WO2008035774A1 - Structure anti-vibrations - Google Patents

Structure anti-vibrations Download PDF

Info

Publication number
WO2008035774A1
WO2008035774A1 PCT/JP2007/068421 JP2007068421W WO2008035774A1 WO 2008035774 A1 WO2008035774 A1 WO 2008035774A1 JP 2007068421 W JP2007068421 W JP 2007068421W WO 2008035774 A1 WO2008035774 A1 WO 2008035774A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vibration
laminate
rubber
soft material
soft
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/068421
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masayoshi Kawata
Original Assignee
Bridgestone Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corporation filed Critical Bridgestone Corporation
Priority to EP07807752.6A priority Critical patent/EP2065613B1/en
Priority to US12/442,045 priority patent/US8418999B2/en
Priority to CN200780042733XA priority patent/CN101535677B/zh
Publication of WO2008035774A1 publication Critical patent/WO2008035774A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/36Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers
    • F16F1/40Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers consisting of a stack of similar elements separated by non-elastic intermediate layers
    • F16F1/406Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers consisting of a stack of similar elements separated by non-elastic intermediate layers characterised by the shape of the elastic elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2230/00Purpose; Design features
    • F16F2230/0052Physically guiding or influencing
    • F16F2230/007Physically guiding or influencing with, or used as an end stop or buffer; Limiting excessive axial separation

Definitions

  • the present invention includes a laminate formed by alternately laminating a plurality of rigid hard plates and a plurality of soft materials having viscoelasticity, and vibrates both ends of the laminate along the laminating direction.
  • the present invention relates to an anti-vibration structure connected to a generation unit and a vibration receiving unit.
  • Such a composite laminate is configured so that it can be deformed relatively horizontally in the horizontal direction while supporting the weight of the vibration generating portion. Therefore, if the composite laminate is subjected to vibration while supporting the load of the vibration generating part, that is, with a positive pressure applied to the composite laminate, the composite laminate mainly undergoes shear deformation along the horizontal direction. Since the lower end of the body is constrained by the vibration receiver side, the composite laminate material will be twisted and deformed when a large amplitude vibration is input. In addition, along with the occurrence of the torsional deformation, the composite laminated material is subjected to compressive deformation at one end along the amplitude direction and tensile deformation at the other end.
  • the torsional deformation generated in the composite laminate increases with the amplitude of the input vibration, and the tensile deformation acting on the composite laminate increases.
  • the composite laminate is soft and incompressible, and the restraint surface is relatively large, while the free surface area is small. Therefore, the concentration of hydrostatic stress occurs at the center of the restraint surface during tensile deformation. There is a problem that even a relatively small tensile deformation leads to hydrostatic pressure failure at an early stage.
  • hydrostatic pressure failure is defined as follows. That is, almost all hard materials are used. Ordinary anti-vibration rubber, which is not installed at all, has a large free area, and when the tensile force acts on it, it stretches without changing its volume due to inward deformation of the outer rubber part. It can be deformed.
  • a plurality of hard plates are embedded and arranged, for example, with a large restraint area for soft rubber materials. Under the action of the tensile force, even if it can be deformed near the outer periphery, it will be in an overall tensile state inside. In such a state, when the stress value or hydrostatic stress value increases to a certain level or more, the soft material may break down due to the increase in volume. ".
  • JP 2006-57833 A a pair of flange-like member members are provided in a composite laminate in which a plurality of rigid plates and soft materials having viscoelastic properties are alternately bonded.
  • a structure is disclosed in which a hydrostatic stress is reduced by incorporating in the composite laminate a chain as a displacement restricting member that connects the pair of flange-like members while generating a tensile force. .
  • the input of the tensile load is reduced by pre-compressing each soft material at the time of manufacture using a chain built into the composite laminate.
  • the present invention provides an anti-vibration structure that can effectively prevent breakage even if a large-amplitude vibration acts along the shear direction to cause deformation.
  • the challenge is to provide a manufacturing method!
  • the present invention comprises a laminate formed by alternately laminating a plurality of rigid hard plates and a plurality of soft materials having viscoelasticity.
  • a plurality of soft materials wherein one end along the direction is connected to one of the vibration generator and the vibration receiver, and the other end is connected to the other of the vibration generator and the vibration receiver.
  • the soft material placed in the region where the hydrostatic stress is high is made thicker than the soft material placed in other regions.
  • Vibration is difficult to be transmitted to the part side.
  • each soft material formed of, for example, a rubber material is deformed in accordance with this displacement input, thereby reducing vibration. it can.
  • an anti-vibration structure including a composite laminated material in which a plurality of hard plates and a plurality of soft materials are alternately laminated is highly durable against compression, but is not resistant to tensile load. Since the volume does not change due to the incompressibility of the soft material between the hard plates, there is a concern that the soft material will break as a result of increasing the hydrostatic pressure stress inside the material that cannot be deformed. Furthermore, the hydrostatic failure, which is the failure mode due to the hydrostatic stress, is caused by a torsional deformation that causes vibration with a large amplitude along the shear direction and rotation of the end of the composite laminate even when there is no tensile input. It also occurs when this occurs.
  • the soft material in the portion where the hydrostatic pressure stress is increased is made relatively thick.
  • the volume balance in the soft material of each layer is optimized, and the stress accumulated in the soft material is reduced.
  • the hydrostatic stress of the soft material can be reduced on the tensile deformation side, and a composite laminate can be constructed! /,
  • the generation of cracks that could occur in soft materials is suppressed, the composite laminate is effectively prevented from being damaged, and the life of the anti-vibration structure can be extended.
  • laminated anti-vibration rubber having a structure in which the thickness of a plurality of laminated rubber plates is intentionally changed is disclosed in Japanese Patent Laid-Open Nos. 54-30371 and 8-60746. Yes. All of the laminated anti-vibration rubbers known from these patent documents have a structure that increases the strength by gradually decreasing the thickness of the rubber plate from the center to the end.
  • a laminated rubber having a structure in which the diameter is changed along the laminating direction to prevent buckling is disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 64-35134. It is disclosed.
  • the structures described in any of the above patent documents are not related to the problems of the present invention and the means for solving them.
  • one end portion in the stacking direction of the laminate is a fixed end fixedly connected to one of the vibration generating portion and the vibration receiving portion, and the other end portion is set to the vibration generating portion.
  • the soft material placed in the region near the fixed end of the laminate is thicker than the soft material placed in the other region. Meat. In this case, the occurrence of failure can be effectively suppressed by thickening the soft material placed in the region near the fixed end.
  • the plurality of soft materials are arranged such that their thickness gradually decreases from the fixed end side toward the free end side of the laminate.
  • the thickness at the fixed end where the stress acting on the hydrostatic pressure increases as the torsional deformation occurs on the free end side is increased, and the thickness of the soft material is gradually increased toward the free end where the stress acting on the hydrostatic pressure is not so large.
  • the thickness of the soft material positioned closest to the fixed end of the laminate is set to the closest free end of the laminate. It should be 1.3 to 1.7 times the wall thickness of the soft material. In this case, by appropriately limiting the ratio of the thickness of the soft material between both ends of the composite laminate, it is possible to efficiently suppress the occurrence of failure while maintaining the support rigidity of the anti-vibration structure. It is.
  • the plurality of soft materials are made of a rubber material.
  • vibrations can be reduced even better by applying rubber materials with high anti-vibration effects to soft materials.
  • the vibration isolating structure includes a pair of flange-like members respectively connected to the vibration generating portion and the vibration receiving portion, and both end portions in the stacking direction of the laminate are sandwiched by the flange-like members, and the laminate A cavity that penetrates the stack in the stacking direction is provided on the surface of the stack, so that it has higher rigidity than the stack with respect to the tensile load along the stacking direction of the stack, and can be deformed in the shear direction perpendicular to the stacking direction.
  • Connect the two ends of the member to the pair of flange-shaped members Place in the cavity in a fixed state.
  • the vibration-proof structure can be in a state (tension state) in which the displacement regulating member is always stretched between the pair of flange-like members by the restoring force received from the composite laminate.
  • tension state in which the displacement regulating member is always stretched between the pair of flange-like members by the restoring force received from the composite laminate.
  • the displacement regulating member has higher rigidity than the composite laminate with respect to the load in the tensile direction, even when a tensile load acts on the composite laminate with an external force along the shear direction, It is possible to prevent the amount of deformation along the shear direction of the composite laminate from being excessive, and to reduce the deformation of the composite laminate in the tensile direction.
  • the vibration-proof structure having such a configuration the tensile stress generated in the composite laminate can be reduced even when a tensile load is applied to the composite laminate.
  • stress concentration associated with an increase in the amount of deformation along the shear direction of the composite laminate can be mitigated, so that damage to the composite laminate can be prevented more effectively.
  • the displacement regulating member is constituted by a link chain made up of a plurality of link pieces connected in a line. That is, by constituting the displacement regulating member with a link chain, it is possible to more reliably exhibit the above-described anti-vibration structure.
  • a method for manufacturing a vibration-proof structure according to the present invention has an injection port for injecting a material constituting a soft material, and by injecting the material constituting the soft material from the injection port, A plurality of soft materials having different thicknesses can be formed between the hard plates, and the mold uses a mold having an opening area that changes according to a change in the thickness of the soft material.
  • an anti-vibration structure including a composite laminated material in which a plurality of rigid hard plates and a plurality of soft materials having viscoelastic properties are alternately laminated is produced.
  • the material that forms the soft material is injected into the mold from the injection port, and each soft material is formed between the hard plates.
  • the vibration-proof structure manufactured by the method according to the present invention includes the composite laminate as described above.
  • One end of the composite laminate along the stacking direction generates vibration, for example.
  • the other end of the vibration generator and the vibration receiver. Can be linked to. If vibration occurs in the vibration generating part in that state, the vibration is attenuated and reduced by the action of deformation of the multiple soft materials that make up the composite layered material, making it difficult for vibration to be transmitted to the vibration receiving side. As a result, vibration can be reduced.
  • a mold for forming a plurality of soft materials having different thicknesses is used. At that time, the opening area is reduced as the thickness of the soft material is reduced.
  • the inlet is provided in the mold corresponding to each soft material while reducing the size.
  • the procedure is to complete the composite laminate by injecting the material that forms the soft material into the mold from such an inlet. Therefore, by reducing the opening area of the injection port provided for each soft material as the thickness of the soft material is reduced, the injection pressure of the material injected from the injection port is reduced. It becomes constant, and it is located between each soft material. It is possible to prevent the hard plate from being deformed such as bending due to the difference in injection pressure.
  • a vibration-proof structure including a composite laminated material having a structure in which a soft material in a portion where the hydrostatic pressure stress is increased is relatively thick. Is possible. It also has the effect of suppressing the occurrence of cracks that may occur in the soft material that constitutes the composite laminate, effectively preventing damage to the composite laminate and extending the life of the vibration isolation structure. It can be achieved more reliably.
  • the opening area of the injection port in the mold changes in proportion to the change in the thickness of the soft material.
  • the above-described operation can be achieved more reliably.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing Example 1 of a vibration isolating structure according to the present invention.
  • FIG. 2 is a sectional view showing Example 2 of the vibration isolating structure according to the present invention.
  • FIG. 3 is a plan view of the second embodiment.
  • FIG. 4 is a graph showing the relationship between the thickness of the rubber plate and the hydrostatic pressure value in each sample.
  • FIG. 5 is a front view showing an upper mold of a mold applied to the manufacturing method according to the present invention.
  • Fig. 6 is a front view showing the upper die of the mold with the hollow portion forming shaft, the hard plate and the flange-like member installed.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view of a mold applied to the manufacturing method according to the present invention.
  • FIG. 8 is a front view showing a vibration-proof structure manufactured by the method according to the present invention. Explanation of symbols
  • FIG. 1 shows Example 1 of a vibration isolating structure 10 according to the present invention.
  • the anti-vibration structure 10 includes a plurality of hard plates 12 that can be regarded as substantially rigid bodies, and a plurality of rubber plates 14 that are viscoelastic properties (13 layers in this embodiment) and are laminated alternately.
  • the laminated rubber 16 is a composite laminated material.
  • the laminated rubber 16 is formed in a substantially thick cylindrical shape, and the laminated rubber 16 is laminated at the center thereof. A cylindrical cavity 17 penetrating in the direction (arrow L direction) is formed.
  • the laminated rubber 16 is constituted by, for example, bonding the hard plate 12 and the rubber plate 14 formed in a ring shape to each other by vulcanization adhesion.
  • the material of the hard plate 12 constituting the laminated rubber 16 for example, a metal material such as iron or aluminum can be used.
  • the hard plate 12 may be formed of a resin material such as nylon in addition to the metal material, and may be bonded in the same manner as the metal material.
  • the rubber plate 14 is generally molded from various vulcanized rubber materials. Rubber materials include ethylene propylene rubber (EPR, EPDM), nitrinole rubber (NBR), butyl rubber, halogenated butinole rubber, chloroprene rubber (CR), natural rubber (NR), isoprene rubber (IR), styrene butadiene rubber (SBR), butadiene rubber (BR), and the like and blends thereof.
  • An elastomer other than rubber material can be substituted.
  • a pair of flange-shaped member members 18 and 20, each formed of a rectangular metal plate, are disposed outside the laminated rubber 16 in the laminating direction. That is, the pair of flange-like members 18, 20 force S and the laminated rubber 16 fixed to the lower end surface and the upper end surface of the laminated rubber 16 by vulcanization or the like are sandwiched in the laminating direction.
  • a circular opening 22 facing the cavity 17 of the laminated rubber 16 is formed at the center of the flange-like member 18 on the lower end side.
  • a concave fitting portion 24 is formed along the peripheral edge portion of 22.
  • a through hole 26 having a smaller diameter than the hollow portion 17 of the laminated rubber 16 is formed in the center portion of the flange-like member 20 on the upper end side.
  • the opening 22 and the through hole 26 are not provided in the flange-like members 18 and 20, and the flange-like members 18 and 20 may be simple metal plates having no holes.
  • the hard plate 12 and the rubber plate 14 are not formed in a ring shape, but are formed in a disc shape, so that the laminated rubber 16 is free of the hollow portion 17 and the structure is also good.
  • the lower end which is one end along the laminating direction of the laminated rubber 16
  • a vibration receiving portion such as an axle via the flange-like member 18.
  • the other end of the rubber 16 in the stacking direction is connected to a vibration generating part such as a link that supports the loading platform via the flange-like member 20 while being displaceable to be a free end.
  • 13 layers of rubber plates 14 constituting the laminated rubber 16 are laminated. However, in the present embodiment, they are different from each other.
  • a plurality of rubber plates are formed such that the thickness of the rubber plate 14 gradually decreases from the fixed end side, which is the flange-like member 18 side, toward the free end side, which is the flange-like member 20 side.
  • Thirteen layers of 14 were laminated so that the rubber plate 14 in the vicinity of the fixed end was thicker than the rubber plate 14 in the other part.
  • the ratio of the thickness of the rubber plate 14 positioned closest to the fixed end to the thickness of the rubber plate 14 positioned closest to the free end among the plurality of rubber plates 14 is specifically described. The thickness varies depending on the product shape (total height, outer diameter, etc.) and operating conditions, but in this example, 1.3 to 1.7 is effective in reducing stress values and ensuring support rigidity. FEM analysis determined that 1.5 was the optimal ratio.
  • the fillet shape F that is a cross-sectional shape between the upper and lower hard plates 12 in the outer peripheral portion of each rubber plate 14 is round.
  • the round shape can reduce the stress most from the strain distribution in the rubber plate 14, so this fillet shape F is round.
  • a laminated rubber 16 is formed by alternately laminating a plurality of rigid hard plates 12 and a plurality of rubber plates 14 having viscoelastic properties and formed of a rubber material.
  • the lower end which is one end along the laminating direction of the laminated rubber 16, is connected to a vibration receiving portion such as an axle via the flange-shaped member 18, and the laminated rubber 16 extends along the laminating direction.
  • the upper end which is the other end, is connected via a flange-like member 20 to a vibration generating portion such as a link that supports the loading platform.
  • the vibration isolating structure 10 is disposed so as to be interposed between the vibration generating portion and the vibration receiving portion, and the vibration generating portion 10 is supported on the vibration receiving portion by the vibration isolating structure 10. It is supposed to have a structure.
  • the lower end of the laminated rubber 16 along the laminating direction is fixedly coupled to the vibration receiving portion, and the upper end of the laminated rubber 16 along the laminating direction vibrates while being displaceable.
  • the rubber plate 14 in the part where the hydrostatic stress increases among the plurality of rubber plates 14 is formed relatively thick.
  • the thickness of the rubber plate 14 is gradually decreased from the fixed end side toward the free end side, a plurality of rubber plates 14 are laminated, and the thickness of the rubber plate 14 in the vicinity of the fixed end is set to another portion. It is thicker than the rubber plate 14.
  • Example 1 when a twist deformation occurs, a bending point is generated in a portion near the fixed end of the laminated rubber 16 where the hydrostatic pressure stress is high, and a failure occurs in the vicinity thereof.
  • the thickness of the rubber plate 14 in the vicinity of the fixed end was made thicker than the rubber plate 14 in the other portions, so that the occurrence of failures could be suppressed.
  • the ratio of the thickness of the rubber plate 14 positioned closest to the fixed end to the thickness of the rubber plate 14 positioned closest to the free end is, for example, 1.3 or more 1.7 It is as follows.
  • the vibration generating unit is inertially supported in the horizontal direction by the laminated rubber 16, so that vibration is generated.
  • the vibration is attenuated and reduced by the internal friction of the laminated rubber 16 due to the deformation of the rubber plates 14.
  • Example 1 Furthermore, in Example 1, the volume of the rubber plate 14 in each layer is increased by relatively thickening the rubber plate 14 where the hydrostatic stress is high, that is, by increasing the free surface area of the rubber plate 14.
  • the balance was optimized to release the stress accumulated in the rubber plate 14.
  • the hydrostatic stress of the rubber plate 14 on the tensile deformation side can be reduced, and the laminated rubber 16 is formed. It was possible to extend the life of the anti-vibration structure 10 by suppressing the occurrence of cracks that could occur in the rubber plate 14 and effectively preventing the laminated rubber 16 from being damaged.
  • Example 1 the fixed end side where the stress acting on the free end side of the laminated rubber 16 increases in response to the occurrence of twisting deformation is thickened, and the acting end stress is not so large. Therefore, multiple rubber plates 14 are laminated so that the thickness of the rubber plate 14 is gradually reduced from the fixed end side to the free end side.
  • the ratio of the thickness of the rubber plate 14 positioned closest to the fixed end to the thickness of the rubber plate 14 positioned closest to the free end among the plurality of rubber plates 14 is, for example, With 1.3 or more and 1.7 or less, it has become possible to most efficiently suppress the occurrence of failures in the anti-vibration structure 10
  • Example 2 Embodiment 2 of the vibration-proof structure according to the present invention will be described with reference to FIG. 2 and FIG.
  • the members already described in Example 1 are assigned the same reference numerals, and duplicate descriptions are omitted.
  • the structure was such that nothing was present in the cavity 17 of the laminated rubber 16.
  • a metal link chain 28 that is a displacement restricting member is disposed in the hollow portion 17.
  • the link chain 28 is arranged such that its longitudinal direction coincides with the lamination direction of the laminated rubber 16, and has sufficiently higher rigidity than the laminated rubber 16 with respect to a tensile load along the lamination direction. Has strength.
  • the link chain 28 is constructed by connecting a plurality of (three in this example) link pieces 30, 31 and 32 in a linear shape.
  • the link chain 28 can be easily deformed in the cutting direction (arrow S direction) perpendicular to the stacking direction as a whole by bending each of the link pieces 30, 31, 32.
  • the link chain 28 shown in FIG. 2 will be described.
  • the link piece 30 located at the lowermost part is formed with a circular plate-like lid member 34 at the lower end thereof.
  • the link piece 32 positioned at the uppermost part of the link chain 28 is configured such that a bolt shaft 36 protrudes upward at the upper end portion thereof.
  • the link pieces 30 and 32 are manufactured by forging / forging or the like, and are joined by a link piece 31 to form a link chain 28.
  • the link chain 28 is opened to the flange-like member 18 on the lower end side. It is inserted into the hollow portion 17 of the laminated rubber 16 through the portion 22. At this time, the bolt shaft 36 passes through the through-hole 26 of the flange-shaped member 20 so that the tip side protrudes outside the flange-shaped member 20, and the lid member 34 closes the opening 22 of the flange-shaped member 18. At the same time, the outer peripheral edge portion is fitted into the fitting portion 24 of the flange-like member 18.
  • a washer 38 is fitted into the tip of the bolt shaft 36 protruding from the flange-like member 20, and a nut 40 is further screwed.
  • the lower end of the link chain 28 disposed in the cavity 17 is connected and fixed to the flange-like member 18 via the lid member 34, and the upper end is flange-like via the bolt shaft 36. It is connected and fixed to the member 20.
  • the laminated rubber 16 is pressed in the lamination direction by a press device or the like and is compressed at a predetermined compression rate.
  • the nut 40 screwed into the bolt shaft 36 protruding from the flange-like member 20 is tightened until there is no play between the nut-like member 20 and a predetermined tightening torque is generated.
  • the laminated rubber 16 is held in a compressed state compressed at a predetermined compression rate along the laminating direction by the flange-like members 18 and 20, and the flange-like members 18 and 20 are compressed from the laminated rubber 16 in the compressed state.
  • the elastic restoring force that is received is supported by the S link chain 28, and the restoring chain forces the link chain 28 into a tensioned state.
  • the vibration isolating structure 10 according to the second embodiment is also disposed so as to be interposed between the vibration generating unit and the vibration receiving unit, and the vibration generating unit is placed on the vibration receiving unit via the vibration isolating structure 10. Therefore, the structure is the same as in Example 1.
  • the anti-vibration structure according to the second embodiment also operates in the same manner as the first embodiment.
  • the vibration with a large amplitude acts along the shear direction and the twist deformation occurs.
  • the hydrostatic stress on the rubber plate 14 can be reduced.
  • the generation of cracks that may occur in the rubber plate 14 constituting the laminated rubber 16 is suppressed, the destruction of the laminated rubber 16 is effectively prevented, and the life of the vibration-proof structure 10 is extended. Is possible.
  • the link chain 28 is always stretched between the pair of flange-like members 18 and 20 by the restoring force received from the laminated rubber 16 (tension state). ).
  • a tensile load acts on the laminated rubber 16 due to the input vibration. Therefore, a part of this tensile load is supported by the link chain 28, and the tensile stress along the laminating direction generated in the laminated rubber 16 can be reduced by the link chain 28.
  • the link chain 28 has higher rigidity than the laminated rubber 16 with respect to the load in the tensile direction, even when a tensile load is applied to the laminated rubber 16 together with an external force along the shear direction, It is possible to prevent the amount of deformation along the shear direction of the laminated rubber 16 from being excessive and to reduce the deformation of the laminated rubber 16 in the tensile direction.
  • the vibration isolating structure 10 according to Example 2 even when a tensile load acts on the laminated rubber 16, the tensile stress generated in the laminated rubber 16 can be reduced, and the laminated rubber 16 Since the stress concentration accompanying the increase in deformation along the cutting direction can be alleviated, it is possible to more effectively prevent the laminated rubber 16 from being damaged.
  • the results of a comparison of a sample with a uniform thickness and a sample with a uniform thickness of multiple rubber plates 14 are described below.
  • the thickness dimension of each rubber plate 14 is expressed as LI, L2 ⁇ L12, L13 from the free end at the upper end to the fixed end at the lower end as described above. Details are shown in However, as an example, the overall height dimension H of the anti-vibration structure 10 is 280 mm, and the diameter D is 260 mm.
  • samples B, C, and D in which the thickness dimension L13 is 1.3 to 1.7 times the thickness dimension L1 are samples ⁇ and some thicknesses of which the thickness dimension is constant
  • the hydrostatic stress values were low for sample ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ with uniform dimensions, and these samples B, C, and D were judged to be optimal.
  • the higher the ratio of thickness dimension L13 to thickness dimension LI the lower the overall hydrostatic stress.
  • this ratio is too high, the overall panel constant of laminated rubber 16 decreases. Therefore, it is considered optimal to increase this ratio by a factor of 1.5.
  • the thickness dimension of each rubber plate 14 is gradually changed from the fixed end side to the free end side.
  • the thickness dimension of LI, L2 ⁇ L12, L13 can be changed to 17.5 mm, 17.5 mm, 17.0 mm, 17.0 mm ⁇ It may be changed to 17.5 mm, 17.5 mm, 17.5 mm, 17.0 mm, 17.0 mm, 17.0 mm, etc.
  • each rubber plate 14 since the thickness of each rubber plate 14 is made different from each other, the injection volume of the rubber material is different in the manufacturing process of the laminated rubber 16. For this reason, if the rubber material is vulcanized as usual, the hard plate 12 may bend due to the difference in the injection balance. Therefore, measures to change the size of the injection port can be considered. A specific method for this will be described below.
  • Example 1 of the vibration isolating structure as shown in FIG. 1, the flange-shaped member 18 and the flange-shaped member 20 each formed of a rectangular metal plate are respectively disposed above and below the laminated rubber 16.
  • the laminated rubber 16 is composed of a hard plate 12 and a rubber plate 14 each formed in a ring shape. A mold suitable for molding such a laminated rubber 16 will be described.
  • the mold 50 includes an upper mold 50A and a lower mold 50B each having a semi-cylindrical central recess 52, and the upper mold 50A and the lower mold 50B are combined. As a result, a cylindrical space is formed inside.
  • a plurality of circular groove portions 52B into which the ring-shaped hard plate 12 can be inserted are formed in the semi-cylindrical central recess 52 of the upper die 50A and the lower die 50B. For this reason, the portion between the groove portions 52B of the upper die 50A and the lower die 50B is formed into an arc-shaped rubber plate forming portion 52A, so that a plurality of rubber plate forming portions 52A are formed side by side.
  • the rubber plate 14 gradually moves from the flange-like member 18 side, which is one end side in the stacking direction, to the flange-like member 20 side, which is the other end side.
  • the thicknesses of the plurality of rubber plates 14 are different from each other so as to be thinner.
  • the mold 50 is formed in such a manner that the plurality of rubber plate forming portions 52A of the upper mold 50A and the lower mold 50B are sequentially thinned.
  • flange-shaped member recesses 54 for inserting flange-shaped members 18 and 20 are provided at both ends of the central recess 52 in the upper mold 50A and the lower mold 50B of the mold 50, respectively.
  • each injection port 56 has a die 50 corresponding to each rubber plate 14 so that the opening area is reduced in proportion to the thickness of the rubber plate forming portion 52A which is the thickness of the rubber plate 14. Is formed.
  • the diameter of the injection port 56 in each rubber plate forming part 52A is different from one another within a range of 3.9 mm to 4.4 mm, for example.
  • the upper mold 50A is formed with a material reservoir 58 connected to each inlet 56 as shown in FIG. 7, and a material such as a rubber material forming the rubber plate 14 in the material reservoir 58 is formed. It is structured to store M. Further, a pressing die 60 for extruding this material from the material reservoir 58 is disposed in a space formed by the central recess 52 in the mold 50 at a position facing the material reservoir 58. Therefore, when the laminated rubber 16 is manufactured, the material M in the material reservoir 58 is moved into the space in the mold 50 by moving the pressing die 60 toward the material reservoir 58 and moving the pressing die 60 to the inlet 56. Injected through! /
  • the rubber plate forming portion 52A is formed in the mold 50 in such a manner that the thicknesses of the plurality of rubber plates 14 are different from each other as described above. As the thickness of the rubber plate 14 decreases, the opening area is reduced and four injection ports 56 corresponding to each rubber plate 14 are provided in the upper die 50A of the die 50. To.
  • the hollow portion forming shaft 62 formed in advance for drilling the hollow portion 17 shown in FIG. 1 in the center of the laminated rubber 16 is formed into a ring shape as shown in FIG.
  • the flange-shaped member 18 and the flange-shaped member 20 It arrange
  • laminated rubber 16 is a composite laminated material in which a plurality of rigid hard plates 12 and a plurality of rubber plates 14 having viscoelastic properties are alternately laminated.
  • the anti-vibration structure 10 having the above is manufactured.
  • the rubber plate 14 is formed between the hard plates 12 by simultaneously injecting the material forming the rubber plate 14 into the mold 50 from the respective injection ports 56.
  • the opening area of each of the injection ports 56 is designed to decrease proportionally as the thickness of the rubber plate 14 decreases.
  • each injection port 56 is provided in the upper mold 50A corresponding to each rubber plate 14, but the number of injection ports is four. The number is not limited, and it may be 3 or less or 5 or more. Also, the diameter of each inlet 56 is not limited to the numerical value in the embodiment, and may be other dimensions. Furthermore, the anti-vibration structure manufactured by the manufacturing method 10 In the above description, the link chain 28 is not disposed in the hollow portion 17 of the laminated rubber 16, but a structure in which the link chain 28 is disposed in the hollow portion 17 may be employed.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Springs (AREA)

Description

明 細 書
防振構造体
技術分野
[0001] 本発明は,剛性を有する複数の硬質板と,粘弾性を有する複数の軟質材とを交互 に積層してなる積層体を具え,該積層体の積層方向に沿う両端部をそれぞれ振動発 生部および振動受部に連結してなる防振構造体に関するものである。
背景技術
[0002] 従来より,荷台を支えるリンク等の振動発生部から車軸等の振動受部へ伝達される 振動を減衰吸収するために,剛性を有する鋼板等の硬質板と,粘弾性的性質を有す るゴム材等の軟質材とを交互に積層した複合積層材を具える防振構造体が,振動発 生部と振動受部との間に配置されることがある。このような複合積層材を具える防振 構造体を振動発生部と振動受部との間に介在させた場合,振動発生部に発生する 衝撃や振動が複合積層材により減衰 '防振されることで,振動受部へ伝達される振動 レベルの低減が可能になる。
[0003] このような複合積層体は,振動発生部の重量を支えた状態で水平方向へ比較的大 きな変形ができるように構成されている。従って,振動発生部の荷重を支持した状態 ,即ち複合積層材に正圧が加わった状態で振動を受けた場合,複合積層材は主とし て水平方向に沿って剪断変形するが,防振構造体の下端側が振動受部側により拘 束されていることから,振幅が大きい振動入力時には複合積層材にこじり変形が生じ る。また,このこじり変形の発生に伴って複合積層材には,振幅方向に沿った一端部 に圧縮変形が作用すると共に,他端部に引張変形が作用するようになる。
[0004] すなわち入力振動の振幅増加に従って複合積層材に生じるこじり変形が増加し,こ の複合積層材に作用する引張変形が増加することになる。このとき,複合積層材は 軟質材が非圧縮性であり,拘束面が比較的大きいのに対し自由表面積が小さいこと から,引張変形時に拘束面の中央部で静水圧応力の集中が発生し,比較的小さい 引張変形でも早期に静水圧破壊に至るという問題がある。
[0005] ここで, 「静水圧破壊」とは,以下のとおり定義される。すなわち,硬質材を殆ど,ま たは全く配設しない一般的な防振ゴムでは, 自由面積が大きく,そこへの引張力の 作用に当っては,外側ゴム部分の内側への入り込み変形に基き,体積変化せずに伸 長変形することができる。これに対して,本発明の適用される防振構造体のように,複 数枚の硬質板を埋設配置してなり,例えばゴム製の軟質材に対する拘束面積の大き いものにあっては,引張力の作用に当って,外周近傍では変形できても, 内部では 全体的に引張られた状態となる。このような状態で,応力値または静水圧応力値が一 定以上に高まった場合に,軟質材が,体積増加に起因して破壊してしまう場合があり ,そのような現象を「静水圧破壊」と称するものである。
[0006] 特開 2006-57833号公報には,複数の剛性を有する硬質板と粘弾性的性質を有す る軟質材とを交互に貼り合わせた複合積層材に一対のフランジ状部材部材を設けた だけでなく,これら一対のフランジ状部材部材間に引張力を生じさせつつ連結する 変位規制部材としてのチェーンを複合積層材に内蔵することで,静水圧応力を低減 した構造が開示されている。このような構造では,複合積層材に内蔵されるチェーン により,製造時において各軟質材を予め圧縮することで, 引張荷重の入力の低減を 図っている。その結果,チェーンがない場合と比較して,一定量の大きさのこじり変形 では静水圧応力を半減まで達成できるという効果を奏し,防振構造体の寿命も飛躍 的に向上することが確認されている。しかし,この提案に係る防振構造体については ,なお一層改善の余地がある。
発明の開示
[0007] 本発明は上記事実を考慮し,剪断方向に沿って振幅の大きい振動が作用してこじ り変形が生じても,破損が生じるのを効果的に防止し得る防振構造体と,その製造方 法を提供することを課題として!/、る。
[0008] この課題の解決手段として,本発明は,剛性を有する複数の硬質板と,粘弾性を有 する複数の軟質材とを交互に積層してなる積層体を具え,該積層体の積層方向に沿 う一端部を振動発生部および振動受部の一方に,また他端部を振動発生部および 振動受部の他方に,それぞれ連結してなる防振構造体において,前記複数の軟質 材のうち,静水圧応力が高くなる領域に配置される軟質材を, 当該領域以外の領域 に配置される軟質材よりも厚肉としたものである。 [0009] 本発明に係る防振構造体によれば,振動発生部に振動が生じた場合,複合積層 材を構成する複数の軟質材の変形による作用で振動を減衰して低減し,振動受部 側に振動が伝達され難くなる。つまり,本発明では,振動による繰り返し変位が防振 構造体に入力されるのに伴い,例えばゴム材により形成される各軟質材が,この変位 入力に合わせてそれぞれ変形することで,振動を低減できる。
[0010] 但し,複数の硬質板と複数の軟質材とが交互に積層された複合積層材を具えた防 振構造体は,圧縮に対しては耐久性が高いものの,引張加重に対しては硬質板間 の軟質材の非圧縮性により体積変化しなレ、ため,変形できない内部での静水圧応力 が高まる結果として,この軟質材の破壊が懸念される。さらに,この静水圧応力による 破壊モードである静水圧破壊は,引張入力がない場合でも,剪断方向に沿って振幅 が大きい振動が入力すると共に,複合積層材の端部が回転するようなこじり変形が生 じた場合にも,発生する。つまり,硬質板間に拘束されるために軟質材の動きが少な くなるのに伴い,剪断方向に沿って振幅が大きい振動が入力すると共にこじり変形す ると,一端は圧縮変形となるが,他端は引張変形となるため, 内部で変形できない軟 質材に応力が集中し,この軟質材が破断に至ることも懸念される。
[0011] 従って,本発明では,静水圧応力が高くなる部分の軟質材を相対的に厚くすること
,換言すれば軟質材の自由表面積を大きくすることにより,各層の軟質材における体 積バランスの最適化を図り,軟質材の内部に溜まる応力を低減するものである。その 結果,剪断方向に沿って振幅が大きい振動が入力すると共にこじり変形が発生した 場合にも,引張変形側での軟質材の静水圧応力低減が図れ,複合積層材を構成し て!/、る軟質材に生じる虞のあるクラックの発生を抑制し,複合積層材の破損を効果的 に防止して防振構造体の寿命を延ばすことができた。また,硬質材の応力集中低減 あ達成でさることあ角早析により確言忍した。
[0012] ちなみに,積層される複数のゴム板の厚みを意図的に変化させた構造の積層型防 振ゴムが,特開昭 54-30371号公報及び特開平 8-60746号公報に開示されている。こ れら特許文献により既知の積層型防振ゴムは,いずれも, 中央から端部に向かって ゴム板の厚みが順次減少させて強度を高める構造とされている。また,座屈防止のた め,径を積層方向に沿って変化させた構造の積層ゴムも,特開昭 64-35134号公報に 開示されている。しかし,上記いずれの特許文献に記載された構造も,本発明の課 題及びその解決手段に関連するものではない。
[0013] 上述した構成の防振構造体にこじり変形が発生したときには,静水圧応力が高くな る箇所である複合積層材の固定端に近い部分に折れ曲がり点が発生し,その近傍 で故障が発生する。したがって,好適には,積層体の積層方向に沿う一端部を,振 動発生部および振動受部の一方に対して固定的に連結される固定端とすると共に, 他端部を,振動発生部および振動受部の他方に対して可動的に連結される自由端 とし,積層体の固定端の近傍領域に配置される軟質材を, 当該領域以外の領域に配 置される軟質材よりも厚肉とする。この場合,固定端の近傍領域に配置される軟質材 を厚肉としたことにより,故障の発生を効果的に抑制することが可能である。
[0014] 好適には,前記複数の軟質材を,その厚さが前記積層体の固定端側から自由端側 に向けて徐々に減少するように配置する。すなわち, 自由端側でのこじり変形の発生 に伴い静水圧作用する応力が高まる固定端側を厚くし,静水圧作用する応力がそれ 程大きくない自由端側に向かって軟質材の厚さを徐々に薄くすることにより,効率的 に故障の発生を更に効果的に抑制することが可能である。
[0015] 上述した構成の防振構造体において,好適には,前記複数の軟質材のうち,最も 積層体の固定端側に位置する軟質材の肉厚を,最も積層体の自由端側に位置する 軟質材の肉厚に対して 1.3倍以上 1.7倍以下とする。この場合,複合積層材の両端側 間の軟質材の厚さの比率を適切に限定することにより,防振構造体の支持剛性を維 持しつつ効率的に故障の発生を抑制することが可能である。
[0016] 好適には,前記複数の軟質材をゴム材で構成する。この場合,防振効果の高いゴ ム材を軟質材に適用したことにより,振動をより一層良好に低減することが可能である
[0017] 好適には,防振構造体が振動発生部および振動受部にそれぞれ連結される一対 のフランジ状部材を具え,該フランジ状部材により積層体の積層方向両端部を挟持 し,積層体にこれを積層方向に貫通する空洞部を設け,積層体の積層方向に沿う引 張荷重に対して積層体よりも高い剛性を有すると共に,積層方向と直交する剪断方 向に変形可能な変位規制部材を,その両端部を上記一対のフランジ状部材に連結 固定した状態で空洞部内に配置する。この場合,防振構造体は,複合積層材から受 ける復元力によって変位規制部材を一対のフランジ状部材部材間で常に張った状 態(張力状態)とすることができる。そして,入力振動に起因して複合積層材に引張荷 重が作用すると,この引張荷重の一部が変位規制部材により支持されることになり, 複合積層材に生じる積層方向に沿った引張応力を変位規制部材により効果的に低 減することが可能である。
[0018] また,変位規制部材が引張方向の荷重に対して複合積層材よりも高い剛性を有し ているので,複合積層材に剪断方向に沿った外力と共に引張荷重が作用した場合 にも,複合積層材の剪断方向に沿った変形量が過大になることを防止できると共に, 複合積層材の引張方向への変形を減少することが可能である。
[0019] その結果,このような構成を有する防振構造体によれば,複合積層材に引張荷重 が作用するような場合にも,複合積層材に生じる引張応力を低減することができ,力、 つ複合積層材の剪断方向に沿った変形量の増加に伴う応力集中を緩和することも できるので,複合積層材の破損をより効果的に防止することが可能である。
[0020] 好適には,前記変位規制部材を,線状に連結された複数のリンク片よりなるリンクチ エーンで構成する。すなわち,変位規制部材をリンクチェーンで構成することにより, 上述した防振構造体の作用をより確実に奏することが可能である。
[0021] 本発明に係る防振構造体の製造方法は,軟質材を構成する材料を注入するため の注入口を有し,該注入口から軟質材を構成する前記材料を注入することにより, 肉 厚が相互に異なる複数の軟質材を硬質板間に成形することができ,前記注入口が, 軟質材の肉厚変化に従って変化する開口面積を有する金型を使用するものである。
[0022] 上記の製造方法によれば,剛性を有する複数の硬質板と粘弾性的性質を有する複 数の軟質材とが交互に積層された複合積層材を具える防振構造体が製造されるが, この際に,軟質材を形成する材料を注入口から金型内に注入して各軟質材を硬質 板間にそれぞれ形成する。
[0023] また,本発明に係る方法により製造された防振構造体は,複合積層材を上記のよう に具えるものであるが,この複合積層材の積層方向に沿った一端を例えば振動発生 部及び振動受部の一方に連結し,他端を同様に振動発生部及び振動受部の他方 に連結することができる。その状態で振動発生部に振動が生じた場合には,複合積 層材を構成する複数の軟質材の変形による作用で振動を減衰して低減し,振動受 部側に振動が伝達され難くなるのに伴い,振動を低減することが可能である。
[0024] 防振構造体の製造に当たっては,,厚さが宗祇に異なる複数の軟質材を成形する ための金型を使用するが,その際,軟質材の厚さが薄くなるのに従って開口面積を 小さくしつつ注入口を各軟質材に対応して金型に設けておく。このような注入口から 軟質材を構成する材料を金型内に注入することで,複合積層材を完成させるという 手順が採用されている。従って,各軟質材に対応してそれぞれ設けられた注入口の 開口面積を,軟質材の厚さが薄くなるのに合わせて小さくしたことで,注入口から注 入される材料の注入圧がほぼ一定となり,各軟質材間に挟まれて位置することになる 硬質板に注入圧の相違による曲げ等の変形を生じるのを防止することが可能である
[0025] すなわち,本発明に係る製造方法によれば,静水圧応力が高くなる部分の軟質材 を相対的に厚くした構造の複合積層材を具える防振構造体を容易に製造することが 可能である。そして,複合積層材を構成している軟質材に生じる虞のあるクラックの発 生を抑制し,複合積層材の破損を効果的に防止して防振構造体の寿命を延ばすと いう作用効果を一層確実に達成することが可能である。
[0026] 好適には,金型における注入口の開口面積が,軟質材の肉厚変化に従って比例 的に変化する。これにより,上述した作用を一層確実に奏することが可能である。
[0027] 以上説明したように本発明の上記構成によれば,剪断方向に沿って振幅が大きい 振動が入力すると共にこじり変形が生じても,破損が生じるのを効果的に防止し得る 防振構造体及びこのような防振構造体を製造するための防振構造体の製造方法を 提供できると!/、う優れた効果を有する。
図面の簡単な説明
[0028] 以下,本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
[図 1]図 1は,本発明に係る防振構造体の実施例 1を示す断面図である。
[図 2]図 2は,本発明に係る防振構造体の実施例 2を示す断面図である。
[図 3]図 3は,同実施例 2の平面図である。 [図 4]図 4は,各サンプルにおけるゴム板の厚さ寸法と静水圧応力値の関係を表すグ ラフを示す図である。
[図 5]図 5は,本発明に係る製造方法に適用される金型の上型を示す正面図である。
[図 6]図 6は,空洞部形成用軸材,硬質板及びフランジ状部材を設置した状態で金型 の上型を示す正面図である。
[図 7]図 7は,本発明に係る製造方法に適用される金型の断面図である。
[図 8]図 8は,本発明に係る方法により製造された防振構造体を示す正面図である。 符号の説明
[0029] 10 防振構造体
12 硬質板
14 ゴム板 (軟質材)
16 積層ゴム (複合積層材)
17 空洞部
18 フランジ状部材
20 フランジ状部材
28 リンクチェーン (変位規制部材)
50 金型
50A 上型
50B 下型
56 注入口
M 材料
発明を実施するための最良の形態
[0030] (防振構造体の実施例 1)
[0031] 図 1には,本発明に係る防振構造体 10の実施例 1が示されている。防振構造体 10 は,実質的に剛体とみなせる複数の硬質板 12と,粘弾性的性質を有する複数 (本実 施形態では 13層)の軟質材であるゴム板 14とが,交互に積層された複合積層材であ る積層ゴム 16を具えている。
[0032] 積層ゴム 16は略肉厚円筒状に形成されており,その中央部には積層ゴム 16の積層 方向(矢印 L方向)へ貫通する円柱状の空洞部 17が穿設されている。つまり,積層ゴ ム 16は,例えばそれぞれリング状に形成された硬質板 12とゴム板 14とを加硫接着によ り貼り合わせることにより,構成されている。
[0033] ここで,積層ゴム 16を構成する硬質板 12の材質としては,例えば,鉄,アルミ等の金 属材料を挙げること力 Sできる。但し,硬質板 12を金属材料以外にもナイロン等の樹脂 材料により形成し,金属材料同様に接着するようにしても良い。また,ゴム板 14は,一 般的には各種の加硫ゴムを素材としてモールド成形される。ゴム材としては,ェチレ ンプロピレンゴム(EPR, EPDM) ,二トリノレゴム(NBR) ,プチルゴム,ハロゲン化ブチノレ ゴム,クロロプレンゴム(CR) ,天然ゴム(NR) ,イソプレンゴム(IR) ,スチレンブタジェ ンゴム(SBR) ,ブタジエンゴム(BR)等,及びこれらをブレンドしたものが挙げられる。 また,ゴム材以外のエラストマ一でも代替可能である。
[0034] この積層ゴム 16の積層方向外側には,それぞれ矩形状の金属板により形成された 一対のフランジ状部材部材 18, 20がそれぞれ配設されている。つまり,積層ゴム 16の 下端面及び上端面にそれぞれ加硫等により固着された一対のフランジ状部材 18, 20 力 S,積層ゴム 16を積層方向に沿って挟持している。
[0035] さらに,下端側のフランジ状部材 18の中央部には,積層ゴム 16の空洞部 17に面した 円形の開口部 22が形成されており,このフランジ状部材 18の下面には開口部 22の周 縁部に沿って凹状の嵌揷部 24が形成されている。また,上端側のフランジ状部材 20 の中心部には,積層ゴム 16の空洞部 17よりも小径の揷通穴 26が穿設されている。但 し,本実施の形態においては,開口部 22や揷通穴 26をフランジ状部材 18, 20に設け ずに,フランジ状部材 18, 20を穴の存在しない単なる金属プレートとしても良く,更に ,硬質板 12及びゴム板 14をリング状にせずにそれぞれ円板状に形成して,積層ゴム 1 6を空洞部 17の無!/、構造としても良レ、。
[0036] 本実施の形態では,積層ゴム 16の積層方向に沿った一端である下端が,フランジ 状部材 18を介して車軸等の振動受部に固定的に連結される固定端とされ,積層ゴム 16の積層方向に沿った他端が,フランジ状部材 20を介して荷台を支えるリンク等の振 動発生部に変位可能とされつつ連結されて自由端とされている。そして,積層ゴム 16 を構成するゴム板 14が例えば 13層積層されているが,これら 13層の各ゴム板 14の厚 みが本実施の形態では相互に異なってレ、る。
[0037] 具体的には,ゴム板 14の厚さがフランジ状部材 18側である固定端側からフランジ状 部材 20側である自由端側に向かって徐々に薄くなるように,複数のゴム板 14を 13層 積層して, 固定端近傍部分のゴム板 14の厚さを他の部分のゴム板 14より厚く形成す る形とした。さらに,本実施の形態では,複数のゴム板 14のうちの最も自由端側に位 置するゴム板 14の厚さに対する最も固定端側に位置するゴム板 14の厚さの比率が, 具体的な厚みについては,製品形状 (総高さ,外径等),使用条件により異なるが, 今回の実施例においては, 1.3以上 1.7以下が応力値低減,支持剛性確保の点で有 効であり, FEM解析により 1.5が最適な比率と判断した。
[0038] つまり,引張加重が加わった場合だけでなく,剪断方向(矢印 S方向)に沿って振幅 が大きい振動が入力すると共に,積層ゴム 16の上端側に配置されたフランジ状部材 2 0が矢印 R方向に回転するようなこじり変形が生じた場合にも,ゴム板 14に静水圧応力 が発生するが,本実施の形態では,複数のゴム板 14のうちの静水圧応力が特に高く なる部分のゴム板 14を相対的に厚く形成するようにした。また,ゴム板 14の厚さ寸法 を,上端側の自由端側から下端側の固定端側に向かって, LI , L2 · · · L12, L13と表 していて,厚さ寸法 L13が,厚さ寸法 L1に対して例えば 1.3〜; 1. 7倍の値とされている 。なおこの際,防振構造体 10の全体の高さ寸法を Hとし,直径 Dをとする。
[0039] 他方,図 1に示すように,各ゴム板 14の外周部分における上下の硬質板 12間の断 面形状であるフィレット形状 Fは丸形とされている。つまり,ゴム板 14内の歪み分布か ら丸形が最も応力を低減できるので,このフィレット形状 Fを丸形とした。
[0040] 次に,実施例 1に係る防振構造体 10の作用について説明する。本例の防振構造体
10では,剛性を有する複数の硬質板 12と粘弾性的性質を有してゴム材により形成さ れた複数のゴム板 14とが交互に積層されて積層ゴム 16が構成されている。そして,こ の積層ゴム 16の積層方向に沿った一端である下端がフランジ状部材 18を介して,例 えば,車軸等の振動受部に連結されると共に,この積層ゴム 16の積層方向に沿った 他端である上端がフランジ状部材 20を介して,例えば,荷台を支えるリンク等の振動 発生部に連結されている。つまり,防振構造体 10が振動発生部と振動受部との間に 介在するように配設され,この防振構造体 10によって振動発生部を振動受部上に支 持した構造とされている。
[0041] この際,積層ゴム 16の積層方向に沿った下端が,固定的に振動受部に連結される 固定端とされ,積層ゴム 16の積層方向に沿った上端が,変位可能としつつ振動発生 部に連結される自由端とされているが,複数のゴム板 14のうちの静水圧応力が高くな る部分のゴム板 14が相対的に厚く形成されるように,図 1に示すように,ゴム板 14の厚 さが固定端側から自由端側に向かって徐々に薄くしつつ,複数のゴム板 14を積層し て,固定端近傍部分のゴム板 14の厚さを他の部分のゴム板 14より厚くしている。
[0042] つまり,こじり変形が発生した時には,静水圧応力が高くなる箇所である積層ゴム 16 の固定端に近い部分に折れ曲がり点が発生し,その近傍で故障が発生する。これに 対し,実施例 1では,固定端近傍部分のゴム板 14の厚さを他の部分のゴム板 14より厚 くしたので,故障の発生を抑制できるようになった。そして,実施例 1では,複数のゴム 板 14のうち,最も自由端側に位置するゴム板 14の厚さに対する最も固定端側に位置 するゴム板 14の厚さの比を,例えば 1.3以上 1.7以下としている。
[0043] また,上記のように,実施例 1に係る防振構造体 10によれば,振動発生部が積層ゴ ム 16により水平方向へは弹性的に支持された状態となるので,振動発生部に振動が 生じた場合,複数のゴム板 14の変形による積層ゴム 16の内部摩擦等の作用により振 動を減衰して低減する。
[0044] さらに,実施例 1では,静水圧応力が高くなる部分のゴム板 14を相対的に厚くするこ と,すなわちゴム板 14の自由表面積を大きくすることにより,各層のゴム板 14における 体積バランスの最適化を図り,ゴム板 14の内部に溜まる応力を開放するようにした。こ のことから,剪断方向に沿って振幅が大きい振動が入力すると共に,こじり変形が発 生した場合に,引張変形側でのゴム板 14の静水圧応力低減が図れ,積層ゴム 16を 構成しているゴム板 14に生じる虞のあるクラックの発生を抑制し,積層ゴム 16の破損 を効果的に防止して防振構造体 10の寿命を延ばすことができた。
[0045] 加えて,実施例 1では,積層ゴム 16の自由端側でのこじり変形の発生に伴い作用す る応力が高まる固定端側を厚くし,作用する応力がそれ程大きくない自由端側に向 かって,ゴム板 14の厚さを固定端側から自由端側に向力、つて徐々に薄くなるように, 複数のゴム板 14を積層するようにしたことで,効率的に故障の発生を抑制可能とした [0046] さらに,実施例 1では,複数のゴム板 14のうち,最も自由端側に位置するゴム板 14の 厚さに対する最も固定端側に位置するゴム板 14の厚さの比を,例えば 1.3以上 1.7以 下としたことで,最も効率的に防振構造体 10の故障の発生を抑制できるようになった
[0047] また,積層ゴム 16を構成する複数のゴム板 14の厚みを不均等としたことで,硬質板 1 2の応力を低減する効果も認められた。つまり,従来の防振構造体では,強度不足の ために,硬質板 12を形成する鉄板に割れの問題などがあって高張力鋼板を使用して いるが,実施例 1では,強度的に余裕ができたのに伴い,一般のプレス加工用の板 材などに変更することで,防振構造体 10の製造コストも低減することが可能である。 (防振構造体の実施例 2)
[0048] 次に,本発明に係る防振構造体の実施例 2を,図 2及び図 3を参照して説明する。な お,実施例 1について既述の部材には同一の符号を付して,重複した説明を省略す る。実施例 1では,積層ゴム 16の空洞部 17内に何も存在しない構造とされていたが, 本例に係る防振構造体 10では,図 2及び図 3に示すように,積層ゴム 16の空洞部 17内 に変位規制部材である金属製のリンクチェーン 28が配設された構造とされている。
[0049] リンクチェーン 28は,その長手方向が積層ゴム 16の積層方向と一致するように配置 されており,積層方向に沿った引張荷重に対しては積層ゴム 16よりも十分に高い剛 性及び強度を有している。そして,このリンクチェーン 28は,複数個(本例では 3個)の リンク片 30, 31 , 32が線状に連結されて構成されている。このリンクチェーン 28は,リ ンク片 30, 31 , 32間でそれぞれ屈曲することにより,全体として積層方向と直交する剪 断方向(矢印 S方向) は容易に変形可能とされている。
[0050] 図 2に示されるリンクチェーン 28について説明する。最下部に位置するリンク片 30に は,その下端部に円形板状の蓋部材 34を構成する。また,リンクチェーン 28の最上部 に位置するリンク片 32には,その上端部にボルト軸 36が上方へ突出するように構成 されている。リンク片 30及び 32は铸造 ·鍛造等により製造され,それらをリンク片 31に よって結合することでリンクチェーン 28となる。
[0051] 防振構造体 10の組立時に,リンクチェーン 28は下端側のフランジ状部材 18の開口 部 22を通して積層ゴム 16の空洞部 17内へ挿入される。このとき,ボルト軸 36は,フラン ジ状部材 20の揷通穴 26を揷通してフランジ状部材 20外部へ先端側を突出させ,また 蓋部材 34はフランジ状部材 18の開口部 22を閉止すると共に,その外周縁部をフラン ジ状部材 18の嵌揷部 24に嵌揷させる。
[0052] フランジ状部材 20から突出したボルト軸 36の先端部にはヮッシャ 38が嵌め込まれ, 更にナット 40がねじ込まれる。これにより,空洞部 17内に配設されたリンクチェーン 28 は,その下端部が蓋部材 34を介してフランジ状部材 18に連結固定されると共に,上 端部がボルト軸 36を介してフランジ状部材 20に連結固定される。
[0053] 次いで,積層ゴム 16は,プレス装置等により積層方向に沿って加圧されて所定の圧 縮率で圧縮された状態とされる。この状態で,フランジ状部材 20から突出したボルト 軸 36にねじ込まれたナット 40がフランジ状部材 20との間に遊びが無くなり,所定の締 結トルクが発生するまで締め込まれる。これにより,積層ゴム 16が,フランジ状部材 18 , 20により積層方向に沿って所定の圧縮率で圧縮した圧縮状態に保持され,フラン ジ状部材 18, 20が圧縮状態とされた積層ゴム 16から受ける弾性的な復元力力 Sリンク チェーン 28により支持され,この復元力によりリンクチェーン 28が張った状態(張力状 態)となる。
[0054] 実施例 2に係る防振構造体 10も,振動発生部と振動受部との間に介在するように配 設され,防振構造体 10を介して振動発生部を振動受部上に支持しているのに伴い, 実施例 1と同様の構造とされている。
[0055] 以上のとおり,実施例 2に係る防振構造体も実施例 1と同様に作用するものであり, 剪断方向に沿って振幅が大きい振動が作用してこじり変形が発生した場合に,硬質 板 12への応力集中の低減が図れるのに合わせて,ゴム板 14の静水圧応力を低減で きる。この結果,積層ゴム 16を構成しているゴム板 14に生じる虞のあるクラックの発生 を抑制し,積層ゴム 16の破壊を効果的に防止して,防振構造体 10の寿命を延ばすこ とが可能である。
[0056] さらに,実施例 2の防振構造体 10では,上記のように,積層ゴム 16から受ける復元力 によってリンクチェーン 28を一対のフランジ状部材 18, 20間で常に張った状態(張力 状態)としている。この場合,入力振動に起因して積層ゴム 16に引張荷重が作用する と,この引張荷重の一部がリンクチェーン 28により支持されることになり,積層ゴム 16 に生じる積層方向に沿う引張応力をリンクチェーン 28により低減することが可能であ
[0057] また,リンクチェーン 28が引張方向の荷重に対して積層ゴム 16よりも高い剛性を有し ているので,積層ゴム 16に剪断方向に沿った外力と共に引張荷重が作用した場合に も,積層ゴム 16の剪断方向に沿った変形量が過大になることを防止できると共に,積 層ゴム 16の引張方向への変形を減少することが可能である。
[0058] この結果,実施例 2に係る防振構造体 10によれば,積層ゴム 16に引張荷重が作用 するような場合にも,積層ゴム 16に生じる引張応力を低減でき,かつ積層ゴム 16の剪 断方向に沿った変形量の増加に伴う応力集中も緩和できるので,積層ゴム 16の破損 をより効果的に防止することが可能である。
[0059] 次に,実施例 2のように積層ゴム 16の下端側の固定端側から上端側の自由端側に 向かってゴム板 14を順次薄くした場合における各サンプル,一部のゴム板 14の厚さを 均等としたサンプル及び,複数のゴム板 14の厚さを全て均等としたサンプルを,比較 した結果を以下に説明する。ここで,各ゴム板 14の厚さ寸法は,前述のように上端側 の自由端側から下端側の固定端側に向かって, LI , L2 · · · L12, L13と表し,下記の 表 1に詳細に示す。但し,例示として防振構造体 10の全体の高さ寸法 Hは 280 mmと され,直径 Dは 260 mmとされている。
[0060] [表 1]
Figure imgf000016_0001
[0061] ゴム板 14を順次薄くしたサンプルとしては,総ゴム高さ 189 mmとし,厚さ寸法 L13を 厚さ寸法 L1に対して 1.3倍としたものをサンプル Bとし, 同じく 1.5倍としたものをサンプ ノレ Cとし, 同じく 1 · 7倍としたものをサンプル Dとした 3種類とする。これに対して, 同じ くゴム板 14を 13層とし,各ゴム板 14の厚さ寸法を一定の 14.5 mmとしたサンプル A及び , 同じくゴム板 14を 13層とし,厚さ寸法 L1〜L4までのゴム板 14の厚さ寸法を一定の 12 mmとし,残りのゴム板 14の厚さ寸法を順次変化させたサンプル Eを比較例とした。な お,防振構造体 10の全体の高さ H及び直径 Dは全てのサンプル共に同一とした。
[0062] そして,全てのサンプルに対して剪断方向の所定の荷重及びこじり変形を加えたと きに,各ゴム板 14に生じる静水圧応力を図 4のグラフに表した。,このグラフより,全て のサンプルともに自由端側から固定端側に向かって静水圧応力が高くなる傾向を示 し,厚さ寸法 L11〜L13の部分に対応したゴム板 14において各サンプル共に最大値 が生じている。
[0063] 但し,厚さ寸法 L13を厚さ寸法 L1に対して 1·3〜1·7倍としたサンプル B, C, Dが,厚 さ寸法を一定としたサンプル Αや一部の厚さ寸法を均等にしたサンプル Εに対して, 静水圧応力の値が低く,これらのサンプル B, C, Dが最適であると判断された。また, このグラフから厚さ寸法 LIに対する厚さ寸法 L13の比率を高くする程,静水圧応力が 全体的に低くなる傾向を有するものの,あまりにこの比率を高くすると,積層ゴム 16の 全体のパネ定数が低くなるので,この比率を 1.5倍とするのが最適と考えられる。
[0064] なお,上記各実施の形態では,各ゴム板 14の厚さ寸法を固定端側から自由端側に 向かって,徐々に変化させたが, 2層或いは 3層以上毎にゴム板 14の厚さ寸法を変更 しても良いことは言うまでもなく,例えば厚さ寸法 LI , L2 · · · L12, L13を例えば 17.5 m m, 17.5 mm, 17.0 mm, 17.0 mm · · ·という开$に変ィ匕させたり, 17.5 mm, 17.5 mm, 17. 5 mm, 17.0 mm, 17.0 mm, 17.0 mm…という形に変化させても良い。
[0065] さらに,上記各実施の形態では,各ゴム板 14の厚さを相互に異ならせたことから, 積層ゴム 16の製造過程において,ゴム材の注入ボリュームが異なることになる。この ため,通常通りゴム材を加硫すると注入バランスの差から硬質板 12に曲がりが発生す ることが考えられるので,注入口の大きさを変化させる対策を実施することが考えられ る。そのための具体的手法について,以下に説明する。
(製造方法)
[0066] 本発明に係る防振構造体の製造方法の一実施例を,図 5から図 8を参照して説明 する。なお,防振構造体の実施例 1について既述の部材には同一の符号を付して, 重複した説明を省略する。防振構造体の実施例 1では,図 1に示すように,それぞれ 矩形状の金属板により形成されたフランジ状部材 18及びフランジ状部材 20が積層ゴ ム 16の上下にそれぞれ配設されているだけでなく,それぞれリング状に形成された硬 質板 12とゴム板 14とで積層ゴム 16が構成されていたが,このような積層ゴム 16を成形 するに適した金型について説明する。
[0067] 図 5から図 7に示すように,金型 50は,それぞれ半円筒形状の中央凹部 52を有する 上型 50Aと下型 50Bとからなり,これら上型 50Aと下型 50Bとを合わせることで,内部に 円筒形状の空間が形成される構造となっている。また,これら上型 50A及び下型 50B の半円筒形状の中央凹部 52には,リング状の硬質板 12がそれぞれ挿入され得る円 弧状の溝部 52Bが複数並んで形成されている。このため,上型 50A及び下型 50Bのこ れら溝部 52B間の部分がそれぞれ円弧状のゴム板形成部 52Aとされることで,このゴ ム板形成部 52Aも複数並んで形成された形とされている。 [0068] 但し,図 1に示す防振構造体 10では,積層方向の一端側であるフランジ状部材 18 側から他端側であるフランジ状部材 20側に向力、つてゴム板 14が徐々に薄くなるように ,複数のゴム板 14の厚さが相互に異なっている。これに応じて,上型 50A及び下型 50 Bの複数のゴム板形成部 52Aを順次薄くする形で,金型 50が形成されている。さらに, 金型 50の上型 50A及び下型 50Bにおける中央凹部 52の両端部には,フランジ状部材 18, 20を入れるためのフランジ状部材用凹部 54がそれぞれ設けられている。
[0069] そして,上型 50Aの各ゴム板形成部 52Aに対応する部分には,図 5に示すように,ゴ ム板 14を形成するゴム材等の材料を金型 50内に注入するための注入口 56が, 円弧 の延びる方向に沿って 4つ並んだ形で,それぞれ設けられている。この際,各注入口 56は,ゴム板 14の厚さとなるゴム板形成部 52Aの厚さに比例して開口面積を小さくし ていくように,各ゴム板 14に対応してそれぞれ金型 50に形成されている。なお,これら 各ゴム板形成部 52Aにおける注入口 56の直径は,例えば 3.9 mmから 4.4 mmまでの 範囲内で互いに相違して!/、る。
[0070] さらに,上型 50Aには,図 7に示すように各注入口 56に繋がる材料貯留部 58が形成 されていて,この材料貯留部 58にゴム板 14を形成するゴム材等の材料 Mが貯留され る構造とされている。また,この材料貯留部 58と対向した位置には,金型 50内の中央 凹部 52により形成された空間内にこの材料を材料貯留部 58から押し出すための押圧 型 60が配置されている。このため,積層ゴム 16の製造時には,材料貯留部 58側に向 力、つてこの押圧型 60を移動することで,金型 50内の空間に材料貯留部 58内の材料 M が各注入口 56を介して注入されるようになって!/、る。
[0071] 次に,本実施の形態に係る防振構造体の製造方法の具体的な手順を以下に説明 する。防振構造体 10を製造する際には,まず,上記のように複数のゴム板 14の厚さが 相互に異なる形で,金型 50にゴム板形成部 52Aを形成するが,この際に,ゴム板 14の 厚さが薄くなるに従って開口面積を小さくしつつ注入口 56を各ゴム板 14に対応してそ れぞれ 4個ずつ,この金型 50の上型 50Aに設けておくことにする。
[0072] この後,積層ゴム 16の中央部に図 1に示す空洞部 17を穿設するために予め形成し ておいた空洞部形成用軸材 62に,図 6に示すようにリング状に形成された硬質板 12 を必要枚数通すだけでなく,フランジ状部材 18及びフランジ状部材 20をこの空洞部 形成用軸材 62の上下部分にそれぞれ配置する。
[0073] この状態で,これらの部材を中央凹部 52内に挟み込む形で上型 50Aと下型 50Bとを 合わせることで型を閉めし,押圧型 60を材料貯留部 58側に向力、つて矢印 Aで示すよう に移動することで,各注入口 56から各ゴム板 14を形成するゴム材等の材料 Mを金型 5 0内に注入して,各ゴム板 14を硬質板 12間にそれぞれ形成する。この結果として,フ ランジ状部材 18, 20が接着された形の積層ゴム 16である図 8に示す防振構造体 10が 完成する。なおこの際,積層ゴム 16の各ゴム板 14には,注入口 56の位置に合わせて 図 8に示すような注入跡 57が 4個ずつ残るようになる。
[0074] 上述した製造方法によれば,剛性を有する複数の硬質板 12と粘弾性的性質を有す る複数のゴム板 14とが交互に積層された形の複合積層材である積層ゴム 16を具えた 防振構造体 10が製造される。その際,ゴム板 14を形成する材料を各注入口 56から金 型 50内に一斉に注入することで,各ゴム板 14が硬質板 12間にそれぞれ形成されるが ,各ゴム板 14に対応してそれぞれ設けられた注入口 56の開口面積を,ゴム板 14の厚 さが薄くなるのに合わせて比例して減少する構造とした。
[0075] このように,ゴム板 14の厚さが薄くなるのに合わせて注入口 56の開口面積を比例し て減少させることにより,注入口 56から注入される材料 Mの注入圧が各ゴム板形成部 52A間でほぼ一定となり,各ゴム板 14間に挟まれて位置することになる硬質板 12が, 注入圧差によって曲げ等の変形を生じるのを防止することが可能である。
[0076] 以上より,上述した製造方法によれば,静水圧応力が高くなる部分のゴム板 14を相 対的に厚くした構造の積層ゴム 16を具えた防振構造体 10の製造が容易となる。すな わち,本発明に係る防振構造体の製造方法を採用することで,積層ゴム 16を構成し ているゴム板 14に生じる虞のあるクラックの発生を抑制し,積層ゴム 16の破損を効果 的に防止して防振構造体 10の寿命を延ばすという作用効果を一層確実に達成する ことが可能である。
[0077] なお,上述した実施例に係る防振構造体の製造方法では,各ゴム板 14に対応して 上型 50Aに 4個ずつの注入口 56を設けたが,注入口の数は 4個に限定されず, 3個以 下または 5個以上であっても良い。また,各注入口 56の直径も実施例の数値に限定さ れず,他の寸法としても良い。さらに,その製造方法により製造される防振構造体 10 は,積層ゴム 16の空洞部 17内にリンクチェーン 28が配設されていない構造として説明 したが,空洞部 17内にリンクチェーン 28が配設された構造としても良い。

Claims

請求の範囲
[1] 剛性を有する複数の硬質板と,粘弾性を有する複数の軟質材とを交互に積層し てなる積層体を具え,
該積層体の積層方向に沿う一端部を振動発生部および振動受部の一方に,また 他端部を振動発生部および振動受部の他方に,それぞれ連結してなる防振構造体 において,
前記複数の軟質材のうち,静水圧応力が高くなる領域に配置される軟質材を, 当該 領域以外の領域に配置される軟質材よりも厚肉とした防振構造体。
[2] 請求項 1記載の防振構造体であって,
前記積層体の積層方向に沿う一端部を,振動発生部および振動受部の前記一方 に対して固定的に連結される固定端とし,
前記積層体の積層方向に沿う他端部を,振動発生部および振動受部の前記他方 に対して可動的に連結される自由端とし,
前記積層体の固定端の近傍領域に配置される軟質材を, 当該領域以外の領域に 配置される軟質材よりも厚肉とした防振構造体。
[3] 請求項 2記載の防振構造体であって,前記複数の軟質材を,その厚さが前記積層 体の固定端側から自由端側に向けて徐々に減少するように配置してなる防振構造体
[4] 請求項 2または 3記載の防振構造体であって,前記複数の軟質材のうち,最も前記 積層体の固定端側に位置する軟質材の肉厚を,最も前記積層体の自由端側に位置 する軟質材の肉厚に対して 1.3倍以上 1.7倍以下とした防振構造体。
[5] 請求項 1記載の防振構造体であって,前記複数の軟質材がゴム材よりなる防振構 造体。
[6] 請求項 1記載の防振構造体であって,
前記振動発生部および振動受部にそれぞれ連結される一対のフランジ状部材を具 え,該フランジ状部材により前記積層体の積層方向両端部を挟持し,
前記積層体に,該積層体を積層方向に貫通する空洞部を設け,
前記積層体の積層方向に沿う引張荷重に対して前記積層体よりも高!、剛性を有す ると共に,積層方向と直交する剪断方向に変形可能な変位規制部材を,その両端部 が前記一対のフランジ状部材に連結固定して前記空洞部内に配置してなる防振構 造体。
[7] 請求項 6記載の防振構造体であって,前記変位規制部材を,線状に連結された複 数のリンク片よりなるリンクチェーンで構成してなる防振構造体。
[8] 剛性を有する複数の硬質板と,粘弾性を有する複数の軟質材とを交互に積層して なる積層体を具える防振構造体の製造方法であって,
前記軟質材を構成する材料を注入するための注入口を有し,該注入口から軟質材 を構成する前記材料を注入することにより,肉厚が相互に異なる複数の軟質材を硬 質板間に成形することができ,前記注入口が,軟質材の肉厚変化に従って変化する 開口面積を有する金型を使用する製造方法。
[9] 請求項 8記載の製造方法であって,前記注入口が,軟質材の肉厚変化に従って比 例的に変化する開口面積を有する金型を使用する製造方法。
[10] 剛性を有する複数の硬質板と,粘弾性を有する複数の軟質材とを交互に積層して なる積層体を具える防振構造体の製造に使用される金型であって,
該金型が,前記軟質材を構成する材料を注入するための注入口を有し,該注入口 から軟質材を構成する前記材料を注入することにより,肉厚が相互に異なる複数の 軟質材を硬質板間に成形することができ,前記注入口が,軟質材の肉厚変化に従つ て変化する開口面積を有する金型。
[11] 請求項 10記載の金型であって,前記注入口が,軟質材の肉厚変化に従って比例 的に変化する開口面積を有する金型。
PCT/JP2007/068421 2006-09-21 2007-09-21 Structure anti-vibrations WO2008035774A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07807752.6A EP2065613B1 (en) 2006-09-21 2007-09-21 Vibration-proof structure
US12/442,045 US8418999B2 (en) 2006-09-21 2007-09-21 Vibration damping system
CN200780042733XA CN101535677B (zh) 2006-09-21 2007-09-21 减振装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006255248A JP2008075743A (ja) 2006-09-21 2006-09-21 防振構造体及び防振構造体の製造方法
JP2006-255248 2006-09-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008035774A1 true WO2008035774A1 (fr) 2008-03-27

Family

ID=39200597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/068421 WO2008035774A1 (fr) 2006-09-21 2007-09-21 Structure anti-vibrations

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8418999B2 (ja)
EP (1) EP2065613B1 (ja)
JP (1) JP2008075743A (ja)
CN (1) CN101535677B (ja)
WO (1) WO2008035774A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5538957B2 (ja) * 2010-03-04 2014-07-02 株式会社ブリヂストン 防振構造体
JP4864153B2 (ja) * 2010-06-30 2012-02-01 株式会社小松製作所 ラバースプリング装置を架設したオフロードトラック
US9810279B2 (en) * 2010-09-10 2017-11-07 Northrop Grumman Systems Corporation Vibratory bandgap device
MY169804A (en) * 2011-07-07 2019-05-16 Malaysian Rubber Board A shock absorbing device for mating of an integrated deck to jacket legs
JP2015500153A (ja) * 2011-11-30 2015-01-05 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン 動的試験用試料
CN103573894B (zh) * 2012-08-03 2016-06-01 上海微电子装备有限公司 减振装置
CN102829115A (zh) * 2012-08-28 2012-12-19 中国航空工业集团公司北京航空材料研究院 一种汽车悬架减振橡胶弹簧
JP6076849B2 (ja) * 2013-07-03 2017-02-08 株式会社ブリヂストン 防振構造体
CA2922707C (en) * 2013-09-06 2020-05-26 Bryan Willis Robinson Anchorage connector for a safety system
JP6223261B2 (ja) * 2014-04-03 2017-11-01 株式会社ブリヂストン 金型、単位積層体の製造方法、免震装置の製造方法、位置決め装置
US9234556B1 (en) * 2014-08-29 2016-01-12 Aktiebolaget Skf Elastomer having tear reducing contoured edges
JP2016061410A (ja) * 2014-09-19 2016-04-25 オイレス工業株式会社 構造物用振動減衰装置
US9604517B2 (en) * 2014-09-29 2017-03-28 Hendrickson Usa, L.L.C. Vehicle suspension
CN104847842A (zh) * 2015-05-04 2015-08-19 温州聚泉汽车部件有限公司 一种减震效果好的等速万向节驱动轴总成
CN106500063A (zh) * 2015-09-08 2017-03-15 海洋王(东莞)照明科技有限公司 一种减振装置及灯具
JP2017194098A (ja) * 2016-04-19 2017-10-26 オイレス工業株式会社 免震装置
CN105832164A (zh) * 2016-05-29 2016-08-10 合肥华普生物科技有限公司 一种饮水机减震支撑装置
ES2840223T3 (es) * 2017-09-20 2021-07-06 Zhuzhou Times New Mat Tech Co Dispositivo de soporte amortiguador de vibraciones
CN107672271A (zh) * 2017-11-08 2018-02-09 张家港市华申工业橡塑制品有限公司 抗压防脱落橡胶辊
FR3081748B1 (fr) * 2018-06-05 2021-06-18 Arianegroup Sas Procede de fabrication d'un moule pour la realisation d'une structure lamifiee, moule resultant et procede de fabrication d'une structure lamifiee
US11174912B2 (en) * 2018-10-31 2021-11-16 Textron Innovations Inc. Anti-symmetric spring
CN112923002B (zh) * 2021-02-23 2022-10-25 山东科技大学 一种复合式抗冲击装置及其应用
CN114688192A (zh) * 2022-03-28 2022-07-01 中国重汽集团济南动力有限公司 一种重型汽车用金属橡胶支座减振器
CN115182965B (zh) * 2022-06-24 2023-07-14 山东交通学院 一种阻尼扭转减振器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5430371A (en) 1977-08-12 1979-03-06 Hitachi Ltd Lamination type vibration-proof rubber
JPS6435134A (en) 1987-07-31 1989-02-06 Yokohama Rubber Co Ltd Laminate rubber
JPH0860746A (ja) 1994-08-22 1996-03-05 Oiles Ind Co Ltd 鉛封入積層ゴム
JP2001108000A (ja) * 1999-10-04 2001-04-17 Sekisui Chem Co Ltd 免震構造体
JP2006057833A (ja) 2004-07-21 2006-03-02 Bridgestone Corp 防振構造体

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ201015A (en) * 1982-06-18 1986-05-09 New Zealand Dev Finance Building support:cyclic shear energy absorber
EP0419057B1 (en) * 1989-08-25 1995-12-06 Materials Engineering Research Laboratory Ltd Improvements relating to elastomeric springs
JP2883219B2 (ja) * 1990-10-17 1999-04-19 オイレス工業株式会社 免震支持装置
US5765322A (en) * 1995-09-29 1998-06-16 Bridgestone Corporation Seismic isolation apparatus
US5833038A (en) * 1995-11-01 1998-11-10 Sheiba; Lev Solomon Method and apparatus for broadband earthquake resistant foundation with variable stiffness
US5641153A (en) * 1995-12-06 1997-06-24 Lord Corporation Auxiliary damper for rubber suspension mountings
AU8248498A (en) * 1997-07-11 1999-02-08 Penguin Engineering Limited Energy absorber
JPH11141181A (ja) * 1997-11-13 1999-05-25 Fujita Corp 積層ゴム型免震装置
JPH11230265A (ja) * 1998-02-19 1999-08-27 Nikko Kogyo Kk 機器用免振マウント
GB2342975B (en) * 1998-10-21 2000-11-22 Btr Industries Ltd Elastomeric mounting (b)
DE10212075A1 (de) 2002-03-19 2003-10-09 Nordseewerke Gmbh Vorrichtung zur Lagerung von Antrieben
JP4711426B2 (ja) * 2006-06-14 2011-06-29 株式会社小松製作所 アーティキュレートダンプトラック用のラバースプリング装置
WO2008004475A1 (fr) * 2006-07-06 2008-01-10 Oiles Corporation Dispositif d'isolation antisismique

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5430371A (en) 1977-08-12 1979-03-06 Hitachi Ltd Lamination type vibration-proof rubber
JPS6435134A (en) 1987-07-31 1989-02-06 Yokohama Rubber Co Ltd Laminate rubber
JPH0860746A (ja) 1994-08-22 1996-03-05 Oiles Ind Co Ltd 鉛封入積層ゴム
JP2001108000A (ja) * 1999-10-04 2001-04-17 Sekisui Chem Co Ltd 免震構造体
JP2006057833A (ja) 2004-07-21 2006-03-02 Bridgestone Corp 防振構造体

Also Published As

Publication number Publication date
US8418999B2 (en) 2013-04-16
CN101535677A (zh) 2009-09-16
JP2008075743A (ja) 2008-04-03
US20100007069A1 (en) 2010-01-14
EP2065613A1 (en) 2009-06-03
EP2065613A4 (en) 2012-11-14
EP2065613B1 (en) 2017-09-13
CN101535677B (zh) 2011-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008035774A1 (fr) Structure anti-vibrations
CN105339702B (zh) 隔振结构体
US8864115B2 (en) Vibration isolation structure
JP5373274B2 (ja) 防振構造体
WO2010041749A1 (ja) 防振装置
JP5759328B2 (ja) 防振装置
US8062135B2 (en) Dual-mass flywheel having radially arranged wire cushion bodies
JP4828877B2 (ja) 防振構造体
JP4491790B2 (ja) 防振連結ロッド
JP2009236228A (ja) 防振支持装置
CN103375522B (zh) 隔振支承构造体
JP6814893B2 (ja) 複合防振体とそれを用いた金属ばね付複合防振体
JP4959618B2 (ja) 積層支持体
JP6275978B2 (ja) 防振支持装置
JP6309597B2 (ja) 防振構造体
JP7322564B2 (ja) 制振ダンパー
JPH09257098A (ja) 積層型防振ゴム
JP5538177B2 (ja) 防振装置
JP2022039913A (ja) 制振装置
KR101239014B1 (ko) 이중질량 플라이휠
JP2014206197A (ja) 防振支持装置
JP2003127604A (ja) 車両用ホイール

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780042733.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07807752

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2007807752

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007807752

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12442045

Country of ref document: US