元素化合物膜の仕事関数は、金属 IV族元素化 合物膜の表面側から酸化膜側までの厚さ方向に亘つた金属濃度及びその分布状態 により変化する力 この金属濃度及びその分布状態は、総フラックスと、作用ガスのフ ラックス、及び前駆体のフラックスの少なくとも 1つを制御することができ、これにより仕 事関数を所望の値に制御することができる。
[0013] 本発明の第 3の態様は、第 2の態様に記載の金属 IV族元素化合物膜の形成方法 において、前記総フラックスを大きくすることにより、前記金属 IV族元素化合物膜の 表面側から前記酸化膜側までの厚さ方向に亘つた平均金属濃度を高くなるように制 御し、前記総フラックスを小さくすることにより、前記平均金属濃度を低くなるように制 御することを特徴とする金属 IV族元素化合物膜の形成方法にある。
[0014] かかる第 3の態様では、金属 IV族元素化合物膜の仕事関数は、金属 IV族元素化 合物膜の表面側から酸化膜側までの厚さ方向に亘つた平均金属濃度による変化より 比較的大きく変化し、この平均金属濃度は、主に総フラックスを制御することができ、 これにより仕事関数を所望の値に制御することができる。
[0015] 本発明の第 4の態様は、第 2又は 3の態様に記載の金属 IV族元素化合物膜の形成 方法において、前記前駆体のフラックスを大きくすることにより、前記金属 IV族元素 化合物膜の表面側から前記酸化膜側までの厚さ方向に亘つた平均金属濃度を高く なるように制御し、前記前駆体のフラックスを小さくすることにより、前記平均金属濃度 を低くなるように制御することを特徴とする金属 IV族元素化合物膜の形成方法にある
[0016] かかる第 4の態様では、前駆体のフラックスを大きくすることにより、平均金属濃度を 大きくし、前駆体のフラックスを小さくすることにより、平均金属濃度を小さくすることが
できる。
[0017] 本発明の第 5の態様は、第 2〜4の何れ力、 1つの態様に記載の金属 IV族元素化合 物膜の形成方法において、前記総フラックスに対する前記作用ガスのフラックスの比 率を高くすることにより、前記金属 IV族元素化合物膜の表面側から前記酸化膜側ま での厚さ方向に亘つた金属濃度の分布のピーク位置が前記酸化膜側に移動するよう に制御し、前記総フラックスに対する前記作用ガスのフラックスの比率を低くすること により、前記ピーク位置が表面側に移動するように制御することを特徴とする金属 IV 族元素化合物膜の形成方法にある。
[0018] かかる第 5の態様では、金属 IV族元素化合物膜の仕事関数は、金属 IV族元素化 合物膜の表面側から酸化膜側までの厚さ方向に亘つた金属濃度の分布のピーク位 置により比較的小さくではあるが変化し、この金属濃度の分布のピーク位置は、総フ ラックスに対する作用ガスのフラックスの比率により変化し、これにより仕事関数を所 望の値に制御することができる。
[0019] 本発明の第 6の態様は、第 2〜4の何れ力、 1つの態様に記載の金属 IV族元素化合 物膜の形成方法において、前記前駆体のフラックスを高くすることにより、前記金属 I V族元素化合物膜の表面側から前記酸化膜側までの厚さ方向に亘つた金属濃度の 分布を平均化するように制御することを特徴とする金属 IV族元素化合物膜の形成方 法にある。
[0020] かかる第 6の態様では、前駆体のフラックスを高く制御することにより、金属濃度の 分布を膜厚方向に平均化することができる。
[0021] 本発明の第 7の態様は、第 2〜5の何れか 1つの態様に記載の金属 IV族元素化合 物膜の形成方法において、前記金属平均濃度を 35%〜60%とすることにより、前記 金属 IV族元素化合物膜の表面側から前記酸化膜側までの厚さ方向に亘つた金属 濃度の分布を平均化するように制御することを特徴とする金属 IV族元素化合物膜の 形成方法にある。
[0022] かかる第 7の態様では、金属平均濃度が 35%〜60%の濃度となることにより、金属 と IV族元素とが全固溶する領域となって金属が浸潤し易くなり、平均化した濃度分布 となる。
[0023] 本発明の第 8の態様は、第 2〜7の何れか 1つの態様に記載の金属 IV族元素化合 物膜の形成方法において、前記チャンバ内にプラズマを発生させると共に当該チヤ ンバ内に作用ガスを導入してハロゲンラジカルを形成し、前記プラズマを発生させる パワー、作用ガスの導入量、及び前記基板の温度の少なくとも 1つを制御することに より、前記金属 IV族元素化合物膜の表面側から前記酸化膜側までの厚さ方向に亘 つた金属濃度及びその分布状態を制御することを特徴とする金属 IV族元素化合物 膜の形成方法にある。
[0024] かかる第 8の態様では、プラズマを発生させるパワー、作用ガスの導入量、及び基 板の温度の少なくとも 1つを制御することにより、金属 IV族元素化合物膜の表面側か ら酸化膜側までの厚さ方向に亘つた金属濃度及びその分布状態を制御することがで き、結果的に金属 IV族元素化合物膜の仕事関数を所望の値とすることができる。
[0025] 本発明の第 9の態様は、第;!〜 8の何れか 1つの態様に記載の金属 IV族元素化合 物膜の形成方法にぉレ、て、前記金属を含む被エッチング部材としてニッケルを含む 被エッチング部材を用い、ニッケル IV族元素化合物膜を形成することを特徴とする金 属 IV族元素化合物膜の形成方法にある。
[0026] かかる第 9の態様では、所望の仕事関数を有するニッケル IV族元素化合物膜を形 成すること力 Sでさる。
[0027] 本発明の第 10の態様は、第;!〜 9の何れか 1つの態様に記載の金属 IV族元素化 合物膜の形成方法において、前記 IV族元素膜が、シリコン膜又はゲルマニウム膜で あることを特徴とする金属 IV族元素化合物膜の形成方法にある。
[0028] かかる第 10の態様では、金属のケィ化物である金属シリサイド膜又は金属のゲル マニウム化物である金属ゲルマナイド膜が形成される。
[0029] 本発明の第 11の態様は、第 10の態様に記載の金属 IV族元素化合物膜の形成方 法において、前記シリコン膜力 S、多結晶シリコン膜であることを特徴とする金属 IV族 元素化合物膜の形成方法にある。
[0030] かかる第 11の態様では、シリコン膜として多結晶シリコン膜を用いることにより、ハロ ゲンラジカルが粒界より、より置換拡散し易ぐ金属 IV族元素化合物膜をさらに容易 に形成できる。
[0031] 本発明の第 12の態様は、第;!〜 11の何れか 1つの態様に記載の金属 IV族元素化 合物膜の形成方法において、前記酸化膜が、酸化シリコン膜であることを特徴とする 金属 IV族元素化合物膜の形成方法にある。
[0032] かかる第 12の態様では、金属の IV族元素膜中への置換拡散が酸化シリコン膜に より確実に停止される。
[0033] 本発明の第 13の態様は、第;!〜 12の何れか 1つの態様に記載の金属 IV族元素化 合物膜の形成方法を用いて金属 IV族元素化合物膜を形成する工程を具備すること を特徴とする半導体装置の製造方法にある。
[0034] かかる第 13の態様では、所望の仕事関数を有する金属 IV族元素化合物膜を有す る半導体装置が比較的容易に製造できる。
[0035] 本発明の第 14の態様は、第 13の態様に記載の半導体装置の製造方法において、 前記金属 IV族元素化合物膜を MISトランジスタのゲート電極として製造することを特 徴とする半導体装置の製造方法にある。
[0036] かかる第 14の態様では、所望の仕事関数を有する金属 IV族元素化合物膜をグー ト電極とする MISトランジスタが比較的容易に製造できる。
[0037] 本発明の第 15の態様は、第 13又は 14の態様に記載の金属 IV族元素化合物膜の 形成方法を用いて製造する金属 IV族元素化合物膜が、ニッケルシリサイド又はニッ ケルゲルマナイドであることを特徴とする半導体装置の製造方法にある。
[0038] 力、かる第 15の態様では、所望の仕事関数を有するニッケルシリサイド又はニッケル ゲルマナイドの膜を有する半導体装置が製造される。
発明の効果
[0039] 力、かる本発明によれば、金属 IV族元素化合物膜の仕事関数を所望の値になるよう に制御することができ、また、所望の仕事関数を有する金属 IV族元素化合物膜を有 する半導体装置を比較的容易に製造することができるという効果を奏する。
図面の簡単な説明
[0040] [図 1]本発明の第 1の実施の形態に係るニッケルシリサイド膜の形成方法に使用する 装置の概略を示す正面図である。
[図 2]本発明の第 1の実施の形態における被処理部材の詳細を示し、 (a)はニッケノレ
シリサイド膜形成前の状態、(b)はニッケルシリサイド膜形成後の状態をそれぞれ示 している。
[図 3]本発明の第 1の実施の形態におけるニッケルシリサイド膜のニッケル濃度分布 の状態を例示したものである。
[図 4]従来の熱拡散により石英の表面にニッケルシリサイド膜を形成した場合のニッケ ル濃度分布を説明する図であり、(a)は熱拡散前で、且つ金属成膜前の状態、(b) は熱拡散前で、且つ金属成膜後の状態、(c)は熱拡散後の状態をそれぞれ示して いる。
[図 5]本発明の第 1の実施の形態におけるニッケルシリサイド膜の他の例のニッケル 濃度、酸素濃度、シリコン濃度を深さ方向に測定した結果を示す図である。
[図 6]本発明の第 1の実施の形態におけるニッケルシリサイド膜の他の例の CVカーブ である。
[図 7]本発明の第 2の実施の形態において製造した MOSトランジスタを概念的に示 す説明図である。
[図 8]本発明の半導体装置の製造方法の一例を概念的に示す説明図である。
[図 9]本発明の半導体装置の製造方法の一例を概念的に示す説明図である。
[図 10]本発明の半導体装置の製造方法の一例を概念的に示す説明図である。
[図 11]本発明の実施例 1のニッケルシリサイド膜の XPS分析の結果を示す図である。
[図 12]本発明の実施例 2のニッケルシリサイド膜の XPS分析の結果を示す図である。 符号の説明
[0041] 1 チャンバ
3 被処理部材
11 被エッチング部材
21 作用ガス
発明を実施するための最良の形態
[0042] 本発明は、本発明者等によって開発された、金属をハロゲン化して再び還元し堆 積させる技術 (以下、 MCR— CVD法 (塩化還元気相成長法)という。)を応用したも
のである。よって、 MCR— CVD法を最初に簡単に説明する。
[0043] 力、かる MCR— CVD法では、まず、金属(M)製の被エッチング部材が備えられた チャンバ内にハロゲンを含む作用ガスを供給し、誘導プラズマを発生させてハロゲン ガスプラズマを発生させ、ハロゲンラジカルを生成する。その後、ハロゲンラジカルで 被エッチング部材をエッチングすることにより被エッチング部材に含まれる金属成分と ハロゲンガス成分との前駆体を生成し、被エッチング部材よりも低!/、温度の基板上に おいて、前駆体をハロゲンラジカルにより還元し、金属成分を基板表面に吸着させる 方法である。
[0044] かかる一連の反応はハロゲンを塩素とした場合、次式の様に表される。
(1)プラズマの解離反応; CI→2C1*
(2)エッチング反応; M + C1*→MC1 (g)
(3)基板への吸着反応; MCI (g)→MC1 (ad)
(4)成膜反応; MCl (ad) + Cl*→M + Cl †
式中の CI*は塩素ラジカル、(g)はガス状態、(ad)は吸着状態を示す。金属 Mには ノ、ロゲン化物を作る物質 (銅など)が使用される。
[0045] かかる、 MCR— CVD法を応用した本発明の実施の形態を図面に基づき詳細に説 明する。なお、本実施の形態の説明は例示であり、本発明の構成は以下の説明に限 定されない。
[0046] <第 1の実施の形態〉
図 1は本発明の第 1の実施の形態に係るニッケルシリサイド膜の製造方法を実現す る装置 (MCR— CVD装置)の概略を示す正面図である。本形態に係る方法の説明 に先立ち、この装置について説明しておく。
[0047] 図 1に示すように、例えば石英を材料として円筒状に形成されたチャンバ 1の底部 近傍には支持台 2が設けられ、支持台 2には石英で形成した被処理部材 3が載置さ れている。この被処理部材 3としては、図 2 (a)に示すように、表面にシリコン膜 31を有 すると共にその下に酸化シリコン膜(二酸化シリコン膜) 32を有するシリコン基板 33を 用いる。
[0048] 支持台 2にはヒータ 4及び冷媒流通手段 5を備えた温度制御手段 6が設けられてい
る。ここで、支持台 2は温度制御手段 6により所定温度(例えば、被処理部材 3が 250 °C乃至 300°Cに維持される温度)に制御される。
[0049] チャンバ 1の上面は開口部とされ、開口部は絶縁材料製の板状の天井板 7によって 塞がれている。天井板 7の上方にはチャンバ 1の内部をプラズマ化するためのプラズ マアンテナ 8が設けられ、プラズマアンテナ 8は天井板 7の面と平行な平面リング状に 形成されている。プラズマアンテナ 8には整合器 9及び電源 10が接続されて高周波 電流が供給される。これら、プラズマアンテナ 8、整合器 9及び電源 10により誘導ブラ ズマを発生させるプラズマ発生手段が構成されている。
[0050] チャンバ 1にはニッケルを含む材料で形成した被エッチング部材 11が保持され、こ の被エッチング部材 11はプラズマアンテナ 8の電気の流れに対して被処理部材 3と 天井板 7との間に不連続状態で配置されている。例えば、被エッチング部材 11は、 棒状の突起部 12とリング部 13とからなり、突起部 12がチャンバ 1の中心側に延びる ようにリング部 13が設けられている。これにより、被エッチング部材 11はプラズマアン テナ 8の電気の流れ方向である周方向に対して構造的に不連続な状態とされている
[0051] なお、プラズマアンテナ 8の電気の流れに対して不連続状態にする構成としては、 被エッチング部材 11を格子状に形成したり、網目状に形成したりする等の態様が考 x_られる。
[0052] 被エッチング部材 11の上方におけるチャンバ 1の筒部の周囲にはチャンバ 1の内 部にハロゲンである塩素を含有する作用ガス (C1ガス) 21を供給するノズル 14が周 方向に等間隔で複数 (例えば 8箇所:図には 2箇所を示してある)接続されて!/、る。ノ ズル 14には流量及び圧力が制御される流量制御器 15を介して C1ガス 21が送られ る。流量制御器 15によりチャンバ 1内に供給される C1ガス 21の量を制御することで、 チャンバ 1内のガスプラズマ密度を制御して!/、る。
[0053] なお、反応に関与しないガス等は排気口 18から排気され、天井板 7によって塞がれ たチャンバ 1の内部は真空装置 19によって真空引きすることにより所定の真空度に 維持される。
[0054] ここで、作用ガスに含有されるハロゲンとしては、フッ素、臭素及びヨウ素等を適用
することが可能である。本形態ではハロゲンとして安価な ci2ガスを用いたことによりラ ンユングコストの低減を図ることができる。
[0055] かかる装置を使用して、被処理部材 3を処理すると、酸化シリコン膜 32上に形成さ れているシリコン膜 31が、図 2 (b)に示すように、二ッケノレシリサイド膜 34となる。
[0056] 以下、このようなニッケルシリサイド膜 34の形成プロセスについて説明する。
[0057] まず、ノズル 14から C1ガス 21をチャンバ 1内に供給するとともに、プラズマアンテナ 8から高周波電磁波をチャンバ 1内に入射することで、 C1ガス 21をイオン化して C1ガ スプラズマ 23を発生させ、 C1ラジカルを生成する。
[0058] ここで、ガスプラズマ 23が被エッチング部材 11に作用することにより、被エッチング 部材 11を加熱すると共に、被エッチング部材 11にエッチング反応を生じさせる。この エッチング反応により被エッチング部材 11の材料であるニッケルと塩素との化合物で あるガス状の前駆体 24が形成される。
[0059] 前駆体 24は、前記被エッチング部材 11よりも低温部となって!/、る被処理部材 3の 表面に吸着される。このように前駆体 24がー部吸着した表面に塩素ラジカルが作用 すると、前駆体 24が還元されると共に塩素ラジカルがシリコン膜 31中に侵入してシリ コンに作用してニッケルが膜中に置換拡散し、ニッケルシリサイドが生成する。この処 理により、ニッケルシリサイドの生成は、酸化シリコン膜 32の位置で停止され、結果的 に、酸化シリコン膜 32上に所定のニッケノレ濃度分布を有する二ッケノレシリサイド膜 34 が形成される。
[0060] ここで、シリコン膜 31としては多結晶シリコン膜乃至単結晶シリコン膜の何れの膜も 用いることはできる力 多結晶シリコン膜の方がより望ましい。単結晶シリコンに較べ、 粒界が多い分、塩素ラジカルがシリコン膜 31内に侵入し易ぐニッケルが置換拡散し てシリサイド化が容易且つ良好に行なわれ、ニッケルシリサイド膜を比較的容易に形 成すること力 Sでさるカゝらである。
[0061] 図 3は、形成されたニッケルシリサイド膜の厚さ方向に亘つたニッケル濃度の分布を 示したものである。横軸に表面からの膜の深さを採り、縦軸にシリコン内金属(エッケ ノレ)濃度を採って表してある。また、図 3 (a)〜(c)は、ニッケルシリサイド膜 34中の二 ッケル濃度の分布の違いを示したものであり、 (a)はニッケル濃度のピークが表面近
傍にある場合、(b)はニッケル濃度のピークが深さ方向ほぼ中央にある場合、(c)は ニッケル濃度のピークが酸化シリコン膜 32近傍にある場合をそれぞれ示している。
[0062] なお、従来技術で示した熱拡散により形成されたニッケルシリサイド膜 034のニッケ ル濃度分布を図 4に示す。図 3に示す本発明の実施の形態と対比させるため、同様 に、横軸に表面からの膜の深さを採り、縦軸にシリコン内金属濃度を採って示してあ る。図 4 (a)は金属成膜前の状態、図 4 (b)は金属成膜後、熱拡散前の状態、図 4 (c) は熱拡散後の状態をそれぞれ表している。図 4 (a)に示す状態で、所望の濃度レべ ル示しているが、例えばスパッタによりシリコン膜 031の表面にニッケル薄膜 035を形 成すると図 4 (b)に示す状態となる。かかる状態で、例えば 800°Cで 5分間加熱すると 、図 4 (c)に示すように熱拡散によりニッケル濃度は図中に点線で示すような濃度とな る。すなわち、ニッケルシリサイド膜 034の表層の濃度が最も大きぐ深さ方向で漸減 するような濃度分布となる。また、熱拡散によると、酸化シリコン膜 032は停止層として の作用を有さず、熱拡散条件によっては酸化シリコン膜 032を突き抜けてさらに下層 にまで拡散することになる。
[0063] このように形成されるニッケルシリサイド膜 34中に含有されるニッケル含有比率、す なわち、平均ニッケル濃度によってその仕事関数が変化する。この点は従来技術で 示した熱拡散による方法でも行われている力 従来においては拡散量を高度に制御 することができなかった。すなわち、従来技術では、高温雰囲気での処理であるとい うば力、りでなぐニッケノレ濃度の高度な制御が困難であり、し力、も望まない領域である 酸化シリコン膜及びさらにその下層にまで拡散してしまうという問題がある。
[0064] これに対し、本発明の金属シリサイド膜の形成方法によると、ニッケルの置換拡散 量を制御してニッケル濃度分布を高度に制御することができ、所望の仕事関数を有 するニッケルシリサイド膜 34を形成することができる。
[0065] また、本発明の金属 IV族元素化合物膜の形成方法によると、処理温度を熱拡散が 生じない温度、例えば、 250°C〜400°Cで行うことができる。すなわち、本発明による と、低温処理で金属 IV族元素化合物膜を形成することができるので、半導体装置の 製造方法に適用した場合にも、他の層への影響も小さいという利点もある。
[0066] 以下、本発明方法によって形成した金属 IV族元素化合物膜の仕事関数の制御に
ついて、ニッケルシリサイド膜 34を例にとって詳細に説明する。
[0067] 上述した MCR— CVD法では、一般的には、基板表面に作用するハロゲンラジカ ルのフラックスと前駆体のフラックスとの和である総フラックスと、総フラックスに対する
処理条件が決定し、ハロゲンラジカルフ ラックスの比率が相対的に低くなると、成膜モードとなり、ハ
[0068] 本発明方法では、総フラックスを高くなるように制御することにより、ニッケルシリサイ ド膜 34中の平均ニッケル濃度を高くすることができ、逆に低くなるように制御すること により、平均ニッケル濃度を低くすることができる。例えば、被エッチング部材 11を同 一とし、ハロゲンガスである作用ガス 21の導入量を一定とし、プラズマアンテナ 8に印 加する RFパワーを高くすると、総フラックスが高くなると共にニッケルを含む前駆体 2 4のフラックスが高くなり、一方、 RFパワーを低くすると、総フラックスが低くなると共に ニッケルを含む前駆体 24のフラックスが低下する。
[0069] ここで、 MCR— CVD法を実施する条件では、一般的には、ハロゲンラジカルのフ ラックスが飽和状態となるので、この条件下では RFパワーを変化させてもハロゲンフ ラックスはほとんど変化せずに、 RFパワーを低くすると、前駆体のフラックスが低くなり 、 RFパワーを高くすると、前駆体のフラックスが高くなるので、これにより平均ニッケル 濃度を制御することができる。
[0070] また、平均ニッケル濃度は、ハロゲンラジカルのフラックスと前駆体 24のフラックスと の比や被処理部材 3の温度、基板の温度などによっても変化し、これらによって変化 する前駆体 24の吸着量と、この前駆体 24が吸着した表面へ作用するハロゲンラジカ ルの量によって、ニッケルシリサイドの生成量が規定されると推定される。
[0071] したがって、本発明方法によると、主に RFパワーによって制御できる総フラックスを 制御することにより、平均ニッケル濃度を増減できるが、被エッチング部材 11の形状 、温度、ハロゲンガスの導入量、被処理部材 3の温度など諸条件によっても変化する ものである。例えば、他の条件を同一にすると、被処理部材 3の温度を高くすると、平 均ニッケル濃度は低くなる方向に制御でき、逆に被処理部材 3の温度を低くすると、 平均ニッケル濃度が高くなる方向に制御できる。
[0072] ここで、平均ニッケル濃度は、従来技術で示したように、ニッケルシリサイド膜 34の 仕事関数に比較的大きく影響するので、平均ニッケル濃度を高度に制御することに より、仕事関数を高度に制御することができる。
[0073] また、仕事関数は、平均ニッケル濃度が同一であっても、ニッケル濃度の厚さ方向 に亘つた分布状態の違いによっても変化し、ニッケル濃度分布のピーク位置が表面 側にあるほど、仕事関数が小さぐニッケル濃度分布のピーク位置が深いほど(酸化 シリコン膜 32に近いほど)、仕事関数が大きくなる傾向がある。但し、このようなピーク 位置の変化による仕事関数の変化は平均ニッケル濃度の変化に伴う変化より小さい 。よって、平均ニッケル濃度と共にピーク位置を制御することにより、さらに高度な制 御が可能となる。
[0074] ここで、このようなニッケル濃度分布のピーク位置は、主に、総フラックスに対するハ ロゲンラジカルのフラックスの比率により制御することができ、ハロゲンフラックスの比 率を高くすることにより、ニッケルシリサイド膜 34のニッケル濃度分布のピーク位置が 酸化シリコン膜 32側に移動するように制御することができ、一方、総フラックスに対す るハロゲンラジカルのフラックスの比率を低くすることにより、前記ピーク位置が表面 側に移動するように制御することができる。
[0075] また、ニッケルとシリコンとの比が 1 : 2〜2: 1の領域、すなわち、例えば、ニッケル平 均濃度が 35%を超えると、ニッケルがシリコン中に全固溶する領域となり、ニッケルが シリコン中に浸潤し易くなり、ニッケル分布が膜厚方向に平均化するようになる。一方 、ニッケル濃度が 60%を超えると、ニッケル膜と同様な特性となるので、ニッケル濃度 が膜厚方向に均一化された分布となるニッケルシリサイド膜とする条件は、ニッケル 濃度が 35%〜60%とする条件となる。
[0076] 例えば、深さ 120nmくらいの位置に厚さ 8nmの酸化シリコン層を有するシリコン基 板を、前駆体のフラックスが高くなる条件で処理してニッケルシリサイド膜を形成した。 力、かるニッケルシリサイド膜を XPS分析し、ニッケル濃度、酸素濃度、シリコン濃度を 深さ方向に測定した結果を図 5に示す。なお、図中の符号は図 3と同様とし、シリコン 基板 33の酸化シリコン膜 32の表面側にニッケルシリサイド膜 34が形成された状態を 示し、二ッケノレシリサイド膜 34及び酸化シリコン膜 32中のニッケノレ濃度、酸素濃度、
シリコン濃度を図示している。この結果、ニッケル濃度は厚さ方向に亘つてほぼ均一 で 50%程度となり、ほぼ均一な分布が得られた。
[0077] また、図 5に示すニッケル濃度が厚さ方向に亘つてほぼ均一で 50%の分布が得ら れた成膜条件と同様の条件で成膜したニッケルシリサイド膜にっレ、て、 CVカーブの 解析シミュレーションを行った。この結果の CVカーブを図 6に示す。この CVカーブよ り、 MOS界面(SiO /Siの界面)のトラップ密度が 10— 1Qcm— 2台であることが導出され た。このことから、本発明の成膜方法は MOS界面に対して低ダメージであることが推 測される。また、力、かる二ッケノレシリサイド膜の仕事関数は 4. 9eVであった。
[0078] 以上説明した金属 IV族元素化合物膜の形成方法によると、所望の仕事関数を有 する金属 IV族元素化合物膜を形成できる。したがって、かかる方法は、金属 IV族元 素化合物膜を電極として使用する半導体装置、例えば、 MOS型 FETなどの製造方 法に適用できる。また、この際、処理温度が、 250°C〜400°Cと比較的低温であるの で、半導体装置の製造に適用して非常に有用である。
[0079] また、上述した実施例では金属としてニッケルを例とした力 S、ニッケルの代わりに、 白金や、ニッケルと類似の性質を有する鉄やコバルトなどの遷移金属を用いても同 様な金属シリサイド膜を製造することができる。
[0080] さらに、 IV族元素膜の一例としてシリコン膜を用いた力 S、この代わりに、例えば、ゲ ルマニウム膜としてもよく、この場合、所望の仕事関数を有するニッケルゲルマナイド (二ッケノレゲノレマニウム化物)が形成できる。
[0081] <第 2の実施形態〉
上述した金属 IV族元素化合物膜の形成方法を適用した半導体装置の製造方法で 製造した半導体装置として、 MOSトランジスタを一例として図 7に例示する。
[0082] 図 7は MOSトランジスタを概念的に示す説明図である。同図に示すように、この M OSトランジスタは、 n型シリコン基板 104上に二つの p領域を形成し、各 p領域にソー ス電極 101及びドレン電極 102を形成するとともに、前記 n型シリコン基板 104上に 形成した SiO膜であるゲート絶縁膜 105を介してゲート電極 103を形成したものであ る。力、かる MOSトランジスタにおいて、ゲート電極 103は、ニッケルシリサイド膜など の金属シリサイド膜からなり、上述した実施形態で説明した方法により製造することが
できる。
[0083] このように製造したニッケルシリサイド膜からなるゲート電極 103は、その仕事関数 が所望の値に制御されているので、 MOSトランジスタのしきい値電流を所定値に設 定すること力 Sできる。また、上述したようにゲート電極 103の製造は 250〜400°Cとい う低温で行うことができるので、 p領域などへの熱による影響を回避することができる。
[0084] 図 8〜図 10には、本発明方法を適用した半導体装置の製造プロセスの要部(マル チゲートの製造工程)の一例を示す。図 8 (a)、 (b)に示すように、シリコン基板 301の 表面をパターユングして帯状に延びる(図面の紙面厚さ方向)凸部 302を形成した後 、図 8 (c)に示すように、シリコン基板 301を熱酸化することにより、凸部 302を含む表 面に熱酸化膜 303を形成する。続いて、図 8 (d)に示すように、熱酸化膜 303上にポ リシリコン(多結晶シリコン)膜 304を CVD、スパッタなどにより形成する。次に、図 8 (e )に示すように、ポリシリコン膜 304上に凸部 302の長手方向の一部の領域を覆うレジ ストパターン 305を形成して、レジストパターン 305以外の領域のポリシリコン膜 304 を除去した後、図 8 (f)に示すように、レジストパターン 305を除去し、凸部 302の長手 方向の一部を覆うポリシリコンパターン 306を形成する。そして、図 8 (g)に示すように 、ポリシリコンパターン 306の凸部 302の幅方向外側の領域にレジストパターン 307 を形成し(図 9参照)、この状態で P、 Bなどをドープし、その後、レジストパターン 307 を除去する。
[0085] この後、上述した本発明方法を適用し、例えば、図 1に示すような装置に投入し、図
10 (a)に示すように、ニッケルとハロゲンとの化合物である前駆体とハロゲンラジカル とを作用させ、ポリシリコンパターン 306中にニッケルを浸潤させ、ニッケルシリサイド 膜 308とする。この際、ポリシリコンパターン 306以外の領域は熱酸化膜 303で覆わ れているので、ニッケルがシリコン基板 301に浸潤することは基本的にはないが、熱 酸化膜 303が薄い場合には、ニッケルを浸潤したくない領域に二酸化シリコン膜(Si O )や酸窒化シリコン膜(SiON)などをさらに設けてもよい。
[0086] この後、図 10 (b)に示すように、ニッケルシリサイド膜 308を含む全体に、二酸化シ リコン膜(SiO )や酸窒化シリコン膜(SiON)などからなる層間絶縁膜 309を、例えば 、低温プラズマ CVDなどにより形成し、パターユングによりニッケルシリサイド膜 308
の凸部 302の頂部に対向する領域にコンタクトホール 310を形成し、図 10 (c)コンタ タトホール 310中に、ニッケルシリサイド膜 308と電気的に導通されるコンタクト電極 3 11を形成する。
[0087] 以上説明した半導体装置及び製造プロセスは例示であり、比較的低温条件下で、 且つ空間選択的に所望の仕事関数を有する金属 IV族元素化合物膜を製造できると いう利点を生力もて、種々の半導体装置に適用可能である。また、二ッケノレシリサイド 膜を用いた例を説明したが、ニッケルゲルマナイド膜も同様に適用可能である。
[0088] <他の実施形態〉
第 1実施形態に用いた、図 1に示す装置においては、チャンバ 1内でハロゲンガス をプラズマ化することによりそのラジカルを形成した力 S、ラジカルの形成方法はこれに 限る必要はない。例えば次のような方法によっても形成し得る。
1) チャンバ 1内に連通する筒状の通路を流通するハロゲンガスに高周波の電界を 作用させてこのハロゲンガスをプラズマ化する。
2) チャンバ 1内に連通する筒状の通路を流通するハロゲンガスにマイクロ波を供給
3) チャンバ 1内に連通する筒状の通路を流通するハロゲンガスを加熱して熱的解 離する。
4) チャンバ 1内に連通する筒状の通路を流通するハロゲンガスに電磁波又は電子 線を供給してこのハロゲンガスを解離させる。
5) チャンバ 1内に連通する筒状の通路を流通するハロゲンガスを、触媒作用により 解離させる触媒金属に接触させる。
[0089] (実施例 1)
シリコン基板上に 8nmの厚さの酸化シリコン膜を設け、さらに、厚さ 150nmのポリシ リコン膜を設けた後、図 1に示す装置で処理した。チャンバ内の真空度を 3 X 10— 2To rr、プラズマの出力を 1. 4kW (周波数 13. 56MHz)とし、基板温度を 280°Cとして 処理し、成膜時間を約 20分とすることにより、ニッケルシリサイド膜を形成した。
[0090] 力、かる二ッケノレシリサイド膜を XPS分析することにより、膜厚方向に亘つてニッケル の濃度が一定で約 55%であることが確認された。 XPS分析の結果を図 11に示す。
[0091] (実施例 2)
シリコン基板上に 8nmの厚さの酸化シリコン膜を設け、さらに、厚さ 150nmのポリシ リコン膜を設けた後、図 1に示す装置で処理した。チャンバ内の真空度を 3 X 10— 2To rr、プラズマの出力を 1. 4kW (周波数 13. 56MHz)とし、基板温度を 280°Cとして 処理し、成膜時間を約 30分とすることにより、ニッケルシリサイド膜を形成した。
[0092] 力、かる二ッケノレシリサイド膜を XPS分析することにより、膜厚方向に亘つてニッケル の濃度が一定で約 60%であることが確認された。 XPS分析の結果を図 12に示す。
[0093] (実施例のまとめ)
以上、実施例 1及び 2の結果より、成膜条件の 1つである成膜時間の制御により、二 ッケルシリサイド膜の膜厚方向に亘つてニッケルの濃度を均一に制御することができ ることが確認された。
産業上の利用可能性
[0094] 本発明は、半導体装置の製造の他、他の電子デバイスの製造に関する産業分野 で禾 IJ用すること力できる。
Claims
[1] 真空容器であるチャンバの内部にハロゲン化物を形成する金属を含む材料で形成 した被エッチング部材を配設すると共に当該被エッチング部材にハロゲンを含む作 用ガスをプラズマ化して得られるハロゲンラジカルを作用させることにより金属とハロ ゲンとの化合物である前駆体を形成する一方、
表面に IV族元素膜を有すると共にこの IV族元素膜の下側に酸化膜を有する基板 を前記チャンバ内に収納した状態でその温度を前記被エッチング部材よりも低温に 保持して前記前駆体を前記 IV族元素膜の表面に吸着させると共に前記ハロゲンの ラジカルを作用させることにより、
前記 IV族元素膜を金属 IV族元素化合物膜とするに際し、
前記作用ガスのフラックスと前記前駆体のフラックスとの和である総フラックス、前記 作用ガスのフラックス、及び前記前駆体のフラックスの少なくとも 1つを制御することに より、所望の仕事関数を有する金属 IV族元素化合物膜を形成することを特徴とする 金属 IV族元素化合物膜の形成方法。
[2] 請求項 1に記載の金属 IV族元素化合物膜の形成方法にお!/、て、
前記金属 IV族元素化合物膜の表面側から前記酸化膜側までの厚さ方向に亘つた 金属濃度及びその分布状態を制御することにより、所望の仕事関数を有するものと することを特徴とする金属 IV族元素化合物膜の形成方法。
[3] 請求項 2に記載の金属 IV族元素化合物膜の形成方法において、
前記総フラックスを大きくすることにより、前記金属 IV族元素化合物膜の表面側から 前記酸化膜側までの厚さ方向に亘つた平均金属濃度を高くなるように制御し、前記 総フラックスを小さくすることにより、前記平均金属濃度を低くなるように制御すること を特徴とする金属 IV族元素化合物膜の形成方法。
[4] 請求項 2又は 3に記載の金属 IV族元素化合物膜の形成方法において、
前記前駆体のフラックスを大きくすることにより、前記金属 IV族元素化合物膜の表 面側から前記酸化膜側までの厚さ方向に亘つた平均金属濃度を高くなるように制御 し、前記前駆体のフラックスを小さくすることにより、前記平均金属濃度を低くなるよう に制御することを特徴とする金属 IV族元素化合物膜の形成方法。
[5] 請求項 2〜4の何れ力、 1項に記載の金属 IV族元素化合物膜の形成方法において、 前記総フラックスに対する前記作用ガスのフラックスの比率を高くすることにより、前 記金属 IV族元素化合物膜の表面側から前記酸化膜側までの厚さ方向に亘つた金 属濃度の分布のピーク位置が前記酸化膜側に移動するように制御し、前記総フラッ タスに対する前記作用ガスのフラックスの比率を低くすることにより、前記ピーク位置 が表面側に移動するように制御することを特徴とする金属 IV族元素化合物膜の形成 方法。
[6] 請求項 2〜4の何れ力、 1項に記載の金属 IV族元素化合物膜の形成方法において、 前記前駆体のフラックスを高くすることにより、前記金属 IV族元素化合物膜の表面 側から前記酸化膜側までの厚さ方向に亘つた金属濃度の分布を平均化するように制 御することを特徴とする金属 IV族元素化合物膜の形成方法。
[7] 請求項 2〜5の何れ力、 1項に記載の金属 IV族元素化合物膜の形成方法において、 前記金属平均濃度を 35%〜60%とすることにより、前記金属 IV族元素化合物膜 の表面側から前記酸化膜側までの厚さ方向に亘つた金属濃度の分布を平均化する ように制御することを特徴とする金属 IV族元素化合物膜の形成方法。
[8] 請求項 2〜7の何れ力、 1項に記載の金属 IV族元素化合物膜の形成方法において、 前記チャンバ内にプラズマを発生させると共に当該チャンバ内に作用ガスを導入して ノ、ロゲンラジカルを形成し、前記プラズマを発生させるパワー、作用ガスの導入量、 及び前記基板の温度の少なくとも 1つを制御することにより、前記金属 IV族元素化合 物膜の表面側から前記酸化膜側までの厚さ方向に亘つた金属濃度及びその分布状 態を制御することを特徴とする金属 IV族元素化合物膜の形成方法。
[9] 請求項 1〜8の何れ力、 1項に記載の金属 IV族元素化合物膜の形成方法において、 前記金属を含む被エッチング部材としてニッケルを含む被エッチング部材を用い、二 ッケル IV族元素化合物膜を形成することを特徴とする金属 IV族元素化合物膜の形 成方法。
[10] 請求項 1〜9の何れ力、 1項に記載の金属 IV族元素化合物膜の形成方法において、 前記 IV族元素膜が、シリコン膜又はゲルマニウム膜であることを特徴とする金属 IV族 元素化合物膜の形成方法。
[11] 請求項 10に記載の金属 IV族元素化合物膜の形成方法において、前記シリコン膜 、多結晶シリコン膜であることを特徴とする金属 IV族元素化合物膜の形成方法。
[12] 請求項 1〜; 11の何れ力、 1項に記載の金属 IV族元素化合物膜の形成方法において 、前記酸化膜が、酸化シリコン膜であることを特徴とする金属 IV族元素化合物膜の形 成方法。
[13] 請求項;!〜 12の何れか 1項に記載の金属 IV族元素化合物膜の形成方法を用いて 金属 IV族元素膜を形成する工程を具備することを特徴とする半導体装置の製造方 法。
[14] 請求項 13に記載の半導体装置の製造方法において、前記金属 IV族元素化合物 膜を MISトランジスタのゲート電極として製造することを特徴とする半導体装置の製 造方法。
[15] 請求項 13又は 14に記載の金属 IV族元素化合物膜の形成方法を用いて製造する 金属 IV族元素化合物膜力 ニッケルシリサイド又はニッケルゲルマナイドであることを 特徴とする半導体装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008546944A JPWO2008065908A1 (ja) | 2006-11-29 | 2007-11-16 | 金属iv族元素化合物膜の形成方法及び半導体装置の製造方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006-322366 | 2006-11-29 | ||
JP2006322366 | 2006-11-29 | ||
JP2007-106995 | 2007-04-16 | ||
JP2007106995 | 2007-04-16 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2008065908A1 true WO2008065908A1 (fr) | 2008-06-05 |
Family
ID=39467700
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2007/072248 WO2008065908A1 (fr) | 2006-11-29 | 2007-11-16 | Procédé de formation d'un film de composé d'élément métallique du groupe iv et procédé de fabrication d'un dispositif semi-conducteur |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPWO2008065908A1 (ja) |
TW (1) | TW200845158A (ja) |
WO (1) | WO2008065908A1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0794446A (ja) * | 1993-09-20 | 1995-04-07 | Hitachi Ltd | 半導体装置の製造方法 |
JP2004327928A (ja) * | 2003-04-28 | 2004-11-18 | Toshiba Corp | 半導体装置およびその製造方法 |
JP2005524243A (ja) * | 2002-04-30 | 2005-08-11 | アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド | シリサイドを使用する金属ゲート電極およびこれを形成する方法 |
WO2006123673A1 (ja) * | 2005-05-17 | 2006-11-23 | Phyzchemix Corporation | シリコン化合物の形成方法 |
-
2007
- 2007-11-16 WO PCT/JP2007/072248 patent/WO2008065908A1/ja active Application Filing
- 2007-11-16 JP JP2008546944A patent/JPWO2008065908A1/ja active Pending
- 2007-11-21 TW TW96144154A patent/TW200845158A/zh unknown
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0794446A (ja) * | 1993-09-20 | 1995-04-07 | Hitachi Ltd | 半導体装置の製造方法 |
JP2005524243A (ja) * | 2002-04-30 | 2005-08-11 | アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド | シリサイドを使用する金属ゲート電極およびこれを形成する方法 |
JP2004327928A (ja) * | 2003-04-28 | 2004-11-18 | Toshiba Corp | 半導体装置およびその製造方法 |
WO2006123673A1 (ja) * | 2005-05-17 | 2006-11-23 | Phyzchemix Corporation | シリコン化合物の形成方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW200845158A (en) | 2008-11-16 |
JPWO2008065908A1 (ja) | 2010-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101020116B1 (ko) | 고품질 저온 실리콘질화물막 형성 방법 및 장치 | |
US10600641B2 (en) | Silicon germanium selective oxidation process | |
JP5319782B2 (ja) | トレンチ及びビアの断面形状を変形させる方法及び装置 | |
KR101189926B1 (ko) | 플라즈마 cvd 방법, 질화 규소막의 형성 방법 및 반도체 장치의 제조 방법 | |
US20110230060A1 (en) | Method of improving oxide growth rate of selective oxidation processes | |
TWI402912B (zh) | Manufacturing method of insulating film and manufacturing method of semiconductor device | |
JP2002516487A (ja) | 半導体デバイスの製造方法 | |
WO2004107431A1 (ja) | 絶縁膜の改質方法 | |
US9245793B2 (en) | Plasma treatment of low-K surface to improve barrier deposition | |
TW200406024A (en) | Manufacture method of semiconductor device with gate insulating films of different thickness | |
US20140342575A1 (en) | Method for Forming an Interfacial Layer on a Semiconductor Using Hydrogen Plasma | |
JP2010209465A (ja) | 堆積チャンバにおける酸化からの導電体の保護 | |
WO2007053553A2 (en) | Method and system for forming a nitrided germanium-containing layer using plasma processing | |
TWI716441B (zh) | 用於製造對於半導體應用的水平環繞式閘極裝置的奈米線的方法 | |
US20150179743A1 (en) | Graphene as a Ge Surface Passivation Layer to Control Metal-Semiconductor Junction Resistivity | |
US20030168706A1 (en) | Semiconductor device and method for fabricating same | |
JP4856297B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
WO2008065908A1 (fr) | Procédé de formation d'un film de composé d'élément métallique du groupe iv et procédé de fabrication d'un dispositif semi-conducteur | |
WO2014100047A1 (en) | Methods and apparatus for cleaning substrate structures with atomic hydrogen | |
JP4852261B2 (ja) | シリコン化合物の形成方法 | |
JP2008235397A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2008028252A (ja) | 半導体層の処理方法、半導体層の処理装置、薄膜トランジスタの製造方法及び薄膜トランジスタの製造装置 | |
JP2005302892A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
TWI520335B (zh) | 形成半導體結構的方法與設備 | |
JP5174050B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 07831978 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2008546944 Country of ref document: JP |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
32PN | Ep: public notification in the ep bulletin as address of the adressee cannot be established |
Free format text: COMMUNICATION PURSUANT TO RULE 142 EPC (RESUMPTION OF PROCEEDINGS UNDER RULE 142(2) EPC DATED 15.05.2024) |