WO2007139224A1 - インスリン抵抗性病態を示す疾患の検出方法 - Google Patents

インスリン抵抗性病態を示す疾患の検出方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007139224A1
WO2007139224A1 PCT/JP2007/061246 JP2007061246W WO2007139224A1 WO 2007139224 A1 WO2007139224 A1 WO 2007139224A1 JP 2007061246 W JP2007061246 W JP 2007061246W WO 2007139224 A1 WO2007139224 A1 WO 2007139224A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
diabetes
insulin
type
blood
plasma
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/061246
Other languages
English (en)
French (fr)
Other versions
WO2007139224A8 (ja
Inventor
Jinichi Inokuchi
Original Assignee
Japan Science And Technology Agency
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2008517998A priority Critical patent/JP5020239B6/ja
Application filed by Japan Science And Technology Agency filed Critical Japan Science And Technology Agency
Priority to US12/301,997 priority patent/US8465930B2/en
Priority to EP07744632A priority patent/EP2026067B1/en
Priority to DE602007011752T priority patent/DE602007011752D1/de
Publication of WO2007139224A1 publication Critical patent/WO2007139224A1/ja
Publication of WO2007139224A8 publication Critical patent/WO2007139224A8/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/92Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving lipids, e.g. cholesterol, lipoproteins, or their receptors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N2030/022Column chromatography characterised by the kind of separation mechanism
    • G01N2030/025Gas chromatography
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N2030/022Column chromatography characterised by the kind of separation mechanism
    • G01N2030/027Liquid chromatography
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/88Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86
    • G01N2030/8809Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86 analysis specially adapted for the sample
    • G01N2030/8813Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86 analysis specially adapted for the sample biological materials
    • G01N2030/8822Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86 analysis specially adapted for the sample biological materials involving blood
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2405/00Assays, e.g. immunoassays or enzyme assays, involving lipids
    • G01N2405/08Sphingolipids
    • G01N2405/10Glycosphingolipids, e.g. cerebrosides, gangliosides
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/04Endocrine or metabolic disorders
    • G01N2800/042Disorders of carbohydrate metabolism, e.g. diabetes, glucose metabolism
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/62Detectors specially adapted therefor
    • G01N30/72Mass spectrometers
    • G01N30/7233Mass spectrometers interfaced to liquid or supercritical fluid chromatograph
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/90Plate chromatography, e.g. thin layer or paper chromatography

Definitions

  • the present invention relates to a method for detecting a disease exhibiting an insulin resistance pathology, particularly type 2 diabetes, and more particularly to a method for detecting type 2 diabetes by measuring bloodfugoside GM 3 level.
  • Diabetes is now called the modern national disease as the core of lifestyle-related diseases, and the development of prevention and treatment methods is urgent. Although the pathogenesis of diabetes has not been elucidated, it is said that there are a mixture of two conditions: deficiency of insulin, a hormone that lowers blood sugar (insulin secretion failure), and insulin dysfunction (insulin resistance). . Diabetes mellitus usually has (1) destruction of the i3 cells of the knee that make insulin, and it must continue to be supplemented with type 1; (2) lack of insulin secretion and the function of insulin is getting worse 2 Type (3) Other diabetes caused by specific cause; (4) Classified as gestational diabetes.
  • Type 1 diabetes is one of the autoimmune diseases and is sometimes clinically called insulin-dependent diabetes.
  • type 1 diabetes i3 cells in the knee that secrete insulin are attacked and destroyed by the immune system.
  • Insulin is a hormone that absorbs sugar in the blood and lowers blood glucose levels. When the secretion decreases, the sugar in the blood increases and the sugar in the cell runs short. If this condition persists, the cells will not be able to sustain vital activities, resulting in various organ damage, blindness and foot necrosis.
  • a model mouse for type 1 diabetes is known, and research on the treatment of type 1 diabetes using the model mouse is also progressing (see, for example, Science. 2003 Nov 14; 302 (5648): 1223-7).
  • Type 2 diabetes is sometimes referred to as non-insulin-dependent diabetes from a clinical point of view, and is caused by insulin secretion deficiency in the beta cells of the spleen and insulin resistance. Whether insulin secretion deficiency or insulin resistance is strongly involved depends on the individual case or the course of each case, but may also be mixed Many. Insulin deficiency is normal, when you eat a meal, glucose is absorbed, and when the glucose level begins to rise, insulin is secreted instantly, but in the state of insulin deficiency, this response is lacking. Insulin is secreted later than the increase in blood sugar.
  • Type 2 diabetes occurs because of a relative lack of insulin action. In many cases, systemic insulin resistance is observed, but the relationship between obesity, overeating or lack of exercise and systemic insulin resistance, which was previously only empirically understood, has recently been Has been elucidated at the level. Insulin resistance is defined as “a state in which insulin-sensitive cells or organs have reduced responsiveness to physiological levels of insulin” and is located most upstream in the pathophysiology of type 2 diabetes.
  • adipocytokines fat tissues that have not been regarded as mere energy storage organs are actually known to be the largest endocrine organs in the body that produce a variety of physiologically active substances collectively called adipocytokines.
  • dysfunction i.e. Adiposai Tokay down secretion abnormalities (e.g., such as reduced secretion of hypersecretion and adiponectin inflammatory cytokines TNF alpha) force insulin resistance adipocytes due to excessive accumulation of visceral fat that put obesity It has been revealed that it plays an important role as a cause of various pathologies of type 2 diabetes and arteriosclerotic diseases.
  • Insulin receptors are present in the cell membrane force domain microdomain formed by accumulation of lipid groups with high phase transition temperatures such as gandalioside (sphingoglycolipid), sphingomyelin, and cholesterol.
  • the main gandarioside of adipose tissue is called GM 3.
  • TNF The ⁇ stimulated adipocytes and typical obese diabetic model animal fat tissue, the expression of ganglioside GM 3 and synthase gene has been reported to have increased significantly (Tagami et al. J. Biol. Chem. Vol. 277, 3085-3092, 2002).
  • the relationship between insulin signal loss and insulin receptor microdomain dissociation caused by excessive accumulation of GM 3 has been reported (Kabayama et al.
  • the blood diagnosis of type 2 diabetes is generally based on blood glucose level, H b A lc level, glyco Diagnosis is based on albumin levels.
  • the blood glucose level is a value obtained by measuring the glucose concentration in the blood.
  • H b A lc means a glycated protein in which glucose is bound to erythrocyte hemoglobin, and measures the ratio of this to the total hemoglobin. From the erythrocyte lifetime (120 days), it is considered to reflect the glycemic control status in the past 1 to 2 months.
  • Glycoalbumin (GA) is considered to reflect the glycemic control state of the past 2 weeks to 1 month because the half-life of albumin is 17 days. Compared with H b A l c, large fluctuations can be observed quickly, which is useful for grasping therapeutic effects and as an indicator of drug dosage.
  • Harashima et al. Disclosed a diagnostic method based on expression analysis of various genes in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2 005-2 5 3 4 3 4. However, this method requires expression analysis of various genes and cannot be diagnosed by simple operations. Disclosure of the invention
  • the present inventor has found that by quantifying blood gandarioside GM 3, it is possible to easily detect a disease that exhibits insulin resistance, particularly type 2 diabetes.
  • the present invention has been completed. That is, the present invention provides a method for detecting a disease exhibiting an insulin resistance pathological condition, a method for predicting a disease onset risk exhibiting an insulin resistance pathological condition, and the like.
  • a method for detecting a disease exhibiting an insulin resistance pathology comprising quantifying ganglioside GM3 in a blood sample separated from a living body.
  • disease showing an insulin resistance pathology refers to a disease showing a pathology in which the metabolic signal of insulin is suppressed and becomes independent of insulin, such as type 2 diabetes, hyperlipidemia, hypertension, Includes obesity.
  • diabetes diabetes, hyperlipidemia, hypertension
  • insulin resistance disease insulin resistance
  • the blood sample separated from the living body is separated from human.
  • the detection method of the disease which shows the insulin resistance disease state of the description.
  • a method for detecting a disease exhibiting an insulin-resistant condition according to (1) comprising:
  • Gandrioside GM 3 can be quantified by high performance liquid chromatography (HP LC), high performance thin layer chromatography (HPTLC), high performance liquid chromatography mass spectrometry (LC—MS) or gas chromatography mass spectrometry.
  • HP LC high performance liquid chromatography
  • HPTLC high performance thin layer chromatography
  • LC—MS high performance liquid chromatography mass spectrometry
  • gas chromatography mass spectrometry gas chromatography mass spectrometry.
  • a method for predicting a risk of developing a disease exhibiting an insulin resistance pathological condition by examining a variation in the amount ofcertainoside GM 3 in a blood sample collected from a subject.
  • step (b) Steps for quantifying favoroside GM 3 in separated plasma or serum, and (c) Comparing the amount of ganglioside GM 3 measured in step (b) with the normal amount of ganglioside GM 3 in the subject.
  • a detection kit for a disease exhibiting an insulin-resistant pathological condition which contains gandarioside as a standard substance.
  • Fig. 1 shows the result of quantifying the amount of GM 3 in plasma.
  • Figure 2 shows the results of investigating the correlation between plasma GM 3 and GA levels.
  • Fig. 2A shows the results of examining the correlation between GM 3 and GA values in the plasma of healthy individuals.
  • Figure 2B shows the results of examining the correlation between GM 3 and GA levels in plasma of patients with type 2 diabetes.
  • FIG. 3 shows the correlation between BMI, GM3 (A), and adiponectin (B).
  • GM3 values were measured in the same way as in Fig. 1.
  • Plasma adiponectin was measured using the adiponectin measurement kit (Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Reagent Diagnostics Division: http: ⁇ www.otsuka.co.jp/shinaan/kenkyu) / mouse / in dex.html)
  • GM 3 is involved in lifestyle-related diseases that exhibit insulin resistance such as type 2 diabetes, hyperlipidemia, hypertension, and obesity. Based on this finding, analysis of human plasma gandarioside revealed that gandarioside GM 3 was significantly increased, and this result indicates a disease with a novel insulin resistance pathology, particularly type 2. A diagnostic method for diabetes was developed.
  • GD 3, GD la, GM2 and GT lb, etc. are mainly composed of canceroside GM 3 in plasma or serum excluding blood cell components in blood.
  • the amount of ganglioside in plasma or serum is determined by autoimmune diseases (Sera et al., J. Neurological Sciences, vol. 52, 143-148, 1982) and gastric cancer (J. Cl in. Lab. Anal. Vol. 3). , 301-306, 1989), it is reported that there is an increasing trend, but to date there has been no report on Gandarioside in patients with type 2 diabetes.
  • the origin of gangliosides in plasma or serum is estimated from blood cells such as liver and macrophages (
  • the increase in the amount of gandarioside GM 3 in the plasma of patients with type 2 diabetes does not correlate with the parameters of hyperglycemia, and a complex metabolic syndrome, including type 2 diabetes, is detected from a new angle.
  • the present invention has been found to be useful as a new diagnostic method that can be performed. The following is a detailed description targeting type 2 diabetes.
  • the present invention quantifies gandarioside GM 3 in a blood sample separated from a living body. And a method for detecting a disease exhibiting an insulin resistance pathology, particularly type 2 diabetes.
  • Gandarioside is a generic term for glycosphingolipids containing sialic acid residues, and is a component of mammalian cell walls. It is known that GM 3 is the most abundant gandarioside in plasma, followed by GD 3, GD 1 a, GM 2 and GT 1 b (Senn et al., Eur. J Biochera. 181, 657-662, 1989), the present invention is to detect an insulin resistance disease using the blood level of GM 3 as an index. Examples of insulin resistance diseases include type 2 diabetes, hyperlipidemia, hypertension, obesity and the like. It is particularly effective in detecting type 2 diabetes with hyperlipidemia.
  • the detection method of the present invention is not limited to the human diagnosis method, and can be applied to the diagnosis of mammals such as cats, rabbits, hidges, inu, monkeys, horses, tusks and the like.
  • the method for diagnosing an insulin resistant disease is a lifestyle-related disease, and the detection method of the present invention is particularly intended for diagnosis in humans.
  • a blood sample separated from human is used, and preferably human plasma or human serum is used for diagnosis as a blood sample. More specifically, the present invention provides:
  • human refers to both healthy subjects and subjects, and by comparing the results obtained from both subjects, it is possible to diagnose whether or not the disease exhibits insulin resistance, particularly type 2 diabetes.
  • subject refers to a subject who receives the diagnosis of the present invention, and includes a disease exhibiting an insulin resistance pathology, particularly a patient with type 2 diabetes and a patient suspected of having type 2 diabetes.
  • the “average amount ofcompeteoside GM 3 in blood samples from healthy individuals” refers to the random extraction of healthy individuals residing in a specific region such as the region or country, and the amount of redesignoside GM 3 in the blood of those healthy people. It can be determined by measuring. In general, the average amount ofplant GM 3 in a blood sample from a healthy person is Since it falls within the range of 3.0 to 6.5 nmol / ml, using this value as an index, the ability of the subject to have an insulin-resistant condition, particularly a patient with or suspected of having type 2 diabetes Can be diagnosed.
  • plasma or serum is separated from the collected human blood.
  • Methods for separating plasma or serum from a blood sample are known to those skilled in the art, for example, the method described in Clinical Laboratory Technology 3rd Edition (Takeshi Kanno, Nobuyoshi Matsuda, Medical School) (vacuum blood collection or syringe) Blood collection) can be used. Specifically, whole blood is collected in an EDTA-added blood collection tube, mixed by inversion, and centrifuged at l, 500 xg for 10 minutes to separate plasma from whole blood.
  • whole blood can be collected in a blood collection tube containing a serum separator, mixed by inversion, allowed to stand at room temperature for 20 minutes, centrifuged as above, and the supernatant is collected to obtain serum. I can do it. Since blood samples to be measured can be measured with higher sensitivity and higher accuracy by performing pretreatment, it is preferable to perform measurement after pretreatment by an appropriate method. Examples of the pretreatment include centrifugation, deproteinization with an organic solvent, extraction with an organic solvent, sorting with an acid or a base, use of an aminopropyl column, and the like.
  • step (b) the quantarioside GM 3 in the plasma or serum separated in step (a) is quantified.
  • the quantification of Gandarioside GM 3 is not particularly limited, but examples include high performance liquid chromatography (HPLC), high performance thin layer chromatography (HPTLC), high performance liquid chromatography single mass spectrometry (LC—MS). Gas chromatography—mass spectrometry (GC-MS) or enzyme-immunocomplex assay (ELISA) using anti-GM3 antibody.
  • HPLC high performance liquid chromatography
  • HPTLC high performance thin layer chromatography
  • LC—MS high performance liquid chromatography single mass spectrometry
  • GC-MS gas chromatography—mass spectrometry
  • ELISA enzyme-immunocomplex assay
  • Gandarioside GM 3 in plasma or serum can be quantified by, for example, (1) purifying the gangaroside fraction from plasma or serum, and (2) developing the gangaroside fraction by, for example, high performance thin layer chromatography, Gandarioside can be carried out by measuring the amount of GM3.
  • a known method can be used as a method for purifying the redesignoside fraction from plasma or serum.
  • the method of Ladisch et al. (Anal. Biochem. Vol. 146, 220-231, 1985; Methods in Enzymology vol 138, 300— 306, 1987) can be used.
  • the ganglioside fraction can be purified from plasma or serum by the method described in Examples described later.
  • the gandarioside fraction can be developed by high-performance thin-layer chromatography and separated into individual components. There are GD3, GDla, GM2 and GT1b, etc. in the plasma, mainly composed of gandarioside GM3, which are used for high-performance thin-layer silica gel chromatography manufactured by Merck.
  • Plate, spot and develop solvent known to those skilled in the art for example, black mouth form: methanole: 0.2% calcium chloride ratio 55:45:10 (v / v) or 50: 35: 8 ( v / v) can be developed at room temperature and separated.
  • the spot of the component detected after the development can be quantified using, for example, a densitometer such as a flying spot scanner manufactured by Shimadzu Corporation or using an image analyzer. In the present invention, a method using a densitometer is desirable.
  • step (c) the amount of GM 3 quantified in step (b) is compared with the average amount ofticianoside GM 3 in a blood sample derived from a healthy person.
  • the average amount of ganglioside GM 3 in blood samples from healthy individuals falls within the range of 3.0 to 6.5 nmol / ml. If this upper limit is exceeded, the patient is suffering from insulin-resistant diseases such as type 2 diabetes. Or, it can be diagnosed that there is a high possibility of suffering in the future. 3. How to predict the risk of developing insulin resistant disease
  • the present invention provides a method for predicting the risk of developing an insulin resistance disease, particularly type 2 diabetes, by examining changes in the amount of ganglioside GM 3 in a blood sample collected from a subject.
  • the above-described method for detecting an insulin resistant disease relates to a method for detecting an insulin resistant disease, particularly type 2 diabetes, by comparing the amount of gandarioside GM 3 in the blood of a healthy person.
  • the amount of ganlioside GM 3 in the blood is regularly measured and the amount of ganarioside GM 3 in the blood is measured.
  • the amount of gandarioside GM 3 in blood can be quantified by the method described above.
  • the amount of blood cancer ariorioside GM 3 is measured regularly (for example, every 3 months, every 6 months, every year), and from normal, for example, 10% or more, 20% or more, 30% or more, 40% or more, or 50% or more If the blood ganglioside GM 3 level is increased, there is a risk of developing insulin resistance disease, especially type 2 diabetes, or insulin resistance disease In particular, it can be predicted that they have type 2 diabetes.
  • Insulin resistance disease especially type 2 diabetes detection kit
  • the present invention further provides a kit for detecting insulin resistance disease, particularly type 2 diabetes, characterized by using the above method.
  • the kit of the present invention can contain GM 3, GD 3, GD 1 a, GM 2 and GT 1 b as standard substances in addition to the instruction manual. It may also contain other gandariosides such as GM1 and sialylparagloboside. It can also contain high-performance thin-layer silica gel chromatography plates and stock solutions (such as black mouth form, methanol, and aqueous calcium chloride) for use as a developing solvent.
  • Table 1 shows the blood glucose, HbAlc, and GA levels of healthy individuals and type 2 diabetic patients who analyzed plasma GM3 in Figs.
  • EDTA ethylenediamine tetraacetate
  • Gandarioside was purified by the method of Ladisch et al. (Anal. Biochem. Vol. 146, 220-231, 1985; Methods in Enzymology vol 138, 300-306, 1987). Specifically, the total extract obtained 6 ml of diisoproether / butanol (3: 2) was added to the mixture and sonicated for 1 minute. 3 ml of 50 mM NaC1 was added and stirred vigorously (2 for 30 seconds). After centrifuging at 1,200 rpm for 5 minutes, the organic solvent layer was removed. 6 ml of diisoproether / butanol (3: 2) was again added to the aqueous layer, and after vigorous stirring, the organic solvent layer was removed by centrifugation.
  • the obtained gandalioside fraction was developed by spotting 0.2 g of tissue on the HPTLC plate.
  • the developing solvent was black mouth form / methanol / 0.5% CaCl 2 (60: 40: 9), and an orcinol sulfate reagent (120 ° C., 10 minutes) was used as a coloring reagent. After detection, it was quantified with a densitometer. The results are shown in Fig. 1.
  • H OMA-R (index of insulin resistance) value was shown.
  • the serum GM3 level tended to increase, but it was not significant
  • HOMA-R an index of insulin resistance
  • the serum GM3 level in the hyperlipidemia group showed an increasing trend as in the type 2 diabetes group, but there was no significant difference from the healthy group. From these results, it was proved that measurement of serum GM3 level is useful in the type 2 diabetic group with hyperlipidemia showing insulin resistance.
  • a blood sample that can be easily collected from a living body is used, and an insulin resistance disease, particularly type 2 diabetes can be easily diagnosed using a widely used measuring instrument.
  • an insulin resistance disease particularly type 2 diabetes
  • the detection method of the present invention may enable the determination of insulin resistance, which is a common pathological condition for various lifestyle-related diseases, and is clinically useful based on the discovery of a new pathological mechanism. It can contribute to the treatment strategy for lifestyle-related diseases such as type 2 diabetes.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

本発明は、簡便なインスリン抵抗性疾患、特に2型糖尿病の病態検出法を提供する。 本発明は生体から分離した血液試料中のガングリオシドGM3を定量することを含む、インスリン抵抗性疾患、特に2型糖尿病の検出方法を提供する。より詳しくは、(a)採取したヒト血液から血漿又は血清を分離する工程、(b)分離した血漿又は血清中のガングリオシドGM3を定量する工程、及び(c)定量したGM3量を健常人由来の血液試料における平均的ガングリオシドGM3量と比較する工程を含むインスリン抵抗性疾患、特に2型糖尿病の検出方法を提供する。

Description

明細書 .
インスリン抵抗性病態を示す疾患の検出方法 技術分野
本発明は、 インスリン抵抗性病態を示す疾患、 特に 2型糖尿病の検出方法に関 し、 より詳しくは血中ガンダリオシド GM 3量を測定することによる 2型糖尿病 の検出方法に関する。 背景技術
糖尿病は現在生活慣習病の中核として現代の国民病と呼ばれ、 その予防 ·治療 方法の開発は急務である。 糖尿病の発症機構は解明されていないが、 血糖を低下 させるホルモンであるインスリンの不足 (インスリン分泌不全) とインスリン作 用障害 (インスリン抵抗性) という 2つの病態が混在していると言われている。 また、 通常、 糖尿病は、 (1 ) インスリンをつくる膝臓の i3細胞まで破壊され、 インスリンを補充し続けなければならない 1型; (2 ) インスリンの分泌不足や インスリンの働きが悪くなつている 2型; (3 ) 特定の原因によるその他の糖尿 病; (4 ) 妊娠糖尿病等に分類されている。
1型糖尿病は、 自己免疫疾患の一つであり、 臨床的にインスリン依存型糖尿病 と呼ばれることもある。 1型糖尿病では、 インスリンを分泌する膝臓の i3細胞が 自己の免疫系から攻撃を受け破壊される。 インスリンは、 血液中の糖を細胞に吸 収させ、 血糖値を下げる働きをもっているホルモンで、 その分泌が減ると、 血液 中の糖は増え、 細胞中の糖は不足する。 この状態が続くと、 細胞は生命活動を維 持できなくなるので、 さまざまな臓器障害、 失明や足の壊死がもたらされること になる。 1型糖尿病のモデルマウスは公知であり、 そのモデルマウスを用いて 1 型糖尿病の治療に関する研究も進んでいる (例えば、 Science. 2003 Nov 14;302(5648):1223-7参照) 。
2型糖尿病は、 臨床的視点からインスリン非依存型糖尿病と呼ばれることもあ り、 薛臓の β 細胞におけるインスリン分泌不全と、 インスリン抵抗性とによつ て発症する。 インスリン分泌不全とインスリン抵抗性のどちらが強く関わってい るかは個々の症例あるいは各症例の経過によって異なるが、 混在していることも 多い。 インスリン分泌不全は、 正常な場合は、 食事をとりブドウ糖が吸収され血 糖値が上がり始めると、 それに対応して瞬時にインスリンが分泌されるが、 イン スリン分泌不全の状態では、 この反応が欠如し、 血糖の上昇に遅れてィンスリン が分泌される。
2型糖尿病は、 インスリン作用の相対的な不足が原因で発症する。 多くの場合、 全身のインスリン抵抗性が認められるが、 以前は経験的にしか理解されていなか つた肥満、 過食あるいは運動不足と全身のインスリン抵抗性発症の関連性が、 最 近になって、 分子レベルで解明されてきた。 インスリン抵抗性は、 「インスリン 感受性の細胞または臓器が生理的レベルのィンスリンに対する反応性が低下して いる状態」 と定義され、 2型糖尿病の病態生理の最も上流に位置する。
これまで、 単なるエネルギー貯蔵臓器としてし力捉えられてこなかった脂肪組 織は、 実はアディポサイ トカインと総称される多彩な生理活性物質を産生する生 体最大の内分泌臓器であることが知られるようになつてきた。 特に、 肥満におけ る内蔵脂肪の過剰蓄積に伴う脂肪細胞の機能異常、 すなわちアディポサイ トカイ ンの分泌異常 (例えば、 炎症性サイ トカイン T N F αの過剰分泌やアディポネク チンの分泌低下など) 力 インスリン抵抗性を惹起し 2型糖尿病や動脈硬化性疾 患の多彩な病態の成因として重要な役割を果たしていることが明らかにされてい る。 最近、 白色脂肪組織においてマクロファージが浸潤され脂肪組織中に侵入し 炎症性サイトカインを分泌し、 その結果インスリン抵抗性を惹起することが見い だされ、 脂肪組織に潜在する骨髄系細胞の病態生理が注目されている。.
インスリン受容体はガンダリオシド (スフインゴ糖脂質) 、 スフインゴミエリ ン、 コレステロールなどの相転移温度が高い脂質群が集積して形成される細胞膜 力べオラマイクロドメインに存在している。 脂肪組織の主要なガンダリオシドは GM 3と呼ばれるものである。 T N F αで刺激した脂肪細胞や典型的な肥満糖尿 病モデル動物の脂肪組織では、 ガングリオシド GM 3およびその合成酵素遺伝子 の発現が著しく増加している事が報告されている (Tagami et al. J. Biol. Chem. Vol. 277, 3085-3092, 2002) 。 また、 インスリン代謝性シグナルの欠損と GM 3 の過剰蓄積によるインスリン受容体のマイクロドメインからの解離との関係につ いても報告されている (Kabayama et al. Glycobiology Vol. 15, 21-29, 2005) 。 一方、 現在 2型糖尿病の血液診断は、 一般的に血糖値、 H b A l c値、 グリコ アルブミン値などを指標に診断されている。 血糖値は、 血液中のブドウ糖濃度を 測定した値である。 H b A l cは、 赤血球のヘモグロビンにブドウ糖が結合した 糖化タンパク質を意味し、 これが全へモグロビンに対してどのような割合で存在 するかを測定する。 赤血球寿命 (1 2 0日) から、 過去 1乃至 2ヶ月の血糖コン トロール状態を反映するものと考えられる。
また、 グリコアルブミン (G A) は、 アルブミンの半減期が 1 7日であるため 、 過去 2週間から 1ヶ月の血糖コントロール状態を反映すると考えられる。 H b A l cと比較すると、 早く大きな変動を観察できるので、 治療効果の把握、 薬剤 投与量の指標として有用である。
しかし、 2型糖尿病の病状を正確に把握するためには、 これらの測定方法を組 合わせる必要がある。
また、 原島らは、 特開 2 0 0 5— 2 5 3 4 3 4号公報において、 各種遺伝子の 発現解析による診断方法を開示している。 しかし、 この方法の場合、 各種遺伝子 の発現解析を要するもので簡便な操作で診断をすることはできない。 発明の開示
上記のような状況において、 より簡便かつ正確な 2型糖尿病の検出方法の開発 が望まれている。
本発明者は、 2型糖尿病の検出方法について鋭意研究した結果、 血中ガンダリ オシド GM 3の定量によって、 簡便にインスリン抵抗性病態を示す疾患、 特に 2 型糖尿病を検出することができることを見出し、 本発明を完成させた。 すなわち、 本発明は以下に示す、 インスリン抵抗性病態を示す疾患の検出方法、 インスリン 抵抗性病態を示す疾患発症リスクの予測方法などを提供する。
( 1 ) 生体から分離した血液試料中のガングリオシド GM 3を定量することを含 む、 インスリン抵抗性病態を示す疾患の検出方法。 ここで、 「インスリン抵抗性 病態を示す疾患」 とは、 インスリンの代謝性シグナルが抑制され、 インスリン非 依存性となった病態を示す疾患をいい、 例えば 2型糖尿病、 高脂血症、 高血圧、 肥満等を含む。 以下、 「インスリン抵抗性病態を示す疾患」 を 「インスリン抵抗 性疾患」 と略記することもある。
( 2 ) 生体から分離した血液試料がヒ トから分離したものである、 上記 (1 ) 記 載のィンスリン抵抗性病態を示す疾患の検出方法。
(3) ヒ トから分離した血液試料がヒ ト血漿又は血清である、 上記 (2) 記載の インスリン抵抗性病態を示す疾患の検出方法。
(4) (a)採取したヒ ト血液から血漿又は血清を分離する工程、
(b)分離した血漿又は血清中のガンダリオシド GM 3を定量する工程、 及び
(c)定量した G M 3量を健常人由来の血液試料における平均的ガングリオシド GM3量と比較する工程、
を含む、 上記 (1) 記載のインスリン抵抗性病態を示す疾患の検出方法。
(5) 前記ガンダリオシド GM 3の定量を、 高速液体クロマトグラフィー (HP LC) 、 高性能薄層クロマトグラフィー (HPTLC) 、 高速液体クロマトダラ フィ一一質量分析 (LC— MS) またはガスクロマトグラフィ一一マススぺタ ト ロメ トリー (GC— MS) 〖こよって行う、 上記 (4) 記載のインスリン抵抗性病 態を示す疾患の検出方法。
(6) インスリン抵抗性病態を示す疾患が 2型糖尿病、 高脂血症、 高血圧または 肥満である、 上記 (1) 〜 (5) のいずれかに記載のインスリン抵抗性病態を示 す疾患の検出方法。
(7) インスリン抵抗性病態を示す疾患が 2型糖尿病である、 上記 (1) 〜 (5 ) のいずれかに記載のィンスリン抵抗性病態を示す疾患の検出方法。
( 8 ) 被験者から採取した血液試料中のガンダリオシド G M 3量の変動を調べる ことによってインスリン抵抗性病態を示す疾患の発症リスクを予測する方法。
(9) 被験者から分離した血液試料がヒ ト血漿又は血清である、 上記 (8) 記載 のィンスリン抵抗性病態を示す疾患の発症リスクを予測する方法。
(10) (a)採取したヒ ト血液から血漿又は血清を分離する工程、
(b)分離した血漿又は血清中のガンダリオシド G M 3を定量する工程、 及び (c)工程 (b) で測定したガンダリオシド GM 3量と、 被験者の正常時の血中ガ ングリオシド GM 3量とを比較する工程、
を含む、 上記 (9) 記載のインスリン抵抗性病態を示す疾患の発症リスクを予測 する方法。
(1 1) 前記ガンダリオシド GM3の定量を、 高速液体クロマトグラフィー (H PLC) 、 高性能薄層クロマトグラフィー (HPTLC) 、 高速液体クロマトグ ラフィ一一質量分析 (LC— MS) 、 ガスクロマトグラフィ——マススぺク トロ メ トリー (GC— MS) または抗 GM3抗体を用いた酵素免疫複合体測定法 ( ELISA) によって行う、 上記 (10) 記載のインスリン抵抗性病態を示す疾患 の発症リスクを予測する方法。
(12) 被験者から定期的に血液試料を採取し、 採取した血液試料中のガンダリ オシド GM 3量の変動をモニターする、 上記 (8) 記載のインスリン抵抗性病態 を示す疾患の発症リスクを予測する方法。
(13) インスリン抵抗性病態を示す疾患が 2型糖尿病、 高脂血症、 高血圧また は肥満である、 上記 (8) 〜 (12) のいずれかに記載のインスリン抵抗性病態 を示す疾患の発症リスクを予測する方法。
(14) インスリン抵抗性病態を示す疾患が 2型糖尿病である、 上記 (8) 〜 ( 12) のいずれかに記載のィンスリン抵抗性病態を示す疾患の発症リスクを予測 する方法。
(15) 標準物質としてのガンダリオシドを含有する、 インスリン抵抗性病態を 示す疾患の検出キット。 図面の簡単な説明
図 1は、 血漿中の GM 3量を定量した結果を表す。
図 2は、 血漿中の GM 3値と G A値の相関関係を調べた結果を表す。
図 2 Aは、 健常人の血漿中の GM 3値と G A値の相関関係を調べた結果を表す。 図 2 Bは、 2型糖尿病患者の血漿中の GM 3値と G A値の相関関係を調べた結 果を表す。
図 3は、 BMI値と GM3値 (A) 、 およびアディポネクチン値 (B) の相関 関係を示す。 GM3 値は図 1と同様に測定し, 血漿アディポネクチンは, アディ ポネ ク チ ン測定キ ッ ト (大塚製薬株式会社試薬診断薬事業部 : http:〃 www.otsuka.co.jp/shinaan/kenkyu/mouse/in dex.html ) 用レヽて ί了った。 発明を実施するための最良の形態
1. 発明の概要
現在、 2型糖尿病の血液診断は、 血糖値、 HbAl c値、 グリコアルブミン値 などの測定により行われている。 本発明者は、 2型糖尿病/肥満モデル動物では、 正常動物に比較して、 ガンダリオシド G M 3の著しい発現増加が起きており、 さ らに、 この GM 3の増加はインスリン抵抗性の原因となっている可能性を見出し た。 すなわち、 インスリン抵抗性の病態を示す生活習慣病、 例えば 2型糖尿病、 高脂血症、 高血圧、 あるいは肥満などへの G M 3の関与が示唆された。 この知見 を基に、 ヒ トの血漿中のガンダリオシドを分析したところ、 ガンダリオシド GM 3が有意に増加していることが明らかとなり、 この結果から新規のインスリン抵 抗性病態を示す疾患、 特に 2型糖尿病の診断方法を開発した。
より詳しく述べると、 血液中の血球成分を除いた血漿または血清中には、 ガン ダリオシド GM 3を主成分として、 G D 3、 G D l a、 GM2および G T l bな どが存在していることが知られている (Arch. Biochem. Biophys. vol. 238, 388-400, 1985, Eur. J. Biochem. 181, 657-662) 。 また、 血漿または血清中の ガングリオシド量は、 自己免疫疾患 (Sera et al. , J. Neurological Sciences, vol. 52, 143-148, 1982) や胃がん (J. Cl in. Lab. Anal. Vol. 3, 301—306, 1989) で増加傾向が認められることが報告されているが、 2型糖尿病患者におけ るガンダリオシドに関する報告は現在までない。 さらに、 血漿または血清中のガ ングリオシドの由来は肝臓やマクロファージなどの血球系細胞が推定 (
Bergelson, Immunology Today, vol. 16, 483-486, 1995) されているが明確で はなかった。 従って、 肥満およびインスリン抵抗性状態における脂肪細胞または 脂肪組織のガングリオシド GM 3発現の増加が血液試料'において検知し得るか否 かは全く不明であった。 このような状況で、 本発明者は、 インスリン抵抗性病態 を示す疾患、 特にヒ ト 2型糖尿病の患者の血漿中には、 ガンダリオシド GM 3が 高値かっ血液中のガンダリオシド分子群の中でも選択的に増加していることを見 いだしたものである。 さらに、 ヒ ト 2型糖尿病の患者の血漿中のガンダリオシド GM 3量の増加は、 高血糖のパラメーターとは相関せず、 2型糖尿病をはじめと する複雑なメタボリック症候群の 態を新たな角度から検出することが出来る新 規な診断方法として有用であることを見いだし、 本発明を完成させたものである。 以下、 2型糖尿病を標的として、 詳細に記述する。
2 . インスリン抵抗性疾患の検出 ·診断方法
まず、 本発明は、 生体から分離した血液試料中のガンダリオシド GM 3を定量 することを含む、 インスリン抵抗性病態を示す疾患、 特に 2型糖尿病の検出方法 を提供する。 ガンダリオシドとは、 シアル酸残基を含むスフインゴ糖脂質の総称 をいい、 哺乳動物の細胞壁の成分である。 血漿中のガンダリオシドとしては GM 3が最も多く存在し、 続いて G D 3、 G D 1 a、 GM 2、 G T 1 bなどが存在す ることが知られているが (Senn et al., Eur. J. Biochera. 181, 657-662, 1989 ) 、 本発明は、 その内、 GM 3の血中量を指標としてインスリン抵抗性疾患の検 出を行うものである。 インスリン抵抗性疾患としては、 2型糖尿病、 高脂血症、 高血圧、 肥満等をあげることができる。 特に、 高脂血症を伴う 2型糖尿病の検出 には有効である。
本発明の検出方法は、 ヒ トの診断方法に限定されず、 ネコ、 ゥサギ、 ヒッジ、 ィヌ、 サル、 ゥマ、 ゥシなどの哺乳動物の診断に適用することができる。 しかし ながら、 インスリン抵抗性疾患の診断方法は生活習慣病であり、 本発明の検出方 法は特にヒ トにおける診断を対象としている。 この場合は、 ヒ トから分離した血 液試料を用い、 好適にはヒ ト血漿又はヒ ト血清を血液試料として診断に用いる。 より具体的には、 本発明は、
(a)採取したヒ ト血液から血漿又は血清を分離する工程、
(b)分離した血漿又は血清中のガンダリオシド G M 3を定量する工程、 及び
(c)定量した GM 3量を健常人由来の血液試料における平均的ガングリオシド GM 3量と比較する工程、
を含む、 インスリン抵抗性病態を示す疾患、 特に 2型糖尿病の検出方法を提供す る。
ここで 「ヒ ト」 とは健常者および被験者の両者を指し、 両者から得られた結果 を比較することにより、 インスリン抵抗性病態を示す疾患、 特に 2型糖尿病の是 非を診断することができる。 「被験者」 とは、 本発明の診断を受ける対象者をい い、 インスリン抵抗性病態を示す疾患、 特に 2型糖尿病患者および 2型糖尿病の 疑いがある患者を含む。
また、 「健常人由来の血液試料における平均的ガンダリオシド GM 3量」 は、 その地域、 国など特定の領域に在住の健常人をランダムに抽出し、 それらの健常 人の血中ガンダリオシド GM 3量を測定することによって求めることができる。 一般的に、 健常人由来の血液試料における平均的ガンダリオシド GM 3量は、 3.0〜6.5 nmol/mlの範囲に入るので、 この数値を指標として、 被験者がインスリ ン抵抗性病態を示す疾患、 特に 2型糖尿病患者であるか、 2型糖尿病の疑いがあ る患者である力診断することができる。
まず、 上記工程 (a)において、 採取したヒ ト血液から血漿又は血清を分離する。 血液試料から血漿又は血清を分離する方法は、 当業者に既知の方法、 例えば、 臨 床検査技術学第 3版 (菅野剛史 ·松田信義著、 医学書院) に記載の方法 (真空採 血またはシリンジ採血) を用いることができる。 具体的には、 全血を EDTA添加 採血管にに採取し、 転倒混和後、 l,500 x g, 1 0分間遠心することによって、 全血から血漿を分離することができる。 また、 全血を血清分離剤の入った採血用 試験管に採取し、 転倒混和後、 室温で 2 0分間放置後、 上記と同様に遠心分離後、 上清を採取し、 血清を得ることが出来る。 測定対象となる血液試料は、 前処理を 行うことによって、 より高感度かつ、 より高精度な測定が可能となるので、 適当 な方法によって前処理してから測定を行うことが好ましい。 前処理においては、 例えば、 遠心分離、 有機溶剤等による除蛋白、 有機溶剤による抽出、 酸または塩 基による振分け、 ァミノプロピルカラムの利用等を挙げることができる。
次に、 工程 (b) において、 工程 (a) において分離した血漿又は血清中のガン ダリオシド GM 3を定量する。 ガンダリオシド GM 3の定量は、 特にこれに限定 するわけではないが、 例えば、 高速液体クロマトグラフィー (H P L C ) 、 高性 能薄層クロマトグラフィー (H P T L C ) 、 高速液体クロマトグラフィ一一質量 分析 (L C— M S ) 、 ガスクロマトグラフィ——マススぺク トロメ トリー (G C -M S ) または抗 GM3抗体を用いた酵素免疫複合体測定法 (ELISA) によって 行うことができる。 本発明においては、 特に、 高性能薄層クロマトグラフィー ( H P T L C ) が好適である。
血漿または血清中のガンダリオシド GM 3の定量は、 例えば、 (1 ) 血漿又は 血清からガンダリオシド画分を精製し、 (2 ) そのガンダリオシド画分を、 例え ば、 高性能薄層クロマトグラフィーによって展開し、 ガンダリオシド GM 3量を 測定することによつて実施することができる。
血漿又は血清からガンダリオシド画分を精製する方法としては、 公知の方法を 用いることができる。 そのような公知の方法として、 Ladischらの方法 (Anal. Biochem. Vol. 146, 220—231, 1985; Methods in Enzymology vol 138, 300— 306, 1987) を用いることができる。 より具体的には、 後述する実施例に記載の 方法によつて血漿又は血清からガングリオシド画分を精製することができる。 また、 ガンダリオシド画分は、 高性能薄層クロマトグラフィーにて展開し、 そ れぞれの成分に分離することができる。 血漿中には、 ガンダリオシド GM 3を主 成分として、 G D 3、 G D l a、 GM 2および G T 1 bなどが存在しており、 こ れらは例えば、 メルク社製の高性能薄層シリカゲルクロマトグラフィ一用プレー トに、 スポットし、 当業者に既知の展開溶媒、 例えば、 クロ口ホルム : メタノー ノレ : 0. 2%塩化カルシウムの比率が 55 : 45 : 10 (v/v)または 50 : 35 : 8 (v/v)を用いて 、 室温で展開し、 分離することができる。 展開後に検出された成分のスポットは 、 例えば、 島津製作所製フライングスポッ トスキャナーのようなデンシトメータ 一を用いて、 あるいはイメージアナライザ一により定量することができる。 本発 明においては、 デンシトメーターを用いる方法が望ましい。
さらに、 工程 (c) においては、 工程 (b) において定量した GM 3量を健常人 由来の血液試料における平均的ガンダリオシド GM 3量と比較する。 健常人由来 の血液試料における平均的ガングリオシド GM 3量は、 3.0〜6.5 nmol/mlの範囲 に入るので、 この上限を超えた場合は、 インスリン抵抗性疾患、 例えば 2型糖尿 病に罹患している、 あるいは将来罹患する可能性が高レ、と診断することができる。 3. インスリン抵抗性疾患発症リスクを予測する方法
次に、 本発明は、 被験者から採取した血液試料中のガングリオシド GM 3量の 変動を調べることによってインスリン抵抗性疾患、 特に 2型糖尿病の発症リスク を予測する方法を提供する。
上述のィンスリン抵抗性疾患の検出方法は、 健常人の血中ガンダリオシド GM 3量と比較することによってインスリン抵抗性疾患、 特に 2型糖尿病を検出する 方法に関する。 しかしながら、 種々の遺伝子、 タンパク質などの発現レベルには 個人差がある。 したがって、 そのような個人差を考慮した場合は、 健常人の血中 ガンダリオシド G M 3量と比較するよりも、 自己の血中ガンダリオシド G M 3量 を定期的に測定し、 その血中ガンダリオシド G M 3量の変動をモニターすること によって、 インスリン抵抗性疾患、 特に 2型糖尿病の発症リスク、 あるいはイン スリン抵抗性疾患、 特に 2型糖尿病に罹患しているか否かを判断したほうがより 的確な場合もあり得る。 そこで、 この実施態様においては、 自己の血中ガンダリ オシド GM 3量の変動を調べることによってインスリン抵抗性疾患、 特に 2型糖 尿病の発症リスクを予測する。
血中ガンダリオシド GM 3量の定量は上述した方法によって行うことができる。 本発明においては、 定期的 (例えば、 3ヶ月毎、 6ヶ月毎、 1年毎) に血中ガン ダリオシド GM 3量を測定し、 正常時より、 例えば、 1 0 %以上、 2 0 %以上、 3 0 %以上、 4 0 %以上または 5 0 %以上血中ガングリオシド GM 3量が増加し た場合に、 インスリン抵抗性疾患、 特に 2型糖尿病の発症リスクがある、 あるい はインスリ ン抵抗性疾患、 特に 2型糖尿病に罹患していると予測することができ る。
ここで、 例えば 2型糖尿病の発症リスクがある、 あるいは 2型糖尿病に罹患し ていると予測された場合は、 さらに、 その他の 2型糖尿病の診断方法によって総 合的に診断し、 2型糖尿病に罹患しているか否か診断することもできる。
このようなインスリン抵抗性疾患発症リスクを予測する方法によって、 簡便な 方法で早期にィンスリン抵抗性疾患、 特に 2型糖尿病の発症リスクを検知し、 2 型糖尿病の発症を予防することが可能となる。
4. インスリン抵抗性疾患、 特に 2型糖尿病検出キット
本発明はさらに、 上記の方法を用いることを特徴とする、 インスリン抵抗性疾 患、 特に 2型糖尿病の検出キットを提供する。 本発明のキットには、 使用説明書 のほか、 標準物質として GM 3、 G D 3、 G D 1 a、 GM 2および G T 1 bを含 有することができる。 また、 GM1、 シァリルパラグロボシド等の他のガンダリオ シドを含有してもよレ、。 また、 高性能薄層シリカゲルクロマトグラフィー用プレ ート、 展開溶媒とするための原液 (クロ口ホルム、 メタノール、 塩化カルシウム 水溶液等) を含有できる。 実施例
以下本発明を実施例に基づレ、て詳細に説明する。
本研究目的のインフォームドコンセントによって同意を得られた、 表 1に示し た健常人群 (n = 1 4 ) および 2型糖尿病群 (n = 1 4 ) の健常人および 2型糖 尿病患者から血液を採取し、 血漿を得、 以下のようにガンダリオシド分画を精製 し、 高性能薄層クロマトグラフィー (H P T L C ) で展開後、 分析した。 本研究で用いた健常人および 2型糖尿病患者血槳中の血糖値、
HbAlc値および GA値
Figure imgf000012_0001
(平均値土標準偏差)
表 1は、 図 1および図 2で血漿 GM3を分析した健常人および 2型糖尿病患者サン プルの血糖値, HbAlcおよび GA値を示す。 まず、 採取した血液にエチレンジァミン 4酢酸塩 (EDTA) を添加し、 混和後、 1500 X gで遠心し、 その上清を採取することによって血漿を得た。
次に、 血漿に 1 00%エタノールを加えて終濃度を 70%とし、 1, O O O r pmで、 5分間遠心して上清を回収した。 その後、 再度沈殿に 1 0倍量の 70% エタノールを加えて、 70°Cで 1 0分間インキュベートした。 同様に 1, 000 r pmで 5分間遠心して上清を回収し、 初めの抽出液と合わせてロータリーエバ ポレーターを用いて窒素乾固して総抽出物とした。
ガンダリオシドの精製は Ladischらの方法 (Anal. Biochem. Vol. 146, 220- 231, 1985; Methods in Enzymology vol 138, 300—306, 1987) によって行った' 具体的には、 得られた総抽出物にジイソプロエーテル/ブタノール (3 : 2) を 6 m 1添加し、 1分間超音波処理を施した。 50 mM N a C 1を 3 m 1添加 し、 激しく撹拌 (30秒間 2) した。 1, 200 r pmで 5分間遠心後、 有機 溶媒層を除去した。 水層に再度ジイソプロエーテル/ブタノール (3 : 2) を 6 m l添加し、 同様に激しく撹拌後、 遠心して有機溶媒層を除去した。 残った水層 には 5 OmM N a C 1を 5m 1添加して注射筒に装着した S e p -P a k (登録 商標) C I 8 (逆相クロマトグラフィー) に全ての溶液を添加し、 精製水 40m 1により脱塩操作を行なった。 メタノール 1 0m l、 クロ口ホルム/メタノール (1 : 1) 10m lの順に溶出し、 エバポレーターで濃縮し、 ガンダリオシド画 分を調製した。
得られたガンダリオシド画分は組織 0. 2 g分全量を HPTLCプレートにス ポットし、 展開を行なった。 展開溶媒はクロ口ホルム/メタノール /0. 5% C a C l 2 (60 : 40 : 9) を用い、 発色試薬としてオルシノール硫酸試薬 ( 1 20°C、 10分間) を使用した。 検出後、 デンシトメ一ターにより定量した。 そ の結果を図 1に示す。
図 1に示したように、 血漿中の主要なガンダリオシドである GM 3量を定量し たところ、 糖尿病患者群は健常人群に比較して有意な高値を示した。 一方、 その 他のガンダリオシド分子である GD 3、 GD l a、 GM 2および G T 1 bなどは HPTLCプレート上では有意な変化を認めなかった。 従って、 2型糖尿病など の生活習慣病病態では、 血漿中の GM3レベルが健常人と比較して有意な高値を 示すことが明らかになった。 したがって、 血漿中の GM 3量は 2型糖尿病患者で 有意に高く 2型糖尿病の新たなマーカーである。
次に、 表 1に示した健常人群または 2型糖尿病患者群のそれぞれの群内で個々 の GA値と GM3レベルの相関性を検討した。 その結果を図 2に示す。
図 2に示したように、 健常人群および 2型糖尿病患者群いずれの群においても 両者の相関関係は低かった。 また、 血糖値と GM 3レベルも健常人群および 2型 糖尿病患者群において相関性は認められなかった。 これらの結果から、 血漿のガ ングリオシド GM 3レベルは 2型糖尿病患者で有意な高値を示すが、 高血糖のパ ラメ一ターである G A値や血糖値との相関性は無レ、ことが明らかとなった。 従つ て、 2型糖尿病患者における GM 3レベルの測定は、 複雑なメタボリック症候群 の病態を新たな角度から検出することが出来る新規な検出法として有用であるこ とが明らかとなった。
以上の結果から、 表 1に示したようなコントロール不良な 2型糖尿病患者群 (HbAlc: 9.6±1.9 GA値: 31.5±5.0) で有意な血清 GM3 レベルの上昇が明 らかになつたことから、 比較的軽度の 2型糖尿病患者群における検討を行つた。 この際、 表 2に示すように 「健常人」 、 「2型糖尿病」 、 「高脂血症」 および 「2型糖尿病 +高脂血症」 の各群を比較した。 表 2
Figure imgf000014_0001
表 2中、 「健常人」 、 「2型糖尿病」 、 「高脂血症」 および 「2型糖尿病 +高 脂血症」 の血清中の GM 3値、 血糖値、 H b A 1 c値、 ならびに H OMA-R (ィ ンスリン抵抗性の指標)値を示した。 その結果、 2型糖尿病群 (HbAlc : 7.4 ± 1.6, GA 値: 21 ± 5) では血清 GM3 レベルは上昇傾向を認めたが有意ではなく、 インスリン抵抗性の指標であ る HOMA-Rも有意な上昇ではなかった。 2型糖尿病 +高脂血症群 (HbAlc: 7.3 ± 1.0, GA値: 18±6) では、 HOMA-R も 3.0±2.1(p=0.03)とインスリン抵抗 性を示し、 血清 GM3 レベルは有意に上昇していた。 また、 高脂血症群における 血清 GM3値は 2型糖尿病群と同様上昇傾向を示したが、 健常人群との有意差は なかった。 これらの結果から、 インスリン抵抗性を示す高脂血症を併発している 2型糖尿病群で血清 GM3 レベルの測定は有用であることが証明された。
次に、 インスリ ン抵抗性の発症や病態と密接に関連する BMI (Body Mass Index) と血漿 GM3 レベルの関連性を検討した。 その結果、 図 3に示すように BMI値とアディポネクチン値は逆相関を示したが, 血漿 GM3値は BM1 高値 (BMI : > 3 0 ) の糖尿病群で明らかな高値を示した。 この結果からも, GM3 はインスリン抵抗性を発症する肥満を伴うメタボリックシンドロームの検出 '診 断に有用であることが示唆された。 産業上の利用可能性
本発明によれば、 生体から簡易に採取し得る血液試料を用い、 汎用されている 測定機器を用いて簡便にィンスリン抵抗性疾患、 特に 2型糖尿病の診断を行うこ また、 本発明によれば、 被験者から定期的に血液試料を採取し、 血中ガンダリ オシド GM 3量を測定し、 血中ガンダリオシド GM 3量の変動をモニターするこ とによって、 簡便にインスリ ン抵抗性疾患、 特に 2型糖尿病発症リスクの予測を 行うことができる。
このような本発明の検出方法により、 様々な生活習慣病に共通の病態であるィ ンスリ ン抵抗性を把握できる可能性があり、 新たな病態メカニズムの発見に基づ く、 臨床的に有用性の高い、 2型糖尿病をはじめとする生活習慣病の治療戦略に 寄与し得る。

Claims

請求の範囲
1. 生体から分離した血液試料中のガンダリオシド GM 3を定量することを含む、 インスリン抵抗性病態を示す疾患の検出方法。
2. 生体から分離した血液試料がヒ トから分離したものである、 請求項 1記載の 検出方法。
3. ヒ トから分離した血液試料がヒ ト血漿又は血清である、 請求項 2記載の検出 方法。
4. (a)採取したヒ ト血液から血漿又は血清を分離する工程、
(b)分離した血漿又は血清中のガンダリオシド GM3を定量する工程、 及び
(c)定量した GM3量を健常人由来の血液試料における平均的ガンダリオシ ド GM3量と比較する工程、
を含む、 請求項 1記載の検出方法。
5. 前記ガンダリオシド GM 3の定量を、 高速液体クロマトグラフィー (HPL C) 、 高性能薄層クロマトグラフィー (HPTLC) 、 高速液体クロマトグラフ ィ 質量分析 (LC—MS) 、 ガスクロマトグラフィ マススぺク トロメ ト リー (GC— MS) または抗 GM 3抗体を用いた酵素免疫複合体測定法 (ELISA) によって行う、 請求項 4記載の検出方法。
6. インスリン抵抗性病態を示す疾患が 2型糖尿病、 高脂血症、 高血圧または肥 満である、 請求項 1〜5のいずれかに記載の検出方法。
7. インスリン抵抗性病態を示す疾患が 2型糖尿病である、 請求項 1〜5のいず れかに記載の検出方法。
8. 被験者から採取した血液試料中のガングリオシド GM 3量の変動を調べるこ とによってインスリン抵抗性病態を示す疾患の発症リスクを予測する方法。
9. 被験者から分離した血液試料がヒ ト血漿又は血清である、 請求項 8記載の方 法。
10. (a)採取したヒ ト血液から血漿又は血清を分離する工程、
(b)分離した血漿又は血清中のガンダリオシド GM 3を定量する工程、 及び
(c)工程 (b) で測定したガンダリオシド GM 3量と、 被験者の正常時の血中 ガンダリオシド GM 3量とを比較する工程、 を含む、 請求項 9記載の方法。
1 1. 前記ガンダリオシド GM3の定量を、 高速液体クロマトグラフィー (HP LC) 、 高性能薄層クロマトグラフィー (HPTLC) 、 高速液体クロマトダラ フィ 質量分析 (L C— MS) ガスクロマトグラフィ——マススぺク トロメ ト リー (GC— MS) または抗 GM3抗体を用いた酵素免疫複合体測定法 (ELISA ) によって行う、 請求項 10記載の方法。
12. 被験者から定期的に血液試料を採取し、 採取した血液試料中のガンダリオ シド GM 3量の変動をモニターする、 請求項 8記載の方法。
1 3. インスリン抵抗性病態を示す疾患が 2型糖尿病、 高脂血症、 高血圧または 肥満である、 請求項 8〜12のいずれかに記載の方法。
14. インスリン抵抗性病態を示す疾患が 2型糖尿病である、 請求項 8〜1 2の いずれかに記載の方法。
15. 標準物質としてのガンダリオシドを含有する、 インスリン抵抗性病態を示 す疾患の検出キット。
PCT/JP2007/061246 2006-05-30 2007-05-29 インスリン抵抗性病態を示す疾患の検出方法 WO2007139224A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008517998A JP5020239B6 (ja) 2006-05-30 2007-05-26 インスリン抵抗性病態を示す疾患の検出方法
US12/301,997 US8465930B2 (en) 2006-05-30 2007-05-29 Method for detection of disease having insulin-resistant conditions
EP07744632A EP2026067B1 (en) 2006-05-30 2007-05-29 Method for detection of disease having insulin-resistant condition
DE602007011752T DE602007011752D1 (de) 2006-05-30 2007-05-29 Verfahren zum nachweis einer krankheit mit insulinresistenzzustand

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006149328 2006-05-30
JP2006-149328 2006-05-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
WO2007139224A1 true WO2007139224A1 (ja) 2007-12-06
WO2007139224A8 WO2007139224A8 (ja) 2008-11-27

Family

ID=38778736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/061246 WO2007139224A1 (ja) 2006-05-30 2007-05-29 インスリン抵抗性病態を示す疾患の検出方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8465930B2 (ja)
EP (1) EP2026067B1 (ja)
DE (1) DE602007011752D1 (ja)
WO (1) WO2007139224A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010035888A1 (ja) * 2008-09-25 2010-04-01 住友化学株式会社 マイクロドメイン病のバイオマーカー
WO2016072364A1 (ja) * 2014-11-05 2016-05-12 公益財団法人野口研究所 疾患を検出する方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109870433B (zh) * 2017-12-01 2021-06-15 南京大学 一对用于神经节苷脂定量筛查的浮力微球探针及制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62187254A (ja) * 1986-02-14 1987-08-15 Shinotesuto Kenkyusho:Kk ガングリオシドの分析方法
JP2005221293A (ja) * 2004-02-04 2005-08-18 Frontier Science Co Ltd マイクロプレート及び糖脂質の測定方法
JP2005253434A (ja) 2004-03-15 2005-09-22 Hokkaido Technology Licence Office Co Ltd 2型糖尿病の診断方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1726313A4 (en) 2004-01-16 2008-04-09 Takeda Pharmaceutical MEDICAMENT FOR THE PREVENTION AND TREATMENT OF ARTERIOSCLEROSIS
JP4921357B2 (ja) 2004-05-07 2012-04-25 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 糖尿病の微小血管合併症における治療上の標的としてのgm3合成酵素

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62187254A (ja) * 1986-02-14 1987-08-15 Shinotesuto Kenkyusho:Kk ガングリオシドの分析方法
JP2005221293A (ja) * 2004-02-04 2005-08-18 Frontier Science Co Ltd マイクロプレート及び糖脂質の測定方法
JP2005253434A (ja) 2004-03-15 2005-09-22 Hokkaido Technology Licence Office Co Ltd 2型糖尿病の診断方法

Non-Patent Citations (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ARCH. BIOCHEM. BIOPHYS., vol. 238, 1985, pages 388 - 400
BERGELSON, IMMUNOLOGY TODAY, vol. 16, 1995, pages 483 - 486
DONG HOON KWAK ET AL.: "Decreases of ganglioside GM3 in streptozotocin-induced diabetic glomeruli of rats", LIFE SCIENCES, vol. 72, no. 17, 14 March 2003 (2003-03-14), pages 1997 - 2006, XP003019288 *
EUR. J. BIOCHEM., vol. 181, pages 657 - 662
GAVELLA M. ET AL.: "Lipid-Bound Sialic Acid in Diabetes", HORM. METABOL. RES., vol. 21, no. 5, 1989, pages 280 - 281, XP003019287 *
INOGUCHI J. ET AL.: "Micro Domain Syndrome to shite no Insulin Teikosei to 2-Gata Tonyobyo", PROTEIN, NUCLEIC ACID AND ENZYME, vol. 48, no. 8, 2003, pages 1179 - 1183, XP003019283 *
INOKUCHI J. ET AL.: "2-Gata Tonyobyo no Insulin Teikosei ni Kakawaru Ganglioside GM3 no Kino", DAI 23 KAI THE JAPANESE SOCIETY OF CARBOHYDRATE RESEARCH NENKAN YOSHISHU, 2002, pages 70 + ABSTR. NO. B3-10, XP003019286 *
INOKUCHI J.: "Micro Domain Byo to shite no Insulin Teikosei: Ganglioside GM3 no Kan'yo", DAI 53 KAI THE SOCIETY OF POLYMER SCIENCE, JAPAN TORONKAI YOKOSHU CD-ROM, vol. 53, no. 2, 2004, pages 5386 - 5387 + ABSTR. NO. 2W14, XP003019285 *
J. CLIN. LAB. ANAL., vol. 3, 1989, pages 301 - 306
KABAYAMA ET AL., GLYCOBIOLOGY, vol. 15, 2005, pages 21 - 29
LADISCH ET AL., ANAL. BIOCHEM., vol. 146, 1985, pages 220 - 231
METHODS IN ENZYMOLOGY, vol. 138, 1987, pages 300 - 306
SCIENCE, vol. 302, no. 5648, 14 November 2003 (2003-11-14), pages 1223 - 7
See also references of EP2026067A4 *
SENN ET AL., EUR. J. BIOCHEM., vol. 181, 1989, pages 657 - 662
SERA ET AL., J. NEUROLOGICAL SCIENCES, vol. 52, 1982, pages 143 - 148
TADASHI YAMASHITA ET AL.: "Enhanced insulin sensitivity in mice lacking ganglioside GM3", PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA, vol. 100, no. 6, 18 March 2003 (2003-03-18), pages 3445 - 3449, XP002998994 *
TAGAMI ET AL., J. BIOL. CHEM., vol. 277, 2002, pages 3085 - 3092
TAKASHI KANNO; NOBUYOSHI MATSUDA: "Rinsho-Kensa-Gijutsu", IGAKU-SHOIN, LTD
ZIEGLER R. ET AL.: "Multiple Target Anigens in Pre-Type I Diabetes: Implicatins for Prediction", HORMONE RESEARCH, vol. 33, no. 2/4, August 1990 (1990-08-01), pages 144 - 151, XP003019284 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010035888A1 (ja) * 2008-09-25 2010-04-01 住友化学株式会社 マイクロドメイン病のバイオマーカー
WO2016072364A1 (ja) * 2014-11-05 2016-05-12 公益財団法人野口研究所 疾患を検出する方法
JPWO2016072364A1 (ja) * 2014-11-05 2017-08-17 公益財団法人野口研究所 疾患を検出する方法
EP3217173A4 (en) * 2014-11-05 2018-05-16 The Noguchi Institute Method for detecting disease

Also Published As

Publication number Publication date
EP2026067A4 (en) 2009-06-24
US8465930B2 (en) 2013-06-18
JP5020239B2 (ja) 2012-09-05
US20100273192A1 (en) 2010-10-28
EP2026067B1 (en) 2011-01-05
EP2026067A1 (en) 2009-02-18
JPWO2007139224A1 (ja) 2009-10-15
DE602007011752D1 (de) 2011-02-17
WO2007139224A8 (ja) 2008-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Pusparajah et al. Molecular markers of diabetic retinopathy: potential screening tool of the future?
Krook et al. Characterization of signal transduction and glucose transport in skeletal muscle from type 2 diabetic patients.
EP3321686B1 (en) Biomarkers related to insulin resistance progression and methods using the same
Samadi et al. Oxysterol species: reliable markers of oxidative stress in diabetes mellitus
US20120196300A1 (en) Neurodegenerative Markers for Psychiatric Conditions
JP2010519543A (ja) 糖尿病状態の代謝マーカーおよびその使用法
JP6158186B2 (ja) インスリン抵抗性に関連するバイオマーカーおよびそれを使用する方法
Kangrga et al. Pancreatic elastase levels in feces as a marker of exocrine pancreatic function in patients with diabetes mellitus
Zheng et al. Metabolomics reveals sex-specific metabolic shifts and predicts the duration from positive to negative in non-severe COVID-19 patients during recovery process
El Haddad et al. Irisin level in type 2 diabetic patients and its relation to glycemic control and diabetic complications
Corica et al. Methods to investigate advanced glycation end-product and their application in clinical practice
JP2019531261A (ja) 化合物、試薬およびその使用
ES2353835T3 (es) Biomarcadores para evaluar la función hepática.
WO2007139224A1 (ja) インスリン抵抗性病態を示す疾患の検出方法
Kovacevic et al. Marked increase in urinary excretion of apolipoproteins in children with nephrolithiasis associated with hypercalciuria
JP5020239B6 (ja) インスリン抵抗性病態を示す疾患の検出方法
MX2011001615A (es) Metodo para el diagnostico de esteatohepatitis no alcoholica basado en un perfil metabolomico.
US20200393473A1 (en) Ezetimibe metabolite as a non-invasive biomarker for non-alcoholic steatohepatitis (nash)
Dinu et al. Glycated albumin-More than the missing link in the evaluation of diabetes control
JPWO2007139224A6 (ja) インスリン抵抗性病態を示す疾患の検出方法
US11892456B2 (en) Method of examining diabetic complication
Sahu et al. Diagnostic Biomarkers for Diabetes: A Review
Abd et al. Impact of Rheumatoid Arthritis on Some Immunological Aspects and Lipid Profile of Type 2 Diabetes in Nasiriyh City, Iraq
Mishra et al. Estimation of HbA1c and Impact of Continuous Glucose Monitoring in Hypoglycemic States
THABIT et al. Evaluation of TNF-α, Apelin and Visfatin in a sample of Iraqi patients with newly diagnosed Type2 Diabetes Mellitus.

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07744632

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008517998

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007744632

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12301997

Country of ref document: US