WO2008035398A1 - Système de distribution de contenu, dispositif intermédiaire de commande de bande passante et procédé de commande de bande passante - Google Patents

Système de distribution de contenu, dispositif intermédiaire de commande de bande passante et procédé de commande de bande passante Download PDF

Info

Publication number
WO2008035398A1
WO2008035398A1 PCT/JP2006/318519 JP2006318519W WO2008035398A1 WO 2008035398 A1 WO2008035398 A1 WO 2008035398A1 JP 2006318519 W JP2006318519 W JP 2006318519W WO 2008035398 A1 WO2008035398 A1 WO 2008035398A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bandwidth
bandwidth control
network
server
request
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/318519
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Katsuhiro Ochiai
Akira Kobayashi
Original Assignee
Nec Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nec Corporation filed Critical Nec Corporation
Priority to PCT/JP2006/318519 priority Critical patent/WO2008035398A1/ja
Priority to US12/441,816 priority patent/US20090241157A1/en
Priority to EP06810261A priority patent/EP2066083A1/en
Priority to JP2008535218A priority patent/JPWO2008035398A1/ja
Publication of WO2008035398A1 publication Critical patent/WO2008035398A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • H04L47/72Admission control; Resource allocation using reservation actions during connection setup
    • H04L47/724Admission control; Resource allocation using reservation actions during connection setup at intermediate nodes, e.g. resource reservation protocol [RSVP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation

Definitions

  • the present invention relates to a content distribution system, a band control mediating apparatus, and a band control method that realize QoS guarantee at the time of streaming distribution.
  • the first method has an advantage that a network bandwidth can be secured without requiring special consideration for both the server and the client terminal. However, since it is assumed that the distributed video and audio always consume the same bandwidth, the actual distributed video and audio consumes less bandwidth. Is wasted.
  • the second method has the advantage that the network bandwidth to be secured and the network bandwidth to be consumed are the same and have no waste. Special considerations for securing the network bandwidth at the client terminal or server are necessary. It is necessary to adapt the interface part to the current network that is not sufficiently compatible by adapting it to the client terminal or server itself.
  • RSVP Resource reSerVation Protocol
  • JP 2005-12655 (QoS guarantee method, QoS guarantee system, terminal device, content distribution subsystem, SIP session control subsystem and program in CDN by SIP session control).
  • JP 2005-12655 Gazette uses SIP as a session control protocol between the terminal device and the content distribution subsystem, and mediates information exchanged by the SIP using the SIP session control subsystem. For this reason, there is an advantage that the terminal device and the content distribution subsystem, which do not require direct bandwidth control between the terminal device and the content distribution subsystem, can be implemented using only the standard protocol.
  • the method described in Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2005-12655 uses SIP, which was originally developed for voice calls and cannot be said to be widely used for streaming distribution.
  • An object of the present invention is to provide a content distribution system, a bandwidth control mediating device, and a bandwidth control method capable of performing bandwidth control in a network using an existing protocol. It is to be.
  • Another object of the present invention is to provide a content distribution system, a band control mediating apparatus, and a band control method capable of performing band control in a network without requiring a complicated band control procedure. is there.
  • Still another object of the present invention is to provide a content distribution system, a bandwidth control mediating device, and a bandwidth control method that can secure a bandwidth according to the amount of data to be transferred.
  • a content distribution system includes a client terminal, a server, a bandwidth control relay device, and a first bandwidth control device.
  • the bandwidth control mediating device is provided between the client terminal and the server, and relays the content data playback control protocol from the client terminal to the server.
  • the first bandwidth control device is provided in the first network and performs bandwidth control in the first network.
  • the bandwidth control mediating device requests the first bandwidth control device to perform bandwidth control in the first network among the communication paths to which the content data is transferred, based on the reproduction control protocol.
  • the first bandwidth controller secures a bandwidth for the communication path.
  • the server transmits network bandwidth information necessary for content data transfer to the client terminal via the bandwidth control mediating device together with a response to the content data transfer request.
  • the bandwidth control mediating device determines the bandwidth to be controlled in the first bandwidth control device based on the network bandwidth information.
  • the bandwidth control mediating device may be provided in the same first network as the bandwidth control device.
  • the bandwidth control mediating device requests the bandwidth control device to control the bandwidth of the network to which it belongs.
  • the content distribution system according to the present invention may further include a second bandwidth control device that performs bandwidth control in the second network.
  • the band control mediating apparatus requests the second band control apparatus to perform band control in the second network among the communication paths to which the content data is transferred, based on the reproduction control protocol.
  • bandwidth control mediating device is provided in the first network, the first bandwidth control device and the second bandwidth control device provided in the first network and the second network, respectively. However, bandwidth control can be requested.
  • a bandwidth control mediating apparatus is provided between a client terminal and a server, An iZo interface that relays a reproduction control protocol of content data from the client terminal to the server; and a CPU that analyzes the reproduction control protocol and determines a bandwidth for a communication path to which the content data is transferred. .
  • the CPU transmits a request for bandwidth control according to the determined bandwidth to the first bandwidth control device that performs bandwidth control in the first network via the iZo interface.
  • the CPU determines the bandwidth by analyzing network bandwidth information necessary for transferring the content data transmitted together with the response to the content data transfer request.
  • the CPU may analyze the network bandwidth information necessary for transferring the content data transmitted together with the response to the content data transfer request, and specify the network on the communication path to which the content data is transferred. preferable.
  • the CPU may transmit a request for bandwidth control to a second bandwidth control device that performs bandwidth control in the second network.
  • a bandwidth control method includes a step of relaying a content control playback control protocol provided between a client terminal and a server to a server, and bandwidth control.
  • the intermediary device analyzes the reproduction control protocol and determines the bandwidth for the communication path through which the content data is transferred, and the bandwidth control intermediary device requests the bandwidth control according to the bandwidth. And transmitting to a first bandwidth control device that performs bandwidth control in one network.
  • the step of determining the bandwidth preferably includes a step of determining the bandwidth by analyzing the network bandwidth information necessary for transferring the content data transmitted together with the response to the content data transfer request.
  • the step of transmitting a request for bandwidth control includes analyzing the network bandwidth information necessary for transferring the content data transmitted together with the response to the content data transfer request, and transferring the content data. It is preferable to have the step of identifying the network on the communication path.
  • the bandwidth control mediating device further includes a step of transmitting the bandwidth control request to the second bandwidth control device that performs bandwidth control in the second network. Good.
  • the bandwidth control method according to the present invention is configured so that the first bandwidth control device sets a bandwidth for a communication path to which content data is transferred in response to a request for bandwidth control. It is preferable to further include a step of securing the network.
  • the first bandwidth control device further includes a step of releasing a reserved bandwidth for a communication path through which the content data is transferred in response to a request for bandwidth control. .
  • the playback control protocol according to the present invention is preferably RTSP (Realtime Streaming Protocol).
  • RTSP Realtime Streaming Protocol
  • the content data is transferred from Sano to the client terminal via a communication path corresponding to RTP (Realtime Transport Protocol).
  • the bandwidth control mediating apparatus since the control for securing the bandwidth is performed only by the bandwidth control mediating apparatus, a complicated bandwidth control procedure is not required.
  • the bandwidth since the bandwidth is controlled by a protocol widely used for playback control of existing streaming (here, RTSP), the bandwidth control mediating device does not need to understand a special protocol or message.
  • the bandwidth control mediation device that relays RTSP communications controls bandwidth in the network, so clients and servers can use existing protocols and interfaces.
  • the bandwidth to be secured is determined according to the streaming distribution request, the bandwidth according to the actually transferred content data can be secured, and no waste occurs.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration in a first embodiment of a content distribution system according to the present invention.
  • FIG. 2 is a flowchart showing an operation in the embodiment of the RTSP proxy server according to the present invention.
  • FIG. 3A is a sequence diagram showing a communication connection operation in the first embodiment of the content distribution system according to the present invention.
  • FIG. 3B is a diagram illustrating a content distribution system according to the first embodiment of the present invention. It is a sequence diagram which shows a number delivery operation
  • FIG. 4A is a sequence diagram showing a content distribution stop operation in the first embodiment of the content distribution system according to the present invention.
  • FIG. 4B is a sequence diagram showing a communication disconnecting operation in the first embodiment of the content distribution system according to the present invention.
  • FIG. 5 is a diagram showing a configuration in a second embodiment of a content distribution system according to the present invention.
  • FIG. 6A is a sequence diagram showing a communication connection operation in the second embodiment of the content distribution system according to the present invention.
  • FIG. 6B is a sequence diagram showing a content delivery operation in the second embodiment of the content delivery system according to the present invention.
  • FIG. 7 is a sequence diagram showing the operation until content disconnection stopping power and communication disconnection in the second embodiment of the content distribution system according to the present invention.
  • FIG. 8 is a diagram showing a configuration in a third embodiment of the content distribution system according to the present invention.
  • FIG. 9A is a sequence diagram showing a communication connection operation in the third embodiment of the content distribution system according to the present invention.
  • FIG. 9B is a sequence diagram showing a content distribution operation in the third embodiment of the content distribution system according to the present invention.
  • FIG. 10 is a sequence diagram showing the content distribution stopping power and the operation until communication disconnection in the third embodiment of the content distribution system according to the present invention.
  • FIG. 11 is a diagram showing a configuration of the content distribution system according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a sequence diagram showing operations up to content distribution and communication connection power in the fourth embodiment of the content distribution system according to the present invention.
  • FIG. 13 is a sequence diagram showing the operation until content disconnection stopping power and communication disconnection in the fourth embodiment of the content distribution system according to the present invention.
  • FIG. 14 shows a configuration of a content distribution system according to a fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 15A is a sequence diagram showing a communication connection operation in the fifth embodiment of the content distribution system according to the present invention.
  • FIG. 15B is a sequence diagram showing a communication connection operation in the fifth embodiment of the content distribution system according to the present invention.
  • FIG. 15C is a sequence diagram showing a content distribution operation in the fifth embodiment of the content distribution system according to the present invention.
  • FIG. 16 is a sequence diagram showing a content distribution stop operation in the fifth embodiment of the content distribution system according to the present invention.
  • FIG. 17A is a sequence diagram showing a communication disconnection operation in the fifth embodiment of the content distribution system according to the present invention.
  • FIG. 17B is a sequence diagram showing a communication disconnection operation in the fifth embodiment of the content distribution system according to the present invention.
  • the content distribution system in the first embodiment includes two network networks operated by different operators, and data is transferred from a client terminal belonging to one network network to a sano network belonging to the other network network. This is a stream-delivered system.
  • FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the content distribution system in the first embodiment.
  • the content distribution system in the first embodiment is operated by the operator A.
  • Internet network 100 (hereinafter referred to as Internet network 100) and Internet network 200 operated by operator B (hereinafter referred to as Internet network 200).
  • the Internet network 100 includes an STB 10 that is a client terminal owned by a subscriber, a network bandwidth control device 11 that controls the bandwidth of a transmission path in the Internet network 100, and an RTSP proxy server 12 that is a bandwidth control mediating device.
  • the Internet network 100 may include a plurality of STBs 10 possessed by other subscribers.
  • the Internet network 200 is owned by a content provider and is a server VoD server 20 that streams and distributes data to the STB 10, a network bandwidth control device 21 that controls the bandwidth of a transmission path in the Internet network 200, and bandwidth control RTSP proxy server 22 (the function is the same as RTSP proxy server 12), which is an intermediary device.
  • the Internet network 200 may include a plurality of VoD servers 20 owned by other content providers.
  • the RTSP proxy server 12 is provided between the STB 10 and the VoD server 20, and has an RTSP protocol mediation function for transmitting and receiving the RTSP protocol. Also, when a protocol requiring bandwidth control of the Internet network 100 passes when mediating the protocol, the network bandwidth control device 11 executes bandwidth control instead of the STB 10 or the VoD server 20. Similarly, the RTSP proxy server 12 is provided between the STB 10 and the VoD server 20, and when a protocol requiring bandwidth control of the Internet network 200 passes, the network bandwidth control device 11 replaces the STB 10 and the VoD server 20. To perform bandwidth control.
  • the RTSP proxy servers 12 and 22 include a storage device 2 that stores a program for executing the operation shown in FIG.
  • the interface 3 controls the transfer of various commands (request commands and response commands) specified by the CPU and data (for example, RTP data). The operation described in Fig. 2 will be described later.
  • the STB 10 is connected to the RTSP proxy server 12 through the RTSP communication path 13.
  • the RTS P proxy server 12 and the network bandwidth control device 11 are connected via a network bandwidth control protocol communication path 14.
  • the RTSP proxy server 12 and the RTSP proxy server 22 are connected via an RTSP communication path 50.
  • RTSP proxy server 22 and network bandwidth controller 21 are Connect via area control protocol channel 24! /
  • the RTSP proxy server 22 and the VoD server 20 are connected via the RTSP communication path 23! /.
  • VoD server 20 and STB 10 are connected via RTP communication path 60.
  • both the network bandwidth control protocol communication path 14 and the RT SP communication path 13 are communication paths in the Internet network 100.
  • the network bandwidth control protocol communication path 24 and the RTSP communication path 23 are both communication paths in the Internet network 200.
  • the RTSP communication path 50 and the RTP (Realtime Transport Protocol) communication path 60 are communication paths that connect between the Internet network 100 and the Internet network that have different operators.
  • the RTSP protocol is a video / audio playback control protocol proposed in RFC2326.
  • the content is designated to the server (here, VoD Sano 20) by the SETUP request 501, and the bit rate information 500, which is the network bandwidth information necessary for reproducing the content, is obtained as a response.
  • the bit rate information 500 which is the network bandwidth information necessary for reproducing the content.
  • playback from any part of the content specified by the PLAY request is performed.
  • the content being played back is stopped by the STOP request 531 and the end of a series of control is declared by the TEARDOWN request.
  • the RTP protocol is a video / audio transport protocol proposed in RFC3550, and is used to transmit video '/ audio protocols such as MPEG2, MPEG4, H.264, etc. in the payload (data storage area) of the protocol. Used for.
  • the STB 10 selects content (video / audio stream data (RTP data 600)) that the STB 10 subscriber wants to play from a portal server (not shown) and stores the content.
  • the identifier information of the content in the server 20 is obtained (not shown).
  • the STB 10 communicates with the VoD server 20 via the RTSP proxy servers 12 and 22.
  • SETUP request 501 is transmitted (steps S101 to S103).
  • the SETUP request 501 includes VoD server 20 that stores previously obtained content data desired to be reproduced, the content in VoD server 20, and the identifier information of STB 10 that is the distribution destination of the content.
  • the STB 10 transmits a SETUP request 501 designating content data desired to be reproduced to the RTSP proxy server 12 (step S101).
  • the RTSP proxy server 12 transmits the SETUP request 501 to the RTSP proxy server 22 corresponding to the identifier of the VoD server 20 included in the SETUP request 501 (step S102).
  • the RTSP proxy server 12 detects the VoD server 20 that is the content data distribution source using the RTSP protocol.
  • the RTSP proxy server 22 in the Internet network 200 to which the VoD server 20 belongs is determined as the transmission destination of the SETUP request 501.
  • the RTSP proxy server 22 detects the destination VoD server 20 using the RTSP protocol based on the SETUP request 501, and transmits a S ETUP request 501 to the VoD server 20 (step S103).
  • the VoD server 20 transmits a SETUP response 502 and bit rate information 500 to the STB 10 that is the content request source (steps 3104 to 3112).
  • the SETUP response 502 and the bit rate information 500 are transmitted to the STB 10 via the RTSP proxy servers 22 and 12.
  • the RTSP proxy servers 22 and 12 control the network control devices 21 and 11 according to the SETUP response 502 and the bit rate information 500, and reserve the network bandwidth for the RTP communication path 60.
  • the VoD server 20 transmits a SETUP response 502 and bit rate information 500 to the RTSP proxy server 22 (step S104).
  • the bit rate information 500 includes network bandwidth information necessary for transmission / reproduction of the desired reproduction content requested by the SETUP request 501.
  • the RTSP proxy server 22 extracts the network bandwidth information included in the bit rate information 500 by network bandwidth control according to the received SETUP response 502, and sends a bandwidth reservation request 511 based on the network bandwidth information. Sent to network bandwidth controller 21 Step S105).
  • the network bandwidth control device 21 performs bandwidth control of the Internet network 200 in response to the bandwidth securing request 511, and secures the network bandwidth for the RTP communication path 60 used for transmission of the RTP data 600 in the Internet network 200 ( Step S106). After securing the bandwidth, the network bandwidth control device 21 transmits a bandwidth securing response 512 to the RTSP proxy server 22 (step S107).
  • the RTSP proxy server 22 When the RTSP proxy server 22 receives the bandwidth reservation response 512, the RTSP proxy server 22 transmits a SETUP response 502 and bit rate information 500 to the RTSP proxy server 12 (step S108). In response to the received SETUP response 502, the RTSP proxy server 12 extracts the network bandwidth information contained in the bit rate information 500 using the network bandwidth control protocol, and based on this network bandwidth information! Is transmitted to the network bandwidth controller 11 (step S109). The network bandwidth control device 11 controls the bandwidth of the Internet network 100 based on the received bandwidth reservation request 513, and sets the network bandwidth for the RTP communication path 60 used for transmission of the RTP data 600 to the Internet network 100. (Step S110). Further, after securing the bandwidth, the network bandwidth control device 11 transmits a bandwidth securing response 514 to the RTSP proxy server 12 (step S 111).
  • the RTSP proxy server 12 When the RTSP proxy server 12 receives the bandwidth reservation response 514, the RTSP proxy server 12 transmits the STB 10 child SETUP response 502 and the bit rate information 500 (step S 112).
  • the STB 10 that has confirmed the bandwidth reservation for the RTP communication path 60 by the SETUP response 502 uses the R TSP proxy servers 12 and 22 for streaming playback of the target content data. Then, a PLAY request 521 is transmitted to the VoD server 20 (steps 3113 to 3115).
  • the PLAY request 521 includes a VoD server 20 that stores content data desired to be reproduced, and identifier information of the content in the VoD server 20.
  • the STB 10 transmits a PLAY request 521 specifying content data desired to be reproduced to the RTSP proxy server 12 (step S 113).
  • the RTSP proxy server 12 transmits the PLAY request 521 to the RTSP proxy server 22 corresponding to the identifier of the VoD server 20 included in the PLAY request 521 (step S114).
  • the RTS p proxy server 12 performs content data transmission using the RTSP protocol based on the PLAY request 521.
  • the VoD server 20 that is the data distribution source is detected.
  • the RTSP proxy server 22 in the Internet network 200 to which the VoD server 20 belongs is determined as the transmission destination of the PLAY request 521.
  • the RTSP proxy server 22 detects the destination VoD server 20 using the RTSP protocol based on the PLAY request 521, and transmits the PLAY request 521 to the VoD server 20 (step S115).
  • the VoD server 20 Upon receiving the PLAY request 521, the VoD server 20 starts RTP distribution of the video and audio of the content specified by the PLAY request 521 using the RTP communication path 60 with the reserved bandwidth (step S). 116). After that, the ability to accept protocols that change the playback content such as STOP request 531, etc., until the end of RTP data 600 is reached, RTP communication path 60 on the video and audio stream of the content requested by PLAY request 521 (RTP data 600) is transmitted (step 117). When the VoD server 20 performs RTP distribution, it transmits a PLAY response 522 to the STB 10 via the RTSP proxy servers 22 and 12 (steps S118 to S120).
  • the STB 10 that wants to stop the delivery of video and audio sends a STOP request 531 to the VoD server 20 that is the content stream delivery source.
  • the STB 10 transmits a STOP request 531 to the VoD server 20 via the RTSP proxy servers 12 and 22 (steps S121 to S123).
  • the STOP request 531 includes the VoD server 20 that is the content data distribution source, and the identifier information of the content in the VoD server 20.
  • the STB 10 transmits a STOP request 531 specifying content data to be stopped for distribution to the RTSP proxy server 12 (step S 121).
  • the RTSP proxy server 12 transmits the STOP request 531 to the RTSP proxy server 22 corresponding to the identifier of the VoD server 20 included in the STOP request 531 (step S122).
  • the RTSP proxy server 12 detects the VoD server 20 that is the content data distribution source using the RTSP protocol based on the STOP request 531.
  • the RTSP proxy server 22 in the Internet network 200 to which the VoD server 20 belongs is determined as the transmission destination of the STOP request 531.
  • the RTSP proxy server 22 detects the destination VoD server 20 using the RTSP protocol based on the STOP request 531, and STOPs to this VoD server 20.
  • Request 531 is transmitted (step S123).
  • the VoD server 20 When receiving the STOP request 531, the VoD server 20 stops the video / audio stream (RTP data 600) transmitted through the RTP communication path 60 (RTP distribution stop: step S 124). In addition, after stopping the RTP distribution, the VoD server 20 transmits a STOP response 532 to the STB 10 via the RTSP proxy servers 22 and 12 (steps S125 to S127).
  • STB 10 that has received STOP response 532 transmits STEARDOWN request 541 to VoD server 20 via RTSP proxy servers 12 and 22 (steps S128 to S130).
  • STEARDOWN request 541 the VoD server 20 of the STOP response 532, the content to be stopped in the VoD server 20, the identifier information of the STB 10 of the distribution stop request source, that is, the RTP communication path 60 to be disconnected are sent. Contains information to identify.
  • the STB 10 transmits a STEARDOWN request 541 to the RTSP proxy server 12 (step S 128).
  • the RTSP proxy server 12 transmits the STEA RDOWN request 541 to the RTSP proxy server 22 corresponding to the identifier of the VoD server 20 included in the STEARDOWN request 54 1 (step S129).
  • step S129 based on the STEARDOWN request 541, the RTSP proxy server 12 detects the VoD server 20 that is the content data distribution source using the RTSP protocol. Then, the RTSP proxy server 22 in the Internet network 200 to which this VoD server 20 belongs is determined as the transmission destination of the STEARDOWN request 541.
  • the RTSP proxy server 22 detects the destination VoD server 20 using the RTSP protocol based on the STEARDOWN request 541, and transmits the STEARDOWN request 541 to the VoD server 20 (step S123).
  • the VoD server 20 Upon receiving the TEARDOWN request 541, the VoD server 20 prepares for disconnection of the RTP communication path 60 and transmits a TEARDOWN response 542 to the STB 10 that is the line disconnection request source (steps S131 to S139). At this time, the TEARDOWN response 542 is transmitted to the STB 10 via the RTSP proxy servers 22 and 12. In response to the TEARDOWN response 542, the RTSP proxy servers 22 and 12 control the network control devices 21 and 11 to release the network bandwidth for the RTP communication path 60 used for distributing the content TP data 600). [0051] The details of the operations from step S131 to S139 will be described below.
  • the VoD server 20 transmits a TEARDOWN response 542 to the RTSP proxy server 22 (step S131).
  • the TEARDOWN response 542 includes the network bandwidth information of the RTP communication path 60 used for transmitting the content (RTP data 600).
  • the RTSP proxy server 22 extracts the network bandwidth information of the RTP communication path 60 included in the received TEARDOWN response 542 using a network bandwidth control protocol, and sends a bandwidth release request 551 based on the network bandwidth information to the network bandwidth control device. 21 is transmitted (step S132).
  • the network bandwidth control device 21 performs bandwidth control of the Internet network 200 in response to the bandwidth release request 551, and secures the Internet network 200 to release the network bandwidth for the RTP communication path 60 (step S133). Further, after releasing the bandwidth, the network bandwidth control device 21 transmits a bandwidth release response 552 to the RTSP proxy server 22 (step S134).
  • the RTSP proxy server 22 When the RTSP proxy server 22 receives the bandwidth release response 552, the RTSP proxy server 22 disconnects communication with the VoD server 20 on the RTSP communication path 23 and transmits a TEARDOWN response 542 to the RTSP proxy server 12 (step S135).
  • the RTSP proxy server 12 extracts the network bandwidth information contained in the received TEAR DOWN response 542 using the network bandwidth control protocol, and sends a bandwidth release request 553 based on the network bandwidth information to the network bandwidth controller 11 (step S136). At this time, the RTSP proxy server 12 responds to the TEARDOWN response 542 and disconnects the communication with the RTSP proxy server 22 via the RTSP communication path 50.
  • the network bandwidth control device 11 controls the bandwidth of the Internet network 100 based on the received bandwidth release request 553, and secures it in the Internet network 100! /, And releases the network bandwidth for the RTP communication path 60. (Step S137). Further, after releasing the bandwidth, the network bandwidth control device 11 transmits a bandwidth release response 554 to the RTSP proxy server 12 (step S 138
  • the RTSP proxy server 12 When the RTSP proxy server 12 receives the band release response 554, it transmits a TEAR DOWN response 542 to the STB 10 (step S139). When the STB 10 receives the TEARDOWN response 542, the STB 10 disconnects the communication with the RTSP proxy server 12 through the RTSP communication path 13, and ends the series of playback control that started from the SE TUP request 501.
  • the client terminal here STB10
  • the server here VoD server 20
  • FIG. 2 is a flowchart showing the operation when the RTSP proxy servers 12 and 22 receive the request Z response.
  • the RTSP proxy server 12 will be described as an example, but the operation of the RS TP proxy server 22 is the same as this, and the description thereof will be omitted.
  • “STB side” refers to STB 10
  • “VoD server side” refers to VoD server 20 or RTSP proxy server 22.
  • “STB side” indicates the STB 10 or TTSP proxy server 12
  • “VoD server side” indicates the VoD server 20.
  • the RTSP proxy server 12 receives an RTSP protocol request or response from the STB side (step Sl).
  • the RTSP proxy server 12 checks the contents of the request and response received by the analysis in the following steps S2 to S7.
  • the RTSP proxy server 12 is a telegram requesting network bandwidth reservation, a telegram requesting network bandwidth release, or any other message from the video / audio playback control protocol relayed between the STB side and the VoD server side. Analyzes whether the message is
  • step S1 Z The request received in step S1 Z response power If the request is necessary for securing the bandwidth (Yes in step S2), the bandwidth to the network bandwidth control device connected to itself via the network control bandwidth control protocol communication path A reservation request is transmitted (step S3). That is, the RTSP proxy server 12 responds to the SETUP response 502 sent from the VoD side to control the network bandwidth. A bandwidth securing request 513 is transmitted to the control device 11. If the received request Z response is a request necessary for releasing the bandwidth (steps S2No, S3Yes), the network bandwidth control device connected to itself via the network control bandwidth control protocol communication channel is informed of the bandwidth. A release request is sent (step S4).
  • the RTSP proxy server 12 transmits a bandwidth release request 553 to the network bandwidth controller 11 in response to the TEARDOWN response 542 transmitted from the VoD side.
  • the RTSP proxy server 12 determines a bandwidth to be secured or released based on the received bit rate information 500, and transmits a bandwidth reservation request Z bandwidth release request.
  • Request Z response power received in step S1 If the request is a message related to other requests or responses, the RTSP proxy server 12 analyzes the source and destination of the request Z response and transfers the received message. Determine the destination (step S6). At this time, if the received request Z response is a request Z response transmitted from the VoD side (step S6 Yes), the RTSP proxy server 12 transfers this request or response to the STB side (step S7). For example, the RTSP proxy server 12 that has received the PLAY response 522 or the STOP response 532 transfers the PLAY response 522 or the STOP response 532 to the STB side.
  • RTSP proxy server 12 determines that this request Z response is a response from the network bandwidth controller. (Step S8). At this time, if the received request Z response is a response from the network bandwidth control device (step S8 Yes), the RTSP proxy server 12 transfers a response signal corresponding to this response to the STB side. For example, when the received response is the bandwidth reservation response 514 from the network bandwidth control device 11, the RTS p proxy server 12 transfers the SETUP response 502 corresponding to the bandwidth reservation response 514 to the STB side.
  • step S1 If the request Z response power received in step S1 is not a request Z response from the VoD server side and is not a response from the network bandwidth controller (No in step S8), the RTSP proxy server 12 sends the received request Z response Transfer to the VoD server (step S9).
  • the RTSP proxy server 12 that received the SETUP request 501, PLAY request 521, STOP request 531 or TEARDOWN request 541 P request 501, PLAY request 521, STOP request 531, or TEARDOWN request 541
  • the RTSP proxy server 12 is not provided in the Internet network 100 and the RTSP proxy is provided only in the Internet network 200 in the configuration in the first embodiment.
  • a server 22 is provided. That is, in the second embodiment, the RTSP proxy server 22 is provided only in the network where the VoD server 20 is provided.
  • the RTSP proxy server 22 sends a request to secure and release the bandwidth to both the network bandwidth control device 11 that controls the network bandwidth of the Internet network 100 and the network bandwidth control device 21 that controls the network bandwidth of the Internet network 200. I do. Therefore, the RTSP proxy server 22 is connected to the STB 10 and the network bandwidth control device 11 via the RTSP communication path 53 and the bandwidth control protocol communication path 54, respectively.
  • Other connection configurations are the same as those in the first embodiment.
  • one RTSP proxy server 22 makes a request for securing and releasing the network bandwidth of the RTP communication path 60 to the two network bandwidth control devices 11 and 21.
  • STB10 that requests content
  • a SETUP request 501 is transmitted to the VoD server 20 via the RSTP proxy server 22 (steps S201 and S202).
  • the VoD server 20 transmits a SETUP response 502 and bit rate information 500 to the STB 10 via the RTSP proxy server 22 (steps S203 to S210).
  • the VoD server 20 transmits a SETUP response 502 and bit rate information 500 to the RTSP proxy server 22 (step S203).
  • the RTSP proxy server 22 extracts the network bandwidth information included in the bit rate information 500 by network bandwidth control according to the received SETUP response 502, and sends a bandwidth reservation request 511 based on the network bandwidth information.
  • the data is transmitted to the network bandwidth controller 21 (step S204).
  • the network bandwidth control device 21 performs bandwidth control of the Internet network 200 in response to the bandwidth securing request 511, and secures the network bandwidth for the RTP communication path 60 used for transmission of the RTP data 600 in the Internet network 200 ( Step S205). After securing the bandwidth, the network bandwidth control device 21 transmits a bandwidth securing response 512 to the RTSP proxy server 22 (step S 206).
  • the RTSP proxy server 22 Upon receiving the bandwidth reservation response 512, the RTSP proxy server 22 extracts the network bandwidth information included in the bit rate information 500 using a network bandwidth control protocol, and issues a bandwidth reservation request 513 based on the network bandwidth information. The data is transmitted to the network bandwidth controller 11 (step S207).
  • the network bandwidth controller 11 controls the bandwidth of the Internet network 100 based on the received bandwidth securing request 513, and secures the network bandwidth for the RTP communication path 60 used for transmitting the RTP data 600 in the Internet network 100. (Step S208). Further, after securing the bandwidth, the network bandwidth control device 11 transmits a bandwidth securing response 514 to the RTSP proxy server 22 (step S209).
  • the RTSP proxy server 22 When the RTSP proxy server 22 receives the bandwidth reservation response 514, the RTSP proxy server 22 transmits the STB 10 child SETUP response 502 and the bit rate information 500 (step S210).
  • the STB 10 that has confirmed the bandwidth reservation for the RTP communication path 60 by the SETUP response 502 performs streaming playback of the target content data via the R TSP proxy server 22.
  • Send PLAY request 521 to VoD server 20 ( Steps S211 and S212).
  • the VoD server 20 receives the PLAY request 521, it starts RTP distribution of the video and audio of the content specified by the PLAY request 521 using the RTP communication path 60 in which the bandwidth is secured (step S213).
  • the RTP communication path 60 on the video / audio stream (R TP data) requested by the PLAY request 521 600) is transmitted (step 214).
  • the VoD server 20 starts RTP delivery, it sends a PLAY response 522 to the STB 10 via the RTSP proxy server 22 (steps S215 and S216).
  • the STB 10 transmits a STOP request 531 to the VoD server 20 that is the content stream distribution source via the RTSP proxy server 22 (steps S221 and S222).
  • the VoD server 20 receives the STOP request 531
  • the VoD server 20 stops the video / audio stream (RTP data 600) transmitted through the RTP communication path 60 (RTP distribution stop: step S 223).
  • the VoD server 20 stops RTP delivery, and then transmits a STOP response 532 to the STB 10 via the RTSP proxy server 22 (Steps S224, S225).
  • the STB 10 that has received the STOP response 532 transmits a STEARDOWN request 541 to the VoD server 20 via the RTSP proxy server 22 (steps S226 and S227).
  • the VoD server 20 Upon receiving the TEARDOWN request 541, the VoD server 20 prepares for the disconnection of the RTP communication path 60 and transmits a TEARDOWN response 542 to the STB 10 that is the line disconnection request source (steps S228 to S235). Specifically, the TEARDOWN response 542 is transmitted to the RTSP proxy server 22 (step S228). The RTSP proxy server 22 extracts the network bandwidth information of the RTP communication path 60 included in the received TEARDOWN response 542 using the network bandwidth control protocol, and sends a bandwidth release request 551 based on this network bandwidth information to the network bandwidth controller 21. (Step S229).
  • the network bandwidth control device 21 performs bandwidth control of the Internet network 200 in response to the bandwidth release request 551, and releases the network bandwidth for the RTP communication path 60 secured in the Internet network 200 (step S230). or After releasing the bandwidth, the network bandwidth control device 21 transmits a bandwidth release response 552 to the RTSP proxy server 22 (step S231).
  • the RTSP proxy server 22 When the RTSP proxy server 22 receives the band release response 552, the RTSP proxy server 22 disconnects communication with the VoD server 20 on the RTSP communication path 23. Further, the network bandwidth information contained in the accepted TEARDOWN response 542 is extracted by the network bandwidth control protocol, and a bandwidth release request 553 based on this network bandwidth information is transmitted to the network bandwidth control device 11 (step S2 32). The network bandwidth control device 11 controls the bandwidth of the Internet network 100 based on the received bandwidth release request 553, and secures it in the Internet network 100! And releases the network bandwidth for the RTP communication path 60. (Step S233). Further, after releasing the bandwidth, the network bandwidth controller 11 transmits a bandwidth release response 554 to the RTSP proxy server 22 (step S234).
  • the RTSP proxy server 22 Upon receiving the band release response 554, the RTSP proxy server 22 transmits a TEARD OWN response 542 to the STB 10 (step S139). Upon receiving the TEARDOWN response 542, the STB 10 disconnects the RTSP communication path 53 with the RTSP proxy server 22 and ends the series of playback control that started from the SET UP request 501.
  • the RTSP proxy server is not in the network network to which the STB 10 belongs, the communication between the RTSP proxy server 22TB S TB10 and the VoD server 20 in the network network to which the VoD server 20 belongs. And network control devices 11 and 21 are controlled to secure or release the network bandwidth. For this reason, even when the RTSP proxy server is not in the network to which the STB 10 belongs, the STB 10 or the VoD server 20 does not have to directly perform communication for securing or releasing the bandwidth of the network network. In addition, when the STB 10 or the VoD server 20 is arranged in a different network, the STB 10 or the VoD server 20 is not greatly changed in specification.
  • the content distribution system according to the third embodiment has an RTSP proxy in the Internet network 200 in the configuration according to the first embodiment.
  • the server 22 is not provided, and the RTSP proxy server 12 is provided only in the Internet network 100. That is, in the third embodiment, the RTSP proxy server 12 is provided only in the network network in which the STB 10 is provided.
  • the RTSP proxy server 12 includes the network bandwidth control device 11 that controls the network bandwidth of the Internet network 100 and the network bandwidth control that controls the network bandwidth of the Internet network 200. A request to reserve bandwidth is released to both devices 21. Therefore, the RTSP proxy server 12, the VoD server 20, and the network bandwidth control device 21 are connected by the RTSP communication path 63 and the bandwidth control protocol communication path 64, respectively. Other connection configurations are the same as those in the first embodiment.
  • one RTSP proxy server 12 makes two network bandwidth control devices 11 and 21 to secure the network bandwidth of the RTP communication path 60 and release it. I do. Therefore, the operation (steps S301 to S335) in the third embodiment is the same as the operation (steps S201 to S235) in the second embodiment, respectively.
  • the RTSP proxy server 22, the RTSP communication path 53, and the bandwidth control protocol communication path 54 described in the second embodiment are the RTSP proxy server 12, the RTSP communication path 63, Replaced by bandwidth control protocol channel 64.
  • the STB 10 or the Vo D server 20 secures the bandwidth of the network network. There is no need to communicate directly for release.
  • the STB 10 or the VoD server 20 is arranged in a different network, a large specification change does not occur in the S TB 10 or the VoD server 20.
  • a fourth embodiment of the content distribution system according to the present invention will be described.
  • a plurality of Internet networks exist, but in the fourth embodiment, only a single Internet network 100 is configured. That is, the content distribution system according to the fourth embodiment is configured such that the same Internet network 100 is provided with the STB 10 and the VoD server 20, and the network bandwidth control device 11 and the RTSP proxy server 12 are provided one by one. It has become.
  • the RTSP proxy server 12 makes a bandwidth reservation / release request only to the network bandwidth control device 11 that controls the network bandwidth of the Internet network 100.
  • the RTSP proxy server 12 is connected to the STB 10 and the Vo D server 20 via RTSP communication paths 13 and 15, respectively, and the RTSP proxy server 12 and the network bandwidth control device 11 are connected to the bandwidth control protocol communication path 14
  • the STB 10 and the VoD server 20 are connected by the RTP communication path 61 for transmitting the RTP data 600.
  • the RTP communication channel 61 is configured in the same network (in this case, the Internet network 100).
  • one RTSP proxy server 12 issues a request for securing the network bandwidth of the RTP communication path 60 to one network bandwidth controller 11. Therefore, the operation in the fourth embodiment (steps S401 to S432) is the same as the operation in the second embodiment (steps S201 to S235) except for steps S204 to S206 and steps S229 to S231. is there.
  • the RTSP proxy server 22, the RTS P communication path 53, the bandwidth control protocol communication path 54, and the RTP communication path 60 described in the second embodiment are respectively RTSP proxy servers.
  • RTSP proxy server 12 relays the communication related to securing the network bandwidth Z release between the STB 10 and the VoD server 20.
  • securing of network bandwidth by the network bandwidth control device 11 can be controlled.
  • FIG. 14 A fifth embodiment of the content distribution system according to the present invention will be described with reference to FIGS. 14 to 17B.
  • the content distribution system according to the fifth embodiment is different from the STB 10 and the VoD server 20 in the configuration according to the first embodiment.
  • An internet network 300) operated by is established.
  • the Internet network 300 (hereinafter referred to as the Internet network 300) operated by the operator C is an RTSP communication between the network bandwidth control device 31 that controls the network bandwidth in the Internet network 300 and the RTSP proxy servers 12 and 22.
  • an RTSP proxy server 32 for controlling the network bandwidth control device 31.
  • the RTSP proxy servers 12, 22, and 32 relay the RTSP communication between the STB 10 and the VoD server, and control the network bandwidth control devices 11, 21, and 31 in the network network to which the RTSP proxy servers 12, 22, and 32 belong, respectively.
  • the network bandwidth of RTP communication channel 62 in the network network Internet networks 100, 200, 300) is secured or released.
  • RTSP proxy server 32 and RTSP servers 12 and 21 are connected by RTSP communication paths 51 and 52, respectively, and RTP communication for communication of RTP data 600 is performed between STB 10 and VoD server 20. Connected on line 62.
  • Other connection configurations are the same as those in the first embodiment.
  • the operation of the RTSP proxy server 32 in the fifth embodiment is the same as that of the RTSP proxy server 12 in the first embodiment, the description thereof is omitted.
  • the STB 10 in the fifth embodiment is different from the Internet network 100 to which the STB 10 belongs, as in the first embodiment. Receives content distribution from VoD server 20 in network 200. The STB 10 in the fifth embodiment receives content distribution via another Internet network 300. For this reason, the operation for securing the network bandwidth for the RTP communication path 62 (steps S501 to S517) is similar to the communication connection operation (steps S101 to S112) in the first embodiment in the same manner as the RTP proxy.
  • Server 32 relays RTSP communication between STB10 and VoD server (steps S503, S510, S513) and secures network bandwidth for RTP communication path 62 in Internet network 300 (step S510 ⁇ S512) are added.
  • STB 10 transmits SETUP request 501 to VoD server 20 via RTSP proxy servers 12, 32, and 22 (steps S501 to S504).
  • the Vo D server 20 transmits a SETUP response 502 to the SETUP request 501 and bit rate information 500 to the STB 10 via the RTSP proxy servers 22, 32, and 11 (steps S50 8 to S517). ).
  • the RTSP proxy server 32 that has received the SETUP response 502 and the bit rate information 500 controls the network bandwidth control device 31 to release the network bandwidth for the RTP communication path 62 in the Internet network 300 (step S510 ⁇ S512).
  • the content (RTP data 600) delivery operation (step S518 to step S527) in the fifth embodiment is the same as the operation in the first embodiment (steps S113 to S120).
  • An operation (steps S520 and S526) in which the RTP proxy server 32 relays RTSP communication between the STB 10 and the VoD server is added. That is, the STB 10 transmits a PLAY request 521 to the VoD server 20 via the RTSP proxy servers 12, 32, and 22 (steps S518 to S521).
  • the VoD server 20 transmits a PLAY response 522 to the PLAY request 521 to the STB 10 via the RTSP proxy servers 22, 32, and 11 (steps S524 to S527).
  • the content (RTP data 6) in the fifth embodiment is similar to the operation (steps S121 to S139) in the first embodiment, and the RTP proxy server 32 is connected between the STB10 and the VoD server.
  • An operation for relaying RTSP communication steps S533, S538, and S552 and an operation for releasing the network band reserved for the RTP communication path 62 in the Internet network 300 (steps S549 to S551) are added.
  • the STB 10 transmits a STOP request 531 to the VoD server 20 via the RTSP proxy servers 12, 32, and 22 (steps S531 to S534). Further, the VoD server 20 transmits a STOP response 532 to the ST OP request 531 to the STB 10 via the RTSP proxy servers 22, 32 and 11 (steps S536 to S539). The STB 10 transmits a TEARDOWN request 541 to the VoD server 20 via the RTSP proxy servers 12, 32, and 22 (steps S540 to S543).
  • the VoD server 20 transmits a TEARDOWN response 542 to the TEARDOWN request 541 to the STB 10 via the RTSP proxy servers 22, 32, and 11 (steps S544 to S556).
  • the RTSP proxy server 32 that has received the TEARDOWN response 542 controls the network bandwidth control device 31 to release the network bandwidth reserved for the RTP communication path 62 in the Internet network 300 (step S549). ⁇ S551).
  • the RTSP proxy server provided in the network network (in this case, the Internet network 300) 22
  • the STB 10 or the VoD server 20 does not have to directly perform communication for securing or releasing the bandwidth of the network.
  • the STB 10 or the VoD server 20 is arranged in a different network, a large specification change does not occur in the STB 10 or the VoD server 20.
  • the operator A-operated Internet network 100, the operator B-operated Internet network 200, and the operator C-operated Internet network 300 are merely examples, but one or more Internet networks are included. It may be owned by a single operator.
  • each Internet network depends on the number of subscribers subscribed to each network. They may be classified by contractor or may be classified due to the installation of firewalls by corporate users.
  • a NAT or NAPT router may be installed before and after each RTSP proxy server.
  • each RTSP proxy server operates by converting the communication address (or address and port) included in the RTSP protocol to the address (or address and port) before NAT (or NAPT) conversion.
  • the STB 10 has acquired the global address of the VoD server 20 and the content identifier desired to be reproduced from the portal server or the like before the SETUP request 501 in step S301. Also, the correspondence between the local address before and after NAT translation and the global address can be obtained by inquiring the network bandwidth controller 11 in the case of NAT router translation in the Internet network 100.
  • the SETUP request 501 sent from the STB 10 to the RTSP proxy server 12 transmits the following RTSP message.
  • the value of destination described in the Transport field is a value for which STB 10 is designated as the content destination of the VoD server 20.
  • the local address in the NAT router describes the destination address of its own STB!
  • the RTSP proxy server 12 When receiving the SETUP request 501, the RTSP proxy server 12 establishes a connection with the STB 10 via TCP, recognizes the global address of the STB connected via the SOCKET interface used for TCP connection, and receives the SETUP request 501. The destinatio n address sent to the global address recognized by this SOCKET interface Replace. The replaced RTSP message is sent to the VoD server 20 as a SETUP request 501. The RTSP message at this time is shown below.
  • the VoD server 20 receives the SETUP request 501, the source address and port of the video and audio stream from its own server are setup. It is included in the response 502 and sent to the RTSP proxy server 12.
  • the SETUP response 502 is shown below.
  • the description address of Source is the global address of VoD server 20 that is the transmission source.
  • the RTSP proxy server 12 When the RTSP proxy server 12 receives the SETUP response 502 and the bit rate information 500, the RTSP proxy server 12 secures the bandwidth of the RTP communication path 60 used for RTP communication within the Internet network 200, and the SETUP response 502 and the bit rate information.
  • the bit rate value included in 500 is designated as a bandwidth value, and at the same time, the address / port combination is designated, and a bandwidth reservation request 511 is transmitted to the network bandwidth controller 21.
  • the combination of address and port is the global address (10.10.10.202) and port (3590) of the VoD server 20, and the global address (10.10.10.250) and port (19000) of the STB10. .
  • the network bandwidth control device 21 secures the network bandwidth in the Internet network 200 in accordance with the content of the bandwidth reservation request 511, and sends a bandwidth reservation response 512 to the RTSP proxy server 12.
  • the Internet network 10 In order to secure the network bandwidth within 0, specify the bitrate value included in the SETUP response 502 and the bit rate information 500 received earlier as the bandwidth value, and at the same time specify which address' port combination the network bandwidth A bandwidth securing request 513 is transmitted to the control device 11.
  • the address' port combination at this time is that the source is the global address (10.10.10.202) and port (3590) of the VoD server 20 and the destination is the local address (192.168.1.1) and port (19000) of STB10 It becomes.
  • This combination of designated addresses depends on the implementation of the NAT router and network bandwidth control device 11 so that the STB side network is a global address (10.10.10.250) or the VoD server side network is a local address (192.168.1.250 ) In some cases.
  • the network bandwidth control device 11 secures the network bandwidth in the Internet network 100 in accordance with the content of the bandwidth securing request 513, and sends a bandwidth securing response 514 to the RTSP proxy server 12.
  • the RTSP proxy server 12 Upon receiving the bandwidth reservation response 514, the RTSP proxy server 12 changes the global address of the VoD server 20 included in the SETUP response 502 and the bit rate information 500 to the local address in the NAT router in the Internet network 100. Convert. The conversion is executed by the network bandwidth control device 11 and the correspondence between the local address inside and outside the NAT and the global address is also executed. Next, RTSP proxy server 12 uses the converted value. The converted RTSP message is sent to STB 10 as SETUP response 502 and bit rate information 500. The SETUP response 502 and bit rate information 500 are shown below. Here, the value of source is converted to the local address in the NAT router of VoD server 20.
  • the STB 10 Upon receiving the SETUP response 502 and the bit rate information 500, the STB 10 describes the source address, the video / audio stream (RTP protocol) from the server_port port number, the destination address, and the client_port port number. Process to receive in.
  • RTP protocol video / audio stream
  • the VoD server that the STB 10 desires to reproduce may be not only the VoD server 20 but also an arbitrary VoD server, so that the address of the network bandwidth control device 21 is not necessarily limited.
  • the initial strength is not always known from the RTSP proxy server 12.
  • the correspondence relationship between the VoD server 20 and the network bandwidth control device 21 may be obtained by using a directory service such as a DNS server.
  • An example of the address resolution method of the network bandwidth control device 21 when a DNS server is used is shown below.
  • the relationship between the VoD server 20 and the network bandwidth control device 21 is realized using the following correspondence table.
  • the VoD Sano 20 FQDN format address representation is “himpeg-server.com”
  • the VoD server 20 IP address representation is “10.10.10.202”
  • the network bandwidth control device 21 FQDN format address representation is “W-mpeg-server.com.racs” is assumed, and the IP address expression of the network bandwidth controller 21 is “10.20.3.81”.
  • the RTSP proxy server 12 obtains an FQDNff-style address expression “hi-mpeg-server.com” for the IP address “10.10.10.202” of the VoD server 20 from the DNS server.
  • “.racs” is added to the address expression “W-mpeg-server.com” of this FQDN, and “hi-m peg—server.com.racs” is protected.
  • This "m-mpeg-server.com.racs” is equivalent to the address representation in FQDN format on the network 3 ⁇ 41 ⁇ 2 ' ⁇ lj unit 2! / ,.
  • IP address expression “10.20.3.81” for the address expression “himpeg-server.com.racs” in the FQDN format of the network bandwidth controller 21 is From the server.
  • a bandwidth securing request 511 or the like can be made to the network bandwidth control device 21 using the IP address obtained in this way.
  • the IP address of the VoD server 20 is once converted to the FQDN format, and a certain ending (".racs" in the previous example) is added to the FQDN format, and the VoD server 20 is added to the VoD server 20
  • the FQDN format of the corresponding network bandwidth control device 21 the relationship between each VoD server and the network bandwidth control device in the Internet network 200 operated by operator B can be used only by using a standard DNS server. easily set and get correspondences.
  • the control for securing the bandwidth is performed only by the RTSP proxy server, a complicated bandwidth control procedure is not required.
  • the bandwidth is controlled by a protocol widely used for playback control of existing streaming (here, RTSP)
  • the device that performs bandwidth control does not need to understand a special protocol or message.
  • the RTSP proxyano that relays RTSP communication controls the bandwidth in the network, so client terminals and servers can use existing protocols and interfaces.
  • the bandwidth to be secured is determined according to the streaming distribution request, it is possible to secure the bandwidth according to the content data that is actually transferred without securing a wasteful bandwidth.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

明 細 書
コンテンツ配信システム、帯域制御仲介装置、及び帯域制御方法 技術分野
[0001] 本発明は、ストリーミング配信時における QoS保証を実現するコンテンツ配信システ ム、帯域制御仲介装置、及び帯域制御方法に関する。
背景技術
[0002] 従来、一般的に、映像音声のストリーミング配信を実現するためには、その配信に 十分なネットワーク帯域を確保したり、配信されるパケットに優先度付けを行って他の データ通信に比して優先的にネットワークを通過させたりする方法が取られている。 特にネットワーク帯域を確保する方法では典型的な実現方式として、以下の 2つの方 式がある。第 1に、あらかじめ見込まれる帯域を実際の配信時に必要な個々の帯域と は無関係に、配信に先立ってネットワーク網で直接確保する方式。第 2にクライアント 端末もしくはサーバから、必要な量を配信に先立ってネットワーク網に対して直接確 保指示する方式。又、第 2の方式を改良した第 3の方式として、 SIP (Session Initia tion Protocol)によりクライアント端末もしくはサーノ から必要な帯域を取得しストリ 一ミング配信前に確保しておく方式もある。
[0003] 第 1の方式ではサーバにもクライアント端末にも特別な考慮を必要とせずネットヮー ク帯域を確保できるメリットがある。しかし、配信される映像音声が常に同じ帯域幅を 消費することを前提としているため、実際の配信映像音声がより少ない帯域しか消費 しな 、場合には、確保して 、る帯域分との差分が無駄になる。
[0004] 第 2の方式では、確保するネットワーク帯域と消費するネットワーク帯域が同じで無 駄がないというメリットがある力 クライアント端末もしくはサーバにおいてネットワーク 帯域を確保するための特別な考慮が必要となり、相互互換性が十分とはいえない現 在のネットワーク網へのインタフェース部分をそのクライアント端末もしくはサーバ本 体に手を入れて都度適合させる必要を生じる。クライアント端末から帯域確保する方 式として RSVP (Resource reSerVation Protocol)がある。又、サーバから帯域 確保する方式の代表として特開 2003— 51846号公報に記載の方式がある。 [0005] 第 2の方式では特開 2005— 12655号公報(SIPセッション制御による CDNにおけ る QoS保証方法と QoS保証システム及び端末装置とコンテンツ配信サブシステムと S IPセッション制御サブシステムならびにプログラム)で述べられて!/、る方式がある。特 開 2005— 12655号公報では、端末装置とコンテンツ配信サブシステム間でセッショ ン制御プロトコルとして SIPを利用し、その SIPでやりとりされる情報を SIPセッション 制御サブシステムで仲介する。このため、端末装置とコンテンツ配信サブシステムが 直接帯域制御をする必要がなぐ端末装置とコンテンツ配信サブシステムは標準プロ トコルのみで実装が可能であるという利点がある。し力し特開 2005— 12655号公報 に記載の方法では、本来音声通話用に開発されストリーミング配信用に広く普及して いるとは言えない SIPを利用している。このため、端末装置とコンテンツ配信サブシス テムの開発者は、前例の少ない実装を行う開発リスクが伴う。又、新たに SIPを搭載 することで開発 ·運用コストが余計に力かるという欠点がある。更に特開 2005— 1265 5号公報では、コンテンツ配信サブシステムの再生制御プロトコルである RTSP (Real time Streaming Protocol)による通信の発生前に帯域確保を行う。このため特 開 2005— 12655号公報に示されて!/、るように SIPに対応して!/、な!/、コンテンツ配信 サブシステムの場合には、端末装置からの帯域情報によって帯域確保することになる 。このためコンテンツ配信サブシステムが実際にコンテンツ送出に必要な帯域とは必 ずしも一致しな ヽと 、う欠点がある。
[0006] 以下、ネットワーク帯域の制御に関する従来例力 特開 2000— 32048号公報、特 開 2002— 344499号公報、特開 2003— 258879号公報、特開 2004— 289627号 公報に記載されている。
[0007] しかし、これらの技術では、クライアント端末とサーバとの間において、帯域予約ある いは帯域制御のための特別なメッセージの理解や、複雑な帯域制御手順を必要とす る。このため、クライアントやサーバは既存のプロトコルを利用して帯域を制御すること ができない。
発明の開示
[0008] 本発明の目的は、既存のプロトコルを使用して、ネットワーク網における帯域制御を 実行できるコンテンツ配信システム、帯域制御仲介装置、及び帯域制御方法を提供 することである。
[0009] 本発明の他の目的は、複雑な帯域制御手順を必要とせずにネットワーク網におけ る帯域制御を実行できるコンテンツ配信システム、帯域制御仲介装置、及び帯域制 御方法を提供することである。
[0010] 本発明の更に他の目的は、転送されるデータ量に応じた帯域を確保できるコンテン ッ配信システム、帯域制御仲介装置、及び帯域制御方法を提供することである。
[0011] 本発明によるコンテンツ配信システムは、クライアント端末と、サーバと、帯域制御仲 介装置と、第 1の帯域制御装置とを具備する。帯域制御仲介装置は、クライアント端 末とサーバとの間に設けられ、クライアント端末からのコンテンツデータの再生制御プ ロトコルをサーバに中継する。第 1の帯域制御装置は、第 1のネットワークに設けられ 、第 1のネットワーク内の帯域制御を行う。ここで、帯域制御仲介装置は、再生制御プ ロトコルに基づき、コンテンツデータが転送される通信路のうち、第 1のネットワークに おける帯域制御を第 1の帯域制御装置に要求する。第 1の帯域制御装置はこの要求 に応じて、通信路のための帯域を確保する。
[0012] 又、サーバは、コンテンツデータの転送要求に対する応答とともに、コンテンツデー タの転送に必要なネットワーク帯域情報を、帯域制御仲介装置を介して前記クライァ ント端末に送信することが好ましい。この場合、帯域制御仲介装置は、ネットワーク帯 域情報に基づき、第 1の帯域制御装置において制御する帯域幅を決定する。
[0013] 又、帯域制御仲介装置は、帯域制御装置と同じ第 1のネットワークに設けられても 良い。この場合、帯域制御仲介装置は、自身の所属するネットワークの帯域制御を帯 域制御装置に要求する。又、本発明によるコンテンツ配信システムは、第 2のネットヮ ーク内の帯域制御を行う第 2の帯域制御装置を更に具備しても良い。この場合、帯域 制御仲介装置は、再生制御プロトコルに基づき、コンテンツデータが転送される通信 路のうち、第 2のネットワークにおける帯域制御を第 2の帯域制御装置に要求する。こ の際、帯域制御仲介装置が第 1のネットワークに設けられている場合、第 1のネットヮ ーク及び第 2のネットワークにそれぞれ設けられる第 1の帯域制御装置及び第 2の帯 域制御装置に対し帯域制御を要求することができる。
[0014] 本発明による帯域制御仲介装置は、クライアント端末とサーバとの間に設けられ、 前記クライアント端末からのコンテンツデータの再生制御プロトコルを前記サーバに 中継する iZoインタフェースと、再生制御プロトコルを解析し、前記コンテンツデータ が転送される通信路のための帯域幅を決定する CPUとを具備する。 CPUは、決定し た帯域幅に応じた帯域制御のための要求を、 iZoインタフェースを介して第 1のネッ トワーク内の帯域制御を行う第 1の帯域制御装置に送信する。
[0015] 又、 CPUは、コンテンツデータの転送要求に対する応答とともに送信されたコンテ ンッデータの転送に必要なネットワーク帯域情報を解析して、帯域幅を決定すること が好ましい。
[0016] 更に CPUは、コンテンツデータの転送要求に対する応答とともに送信されたコンテ ンッデータの転送に必要なネットワーク帯域情報を解析して、コンテンツデータが転 送される通信路上にあるネットワークを特定することが好ましい。
[0017] 更に、 CPUは、第 2のネットワーク内の帯域制御を行う第 2の帯域制御装置に対し、 前記帯域制御のための要求を送信しても良い。
[0018] 本発明による帯域制御方法は、クライアント端末とサーバとの間に設けられた帯域 制御仲介装置力、クライアント端末力 のコンテンツデータの再生制御プロトコルをサ ーバに中継するステップと、帯域制御仲介装置が、再生制御プロトコルを解析し、コ ンテンッデータが転送される通信路のための帯域幅を決定するステップと、帯域制御 仲介装置が、帯域幅に応じた帯域制御のための要求を、第 1のネットワーク内の帯域 制御を行う第 1の帯域制御装置に送信するステップとを具備する。
又、帯域幅を決定するステップは、コンテンツデータの転送要求に対する応答ととも に送信されたコンテンツデータの転送に必要なネットワーク帯域情報を解析して、帯 域幅を決定するステップを備えることが好まし 、。
[0019] 又、帯域制御のための要求を送信するステップは、コンテンツデータの転送要求に 対する応答とともに送信されたコンテンツデータの転送に必要なネットワーク帯域情 報を解析して、コンテンツデータが転送される通信路上にあるネットワークを特定する ステップを備えることが好ま 、。
[0020] 更に、帯域制御仲介装置が、第 2のネットワーク内の帯域制御を行う第 2の帯域制 御装置に対し、前記帯域制御のための要求を送信するステップを具備することが好 ましい。
[0021] 本発明による帯域制御方法は、上述の方法に加え、第 1の帯域制御装置が、帯域 制御のための要求に応じて、コンテンツデータが転送される通信路のための帯域を 第 1のネットワークにお 、て確保するステップを更に具備することが好ま 、。
[0022] 更に、第 1の帯域制御装置が、帯域制御のための要求に応じて、コンテンツデータ が転送される通信路のための確保された帯域を解放するステップを更に具備するこ とが好ましい。
[0023] 本発明に係る再生制御プロトコルは、 RTSP (Realtime Streaming Protocol) であることが好ましい。この場合、コンテンツデータは、 RTP (Realtime Transport Protocol)に応じた通信路を介してサーノ からクライアント端末に転送される。
[0024] 以上のように、本発明によれば、帯域確保のための制御は、帯域制御仲介装置の みで行っているため、複雑な帯域制御手順を必要としない。又、既存のストリーミング の再生制御に広く使われているプロトコル (ここでは RTSP)によって帯域を制御して いるため、帯域制御仲介装置は、特別なプロトコルやメッセージを理解する必要がな い。更に、 RTSP通信を中継する帯域制御仲介装置が、ネットワーク網における帯域 の制御を行うため、クライアントやサーバは既存のプロトコルやインタフェースを利用 できる
[0025] 更に、本発明によれば、ストリーミングの配信要求に応じて確保する帯域を決定して いるため、実際に転送されるコンテンツデータに応じた帯域を確保でき、無駄が生じ ない。
図面の簡単な説明
[0026] [図 1]図 1は、本発明よるコンテンツ配信システムの第 1の実施の形態における構成を 示す図である。
[図 2]図 2は、本発明による RTSPプロクシサーバの実施の形態における動作を示す フロー図である。
[図 3A]図 3Aは、本発明よるコンテンツ配信システムの第 1の実施の形態における通 信接続動作を示すシーケンス図である。
[図 3B]図 3Bは、本発明よるコンテンツ配信システムの第 1の実施の形態におけるコン テンッ配信動作を示すシーケンス図である。
[図 4A]図 4Aは、本発明よるコンテンツ配信システムの第 1の実施の形態におけるコン テンッ配信停止動作を示すシーケンス図である。
[図 4B]図 4Bは、本発明よるコンテンツ配信システムの第 1の実施の形態における通 信切断動作を示すシーケンス図である。
[図 5]図 5は、本発明よるコンテンツ配信システムの第 2の実施の形態における構成を 示す図である。
[図 6A]図 6Aは、本発明よるコンテンツ配信システムの第 2の実施の形態における通 信接続動作を示すシーケンス図である。
[図 6B]図 6Bは、本発明よるコンテンツ配信システムの第 2の実施の形態におけるコン テンッ配信動作を示すシーケンス図である。
[図 7]図 7は、本発明よるコンテンツ配信システムの第 2の実施の形態におけるコンテ ンッ配信停止力も通信切断までの動作を示すシーケンス図である。
[図 8]図 8は、本発明よるコンテンツ配信システムの第 3の実施の形態における構成を 示す図である。
[図 9A]図 9Aは、本発明よるコンテンツ配信システムの第 3の実施の形態における通 信接続動作を示すシーケンス図である。
[図 9B]図 9Bは、本発明よるコンテンツ配信システムの第 3の実施の形態におけるコン テンッ配信動作を示すシーケンス図である。
[図 10]図 10は、本発明よるコンテンツ配信システムの第 3の実施の形態におけるコン テンッ配信停止力も通信切断までの動作を示すシーケンス図である。
[図 11]図 11は、本発明よるコンテンツ配信システムの第 4の実施の形態における構 成を示す図である。
[図 12]図 12は、本発明よるコンテンツ配信システムの第 4の実施の形態における通 信接続力もコンテンツ配信までの動作を示すシーケンス図である。
[図 13]図 13は、本発明よるコンテンツ配信システムの第 4の実施の形態におけるコン テンッ配信停止力も通信切断までの動作を示すシーケンス図である。
[図 14]図 14は、本発明よるコンテンツ配信システムの第 5の実施の形態における構 成を示す図である。
[図 15A]図 15Aは、本発明よるコンテンツ配信システムの第 5の実施の形態における 通信接続動作を示すシーケンス図である。
[図 15B]図 15Bは、本発明よるコンテンツ配信システムの第 5の実施の形態における 通信接続動作を示すシーケンス図である。
[図 15C]図 15Cは、本発明よるコンテンツ配信システムの第 5の実施の形態における コンテンツ配信動作を示すシーケンス図である。
[図 16]図 16は、本発明よるコンテンツ配信システムの第 5の実施の形態におけるコン テンッ配信停止動作を示すシーケンス図である。
[図 17A]図 17Aは、本発明よるコンテンツ配信システムの第 5の実施の形態における 通信切断動作を示すシーケンス図である。
[図 17B]図 17Bは、本発明よるコンテンツ配信システムの第 5の実施の形態における 通信切断動作を示すシーケンス図である。
発明を実施するための最良の形態
[0027] 以下、添付図面を参照して、本発明によるコンテンツ配信システムの実施の形態が 説明される。図面において同一、又は類似の参照符号は、同一、類似、又は等価な 構成要素を示している。以下では、ネットワークを介して映像や音声のデータをストリ 一ミング配信するコンテンツ配信システムを一例に実施の形態を説明する。
[0028] 1.第 1の実施の形態
図 1から図 4Bを参照して、本発明に係るコンテンツ配信システムの第 1の実施の形 態を説明する。第 1の実施の形態におけるコンテンツ配信システムは、異なる事業者 によって運営される 2つのネットワーク網を具備し、一方のネットワーク網に属するクラ イアント端末に対し、他方のネットワーク網に属するサーノくからデータがストリーム配 信されるシステムである。
[0029] (構成)
図 1は、第 1の実施の形態におけるコンテンツ配信システムの構成を示すブロック図 である。図 1を参照して、第 1の実施の形態におけるコンテンツ配信システムの構成を 説明する。第 1の実施の形態におけるコンテンツ配信システムは、事業者 Aが運営す るインターネット網 100 (以下、インターネット網 100と称す)と事業者 Bが運営するィ ンターネット網 200 (以下、インターネット網 200と称す)とを具備する。インターネット 網 100には、加入者の所有するクライアント端末である STB10と、インターネット網 1 00における伝送路の帯域を制御する網帯域制御装置 11と、帯域制御仲介装置であ る RTSPプロクシサーバ 12とを備える。ここで、 STB10は 1つしか図示しないが、イン ターネット網 100は、他の加入者が持つ STB10を複数備えても構わない。
[0030] 又、インターネット網 200は、コンテンツプロバイダが所有し、 STB10にデータをスト リーミング配信するサーバ VoDサーバ 20と、インターネット網 200における伝送路の 帯域を制御する網帯域制御装置 21と、帯域制御仲介装置である RTSPプロクシサ ーバ 22 (機能は RTSPプロクシサーバ 12と同等)とを備える。ここで、 VoDサーバ 20 は 1つしか図示しないが、インターネット網 200は、他のコンテンツプロバイダが所有 する VoDサーバ 20を複数備えても構わな ヽ。
[0031] RTSPプロクシサーバ 12は、 STB10と VoDサーバ 20との間に設けられ、 RTSPプ ロトコルを送受信する RTSPプロトコルの仲介機能を有する。又、同プロトコルを仲介 する際にインターネット網 100の帯域制御が必要なプロトコルが通過すると、 STB10 や VoDサーバ 20に代わって、網帯域制御装置 11に帯域制御を実行させる。同様に 、 RTSPプロクシサーバ 12は、 STB10と VoDサーバ 20との間に設けられ、インター ネット網 200の帯域制御が必要なプロトコルが通過すると、 STB10や VoDサーバ 20 に代わって、網帯域制御装置 11に帯域制御を実行させる。又、 RTSPプロクシサー バ 12及び 22は、図 2に示される動作を実行するためのプログラムを格納する記憶装 置 2と、このプログラムを実行することで図 2に示される動作を実行する CPU1と、 CP Uによって指定された各種命令(要求命令や応答命令)やデータ (例えば RTPデー タ)の転送を制御するインタフェース 3とを備える。尚、図 2に記載の動作の説明は後 述する。
[0032] STB10は RTSP通信路 13を通じて RTSPプロクシサーバ 12と接続している。 RTS Pプロクシサーバ 12と網帯域制御装置 11は網帯域制御プロトコル通信路 14を介し て接続している。 RTSPプロクシサーバ 12と RTSPプロクシサーバ 22とは RTSP通信 路 50を介して接続している。 RTSPプロクシサーバ 22と網帯域制御装置 21は網帯 域制御プロトコル通信路 24を介して接続して!/、る。 RTSPプロクシサーバ 22と VoD サーバ 20は RTSP通信路 23を介して接続して!/、る。 VoDサーバ 20と STB10は RT P通信路 60を介して接続している。ここで、網帯域制御プロトコル通信路 14及び RT SP通信路 13はともにインターネット網 100内における通信路である。同様に、網帯 域制御プロトコル通信路 24及び RTSP通信路 23はともにインターネット網 200内に おける通信路である。又、 RTSP通信路 50及び RTP (Realtime Transport Prot ocol)通信路 60は、相互に事業者が異なるインターネット網 100とインターネット網と の間を接続する通信路である。
[0033] (コンテンツ配信システムにおける通信接続〜コンテンツ配信〜通信切断までの動 作)
図 2から図 4Bを参照して、本発明に係るコンテンツ配信システムの第 1の実施の形 態における動作の詳細を説明する。動作の説明に先立ち、 RTSPプロトコル及び RT pプロトコルについて説明する。 RTSPプロトコルは RFC2326において提案された 映像音声の再生制御用プロトコルである。 SETUP要求 501によってサーバ(ここで は、 VoDサーノ 20)に対してコンテンツ指定し、応答として当該コンテンツの再生に 必要なネットワーク帯域情報であるビットレート情報 500を得る。次に PLAY要求によ つて指定されたコンテンツの任意の部分からの再生を行う。又、 STOP要求 531によ つて再生中のコンテンツを停止し、 TEARDOWN要求によって一連の制御の終了を 宣言する。又、 RTPプロトコルは、 RFC3550において提案された映像音声のトラン スポート用プロトコルで、当該プロトコルのペイロード(データ格納領域)に、 MPEG2 、 MPEG4、 H. 264等の映像'音声プロトコルを載せて伝送するために使用される。
[0034] 図 3A及び図 3Bを参照して、本発明に係るコンテンツ配信システムにおける通信回 線の接続から映像音声データ再生までの流れについて説明する。先ず STB10は、 ポータルサーバ(図示せず)から STB10の加入者が再生したいコンテンツ(映像音 声のストリームデータ(RTPデータ 600)を選択し、そのコンテンツを格納して 、る Vo Dサーバ 20と VoDサーバ 20における当該コンテンッの識別子情報を得る(図示せ ず)。
[0035] 次に、 STB10は、 RTSPプロクシサーバ 12及び 22を介して VoDサーバ 20に対し 、 SETUP要求 501を送信する(ステップ S101〜S103)。ここで、 SETUP要求 501 には、先に得た再生希望のコンテンツデータを格納する VoDサーバ 20、 VoDサー ノ 20における当該コンテンツ、当該コンテンツの配信先の STB10の識別子情報を 含む。
[0036] 詳細には、 STB10は、再生希望のコンテンツデータを指定した SETUP要求 501 を RTSPプロクシサーバ 12に対し送信する(ステップ S101)。 RTSPプロクシサーバ 12は、 SETUP要求 501に含まれる VoDサーバ 20の識別子に対応する RTSPプロ クシサーバ 22に SETUP要求 501を送信する(ステップ S102)。ステップ S102では 、 RTSPプロクシサーバ 12は、 SETUP要求 501に基づき、 RTSPプロトコルでコン テンッデータの配信元の VoDサーバ 20を検出する。そしてこの VoDサーバ 20が所 属するインターネット網 200内の RTSPプロクシサーバ 22を SETUP要求 501の送信 先として決定する。同様に、 RTSPプロクシサーバ 22は、 SETUP要求 501に基づき RTSPプロトコルで送信先の VoDサーバ 20を検出し、この VoDサーバ 20に対して S ETUP要求 501を送信する(ステップ S103)。
[0037] VoDサーバ 20は、受け付けた SETUP要求 501に応答して、コンテンツの要求元 である STB10に対し SETUP応答 502及びビットレート情報 500を送信する (ステツ プ3104〜3112)。この際、 SETUP応答 502及びビットレート情報 500は、 RTSPプ 口クシサーバ 22及び 12を介して STB10に送信される。 RTSPプロクシサーバ 22及 び 12は SETUP応答 502及びビットレート情報 500に応じて、網制御装置 21及び 1 1を制御し、 RTP通信路 60のためのネットワーク帯域を確保させる。
[0038] 以下、ステップ S104〜S 112までの動作の詳細を説明する。 VoDサーバ 20は、受 け付けた SETUP要求 501に応答して、 SETUP応答 502及びビットレート情報 500 を RTSPプロクシサーバ 22に送信する(ステップ S104)。ここで、ビットレート情報 50 0には、 SETUP要求 501で要求された再生希望コンテンッの伝送 ·再生に必要なネ ットワーク帯域情報が含まれる。
[0039] RTSPプロクシサーバ 22は、受け付けた SETUP応答 502に応じてビットレート情 報 500に含まれるネットワーク帯域情報を網帯域制御でプロトコル抽出し、このネット ワーク帯域情報に基づいた帯域確保要求 511を網帯域制御装置 21に送信する (ス テツプ S105)。網帯域制御装置 21は、帯域確保要求 511に応じてインターネット網 2 00の帯域制御を行い、 RTPデータ 600の伝送に使用する RTP通信路 60のための ネットワーク帯域を、インターネット網 200に確保する (ステップ S106)。網帯域制御 装置 21は帯域を確保した後、帯域確保応答 512を RTSPプロクシサーバ 22に送信 する(ステップ S 107)。
[0040] RTSPプロクシサーバ 22は、帯域確保応答 512を受け付けると、 RTSPプロクシサ ーバ 12に SETUP応答 502及びビットレート情報 500を送信する(ステップ S108)。 RTSPプロクシサーバ 12は、受け付けた SETUP応答 502に応じて、ビットレート情 報 500に含まれるネットワーク帯域情報を網帯域制御プロトコルで抽出し、このネット ワーク帯域情報に基づ!、た帯域確保要求 513を網帯域制御装置 11に送信する (ス テツプ S109)。網帯域制御装置 11は、受け付けた帯域確保要求 513に基づきインタ 一ネット網 100の帯域制御を行 、、 RTPデータ 600の伝送に使用する RTP通信路 6 0のためのネットワーク帯域を、インターネット網 100に確保する(ステップ S110)。又 、網帯域制御装置 11は帯域を確保した後、 RTSPプロクシサーバ 12に帯域確保応 答 514を送信する (ステップ S 111)。
[0041] RTSPプロクシサーバ 12は、帯域確保応答 514を受け付けると、 STB10〖こ SETU P応答 502及びビットレート情報 500を送信する (ステップ S 112)。
[0042] 続いて図 3Bを参照して、 SETUP応答 502によって RTP通信路 60のための帯域 確保を確認した STB10は、 目的のコンテンツデータをストリーミング再生するため、 R TSPプロクシサーバ 12及び 22を介して、 VoDサーバ 20に対し PLAY要求 521を送 信する(ステップ3113〜3115)。ここで、 PLAY要求 521には、再生希望のコンテン ッデータを格納する VoDサーバ 20と、 VoDサーバ 20における当該コンテンツの識 別子情報を含む。
[0043] 詳細には、 STB10は、再生希望のコンテンツデータを指定した PLAY要求 521を RTSPプロクシサーバ 12に対し送信する(ステップ S 113)。 RTSPプロクシサーバ 12 は、 PLAY要求 521に含まれる VoDサーバ 20の識別子に対応する RTSPプロクシ サーバ 22に PLAY要求 521を送信する(ステップ S114)。ステップ S114では、 RTS pプロクシサーバ 12は、 PLAY要求 521に基づき、 RTSPプロトコルでコンテンツデ ータの配信元の VoDサーバ 20を検出する。そしてこの VoDサーバ 20が所属するィ ンターネット網 200内の RTSPプロクシサーバ 22を PLAY要求 521の送信先として 決定する。同様に、 RTSPプロクシサーバ 22は、 PLAY要求 521に基づき RTSPプ ロトコルで送信先の VoDサーバ 20を検出し、この VoDサーバ 20に対して PLAY要 求 521を送信する(ステップ S 115)。
[0044] VoDサーバ 20は PLAY要求 521を受け付けると、帯域が確保された RTP通信路 6 0を利用して、 PLAY要求 521で指定されたコンテンツの映像音声の RTP配信を開 始する (ステップ S 116)。以後、 STOP要求 531等の再生内容に変更を与えるプロト コルを受け付ける力、 RTPデータ 600の最後尾に達するまで RTP通信路 60上を PL AY要求 521で要求されたコンテンツの映像音声ストリーム (RTPデータ 600)が伝送 される(ステップ 117)。 VoDサーバ 20は RTP配信する際、 RTSPプロクシサーバ 22 及び 12を介して STB10に PLAY応答 522を送信する(ステップ S118〜S120)。
[0045] 次に、図 4A及び図 4Bを参照して、本発明に係るコンテンツ配信システムにおける 映像音声の停止要求から通信回線切断までの動作にっ 、て説明する。映像音声の 配信を停止したい STB10は、コンテンツのストリーム配信元である VoDサーバ 20に 対し、 STOP要求 531を送信する。この際 STB10は、 RTSPプロクシサーバ 12及び 22を介して VoDサーバ 20に対し、 STOP要求 531を送信する(ステップ S121〜S1 23)。ここで、 STOP要求 531には、コンテンツデータの配信元の VoDサーバ 20と、 VoDサーバ 20における当該コンテンツの識別子情報を含む。
[0046] 詳細には、 STB10は、配信停止対象のコンテンツデータを指定した STOP要求 53 1を RTSPプロクシサーバ 12に対し送信する(ステップ S 121)。 RTSPプロクシサー ノ 12は、 STOP要求 531に含まれる VoDサーバ 20の識別子に対応する RTSPプロ クシサーバ 22に STOP要求 531を送信する(ステップ S 122)。ステップ S 122では、 RTSPプロクシサーバ 12は、 STOP要求 531に基づき、 RTSPプロトコルでコンテン ッデータの配信元の VoDサーバ 20を検出する。そしてこの VoDサーバ 20が所属す るインターネット網 200内の RTSPプロクシサーバ 22を STOP要求 531の送信先とし て決定する。同様に、 RTSPプロクシサーバ 22は、 STOP要求 531に基づき RTSP プロトコルで送信先の VoDサーバ 20を検出し、この VoDサーバ 20に対して STOP 要求 531を送信する(ステップ S 123)。
[0047] VoDサーバ 20は STOP要求 531を受け付けると、 RTP通信路 60で伝送している 映像音声ストリーム(RTPデータ 600)を停止する(RTP配信停止:ステップ S124)。 又、 VoDサーバ 20は、 RTP配信を停止した後、 RTSPプロクシサーバ 22及び 12を 介して STB10に対し、 STOP応答 532を送信する(ステップ S125〜S127)。
[0048] 図 4Bを参照して、 STOP応答 532を受け付けた STB10は、 RTSPプロクシサーバ 12及び 22を介して VoDサーバ 20に対し、 STEARDOWN要求 541を送信する(ス テツプ S128〜S130)。ここで、 STEARDOWN要求 541には、 STOP応答 532の 送信元の VoDサーバ 20、 VoDサーバ 20における停止対象コンテンツ、配信停止要 求元の STB10の識別子情報、すなわち、切断対象となる RTP通信路 60を特定する 情報を含む。
[0049] 詳細には、 STB10は、 STEARDOWN要求 541を RTSPプロクシサーバ 12に対 し送信する(ステップ S 128)。 RTSPプロクシサーバ 12は、 STEARDOWN要求 54 1に含まれる VoDサーバ 20の識別子に対応する RTSPプロクシサーバ 22に STEA RDOWN要求 541を送信する(ステップ S129)。ステップ S129では、 RTSPプロク シサーバ 12は、 STEARDOWN要求 541に基づき、 RTSPプロトコルでコンテンツ データの配信元の VoDサーバ 20を検出する。そしてこの VoDサーバ 20が所属する インターネット網 200内の RTSPプロクシサーバ 22を STEARDOWN要求 541の送 信先として決定する。同様に、 RTSPプロクシサーバ 22は、 STEARDOWN要求 54 1に基づき RTSPプロトコルで送信先の VoDサーバ 20を検出し、この VoDサーバ 20 に対して STEARDOWN要求 541を送信する(ステップ S 123)。
[0050] VoDサーバ 20は TEARDOWN要求 541を受け付けると、 RTP通信路 60の切断 準備を行 ヽ、回線切断要求元である STB10に対し TEARDOWN応答 542を送信 する(ステップ S131〜S139)。この際、 TEARDOWN応答 542は、 RTSPプロクシ サーバ 22及び 12を介して STB10に送信される。 RTSPプロクシサーバ 22及び 12 は TEARDOWN応答 542に応じて、網制御装置 21及び 11を制御し、コンテンツ TPデータ 600)の配信に利用した RTP通信路 60のためのネットワーク帯域を解放さ せる。 [0051] 以下、ステップ S131〜S139までの動作の詳細を説明する。 VoDサーバ 20は、受 け付けた TEARDOWN要求 541に応答して、 TEARDOWN応答 542を RTSPプ 口クシサーバ 22に送信する(ステップ S131)。ここで、 TEARDOWN応答 542には、 コンテンツ (RTPデータ 600)の伝送に利用された RTP通信路 60のネットワーク帯域 情報が含まれる。
[0052] RTSPプロクシサーバ 22は、受け付けた TEARDOWN応答 542に含まれる RTP 通信路 60のネットワーク帯域情報を網帯域制御プロトコルで抽出し、このネットワーク 帯域情報に基づいた帯域解放要求 551を網帯域制御装置 21に送信する (ステップ S132)。網帯域制御装置 21は、帯域解放要求 551に応じてインターネット網 200の 帯域制御を行 、、インターネット網 200で確保して!/、た RTP通信路 60のためのネット ワーク帯域を解放する (ステップ S133)。又、網帯域制御装置 21は、帯域を解放した 後、帯域解放応答 552を RTSPプロクシサーバ 22に送信する (ステップ S134)。
[0053] RTSPプロクシサーバ 22は、帯域解放応答 552を受け付けると、 VoDサーバ 20と の RTSP通信路 23での通信を切断し、 RTSPプロクシサーバ 12に TEARDOWN応 答 542を送信する(ステップ S135)。 RTSPプロクシサーバ 12は、受け付けた TEAR DOWN応答 542に含まれるネットワーク帯域情報を網帯域制御プロトコルで抽出し 、このネットワーク帯域情報に基づいた帯域解放要求 553を網帯域制御装置 11に送 信する(ステップ S136)。この際、 RTSPプロクシサーバ 12は TEARDOWN応答 54 2に応答して、 RTSPプロクシサーバ 22との RTSP通信路 50での通信を切断する。 網帯域制御装置 11は、受け付けた帯域解放要求 553に基づきインターネット網 100 の帯域制御を行 、、インターネット網 100で確保して!/、た RTP通信路 60のためのネ ットワーク帯域の解放を行う (ステップ S137)。又、網帯域制御装置 11は、帯域を解 放した後、 RTSPプロクシサーバ 12に帯域解放応答 554を送信する (ステップ S 138
) o
[0054] RTSPプロクシサーバ 12は、帯域解放応答 554を受け付けると、 STB10に TEAR DOWN応答 542を送信する(ステップ S139)。 STB 10は TEARDOWN応答 542 を受け付けると RTSPプロクシサーバ 12との RTSP通信路 13での通信を切断し、 SE TUP要求 501より始まった一連の再生制御を終了する。 [0055] 以上のように、本発明によるコンテンツ配信システムでは、クライアント端末 (ここで は STB10)又はサーバ(ここでは VoDサーバ 20)でネットワーク網との帯域確保のた めの通信を直接行わないため、異なるネットワーク網にクライアント端末又はサーバを 配置する際にもクライアント端末又はサーバに大きな仕様の変更を生じない。又、 SI Pを扱えないサーバであってもストリーミング配信で標準使用される RTSP通信が可 能であれば、サーバが要求するコンテンツ配信に必要な帯域を確保できる。更に、ク ライアント側カもの要求に応じて帯域確保を行うため、ネットワーク網に対して映像音 声のストリーミング配信に必要な帯域分しか帯域確保を行わない。このため、本発明 はネットワークの利用効率に優れている。
[0056] (RTSPプロクシサーバの動作)
次に、図 2を参照して RTSPプロクシサーバ 12及び 22の動作の詳細を説明する。 図 2は、 RTSPプロクシサーバ 12及び 22における要求 Z応答受信時の動作を示す フロー図である。以下の説明では、 RTSPプロクシサーバ 12を一例に説明するが RS TPプロクシサーバ 22の動作はこれと同様なので説明は省略する。尚、以下の説明 において、「STB側」とは STB10を示し、「VoDサーバ側」とは、 VoDサーバ 20、又 は RTSPプロクシサーバ 22を示す。ただし、 RSTPプロクシサーバ 22の場合、「STB 側」とは STB10又は TTSPプロクシサーバ 12を示し、「VoDサーバ側」とは、 VoDサ ーバ 20を示す。
[0057] RTSPプロクシサーバ 12は、 STB側から RTSPプロトコルの要求又は応答を受け 付ける(ステップ Sl)。 RTSPプロクシサーバ 12は、以下のステップ S2〜S7における 解析によって受け取った要求や応答の内容をチェックする。詳細には、 RTSPプロク シサーバ 12は、 STB側と VoDサーバ側との間にお 、て中継する映像音声再生制御 プロトコルから、ネットワーク帯域確保を要求する電文、ネットワーク帯域解放を要求 する電文、あるいはその他の電文であるかを解析する。
[0058] ステップ S1において受け付けた要求 Z応答力 帯域確保に必要な要求である場 合 (ステップ S2Yes)、網制御帯域制御プロトコル通信路を介して自身に接続される 網帯域制御装置に対し、帯域確保要求を送信する (ステップ S3)。すなわち、 RTSP プロクシサーバ 12は、 VoD側から送信された SETUP応答 502に応答して網帯域制 御装置 11に対し、帯域確保要求 513を送信する。又、受け付けた要求 Z応答が、帯 域解放に必要な要求である場合 (ステップ S2No、 S3Yes)、網制御帯域制御プロト コル通信路を介して自身に接続される網帯域制御装置に対し、帯域解放要求を送 信する(ステップ S4)。すなわち、 RTSPプロクシサーバ 12は、 VoD側から送信され た TEARDOWN応答 542に応答して網帯域制御装置 11に対し、帯域解放要求 55 3を送信する。ステップ S3又はステップ S5において RTSPプロクシサーバ 12は、受 信したビットレート情報 500に基づいて、確保又は解放する帯域幅を決定し、帯域確 保要求 Z帯域解放要求を送信する。
[0059] ステップ S1において受け付けた要求 Z応答力 その他の要求又は応答に係る電 文である場合、 RTSPプロクシサーバ 12は、その要求 Z応答の送信元及び送信先を 解析し、受信した電文の転送先を決定する (ステップ S6)。この際、受け付けた要求 Z応答が VoD側カゝら送信された要求 Z応答である場合 (ステップ S6Yes)、 RTSP プロクシサーバ 12はこの要求又は応答を STB側に転送する(ステップ S7)。例えば、 PLAY応答 522や STOP応答 532を受け付けた RTSPプロクシサーバ 12は、この P LAY応答 522や STOP応答 532を STB側に転送する。
[0060] ステップ S1にお 、て受け付けた要求 Z応答力 VoD側力 送信された要求 Z応 答ではない場合 (ステップ S6No)、 RTSPプロクシサーバ 12はこの要求 Z応答が網 帯域制御装置からの応答であるかどうかを確認する (ステップ S8)。この際、受け付け た要求 Z応答が網帯域制御装置からの応答である場合 (ステップ S8Yes)、 RTSP プロクシサーバ 12は、この応答に対応する応答信号を STB側に転送する。例えば、 受け付けた応答が、網帯域制御装置 11からの帯域確保応答 514である場合、 RTS pプロクシサーバ 12は、帯域確保応答 514に対応する SETUP応答 502を STB側に 転送する。
[0061] ステップ S1において受け付けた要求 Z応答力 VoDサーバ側からの要求 Z応答 ではなぐ且つ網帯域制御装置からの応答ではない場合 (ステップ S8No)、 RTSP プロクシサーバ 12は、受け付けた要求 Z応答を VoDサーバ側に転送する (ステップ S9)。例えば、例えば、 SETUP要求 501、 PLAY要求 521、 STOP要求 531、ある いは TEARDOWN要求 541を受け付けた RTSPプロクシサーバ 12は、この SETU P要求 501、 PLAY要求 521、 STOP要求 531、あるいは TEARDOWN要求 541を
VoDサーバ側に転送する。
[0062] 図 2では、ステップ S7又は S8の後、フローが終了しているが、再び、要求 Z応答を 待ち受け、ステップ S1にループする。この場合、回線が切断される正統な理由(TE
ARDOWN応答の受信や、一定時間通信相手の応答がない等)が発生するまでル ープ動作は継続することが望ま 、。
[0063] 2.第 2の実施の形態
(構成)
図 5から図 7を参照して、本発明に係るコンテンツ配信システムの第 2の実施の形態 を説明する。図 5を参照して、第 2の実施の形態におけるコンテンツ配信システムは、 第 1の実施の形態における構成において、インターネット網 100に RTSPプロクシサ ーバ 12が設けられず、インターネット網 200にのみ RTSPプロクシサーバ 22が設けら れた構成である。すなわち、第 2の実施の形態では、 VoDサーバ 20が設けられたネ ットワーク網内にのみに RTSPプロクシサーバ 22が設けられる構成である。この場合 、 RTSPプロクシサーバ 22は、インターネット網 100のネットワーク帯域を制御する網 帯域制御装置 11と、インターネット網 200のネットワーク帯域を制御する網帯域制御 装置 21の両方に対し、帯域確保'解放の要求を行う。このため、 RTSPプロクシサー バ 22と STB10、網帯域制御装置 11との間はそれぞれ、 RTSP通信路 53、帯域制 御プロトコル通信路 54で接続される。その他の接続構成は、第 1の実施の形態と同 様である。
[0064] 第 2の実施の形態における RTSPプロクシサーバ 22の動作は、第 1の実施の形態 と同様であるのでその説明は省略する。
[0065] (コンテンツ配信システムにおける通信接続〜コンテンツ配信〜通信切断までの動 作)
図 6Aから図 7を参照して、本発明に係るコンテンツ配信システムの第 2の実施の形 態における動作の詳細を説明する。第 2の実施の形態では、 1台の RTSPプロクシサ ーバ 22が、 2つの網帯域制御装置 11及び 21に対して RTP通信路 60のネットワーク 帯域の確保'解放要求を行う。図 6Aを参照して、コンテンツの要求を行う STB10は、 RSTPプロクシサーバ 22を介して VoDサーバ 20に SETUP要求 501を送信する(ス テツプ S201、 S202)。 VoDサーバ 20は、受け取った SETUP要求 501に応答して、 RTSPプロクシサーバ 22を介して STB10に対し、 SETUP応答 502及びビットレート 情報 500を送信する(ステップ S203〜S210)。
[0066] 以下、ステップ S203〜S210までの動作の詳細を説明する。 VoDサーバ 20は、受 け付けた SETUP要求 501に応答して、 SETUP応答 502及びビットレート情報 500 を RTSPプロクシサーバ 22に送信する(ステップ S203)。
[0067] RTSPプロクシサーバ 22は、受け付けた SETUP応答 502に応じてビットレート情 報 500に含まれるネットワーク帯域情報を網帯域制御でプロトコル抽出し、このネット ワーク帯域情報に基づいた帯域確保要求 511を網帯域制御装置 21に送信する (ス テツプ S204)。網帯域制御装置 21は、帯域確保要求 511に応じてインターネット網 2 00の帯域制御を行い、 RTPデータ 600の伝送に使用する RTP通信路 60のための ネットワーク帯域を、インターネット網 200に確保する (ステップ S205)。網帯域制御 装置 21は帯域を確保した後、帯域確保応答 512を RTSPプロクシサーバ 22に送信 する(ステップ S 206)。
[0068] RTSPプロクシサーバ 22は、帯域確保応答 512を受け付けると、ビットレート情報 5 00に含まれるネットワーク帯域情報を網帯域制御プロトコルで抽出し、このネットヮー ク帯域情報に基づいた帯域確保要求 513を網帯域制御装置 11に送信する (ステツ プ S207)。網帯域制御装置 11は、受け付けた帯域確保要求 513に基づきインター ネット網 100の帯域制御を行い、 RTPデータ 600の伝送に使用する RTP通信路 60 のためのネットワーク帯域を、インターネット網 100に確保する(ステップ S208)。又、 網帯域制御装置 11は帯域を確保した後、 RTSPプロクシサーバ 22に帯域確保応答 514を送信する(ステップ S209)。
[0069] RTSPプロクシサーバ 22は、帯域確保応答 514を受け付けると、 STB10〖こ SETU P応答 502及びビットレート情報 500を送信する (ステップ S210)。
[0070] 続いて図 6Bを参照して、 SETUP応答 502によって RTP通信路 60のための帯域 確保を確認した STB10は、 目的のコンテンツデータをストリーミング再生するため、 R TSPプロクシサーバ 22を介して、 VoDサーバ 20に対し PLAY要求 521を送信する( ステップ S211、 S212)。 VoDサーバ 20は PLAY要求 521を受け付けると、帯域が 確保された RTP通信路 60を利用して、 PLAY要求 521で指定されたコンテンツの映 像音声の RTP配信を開始する (ステップ S213)。以後、 STOP要求 531等の再生内 容に変更を与えるプロトコルを受け付ける力、 RTPデータ 600の最後尾に達するまで RTP通信路 60上を PLAY要求 521で要求されたコンテンッの映像音声ストリーム(R TPデータ 600)が伝送される(ステップ 214)。 VoDサーバ 20は RTP配信を開始す る際、 RTSPプロクシサーバ 22を介して STB10に PLAY応答 522を送信する(ステ ップ S215、 S216)。
[0071] 次に、図 7を参照して、本発明に係るコンテンツ配信システムにおける映像音声の 停止要求から通信回線切断までの動作 (第 2の実施の形態)について説明する。映 像音声の配信を停止した 、STB10は、 RTSPプロクシサーバ 22を介してコンテンツ のストリーム配信元である VoDサーバ 20に対し、 STOP要求 531を送信する(ステツ プ S221、 S222)。 VoDサーバ 20は STOP要求 531を受け付けると、 RTP通信路 6 0で伝送して 、る映像音声ストリーム (RTPデータ 600)を停止する(RTP配信停止: ステップ S223)。又、 VoDサーバ 20は、 RTP配信を停止した後、 RTSPプロクシサ ーバ 22を介して STB10に対し、 STOP応答 532を送信する(ステップ S224、 S225
) o
[0072] STOP応答 532を受け付けた STB10は、 RTSPプロクシサーバ 22を介して VoD サーバ 20に対し、 STEARDOWN要求 541を送信する(ステップ S226、 S227)。
[0073] VoDサーバ 20は TEARDOWN要求 541を受け付けると、 RTP通信路 60の切断 準備を行 ヽ、回線切断要求元である STB10に対し TEARDOWN応答 542を送信 する(ステップ S228〜S235)。詳細には、 TEARDOWN応答 542は、 RTSPプロク シサーバ 22に送信される(ステップ S228)。 RTSPプロクシサーバ 22は、受け付けた TEARDOWN応答 542に含まれる RTP通信路 60のネットワーク帯域情報を網帯域 制御プロトコルで抽出し、このネットワーク帯域情報に基づいた帯域解放要求 551を 網帯域制御装置 21に送信する (ステップ S229)。網帯域制御装置 21は、帯域解放 要求 551に応じてインターネット網 200の帯域制御を行い、インターネット網 200で確 保していた RTP通信路 60のためのネットワーク帯域を解放する(ステップ S230)。又 、網帯域制御装置 21は、帯域を解放した後、帯域解放応答 552を RTSPプロクシサ ーバ 22に送信する(ステップ S231)。
[0074] RTSPプロクシサーバ 22は、帯域解放応答 552を受け付けると、 VoDサーバ 20と の RTSP通信路 23での通信を切断する。又、受け付けた TEARDOWN応答 542に 含まれるネットワーク帯域情報を網帯域制御プロトコルで抽出し、このネットワーク帯 域情報に基づいた帯域解放要求 553を網帯域制御装置 11に送信する (ステップ S2 32)。網帯域制御装置 11は、受け付けた帯域解放要求 553に基づきインターネット 網 100の帯域制御を行 、、インターネット網 100で確保して!/、た RTP通信路 60のた めのネットワーク帯域の解放を行う (ステップ S233)。又、網帯域制御装置 11は、帯 域を解放した後、 RTSPプロクシサーバ 22に帯域解放応答 554を送信する (ステップ S234)。
[0075] RTSPプロクシサーバ 22は、帯域解放応答 554を受け付けると、 STB10に TEARD OWN応答 542を送信する(ステップ S139)。 STB10は TEARDOWN応答 542を 受け付けると RTSPプロクシサーバ 22との RTSP通信路 53での通信を切断し、 SET UP要求 501より始まった一連の再生制御を終了する。
[0076] 以上のように、 RTSPプロクシサーバが STB10が所属するネットワーク網にない場 合でも、 VoDサーバ 20が所属するネットワーク網内の RTSPプロクシサーバ 22力 S TB10と VoDサーバ 20との間の通信を中継し、且つ網制御装置 11及び 21を制御し てネットワーク帯域を確保又は解放する。このため、 RTSPプロクシサーバが STB10 が所属するネットワークにない場合でも、 STB10又は VoDサーバ 20によってネットヮ ーク網の帯域確保又は解放のための通信を直接行わなくて良い。又、異なるネットヮ ーク網に STB10又は VoDサーバ 20を配置する際にも STB10又は VoDサーバ 20 に大きな仕様の変更を生じな 、。
[0077] 3.第 3の実施の形態
(構成)
図 8から図 10を参照して、本発明に係るコンテンツ配信システムの第 3の実施の形 態を説明する。図 8を参照して、第 3の実施の形態におけるコンテンツ配信システム は、第 1の実施の形態における構成において、インターネット網 200に RTSPプロクシ サーバ 22が設けられず、インターネット網 100にのみ RTSPプロクシサーバ 12が設 けられた構成である。すなわち、第 3の実施の形態では、 STB10が設けられたネット ワーク網内にのみに RTSPプロクシサーバ 12が設けられる構成である。この場合、 R TSPプロクシサーバ 12は、第 2の実施の形態と同様に、インターネット網 100のネット ワーク帯域を制御する網帯域制御装置 11と、インターネット網 200のネットワーク帯 域を制御する網帯域制御装置 21の両方に対し、帯域確保'解放の要求を行う。この ため、 RTSPプロクシサーバ 12と VoDサーバ 20、網帯域制御装置 21との間はそれ ぞれ、 RTSP通信路 63、帯域制御プロトコル通信路 64で接続される。その他の接続 構成は、第 1の実施の形態と同様である。
[0078] 第 3の実施の形態における RTSPプロクシサーバ 12の動作は、第 1の実施の形態 と同様であるのでその説明は省略する。
[0079] (コンテンツ配信システムにおける通信接続〜コンテンツ配信〜通信切断までの動 作)
図 9Aから図 10を参照して、本発明に係るコンテンツ配信システムの第 3の実施の 形態における動作の詳細を説明する。第 3の実施の形態では、第 2の実施の形態と 同様に 1台の RTSPプロクシサーバ 12が、 2つの網帯域制御装置 11及び 21に対し て RTP通信路 60のネットワーク帯域の確保'解放要求を行う。従って、第 3の実施の 形態における動作 (ステップ S301〜S335)は、それぞれ第 2の実施の形態における 動作 (ステップ S201〜S235)と同様である。ただし、第 3の実施の形態では、第 2の 実施の形態における説明中の RTSPプロクシサーバ 22、 RTSP通信路 53、帯域制 御プロトコル通信路 54はそれぞれ、 RTSPプロクシサーバ 12、 RTSP通信路 63、帯 域制御プロトコル通信路 64に置換される。
[0080] 以上のように、第 3の実施の形態では、 RTSPプロクシサーバ力 コンテンツデータ を配信する VoDサーバ 20が所属するネットワークにない場合でも、 STB10又は Vo Dサーバ 20によってネットワーク網の帯域確保又は解放のための通信を直接行わな くて良い。又、異なるネットワーク網に STB10又は VoDサーバ 20を配置する際にも S TB10又は VoDサーバ 20に大きな仕様の変更を生じない。
[0081] 4.第 4の実施の形態 (構成)
図 11から図 13を参照して、本発明に係るコンテンツ配信システムの第 4の実施の 形態を説明する。第 1の実施の形態では、複数のインターネット網が存在していたが 、第 4の実施の形態では単一のインターネット網 100のみで構成される。すなわち、 第 4の実施の形態におけるコンテンツ配信システムは、同一のインターネット網 100 に、 STB10と VoDサーバ 20が設けられ、網帯域制御装置 11と RTSPプロクシサー ノ 12も各 1つずつ設けられた構成となっている。この場合、 RTSPプロクシサーバ 12 は、インターネット網 100のネットワーク帯域を制御する網帯域制御装置 11のみに対 し、帯域確保'解放の要求を行う。このため、 RTSPプロクシサーバ 12と STB10、 Vo Dサーバ 20との間はそれぞれ RTSP通信路 13、 15で接続され、 RTSPプロクシサー バ 12と網帯域制御装置 11との間は帯域制御プロトコル通信路 14で接続され、 STB 10と VoDサーバ 20との間は、 RTPデータ 600を伝送するための RTP通信路 61で 接続される。ただし、 RTP通信路 61は、同一網内(ここではインターネット網 100内) に構成される。
[0082] 第 4の実施の形態における RTSPプロクシサーバ 12の動作は、第 1の実施の形態 と同様であるのでその説明は省略する。
[0083] (コンテンツ配信システムにおける通信接続〜コンテンツ配信〜通信切断までの動 作)
図 12及び図 13を参照して、本発明に係るコンテンツ配信システムの第 4の実施の 形態における動作の詳細を説明する。第 4の実施の形態では、 1台の RTSPプロクシ サーバ 12が、 1台の網帯域制御装置 11に対して RTP通信路 60のネットワーク帯域 の確保'解放要求を行う。従って、第 4の実施の形態における動作 (ステップ S401〜 S432)は、第 2の実施の形態における動作 (ステップ S201〜S235)から、ステップ S 204〜S206及びステップ S229〜S231を除く動作と同様である。ただし、第 4の実 施の形態では、第 2の実施の形態における説明中の RTSPプロクシサーバ 22、 RTS P通信路 53、帯域制御プロトコル通信路 54、 RTP通信路 60はそれぞれ、 RTSPプ 口クシサーバ 12、 RTSP通信路 13、帯域制御プロトコル通信路 14、 RTP通信路 63 に置換される。 [0084] 以上のように、第 4の実施の形態では、同一のネットワーク網内においても、 RTSP プロクシサーバ 12が STB10と VoDサーバ 20との間におけるネットワーク帯域の確保 Z解放に係る通信を中継し、網帯域制御装置 11によるネットワーク帯域の確保 Z解 放を制御することができる。
[0085] 5.第 5の実施の形態
(構成)
図 14から図 17Bを参照して、本発明に係るコンテンツ配信システムの第 5の実施の 形態を説明する。図 14を参照して、第 5の実施の形態におけるコンテンツ配信システ ムは、第 1の実施の形態における構成において、 STB10と VoDサーバ 20との間に、 更に他のネットワーク網(例えば事業者 Cが運営するインターネット網 300)が設けら れる。ここで事業者 Cが運営するインターネット網 300 (以下、インターネット網 300と 称す)は、インターネット網 300内のネットワーク帯域を制御する網帯域制御装置 31 と、 RTSPプロクシサーバ 12及び 22の間の RTSP通信を中継し、且つ網帯域制御 装置 31を制御する RTSPプロクシサーバ 32とを備える。すなわち、 RTSPプロクシサ ーバ 12、 22、 32は、 STB10と VoDサーバとの間の RTSP通信を中継し、且つ自身 の所属するネットワーク網内の網帯域制御装置 11、 21、 31をそれぞれ制御して、ネ ットワーク網(インターネット網 100、 200、 300)における RTP通信路 62のネットヮー ク帯域を確保又は解放させる。このため、 RTSPプロクシサーバ 32と、 RTSPサーバ 12、 21との間は、それぞれ RTSP通信路 51、 52で接続され、 STB10と VoDサーバ 20との間は、 RTPデータ 600の通信のための RTP通信路 62で接続される。その他 の接続構成は、第 1の実施の形態と同様である。
[0086] 第 5の実施の形態における RTSPプロクシサーバ 32の動作は、第 1の実施の形態 における RTSPプロクシサーバ 12と同様であるのでその説明は省略する。
[0087] (コンテンツ配信システムにおける通信接続〜コンテンツ配信〜通信切断までの動 作)
図 15Aから図 17Bを参照して、本発明に係るコンテンツ配信システムの第 5の実施 の形態における動作の詳細を説明する。第 5の実施の形態における STB10は、第 1 の実施の形態と同様に、 STB10が所属するインターネット網 100とは異なるインター ネット網 200網内の VoDサーバ 20から、コンテンツの配信を受ける。第 5の実施の形 態における STB10は、他のインターネット網 300を介してコンテンツの配信を受ける 。このため、 RTP通信路 62のためのネットワーク帯域を確保する動作 (ステップ S501 〜ステップ S517)は、第 1の実施の形態における通信接続動作 (ステップ S101〜S 112)と同様な動作に、 RTPプロクシサーバ 32が STB10と VoDサーバとの間におけ る RTSP通信を中継する動作 (ステップ S503、 S510、 S513)と、インターネット網 30 0における RTP通信路 62のためにネットワーク帯域を確保する動作 (ステップ S510 〜S512)が追加される。
[0088] 以下では、第 1の実施の形態と異なる動作について説明する。図 15Aを参照して、 STB10は、 SETUP要求 501を RTSPプロクシサーバ 12、 32及び 22を介して VoD サーバ 20に送信する(ステップ S501〜ステップ S504)。又、図 15Bを参照して、 Vo Dサーバ 20は、 SETUP要求 501に対する SETUP応答 502とビットレート情報 500 を、 RTSPプロクシサーバ 22、 32及び 11を介して STB10に送信する(ステップ S50 8〜S517)。この際、 SETUP応答 502とビットレート情報 500を受け取った RTSPプ 口クシサーバ 32は、網帯域制御装置 31を制御して、インターネット網 300における R TP通信路 62のためのネットワーク帯域を解放させる(ステップ S510〜S512)。
[0089] このように、インターネット網 100、 200、 300において、それぞれに属する RTSPプ 口クシサーバ 12、 22、 32は、 STB10と VoDサーバとの間の RTSP通信を中継すると ともに、それぞれのネットワーク帯域を確保させることができる。
[0090] 図 15Cを参照して、第 5の実施の形態におけるコンテンツ (RTPデータ 600)の配 信動作 (ステップ S518〜ステップ S527)は、第 1の実施の形態における動作 (ステツ プ S113〜S120)と同様な動作に、 RTPプロクシサーバ 32が STB10と VoDサーバ との間における RTSP通信を中継する動作 (ステップ S520、 S526)が追加される。 すなわち、 STB10は、 PLAY要求 521を RTSPプロクシサーバ 12、 32及び 22を介 して VoDサーバ 20に送信する(ステップ S518〜ステップ S521)。又、 VoDサーバ 2 0は、 PLAY要求 521に対する PLAY応答 522を、 RTSPプロクシサーバ 22、 32及 び 11を介して STB10に送信する(ステップ S524〜S527)。
[0091] 図 16及び図 17Bを参照して、第 5の実施の形態におけるコンテンツ(RTPデータ 6 00)の配信停止動作 (ステップ S531〜ステップ S556)は、第 1の実施の形態におけ る動作 (ステップ S121〜S139)と同様な動作に、 RTPプロクシサーバ 32が STB10 と VoDサーバとの間における RTSP通信を中継する動作 (ステップ S533、 S538、 S 552)と、インターネット網 300における RTP通信路 62のために確保したネットワーク 帯域を解放する動作 (ステップ S549〜S551)が追加される。
[0092] STB10は、 STOP要求 531を RTSPプロクシサーバ 12、 32及び 22を介して VoD サーバ 20に送信する(ステップ S531〜ステップ S534)。又、 VoDサーバ 20は、 ST OP要求 531に対する STOP応答 532を、 RTSPプロクシサーバ 22、 32及び 11を介 して STB10に送信する(ステップ S536〜S539)。又、 STB10は、 TEARDOWN 要求 541を RTSPプロクシサーバ 12、 32及び 22を介して VoDサーバ 20に送信する (ステップ S540〜ステップ S543)。又、 VoDサーバ 20は、 TEARDOWN要求 541 に対する TEARDOWN応答 542を、 RTSPプロクシサーバ 22、 32及び 11を介して STB10に送信する(ステップ S544〜S556)。この際、 TEARDOWN応答 542を受 け取った RTSPプロクシサーバ 32は、網帯域制御装置 31を制御して、インターネット 網 300における RTP通信路 62のために確保したネットワーク帯域を解放させる (ステ ップ S549〜S551)。
[0093] 以上のように、コンテンツデータの伝送路 (RTP通信路 62)上のネットワーク数が増 カロしても、そのネットワーク網(ここでは、インターネット網 300)に設けられた RTSPプ 口クシサーバ 22によって、 RTSP通信が中継され、且つ帯域制御される。このため、 STB10又は VoDサーバ 20は、ネットワーク網の帯域確保又は解放のための通信を 直接行わなくて良い。又、異なるネットワーク網に STB10又は VoDサーバ 20を配置 する際にも STB10又は VoDサーバ 20に大きな仕様の変更を生じない。
[0094] 以上、本発明の第 1から第 5の実施の形態を詳述してきたが、具体的な構成は上記 実施の形態に限られるものではなぐ本発明の要旨を逸脱しない範囲の変更があつ ても本発明に含まれる。上記の実施の形態では、事業者 A運営インターネット網 100 、事業者 B運営インターネット網 200、事業者 C運営インターネット網 300としたが、一 例として区分したに過ぎず、 1つ以上のインターネット網を単一の事業者が所有して いる場合もある。又、各インターネット網は各網に加入している加入者数によって事 業者によって区分されていたり、企業ユーザ等のファイアウォール設置に起因して区 分されていたりしてもよい。
[0095] 又、各 RTSPプロクシサーバの前後に NAT又は NAPTルータが設置されていても よい。この場合、各 RTSPプロクシサーバは RTSPプロトコルに含まれる通信アドレス (又はアドレスとポート)を NAT (又は NAPT)変換前のアドレス(又はアドレスとポート )に変換して動作する。
[0096] 以下に図 8から図 10を参照して、第 3の実施の形態におけるコンテンツ配信システ ムの構成を用いてその変換例を示す。ここでは、 RTSP通信路 13に NATルータが 存在するものと仮定する。又、 STB10の NATルータ内ローカルアドレスを 192.168.1. 1、 STB10の NATルータ外グローバルアドレスを 10.10.10.200、 VoDサーバ 20の N AT内ローカルアドレスを 192.168.1.250、 VoDサーバ 20の NAT外グローバルァドレ スを 10.10.10.250として説明する。又、ステップ S301における SETUP要求 501の前 に STB10は VoDサーバ 20のグローバルアドレス及び再生希望のコンテンツ識別子 をポータルサーバ等から取得しているものとする。又、 NAT変換前後のローカルアド レスとグローバルアドレスの対応は、インターネット網 100内の NATルータ変換による 場合、網帯域制御装置 11に問 、合わせることで取得可能とする。
[0097] STB10から RTSPプロクシサーバ 12に行う SETUP要求 501は下記の RTSPのメ ッセージを送信する。この例では、 Transportフィールドに記載された destinationの値 は、 STB10が VoDサーバ 20のコンテンツの送信先として指定される値である。又、 STB10は NATルータによってどのようなグローバルアドレスが振られるか不明である ため、 NATルータ内のローカルアドレスで自 STBの送信先アドレスを記載して!/、る。
[0098] SETUP rtsp://10.10.10.202:554/l RTSP/1.0
CSeq: 4
Transport: RTP/AVP/UDP;unicast ;destination= 192.168.1.1; client_port= 19000
[0099] RTSPプロクシサーバ 12は、 SETUP要求 501を受信する際に、 STB10と TCPに よる接続を行い、 TCP接続に使用する SOCKETインターフェースにより接続してき た STBのグローバルアドレスを認識し、 SETUP要求 501により送信された destinatio nの記載アドレスをこの SOCKETインターフェースで認識したグローバルアドレスに 置換する。置換後の RTSPメッセージを SETUP要求 501として VoDサーバ 20に送 信する。この際の RTSPメッセージを下記に示す。
[0100] SETUP rtsp://10.10.10.202:554/l RTSP/1.0
CSeq: 4
Transport: RTP/AVP/UDP;unicast ;destination= 10.10.10.200 ;client_port= 19000 [0101] VoDサーバ 20は SETUP要求 501を受け付けると、自サーバからの映像音声ストリ ームの送信元アドレスとポートを SETUP応答 502に含めて RTSPプロクシサーバ 12 に送信する。下記に SETUP応答 502を示す。ここでは、 Sourceの記載アドレスが送 信元となる VoDサーバ 20のグローバルアドレスになっている。
[0102] RTSP/1.0 200 OK
CSeq: 4
Session: 1796-35902448
Transport: RTP/AVP/UDP;unicast;destination=10.10.10.250;source=10.10.10.202; client— port=19000;server—port=3590;bitrate=8545088
Public: OPTIONS, DESCRIBE, SETUP, PLAY, PAUSE, GET— PARAMETER, GET— D ATA, TEARDO漏
VersionSupport: NEC/1.0
[0103] RTSPプロクシサーバ 12は SETUP応答 502及びビットレート情報 500を受け付け ると、インターネット網 200内で RTP通信に使用する RTP通信路 60の帯域確保のた めに、 SETUP応答 502及びビットレート情報 500に含まれる bitrate値を帯域値とし て指定し、同時にどのアドレス ·ポートの組み合わせにするかを指定して網帯域制御 装置 21に帯域確保要求 511を送信する。この時のアドレス 'ポートの組み合わせは、 送信元が VoDサーバ 20のグローバルアドレス (10.10.10.202)とポート (3590)で、送信 先が STB10のグローバルアドレス (10.10.10.250)とポート (19000)となる。
[0104] 網帯域制御装置 21では帯域確保要求 511の内容に沿ってインターネット網 200内 のネットワーク帯域確保を行 、、 RTSPプロクシサーバ 12に帯域確保応答 512を送 信する。
[0105] RTSPプロクシサーバ 12は帯域確保応答 512を受け付けると、インターネット網 10 0内のネットワーク帯域を確保するため、先ほど受信した SETUP応答 502及びビット レート情報 500に含まれる bitrate値を帯域値として指定し、同時にどのアドレス 'ポー トの組み合わせにする力を指定して網帯域制御装置 11に帯域確保要求 513を送信 する。この時のアドレス 'ポートの組み合わせは、送信元が VoDサーバ 20のグローバ ルアドレス (10.10.10.202)とポート (3590)で、送信先が STB10のローカルアドレス (192. 168.1.1)とポート (19000)となる。この指定アドレスの組み合わせは NATルータや網帯 域制御装置 11の実装により、 STB側のネットワーク網をグローバルアドレス(10.10.10 .250)としたり、 VoDサーバ側のネットワーク網をローカルアドレス (192.168.1.250)とし たりする場合もある。
[0106] 網帯域制御装置 11では帯域確保要求 513の内容に沿ってインターネット網 100内 のネットワーク帯域確保を行 、、 RTSPプロクシサーバ 12に帯域確保応答 514を送 信する。
[0107] RTSPプロクシサーバ 12は、帯域確保応答 514を受け付けると、 SETUP応答 502 及びビットレート情報 500に含まれる VoDサーバ 20のグローバルアドレスをインター ネット網 100内の前述の NATルータ内のローカルアドレスに変換する。変換は網帯 域制御装置 11に問 、合わせて NAT内外のローカルアドレスとグローバルアドレスの 対応関係から実行する。次に RTSPプロクシサーバ 12は変換した値を使う。変換後 の RTSPメッセージを STB10に SETUP応答 502及びビットレート情報 500として送 信する。下記に SETUP応答 502及びビットレート情報 500を示す。ここでは、 source の値が VoDサーバ 20の NATルータ内ローカルアドレスに変換されている。
[0108] RTSP/1.0 200 OK
CSeq: 4
Session: 1796-35902448
Transport: RTP/AVP/UDP;unicast;destination=192.168. l.l;source=192.168.1.250; client— port=19000;server—port=3590;bitrate=8545088
Public: OPTIONS, DESCRIBE, SETUP, PLAY, PAUSE, GET— PARAMETER, GET— D ATA, TEARDO漏
VersionSupport: NEC/1.0 [0109] STB10は SETUP応答 502及びビットレート情報 500を受け付けると、そこに記載 されて 、る sourceのアドレス、 server_portのポート番号からの映像音声ストリーム (RTP プロトコル)を destinationのアドレス、 client_portのポート番号で受信する処理を行う。
[0110] 以上、接続における NAT変換例を示した。 TEARDOWN要求 541から始まる帯 域解放時には、この SETUP応答 502から始まる上記帯域確保時の STB10、 VoD サーバ 20の各アドレス 'ポートの組を用いて帯域解放を指示すればよい。又、 NAT ルータに替えて NAPTルータを使用する場合には、同様の方法でポート変換処理を アドレス変換処理に追加すればよいのは自明である。
[0111] 更に、第 3の実施の形態のような構成では、 STB10が再生を希望する VoDサーバ は VoDサーバ 20だけでなく任意の VoDサーバでよいため、網帯域制御装置 21のァ ドレスが必ずしも最初力も RTSPプロクシサーバ 12で分かっているとは限らない。そ のような場合には、 VoDサーバ 20と網帯域制御装置 21との対応関係を DNSサーバ 等のディレクトリサービスを利用して取得する方法によってもよい。下記に DNSサー バを利用した場合の網帯域制御装置 21のアドレス解決方法の一例を示す。
[0112] DNSサーバでは、 VoDサーバ 20と網帯域制御装置 21との関係を次のような対応 テーブルを用いて実現する。ここでは VoDサーノ 20の FQDN形式のアドレス表現を「 hi- mpeg- server.com」とし、 VoDサーバ 20の IPアドレス表現を「10.10.10.202」とし、網 帯域制御装置 21の FQDN形式のアドレス表現を「W- mpeg- server.com.racs」とし、網 帯域制御装置 21の IPアドレス表現を「10.20.3.81」とする。
[0113] テーブルには、下記のアドレス関係を格納する。
hi— mpeg— server.com
hi— mpeg— server, com.racs
[0114] 先ず、 RTSPプロクシサーバ 12から VoDサーバ 20の IPアドレス「10.10.10.202」に 対する FQDNff 式のアドレス表現「hi-mpeg-server.com」を DNSサーバから取得す る。次にこの FQDNのアドレス表現「W- mpeg- server.com」に「.racs」を追加し、「hi- m peg— server.com.racs」をネ守る。この「m— mpeg— server.com.racs」は網 ¾½ '帘 lj御装 2上 の FQDN形式のアドレス表現と等し!/、。次に網帯域制御装置 21の FQDN形式のアド レス表現「hi- mpeg- server.com.racs」に対する IPアドレス表現「10.20.3.81」を DNSサ ーバから取得する。このようにして取得した IPアドレスで網帯域制御装置 21に対して 帯域確保要求 511等を行うことができる。
[0115] 上記方法では、一度、 VoDサーバ 20の IPアドレスを FQDN形式に変換し、さらにそ の FQDN形式に一定の語尾(先ほどの例では「.racs」 )を追記してその VoDサーバ 20 に対応する網帯域制御装置 21の FQDN形式とすることで、事業者 Bが運営するイン ターネット網 200内で各 VoDサーバと網帯域制御装置との関係を標準の DNSサー バのみを利用して容易に対応関係の設定および取得ができる。
[0116] 以上のように、本発明によれば、帯域確保のための制御は、 RTSPプロクシサーバ でのみで行っているため、複雑な帯域制御手順を必要としない。又、既存のストリーミ ングの再生制御に広く使われているプロトコル (ここでは RTSP)によって帯域を制御 しているため、帯域制御を行う装置は、特別なプロトコルやメッセージを理解する必要 がない。更に、 RTSP通信を中継する RTSPプロクシサーノ が、ネットワーク網におけ る帯域の制御を行うため、クライアント端末やサーバは既存のプロトコルやインタフエ ースを利用できる。更に、ストリーミングの配信要求に応じて確保する帯域を決定して いるため、無駄な帯域を確保せずに実際に転送されるコンテンツデータに応じた帯 域を確保することができる。

Claims

請求の範囲
[1] クライアント端末と、
サーノくと、
前記クライアント端末と前記サーバとの間に設けられ、前記クライアント端末力 のコ ンテンッデータの再生制御プロトコルを前記サーバに中継する帯域制御仲介装置と 第 1のネットワークに設けられ、前記第 1のネットワーク内の帯域制御を行う第 1の帯 域制御装置と、
を具備し、
前記帯域制御仲介装置は、前記再生制御プロトコルに基づき、前記コンテンツデ ータが転送される通信路のうち、前記第 1のネットワークにおける帯域制御を前記第 1 の帯域制御装置に要求する
コンテンツ酉 £信システム。
[2] 請求の範囲 1に記載のコンテンツ配信システムにお 、て、
前記サーバは、前記コンテンツデータの転送要求に対する応答とともに、前記コン テンッデータの転送に必要なネットワーク帯域情報を、前記帯域制御仲介装置を介 して前記クライアント端末に送信し、
前記帯域制御仲介装置は、前記ネットワーク帯域情報に基づき、前記第 1の帯域 制御装置にお!、て制御する帯域幅を決定する
コンテンツ酉 £信システム。
[3] 請求の範囲 1又は 2に記載のコンテンツ配信システムにおいて、
前記帯域制御仲介装置は、前記第 1のネットワークに設けられる
コンテンツ酉 £信システム。
[4] 請求の範囲 1から 3いずれ力 1項に記載のコンテンツ配信システムにおいて、
第 2のネットワークに設けられ、前記第 2のネットワーク内の帯域制御を行う第 2の帯 域制御装置を更に具備し、
前記帯域制御仲介装置は、前記再生制御プロトコルに基づき、前記コンテンツデ ータが転送される通信路のうち、前記第 2のネットワークにおける帯域制御を前記第 2 の帯域制御装置に要求する
コンテンツ酉 £信システム。
[5] 請求の範囲 1から 4いずれ力 1項に記載のコンテンツ配信システムにおいて、 前記再生制御プロトコルは、 RTSP (Realtime Streaming Protocol)であり、 前記コンテンツデータは、 RTP (Realtime Transport Protocol)に応じた前記 通信路を介して前記サーバから前記クライアント端末に転送される
コンテンツ酉 £信システム。
[6] クライアント端末とサーバとの間に設けられ、前記クライアント端末力 のコンテンツ データの再生制御プロトコルを前記サーバに中継する IZOインタフェースと、 前記再生制御プロトコルを解析し、前記コンテンツデータが転送される通信路のた めの帯域幅を決定する CPUと、
を具備し、
前記 CPUは、前記帯域幅に応じた帯域制御のための要求を、前記 IZOインタフエ ースを介して第 1のネットワーク内の帯域制御を行う第 1の帯域制御装置に送信する 帯域制御仲介装置。
[7] 請求の範囲 6に記載の帯域制御仲介装置において、
前記 CPUは、前記コンテンツデータの転送要求に対する応答とともに送信された 前記コンテンツデータの転送に必要なネットワーク帯域情報を解析して、前記帯域幅 を決定する
帯域制御仲介装置。
[8] 請求の範囲 6又は 7に記載の帯域制御仲介装置において、
前記 CPUは、前記コンテンツデータの転送要求に対する応答とともに送信された 前記コンテンツデータの転送に必要なネットワーク帯域情報を解析して、前記コンテ ンッデータが転送される通信路上にあるネットワークを特定する
帯域制御仲介装置。
[9] 請求の範囲 6から 8いずれ力 1項に記載の帯域制御仲介装置において、
前記 CPUは、第 2のネットワーク内の帯域制御を行う第 2の帯域制御装置に対し、 前記帯域制御のための要求を送信する 帯域制御仲介装置。
[10] 請求の範囲 6から 9いずれ力 1項に記載の帯域制御仲介装置において、
前記再生制御プロトコルは、 RTSP (Realtime Streaming Protocol)であり、 前記コンテンツデータは、 RTP (Realtime Transport Protocol)に応じた前記 通信路を介して前記サーバから前記クライアント端末に転送される
帯域制御仲介装置。
[11] クライアント端末とサーバとの間に設けられた帯域制御仲介装置が、前記クライアン ト端末力 のコンテンツデータの再生制御プロトコルを前記サーバに中継するステツ プと、
前記帯域制御仲介装置が、前記再生制御プロトコルを解析し、前記コンテンツデー タが転送される通信路のための帯域幅を決定するステップと、
前記帯域制御仲介装置が、前記帯域幅に応じた帯域制御のための要求を、第 1の ネットワーク内の帯域制御を行う第 1の帯域制御装置に送信するステップと、 を具備する
帯域制御方法。
[12] 請求の範囲 11に記載の帯域制御方法にぉ 、て、
前記帯域幅を決定するステップは、前記コンテンツデータの転送要求に対する応 答とともに送信された前記コンテンツデータの転送に必要なネットワーク帯域情報を 解析して、前記帯域幅を決定するステップを備える
帯域制御方法。
[13] 請求の範囲 11又は 12に記載の帯域制御方法において、
前記帯域制御のための要求を送信するステップは、前記コンテンツデータの転送 要求に対する応答とともに送信された前記コンテンツデータの転送に必要なネットヮ ーク帯域情報を解析して、前記コンテンツデータが転送される通信路上にあるネット ワークを特定するステップを備える
帯域制御方法。
[14] 請求の範囲 11から 13いずれか 1項に記載の帯域制御方法において、
前記帯域制御仲介装置が、第 2のネットワーク内の帯域制御を行う第 2の帯域制御 装置に対し、前記帯域制御のための要求を送信するステップを更に具備する 帯域制御方法。
[15] 請求の範囲 11から 14 、ずれか 1項に記載の帯域制御方法にぉ 、て、
前記再生制御プロトコルは、 RTSP (Realtime Streaming Protocol)であり、 前記コンテンツデータは、 RTP (Realtime Transport Protocol)に応じた前記 通信路を介して前記サーバから前記クライアント端末に転送される
帯域制御方法。
[16] 請求の範囲 11から 15いずれか 1項に記載の帯域制御方法において、
前記第 1の帯域制御装置が、前記帯域制御のための要求に応じて、前記コンテン ッデータが転送される通信路のための帯域を前記第 1のネットワークにおいて確保す るステップを更に具備する
帯域制御方法。
[17] 請求の範囲 16に記載の帯域制御方法において、
前記第 1の帯域制御装置が、前記帯域制御のための要求に応じて、前記コンテン ッデータが転送される通信路のための確保された帯域を解放するステップを更に具 備する
帯域制御方法。
PCT/JP2006/318519 2006-09-19 2006-09-19 Système de distribution de contenu, dispositif intermédiaire de commande de bande passante et procédé de commande de bande passante WO2008035398A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2006/318519 WO2008035398A1 (fr) 2006-09-19 2006-09-19 Système de distribution de contenu, dispositif intermédiaire de commande de bande passante et procédé de commande de bande passante
US12/441,816 US20090241157A1 (en) 2006-09-19 2006-09-19 Content distribution system, band control mediating apparatus, and band control method
EP06810261A EP2066083A1 (en) 2006-09-19 2006-09-19 Content delivery system, bandwidth control intermediate device, and bandwidth control method
JP2008535218A JPWO2008035398A1 (ja) 2006-09-19 2006-09-19 コンテンツ配信システム、帯域制御仲介装置、及び帯域制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2006/318519 WO2008035398A1 (fr) 2006-09-19 2006-09-19 Système de distribution de contenu, dispositif intermédiaire de commande de bande passante et procédé de commande de bande passante

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008035398A1 true WO2008035398A1 (fr) 2008-03-27

Family

ID=39200231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/318519 WO2008035398A1 (fr) 2006-09-19 2006-09-19 Système de distribution de contenu, dispositif intermédiaire de commande de bande passante et procédé de commande de bande passante

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090241157A1 (ja)
EP (1) EP2066083A1 (ja)
JP (1) JPWO2008035398A1 (ja)
WO (1) WO2008035398A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010034920A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Kddi Corp 情報配信システム
WO2011043017A1 (ja) * 2009-10-08 2011-04-14 日本電気株式会社 コンテンツ配信システム

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8027800B2 (en) * 2008-06-24 2011-09-27 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Apparatus and method for testing a panel of interferometric modulators
WO2016081636A1 (en) 2014-11-18 2016-05-26 Branch Media Labs, Inc. Seamless setup and control for home entertainment devices and content
US10038941B2 (en) * 2015-12-07 2018-07-31 Caavo Inc Network-based control of a media device
JP6822180B2 (ja) * 2017-02-02 2021-01-27 セイコーエプソン株式会社 印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、通信システム
WO2018148439A1 (en) 2017-02-10 2018-08-16 Caavo Inc Determining state signatures for consumer electronic devices coupled to an audio/video switch

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000032048A (ja) 1998-07-14 2000-01-28 Fujitsu Ltd ネットワーク装置
JP2002344499A (ja) 2001-05-18 2002-11-29 Fujitsu Ltd インターネットにおける伝送帯域を確保する方法及び装置
JP2003051846A (ja) 2001-08-08 2003-02-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 帯域制御方法、ネットワークサービスシステム、コンテンツサーバ装置、帯域管理装置及びコンテンツ管理装置
JP2003258879A (ja) 2002-03-04 2003-09-12 Mitsubishi Electric Corp 通信帯域予約システム、sip中継装置および帯域予約方法
JP2004289627A (ja) 2003-03-24 2004-10-14 Nippon Telegraph & Telephone West Corp ストリーミングコンテンツ配信要求受付制御システム
JP2005012655A (ja) 2003-06-20 2005-01-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> SIPセッション制御によるCDNにおけるQoS保証方法とQoS保証システムおよび端末装置とコンテンツ配信サブシステムとSIPセッション制御サブシステムならびにプログラム
JP2006174231A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ストリーミング視聴品質管理装置,ストリーミング視聴品質制御装置,ストリーミング視聴品質管理方法,ストリーミング視聴品質制御方法,ストリーミング視聴品質管理プログラムおよびストリーミング視聴品質制御プログラム
JP2006197424A (ja) * 2005-01-17 2006-07-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> データ転送方法、データ転送仲介装置、データ転送仲介プログラム及びそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000032048A (ja) 1998-07-14 2000-01-28 Fujitsu Ltd ネットワーク装置
JP2002344499A (ja) 2001-05-18 2002-11-29 Fujitsu Ltd インターネットにおける伝送帯域を確保する方法及び装置
JP2003051846A (ja) 2001-08-08 2003-02-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 帯域制御方法、ネットワークサービスシステム、コンテンツサーバ装置、帯域管理装置及びコンテンツ管理装置
JP2003258879A (ja) 2002-03-04 2003-09-12 Mitsubishi Electric Corp 通信帯域予約システム、sip中継装置および帯域予約方法
JP2004289627A (ja) 2003-03-24 2004-10-14 Nippon Telegraph & Telephone West Corp ストリーミングコンテンツ配信要求受付制御システム
JP2005012655A (ja) 2003-06-20 2005-01-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> SIPセッション制御によるCDNにおけるQoS保証方法とQoS保証システムおよび端末装置とコンテンツ配信サブシステムとSIPセッション制御サブシステムならびにプログラム
JP2006174231A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ストリーミング視聴品質管理装置,ストリーミング視聴品質制御装置,ストリーミング視聴品質管理方法,ストリーミング視聴品質制御方法,ストリーミング視聴品質管理プログラムおよびストリーミング視聴品質制御プログラム
JP2006197424A (ja) * 2005-01-17 2006-07-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> データ転送方法、データ転送仲介装置、データ転送仲介プログラム及びそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010034920A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Kddi Corp 情報配信システム
WO2011043017A1 (ja) * 2009-10-08 2011-04-14 日本電気株式会社 コンテンツ配信システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2066083A1 (en) 2009-06-03
US20090241157A1 (en) 2009-09-24
JPWO2008035398A1 (ja) 2010-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7583612B2 (en) Method for periodically acquiring the QoS of media stream and system thereof
CA2528871C (en) Pcmm application manager
EP2036283B1 (en) Method and apparatus for reliably delivering multicast data
KR100762379B1 (ko) Ip 멀티캐스트 분배 시스템, 스트리밍 데이터 분배 시스템, 및 이들을 위한 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
EP1814267B1 (en) Ip packet relay method and gateway device in communication network
WO2008035398A1 (fr) Système de distribution de contenu, dispositif intermédiaire de commande de bande passante et procédé de commande de bande passante
KR101263393B1 (ko) 유피앤피 에이브이 스트림 전송 방법 및 장치
WO2008101444A1 (fr) Système multimédia en flux, dispositif de transmission de signalisation et procédé d&#39;envoi de multimédia en flux
US20120166659A1 (en) Node and Method for Quality of Service (QoS) Control
US8711869B2 (en) Message transfer apparatus, output method, and computer program product
EP2211507B1 (en) Method, device and system for processing real time streaming protocol
RU2519511C2 (ru) Способ и система для создания мультимедийной службы
JP4433206B2 (ja) コネクションを確立し維持する方法
JP2002118552A (ja) ストリーム中継装置およびストリーム放送配信ネットワークおよび記録媒体
KR20110006724A (ko) 비 ip 전송을 통해 ip 흐름을 전환하기 위한 메커니즘
EP2093948B1 (en) Method,device and system for controlling rtcp hr report
WO2010017725A1 (zh) 媒体播放的控制方法、系统和设备
EP2566113B1 (en) Method and apparatus for transmitting media resources
JP4868606B2 (ja) ストリーミング送信制御方法
JP4937913B2 (ja) Ipドメイン間の相互接続を構成する方法、システムおよび装置
CN101179502A (zh) 一种流媒体数据的转发系统和转发方法
KR20110000593A (ko) 멀티캐스트 스트림을 이용하여 주문형 스트리밍 콘텐츠의 제공을 촉진하기 위한 방법 및 장치
Zhang A new service delivery and provisioning architecture for home appliances
WO2014041840A1 (ja) 通信装置及びプログラム、並びに通信システム
JP5064425B2 (ja) 映像配信サービス提供システムの中継装置、中継方法及び中継処理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 06810261

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008535218

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12441816

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006810261

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE