WO2008032473A1 - Procédé de réglage de disposition de buses de refroidissement par pulvérisation et système de refroidissement de plaque en acier chaude - Google Patents

Procédé de réglage de disposition de buses de refroidissement par pulvérisation et système de refroidissement de plaque en acier chaude Download PDF

Info

Publication number
WO2008032473A1
WO2008032473A1 PCT/JP2007/060308 JP2007060308W WO2008032473A1 WO 2008032473 A1 WO2008032473 A1 WO 2008032473A1 JP 2007060308 W JP2007060308 W JP 2007060308W WO 2008032473 A1 WO2008032473 A1 WO 2008032473A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cooling
spray
plate
nozzle
water
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/060308
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Ryuji Yamamoto
Yoshihiro Serizawa
Shigeru Ogawa
Hironori Ueno
Masahiro Doki
Yasuhiro Nishiyama
Original Assignee
Nippon Steel Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2006247282A external-priority patent/JP4256885B2/ja
Application filed by Nippon Steel Corporation filed Critical Nippon Steel Corporation
Priority to DE602007006618T priority Critical patent/DE602007006618D1/de
Priority to US12/224,410 priority patent/US8012406B2/en
Priority to CN2007800074569A priority patent/CN101394947B/zh
Priority to BRPI0702829-6A priority patent/BRPI0702829B1/pt
Priority to EP07743742A priority patent/EP1944098B1/en
Publication of WO2008032473A1 publication Critical patent/WO2008032473A1/ja
Priority to US13/134,243 priority patent/US8197746B2/en

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/02Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for lubricating, cooling, or cleaning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/02Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for lubricating, cooling, or cleaning
    • B21B45/0203Cooling
    • B21B45/0209Cooling devices, e.g. using gaseous coolants
    • B21B45/0215Cooling devices, e.g. using gaseous coolants using liquid coolants, e.g. for sections, for tubes
    • B21B45/0233Spray nozzles, Nozzle headers; Spray systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/04Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for de-scaling, e.g. by brushing
    • B21B45/08Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for de-scaling, e.g. by brushing hydraulically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/02Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for lubricating, cooling, or cleaning
    • B21B45/0203Cooling
    • B21B45/0209Cooling devices, e.g. using gaseous coolants
    • B21B45/0215Cooling devices, e.g. using gaseous coolants using liquid coolants, e.g. for sections, for tubes
    • B21B45/0218Cooling devices, e.g. using gaseous coolants using liquid coolants, e.g. for sections, for tubes for strips, sheets, or plates

Definitions

  • the present invention relates to a method for controlling and cooling a hot steel sheet obtained by hot rolling while restraining and passing through a pair of restraining rolls composed of upper and lower restraining rolls. It is a field related to a thermal steel sheet cooling device applied to obtain Background art
  • the equipment As a cooling method that achieves uniform cooling, in the cooling method in which water, which is a cooling medium, is sprayed onto steel using a conventional spray nozzle, the equipment has been designed so that the amount of water is uniformly sprayed in the width direction of the steel. .
  • the nozzle arrangement of the steel cooling device using the conventional Yamagata water distribution flat spray Shows the position.
  • the spray nozzles 1 are arranged in series in the direction perpendicular to the plate with an appropriate nozzle pitch S 0 so that the water distribution in the entire region perpendicular to the plate is uniform.
  • the spray spray areas 2 adjacent to each other are arranged so as not to interfere with each other.
  • the cooling capacity is higher in the center of the nozzle spraying range (spray spraying area 2) than in the surroundings, so a uniform cooling capacity distribution cannot be obtained in the direction perpendicular to the steel plate. Cooling unevenness may occur.
  • Japanese Patent Laid-Open No. 6-2 3 8 3 2 0 discloses a method in which variation in cooling water collision pressure within one spray injection range is within ⁇ 20%. Yes.
  • Japanese Laid-Open Patent Publication No. 8-2 3 8 5 18 proposes a method of arranging the spray nozzles so that an injection interference area is formed.
  • Japanese Patent Laid-Open No. 2 0 4-3 0 6 0 6 4 it is said that uniform cooling can be achieved when all the points in the width direction of the surface to be cooled pass through the refrigerant jet collision area more than once. ing. Disclosure of the invention
  • the present invention is intended to solve the above-described problems, and its purpose is to provide a spray nozzle arrangement setting method for a spray cooling device capable of uniform cooling in the direction perpendicular to the plate, and A spray nozzle arrangement setting method for a spray cooling device having a wide water amount adjustment range using two or more types of nozzles having different water amounts and spray areas is provided.
  • a spray nozzle arrangement setting method for a spray cooling device having a wide water amount adjustment range using two or more types of nozzles having different water amounts and spray areas is provided.
  • a plurality of constraining roll pairs that constrain hot steel plates are provided, and a plurality of rows of spray nozzles that can control the cooling water injection amount are provided between the constraining roll pairs in the plate direction and Z or through plate orthogonal direction.
  • the value obtained by integrating the nth power of the impinging pressure on the cooling surface of the cooling water in the plate passing direction between the pair of restraining rolls is equal to the maximum value in the cross plate orthogonal direction.
  • Spray nozzle arrangement setting method characterized by arranging spray nozzles to be within 20%.
  • Fig. 1 is a nozzle arrangement diagram in which the conventional water flow is constant in the direction perpendicular to the plate.
  • Figure 2 (a) is a graph showing the relationship between water volume and cooling capacity in the same nozzle.
  • Figure 2 (b) is a graph showing the relationship between cooling water collision pressure and cooling capacity in the same nozzle.
  • FIG. 2 (c) is a (i) side view and (ii) front view showing the positional relationship between the spray nozzle 1 and the ranges M 1, M 2, and M 3 in the spray spray area 2.
  • Fig. 3 (a) is an explanatory view showing the injection region of the opal nozzle, (i) is a side view, and (ii) is a front view.
  • FIG. 3 (b) is an explanatory view showing the injection region of the full cone nozzle, (i) is a side view, and (ii) is a front view.
  • Fig. 4 is a graph showing the relationship between the cooling water collision pressure and the cooling capacity for the eight types of nozzles shown in Fig. 3 (a) and Fig. 3 (b) with different amounts of water, header pressure and injection area.
  • FIG. 5 (a) is a (i) side view and (ii) front view for explaining a cooling test arrangement in which nozzles are arranged in a row in the direction perpendicular to the plate.
  • Fig. 5 (b) is a (i) side view and (ii) front view for explaining a cooling test arrangement in which nozzles are arranged in a zigzag pattern in two rows in the direction perpendicular to the plate.
  • Fig. 6 (a) is a graph showing the cooling capacity distribution and the water collision pressure distribution in the direction perpendicular to the plate in the nozzle arrangement of Fig. 5 (a).
  • Fig. 6 (b) is a graph showing the cooling capacity distribution and the cooling water collision pressure distribution in the direction perpendicular to the plate in the nozzle arrangement of Fig. 5 (b).
  • FIGS. 8A and 8B are (i) a side view and (ii) a front view for explaining a cooling test arrangement in which one row of nozzles having a twist angle is arranged.
  • Figure 9 shows (i) a side view and (ii) a front view for explaining the position of the cooling test in which two rows of spray nozzles of different types and specifications are arranged.
  • FIG. 10 (a) is a cooling test apparatus used in the study of the present invention, and (i) a side view and (ii) a front view for explaining a cooling test apparatus using a conventional spray nozzle setting method. It is.
  • FIG. 10 (b) is a cooling test apparatus used in the examination of the present invention, and (i) a side view and (ii) a front view for explaining the cooling test apparatus using the pre-nozzle setting method of the present invention. It is.
  • Fig. 11 (a) A graph comparing the water content distribution in the direction perpendicular to the steel sheet between the cooling device of the present invention and the conventional cooling device.
  • Fig. 11 (b) is a graph comparing the cooling water collision pressure distribution in the direction perpendicular to the steel sheet between the cooling device of the present invention and the conventional cooling device.
  • Fig. 11 (c) is a graph comparing the steel surface temperature distribution in the direction perpendicular to the steel sheet between the cooling device of the present invention and the conventional cooling device.
  • the present inventors have investigated and studied factors contributing to cooling in spray cooling. The results of the R & D experiment will be described with reference to the figure.
  • the flow rate is set at a position where the distance L from the nozzle tip to the cooling surface is 1550 mm.
  • the water jetted from the oval nozzle (spray nozzle 1) with a throttle Zmin of 0.3 MPa and cooling water in the range of 300 mm x 40 mm (spray spray area 2) is 20 mmX 2 0 mm range M1, M2, M3
  • the average value of the cooling capacity was measured and divided by the maximum of the measured values (water volume in the range M l and cooling capacity) to make it dimensionless (normalized).
  • Range M l is the range of 20 mm x 20 mm located directly in front of spray — nozzle 1; range M 2 is the range of 20 mm x 20 mm adjacent to range M l, and range M 3 is The range of 20 mm x 20 mm adjacent to the range M2.
  • These ranges M 1, M 2, M 3, are arranged in series along the longitudinal direction of the spray spray area 2.
  • a cooling test was conducted using a rolled steel for general structure (SS 40 0) with a thickness of 20 mm heated to 90 ° C as the object to be cooled, and the surface temperature of the steel was 300 ° C. The heat transfer coefficient measured at that time was used for evaluation as the cooling capacity.
  • the present inventors have found that a cooling factor that can comprehensively represent various cooling factors including these water amounts is the collision pressure of the cooling water.
  • FIG. 2 (b) shows the cooling capacity distribution.
  • the collision pressure ratio was obtained by dividing the measured value (average value) of the cooling water collision pressure by the maximum value of the measured value, making it dimensionless (normalized), and then raising it to the 0.1th power. In this way, the cooling power impingement pressure of 0.11 and the cooling capacity agree very well. Further, the present inventors investigated the relationship between the cooling water impingement pressure immediately below the nozzle and the cooling capacity using eight types of nozzles having different water amounts, header pressures, and injection areas as shown in Table 1.
  • the spray nozzle 1 shown in Fig. 3 (a) is an oval nozzle in which the spray area 2 is long and long in the direction, and the spray nozzle 1 shown in Figure 3 (b) has a circular spray area 2. This is a full cone nozzle.
  • P [P a] the cooling water collision pressure P [P a] is substituted into the following formula ⁇ 1>.
  • the heat transfer coefficient h [W / (m 2 ⁇ K)] can be obtained.
  • the heat transfer coefficient is proportional to the 0.1th power of the cooling water collision pressure, but considering the measurement error, the heat transfer coefficient is considered to be proportional to the nth power of the cooling water collision pressure. And the value of n is considered to be in the range of 0.0.05 0.2.
  • the present invention does not depend on the nozzle type or specification, and also indicates that it is effective for a cooling device using two or more types of nozzles having different nozzle types and specifications.
  • the present inventors investigated the relationship between cooling uniformity in the direction perpendicular to the passage plate and cooling water collision pressure when the object to be cooled is cooled using a plurality of nozzles.
  • Fig. 5 (a) and Fig. 5 (b) outline the cooling test arrangement.
  • the inventors set an oval nozzle (spray) in which the spray spray area 2 is an oval shape between the pair of restraining rolls 5 and 5 before and after conveying the steel plate as the cooled object 3.
  • Three nozzles 1) are placed upward and arranged side by side in the direction perpendicular to the passing plate so that the nozzle interval S0 is 1550 mm, and the interval L between the nozzle tip and the cooled object 3 is 1500 mm.
  • the cooled object 3 was installed as described above, and the cooled object 3 was moved at a speed of 1 m / sec.
  • the cooling water collision pressure measurement is performed by arranging the pressure sensors on the cooling water collision surface of the non-heated body 3 to be cooled and arranged in the direction perpendicular to the plate in the nozzle arrangement shown in Fig. 5 (a) and Fig. 5 (b).
  • the cooling water collision pressure was continuously measured at intervals of 0.01 sec while moving the cooled object 3 at a speed of l mZ sec, and the cooling water collision pressure measured between the pair of restraining rolls 5 and 5
  • the integrated value of was derived. In addition, this was divided by the integrated value of the maximum cooling water collision pressure to make it dimensionless (normalized), and the cooling water collision pressure distribution in the direction perpendicular to the plate was obtained.
  • FIG. 6 (a) shows the cooling capacity distribution and the cooling water collision pressure distribution in the direction perpendicular to the plate in the nozzle arrangement shown in Fig. 5 (a).
  • Figure 6 (b) shows the cooling capacity distribution and cooling water collision pressure distribution in the direction perpendicular to the plate in the nozzle arrangement shown in Fig. 5 (b).
  • the vertical axis of these figures shows the value obtained by dividing the cooling capacity value by the maximum cooling capacity value and making it dimensionless (normalized), and the cooling water collision pressure value of the maximum cooling water collision pressure. A value obtained by dividing by the value and making it dimensionless (normalized) and then raising to the 0.1th power is used. From Fig.
  • the cooling water collision pressure and cooling capacity are the maximum near 0 mm immediately above the nozzle, and the cooling water collision pressure and cooling capacity are minimum at the soil between 50 and 75 mm between the nozzles. ing. Since these are slightly different in Fig. 6 (b), it can be seen that the cooling capacity distribution in the direction perpendicular to the passing plate and the distribution of the 0.1th power of the cooling water collision pressure agree well. .
  • the inventors changed the nozzle spacing S 0 in the direction perpendicular to the plate using the above-described configuration, and integrated the cooling power distribution in the direction perpendicular to the steel plate and the 0.1 value of the cooling water collision pressure in the plate direction.
  • the cooling water collision pressure distribution required to achieve uniform cooling in the direction perpendicular to the steel sheet was determined.
  • the lowest value of the value obtained by integrating the 0.1th power value of the collision pressure on the cooling surface of the cooling water in the direction of the plate is 20% less than the maximum value in the direction perpendicular to the plate. It was found that the minimum cooling capacity was within 10% of the maximum cooling capacity, and uniform cooling was possible in the direction perpendicular to the plate.
  • the 0.1th power was used as the 0.05th power and the 0.2th power, but the integrated cooling water collision pressure value was within 20% of the maximum value in the direction perpendicular to the plate. Then, it is possible to perform uniform cooling in the direction perpendicular to the passage plate in substantially the same way as in the case of the 0.1th power. From this, the distribution perpendicular to the through-thickness of the integrated value of 0.05 to 0.22 of the impinging pressure on the cooling surface of the cooling water is It can be said that it becomes an index for uniform cooling in the direction perpendicular to the plate '.
  • the range that can be integrated in the plate passing direction was investigated by changing the nozzle interval S 1 in the plate passing direction.
  • the plate passing speed was not less than 0.25 m / sec and not more than 2 m Z sec.
  • the distance between the pair of restraint rolls 5 and 5 is 2 m or less, it was found that it is desirable to set the integration range to the total length between the pair of restraint rolls.
  • the nozzle torsion angle 0 is changed without changing the nozzle interval S 0 in the direction perpendicular to the plate as shown in FIG. 8, the water amount and the injection area are different as shown in FIG. Similarly, when multiple types of nozzles are used in combination, the value obtained by integrating the impinging pressure on the cooling surface of the cooling water in the direction of the plate should be within 20% of the maximum value in the direction perpendicular to the plate. It is possible to achieve uniform cooling in the direction perpendicular to the through-plate by arranging them in the position.
  • Fig. 10 (a) and Fig. 10 (b) show the cooling test equipment used in the study of the present invention. Shows the arrangement of spray nozzles.
  • Fig. 10 (a) shows a cooling device in which the flat nozzle (spray nozzle 1) is arranged so that the amount of cooling water is the same in the direction perpendicular to the plate set by the conventional spray nozzle arrangement setting method.
  • the value obtained by integrating the nth power of the cooling water collision pressure set in the spray nozzle arrangement setting method of the present invention in the plate direction is within 20% of the maximum value in the plate cross direction.
  • Fig. 11 (a), Fig. 11 (b) and Fig. 11 (c) compare the water volume ratio, the ratio of the 0.1th power of the cooling water collision pressure, and the surface temperature distribution after cooling. Shown in. The surface temperature distribution after cooling was measured using a radiation thermometer.
  • the conventional spray nozzle arrangement method is perpendicular to the through plate direction compared to the spray nozzle arrangement method of the present invention.
  • the cooling water volume distribution is uniform, but temperature unevenness occurs at the same pitch as the spray nozzle spacing.
  • the spray nozzle arrangement method according to the present invention in which the value obtained by integrating the 0.1th power value of the cooling water collision pressure in the plate direction is within 20% of the maximum value in the plate orthogonal direction is more conventional.
  • the surface temperature distribution is more uniform than the spray nozzle arrangement.
  • uniform cooling can be performed in the direction perpendicular to the through plate.
  • Industrial applicability in a cooling device using a spray nozzle, by adopting a nozzle type and a nozzle arrangement that define a cooling factor called a cooling water collision pressure, which has not been studied in the past, high cooling uniformity in the direction perpendicular to the passage plate is achieved.
  • a cooling device having the characteristics can be manufactured.
  • the cooling capacity can be organized by the cooling factor called cooling water collision pressure
  • the collision pressure can be raised to the nth power without actually performing a cooling experiment using hot pieces. Then, by experimentally obtaining a distribution perpendicular to the direction of the plate integrated in the direction of the plate passing, it is possible to find a nozzle arrangement having high cooling uniformity in the direction perpendicular to the plate passing.
  • the pressure distribution at the collision surface is known for the nozzle to be used, it is possible to obtain high cooling in the crossing plate orthogonal direction by calculating the crossing plate orthogonal direction distribution of the value obtained by integrating the collision pressure to the nth power and integrating in the through plate direction. A uniform nozzle arrangement can be found.
  • the spray nozzle arrangement setting method of the present invention even when two or more types of nozzles having different water amounts and spray areas are used, the same cooling uniformity is achieved in the direction perpendicular to the plate.
  • a spray cooling device having a uniform cooling capacity in the orthogonal direction and a wide water amount adjustment range can be realized.
  • a spray nozzle arrangement capable of achieving cooling uniformity in the same manner in a spray nozzle having a structure capable of mixing and jetting water and air.

Description

スプレー冷却ノズルの配置設定方法および熱鋼板冷却装置 技術分野
本発明は、 熱間圧延して得られた熱鋼板を上下の拘束ロールから なる拘束ロール対で拘束通板しながら制御冷却する方法に関し、 よ り詳しくは、 形状特性が良好明で均一な鋼材を得るために適用される 熱鋼板の冷却装置に関するもので田ある。 背景技術
鋼材の機械的性質、 加工性、 溶接性を向上させるために、 例えば 熱間圧延された直後の高温状態の鋼材を圧延ライン上で通板させな がら加速冷却し、 鋼材に所定の冷却履歴を与えることは一般的に行 われている。 しかし、 鋼材を冷却する際に生じる冷却むらは、 鋼材 の形状不良や加工歪みの原因となり、 益々の向上を要求されている 鋼材品質に対して早急な改善が要望されている。
これらの問題点を解決するために、 複数の上下の拘束ロール対に より、 鋼材を拘束して熱変形を防ぐ方法がある。 しかし、 このよう な方法でも、 良好な形状の鋼材が得られるが、 鋼材内部の残留応力 が客先での加工時に変形として現れる場合があり、 根本的な解決と はならない。 したがって、 鋼材を均一に冷却することが最良の解決 手段となる。
均一冷却を達成する冷却方法として、 従来のスプレーノズルによ つて冷却媒体である水を鋼材に噴射する冷却方法では、 鋼材の幅方 向に水量が均一に噴射されるよう設備が設計されてきた。 図 1 に従 来の山形水量分布フラッ トスプレーによる鋼材冷却装置のノズル配 置を示す。 各スプレーノズル 1は通板直交方向全域の水量分布が均 一になるよう適正なノズルピッチ S 0で通板直交方向に直列に配置 されている。 鋼材通板方向に関しては、 互いに隣接するスプレー噴 射域 2が干渉しないように配置されている。
しかしながらこのようなノズル配置の冷却装置では、 ノズル噴射 範囲 (スプレー噴射域 2 ) の中心で冷却能力が周辺と比較して高く なるため、 鋼材通板直交方向に均一な冷却能力分布が得られず、 冷 却むらが発生することがある。
スプレーノズルを用いて均一に冷却する方法として、 特開平 6 — 2 3 8 3 2 0号公報には 1つのスプレー噴射範囲の冷却水衝突圧力 ばらつきを ± 2 0 %以内とする方法が示されている。 また、 特開平 8 - 2 3 8 5 1 8号公報にはスプレーノズルの噴射干渉域が形成さ れるように配置する方法が提案されている。 さらに、 特開 2 0 0 4 - 3 0 6 0 6 4号公報では被冷却面の幅方向全ての点が冷媒噴流衝 突域を 2回以上通過することで均一冷却が達成可能であるとされて いる。 発明の開示
特開平 6— 2 3 8 3 2 0号公報の方法では、 通板方向および通板 直交方向に複数列備えたスプレー冷却範囲全体の冷却能力を均一に す.る方法については提案されていない。 また、 特開平 8— 2 3 8 5 1 8号公報の方法では、 ノズルの噴射干渉域以外ではノズル噴射範 囲中心の冷却能力が高くなるため、 特開平 8— 2 3 8 5 1 8号公報 の冷却方法を用いても均一な冷却能力分布とならない。 さらに、 特 開 2 0 0 4— 3 0 6 0 6 4号公報の方法では、 冷媒衝突域内に冷却 能力分布が存在するスプレーノズルを通板方向に一直線に配置配置 した場合は、 冷媒噴流衝突域を 2回以上通過するにもかかわらず、 衝突域中心と衝突域端部で冷却能力差が生じ、 均一な冷却能力分布 は得られない。
本発明は、 前述のような問題点を解消するためのもので、 その目 的は、 通板直交方向に均一な冷却が可能であるスプレー冷却装置の スプレーノズル配置設定方法を提供し、 かつ、 水量および噴射域の 異なる 2種類以上のノズルを用いて広い水量調整範囲を有するスプ レー冷却装置のスプレーノズル配置設定方法を提供するものである 本発明のスプレーノズル配置設定方法は、 熱鋼板の通板直交方向 の均一冷却を達成するために、 以下の ( 1 ) 〜 (4) の構成を要旨 とする。
( 1 ) 熱鋼板を拘束通板させる複数の拘束ロール対を備え、 各拘束 ロール対間に冷却水噴射量制御可能なスプレーノズルを通板方向お よび Zまたは通板直交方向に複数列備えた通板冷却装置のスプレー ノズルの配置設定方法において、 冷却水の冷却面への衝突圧力の n 乗を拘束ロール対間で通板方向に積分した値が、 通板直交方向の最 大値より一 2 0 %以内となるようにスプレ一ノズルを配置すること を特徴とするスプレーノズルの配置設定方法。
但し、 0. 0 5≤n≤ 0. 2
( 2 ) 各拘束ロール対間のノズル列ごとに、 水量もしくは冷却水の 噴射域が異なる複数種のノズルを用いることを特徴とする ( 1 ) に 記載のスプレーノズル配置設定方法。
( 3) スプレーノズルが、 水と空気を混合噴射可能な構造を有する ことを特徴とする ( 1 ) 又は (2) に記載のスプレーノズル配置設 定方法。
(4) スプレーノズルの配置を ( 1 ) 〜 ( 3) のいずれかに記載の 方法を用いて設定したことを特徴とする熱鋼板冷却装置。 図面の簡単な説明
図 1は、 従来の水量を通板直交方向で一定とするノズル配置図で ある。
図 2 ( a ) は、 同一ノズル内において水量と冷却能力の関係を示 すグラフである。
図 2 (b) は、 同一ノズル内において冷却水衝突圧力と冷却能力 の関係を示すグラフである。
図 2 ( c ) は、 スプレーノズル 1 とスプレー噴射域 2内の範囲 M 1、 M 2、 M 3との位置関係を示す ( i ) 側面図おょぴ (ii) 正面 図である。
図 3 ( a) は、 オーパルノズルの噴射領域を示す説明図であり、 ( i ) は側面図、 (ii) は正面図である。
図 3 ( b ) は、 フルコーンノズルの噴射領域を示す説明図であり 、 ( i ) は側面図、 (ii) は正面図である。
図 4は、 図 3 (a) 、 図 3 ( b ) に示す水量、 ヘッダー圧力及び 噴射域の異なる 8種類のノズルについて冷却水衝突圧力と冷却能力 の関係を示すグラフである。
図 5 (a) は、 通板直交方向にノズルを 1列配置した冷却試験配 置を説明するための ( i ) 側面図、 (ii) 正面図である。
図 5 (b) は、 通板直交方向にノズルを 2列千鳥状に配置した冷 却試験配置を説明するための ( i ) 側面図、 (ii) 正面図である。
図 6 (a) は、 図 5 ( a ) のノズル配置における通板直交方向の 冷却能力分布と 却水衝突圧力分布を示すグラフである。
図 6 ( b ) は、 図 5 ( b ) のノズル配置における通板直交方向の 冷却能力分布と冷却水衝突圧力分布を示すグラフである。
図 7は、 冷却水の冷却面への衝突圧力を通板方向に積分した値の 通板直交方向の最低値と最大値の比を 0. 1乗した値と通板直交方 向の冷却能力の最低値と最大値との比の関係を示すグラフである。 図 8は、 ねじれ角を有するノズルを 1列配置した冷却試験配置を 説明するための ( i ) 側面図、 (ii) 正面図である。
図 9は、 種類、 仕様の異なるスプレーノズルを 2列配置した冷却 試験は位置を説明するための ( i ) 側面図、 (ii) 正面図である。
図 1 0 (a) は、 本発明の検討に用いた冷却試験装置であり、 従 来のスプレーノズル設定方法を用いた冷却試験装置を説明するため の ( i ) 側面図、 (ii) 正面図である。
図 1 0 ( b ) は、 本発明の検討に用いた冷却試験装置であり、 本 発明のプレーノズル設定方法を用いた冷却試験装置を説明するため の ( i ) 側面図、 (ii) 正面図である。
図 1 1 (a) 鋼板直交方向の水量分布を本発明の冷却装置と従来 の冷却装置とで比較したグラフである。
図 1 1 (b) 鋼板直交方向の冷却水衝突圧力分布を本発明の冷却 装置と従来の冷却装置とで比較したグラフである。
図 1 1 (c) 鋼板直交方向の鋼材表面温度分布を本発明の冷却装 置と従来の冷却装置とで比較したグラフである。 発明を実施するための最良の形態
本発明者らは、 スプレー冷却において冷却に寄与する因子を調査 、 研究した。 その研究開発実験結果を図に従って説明する。
静止中の被冷却体を単一ノズルによって冷却する場合において、 図 2 ( c ) に示すように、 ノズル先端から冷却面までの距離 Lが 1 5 0 mmとなる位置に配置した流量 1 0 0 リッ トル Zm i n、 へッ ダー圧力 0. 3 MP aのオーバルノズル (スプレーノズル 1 ) から 冷却水を 3 0 0 mm X 40 mmの範囲 (スプレー噴射域 2) に噴射 したものを 2 0 mmX 2 0 mmの範囲 M 1、 M 2、 M 3で水量およ び冷却能力の平均値を測定し、 測定値の最大値 (範囲 M lの水量及 び冷却能力) で除して無次元化 (正規化) した。 範囲 M lはスプレ —ノズル 1の真正面に位置する 2 0 mmx 2 0mmの範囲であり、 範囲 M 2は、 範囲 M lに隣接する 2 0 m m X 2 0mmの範囲であり 、 範囲 M 3は、 範囲 M 2に隣接する 2 0 mmx 2 0 mmの範囲であ る。 これら範囲 M l、 M 2、 M 3、 はスプレー噴射域 2の長手方向 に沿つて直列に配置されている。 なお冷却能力については、 被冷却 体として 9 0 0 °Cに加熱された板厚 2 0mmの一般構造用圧延鋼材 ( S S 40 0 ) を用いて冷却試験を行い、 鋼材表面温度 3 0 0 °Cの 時に測定された熱伝達率を冷却能力として評価に用いた。
スプレー噴射域 2内の冷却能力分布について、 範囲 M l、 M 2、 M 3の冷却能力を比較して調査すると、 図 2 (a) に示すように単 ーソズル噴射内の水量がほぼ同一である位置においても、 冷却能力 に差が発生していることが判明した。 つまり、 スプレー冷却の場合 において、 冷却に寄与する因子は水量のみではなく、 液滴速度、 液 滴径、 被冷却体への液滴衝突角度など、 さまざまな因子が複雑に作 用しているものと思われる。
本発明者らは、 これらの水量を含めたさまざまな冷却因子を包括 的に表すことが可能な冷却因子が、 冷却水の衝突圧力であることを 見出した。
前述の図 2 ( a) に用いたものと同一のノズル、 同一の配置にお いて、 2 0 mmX 2 0mmの範囲M l、 M 2、 M 3で平均した冷却 水の衝突圧力分布を測定し、 冷却能力分布と併記したものを図 2 ( b) に示す。 なお、 衝突圧力比は、 冷却水の衝突圧力の測定値 (平 均値) を測定値の最大値で除して無次元化 (正規化) し、 さらに 0 . 1乗したものを用いた。 このように冷却水の衝突圧力の 0. 1乗 と冷却能力は非常に良い一致を示す。 さらに本発明者らは、 表 1に示す水量、 ヘッダー圧力および噴射 域の異なる 8種類のノズルを用いて、 ノズル直下の冷却水衢突圧力 と冷却能力の関係について調査した。
Figure imgf000009_0001
なお、 図 3 ( a ) に示すスプレーノズル 1は、 スプレー噴射域 2 がー方向に長い長円形になるオーバルノズルであり、 図 3 ( b ) に 示すスプレーノズル 1は, スプレー噴射域 2が円形になるフルコー ンノズルである。 その結果、 図 4に示すようにノズルの種類、 仕様 、 噴射域にかかわらず同一の関係式で表すことが可能であり、 下記 < 1 >式に冷却水衝突圧力 P [ P a ] を代入することにより、 熱 伝達率 h [W/ (m2 · K) ] を求めることができる。
h = 3 3 3 0 0 X P 0 1 < 1 >
本試験では熱伝達率は冷却水衝突圧力の 0. 1乗に比例するとい う結果になったが、 測定誤差等を考慮すると、 熱伝達率は冷却水衝 突圧力の n乗に比例すると考えられ、 nの値は 0. 0 5 0. 2の 範囲内であると考えられる。
このことは本発明がノズル種類、 仕様によらないことを示してお り、 ノズル種類、 仕様の異なる 2種類以上のノズルを用いた冷却装 置に対しても有効であることを示している。 また、 本発明者らは移動中の被冷却体を複数のノズルを用いて冷 却する場合において、 通板直交方向冷却均一性と冷却水衝突圧力の 関係について調査を行った。
図 5 ( a ) および図 5 ( b ) に冷却試験配置の概要を示す。 図 5 ( a ) に示すように、 発明者らは、 被冷却体 3 としての鋼板を搬送 する前後の拘束ロール対 5、 5間において、 スプレー噴射域 2がォ 一バル形状のオーパルノズル (スプレーノズル 1 ) を 3個上向きに 、 ノズル間隔 S 0が 1 5 0 mmとなるよう通板直交方向に並べて配 置し、 ノズル先端と被冷却体 3の間隔 Lが 1 5 0 mmの間隔となる ように被冷却体 3を設置し、 1 m/ s e cのスピードで被冷却体 3 を移動させて冷却試験を行った。 また、 図 5 (b ) に示すようにォ —バルノズル (スプレーノズル 1 ) を 5個上向きに、 ノズル間隔 S 0が 1 5 0 mm、 通板方向の間隔 S 1が 2 0 0 mmとなるよう千鳥 状に配置し、 同様の冷却試験を行った。 なお冷却能力については図 2の場合と同様に、 被冷却体 3 として 9 0 0 °Cに加熱された板厚 2 0 mmの一般構造用圧延鋼材 (S S 4 0 0 ) を用いて冷却試験を行 い、 鋼材表面温度 3 0 0 °Cの時に測定された熱伝達率を冷却能力と して評価に用いた。 なお、 各スプレーノズル 1 にはヘッダ一 4を介 して冷却水を供給した。
冷却水衝突圧力測定は図 5 ( a ) および図 5 ( b ) のノズル配置 において、 加熱しない被冷却体 3の冷却水衝突面に圧力センサを通 板直交方向に並べて 2 0 mmの間隔で配置し、 l mZ s e cのスピ 一ドで被冷却体 3を移動させながら冷却水衝突圧力を 0. 0 1 s e cの間隔で連続測定し、 拘束ロール対 5、 5間で測定された冷却水 衝突圧力の積分した値を導いた。 さらにこれを用いて最大の冷却水 衝突圧力の積分した値で除して無次元化 (正規化) し、 通板直交方 向の冷却水衝突圧力分布を求めた。 υι;υι >-υυ ι / υυυουυ 図 5 ( a ) のノズル配置における通板直交方向の冷却能力分布お よび冷却水衝突圧力分布を図 6 ( a) に示す。 また、 図 5 ( b) の ノズル配置における通板直交方向の冷却能力分布および冷却水衝突 圧力分布を図 6 ( b ) に示す。 これらの図の縦軸には、 冷却能力の 値を最大の冷却能力の値で除して無次元化 (正規化) した値と、 冷 却水衝突圧力の値を最大の冷却水衝突圧力の値で除して無次元化 ( 正規化) してさらに 0. 1乗した値を用いている。 図 6 ( a ) より ノズル直上となる 0 mm付近が冷却水衝突圧力、 冷却能力ともに最 大となり、 ノズル間となる土 5 0〜 7 5 mm付近で冷却水衝突圧力 、 冷却能力ともに最小となっている。 これらは程度が多少異なるも のの図 6 ( b ) でも同様な傾向を示すことから、 通板直交方向冷却 能力分布と冷却水衝突圧力の 0. 1乗値の分布は良く一致すること がわかる。
本発明者らは前述の構成を用いて通板直交方向のノズル間隔 S 0 を変化させ、 鋼板直交方向の冷却能力分布と通板方向に冷却水衝突 圧力の 0. 1乗値を積分したものの通板直交方向分布の関係を調査 し、 鋼板直交方向の均一冷却を実現するために必要な冷却水衝突圧 力分布を求めた。 その結果、 図 7に示すように、 冷却水の冷却面へ の衝突圧力の 0. 1乗値を通板方向に積分した値の最低値が、 通板 直交方向で最大値より一 2 0 %以内となるように配置することで、 最低の冷却能力が最高の冷却能力の少なく とも 1 0 %以内に収まり 、 通板直交方向に均一冷却が可能となることを見出した。
この図 7の検討において 0. 1乗を 0. 0 5乗および 0. 2乗で 行ったが、 積分した冷却水衝突圧力の値が通板直交方向で最大値よ り一 2 0 %以内とすると、 0. 1乗のときとほぼ同様に通板直交方 向に均一冷却が可能となる。 このことから、 冷却水の冷却面への衝 突圧力の 0. 0 5〜 0. 2乗を積分した値の通板直交方向分布が鋼 板直交方向の均一冷却のための指標になることが言えた'。
さらに、 通板方向に積分することができる範囲について、 通板方 向のノズル間隔 S 1,を変化させ調査したところ、 通板速度が 0 . 2 5 m / s e c以上 2 m Z s e c以下の場合で、 かつ拘束ロール対 5 、 5間が 2 m以下の場合は、 積分範囲を拘束ロール対間全長とする ことが望ましいことを見出した。
なお、 図 8に示すように通板直交方向のノズル間隔 S 0を変化さ せずに、 ノズルねじり角 0を変化さ'せた場合でも、 図 9に示すよう に水量および噴射域の異なる 2種類以上のノズルを組み合わせて用 いた場合でも同様に、 冷却水の冷却面への衝突圧力を通板方向に積 分した値が、 通板直交方向で最大値より一 2 0 %以内となるように 配置することで、 通板直交方向均一冷却を達成することが可能であ る。
また、 冷却水の干渉域が生じない場合は、 配置する各ノズル種類 および仕様についてそれぞれ単体の冷却水衝突圧力を測定または定 式化しておき、 仮想的にそれらのノズルを複数個配置した場合の冷 却水衝突圧力分布,を求めて、 冷却水の衝突圧力を通板方向に積分し た値が、 通板直交方向の最大値より一 2 0 %以内となるように配置 を設定しても通板直交方向均一冷却を達成することが可能である。 さらに、 水と空気を混合噴射する場合においても、 冷却面への衝 突圧力を通板方向に加算した値が、 通板直交方向の最大値より一 2 0 %以内となるように配置することで、 最低の冷却能力が最高の冷 却能力の 1 0 %程度以内に収まり、 通板直交方向の均一冷却を達成 することが可能である。 実施例
図 1 0 ( a ) 、 図 1 0 ( b ) に本発明の検討で用いる冷却試験装 置でのスプレーノズル配置を示す。 図 1 0 ( a ) は、 従来のスプレ 一ノズル配置設定方法で設定した通板直交方向で冷却水量が同一と なるようにフラッ トノズル (スプレーノズル 1 ) を配置した冷却装 置を、 図 1 0 (b) には、 本発明のスプレーノズル配置設定方法で 設定した冷却水衝突圧力の n乗を通板方向に積分した値が、 通板直 交方向で最大値より— 2 0 %以内となるようにオーバルノズル (ス プレーノズル 1 ) を配置した冷却装置を、 それぞれ示す。 この実施 例においては n = 0. 1である。 これらの冷却装置を用いてそれぞ れ冷却試験を行い、 比較対照した。 これらはそれぞれ、 同一ノズル 配置 ( S 0 = 7 5 mm、 L = 1 5 0 mm) 、 水量とし、 厚さ 2 0 m mX幅 3 0 O mmX長さ 2 0 O mmの一般構造用圧延鋼材 ( S S 4 0 0 ) を約 9 0 0 °Cから約 4 0 0 °Cまで約 2 0秒間で冷却した。 こ れらの水量比、 冷却水衝突圧力の 0. 1乗値の比、 冷却後の表面温 度分布の比較を図 1 1 ( a) 、 図 1 1 (b ) 、 図 1 1 ( c ) に示す 。 なお、 冷却後の表面温度分布は放射温度計を用いて測定した。
図 1 1 ( a) 、 図 1 1 ( b ) 、 図 1 1 ( c ) で明らかなように、 従来のスプレーノズル配置方法では本発明のスプレ一ノズル配置方 法に比べて、 通板直交方向の冷却水量分布は均一であるが、 スプレ 一ノズル間隔と同じピツチで温度むらが発生している。 しかしなが ら、 本発明の冷却水衝突圧力の 0. 1乗値を通板方向に積分した値 が、 通板直交方向で最大値より一 2 0 %以内となるスプレーノズル 配置方法のほうが従来のスプレーノズル配置より表面温度分布が均 一となつている。 したがって、 本発明のスプレーノズル設定方法で ノズル配置を設定した冷却装置では通板直交方向に均一な冷却が可 能である。 産業上の利用可能性 本発明によれば、 スプレーノズルを用いる冷却装置において、 従 来検討されていなかつた冷却水衝突圧力という冷却因子を規定した ノズル種類およびノズル配置を採用することにより、 通板直交方向 に高い冷却均一性を有する冷却装置を製作することができる。
すなわち、 冷却水衝突圧力という冷却因子で冷却能力を整理でき るので、 実験的にノズル配置を設定する場合に、 実際に熱片を用い て冷却実験を実施しなくても、 衝突圧力を n乗して通板方向に積分 した値の通板直交方向分布を実験的に得ることによって、 通板直交 方向に高い冷却均一性を有するノズル配置を見出すことができる。 また、 使用するノズルについて衝突面での圧力分布がわかれば、 衝 突圧力を n乗して通板方向に積分した値の通板直交方向分布を算出 することによって、 通板直交方向に高い冷却均一性を有するノズル 配置を見出すことができる。
また、 本発明のスプレーノズルの配置設定方法によれば、 水量お よび噴射域の異なる 2種類以上のノズルを用いても、 通板直交方向 に同様な冷却均一性が達成されるので、 通板直交方向に均一な冷却 能力をもち、 かつ、 広い水量調整範囲を有するスプレー冷却装置を 実現することができる。
さらに、 本発明は、 水と空気を混合噴射可能な構造を有するスプ レーノズルにおいても同様に冷却均一性を達成可能なスプレーノズ ル配置を設定することができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 熱鋼板を拘束通板させる複数の拘束ロール対を備え、 各拘束 ロール対間に冷却水噴射量制御可能なスプレーノズルを通板方向お よび または通板直交方向に複数列備えた通板冷却装置のスプレー ノズルの配置設定方法において、 冷却水の冷却面への衝突圧力の n 乗を拘束ロール対間で通板方向に積分した値が、 通板直交方向の最 大値から一 2 0 %以内となるようにスプレーノズルを配置すること を特徴とするスプレーノズルの配置設定方法。
但し、 0 . 0 5≤n≤ 0 . 2
2 . 各拘束ロール対間のノズル列ごとに、 水量もしくは冷却水の 噴射域が異なる複数種のノズルを用いることを特徴とする請求項 1 のスプレーノズル配置設定方法。
3 . スプレーノズルが、 水と空気を混合噴射可能な構造を有する ことを特徴とする請求項 1 または 2に記載のスプレーノズル配置設 定方法。
4 . スプレーノズルの配置を請求項 1〜 3のいずれかに記載の方 法を用いて設定.したことを特徴とする熱鋼板冷却装置。
PCT/JP2007/060308 2006-09-12 2007-05-15 Procédé de réglage de disposition de buses de refroidissement par pulvérisation et système de refroidissement de plaque en acier chaude WO2008032473A1 (fr)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE602007006618T DE602007006618D1 (de) 2006-09-12 2007-05-15 Verfahren zur einstellung der anordnung von sprühkühlungsdüsen
US12/224,410 US8012406B2 (en) 2006-09-12 2007-05-15 Method of arranging and setting spray cooling nozzles and hot steel plate cooling apparatus
CN2007800074569A CN101394947B (zh) 2006-09-12 2007-05-15 喷淋冷却喷嘴的配置设定方法及热钢板冷却装置
BRPI0702829-6A BRPI0702829B1 (pt) 2006-09-12 2007-05-15 Método de instalar e configurar bocais de resfriamento por vaporização e aparelho de resfriamento de placas de aço quente
EP07743742A EP1944098B1 (en) 2006-09-12 2007-05-15 Method for setting arrangement of spray cooling nozzles
US13/134,243 US8197746B2 (en) 2006-09-12 2011-06-01 Method of arranging and setting spray cooling nozzles and hot steel plate cooling apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006247282A JP4256885B2 (ja) 2005-09-16 2006-09-12 スプレー冷却ノズルの配置設定方法および熱鋼板冷却装置
JP2006-247282 2006-09-12

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US12/224,410 A-371-Of-International US8012406B2 (en) 2006-09-12 2007-05-15 Method of arranging and setting spray cooling nozzles and hot steel plate cooling apparatus
US13/134,243 Continuation US8197746B2 (en) 2006-09-12 2011-06-01 Method of arranging and setting spray cooling nozzles and hot steel plate cooling apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008032473A1 true WO2008032473A1 (fr) 2008-03-20

Family

ID=39183542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/060308 WO2008032473A1 (fr) 2006-09-12 2007-05-15 Procédé de réglage de disposition de buses de refroidissement par pulvérisation et système de refroidissement de plaque en acier chaude

Country Status (9)

Country Link
US (2) US8012406B2 (ja)
EP (1) EP1944098B1 (ja)
KR (1) KR101000262B1 (ja)
CN (1) CN101394947B (ja)
BR (1) BRPI0702829B1 (ja)
DE (1) DE602007006618D1 (ja)
RU (1) RU2403110C2 (ja)
TW (1) TW200812719A (ja)
WO (1) WO2008032473A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014050878A (ja) * 2012-09-10 2014-03-20 Nippon Steel & Sumitomo Metal 鋼板の冷却装置、熱延鋼板の製造装置、及び熱延鋼板の製造方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101000262B1 (ko) * 2006-09-12 2010-12-10 신닛뽄세이테쯔 카부시키카이샤 스프레이 냉각 노즐의 배치 설정 방법 및 열 강판 냉각 장치
JP5825250B2 (ja) * 2012-12-25 2015-12-02 Jfeスチール株式会社 熱延鋼帯の冷却方法および冷却装置
FR3060021B1 (fr) * 2016-12-14 2018-11-16 Fives Stein Procede et section de refroidissement rapide d'une ligne continue de traitement de bandes metalliques
DE102017127470A1 (de) * 2017-11-21 2019-05-23 Sms Group Gmbh Kühlbalken und Kühlprozess mit variabler Abkühlrate für Stahlbleche
CN111451296B (zh) * 2020-04-10 2022-03-11 中冶南方工程技术有限公司 一种吹扫模拟检测装置及检测方法
CN113000608B (zh) * 2021-02-05 2023-04-11 首钢集团有限公司 一种轧机工作辊的冷却水横向流量分布获取方法及装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06238320A (ja) * 1993-02-18 1994-08-30 Kawasaki Steel Corp スプレー冷却方法
JP2005279691A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Jfe Steel Kk 連続鋳造鋳片の二次冷却方法
JP2006110611A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Nippon Steel Corp 熱間圧延鋼板のミスト冷却装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3300198A (en) * 1963-12-27 1967-01-24 Olin Mathieson Apparatus for quenching metal
CN86200393U (zh) * 1986-02-05 1987-05-13 冶金工业部钢铁研究总院 一种新型喷水装置
JPH08238518A (ja) * 1995-03-03 1996-09-17 Sumitomo Metal Ind Ltd 鋼材の均一冷却方法およびその装置
JP3801145B2 (ja) 2003-04-04 2006-07-26 住友金属工業株式会社 高温鋼板の冷却装置
KR101000262B1 (ko) * 2006-09-12 2010-12-10 신닛뽄세이테쯔 카부시키카이샤 스프레이 냉각 노즐의 배치 설정 방법 및 열 강판 냉각 장치
BRPI0702831A2 (pt) * 2007-07-30 2011-03-15 Nippon Steel Corp aparelho de resfriamento de placa de aço quente, método de resfriamento de placa de aço quente, e programa

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06238320A (ja) * 1993-02-18 1994-08-30 Kawasaki Steel Corp スプレー冷却方法
JP2005279691A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Jfe Steel Kk 連続鋳造鋳片の二次冷却方法
JP2006110611A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Nippon Steel Corp 熱間圧延鋼板のミスト冷却装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1944098A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014050878A (ja) * 2012-09-10 2014-03-20 Nippon Steel & Sumitomo Metal 鋼板の冷却装置、熱延鋼板の製造装置、及び熱延鋼板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
RU2008135341A (ru) 2010-03-10
CN101394947B (zh) 2011-06-08
TWI323679B (ja) 2010-04-21
KR101000262B1 (ko) 2010-12-10
EP1944098A1 (en) 2008-07-16
CN101394947A (zh) 2009-03-25
KR20080098400A (ko) 2008-11-07
BRPI0702829A2 (pt) 2011-03-15
TW200812719A (en) 2008-03-16
EP1944098A4 (en) 2008-12-17
US20090045557A1 (en) 2009-02-19
RU2403110C2 (ru) 2010-11-10
US8197746B2 (en) 2012-06-12
DE602007006618D1 (de) 2010-07-01
US8012406B2 (en) 2011-09-06
EP1944098B1 (en) 2010-05-19
US20110233831A1 (en) 2011-09-29
BRPI0702829B1 (pt) 2020-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008032473A1 (fr) Procédé de réglage de disposition de buses de refroidissement par pulvérisation et système de refroidissement de plaque en acier chaude
KR101039174B1 (ko) 열 강판의 냉각 장치, 열 강판의 냉각 방법 및 프로그램
EP2072157B1 (en) Method of cooling hot-rolled steel strip
US8500927B2 (en) Manufacturing apparatus of hot-rolled steel sheet and manufacturing method of hot rolled steel sheet
JP4256885B2 (ja) スプレー冷却ノズルの配置設定方法および熱鋼板冷却装置
EP2979769B1 (en) Thick steel plate manufacturing method and manufacturing device
KR20200085880A (ko) 후강판의 냉각 장치 및 냉각 방법 그리고 후강판의 제조 설비 및 제조 방법
TWI322048B (ja)
JP5663848B2 (ja) 熱延鋼板の冷却装置及びその動作制御方法
JP5741165B2 (ja) 熱鋼板の下面冷却装置
JP5428452B2 (ja) 熱延鋼帯の下面冷却方法および下面冷却装置
JPH06210339A (ja) 高温鋼板の冷却装置
JP2021112745A (ja) H形鋼の製造方法
JP4962349B2 (ja) 熱延鋼帯の下面冷却方法および下面冷却装置
JPH06269837A (ja) 高温鋼板の冷却装置
JP5644811B2 (ja) 熱延鋼板の冷却方法
JP5278580B2 (ja) 熱延鋼板の冷却装置及び冷却方法
JP2008279464A (ja) 外観の良好な熱延鋼板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007743742

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07743742

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 5623/DELNP/2008

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12224410

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2008135341

Country of ref document: RU

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087021173

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780007456.9

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: PI0702829

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20070830