WO2007108267A1 - 回転弁 - Google Patents

回転弁 Download PDF

Info

Publication number
WO2007108267A1
WO2007108267A1 PCT/JP2007/053005 JP2007053005W WO2007108267A1 WO 2007108267 A1 WO2007108267 A1 WO 2007108267A1 JP 2007053005 W JP2007053005 W JP 2007053005W WO 2007108267 A1 WO2007108267 A1 WO 2007108267A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
valve
rotary valve
top flange
locking
handle
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/053005
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroyuki Matsushita
Tomoki Matsui
Original Assignee
Asahi Organic Chemicals Industry Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2006076817A external-priority patent/JP5082265B2/ja
Application filed by Asahi Organic Chemicals Industry Co., Ltd. filed Critical Asahi Organic Chemicals Industry Co., Ltd.
Priority to CN2007800014892A priority Critical patent/CN101360942B/zh
Priority to US12/084,347 priority patent/US8740180B2/en
Priority to KR1020087009754A priority patent/KR101290931B1/ko
Publication of WO2007108267A1 publication Critical patent/WO2007108267A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K35/00Means to prevent accidental or unauthorised actuation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/44Mechanical actuating means
    • F16K31/60Handles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K35/00Means to prevent accidental or unauthorised actuation
    • F16K35/02Means to prevent accidental or unauthorised actuation to be locked or disconnected by means of a pushing or pulling action
    • F16K35/022Means to prevent accidental or unauthorised actuation to be locked or disconnected by means of a pushing or pulling action the locking mechanism being actuated by a separate actuating element
    • F16K35/025Means to prevent accidental or unauthorised actuation to be locked or disconnected by means of a pushing or pulling action the locking mechanism being actuated by a separate actuating element said actuating element being operated manually (e.g. a push-button located in the valve actuator)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K35/00Means to prevent accidental or unauthorised actuation
    • F16K35/06Means to prevent accidental or unauthorised actuation using a removable actuating or locking member, e.g. a key
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/5109Convertible
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7069With lock or seal
    • Y10T137/7256Locks against rotary motion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/50Special application
    • Y10T70/5611For control and machine elements
    • Y10T70/5615Valve
    • Y10T70/5619Locked stationary
    • Y10T70/5624Externally mounted locking device
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/50Special application
    • Y10T70/5611For control and machine elements
    • Y10T70/5615Valve
    • Y10T70/5619Locked stationary
    • Y10T70/5637With padlock

Definitions

  • the present invention relates to a rotary valve used in a fluid transportation piping line in the semiconductor industry, the bio'medical industry, the food industry, and other chemical industries, and more specifically, the opening degree is controlled by a lock mechanism. It can be fixed and fixed to avoid erroneous operation.
  • the lock mechanism is compact and does not take up space, so even if the valve is installed in a narrow space, it does not hinder the handle rotation, and the same valve body is used. Rotation that can be easily changed with or without a locking mechanism only by replacing the handle, and that can be held and fixed at a reliable switching position in a rotary valve with at least three flow paths. It relates to valves.
  • a valve with a handle lock mechanism requires a special structure in the valve body as shown in FIG. 18, and has a dedicated structure.
  • This valve is an on-off valve that controls the opening and closing of the lever 101 with the handle by pivoting the lever 101 with the handle in the X direction and rotating the valve body via the valve shaft 103.
  • a lock plate 102 that rotates in the Y direction in a plane almost perpendicular to the X direction of the lever 101 with handle is provided, and a tension spring stretched between the lever 101 with handle and the lock plate 102. It has a structure that locks on the opening and closing of the valve by locking to the locking portion 104 by the panel urging of 105 (see, for example, Patent Document 1).
  • the rotary valve shown in FIG. 19 is an open / close valve that controls the opening and closing of the valve by turning the handle 107.
  • the rotary valve shown in FIG. The opening and closing of the valve is locked by the engagement of the projection 110, and the engagement member 108 at the lower part of the handle 107 gripping part is pulled up, so that the engagement is released and the valve 107 is opened and closed by rotating the handle 107.
  • No that has a structure that holds the lock on the further put a cylinder lock or the like into the hole 109 (e.g., see Patent Document 2.) 0
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 8-303637 (pages 1-6, FIG. 1)
  • Patent Document 2 USP 6,260,819 (pages 1-7, Fig. 1)
  • the present invention has been made in view of the problems of the prior art as described above, and the opening degree can be fixed by providing a lock mechanism on an off-the-shelf rotary valve, preventing erroneous operation, Accidents due to incorrect operation can be reduced, and the locking mechanism is compact and does not take up space, so even if the valve is installed in a small space, it does not hinder the rotation of the handle, and only by replacing the handle,
  • the valve can also be changed with a lock mechanism, and the rotary valve with at least three flow paths can be held and fixed at a reliable switching position for opening and closing and switching of the flow paths.
  • An object of the present invention is to provide a rotary valve that can be used.
  • the configuration of the rotary valve of the present invention for solving the above problems will be described with reference to the drawings.
  • the valve body engaged with the stem 9 is rotated by the rotation of the stem 9 connected to the handle 1.
  • a latch receiving portion is formed on the periphery of the top flange, and the A first feature is that a lock body 2 having a locking portion that can be locked by an urging body is supported by a central portion or a gripping portion of the handle 1.
  • the valve body 29 engaged with the stem 9 is rotated to open and close the valve and to perform Z or communication flow.
  • a latch receiving part is formed on the periphery of the top flange 5, and the latch receiving part is biased
  • the lock body 2 having a locking portion that can be locked by the body is pivotally supported by the center portion or the gripping portion of the handle 1.
  • a third feature is that the lock body 2 is rotated and locked in the horizontal direction, and a fourth feature is that the top flange 5 is formed integrally with the neck portion of the valve body 28.
  • a fifth feature is that the biasing body is integrated with or fixed to the lock body 2, and a sixth feature is that the biasing body is a panel.
  • the through groove is used as a latch receiving portion.
  • the lock body 2 is provided with a lever 14 so as to protrude outward from the side surface of the handle 1, and the lever 14 is locked.
  • the eighth feature is that the hole 15 is provided.
  • the biasing body is the torsion panel 4, one end of which is fitted to the lock body 2 and the other end is fitted to the handle 1, and the latching portion of the lock body 2 is locked to the latching receiving portion of the top flange 5 by the biasing force.
  • the lock body 2 is pivotally supported on the handle 1 by the pin 3 together with the lock body 2, and the biasing body is the plate panel 19, and the plate panel 19 has its biasing force.
  • the locking body 2 is provided integrally with the locking body 2 so that the locking part of the locking body 2 is engaged with the locking receiving part of the top flange 5. This is the tenth feature.
  • the rotary valve is a two-way valve, a three-way valve, a four-way valve, or a butterfly valve having a spherical or cylindrical valve body.
  • the first feature is that a non-locking hole 16 is provided at a position facing the locking hole 15 of the lever 14, and the top flange 5 is locked to the lower end surface of the top flange on the lower surface of the locking part.
  • a thirteenth feature is that the handle 1 is provided with a hook 13 for preventing removal.
  • the lock means that the handle 1 is fixed.
  • the rotary valve of the present invention may have a configuration in which a valve is opened / closed with a two-way flow path, and at least three-way flow paths may be used to open / close the valve and Z or a communication flow path.
  • a configuration for switching may be used.
  • the rotary valve may be a two-way valve, a three-way valve or a four-way valve (ball valve or cock) having a spherical or cylindrical valve body, or a butterfly valve.
  • the valve body is a spherical or cylindrical rotary valve, such as a ball valve or cock, the steering torque is relatively small because the torque of the stem 9 is relatively low. Even if it is attempted to rotate the needle 1 with the opening degree fixed, the engagement portion of the lock body 2 and the top flange 5 is strong and does not apply a load.
  • the relationship between the biasing body and the lock body 2 may be integrated or fixed.
  • the urging body is not particularly limited as long as it is a panel, but the torsion panel 4 and the plate panel 27 are preferable. This is preferable in the case of the torsion panel 4 because the lock body 2 pivotally supported by the handle 1 by the pin 3 can be easily biased by rotating the lock body 2 around the pin 3 and the shaft 3 as an axis.
  • the plate panel 27 is preferable because it is provided integrally with the lock body 2, so that the number of parts is reduced and the assembling work is saved.
  • the rotary valve has a configuration in which the locking portion is locked to the locking receiving portion by rotating the lock body 2 in the horizontal direction.
  • the lock mechanism that rotates in the horizontal direction is easy to assemble and requires a small number of parts, and the lock mechanism can be provided in a compact manner, and it can rotate horizontally in parallel with the handle 1 to open and close the valve.
  • the rotation of the lock body 2 does not hinder the rotation of the handle 1 particularly in a narrow space.
  • the top flange 5 be formed integrally with the valve body 10.
  • the rotary valve is provided with a through groove for a bolt for fixing an actuator (not shown) to the top flange 5, and this through groove is used as a locking receiving portion. It is desirable.
  • the through groove is formed like a groove that penetrates the top flange 5 in the vertical direction and cuts out the side surface of the top flange 5, and corresponds to the notches 6 and 7 in FIG. 1.
  • the through groove is provided on the top flange 5 of the rotary valve.
  • this through groove As a lock receiving portion, it is not necessary to provide a new lock receiving portion for an existing valve provided with a through groove, and a lock mechanism or lock mechanism can be provided simply by replacing the handle 1. Can be changed easily with no. For this reason, if you want to use a valve with a pipe installed as a valve with a locking mechanism, change the valve that does not need to stop the flow of fluid to a valve with a locking mechanism without removing the piping force and replacing it. This is preferable.
  • the locking portion of the lock body 2 is located at the switching position of the handle 1 where the valve body 29 is opened and closed and the Z or the flow path communicating is switched. It is preferable that the top flange 5 is provided with a latch receiving portion so that it can be latched.
  • the handle 1 is freely rotatable 360 degrees, and an operator opens and closes the valve and switches the communicating flow path by adjusting the handle 1 to the switching position. Depending on the operator, there are variations in how the switching position is set, and if the switching position is not correct, the fluid cannot be reliably closed and the fluid leaks downstream, or the opening of the flow path is set to 100.
  • the operator can adjust the handle 1 to a state in which the force of the switching position is deviated accurately.
  • the opening can be fixed so that the switching position force does not deviate. Is preferred.
  • the method of fixing the lock body 2 of the present invention is not particularly limited as long as the lock body 2 is pivotally supported by the center portion or the gripping portion of the handle 1, but the lock body 2 is fixed to the lower surface of the gripping portion of the handle 1 by the pin 3. It is mentioned as a suitable thing.
  • Pin 3 and lock body 2 may be provided separately (see FIG. 1) or may be provided integrally (see FIG. 16). When the pin 3 and the lock body 2 are provided integrally, in order to rotate the lock body 2, it is necessary to fix the pin 3 to the handle 1 so that it can rotate. For example, as shown in FIG.
  • the boss 34 having the insertion hole 33 is formed in the gripping portion of the handle 1, the annular recess 35 is provided in the inner periphery of the insertion hole 33, the annular protrusion 36 is provided in the upper outer periphery of the pin 3, and the pin The upper part of 3 is firmly inserted into the insertion hole 33, and the annular protrusion 36 of the pin 3 is fitted into the annular recess 35 of the insertion hole 33 so that the lock body 2 can be rotated without coming off the needle 1. Can be fixed. In addition, when the pin 3 and the lock body 2 are provided separately, the lock body 2 can be rotated regardless of the pin 3 and the handle 1 being fixed.
  • top flange 5, stem 9, and valve body 10 of the rotary valve of the present invention are made of vinyl chloride resin
  • PVC polypropylene resin
  • PP polyvinylidene fluoride
  • the material of the lock body 2 of the rotary valve of the present invention is acrylonitrile / butadiene styrene copolymer (hereinafter referred to as ABS), but may be PP or metal.
  • the material of the pin 3 of the rotary valve of the present invention may be a force PVC in which ABS is frequently used, and the material of the plate panel may be a force PP in which ABS is frequently used or a metal.
  • FIG. 1 is an exploded perspective view of a ball valve that is a first embodiment of a rotary valve of the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a locked state when fully closed according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is an enlarged view of a main part showing the first embodiment before locking.
  • FIG. 4 is a plan view showing a locked state at an intermediate opening degree of the first embodiment.
  • FIG. 5 is a perspective view showing a state in which the first embodiment is fully closed and a cylinder lock is inserted into the locking hole.
  • FIG. 6 is a plan view showing a locked state when the first embodiment is fully opened.
  • FIG. 7 is an exploded perspective view of a ball valve that is a second embodiment of the rotary valve of the present invention.
  • FIG. 8 is an exploded perspective view of a three-way ball valve that is a third embodiment of the rotary valve of the present invention.
  • FIG. 9 is a perspective view showing a locked state when the third embodiment is fully closed.
  • FIG. 10 is a plan view showing a locked state of the third embodiment.
  • FIG. 11 is a front view showing the fluid flow of FIG.
  • FIG. 12 is a plan view showing a locked state in which the handle of FIG. 10 is rotated 90 degrees to the right.
  • FIG. 13 is a front view showing the flow of the fluid in FIG.
  • FIG. 14 is a plan view showing a locked state in which the handle of FIG. 10 is rotated 90 degrees counterclockwise.
  • FIG. 15 is a front view showing the fluid flow of FIG.
  • FIG. 16 is an enlarged vertical cross-sectional view of a main part showing a method for fixing the lock body.
  • FIG. 17 is an exploded perspective view of a butterfly valve that is a fourth embodiment of the rotary valve of the present invention.
  • FIG. 18 is a perspective view of a conventional rotary valve.
  • FIG. 19 is a perspective view of a conventional rotary valve.
  • FIGS. 1 to 5 a ball valve which is a first embodiment of the rotary valve of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 5.
  • a hook portion which is a locking portion is used.
  • 1 is a handle made of ABS resin.
  • a fitting groove for fitting the stem 9 is formed at the center of the lower surface.
  • Reference numeral 2 denotes an ABS lock body.
  • a through hole 17 is provided at the center of rotation, and a hook portion 11 that is substantially L-shaped in one radial direction centered on the through hole 17 and a lever 14 in the other radial direction.
  • the hook portion 11 is provided with a protrusion 12, and a removal prevention collar portion 13 is extended on the lower end surface thereof.
  • the lever 14 is provided with a locking hole 15, and a non-locking hole 16 is provided at a position facing the locking hole 15.
  • the lock body 2 is pivotally supported by the handle 1 by the ABS pin 3 being inserted into the through hole 17 and being fixed to the lower surface of the grip portion of the handle 1 through a torsion panel described later. In this embodiment, the lock body 2 is fixed to the lower surface of the gripping portion of the handle 1 by the pin 3.
  • the handle 1 may be pivotally supported.
  • [0036] 4 is a SUS torsion panel. One end of the torsion panel 4 is fitted to the lock body 2 and the other end is locked to the lower part of the handle 1.
  • [0037] 5 is a circular top flange made of PVC, and at the periphery thereof, four notches for locking the protrusions 12 of the lock body 2 are provided at intervals of a central angle of 90 degrees. Yes.
  • This notch is used as a through groove for a bolt when the handle 1 is removed and the actuator is fixed to the top flange 5.
  • an additional cutout 8 in the middle of two adjacent cutouts 6 and 7, it is possible to set a locked state at an intermediate opening within a central angle of 90 degrees (see Fig. 4). That is, by providing the additional cutout 8 at an arbitrary location between the two adjacent cutouts 6 and 7, it is possible to set a locked state at an arbitrary opening degree.
  • [0038] 9 is a stem made of PVC.
  • 10 is a valve body made of PVC. Openings are provided on both sides of the valve body 10, and a top flange 5 is provided on the neck. A spherical valve body is provided inside the valve body 10, and the valve is opened and closed by turning the stem 9.
  • the top flange 5 is provided with the notch 6 and the lock body 2 is provided with the protrusion 12 to be locked.
  • the top flange 5 is provided with the protrusion and the lock body 2 is provided with the notch and locked. May be allowed.
  • the through groove can be used as a notch for locking.
  • the lock mechanism of this embodiment can be assembled simply by installing the torsion panel 4 and the lock body 2 on the handle 1 and fixing the torsion panel 4 force S lock body 2 with the pin 3 in a state where it can be urged. Is easy.
  • Figure 2 shows the handle 1 locked when the rotary valve is closed.
  • Protrusion 12 of lock body 2 S Handle 1 is fixed in this state because it is engaged with notch 6 of top flange 5.
  • the method for releasing the fixation of the handle 1 will be described with reference to FIGS. 1 to 4.
  • the lever 14 of the lock body 2 is rotated while pressing rightward about the pin 3, the notch portion of the handle 1 is The protrusion 12 of the lock body 2 engaged with 6 is detached from the notch 6.
  • the handle 1 is further rotated 90 degrees, the rotary valve is opened. After that, when the lever 14 being pressed is released, the protrusion 12 of the lock body 2 moves and engages with the notch 7 next to the notch 6, the rotary valve is open, and the handle 1 is locked. become.
  • the lock body 2 which is a flat and small part rotates in the horizontal direction and locks the protrusion 12 to the notch 6, the lock body 2 can act in a state almost hidden behind the handle 1, It is compact and does not hinder the rotation of the handle 1 even if the valve is installed in a small space.
  • the removal-preventing hook 13 extending on the lower surface of the hook portion 11 is locked to the lower end surface of the top flange 5 when the protrusion 12 of the hook portion 11 is engaged with the notch 6 of the top flange 5. This prevents the handle 1 from being removed.
  • a cylinder lock 18 is attached to the locking hole 15 of the rotary valve of the present embodiment. There is no particular limitation as long as it is completed.
  • the rotary valve may be a cock (not shown) instead of a ball valve.
  • the cock structure except for the shape of the valve body being cylindrical, the other configurations and the operations thereof are the same as those of the first embodiment, and therefore the description thereof is omitted.
  • the structure of the rotary valve of the present invention is the same as that of the first embodiment except for the lock body 19, and the same components are denoted by the same reference numerals. Show.
  • 19 is an ABS lock body.
  • a through hole 26 is provided at the center of rotation, and a substantially L-shaped hook part 20 in one radial direction around the through hole 26 and a lever 23 are provided in the other radial direction.
  • the hook portion 20 is provided with a projection 21, and a detachment preventing flange portion 22 is extended to the lower end surface thereof.
  • a resin panel 27 is formed at a position facing the hook portion 20, and its end is locked to the lower portion of the handle 1.
  • the lever 23 is provided with a locking hole 24, and a non-locking hole 25 is provided at a position facing the locking hole 24.
  • the lock body 19 is pivotally supported on the handle 1 by the ABS pin 3 being passed through the through hole 26 and being fixed to the lower surface of the grip portion of the needle 1.
  • the top flange 5 is provided with the notch 6 and the lock body 19 is provided with the protrusion 21 to be locked.
  • the top flange 5 is provided with a protrusion and the lock body 19 is provided with the notch and locked. May be allowed.
  • Example 3 Next, a three-way ball valve that is a third embodiment of the rotary valve of the present invention will be described with reference to FIGS.
  • the structure of the rotary valve of the present invention is a three-way ball valve structure, and openings are provided on the left side, the right side, and the lower side of the valve body 28, respectively.
  • a spherical valve body 29 is provided inside the valve body 28, and a flow path bent at 90 degrees is provided in the valve body 29 (see FIGS. 11, 13, and 15). Since other configurations are the same as those of the first embodiment, description thereof is omitted.
  • symbol is attached
  • FIG. 9 and 10 show a state in which the handle 1 is locked when the rotary valve is closed. Since the protrusion 12 of the lock body 2 is engaged with the notch 30 of the top flange 5 (see FIG. 10), the handle 1 is fixed in this state. At this time, the valve body 29 is not in communication with the left and right openings, but is in communication with only the lower opening, and the flow of fluid is closed by the rotary valve (see FIG. 11). At this time, since the closing position of the valve can be determined without shifting, it is possible to prevent fluid from leaking downstream due to the shifting of the closing position.
  • the lever 14 of the lock body 2 is rotated to the left with the pin 3 as the center, and the protrusion 12 of the lock body 2 engaged with the notch 30 of the handle 1 is moved from the notch 30.
  • the valve element 29 causes the lower opening and the left opening to communicate with each other so that fluid flows (see FIG. 13).
  • the protrusion 12 of the lock body 2 moves and engages with the adjacent notch 31 in the clockwise direction of the notch 30, and the rotary valve is opened on the lower and left openings.
  • the node 1 is locked in the state of being connected (the state shown in FIG. 12). At this time, the switching of the communicating flow path can be held and fixed at the reliable switching position, and the needle 1 can be prevented from being combined with the switching position shifted.
  • the state force in FIG. 10 also rotates while pressing the lever 14 of the lock body 2 around the pin 3 in the left direction so that the protrusion 12 of the lock body 2 engaged with the notch 30 of the handle 1 is moved.
  • the valve element 29 causes the lower opening and the right opening to communicate with each other and fluid flows (see FIG. 15).
  • the protrusion 12 of the lock body 2 is adjacent to the notch 30 in the counterclockwise direction of the notch 30.
  • the rotary valve moves to 32 and engages, and the rotary valve is in a state where the lower and right openings are in communication with each other, and the handle 1 is locked (the state shown in FIG. 14). At this time, the switching of the communicating flow path can be held and fixed at the reliable switching position, and it is possible to prevent the needle 1 from being combined with the switching position shifted.
  • the valve having three or more switching positions is in a state where the rotation is freely performed without particularly maintaining the rotation angle of the handle, and the operator switches the node between the approximate positions.
  • the opening degree can be fixed at an accurate switching position.
  • the bolt through holes for fixing the actuator are provided in the top flange 5 at four locations at 90 ° center angles. For example, if the needle switching position is 0 °, 90 ° or 180 °, the existing rotation Even if the valve is not processed, the through groove can be used as it is as a notch in the latch receiving part.
  • the rotary valve of the present invention has a hollow cylindrical shape with a valve body 38 having a top flange 37 at the neck, and a seat ring 39 fitted to the inner peripheral surface of the valve body 38.
  • the stem 40 has a stem 40 that passes through the seat ring 39 and is supported by the valve body 38, and a disc-like valve body 41 that is supported by the stem 40.
  • This is a butterfly valve that opens and closes by rotating a body 41.
  • the torsion panel 4 is fixed to a butterfly valve handle 42 by a pin 3 in a state in which the mouth body 2 can be urged. Since other configurations are the same as those of the first embodiment, description thereof is omitted. Since the operation is the same when the rotary valve is a butterfly valve, the description is omitted.
  • the present invention has the structure as described above, and the following excellent effects can be obtained. (1) By locking the handle, it is possible to reduce erroneous operations that occur when a hand or object hits the handle unexpectedly.
  • top flange is provided with a bolt through groove for fixing the actuator, it is piped, and only the handle is exchanged without removing the line force valve body. Therefore, it is safe and inexpensive and can be applied to existing piping lines.
  • Locking can prevent misoperation caused by misunderstanding of workers and mischief of suspicious persons.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Preventing Unauthorised Actuation Of Valves (AREA)

Abstract

【課題】既製の回転弁にロック機構を設けることにより開度の固定を行うことができ、誤操作を防止し、誤操作による事故を軽減することができ、またハンドルのみを交換するだけで、既設の弁もロック機構付きに変更することができる回転弁を提供する。 【解決手段】ハンドル1に連結されたステム9の回動により、ステム9と係合している弁体を回動させ、弁の開閉を行い、ステム9を支承している弁本体10首部に設けられるトップフランジ5を有する回転弁において、トップフランジ5の周縁に切欠部7を形成し、トップフランジ5の切欠部7に、トーションバネ4によって係止可能にされた突起12を有するロック体2を、ハンドル1の中央部または把持部に軸支する。

Description

明 細 書
回転弁
技術分野
[0001] 本発明は、半導体産業、バイオ'医療産業、食品産業及びその他の化学産業等の 流体輸送配管ラインに使用される回転弁に関するものであり、さらに、詳しくは、ロック 機構によって開度の固定を行い、固定することによって誤操作を回避することができ 、ロック機構がコンパクトで場所を取らないため弁を狭いスペースに取り付けてもハン ドルの回動の妨げにならず、同一弁本体を用いてハンドルの取替えのみでロック機 構付き又はロック機構無しに容易に変更でき、少なくとも三方の流路を有する回転弁 において流路の開閉や切替を確実な切替位置で保持固定をすることができる回転 弁に関するものである。
背景技術
[0002] 従来の回転弁はロック機構が付いていないものが多ぐこのような場合、操作をしな いように注意書きを設けたり、ハンドルを外しておいたり、紐やワイヤーなどでハンド ルを固定したりカバーをつける等の方法がとられていた。
[0003] また、ハンドルロック機構付きの弁においても、図 18に示すように弁本体に特殊な 構造が必要であり、専用構造となっている。この弁は、ハンドル付きレバー 101を X方 向に回動して、弁軸 103を介し弁体を回転操作して開閉制御する開閉弁であり、ハ ンドル付きレバー 101の立ち上り部に軸支してハンドル付きレバー 101の X方向の回 動に対し、ほぼ直角面内で Y方向に回動するロックプレート 102が設けられ、ハンド ル付きレバー 101とロックプレート 102の間に張設された引張りスプリング 105のパネ 付勢により係止ロック部 104に係止し弁の開閉をロックする構造を有している(例えば 、特許文献 1参照。)。
[0004] また、図 19に示す回転弁は、ハンドル 107を回動して、弁を開閉制御する開閉弁 であり、弁本体 112首部に設けられた切り欠き部 111とハンドル 107の内側下部の突 部 110の係合により弁の開閉をロックし、ハンドル 107把持部下部の嚙合い部材 108 を引き上げることで、上記係合が外れノヽンドル 107を回動することで弁の開閉をおこ ない、さらに穴 109にシリンダ錠等を挿すことでロック状態を保持する構造となってい る (例えば、特許文献 2参照。 )0
[0005] 特許文献 1 :特開平 8— 303637号公報 (第 1—6頁、第 1図)
特許文献 2 :USP6,260,819 (第 1— 7頁、第 1図)
[0006] しかしながら、図 18に示す弁の場合、弁スリーブ 106に係止ロック部 104を設ける 必要があるため、後加工で係止ロック部 104を設けるのが困難なこともあり、係止ロッ ク部 104のない既存の弁にロック機構を設置することはできず、配管設置された弁を 開閉のロック機構を備えた弁として使用したい場合、弁を配管力 取り外してロック機 構を備えた弁に交換する必要がある。また、ロックプレート 102をシリンダ錠等により口 ック状態で固定することが容易でない構成であるため、不特定多数の人が触れること のできる場所への設置には向かな 、と 、う問題があった。
[0007] そして、図 19に示す回転弁の場合は、切り欠き部 111を設けたロック機構専用の弁 本体が必要となり、また、嚙合い部材 108を持つ専用ハンドルが弁軸方向に長大とな るため、狭 、場所への設置がし難 、と 、う問題がある。
[0008] また、上記ロック機構付きの回転弁においても、弁本体 112に切り欠き部 111を設 ける必要があるため、後加工で切り欠き部 111を設けるのが困難なこともあり、切り欠 き部 111のない既存の弁にロック機構を設置することはできず、配管設置された弁を ロック機構を備えた弁として使用したい場合、弁を配管力 取り外してロック機構を備 えた弁に交換する必要があるので、ー且、配管内の流体の流れを停止して力 でな いと交換作業を行うことができず、さらに、ロック機構の無い従来のハンドルと比較し て弁が大きくなるため、弁の設置スペースが狭 、場所では容易に交換できな 、と 、う 問題が発生していた。
[0009] 本発明は、以上のような従来技術の問題点に鑑みなされたものであり、既製の回転 弁にロック機構を設けることにより開度の固定を行うことができ、誤操作を防止し、誤 操作による事故を軽減することができ、ロック機構がコンパクトで場所を取らないため 弁を狭いスペースに取り付けてもハンドルの回動の妨げにならず、またハンドルのみ を交換するだけで、既設の弁もロック機構付きに変更することができ、少なくとも三方 の流路を有する回転弁において流路の開閉や切替を確実な切替位置で保持固定を することができる回転弁を提供することを目的とする。
発明の開示
[0010] 上記課題を解決するための本発明の回転弁の構成を図に基づいて説明すると、ハ ンドル 1に連結されたステム 9の回動により、ステム 9と係合している弁体を回動させ、 弁の開閉を行い、ステム 9を支承している弁本体 10首部に設けられるトップフランジ を有する回転弁において、前記トップフランジの周縁に係止受部が形成され、該係 止受部に付勢体によって係止可能にされた係止部を有するロック体 2が、ハンドル 1 の中央部または把持部に軸支されて 、ることを第 1の特徴とする。
[0011] 少なくとも三方の流路を有し、ハンドル 1に連結されたステム 9の回動により、ステム 9と係合している弁体 29を回動させ、弁の開閉および Zまたは連通する流路の切替 を行い、ステム 9を支承している弁本体 28首部に設けられるトップフランジ 5を有する 回転弁において、トップフランジ 5の周縁に係止受部が形成され、係止受部に付勢体 によって係止可能にされた係止部を有するロック体 2が、ハンドル 1の中央部または 把持部に軸支されていることを第 2の特徴とする。
[0012] ロック体 2が水平方向に回動して係止することを第 3の特徴とし、トップフランジ 5が 弁本体 28首部と一体に形成されたことを第 4の特徴とする。
[0013] 付勢体がロック体 2と一体若しくはロック体 2に固定されていることを第 5の特徴とし、 前記付勢体がパネであることを第 6の特徴とする。
[0014] トップフランジ 5にァクチユエータを固定するボルト用の貫通溝が設けられた回転弁に おいて、貫通溝が係止受部として用いられることを第 7の特徴とする。
[0015] 係止部が係止受部と係合した状態において、ロック体 2に、ハンドル 1側面よりも外 側に突出する位置になるようにレバー 14が設けられると共に、該レバー 14に施錠穴 15が設けられていることを第 8の特徴とする。
[0016] 付勢体がトーシヨンパネ 4であり、その一端がロック体 2に他端がハンドル 1に嵌着さ れ、その付勢力によってロック体 2の係止部がトップフランジ 5の係止受部に係合され るように、ロック体 2と共にピン 3によってハンドル 1に軸支されて 、ることを第 9の特徴 とし、前記付勢体が板パネ 19であり、板パネ 19がその付勢力によってロック体 2の係 止部がトップフランジ 5の係止受部に係合されるようにロック体 2に一体的に設けられ ていることを第 10の特徴とする。
[0017] 回転弁が、球形状若しくは円筒形状の弁体を有する二方弁、三方弁若しくは四方 弁、またはバタフライ弁であることを第 11の特徴とする。
[0018] レバー 14の施錠穴 15と対畤した位置に非係止用穴 16が設けられていることを第 1 2の特徴とし、前記係止部下面に、トップフランジ 5下端面に係止されるハンドル 1取り 外し防止用鍔部 13が延設されて 、ることを第 13の特徴とする。
[0019] 本発明において、ロックとは、ハンドル 1を固定させるということである。
[0020] 本発明の回転弁は、二方向の流路を有して弁の開閉を行う構成でも良ぐ少なくと も三方向の流路有して弁の開閉および Zまたは連通する流路の切替を行う構成でも 良い。回転弁は球形状若しくは円筒形状の弁体を有する二方弁、三方弁若しくは四 方弁(ボール弁またはコック)のいずれでも良ぐバタフライ弁でも良い。特にボール 弁やコックのように弁体が球形状または円筒形状の回転弁であれば、ステム 9の回転 トルクが比較的低いのでハンドル 1は小さく設けられ、小さなハンドル 1に対してもコン ノ^トで邪魔にならず、開度を固定した状態でノヽンドル 1を回動しょうとしてもロック体 2やトップフランジ 5の係合部分に強 、負荷がかからな 、ので好適である。
[0021] 本発明において、付勢体とロック体 2の関係は一体ィ匕されていてもよぐ固定されて いてもよい。
[0022] 本発明において、付勢体は、パネであればよく特に限定されるものではないが、ト ーシヨンパネ 4、板パネ 27が好適である。これは、トーシヨンパネ 4の場合、ピン 3によ つてハンドル 1に軸支されたロック体 2をピン 3を軸にロック体 2を回動して付勢させ易 ぐ組み付けも容易なので好適である。板パネ 27の場合、ロック体 2に一体的に設け られることで部品点数が少なくなり、組立ての手間が省かれるため好適である。
[0023] 本発明において、回転弁はロック体 2が水平方向に回動することで係止部を係止受 部に係止させる構成であることが望ましい。これは、水平方向に回動させるロック機構 は組み立て易く部品点数が少なくて済み、ロック機構をコンパクトに設けることができ ると共に、ハンドル 1と平行して水平方向に回動するので弁の開閉操作の邪魔になら ず、特に狭いスペースにおいてロック体 2の回動がハンドル 1の回動の妨げになること がないので好適である。 [0024] 本発明にお 、て、トップフランジ 5が弁本体 10と一体で形成されることが望まし 、。 これは、一体で形成されることでトップフランジ 5と弁本体 10との強度は一体でな 、場 合よりも強くなり、ロック機構により弁の開度を固定したときにトップフランジ 5の係止受 部に応力が加わっても破損や変形することが防止され、また部品点数が少なくなり弁 の組み立ての手間が省かれるため好適である。
[0025] 本発明において、回転弁はトップフランジ 5にァクチユエータ(図示せず)を固定す るボルト用の貫通溝が設けられたものであり、この貫通溝を係止受部として用いるよう にすることが望ましい。貫通溝とはトップフランジ 5を上下方向に貫通し、且つトップフ ランジ 5の側面を切り欠いた溝のように形成されたものであり、図 1では切欠部 6、 7に 該当するものである。貫通溝はあら力じめ回転弁のトップフランジ 5に設けられており 、回転弁にァクチユエータを装着する際には貫通溝にボルトを通してステム 9上部に ァクチユエータを装着してボルトで固定され、ハンドル 1を装着している時には貫通溝 は使われない。この貫通溝を係止受部として用いることで、貫通溝が設けられた既存 のバルブに対して新たな係止受部を設ける必要がなくなり、ハンドル 1を取替えるだ けでロック機構付き又はロック機構無しに容易に変更することできる。このため、配管 設置された弁をロック機構を備えた弁として使用したい場合、流体の流れを停止する 必要がなぐ弁を配管力 取り外して交換することなくロック機構を備えた弁に変更す ることができるので好適である。
[0026] また、少なくとも三方の流路を有する回転弁において、弁体 29が弁の開閉および Zまたは連通する流路の切替が行われるハンドル 1の切替位置で、ロック体 2の係止 部が係止可能になるようにトップフランジ 5に係止受部が設けられることが好ましい。 三方弁や四方弁の場合、ハンドル 1は 360度自由に回転可能にされており、作業者 がハンドル 1を切替位置に合わせることで弁の開閉や連通する流路の切替を行って いたが、作業者によって切替位置の合わせ方にばらつきがあり、正確な切替位置か らずれると流体を確実に閉止できずに流体が下流側に漏れたり、流路の開度を 100
%得ることができな ヽ場合があつたが、本発明のハンドル 1の切替位置でノヽンドル 1 をロックできる構成にすれば、作業者が正確な切替位置力 ずれた状態にハンドル 1 を合わせることが防止でき、また切替位置力もずれないように開度を固定できるため 好適である。
[0027] 本発明のロック体 2の固定方法は、ハンドル 1の中央部または把持部に軸支されて いれば特に限定されないが、ピン 3によりロック体 2がハンドル 1の把持部下面に固定 されることが好適なものとして挙げられる。ピン 3とロック体 2とは別体で設けられても良 く(図 1参照)、一体で設けられても良い(図 16参照)。ピン 3とロック体 2とが一体で設 けられて 、る場合、ロック体 2を回動させるためにはピン 3を回動可能にハンドル 1に 固定させる必要があり、例えば図 16に示すように、ハンドル 1の把持部に差込孔 33を 有するボス部 34を形成し、差込孔 33の内周に環状凹部 35を設け、ピン 3の上部外 周に環状突部 36を設け、ピン 3の上部を差込孔 33に強く差し込んで差込孔 33の環 状凹部 35にピン 3の環状突部 36を嵌合させることでノヽンドル 1から外れずにロック体 2を回動可能に固定することができる。また、ピン 3とロック体 2とが別体で設けられて いる場合、ピン 3とハンドル 1との固定に関係なくロック体 2を回動可能できるので、そ の固定方法は、ピン 3の上部をノヽンドル 1の把持部に設けられたボス部の差込孔に 密接に嵌合しても良く(図示せず)、ピン 3の上部外周と差込孔内周に各々ねじ部を 設けて螺合しても良く(図示せず)、接着ゃ融着によって固定しても良ぐ図 16に示 すような方法で固定しても良い。
[0028] 本発明の回転弁のトップフランジ 5、ステム 9、弁本体 10の材質は、塩化ビニル榭脂
(以下、 PVCと記す)が多用されるが、回転弁として要求される強度や特性を満たし ていれば、ポリプロピレン榭脂(以下、 PPと記す)やポリビ-リデンフルォロライド(以 下、 PVDFと記す)などの合成樹脂や、銅、铸鉄、铸鋼などの金属でもよぐ特に限定 されるものではない。
[0029] また、本発明の回転弁のロック体 2の材質は、アクリロニトリル 'ブタジエンスチレン共 重合体 (以下、 ABSと記す)が多用されるが、 PPでも金属でもよい。
[0030] また、本発明の回転弁のピン 3の材質は ABSが多用される力 PVCでもよく、板バ ネの材質は ABSが多用される力 PPでも金属でもよい。
図面の簡単な説明
[0031] [図 1]本発明の回転弁の第一の実施態様であるボール弁の分解斜視図である。
[図 2]第一の実施態様の全閉時のロック状態を示す斜視図である。 [図 3]第一の実施態様のロック前を示す要部拡大図である。
[図 4]第一の実施態様の中間開度時のロック状態を示す平面図である。
[図 5]第一の実施態様を全閉でロックし施錠穴にシリンダ錠を挿入した状態を示す斜 視図である。
[図 6]第一の実施態様の全開時のロック状態を示す平面図である。
[図 7]本発明の回転弁の第二の実施態様であるボール弁の分解斜視図である。
[図 8]本発明の回転弁の第三の実施態様である三方ボール弁の分解斜視図である。
[図 9]第三の実施態様の全閉時のロック状態を示す斜視図である。
[図 10]第三の実施態様のロック状態を示す平面図である。
[図 11]図 10の流体の流れを示す正面図である。
[図 12]図 10のハンドルを 90度右回転したロック状態を示す平面図である。
[図 13]図 12の流体の流れを示す正面図である。
[図 14]図 10のハンドルを 90度左回転したロック状態を示す平面図である。
[図 15]図 14の流体の流れを示す正面図である。
[図 16]ロック体の固定方法を示す要部拡大縦断面図である。
[図 17]本発明の回転弁の第四の実施態様であるバタフライ弁の分解斜視図である。
[図 18]従来の回転弁の斜視図である。
[図 19]従来の回転弁の斜視図である。
発明を実施するための最良の形態
[0032] 以下、本発明の実施の形態について図面に示す実施例を参照して説明するが、本 発明が本実施例に限定されないことは言うまでもない。
[0033] 以下、図 1乃至図 5に基づいて本発明の回転弁の第 1の実施例であるボール弁に っ 、て説明する。本実施例では係止部であるフック部を用いて 、る。
実施例 1
[0034] 図において、 1は ABS榭脂製のハンドルである。下面中央部にステム 9を嵌合する 嵌合溝が形成されている。
[0035] 2は ABS製のロック体である。回動中心部に貫通穴 17が設けられ、貫通穴 17を中 心とした一方の径方向に略 L字状のフック部 11と他方の径方向にレバー 14がー体 的に設けられている。フック部 11には突起 12が設けられ、その下端面には外し防止 用鍔部 13が延設されている。レバー 14には、施錠穴 15が設けられており、施錠穴 1 5と対畤した位置に非係止用穴 16が設けられている。ロック体 2は、 ABS製のピン 3 が貫通穴 17に挿通され後記トーシヨンパネを介してハンドル 1の把持部下面に固定 されることにより、ハンドル 1に軸支されている。本実施例では、ロック体 2がピン 3によ りハンドル 1の把持部下面に固定されている力 ハンドル 1中央に固定することにより
、ハンドル 1に軸支しても良い。
[0036] 4は、 SUS製のトーシヨンパネである。トーシヨンパネ 4の一方の先端部はロック体 2 に嵌合され、他端はハンドル 1の把持部下部に係止されている。
[0037] 5は、 PVC製の円形のトップフランジであり、その周縁部には中心角 90度の間隔毎 に、ロック体 2の突起 12を係止させるための切欠部が 4箇所設けられている。この切 欠部は、ハンドル 1を外してトップフランジ 5にァクチユエータを固定する際にはボルト 用の貫通溝として用いられるものである。さらに隣り合う 2箇所の切欠部 6、 7の中間に 増設切欠部 8を設けることにより、中心角 90度以内の中間開度時のロック状態も設定 することができる(図 4参照)。すなわち、隣り合う 2箇所の切欠部 6、 7の間の任意の 場所に増設切欠部 8を設けることにより、任意の開度のロック状態にも設定することが できる。
[0038] 9は、 PVC製のステムである。
[0039] 10は PVC製の弁本体である。弁本体 10の両側部に開口部が設けられ、首部にト ップフランジ 5がー体的に設けられている。弁本体 10内部には球状の弁体が設けら れ、ステム 9の回動によって弁の開閉が行われる。
[0040] 本実施例では、トップフランジ 5に切欠部 6を設けロック体 2に突起 12を設けて係止 させている力 トップフランジ 5に突起を設けロック体 2に切欠部を設けて係止させても よい。
[0041] 次にロック機構のない回転弁力 本実施例のロック機構を有する回転弁に変更す る方法について説明する。本実施例のように、あら力じめトップフランジ 5にァクチユエ ータを固定する際のボルト用の貫通溝が設けられた構成であれば、貫通溝を係止用 の切欠部として用いることができるので、ロック機構のない回転弁のハンドル 1を取り 外し、ロック機構を有する本実施例のハンドル 1を取り付けるだけで変更が可能であ る。また、トップフランジ 5に切欠部 6がない構成であっても、トップフランジ 5に係止で きるような切欠部を設けるだけなので加工は容易である。また、本実施例のロック機構 の組立て方法は、ハンドル 1にトーシヨンパネ 4とロック体 2を設置し、トーシヨンパネ 4 力 Sロック体 2を付勢できる状態でピン 3によって固定するだけで組立てられるので組立 てが容易である。
[0042] 次に本実施例の回転弁の作動について説明する。
図 2は、回転弁の閉止時にハンドル 1をロックした状態である。ロック体 2の突起 12 力 Sトップフランジ 5の切欠部 6に係合しているため、この状態でハンドル 1は固定され ている。このハンドル 1の固定を解除する方法を図 1〜図 4を用いて説明すると、ロッ ク体 2のレバー 14をピン 3を中心に右方向に押圧しながら回動すると、ハンドル 1の切 欠部 6に係合しているロック体 2の突起 12が切欠部 6から外れる。さらにハンドル 1を 9 0度回転させると、回転弁は開状態となる。その後、押圧しているレバー 14を解放す ると、ロック体 2の突起 12は切欠部 6の隣の切欠部 7に移動して係合し、回転弁は開 状態でハンドル 1はロックした状態になる。このとき、平たくて小さい部品のロック体 2 が水平方向に回動して突起 12を切欠部 6に係止させる構成なので、ロック体 2はハン ドル 1にほとんど隠れた状態で作用でき、非常にコンパクトであり、弁を狭いスペース に取り付けたとしてもハンドル 1の回動の妨げにならない。
[0043] フック部 11の下面に延設された取り外し防止用鍔部 13は、フック部 11の突起 12が トップフランジ 5の切欠部 6に係合した時、トップフランジ 5の下端面に係止するので、 ハンドル 1の取り外しが防止される。
[0044] さらに、回転弁が全開、全閉もしくは所望の開度でロックした状態でシリンダ錠 18を 施錠穴 15に施錠するとハンドル 1は人手による開閉操作が不可能となる(図 5参照)。
[0045] 一方、レバー 14の非係止用穴 16にシリンダ錠 18を装着し施錠することで、フック部 11の突起 12がトップフランジ 5の切欠部 6から外れた状態で固定され、アンロック状 態となり、通常のロック機構のないハンドル 1と同じように操作が可能となる(図 6参照)
[0046] 本実施例の回転弁の施錠穴 15にはシリンダ錠 18を装着しているが、施錠の役目を 果たせばよぐ特に限定されるものではない。
[0047] また、実施例 1にお!/、て、回転弁がボール弁ではなくコック(図示せず)の構造であ つても良い。コックの構造の場合、弁体の形状が円筒形状である以外は他の構成と その作動は実施例 1と同様なので説明を省略する。
実施例 2
[0048] 次に、図 7に基づいて本発明の回転弁の第 2の実施例であるボール弁について説 明する。
[0049] 第 2の実施例において、本発明の回転弁の構造はロック体 19を除いて、第 1の実 施例と同様であるので、同様の構成要素には同一の符号を付して示す。
[0050] 本実施例において、 19は ABS製のロック体である。回動中心部に貫通穴 26が設 けられ、貫通穴 26を中心とした一方の径方向に略 L字状のフック部 20と他方の径方 向にレバー 23がー体的に設けられている。フック部 20には突起 21が設けられ、その 下端面には取り外し防止用鍔部 22が延設されている。さらにフック部 20と対畤した 位置に榭脂製の板パネ 27がー体成形され、その端部はハンドル 1の把持部下部に 係止されている。レバー 23には、施錠穴 24が設けられており、施錠穴 24と対畤した 位置に非係止用穴 25が設けられている。ロック体 19は、 ABS製のピン 3が貫通穴 26 に揷通されノヽンドル 1の把持部下面に固定されることにより、ハンドル 1に軸支されて いる。
[0051] 本実施例では、トップフランジ 5に切欠部 6を設けロック体 19に突起 21を設けて係 止させている力 トップフランジ 5に突起を設けロック体 19に切欠部を設けて係止させ てもよい。
[0052] 本実施例の回転弁の作動については第 1の実施態様と同様であるので省略する。
[0053] 以上のことから、ロック機構によって開度の固定を行い、固定することによって誤操 作を回避することができる。また、同一弁本体を用いてハンドルのみを交換するだけ で、ロック機構付き又はロック機構無しに容易に変更できる。さらに、付勢体がロック 体に一体化されている場合は部品点数を減らすことができ、製造コストや組立性が向 上する。
実施例 3 [0054] 次に、図 8乃至図 15に基づいて本発明の回転弁の第 3の実施例である三方ボール 弁について説明する。
[0055] 第 3の実施例において、本発明の回転弁の構造は三方ボール弁の構造であり、弁 本体 28の左側と右側と下側にそれぞれ開口部が設けられている。弁本体 28内部に は球状の弁体 29が設けられ、弁体 29には 90度に曲がった流路が設けられている( 図 11、図 13、図 15参照)。他の構成は第 1の実施例と同様であるので説明を省略す る。なお、第一の実施例と同様の構成要素には同一の符号を付して示す。
[0056] 次に本実施例の回転弁の作動について説明する。
図 9、図 10は、回転弁の閉止時にハンドル 1をロックした状態である。ロック体 2の突 起 12がトップフランジ 5の切欠部 30に係合しているため(図 10参照)、この状態でノヽ ンドル 1は固定されている。このとき、弁体 29は左側と右側の開口部とは連通せず、 下側の開口部とのみ連通した状態であり、回転弁で流体の流れが閉止される(図 11 参照)。このとき、弁の閉止位置がずれることなく確定できるので、閉止位置のずれに より流体が下流側に漏れることが防止できる。
図 10の状態からロック体 2のレバー 14をピン 3を中心に左方向に押圧しながら回動 し、ハンドル 1の切欠部 30に係合しているロック体 2の突起 12を切欠部 30から外して 、ハンドルを中心角 90度ほど右回転すると、弁体 29は下側の開口部と左側の開口 部とを連通させ、流体が流れるようになる(図 13参照)。その後、押圧しているレバー 14を解放すると、ロック体 2の突起 12は切欠部 30の右回転方向に隣の切欠部 31に 移動して係合し、回転弁は下側と左側の開口部を連通させた状態でノヽンドル 1はロッ クした状態になる(図 12の状態)。このとき、連通する流路の切替を確実な切替位置 で保持固定することができ、切替位置がずれた状態でノヽンドル 1が合わされることを 防止できる。
また、図 10の状態力もロック体 2のレバー 14をピン 3を中心に左方向に押圧しなが ら回動し、ハンドル 1の切欠部 30に係合しているロック体 2の突起 12を切欠部 30から 外して、ハンドルを中心角 90度ほど左回転すると、弁体 29は下側の開口部と右側の 開口部とを連通させ、流体が流れるようになる(図 15参照)。その後、押圧しているレ バー 14を解放すると、ロック体 2の突起 12は切欠部 30の左回転方向に隣の切欠部 32に移動して係合し、回転弁は下側と右側の開口部を連通させた状態でノ、ンドル 1 はロックした状態になる(図 14の状態)。このとき、連通する流路の切替を確実な切替 位置で保持固定することができ、切替位置がずれた状態でノヽンドル 1が合わされるこ とを防止できる。
[0057] このように、切替位置が 3箇所以上ある弁は、ハンドルの回転角度を特に保持する ことなく自由に回転が行われる状態であり、作業者がおおよその位置でノ、ンドルの切 替位置を決めると 、う曖昧な方法になって 、たが、本実施例のロック機構を用いて弁 の開閉や切替位置とハンドルのロック位置を合わせることでハンドルの切替位置を正 確にし、且つ正確な切替位置で開度を固定することができる。特にァクチユエータを 固定するボルトの貫通溝はトップフランジ 5に中心角 90度ごとに 4箇所設けられるの で、例えばノヽンドルの切替位置が中心角 0度、 90度、 180度の場合、既存の回転弁 に加工などを施さなくても貫通溝をそのまま係止受部の切欠部として使用できる。 また、隣り合う 2箇所の切欠部 30、 31の中間に増設切欠部(図示せず)を設けること により、ハンドルの切替位置が中心角 45度間隔である回転弁の正確な切替位置を 保持できる。その他の作動は第一の実施例と同様なので説明を省略する。
実施例 4
[0058] 次に、図 17に基づいて本発明の回転弁の第 4の実施例のバタフライ弁について説 明する。
[0059] 第 4の実施例において、本発明の回転弁は中空筒状で首部にトップフランジ 37が 設けられた弁本体 38と、弁本体 38の内周面に嵌着されるシートリング 39と、シートリ ング 39を貫通して弁本体 38に支持されるステム 40と、ステム 40に支承される円板状 の弁体 41とを有し、ハンドル 42に連結されたステム 40の回動により弁体 41を回動さ せて開閉を行うバタフライ弁であり、バタフライ弁のハンドル 42にトーシヨンパネ 4が口 ック体 2を付勢できる状態でピン 3によって固定されている構成である。その他の構成 は第 1の実施例と同様であるので説明を省略する。回転弁の構成がバタフライ弁の 場合も作動は同様であるので説明を省略する。
産業上の利用可能性
[0060] 本発明は以上のような構造をしており、以下の優れた効果が得られる。 (1)ハンドルをロックすることによって不意にハンドルに手やものが当って起こる誤操 作を軽減することができる。
(2)ロック機構がコンパクトで場所を取らないため、弁を狭いスペースに取り付けても ハンドルの回動の妨げにならずに使用することができる。
(3)トップフランジにァクチユエータを固定するボルト用の貫通溝が設けられていれば 、配管されて 、るライン力 弁本体を取り外すことなくハンドルのみを交換するだけで 、ハンドルロック機構付きの回転弁となるため、安全かつ安価で既存の配管ラインに ち適用でさる。
(4)少なくとも三方の流路を有する回転弁において弁の開閉や連通する流路の切替 を確実な切替位置で保持固定することができ、作業者が正確な切替位置カゝらずれた 状態にハンドルを合わせることが防止できる。
(5)施錠することによって作業者の勘違いや不審者のいたずら等によって起こる誤操 作ち防止することができる。
(6)施錠された状態ではハンドルを取り外すことができなくなるため、いたずら等を防 止できる。
(7)ロックできない状態も保持できる為、通常のロック機構のない弁と同様の操作も可 能である。
(8)既存のハンドルと大きさや装着位置が変わらな 、ため設置箇所を選ばず、また 弁本体は既製品と兼用できるため、コスト削減にもつながる。

Claims

請求の範囲
[1] ハンドルに連結されたステムの回動により、該ステムと係合している弁体を回動させ、 弁の開閉を行い、前記ステムを支承している弁本体首部に設けられるトップフランジ を有する回転弁において、前記トップフランジの周縁に係止受部が形成され、該係 止受部に付勢体によって係止可能にされた係止部を有するロック体が、前記ハンド ルの中央部または把持部に軸支されて 、ることを特徴とする回転弁。
[2] 少なくとも三方の流路を有し、ハンドルに連結されたステムの回動により、該ステムと 係合している弁体を回動させ、弁の開閉および Zまたは連通する流路の切替を行い 、前記ステムを支承している弁本体首部に設けられるトップフランジを有する回転弁 において、前記トップフランジの周縁に係止受部が形成され、該係止受部に付勢体 によって係止可能にされた係止部を有するロック体力 前記ハンドルの中央部または 把持部に軸支されて 、ることを特徴とする回転弁。
[3] ロック体の係止部が水平方向に回動して前記係止受部に係止することを特徴とする 請求項 1または請求項 2記載の回転弁。
[4] トップフランジが弁本体首部と一体に形成されたことを特徴とする請求項 1または請 求項 2記載の回転弁。
[5] ロック体の係止部が水平方向に回動して前記係止受部に係止され、トップフランジが 弁本体首部と一体に形成されたことを特徴とする請求項 1または請求項 2記載の回 転弁。
[6] 付勢体がロック体と一体若しくはロック体に固定されていることを特徴とする請求項 1 または請求項 2記載の回転弁。
[7] 付勢体がパネであることを特徴とする請求項 1または請求項 2記載の回転弁。
[8] トップフランジにァクチユエータを固定するボルト用の貫通溝が設けられた回転弁に おいて、該貫通溝が前記係止受部として用いられることを特徴とする請求項 1または 請求項 2記載の回転弁。
[9] ロック体の係止部が水平方向に回動して前記係止受部に係止され、トップフランジが 弁本体首部と一体に形成され、パネ力 なる付勢体力 ロック体と一体若しくはロック 体に固定され、トップフランジにァクチユエータを固定するボルト用の貫通溝が設けら れ、該貫通溝が前記係止受部として用いられることを特徴とする請求項 1または請求 項 2記載の回転弁。
[10] 係止部が係止受部と係合した状態において、ロック体に、ハンドル側面よりも外側に 突出する位置になるようにレバーが設けられると共に、該レバーに施錠穴が設けられ ていることを特徴とする請求項 1または請求項 2記載の回転弁。
[11] 付勢体がトーシヨンパネであり、その一端がロック体に他端がハンドルに嵌着され、そ の付勢力によってロック体の係止部がトップフランジの係止受部に係合されるように、 前記ロック体と共にピンによって前記ハンドルに軸支されていることを特徴とする請求 項 7記載の回転弁。
[12] 付勢体が板パネであり、該板パネが、その付勢力によってロック体の係止部がトップ フランジの係止受部に係合されるようにロック体に一体的に設けられていることを特徴 とする請求項 7記載の回転弁。
[13] トップフランジが弁本体首部と一体に形成され、板パネからなる付勢体の付勢力によ つてロック体の係止部が水平方向に回動してトップフランジの係止受部に係合される ようにロック体に一体的に設けられていることを特徴とする請求項 1または請求項 2記 載の回転弁。
[14] トップフランジが弁本体首部と一体に形成され、板パネからなる付勢体の付勢力によ つてロック体の係止部が水平方向に回動してトップフランジの係止受部に係合される ようにロック体に一体的に設けられると共に、前記トップフランジにァクチユエ一タを固 定するボルト用の貫通溝が設けられ、該貫通溝が前記係止受部として用いられること を特徴とする請求項 1または請求項 2記載の回転弁。
[15] 回転弁が、球形状若しくは円筒形状の弁体を有する二方弁、三方弁若しくは四方 弁、またはバタフライ弁であることを特徴とする請求項 1または請求項 2記載の回転弁
[16] レバーの施錠穴と対畤した位置に非係止用穴が設けられていることを特徴とする請 求項 10記載の回転弁。
[17] 係止部下面に、トップフランジ下端面に係止されるハンドル取り外し防止用鍔部が延 設されていることを特徴とする請求項 1または請求項 2記載の回転弁。
PCT/JP2007/053005 2006-03-20 2007-02-20 回転弁 WO2007108267A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2007800014892A CN101360942B (zh) 2006-03-20 2007-02-20 旋转阀
US12/084,347 US8740180B2 (en) 2006-03-20 2007-02-20 Rotary valve
KR1020087009754A KR101290931B1 (ko) 2006-03-20 2007-02-20 회전 밸브

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-076817 2006-03-20
JP2006076817A JP5082265B2 (ja) 2005-03-22 2006-03-20 回転弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007108267A1 true WO2007108267A1 (ja) 2007-09-27

Family

ID=38522303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/053005 WO2007108267A1 (ja) 2006-03-20 2007-02-20 回転弁

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8740180B2 (ja)
KR (1) KR101290931B1 (ja)
CN (1) CN101360942B (ja)
TW (1) TW200745476A (ja)
WO (1) WO2007108267A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101015396B1 (ko) * 2010-04-30 2011-02-17 (주)케이.브이.에이. 전기 모터식 밸브 조작기
CN101832422B (zh) * 2010-05-10 2014-07-09 乌鲁木齐市凯宝轩电子科技有限公司 智能电子网络互联式阀门控制器
US8807520B2 (en) * 2011-06-15 2014-08-19 General Electric Company System and method for controlling flow in a plurality of valves
GB201121604D0 (en) * 2011-12-15 2012-01-25 Airbus Uk Ltd A shaft locking device
EP2690325A1 (en) 2012-07-26 2014-01-29 F.I.P. Formatura Iniezione Polimeri S.p.A Ball valve
JP6030421B2 (ja) * 2012-11-29 2016-11-24 サーパス工業株式会社 流量調整装置
CN102979925B (zh) * 2012-11-30 2016-08-03 上海鸿研物流技术有限公司 具有铰接式阀芯的阀门
CN103316425B (zh) * 2013-07-16 2015-04-29 珠海沃姆电子有限公司 集尿装置专用三位四通阀
DE102013219956A1 (de) 2013-10-01 2015-04-02 Msa Auer Gmbh Sicherungsvorrichtung für ein Ventil
CN106267510B (zh) * 2015-06-26 2018-07-17 北京谊安医疗系统股份有限公司 一种阀的锁紧装置
US11131404B2 (en) * 2015-11-16 2021-09-28 Hayward Industries, Inc. Ball valve
US9810344B2 (en) 2016-02-18 2017-11-07 Nibco Inc. Valve with locking slide
CN107013737B (zh) * 2017-05-24 2023-05-02 天津市国威给排水设备制造有限公司 单向磁性锁闭闸阀
JP6931147B2 (ja) * 2017-06-01 2021-09-01 株式会社ガードロック ロック機構付きバルブ用ハンドル
GB2566285B (en) * 2017-09-07 2020-01-29 Pegler Yorkshire Group Ltd Valve handle locking mechanism
US10155681B1 (en) * 2018-07-19 2018-12-18 Robert J. Gordhamer Water treatment systems and methods
ES2775123B2 (es) * 2019-01-23 2021-02-25 Rovi Pharma Ind Services S A U Sistema de anclaje para válvula de mariposa y válvula de mariposa que comprende dicho sistema de anclaje
CN111664292A (zh) * 2019-03-05 2020-09-15 株式会社多友阀门 阀门用杆及包括该阀门用杆的阀门装配体
FR3096108B1 (fr) * 2019-05-17 2021-04-16 Onis Dispositif d’obturation d’une canalisation
CN110464961B (zh) * 2019-08-23 2021-09-03 汕头大学医学院第一附属医院 防误操作的气流通路切换阀及其氧气吸入器
US11118694B2 (en) 2020-01-30 2021-09-14 Brasscraft Manufacturing Company Multiple outlet valve assembly
EP4286722A1 (de) 2022-05-31 2023-12-06 Georg Fischer Rohrleitungssysteme AG Arretierbare verriegelung

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4253690A (en) * 1978-12-13 1981-03-03 Nathan Hollander Safety knob
JPS61198776U (ja) * 1985-05-31 1986-12-12
JPS62170475U (ja) * 1986-04-16 1987-10-29
JPH09217858A (ja) * 1996-02-15 1997-08-19 Tomoe Gijutsu Kenkyusho:Kk バタフライ弁の開度表示装置
EP1460321A1 (en) * 2003-03-17 2004-09-22 F.I.P. FORMATURA INIEZIONE POLIMERI S.p.A Valve control device with locking means

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US304874A (en) * 1884-09-09 Oiler
US620124A (en) * 1899-02-28 Faucet
US757652A (en) * 1903-07-30 1904-04-19 Bertram F Edwards Safety attachment for gas-cocks.
US944026A (en) * 1909-04-22 1909-12-21 William T Fowden Valve.
US1014203A (en) * 1910-09-13 1912-01-09 Goetz & Flodin Mfg Company Lock-valve.
US1075798A (en) * 1913-01-13 1913-10-14 Alfred Wait Needle-valve.
US1115792A (en) * 1913-12-13 1914-11-03 Harris Hammond Lock for valves.
US1185719A (en) * 1914-10-29 1916-06-06 John Rogers Faucet.
US1618307A (en) * 1926-01-22 1927-02-22 Pieczonka Rudolph Safety device for gas valves
US1671594A (en) * 1927-03-23 1928-05-29 Clarence E Kohlmann Gas-valve lock
US4126023A (en) * 1977-04-14 1978-11-21 Watts Regulator Co. Tamperproof locking and latching mechanism for rotatable controls
US4193320A (en) * 1978-05-08 1980-03-18 Kubota Ltd. Collapsible lever device for operating valve
US4348006A (en) * 1979-07-19 1982-09-07 Kerotest Manufacturing Corp. Plastic valve assembly
US5244008A (en) * 1982-11-06 1993-09-14 Xomox Corporation Valve lockout assembly
US4747427A (en) * 1987-03-16 1988-05-31 Princeton Corporation Reversible angle cock
DE3710982A1 (de) * 1987-04-01 1988-10-20 Fritz Mueller Handhebel
CN2039373U (zh) * 1988-08-11 1989-06-14 罗韦因 煤气泄漏自闭器
US4890814A (en) * 1988-09-26 1990-01-02 Hoover Group, Inc. Discharge valve with handle lock
US5294091A (en) * 1989-10-06 1994-03-15 Keystone International Holdings Corp. Stop cock for a liquid container
IT1239465B (it) * 1990-04-04 1993-11-02 Cge Comp Gen Elettromecc Mezzi di consenso per il lucchettaggio di dispositivi di comando manuale di apparecchi elettromeccanici
JP2603005Y2 (ja) * 1993-04-21 2000-02-14 旭有機材工業株式会社 ボールバルブ
US6038893A (en) * 1994-10-03 2000-03-21 Neelchine Engineering, Inc. Lockout device
US5551265A (en) * 1995-04-28 1996-09-03 Caterpillar Inc. Restraint mechanism for a control lever
JPH08303637A (ja) 1995-05-12 1996-11-22 Yakult Honsha Co Ltd ロツク機構付き開閉弁
US5564461A (en) * 1995-11-09 1996-10-15 Bray International, Inc. Assembly for connecting an actuator to a rotary valve
US5839304A (en) * 1996-01-16 1998-11-24 Wills; William H. Locking device for a parking brake
FR2756034B1 (fr) * 1996-11-20 1999-02-05 Fabrication Ind Sa D Poignee a levier a verrou inviolable destinee a equiper un robinet, et robinet equipe d'une telle poignee
JPH11311356A (ja) 1998-04-24 1999-11-09 Asahi Organic Chem Ind Co Ltd プラスチック製電動式バルブ
KR200237715Y1 (ko) * 1999-04-02 2001-09-13 박상철 작동레버를 갖는 레버식 가스밸브
US6260819B1 (en) * 1999-10-19 2001-07-17 Southern Spears Manufacturing Co. Locking valve
US6676109B2 (en) * 2001-05-22 2004-01-13 Kitz Corporation Rotary valve
KR200273448Y1 (ko) * 2001-12-26 2002-05-03 손천수 볼밸브의 핸들잠금장치
US6959909B2 (en) * 2004-01-26 2005-11-01 Victaulic Company Of America Actuating handle assembly

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4253690A (en) * 1978-12-13 1981-03-03 Nathan Hollander Safety knob
JPS61198776U (ja) * 1985-05-31 1986-12-12
JPS62170475U (ja) * 1986-04-16 1987-10-29
JPH09217858A (ja) * 1996-02-15 1997-08-19 Tomoe Gijutsu Kenkyusho:Kk バタフライ弁の開度表示装置
EP1460321A1 (en) * 2003-03-17 2004-09-22 F.I.P. FORMATURA INIEZIONE POLIMERI S.p.A Valve control device with locking means

Also Published As

Publication number Publication date
CN101360942A (zh) 2009-02-04
US8740180B2 (en) 2014-06-03
US20090261280A1 (en) 2009-10-22
KR20080102357A (ko) 2008-11-25
KR101290931B1 (ko) 2013-07-29
TW200745476A (en) 2007-12-16
CN101360942B (zh) 2011-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007108267A1 (ja) 回転弁
JP5082265B2 (ja) 回転弁
CA2926337C (en) Valve handle lock
US8267372B2 (en) Cover-equipped manual valve
US9518678B2 (en) Electrical feedback device for valves
US4126023A (en) Tamperproof locking and latching mechanism for rotatable controls
US7731153B2 (en) Handle for valves
US7114698B2 (en) Quarter turn valve locking device
JPH04316783A (ja) 管支え
US20010032673A1 (en) Ball valve locking device
JP2008190685A (ja) バルブ
JP4749877B2 (ja) ボールバルブ
US20200232578A1 (en) Opening and Closing Valve
US6029692A (en) Position changeable valve handle assembly
AU2017380680B2 (en) Cable lockout assembly
KR100803088B1 (ko) 밸브 잠금장치
JP3186509U (ja) バルブおよびバルブ用アタッチメント
CA2624080A1 (en) Tamper-proof valve locking device
KR20120115869A (ko) 개폐밸브
KR200264338Y1 (ko) 파이프용 슬라이드식 차단밸브
KR20010106355A (ko) 파이프용 슬라이드식 차단밸브
JP2023177318A (ja) ロック可能な係止
KR200456235Y1 (ko) 개폐밸브
CN116928433A (zh) 选择阀和锁定阀的防错设计特征
JPH0567886U (ja) 誤動作防止弁

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780001489.2

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07714531

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087009754

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12084347

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07714531

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1