WO2008038808A1 - Produit d'étanchéité pour des condensateurs électrolytiques et condensateur électrolytique utilisant ce produit d'étanchéité - Google Patents

Produit d'étanchéité pour des condensateurs électrolytiques et condensateur électrolytique utilisant ce produit d'étanchéité Download PDF

Info

Publication number
WO2008038808A1
WO2008038808A1 PCT/JP2007/069112 JP2007069112W WO2008038808A1 WO 2008038808 A1 WO2008038808 A1 WO 2008038808A1 JP 2007069112 W JP2007069112 W JP 2007069112W WO 2008038808 A1 WO2008038808 A1 WO 2008038808A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sealing body
electrolytic capacitor
clay
film
rubber
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/069112
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Fumiko Takahashi
Kazuhiko Kimura
Hiroaki Fujita
Hiromi Sugawara
Sekihiro Takeda
Takeo Ebina
Fujio Mizukami
Original Assignee
Nippon Chemi-Con Corporation
National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Chemi-Con Corporation, National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology filed Critical Nippon Chemi-Con Corporation
Priority to JP2008536464A priority Critical patent/JP4992144B2/ja
Publication of WO2008038808A1 publication Critical patent/WO2008038808A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/004Details
    • H01G9/08Housing; Encapsulation
    • H01G9/10Sealing, e.g. of lead-in wires

Definitions

  • the present invention relates to an electrolytic capacitor sealing body and an improvement of an electrolytic capacitor using the sealing body.
  • an electrolytic capacitor is formed by electrolyzing a capacitor element obtained by winding or laminating an anode foil obtained by etching and chemical conversion treatment on an aluminum surface and a cathode foil obtained by etching the aluminum surface via an insulating separator. It is constituted by impregnating a liquid, storing it in a bottomed cylindrical outer case made of aluminum, hard resin or the like and sealing the opening of the outer case with a sealing body.
  • the lead wire drawn from the capacitor element has a round bar portion for penetrating the sealing body, and the round bar portion of the lead wire is inserted into the lead hole provided in the sealing body.
  • the sealing body has a great influence on the performance of the electrolytic capacitor, in particular, the deterioration and life due to the evaporation of the electrolytic solution. It is very important to select the material, and rubber is usually used as the material of the sealing body from the viewpoint of maintaining airtightness with the outer case and the round part of the lead wire.
  • the conventional electrolytic capacitors as described above have the following problems.
  • EPDM ethylene propylene terpolymer
  • IIR isobutylene isoprene rubber
  • SBR butadiene styrene rubber
  • EDM ethylene propylene terpolymer
  • IIR isobutylene isoprene rubber
  • SBR butadiene styrene rubber
  • a sealing body constituted by two elastic rubbers made of isobutylene isoprene rubber alone and a resin layer made of polypropylene sandwiched between them is disclosed, and leakage of the electrolyte solution is completely prevented by this sealing body. Is described as being possible to prevent!
  • a sealing body for an electrolytic capacitor in which the surface of the fluororesin layer is subjected to sputter etching treatment, and isoprene-isobutylene copolymer elastic rubber is laminated on the treated surface. Is described as being prevented! (Patent Document 2).
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-306596
  • Patent Document 2 JP-A-7-307253
  • Non-Patent Document 1 Masanobu Onigata, Sanji Kondo, Clay Science, Vol. 9, No. 5, 299-31 0 (1995)
  • an object of the present invention is to reduce the permeation of the electrolyte solution at the sealing portion in a high-temperature atmosphere, and to prevent the deterioration of the sealing body, and an electrolytic capacitor using the sealing body Is to provide.
  • the sealing body for an electrolytic capacitor according to the present invention that solves the above-described problems is a sealing body that seals an outer case that accommodates an electrolytic capacitor element, and is formed of clay and elastic rubber in a body. It is characterized by that. According to this, it is possible to prevent the electrolyte solution from permeating through the sealing portion in a high-temperature atmosphere, increase the hardness of the sealing rubber, and prevent the sealing body itself from deteriorating /.
  • This clay has a weight specific gravity with respect to the elastic rubber of ⁇ 70%, preferably 30-70%.
  • the sealing body is characterized in that an elastic rubber constituting the sealing body and a film mainly composed of clay are formed in a body.
  • the film is composed of (1) a clay and an additive, (2) the weight ratio of clay to the total solid is 70% or more, and (3) electrolyte solution sealing properties. You can use what you have
  • the clay natural clay or synthetic clay can be used.
  • the clay may be one or more of mica, vermiculite, montmorillonite, piderite, saponite, hectorite, stevensite, magadiite, isralite, kanemite, ilite, sericite, and halloysite. Can be used.
  • an organic cation containing a quaternary ammonium cation or a quaternary phosphonium cation can be used.
  • the organic cation composition in the clay is preferably less than 40 weight percent.
  • the clay one obtained by reacting a silylating agent can be used.
  • composition of the silylating agent relative to the clay and the silylating agent is preferably less than 10 weight percent.
  • polypropylene polyethylene sulfide
  • polyimide polyimide
  • polyamide polyamide
  • polyethylene terephthalate epoxy resin
  • fluororesin fluororesin
  • the film can be surface-treated.
  • the surface treatment one or more of water repellent treatment, waterproof treatment, reinforcement treatment, and surface flattening treatment can be used.
  • any method such as heating, light irradiation, etc., addition reaction, condensation reaction, polymerization in the additive molecule, between the additive molecule, between the additive and the inorganic layered compound, or between the inorganic layered compound crystals.
  • a chemical reaction such as a reaction is performed, and a new chemical bond is generated in the film, so that the light transmission property, the electrolyte sealing property, or the mechanical strength can be improved.
  • the film thickness is preferably 20 m or more and 200 m or less.
  • the elastic rubber is one kind selected from synthetic rubber or natural rubber such as ethylene propylene terpolymer, isobutylene isoprene rubber, butadiene styrene rubber, fluorine rubber, silicone rubber, isoprene rubber, butadiene rubber, acrylonitrile butadiene rubber, and the like. The above is preferable.
  • the electrolytic capacitor of the present invention includes a capacitor element, an exterior case that accommodates the capacitor element, a sealing body that seals the opening of the exterior case, and the exterior from the exterior case through the sealing body.
  • a sealing body that seals the opening of the exterior case, and the exterior from the exterior case through the sealing body.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing an electrolytic capacitor using the electrolytic capacitor sealing body of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing a sealing body for an electrolytic capacitor according to the present invention.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing a sealing body for an electrolytic capacitor according to the present invention.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing a sealing body for an electrolytic capacitor according to the present invention.
  • FIG. 5 is a weight change graph with respect to elapsed time of Example 1 and Comparative Example 1 in the electrolytic capacitor sealing body of the present invention.
  • FIG. 6 is a graph showing a change in weight with respect to elapsed time of Example 2, Example 3 and Comparative Example 2 in the electrolytic capacitor sealing body of the present invention.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view according to the flow of the dip coating of Example 4 in the sealing body for an electrolytic capacitor of the present invention.
  • FIG. 8 is a weight change graph with respect to elapsed time of Example 4 and Comparative Example 3 in the sealing body for electrolytic capacitors of the present invention.
  • FIG. 9 is a weight change graph with respect to elapsed time of Example 5, Example 6, Example 7 and Comparative Example 4 in the electrolytic capacitor sealing body of the present invention.
  • FIG. 10 is a comparative table of Example 5, Example 6, Example 7, and Comparative Example 4 in the electrolytic capacitor sealing body of the present invention.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing an electrolytic capacitor using the electrolytic capacitor sealing body of the present invention
  • FIGS. 2 (a) to 4 (h) are cross-sectional views showing the electrolytic capacitor sealing body of the present invention.
  • the electrolytic capacitor 1 has the following configuration. Capacitor element 2 is placed in lead hole 11 of sealing body 5 at an arbitrary location between an anode foil having a roughened aluminum foil surface and an anodized film formed thereon, and a cathode foil having a similarly roughened surface.
  • a round bar portion 4 to be inserted and a lead wire 3 having a flat portion to be connected to the anode foil and the cathode foil are connected by a connection method such as ultrasonic welding, stitching, laser, cold pressure welding, and the like. It is formed by winding or laminating an electrically insulating separator (for example, synthetic fiber, manila paper, kraft paper, etc.) between the foils.
  • the capacitor element 2 is accommodated in a bottomed cylindrical outer case 9 made of aluminum or the like, and the opening of the outer case 9 is sealed by a sealing body 5 made of an elastic rubber 6.
  • the sealing body 5 is provided with a lead hole 11, and the round bar 4 of the lead wire 3 is positioned in the lead hole 11, and the lead wire 3 is connected to the capacitor element 2.
  • 3 is derived.
  • the sealing body 5 includes an elastic rubber 6 and a film 7 containing clay as a main component, and the elastic rubber 6 and the film 7 are laminated and integrated.
  • the surface of the elastic rubber 6 can be covered with the film 7, and the film 7 can be laminated in the elastic rubber.
  • the membrane 7 is attached to the inner side of the elastic rubber 6, that is, when the sealing body 5 is attached to the electrolytic capacitor 1, the elastic rubber 6 facing the inner side of the capacitor.
  • the outer surface as shown in Fig. 2 (b) that is, when the sealing body 5 is attached to the electrolytic capacitor 1, the elasticity facing the outside of the capacitor It may be formed on the surface of the rubber 6 (upper surface side in the figure).
  • a film 7 may be formed on both the outer side surface and the inner side surface of the elastic rubber 6 as shown in FIG. 2 (c).
  • a film 7 may be provided on the side wall of the elastic rubber 6 and the film 7 may be formed over the entire surface of the elastic body.
  • the elastic rubber 6 may be laminated so that the film 7 is present.
  • the film 7 may have a flat shape, but if the cross-sectionally curved shape such as a mortar shape inclined toward the capacitor element side of the sealing body 5 is used, the sealing is performed.
  • the film 7 is also formed on the inner wall surface of the lead hole 11, the effect of preventing permeation of the electrolytic solution can be further obtained.
  • the integrated form of the elastic rubber 6 and the membrane 7 can be combined.
  • a film 7 is formed on the surface of the elastic rubber 6 facing the outside of the capacitor shown in FIG. 2 (b), and the elastic rubber shown in FIG. 3 (e). It is also possible to use a laminate in which a film is embedded in 6. Also, as shown in FIG. 4 (h), one of the films in FIG. 4 (g) can be replaced with another resin film 8.
  • the resin film 8 examples include polyamides such as polypropylene, polyethylene sulfide, polyimide, and ramidya nylon, fluorine resins such as polyethylene terephthalate, ethylene tetrafluoroethylene, and polytetrafluoroethylene, and epoxy resins. Of these, polyethylene terephthalate and ethylene tetrafluoroethylene are preferred.
  • the sealing body 5 is attached to the electrolytic capacitor 1, the film integrated with the sealing body is formed on the surface of the elastic rubber 6 facing the outside of the capacitor, so that the rubber surface is cracked at a high temperature. This is preferable because it can be effectively suppressed and the life is further extended.
  • the film 7 is a film containing clay as a main component.
  • the membrane is characterized in that (1) composed of clay and additives, (2) the weight ratio of clay to the total solid is 70% or more, and (3) electrolyte solution sealing properties It is what.
  • a highly water-resistant organic clay and, if necessary, a small amount of a highly water-resistant additive are dispersed in a solvent to obtain a uniform dispersion containing no lumps. Is applied to a flat support, and the solvent as a dispersion medium is separated by an appropriate solid-liquid separation method, formed into a film, and then supported by a method such as drying, heating, or cooling as necessary.
  • a clay crystal By peeling from the body, a clay crystal is oriented, and a film having excellent flexibility, excellent electrolyte sealing properties, and high heat resistance can be obtained.
  • a dispersion liquid in which organic clay and additives are dispersed can be applied to the surface of the elastic rubber, the solvent can be separated, and the film 7 can be directly covered on the surface of the elastic rubber.
  • the membrane 7 can be formed by applying the dispersion to the elastic rubber of the electrolytic capacitor in which the open end of the outer case is placed and crimped with elastic rubber or the crimped portion of the outer case.
  • the clay used may be natural or synthetic, preferably mica, vermiculite, montmorillonite, piderite, sabonite, hectorite, steepensite, magadiite, ilarite, kanemite, illite, sericite, halloysite.
  • the clay used in the present invention is organic catho Examples thereof include those containing a quaternary ammonium cation or a quaternary phosphonium cation. In this case, the organic cation composition in the clay is less than 40 weight percent.
  • a case where a silylating agent is reacted with clay is exemplified.
  • the case where the composition of the silylating agent is less than 10 weight percent with respect to the total weight of the clay and the silylating agent is exemplified.
  • Examples of the organic substance contained in the clay include a quaternary ammonium cation and a quaternary phosphonium cation.
  • Examples of quaternary ammonium cations include, but are not limited to, dimethyldiodecadecyl type, dimethylstearylbenzyl type, and trimethylstearyl type.
  • a quaternary phosphonium cation is illustrated as a similar organic substance. These organic substances are introduced into the clay by ion exchange of the raw clay.
  • This ion exchange is performed, for example, by dispersing raw clay in water in which a large excess of organic matter is dissolved, stirring for a certain period of time, solid-liquid separation by centrifugation or filtration, and repeated washing with water. These ion exchange processes may be performed once or repeated multiple times. Repeating multiple times increases the rate at which exchangeable ions such as sodium and strength rubium contained in clay are exchanged by organic matter.
  • the polarity of the clay can vary depending on the organic material used and the exchange ratio. Different polar clays have different suitable additives and suitable solvents. In this case, quaternary ammonium chloride is generally used as a reagent used for introducing the quaternary ammonium cation.
  • Chlorine mixed with the introduction of quaternary ammonium cations can be diluted by water washing, and it is difficult to reduce the concentration to 15 Oppm or less even after repeated water washing.
  • some electronics applications are extremely reluctant to mix in chlorine, so the chlorine concentration may have to be kept below 150 ppm.
  • quaternary ammonium chloride must be avoided and other chlorine-free reagents such as quaternary ammonium bromide, quaternary ammonium cation hydroxide must be used! / ,.
  • the silylating agent contained in the clay is not particularly limited, but is methyltrimethoxy.
  • An example is octadecyltrimethoxysilane.
  • the method for introducing the silylating agent into the clay is not particularly limited.
  • the raw clay and 2% by weight of the silylating agent are mixed with the raw clay, and they are mixed with a ball mill for one hour. It is manufactured by milling (see Non-Patent Document 1).
  • examples of the additive used in the present invention include one or more of polypropylene, polyethylene sulfide, polyimide, polyamide, polyethylene terephthalate, epoxy resin, and fluororesin.
  • the surface treatment is not particularly limited as long as it can be made uniform.
  • a fluorine-based film As a method for producing a coating layer, a fluorine-based film, a silicon-based film, a polysiloxane film, a fluorine-containing organopolysiloxane film, an acrylic resin film, a chlorinated resin film, a polyurethane resin film, a highly water-repellent plating film, Examples thereof include a method of forming a metal vapor deposition film, a carbon vapor deposition film or the like on the surface. In this case, examples of the film forming method include a wet method, a dry method, a vapor deposition method, and a spray method.
  • the coating layer formed on the surface is hydrophobic, and as a result, the water repellency of the film surface is realized.
  • This treatment can be performed on only one side or both sides of the membrane, depending on the application.
  • Other surface treatment methods include surface modification by chemical treatment such as silylation and ion exchange.
  • the film strength is enhanced, the reinforcing effect is increased, light scattering on the surface is suppressed, gloss is given, the appearance is beautiful, and transparency is increased.
  • a surface flattening effect can be expected.
  • the coating layer is an organic polymer
  • the normal temperature range of the film may be defined by the normal temperature range of the material of the coating layer. Therefore, the material used for surface treatment and the film thickness are carefully selected depending on the application.
  • the basic structure of the membrane 7 is preferably a clay composed of clay-layered crystals having a layer thickness of about 1 to 2 nm and a particle diameter of ⁇ 5 m, and a natural or synthetic low molecular weight of several to several nm. It consists of a molecule's polymer attachment, and for the membrane 7, the clay is listed at 70% by weight and the additive at 30% by weight.
  • This film 7 has, for example, clay layered crystals with a layer thickness of about 1 to 2 nm arranged in the same direction. It is produced by stacking densely.
  • the film 7 has a film thickness force of 0 to 200 111 force S, and more preferably 40 to 100 m, and the gas-nore performance is such that the permeability coefficient of oxygen gas at room temperature is 1 ⁇ 28 X 10_ 9 cm 2 s—Below ⁇ mHg, the area can be increased to 100 x 40 cm or more, has high heat resistance, and has a reduced gas barrier property even after heat treatment at 150 ° C for 1 hour Is not seen.
  • Examples of the elastic rubber 6 include ethylene propylene terpolymer (EPDM), isobutylene isoprene rubber (IIR: butyl rubber), butadiene styrene rubber (SBR), fluorine rubber, silicone rubber, isoprene rubber, butadiene rubber, acrylonitrile butadiene rubber, and the like.
  • EPDM ethylene propylene terpolymer
  • IIR isobutylene isoprene rubber
  • SBR butadiene styrene rubber
  • fluorine rubber silicone rubber
  • isoprene rubber butadiene rubber
  • acrylonitrile butadiene rubber acrylonitrile butadiene rubber
  • the film thickness of the film 7 is optimal from 40 to 100 force S, and when IIR is used, the film thickness of the film 7 is optimal from 60 to 120.
  • a film is integrated with the elastic rubber 6, and the sealing body 5 is an opening of the outer case 9 containing the capacitor element 2 impregnated with the electrolyte in the outer case 9. It is inserted into the department and sealed by caulking. With the round bar 4 of the lead wire 3 of the capacitor element 2 inserted into the lead hole 11 of the sealing body 5, the caulking lateral groove 10 of the outer case 9 is pushed into the outer periphery of the sealing body 5 and the rubber is vertically moved. The lead hole 11 is sealed by generating a stress that reduces the size of the lead hole 11, and the outer end of the outer case 9 is vertically caulked, as shown in FIG. A seal with body 5 is made.
  • the sealing body 5 is laminated so as to include the film 7 in the elastic rubber 6 as shown in FIG. 2 (e)
  • the film 7 is attached to the caulking lateral groove 10 of the outer case 9. Displacement from the position of the electrolytic capacitor 1 to the outer side or the inner side, etc., reduces the deformation stress of the film 7 when the caulking lateral groove 10 of the outer case 9 is formed, and the film 7 and the elastic rubber 6 This is preferable because defects such as peeling are unlikely to occur.
  • the outer peripheral end of the membrane 7 is brought into contact with the inner side surface of the outer case 9, the effect of suppressing the permeation of the electrolyte can be further enhanced.
  • the elastic rubber 6 is used alone as the sealing rubber 5, and as described above, the sealing body 5 is placed in the opening of the outer case 9 containing the capacitor element 2 impregnated with the electrolyte in the outer case 9.
  • caulking of the elastic rubber surface and outer case A film can also be formed on the portion by coating. Since the film is formed so as to cover the crimped part of the elastic rubber and the outer case, the gas barrier property is also good, and the deterioration at high temperature is small and the reliability is high.
  • an elastic rubber 5 in which clay is mixed and integrated.
  • the above-mentioned materials are used for clay, and the clay, elastic rubber raw material, specified vulcanizing agents and additives are added to the dispersion solution and vulcanized by heating, etc., and the elastic rubber is mixed with clay.
  • An integrated sealing rubber 5 is formed.
  • This integrated sealing rubber has good gas barrier performance and high hardness and high reliability with little deterioration under high temperatures.
  • the clay is preferably added to the dispersion so that the weight ratio to the elastic rubber is 5 to 70%, preferably 30 to 70%. Below this, the hardness decreases and the sealing rubber tends to deteriorate.
  • a natural montmorillonite (Kunipia P, Kunimine Kogyo Co., Ltd.) of 0.91 g was added to distilled water 20 cm 3, in a plastic sealed container, placed together with the rotor metal was organic coating, vigorous shaking And a uniform dispersion was obtained.
  • an aqueous solution containing 0.09 g of Ypsilon Ichiroku Prolatatum (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) as an additive to obtain a uniform dispersion.
  • the obtained dispersion was applied to a brass plate with a length of about 30 cm and a width of about 20 cm, and the plate was kept horizontal and dried in a forced air oven at 60 ° C for 1 hour. The film was peeled off to obtain a uniform film having a thickness of about 80 ⁇ .
  • an acrylic resin and methylphenylpolysiloxane ethanol solution are sprayed on both sides of the membrane and dried at room temperature to form a coating layer of acrylic resin and methylphenylpolysiloxane. Formed.
  • the thickness of the coating layer was about 1 Hm.
  • a primer was applied to vulcanized rubber (butyl rubber) having a thickness of 2 mm, and the above-mentioned film having a thickness of 80 ⁇ m was pressure-bonded to be integrated to form a sealing body.
  • the capacitor element is housed in an outer case made of aluminum, and the sealing body is arranged so that the opening is on the outer surface of the capacitor.
  • the electrolytic capacitor was created by sealing.
  • Example 1 The membrane in Example 1 is not used, but a sealing body made of butyl rubber alone is used, and the rest is the same as in Example 1.
  • the electrolytic capacitor of Example 1 has less decrease in the electrolyte than the electrolytic capacitor of Comparative Example 1, and the surface condition of the sealing body is good without cracks and discoloration. Met.
  • the electrolytic capacitor of Comparative Example 1 the surface condition of the sealing body in which the decrease in the electrolytic solution was large, the electrolytic capacitor of Comparative Example 1 was discolored. Therefore, it can be seen that the electrolytic capacitor of Example 1 has a long life because the permeation of the electrolytic solution is suppressed and the surface condition of the sealing body is good even under a high temperature atmosphere.
  • Example 1 ethylene propylene terpolymer (EPDM) was used, and the others were the same as in Example 1.
  • EPDM ethylene propylene terpolymer
  • Example 2 ethylene propylene terpolymer (EPDM) was used, and the film thickness was changed to 40 m.
  • EPDM ethylene propylene terpolymer
  • Example 3 The membrane in Example 3 was not used, but a sealing body made of a single ethylene propylene terpolymer was used, and the others were the same as in Example 3.
  • a predetermined voltage was applied to the completed electrolytic capacitors of Examples 2 and 3 and Comparative Example 2 in an atmosphere of 150 ° C for 1500 hours, and then the weight of the electrolytic solution of the electrolytic capacitor was measured. did.
  • the electrolytic capacitors of Examples 2 and 3 have less electrolyte reduction than the electrolytic capacitor of Comparative Example 2, and the surface condition of the sealing body is cracked and discolored. It was good without any.
  • the electrolytic capacitor of Comparative Example 2 has a large decrease in electrolyte.
  • the surface condition of the sealing body was discolored in the electrolytic capacitor of Comparative Example 2. Therefore, it can be seen that in the electrolytic capacitors of Examples 2 and 3, the permeation of the electrolytic solution is suppressed even under a high temperature atmosphere, and the surface condition of the sealing body is good and the life is long. .
  • FIG. 7 (a) shows a flow chart for Example 4 of the electrolytic capacitor manufacturing method according to the present invention
  • FIG. 7 (b) shows a cross-sectional process diagram.
  • the electrolytic capacitor 1 in Example 4 uses buty rubber as the sealing body 20, and the outer case 9 containing the capacitor element 2 impregnated with the electrolyte in the outer case 9 It is inserted into the opening and sealed by caulking.
  • the caulking lateral groove 10 of the outer case 9 is pushed into the outer periphery of the sealing body 20 and the rubber is moved vertically.
  • the lead hole 11 is sealed, and the open end of the outer case 9 is longitudinally crimped, so that the untreated (S2) cross section of Fig. 7 (b) As shown in the figure, the sealing between the outer case 9 and the sealing body 20 is performed.
  • the outer case 9 is bitten into the sealing body 20 by caulking, and the open end thereof is bitten by vertical caulking.
  • the upper part of the surface of the sealing body 20 is formed with a concave portion 24 that is a recess surrounded by a vertical crimping portion 22 that is a circumferential projection generated by vertical crimping. .
  • the dispersion liquid 26 is dropped by drop application with the dropper 28 until the height is almost the same as the top of the vertical crimped portion 22.
  • the electrolytic capacitor according to the second embodiment of the present invention in which the organic clay dispersion liquid 26 is applied dropwise to the recesses 24 is subjected to heat treatment (S6).
  • the dispersion liquid 26 is vaporized and only the organic clay is solidified, so that a film is formed on the sealing body 20 after crimping the opening end of the outer case 9 (S8).
  • This film is formed in a thickness range of 20 to 200 m.
  • a sealing body made of butyl rubber alone is used without using the membrane in Example 4, and the others are carried out. Same as Example 1.
  • a predetermined voltage was applied to the completed electrolytic capacitors of Example 4 and Comparative Example 3 in an atmosphere of 150 ° C for 1000 hours, and then the weight of the electrolytic solution of the electrolytic capacitor was measured.
  • Example 4 A comparison between Example 4 and Comparative Example 3 shows that there is a 2.5-fold difference in weight change in 1000 hours.
  • Example 4 the sealing site of the electrolyte in a high-temperature atmosphere If you reduce the transmission at, it will meet your purpose!
  • Organized montmorillonite (Organized Kunipia, Kunimine Kogyo Co., Ltd.) as a clay is added to toluene, and placed in a plastic sealed container with a metal-coated rotor. Dispersion A was obtained. Next, ethylene propylene terpolymer was added to toluene and stirred while heating to obtain a uniform dispersion B. The dispersion A and the dispersion B are mixed and stirred at room temperature for several hours, and then heated to a predetermined temperature to evaporate and remove the toluene to obtain a solid mixture.
  • a vulcanizing agent such as a peroxide vulcanizing agent and an additive such as carbon black to this solid mixture, heat it for several minutes, vulcanize it, and mix the clay into an integrated sealing body.
  • a vulcanizing agent such as a peroxide vulcanizing agent and an additive such as carbon black
  • a vulcanizing agent such as a peroxide vulcanizing agent and an additive such as carbon black
  • heat it for several minutes vulcanize it, and mix the clay into an integrated sealing body.
  • carbon black such as carbon black
  • clay natural montmorillonite has a weight ratio of about 20% to the sealing body (elastic rubber).
  • silylated powdered montmorillonite As clay, silylated powdered montmorillonite, ethylene propylene terpolymer (EPDM), vulcanizing agent such as peroxide vulcanizing agent, and additives such as carbon black are mixed and kneaded using a roll. A solid mixture is obtained. This solid mixture was heated for several minutes to vulcanize, and clay was mixed to create an integrated sealing body. As clay, silylated powdered montmorillonite has a weight ratio of about 20% with respect to the sealing body (elastic rubber).
  • Example 6 instead of the silylated powdery montmorillonite used in Example 6, powdery montmorillonite silylated with lithium sulfate was used, and the others were the same as in Example 6.
  • sealing body a sealing body made of an ethylene propylene terpolymer added with a predetermined additive (carbon black or the like) was used, and the others were the same as in Example 5.
  • a predetermined voltage was applied to the completed electrolytic capacitors of Examples 5 to 7 and Comparative Example 4 in an atmosphere of 150 ° C for 200 hours, and then the weight of the electrolytic solution of the electrolytic capacitor was measured.
  • the electrolytic capacitors of Examples 5 to 7 are less reduced in electrolyte than the electrolytic capacitor of Comparative Example 4, and the surface condition of the sealing body is cracked and discolored. It was good without any.
  • the decrease in the electrolytic solution was large, and the surface condition of the sealing body was discolored in the electrolytic capacitor of Comparative Example 4.
  • Example 5 to 7 The hardnesses of Examples 5 to 7 and Comparative Example 4 were measured by JIS-A hardness and micro hardness (30 second value). As shown in FIG. 10, in comparison with Comparative Example 4, in Examples 5 to 7, both JIS-A hardness and micro hardness (30-second value) are significantly improved. 7 has improved life characteristics that are less susceptible to deterioration due to hardness.
  • the present invention can be applied to anything as long as it relates to the electrolytic capacitor sealing body and the improvement of the electrolytic capacitor using the sealing body, and the possibility of its use! / It ’s not something to limit!

Description

明 細 書
電解コンデンサ用封口体及び該封口体を用いた電解コンデンサ 技術分野
[0001] 本発明は、電解コンデンサ用封口体及びこの封口体を用いた電解コンデンサの改 良に関するものである。
背景技術
[0002] 本発明に関する現時点での技術水準をより十分に説明する目的で、本願で引用さ れ或いは特定される特許、特許出願、特許公報、科学論文等の全てを、ここに、参照 することでそれらの全ての説明を組入れる。
[0003] 一般的に、電解コンデンサは、アルミニウムの表面をエッチング及び化成処理した 陽極箔と、アルミニウムの表面をエッチングした陰極箔を、絶縁性のセパレータを介し て巻回又は積層したコンデンサ素子に電解液を含浸し、これをアルミニウムや硬質樹 脂等からなる有底筒状の外装ケース内に収納し、この外装ケースの開口部を封口体 で封止することで構成されている。このような電解コンデンサにおいて、コンデンサ素 子から引き出されたリード線は、封口体貫通用の丸棒部を備えており、封口体に設け られたリード孔内にリード線の丸棒部が挿入された状態で、外装ケースの加締め横 溝を封口体の外周に押し込みゴムを上下方向に変形させリード孔を小さくする応力 を発生させ、また外装ケースの開口端に縦加締めを行なうことで、外装ケースやリー ド線の丸棒部と、封口体との間の気密性を保持して!/、る。
[0004] このような封口構造にお!/、て、封口体は電解コンデンサの性能、特に電解液の蒸 発揮散に伴う劣化及び寿命に大きく影響するため、電解液に対して適切な封口体を 選択することは非常に重要であり、外装ケースやリード線の丸棒部との気密性を保持 する観点から、通常、封口体の材料としてはゴムが用いられている。
[0005] しかしながら、上記のような従来の電解コンデンサには、以下に述べるような問題点 があった。すなわち、封止性および耐熱性が要求される電解コンデンサ用封口ゴムと しては、エチレンプロピレンターポリマー(EPDM)、イソブチレンイソプレンゴム(IIR: 通称ブチルゴム)、ブタジエンスチレンゴム(SBR)が使用され、高温度下では、これ らのゴム単独の封口体を使用した場合には、外部空気中の水分等が外装ケース内 に侵入したり、逆に内部の電解液が外部に蒸発揮散する場合があり、コンデンサの 寿命信頼性を保持することが困難であった。これらの問題を解決するため、従来は、 ゴムの充填剤の種類や充填量を変えることで対応がなされて!/、たが、ゴムの特性は ポリマーの分子構造に大きく起因するため、画期的な改善は困難であった。
[0006] 従って、これらの問題を解決するため、封口体を構成する弾性ゴムに対し別の樹脂 等を積層する方法も提案されてレ、る。
[0007] 例えば、イソブチレンイソプレンゴム単体からなる 2つの弾性ゴムとその間に挟まれ たポリプロピレン単体からなる樹脂層によって構成される封口体が開示されており、こ の封口体により電解液の漏出を完全に防止可能である旨述べられて!/、る(特許文献
D o
[0008] また、フッ素樹脂層の表面をスパッタエッチング処理し、この処理面にイソプレン イソブチレン共重合体弾性ゴムを積層した電解コンデンサ用封口体が開示されてお り、この封口体により電解液の漏れが防止される旨述べられて!/、る(特許文献 2)。
[0009] 特許文献 1 :特開平 8— 306596号公報
特許文献 2:特開平 7— 307253号公報
非特許文献 1 :鬼形正信、近藤三二、 Clay Science、第 9巻、 第 5号、 299— 31 0 (1995)
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0010] しかしながら、上記特許文献 1及び特許文献 2に開示された弾性ゴムとその他樹脂 層を積層した封口体を作製した場合、電解液の封口部位での透過抑制効果は高ま るが、車載用途等で要求される高温雰囲気下での電解液の透過抑制や封口体の劣 化防止には、未だ満足できるものではない。
[0011] そこで、本発明の目的は、高温雰囲気下での電解液の封口部位での透過を低減 するとともに、封口体の劣化を防止できる電解コンデンサ用封口体及び該封口体を 用いた電解コンデンサを提供することにある。
課題を解決するための手段 [0012] そこで、上記の課題を解決した本発明の電解コンデンサ用封口体は、電解コンデ ンサ素子を収容する外装ケースを封口する封口体であって、粘土と弾性ゴムとがー 体的に形成されたことを特徴としている。これによると、高温雰囲気下での電解液の 封口部位での透過を防ぎ、かつ封口ゴムの硬度を高め、封ロ体自体の劣化がな!/、 電解コンデンサ用封口体を提供できる。この粘土は、前記弾性ゴムに対する重量比 力^〜 70%、好ましく 30〜70%とすること好ましい。
[0013] また、前記封口体は、封口体を構成する弾性ゴムと粘土を主成分とする膜とがー体 的に形成されたことを特徴としている。
[0014] また、前記膜としては、(1)粘土と添加物から構成される、(2)粘土の全固体に対す る重量比が 70%以上である、(3)電解液封止性を有する、ものを用いることができる
[0015] また、前記粘土としては天然粘土、あるいは合成粘土を用いることができる。
[0016] また、前記粘土としては、雲母、バーミキユライト、モンモリロナイト、パイデライト、サ ポナイト、ヘクトライト、スチープンサイト、マガディアイト、アイラライト、カネマイト、イラ イト、セリサイト、ハロイサイトのうちの一種以上を用いることができる。
[0017] また、前記粘土としては有機カチオンとして第四級アンモニゥムカチオンあるいは第 四級ホスホニゥムカチオンを含むものを用いることができる。
[0018] また、前記粘土における有機カチオン組成としては 40重量パーセント未満のものを 好適に用いることができる。
[0019] また、前記粘土としてはシリル化剤を反応させたものを用いることができる。
[0020] また、粘土とシリル化剤に対するシリル化剤の組成としては 10重量パーセント未満 であるものが好適に用いられる。
[0021] また、前記添加物としては、ポリプロピレン、ポリエチレンサルファイド、ポリイミド、ポ リアミド、ポリエチレンテレフタレート、エポキシ樹脂、フッ素樹脂のうちの 1種以上のも のが用いられる。
[0022] また、前記膜を表面処理することができる。
[0023] また、前記表面処理としては、撥水処理、防水処理、補強処理、及び表面平坦化 処理のうちの一種以上を用いることができる。 [0024] また、前記表面処理としては、フッ素系膜、シリコン系膜、ポリシロキサン膜、フッ素 含有オルガノポリシロキサン膜、アクリル樹脂膜、塩化ビュル樹脂膜、ポリウレタン樹 脂膜、高撥水メツキ膜、金属蒸着膜、又はカーボン蒸着膜を表面に形成することが用 いられる。
[0025] また、加熱、光照射等の任意の方法により、前記添加物分子内、添加物分子間、 添加物と無機層状化合物間、無機層状化合物結晶間において、付加反応、縮合反 応、重合反応等の化学反応を行わせ、前記膜に新たな化学結合を生じさせて、光透 過性、電解質封止性あるいは機械的強度を改善させることができる。
[0026] また、前記膜厚としては 20 m以上、 200 m以下のものが好適に用いられる。
[0027] また前記弾性ゴムは、エチレンプロピレンターポリマー、イソブチレンイソプレンゴム 、ブタジエンスチレンゴム、フッ素ゴム、シリコーンゴム、イソプレンゴム、ブタジエンゴ ム、アクリロニトリルブタジエンゴム等の合成ゴムまたは天然ゴムから選択される 1種以 上であることが好ましい。
[0028] また、本発明の電解コンデンサは、コンデンサ素子と該コンデンサ素子を収容する 外装ケースと、前記外装ケースの開口部を封口する封口体と、前記封口体を貫通し て前記外装ケースから外部に突出するリード線とからなる電解コンデンサにおいて、 上述の封口体を用いると、高温雰囲気下での電解液の封口部位での透過を防ぎ、 且つ封ロ体自体の劣化がなく、信頼性の高!/、電解コンデンサを提供できる。
発明の効果
[0029] 本発明によれば、高温雰囲気下で使用される場合であっても、電解コンデンサの電 解液が封口部位から外部に透過するのを防ぎ、且つ封ロ体自体の劣化がな!/、電解 コンデンサ用封口体及び電解コンデンサを実現できる。
図面の簡単な説明
[0030] [図 1]本発明の電解コンデンサ用封口体を用いた電解コンデンサを示す断面図であ
[図 2]本発明の電解コンデンサ用封口体を示す断面図である。
[図 3]本発明の電解コンデンサ用封口体を示す断面図である。
[図 4]本発明の電解コンデンサ用封口体を示す断面図である。 [図 5]本発明の電解コンデンサ用封口体における実施例 1及び比較例 1の経過時間 に対する重量変化グラフである。
[図 6]本発明の電解コンデンサ用封口体における実施例 2、実施例 3及び比較例 2の 経過時間に対する重量変化グラフである。
[図 7]本発明の電解コンデンサ用封口体における実施例 4の浸漬被覆のフローとェ 程別断面図である。
[図 8]本発明の電解コンデンサ用封口体における実施例 4及び比較例 3の経過時間 に対する重量変化グラフである。
[図 9]本発明の電解コンデンサ用封口体における実施例 5、実施例 6、実施例 7及び 比較例 4の経過時間に対する重量変化グラフである。
[図 10]本発明の電解コンデンサ用封口体における実施例 5、実施例 6、実施例 7及び 比較例 4の比較表である。
符号の説明
[0031] 1 電解コンデンサ
2 コンデンサ素子
3 リード線
4 丸棒部
5 封口体
6 ¾†生ゴム
7 膜
8 他の樹脂フィルム
9 外装ケース
10 横溝
11 リード孔
発明を実施するための最良の形態
[0032] 以下に、本発明に係る電解コンデンサの実施の形態について具体的に説明する。
図 1は本発明の電解コンデンサ用封口体を用いた電解コンデンサを示す断面図であ り、図 2の(a)乃至図 4の(h)は本発明の電解コンデンサ用封口体を示す断面図であ [0033] 図 1に示すように、電解コンデンサ 1は、以下の構成を有する。コンデンサ素子 2は、 アルミニウム箔の表面を粗面化し、陽極酸化皮膜を形成した陽極箔と、同様に表面 を粗面化した陰極箔との任意な箇所に、封口体 5のリード孔 11に揷入する丸棒部 4と 前記陽極箔及び陰極箔と接続する平坦部を備えたリード線 3を超音波溶接、ステツ チ、レーザー、冷間圧接などの接続方法により接続し、この陽極箔と陰極箔の間に電 気絶縁性のセパレータ(例えば、合成繊維、マニラ紙、クラフト紙など)を介在させて 巻回又は積層して形成される。このコンデンサ素子 2は、アルミニウム等からなる有底 筒状の外装ケース 9内に収納され、外装ケース 9の開口部は、弾性ゴム 6からなる封 口体 5によって密封されている。なお、図中において、封口体 5にはリード孔 11が設 けられており、このリード孔 11内にリード線 3の丸棒部 4が位置するように構成され、コ ンデンサ素子 2からリード線 3が導出されている。
[0034] ここで、封口体 5は、弾性ゴム 6と、粘土を主成分とする膜 7とからなり、弾性ゴム 6と 膜 7が積層されて一体化されている。弾性ゴム 6の表面を膜 7にて被覆する、また弹 性ゴム内に膜 7を積層させることもできる。具体的には、図 2の(a)に示すように、膜 7 を弾性ゴム 6の内側、すなわち、電解コンデンサ 1に封口体 5を装着した場合、コンデ ンサの内部側に面した弾性ゴム 6の面(図示下面側)に形成しても良ぐあるいは、図 2の(b)に示すように外側、すなわち、電解コンデンサ 1に封口体 5を装着した場合コ ンデンサの外部側に面した弾性ゴム 6の面(図示上面側)に形成しても良い。更に、 電解液の透過をよりいっそう防止するためには、図 2の(c)に示すように弾性ゴム 6の 外側面及び内側面の両方に膜 7を形成しても良ぐまた更に、図 3の(d)に示すように 外側面、内側面に加え、弾性ゴム 6の側壁に膜 7を設け、弾性体の表面全域に膜 7を 形成しても良い。また、図 3の(e)に示すように弾性ゴム 6内に膜 7を内在するように積 層しても良い。この場合、図 3の(f)に示すように膜 7はその形状が平坦状であっても よいが、封口体 5のコンデンサ素子側に向かって傾斜するすり鉢状などの断面湾曲 形状とすると封口体 5自体の強度が上がるため好ましい。また更に、図示しないがリ ード孔 11の内壁面にも膜 7を形成すると電解液の透過防止の効果がより得られる。 その他、上記の弾性ゴム 6と膜 7の一体化の形態を組み合わせることもできる。例えば 、図 4の(g)に示すように、前述の図 2の(b)のコンデンサの外部側に面した弾性ゴム 6の面に膜 7を形成し、更に図 3の(e)の弾性ゴム 6内に膜を内在する様に積層したも のを用いても良い。また、図 4の(h)に示すように、前述の図 4の(g)の一方の膜を他 の樹脂フィルム 8に代えることもできる。この樹脂フィルム 8としては、ポリプロピレン、 ポリエチレンサルファイド、ポリイミド、ァラミドゃナイロン等のポリアミド、ポリエチレンテ レフタレート、エチレンテトラフノレォロエチレン及びポリテトラフノレォロエチレン等のフ ッ素樹脂やエポキシ樹脂があげられ、なかでもポリエチレンテレフタレート、エチレン テトラフルォロエチレンが好ましい。なお、封口体に一体化される膜は、電解コンデン サ 1に封口体 5を装着した場合、コンデンサの外部側に面した弾性ゴム 6の面に形成 すると、高温下におけるゴム表面の亀裂等を効果的に抑制でき、さらなる長寿命化が なされ好ましい。
[0035] ここで、膜 7とは、粘土を主成分とする膜である。
[0036] 上記膜は、(1)粘土と添加物から構成される、(2)粘土の全固体に対する重量比が 70%以上である、(3)電解液封止性を有する、ことを特徴とするものである。本発明 では、耐水性の高い有機粘土と、必要に応じて少量の耐水性の高い添加物を、溶剤 に分散させ、ダマを含まない均一な分散液を得た後、この分散液を、表面が平坦な 支持体に塗布し、分散媒である溶剤を、適宜の固液分離方法で分離し、膜状に成形 した後、これを必要に応じて乾燥 ·加熱 ·冷却するなどの方法により支持体から剥離 することにより、粘土結晶が配向し、柔軟性に優れ、電解質封止性に優れ、耐熱性も 高い膜が得られる。なお、ここで、有機粘土と添加物の分散した分散液を前記支持 体に代えて、弾性ゴム表面に塗布し、溶剤を分離して、膜 7を直接弾性ゴム表面に被 覆することもできる。さらには、外装ケースの開口端を弾性ゴムで配置して加締めた 電解コンデンサのその弾性ゴムや外装ケースの加締め部分に前記分散液を塗布し て、膜 7を形成することもできる。用いる粘土としては、天然あるいは合成物、好適に は、例えば、雲母、バーミキユライト、モンモリロナイト、パイデライト、サボナイト、ヘクト ライト、スチープンサイト、マガディアイト、アイラライト、カネマイト、イライト、セリサイト、 ハロイサイトのうちの 1種以上、更に好適には、それらの天然あるいは合成物の何れ 力、あるいはそれらの混合物が例示される。本発明で用いる粘土としては有機カチォ ンとして第四級アンモニゥムカチオンあるいは第四級ホスホニゥムカチオンを含むも のが例示される。その際粘土における有機カチオン組成が 40重量パーセント未満で ある場合が例示される。本発明では粘土にシリル化剤を反応させたものである場合が 例示される。その際、粘土とシリル化剤の総重量に対するシリル化剤組成が 10重量 パーセント未満である場合が例示される。
[0037] 粘土に含まれる有機物としては、第四級アンモニゥムカチオンあるいは第四級ホス ホニゥムカチオンがあげられる。第四級アンモニゥムカチオンとしては、特に限定され るものではなレ、がジメチルジォクタデシルタイプ、ジメチルステアリルべンジルタイプ、 トリメチルステアリルタイプが例示される。また類似の有機物として第四級ホスホニゥム カチオンが例示される。これらの有機物は原料粘土のイオン交換によって粘土に導 入される。このイオン交換は、例えば原料粘土を、大過剰の有機物を溶解した水に 分散し、一定時間攪拌し、遠心分離あるいはろ過により固液分離し、水により洗浄を 繰り返すことにより行われる。これらのイオン交換プロセスは 1回のみの場合もあり、複 数回繰り返す場合もある。複数回繰り返すことによって、粘土に含まれるナトリウム、力 ルシゥムなどの交換性イオンが有機物によって交換される比率が高くなる。用いる有 機物および交換比率によって粘土の極性にバリエーションを持たせることができ、異 なる極性の粘土はそれぞれ好適な添加物および好適な溶剤が異なる。このとき第四 級アンモニゥムカチオンの導入に用いられる試薬として、第四級アンモニゥムカチォ ン塩化物が用いられることが一般的である。第四級アンモニゥムカチオンの導入とと もに混入する塩素は水洗浄により薄められる力、水洗浄を繰り返してもその濃度を 15 Oppm以下にすることは困難である。しかし、エレクトロニクス用途などでは塩素の混 入を著しく嫌うものがあり、そのため塩素濃度を 150ppm以下に抑えなければならな いことがある。そのような場合は、第四級アンモニゥム塩化物を用いず、塩素を含まな い他の試薬、たとえば第四級アンモニゥム臭化物、第四級アンモニゥムカチオン水酸 化物を用いなければならな!/、。
[0038] 粘土に含まれるシリル化剤としては、特に制限されるものではないがメチルトリメトキ ォクタデシルトリメトキシシランを例示することができる。粘土へのシリル化剤の導入方 法としては、特に制限されるものではないが、例えば、原料粘土と、原料粘土に対し て 2重量パーセントのシリル化剤を混合し、それらをボールミルにより一時間ミルする ことによって製造される (非特許文献 1参照)。
[0039] また、本発明で用いる添加物としては、ポリプロピレン、ポリエチレンサルファイド、ポ リイミド、ポリアミド、ポリエチレンテレフタレート、エポキシ樹脂、フッ素樹脂のうちの 1 種以上が例示される。
[0040] 膜はその表面を処理することにより、表面特性を変え、電解質封止性を向上させる ことが可能である。表面処理としては、均一にできるものであれば特に限定されるもの ではないが、例えば、被覆層作製法がある。
[0041] 被覆層作製による方法としては、フッ素系膜、シリコン系膜、ポリシロキサン膜、フッ 素含有オルガノポリシロキサン膜、アクリル樹脂膜、塩化ビュル樹脂膜、ポリウレタン 樹脂膜、高撥水メツキ膜、金属蒸着膜、カーボン蒸着膜などを表面に形成する方法 が例示される。この場合、膜作製法として、湿式法、乾式法、蒸着法、噴霧法等の方 法があげられる。表面に作製された被覆層は疎水性であり、そのため、結果として膜 表面の撥水性が実現する。この処理は、用途に応じて、膜の片面のみ、あるいは両 面とも行うことができる。表面処理法としては、他に、シリル化、イオン交換などの化学 処理によって表面改質を行う方法があげられる。
[0042] この表面処理により、以上述べた撥水性、防水性の向上の他に、膜強度を高める 補強効果、表面における光散乱を押さえ、光沢を与え、外見を美麗にするとともに、 透明度を高める表面平坦化効果が期待できる。一方、被覆層を有機高分子とする場 合、膜の常用温度範囲が被覆層の材料の常用温度範囲によって規定される場合が ある。そのため、用途によって、表面処理に用いる材料の選定や膜厚が注意深く選 択される。
[0043] 膜 7は、基本構成として、好適には、層厚約 1から 2nm、粒子径〜 5 mの粘土層 状結晶からなる粘土と、分子の大きさ〜数 nmの天然又は合成の低分子'高分子の 添付物からなり、膜 7に対して、前記粘土は 70重量%〜、添加物は〜 30重量%が列 示される。この膜 7は、例えば、層厚さ約 1から 2nmの粘土層状結晶を同じ向きに配 向させて緻密に積層することで作製される。
[0044] この膜 7は、膜厚力 0〜200 111力 Sよく、更には 40〜; 100 mが好適であり、ガス ノ リア性能は、室温における酸素ガスの透過係数は、 1 · 28 X 10_9cm2s— ^mHg 未満であり、面積は 100 X 40cm以上に大面積化することが可能であり、高耐熱性を 有し、 150°Cで 1時間加熱処理後もガスバリア性の低下はみられない。
[0045] 弾性ゴム 6としては、エチレンプロピレンターポリマー(EPDM)、イソブチレンイソプ レンゴム(IIR :通称ブチルゴム)、ブタジエンスチレンゴム(SBR)、フッ素ゴム、シリコ ーンゴム、イソプレンゴム、ブタジエンゴム、アクリロニトリルブタジエンゴム等の合成ゴ ムまたは天然ゴムなどがあげられる力 膜 7との密着性からブチルゴム又は EPDMが 好ましい。
[0046] 特に、 EPDMを用いる際には、膜 7の膜厚は、 40 〜 100 力 S最適であり、 IIRを 用いる際には、膜 7の膜厚は、 60 〜 120 が最適である。
[0047] 本発明の電解コンデンサの製造方法は、弾性ゴム 6に膜を一体化せしめ、この封口 体 5は、外装ケース 9に電解液が含浸されたコンデンサ素子 2を収納した外装ケース 9の開口部に揷入され、加締めによって封口される。封口体 5のリード孔 11に、コンデ ンサ素子 2のリード線 3の丸棒部 4を揷入した状態で、外装ケース 9の加締め横溝 10 を封口体 5の外周に押し込みゴムを上下方向に変形させてリード孔 11を小さくする応 力を発生させてリード孔 11を密封し、また外装ケース 9の開口端に縦加締めを行なう ことで、図 1に示すように、外装ケース 9と封口体 5との間の封口がなされる。
[0048] 封口体 5として、図 2の(e)に示すように、弾性ゴム 6内に膜 7を内在するように積層 した場合は、前記膜 7を、前記外装ケース 9の加締め横溝 10の位置よりも、電解コン デンサ 1外部側又は内部側などにずらして配置すると、外装ケース 9の加締め横溝 1 0の形成時に膜 7の変形応力が低減され、膜 7と弾性ゴム 6との剥離等の不具合が生 じにくいため好ましい。また膜 7は、その外周端が外装ケース 9の内側面に当接される と電解液の透過の抑制効果を更に高められる。
[0049] また、封口ゴム 5として、弾性ゴム 6単体を用い、前述のように、この封口体 5を外装 ケース 9に電解液が含浸されたコンデンサ素子 2を収納した外装ケース 9の開口部に 揷入し、加締めによって封口した後、この弾性ゴムの表面及び外装ケースの加締め 部分に、塗布により膜を形成することもできる。弾性ゴムと外装ケースの加締め部分を 覆うように膜が形成されるため、ガスバリア性も良好となり、高温化での劣化が少なく 信頼性が高いものとなる。
[0050] 次に、他の形態として、弾性ゴム 5に粘土を混ぜ合わせて一体化したものが挙げら れる。粘土は、上述の材料が用いられ、この粘土、弾性ゴムの原材料、所定の加硫 剤や添加剤をそれぞれ分散溶液に添加し加熱等にて加硫を行い、弾性ゴムに粘土 を混ぜ合わせて一体化した封口ゴム 5が形成される。この一体化した封口ゴムは、ガ スバリア性能も良好でかつ硬度が高ぐ高温下での劣化が少なく信頼性が高いもの である。なお、前記粘土は、前記弾性ゴムに対する重量比が 5〜70%、好ましく 30〜 70%となるように、分散溶液に添加すると好ましい。これを下回ると硬度が低下し、封 口ゴムの劣化が生じやすくなる。
実施例
[0051] 以下、実施例を用いて更に詳細に説明する。
[0052] (実施例 1)
粘土として、 0. 91グラムの天然モンモリロナイト(クニピア P、クニミネ工業株式会社 製)を、 20cm3の蒸留水に加え、プラスチック製密封容器に、金属を有機物コートし た回転子とともに入れ、激しく振とうし、均一な分散液を得た。この分散液に、添加剤 として、ィプシロン一力プロラタタム(和光純薬工業株式会社製)を 0. 09グラム含む 水溶液を加え、均一な分散液を得た。得られた分散液を、長さ約 30cm、幅約 20cm の真鍮製板に塗布し、板の水平を保った状態で、強制送風式オーブン中で 60°Cの 温度条件下で 1時間乾燥、剥離して、膜厚が約 80 ΐηの均一な膜を得た。次に、膜 の封止性能を向上させるために、膜両面にアクリル樹脂とメチルフエ二ルポリシロキサ ンのエタノール溶液を噴霧し、室温で乾燥することにより、アクリル樹脂とメチルフエ二 ルポリシロキサンの被覆層を形成した。被覆層の厚さは約 1 H mであった。
[0053] 厚さ 2mmの加硫ゴム(ブチルゴム)に、プライマーを塗布して厚さ 80 μ mの上記膜 を加圧接着して一体化せしめ封口体を形成した。エチレングリコールとスルホランを 含む電解液を用い、コンデンサ素子をアルミニウムからなる外装ケースに収納すると ともに、この開口部を膜がコンデンサ外部側の面にくるように前記封口体を配置して 封止して電解コンデンサを作成した。
[0054] (比較例 1)
実施例 1における膜を用いず、ブチルゴム単体からなる封口体とし、その他は実施 例 1と同様である。
[0055] この完成した実施例 1の電解コンデンサ、並びに比較例 1の電解コンデンサを、 15 0°C雰囲気下で、 800時間、所定電圧を印加した後、電解コンデンサの電解液の重 量を測定した。
[0056] 図 5に示すように、実施例 1の電解コンデンサは、比較例 1の電解コンデンサに比べ て、電解液の減少が少なぐまた封口体の表面状況は、ひび割れ及び変色等が無く 良好であった。これに対し比較例 1の電解コンデンサは、電解液の減少が大きぐま た封口体の表面状況は、比較例 1の電解コンデンサは、変色していた。従って、実施 例 1の電解コンデンサでは、高温雰囲気下であっても、電解液の透過が抑制され、封 口体の表面状況も良ぐ長寿命化が成されていることが判かる。
[0057] (実施例 2)
実施例 1で用いたブチルゴム(未加硫ゴム)に代えて、エチレンプロピレンターポリマ 一(EPDM)を用い、その他は実施例 1と同様である。
[0058] (実施例 3)
実施例 1で用いたブチルゴム(未加硫ゴム)に代えて、エチレンプロピレンターポリマ 一(EPDM)を用い、膜の膜厚みを 40 mに代え、その他は実施例 1と同様である。
[0059] (比較例 2)
実施例 3における膜を用いず、エチレンプロピレンターポリマー単体からなる封口体 とし、その他は実施例 3と同様である。
[0060] この完成した実施例 2及び 3の電解コンデンサ、並びに比較例 2の電解コンデンサ を、 150°C雰囲気下で、 1500時間、所定電圧を印加した後、電解コンデンサの電解 液の重量を測定した。
[0061] 図 6に示すように、実施例 2及び 3の電解コンデンサは、比較例 2の電解コンデンサ に比べて、電解液の減少が少なぐまた封口体の表面状況は、ひび割れ及び変色等 が無く良好であった。これに対し比較例 2の電解コンデンサは、電解液の減少が大き く、また封口体の表面状況は、比較例 2の電解コンデンサでは、変色していた。従つ て、実施例 2及び 3の電解コンデンサでは、高温雰囲気下であっても、電解液の透過 が抑制され、封口体の表面状況も良ぐ長寿命化が成されていることが判かる。
[0062] (実施例 4)
図 7に本発明に係る電解コンデンサの製造方法の実施例 4についてのフローチヤ ートを(a)に示し、断面図による工程図を (b)に示す。
[0063] 実施例 4における電解コンデンサ 1は、実施の形態 1と同様に、封口体 20としてブ チルゴムを用い、外装ケース 9に電解液が含浸されたコンデンサ素子 2を収納した外 装ケース 9の開口部に揷入され、加締めによって封口される。封口体 20のリード孔 1 1に、コンデンサ素子 2のリード線 3の丸棒部 4を揷入した状態で、外装ケース 9の加 締め横溝 10を封口体 20の外周に押し込みゴムを上下方向に変形させてリード孔 11 を小さくする応力を発生させてリード孔 11を密封し、また外装ケース 9の開口端に縦 加締めを行なうことで、図 7 (b)の未処理(S2)の断面図に示すように、外装ケース 9と 封口体 20との間の封口がなされる。
[0064] ここで、外装ケース 9には加締によって、その開口端部は縦加締めによって封口体 20に食い込み加工される。ところで、封口体 20の表面の上部は、その周囲を縦加締 めにより生じた円周状の突起部である縦加締め部分 22に囲まれている窪みとなる凹 部 24が形成されている。
[0065] そこで、この凹部 24に、実施の形態 1と同一成分である粘土を主成分とする有機粘 土の分散液 26をスポイト 28で滴下塗布する(S4)。スポイト 28による滴下塗布により 分散液 26は、縦加締め部分 22のほぼ頂上と同程度の高さとなるまで、滴下される。
[0066] 続いて、凹部 24に有機粘土の分散液 26が滴下塗布された本発明の実施の形態 2 に係る電解コンデンサの加熱処理を行う (S6)。
[0067] その後、分散液 26が気化して有機粘土のみが固化することで外装ケース 9の開口 端部を加締めた後に封口体 20上に膜が形成される(S8)。この膜は、膜厚が 20〜2 00 mの範囲にて形成される。
[0068] (比較例 3)
実施例 4における膜を用いず、ブチルゴム単体からなる封口体とし、その他は実施 例 1と同様である。
[0069] この完成した実施例 4及び比較例 3の電解コンデンサを、 150°C雰囲気下で、 100 0時間、所定電圧を印加した後、電解コンデンサの電解液の重量を測定した。
[0070] 実施例 4と比較例 3について比較検討すると、 1000時間で重量変化にして 2. 5倍 の差が生じており、実施例 4を用いることで高温雰囲気下での電解液の封口部位で の透過を低減するとレ、う目的を満たして!/、る。
[0071] (実施例 5)
粘土として、有機化したモンモリロナイト(有機化クニピア、クニミネ工業株式会社製 )を、トルエンに加え、プラスチック製密封容器に、金属を有機物コートした回転子とと もに入れ、激しく振とうし、均一な分散液 Aを得た。次に、エチレンプロピレンターポリ マーをトルエンに加え加温しながら攪拌させ、均一な分散液 Bを得た。前記分散液 A と分散液 Bを混合し、常温で数時間攪拌させて混ぜた後、所定温度に加温してトル ェンを蒸発除去し、固体混合物を得る。この固体混合物に、過酸化物加硫剤等の加 硫剤、ならびにカーボンブラック等の添加剤を入れ、数分程度加温して加硫を行い、 粘土を混ぜ合わせて一体化した封口体を作成した。なお、粘土として、天然モンモリ ロナイトは、この封口体(弾性ゴム)に対する重量比が約 20%となっている。
[0072] 溶媒として γ -ブチ口ラタトンを用いた電解液を用い、コンデンサ素子をアルミニウム 力、らなる外装ケースに収納するとともに、この開口部に前記封口体を配置して封止し て電解コンデンサを作成した。
[0073] (実施例 6)
粘土として、シリル化した粉体状モンモリロナイトと、エチレンプロピレンターポリマー (EPDM)、過酸化物加硫剤等の加硫剤、並びにカーボンブラック等の添加剤を混 ぜ、ロールを用いて混練して固体混合物を得る。この固体混合物を、数分程度加温 して加硫を行い、粘土を混ぜ合わせて一体化した封口体を作成した。なお、粘土とし て、シリル化した粉体状モンモリロナイトは、この封口体(弾性ゴム)に対する重量比 が約 20%となっている。
[0074] 溶媒として γ -ブチ口ラタトンを用いた電解液を用い、コンデンサ素子をアルミニウム 力、らなる外装ケースに収納するとともに、この開口部に前記封口体を配置して封止し て電解コンデンサを作成した。
[0075] (実施例 7)
実施例 6で用いたシリル化した粉体状モンモリロナイトに代えて、硫酸リチウムを用 いてシリル化リチウム化した粉体状モンモリロナイトを用い、その他は実施例 6と同様 である。
[0076] (比較例 4)
封口体として、所定の添加剤(カーボンブラック等)を添加したエチレンプロピレンタ 一ポリマーからなる封口体を用い、その他は実施例 5と同様である。
[0077] この完成した実施例 5〜7及び比較例 4の電解コンデンサを、 150°C雰囲気下で、 2 00時間、所定電圧を印加した後、電解コンデンサの電解液の重量を測定した。
[0078] 図 9に示すように、実施例 5〜7の電解コンデンサは、比較例 4の電解コンデンサに 比べて、電解液の減少が少なぐまた封口体の表面状況は、ひび割れ及び変色等が 無く良好であった。これに対し比較例 4の電解コンデンサは、電解液の減少が大きく 、また封口体の表面状況は、比較例 4の電解コンデンサでは、変色していた。
[0079] また、この実施例 5〜7及び比較例 4の硬度を、 JIS— A硬度及びマイクロ硬度(30 秒値)にて測定した。図 10に示すように、比較例 4に対し、実施例 5〜7では、 JIS— A 硬度、マイクロ硬度(30秒値)ともに大幅に向上しており、比較例 4に対して実施例 5 〜7は硬度に起因する劣化が生じにくぐ寿命特性が向上する。
[0080] 本発明は、電解コンデンサ用封口体及びこの封口体を用いた電解コンデンサの改 良に関するものであれば、あらゆるものに適用することが可能であり、その利用の可 能性にお!/、て何ら限定するものではな!/、。
[0081] 幾つかの好適な実施の形態及び実施例に関連付けして本発明を説明した力 これ ら実施の形態及び実施例は単に実例を挙げて発明を説明するためのものであって、 限定することを意味するものではないことが理解できる。本明細書を読んだ後であれ ば、当業者にとって等価な構成要素や技術による数多くの変更および置換が容易で あることが明白である力 このような変更および置換は、添付の請求項の真の範囲及 び精神に該当するものであることは明白である。

Claims

請求の範囲
[I] 電解コンデンサ素子を収容する外装ケースを封口する電解コンデンサ用封口体で あって、粘土と弾性ゴムとがー体的に形成された電解コンデンサ用封口体。
[2] 前記粘土が、前記弾性ゴムに対する重量比が 5〜70%である請求項 1に記載の電 解コンデンサ用封口体。
[3] 前記封口体は、粘土を主成分とする膜と弾性ゴムとがー体的に形成されて!/、る請 求項 1に記載の電解コンデンサ用封口体。
[4] 前記膜が、粘土と添加物を備えて前記粘土の前記膜に対する重量比が 70%以上 であって電解液封止性を具備することを特徴とする請求項 3に記載の電解コンデン サ用封口体。
[5] 前記粘土が天然粘土、あるいは合成粘土である請求項 1に記載の電解コンデンサ 用封口体。
[6] 前記粘土が、雲母、バーミキユライト、モンモリロナイト、パイデライト、サボナイト、へ クトライト、スチープンサイト、マガディアイト、アイラライト、カネマイト、イライト、セリサ イト、ハロイサイトのうちの一種以上である、請求項 1に記載の電解コンデンサ用封口 体。
[7] 前記粘土が有機カチオンとして第四級アンモニゥムカチオンある!/、は第四級ホスホ ユウムカチオンを含む請求項 1に記載の電解コンデンサ用封口体。
[8] 前記粘土における有機カチオン組成が 40重量パーセント未満である請求項 6に記 載の電解コンデンサ用封口体。
[9] 前記粘土がシリル化剤を反応させたものである請求項 1から 7の!/、ずれかに記載の 電解コンデンサ用封口体。
[10] 粘土とシリル化剤に対するシリル化剤の組成が 10重量パーセント未満である請求 項 8に記載の電解コンデンサ用封口体。
[I I] 前記添加物が、ポリプロピレン、ポリエチレンサルファイド、ポリイミド、ポリアミド、ポリ エチレンテレフタレート、エポキシ樹脂、フッ素樹脂のうちの 1種以上である請求項 2 に記載の電解コンデンサ用封口体。
[12] 前記膜が表面処理されてレ、ることを特徴とする請求項 1に記載の電解コンデンサ用 封口体。
[13] 前記表面処理が、撥水処理、防水処理、補強処理、及び表面平坦化処理のうちの 少なくとも!/、ずれか一種を含む請求項 11に記載の電解コンデンサ用封口体。
[14] 前記表面処理が、フッ素系膜、シリコン系膜、ポリシロキサン膜、フッ素含有オルガ ノポリシロキサン膜、アクリル樹脂膜、塩化ビュル樹脂膜、ポリウレタン樹脂膜、高撥 水メツキ膜、金属蒸着膜、又はカーボン蒸着膜を表面に形成することである請求項 1 2に記載の電解コンデンサ用封口体。
[15] 前記膜の膜厚が 20 m以上、 200 μ m以下である、請求項 1に記載の電解コンデ ンサ用封口体。
[16] 前記弾性ゴムは、エチレンプロピレンターポリマー、イソブチレンイソプレンゴム、ブ タジエンスチレンゴム、フッ素ゴム、シリコーンゴム、イソプレンゴム、ブタジエンゴム、 アクリロニトリルブタジエンゴム等の合成ゴムまたは天然ゴムから選択される 1種以上 である請求項 1から 15のいずれかに記載の電解コンデンサ用封口体。
[17] コンデンサ素子と該コンデンサ素子を収容する外装ケースと、前記外装ケースの開 口部を封口する封口体と、前記封口体を貫通して前記外装ケースから外部に突出す るリード線とからなる電解コンデンサにおいて、前記外装ケースの開口部を封口する 封口体が、前記請求項 1乃至 161/、ずれかに記載の電解コンデンサ用封口体である 電解コンデンサ。
[18] 前記封口体は、前記外装ケースの開口部を封口して前記外装ケースの開口端部 が加締られた後に前記粘土と前記弾性ゴムとがー体的に形成されたものであることを 特徴とする請求項 17記載の電解コンデンサ。
PCT/JP2007/069112 2006-09-28 2007-09-28 Produit d'étanchéité pour des condensateurs électrolytiques et condensateur électrolytique utilisant ce produit d'étanchéité WO2008038808A1 (fr)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008536464A JP4992144B2 (ja) 2006-09-28 2007-09-28 電解コンデンサ用封口体及び該封口体を用いた電解コンデンサ

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-263917 2006-09-28
JP2006263917 2006-09-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008038808A1 true WO2008038808A1 (fr) 2008-04-03

Family

ID=39230238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/069112 WO2008038808A1 (fr) 2006-09-28 2007-09-28 Produit d'étanchéité pour des condensateurs électrolytiques et condensateur électrolytique utilisant ce produit d'étanchéité

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4992144B2 (ja)
WO (1) WO2008038808A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011114632A1 (ja) * 2010-03-16 2011-09-22 パナソニック株式会社 キャパシタ
JP2012094854A (ja) * 2010-09-30 2012-05-17 Nippon Chemicon Corp コンデンサ及びコンデンサの製造方法
CN103403824A (zh) * 2011-03-01 2013-11-20 日本贵弥功株式会社 电解电容器
US20140168860A1 (en) * 2011-08-26 2014-06-19 Fujitsu Limited Electronic component and manufacturing method thereof
JP2015508232A (ja) * 2012-02-07 2015-03-16 ブルー ソリューションズ エネルギ貯蔵ユニットのカバー、カバーを備えるエネルギ貯蔵ユニット、及びエネルギ貯蔵ユニットの製造方法
US11488786B2 (en) * 2020-03-17 2022-11-01 Apaq Technology Co., Ltd. Winding-type capacitor package structure and method of manufacturing the same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5357436A (en) * 1976-11-02 1978-05-24 Tokyo Shibaura Electric Co Alkaline battery
JPH03142817A (ja) * 1989-10-27 1991-06-18 Nippon Chemicon Corp 電解コンデンサ用封口体およびその製造方法
JP2001270023A (ja) * 2000-03-24 2001-10-02 Oji Paper Co Ltd ガスバリアー性積層体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5357436A (en) * 1976-11-02 1978-05-24 Tokyo Shibaura Electric Co Alkaline battery
JPH03142817A (ja) * 1989-10-27 1991-06-18 Nippon Chemicon Corp 電解コンデンサ用封口体およびその製造方法
JP2001270023A (ja) * 2000-03-24 2001-10-02 Oji Paper Co Ltd ガスバリアー性積層体

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011114632A1 (ja) * 2010-03-16 2011-09-22 パナソニック株式会社 キャパシタ
JP2012094854A (ja) * 2010-09-30 2012-05-17 Nippon Chemicon Corp コンデンサ及びコンデンサの製造方法
CN103403824A (zh) * 2011-03-01 2013-11-20 日本贵弥功株式会社 电解电容器
EP2682967A1 (en) * 2011-03-01 2014-01-08 Nippon Chemi-Con Corporation Electrolytic capacitor
EP2682967A4 (en) * 2011-03-01 2014-10-22 Nippon Chemicon ELECTROLYTIC CAPACITOR
US20140168860A1 (en) * 2011-08-26 2014-06-19 Fujitsu Limited Electronic component and manufacturing method thereof
US9384900B2 (en) * 2011-08-26 2016-07-05 Fujitsu Limited Electronic component and manufacturing method thereof
JP2015508232A (ja) * 2012-02-07 2015-03-16 ブルー ソリューションズ エネルギ貯蔵ユニットのカバー、カバーを備えるエネルギ貯蔵ユニット、及びエネルギ貯蔵ユニットの製造方法
US11488786B2 (en) * 2020-03-17 2022-11-01 Apaq Technology Co., Ltd. Winding-type capacitor package structure and method of manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2008038808A1 (ja) 2010-01-28
JP4992144B2 (ja) 2012-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008038808A1 (fr) Produit d'étanchéité pour des condensateurs électrolytiques et condensateur électrolytique utilisant ce produit d'étanchéité
Iamprasertkun et al. Capacitance of basal plane and edge-oriented highly ordered pyrolytic graphite: specific ion effects
KR20110009097A (ko) 전기화학 전지 및 이를 제조하는 방법
KR101773552B1 (ko) 수분 배리어성이 우수한 가스 배리어성 적층체
JP2022065136A (ja) 固体電解キャパシタアセンブリ
JP2015073097A (ja) 高温多湿条件下での使用のための固体電解コンデンサ
CN110073454B (zh) 固体电解质电容器的引线配置
JP5829329B2 (ja) 反応性イオン液体およびこれを用いたイオン固定化金属酸化物粒子、イオン固定化エラストマーならびにトランスデューサ
Bele et al. Ceramic nanotubes-based elastomer composites for applications in electromechanical transducers
US20110086260A1 (en) Thin housing film for electrochemical elements
JP2021527960A (ja) 固体電解キャパシタ
JP2020500426A (ja) 固体電解キャパシタ用のケーシング材料
WO2011077741A1 (ja) 粘土膜複合体
Kim et al. Fabrication of graphene oxide/montmorillonite nanocomposite flexible thin films with improved gas-barrier properties
JP2015178231A (ja) ガスバリア性積層構造体
KR102079031B1 (ko) 열 전도성 탄성 가스켓.
US11342129B2 (en) Solid electrolytic capacitor with stable electrical properties at high temperatures
JP4947296B2 (ja) 電解コンデンサ用封口体及び該封口体を用いた電解コンデンサ
CN1830045A (zh) 铝电解电容器
JP6108302B2 (ja) 密閉型電気化学デバイスおよびその製造方法
WO2020162092A1 (ja) 蓄電デバイス
WO2018142758A1 (ja) 電解コンデンサ
JP7346279B2 (ja) ワイヤーハーネス
Kong et al. Transition Metal Carbide (MXene)–Polymer Nanocomposites
JP2009016721A (ja) キャパシタ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07828853

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008536464

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07828853

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1