WO2008007709A1 - Polymère en étoile et son procédé de fabrication - Google Patents

Polymère en étoile et son procédé de fabrication Download PDF

Info

Publication number
WO2008007709A1
WO2008007709A1 PCT/JP2007/063828 JP2007063828W WO2008007709A1 WO 2008007709 A1 WO2008007709 A1 WO 2008007709A1 JP 2007063828 W JP2007063828 W JP 2007063828W WO 2008007709 A1 WO2008007709 A1 WO 2008007709A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
polymer
star polymer
core
arm
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/063828
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takeshi Niitani
Original Assignee
Nippon Soda Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soda Co., Ltd. filed Critical Nippon Soda Co., Ltd.
Priority to CN2007800254472A priority Critical patent/CN101484488B/zh
Priority to EP07790632A priority patent/EP2039710B1/en
Priority to JP2008524823A priority patent/JP5420902B2/ja
Priority to US12/308,465 priority patent/US8247498B2/en
Publication of WO2008007709A1 publication Critical patent/WO2008007709A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F295/00Macromolecular compounds obtained by polymerisation using successively different catalyst types without deactivating the intermediate polymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F293/00Macromolecular compounds obtained by polymerisation on to a macromolecule having groups capable of inducing the formation of new polymer chains bound exclusively at one or both ends of the starting macromolecule
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F293/00Macromolecular compounds obtained by polymerisation on to a macromolecule having groups capable of inducing the formation of new polymer chains bound exclusively at one or both ends of the starting macromolecule
    • C08F293/005Macromolecular compounds obtained by polymerisation on to a macromolecule having groups capable of inducing the formation of new polymer chains bound exclusively at one or both ends of the starting macromolecule using free radical "living" or "controlled" polymerisation, e.g. using a complexing agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G85/00General processes for preparing compounds provided for in this subclass

Definitions

  • the present invention relates to a novel star polymer and a method for producing the same. Specifically, the present invention relates to a novel star polymer having a different arm in the core and a method for producing the same.
  • AB type or ABA type block polymers having different properties such as amphiphilic properties are micellized in a solvent, and this is used as it is or the inner core is crosslinked by some method (for example, see Patent Document 1).
  • methyl methacrylate, isobutyl methacrylate, and t-butyl methacrylate are polymerized using 1,2-diphenylethylene and sec-butyllithium as a polymerization initiator. And then reacting with dicumyl alcohol dimethacrylate or 2,5 dimethyl-2,5 hexanediol dimethacrylate, it has been reported that a star-shaped polymer can be obtained (Non-Patent Document). See 2). However, the star polymer obtained by the conventional production method including this method The molecular weight distribution was 1.5 or more, and it was difficult to form a star polymer having uniform arms.
  • a first polymer having a first radically transferable atom or group is prepared; the first radically transferable In the presence of a transition metal complex capable of undergoing a redox reaction with an atom or group, a coupling compound containing one or more ⁇ , ⁇ -disubstituted olefin groups is added to the first polymer; Attachment of a coupling compound containing an ⁇ , ⁇ -disubstituted olefin group at a site having a radically transferable atom or group; and elimination involving a radically transferable atom or group Causes a reaction to form a reactive double bond; in the presence of a transition metal complex, a second polymer having a second radically transferable atom or group becomes a reactive double bond Add A method comprising each step, wherein a hetero arm star copolymer is formed in which the first polymer and the second polymer differ in at least one
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 10-195152
  • Patent Document 2 JP-A-6-219966
  • Patent Document 3 Japanese Translation of Special Publication 2002-540234
  • Non-patent literature l Macromol. Chem., 189,2885-2889 (1998)
  • Non-Patent Document 2 J. Polymer Science, Part A, 2003, 3083
  • An object of the present invention is to provide a method for producing a narrowly dispersed star polymer having a controlled molecular structure, and a narrowly dispersed star polymer having a controlled molecular structure.
  • the inventors of the present invention have already added an arm to a core compound having two or more ester groups.
  • a narrowly dispersed star polymer having a controlled molecular structure obtained by reacting a polymer having a dione polymerization active terminal has been proposed (Japanese Patent Application No. 2005-379857).
  • Japanese Patent Application No. 2005-379857 Japanese Patent Application No. 2005-379857
  • the present inventors have found that a type of narrowly dispersed star polymer having different arms in the core can be produced.
  • the present invention has been completed.
  • the present invention relates to the following inventions.
  • B, C, and C are each independently a polymer.
  • M and m each independently represents an integer of 1 or 2, when m and m force 2
  • D represents (CH 2) or a p-phenylene group, and q represents 0
  • the star polymer according to (5) which has a structure represented by:
  • the term "anion end of a polymer having an anion end” means the force (A) that is an anion end generated by living-ion polymerization, before step (B).
  • the term “anion end” means a multifunctional aion end to which a compound having a functional group that can be a living radical polymerization initiation point is bonded.
  • the “functional group that can be a living radical polymerization initiation point” also includes a functional group that can be converted to the functional group.
  • “core” means a structure having a “core skeleton” having a site to which a compound having a functional group that can be a living radical polymerization initiation point can be bonded.
  • the “core” means a compound in which a compound having a functional group that can be a living radical polymerization initiation point is bonded.
  • the star polymer of the present invention has a formula (i i;!) To (i i 5) in a polymer having an anion polymerization active terminal.
  • W After reacting with a compound represented by, etc., further reacting with the core compound, W is converted to a polymerization initiating group as necessary, and obtained by polymerizing a polymerizable monomer by living radical polymerization. It is done.
  • each W is independently a functional group that does not inhibit polymerization, and after polymerization, the functional group may be converted as necessary.
  • the functional group may be converted as necessary.
  • Silyloxyalkyl group aryloxyalkyl group such as phenoxymethyl group, naphthoxymethyl group, t-butoxymethyl group, methoxymethyl group, ethoxymethyl group, 1-methoxyethoxymethyl group, 1-methoxymethoxymethyl group, 1 ethoxyethoxy group
  • aryloxyalkyl group such as phenoxymethyl group, naphthoxymethyl group, t-butoxymethyl group, methoxymethyl group, ethoxymethyl group, 1-methoxyethoxymethyl group, 1-methoxymethoxymethyl group, 1 ethoxyethoxy group
  • alkoxyalkyl group such as a methyl group, t-butoxycarbonyl group, tetrahydroviranyloxymethyl and the like
  • silyloxyalkyl group is particularly preferred from the viewpoint of ease of reaction.
  • t and t each independently represent an integer of 1 or 2.
  • step (A) The “polymer having an anion end” in step (A) is obtained by reacting a compound having an anion polymerization active end with a compound such as formulas (i 1) to (i 5). This reaction forms an arm (I) in the core.
  • polymer having an anion polymerization active terminal examples include (meth) acrylic acid polymers and styrene polymers. From the viewpoint that a narrowly dispersed star polymer can be obtained more reliably, a styrene-based polymer is preferred, and a styrene-containing polymer is preferred.
  • a compound having an anion polymerization active terminal can be produced by polymerizing the compound represented by In formula (iii), R 1 to R 5 are each independently a hydrogen atom or C1 to 10
  • R 1 and R 2 are each independently a hydrogen atom or a C1 to 10 hydrocarbon group.
  • R and R may combine to form a ring.
  • hydrocarbon groups of C1 to 10 examples thereof include a til group, an ethyl group, an n propyl group, an isopropyl group, an n butyl group, a sec butyl group, an isobutyl group, a t butyl group, a phenyl group, a naphthyl group, and a benzyl group.
  • R represents an aryl group or a heteroaryl group, specifically, a substituted or unsubstituted group.
  • Examples include phenyl groups, substituted or unsubstituted naphthyl groups, substituted or unsubstituted anthracenyl groups, and other aryl groups, and 2-pyridyl groups and 4-pyridyl groups.
  • aryl groups are preferred, especially phenyl groups, p- (1 ethoxyethoxy) phenyl groups, and p tert butoxyphenyl groups! / ,.
  • R 1 to R 3 may have a substituent on an appropriate carbon atom. Force, as a substituent
  • Is a halogen atom such as a fluorine atom, a chlorine atom or a bromine atom
  • a hydrocarbon group such as a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, a phenyl group, a naphthyl group or a benzyl group
  • an acyl group such as a acetyl group or a benzoyl group.
  • a nitro group such as a hydrocarbon oxy group such as a methoxy group or a phenoxy group; an alkylthio group such as a methylthio group; an alkylsulfonyl group such as a methylsulfier group; an alkylsulfonyl group such as a methylsulfonyl group; an amino group, dimethylamino And / or the like, an amino group; an anilino group; and the like.
  • the monomer (mixed) solution is preferably added dropwise to the solution containing the anionic polymerization initiator. ! /
  • the compound represented by the formula (i 1) or the like is added to the polymer having an anion polymerization active terminal produced in this way, and is aged to be reacted with a polymer having an anion polymerization active terminal.
  • the aging time is not particularly limited as long as the compound represented by the formula (i 1) or the like sufficiently reacts with the polymer having an anion polymerization active terminal. For example, it is about 10 to 120 minutes. It is more preferable that it is about 15 to 60 minutes.
  • Examples of the anion polymerization initiator include alkali metals or organic alkali metals.
  • Examples of the alkali metals include lithium, sodium, potassium, cesium, and the like.
  • Examples of the organic alkali metals include Examples of the alkali metal alkylates, arylates, arylides and the like include ethyllithium, n-butyllithium, sec-butyllithium, tert-butyllithium, ethylsodium, lithium biphenyl, lithium.
  • Examples thereof include naphthalene, lithium triphenyl, sodium naphthalene, ⁇ _methylstyrene sodium dianion, 1,1-diphenylhexyllithium, 1,1-diphenyl-3-methylpentyllithium, and the like.
  • organic solvent examples include aliphatic hydrocarbons such as ⁇ -hexane and ⁇ -heptane, alicyclic hydrocarbons such as cyclohexane and cyclopentane, and aromatic hydrocarbons such as benzene and toluene.
  • aliphatic hydrocarbons such as ⁇ -hexane and ⁇ -heptane
  • alicyclic hydrocarbons such as cyclohexane and cyclopentane
  • aromatic hydrocarbons such as benzene and toluene.
  • organic solvents usually used in anion polymerization such as anisole and hexamethylphosphoramide can be mentioned.
  • anion polymerization such as anisole and hexamethylphosphoramide can be mentioned.
  • a mixed solvent of tetrahydrofuran and toluene, tetrahydrofuran and hexane, tetrahydrofuran and methylcyclohexane can be preferably exemplified.
  • Examples of the polymerization form include a polymer composed of a single component (monomer), and a copolymer composed of two or more components (monomers).
  • each component is a copolymer chain.
  • Examples include random copolymers, partial block copolymers, and complete block copolymers that are statistically distributed throughout, and these can be synthesized by selecting the method of adding the monomers to be used. .
  • Examples of the core compound to which the anion end of the polymer having an anion end is bonded include a chain or cyclic aliphatic compound, an aromatic compound, a heterocyclic compound, etc., and those having an aromatic ring in the skeleton. I like it.
  • Preferable compounds of the core compound include, for example, the formula (iv)
  • R 1 represents a C1-C6 alkyl group, for example, a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, an isopropyl group, an n-butyl group, a t-butyl group, or an n-pentyl group. , N-hexyl group.
  • p represents an integer of 1 to 6, and preferably an integer of 2 to 4.
  • R 2 to R 5 each independently represents a C 1 to C 6 alkyl group, and specific examples thereof include the above.
  • p 2 to p 5 each independently represents an integer of !! to 5;
  • D is (CH)
  • the reaction between the anion end of the polymer having an anion end and the core compound can be performed by further adding the core compound to the reaction solution after the completion of the synthesis reaction of the polymer having an anion end.
  • the synthesized polymer having an anion end can be added to the solution of the core compound.
  • This reaction can usually be performed in an organic solvent at a temperature of ⁇ 100 ° C. to 50 ° C., preferably ⁇ 70 ° C. to 30 ° C., under an inert gas atmosphere such as nitrogen or argon.
  • such a reaction can be continuously performed in the solvent used to form the polymer having an anion end, and another solvent can be added, or the solvent is replaced with another solvent. It can also be done.
  • Another solvent is A solvent similar to the solvent used in the synthesis reaction of the polymer having an on-terminus can be used.
  • the addition ratio of the polymer having an anion end to the core compound is such that the reaction site of the polymer having an anion end is twice the number of reaction sites of the core compound. It may be added by calculating in advance so as to be an amount, or it may be added so that the reaction site of the polymer having an anion end exceeds the double amount of the reaction site of the core compound.
  • the method for newly extending the arm ( ⁇ ) from the core is not particularly limited as long as the arm (II) can be extended from the core, but the functional group at the anion end of the polymer having an anion end or the functional group is not limited. It is preferable to extend the arm (II) from the functional group that can be converted by living radical polymerization.
  • arm (I) is obtained by reacting a compound having the anion polymerization active terminal with a compound of formula (i 1), W is first converted to a polymerization initiating group.
  • a polymerization initiating group a hydroxyl group, a halogen atom, or
  • X represents a halogen atom
  • R and R each independently represent a hydrogen atom, a halogen atom
  • a cyclic compound after converting W to a group containing a hydroxyl group, a cyclic compound can be polymerized by ring-opening ring polymerization or the like to obtain arm (II).
  • the cyclic compound is not particularly limited as long as it is a compound capable of ring-opening polymerization.
  • cyclic ether, cyclic thioether, cyclic ester (latatane), cyclic amide (latatam), cyclic anhydride, N-carboxyl Examples include anhydrides, cyclic imines, cyclic siloxanes, cyclic carbonates, etc. Specifically, ethylene oxide, propylene oxide, tetrahydrofuran, furan
  • W is a halogen atom
  • X represents a halogen atom
  • R and R each independently represent a hydrogen atom, a halogen atom
  • (meth) acrylic acid ester After conversion into a group containing, (meth) acrylic acid ester can be polymerized by living radical polymerization or the like to obtain arm (II).
  • examples of the (meth) acrylic acid ester include acrylic acid ester compounds and methacrylic acid ester compounds described later.
  • W is a halogen atom
  • X represents a halogen atom
  • R and R are independently a hydrogen atom, a halogen atom
  • the arm (II) can be obtained by block polymerization or random polymerization of the compound represented by
  • R to R each independently represent a hydrogen atom or C1 to 10 hydrocarbon groups.
  • R and R may be combined to form a ring R and R are each independently
  • R represents a hydrocarbon group, an acyl group or a silyl group, and s
  • the groups represented by 400a may be the same or different! /
  • R 1 and R 2 are each independently a hydrogen atom or a C1 to 10 hydrocarbon group.
  • R and R may combine to form a ring
  • R is a hydrogen atom, C1 ⁇ ;
  • R is a hydroxyl group
  • Living radical polymerization includes (a) a living radical polymerization method in which a polymer having an anion end having a polymerization initiating group is used as a polymerization initiator and a transition metal complex is used as a catalyst, and (b) a stable radical.
  • the living radical polymerization method using a system initiator can be mentioned, and the living radical polymerization method (a) is preferred from the viewpoint of obtaining the target star polymer more efficiently.
  • periodic table elements 7 to 11 such as manganese, rhenium, iron, ruthenium, rhodium, nickel, copper, etc. Force according to the periodic table described in the Chemical Society of Japan “Basic Guide for Chemicals I Revised 4th Edition” (1993). Of these, ruthenium is preferred!
  • the ligand that forms a complex by coordinating with these metals is not particularly limited, but examples thereof include phosphorus-based ligands, halogen atoms, carbon monoxide, hydrogen atoms, and hydrocarbon-based coordination. Examples thereof include oxygen, oxygen-containing ligands, other chalcogenides, and nitrogen-containing ligands.
  • the transition metal complex has two or more of these ligands! /!
  • transition metal complex examples include dichlorotris (triphenylphosphine) ruthenium, black mouth indurubis (triphenylphosphine) ruthenium, dihydrotetrakis (triphenylenophosphine) noretenium, chlorocyclopentagenino lebis ( Triphenylenophosphine) ruthenium, black-opened pentamethylcyclopentagenylbis (triphenylphosphine) ruthenium; dicarbonylcyclopentagenylruthenium iodide (II), dicarbonorecyclopentagenyl iron iodide (II) ), Carbonylcyclopentadienyl iodide (II); (1 ethoxycarbonyl 1-methylethyl) methyltellurium, (1-cyanol-1-methylethyl) methyltellurium, ⁇ -methylbenzylmethyltelluryl, benzylmethyltell
  • an activator that promotes radical polymerization by acting on the transition metal complex may be used in combination.
  • a power and activating agent Lewis acids and / or amines can be used.
  • the type of Lewis acid is not particularly limited.
  • the use of an aluminum-based Lewis acid, a scandium-based Lewis acid, a titanium-based Lewis acid, a zirconium-based Lewis acid, a tin-based Lewis acid, or the like can be used.
  • the amines are not particularly limited as long as they are nitrogen-containing compounds such as secondary amines, tertiary amines, and nitrogen-containing aromatic heterocyclic compounds, but secondary amines and tertiary amines are preferred.
  • These Lewis acids and amines can be used alone or in combination of two or more.
  • the amount of Lewis acid and / or amine to be used is usually 1 to 10 monolayers, preferably 3 to 6 mols per 1 mol of the transition metal complex.
  • the polymer having an anion end having the polymerization initiating group functions as a polymerization initiator.
  • the bonding site strength S of the active halogen atom in the polymerization initiator group of the polymer having an anion end having the polymerization initiator group becomes a radical species due to the action of the transition metal complex, thereby becoming a polymerization active site, and polymerizable to it.
  • a monomer (a compound having a living radical polymerizable unsaturated bond) is polymerized.
  • the polymerization method is not particularly limited, and for example, a bulk polymerization method, a solution polymerization method, a suspension polymerization method, an emulsion polymerization method or the like can be adopted, but solution polymerization is preferable.
  • Examples of the stable radical initiator used in the living radical polymerization method (b) include a mixture of a stable free radical compound and a radical polymerization initiator, or various alkoxyamines.
  • the number of arms of the star polymer of the present invention is such that when the reactive site of the core compound is an ester group, it will attack one ester group with an anionic polymerization active terminal force or twice. 26 6 arms can be formed on the base.
  • a low molecular weight and narrowly dispersed star polymer can be obtained.
  • the number average molecular weight (Mn) is 1,000,000 or less, and the weight average molecular weight (Mw) And a number average molecular weight (Mn) ratio (Mw / Mn) (molecular weight distribution) of 1.01-1.20, preferably 1.0-01-1.10.
  • a compound having a functional group that can be a living radical polymerization initiation point is bonded to a core compound, and then a polymerizable monomer is polymerized by living radical polymerization to form an arm (II). Thereafter, the anion end of the polymer having an anion end can be bonded to the core to form the arm (I).
  • the star polymer of the present invention has the formula (I 1) to formula (I 5)
  • Examples of the polymer represented by B in the above formulas (I 1 ;!) to (I 5) include (meth) acrylic acid-based polymers and styrene-based polymers. From the viewpoint of obtaining a polymer, it is more preferable to include a styrene polymer, which is preferably a styrenic polymer.
  • the term “including styrene polymer” refers to a polymer composed of a styrene polymer alone and a copolymer of styrene and a styrene derivative.
  • the styrenic polymer refers to a polymer composed of styrene and / or a styrene derivative, and may be a homopolymer or a copolymer.
  • Styrene derivatives include: o methyl styrene, p methyl styrene, p-t butyl styrene, ⁇ -methyl styrene, ⁇ - tert-butoxy styrene, m-tert-butoxy styrene, p- (1 ethoxyethoxy) styrene, 2, 4 Dimethyl styrene, m-chlorostyrene, p-chlorostyrene, 4-strength norboxylstyrene, buranisole, burbenzoic acid, buraniline, burnaphthalene, 9 valyl compounds such as buranthracene; , 4-Buylquinoline, 2-vin
  • styrene, P- (1 ethoxyethoxy) styrene, and p tert butoxystyrene are preferable, and styrene is particularly preferable.
  • the (meth) acrylic acid-based polymer means (meth) acrylic acid or a polymer having a (meth) acrylic acid derivative, and the (meth) acrylic acid derivative includes methyl acrylate, allylinoleic acid ethyl, Acrylic acid such as n-propyl acrylate, isopropyl acrylate, n-butyl acrylate, t-butyl acrylate, n-hexyl acrylate, cyclopentyl acrylate, cyclohexyl acrylate, phenyl acrylate, 2-pyridyl acrylate Ester compound: methyl methacrylate, ethyl methacrylate, n-propyl methacrylate, isopropyl methacrylate, n-butyl methacrylate, t-butyl methacrylate, n-hexyl methacrylate, cyclopentyl methacrylate, cyclohexyl methyl
  • the polymer represented by B includes repeating units (III)
  • a polymer containing The repeating unit (III) may be a single repeating structure, or two or more block repeating structures or random repeating structures.
  • the degree of polymerization of the repeating unit (III) is, for example, about 10 to about 1000, and preferably about 30 to 150.
  • the group containing a repeating unit is more preferably about 100% of repeating units that preferably contain 90% or more of repeating units that preferably contain 80% or more of repeating units.
  • R 1 to R 5 are each independently a hydrogen atom or C1 to 10
  • C1 to 10 hydrocarbon groups include methyl, ethyl, and n-pro Examples include a pinole group, isopropyl group, n-butyl group, sec-butyl group, isobutyl group, t-butyl group, phenyl group, naphthyl group, and benzyl group.
  • R is the aryl group
  • aryl group such as a substituted or unsubstituted phenyl group, a substituted or unsubstituted naphthyl group, a substituted or unsubstituted anthracenyl group, a 2-pyridyl group, or a 4 pyridyl group.
  • aryl groups are preferable from the viewpoint of reactivity, and phenyl groups, p- (1 ethoxyethoxy) phenyl groups, and p tert butoxyphenyl groups are preferable. .
  • R 1 to R 4 may have a substituent on an appropriate carbon atom. Such substituents and
  • a halogen atom such as a fluorine atom, a chlorine atom or a bromine atom; a hydrocarbon group such as a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, a phenyl group, a naphthyl group or a benzyl group; an acyl such as a acetyl group or a benzoyl group; A nitro group; a hydrocarbon oxy group such as a methoxy group or a phenoxy group; an alkylthio group such as a methylthio group; an alkylsulfonyl group such as a methylsulfier group; And / or the like, an amino group; an anilino group; and the like.
  • a hydrocarbon group such as a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, a phenyl group, a naphthyl group or a benzyl group
  • polymer represented by C and C is the same as the polymer represented by B above.
  • R represents a hydrogen atom or a C1-C6 alkyl group
  • R represents an organic group.
  • R in formula (V) is a hydrogen atom or a C1-C6 alkyl group ba
  • the C1-C6 alkyl group is preferably a methyl group.
  • R is C;! ⁇ C10 Alky
  • examples of the repeating moiety represented by the formula (V) include the above-mentioned (meta) acrylic CRI diphosphate polymer.
  • the degree of polymerization of the repeating unit (IV) and the repeating unit (V) and the CR R 1I are, for example, about 10 to about 1000, and preferably about 30 to 150.
  • the group containing a repeating unit is more preferably about 100% of repeating units that preferably contain 90% or more of repeating units that preferably contain 80% or more of repeating units.
  • the polymer represented by C and C includes a repeating unit (VI)
  • each of the repeating unit (VI) and the repeating unit (VII) may be a single repeating unit or a plurality of repeating units.
  • the degree of polymerization of the repeating unit (VI) alone, or the random repeating structure consisting of the repeating unit (VI) and the repeating unit (VII) or the block repeating structure is, for example, about 10 to about 1000, about 30 to about 150.
  • the power S is preferable.
  • the group containing repeating units is preferably a repeating unit containing 80% or more of repeating units. It is even more preferable that the repeating unit that contains 90% or more is approximately 100%.
  • R R each independently represents a hydrogen atom or C1;
  • R 1 and R 2 are each independently a hydrogen atom or a methyl group
  • R represents a hydrocarbon group, an acyl group or a silyl group.
  • Hydrocarbon groups include methyl groups
  • the acyl group include a formyl group, a acetyl group, a propionyl group, and a butyryl group.
  • silyl group include a trimethylsilyl group, a t-butyldimethyl group, and a dimethylphenylsilyl group.
  • hydrocarbon group for R R may have a substituent on an appropriate carbon atom.
  • halogen atoms such as fluorine atom, chlorine atom and bromine atom
  • hydrocarbon groups such as methyl group, ethyl group, n-propyl group, phenyl group, naphthyl group and benzyl group; acetyl group and benzoyl group A nitro group
  • a hydrocarbon oxy group such as a methoxy group or a phenoxy group
  • an alkylthio group such as a methylthio group
  • an alkylsulfier group such as a methylsulfier group
  • alkylsulfonyl group such as a methylsulfonyl group
  • An amino group, a dimethylamino group or the like may be substituted! /, May! /, An amino group; an anilino group; and the like.
  • s represents any integer of 1 100 and is preferably any integer of 2 50.
  • the positions may be the same or different.
  • [0096] is preferably contained in the polymer constituting the arm in an amount of 20 to 90% by weight.
  • R 1 and R 2 are each independently a hydrogen atom or C1 ⁇ ;
  • Examples of the group include the same groups as those in the repeating unit (VI).
  • R is a hydrogen atom, C1 to 10 hydrocarbon group, hydroxyl group, hydrocarbonoxy group, carboxy group,
  • Examples of the hydrocarbon group of C1 to 10 include those similar to those in the repeating unit (VI), and examples of the hydrocarbonoxy group include a methoxy group, an ethoxy group, a phenoxy group, and the like.
  • the acid anhydride group include a maleic anhydride group and a phthalic anhydride group.
  • R is a hydroxyl group, carboxyl group, epoxy group, acid
  • R 1 to R 4 may have a substituent on an appropriate carbon atom. Force, as a substituent
  • Is a halogen atom such as a fluorine atom, a chlorine atom or a bromine atom
  • a hydrocarbon group such as a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, a phenyl group, a naphthyl group or a benzyl group
  • an acyl group such as a acetyl group or a benzoyl group.
  • a nitro group such as a hydrocarbon oxy group such as a methoxy group or a phenoxy group; an alkylthio group such as a methylthio group; an alkylsulfonyl group such as a methylsulfier group; an alkylsulfonyl group such as a methylsulfonyl group; an amino group, dimethylamino And / or the like, an amino group; an anilino group; and the like.
  • the repeating units (VII- ;!) to (VII-3) are preferably used.
  • the repeating unit (VII-1) is particularly preferred! /
  • R 1 and R 2 each independently represents a hydrogen atom or a methyl group.
  • s represents an integer of 1 to 100, and is preferably an integer of 2 to 50.
  • the repeating units represented by the formula: 1 CH (R) -CH (R)-O may be the same or different.
  • R is an alkylene group of Cl to 6, a divalent aromatic hydrocarbon group of C6 to 10, C3 to; a divalent alicyclic hydrocarbon group of 10 or these Represents a divalent organic group in which R represents a hydrogen atom or an alkyl group of C;! To 4, specifically, a methyl group, an ethyl group, an n propyl group, an isopropyl group, an n butyl group, a sec butyl group, an isobutyl group, a t butyl group.
  • Etc. R is a substituent on the appropriate carbon atom.
  • substituents include halogen atoms such as fluorine, chlorine and bromine; carbonization such as methyl, ethyl, n-propyl, phenyl, naphthyl and benzyl.
  • Hydrogen group isyl group such as acetyl group and benzoyl group; cyan group; nitro group; hydrocarbon oxy group such as methoxy group and phenoxy group; alkylthio group such as methylthio group; alkylsulfier group such as methylsulfier group; methyl An alkylsulfonyl group such as a sulfonyl group; an amino group, a dimethylamino group or the like substituted! /, May! /, An amino group; an anilino group;
  • R 1 represents a hydrogen atom or a group represented by R — COOH.
  • R is C:! -6 alkylene group, C6-: 10 divalent aromatic hydrocarbon group, C3
  • the repeating unit (III) is 10 in the polymer chain constituting the arm. ⁇ 50 wt%, repeat units (VI) 40-85 wt%, repeat units (VII) 5 ⁇ ; 15 wt% repeat units (III) preferably 20-40 wt%, Repeating unit (VI) force S55 ⁇ 75wt%, repeating unit (VII) force ⁇ ⁇ 15wt% is more preferable.
  • the number average molecular weight of the polymer chain constituting the arm of the star polymer of the present invention is not particularly limited, but is determined by gel permeation chromatography on a polystyrene standard, for example, 5,000-1, 000, 000.
  • the ratio of the weight average molecular weight (Mw) to the number average molecular weight (Mn) (Mw / Mn) (molecular weight distribution) is 1. 01-1.20. 10 is more preferable.
  • the skeleton of the core in the star polymer of the present invention is not particularly limited as long as it can form a star polymer having a structure represented by formula (1-1) to formula (15). Or a cyclic aliphatic group, an aromatic group, a heterocyclic group, etc. are mentioned, Among these, it is preferable to have an aromatic ring in the skeleton.
  • the aromatic ring is more preferably an unsubstituted or substituted monocyclic aromatic hydrocarbon group, or an unsubstituted or substituted condensed aromatic hydrocarbon group.
  • D represents (CH 3) or a p-phenylene group, and q represents an integer of 0 to 3).
  • the compound serving as the core skeleton is a force S having a reactive site for binding with a compound represented by formula (I 1) to formula (I 5) or the like, which is omitted here.
  • the star polymer of the present invention is not particularly limited as long as it is a star polymer composed of the above-described arm and core.
  • A can include, for example, structures represented by formulas (I-1) to (I-5), and n represents an integer of 1 to 6. , Preferably an integer of 2 to 4.
  • A represents, for example, formulas (1-1), (I —2), and D represents (CH 2) or p-phenylene group,
  • D is 0.
  • Q represents an integer of 0 to 3
  • n 2 to n 5 each represents an integer of 1 to 5, and !!
  • R represents hydrogen or a C1-C4 alkyl group.
  • the star polymer of the present invention is a narrowly dispersed star polymer having a controlled molecular structure and molecular weight distribution, and includes, for example, electrochemical materials such as batteries, capacitors, sensors, capacitors, EC elements, and photoelectric conversion elements; Materials: Can be suitably used as functional materials for electrical appliances, industrial equipment, etc.
  • the functional material using the star polymer of the present invention preferably contains a metal salt.
  • a metal salt By containing a metal salt together with the star polymer, the electrical conductivity can be improved and the adhesive strength can be further improved.
  • the metal salt is not particularly limited, but is preferably an electrolyte salt. Electrolyte salts include alkali metal salts, quaternary ammonium salts such as (CH) NBF, quaternary phosphonium salts such as (CH) PBF, AgCIO
  • transition metal salts such as 3 4 6 3 4 6 4 or protonic acids such as hydrochloric acid, perchloric acid, borohydrofluoric acid, and alkali metal salts, quaternary ammonium salts, quaternary phosphonium salts or transition metal salts. Preferred alkali metal salts are more preferred. Multiple metal salts may be used in combination.
  • alkali metal salt examples include LiCF SO, LiN (CF SO), LiC (CF SO)
  • a thium salt is particularly preferred.
  • the functional material using the star polymer of the present invention may contain a crosslinking agent, a filler, a sensitizer, a storage stabilizer and the like.
  • the crosslinking agent include a polyisocyanate compound having two or more isocyanate groups in the molecule and a polyepoxy compound having two or more epoxy groups in the molecule.
  • Sensitizers include urea, nitrile compounds (N, N disubstituted paminobenzonitrile, etc.), phosphorus compounds (tree n- As the storage stabilizer, quaternary ammonium chloride, benzothiazol, rhodium, id quinone, etc. can be mentioned.
  • the adhesive using the star polymer of the present invention has high adhesive strength to plastics such as olefin resin, metals, inorganic compounds, ceramics, and coating substrates thereof, and also has high conductivity. And high film strength.
  • the adhesive of the present invention is excellent in solvent resistance, it can be used in a solvent. From these properties, the adhesive of the present invention can be preferably used for batteries regardless of whether it is a solid battery or a liquid battery.
  • the binder for electrode preparation using the star polymer of the present invention can be used to hold an electroactive substance on the surface of the current collector, and bind the electrode active substances to each other. Excellent binding with current collector. In addition, it has high conductivity and high film strength. Furthermore, the binder of the present invention is excellent in resistance to electrolytic solution, and can be preferably used regardless of whether it is a solid battery or a liquid battery. In addition, since it does not shrink against heat, it can sufficiently withstand the temperature rise during battery use.
  • the solid electrolyte composition using the star polymer of the present invention can be suitably used as a solid electrolyte layer of a solid electrolyte battery having a positive electrode, a negative electrode, and a solid electrolyte composition layer. That is, a polymer solid electrolyte battery can be obtained by sandwiching a solid electrolyte sheet between a positive electrode and a negative electrode.
  • the solid electrolyte of the present invention has an excellent mechanical strength that can form a free-standing film, and has an excellent ionic conductivity over a wide temperature range. Moreover, it is excellent also in solvent resistance and can also be used by impregnating electrolyte solution.
  • THF dehydrated tetrahydrofuran
  • 1044.3 g of dehydrated toluene were added to a nitrogen-substituted 2000 mL four-necked flask, and the reaction system was maintained at 40 ° C with stirring.
  • NBL n-butyllithium / hexane 1 ⁇ 6 mol / L solution
  • 207.7 g (2. Omol) of styrene was added to the reaction system for polymerization.
  • the obtained polymer was subjected to fractional purification with THF / MeOH, reprecipitated with a large amount of MeOH, and then dried under vacuum at 50 ° C for 5 hours to obtain 120 g of a white powdery polymer (hereinafter referred to as 4PS). — Abbreviated as 80 BiB.)
  • 4PS white powdery polymer
  • 80 BiB Abbreviated as 80 BiB.
  • a narrowly dispersed star polymer having a controlled molecular structure can be provided.
  • the star polymer of the present invention include batteries, capacitors, sensors, capacitors, EC elements, and photoelectric conversions. It can be suitably used as an electrochemical material such as an element; an inclusion material; a functional material such as an electric appliance or an industrial device.
  • its unique three-dimensional structure and molecular weight distribution are extremely narrow, so unique physicochemical properties can be expected.
  • Various fields such as coatings, drug delivery systems, supramolecular chemistry, and nanotechnology can be expected. It can be applied to.
  • the star polymer of the present invention can have a hydrophilic part and a hydrophobic part existing in a desired length in an arm, so that the obtained phase separated body has a domain size. It can be controlled and applied to lithographic materials, pattern forming materials, and resist materials.
  • the star polymer of the present invention itself is a nanoparticle, It is possible to produce nanocomposites with functional nanoparticles such as other phosphors, semiconductors, metals, and thin films.
  • it can be applied to memory materials, sensors, thin film materials for various display elements, various surface treatment agents, and the like.
  • star-controlled porous materials adsorbents, catalyst carriers, gas permeable membranes and filters
  • array control using hydrophilic and hydrophobic properties It can be applied to ultra-thin films and cosmetics.
  • the star polymer of the present invention including a random repeating structure composed of repeating units (VI) and (VII) on the arm is provided with an adhesive composition (adhesive), a binder composition for electrode preparation (electrode). It is useful as a binder for production) and a composition for solid electrolyte.
  • the adhesive using the star polymer of the present invention has a high adhesion to plastics such as olefin resin, metals, inorganic compounds, ceramics, and coating substrates thereof, and also has high conductivity. And high film strength.
  • the adhesive of the present invention is excellent in solvent resistance, it can be used in a solvent. From these properties, the adhesive of the present invention can be preferably used for batteries regardless of whether it is a solid battery or a liquid battery.
  • the binder for electrode preparation using the star polymer of the present invention can be used for holding the electroactive substance on the surface of the current collector, and the binding between the electroactive substances, and Excellent binding with current collector. In addition, it has high conductivity and high film strength. Furthermore, the binder of the present invention is excellent in resistance to electrolytic solution, and can be preferably used regardless of whether it is a solid battery or a liquid battery. In addition, since it does not shrink against heat, it can sufficiently withstand the temperature rise during battery use.
  • the solid electrolyte composition using the star polymer of the present invention can be suitably used as a solid electrolyte layer of a solid electrolyte battery having a positive electrode, a negative electrode, and a solid electrolyte composition layer.
  • a polymer electrolyte is fixed by sandwiching a solid electrolyte sheet between the positive electrode and the negative electrode.
  • a body electrolyte battery can be obtained.
  • the solid electrolyte of the present invention has an excellent mechanical strength that can form a free-standing film, and has an excellent ionic conductivity over a wide temperature range. Moreover, it is excellent also in solvent resistance and can also be used by impregnating electrolyte solution.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

明 細 書
スターポリマー及びその製造方法
技術分野
[0001] 本発明は、新規なスターポリマー及びその製造方法に関する。具体的には、コアに 異種のアームを有するタイプの新規なスターポリマー及びその製造方法に関する。 背景技術
[0002] 従来、多数のアームを有するスターポリマーの製造方法としては、
(a)両親媒性など性質の異なる AB型、 ABA型ブロックポリマーを溶媒中でミセル化 させ、これをそのまま、又は内部コアを何らかの方法で架橋させる方法(例えば、特許 文献 1参照。)、
(b)リビング重合法などの高分子重合法により、コア化合物からアームを形成させる 方法 (例えば、非特許文献 1参照。)、
(c)多分岐鎖を多く持つデンドリマーを利用する方法 (例えば、特許文献 2参照。)、 等が知られている。
[0003] しかしな力 Sら、(a)のブロックポリマーを利用する方法では、臨界ミセル濃度(CMC) にお!/、てミセルを形成させる必要がある上、ポリマーの組成によってはミセル自体を 形成させることが困難な場合があり、ミセルを形成させたとしても内部架橋させること が困難な場合もある。 (b)のコア化合物から重合法によりアームを形成させる方法は 、重合における高度な技術と重合設備が要求される。また、(c)のデンドリマーを利用 する方法は、用いるデンドリマーは多分岐性に優れた化合物である力 (b)の方法と 同様に高度な合成技術が要求される。
[0004] 一方、 1, 1ージフエニルエチレンと sec ブチルリチウムを反応させて得られるジフ ェニルへキシルリチウムを重合開始剤として、メチルメタタリレート、イソブチルメタタリ レート、 t ブチルメタタリレートを重合させ、次いで、ジクミルアルコールジメタクリレー ト、又は 2, 5 ジメチルー 2, 5 へキサンジオールジメタタリレートを反応させること により、スター型構造のポリマーが得られることが報告されている(非特許文献 2参照 。)。し力、しながら、この方法を含めて従来の製造方法により得られるスターポリマーの 分子量分布は 1. 5以上であり、揃ったアームを有するスターポリマーを形成すること が困難であった。
[0005] また、異種のアームを備えたスターポリマーを製造する方法として、第 1のラジカル 的に移動可能な原子または基を有する第 1のポリマーを用意し;第 1のラジカル的に 移動可能な原子または基とレドックス反応を受けることの可能な遷移金属錯体の存在 で、 1種以上の α , α—二置換されたォレフイン基を含有するカップリング化合物を 第 1のポリマーに添加し;第 1のラジカル的に移動可能な原子または基を有する部位 で、 α , α—二置換されたォレフイン基を含有するカップリング化合物の付カロ;および 、ラジカル的に移動可能な原子または基を含む脱離反応を生じさせて、反応性の二 重結合を形成させ;遷移金属錯体の存在で、第 2のラジカル的に移動可能な原子ま たは基を有する第 2のポリマーを反応性二重結合に付加させる;各工程を含む方法 であって、前記第 1のポリマーと第 2のポリマーが分子量および組成の少なくとも 1つ で異なる、ヘテロアームスターコポリマーが形成される方法が提案されている(特許文 献 3参照。)。
[0006] しかしながら、上記異種のアームを備えたスターポリマーを製造する方法は、収率 が低ぐ分子量分布が広い場合があり、また、設計した分子量のポリマーを得ることが 難しいという問題がある。
[0007] 特許文献 1 :特開平 10— 195152号公報
特許文献 2 :特開平 6— 219966号公報
特許文献 3:特表 2002— 540234号公報
非特許文献 l : Macromol.Chem.,189,2885-2889(1998)
非特許文献 2: J.Polymer Science,PartA,2003,3083
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0008] 本発明の課題は、分子構造が制御された狭分散のスターポリマーの製造方法、及 び分子構造が制御された狭分散のスターポリマーを提供することにある。
課題を解決するための手段
[0009] 本発明者らは、すでに、 2以上のエステル基を有するコア化合物に、アームとなるァ 二オン重合活性末端を有するポリマーを反応させることにより得られる分子構造が制 御された狭分散のスターポリマーを提案している(特願 2005— 379857号)。本発明 者らは、さらに、分子構造が制御された狭分散のスターポリマーについて鋭意研究し た結果、コア部に異種のアームを有するタイプの狭分散のスターポリマーを製造する ことができることを見い出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、以下の発明に関する。
(1)コア及びアームよりなるスターポリマーの製造方法において、
(A)コアにァニオン末端を有するポリマーのァニオン末端を結合させてアーム(I)を 形成する工程、及び
(B)コアからアーム(II)をリビングラジカル重合で伸張する工程、
を有するスターポリマーの製造方法。
(2) (A)コアにァニオン末端を有するポリマーのァニオン末端を結合させてアーム(I) を形成する工程の後、(B)コアからアーム(II)をリビングラジカル重合で伸張するェ 程を行うことを特徴とする、 (1)に記載のスターポリマーの製造方法。
(3)ァニオン末端を有するポリマーのァニオン末端が、多官能性末端であることを特 徴とする(1)又は(2)に記載のスターポリマーの製造方法。
(4)多官能性末端にある官能基が、リビングラジカル重合開始剤となりうる官能基ま たは該官能基に変換可能な官能基であることを特徴とする(3)に記載のスターポリマ 一の製造方法。
(5)式 (I 1)または (I 2)
[化 1]
Figure imgf000004_0001
(式(I 1)または(I 2)中、 B、 C、および Cは、それぞれ独立してポリマーからなる 基を表し、 m及び mは、それぞれ独立して 1又は 2の整数を表し、 m、 m力 2の時
1 2 1 2
、 C同士、及び C同士は同一または相異なる基を表す。又、波線部分はコアの骨格
1 2
と結合して!/、ること示す。 )で表される構造を含むアームを有することを特徴とするスタ 一ポリマー。
(6)コアの骨格が、芳香族環を有することを特徴とする(5)に記載のスターポリマー。
(7)芳香族環が、無置換または置換単環式芳香族炭化水素基、又は無置換または 置換縮合芳香族炭化水素基であることを特徴とする(6)に記載のスターポリマー。
(8)コアの骨格が、
[化 2]
Figure imgf000005_0001
(式(II)中、 Dは(CH ) 又は p—フエ二レン基を表し、 qは 0
2 ¾ 〜3の整数を表す。)で表 される構造を有することを特徴とする(5)に記載のスターポリマー。
(9)重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)との比(Mw/Mn)が、 1. 0;!〜 1
. 20であることを特徴とする(5)〜(8)の!/、ずれかに記載のスターポリマー。
発明を実施するための最良の形態
1)スターポリマーの製造方法
本発明のスターポリマーの製造方法としては、
(A)コアにァニオン末端を有するポリマーのァニオン末端を結合させてアーム(I)を 形成する工程、及び
(B)コアからアーム(II)をリビングラジカル重合で伸張する工程、
を有する方法であれば特に制限されるものではない。工程 (A)、(B)の反応の順番 は!/、ずれでもよ!/、が、 (A)の後に(B)を行うのが好まし!/、。 [0012] 本発明にお!/、て、「ァニオン末端を有するポリマーのァニオン末端」とは、リビングァ 二オン重合により生成するァニオン末端のことである力 (A)工程を (B)工程より先に 行う場合には、ァニオン末端とは、リビングラジカル重合開始点となりうる官能基を有 する化合物が結合した多官能性のァユオン末端を意味する。ここで、「リビングラジカ ル重合開始点となりうる官能基」には、該官能基に変換可能な官能基も含まれる。 本発明において、「コア」は、リビングラジカル重合開始点となりうる官能基を有する 化合物が結合しうる部位を有する「コア骨格」を有する構造を意味する。ただし、 (B) 工程を (A)工程より先に行う場合には、「コア」とは、リビングラジカル重合開始点とな りうる官能基を有する化合物が結合したものを意味する。
[0013] 1 - 1) (A)工程を (B)工程より先に行う場合
具体的に例示すると、本発明のスターポリマーは、ァニオン重合活性末端を有する ポリマーに、式(i一;!)〜(i一 5)
[0014] [化 3]
Figure imgf000007_0001
Figure imgf000007_0002
[0015] などで表される化合物を反応させ、さらに、コア化合物と反応させた後、必要に応じて Wを重合開始基に変換し、リビングラジカル重合により重合性モノマーを重合するこ とで得られる。
[0016] 式 (i一;!)〜(i 5)中、各 Wは、夫々独立して、重合を阻害しない官能基であり、重 合後、必要に応じて官能基の変換をすることで、水酸基又はハロゲン原子などの重 合開始点となりうる官能基を含む基であれば、特に制限されない。 のシリルォキシアルキル基、フエノキシメチル基、ナフトキシメチル基等のァリールォ キシアルキル基、 t ブトキシメチル基、メトキシメチル基、エトキシメチル基、 1ーメトキ シエトキシメチル基、 1ーメトキシメトキシメチル基、 1 エトキシエトキシメチル基等の アルコキシアルキル基、 t ブトキシカルボニル基、テトラヒドロビラニルォキシメチル 等が挙げられ、反応の容易さから、特にシリルォキシアルキル基が好ましい。 t及び t は、それぞれ独立して 1又は 2の整数を表す。
2
[0017] (ァニオン重合活性末端を有するポリマーとリビングラジカル重合開始点となりうる官 能基を有する化合物との反応)
ァニオン重合活性末端を有するポリマーに式 (i 1)〜(i 5)などの化合物を反応 させことにより、工程 (A)における「ァニオン末端を有するポリマー」が得られる。この反 応により、コアにアーム (I)が形成される。
ァニオン重合活性末端を有するポリマーとしては、(メタ)アクリル酸系ポリマーゃス チレン系ポリマーを挙げることができる。より確実に狭分散のスターポリマーを得ること ができる点から、スチレン系ポリマーであることが好ましぐスチレンを含むポリマーで あることが好ましい。
(メタ)アクリル酸系ポリマー及びスチレン系ポリマーの詳細は、後述の通りである。
[0018] また、式(iii)
[0019] [化 4]
Figure imgf000008_0001
[0020] で表される化合物を重合して、ァニオン重合活性末端を有するポリマーを製造するこ とができる。式(iii)中、 R 〜R は、それぞれ独立して、水素原子又は C1〜; 10の
110 310
炭化水素基を表し、 R は、ァリール基又はへテロアリール基を表す。
410
[0021] 式 (iii)中、 R 、R は、それぞれ独立して、水素原子又は C1〜; 10の炭化水素基
110 310
を表し、 R と R は結合して環を形成してもよい。 C1〜; 10の炭化水素基としては、メ チル基、ェチル基、 n プロピル基、イソプロピル基、 n ブチル基、 sec ブチル基 、イソブチル基、 t ブチル基、フエニル基、ナフチル基、ベンジル基等を挙げること ができる。
[0022] R は、ァリール基又はへテロアリール基を表し、具体的には、置換又は無置換の
410
フエニル基、置換又は無置換のナフチル基、置換又は無置換のアントラセニル基等 のァリール基、 2 ピリジル基、 4 ピリジル基等のへテロアリール基を挙げることがで き、これらの中でも、反応性の点から、ァリール基が好ましぐ特に、フエニル基、 p— ( 1 エトキシエトキシ)フエニル基、 p tert ブトキシフエニル基が好まし!/、。
[0023] R 〜R は、適当な炭素原子上に置換基を有していてもよい。力、かる置換基とし
110 410
ては、フッ素原子、塩素原子、臭素原子等のハロゲン原子;メチル基、ェチル基、 n— プロピル基、フエニル基、ナフチル基、ベンジル基等の炭化水素基;ァセチル基、ベ ンゾィル基等のァシル基;シァノ基;ニトロ基;メトキシ基、フエノキシ基等の炭化水素 ォキシ基;メチルチオ基等のアルキルチオ基;メチルスルフィエル基等のアルキルス ノレフィエル基;メチルスルホニル基等のアルキルスルホニル基;ァミノ基、ジメチルアミ ノ基等の置換されて!/、てもよ!/、ァミノ基;ァニリノ基;等を挙げること力 Sできる。
[0024] ァニオン重合活性末端を有するポリマーを合成する重合反応としては、モノマー( 混合)溶液中にァユオン重合開始剤を滴下する方法や、ァユオン重合開始剤を含む 溶液にモノマー(混合)液を滴下する方法の!/、ずれの方法でも行うことができる力 分 子量及び分子量分布を制御することができることから、ァニオン重合開始剤を含む溶 液にモノマー(混合)液を滴下する方法が好まし!/、。
[0025] このようにして製造されたァニオン重合活性末端を有するポリマーに対して、式 (i 1)などで表される化合物を添加し、熟成させ、ァニオン重合活性末端を有するポリマ 一と反応させる。熟成時間としては、式 (i 1)などで表される化合物がァニオン重合 活性末端を有するポリマーと十分に反応する時間であれば特に制限されるものでは なぐ例えば、 10〜; 120分程度であることが好ましぐ 15〜60分程度であることがより 好ましい。
[0026] これらの重合や熟成の反応は、通常、窒素、アルゴンなどの不活性ガス雰囲気下、 有機溶媒中において、 100〜50°C、好ましくは 50〜30°Cの範囲の温度下で行 われる。
[0027] ァニオン重合開始剤としては、アルカリ金属又は有機アルカリ金属を例示すること ができ、アルカリ金属としては、リチウム、ナトリウム、カリウム、セシウム等を例示するこ とができ、有機アルカリ金属としては、上記アルカリ金属のアルキル化物、ァリル化物 、ァリール化物等を例示することができ、具体的には、ェチルリチウム、 n—ブチルリ チウム、 sec—ブチルリチウム、 tert—ブチルリチウム、ェチルナトリウム、リチウムビフ ェニル、リチウムナフタレン、リチウムトリフエニル、ナトリウムナフタレン、 α _メチルスチ レンナトリウムジァニオン、 1 , 1-ジフエニルへキシルリチウム、 1 , 1-ジフエニル -3-メ チルペンチルリチウム等を挙げることができる。
[0028] 有機溶媒としては、 η—へキサン、 η—ヘプタン等の脂肪族炭化水素類、シクロへキ サン、シクロペンタン等の脂環族炭化水素類、ベンゼン、トルエン等の芳香族炭化水 素類、ジェチルエーテル、テトラヒドロフラン (THF)、ジォキサン等のエーテル類の 他、ァニソール、へキサメチルホスホルアミド等のァニオン重合において通常使用さ れる有機溶媒を挙げることができ、これらは一種単独溶媒又は二種以上の混合溶媒 として使用すること力できる。これらのうち、極性及び溶解性の観点から、テトラヒドロ フランとトルエン、テトラヒドロフランとへキサン、テトラヒドロフランとメチルシクロへキサ ンの混合溶媒を好ましく例示することができる。
[0029] 重合形態としては、単独の成分 (モノマー)からなる重合体や、 2以上の成分 (モノマ 一)からなる共重合体が挙げられ、共重合体としては、各成分が共重合体鎖全体に 統計的に分布しているランダム共重合体、部分ブロック共重合体、完全ブロック共重 合体を挙げることができ、これらは、用いるモノマーの添加方法を選択することにより それぞれ合成することができる。
[0030] (工程 (Α) )
ァニオン末端を有するポリマーのァニオン末端が結合するコア化合物としては、例 えば、鎖状式又は環式脂肪族化合物、芳香族化合物、複素環化合物等があり、その 骨格に芳香族環を有するものが好ましレ、。
[0031] コア化合物の好ましい化合物としては、例えば、式 (iv)
[0032] [化 5]
Figure imgf000011_0001
[0033] で表される化合物又は式 (V)
[0034] [化 6]
…(v)
Figure imgf000011_0002
[0035] で表される化合物を例示できる。式(iv)中、 R1は、 C1〜C6のアルキル基を表し、例 えば、メチル基、ェチル基、 n—プロピル基、イソプロピル基、 n—ブチル基、 tーブチ ル基、 n—ペンチル基、 n—へキシル基を挙げることができる。 pは、 1〜6の整数を表 し、 2〜4の整数であることが好ましい。また、式 (V)中、 R2〜R5は、それぞれ独立して 、 C1〜C6のアルキル基を表し、具体的には上記のものを挙げることができる。 p2〜p 5は、それぞれ独立して、;!〜 5の整数を表し、;!〜 2であることが好ましい。 Dは(CH )
2 又は p—フエ二レン基を表し、 qは 0〜3の整数を表す。
[0036] ァニオン末端を有するポリマーのァニオン末端とコア化合物との反応は、ァニオン 末端を有するポリマーの合成反応終了後、反応液中へさらにコア化合物を添加する ことにより行うこと力 Sできる。また、合成したァニオン末端を有するポリマーを、コア化 合物の溶液中に添加することもできる。この反応は、通常、窒素、アルゴン等の不活 性ガス雰囲気下で、有機溶媒中において— 100°C〜50°C、好ましくは— 70°C〜30 °Cの温度で行うことができる。また、かかる反応は、ァニオン末端を有するポリマーを 形成させるのに用いた溶媒中で連続して行うこともできる他、別の溶媒を添加するこ ともでき、又は溶媒を別の溶媒に置換して行うこともできる。別の溶媒としては、ァニ オン末端を有するポリマーの合成反応に用いられる溶媒と同様の溶媒を用いることが できる。
[0037] 本発明のスターポリマーの製造方法において、ァニオン末端を有するポリマーとコ ァ化合物との添加割合としては、ァニオン末端を有するポリマーの反応部位がコア化 合物の反応部位の数の 2倍量となるように予め計算して添加してもよぐまた、ァニォ ン末端を有するポリマーの反応部位がコア化合物の反応部位の 2倍量を超える過剰 量となるように添加してもよい。
[0038] (工程 (B) )
コアから、新たにアーム(Π)を伸張する方法は、当該コアからアーム(II)を伸張でき る限り特に制限されないが、ァニオン末端を有するポリマーのァニオン末端にある官 能基または該官能基に変換可能な官能基からリビングラジカル重合によりアーム(II) を伸張することが好ましい。例えば、アーム(I)が、ァニオン重合活性末端を有するポ リマーに式 (i 1)の化合物を反応させたものである場合、まず Wを重合開始基に変 換する。この重合開始基としては、水酸基、ハロゲン原子、又は
[0039] [化 7]
Figure imgf000012_0001
[0040] (Xは、ハロゲン原子を表し、 R、 Rは、それぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、
1 1 2
C1〜C6のアルキル基又はフエ二ル基を表す。但し、 R、 Rは、同時にハロゲン原子
1 2
になることはな!/、。 )で表される基を含む基等を挙げることができる。
[0041] Wを重合開始基に変換後、重合モノマーを重合してアーム(II)を得ること力 Sできる。
具体的には、例えば、 Wを水酸基を含む基に変換した後、環状化合物を開環リビン グ重合等により重合してアーム(II)を得ることができる。環状化合物としては、開環重 合可能な化合物であれば特に制限されるものではなぐ例えば、環状エーテル、環 状チォエーテル、環状エステル (ラタトン)、環状アミド(ラタタム)、環状無水物、 N— カルボキシ無水物、環状ィミン、環状シロキサン、環状カーボネート等を挙げることが でき、具体的には、エチレンォキシド、プロピレンォキシド、テトラヒドロフラン、フラン
Figure imgf000013_0001
( /3—ラタトン)、プチ口ラタトン(γ ラタトン)、 δ バレロラタトン( δ ラタトン)、ブ チロラタトン、 £一力プロラタトン、 —プロピオラタタム、 γ ブチロラタタム( ピロ リドン)、 δ バレロラタタム(2—ピぺリドン)、 γ—ラタタム、 ε—力プロラタタム、 β— プロピオラタタム、 Ν—カルボキシー α アミノ酸無水物(NCA)、へキサメチルシクロ トリシロキサン、トリメチレンカーボネート等を挙げることができる。
[0042] また、 Wをハロゲン原子や、
[0043] [化 8]
Figure imgf000013_0002
[0044] (Xは、ハロゲン原子を表し、 R、 Rは、それぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、
1 1 2
C1〜C6のアルキル基又はフエ二ル基を表す。但し、 R、 Rは、同時にハロゲン原子
1 2
になることはない。 )
[0045] を含む基に変換した後、(メタ)アクリル酸エステルをリビングラジカル重合等により重 合してアーム(II)を得ることができる。 (メタ)アクリル酸エステルとしては、後述するァ クリル酸エステル化合物及びメタクリル酸エステル化合物を挙げることができる。
[0046] また、 Wをハロゲン原子や、
[0047] [化 9]
Figure imgf000013_0003
(Xは、ハロゲン原子を表し、 R、 Rは、それぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、
1 1 2
C1〜C6のアルキル基又はフエ二ル基を表す。但し、 R、 Rは、同時にハロゲン原子
1 2
になることはない。 ) を含む基に変換した後、式 (vi)
[化 10]
1 0】
[0050] (II)を得ること力 Sで [0051]
Figure imgf000014_0001
[0052] で表される化合物をリビングラジカル重合等によりブロック重合又はランダム重合して アーム(II)を得ることカできる。
[0053] 式 (vi)中、 R 〜R は、それぞれ独立して、水素原子又は C1〜; 10の炭化水素基
100 300
を表し、 R と R は結合して環を形成してもよぐ R と R は、それぞれ独立して、
100 300 400a 400b
水素原子又はメチル基を表し、 R は、炭化水素基、ァシル基又はシリル基を表し、 s
500
は、 1〜100のいずれかの整数を表し、 s力 ¾以上のとき、式: CH (R ) -CH (R
400a で表される基同士は、同一であっても相異なっていてもよ!/
[0054] 式 (iii)中、 R 、R は、それぞれ独立して、水素原子又は C1〜; 10の炭化水素基
110 310
を表し、 R と R は結合して環を形成してもよぐ R は、水素原子、 C1〜; 10の炭化
110 310 210
水素基、水酸基、炭化水素ォキシ基、カルボキシル基、酸無水物基、アミノ基、エス テル基、又は水酸基、カルボキシル基、エポキシ基、酸無水物基及びアミノ基からな る群から選ばれる少なくとも 1種の官能基を有する有機基を表し、 R は、水酸基、
410
カルボキシル基、エポキシ基、酸無水物基及びアミノ基からなる群から選ばれる少な くとも 1種の官能基を有する有機基を表す。具体的には、後述の繰り返し単位 I おけるものと同様である。
[0055] 上記 Wが重合開始基に変換されたァニオン末端を有するポリマーに対して、(メタ) アクリル酸エステル、式 (vi)で表される化合物、式 (iii)で表される化合物等をリビング ラジカル重合させる方法としては、 (a)重合開始基を有するァニオン末端を有するポ リマーを重合開始剤とし、遷移金属錯体を触媒として重合反応を行うリビングラジカ ル重合法や、 (b)安定ラジカル系開始剤を用いるリビングラジカル重合法等が挙げら れ、より効率よく目的とするスターポリマーを得ることができる観点から、(a)のリビング ラジカル重合法が好ましい。
[0056] (a)のリビングラジカル重合法に用いる遷移金属錯体を構成する中心金属としては 、マンガン、レニウム、鉄、ルテニウム、ロジウム、ニッケル、銅等の周期律表第 7〜; 11 族元素(日本化学会編「化学便覧基礎編 I改訂第 4版」(1993年)記載の周期律表に よる)力 S好ましく挙げられる。なかでもルテニウムが好まし!/、。
[0057] これらの金属に配位して錯体を形成する配位子としては、特に限定されないが、例 えば、リン系配位子、ハロゲン原子、一酸化炭素、水素原子、炭化水素系配位子、含 酸素系配位子、他のカルコゲナイド、含窒素系配位子等が挙げられる。遷移金属錯 体は、これらの配位子の二種以上を有して!/、てもよ!/、。
[0058] 遷移金属錯体の好ましい具体例としては、ジクロロトリス(トリフエニルホスフィン)ル テニゥム、クロ口インデュルビス(トリフエニルホスフィン)ルテニウム、ジヒドロテトラキス (トリフエニノレホスフィン)ノレテニゥム、クロロシクロペンタジェニノレビス(トリフエニノレホス フィン)ルテニウム、クロ口ペンタメチルシクロペンタジェニルビス(トリフエニルホスフィ ン)ルテニウム;ジカルボニルシクロペンタジェニルヨウ化ルテニウム(II)、ジカルボ二 ノレシクロペンタジェニルヨウ化鉄(II)、カルボニルシクロペンタジェニルヨウ化ニッケ ノレ(II); (1 エトキシカルボ二ルー 1ーメチルェチル)メチルテルル、 (1ーシァノー 1 ーメチルェチル)メチルテルル、 α メチルベンジルメチルテルル、ベンジルメチルテ ノレル、メチルベンゾィルテルル等のテルル錯体等が挙げられる。これらの遷移金属 錯体は 1種単独で、あるいは 2種以上組み合わせて使用できる。
[0059] リビングラジカル重合においては、さらに、前記遷移金属錯体に作用することにより ラジカル重合を促進させる活性化剤を併用することもできる。力、かる活性化剤として は、ルイス酸及び/又はアミン類を使用することができる。
[0060] ルイス酸の種類は特に制限されず、例えば、アルミニウム系ルイス酸、スカンジウム 系ルイス酸、チタン系ルイス酸、ジルコニウム系ルイス酸、スズ系ルイス酸等を使用す ること力 Sできる。アミン類としては、 2級ァミン、 3級ァミン、含窒素芳香族複素環化合 物等、含窒素化合物であれば、特に制限されないが、 2級ァミン、 3級ァミンが好まし い。これらのルイス酸及びアミン類は一種単独で、あるいは二種以上を組み合わせて 用いること力 Sできる。ルイス酸及び/又はァミン類の使用量は、遷移金属錯体 1モル に対し、通常、 1〜; 10モノレ、好ましくは 3〜6モルである。
[0061] (a)のリビングラジカル重合法によるアーム(II)の製造方法においては、前記重合 開始基を有するァニオン末端を有するポリマーが、重合開始剤として働く。
すなわち、前記重合開始基を有するァニオン末端を有するポリマーの重合開始基 中の活性ハロゲン原子の結合箇所力 S、遷移金属錯体の作用でラジカル種となること により、重合活性点となり、そこへ重合性モノマー(リビングラジカル重合性不飽和結 合を有する化合物)が重合する。
[0062] リビングラジカル重合法によりアーム(II)を形成する方法としては、
(1)一種のリビングラジカル重合性不飽和結合を有する化合物を用いて、単独重合 体からなるアーム(II)を形成する方法、
(2)複数のリビングラジカル重合性不飽和結合を有する化合物を反応系に同時に添 加して、ランダム共重合体からなるアーム(II)を形成する方法、
(3)複数のリビングラジカル重合性不飽和結合を有する化合物を反応系へ逐次的に 添加して、ブロック共重合体からなるアーム(II)を形成する方法、
(4)複数のリビングラジカル重合性不飽和結合を有する化合物の組成比を経時的に 変化させて、グラジェント共重合体からなるアーム(II)を形成する方法、
等が挙げられる。
[0063] 重合方法は特に制限されず、例えば、塊状重合法、溶液重合法、懸濁重合法、又 は乳化重合法等が採用できるが、溶液重合が好ましい。
[0064] 溶液重合法を採用する場合は、前記重合開始基を有するァユオン末端を有するポ リマー、重合性モノマー、遷移金属錯体、所望によりルイス酸及び/又はアミン類を 有機溶媒中で混合し、加温しながら撹拌することによりアーム(II)を得ることができる
[0065] (b)のリビングラジカル重合法に用いる安定ラジカル系開始剤としては、安定フリー ラジカル化合物とラジカル重合開始剤との混合物、又は各種アルコキシァミン類が挙 げられる。
[0066] 本発明のスターポリマーのアーム数は、コア化合物の反応部位がエステル基の場 合、 1つのエステル基に対してァニオン重合活性末端力 度又は 2度攻撃することか ら、 1つのエステル基に対して 2 6本のアームを形成することができる。
[0067] 本発明の製造方法によれば、低分子量かつ狭分散のスターポリマーを得ることがで き、例えば、数平均分子量(Mn)が 1 , 000, 000以下で、重量平均分子量(Mw)と 数平均分子量(Mn)の比(Mw/Mn) (分子量分布)が 1. 01-1. 20、好ましくは 1 . 01-1. 10のものを得ることができる。
[0068] 1 - 2) (B)工程を (A)工程より先に行う場合
具体的には、例えば、コアとなる化合物にリビングラジカル重合開始点となりうる官 能基を有する化合物を結合させた後、リビングラジカル重合により重合性モノマーを 重合してアーム(II)を形成し、その後、コアにァニオン末端を有するポリマーのァニ オン末端を結合させてアーム(I)を形成すること力 Sできる。
ここで!/、う「コアとなる化合物」 「リビングラジカル重合開始点となりうる官能基を有 する化合物」、「アーム (II)の形成方法」及び「コアにァニオン末端を有するポリマーの ァニオン末端を結合させル方法」などは、上記 1 1)と同様の意味及び方法を示す
[0069] 2)本発明のスターポリマー
本発明のスターポリマーは、式(I 1)〜式(I 5)
[0070] [化 12]
Figure imgf000018_0001
Figure imgf000018_0002
Figure imgf000018_0003
などで表される構造を有するものが例示できる。式 (I—:!)〜(1— 5)中、 B、 およ びじは、それぞれ独立してボリマーからなる基を表し、 m及び mは、それぞれ独立 して 1又は 2の整数を表し、 m 、 m力 2の時、 C同士、及び C同士は同一または相
1 2 1 2
異なる基を表す。 また、波線部分は、その部分がコアの骨格と結合していることを示 す。 [0072] 上記式 (I一;!)〜(I 5)における Bで表されるポリマーとしては、 (メタ)アクリル酸系 ポリマーやスチレン系ポリマーを挙げることができ、より確実に狭分散のスターポリマ 一を得ることができる点から、スチレン系ポリマーであることが好ましぐスチレンポリマ 一を含むことがより好ましい。スチレンポリマーを含むとは、スチレンポリマー単独から なるポリマー、並びにスチレン及びスチレン誘導体のコポリマーをいう。
[0073] スチレン系ポリマーとは、スチレン及び/又はスチレン誘導体からなるポリマーをい い、ホモポリマーであってもよいし、コポリマーであってもよい。スチレン誘導体として は、 o メチルスチレン、 p メチルスチレン、 p— t ブチルスチレン、 α—メチルスチ レン、 ρ— tーブトキシスチレン、 m— tーブトキシスチレン、 p—(1 エトキシエトキシ) スチレン、 2, 4 ジメチルスチレン、 m—クロロスチレン、 p—クロロスチレン、 4一力ノレ ボキシスチレン、ビュルァニソール、ビュル安息香酸、ビュルァニリン、ビュルナフタ レン、 9 ビュルアントラセン等のァリール化合物; 2 ビュルピリジン、 4 ビュルピリ ジン、 2—ビュルキノリン、 4—ビュルキノリン、 2 ビニルチオフェン、 4ービニルチオ フェン等のへテロアリール化合物;桂皮酸メチル;等を挙げることができ、これらは 2種 以上混合して用いることができる。これらの中でも、スチレン、 P - (1 エトキシェトキ シ)スチレン、 p tert ブトキシスチレンが好ましぐ特にスチレンが好ましい。
[0074] また、 (メタ)アクリル酸系ポリマーとは、 (メタ)アクリル酸又は (メタ)アクリル酸誘導体 力もなるポリマーをいい、 (メタ)アクリル酸誘導体としては、アクリル酸メチル、アタリノレ 酸ェチル、アクリル酸 n プロピル、アクリル酸イソプロピル、アクリル酸 n ブチル、ァ クリル酸 tーブチル、アクリル酸 n へキシル、アクリル酸シクロペンチル、アクリル酸シ クロへキシル、アクリル酸フエニル、アクリル酸 2—ピリジル等のアクリル酸エステル化 合物;メタクリル酸メチル、メタクリル酸ェチル、メタクリル酸 n プロピル、メタクリル酸 イソプロピル、メタクリル酸 n ブチル、メタクリル酸 tーブチル、メタクリル酸 n へキシ ノレ、メタクリル酸シクロペンチル、メタクリル酸シクロへキシル、メタクリル酸フエニル、メ タクリル酸 2—ピリジル等のメタクリル酸エステル化合物;
[0075] 2 メトキシェチル(メタ)アタリレート、 2 エトキシェチル(メタ)アタリレート、 2 メト チレングリコール(エチレングリコールの単位数は 2〜100) (メタ)アタリレート、ェトキ シポリエチレングリコール(メタ)アタリレート、フエノキシポリエチレングリコール(メタ) アタリレート、メトキシポリプロピレングリコール(プロピレングリコールの単位数は 2〜1 00) (メタ)アタリレート、エトキシポリプロピレングリコール(メタ)アタリレート、フエノキシ ポリプロピレングリコール(メタ)アタリレート、ポリエチレングリコールモノ(メタ)アタリレ ート、 2—ヒドロキシプロピル(メタ)アタリレート、ポリプロピレングリコールモノ(メタ)ァク リレート、ポリエチレングリコール ポリプロピレングリコールモノ(メタ)アタリレート、ォ クトキシポリエチレングリコール ポリプロピレングリコールモノ(メタ)アタリレート、ラウ ロキシポリエチレングリコールモノ(メタ)アタリレート、ステアロキシポリエチレングリコ ールモノ(メタ)アタリレート、 「ブレンマー PMEシリーズ;日本油脂(株)製」、ァセチル ォキシポリエチレングリコール(メタ)アタリレート、ベンゾィルォキシポリエチレングリコ ール(メタ)アタリレート、トリメチルシリルォキシポリエチレングリコール(メタ)アタリレー ト、 tーブチルジメチルシリルォキシポリエチレングリコール(メタ)アタリレート、メトキシ ポリエチレングリコールシクロへキセン 1 カルボキシレート、メトキシポリエチレング リコールーシンナメート等を挙げることができ、これらは 2種以上混合して用いることが できる。
[0076] また、 Bで表されるポリマーとしては、繰り返し単位(III)
[0077] [化 13]
Figure imgf000020_0001
[0078] を含むポリマーであることが好ましい。繰り返し単位(III)としては、一種単独の繰り返 し構造であってもよレ、し、 2種以上のブロック繰り返し構造又はランダム繰り返し構造 であってもよい。繰り返し単位(III)の重合度としては、例えば、 10〜; 1000程度であり 、 30〜150程度であることが好ましい。なお、繰り返し単位を含む基としては、繰り返 し単位を 80%以上含むことが好ましぐ繰り返し単位を 90%以上含むことがより好ま しぐ繰り返し単位が略 100%であることがさらに好ましい。
[0079] 繰り返し単位(III)中、 R 〜R は、それぞれ独立して、水素原子又は C1〜; 10の
600 800
炭化水素基を表す。 C1〜; 10の炭化水素基としては、メチル基、ェチル基、 n—プロ ピノレ基、イソプロピル基、 n ブチル基、 sec ブチル基、イソブチル基、 t ブチル基 、フエニル基、ナフチル基、ベンジル基等を挙げることができる。 R は、ァリール基
900
又はへテロアリール基を表し、具体的には、置換又は無置換のフエニル基、置換又 は無置換のナフチル基、置換又は無置換のアントラセニル基等のァリール基、 2—ピ リジル基、 4 ピリジル基等のへテロアリール基を挙げることができ、これらの中でも、 反応性の点から、ァリール基が好ましぐ特に、フエニル基、 p—(1 エトキシエトキシ )フエ二ル基、 p tert ブトキシフエニル基が好ましい。
[0080] R 〜R は、適当な炭素原子上に置換基を有していてもよい。そのような置換基と
600 900
して、フッ素原子、塩素原子、臭素原子等のハロゲン原子;メチル基、ェチル基、 n— プロピル基、フエニル基、ナフチル基、ベンジル基等の炭化水素基;ァセチル基、ベ ンゾィル基等のァシル基;シァノ基;ニトロ基;メトキシ基、フエノキシ基等の炭化水素 ォキシ基;メチルチオ基等のアルキルチオ基;メチルスルフィエル基等のアルキルス ノレフィエル基;メチルスルホニル基等のアルキルスルホニル基;ァミノ基、ジメチルアミ ノ基等の置換されて!/、てもよ!/、ァミノ基;ァニリノ基;等を挙げること力 Sできる。
[0081] また、 C、および Cで表されるポリマーとしては、上記 Bで表されるポリマーと同様
1 2
のポリマーを挙げることができる力 繰り返し単位(IV)
[0082] [化 14]
Figure imgf000021_0001
[0083] を含む基や、繰り返し単位 (V)
[0084] [化 15]
Figure imgf000021_0002
[0085] を含む基であることが好ましい。式 (V)中、 Rは水素原子又は C1〜C6アルキル基を 表し、 Rは有機基を表す。式 (V)における Rは、水素原子又は C1〜C6アルキル基 b a を表し、 C1〜C6アルキル基としては、メチル基が好ましい。 Rは、 C;!〜 C10アルキ
b
ル基等の有機基を表す。具体的に、式 (V)で表される繰り返し部分としては、上記 (メ タ)アク CRIリ 2ル酸系ポリマーを挙げることができる。繰り返し単位 (IV)及び繰り返し単位( V)の重合度と CR R 1Iしては、例えば、 10〜; 1000程度であり、 30〜150程度であることが好
4 3一
ましい。なお、繰り返し単位を含む基としては、繰り返し単位を 80%以上含むことが 好ましぐ繰り返し単位を 90%以上含むことがより好ましぐ繰り返し単位が略 100% であることがさらに好ましい。
[0086] また、 C、および Cで表されるポリマーとしては、繰り返し単位(VI)
1 2
[0087] [化 16]
Figure imgf000022_0001
[0088] を含む基であることが好まし!/、。また、繰り返し単位 (VI)及び繰り返し単位 (VII)
[0089] [化 17]
R
(V
[0090] 力もなるランダム繰り返し構造又はプロック繰り返し構造を含む基であってもよい。ラ ンダム繰り返し構造を含むことにより、接着 (結着)強度、膜強度、導電性、耐溶剤性 ( 耐電解液性)及び耐熱収縮性に優れたものとなる。繰り返し単位 (VI)及び繰り返し単 位(VII)は、それぞれ、一種単独の繰り返し単位であってもよいし、複数種の繰り返し 単位であってもよい。繰り返し単位(VI)単独、又は繰り返し単位(VI)及び繰り返し単 位 (VII)からなるランダム繰り返し構造又はブロック繰り返し構造の重合度としては、 例えば、 10〜; 1000程度であり、 30〜; 150程度であること力 S好ましい。なお、繰り返し 単位を含む基としては、繰り返し単位を 80%以上含むことが好ましぐ繰り返し単位 を 90%以上含むことがより好ましぐ繰り返し単位が略 100%であることがさらに好ま しい。
[0091] 繰り返し単位(VI)中、 R R は、それぞれ独立して、水素原子又は C1〜; 10の
100 300
炭化水素基を表し、 R と R は結合して環を形成してもよい。 C1〜; 10の炭化水素
100 300
基としては、メチル基、ェチル基、 n プロピル基、イソプロピル基、 n ブチル基、 se c ブチル基、イソブチル基、 t ブチル基、フエニル基、ナフチル基、ベンジル基等 を挙げること力 Sできる。 R 及び R は、それぞれ独立して、水素原子又はメチル基
400a 400b
を表す。
[0092] R は、炭化水素基、ァシル基又はシリル基を表す。炭化水素基としては、メチル基
500
、ェチル基、 n プロピル基、イソプロピル基、 n ブチル基、 sec ブチル基、イソブ チノレ基、 t ブチル基、 n へキシル基、フエニル基、置換フエニル基、ナフチル基等 力 S挙げられる。ァシル基としては、ホルミル基、ァセチル基、プロピオニル基、ブチリ ル基等を挙げることができる。シリル基としては、トリメチルシリル基、 t ブチルジメチ 基、ジメチルフエニルシリル基等を挙げることができる。
[0093] また、 R R の炭化水素基は、適当な炭素原子上に置換基を有していてもよい
100 500
。力、かる置換基としては、フッ素原子、塩素原子、臭素原子等のハロゲン原子;メチル 基、ェチル基、 n プロピル基、フエニル基、ナフチル基、ベンジル基等の炭化水素 基;ァセチル基、ベンゾィル基等のァシル基;シァノ基;ニトロ基;メトキシ基、フエノキ シ基等の炭化水素ォキシ基;メチルチオ基等のアルキルチオ基;メチルスルフィエル 基等のアルキルスルフィエル基;メチルスルホニル基等のアルキルスルホニル基;アミ ノ基、ジメチルァミノ基等の置換されて!/、てもよ!/、ァミノ基;ァニリノ基;等を挙げること ができる。
[0094] sは、 1 100のいずれかの整数を表し、 2 50のいずれかの整数であることが好 ましい。 s力 ¾以上のとき、式 CH (R ) -CH (R )—0—で表される繰り返し単
1 400a 400b
位同士は、同一であっても相異なっていてもよい。
この繰り返し構造 (VI— a)
[0095] [化 18]
Figure imgf000024_0001
[0096] は、アームを構成するポリマー中、 20〜90重量%含まれていることが好ましぐ 50〜
80重量%含まれていることがより好ましい。繰り返し構造 (VI— a)を上記の範囲で含 有することにより、接着 (結着)強度、膜強度、導電性、耐溶剤性 (耐電解液性)及び 耐熱収縮性がより優れたものとなる。
[0097] 繰り返し単位(VII)中、 R 、R は、それぞれ独立して、水素原子又は C1〜; 10の
110 310
炭化水素基を表し、 R と R は結合して環を形成してもよい。 C1〜; 10の炭化水素
110 310
基としては、繰り返し単位 (VI)におけるものと同様のものを挙げることができる。
[0098] R は、水素原子、 C1〜; 10の炭化水素基、水酸基、炭化水素ォキシ基、カルボキ
210
シル基、酸無水物基、アミノ基、エステル基、又は水酸基、カルボキシル基、エポキシ 基、酸無水物基及びアミノ基からなる群から選ばれる少なくとも 1種の官能基を有す る有機基を表す。 C1〜; 10の炭化水素基としては、繰り返し単位 (VI)におけるものと 同様のものを挙げることができ、炭化水素ォキシ基としては、メトキシ基、エトキシ基、 フエノキシ基等を挙げることができ、酸無水物基としては、無水マレイン酸基、無水フ タル酸基等を挙げることができる。 R は、水酸基、カルボキシル基、エポキシ基、酸
410
無水物基及びアミノ基からなる群から選ばれる少なくとも 1種の官能基を有する有機 基を表す。
[0099] R 〜R は、適当な炭素原子上に置換基を有していてもよい。力、かる置換基とし
110 410
ては、フッ素原子、塩素原子、臭素原子等のハロゲン原子;メチル基、ェチル基、 n— プロピル基、フエニル基、ナフチル基、ベンジル基等の炭化水素基;ァセチル基、ベ ンゾィル基等のァシル基;シァノ基;ニトロ基;メトキシ基、フエノキシ基等の炭化水素 ォキシ基;メチルチオ基等のアルキルチオ基;メチルスルフィエル基等のアルキルス ノレフィエル基;メチルスルホニル基等のアルキルスルホニル基;ァミノ基、ジメチルアミ ノ基等の置換されて!/、てもよ!/、ァミノ基;ァニリノ基;等を挙げること力 Sできる。
[0100] 具体的に、繰り返し単位(VII)としては、繰り返し単位(VII—;!)〜(VII— 3)を好適に 例示することができ、特に、繰り返し単位 (VII— 1)が好まし!/
[化 19]
Figure imgf000025_0001
[0102] [化 20]
Figure imgf000025_0002
[0103] [化 21]
Figure imgf000025_0003
[0104] 繰り返し単位 (VII— 1)中、 R 及び R は、それぞれ独立して、水素原子又はメチ ル基を表す。 sは、 1〜100のいずれかの整数を表し、 2〜50のいずれかの整数であ ることが好ましい。 s 力 ¾以上のとき、式: 一 CH (R ) -CH (R )— O で表される 繰り返し単位同士は、同一であっても相異なっていてもよい。
[0105] 繰り返し単位(VII— 2)中、 R は、 Cl〜6のアルキレン基、 C6〜10の 2価芳香族 炭化水素基、 C3〜; 10の 2価脂環式炭化水素基、又はこれらを複合した 2価有機基 を表す。 R は、水素原子又は C;!〜 4のアルキル基を表し、具体的には、メチル基、 ェチル基、 n プロピル基、イソプロピル基、 n ブチル基、 sec ブチル基、イソブチ ル基、 t ブチル基等を挙げることができる。 R は、適当な炭素原子上に置換基を 有していてもよぐそのような置換基としては、フッ素原子、塩素原子、臭素原子等の ハロゲン原子;メチル基、ェチル基、 n プロピル基、フエニル基、ナフチル基、ベン ジル基等の炭化水素基;ァセチル基、ベンゾィル基等のァシル基;シァノ基;ニトロ基 ;メトキシ基、フエノキシ基等の炭化水素ォキシ基;メチルチオ基等のアルキルチオ基 ;メチルスルフィエル基等のアルキルスルフィエル基;メチルスルホニル基等のアルキ ルスルホニル基;アミノ基、ジメチルァミノ基等の置換されて!/、てもよ!/、ァミノ基;ァニリ ノ基;等を挙げること力 Sでさる。
[0106] 繰り返し単位(VII 3)中、 R は、水素原子又は R — COOHで表される基を
410e 510
表す。 R としては、 C;!〜 6のアルキレン基、 C6〜; 10の 2価芳香族炭化水素基、 C3
510
〜; 10の 2価脂環式炭化水素基、又はこれらを複合した 2価有機基を表す。
[0107] アームを構成するポリマー中に、繰り返し単位(III)、繰り返し単位 (VI)、及び繰り返 し単位 (VII)を含む場合、アームを構成するポリマー鎖中、繰り返し単位(III)が 10〜 50重量%、繰り返し単位(VI)が 40〜85重量%、繰り返し単位(VII)が 5〜; 15重量% 含まれていることが好ましぐ繰り返し単位(III)が 20〜40重量%、繰り返し単位 (VI) 力 S55〜75重量%、繰り返し単位 (VII)力^〜 15重量%含まれていることがより好まし い。
[0108] 本発明のスターポリマーのアームを構成するポリマー鎖の数平均分子量は、特に 限定されないが、ゲルパーミエーシヨンクロマトグラフィーにより、ポリスチレン標準で、 例えば、 5, 000—1 , 000, 000であり、また、重量平均分子量(Mw)と数平均分子 量(Mn)の比(Mw/Mn) (分子量分布)は、 1. 01-1. 20であること力 S好ましく、 1. 01 -1. 10であることがより好ましい。
[0109] (コアの骨格)
本発明のスターポリマーにおけるコアの骨格としては、式(1—1)〜式(1 5)などで 表される構造を有するスターポリマーを形成可能であれば特に制限されるものではな ぐ鎖状又は環式脂肪族基、芳香族基、複素環基等が挙げられ、これらの中でも、芳 香族環を骨格に有することが好ましい。ここで、芳香環としては、無置換または置換 単環式芳香族炭化水素基、又は無置換または置換縮合芳香族炭化水素基であるこ とがさらに好ましぐ特に、 [0110] [化 22]
Figure imgf000027_0001
(式(II)中、 Dは(CH ) 又は p—フエ二レン基を表し、 qは 0〜3の整数を表す。)で表
2 q
される構造を有することが好ましレ、。
[0111] その他にも、コアの骨格の構造としては、例えば、 J.Am.chem.Soc. ,Vol.118,No.37,8
647, 1996に記載のものや、以下のものを挙げることができる。
[0112] [化 23]
Figure imgf000027_0002
Figure imgf000027_0003
なお、コアの骨格となる化合物は、式 (I 1)〜式 (I 5)などで表される化合物と結 合するための反応部位を有している力 S、ここでは省略した。
[0113] (スターポリマーの例)
本発明のスターポリマーとしては、上記のアームおよびコアからなるスターポリマー であれば特に制限はないが、たとえば、式 (VIII— 1)、 (VIII - 2)
[0114] [化 24]
Figure imgf000028_0001
[0115] 又は式(IX— 1)、(IX— 2)
[0116] [化 25]
Figure imgf000028_0002
で表されるスターポリマーを例示することができる。式 (VIII— 1)、 (VIII-2)中、 Aは例 えば式 (I— 1)〜(I— 5)で表される構造を挙げることができ、 nは 1〜6の整数を表し、 2〜4の整数であることが好ましい。式(IX— 1)、(IX— 2)中、 Aは例えば式(1—1)、 (I —2)で表される構造を挙げることができ、 Dは(CH ) 又は p フエ二レン基を表し、
2 ¾
Dが 0であることが特に好ましい。また、 qは 0〜3の整数を表し、 n2〜n5はそれぞれ 1 〜5の整数を表し、;!〜 2であることが好ましい。また、上記式中 Rは水素又は C1〜C 4のアルキル基を示す。
[0118] (スターポリマーに配合しうる成分)
本発明のスターポリマーは、分子構造及び分子量分布が制御された狭分散のスタ 一ポリマーであり、例えば、電池、キャパシター、センサー、コンデンサー、 EC素子、 光電変換素子等の電気化学用材料;包接材料;電化製品、産業機器等の機能性材 料等として好適に用いることができる。
[0119] 本発明のスターポリマーを用いた機能性材料は、金属塩を含有することが好ましい 。スターポリマーと共に金属塩を含有させることにより、導電率の向上を図ることがで きると共に、接着強度をさらに向上させることができる。金属塩としては、特に制限さ れないが、電解質塩であることが好ましい。電解質塩としては、アルカリ金属塩、(CH ) NBF等の 4級アンモニゥム塩、(CH ) PBF等の 4級ホスホニゥム塩、 AgCIO
3 4 6 3 4 6 4 等の遷移金属塩、あるいは塩酸、過塩素酸、ホウフッ化水素酸等のプロトン酸が挙げ られ、アルカリ金属塩、 4級アンモニゥム塩、 4級ホスホニゥム塩又は遷移金属塩が好 ましぐアルカリ金属塩がより好ましい。金属塩は、複数種を併用してもよい。
[0120] アルカリ金属塩の具体例としては、 LiCF SO、 LiN (CF SO ) 、 LiC (CF SO )
3 3 3 2 2 3 2 3
、 LiC (CH ) (CF SO ) 、 LiCH (CF SO ) 、 LiCH (CF SO )、 LiC F SO、 Li
3 3 2 2 3 2 2 2 3 2 2 5 3
N (C F SO ) 、 LiB (CF SO ) 、 LiPF、 LiCIO、 Lil、 LiBF、 LiSCN、 LiAsF、
2 5 2 2 3 2 2 6 4 4 6
NaCF SO、 NaPF、 NaCIO、 Nal、 NaBF、 NaAsF、 KCF SO、 KPF、 KI、
3 3 6 4 4 6 3 3 6
LiCF CO、 NaCIO、 NaSCN、 KBF、 Mg (C10 ) 、 Mg (BF ) 等が挙げられ、リ
3 3 3 4 4 2 4 2 チウム塩が特に好ましい。
[0121] また、本発明のスターポリマーを用いた機能性材料は、架橋剤、フィラー、増感剤、 貯蔵安定剤等を含有してもよい。架橋剤としては、例えば、分子内に 2個以上のイソ シァネート基を含むポリイソシァネート化合物や分子内に 2個以上のエポキシ基を有 するポリエポキシ化合物を挙げることができる。増感剤としては、尿素、二トリル化合物 (N, N ジ置換 p ァミノべンゾニトリル等)、燐化合物(トリー n- 等)等が挙げられ、貯蔵安定剤としては、第 4級アンモニゥムクロライド、ベンゾチアゾ ール、ノ、イド口キノン等を挙げること力 Sできる。
[0122] 本発明のスターポリマーを用いた接着剤は、ォレフィン樹脂等のプラスチック、金属 、無機化合物、セラミックス、これらのコーティング基板に対して、高い接着力を有して おり、また、高い導電性を有すると共に高い膜強度も有している。また、本発明の接 着剤は、耐溶剤性に優れているので、溶剤中での使用も可能である。これらの性質 から、本発明の接着剤は、固体電池であるか液体電池であるかを問わず、電池用と して好ましく用いることができる。
[0123] また、本発明のスターポリマーを用いた電極作製用結着剤は、集電体の表面に電 極活性物質を保持するために用いることができ、電極活性物質同士の結着、及び集 電体との結着に優れている。また、高い導電性を有すると共に高い膜強度をしている 。さらに、本発明の結着剤は、耐電解液性にも優れており、固体電池であるか液体電 池であるかを問わず、好ましく用いること力 Sできる。また、熱に対しても収縮しないので 、電池使用時の温度上昇にも十分に耐えることができる。
[0124] 本発明のスターポリマーを用いた固体電解質用組成物は、正極、負極及び固体電 解質用組成物層を有する固体電解質電池の固体電解質層として好適に用いること ができる。すなわち正極と負極との間に、固体電解質シートを挟むことで、高分子固 体電解質電池を得ることができる。また、本発明の固体電解質は、自立膜が形成でき る程度の優れた機械強度を有し、広レ、温度範囲にわたり優れたイオン伝導度を有す る。また、耐溶剤性にも優れており、電解液を含浸させて使用することもできる。
[0125] 以下、実施例により本発明をより具体的に説明するが、本発明の技術的範囲はこ れらの例示に限定されるものではない。
実施例 1
[0126] < 4armPStスターポリマーの合成〉
〔アームの合成〕
窒素置換した 2000mL四つ口フラスコに、脱水テトラヒドロフラン(以下、 THFと略 す。)109. Og、脱水トルエン 1044. 3gを加えて、撹拌下、反応系を 40°Cに保持 した。反応系に、 n ブチルリチウム/へキサン 1 · 6mol/L溶液(以下、 NBLと略す 。)10. 2g (24mmol)をカロえ、その 5分後に、反応系に、スチレン 207. 7g (2. Omol )を加えて重合を行った。滴下が終了して 20分後にサンプリングを行い、ガスクロマト グラフィー(以下、 GCと略す。 )により重合完結を確認した。この溶液中に、 Wが m— t ーブチルジメチルシリルォキシメチル基(m— OTBDMS)である式(i 1)で表される ジフエ二ルエチレン誘導体化合物 11. 3g (24mmol)を添加し、 30分間熟成した。こ のポリマー溶液をゲルろ過クロマトグラフィー(以下、 GPCと略す。)により分析したと ころ、分子量 Mn = 9, 400、分散度 Mw/Mn= l . 04の単峰性ポリマーであった。
[0127] 〔スター化反応〕
この反応系内に、脱水 THF lOOmLに溶解させた 1 , 1 , 2, 2—テトラキスー(4 エトキシカルボユルフェニル)ェタン 3. 2g (5. lmmol)を添加し、 30分反応を継続 した後、メタノールを用いて反応を停止させた。この重合溶液を大量のメタノール中 に投じてポリマーを析出させ、ろ過 ·洗浄後、真空下 50°Cで 5時間乾燥させることによ り、白色粉末状のポリマー 222gを得た。分液操作により、過剰量のアームポリマーを 除去することにより、白色粉末状スターポリマーを得た(以下、 4PS— 80TBDMSと 略す。)。このポリマーを GPCにより分析したところ、分子量 Mn = 30, 600、分散度 Mw/Mn= l . 04の単峰性ポリマーであった。また、多角度光散乱検出器 (以下、 G PC— MALLSと略す。)で測定したところ、分子量 Mw= 38, 100であった。
[0128] <重合開始基への変換(OTBDMS基 (tーブチルジメチルシリルォキシメチル基)の OBiB基(ブロモイソブチロイルォキシメチル基)への変換) >
窒素置換した 2000mLフラスコに、 4PS— 8〇TBDMS222g (5. 8mmol)、 THF 1000mL、フッ化テトラ— n ブチルアンモニゥム(TBAF) (1. OM in THF) 485m Lを加えて、室温下で一晩撹拌した。溶媒を半分まで濃縮し、この溶液を大量のメタ ノール中に投じてポリマーを析出させ、ろ過 ·洗浄後、真空下 50°Cで 5時間乾燥させ ることにより、白色粉末状ポリマー 210gを得た(以下、(4PS— 80Hと略す。)。
[0129] 窒素置換した 2000mLフラスコに、 4PS— 8OH210g (6. Ommol)、脱水 THF 10 00mL、トリェチルァミン (TEA) 10. Og (99mmol)を加えて、撹拌下、反応系を 0°C に保持した。反応系に、ブロモイソブチロイルブロミド 17. 2g (75mmol)を徐々に加 え、滴下が終了後、室温に戻して一晩撹拌を行った。ろ過により、 TEA臭酸塩を除 去後、溶媒を半分まで濃縮し、この溶液を大量のメタノール中に投じてポリマーを析 出させ、ろ過 '洗浄した。得られたポリマーを THF/MeOHで分別精製を行った後、 大量の MeOHで再沈後、真空下 50°Cで 5時間乾燥させることにより、白色粉末状の ポリマー 120gを得た(以下、 4PS— 8〇BiBと略す。)。このポリマー溶液を GPCによ り分析したところ、分子量 Mn = 30, 600、分散度 Mw/Mn= l . 04の単峰性ポリマ 一であった。また、 GPC— MALLSで測定したところ、分子量 Mw= 39, 400であつ た。
[0130] <リビングラジカノレ重合〉
lOOmLフラスコに、 4PS— 8〇BiB2. 0g (0. 05mol)、メトキシポリエチレングリコー ルモノメタタリレート(日本油脂社製、ブレンマー PME— 1000) 7· 9g (7mol)、トル ェン 30gを仕込み、脱気した。ジクロロトリス(トリフエニルホスフィン)ルテニウム 0. 0 8g (0. 08mmol)をカロえて、均一に溶角早した後、ジー n—ブチノレアミン 0. 04g (0. 3 mmol)を加え、 80°Cに加温することにより重合反応を開始させた。重合反応を開始 して 7時間後に、反応溶液を 0°Cに冷却することにより、重合反応を停止させた。反応 液をカラムにかけ、金属錯体と未反応モノマーを除去した。溶媒を減圧濃縮し得られ た粘稠な残渣を、 60°Cで 5時間減圧乾燥した。得られたポリマーを GPC— MALLS で測定したところ、分子量 Mw= 144, 000、分散度 Mw/Mn= l . 09であった。 産業上の利用可能性
[0131] 本発明によれば、分子構造が制御された狭分散のスターポリマーを提供することが でき、本発明のスターポリマーは、例えば、電池、キャパシター、センサー、コンデン サー、 EC素子、光電変換素子等の電気化学用材料;包接材料;電化製品、産業機 器等の機能性材料等として好適に用いることができる。また、その特異的な三次元的 構造や分子量分布が非常に狭いことなどから、ユニークな物理化学的性質が期待で き、コーティング、ドラッグデリバリーシステム、超分子化学、ナノテクノロジーなどの様 々な分野へ応用できる。電気'光機能分野としては、本発明のスターポリマーは、ァ 一ムに親水部と疎水部を所望の長さだけ存在させることができるので、得られる相分 離体は、ドメインの大きさが制御でき、リソグラフ材料、パターン形成材、レジスト材へ の応用が期待できる。また、本発明のスターポリマー自身がナノ粒子であるので、そ の他の蛍光体、半導体、金属などの機能性ナノ粒子とのナノコンポジットや、その薄 膜を作製すること力できる。さらに、メモリー材料、センサー、各種表示素子用薄膜材 料、各種表面処理剤等にも応用できる。バイオ分野としては、アームの親水性と疎水 性の両親媒性を利用した徐放性担体、薬物のカプセル化、ナノキャリアー、 MRIなど の造影剤などに応用できる。インク '塗料'コーティング分野としては、塗料やインク用 樹脂や添加剤に、また、シャープメルト性を利用した電子写真用バインダーや転写材 料に、更には親水性 ·疎水性を利用した帯電防止剤、汚れ防止剤、表面 ·界面改質 剤などに応用できる。その他、一般的な分野としては、有機無機ハイブリッド材料や、 スターポリマーを铸型とした細孔制御した多孔質材料(吸着剤、触媒担体、ガス透過 膜やフィルタ)、親水疎水を利用した配列制御された超薄膜、化粧品等にも応用でき る。特に、アームに、繰り返し単位 (VI)及び繰り返し単位 (VII)からなるランダム繰り返 し構造を含む本発明のスターポリマーは、接着組成物 (接着剤)、電極作製用結着組 成物 (電極作製用結着剤)、固体電解質用組成物として有用である。
[0132] 本発明のスターポリマーを用いた接着剤は、ォレフィン樹脂等のプラスチック、金属 、無機化合物、セラミックス、これらのコーティング基板に対して、高い接着力を有して おり、また、高い導電性を有すると共に高い膜強度も有している。また、本発明の接 着剤は、耐溶剤性に優れているので、溶剤中での使用も可能である。これらの性質 から、本発明の接着剤は、固体電池であるか液体電池であるかを問わず、電池用と して好ましく用いることができる。
[0133] また、本発明のスターポリマーを用いた電極作製用結着剤は、集電体の表面に電 極活性物質を保持するために用いることができ、電極活性物質同士の結着、及び集 電体との結着に優れている。また、高い導電性を有すると共に高い膜強度をしている 。さらに、本発明の結着剤は、耐電解液性にも優れており、固体電池であるか液体電 池であるかを問わず、好ましく用いること力 Sできる。また、熱に対しても収縮しないので 、電池使用時の温度上昇にも十分に耐えることができる。
[0134] 本発明のスターポリマーを用いた固体電解質用組成物は、正極、負極及び固体電 解質用組成物層を有する固体電解質電池の固体電解質層として好適に用いること ができる。すなわち正極と負極との間に、固体電解質シートを挟むことで、高分子固 体電解質電池を得ることができる。また、本発明の固体電解質は、自立膜が形成でき る程度の優れた機械強度を有し、広レ、温度範囲にわたり優れたイオン伝導度を有す る。また、耐溶剤性にも優れており、電解液を含浸させて使用することもできる。

Claims

請求の範囲
[1] コア及びアームよりなるスターポリマーの製造方法にお!/、て、
(A)コアにァニオン末端を有するポリマーのァニオン末端を結合させてアーム(I)を 形成する工程、及び
(B)コアからアーム(II)をリビングラジカル重合で伸張する工程、
を有するスターポリマーの製造方法。
[2] (A)コアにァニオン末端を有するポリマーのァニオン末端を結合させてアーム(I)を 形成する工程の後、(B)コアからアーム(II)をリビングラジカル重合で伸張する工程 を行うことを特徴とする請求項 1に記載のスターポリマーの製造方法。
[3] ァニオン末端を有するポリマーのァニオン末端が、多官能性末端であることを特徴 とする請求項 1又は 2に記載のスターポリマーの製造方法。
[4] 多官能性末端にある官能基が、リビングラジカル重合開始剤となりうる官能基または 該官能基に変換可能な官能基であることを特徴とする請求項 3に記載のスターポリマ 一の製造方法。
[5] 式 (I 1)または (I 2)
[化 1]
Figure imgf000035_0001
(式(1—1)または(1 2)中、 B、 C、および Cは、それぞれ独立してポリマーからなる
1 2
基を表し、 m及び mは、それぞれ独立して 1又は 2の整数を表し、 m、 m力 2の時
1 2 1 2
、 C同士、及び C同士は同一または相異なる基を表す。又、波線部分はコアの骨格
1 2
と結合して!/ヽること示す。 )で表される構造を含むことを特徴とするスターポリマー。
[6] コアの骨格が、芳香族環を有することを特徴とする請求項 5に記載のスターポリマー。
[7] 芳香族環が、無置換または置換単環式芳香族炭化水素基、又は無置換または置換 縮合芳香族炭化水素基であることを特徴とする請求項 6に記載のスターポリマー。
[8] コアの骨格が、
[化 2]
Figure imgf000036_0001
(式(II)中、 Dは(CH ) 又は p—フエ二レン基を表し、 qは 0〜3の整数を表す。)で表
2 ¾
される構造を有することを特徴とする請求項 5に記載のスターポリマー。
重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)との比(Mw/Mn)が、 1. 01〜; 1. 20 であることを特徴とする請求項 5〜8のいずれかに記載のスターポリマー。
PCT/JP2007/063828 2006-07-11 2007-07-11 Polymère en étoile et son procédé de fabrication WO2008007709A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2007800254472A CN101484488B (zh) 2006-07-11 2007-07-11 星形聚合物及其制造方法
EP07790632A EP2039710B1 (en) 2006-07-11 2007-07-11 Star polymer and method for producing the same
JP2008524823A JP5420902B2 (ja) 2006-07-11 2007-07-11 スターポリマー及びその製造方法
US12/308,465 US8247498B2 (en) 2006-07-11 2007-07-11 Star polymer and method for producing the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-190988 2006-07-11
JP2006190988 2006-07-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008007709A1 true WO2008007709A1 (fr) 2008-01-17

Family

ID=38923265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/063828 WO2008007709A1 (fr) 2006-07-11 2007-07-11 Polymère en étoile et son procédé de fabrication

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8247498B2 (ja)
EP (1) EP2039710B1 (ja)
JP (1) JP5420902B2 (ja)
KR (1) KR100976754B1 (ja)
CN (2) CN101906195B (ja)
WO (1) WO2008007709A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011178856A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Nippon Soda Co Ltd 網目状ポリマー及びそれを使用したゲル電解質
CN101712829B (zh) * 2008-10-07 2013-06-05 佳能株式会社 喷墨墨、喷墨记录方法和墨盒
WO2013118231A1 (ja) * 2012-02-06 2013-08-15 株式会社豊田自動織機 ポリマーとその製造方法及び蓄電装置
WO2013118230A1 (ja) * 2012-02-06 2013-08-15 株式会社豊田自動織機 蓄電装置及び非水系二次電池とポリマーの製造方法
WO2024071041A1 (ja) * 2022-09-28 2024-04-04 東レ株式会社 色変換組成物、色変換部材ならびにそれを含む光源ユニット、ディスプレイおよび照明装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8173750B2 (en) * 2009-04-23 2012-05-08 ATRP Solutions, Inc. Star macromolecules for personal and home care
US8945513B2 (en) 2011-03-18 2015-02-03 International Business Machines Corporation Star polymer nanoshells and methods of preparation thereof
JP6255210B2 (ja) * 2013-10-24 2017-12-27 アーゼッド・エレクトロニック・マテリアルズ(ルクセンブルグ)ソシエテ・ア・レスポンサビリテ・リミテ レジスト下層膜形成組成物
CN107887573B (zh) * 2017-09-28 2020-05-12 中国科学院大学 具有拓扑结构的正极活性物质及其应用

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06219966A (ja) 1986-08-18 1994-08-09 Dow Chem Co:The スターバーストコンジユゲート
JPH10195152A (ja) 1996-12-27 1998-07-28 Kazunori Kataoka コア−シエル型ミクロスフイアーおよびその製造方法
WO2000012636A1 (en) * 1998-08-31 2000-03-09 Ppg Industries Ohio, Inc. Electrodepositable coating compositions comprising onium salt group-containing polymers prepared by atom transfer radical polymerization
JP2002540234A (ja) 1999-03-23 2002-11-26 カーネギー−メロン ユニバーシティ フリーラジカル的に(共)重合可能なモノマーの制御された重合のための触媒法、およびそれによって製造される官能性高分子系
JP2004256563A (ja) * 2003-02-24 2004-09-16 Shiseido Co Ltd スターポリマーの製造方法
WO2006016665A1 (ja) * 2004-08-13 2006-02-16 Nippon Soda Co., Ltd. 多分岐ポリマー及びその製造方法
JP2006188703A (ja) 2004-12-30 2006-07-20 Solvay Solexis Spa フルオロポリマー分散液の製造方法
WO2007029794A1 (ja) * 2005-09-07 2007-03-15 Nippon Soda Co., Ltd. スターポリマー及びその製造方法
JP2007220376A (ja) * 2006-02-14 2007-08-30 Nippon Soda Co Ltd 電極保護膜

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3701795B2 (ja) 1997-07-28 2005-10-05 株式会社カネカ 重合体及び用途
US6720395B2 (en) * 1997-07-28 2004-04-13 Kaneka Corporation Method for producing a stellar polymer
US6013735A (en) * 1998-02-13 2000-01-11 Ethyl Corporation Process for the preparation of acrylate and methacrylate polymers
JP4680351B2 (ja) 2000-07-05 2011-05-11 日本曹達株式会社 スターポリマー
JP3931169B2 (ja) 2003-11-21 2007-06-13 独立行政法人科学技術振興機構 アルケニルエーテル星型ポリマーの製造方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06219966A (ja) 1986-08-18 1994-08-09 Dow Chem Co:The スターバーストコンジユゲート
JPH10195152A (ja) 1996-12-27 1998-07-28 Kazunori Kataoka コア−シエル型ミクロスフイアーおよびその製造方法
WO2000012636A1 (en) * 1998-08-31 2000-03-09 Ppg Industries Ohio, Inc. Electrodepositable coating compositions comprising onium salt group-containing polymers prepared by atom transfer radical polymerization
JP2002540234A (ja) 1999-03-23 2002-11-26 カーネギー−メロン ユニバーシティ フリーラジカル的に(共)重合可能なモノマーの制御された重合のための触媒法、およびそれによって製造される官能性高分子系
JP2004256563A (ja) * 2003-02-24 2004-09-16 Shiseido Co Ltd スターポリマーの製造方法
WO2006016665A1 (ja) * 2004-08-13 2006-02-16 Nippon Soda Co., Ltd. 多分岐ポリマー及びその製造方法
JP2006188703A (ja) 2004-12-30 2006-07-20 Solvay Solexis Spa フルオロポリマー分散液の製造方法
WO2007029794A1 (ja) * 2005-09-07 2007-03-15 Nippon Soda Co., Ltd. スターポリマー及びその製造方法
JP2007220376A (ja) * 2006-02-14 2007-08-30 Nippon Soda Co Ltd 電極保護膜

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Kagaku Binran Kisohen I (Handbook of Chemistry I, Basic Edition", 1993
J. AM. CHEM. SOC., vol. 118, no. 37, 1996, pages 8647
J.POLYMER SCIENCE, 2003, pages 3083
MACROMOL.CHEM., vol. 189, 1998, pages 2885 - 2889
See also references of EP2039710A4 *

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101712829B (zh) * 2008-10-07 2013-06-05 佳能株式会社 喷墨墨、喷墨记录方法和墨盒
JP2011178856A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Nippon Soda Co Ltd 網目状ポリマー及びそれを使用したゲル電解質
WO2013118231A1 (ja) * 2012-02-06 2013-08-15 株式会社豊田自動織機 ポリマーとその製造方法及び蓄電装置
WO2013118230A1 (ja) * 2012-02-06 2013-08-15 株式会社豊田自動織機 蓄電装置及び非水系二次電池とポリマーの製造方法
JPWO2013118230A1 (ja) * 2012-02-06 2015-05-11 株式会社豊田自動織機 蓄電装置及び非水系二次電池とポリマーの製造方法
JPWO2013118231A1 (ja) * 2012-02-06 2015-05-11 株式会社豊田自動織機 ポリマーとその製造方法及び蓄電装置
WO2024071041A1 (ja) * 2022-09-28 2024-04-04 東レ株式会社 色変換組成物、色変換部材ならびにそれを含む光源ユニット、ディスプレイおよび照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2039710A1 (en) 2009-03-25
JP5420902B2 (ja) 2014-02-19
CN101484488B (zh) 2012-02-01
EP2039710A4 (en) 2010-10-13
US8247498B2 (en) 2012-08-21
KR20090031531A (ko) 2009-03-26
KR100976754B1 (ko) 2010-08-18
CN101906195A (zh) 2010-12-08
JPWO2008007709A1 (ja) 2009-12-10
CN101484488A (zh) 2009-07-15
EP2039710B1 (en) 2013-01-02
US20100099819A1 (en) 2010-04-22
CN101906195B (zh) 2014-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5358093B2 (ja) スターポリマー及びその製造方法
WO2008007709A1 (fr) Polymère en étoile et son procédé de fabrication
Zhang et al. Synthesis of block copolymers of ethylene with styrene and n-butyl acrylate via a tandem strategy combining ethylene “living” polymerization catalyzed by a functionalized Pd− diimine catalyst with atom transfer radical polymerization
Fu et al. A New Strategy for Preparation of Graft Copolymers via “Graft onto” by Atom Transfer Nitroxide Radical Coupling Chemistry: Preparation of Poly (4-glycidyloxy-2, 2, 6, 6-tetramethylpiperidine-1-oxyl-co-ethylene oxide)-graft-polystyrene and Poly (tert-butyl acrylate)
TWI291472B (en) Catalytic processes for the controlled polymerization of free radically (co)polymerizable monomers and functional polymeric systems prepared thereby
WO2004009663A1 (ja) 高分子固体電解質
CN109575267B (zh) 聚醚基聚合物、交联网络聚合物及电化学器件
WO2006077855A1 (ja) 高分子、架橋高分子、高分子固体電解質用組成物、高分子固体電解質及び接着性組成物
JP5867699B2 (ja) イオン伝導体
US8592539B2 (en) Preparation of cobaltocenium-containing monomers and their polymers
JP5000109B2 (ja) 電極作製用結着剤、電極及びポリマー電池
JP2007220376A (ja) 電極保護膜
JP4860986B2 (ja) 接着剤、電極作製用結着剤、及び固体電解質用組成物
JP4139735B2 (ja) 新規なデンドリマーおよびそれらを有するイオン伝導性ポリマー電解質
Shakya et al. Recent developments in atom transfer radical polymerization initiators for development of polymer-protein bioconjugates.
JP5091030B2 (ja) デンドリマー、その製造方法、およびイオン伝導性ポリマー電解質
Hardy Functional Block Copolymers for Applications in Advanced Materials, Energy Storage, and Lithography
JP2005008802A (ja) デンドリマーおよびイオン伝導性ポリマー電解質
JP2007023112A (ja) 高強度の接着剤および接着強度の向上方法
JPWO2004081068A1 (ja) 新規グラフト共重合体及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780025447.2

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07790632

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087032155

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007790632

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008524823

Country of ref document: JP

Ref document number: 76/CHENP/2009

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12308465

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU