WO2007097187A1 - 電子棚札システム、電子棚札及び対応変更方法 - Google Patents

電子棚札システム、電子棚札及び対応変更方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007097187A1
WO2007097187A1 PCT/JP2007/052023 JP2007052023W WO2007097187A1 WO 2007097187 A1 WO2007097187 A1 WO 2007097187A1 JP 2007052023 W JP2007052023 W JP 2007052023W WO 2007097187 A1 WO2007097187 A1 WO 2007097187A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
electronic shelf
shelf label
product
display
identification information
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/052023
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hideo Nobutsugu
Tsuyoshi Kikukawa
Original Assignee
Ishida Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishida Co., Ltd. filed Critical Ishida Co., Ltd.
Priority to US12/279,927 priority Critical patent/US20100225444A1/en
Priority to EP07713852A priority patent/EP1987744A4/en
Priority to CN200780006602.6A priority patent/CN101389245B/zh
Publication of WO2007097187A1 publication Critical patent/WO2007097187A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/147Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units using display panels
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2380/00Specific applications
    • G09G2380/04Electronic labels

Definitions

  • the present invention relates to a technology for an electronic shelf label that is arranged corresponding to a product and can display product data relating to the corresponding product.
  • ESL system electronic shelf label system
  • portable electronic shelf labels that display product data such as selling prices are arranged corresponding to each product.
  • product data including the selling price based on the product master is transmitted from the distribution side device to each electronic shelf label, and the selling price is displayed on each electronic shelf label.
  • the correct selling price that matches the selling price at the time of settlement is displayed on the electronic shelf label, and the selling price is transmitted to the customer!
  • the server device that is the main device of the distribution-side device stores a link file that associates a device code that identifies an electronic shelf label with a product code that identifies a product.
  • this link file the electronic shelf label and the product are associated with each other in terms of data, and the product data of the product is distributed to the electronic shelf label corresponding to the product (see, for example, Patent Document 1).
  • Patent Document 1 JP 2004-265196 A
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 2005-301030
  • an object of the present invention is also to provide a technique capable of reducing the time required for associating an electronic shelf label with a product.
  • a plurality of electronic shelf labels that are arranged corresponding to the products and display product data relating to the corresponding products, and the product data is stored in the plurality of electronic shelf labels.
  • a storage device that stores link information that associates product identification information that identifies a product with hardware identification information that identifies an electronic shelf label; Responding to the deletion of the link information, a transmission means for transmitting a correspondence release signal to the electronic shelf label associated with the link information, wherein each of the plurality of electronic shelf labels Receiving means for receiving a release signal; and display means for displaying a hardware information screen including the hardware identification information of the device itself in response to reception of the correspondence release signal.
  • the hardware identification information displayed on the display means of the electronic shelf label, and the product identification of the product from a product and a means for acquiring information, and a generating device for newly generating the link information that associates the hardware identification information acquired with the portable device with the product identification information; It has.
  • each of the plurality of electronic shelf labels is a detection unit that detects a remaining amount of a battery that supplies driving power of the device itself.
  • the hardware information screen further includes information indicating the remaining battery level.
  • the display means is capable of rewriting the display content and maintaining the display content in a state where drive power is not supplied. Device.
  • each of the plurality of electronic shelf labels includes a counting means for counting the number of times the display content is rewritten on the display device.
  • the hardware information screen further includes information indicating the number of times of rewriting.
  • a transmitting device capable of transmitting a display switching signal to the electronic shelf label in response to a user operation
  • the receiving means can receive the display switching signal transmitted from the transmitting device, and the display means displays the hardware information screen in response to the reception of the display switching signal.
  • an electronic shelf label used in an electronic shelf label system and capable of displaying product data relating to a corresponding product, wherein the product identification information for identifying the product and the electronic shelf
  • an electronic shelf label that can be used in an electronic shelf label system and can display product data relating to a corresponding product, and can store the product data.
  • Detection means for detecting whether or not the product data is stored in the storage means; and display means for displaying hardware identification information unique to the device when the product data is not stored in the storage means And.
  • a correspondence change method for changing correspondence between an electronic shelf label capable of displaying product data relating to a product and the product, which is used in an electronic shelf label system, a) deleting the link information that associates the product identification information for identifying the product with the hardware identification information for identifying the electronic shelf label; and (b) responding to the link information in response to the deletion of the link information.
  • the hardware identification information is displayed on the electronic shelf label whose association has been canceled, so that it is not necessary to display the hardware identification information when associating with the product.
  • the time required for associating electronic shelf labels with products can be greatly reduced.
  • the portable device since the hardware identification information is displayed on the electronic shelf label whose association has been canceled, it is not necessary to transmit the portable device force signal in order to display the hardware identification information. Yes, the portable device can be downsized.
  • the display of the hardware information screen can be maintained without supplying drive power.
  • the product life of the display device of the electronic shelf label can be easily determined.
  • FIG. 1 is a diagram showing a state in which electronic shelf labels provided in an electronic shelf label system are arranged.
  • FIG. 2 is a diagram showing a configuration example of a store information system including an electronic shelf label system.
  • FIG. 3 is a diagram showing a configuration of an ESL server.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of a link file.
  • FIG. 5 is a diagram showing a configuration of a handy terminal.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of an electronic shelf label displaying a product information screen.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of an electronic shelf label displaying a hardware information screen.
  • FIG. 8 is a diagram showing a flow of operation of the electronic shelf label system in unlink work.
  • FIG. 9 is a diagram showing a flow of operations of the electronic shelf label system in link work.
  • FIG. 10 is a diagram showing a flow of operations in which the electronic shelf label determines the state of the own device.
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of an electronic shelf label displaying information indicating the remaining battery level.
  • FIG. 12 is a cross-sectional view of a display unit including a nonvolatile display device.
  • FIG. 13 is a diagram showing an example of a pixel state of a non-volatile display device.
  • FIG. 14 is a diagram showing an example of a pixel state of a nonvolatile display device.
  • FIG. 15 is a diagram showing an example of an electronic shelf label displaying information indicating the number of times the display device has been rewritten.
  • FIG. 1 is a diagram showing a state in which the electronic shelf labels provided in the electronic shelf label system according to the present embodiment are arranged on the product shelves in the store.
  • the product shelf 60 is divided into a space called a face 61, and the same type of products 6 are collected and placed on each face 61.
  • Each product 6 has a bar indicating a product code, which is product identification information for identifying the type of product. Code strength Attached by label or printing.
  • the electronic shelf label 5 which is a portable small communication device, is attached to the product shelf 60 corresponding to each face 61.
  • Each of these electronic shelf labels 5 is associated with one product 6 (more precisely, one product type), and is arranged in a frame 62 below the face 61 of the corresponding product 6.
  • Each electronic shelf label 5 is provided with a display unit, and product data such as selling price related to the corresponding product 6 is displayed on the display unit. The customer (consumer) of the store recognizes the selling price of the product 6 by such display of the electronic shelf label 5.
  • each face 61 When the arrangement of the product 6 is changed, the position and size of each face 61 also change. In order to cope with such a change of the face 61, the electronic shelf label 5 can be removed from the frame 62 and rearranged at another position, where the position of the electronic shelf label 5 is not fixed. In the present embodiment, a plurality of product shelves 60 as shown in FIG. 1 are arranged in the sales space in the store.
  • FIG. 2 is a diagram showing a configuration example of a store information system including an electronic shelf label system 1 applied to a store.
  • the store information system 100 includes a store controller 2 and a POS system 3 in addition to the electronic shelf label system 1.
  • the POS server 31 included in the POS system 3 and the ESL server 10 included in the electronic shelf label system 1 are connected to the store controller 2 via the LAN 21. This enables data communication among the store controller 2, the POS system 3, and the electronic shelf label system 1.
  • the store controller 2 is composed of a general computer, and functions as a device that comprehensively manages the store information system 100.
  • the store controller 2 is connected to an external network such as the Internet, and can communicate with a computer or the like disposed in the headquarters center that manages the store via the external network.
  • the POS system 3 is a system that collects and analyzes information related to the sale of products at the time of sale. Along with the POS server 31 that centrally manages the POS system 3, a plurality of POS systems 3 perform settlement of products. Register 32 is provided. The POS server 31 and the register 32 are connected by a dedicated communication cable. [0036] The POS server 31 is configured by a general computer, and a product master 301 indicating product data such as the sale price of the product is stored in the hard disk. In each of the plurality of registers 32, the product is settled based on the selling price described in the product master 301.
  • Product data relating to all products in the store is centrally managed by the product master 301.
  • the product data described in the product master 301 includes “product code”, “product name”, “sale price”, and the like.
  • the selling price described in the product master 301 is changed by an instruction from the computer at the headquarters center (information received by the store controller 2) or by direct operation of the POS server 31.
  • the electronic shelf label system 1 is broadly divided into a plurality of electronic shelf labels 5 described above and a distribution side device 40 that distributes product data to be displayed on the electronic shelf label 5.
  • the distribution side device 40 includes the ESL server 10, the base station 41, and a plurality of transinos 42.
  • the ESL server 10 is a server device that comprehensively manages the electronic shelf label system 1, and is arranged in a backyard or the like separate from the sales space in the store.
  • the base station 41 is connected to the ESL server 10 and each transceiver 42, and functions as a signal relay between the ESL server 10 and each transceiver 42.
  • the transceiver 42 transmits and receives signals to and from the electronic shelf label 5 in the store using wireless communication such as infrared communication. More specifically, the transceiver 42 has a function of transmitting to the electronic shelf label 5 a data signal that is a radio signal indicating product data or the like that the electronic shelf label 5 should display.
  • the transceiver 42 is fixedly arranged at a substantially constant distance on the ceiling of the sales space so that it can communicate with all the electronic shelf labels 5 placed in the sales space.
  • the configuration of the ESL server 10 as hardware is the same as that of a general computer.
  • FIG. 3 is a diagram showing a basic configuration of the ESL server 10.
  • the ESL server 10 includes a CPU 11 that performs various arithmetic processes, a ROM 12 that stores basic programs, a RAM 13 that serves as a work area for arithmetic processes, a hard disk 14 that stores programs and various data files, Consists of a display 15 for displaying, a keyboard and a mouse
  • An input unit 16 and a data communication unit 17 having a data communication function are provided.
  • the data communication unit 17 has not only a wired data communication function via the LAN 21, but also a data communication function using a wireless LAN.
  • the ESL server 10 can transmit / receive data to / from the store controller 2 and the POS server 31 and transmit / receive data by wireless communication to / from an external device having a data communication function using a wireless LAN. Is also possible.
  • the ESL server 10 includes an interface 18 for communicating with the base station 41.
  • a control signal for controlling the electronic shelf label 5 and a data signal including product data to be displayed on the electronic shelf label 5 are transmitted to the base station 41 via the interface 18 and further transmitted from the base station 41 via the transceiver 42. Sent to the electronic shelf label 5.
  • a dedicated program is stored in advance in the hard disk 14 of the ESL server 10, and various functions as the ESL server 10 are realized by the CPU 11 performing arithmetic processing according to this program.
  • the hard disk 14 of the ESL server 10 stores a product file 101 and a link file 102 which are data files used for distributing product data to the electronic shelf label 5!
  • the product file 101 is a data file indicating various types of information related to the product, and this information is mainly used for display on the electronic shelf label 5.
  • the product file 101 is in a table format, and “product code”, “product name”, “sale price”, etc. are registered for each record. These product data are registered based on the product data of the product master 301 of the POS system 3 described above by communication between the ESL Sano 10 and the POS system 3. Therefore, the product file 101 and the product master 301 have the same product data.
  • the link file 102 is a data file that associates the electronic shelf label 5 with the product in terms of data.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the link file 102.
  • the link file 102 has a table format, and each record 102a is link information that associates a product code with a device code.
  • the device code is hardware identification information (hardware ID) unique to each device for identifying a plurality of electronic shelf labels 5 included in the electronic shelf label system 1.
  • Such a link file 102 allows the electronic shelf label 5 and the product to be It is associated. By using this link file 102, product data related to a product is transmitted to the electronic shelf label 5 corresponding to the product.
  • the electronic shelf label system 1 includes a remote control 43 and a handy terminal 7 as devices that are carried and used by the store I staff.
  • the remote control 43 is a portable transmission device including a button, and transmits a predetermined wireless signal such as infrared rays to the electronic shelf label 5 in response to the button operation of the user (store staff).
  • the radio signal transmitted from the remote control 43 includes a display switching signal for instructing the electronic shelf label 5 to switch display contents.
  • the remote controller 43 is mainly used to change the display contents of the electronic shelf label 5 (details will be described later).
  • FIG. 5 is a diagram showing an external configuration of the handy terminal 7.
  • the handy terminal 7 is a small communication terminal that can be easily carried by the store staff, and includes a display unit 71 for displaying various information, a barcode reader 72 for reading the barcode, and various types of information from the store staff. And an input button 73 for receiving input.
  • the handy terminal 7 includes a communication unit 74 having a data communication function by wireless communication using a wireless LAN. With the function of the communication unit 74, the handy terminal 7 can transmit and receive data by wireless communication with the data communication unit 17 of the ESL server 10.
  • the handy terminal 7 includes a control unit 75 configured by a chip having a CPU, a memory, and the like, and the operation of each unit of the handy terminal 7 is controlled by the control unit 75. It is like that.
  • a program as firmware is stored in advance, and the CPU performs arithmetic processing according to this program, thereby associating the electronic shelf label 5 with the product and the function for releasing it. A predetermined function is realized.
  • the handy terminal 7 has two modes of operation, "link mode” and "unlink mode".
  • Link mode is an operation mode for performing link work.
  • unlink mode is an operation mode for performing unlink work.
  • Handyminal Minar 7 one of the operation modes is selected by operating the input button 73.
  • FIG. 6 is a diagram showing the configuration of the electronic shelf label 5.
  • a display unit 51 for displaying the product data such as the selling price of the corresponding product, a data signal from the distribution side device 40, a display switching signal of the remote control power, etc.
  • a communication unit 52 capable of receiving a radio signal is arranged.
  • the display unit 51 is configured by a dot matrix type liquid crystal display device that also includes a plurality of pixel forces arranged in an orthogonal two-dimensional array, and includes not only numerical values indicating the selling price of products, but also letters, symbols, Various information such as graphics can be displayed.
  • the electronic shelf label 5 includes therein a control unit 53 configured by an integrated circuit for controlling the operation of the device, and a battery 55 for supplying driving power of the device itself.
  • the electronic shelf label 5 is a portable device and is operated by driving power supplied from the battery 55.
  • control unit 53 is provided with a non-volatile memory 54 that stores various information.
  • the device code of the device itself is stored in advance. Further, the commodity data such as selling price transmitted as the Transino 2 data signal is received by the communication unit 52 and stored in the memory 54, and then displayed on the display unit 51 under the control of the control unit 53.
  • a product information screen S1 which is a screen for displaying the corresponding product data, is usually displayed on the display unit 51 as shown in the figure.
  • the product information screen S1 includes a product name 8a, a barcode-type product code 8b, and a selling price 8c as product data.
  • the electronic shelf label 5 displays a node information screen S2 indicating information as hardware related to its own device on the display unit 51, as shown in FIG. 7, instead of the product information screen S1. It is also possible to do this.
  • the hardware information screen S2 the device code 8d of the own device stored in the memory 54 is displayed in a barcode format.
  • the product information screen S1 During normal operation (when the product information screen S1 is displayed), the product information screen The above-mentioned remote control 43 is used for switching between SI and hardware information screen S2.
  • the control unit 53 controls the display unit between the product information screen S1 and the hardware information screen S2.
  • the screen displayed on 51 can be switched. Therefore, the store staff can check the contents of the node information screen S2 at any timing by using the remote controller 43.
  • the basic operation of the electronic shelf label system 1 is to distribute the product data from the distribution side device 40 to the electronic shelf label 5 and display the product data on the display unit 51. Distribution of such product data is performed when the system is started up and when the selling price of the product is updated.
  • the selling price is updated, the normal price of the product master 301 is changed, or the selling price is changed to the selling price when the sale is executed.
  • product data is distributed to the electronic shelf label 5 corresponding to all the products in the store, while when the selling price is updated, only the electronic shelf label 5 corresponding to the target product is distributed.
  • Product data is distributed.
  • the product file 101 is referred to by the CPU 11 of the ESL server 10, and the products such as “product code”, “product name”, “sale price”, etc.
  • Product data is acquired.
  • the link file 102 the “device code” associated with the “product code” of the product to be distributed is acquired.
  • a data signal including the acquired product data and “device code” is transmitted from Transino 2.
  • the product data to be displayed is transmitted to the electronic shelf label 5 of the “device code”.
  • the transmitted data signal is stored in the electronic shelf label 5 of the "device code" included in the data signal. Received by the communication unit 52.
  • the product data included in the data signal is stored in the memory 54 and reflected in the content of the product information screen S1 of the display unit 51. As a result, the distributed merchandise data power is displayed on the display section 51 of the electronic shelf label 5.
  • FIG. 8 is a diagram showing an operation flow of each device of the electronic shelf label system 1 in the unlink operation.
  • the operation indicated by reference symbol P1 indicates the operation of the distribution side device 40
  • the operation indicated by reference symbol P2 indicates the operation of the handy terminal 7
  • the operation indicated by reference symbol P3 indicates the operation of the electronic shelf label 5.
  • the operation mode of the store staff power handy terminal 7 as an operator is set to “unlink mode”.
  • the store staff causes the barcode reader 72 to read the barcode attached to the product whose association should be canceled.
  • the product code of the product is acquired from the product to be canceled by the non-terminal 7 (Step ST1 Do
  • the acquired product code is displayed together with information indicating the “unlink mode” and the communication unit 74).
  • the CPU 11 of the ESL server 10 searches for one record 102a corresponding to the received commodity code in the link file 102. Then, the “device code” associated with the record 102a is acquired, and the record 102a is deleted (step ST14). As a result, the data association between the product and the electronic shelf label 5 is released. Next, in response to this deletion, the CPU 11 controls the electronic shelf label 5 of the “device code” related to the deleted record 102a to indicate that the association with the product has been canceled.
  • a correspondence release signal which is a wireless signal such as infrared rays, is transmitted from the transceiver 42 (step ST15).
  • the transmitted correspondence release signal is received by the communication unit 52 of the electronic shelf label 5 of the “device code” (that is, the electronic shelf label 5 for which the association has been released) (step ST16).
  • the electronic shelf label 5 continues to display the product information screen S1 related to the associated product on the display unit 51 until immediately before receiving the correspondence release signal (step ST10).
  • the correspondence release signal is received, the product data stored in the memory 54 is deleted under the control of the control unit 53 in response to this (step ST17).
  • a hardware information screen S2 including the device code of the own device is displayed on the display unit 51 (step ST18). Thereafter, the hardware information screen S2 is continuously displayed on the display unit 51. That is, in the electronic shelf label 5 that is not associated with the product (hereinafter referred to as “unlinked state”), the device code is displayed on the display unit 51 in a barcode format as shown in FIG. The display will be maintained.
  • FIG. 9 is a diagram showing an operation flow of each device of the electronic shelf label system 1 in the link work. Also in this figure, the operation indicated by symbol P1 indicates the operation of the distribution side device 40, the operation indicated by symbol P2 indicates the operation of the handy terminal 7, and the operation indicated by symbol P3 indicates the operation of the electronic shelf label 5. .
  • the operation mode of the shop staff power handy terminal 7 as an operator is set to “link mode”. Then, the store staff causes the node terminal 7 to obtain the device code of the unlinked electronic shelf label 5 to be matched.
  • the hardware information screen S2 is continuously displayed on the display unit 51, and the device code is displayed in the barcode format (step ST20). Therefore, the store staff can cause the handy terminal 7 to acquire the device code only by causing the bar code reader 72 to read the displayed device code (step ST21).
  • the store staff causes the barcode reader 72 to read the barcode attached to the product to be matched and causes the handy terminal 7 to acquire the product code of the product as well as the product power (step ST22). . Note that the order of obtaining the device code and the product code may be reversed.
  • Both the acquired device code and product code are transmitted from the communication unit 74 to the ESL server 10 via the wireless LAN together with information indicating the "link mode" (step ST23). The data is received by the communication unit 17 (step ST24).
  • the CPU 11 of the ESL server 10 In response to this reception, the CPU 11 of the ESL server 10 generates one record 102a of the link file 102 so as to associate the received device code with the product code. As a result, the electronic shelf label 5 to be associated with the product to be associated is associated in terms of data (step ST25).
  • the product file 101 is referred to based on the product code of the newly generated record 102a, and the product such as "product name” and "sell price” associated with the product code.
  • Data is acquired.
  • the acquired product data is transmitted from the transceiver 42 to the electronic shelf label 5 of the “device code” of the newly generated record 102a (step ST26).
  • the transmitted product data is received by the communication unit 52 of the electronic shelf label 5 of the “device code” (that is, the electronic shelf label 5 to be matched) (step ST27).
  • the control of the control unit 53 stores the product data in the product data memory 54 (step ST28), and the product information screen S1 including the product data is displayed on the display unit 51 (step ST29). Thereafter, the product information screen S1 is continuously displayed on the display unit 51. That is, in the electronic shelf label 5 in a state where it is associated with the product (hereinafter referred to as “link state”), the product information screen S1 is displayed on the display unit 51 as shown in FIG. 6, and the display is maintained. Will be.
  • the store staff can easily identify which product the electronic shelf label 5 to be matched is associated with data, and the electronic shelf label 5 and the product are intended. It can be confirmed whether or not the force is associated with the street.
  • the hardware information screen S2 is displayed in response thereto. For this reason, the device code is continuously displayed on the electronic shelf label 5 in the unlinked state. Therefore, in the link work for associating the electronic shelf label 5 with the product, there is no need to display the device code on the electronic shelf label 5 using the remote control 43 or the like, and the correspondence between the electronic shelf label 5 and the product is not required. In The required time can be greatly reduced.
  • the handy terminal 7 does not need to have a transmission function such as an infrared signal for displaying the device code on the electronic shelf label 5, so that the handy terminal 7 can be reduced in size and weight. It is.
  • the product information screen S1 is basically displayed continuously. However, by using the remote controller 43 that transmits a display switching signal, the hardware information can be displayed at an arbitrary timing. It is also possible to check the contents of screen S2.
  • first embodiment the present invention is not limited to the above-described embodiment (hereinafter referred to as “first embodiment”), and various modifications are possible. Hereinafter, such other embodiments will be described.
  • the electronic shelf label 5 passively displays the hard information screen S2 in response to the signal from the distribution side device 40.
  • the electronic shelf label 5 is in a linked state. It may be configured to actively detect whether the force is unlinked.
  • the electronic shelf label 5 of the second form a configuration similar to the configuration shown in FIG. 6 can be adopted.
  • the electronic shelf label 5 is stored in the product data memory 54 in the linked state, and is not stored in the product data memory 54 in the unlinked state. Therefore, by detecting whether or not the product data is stored in the memory 54, it is possible to determine whether the link state or the unlink state. Such detection of product data in the memory 54 can be performed by the control unit 53 of the electronic shelf label 5.
  • FIG. 10 is a diagram showing a flow of the operation of the electronic shelf label 5 for determining the state of the device itself.
  • the control unit 53 confirms the stored contents in the memory 54, stores the product data, and detects whether or not the product is strong (step ST31).
  • the product data exists (Yes in step ST32), it is determined that the device is in the link state, and the product information screen S1 is displayed on the display unit 51 (step ST33). The display is maintained.
  • the hardware information screen S2 is displayed on the display unit 51 (step ST34). Will be.
  • the operation shown in Fig. 10 may be performed at the time of first activation when the electronic shelf label 5 is introduced into the store.
  • the hardware information screen S2 including the device code is displayed on the display unit 51 as the initial screen without performing an operation such as transmitting a predetermined signal to the electronic shelf label 5, and thereafter the product and the product are displayed. Corresponding link work can be easily performed.
  • FIG. 11 is a diagram showing the configuration of the electronic shelf label 5 in this case.
  • the electronic shelf label 5 shown in FIG. 11 is the same as that shown in FIG. 6 except that it includes a voltage sensor 56 that detects the voltage of the battery 55.
  • the voltage of the battery 55 obtained by the voltage sensor 56 is input to the control unit 53.
  • the input voltage of the battery 55 is converted into information indicating the remaining amount of the battery 55 under the control of the control unit 53.
  • Information 8e indicating the remaining amount of the battery 55 as shown in FIG. 11 is displayed together with the device code 8d on the hard information screen S2.
  • the remaining amount of the battery 55 is shown in five stages. That is, in the electronic shelf label 5, in the unlinked state, information indicating the remaining battery level is displayed on the display unit 51.
  • the electronic shelf label 5 may be left for a while without being associated with the product.
  • the display unit 51 of the electronic shelf label 5 is composed of a liquid crystal display device.
  • the display content can be rewritten, and the drive power is not supplied. It may be composed of a non-volatile display device that maintains the display contents in the state.
  • nonvolatile display device for example, the one disclosed in Patent Document 2 can be used. Hereinafter, such a nonvolatile display device will be briefly described.
  • FIG. 12 is a cross-sectional view of the display unit 51 including a non-volatile display device.
  • the display unit 51 includes two substrates 91 and 92 made of a transparent material such as glass in parallel with a predetermined distance therebetween.
  • a partition wall 93 is formed between the two substrates 91 and 92 at predetermined intervals so as to partition the space.
  • Each of the spaces partitioned by the partition wall 93 functions as one pixel 90.
  • the display unit 51 is viewed from the display surface side (the side indicated by the arrow Ar in the figure), such pixels 90 are arranged in a matrix.
  • each pixel 90 electrodes 94 and 95 made of ITO or the like are provided on the inner surfaces of the substrate 91 and the substrate 92, respectively. Further, in the space surrounded by the electrodes 94 and 95 and the partition wall 93, two kinds of particles 96 and 97 composed of a substance in an intermediate state having both fluid and particle characteristics are enclosed. .
  • One of these two types of particles is black black particles 96 and the other is white white particles 97.
  • the black particles 96 are charged at a relatively high potential, and the white particles 97 are charged at a relatively low potential.
  • the pixel 90 having such a configuration, when a potential difference is applied between the electrodes 94 and 95 so that the potential of the electrode 95 on the back side opposite to the display surface side becomes higher as shown in FIG. As a result, the black particles 96 charged to a high potential move to the display surface side, and the white particles 97 charged to a low potential move to the back side. Therefore, when the pixel 90 is viewed from the display surface side, the pixel appears black.
  • any one of the product information screen S1 and the hardware information screen S2 is always displayed. For this reason, if a non-volatile display device is used as the display unit 51, power is not consumed except when the display content is rewritten. The amount can be greatly reduced. In particular, since the unlinked state of the electronic shelf label 5 is not the normal use period of the electronic shelf label 5, power consumption during this period is not preferable, but power consumption during this period can be suppressed as much as possible. .
  • the hardware information screen S2 may further include information 8f indicating the number of rewrites of the display content of the display unit 51.
  • the control unit 53 may count the number of rewrites of the display content on the display unit 51. More specifically, the display content is rewritten in response to reception of a data signal or display switching signal. A variable indicating the number of rewrites is stored in the memory 54, and the control unit 53 may increment the variable every time display content is rewritten.
  • the hardware information screen S2 may further include information indicating the remaining amount of the battery 55.
  • power consumption is suppressed as much as possible, but rewriting for displaying the remaining battery level itself consumes power. It should be done in a relatively long cycle (eg, every week or every month).
  • the correspondence release signal is simply a signal indicating that the association with the product has been released.
  • the hardware information screen S2 to be displayed on the display unit 51 is added to the correspondence release signal.
  • the electronic shelf label 5 that has received the correspondence release signal displays the hardware information screen S2 on the display unit 51 by displaying the image data included in the correspondence release signal.
  • the record 102a of the link file was deleted based on the product code read by the handy terminal 7, but the input unit 16 of the ESL server 10 directly
  • the record 102a of the link file may be deleted by a typical operation.
  • the remaining amount of the battery 55 is detected by detecting the voltage of the battery 55.
  • the remaining amount of the battery 55 is detected based on the elapsed time since the last replacement of the battery 55. You can do it.
  • the remaining amount of the battery 55 may be detected based on the number of times the display content has been rewritten since the last battery 55 replacement.
  • the information included in the hardware information screen S2 is not limited to the information described above, and may include information related to other hardware. Examples of hardware-related information include manufacturing date, manufacturing lot number, display device definition, display device color type, and firmware version. These pieces of information may be stored in the memory 54 of the electronic shelf label 5.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Display Racks (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

 本発明は、電子棚札と商品との対応付けに必要な時間を短縮できる技術を提供することを目的とする。電子棚札システム(1)では、電子棚札(5)が対応解除信号を受信すると、これに応答して装置コード(8d)を含むハード情報画面(S2)を表示する。このため、アンリンク状態の電子棚札(5)では装置コード(8d)が継続して表示された状態となる。したがって、その後に電子棚札(5)と商品とを対応付けるリンク作業において、装置コード(8d)を電子棚札(5)に表示させる作業は不要となり、電子棚札(5)と商品との対応付けに必要な時間を大幅に短縮できる。

Description

明 細 書
電子棚札システム、電子棚札及び対応変更方法
技術分野
[0001] 本発明は、商品に対応して配置され、対応する商品に係る商品データを表示可能 な電子棚札の技術に関する。
背景技術
[0002] 一般に、スーパーマーケットやコンビ-エンスストアなどの店舗では、 POSシステム 等に記憶される商品マスタによって、店舗内の商品の売価が一元的に管理されてい る。その一方で、顧客(消費者)への売価の伝達は、商品の位置に配置される紙媒体 の棚札によりなされることが多い。このような紙媒体の棚札を採用した場合において は、棚札の管理は人手に頼らざるを得ないことから、売価の間違いなどの人為的ミス が生じやすい。このため、 POSシステムのレジスタによる精算時の売価とは異なる誤 つた売価が、顧客に対して伝達されるおそれがある。
[0003] このような問題を解決するため、近年、電子棚札システム (ESLシステム)が実用化 されている。電子棚札システムにおいては、売価などの商品データを表示する可搬 性の電子棚札が、各商品に対応して配置される。そして、商品マスタに基づく売価を 含む商品データが配信側装置から各電子棚札に送信され、その売価が各電子棚札 に表示される。これにより、電子棚札において精算時の売価と一致する正しい売価が 表示され、正 U、売価が顧客に伝達されるようになって!/、る。
[0004] 配信側装置の主装置となるサーバ装置には、電子棚札を識別する装置コードと商 品を識別する商品コードとを対応付けるリンクファイルが記憶されている。このリンクフ アイルによって電子棚札と商品とがデータ的に対応付けられ、商品の商品データが 当該商品に対応する電子棚札に配信されることとなる (例えば、特許文献 1参照。 ) o
[0005] なお、本発明に関連する技術を開示する先行技術文献として、下記の文献がある。
[0006] 特許文献 1:特開 2004— 265196号公報
特許文献 2:特開 2005 - 301030号公報
発明の開示 [0007] 店舗内の商品の配置の変更等を行う場合には、電子棚札と商品とを新たに対応付 けるリンク作業が必要となる。リンク作業においては、リンクファイルのデータとして、対 応付けの対象となる電子棚札の装置コードと、対応付けの対象となる商品の商品コ 一ドとをそれぞれ取得する必要がある。
[0008] 従来より、電子棚札の装置コードを取得する手法としては、リンク作業を行う際に、リ モコンなどを用いて電子棚札に所定の制御信号を送信して電子棚札に装置コードを 表示させ、これにより表示された装置コードを読み取ることが提案されている(例えば 、特許文献 1参照。)。
[0009] しかしながら、このように電子棚札に装置コードを表示させる作業は煩雑である。店 舗内の商品の配置の変更等を行う場合には、膨大な数の電子棚札を対象にそれぞ れリンク作業を行うことが一般的である。このような場合に、電子棚札ごとに装置コー ドを表示させる作業を行うとすると、全ての電子棚札を商品に対応付けるまでに膨大 な時間が必要となってしまう。
[0010] これを解消するために、装置コードを印刷したラベルなどを予め電子棚札に貼付し ておくことも考えられる。し力しながら、コンパクト性が要求される電子棚札においてそ のようなスペースを確保することは現実的でなぐまた、顧客に不要な情報を与えるこ とや美観的な面からも好まし 、ものではな 、。
[0011] そこで、本発明は、電子棚札と商品との対応付けに必要な時間を短縮できる技術を 提供することも目的とする。
[0012] 本発明の第 1の態様では、商品に対応して配置され、対応する商品に係る商品デ ータを表示する複数の電子棚札と、前記複数の電子棚札に前記商品データを配信 するサーバ装置と、を有する電子棚札システムであって、前記サーバ装置は、商品を 識別する商品識別情報と電子棚札を識別するハード識別情報とを対応付けるリンク 情報を記憶する記憶手段と、前記リンク情報の削除に応答して、当該リンク情報で対 応付けられていた電子棚札に対し、対応解除信号を発信する発信手段と、を備え、 前記複数の電子棚札はそれぞれ、前記対応解除信号を受信する受信手段と、前記 対応解除信号の受信に応答して、自装置の前記ハード識別情報を含むハード情報 画面を表示する表示手段と、を備えている。 [0013] また、本発明の第 2の態様では、第 1の態様において、前記電子棚札の前記表示 手段に表示された前記ハード識別情報を読み取る手段と、商品から該商品の前記商 品識別情報を取得する手段と、を有する可搬性装置、をさらに備え、前記可搬性装 置に取得された前記ハード識別情報と前記商品識別情報とを対応付ける前記リンク 情報を新たに生成する生成手段と、を備えている。
[0014] また、本発明の第 3の態様では、第 1の態様において、前記複数の電子棚札はそ れぞれ、自装置の駆動電力を供給する電池の残量を検出する検出手段、をさらに備 え、前記ハード情報画面には、前記電池の残量を示す情報がさらに含まれる。
[0015] また、本発明の第 4の態様では、第 1の態様において、前記表示手段は、表示内容 の書き替えが可能で、かつ、駆動電力の非供給状態において前記表示内容を維持 する表示デバイス、を備えている。
[0016] また、本発明の第 5の態様では、第 4の態様において、前記複数の電子棚札はそ れぞれ、前記表示デバイスにおける前記表示内容の書き替え回数を計数する計数 手段、をさらに備え、前記ハード情報画面には、前記書き替え回数を示す情報がさら に含まれる。
[0017] また、本発明の第 6の態様では、第 1ないし第 5のいずれかの態様において、ユー ザの操作に応答して前記電子棚札へ表示切替信号を発信可能な発信装置、をさら に備え、前記受信手段は、前記発信装置から発信される前記表示切替信号を受信 可能であり、前記表示手段は、前記表示切替信号の受信に応答して、前記ハード情 報画面を表示する。
[0018] また、本発明の第 7の態様では、電子棚札システムに用い、対応する商品に係る商 品データを表示可能な電子棚札であって、商品を識別する商品識別情報と電子棚 札を識別するハード識別情報とを対応付けるリンク情報を記憶するサーバ装置から、 前記リンク情報の削除に応答して発信される対応解除信号を受信する手段と、前記 対応解除信号の受信に応答して、自装置の前記ハード識別情報を表示する表示手 段と、を備えている。
[0019] また、本発明の第 8の態様では、電子棚札システムに用い、対応する商品に係る商 品データを表示可能な電子棚札であって、前記商品データを記憶可能な記憶手段 と、前記記憶手段に前記商品データが記憶されているか否かを検出する検出手段と 、前記記憶手段に前記商品データが記憶されていないとき、自装置に固有のハード 識別情報を表示する表示手段と、を備えている。
[0020] また、本発明の第 9の態様では、電子棚札システムに用い、商品に係る商品データ を表示可能な電子棚札と商品との対応を変更する対応付変更方法であって、 (a)商 品を識別する商品識別情報と電子棚札を識別するハード識別情報とを対応付けるリ ンク情報を削除する工程と、(b)前記リンク情報の削除に応答して、当該リンク情報で 対応付けられていた電子棚札に自装置の前記ハード識別情報を表示させる工程と、 (c)前記電子棚札に表示された前記ハード識別情報を読み取る工程と、 (d)商品か ら該商品の前記商品識別情報を取得する工程と、 (e)前記 (c)工程で読み取られた 前記ハード識別情報と、前記 (d)工程で取得された前記商品識別情報とを対応付け るリンク情報を新たに生成する工程と、を備えている。
[0021] そして、第 1ないし 9の態様によれば、対応付けが解除された電子棚札にハード識 別情報が表示されるため、商品と対応付ける際においてハード識別情報を表示させ る作業が不要となり、電子棚札と商品との対応付けに必要な時間を大幅に短縮でき る。
[0022] また、第 2の態様によれば、対応付けが解除された電子棚札にハード識別情報が 表示されるため、ハード識別情報を表示させるために可搬性装置力 信号の発信が 不要であり、可搬性装置を小型化できる。
[0023] また、第 3の態様によれば、ハード情報画面に電池の残量を示す情報が示されるた め、当該電子棚札が利用可能か否かを容易に判断できる。
[0024] また、第 4の態様によれば、駆動電力を供給せずとも、ハード情報画面の表示を維 持できる。
[0025] また、第 5の態様によれば、ハード情報画面に表示デバイスの書き替え回数を示す 情報が示されるため、当該電子棚札の表示デバイスの製品寿命を容易に判断できる
[0026] また、第 6の態様によれば、発信装置を利用することで、任意のタイミングでノ、ード 情報画面に含まれる情報を確認できる。 [0027] この発明の目的、特徴、局面、および利点は、以下の詳細な説明と添付図面とによ つて、より明白となる。
図面の簡単な説明
[0028] [図 1]電子棚札システムが備える電子棚札が配置される様子を示す図である。
[図 2]電子棚札システムを含む店舗情報システムの構成例を示す図である。
[図 3]ESLサーバの構成を示す図である。
[図 4]リンクファイルの例を示す図である。
[図 5]ハンディターミナルの構成を示す図である。
[図 6]商品情報画面を表示した電子棚札の一例を示す図である。
[図 7]ハード情報画面を表示した電子棚札の一例を示す図である。
[図 8]アンリンク作業における電子棚札システムの動作の流れを示す図である。
[図 9]リンク作業における電子棚札システムの動作の流れを示す図である。
[図 10]電子棚札が自装置の状態を判断する動作の流れを示す図である。
[図 11]電池の残量を示す情報を表示した電子棚札の一例を示す図である。
[図 12]不揮発性の表示デバイスで構成される表示部の断面図である。
[図 13]不揮発性の表示デバイスの画素の状態の一例を示す図である。
[図 14]不揮発性の表示デバイスの画素の状態の一例を示す図である。
[図 15]表示デバイスの書き替え回数を示す情報を表示した電子棚札の一例を示す 図である。
発明を実施するための最良の形態
[0029] 以下、図面を参照しつつ本発明の実施の形態について説明する。なお、以下にお いては、スーパーマーケットやコンビ-エンスストアなどの店舗に適用される電子棚札 システムを例として説明する。
[0030] < 1.電子棚札の概要 >
図 1は、本実施の形態に係る電子棚札システムが備える電子棚札が、店舗の商品 棚に配置された様子を示す図である。図に示すように、商品棚 60はフェース 61と呼 ばれる空間に区分され、各フェース 61には同一種の商品 6が集約されて載置される 。各商品 6には、商品の種類を識別する商品識別情報である商品コードを示すバー コード力 ラベルあるいは印刷により付されている。
[0031] 商品棚 60には、各フェース 61に対応して、可搬性の小型通信装置である電子棚 札 5が取り付けられている。これらの電子棚札 5はそれぞれ一の商品 6 (正確には、一 の商品の種類)に対応付けられており、その対応する商品 6のフェース 61の下側のフ レーム 62に配置される。各電子棚札 5は表示部を備えており、表示部には対応する 商品 6に係る売価等の商品データが表示される。当該店舗の顧客 (消費者)は、この ような電子棚札 5の表示により商品 6の売価を認識することになる。
[0032] 商品 6の配置の変更などを行った場合には、各フェース 61の位置やサイズも変化 する。このようなフェース 61の変化に対応するため、電子棚札 5の位置は固定される ものではなぐ電子棚札 5をフレーム 62から取り外して別の位置に再配置することも 可能である。本実施の形態においては、図 1に示すような商品棚 60が店舗内の販売 スペースに複数配置されて 、る。
[0033] く 2.構成 >
く 2— 1.店舗情報システムの構成 >
図 2は、店舗に適用される、電子棚札システム 1を含む店舗情報システムの構成例 を示す図である。図に示すように、店舗情報システム 100は、電子棚札システム 1とと もに、ストアコントローラ 2及び POSシステム 3を備えている。 POSシステム 3が備える POSサーバ 31、及び、電子棚札システム 1が備える ESLサーバ 10は、 LAN21を介 してストアコントローラ 2に接続されている。これにより、ストアコントローラ 2、 POSシス テム 3及び電子棚札システム 1の相互間でデータ通信が可能とされている。
[0034] ストアコントローラ 2は一般的なコンピュータで構成され、店舗情報システム 100を統 括的に管理する装置として機能する。また、ストアコントローラ 2はインターネットなど の外部ネットワークに接続されており、外部ネットワークを介して、店舗を管理する本 部センターに配置されたコンピュータ等と通信可能とされている。
[0035] POSシステム 3は、商品の販売に係る情報をその販売時点において収集して分析 するシステムであり、 POSシステム 3を統括的に管理する POSサーバ 31とともに、商 品の精算を行う複数のレジスタ 32を備えている。 POSサーバ 31とレジスタ 32とは専 用の通信ケーブルで接続されて 、る。 [0036] POSサーバ 31は一般的なコンピュータで構成され、そのハードディスクには、商品 の売価などの商品データを示す商品マスタ 301が記憶されている。複数のレジスタ 3 2のそれぞれにおいては、商品マスタ 301に記載される売価に基づいて商品の精算 がなされる。
[0037] 店舗内の全商品に係る商品データは、この商品マスタ 301により一元的に管理され ている。商品マスタ 301に記載される商品データには、「商品コード」、「商品名」及び 「売価」等が含まれている。この商品マスタ 301に記載される売価は、本部センターの コンピュータからの指示 (ストアコントローラ 2に受信される情報)や、 POSサーバ 31を 直接的な操作により変更されるようになって 、る。
[0038] < 2— 2.電子棚札システムの構成 >
電子棚札システム 1は、上述した複数の電子棚札 5と、電子棚札 5に表示すべき商 品データを配信する配信側装置 40とに大別される。配信側装置 40は、 ESLサーバ 10と、ベースステーション 41と、複数のトランシーノ 42とを備えて構成される。
[0039] ESLサーバ 10は、電子棚札システム 1を統括的に管理するサーバ装置であり、店 舗内の販売スペースとは別室のバックヤードなどに配置される。ベースステーション 4 1は、 ESLサーバ 10及び各トランシーバ 42に接続され、 ESLサーバ 10と各トランシ ーバ 42との間の信号の中継器として機能する。
[0040] トランシーバ 42は、店舗内の電子棚札 5との間で、赤外線通信などの無線通信を 利用して信号の送受信を行う。より具体的には、トランシーバ 42は、電子棚札 5が表 示すべき商品データ等を示す無線信号であるデータ信号を電子棚札 5に対して送信 する機能を有している。トランシーバ 42は、販売スペースに配置された全ての電子棚 札 5と通信可能なように、販売スペースの天井に略一定距離ごとに固定的に配置さ れる。
[0041] ESLサーバ 10のハードウェアとしての構成は一般的なコンピュータと同様である。
図 3は、 ESLサーバ 10の基本構成を示す図である。図に示すように、 ESLサーバ 10 は、各種演算処理を行う CPU11、基本プログラムを記憶する ROM 12、演算処理の 作業領域となる RAM13、プログラムや各種のデータファイルなどを記憶するハード ディスク 14、各種表示を行うディスプレイ 15、キーボード及びマウスなどで構成される 入力部 16、並びに、データ通信機能を有するデータ通信部 17を備えている。データ 通信部 17は、 LAN21を介した有線のデータ通信機能のみならず、無線 LANを用 いたデータ通信機能を有している。これにより ESLサーバ 10は、ストアコントローラ 2 や POSサーバ 31との間でデータの送受信ができるとともに、無線 LANを用いたデ ータ通信機能を備えた外部装置との間で無線通信によるデータの送受信も可能とさ れている。
[0042] さらに、 ESLサーバ 10は、ベースステーション 41と通信するためのインターフェイス 18を備えている。電子棚札 5を制御するための制御信号や電子棚札 5に表示すべき 商品データを含むデータ信号は、インターフェイス 18を介してベースステーション 41 に送信され、さらに、ベースステーション 41からトランシーバ 42を介して電子棚札 5へ 送信される。
[0043] ESLサーバ 10のハードディスク 14には、専用のプログラムが予め記憶されており、 このプログラムに従って CPU11が演算処理を行うことにより、 ESLサーバ 10としての 各種機能が実現される。また、 ESLサーバ 10のハードディスク 14には、電子棚札 5 への商品データの配信に利用するデータファイルである商品ファイル 101とリンクファ ィル 102とが記憶されて!、る。
[0044] 商品ファイル 101は、商品に係る各種の情報を示すデータファイルであり、この情 報は主として電子棚札 5への表示に用いられる。商品ファイル 101はテーブル形式と なっており、各レコードごとに「商品コード」、「商品名」及び「売価」等が登録されてい る。これらの商品データは、 ESLサーノ 10と POSシステム 3との通信により、上述した POSシステム 3の商品マスタ 301の商品データに基づいて登録される。このため、商 品ファイル 101と商品マスタ 301とは、商品データの内容が一致される。
[0045] リンクファイル 102は、電子棚札 5と商品とをデータ的に対応付けるデータファイル である。図 4は、リンクファイル 102の例を示す図である。図に示すように、リンクフアイ ル 102はテーブル形式となっており、各レコード 102aが商品コードと装置コードとを 対応付けるリンク情報となる。ここで装置コードとは、電子棚札システム 1が備える複 数の電子棚札 5を識別するための各装置にユニークなハード識別情報 (ハードウェア ID)である。このようなリンクファイル 102によって、電子棚札 5と商品とがデータ的に 対応付けられる。このリンクファイル 102が利用されることにより、ある商品に係る商品 データが、その商品に対応する電子棚札 5に対して送信されることとなる。
[0046] < 2— 3.携帯用の装置 >
また、図 2に示すように、電子棚札システム 1は、店舎 Iスタッフが携帯して使用する 装置として、リモコン 43と、ハンディターミナル 7とを備えている。
[0047] リモコン 43は、ボタンを備えた可搬性の発信装置であり、ユーザ (店舗スタッフ)の ボタンの操作に応答して、電子棚札 5へ赤外線などの所定の無線信号を発信する。 このリモコン 43が発信する無線信号には、電子棚札 5に表示内容の切り替えを指示 する表示切替信号が含まれている。リモコン 43は主に、電子棚札 5の表示内容を変 更する際に利用されることになる(詳細は後述)。
[0048] また、ハンディターミナル 7は、電子棚札 5と商品とをデータ的に対応付ける作業( 以下、「リンク作業」ともいう。)、及び、電子棚札 5と商品との対応付けを解除する作業 (以下、「アンリンク作業」ともいう。)などに利用される可搬性装置である。図 5は、ハン ディターミナル 7の外観構成を示す図である。図に示すように、ハンディターミナル 7 は、店舗スタッフが容易に持ち運びできる小型の通信端末であり、各種情報を表示 する表示部 71と、バーコードを読み取るバーコードリーダ 72と、店舗スタッフから各 種入力を受け付ける入力ボタン 73とを備えている。
[0049] また、ハンディターミナル 7は、無線 LANを用いた無線通信によるデータ通信機能 を有する通信部 74を備えて構成されている。この通信部 74の機能により、ハンデイタ 一ミナル 7は、 ESLサーバ 10のデータ通信部 17との間で無線通信によるデータの送 受信が可能となっている。
[0050] さらに、ハンディターミナル 7は、その内部に CPUやメモリ等を備えたチップで構成 される制御部 75を備えており、この制御部 75によりハンディターミナル 7の各部の動 作が制御されるようになっている。制御部 75のメモリには、ファームウェアとしてのプロ グラムが予め記憶されており、このプログラムに従って CPUが演算処理を行うことによ り、電子棚札 5と商品との対応付けやその解除機能などの所定機能が実現される。
[0051] ハンディターミナル 7は、動作モードとして「リンクモード」と「アンリンクモード」との 2 つのモードを備えている。「リンクモード」はリンク作業を行うための動作モードであり、 一方、「アンリンクモード」はアンリンク作業を行うための動作モードである。ハンデイタ 一ミナル 7を利用する際には、入力ボタン 73の操作によりいずれかの動作モードが 選択されるようになって 、る。
[0052] < 2— 4.電子棚札の構成 >
次に、電子棚札 5について説明する。図 6は、電子棚札 5の構成を示す図である。 図に示すように電子棚札 5の前面には、対応する商品の売価等の商品データを表示 するための表示部 51と、配信側装置 40からのデータ信号やリモコン力もの表示切替 信号等の無線信号を受信可能な通信部 52とが配置されている。
[0053] 表示部 51は、直交二次元配列された複数の画素力も構成されるドットマトリクス方 式の液晶表示デバイスで構成されており、商品の売価などを示す数値のみならず、 文字、記号、図形など各種の情報の表示が可能となっている。
[0054] また、電子棚札 5はその内部に、装置動作を制御するための集積回路で構成され た制御部 53と、自装置の駆動電力を供給する電池 55とを備えている。電子棚札 5は 、可搬性の装置であり、電池 55から供給される駆動電力により動作することになる。
[0055] また、制御部 53には、各種情報を記憶する不揮発性のメモリ 54が設けられている。
このメモリ 54には、自装置の装置コードが予め記憶されている。また、トランシーノ 2 力 データ信号として送信された売価などの商品データは通信部 52に受信されて、 ー且メモリ 54に記憶された後、制御部 53の制御により表示部 51に表示される。
[0056] 電子棚札 5が商品と対応付けされた状態では、通常、図に示すように、対応する商 品データを表示する画面である商品情報画面 S1が表示部 51に表示される。商品情 報画面 S1には、商品名 8a、バーコード形式の商品コード 8b、及び、売価 8cが商品 データとして含まれている。商品名 8aや商品コード 8bが表示されることにより、電子 棚札 5と商品とが視覚的にも対応付けられる。
[0057] また、電子棚札 5は、この商品情報画面 S1に替えて、図 7に示すように、自装置に 係るハードウェアとしての情報を示すノヽード情報画面 S2を表示部 51に表示すること も可能となっている。図に示すように、ハード情報画面 S2においては、メモリ 54に記 憶された自装置の装置コード 8dがバーコード形式で示される。
[0058] 通常の動作時 (商品情報画面 S1を表示している状態)においては、商品情報画面 SIとハード情報画面 S2との切替には、前述のリモコン 43が利用される。リモコン 43 のボタンの押下によって発信される表示切替信号を通信部 52が受信すると、これに 応答して制御部 53の制御により、商品情報画面 S 1とハード情報画面 S2との間で表 示部 51に表示する画面が切り替えられる。したがって、店舗スタッフはリモコン 43を 利用することで、任意のタイミングでノヽード情報画面 S2の内容を確認することが可能 である。
[0059] < 3.電子棚札システムの動作 >
次に、電子棚札システム 1の動作について説明する。
[0060] < 3— 1.基本動作 >
まず、電子棚札システム 1の基本動作について簡単に説明する。電子棚札システム 1の基本動作は、配信側装置 40から電子棚札 5へ商品データを配信して、その表示 部 51に商品データを表示させることである。このような商品データの配信は、システ ム起動時、及び、商品の売価の更新時等になされる。ここで、売価の更新時とは、商 品マスタ 301の通常価格が変更されたときや、特売の実施にあたって売価を特売価 格に変更するときなどが該当する。
[0061] システム起動時には、店舗内の全商品に対応する電子棚札 5に対して商品データ が配信され、一方、売価の更新時には、対象となる商品に対応する電子棚札 5のみ に対して商品データが配信される。このように必要に応じて商品データを配信するこ とにより、電子棚札 5に表示される売価と、レジスタ 32による精算時の売価とが常時一 致されること〖こなる。
[0062] 商品データの配信の際には、まず、 ESLサーバ 10の CPU11により、商品ファイル 101が参照され、配信対象となる商品の「商品コード」、「商品名」及び「売価」等の商 品データが取得される。さら〖こ、リンクファイル 102が参照されて、配信対象となる商 品の「商品コード」に対応付けられた「装置コード」が取得される。そして、取得された 商品データと「装置コード」とを含むデータ信号がトランシーノ 2から発信される。つ まり、当該「装置コード」の電子棚札 5に対して、表示すべき商品データが送信される ことになる。
[0063] 発信されたデータ信号は、そのデータ信号に含まれる「装置コード」の電子棚札 5の 通信部 52に受信される。そして、そのデータ信号に含まれる商品データは、メモリ 54 に記憶されるとともに、表示部 51の商品情報画面 S1の内容に反映される。これにより 、配信された商品データ力 電子棚札 5の表示部 51に表示されることになる。
[0064] < 3— 2.アンリンク作業 >
また、店舗内の商品の配置の変更等を行う場合には、リンクファイル 102における 商品と電子棚札 5との対応関係を変更する必要がある。このような対応関係を変更す る場合には、商品と電子棚札 5との対応付けを解除するアンリンク作業と、商品と電子 棚札 5とを新たに対応付けるリンク作業とがこの順で行われる。以下、それぞれにつ いて説明する。
[0065] まず、アンリンク作業について説明する。図 8は、アンリンク作業における電子棚札 システム 1の各装置の動作の流れを示す図である。図中において、符号 P1で示す動 作は配信側装置 40の動作、符号 P2で示す動作はハンディターミナル 7の動作、符 号 P3で示す動作は電子棚札 5の動作をそれぞれ示している。
[0066] まず、作業員たる店舗スタッフ力 ハンディターミナル 7の動作モードを「アンリンク モード」に設定する。そして、店舗スタッフは、対応付けを解消すべき商品に付された バーコードをバーコードリーダ 72に読み取らせる。これにより、対応付けを解消すベ き商品からその商品の商品コードをノヽンディターミナル 7に取得させる(ステップ ST1 D o取得された商品コードは、「アンリンクモード」を示す情報とともに、通信部 74から ESLサーバ 10に無線 LANを介して送信され (ステップ ST12)、 ESLサーバ 10のデ ータ通信部 17に受信される (ステップ ST13)。
[0067] この受信に応答して、 ESLサーバ 10の CPU11により、リンクファイル 102中の受信 した商品コードに対応する一のレコード 102aが検索される。そして、当該レコード 10 2aにおいて対応付けられていた「装置コード」が取得されるとともに、当該レコード 10 2aが削除される (ステップ ST14)。これにより、商品と電子棚札 5とのデータ的な対応 付けが解除される。次に、この削除に応答して、 CPU11の制御により、削除されたレ コード 102aに係る「装置コード」の電子棚札 5に対して、商品との対応付けが解消さ れたことを示す所定の赤外線などの無線信号である対応解除信号が、トランシーバ 4 2から送信される(ステップ ST15)。 [0068] 送信された対応解除信号は、当該「装置コード」の電子棚札 5 (すなわち、対応付け が解除された電子棚札 5)の通信部 52に受信される (ステップ ST16)。この電子棚札 5は、この対応解除信号を受信する直前までは、対応付けられていた商品に係る商 品情報画面 S1を表示部 51に継続して表示している (ステップ ST10)。そして、対応 解除信号を受信すると、これに応答して制御部 53の制御により、メモリ 54に記憶され ていた商品データが削除される (ステップ ST17)。さらに、自装置の装置コードを含 むハード情報画面 S2が表示部 51に表示される (ステップ ST18)。そして以降、表示 部 51には、ハード情報画面 S2が継続して表示されることになる。すなわち、商品との 対応付けがなされていない状態 (以下、「アンリンク状態」という。)の電子棚札 5にお いては、図 7に示す如く表示部 51に装置コードがバーコード形式で表示され、その 表示が維持されることになる。
[0069] < 3— 3.リンク作業 >
次に、このようにしてアンリンク状態となった電子棚札 5と、商品とを新たに対応付け るリンク作業について説明する。図 9は、リンク作業における電子棚札システム 1の各 装置の動作の流れを示す図である。この図中においても、符号 P1で示す動作は配 信側装置 40の動作、符号 P2で示す動作はハンディターミナル 7の動作、符号 P3で 示す動作は電子棚札 5の動作をそれぞれ示して ヽる。
[0070] まず、作業員たる店舗スタッフ力 ハンディターミナル 7の動作モードを「リンクモード 」に設定する。そして、店舗スタッフは、対応付け対象となるアンリンク状態の電子棚 札 5の装置コードをノヽンディターミナル 7に取得させる。前述のように、アンリンク状態 の電子棚札 5では、表示部 51にハード情報画面 S2が継続表示され、装置コードが バーコード形式で表示された状態となっている (ステップ ST20)。このため、店舗スタ ッフは、この表示された装置コードをバーコードリーダ 72に読み取らせるのみで、装 置コードをハンディターミナル 7に取得させることが可能である(ステップ ST21)。
[0071] 次に、店舗スタッフは、対応付け対象となる商品に付されたバーコードを、バーコ一 ドリーダ 72に読み取らせ、商品力もその商品の商品コードをハンディターミナル 7に 取得させる(ステップ ST22)。なお、装置コードと商品コードとの取得の順番は逆であ つてもよい。 [0072] 取得された装置コード及び商品コードの双方は、「リンクモード」を示す情報とともに 、通信部 74から ESLサーバ 10に無線 LANを介して送信され (ステップ ST23)、 ES Lサーバ 10のデータ通信部 17に受信される(ステップ ST24)。
[0073] この受信に応答して、 ESLサーバ 10の CPU11により、受信した装置コードと商品 コードとを対応付けるように、リンクファイル 102の一のレコード 102aが生成される。こ れにより、対応付け対象となる電子棚札 5と、対応付け対象となる商品とがデータ的 に対応付けされる (ステップ ST25)。
[0074] 次に、 CPU11の制御により、新たに生成されたレコード 102aの商品コードに基づ いて商品ファイル 101が参照され、当該商品コードに関連付けられた「商品名」及び「 売価」等の商品データが取得される。そして、取得された商品データが、新たに生成 されたレコード 102aの「装置コード」の電子棚札 5に対して、トランシーバ 42から送信 される(ステップ ST26)。
[0075] 送信された商品データは、当該「装置コード」の電子棚札 5 (すなわち、対応付け対 象となった電子棚札 5)の通信部 52に受信される (ステップ ST27)。そして、これに応 答して制御部 53の制御により、商品データカ モリ 54に記憶され (ステップ ST28)、 その商品データを含む商品情報画面 S1が表示部 51に表示される (ステップ ST29) 。そして以降、表示部 51には、商品情報画面 S1が継続して表示されることになる。 つまり、商品との対応付けがなされた状態 (以下、「リンク状態」という。)の電子棚札 5 においては、図 6に示す如く表示部 51に商品情報画面 S1が表示され、その表示が 維持されることになる。商品情報画面 S1の表示により、店舗スタッフは、対応付け対 象とした電子棚札 5が、いずれの商品にデータ的に対応付けられたかを容易に特定 でき、電子棚札 5と商品とが意図通りに対応付けられた力否かを確認できる。
[0076] く 4.まとめ〉
このように、本実施の形態の電子棚札システム 1では、電子棚札 5が、対応解除信 号を受信すると、これに応答してハード情報画面 S2を表示する。このため、アンリンク 状態の電子棚札 5では装置コードが継続して表示された状態となる。したがって、電 子棚札 5と商品とを対応付けるリンク作業において、リモコン 43などを用いて装置コ ードを電子棚札 5に表示させる作業は不要であり、電子棚札 5と商品との対応付けに 必要な時間を大幅に短縮できる。
[0077] また、ハンディターミナル 7においても、装置コードを電子棚札 5に表示させるため の赤外線信号などの発信機能を備える必要はな 、ため、ハンディターミナル 7の小型 軽量ィ匕を図ることが可能である。
[0078] また、リンク状態の電子棚札 5においては、基本的には商品情報画面 S1が継続表 示されるが、表示切替信号を発信するリモコン 43を利用することで、任意のタイミング でハード情報画面 S2の内容を確認することも可能である。
[0079] なお、上記では、商品と電子棚札 5との対応関係を変更する場合を例に説明を行つ た力 電子棚札システム 1の店舗への導入時において、いずれの商品にも未対応の アンリンク状態の電子棚札 5の初期画面としてハード情報画面 S 2を表示させれば、 その後のリンク作業を容易かつ迅速に行うことが可能である。
[0080] < 5.他の実施の形態 >
以上、本発明の実施の形態について説明してきたが、この発明は上記実施の形態 (以下、「第 1形態」という。)に限定されるものではなく様々な変形が可能である。以 下では、このような他の実施の形態について説明する。
[0081] < 5— 1.第 2形態:アンリンク状態の検出 >
上記第 1形態では、電子棚札 5は、配信側装置 40からの信号に応じて受動的にハ ード情報画面 S2を表示するものであつたが、電子棚札 5が自装置がリンク状態である 力 アンリンク状態であるかを能動的に検出するようになっていてもよい。なお、この 第 2形態の電子棚札 5としては、図 6に示す構成と同様の構成を採用できる。
[0082] 前述のように電子棚札 5は、リンク状態では商品データカ モリ 54に記憶され、アン リンク状態では商品データカ モリ 54に記憶されていない。したがって、メモリ 54に商 品データが記憶されているか否かを検出することで、リンク状態かアンリンク状態かを 判断可能である。このようなメモリ 54内の商品データの検出は、電子棚札 5の制御部 53が行うことができる。
[0083] 図 10は、このような自装置の状態を判断する電子棚札 5の動作の流れを示す図で ある。まず、制御部 53により、メモリ 54内の記憶内容が確認され、商品データが記憶 されて 、る力否かが検出される (ステップ ST31)。 [0084] そして、商品データが存在する場合は (ステップ ST32にて Yes)、自装置がリンク状 態であると判断され、表示部 51に商品情報画面 S1が表示され (ステップ ST33)、以 降その表示が維持される。一方、商品データが存在しない場合は (ステップ ST32に て No)、自装置がアンリンク状態であると判断され、表示部 51にハード情報画面 S2 が表示され (ステップ ST34)、以降その表示が維持されることになる。
[0085] 例えば、電池 55の交換後の再起動の際に電子棚札 5に図 10の動作を行わせれば
、再起動後においても電子棚札 5の表示部 51にリンク状態 Zアンリンク状態に応じて 適切な情報が表示されることになる。そして、アンリンク状態では表示部 51に装置コ ードを含むハード情報画面 S2が表示されるため、その後に商品と対応付けるリンク 作業を容易に行うことができる。
[0086] また、電子棚札 5の店舗への導入時の最初の起動の際において図 10の動作を行 わせるようにしてもよい。これによれば、電子棚札 5に所定の信号を送信するなどの操 作を行わずとも、初期画面として表示部 51に装置コードを含むハード情報画面 S2が 表示されるため、その後に商品と対応付けるリンク作業を容易に行うことができる。
[0087] < 5- 2.第 3形態:電池残量の表示 >
第 1形態では、アンリンク状態において表示されるハード情報画面 S2には、装置コ ード 8dのみが含まれて!/、たが、電池 55の残量(エネルギー残量)を示す情報がさら に含まれていてもよい。図 11は、この場合における電子棚札 5の構成を示す図である 。図 11に示す電子棚札 5は、電池 55の電圧を検出する電圧センサ 56を備える以外 は、図 6に示すものと同様である。この電圧センサ 56にて得られた電池 55の電圧は、 制御部 53に入力される。
[0088] 入力された電池 55の電圧は、制御部 53の制御により、電池 55の残量を示す情報 に変換される。そして、図 11に示す如ぐこの電池 55の残量を示す情報 8eは、ハー ド情報画面 S2に装置コード 8dとともに示されることになる。図中の例では、電池 55の 残量が 5段階で示されている。すなわち、この電子棚札 5では、アンリンク状態におい て、表示部 51に電池の残量を示す情報が示されることになる。
[0089] 電子棚札 5は、商品と対応付けずにアンリンク状態のまま暫く放置されることもある。
このような場合において再び電子棚札 5を利用するとき、表示部 51に表示された電 池の残量を示す情報に基づいて、当該電子棚札 5をそのまますぐに利用可能か、電 池を交換すべきかを容易に判断することができることになる。
[0090] < 5— 3.第 4形態:不揮発性の表示デバイス >
第 1形態では、電子棚札 5の表示部 51は液晶表示デバイスで構成されていたが、「 電子べーパ」とも呼ばれる、表示内容の書き替えが可能で、かつ、駆動電力の非供 給状態にぉ ヽて表示内容を維持する不揮発性の表示デバイスで構成してもよ ヽ。
[0091] 不揮発性の表示デバイスとしては、例えば、特許文献 2に開示されているものが利 用可能である。以下、このような不揮発性の表示デバイスについて簡単に説明する。
[0092] 図 12は、不揮発性の表示デバイスで構成される表示部 51の断面図である。図に示 すように、表示部 51は、ガラスなどの透明材料で構成される 2つの基板 91, 92を所 定の間隔を隔てて平行に備えている。これらの 2つの基板 91, 92の相互間には、空 間を仕切るように所定の間隔毎に隔壁 93が形成される。この隔壁 93によって仕切ら れた空間のそれぞれが一つの画素 90として機能する。表示面側(図中、矢印 Arで 示す側)から表示部 51を見た場合、このような画素 90がマトリクス状に配置されてい る。
[0093] 各画素 90においては、基板 91及び基板 92のそれぞれの内部側の面に、 ITOなど で構成された電極 94, 95が設けられている。さらに、これらの電極 94, 95及び隔壁 93で囲まれた空間内には、流体と粒子の特性を兼ね備えた両者の中間状態の物質 で構成される 2種類の粒子 96, 97が封入されている。これら 2種類の粒子のうちの一 方は黒色の黒色粒子 96であり、他方は白色の白色粒子 97となっている。また、黒色 粒子 96は比較的高電位に帯電しており、白色粒子 97は比較的低電位に帯電してい る。
[0094] このような構成の画素 90において、図 13に示すように表示面側とは逆の背面側の 電極 95の電位が高くなるように電極 94, 95間に電位差を与えると、クーロン力により 、高電位に帯電した黒色粒子 96が表示面側に移動し、低電位に帯電した白色粒子 97が背面側に移動する。したがって、表示面側から当該画素 90を見ると、当該画素 は黒色に見えることになる。
[0095] 一方、図 14に示すように表示面側の電極 94の電位が高くなるように電極 94, 95間 に電位差を与えると、クーロン力により、高電位に帯電した黒色粒子 96が背面側に 移動し、低電位に帯電した白色粒子 97が表示面側に移動する。したがって、表示面 側から当該画素 90を見ると、当該画素は白色に見えることになる。
[0096] このように電極 94, 95に与える電位差を各画素毎に制御することにより、各画素の 発色 Z非発色状態を切り替えることができる。これにより、表示部 51は、各種の画像 を表示することができ、その表示内容の書き替えが可能となっている。また、粒子 96 , 97の性質により駆動電力が供給されない状態においても、粒子 96, 97の位置は 保持される。このため、表示部 51への駆動電力の非供給状態においても、表示内容 力維持されること〖こなる。
[0097] 電子棚札 5の表示部 51では、商品情報画面 S1及びハード情報画面 S2のいずれ 力を常時に表示するようになっている。このため、表示部 51として不揮発性の表示デ バイスを採用すれば、表示内容の書き替え時以外は電力を消費することがないため 、液晶表示デバイス等を採用した場合と比較し、電力の消費量を大幅に抑制すること が可能となる。特に、電子棚札 5のアンリンク状態は、電子棚札 5の通常使用期間で ないため、この期間における電力の消費は好ましくないが、この期間における電力の 消費も極力抑制することが可能となる。
[0098] また、不揮発性の表示デバイスでは、製品として保証する表示内容の書き替え回 数に制限がある場合があり、この表示内容の書き替え回数は表示部 51の製品寿命 に密接に関連する。このため、図 15に示すように、ハード情報画面 S2に、表示部 51 の表示内容の書き替え回数を示す情報 8fをさらに含ませてもよい。この場合は、制 御部 53に、表示部 51の表示内容の書き替え回数を計数させればよい。より具体的 には、表示内容の書き替えはデータ信号の受信や表示切替信号の受信などに応答 してなされる力 このような書き替え回数を示す変数をメモリ 54に記憶しておき、制御 部 53が表示内容の書き替えが発生する毎に当該変数をインクリメントすればよい。
[0099] これによれば、アンリンク状態において、表示内容の書き替え回数を示す情報が表 示部 51に示されるため、表示部 51の製品寿命を容易に判断することが可能となる。 なお、図 15の例では、表示内容の書き替え回数そのものを表示している力 制限回 数までの残回数 (制限回数一実際の書き替え回数)を表示してもよい。 [0100] また、この第 4形態においても、第 3形態と同様にハード情報画面 S2に電池 55の 残量を示す情報をさらに含ませてもよい。ただし、第 4形態では、電力の消費が極力 抑制される一方で電池の残量の表示のための書き替え自体が電力の消費となるた め、電池の残量の検出及びその書き替えは、比較的長期的な周期(例えば、 1週間 や 1月ごと)で行うことが望ま 、。
[0101] < 5— 4.その他の変形例 >
また、第 1形態では、対応解除信号は、単に商品との対応付けが解除されたことを 示す信号であつたが、この対応解除信号に、表示部 51に表示すべきハード情報画 面 S2を示す画像データを含ませておき、対応解除信号を受信した電子棚札 5が、こ の対応解除信号に含まれる画像データを表示することで、ハード情報画面 S2を表示 部 51に表示するようになって 、てもよ 、。
[0102] また、第 1形態では、アンリンク作業においては、ハンディターミナル 7によって読み 取られた商品コードに基づいてリンクファイルのレコード 102aが削除されていたが、 ESLサーバ 10の入力部 16の直接的な操作によりリンクファイルのレコード 102aが削 除されてもよい。
[0103] また、第 3形態では、電池 55の電圧を検出することで電池 55の残量を検出している 力 直近の電池 55の交換からの経過時間に基づいて電池 55の残量を検出してもよ い。また、表示部 51として不揮発性の表示デバイスを採用した場合は、直近の電池 5 5の交換からの表示内容の書き替え回数に基づ 、て電池 55の残量を検出してもよ 、
[0104] また、ハード情報画面 S2に含まれる情報は、上述したものに限定されず、他のハー ドウエアに関する情報が含まれていてもよい。ハードウェアに関する情報としては、例 えば、製造日、製造ロット番号、表示デバイスの精細度、表示デバイスのカラータイプ 、ファームウェアのバージョンなどが考えられる。これらの情報は、電子棚札 5のメモリ 54に記憶しておけばよい。

Claims

請求の範囲
[1] 商品に対応して配置され、対応する商品に係る商品データを表示する複数の電子 棚札と、前記複数の電子棚札に前記商品データを配信するサーバ装置と、を有する 電子棚札システムであって、
前記サーバ装置は、
商品を識別する商品識別情報と電子棚札を識別するハード識別情報とを対応付 けるリンク情報を記憶する記憶手段と、
前記リンク情報の削除に応答して、当該リンク情報で対応付けられていた電子棚 札に対し、対応解除信号を発信する発信手段と、
を備え、
前記複数の電子棚札はそれぞれ、
前記対応解除信号を受信する受信手段と、
前記対応解除信号の受信に応答して、自装置の前記ハード識別情報を含むハ ード情報画面を表示する表示手段と、
を備えることを特徴とする電子棚札システム。
[2] 請求項 1に記載の電子棚札システムにお 、て、
前記電子棚札の前記表示手段に表示された前記ハード識別情報を読み取る手段 と、
商品から該商品の前記商品識別情報を取得する手段と、
を有する可搬性装置、
をさらに備え、
前記可搬性装置に取得された前記ハード識別情報と前記商品識別情報とを対応 付ける前記リンク情報を新たに生成する生成手段と、
を備えることを特徴とする電子棚札システム。
[3] 請求項 1に記載の電子棚札システムにお 、て、
前記複数の電子棚札はそれぞれ、
自装置の駆動電力を供給する電池の残量を検出する検出手段、
をさらに備え、 前記ハード情報画面には、前記電池の残量を示す情報がさらに含まれることを特 徴とする電子棚札システム。
[4] 請求項 1に記載の電子棚札システムにお 、て、
前記表示手段は、
表示内容の書き替えが可能で、かつ、駆動電力の非供給状態において前記表示 内容を維持する表示デバイス、
を備えることを特徴とする電子棚札システム。
[5] 請求項 4に記載の電子棚札システムにお 、て、
前記複数の電子棚札はそれぞれ、
前記表示デバイスにおける前記表示内容の書き替え回数を計数する計数手段、 をさらに備え、
前記ハード情報画面には、前記書き替え回数を示す情報がさらに含まれることを特 徴とする電子棚札システム。
[6] 請求項 1な!、し 5の!、ずれかに記載の電子棚札システムにお 、て、
ユーザの操作に応答して前記電子棚札へ表示切替信号を発信可能な発信装置、 をさらに備え、
前記受信手段は、前記発信装置から発信される前記表示切替信号を受信可能で あり、
前記表示手段は、前記表示切替信号の受信に応答して、前記ハード情報画面を 表示することを特徴とする電子棚札システム。
[7] 電子棚札システムに用い、対応する商品に係る商品データを表示可能な電子棚札 であって、
商品を識別する商品識別情報と電子棚札を識別するハード識別情報とを対応付け るリンク情報を記憶するサーバ装置から、前記リンク情報の削除に応答して発信され る対応解除信号を受信する手段と、
前記対応解除信号の受信に応答して、自装置の前記ハード識別情報を表示する 表示手段と、
を備えることを特徴とする電子棚札。
[8] 電子棚札システムに用い、対応する商品に係る商品データを表示可能な電子棚札 であって、
前記商品データを記憶可能な記憶手段と、
前記記憶手段に前記商品データが記憶されているか否かを検出する検出手段と、 前記記憶手段に前記商品データが記憶されていないとき、自装置に固有のハード 識別情報を表示する表示手段と、
を備えることを特徴とする電子棚札。
[9] 電子棚札システムに用い、商品に係る商品データを表示可能な電子棚札と商品と の対応を変更する方法であって、
(a)商品を識別する商品識別情報と電子棚札を識別するハード識別情報とを対応 付けるリンク情報を削除する工程と、
(b)前記リンク情報の削除に応答して、当該リンク情報で対応付けられていた電子 棚札に自装置の前記ハード識別情報を表示させる工程と、
(c)前記電子棚札に表示された前記ハード識別情報を読み取る工程と、
(d)商品から該商品の前記商品識別情報を取得する工程と、
(e)前記 (c)工程で読み取られた前記ハード識別情報と、前記 (d)工程で取得され た前記商品識別情報とを対応付けるリンク情報を新たに生成する工程と、 を備えることを特徴とする対応変更方法。
PCT/JP2007/052023 2006-02-24 2007-02-06 電子棚札システム、電子棚札及び対応変更方法 WO2007097187A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/279,927 US20100225444A1 (en) 2006-02-24 2007-02-06 Electronic shelf label system, electronic shelf label and correspondence changing method
EP07713852A EP1987744A4 (en) 2006-02-24 2007-02-06 ELECTRONIC SHELF HANGER SYSTEM, ELECTRONIC SHELF HANGER AND CORRESPONDING CHANGE METHOD
CN200780006602.6A CN101389245B (zh) 2006-02-24 2007-02-06 电子货架标签系统、电子货架标签和对应变更方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006047830A JP4789650B2 (ja) 2006-02-24 2006-02-24 電子棚札システム及び電子棚札
JP2006-047830 2006-02-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007097187A1 true WO2007097187A1 (ja) 2007-08-30

Family

ID=38437226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/052023 WO2007097187A1 (ja) 2006-02-24 2007-02-06 電子棚札システム、電子棚札及び対応変更方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20100225444A1 (ja)
EP (1) EP1987744A4 (ja)
JP (1) JP4789650B2 (ja)
CN (1) CN101389245B (ja)
WO (1) WO2007097187A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090248333A1 (en) * 2007-11-16 2009-10-01 Grosberg Michael E Rechargeable "smart" battery with cycle status indicator for use in mobile, handheld electrical devices
EP2227991A1 (en) * 2007-12-28 2010-09-15 SII Data Service Corp. Shelf label display control device and shelf label display control method, and electronic shelf label system
JPWO2016052382A1 (ja) * 2014-09-30 2017-06-08 日本電気株式会社 情報処理装置、棚札管理システム、制御方法、及びプログラム
JPWO2016052379A1 (ja) * 2014-09-30 2017-06-22 日本電気株式会社 情報処理装置、棚札管理システム、制御方法、及びプログラム

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5241198B2 (ja) * 2007-10-25 2013-07-17 シャープ株式会社 電子棚札システム
US8164420B2 (en) * 2008-09-02 2012-04-24 International Business Machines Corporation Transient state information display in an RFID tag having a charge-induced pigment release medium
JP2010171691A (ja) * 2009-01-22 2010-08-05 Ishida Co Ltd 赤外線送信装置および赤外線伝送システム
JP5405846B2 (ja) * 2009-02-06 2014-02-05 セイコーインスツル株式会社 電子棚札端末、電子棚札システム
JP2010179053A (ja) * 2009-02-09 2010-08-19 Ishida Co Ltd 電子棚札システム
KR101273808B1 (ko) * 2010-12-28 2013-06-11 삼성전기주식회사 Esl시스템의 시간정보 설정방법 및 esl시스템 운영방법
US20130043979A1 (en) * 2011-08-17 2013-02-21 Prodigio Limited Display method for electronic paper label apparatus
US9703179B2 (en) 2012-01-06 2017-07-11 Sunrise R&D Holdings, Llc Display shelf modules with projectors for displaying product information and modular shelving systems comprising the same
FI127537B (en) * 2012-04-11 2018-08-31 Marisense Oy Electronic label and electronic label system
CN102722807A (zh) * 2012-06-12 2012-10-10 吴浩平 一种货物标签信息管理服务系统
TWI486919B (zh) * 2013-01-18 2015-06-01 Sipix Technology Inc 電子貨架標籤系統
CN109144226B (zh) * 2013-05-21 2022-05-27 实耐宝公司 联网库存控制系统中的电池监控
US20150034719A1 (en) * 2013-07-31 2015-02-05 M²Communication, Inc. System, method and apparatus for linking electronic shelf label with product
CN103680322A (zh) * 2013-12-09 2014-03-26 张家港力普拓科技有限公司 电子货架标签
EP2945115A1 (en) * 2014-05-16 2015-11-18 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Electronic shelf label system, electronic shelf label tag, method of recognizing display device information thereof
CN104077677A (zh) * 2014-06-30 2014-10-01 无锡特邦商业设备制造有限公司 一种干货产品货架监控系统
CN104050614A (zh) * 2014-06-30 2014-09-17 无锡特邦商业设备制造有限公司 一种电子货架智能监控系统
CN104077678A (zh) * 2014-06-30 2014-10-01 无锡特邦商业设备制造有限公司 一种电子货架监控装置
EP2991017A1 (en) * 2014-08-29 2016-03-02 Telefónica, S.A. Method and system for dynamically updating information referred to an item and computer programs thereof
KR102307196B1 (ko) * 2014-11-03 2021-09-30 (주)에이텍아이오티 전자 가격 표시기
EP3622790A1 (en) * 2015-02-19 2020-03-18 Mycronic AB Method, system and device for changing display information on a display arranged on a storage location by activating input means
AU2016258583A1 (en) * 2015-05-04 2017-11-23 Sunrise R&D Holdings, Llc Systems and methods for controlling shelf display units and for graphically presenting information on shelf display units
CN104933527A (zh) * 2015-06-23 2015-09-23 南京工程学院 一种智能货架
US9928696B2 (en) 2015-12-30 2018-03-27 Immersion Corporation Externally-activated haptic devices and systems
CN107331285A (zh) * 2016-04-29 2017-11-07 北京微泊科技有限公司 一种促销信息展示及数据采集的智能设备和方法
CN106203227B (zh) * 2016-06-28 2018-09-18 无锡威峰科技股份有限公司 借助图形码对电子价格标签进行定位刷新的方法
CN109214730B (zh) * 2017-06-29 2022-04-12 北京京东尚科信息技术有限公司 信息推送方法和装置
CN109933378A (zh) * 2019-01-30 2019-06-25 北京无线体育俱乐部有限公司 信息配置、显示方法、设备、系统及存储介质
EP4078356A1 (en) * 2019-12-20 2022-10-26 SES-Imagotag GmbH Electronic shelf label with interaction interface activation
CN112465091B (zh) * 2020-12-16 2024-03-19 努比亚技术有限公司 电子价签解绑方法、电子价签及计算机可读存储介质
CN112672369B (zh) * 2020-12-22 2023-10-03 努比亚技术有限公司 一种电子价签管理方法、服务器及计算机可读存储介质
US11803723B2 (en) 2022-03-14 2023-10-31 Hart Intercivic, Inc. Electronic display tags for tracking election equipment

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09104189A (ja) * 1995-10-09 1997-04-22 Denso Corp 情報記録媒体、その作製方法および作製装置
JP2001195660A (ja) * 2000-01-17 2001-07-19 Toshiba Tec Corp 電子棚札システム及びこのシステムに用いる電子棚札装置
JP2004265196A (ja) 2003-03-03 2004-09-24 Ishida Co Ltd 電子棚札と商品との対応付け方法、電子棚札システムおよび情報取得装置
JP2005301030A (ja) 2004-04-14 2005-10-27 Bridgestone Corp 電子棚札

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE501413C2 (sv) * 1993-04-05 1995-02-13 Pricer Norden Ab System för elektronisk hyllkantsprismärkning
US20020167500A1 (en) * 1998-09-11 2002-11-14 Visible Techknowledgy, Llc Smart electronic label employing electronic ink
JP4338818B2 (ja) * 1999-04-09 2009-10-07 株式会社イシダ 棚札表示変更システム
JP2001161522A (ja) * 1999-12-14 2001-06-19 Toshiba Tec Corp 電子棚札装置および電子棚札システム
AU2003218404A1 (en) * 2002-03-25 2003-10-13 Gyricon Media, Llc A system and method for remotely controlling a distributed network of signs
SE0202565D0 (sv) * 2002-08-28 2002-08-28 Pricer Ab Electronic pricing system, device and method
US20060163349A1 (en) * 2004-09-30 2006-07-27 W5 Networks, Inc. Wireless systems suitable for retail automation and promotion

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09104189A (ja) * 1995-10-09 1997-04-22 Denso Corp 情報記録媒体、その作製方法および作製装置
JP2001195660A (ja) * 2000-01-17 2001-07-19 Toshiba Tec Corp 電子棚札システム及びこのシステムに用いる電子棚札装置
JP2004265196A (ja) 2003-03-03 2004-09-24 Ishida Co Ltd 電子棚札と商品との対応付け方法、電子棚札システムおよび情報取得装置
JP2005301030A (ja) 2004-04-14 2005-10-27 Bridgestone Corp 電子棚札

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1987744A4

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090248333A1 (en) * 2007-11-16 2009-10-01 Grosberg Michael E Rechargeable "smart" battery with cycle status indicator for use in mobile, handheld electrical devices
EP2227991A1 (en) * 2007-12-28 2010-09-15 SII Data Service Corp. Shelf label display control device and shelf label display control method, and electronic shelf label system
EP2227991A4 (en) * 2007-12-28 2012-04-11 Seiko Instr Inc DEVICE FOR CONTROLLING A SHELF LABEL DISPLAY, METHOD FOR CONTROLLING A SHELF LABEL DISPLAY AND ELECTRONIC SHELVING LABEL SYSTEM
JPWO2016052382A1 (ja) * 2014-09-30 2017-06-08 日本電気株式会社 情報処理装置、棚札管理システム、制御方法、及びプログラム
JPWO2016052379A1 (ja) * 2014-09-30 2017-06-22 日本電気株式会社 情報処理装置、棚札管理システム、制御方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN101389245B (zh) 2010-11-10
EP1987744A4 (en) 2010-08-11
EP1987744A1 (en) 2008-11-05
US20100225444A1 (en) 2010-09-09
JP4789650B2 (ja) 2011-10-12
JP2007226601A (ja) 2007-09-06
CN101389245A (zh) 2009-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4789650B2 (ja) 電子棚札システム及び電子棚札
CN101634585A (zh) 电子秤及其工作方法
JP2004265196A (ja) 電子棚札と商品との対応付け方法、電子棚札システムおよび情報取得装置
JP2009053742A (ja) 電子棚札、電子棚札システム、および電子棚札表示用プログラム
JP2004035143A (ja) 電子棚札システム
JP2007312979A (ja) 売価表示システム
JP5050632B2 (ja) 値札管理システム
JP2002083369A (ja) 商品管理システム
US10744793B2 (en) Method, system, and apparatus for providing product data
JP2007222645A (ja) 電子棚札システム
JP2007319522A (ja) 電子棚札及び電子棚札システム
JP2012043332A (ja) 電子棚札システム
JP2012084173A (ja) 棚札装置広告システム
JP2007193836A (ja) 電子棚札システム
JP5079263B2 (ja) 電子棚札システム
JP2004265195A (ja) 電子棚札と商品との対応付け方法、電子棚札システムおよび情報取得装置
JP7571792B2 (ja) 表示制御装置、表示制御方法、およびプログラム
JP2009006171A (ja) 電子棚札及び電子棚札システム
JP4757822B2 (ja) 電子棚札システム
CN201532244U (zh) 电子秤
JP4049148B2 (ja) 商品情報管理システム、書込端末、書込端末用プログラムおよび商品情報管理方法
JP2022008019A (ja) 電子棚札
JP2011053800A (ja) Posレジスタ装置による商品/ヘルプ情報の変更方法、プログラム、及び商品/ヘルプ情報を変更可能なposレジスタ装置
JP5082964B2 (ja) 個人識別媒体および顧客情報管理システム
JP4685148B2 (ja) 電子棚札と商品との対応付け方法および電子棚札システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12279927

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007713852

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780006602.6

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE