WO2008053605A1 - Diffuseur variable et compresseur - Google Patents

Diffuseur variable et compresseur Download PDF

Info

Publication number
WO2008053605A1
WO2008053605A1 PCT/JP2007/052354 JP2007052354W WO2008053605A1 WO 2008053605 A1 WO2008053605 A1 WO 2008053605A1 JP 2007052354 W JP2007052354 W JP 2007052354W WO 2008053605 A1 WO2008053605 A1 WO 2008053605A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
diffuser
blade
fixed
variable
wall surface
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/052354
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hirotaka Higashimori
Isao Tomita
Takashi Shiraishi
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. filed Critical Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.
Priority to US11/988,869 priority Critical patent/US20100129204A1/en
Priority to EP07708290A priority patent/EP2078866A1/en
Publication of WO2008053605A1 publication Critical patent/WO2008053605A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/42Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/44Fluid-guiding means, e.g. diffusers
    • F04D29/46Fluid-guiding means, e.g. diffusers adjustable
    • F04D29/462Fluid-guiding means, e.g. diffusers adjustable especially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D17/00Radial-flow pumps, e.g. centrifugal pumps; Helico-centrifugal pumps
    • F04D17/08Centrifugal pumps
    • F04D17/10Centrifugal pumps for compressing or evacuating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D23/00Other rotary non-positive-displacement pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/42Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/44Fluid-guiding means, e.g. diffusers
    • F04D29/46Fluid-guiding means, e.g. diffusers adjustable
    • F04D29/462Fluid-guiding means, e.g. diffusers adjustable especially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/464Fluid-guiding means, e.g. diffusers adjustable especially adapted for elastic fluid pumps adjusting flow cross-section, otherwise than by using adjustable stator blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2210/00Working fluids
    • F05D2210/10Kind or type
    • F05D2210/12Kind or type gaseous, i.e. compressible
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/50Inlet or outlet
    • F05D2250/52Outlet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S415/00Rotary kinetic fluid motors or pumps
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S417/00Pumps

Definitions

  • the present invention relates to a variable diffuser applied to, for example, a centrifugal compressor or a mixed flow compressor, and a compressor provided with the variable diffuser.
  • centrifugal compressor such as a turbocharger used for an internal combustion engine for automobiles is known.
  • FIG. 17 is a cross-sectional view showing a main part of a conventional centrifugal compressor.
  • the centrifugal compressor 10 shown in the figure compresses a fluid such as gas or air introduced from the outside of the housing 11 by rotating an impeller 13 having a large number of blades 12 in a housing 11.
  • the fluid flow (air flow) formed in this way is sent to the outside through the impeller outlet (hereinafter also referred to as “diffuser inlet”) 14, the diffuser 15, and a scroll (not shown) that is the outer peripheral end of the impeller 13.
  • the Note that reference numeral 16 in the figure denotes an axial center line around which the impeller 13 rotates.
  • the diffuser 15 described above is an airflow path provided between the impeller outlet 14 and the scroll, and has a function of recovering the dynamic pressure to a static pressure by decelerating the airflow discharged from the impeller outlet 14.
  • the diffuser 15 is generally formed of a pair of opposed wall surfaces. In the following description, one of the pair of opposed wall surfaces is referred to as a shroud side wall surface 17 and the other is referred to as a hub side wall surface 18.
  • the diffuser 15 described above includes, for example, a vane diffuser having a diffuser blade (hereinafter referred to as “vane”) 19 as shown in FIG. 18 and a vaneless diffuser without the vane 19.
  • vane a vane diffuser having a diffuser blade
  • a general centrifugal compressor provided with a vane diffuser employs a fixed vane diffuser in which a vane 19 is stationary. However, when it is necessary to expand the flow range of the centrifugal compressor, the vane 19 can be moved to change the blade leading edge angle
  • variable diffuser The general structure of the variable diffuser is shown in FIG.
  • the blade shaft 13 is provided and supported on the shroud side wall surface 17 and the nove side wall surface 18, and the vane 19 is rotated about the pivot shaft 20 to change the blade angle 13k.
  • a drive device for such a variable diffuser, a drive device has been proposed in which the angle of a plurality of diffuser blades is variable with a simple structure.
  • This drive device includes a large gear rotated by an actuator or the like and a plurality of gears meshed with the large gear, and changes the angle by rotating diffuser blades connected to each gear. (For example, see Patent Document 1)
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 7-310697
  • Patent Document 2 Japanese Patent No. 2865834
  • Patent Document 3 Japanese Patent No. 3513729
  • the vane 19 of the variable diffuser is set to an intermediate shape within a desired flow rate change range when designing the vane blade shape. Therefore, in the conventional variable diffuser in which the vane 19 is rotated around the pivot shaft 20 and the blade angle j8 k is variable, the characteristic change as shown in FIG. 19 occurs. That is, the flow rate range defined by surge flow rate Qs and choke flow rate Qc is within the range of rotation range ⁇ from vane 19 from maximum blade angle
  • the conventional variable diffuser has the problem that the efficiency decreases due to the increase in the incidence and the leakage from the gap ⁇ . Therefore, the efficiency is further improved by eliminating this problem. It is hoped that
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a variable diffuser capable of further improving the efficiency and a compressor equipped with the variable diffuser.
  • the present invention employs the following means in order to solve the above problems.
  • a diffuser passage is formed between the hub side wall surface and the shroud side wall surface that decelerates the airflow discharged from the outer peripheral end of the impeller rotating in the housing and restores the dynamic pressure to static pressure.
  • the diffuser blades are provided in the diffuser passage, and the diffuser blades are alternately fixed in the circumferential direction to the wall surface member forming the hub side wall surface and the shroud side wall surface with the variable diffuser.
  • Drive means for rotating any one of the wall members coaxially with the rotation of the impeller is provided.
  • the diffuser blades are alternately fixed to the wall surface member forming the hub side wall surface and the shroud side wall surface in the circumferential direction, and one of the wall surface members is rotated by the impeller. Since the drive means for rotating coaxially is provided, the throat area can be changed without changing the blade leading edge angle by rotating the wall member on the movable side. Further, the gap ⁇ formed between the diffuser blade, the hub side wall surface, and the shroud side wall surface is reduced because it is only one of the surfaces.
  • the movable range of the wall member rotated by the driving means is set so as to cover the entire width between adjacent diffuser blades fixed to the fixed wall member.
  • an inlet of a diffuser blade provided on the rotating side of the wall member The radius (Rl) is preferably set to be larger than the inlet radius (R2) of the diffuser blade provided on the fixed side of the wall member (R1> R2). Can be prevented from increasing.
  • the blade leading edge angle kl) of the diffuser blade provided on the rotating side of the wall member is the blade leading edge angle of the diffuser blade provided on the fixed side of the wall member at the same radial position. It is preferred that it be set smaller than ( a k2) (ie kl ⁇ a k2)! This can reduce the average blade leading edge angle when two blades overlap.
  • the blade leading edge angle ki) of the diffuser blade provided on the rotating side of the wall member is the blade leading edge angle of the diffuser blade provided on the fixed side of the wall member at the same radial position. (A k2) larger than (h kl> h k2)! It is preferred to be able to increase the average blade leading edge angle when two blades overlap .
  • the diffuser blade provided on the fixed side of the wall member is a small chord joint specific blade, thereby maintaining the characteristics at a small flow rate while maintaining the characteristics of the small chord joint specific blade. Can be improved.
  • the trailing edge radius (R3) of the diffuser blade provided on the rotating side of the wall member is
  • the inlet radius (R2) of the diffuser blade provided on the fixed side of the wall member should be set larger than the inlet radius (R1) of the diffuser blade provided on the rotating side of the wall member (R2> R1).
  • the blade leading edge angle (ak2) of the diffuser blade provided on the fixed side of the wall member is smaller than the blade leading edge angle (akl) of the diffuser blade provided on the rotating side of the wall member at the same radius position. You can set k2 to a kl).
  • the diffuser blade provided on the rotating side of the wall surface member may be a small chord joint specific blade.
  • the trailing edge radius (R4) of the diffuser blade provided on the fixed side of the wall member is set to be larger than the trailing edge radius (R3) of the diffuser blade provided on the rotating side of the wall member (R4> R3). It ’s good.
  • the driving means includes a sliding mechanism portion in which the rotating side of the wall surface member reciprocates between a gap forming position and a gap reducing position with respect to the fixed side of the wall surface member.
  • a compressor according to the present invention comprises the variable diffuser according to any one of claims 1 to 9 at an outer peripheral end of an impeller that rotates in a housing. .
  • the throat area can be changed without changing the movable blade leading edge angle, so that it is possible to eliminate the decrease in efficiency due to the increase in the incidence.
  • a variable diffuser with improved efficiency and a compressor provided with the variable diffuser can be provided.
  • the gap ⁇ formed between the diffuser blade, the hub side wall surface, and the shroud side wall surface is reduced to only one of the surfaces, it is possible to eliminate the decrease in efficiency due to leakage from the gap ⁇ . become.
  • FIG. 1 is a diagram showing a first embodiment of a variable diffuser according to the present invention, where (a) is an exploded perspective view of the main part, and (b) is an AA sectional view of (a). is there.
  • FIG. 3 is a view showing the operation of the variable diffuser according to the second embodiment of the present invention.
  • (A) is a case where the movable blade inlet radius is larger than that of the fixed blade
  • (b) is a diagram of the movable blade.
  • Leading edge above intersection X (C) shows the case where the leading edge of the movable wing is downstream of the intersection X and rotates.
  • ⁇ 4 A view showing a variable diffuser according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a diagram showing characteristics of the variable diffuser shown in FIG.
  • ⁇ 6 A diagram showing a variable diffuser according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a diagram showing characteristics of the variable diffuser shown in FIG.
  • FIG. 8 is a view showing a variable diffuser according to a fifth embodiment of the present invention.
  • ⁇ 9] is a view showing a modification of the variable diffuser according to the fifth embodiment shown in FIG.
  • FIG. 10 is a graph showing the relationship between the pressure recovery rate and the number of blades for a vaned diffuser and a low chord ratio diffuser.
  • FIG. 11 A perspective view of a main part showing a variable diffuser according to a sixth embodiment of the present invention.
  • ⁇ 12 An explanatory view of the sliding mechanism shown in FIG.
  • FIG. 5B is a diagram illustrating the operation of the moving surface
  • FIG. 5B is a diagram illustrating the gap ⁇ that changes as the movable disk rotates.
  • FIG. 13 is a view showing a state of the movable disk and the movable blade that are moved by the sliding mechanism shown in FIG.
  • FIG. 14 is a cross-sectional view showing a configuration example in which a sliding surface is provided on a wall surface between a movable blade and a fixed blade.
  • FIG. 15 is a view showing a first modification of the sliding mechanism shown in FIG.
  • FIG. 16 is a view showing a second modification of the sliding mechanism shown in FIG.
  • FIG. 17 is a cross-sectional view showing a main part of a conventional centrifugal compressor.
  • FIG. 18 is a perspective view of essential parts showing a conventional example of a variable diffuser.
  • FIG. 19 is a view showing characteristics of the variable diffuser shown in FIG.
  • FIG. 20 is an explanatory diagram showing an operation of the variable diffuser shown in FIG.
  • FIG. 21 is a diagram showing the relationship between the incidence (In), the flow angle ( ⁇ ), and the blade angle ( ⁇ k). Explanation of symbols
  • variable diffuser and a compressor according to the present invention will be described with reference to the drawings.
  • the variable diffuser 30 shown in FIG. 1 restores the dynamic pressure of the airflow to static pressure by decelerating the airflow discharged from the outer peripheral end of the impeller that rotates in the housing such as a centrifugal compressor or a mixed flow compressor. It is something to be made.
  • the variable diffuser 30 has a diffuser passage 33 formed between the opposed sidewall surface 31a and the hub sidewall surface 32a, and a movable diffuser blade (hereinafter referred to as a “movable blade”) 34 in the diffuser passage 33.
  • a fixed diffuser blade (hereinafter referred to as “fixed blade”) 35 is provided.
  • the movable blade 34 is provided on the shroud side wall surface 31a so as to be movable.
  • the movable blade 34 may be provided on the hub side wall surface 32a so as to be movable.
  • the configuration of the movable diffuser 30 will be specifically described.
  • the movable blade 34 is fixed to a movable disk (wall surface member) 31 that forms a shroud side wall surface 3la, and the fixed blade 35 forms a hub side wall surface 32a.
  • Fixed disk (wall surface member) 32 is fixed.
  • the movable wing 34 and the fixed wing 35 have the same wing shape, and the same number of blades (number N of wings) are arranged at a predetermined pitch in the circumferential direction with respect to the shroud side wall surface 31a and the hub side wall surface 32a.
  • FIG. 1 (a) shows a state where the pair of opposed movable disks 31 and fixed disks 32 are separated. From this state, the movable disk 31 and the fixed disk 32 are configured such that the movable blades 34 on the shroud side wall surface 31a and the fixed blades 35 on the hub side wall surface 32a are alternately arranged at equal pitches in the circumferential direction at a predetermined reference position. As shown in the figure, they are integrated by sliding in the combination direction indicated by the arrows in the figure. That is, in the assembled state in which the movable disk 31 and the fixed disk 32 are integrated, the movable blade 31 and the fixed blade 32 are alternately arranged at equal pitches in the circumferential direction at a predetermined reference position.
  • the cross-sectional view of FIG. 1 (b) shows the AA cross section of FIG. 1 (a) with respect to the diffuser passage 33 formed by integrally joining the movable disc 31 and the fixed disc 32. is there.
  • the movable disk 31 On the movable disk 31 side, the movable disk 31 is driven to rotate a predetermined rotation range ⁇ in a rotation direction coaxial with the rotation of the impeller (indicated by a white arrow in the figure).
  • Device 40 is installed.
  • the drive device 40 is constituted by, for example, a gear drive portion 41 provided at the upper end portion of the movable disk 31 and a sliding mechanism portion 45 provided at the lower end portion.
  • the rotation range ⁇ is different from the pitch of the movable blade 31 and the fixed blade 32 in the circumferential direction at the predetermined reference position described above. Substantially double that of things.
  • the movable range ⁇ is the full width between adjacent fixed blades 35.
  • the gear drive unit 41 has a configuration in which a rack gear unit 42 formed on the upper end surface of the movable disc 31 and a pion gear 43 are combined.
  • the pinion gear 43 is connected to a drive source such as an electric motor (not shown), and can be rotated in a desired direction as necessary.
  • the sliding mechanism 45 is a part where the movable disk 31 is connected to the housing 11 so as to be slidable in the circumferential direction.
  • the convex guide rail formed on the housing 11 is used.
  • the movable disk 31 is configured to slide along the guide rail 46 by fitting the groove 46 and the groove 47 formed on the lower end surface of the movable disk 31.
  • Such a sliding mechanism 45 prevents the high-pressure airflow that has recovered static pressure at the outlet of the diffuser passage 33 from leaking from the back of the movable disc 31 to the inlet side of the diffuser passage 33.
  • a leakage prevention measure (not shown) is provided between 46 and the groove 47.
  • the movable disc 31 is guided to the sliding mechanism unit 45 by rotating the pinion gear 43 of the gear drive unit 41 and rotates coaxially with the rotation shaft of the impeller, so that it does not move. It moves relative to the fixed disk 32. Then, the movable blade 34 integrated with the movable disk 31 moves from the reference position to both sides in the circumferential direction within the movable range ⁇ . In other words, the movable blade 34 moves toward the fixed blades 35 on both sides by rotating the reference position force arranged at an equal pitch, and as shown by the imaginary line in FIG.
  • FIG. 2 (a) shows the case where the movable blade 34 is in the reference position.
  • the same number (N) of movable blades 34 and fixed blades 35 having the same blade shape are arranged at equal pitches in the circumferential direction.
  • the throats All and A12 formed between the blades of the movable blade 34 and the fixed blade 35 adjacent to both sides are equal. Therefore, the throat area of the variable diffuser 30 is a value obtained by multiplying the total value (All + A12) of the throats formed on both sides of the movable blade 34 by the number N of the movable blades 34.
  • FIG. 2 (b) shows a state where the movable blade 34 is in contact with the pressure surface of the fixed blade 35.
  • the throat A12 becomes almost 0 and the throat All becomes the maximum (Allmax).
  • the maximum throat is larger than the total throat value at the reference position described above (Allmax).
  • the throat area increases by about 1.2 to 1.3 times.
  • the state where the throat area is maximized is referred to as the throat maximum position.
  • FIG. 2 (c) shows a case where the movable blade 34 is at an intermediate position between FIG. 2 (a) and FIG. 2 (b).
  • the throat area in this state is a substantially intermediate value between the reference position and the maximum throat position. Therefore, the throat area can be appropriately changed within a range of about 1.2 to 1.3 times the reference value by rotating the movable blade 34 within the movable range ⁇ .
  • the number of diffuser blades composed of the movable blades 34 and the fixed blades 35 substantially changes the N-sheet force to twice the number up to 2N sheets. That is, when N movable blades 34 are attached to the movable disk 31 and N fixed blades 35 are attached to the stationary disk 32, 2N sheets are provided when the movable blade 34 and the fixed blade 35 are separated from each other. There are diffuser wings. However, in the state where the adjacent movable blades 34 and the fixed blades 35 are in contact with each other, the airflow substantially flows between N diffuser blades.
  • the flow rate of the compressor characteristics changes due to the change in the throat area. That is, since the throat area increases by about 1.2 to 1.3 times, the flow rate range can be expanded by changing the choke flow rate Qc shown in FIG. 19 by about 20 to 30%.
  • the blade leading edge angle (blade angle) j8 of the movable wing 34 is always constant.
  • the compressor provided with the variable diffuser 30 can reduce the loss that increases as the incidence increases, so that the efficiency can be improved as compared with the conventional case.
  • the gap ⁇ is formed only on one side in the blade width direction. Therefore, compared to the conventional structure in which the vane 19 is rotated, the area of the gap ⁇ can be halved, so that the loss due to airflow leakage can be halved and the efficiency can be improved.
  • the movable blade 34 ⁇ has an inlet radius R 1 set larger than an inlet radius R 2 of the fixed blade 35.
  • the entrance radius R1 of the movable blade 34 ⁇ is such that when the movable blade 34 ⁇ is at an intermediate position between the adjacent fixed blades 35, the distance between the blades formed by the adjacent fixed blades 35 is With respect to the throat A2, the blade leading edge of the movable wing 34A is set on the upstream side.
  • the throat area changes only in the range where the leading edge of the movable blade 34A is upstream of the throat A2 with respect to the intersection X between the throat A2 and the radius R1.
  • the throat size is A2> Allmax.
  • the entrance radius R1 is set larger than the entrance radius R2 (R1> R2), the maximum movable range of the throat area becomes large.
  • the blade leading edge is substantially halved to the number of the fixed blades 35, so that the blade leading edge loss is reduced.
  • the blade leading edge angle (blade angle) a kl is set smaller than the blade angle o; k2 of the fixed blade 35, and the movable blade 34B is moved from the middle of the fixed blade 35. Drives toward the suction surface of fixed wing 35.
  • the maximum value of the throat A12 is smaller than that of the throat A2. Can be reduced.
  • the characteristics of the compressor are such that the flow angle ex at the maximum angle is small, and the performance when the flow rate is small is improved by comparing the solid line display and the broken line display.
  • the performance at a small flow rate with a small flow angle a is improved although it is not as high as at the maximum angle.
  • the blade leading edge angle (blade angle) a kl is set larger than the blade angle o; k2 of the fixed blade 35, and the movable blade 34C is fixed from the middle of the fixed blade 35. Drive toward the pressure surface of wing 35.
  • A2 is the maximum value for the throat.
  • the choke flow rate Qc is larger than the pressure surface angle of the fixed blade 35 because the flow angle ⁇ at the diffuser inlet flows substantially perpendicular to the throat A2. For this reason, negative incidence increases, causing a large loss and a substantial reduction in choke flow.
  • the average blade angle a k can be increased in a state where the movable blade 34C and the fixed blade 35 are in contact with each other and the two blades are combined.
  • the performance of the compressor is improved by increasing the pressure ratio based on a comparison between the solid line display and the broken line display at a maximum flow rate and a large flow angle ⁇ .
  • the performance at a large flow rate with a large flow angle ⁇ is improved, although not as high as at the maximum angle.
  • a vaned diffuser In a vaned diffuser, the shortest distance is formed in the direction perpendicular to the blade suction surface between adjacent wings! In other words, in other words, the throat cannot be created. Called and generally recognized.
  • This low string ratio diffuser has the following characteristics.
  • the vane-less diffuser has the characteristics that the surge flow rate Qs is small and the choke flow rate Qc is large V. Therefore, the flow range is wide and the efficiency is low.
  • the vane diffuser has a large surge flow rate Qs and a choke flow rate Qc that is only about 10 to 20% larger than the surge flow rate Qs, so the efficiency is high even though the flow range is narrow!
  • the low string ratio diffuser is characterized by higher efficiency than the vaneless diffuser.
  • the movable wing where the throat is not formed is called the “small chord ratio wing”.
  • FIG. 10 shows the relationship between the pressure recovery rate and the number of blades for the vaned diffuser and the low chord ratio diffuser as the characteristics of the diffuser.
  • the low chord ratio diffuser uses a blade whose size is smaller than that of a normal vane diffuser. Therefore, as shown by the alternate long and short dash line in the figure, even if the number of blades is increased, the normal vane diffuser is used. Until the pressure recovery rate does not increase.
  • the number of the fixed wings 35 is sufficiently small and a throat cannot be formed.
  • the virtual throat A2 is set, and the second embodiment described above is applied. That is, the movable blade 34D of this embodiment has an entrance radius Rl set larger than the entrance radius R2 of the fixed blade 35. Accordingly, the inlet radius R1 of the movable blade 34D is such that when the movable blade 34D is at an intermediate position between the adjacent fixed blades 35, the movable blade 34D has an imaginary throat A2 between the blades formed by the adjacent fixed blades 35. 34D blade leading edge is set to be upstream.
  • This modification is similar to the embodiment shown in FIG. 8 in that the fixed wing 35 is a small chord joint specific wing, and the trailing edge radius R3 of the movable wing 34E is set larger than the trailing edge radius R4 of the fixed wing 35. is there.
  • the following characteristics can be obtained. That is, as shown in FIG. 9 (a), when the movable wing 34E and the fixed wing 35 are separated and the number of blades is 2N, the wing area of the movable wing 34E becomes larger than that of the low chord ratio diffuser. As a result, the pressure recovery rate increases. Further, when the movable blade 34E is located at the position shown in FIG. 9 (b), it shows the characteristics of the idling range in which the throat is not formed.
  • the fixed blade 35 functions as a small chord-ratio blade, and is thus defined by the choke flow rate Qc and the surge flow rate Qs.
  • the movable blade 34E increases the pressure while maintaining the wide range that allows the flow range to be expanded. Therefore, by adopting the configuration of this embodiment, it is possible to improve the performance by setting the movable blade 34E and the fixed blade 35 at equal intervals when the flow rate is small, while maintaining the characteristics of the low chord ratio diffuser. Wide range (expansion of flow range) and high pressure ratio can be achieved at the same time.
  • This embodiment relates to the sliding mechanism portion 45 of the drive device 40 that rotates the movable disk 31, and is particularly suitable for reducing the gap ⁇ between the wall surface of the fixed disk 32 and the movable blade 34. Concerning structure.
  • a driving device 40 ⁇ shown in FIG. 11 includes a sliding mechanism portion 45 ⁇ formed by a guide groove 48 formed in the housing 11 and a convex portion 49 provided at the lower end portion of the movable disk 31.
  • a guide surface 48a having an arcuate shape (radius R) is provided on one side surface of the guide groove 48.
  • a sliding surface 49a in which unevenness having the same arc shape (radius R) is formed on the side surface facing the guide surface 48a. The sliding surface 49a is in contact with the guide surface 48a, and when the movable disk 31 rotates, the arc-shaped uneven contact position formed on both sides moves in the circumferential direction.
  • a seal member 50 is attached to the nozzle 11 and is in contact with the outer peripheral surface of the movable disc 31 when viewed from the diffuser passage 33 side to exert a sealing function. This seal member 50 prevents the airflow flowing through the diffuser passage 33 from leaking through the sliding mechanism 45A.
  • the movable disc 31 moves in a direction toward or away from the fixed disc 32 according to the uneven contact position between the guide surface 48a and the sliding surface 49a, and is fixed.
  • the distance between the surfaces of the disc 32 is changed.
  • this change in the inter-surface distance will be described in detail with reference to FIGS.
  • the movable disk 31 rotates at the movable disk 31 side, so that the convex portion formed on the stationary guide surface 48a and the convex portion formed on the sliding surface 49a come into contact with each other (see FIG. 12 (indicated by a broken line in Fig. 12 (a)) and the gap reduction position (indicated by a solid line in Fig. 12 (a)) where the unevenness of the guide surface 48a and the unevenness of the sliding surface 49a come into contact with each other. Moves back and forth in the radius R direction of the arc.
  • the gap ⁇ formed between the tip of the movable blade 34 and the hub side wall surface 32a is, as shown in FIG. 13, determined from the maximum value at the gap formation position (indicated by a one-dot chain line in the figure). It changes within the range up to the minimum value (indicated by the solid line in the figure) at the clearance reduction position.
  • Figure 12 (b) shows the change in the gap ⁇ corresponding to the movable range ⁇ of the movable disk 31.
  • the sliding mechanism portion 45 ⁇ described above is rotated stepwise at a pitch of the unevenness using a gap reduction position where the unevenness of the guide surface 48a and the unevenness of the sliding surface 49a meet.
  • the position of the movable blade 34 is fixed in a stepwise manner, fluctuations in the blade position due to vibrations from the outside of the drive unit 40A can be prevented, and the characteristics of the compressor can be stabilized. Monkey.
  • the shroud side wall surface 31a between the blades of the movable blade 34 and the movable blade 34 so as to obtain good slidability even in a state where the clearance ⁇ is strong.
  • the sliding surface 51 is formed on the hub side wall surface 32a between the fixed blades 35.
  • a sliding surface can be formed by applying a fluorine resin such as tetrafluoroethylene to the wall surface between the two blades.
  • the movable disk 31 can be smoothly rotated without the gap ⁇ . Further, if the back side force of the movable disc 31 is also pressed by the diffuser outlet pressure, the clearance ⁇ can be eliminated and the efficiency can be improved even if there are no irregularities such as the guide surface 48a and the sliding surface 49a described above. Can do.
  • the guide surface 48a and the sliding surface 49a are arcuate.
  • the guide surface 48b having the same sinusoidal unevenness as shown in FIG. And as a sliding surface 49b!
  • a guide groove 48 ' is formed in the housing 11 on the fixed side, and a required number of rotatable rings 52 are installed at appropriate positions in the guide groove 48 ⁇ . It is good also as a structure to be. In this case, when the movable disk 31 rotates, the arc-shaped or sine wave-shaped sliding surface 49a slides on the rotating ring 52. Therefore, as with the above-described guide surfaces 48a and 48b, the gap is reduced at the gap reduction position. ⁇ can be eliminated.
  • the fixed side and The rotation side may be set in reverse.
  • the fixed wing entrance radius and the movable wing entrance radius are reversed, the fixed wing leading edge angle and the moving wing leading edge angle are reversed, or the fixed wing and moving wing are small.
  • the same effect can be obtained by reversing the wings used as chord joint blades, or by reversing the trailing edge radius of the fixed wing and the trailing edge radius of the movable wing.
  • variable diffuser structure of the present invention an increase in incidence and a gap
  • variable diffuser in which efficiency reduction due to leakage of ⁇ force is eliminated and efficiency is further improved. Therefore, a compressor such as a centrifugal compressor or a mixed flow compressor provided with the variable diffuser can further improve its performance.
  • the diffuser and the compressor of the present invention can be applied to, for example, a turbocharger, a marine turbocharger, an aerospace small gas turbine, an industrial centrifugal compressor, and a mixed flow compressor.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

明 細 書
可変ディフューザ及び圧縮機
技術分野
[0001] 本発明は、たとえば遠心圧縮機ゃ斜流圧縮機等に適用される可変ディフューザ、 及びこの可変ディフューザを備えた圧縮機に関する。
背景技術
[0002] 従来、たとえば自動車用の内燃機関に使用されるターボチャージャ等の遠心圧縮 機が知られている。
図 17は、従来の遠心圧縮機の要部を示す断面図である。図示の遠心圧縮機 10は 、ハウジング 11内で多数のブレード 12を備えたインペラ 13が回転することにより、ノヽ ウジング 11の外部から導入したガスや空気等の流体を圧縮する。こうして形成された 流体の流れ (気流)は、インペラ 13の外周端となるインペラ出口(以下では、「ディフユ 一ザ入口」とも呼ぶ) 14,ディフューザ 15及び図示省略のスクロールを通って外部へ 送出される。なお、図中の符号 16は、インペラ 13が回転する軸中心線である。
[0003] 上述したディフューザ 15は、インペラ出口 14とスクロールとの間に設けられた気流 の通路であり、インペラ出口 14から吐出される気流を減速させることで動圧を静圧に 回復させる機能を有している。このディフューザ 15は、通常一対の対向した壁面で形 成されており、以下の説明では、対向する一対の壁面の一方をシユラウド側壁面 17と 呼び、他方をハブ側壁面 18と呼ぶ。
そして、上述したディフューザ 15には、たとえば図 18に示すようなディフューザ翼( 以下、「ベーン」と呼ぶ) 19を備えたベーンドディフューザと、ベーン 19を持たないベ ーンレスディフューザとがある。
[0004] ベーンドディフューザを備えている一般の遠心圧縮機は、ベーン 19が不動の固定 翼ディフューザを採用している。しかし、遠心圧縮機の流量範囲拡大を必要とする場 合には、ベーン 19を可動にして、図 20に示す翼前縁角度 |8 k (以下、「翼角 と 呼ぶ)を変化させることができる可変ディフューザを採用して 、る。
可変ディフューザの一般的な構造は、たとえば図 18に示すように、ベーン 19にピボ ット軸 20を設けてシュラウド側壁面 17及びノヽブ側壁面 18に支持させるとともに、この ピボット軸 20を中心にベーン 19を回動させて翼角 13 kを変化させるものである。
[0005] このような可変ディフューザについては、簡易な構造で複数のディフューザ羽根の 角度を可変とする駆動装置が提案されている。この駆動装置は、ァクチユエータ等に より回転する大歯車と、大歯車に嚙合する複数の歯車とを備えており、各歯車に連結 されたディフューザ羽根を回転させて角度を変化させるものである。(たとえば、特許 文献 1参照)
さらに、羽根付ディフューザを備えた遠心圧縮機においては、小流量側の作動を拡 大することを目的として、回転自在な第 2の静止翼を設けることが提案されている。 ( たとえば、特許文献 2, 3参照)
特許文献 1:特開平 7— 310697号公報
特許文献 2:特許第 2865834号公報
特許文献 3 :特許第 3513729号公報
発明の開示
[0006] ところで、可変ディフューザのベーン 19については、ベーン翼形状を設計する場合 、所望の流量変化範囲内で中間となる形状に設定される。従って、ピボット軸 20を中 心にベーン 19を回動させ、翼角 j8 kを可変とする従来の可変ディフューザでは、図 1 9に示すような特性の変化が生じる。すなわち、サージ流量 Qsとチョーク流量 Qcとに より規定される流量範囲は、たとえば図 20に示すように、ベーン 19を最大翼角度 |8 maxから最小翼角度 β minまで回動範囲 Θの範囲内で回動させることにより、各々 に対応するサージ流量 Qs及びチョーク流量 Qcの変動分だけ大きく広がることとなる
[0007] しかし、上述した流量範囲 (流量変化が可能な範囲)を大きく広げて設定する場合 、図 21に示すように、流れ角度 j8とべーン 19の翼角 |8 kとがそれぞれ異なった傾き の変化をする。このため、小流量領域及び大流量領域においてインシデンス (In)が 大きくなるので、損失の増加により効率が低下するという問題を有している。なお、ィ ンシデンスは、翼前縁角度 β kと流れ角度 βとの差によって定義される値である。 また、回動式の可変ディフューザ構造は、ベーン 19のスムーズな回動を可能にす るため、ベーン 19の両側端とシュラウド側壁面 17及びノヽブ側壁面 18との間に隙間 δ (図 18参照)が設けられている。このため、隙間 δを通って流れる気流の漏れを生 じることになるので、全流量範囲にわたって効率が低下するという問題も指摘されて いる。
[0008] このように、従来の可変ディフューザは、インシデンスが大きくなることや隙間 δから の漏れにより、効率が低下するという問題を有しているので、この問題を解消してより 一層効率を向上させることが望まれる。
本発明は、上記の事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、より 一層効率を向上させることができる可変ディフューザ及びこの可変ディフューザを備 えた圧縮機を提供することにある。
[0009] 本発明は、上記の課題を解決するため、下記の手段を採用した。
本発明に係る可変ディフューザは、ハウジング内で回転するインペラの外周端から 吐出される気流を減速して動圧を静圧に回復させるディフューザ通路がハブ側壁面 とシユラウド側壁面との間に形成され、前記ディフューザ通路にディフューザ翼が設 けられて 、る可変ディフューザにぉ 、て、前記ハブ側壁面及び前記シュラウド側壁面 を形成する壁面部材に前記ディフューザ翼を円周方向へ交互に固定するとともに、 前記壁面部材のいずれか一方を前記インペラの回転と同軸に回動させる駆動手段 を設けたことを特徴とするものである。
[0010] このような可変ディフューザによれば、ハブ側壁面及びシュラウド側壁面を形成する 壁面部材にディフューザ翼を円周方向へ交互に固定するとともに、壁面部材のいず れか一方をインペラの回転と同軸に回動させる駆動手段を設けたので、可動側の壁 面部材を回動させることにより、翼前縁角度を変動させることなくスロート面積を変化 させることができる。また、ディフューザ翼とハブ側壁面及びシュラウド側壁面との間 に形成される隙間 δは、いずれか一方の面のみとなるため減少する。
この場合、前記駆動手段により回動する前記壁面部材の可動範囲は、固定側の壁 面部材に固定されて隣接するディフューザ翼間の全幅にわたるように設定されている ことが好ましい。
[0011] 上記の発明において、前記壁面部材の回動側に設けられるディフューザ翼の入口 半径 (Rl)は、前記壁面部材の固定側に設けられるディフューザ翼の入口半径 (R2) より大きく(R1 >R2)設定されていることが好ましぐこれにより、重なり合った翼の前 縁厚さが増すことを防止できる。
[0012] 上記の発明において、前記壁面部材の回動側に設けられるディフューザ翼の翼前 縁角度 kl)は、同一半径位置において前記壁面部材の固定側に設けられるディ フューザ翼の翼前縁角度( a k2)より小さく(ひ kl < a k2)設定されて!、ることが好まし ぐこれにより、 2枚の翼が重なった状態における平均的な翼前縁角度を減少させる ことができる。
[0013] 上記の発明において、前記壁面部材の回動側に設けられるディフューザ翼の翼前 縁角度 ki)は、同一半径位置において前記壁面部材の固定側に設けられるディ フューザ翼の翼前縁角度( a k2)より大きく(ひ kl > ひ k2)設定されて!、ることが好まし ぐこれにより、 2枚の翼が重なり合った状態における平均的な翼前縁角度を増加さ せることができる。
[0014] 上記の発明において、前記壁面部材の固定側に設けられるディフューザ翼は小弦 節比翼であることが好ましぐこれにより、小弦節比翼の特性を維持しながら小流量時 の特性を向上させることができる。
この場合、前記壁面部材の回動側に設けられるディフューザ翼の後縁半径 (R3)は
、前記壁面部材の固定側に設けられるディフューザ翼の後縁半径 (R4)より大きく(R
3 >R4)設定されていることが好ましぐこれにより、流量範囲のワイドレンジ化と高圧 力比とを同時に達成することができる。
[0015] 上記の発明においては、固定側と回動側との設定を逆にしてもよい。
すなわち、壁面部材の固定側に設けられるディフューザ翼の入口半径 (R2)は、壁 面部材の回動側に設けられるディフューザ翼の入口半径 (R1)より大きく(R2 >R1) 設定してちょい。
また、壁面部材の固定側に設けられるディフューザ翼の翼前縁角度( a k2)は、同 一半径位置において壁面部材の回動側に設けられるディフューザ翼の翼前縁角度( a kl)より小さく k2く a kl)設定してもよい。
また、壁面部材の回動側に設けられるディフューザ翼を小弦節比翼としてもよい。 また、壁面部材の固定側に設けられるディフューザ翼の後縁半径 (R4)は、壁面部 材の回動側に設けられるディフューザ翼の後縁半径 (R3)より大きく(R4>R3)設定 してちよい。
[0016] 上記の発明において、前記駆動手段は、前記壁面部材の固定側に対し、前記壁 面部材の回動側が隙間形成位置と隙間低減位置との間を往復移動する摺動機構部 を備えていることが好ましぐこれにより、隙間 δを最小にして効率を向上させることが できる。
[0017] 本発明に係る圧縮機は、ハウジング内で回転するインペラの外周端に請求項 1から 請求項 9の 、ずれかに記載の可変ディフューザを備えて 、ることを特徴とするもので ある。
[0018] このような圧縮機によれば、インシデンスが大きくなることや隙間 δからの漏れによ る効率低下を解消し、より一層効率を向上させることができる可変ディフューザを備え た圧縮機となる。
[0019] 上述した本発明によれば、可動側の翼前縁角度を変動させることなくスロート面積 を変化させることができるので、インシデンスの増大による効率低下を解消することが でき、従って、より一層効率が向上した可変ディフューザ及びこの可変ディフューザを 備えた圧縮機を提供することができる。
また、ディフューザ翼とハブ側壁面及びシュラウド側壁面との間に形成される隙間 δがいずれか一方の面のみになって減少するので、隙間 δからの漏れによる効率低 下を解消することも可能になる。
図面の簡単な説明
[0020] [図 1]本発明の可変ディフューザに係る第 1の実施形態を示す図で、(a)は要部の分 解斜視図、(b)は(a)の A— A断面図である。
[図 2]図 1に示した可変ディフューザの動作を示す図で、(a)は A11 =A12に設定した 場合、(b)は可動翼が固定翼の圧力面に接した状態、(c)は (a)と (b)との中間に設 定した場合を示している。
[図 3]本発明の第 2の実施形態に係る可変ディフューザの動作を示す図で、 (a)は可 動翼入口半径を固定翼に比べて大ききした場合、 (b)は可動翼の前縁が交点 Xの上 流にあって回動した場合、(c)は可動翼の前縁が交点 Xの下流にあって回動した場 合を示している。
圆 4]本発明の第 3の実施形態に係る可変ディフューザを示す図である。
[図 5]図 4に示した可変ディフューザの特性を示す図である。
圆 6]本発明の第 4の実施形態に係る可変ディフューザを示す図である。
[図 7]図 6に示した可変ディフューザの特性を示す図である。
圆 8]本発明の第 5の実施形態に係る可変ディフューザを示す図である。
圆 9]図 8に示した第 5の実施形態に係る可変ディフューザの変形例を示す図である
[図 10]ベーンドディフューザ及び小弦節比ディフューザについて、圧力回復率と翼枚 数との関係を示す図である。
圆 11]本発明の第 6の実施形態に係る可変ディフューザを示す要部の斜視図である 圆 12]図 11に示した摺動機構部の説明図であり、 (a)はガイド面に対する摺動面の 動作を示す図、(b)は可動円板の回動に伴って変化する隙間 δを示す図である。 圆 13]図 11に示した摺動機構部により移動する可動円板及び可動翼の状態を示す 図である。
[図 14]可動翼及び固定翼の翼間となる壁面に滑動面を設けた構成例を示す断面図 である。
圆 15]図 11に示した摺動機構部の第 1変形例を示す図である。
[図 16]図 11に示した摺動機構部の第 2変形例を示す図である。
圆 17]従来の遠心圧縮機の要部を示す断面図である。
[図 18]可変ディフューザの従来例を示す要部の斜視図である。
[図 19]図 18に示した可変ディフューザの特性を示す図である。
[図 20]図 19に示した可変ディフューザの動作を示す説明図である。
[図 21]インシデンス (In)と流れ角 ( β )及び翼角( β k)との関係を示す図である。 符号の説明
30 可変ディフューザ 31 可動円板
31a シュラウド側壁面
32 固定円板
32a ハブ側壁面
33 ディフューザ通路
34, 34A〜E 可動ディフューザ翼(可動翼)
35 固定ディフューザ翼(固定翼)
40, 40A 駆動装置
41 ギア駆動部
42 ラックギ 咅
43 ピニ才ンギア
45, 45A 摺動機構部
46 ガイドレール
47 凹溝部
48 ガイド溝
48a ガイド面
49 凸状部
49a 摺動面
発明を実施するための最良の形態
以下、本発明に係る可変ディフューザ及び圧縮機の一実施形態を図面に基づいて 説明する。
<第 1の実施形態 >
図 1に示す可変ディフューザ 30は、たとえば遠心圧縮機ゃ斜流圧縮機等のハウジ ング内で回転するインペラの外周端から吐出される気流を減速することにより、気流 の動圧を静圧に回復させるものである。この可変ディフューザ 30は、対向するシユラ ウド側壁面 31aとハブ側壁面 32aとの間にディフューザ通路 33が形成されるとともに 、ディフューザ通路 33内に可動ディフューザ翼(以下、「可動翼」と呼ぶ) 34及び固 定ディフューザ翼 (以下、「固定翼」と呼ぶ) 35が設けられて 、る。 なお、ここではシユラウド側壁面 31aに可動翼 34を設けて可動とする力 ハブ側壁 面 32aに可動翼 34を設けて可動としてもよ 、。
[0023] 可動ディフューザ 30の構成を具体的に説明すると、可動翼 34がシユラウド側壁面 3 laを形成する可動円板 (壁面部材) 31に固定され、固定翼 35がハブ側壁面 32aを 形成する固定円板 (壁面部材) 32に固定されている。可動翼 34及び固定翼 35は同 じ翼形状とされ、シュラウド側壁面 31a及びハブ側壁面 32aに対し、各々同数の複数 枚 (翼枚数 N)が円周方向へ所定のピッチで配置されて 、る。
図 1 (a)は、対向する一対の可動円板 31及び固定円板 32が分離された状態を示し ている。この状態から、可動円板 31及び固定円板 32は、シュラウド側壁面 31aの可 動翼 34とハブ側壁面 32aの固定翼 35とが、所定の基準位置において円周方向へ等 ピッチで交互に配置されるように、図中に矢印で示す組合せ方向へスライドして一体 化される。すなわち、可動円板 31及び固定円板 32が一体化された組立状態では、 所定の基準位置において、可動翼 31と固定翼 32とが周方向へ交互に等ピッチで配 列されている。なお、図 1 (b)の断面図は、可動円板 31及び固定円板 32を一体ィ匕し て形成されるディフューザ通路 33について、図 1 (a)の A— A断面を示したものであ る。
[0024] 可動円板 31側には、可動円板 31をインペラの回転と同軸の回動方向(図中に白 抜矢印で示す)において、所定の回動範囲 Θを回動させるための駆動装置 40が設 けられている。この駆動装置 40は、たとえば可動円板 31の上端部に設けたギア駆動 部 41と、下端部に設けた摺動機構部 45とにより構成されている。この場合の回動範 囲 Θは、可動翼 31及び固定翼 32が上述した所定の基準位置で周方向へ交互に配 列されているピッチと比較して、翼の厚さ分の差は生じるものの実質的に略 2倍となる 。換言すれば、可動範囲 Θは、隣接する固定翼 35の翼間全幅となる。
[0025] ギア駆動部 41は、可動円板 31の上端面に形成したラックギア部 42とピ-オンギア 43とを嚙合させた構成とされる。なお、ピ-オンギア 43は、電動機 (不図示)等の駆 動源に連結されており、必要に応じて所望の方向へ回動可能とされる。
摺動機構部 45は、ハウジング 11に対して可動円板 31が周方向へ摺動可能に連 結されている部分である。図示の例では、ハウジング 11に形成した凸状のガイドレー ル 46と、可動円板 31の下端面に形成した凹溝部 47とを嵌合させ、可動円板 31がガ イドレール 46に沿って摺動するように構成されている。このような摺動機構部 45は、 ディフューザ通路 33の出口で静圧を回復した高圧の気流が、可動円板 31の背面か らディフューザ通路 33の入口側へ漏出しないようにするため、ガイドレール 46と凹溝 部 47との間に図示しない漏れ止め対策が施されている。
[0026] この結果、可動円板 31は、ギア駆動部 41のピ-オンギア 43を回動させることにより 、摺動機構部 45に導かれてインペラの回転軸と同軸に回動するので、不動の固定 円板 32に対して相対的に移動する。そして、可動円板 31と一体の可動翼 34は、基 準位置から周方向両側へ可動範囲 Θの範囲内で移動する。すなわち、可動翼 34は 、等ピッチで配列された基準位置力 回動することにより隣接する両側の固定翼 35 へ向けて移動し、図 1 (b)に想像線で示すように、可動翼 34の圧力面が隣接する固 定翼 35の負圧面に接する位置から、可動翼 34の負圧面が隣接する固定翼 35の圧 力面に重なるように接する位置まで、翼の角度を変更することなしに、可動範囲 Θの 範囲で回動可能となる。
[0027] 可動翼 34の可動範囲 Θについて、図 2に基づいてより具体的に説明する。
図 2 (a)は、可動翼 34が基準位置にある場合を示している。この状態において、同 じ翼形状とした可動翼 34及び固定翼 35は、各々同数 (N枚)が周方向へ等ピッチに 配置されている。この状態では、可動翼 34の両側に隣接している固定翼 35との翼間 に形成されるスロート All及び A12が等しくなる。このため、可変ディフューザ 30のス ロート面積は、可動翼 34の両側に形成されるスロートの合計値 (All +A12)に可動 翼 34の枚数 Nを掛け合わせた値となる。
[0028] 図 2 (b)は、可動翼 34が固定翼 35の圧力面に接した状態を示している。この状態 では、翼どうしがどこかで接しているので、スロート A12が略 0になるとともに、スロート Allが最大 (Allmax )となる。そして、このような最大のスロートは、上述した基準位 置におけるスロートの合計値より大きくなるので (Allmax
>A11 +A12)、スロート面積は 1. 2〜1. 3倍程度に増加する。以下の説明では、こ のようにスロート面積が最大となる状態をスロート最大位置と呼ぶ。
なお、可動翼 34が基準位置力も逆向きに回転した場合についても、両翼がどこか で接することに変わりはないため、同様の結果となる。
[0029] 図 2 (c)は、可動翼 34が図 2 (a)と図 2 (b)との中間位置にある場合を示している。こ の状態のスロート面積は、基準位置とスロート最大位置との略中間値となる。従って、 可動翼 34を可動範囲 Θの範囲で回動させることにより、スロート面積を基準値の 1. 2 〜1. 3倍程度の範囲内で適宜変化させることができる。
[0030] 上述した構成の可変ディフューザ 30は、可動翼 34及び固定翼 35よりなるディフユ 一ザ翼の枚数が、実質的に N枚力も 2N枚まで 2倍に変化する。すなわち、可動円板 31に N枚の可動翼 34を取り付け、かつ、固定円板 32に N枚の固定翼 35を取り付け た場合、可動翼 34及び固定翼 35が互いに離間した状態では 2N枚のディフューザ 翼が存在する。しかし、隣接する可動翼 34及び固定翼 35が互いに接した状態では、 気流は実質的に N枚のディフューザ翼間を流れることとなる。
この結果、スロート面積の変化により、圧縮機特性の流量が変化する。すなわち、ス ロート面積が 1. 2〜1. 3倍程度に増加するので、図 19に示したチョーク流量 Qcを 2 0〜30%程度変化させて流量範囲を広げることができる。
[0031] また、固定翼 35はもとより、可動翼 34の翼前縁角度 (翼角) j8も常に一定であるか ら、ベーン 19の回動により翼角 βが変化する従来の可変ディフューザと比較すると、 図 21に二点鎖線で示すように、インシデンスの変化は極めて小さなものとなる。従つ て、この可変ディフューザ 30を備えた圧縮機は、インシデンスが大きくなると増大する 損失を低減できるので、従来よりも効率を向上させることができる。
また、可動翼 34及び固定翼 35の一端がディフューザ通路 33を形成する壁面に固 定されているので、翼幅方向の一方のみに隙間 δが形成されることとなる。従って、 ベーン 19を回動させる従来構造と比較して、隙間 δの面積を半減させることができる ため、気流の漏れによる損失を半減して効率を向上させることができる。
[0032] <第 2の実施形態 >
続いて、本発明の第 2の実施形態を図 3に基づいて説明する。
この実施形態の可動翼 34Αは、入口半径 R1を固定翼 35の入口半径 R2より大きく 設定したものである。すなわち、可動翼 34Αの入口半径 R1は、可動翼 34Αが隣接 する固定翼 35の中間位置にある場合、隣接する固定翼 35どうしで形成される翼間の スロート A2に対して、可動翼 34Aの翼前縁が上流側となるように設定されている。図 示の例では、スロート A2と半径 R1との交点 Xに対して、可動翼 34Aの前縁がスロー ト A2の上流にある範囲でのみスロート面積が変化する。
[0033] 以下、図面に基づいて具体的に説明する。
図 3 (a)に示すように、可動翼 34Aが固定翼 35の略中央に位置する場合、スロート 面積は最小になる。
図 3 (b)に示すように、可動翼 34Aの前縁がスロート A2の上流に位置する場合、ス ロート Al 1とスロート A12との合計値 (Al 1 +A12)は次第に増加する。
図 3 (c)に示すように、可動翼 34Aの前縁がスロート A2の下流に位置すると、スロ ート面積はスロート A2に翼枚数 Nを掛け合わせた値となり、可動翼 34Aを回転させ てもスロートが最大の A2に達して増力!]しなくなる。
[0034] ところで、上述した図 2 (b)の状態においては、可動翼 34及び固定翼 35の翼先端 が有限の間隔をもって互いに重なり合い、ディフューザ翼前縁の翼厚が厚くなつた状 態となる。このような翼厚の増大は、スロート面積を最大限まで増加させる障害となる だけでなぐ翼前縁の損失を増加させる。
しかし、図 3 (c)に示す状態では、可動翼 34Aの前縁が固定翼 35の前縁の下流に 位置している。従って、図 2 (b)に示す状態と比較すると、スロートの大きさは、 A2> Allmaxとなる。このように、入口半径 R1を入口半径 R2より大きく(R1 >R2)設定す ると、スロート面積の可動範囲は最大値が大きくなる。
また、図 3 (c)に示す状態では、翼前縁は実質的に固定翼 35の枚数分に半減する ので、翼前縁の損失が減少する。
[0035] <第 3の実施形態 >
続いて、本発明の第 3の実施形態を図 4及び図 5に基づいて説明する。 この実施形態の可動翼 34Bは、同一半径位置において、翼前縁角度 (翼角) a kl を固定翼 35の翼角 o; k2よりも小さく設定し、可動翼 34Bを固定翼 35の中間から固定 翼 35の負圧面に向かって駆動する。
このような構成とすれば、スロート A12の最大値はスロート A2と比較して小さくなる 力 2枚の翼を重ね合わせた状態では、平均的な翼角 a k を減少、させることができる。
[0036] この結果、圧縮機の特性は、図 5に示すように、最大角度における流れ角度 exが小 さくなり、実線表示と破線表示との比較から、流量が少ないときの性能が向上している ことが分かる。また、中間角度においても、実線表示と点線表示との比較から、流れ 角度 aが小さい小流量時の性能も、最大角度時ほどではないものの向上しているこ とが分かる。
すなわち、翼角 a kを a kl < a k2とする設定は、流れ角度 αが小さい小流量時の 性能を重視したものとなり、最大角度時及び中間角度時において、小流量領域にお ける圧力比を向上させる性能改善が得られる。
[0037] <第 4の実施形態 >
続いて、本発明の第 4の実施形態を図 6及び図 7に基づいて説明する。 この実施形態の可動翼 34Cは、同一半径位置において、翼前縁角度 (翼角) a kl を固定翼 35の翼角 o; k2より大きく設定し、可動翼 34Cを固定翼 35の中間から固定 翼 35の圧力面に向かって駆動する。
このような構成とすれば、上述した第 2の実施形態と同様に、スロートは A2が最大 値となる。一方、チョーク流量 Qcは、ディフューザ入口の流れ角度 αがスロート A2に 略直角に流れるため、固定翼 35の圧力面角度に対してもさらに大きい角度になる。 このため、負のインシデンスが大きくなり、損失が大きく実質的なチョーク流量を低減 させる原因となる。
[0038] しかし、この実施形態では、可動翼 34C及び固定翼 35が接して 2枚の翼が合わさ つた状態では、平均的な翼角 a kを増加させることができる。
この結果、圧縮機の特性は、図 7に示すように、最大角度で流れ角度 αが大きい大 流量時において、実線表示と破線表示との比較から、圧力比の上昇により性能が向 上していることが分かる。また、中間角度においても、実線表示と点線表示との比較 から、流れ角度 αが大きい大流量時の性能も、最大角度時ほどではないものの、向 上していることが分かる。
すなわち、翼角 a kを a kl > a k2とする設定は、流れ角度 aが大きい大流量時の 性能を重視したものとなり、最大角度時及び中間角度時において、大流量領域にお ける圧力比を向上させる性能改善が得られる。
[0039] <第 5の実施形態 >
続いて、本発明の第 5の実施形態を図 8から図 10に基づいて説明する。 ベーンドディフューザにおいては、隣接する翼との間に翼負圧面から直角方向に 最短距離が形成されて!、な 、もの、換言すればスロートができな 、ものを「小弦節比 ディフューザ」と呼んで一般に認識されている。この小弦節比ディフューザは、次のよ うな特徴を有している。
[0040] ベーンレスディフューザは、サージ流量 Qsが小さぐし力もチョーク流量 Qcが大き V、ため、流量範囲が広 、反面効率は低!、と 、う特徴を有して 、る。
一方、ベーンドディフューザは、サージ流量 Qsが大きぐしかもチョーク流量 Qcが サージ流量 Qsより 10〜20%程度大きいだけであるから、流量範囲は狭いものの効 率は高!、と!/、う特徴を有して 、る。
これに対し、小弦節比ディフューザは、スロートができないため、チョーク流量 Qcは ベーンドディフューザより大きぐサージ流量 Qsはべーンドディフューザより大きくなる 。従って、小弦節比ディフューザは、ベーンレスディフューザより効率が高くなるという 特徴を有している。なお、小弦節比ディフューザにおいて、スロートが形成されない 可動翼は「小弦節比翼」と呼ばれて 、る。
[0041] 図 10は、ディフューザの特性として、ベーンドディフューザ及び小弦節比ディフュー ザについて圧力回復率と翼枚数との関係を示したものである。
通常のベーンドディフューザは、翼枚数を変化させると、図中に実線で示すように、 翼枚数が 10枚前後力も小翼枚数になると圧力回復率が急速に低下し、極限として 0 枚の場合はべーンレスディフューザに一致する。
一方、小弦節比ディフューザでは、翼自体の大きさが通常のベーンドディフューザ より小さいものを使用するので、図中に一点鎖線で示すように、翼枚数を大きくしても 通常のベーンドディフューザまで圧力回復率が高くなることはない。
[0042] そこで、第 5の実施形態では、図 8に示すように、固定翼 35の枚数が十分に小さく スロートを形成できな 、小弦節比翼を備えて 、る小弦節比ディフューザにぉ 、て、仮 想のスロート A2を設定し、上述した第 2の実施形態を適用する。 すなわち、この実施形態の可動翼 34Dは、入口半径 Rlを固定翼 35の入口半径 R 2より大きく設定したものである。従って、可動翼 34Dの入口半径 R1は、可動翼 34D が隣接する固定翼 35の中間位置にある場合、隣接する固定翼 35どうしで形成される 翼間に仮想したスロート A2に対して、可動翼 34Dの翼前縁が上流側となるように設 定されている。
[0043] このような構成とすれば、可動翼 34Dと固定翼 35とが重なった場合は小弦節比翼 N枚と同様の圧力回復率を示し、両翼が等間隔に設置された場合には、翼枚数が 2 N枚となるため圧力回復率は高くなる。従って、この実施形態の構成を採用すれば、 小弦節比ディフューザの特性を維持しながら、小流量時に可動翼 34D及び固定翼 3 5を等間隔に設定して性能を向上させることができる。
[0044] 次に、本実施形態の変形例を図 9に示して説明する。この変形例は、図 8に示す実 施形態と同様に固定翼 35を小弦節比翼とし、さらに、可動翼 34Eの後縁半径 R3を 固定翼 35の後縁半径 R4より大きく設定したものである。
このような構成とすれば、次のような特性が得られる。すなわち、図 9 (a)に示すよう に、可動翼 34E及び固定翼 35が分離して 2N枚の翼枚数となる場合には、可動翼 3 4Eの翼面積が小弦節比ディフューザより大きくなるので、圧力回復率は上昇する。 また、可動翼 34Eが図 9 (b)に示す位置にある場合には、スロートが形成されないヮ イドレンジの特性を示す。
そして、可動翼 34Eが図 9 (c)に示す位置にある場合には、翼枚数を N枚とした通 常のベーンドディフューザと同様の高い圧力回復率を示す。
[0045] このため、可動翼 34Eが実質スロートよりも固定翼 35の圧力面側にあるときは、固 定翼 35が小弦節比翼として機能するため、チョーク流量 Qc及びサージ流量 Qsで規 定される流量範囲が拡大されるワイドレンジィ匕を維持しながら、可動翼 34Eにより圧 力上昇を増すという作用が得られる。従って、この実施形態の構成を採用すれば、小 弦節比ディフューザの特性を維持しながら、小流量時に可動翼 34E及び固定翼 35 を等間隔に設定して性能を向上させることができるので、ワイドレンジ化 (流量範囲の 拡大)及び高圧力比を同時に達成することができる。
[0046] <第 6の実施形態 > 続、て、本発明の第 6の実施形態を図 11から図 16に基づ 、て説明する。
この実施形態は、可動円板 31を回動させる駆動装置 40の摺動機構部 45に関する ものであり、特に、固定円板 32の壁面と可動翼 34との隙間 δを低減するために好適 な構造に関する。
図 11に示す駆動装置 40Αは、ハウジング 11に形成したガイド溝 48と、可動円板 3 1の下端部に設けた凸状部 49とにより構成された摺動機構部 45Αを備えている。
[0047] ガイド溝 48の一側面には、円弧形状 (半径 R)の凹凸を形成したガイド面 48aが設 けられている。同様に、凸状部 49側にも、ガイド面 48aと対向する側面に対して、同じ 円弧形状 (半径 R)の凹凸を形成した摺動面 49aが設けられている。この摺動面 49a はガイド面 48aと接しており、可動円板 31が回動することにより、双方に形成された円 弧状の凹凸接触位置が周方向へ移動する。
また、ノ、ウジング 11には、ディフューザ通路 33側から見て可動円板 31の外周側と なる面に接してシール機能を発揮するシール部材 50が取り付けられて 、る。このシ 一ル部材 50は、ディフューザ通路 33を流れる気流が摺動機構部 45Aを通過して漏 出することを防止するものである。
[0048] このような構成とすれば、可動円板 31は、ガイド面 48aと摺動面 49aとの凹凸接触 位置に応じて固定円板 32に接近する方向または離間する方向に移動し、固定円板 32との面間距離を変化させる。以下、この面間距離変化について、図 12及び図 13 を参照して具体的に説明する。
可動円板 31は、可動円板 31側が回動することにより、固定側のガイド面 48aに形 成された凸部と摺動面 49aに形成された凸部とが接触する隙間形成位置 (図 12 (a) に破線で表示)と、ガイド面 48aの凹凸及び摺動面 49aの凹凸が互いに嚙合するよう に接触する隙間低減位置(図 12 (a)に実線で表示)との間を、円弧の半径 R方向に 往復移動する。
[0049] この結果、可動翼 34の先端とハブ側壁面 32aとの間に形成される隙間 δは、図 13 に示すように、隙間形成位置における最大値 (図中に一点鎖線で表示)から、隙間低 減位置における最小値(図中に実線で表示)までの範囲内で変化する。
図 12 (b)は、可動円板 31の可動範囲 Θに対応する隙間 δの変化を示したもので あり、隙間低減位置における最小隙間は、ガイド面 48aの凹凸及び摺動面 49aの凹 凸を最適化することにより、ほとんどないに等しい δ 0とすることができる。このため 、隙間低減位置では隙間 δを通る気流の漏れ量が減少するので、可変ディフューザ を備えた圧縮機の効率を向上させることができる。
[0050] また、上述した摺動機構部 45Αは、ガイド面 48aの凹凸及び摺動面 49aの凹凸が 嚙み合う隙間低減位置を利用し、凹凸のピッチで段階的に回動させることが好ましい すなわち、可動翼 34の位置が段階的に固定されるため、駆動装置 40Aのガタゃ外 部からの振動による翼位置の変動を防止できるようになり、圧縮機の特性を安定させ ることがでさる。
[0051] また、上述した可変ディフューザにおいては、たとえば図 14に示すように、隙間 δ 力 い状態でも良好な摺動性が得られるように、可動翼 34の翼間となるシュラウド側 壁面 31a及び固定翼 35の翼間となるハブ側壁面 32aに滑動面 51を形成する。具体 的には、両翼の翼間となる壁面に、たとえば 4フッ化工チレンのようなフッ素榭脂等を 塗布して滑動面を形成すればょ ヽ。
このような構成とすれば、可動円板 31は、隙間 δがなくてもスムーズな回動が可能 となる。また、可動円板 31の背面側力もディフューザ出口圧力により押圧すれば、上 述したガイド面 48a及び摺動面 49aのような凹凸がなくても、隙間 δをなくして効率の 向上を達成することができる。
[0052] ところで、上述した説明では、ガイド面 48a及び摺動面 49aを円弧状としたが、たと えば図 15に示す第 1変形例のように、互いに同じ正弦波状の凹凸を有するガイド面 48b及び摺動面 49bとしてもよ!/、。
あるいは、図 16に示す第 2変形例のように、固定側となるハウジング 11にガイド溝 4 8' を形成し、このガイド溝 48^ の適所に回動自在の回転リング 52を必要数設置す る構成としてもよい。この場合、可動円板 31が回動すると、回転リング 52に対して円 弧状や正弦波状の摺動面 49aが摺動するので、上述したガイド面 48a, 48bと同様 に、隙間低減位置で隙間 δをなくすことができる。
[0053] また、上記の実施形態で説明した可動翼及び固定翼の設定については、固定側と 回動側とを逆に設定してもよい。すなわち、固定翼の入口半径と可動翼の入口半径 との大小を逆にしたり、固定翼の翼前縁角度と可動翼の翼前縁角度の大小を逆にし たり、固定翼及び可動翼で小弦節比翼とする翼を逆にしたり、さらに、固定翼の後縁 半径と可動翼の後縁半径との大小を逆にしても、それぞれ同様の作用効果が得られ る。
[0054] このように、本発明の可変ディフューザ構造によれば、インシデンスの増大や隙間
δ力もの漏れによる効率低下を解消し、より一層効率が向上した可変ディフューザを 提供することができる。従ってこの可変ディフューザを備えた遠心圧縮機ゃ斜流圧縮 機等の圧縮機は、その性能をより一層向上させることができる。
なお、本発明は上述した実施形態に限定されるものではなぐ本発明の要旨を逸 脱しな 、範囲内にお 、て適宜変更することができる。
産業上の利用可能性
[0055] 本発明のディフューザ及び圧縮機は、たとえばターボチャージャ、舶用過給機、航 空用小型ガスタービン及び産業用の遠心圧縮機ゃ斜流圧縮機に適用することがで きる。

Claims

請求の範囲
[1] ノ、ウジング内で回転するインペラの外周端から吐出される気流を減速して動圧を静 圧に回復させるディフューザ通路がハブ側壁面とシュラウド側壁面との間に形成され 、前記ディフューザ通路にディフューザ翼が設けられている可変ディフューザにおい て、
前記ハブ側壁面及び前記シュラウド側壁面を形成する壁面部材に前記ディフュー ザ翼を円周方向へ交互に固定するとともに、前記壁面部材のいずれか一方を前記ィ ンペラの回転と同軸に回動させる駆動手段を設けたことを特徴とする可変ディフュー ザ。
[2] 前記駆動手段により回動する前記壁面部材の可動範囲が、固定側の壁面部材に 固定されて隣接するディフューザ翼間の全幅にわたるように設定されていることを特 徴とする請求項 1に記載の可変ディフューザ。
[3] 前記壁面部材の回動側に設けられるディフューザ翼の入口半径 (R1)が、前記壁 面部材の固定側に設けられるディフューザ翼の入口半径 (R2)より大きく(Rl >R2) 設定されていることを特徴とする請求項 1または 2に記載の可変ディフューザ。
[4] 前記壁面部材の回動側に設けられるディフューザ翼の翼前縁角度( a kl)力 同一 半径位置において前記壁面部材の固定側に設けられるディフューザ翼の翼前縁角 度( a k2)より小さく(ひ kl < a k2)設定されて!、ることを特徴とする請求項 3に記載の 可変ディフューザ。
[5] 前記壁面部材の回動側に設けられるディフューザ翼の翼前縁角度( a kl)力 同一 半径位置において前記壁面部材の固定側に設けられるディフューザ翼の翼前縁角 度( a k2)より大きく(ひ kl > a k2)設定されて!、ることを特徴とする請求項 3に記載の 可変ディフューザ。
[6] 前記壁面部材の固定側に設けられるディフューザ翼が小弦節比翼であることを特 徴とする請求項 3に記載の可変ディフューザ。
[7] 前記壁面部材の回動側に設けられるディフューザ翼の後縁半径 (R3)が、前記壁 面部材の固定側に設けられるディフューザ翼の後縁半径 (R4)より大きく(R3 >R4) 設定されていることを特徴とする請求項 6に記載の可変ディフューザ。
[8] 固定側と回動側とが逆に設定されていることを特徴とする請求項 3から 7のいずれか に記載の可変ディフューザ。
[9] 前記駆動手段は、前記壁面部材の固定側に対し、前記壁面部材の回動側が隙間 形成位置と隙間低減位置との間を往復移動する摺動機構部を備えていることを特徴 とする請求項 1から 7のいずれかに記載の可変ディフューザ。
[10] ハウジング内で回転するインペラの外周端に請求項 1から請求項 9の 、ずれかに記 載の可変ディフューザを備えていることを特徴とする圧縮機。
PCT/JP2007/052354 2006-10-30 2007-02-09 Diffuseur variable et compresseur WO2008053605A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/988,869 US20100129204A1 (en) 2006-10-30 2007-02-09 Variable diffuser and compressor
EP07708290A EP2078866A1 (en) 2006-10-30 2007-02-09 Variable diffuser and compressor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006294408A JP4795912B2 (ja) 2006-10-30 2006-10-30 可変ディフューザ及び圧縮機
JP2006-294408 2006-10-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008053605A1 true WO2008053605A1 (fr) 2008-05-08

Family

ID=39343956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/052354 WO2008053605A1 (fr) 2006-10-30 2007-02-09 Diffuseur variable et compresseur

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20100129204A1 (ja)
EP (1) EP2078866A1 (ja)
JP (1) JP4795912B2 (ja)
KR (1) KR20080059352A (ja)
CN (1) CN101326373A (ja)
WO (1) WO2008053605A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109790853A (zh) * 2016-12-07 2019-05-21 三菱重工发动机和增压器株式会社 离心压缩机以及涡轮增压器

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9080578B2 (en) * 2008-09-02 2015-07-14 Hamilton Sundstrand Corporation Compact drive for compressor variable diffuser
JP5010722B2 (ja) * 2010-08-31 2012-08-29 三菱重工業株式会社 遠心圧縮機のディフューザおよびこれを備えた遠心圧縮機
CN103261703B (zh) * 2010-12-10 2015-04-29 丰田自动车株式会社 离心压缩机
KR101026990B1 (ko) 2010-12-23 2011-04-11 한국기계연구원 유량 조절형 터빈
CN102562674A (zh) * 2012-02-14 2012-07-11 大同北方天力增压技术有限公司 一种涡轮增压器可调叶片扩压器结构
US20130280060A1 (en) * 2012-04-23 2013-10-24 Shakeel Nasir Compressor diffuser having vanes with variable cross-sections
US10527059B2 (en) 2013-10-21 2020-01-07 Williams International Co., L.L.C. Turbomachine diffuser
EP3289202B1 (en) * 2015-04-30 2024-01-03 Concepts NREC, LLC Biased passages in a diffuser
DE102016201256A1 (de) * 2016-01-28 2017-08-03 Siemens Aktiengesellschaft Strömungsmaschine mit beschaufeltem Diffusor
JP6926550B2 (ja) * 2017-03-15 2021-08-25 株式会社Ihi 遠心圧縮機
JP7145588B2 (ja) * 2017-06-14 2022-10-03 日立グローバルライフソリューションズ株式会社 電動送風機及びそれを備えた電気掃除機
CN111373155B (zh) 2017-09-25 2022-09-02 江森自控科技公司 紧凑可变几何形状的扩散器机构
CN109723674B (zh) * 2019-01-24 2024-01-26 上海海事大学 一种用于压气机转子的可转动内端壁机匣
JP7258728B2 (ja) * 2019-11-19 2023-04-17 株式会社日立インダストリアルプロダクツ 遠心式流体機械
CN112160942B (zh) * 2020-09-10 2023-05-16 江苏美的清洁电器股份有限公司 扩压器及家电用风机
WO2022117215A1 (en) * 2020-12-04 2022-06-09 Cummins Ltd Vane arrangement, compressor, computer program, and associated manufacturing and design methods
CN118357613B (zh) * 2024-06-20 2024-09-24 成都晨发泰达航空科技股份有限公司 一种扩散器叶片更换修复用自动焊接装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4737071A (en) * 1985-04-22 1988-04-12 Williams International Corporation Variable geometry centrifugal compressor diffuser

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH486636A (de) * 1968-08-20 1970-02-28 Escher Wyss Ag Diffusor einer Zentrifugalfördermaschine
FR2093363A5 (ja) * 1970-06-12 1972-01-28 Neyrpic
US3861826A (en) * 1972-08-14 1975-01-21 Caterpillar Tractor Co Cascade diffuser having thin, straight vanes
JPS55144896U (ja) * 1979-04-06 1980-10-17
JP3356510B2 (ja) * 1992-12-25 2002-12-16 株式会社荏原製作所 遠心又は斜流形ポンプの羽根付きディフューザ
US5316441A (en) * 1993-02-03 1994-05-31 Dresser-Rand Company Multi-row rib diffuser

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4737071A (en) * 1985-04-22 1988-04-12 Williams International Corporation Variable geometry centrifugal compressor diffuser

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109790853A (zh) * 2016-12-07 2019-05-21 三菱重工发动机和增压器株式会社 离心压缩机以及涡轮增压器
US11085461B2 (en) 2016-12-07 2021-08-10 Mitsubishi Heavy Industries Engine & Turbocharger, Ltd. Centrifugal compressor and turbocharger
CN109790853B (zh) * 2016-12-07 2021-10-08 三菱重工发动机和增压器株式会社 离心压缩机以及涡轮增压器

Also Published As

Publication number Publication date
JP4795912B2 (ja) 2011-10-19
CN101326373A (zh) 2008-12-17
EP2078866A1 (en) 2009-07-15
KR20080059352A (ko) 2008-06-27
JP2008111368A (ja) 2008-05-15
US20100129204A1 (en) 2010-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008053605A1 (fr) Diffuseur variable et compresseur
KR101146641B1 (ko) 가변 노즐 기구를 구비한 가변 용량형 배기 터보 과급기
US11408439B2 (en) Centrifugal compressor and turbocharger
JP4875644B2 (ja) タービンおよびこれを備えるターボチャージャ
JP2008111369A (ja) 遠心圧縮機
JP5524010B2 (ja) 可変容量タービン
KR20090007771A (ko) 원심 압축기
JP6426191B2 (ja) 膨張タービン及びターボチャージャ
CN102116317B (zh) 关于涡轮发动机中压缩机操作的系统及设备
KR20040002526A (ko) 터빈
US20170342997A1 (en) Compressor and turbocharger
US11821339B2 (en) Turbocharger
JP2011132810A (ja) ラジアルタービンの動翼
JP2009243374A (ja) 過給機
JP5667039B2 (ja) 圧縮機及びこれに用いる可変静翼
JP6694950B2 (ja) 可変容量型ターボチャージャ
JP2009150308A (ja) 遠心圧縮機
JP2018028297A (ja) 軸流圧縮機の静翼構造
JP2004092481A (ja) 可変容量タービン及びこれを備えた可変容量ターボチャージャ
WO2018131213A1 (ja) 半径流入式タービン、過給機及び過給機の組み立て方法
JPWO2022201932A5 (ja)
JPH07217588A (ja) 渦流ブロア
JP5082615B2 (ja) 遠心圧縮機及び遠心圧縮機の運転制御方法。
JP2008163761A (ja) ラジアルタービン
JP2020122454A (ja) 遠心回転機械

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780000635.X

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077029707

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 5059/KOLNP/2007

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007708290

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11988869

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07708290

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE