WO2007083556A1 - 画像表示装置、画像表示方法、及び画像表示プログラム - Google Patents

画像表示装置、画像表示方法、及び画像表示プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2007083556A1
WO2007083556A1 PCT/JP2007/050216 JP2007050216W WO2007083556A1 WO 2007083556 A1 WO2007083556 A1 WO 2007083556A1 JP 2007050216 W JP2007050216 W JP 2007050216W WO 2007083556 A1 WO2007083556 A1 WO 2007083556A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
image
image data
display
color tone
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/050216
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masayuki Nakazawa
Original Assignee
Konica Minolta Medical & Graphic, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. filed Critical Konica Minolta Medical & Graphic, Inc.
Priority to EP07706563A priority Critical patent/EP1974660A4/en
Priority to JP2007554865A priority patent/JPWO2007083556A1/ja
Priority to US11/792,663 priority patent/US20090244085A1/en
Publication of WO2007083556A1 publication Critical patent/WO2007083556A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/02Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/461Displaying means of special interest
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/055Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves  involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Devices for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computerised tomographs
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0606Manual adjustment
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0666Adjustment of display parameters for control of colour parameters, e.g. colour temperature
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2018Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals
    • G09G3/2022Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals using sub-frames
    • G09G3/2025Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals using sub-frames the sub-frames having all the same time duration

Definitions

  • Image display apparatus image display method, and image display program
  • the present invention relates to an image display device, an image display method, and an image display program, and in particular, an image display capable of displaying a so-called blue-based monochrome image used in the medical field in a color tone suitable for diagnosis.
  • the present invention relates to an apparatus, an image display method, and an image display program.
  • X-ray diagnostic equipment such as CR (Computed Radiography), MRI (Magnetic Resonance Imaging) diagnostic equipment, CT (Computed Tomography: computed tomography) equipment and other medical diagnostic equipment
  • the diagnostic image is usually recorded on a light transmissive image recording film such as an X-ray film or other film photosensitive material, and reproduced as a light transmissive image.
  • the film on which the diagnostic image is reproduced is set in an observation device called shear caster, and is observed in a state of being irradiated with light from the back, and the presence or absence of a lesion is diagnosed.
  • various medical diagnosis and measurement devices are connected to a CRT (Cathode Ray Tube) display or LCD (Liquid Crystal Display) as a monitor for observing the captured images.
  • the images output to these monitors are used for diagnosis, confirmation, adjustment, image processing, and the like of diagnostic images before film output.
  • the image displayed on the monitor is displayed on a white standard screen, so that a doctor who observes both the film and the monitor observes on the film and on the monitor.
  • the sensuous switching with observation does not go well, and doctors who are used to seeing either image Therefore, there is a problem that it is difficult to see the other image.
  • the chromaticity of the displayed image is a coordinate on the CIE chromaticity coordinate.
  • Patent Document 1 JP 2000-330530 A
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 2001-34232
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and an image display device and an image display capable of displaying a medical monochrome image in a medical field with a color tone suitable for detecting a lesion. It is intended to provide a method.
  • an image display device includes: a control unit that generates monochrome display data by distributing monochrome image data to RGB; and a display unit based on the display image data.
  • a color display unit capable of displaying a monochrome image, and the control unit has at least a maximum luminance L0 when displaying an image and a luminance L that is 1/30 of the maximum luminance L0.
  • the monochrome image data is distributed to RGB so as to satisfy the relationship of the following (Equation 1) and (Equation 2), and display image data is generated.
  • the invention described in claim 2 is directed to the image display device described in claim 1, wherein the coefficient KR and the coefficient KG are:
  • the invention described in claim 3 is the image display device according to claim 1 or 2, further comprising a color tone input means for inputting a desired color tone,
  • the control unit is characterized in that the monochrome image data is distributed to RGB in accordance with the color tone input by the color tone input means to generate display image data.
  • the invention described in claim 4 provides an observer identification code that can identify the observer by comparing with the image display device described in claim 1 or 2.
  • a storage unit for storing the observer identification code and a desired color tone for each observer in association with each other
  • the control unit generates display image data by distributing the monochrome image data to RGB according to a desired color tone of the observer corresponding to the observer identification code input by the observer identification code input means. It is a feature.
  • the image display method according to claim 5 is a method of displaying a monochrome image on a color display unit based on display image data generated by distributing monochrome image data to RGB.
  • the monochrome image data is RG so as to satisfy the relationship of (Equation 1) and (Equation 2) below.
  • the display image data is generated by distributing data to B.
  • the invention according to claim 6 is the image display method according to claim 5, wherein the coefficient KR and the coefficient KG are:
  • the invention described in claim 7 is the image display method according to claim 5 or 6, when a desired color tone is input, the input color tone is determined according to the input color tone.
  • the monochrome image data is distributed to RGB and the display image data is generated.
  • the invention described in claim 8 is the image display method described in claim 5 or 6, when an observer identification code capable of identifying the observer is input.
  • the monochrome image data is distributed to RGB according to a desired color tone associated with each observer, and the display image data is generated.
  • an appropriate color close to the color tone of a blue-based film is obtained from monochrome image data.
  • the display image data is generated in such a way that it can be displayed on the LCD panel in a display form (characteristics) suitable for diagnosis with little sense of discomfort between the film color tone and the monitor screen color tone. Or the like can be displayed on a color display unit.
  • a doctor or the like can sufficiently identify a lesion site on the monitor screen and can appropriately detect the lesion.
  • the range of maximum brightness L0 and 1 / 30th brightness L1 for displaying images is Since the eye has a density range (luminance range) that is particularly sensitive to differences in color tone, a more remarkable effect can be expected by adjusting the color tone at least in this density range (luminance range).
  • FIG. 1 is a block diagram schematically showing a schematic configuration of an embodiment of an image display device according to the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of a control unit of the image display apparatus shown in FIG.
  • FIG. 3 is a diagram showing a preferable existence region of chromaticity of display image data in the present embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram showing data representing the color tone of various films.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of distribution in which RGB data is distributed to frame data.
  • FIG. 6 is a timing chart illustrating image processing in the present embodiment.
  • FIG. 7 is a block diagram schematically showing a schematic configuration of a modified example of the image display device shown in FIG. 1.
  • FIG. 8 is a block diagram schematically showing a schematic configuration of a modification of the image display device shown in FIG. 1.
  • FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of an embodiment of an image display device 1 according to the present invention.
  • the image display device 1 is, for example, a monitor of a medical diagnostic device, and as shown in FIG. 1, a liquid crystal panel (LCD (Liquid Crystal Display)) as a color display unit that displays an image by liquid crystal 2 and a liquid crystal drive unit 3 as a display drive unit for driving the liquid crystal panel.
  • LCD Liquid Crystal Display
  • the type of the liquid crystal panel 2 applicable to the present embodiment is not particularly limited, and the liquid crystal driving unit 3 drives the liquid crystal panel 2 with respect to the TN (Twisted Nematic) method and ST (Super Twisted Nematic) method.
  • Method, MVA (Multi_domain Vertical Aligne Various drive systems such as a ment) system can be applied.
  • the image display device 1 includes a backlight 4 that irradiates light to the liquid crystal panel 2 from the non-observation side.
  • a backlight 4 that irradiates light to the liquid crystal panel 2 from the non-observation side.
  • the backlight 4 can provide light sufficient to illuminate the liquid crystal panel 2, for example, an LED, a cold cathode fluorescent tube, a hot cathode fluorescent tube, and other light emitting elements can be applied.
  • the maximum display luminance power is 200 to 5000 cd / m 2 so that it can be suitably used for a monitor for medical use.
  • the image display device 1 includes, for example, a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory) that stores various control programs, and a RAM (Random Access Memory) that temporarily stores image data (sometimes And a control unit 5 for controlling the liquid crystal drive unit 3 and an interface (I / F) 6 for connecting the control unit 5 and external devices.
  • a CPU Central Processing Unit
  • ROM Read Only Memory
  • RAM Random Access Memory
  • various image supply devices 7 serving as a supply source of monochrome diagnostic image data are connected to the control unit 5 of the image display device 1 via the interface 6.
  • the Examples of the image supply device 7 connected to the image display device 1 include various medical devices such as an X-ray diagnostic device such as CR (Computed Radiography), an MRI (Magnetic Resonance Imaging) diagnostic device, and various CT (Computed Tomography) devices.
  • the image supply device 7 is not limited to the one exemplified here, and may be an image storage device such as an image server connected via a network.
  • control unit 5 in the present embodiment will be described with reference to FIG.
  • the control unit 5 is a first frame memory (Flame Memory: “FM” in FIG. 2) that stores image data input from the image supply device 7 via the interface 6. 8.
  • the image data stored in the first frame memory 8 is distributed to RGB and converted to display image data (RGB data).
  • This display image data (RGB data) is converted to FRC (Flame Rate Control: hour / minute).
  • Ij) Data processing unit 9 that allocates to frame data for display, four second frame memories (FM) 10a, 10b, 10c, 10d, FRC display that store the frame data allocated by data processing unit 9
  • a frame switching unit 11 that sequentially switches the display image data stored in the second frame memories 10a, 10b, 10c, and 10d and outputs the data to the liquid crystal driving unit 3.
  • FRC display refers to a number corresponding to the difference in the number of bits from image data with a high bit number when image data with a high gradation resolution (the number of bits) is displayed using a display device.
  • the data processing unit 9 generates an image data group having a low bit number and a frame number of 2 "when the bit number difference is n, and the low bit number image data Are displayed in sequence, for example, using 4 frames of 8-bit gradation resolution image, gradation expression equivalent to 10-bit gradation resolution is achieved. However, it is possible to display images without artifacts.
  • the data processing unit 9 converts 1024 pieces of data from 0 to 1023 of the original 10-bit monochrome image data (original image data),
  • the data is distributed to each RGB so that it is converted into 8-bit display image data.
  • Fig. 3 shows the color tones.
  • the light source of shear casten uses three kinds of fluorescent lamps (white: color temperature 4200 K, day white: color temperature 5000 mm, daylight color: color temperature 6500 mm).
  • the coordinates shown in Fig. 3 are the CIE chromaticity coordinates (X, y). The lower left of Fig. 3 (the smaller the X and y values), the stronger the blueness.
  • FIG. 4 is an enlarged view of a part of FIG. 3, and each plot shows an actual measurement value of chromaticity at each film, each light source, and each density in the film.
  • both X and y have a margin of about ⁇ 0.01-0.02.
  • the preferred chromaticity for reproducing the color tone when observing the film is such that the chromaticity of the displayed image is at least within the range of the maximum luminance L0 when displaying the image and the luminance L1 that is 1 / 30th of that.
  • the coordinates (X, y) on the CIE chromaticity coordinates are indicated, the coordinates (0.2, 0.275), (0.275, 0.225), (0.325, 0.4), ( 0. 4, 0. 35).
  • the coefficient KR and coefficient KG are set to 0.5 ⁇ KR ⁇ 1.0, 0.5 ⁇ KG ⁇ 1.0, further 0.85 KG / KR 1. Set to a value that satisfies the condition of 1. It is more preferable that KG / KR satisfies the relationship of 1.0 to KG / KR to 1.15.
  • the range of maximum brightness and 1 / 30th of the brightness when displaying an image is equivalent to about 0.2 to about 1.7 in terms of density range when observing on a film.
  • the eye is particularly sensitive to differences in color tone in this density range (luminance range). Therefore, it is preferable to strictly adjust the color tone “at least within the range of the maximum luminance L0 when displaying an image and the luminance L1 that is 1/30 of the maximum luminance L0”.
  • the display image data distributed to RGB by the data processing unit 9 as described above is transferred from the control unit 5 to the liquid crystal driving unit of the liquid crystal panel 2.
  • the liquid crystal driving unit of the liquid crystal panel 2 By supplying to 3, it becomes possible to display a monochrome image on the liquid crystal panel 2 so that the color of blue changes according to the density of the image.
  • image data having 10-bit gradation resolution supplied from the image supply device 7 is displayed on the image display device 1 with 8-bit gradation resolution.
  • image data having 10-bit gradation resolution supplied from the image supply device 7 is displayed as an image.
  • Device 1 may also display with 10-bit gradation resolution.
  • the data processing unit 9 uses the FRC display function described above to convert 10-bit gradation resolution image data supplied from the image supply device 7 into 4 frames of 8 bits. It operates so as to display with an image having the gradation resolution.
  • the above-described original monochrome image data (original image data) is converted into 8-bit X 4 frame.
  • the data processing unit 9 first converts the original 10-bit monochrome image data (original image data) to 1024 pieces of data from 0 to 1023.
  • coefficient KR and coefficient KG are set to values that satisfy the conditions 0.5 ⁇ KR ⁇ 1.0, 0.5 ⁇ KG ⁇ 1.0, and 0.85 ⁇ KG / KR ⁇ 1.2. To do.
  • the data processing unit 9 uses a plurality of FRC frames (time-division frame) to display the display image data (RGB data) distributed to RGB as shown in the equation (2) for FRC display. (Frame data).
  • FIG. 5 shows a second frame memory for performing FRC display (referred to as “FM” in FIGS. 5 and 6).
  • FM FRC display
  • 10-bit image display can be realized by time-division display of 8 bits x 4 frames. That is, as shown in FIG. 6, for example, 10-bit display image data (R GB data;) “509” can be expressed by four frames of “128, 127, 127, 127” of 8-bit image data. Similarly, 10-bit display image data (RGB data) “510” is 4 frames of “128, 1 27, 128, 127”, and display image data (RGB data) “511” is “128, 12 7, 128”. , 128 ”and the display image data (RGB data)“ 512 ”can be expressed in four frames“ 128, 128, 128, 128 ”.
  • the data processing unit 9 When the monochrome image data stored in the first frame memory 8 is displayed on the image display device 1 with 8-bit gradation resolution, the data processing unit 9 According to the expression (1), data is distributed to RGB and display image data is generated. Also in the image display device 1, when displaying an image with 10-bit gradation resolution, the data processing unit 9 generates display image data by distributing data to RGB according to the equation (2). .
  • the data processing unit 9 uses the display image data (RGB data) generated in this way as frame data in each frame memory 10a, 10b, 10c, 10d as shown in FIG. To distribute.
  • the frame data stored in the frame memories 10a, 10b, 10c, and 10d is sequentially output from the control unit 5 to the liquid crystal drive unit 3 when the frame switching unit 11 switches the frame memories 10a, 10b, 10c, and 10d as appropriate.
  • Drive unit 3 is output from control unit 5 By driving the liquid crystal panel 2 based on the frame data, an image having a color tone close to that of a blue-based monochrome film is displayed on the liquid crystal panel 2 of the image display device 1.
  • display image data is obtained from monochrome image data input from various image supply devices so that the chromaticity is close to the color tone of a blue-based film. Therefore, it can be displayed on the LCD panel 2 in a display form (characteristics) suitable for diagnosis with little sense of discomfort between the film color tone and the monitor screen color tone. Become.
  • a certain color tone suitable for displaying an image on a blue-based monochrome film and a data distribution ratio for realizing the color tone are preset in the image display device 1.
  • the data processing unit 9 generates the display image data by distributing the monochrome image data to RGB so as to obtain the constant color tone. It is not limited.
  • a color tone input means 21 for an observer (physician or the like) to set and input a desired color tone and monochrome image data for realizing each color tone are input to the image display device.
  • a configuration may be provided in which a storage unit 22 is provided for storing in association with whether data is distributed to RGB at a powerful ratio.
  • the storage unit 22 can store the values of KR and KG corresponding to the input signal input from the color tone input means 21 as a table (Look Up Table: LUT) (not shown).
  • the color tone input means 21 may display, for example, a plurality of film type names, and the color tone may be input by the middle power observer selecting a desired film type name.
  • a plurality of levels of color tone may be displayed, and the intermediate power observer may select a desired color tone.
  • the control unit 5 reads a table corresponding to the color tone from the storage unit 22, and the data processing unit 9 performs data distribution while referring to this, and displays image data.
  • the observer can perform medical treatment.
  • the color tone of the image displayed on the LCD 2 can be changed according to the type of film that has been used in the facility, the color tone of the film that you are used to and familiar with, and the color tone you like. An image with less sense of incongruity can be obtained and it is acceptable to make an appropriate diagnosis.
  • an observer identification code such as an observer ID that can identify an individual is assigned to each observer (doctor or the like), for example, as shown in FIG.
  • An observer such as a doctor
  • the observer's favorite color tone is stored in advance in the storage unit 24 in association with the observer identification code.
  • the control unit 5 reads out the color tone associated with the input observer identification code from the storage unit 24, and the data
  • the processing means 9 automatically selects the color tone, distributes data so as to achieve this color tone, and generates display image data.
  • the color tone input means 21 or the observer identification code input means 23 and the storage units 22 and 24 are integrally provided inside the image display device provided with the liquid crystal panel 2. As explained, all or some of these may be provided to external equipment such as an image supply device.
  • a 3-megapixel color liquid crystal monitor (FA-2090) manufactured by Nanao Co., Ltd. is used as the image display device 1 shown in FIG. 1, and monochrome image data is manufactured by Konica Minolta MG Co., Ltd.
  • the image data of a 12-bit front image of the chest taken with REGIUS MODEL190 was used.
  • a luminance meter (LS-100) manufactured by Konica Minolta Sensing Co., Ltd. was used and measured at a viewing angle of 2 °.
  • the display image data (RGB data) distributed as shown in Expression (3) is distributed to each of the four frame memories according to the distribution shown in Fig. 5 to generate four-division frame data. .
  • the image display device performed gradation expression corresponding to the lObit gradation resolution.
  • Table 1 shows KR and KG of Example 1 to Example 3 and Comparative Example 1 to Comparative Example 3. Also, the image is displayed within the range of the maximum luminance L0 for displaying images and the luminance L1 that is 1 / 30th of that. The chromaticity measurement results (x, y on the CIE chromaticity coordinates) are also shown. The chromaticity was almost constant regardless of the display brightness, and both x and y were within the range of ⁇ 0.01.
  • coefficient KR and coefficient KG force conditions 1 to 3, ie 0.5 ⁇ KR ⁇ 1, 0.5
  • the chromaticity of the displayed image is the coordinates (0.2, 0.275), (0.275, 0.225). ), (0. 325, 0.4), and (0.4, 0.35).
  • Table 2 shows the results of four doctors A, B, C, and D visually evaluating the color tone of each image and scoring in five stages in each example and each comparative example. is there.
  • the brightness of the monitor (liquid crystal panel) was set to be 1.0 to 200 cd / m 2 .
  • the observation environment was measured with a custom illuminometer (LX-1330) and set to approximately 201x. This is illuminance that does not affect the minimum luminance of the monitor.
  • Table 3 shows that four doctors A, B, C, and D perform a visual evaluation of the detectability of a tumor shadow in the lung field in each image in each example and each comparative example, This shows the result of scoring in five stages.
  • the brightness of the monitor liquid crystal panel
  • the observation environment was set to about 201x, as in the visual evaluation shown in Table 2. .
  • Example 3 the higher the detectability of the tumor shadow in the lung field, the higher the evaluation value (the easier it is to see the tumor shadow). Comparing the total score of the four doctors, it can be seen that the example satisfying all of conditions 1 to 4 is more highly detectable than the comparative example, and has higher detectability of the tumor shadow. Further, in the examples, it was found that Example 2 satisfying 1.0 and KG / KR 1.15 had the highest evaluation. In the remarks column, the doctor's comments are also written. For Example 1 to Example 3 where the evaluation value was large, four doctors judged that the detection was of a level that was difficult to diagnose, whereas Comparative Example 1 where the evaluation value was small was also a comparative example. Regarding 3, I felt there was a possibility of misdiagnosis.
  • the color tone input means 21 by which an observer (doctor or the like) sets and inputs a desired color tone to the image display device, and monochrome image data at any ratio in order to realize each color tone. It is preferable to provide a storage unit 22 that stores whether to allocate data to each other so that an observer can select a desired color tone.
  • an observer identification code such as an observer ID that can identify an individual is assigned to each observer (doctor, etc.), as described above, the observer (doctor, etc.)
  • An observer identification code input means 23 for inputting an observer identification code, and a storage unit 24 for previously storing the favorite color tone of the observer in association with the observer identification code are provided. It is preferable that the desired color tone is automatically selected by inputting the observer identification code.

Abstract

 本発明は、医療分野における医用モノクロ画像を病変の検出に適した色調で表示可能とする画像表示装置、画像表示方法、及び画像表示プログラムを提供する。画像表示装置は、モノクロ画像データをRGBにデータ配分して表示画像データを生成する制御部と、表示画像データに基づいてモノクロ画像を表示可能なカラー表示部と、を備え、制御部は、少なくとも画像を表示する際の最大輝度L0とその30分の1の輝度L1の範囲内において、モノクロ画像データを、Rデータ=KR・Bデータ(0.5<KR≦1)、Gデータ=KG・Bデータ(0.5<KG≦1)、0.85<KG/KR<1.2の関係を満たすように、RGBにデータ配分して表示画像データを生成する。

Description

明 細 書
画像表示装置、画像表示方法、及び画像表示プログラム
技術分野
[0001] 本発明は、画像表示装置、画像表示方法、及び画像表示プログラムに係り、特に、 医療分野で用いられるいわゆるブルーベースのモノクロ画像を、診断に適した色調 で表示可能とした、画像表示装置、画像表示方法、及び画像表示プログラムに関す るものである。
背景技術
[0002] CR (Computed Radiography)などの X線診断装置、 MRI (Magnetic Reson ance Imaging:磁気共鳴映像法)診断装置、各種 CT (Computed Tomography :コンピュータ断層撮影)装置などの医療用診断装置で撮影された診断画像は、通 常、 X線フィルムやその他のフィルム感光材料などの光透過性の画像記録フィルムに 記録され、光透過性の画像として再生される。この診断画像が再生されたフィルムは 、シヤーカステンと呼ばれる観察用の装置にセットされて、背面から光を照射された状 態で観察され、病変箇所の有無等の診断が行われる。
[0003] また、各種の医療用診断'計測装置では、撮影 *計測した画像を観察するためのモ ユタとして、 CRT (Cathode Ray Tube)ディスプレイや LCD (Liquid Crystal D isplay :液晶ディスプレイ)が接続されており、これらのモニタに出力された画像により 、診断あるいはフィルム出力前の診断画像の確認、調整や画像処理等が行われてい る。
[0004] ところで、前述の、医療用診断装置で撮影された画像をフィルム上に再生する場合 、あるいは、上述の、医療用診断 '計測装置で撮影 '計測した画像をフィルム上に再 生する場合には、フィルムとしては、通常、いわゆるブルーベースのモノクロフィルム が用いられる場合が多い。
[0005] 一方、モニタ上に表示される画像は、ホワイト(白)基準の画面に表示されるため、フ イルム及びモニタの双方を観察する医師にとっては、フィルム上での観察とモニタ上 での観察との感覚的な切替えがうまく行かず、いずれかの画像を見慣れた医師にと つては、他方の画像が見難いとレ、う感覚になるとの問題がある。
[0006] 上記の問題に関しては、例えば、表示された画像の色度が CIE色度座標上の座標
(X, y)で示すとき、各座標(0. 174, 0)、 (0. 4, 0. 4)、 (ひ, 0. 4) (ここで、 ひは、ス ぺクトノレ軌跡と y軸方向の座標が 0. 4である直線との交点の X座標)で囲まれた領域 内にあるようにして画像を表示する画像表示方法が提案されてレ、る(特許文献 1及び 特許文献 2)。これにより、モノクロ画像をホワイト基準のモニタ画面に表示させた場合 でも、ブルー系の色調の画像とすることができる。
特許文献 1 :特開 2000— 330530号公報
特許文献 2:特開 2001— 34232号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0007] し力 ながら、本願発明者らの検討の結果、モニタ画面に表示された画像の色度が 上記領域内にあっても、ブルーの色調が強すぎる等により、必ずしも診断上好ましく なレ、画像となる場合が多レ、ことを見出した。
[0008] これは、単にフィルムの色調とモニタ画面の色調のとの感覚的な切り替えができず に違和感を生じるとレ、つた不具合に留まらず、医師等の観察者が画像に映し出され た病変箇所を十分に識別できない等、病変の検出性に関わる不具合であり、場合に よっては誤診に繋がる重大な問題である。
[0009] さらに、フィルムの種類によって色調は様々であり、医師によって使い慣れているフ イルムの色調、好みのフィルムの色調が異なることも分かった。
[0010] そこで、本発明は以上のような課題を解決するためになされたものであり、医療分 野における医用モノクロ画像を病変の検出に適した色調で表示可能とする画像表示 装置及び画像表示方法を提供することを目的とするものである。
課題を解決するための手段
[0011] 上記課題を解決するため、請求の範囲第 1項に記載の画像表示装置は、モノクロ 画像データを RGBにデータ配分して表示画像データを生成する制御部と、 前記表示画像データに基づいてモノクロ画像を表示可能なカラー表示部と、を備え、 前記制御部は、少なくとも画像を表示する際の最大輝度 L0とその 30分の 1の輝度 L 1の範囲内において、前記モノクロ画像データを、下記(式 1)及び (式 2)の関係を満 たすように、 RGBにデータ配分して表示画像データを生成することを特徴としている
Rデータ = KR'Bデータ(0. 5 <KR≤1) (式 1)
Gデータ = KG' Bデータ(0. 5<KG≤1) (式 2)
但し、式中、係数 KR及び係数 KGは、下記(式 3)の条件を満足する。
0. 85 <KG/KR< 1. 2 (式 3)
請求の範囲第 2項に記載の発明は、請求の範囲第 1項に記載の画像表示装置に ぉレヽて、前記係数 KR及び前記係数 KGが、
1. 0<KG/KR< 1. 15
なる関係を満たすことを特徴としている。
[0012] また、請求の範囲第 3項に記載の発明は、請求の範囲第 1項または第 2項に記載の 画像表示装置において、所望の色調を入力する色調入力手段を備え、
前記制御部は、前記色調入力手段により入力された色調に応じて前記モノクロ画 像データを RGBにデータ配分し表示画像データを生成することを特徴としている。
[0013] さらに、請求の範囲第 4項に記載の発明は、請求の範囲第 1項または第 2項に記載 の画像表示装置にぉレ、て、観察者を識別可能な観察者識別符号を入力する観察者 識別符号入力手段と、
前記観察者識別符号と前記観察者毎の所望の色調とを対応付けて記憶する記憶 部と、を備え、
前記制御部は、前記観察者識別符号入力手段により入力された観察者識別符号 に対応する観察者の所望の色調に応じて前記モノクロ画像データを RGBにデータ 配分し表示画像データを生成することを特徴としている。
[0014] また、請求の範囲第 5項に記載の画像表示方法は、モノクロ画像データを RGBに データ配分して生成された表示画像データに基づいてカラー表示部にモノクロ画像 を表示させる画像表示方法において、
少なくとも画像を表示する際の最大輝度 L0とその 30分の 1の輝度 L1の範囲内にお いて、前記モノクロ画像データを、下記(式 1)及び (式 2)の関係を満たすように、 RG Bにデータ配分して表示画像データを生成することを特徴としている。
Rデータ = KR'Bデータ(0. 5 <KR≤1) (式 1)
Gデータ = KG' Bデータ(0. 5<KG≤1) (式 2)
但し、式中、係数 KR及び係数 KGは、下記(式 3)の条件を満足する。
0. 85 <KG/KR< 1. 2 (式 3)
請求の範囲第 6項に記載の発明は、請求の範囲第 5項に記載の画像表示方法に おいて、前記係数 KR及び前記係数 KGが、
1. 0<KG/KR< 1. 15
なる関係を満たすことを特徴としている。
[0015] また、請求の範囲第 7項に記載の発明は、請求の範囲第 5項または第 6項に記載の 画像表示方法において、所望の色調が入力されると、入力された色調に応じて前記 モノクロ画像データを RGBにデータ配分し前記表示画像データを生成することを特 徴としている。
[0016] さらに、請求の範囲第 8項に記載の発明は、請求の範囲第 5項または第 6項に記載 の画像表示方法において、観察者を識別可能な観察者識別符号が入力されると、 前記観察者毎に対応付けられた所望の色調に応じて前記モノクロ画像データを RG Bにデータ配分し前記表示画像データを生成することを特徴としている。
[0017] また、請求の範囲第 9項に記載の発明は、請求の範囲第 5項乃至第 8項のいずれ 力 4項に記載の画像表示方法を、コンピュータに実行させることを特徴としている。 発明の効果
[0018] 請求の範囲第 1項、請求の範囲第 5項、及び請求の範囲第 9項に記載された発明 によれば、モノクロ画像データから、ブルーベースのフィルムの色調に近ぐ適度な色 度となるような表示画像データを生成するので、観察者である医師等にとってフィル ムの色調とモニタ画面の色調のとの感覚的な違和感が少なく診断に適した表示形態 (特性)で液晶パネル等のカラー表示部に表示させることが可能となる。また、医師等 がモニタ画面上で病変箇所を十分に識別することができ、適切に病変の検出を行う ことが可能となるとの効果を奏する。
[0019] 特に、画像を表示する際の最大輝度 L0とその 30分の 1の輝度 L1の範囲内は、人 の目が色調の違いに特に敏感である濃度範囲 (輝度範囲)であるため、少なくともこ の濃度範囲 (輝度範囲)において色調の調整を行うことにより、より顕著な効果が期待 できる。
[0020] 請求の範囲第 2項及び請求の範囲第 6項に記載された発明によれば、モノクロ画像 データから、ブルーベースのフィルムの色調に近 適度な色度となるような表示画 像データを生成するので、観察者である医師等にとってフィルムの色調とモニタ画面 の色調のとの感覚的な違和感が少なく診断に適した表示形態(特性)でカラー表示 部に表示させることが可能となる。また、医師等がモニタ画面上で病変箇所を十分に 識別することができ、適切に病変の検出を行うことが可能となるとの効果を奏する。
[0021] 請求の範囲第 3項及び請求の範囲第 7項に記載された発明によれば、フィルムの 種類によって様々な色調があり、観察者である医師によって使い慣れているフィルム の色調、好みのフィルムの色調が異なる場合でも、所望の色調を入力し、これに基づ レ、て表示画像データを生成するので、モニタ画面上に観察者の好みに合った色調 の画像を表示させることができるとの効果を奏する。
[0022] 請求の範囲第 4項及び請求の範囲第 8項に記載された発明によれば、フィルムの 種類によって様々な色調があり、観察者である医師によって使い慣れているフィルム の色調、好みのフィルムの色調が異なる場合でも、所望の色調が対応付けられた観 察者識別符号を入力し、これに基づいて観察者ごとの所望の色調の表示画像デー タを生成するので、モニタ画面上に観察者の好みに合った色調の画像を表示させる ことができるとの効果を奏する。
[0023] 請求の範囲第 9項に記載の発明は、請求の範囲第 5項乃至第 8項のいずれか 1項 に記載の画像表示方法を、コンピュータに実行させることができるとの効果を奏する。 図面の簡単な説明
[0024] [図 1]本発明に係る画像表示装置の一実施形態の概略構成を模式的に示したブロッ ク図である。
[図 2]図 1に示した画像表示装置の制御部の概略構成を示すブロック図である。
[図 3]本実施形態における表示画像データの色度の好ましい存在領域を示す図であ る。 [図 4]各種フィルムの色調を表すデータを示した図である。
[図 5]RGBデータをフレームデータに配分する配分例を示した図である。
[図 6]本実施形態における画像処理を説明するタイミングチャートである。
[図 7]図 1に示した画像表示装置の変形例の概略構成を模式的に示したブロック図で ある。
[図 8]図 1に示した画像表示装置の変形例の概略構成を模式的に示したブロック図で ある。
符号の説明
[0025] 1 画像表示装置
2 液晶パネル
3 液晶駆動部
4 ノ ックライト
5 制御部
6 インターフェース
7 画像供給装置
9 データ処理部
11 フレーム切替部
発明を実施するための最良の形態
[0026] 以下、図 1から図 6を参照しつつ、本発明の一実施形態について説明する。ただし 、発明の範囲は、図示例に限定されない。
[0027] 図 1は、本発明に係る画像表示装置 1の一実施形態の概略構成を示した図である 。本実施形態において、画像表示装置 1は、例えば医療用診断装置のモニタであり 、図 1に示すように、液晶により画像を表示するカラー表示部としての液晶パネル (L CD (Liquid Crystal Display) ) 2と、液晶パネルを駆動させる表示駆動部として の液晶駆動部 3とを備えている。
[0028] 本実施形態に適用可能な液晶パネル 2の種類は特に限定されず、また、液晶駆動 部 3が液晶パネル 2を駆動させる方式についても TN (Twisted Nematic)方式、 S T (Super Twisted Nematic)方式、 MVA (Multi_ domain Vertical Aligne ment )方式等の各種の駆動方式のものを適用することができる。
[0029] また、画像表示装置 1は非観察側から液晶パネル 2に光を照射するバックライト 4を 備えている。バックライト 4は、液晶パネル 2を照明するに足りる光を提供し得るもので あればよぐ例えば、 LED,冷陰極蛍光管、熱陰極蛍光管、その他の発光素子等を 適用可能であるが、医療用途のモニタにも好適に利用可能なように、表示最大輝度 力 200〜5000cd/m2であることが好ましい。
[0030] また、画像表示装置 1には、例えば CPU (Central Processing Unit)、各種の 制御プログラム等を格納する ROM (Read Only Memory)、画像データ等を一時 記憶する RAM (Random Access Memory) (いずれも図示せず)等を有し、前記 液晶駆動部 3を制御する制御部 5、及び制御部 5と外部機器とを接続するインターフ エース(I/F) 6が設けられてレ、る。
[0031] 本実施形態に係る画像表示装置 1においては、モノクロの診断画像データの供給 源となる各種の画像供給装置 7が、インターフェース 6を介して画像表示装置 1の制 御部 5と接続される。画像表示装置 1に接続される画像供給装置 7としては、例えば、 CR (Computed Radiography)などの X線診断装置、 MRI (Magnetic Resonan ce Imaging)診断装置、各種 CT (Computed Tomography)装置等の各種医療 用診断装置があるが、画像供給装置 7はここに例示したものに限定されず、ネットヮ ークで接続された画像サーバーなどの画像記憶装置でも良い。
[0032] 次に、本実施形態における制御部 5について、図 2を参照しつつ説明する。
[0033] 図 2に示すように、制御部 5は、インターフェース 6を介して画像供給装置 7から入力 される画像データを格納する第 1フレームメモリ(Flame Memory:図 2において「F M」とする) 8、第 1フレームメモリ 8に格納された画像データを RGBにデータ配分して 表示画像データ (RGBデータ)に変換するとともに、この表示画像データ (RGBデー タ)を FRC (Flame Rate Control:時分害 ij)表示するためのフレームデータに配分 するデータ処理部 9、データ処理部 9により配分されたフレームデータを格納する 4つ の第 2フレームメモリ(FM) 10a, 10b, 10c, 10d、 FRC表示する際に第 2フレームメ モリ 10a, 10b, 10c, 10dに格納された表示画像データを順次切替えて液晶駆動部 3に出力するフレーム切替部 11とを有する。 [0034] ここで FRC表示とは、階調分解能(ビット数)の高い画像データを表示装置を用い て表示する際に、ビット数の高い画像データから、両者のビット数の差に応じた数の、 ビット数の低い画像データ群を生成して、この画像データ群を、順次、表示することに より、ビット数の低い画像表示装置で高いビット数に相当する階調表現を行うもので ある。
[0035] 具体的には、データ処理部 9が、ビット数の差を nとするとき 2 "のフレーム数の、ビッ ト数の低い画像データ群を生成して、このビット数の低い画像データを、順次、表示 することで、例えば、 8ビットの階調分解能の画像 4フレームを用いて、 10ビットの階 調分解能に相当する階調表現を行う。そして、これにより、高輝度であっても、アーチ ファクトのなレ、画像を表示することが可能となる。
[0036] まず、 10ビットの階調分解能を有する画像データを、 8ビットの階調分解能で表示 する実施形態について説明する。本実施形態においては、画像供給装置 7からイン ターフェース 6を介して 10ビットの階調分解能を有するモノクロ画像データが制御部 5 に供給される。また、画像表示装置 1は、 8ビットの階調分解能で画像の表示を行うも のであるとする。このため、 10ビットのモノクロ画像データは、第 1フレームメモリ 8に格 納された後、データ処理部 9に読み出されて、 8ビットの表示画像データに変換され る。
[0037] すなわち、本実施形態においてデータ処理部 9は、元の 10ビットのモノクロ画像デ ータ(元画像データ)の 0〜1023までの 1024個のデータを、
Bデータ =元画像データ Z4 (小数点以下切り捨て)
Rデータ =KR X Bデータ(小数点以下切り捨て)
Gデータ = KG X Bデータ(小数点以下切り捨て) … 式(1)
となるように RGBの各々にデータ配分することにより 8ビットの表示画像データに変換 する。
[0038] 8ビットの階調分解能で表示を行なう場合には FRC表示を行なわないので、各フレ ームメモリ 10a, 10b, 10c, 10dに同じ表示画像データを格納すればよい。この際、 0. 5 <KR≤1. 0, 0. 5<KG≤1. 0の関係を満たす値とする。
[0039] ここで、各種ブルーベースのモノクロフィルムの画像をシヤーカステンを用いて表示 する際の色調を図 3に示す。フィルムは光熱銀塩方式のフィルム 3種と熱銀塩方式の フィルム 1種、色素をマイクロカプセルに含ませた感熱方式のフィルム 1種類を用いた 。また、シヤーカステンの光源は、色調の異なる 3種類の蛍光灯(白色:色温度 4200 K、昼白色:色温度 5000Κ、昼光色:色温度 6500Κ)を用いている。図 3に示す座標 は、 CIE色度の座標(X, y)であり、図 3の左下 (X, yの値が小さい)ほど青味が強レ、。
[0040] 図 4は、図 3の一部を拡大したものであり、それぞれのプロットが各フィルム、各光源 、フィルム中の各濃度における色度の実測値を示している。
[0041] この点、特開 2000— 330530号公報及び特開 2001— 34232号公報には、表示 された画像の色度が、 CIE色度座標上の各座標(0. 174, 0)、 (0. 4, 0· 4)、 (α , 0. 4) (ここで、 αは、スペクトル軌跡と y軸方向の座標が 0. 4である直線との交点の x 座標)で囲まれた領域内にある場合が開示されている。
[0042] しかし、発明者は、各種ブルーベースのモノクロフィルムをシヤーカステンにかけて 観察する場合、画像の色度は、図 4に示すように、特開 2000— 330530号公報及び 特開 2001— 34232号公報に開示されている領域よりもかなり狭い領域に集中して レ、ることを見出した。図 4に示した色度は、各フィルム種、各光源、フィルム中の各濃 度における色度を実測した結果である。
[0043] そして、色度の測定誤差、フィルム色調のばらつきと経時変化、シヤーカステン光源 のばらつきと経時変化、人の目の色度分解能を考慮すると、図 3及び図 4の測定デ ータに対して、 X, yともに約 ± 0. 01-0. 02程度の余裕を持たせることが好ましい。 この結果、フィルムを観察する際の色調を再現する好ましい色度は、少なくとも画像 を表示する際の最大輝度 L0とその 30分の 1の輝度 L1の範囲内において、表示され た画像の色度が、 CIE色度座標上の座標 (X, y)で示すとき、各座標(0. 2, 0. 275) 、 (0. 275, 0. 225)、 (0. 325, 0. 4)、 (0. 4, 0. 35)で囲まれた領域内にある場 合である。
[0044] そこで、本実施形態に係る画像表示装置 1においては、この色度範囲を実現する ために、
モノクロ画像データ(元画像データ)を前述の式(1)を用いて RGBの各々のデータに 配分する際、係数 KR及び係数 KGを、 0. 5<KR≤1. 0、 0. 5 <KG≤1. 0、さらに 、 0. 85く KG/KRく 1. 2の条件を満たす値に設定するものである。なお、 KG/K Rは、 1. 0く KG/KRく 1. 15の関係を満たすことがより好ましい。
[0045] なお、画像を表示する際の最大輝度とその 30分の 1の輝度の範囲は、フィルムで 観察する際の濃度範囲にすると約 0. 2から約 1. 7に相当し、人の目は、この濃度範 囲 (輝度範囲)における色調の違いに特に敏感である。したがって「少なくとも画像を 表示する際の最大輝度 L0とその 30分の 1の輝度 L1の範囲内におレ、て」色調を厳密 に調整することが好ましい。
[0046] 本実施形態に係る画像表示装置 1においては、前述のようにデータ処理部 9によつ て RGBにデータ配分された表示画像データを、制御部 5から液晶パネル 2の液晶駆 動部 3に供給することにより、液晶パネル 2に、ブルーの色味が画像の濃度に応じて 変化するようにモノクロ画像を表示することが可能になる。
[0047] なお、上記説明においては、画像供給装置 7から供給される 10ビットの階調分解能 を有する画像データを、画像表示装置 1においては、 8ビットの階調分解能で画像の 表示を行うようにした場合を例としたが、以下に説明するように、前述の FRC表示機 能を用いて、画像供給装置 7から供給される 10ビットの階調分解能を有する画像デ ータを、画像表示装置 1においても、 10ビットの階調分解能で表示するようにしてもよ い。
[0048] この場合、データ処理部 9は、先に説明した FRC表示機能を用いて、画像供給装 置 7から供給される 10ビットの階調分解能を有する画像データを、 4フレームの 8ビッ トの階調分解能を有する画像で表示するように動作する。
[0049] 例えば、前述の元のモノクロ画像データ(元画像データ)を、 8ビット X 4フレームの
FRC表示で 10ビット表示する場合には以下のようになる。
[0050] すなわち、この場合にはデータ処理部 9は、まず、元の 10ビットのモノクロ画像デー タ(元画像データ)である 0〜1023までの 1024個のデータを、
Bデータ =元画像データ
Rデータ = KR X Bデータ(小数点以下切り捨て)
Gデータ = KG X Bデータ(小数点以下切り捨て) … 式(2)
となるように RGBにデータ配分することにより 8ビットの表示画像データに変換する。 ここでも、係数 KR及び係数 KGを、 0. 5 <KR≤1. 0、 0. 5<KG≤1. 0、さらに、 0 . 85 <KG/KR< 1. 2の条件を満たす値に設定する。
[0051] また、データ処理部 9は、前記式(2)に示すように RGBにデータ配分された表示画 像データ(RGBデータ)を、 FRC表示を行うために複数の FRCフレーム(時分割フレ ーム)のデータ(フレームデータ)に配分する。
[0052] 図 5は、 FRC表示を行うための第 2フレームメモリ(図 5及び図 6において「FM」とす る) 10a, 10b, 10c, 10d力 4つある場合に、各第 2フレームメモリ 10a, 10b, 10c, 1 0dに配分されるフレームデータの例を示したものである。
[0053] 前述のように、 10ビットの画像表示は、 8ビット X 4フレームの時分割表示で実現す ることができる。すなわち、図 6に示すように、例えば、 10ビットの表示画像データ(R GBデータ;)「509」は、「128, 127, 127, 127」の 4フレームの 8ビットの画像データ で表現できる。同様に、 10ビットの表示画像データ(RGBデータ)「510」は「128, 1 27, 128, 127」の 4フレームで、表示画像データ(RGBデータ)「511」は「128, 12 7, 128, 128」の 4フレームで、また、表示画像データ(RGBデータ)「512」は「128, 128, 128, 128」の 4フレームで、それぞれ表現すること力 Sできる。
[0054] 次に、本実施形態における画像表示方法について説明する。
[0055] インターフェース 6を介して画像供給装置 7から 10ビットの階調分解能を有するモノ クロ画像データが入力されると、画像データは第 1フレームメモリ 8に格納される。
[0056] そして、第 1フレームメモリ 8に格納されたモノクロ画像データを、画像表示装置 1に おいては 8ビットの階調分解能で画像の表示を行う場合には、データ処理部 9は、前 記式(1)により、 RGBにデータ配分し表示画像データを生成する。また、画像表示装 置 1においても、 10ビットの階調分解能で画像の表示を行う場合には、データ処理部 9は、前記式(2)により、 RGBにデータ配分し表示画像データを生成する。
[0057] さらに、データ処理部 9は、このようにして生成された表示画像データ(RGBデータ )を、前記図 5に示すように各フレームメモリ 10a, 10b, 10c, 10dにフレームデータと して配分する。フレームメモリ 10a, 10b, 10c, 10dに格納されたフレームデータは、 フレーム切替部 11が適宜フレームメモリ 10a, 10b, 10c, 10dを切替えることにより 制御部 5から順次液晶駆動部 3に出力され、液晶駆動部 3が制御部 5から出力された フレームデータに基づいて液晶パネル 2を駆動させることにより、画像表示装置 1の 液晶パネル 2にブルーベースのモノクロフィルムに近い色調の画像が表示される。
[0058] 以上のように、本実施形態によれば、各種の画像供給装置から入力されたモノクロ 画像データから、ブルーベースのフィルムの色調に近 適度な色度となるように表 示画像データが生成されるので、観察者である医師等にとってフィルムの色調とモニ タ画面の色調のとの感覚的な違和感が少なく診断に適した表示形態(特性)で液晶 パネル 2に表示させることが可能となる。
[0059] そして、このように表示される画像の色度が適度な色度となるように調整されること によって、画像に映し出された病変箇所を十分に識別することができ、医師等がモニ タ画面上で適切に病変の検出を行うことができる。
[0060] なお、本実施形態においては、ブルーベースのモノクロフィルム上の画像を表示す るのに適した一定の色調及びそれを実現するためのデータの配分割合が画像表示 装置 1に予め設定されていることを前提に、データ処理部 9は当該一定の色調となる ようにモノクロ画像データを RGBにデータ配分して表示画像データを生成するものと したが、色調は予め設定されている場合に限定されない。
[0061] 例えば、図 7に示すように、画像表示装置に、観察者(医師等)が所望の色調を設 定入力する色調入力手段 21、及び各色調を実現するためにモノクロ画像データをい 力なる割合で RGBにデータ配分するかを対応付けて記憶する記憶部 22を設ける構 成としてもよい。この場合、例えば、記憶部 22には色調入力手段 21から入力される 入力信号に対応する KR、 KGの値を図示しないテーブル(Look Up Table : LUT )として記憶しておくことができる。この場合、色調入力手段 21は、例えば、複数のフ イルム種名を表示させ、その中力 観察者が所望のフィルム種名を選択することによ り色調が入力されるようにしてもよいし、複数段階の色調が表示され、その中力 観 察者が所望の色調を選択できるようにしてもよい。色調入力手段 21から所望の色調 が入力されると、制御部 5は記憶部 22から当該色調に対応するテーブルを読み出し 、データ処理部 9はこれを参照しつつデータ配分を行レ、表示画像データを生成する
[0062] このように観察者が所望の色調を入力できる構成とすることにより、観察者が、医療 施設で従来力 使用していたフィルムの種類や自分が使い慣れて馴染んでいるフィ ルムの色調、好みの色調に合わせて液晶表示部 2に表示される画像の色調を変化さ せることができるため、より違和感の少ない画像が得られ、適切な診断を行うことが可 肯 になる。
[0063] さらに、観察者(医師等)毎に個人を特定できる観察者 ID等の観察者識別符号が 付与されている場合には、例えば、図 8に示すように、画像表示装置が、観察者(医 師等)が観察者識別符号を入力する観察者識別符号入力手段 23と記憶部 24とを有 していてもよい。この場合、例えば、予め記憶部 24に、観察者識別符号に対して当 該観察者の好みの色調が対応付けて記憶される。そして、観察者識別符号入力手 段 23から観察者識別符号が制御部 5に入力されると、制御部 5は入力された観察者 識別符号に対応付けられた色調を記憶部 24から読み出し、データ処理手段 9は当 該色調を自動的に選択して、この色調となるようにデータを配分し表示画像データを 生成する。
[0064] このように観察者が観察者識別符号を入力することにより自動的に所望の色調が 選択される構成とすることによって、医療施設で従来から使用していたフィルムの種 類や観察者が使い慣れて馴染んでいるフィルムの色調、好みの色調に画像が液晶 表示部 2に表示される。観察者によって、好みのフィルム色調や使い慣れたフィルム の色調が異なるため、観察者識別符号を入力することにより特別な設定を行うこと無 しに観察者毎に色調を変えられることは便宜であり、違和感の少ない画像を容易に 得られ、適切な診断を行うことが可能になる。
[0065] なお、図 7、図 8においては、色調入力手段 21又は観察者識別符号入力手段 23と 記憶部 22, 24を液晶パネル 2を供える画像表示装置の内部に一体に設ける場合を 例として説明したが、これらの全部又は一部を画像供給装置等の外部機器に供える ようにしてもよレ、。
[0066] その他、本発明が上記実施の形態に限らず適宜変更可能であるのは勿論である。
実施例
[0067] 次に、本発明に係る画像表示装置及び画像表示方法について、実施例を挙げて 具体的に説明する。なお、本発明の実施態様はこれらに限定されるものではない。 [実施例 1]
本実施例においては、図 1に示す画像表示装置 1として、(株)ナナオ製の 3メガピ クセルカラー液晶モニタ(FA— 2090)を使用し、モノクロ画像データとしては、コニカ ミノルタエムジー(株)製の REGIUS MODEL190を用いて撮影した 12bitの胸部 正面画像の画像データを用いた。また、輝度及び色度の測定には、コニカミノルタセ ンシング (株)製の輝度計 (LS— 100)を使用し、視野角 2° で測定した。
[0068] また、本実施例においては、元のモノクロ画像データ(元画像データ)の 0〜4095 までの 4096個のデータを、
Bデータ =元画像データ /4 (小数点以下切り捨て)
Rデータ = KR X Bデータ(小数点以下切り捨て)
Gデータ = KG X Bデータ(小数点以下切り捨て) … 式 (3)
となるように RGBにデータ配分する。ここで、 KR=0. 95、KG = 0. 95とした。
[0069] また、式(3)に示すように配分された表示画像データ (RGBデータ)を、前記図 5に 示す配分に従って、 4つのフレームメモリにそれぞれ配分し、 4分割のフレームデータ を生成する。これにより、前記実施形態と同様に FRC表示機能を用いて、画像表示 装置において lObitの階調分解能に相当する階調表現を行った。
[実施例 2]
KR=0. 75、KG = 0. 85としたこと以外は、実施例 1と同様に画像表示を行った。
[実施例 3]
KR=0. 60、KG = 0. 58としたこと以外は、実施例 1と同様に画像表示を行った。
[比較例 1]
KR=0. 40、 KG = 0. 40としたこと以外は、実施例 1と同様に画像表示を行った。
[比較例 2]
KR=0. 45、 KG= 1. 0としたこと以外は、実施例 1と同様に画像表示を行った。
[比較例 3]
KR= 1. 0、 KG = 0. 45としたこと以外は、実施例 1と同様に画像表示を行った。
[0070] 実施例 1から実施例 3と比較例 1から比較例 3の KR及び KGを表 1に示した。また、 画像を表示する最大輝度 L0とその 30分の 1の輝度 L1の範囲内におレ、て、表示され た画像の色度の測定結果(CIE色度座標上の x, y)も併せて示した。色度は表示輝 度によらず、ほぼ一定で、 x, yともに ±0.01の範囲内に収まっていた。
[表 1]
Figure imgf000017_0001
[0072] 表 1において条件 1から条件 4は、以下の通りである。
条件 1:0. 5<KR≤1
条件 2:0. 5<KG≤1
条件 3:0.85く KG/KRく 1. 2
条件 4:表示された画像の色度の測定値が、各座標(0. 2, 0. 275)、 (0. 275, 0. 2 25)、 (0. 325, 0.4)、 (0.4, 0. 35)で囲まれた領域内にある。
[0073] また、表 1の各条件の欄には、これらの条件を満たしている場合には〇、満たしてい ない場合には Xを記した。
[0074] 表 1から、係数 KR及び係数 KG力 条件 1乃至 3、すなわち、 0. 5<KR≤1、 0. 5
<KG≤1、 0. 85<KG/KR<1. 2を満足する時、表示された画像の色度は、各 座標(0. 2, 0. 275)、 (0. 275, 0. 225)、 (0. 325, 0.4)、 (0.4, 0. 35)で囲ま れた領域内にあることが確認できる。
[0075] 表 2は、 4人の医師 A, B, C, Dが各実施例及び各比較例において各画像の色調 を目視評価し、 5段階の点数付けを行った結果を示したものである。 目視評価を行う にあたり、モニタ(液晶パネル)の輝度は 1.0〜200cd/m2となるように設定した。ま た、観察環境は、(株)カスタム製の照度計 (LX— 1330)で計測し、約 201xに設定し た。これはモニタの最低輝度に影響を与えなレ、照度である。
[0076] [表 2] 医師 A 隨 B 隨 C: 医歸 D iSft 備 " 実施倒 1 4 3 4 5 ιβ フィルムに近 Ι 色調 宴施舰 5 4 5 4 18 フィルムに近い色調
実施例 3 4 5 4 3 IS フィルム.に近い色調 比棚餳 1 2 3 2 1 7 青味が ¾すぎる
比較俩 2 1 2 1 1 S
ω 綠昧が すぎる
1 1 1 2 5 赤味が強すぎる
[0077] 表 2において、色調が好ましい画像ほど評価数値が大きい。 4人の医師の合計点を 比較すると、条件 1乃至条件 4を全て満たしている実施例の方が明らかに比較例に 対して評価が高ぐ色調が好ましいことがわかる。また、実施例中では、 1. 0く KG/ KR< 1. 15を満たす実施例 2が最も評価が高ぐ好ましいことが分かった。なお、備 考欄には医師の感想を併記した。評価数値が大きかった実施例 1から実施例 3につ いては、 4人の医師ともフィルムに近い色調が得られていると感じた。これに対して、 評価数値が小さかった比較例 1から比較例 3については、それぞれ、比較例 1では青 味が強すぎ、比較例 2では緑味が強すぎ、比較例 3では赤味が強すぎると感じている
[0078] 次に、表 3は、 4人の医師 A, B, C, Dが各実施例及び各比較例において各画像に おける肺野部にある腫瘤陰影の検出性の目視評価を行い、 5段階の点数付けを行つ た結果を示したものである。 目視評価を行うにあたっては、表 2に示した目視評価と 同様、モニタ(液晶パネル)の輝度は 1. 0〜200cd/m2となるように設定し、観察環 境は、約 201xに設定した。
[0079] [表 3]
Figure imgf000018_0001
表 3において、肺野部にある腫瘤陰影の検出性が高レ、 (腫瘤陰影が見易い)ほど評 価数値が大きい。 4人の医師の合計点を比較すると、条件 1乃至条件 4を全て満たし ている実施例の方が明らかに比較例に対して評価が高ぐ腫瘤陰影の検出性が高い ことがわかる。また、実施例中では、 1. 0く KG/KRく 1. 15を満たす実施例 2が最 も評価が高ぐ好ましいことが分かった。なお、備考欄には医師の感想を併記した。 評価数値が大きかった実施例 1から実施例 3については、 4人の医師とも診断上問題 力 い程度の検出性であると判断したのに対して、評価数値が小さかった比較例 1 力も比較例 3については、誤診の可能性があると感じた。
尚、医師 A乃至医師 Dの合計点は実施例 2が最も良かった力 個々の医師によって 評価点の最も高い実施例が異なっており、医師によって好みの違いがあることが確 認された。したがって、前述の様に、画像表示装置に、観察者(医師等)が所望の色 調を設定入力する色調入力手段 21、及び各色調を実現するためにモノクロ画像デ ータをいかなる割合で RGBにデータ配分するかを対応付けて記憶する記憶部 22を 設け、観察者が所望の色調を選択できる構成とすることが好ましい。
さらに、観察者(医師等)毎に個人を特定できる観察者 ID等の観察者識別符号が付 与されている場合には、前述の様に、画像表示装置に、観察者(医師等)が観察者 識別符号を入力する観察者識別符号入力手段 23、及び予め観察者識別符号に対 して当該観察者の好みの色調を対応付けて記憶しておく記憶部 24とを設け、観察者 が観察者識別符号を入力することにより自動的に所望の色調が選択される構成とす ること力 S好ましレ、。

Claims

請求の範囲
[1] モノクロ画像データを RGBにデータ配分して表示画像データを生成する制御部と、 前記表示画像データに基づいてモノクロ画像を表示可能なカラー表示部と、を備え、 前記制御部は、少なくとも画像を表示する際の最大輝度 L0とその 30分の 1の輝度 L 1の範囲内において、前記モノクロ画像データを、下記(式 1)及び (式 2)の関係を満 たすように、 RGBにデータ配分して表示画像データを生成することを特徴とする画像 表示装置。
Rデータ = KR'Bデータ(0· 5 <KR≤1) (式 1)
Gデータ =KG' Bデータ(0. 5<KG≤1) (式 2)
但し、式中、係数 KR及び係数 KGは、下記(式 3)の条件を満足する。
0. 85 <KG/KR< 1. 2 (式 3)
[2] 前記係数 KR及び前記係数 KGが、
1. 0<KG/KR< 1. 15
なる関係を満たすことを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の画像表示装置。
[3] 所望の色調を入力する色調入力手段を備え、
前記制御部は、前記色調入力手段により入力された色調に応じて前記モノクロ画像 データを RGBにデータ配分し表示画像データを生成することを特徴とする請求の範 囲第 1項または第 2項に記載の画像表示装置。
[4] 観察者を識別可能な観察者識別符号を入力する観察者識別符号入力手段と、 前記観察者識別符号と前記観察者毎の所望の色調とを対応付けて記憶する記憶部 と、を備え、
前記制御部は、前記観察者識別符号入力手段により入力された観察者識別符号に 対応する観察者の所望の色調に応じて前記モノクロ画像データを RGBにデータ配 分し表示画像データを生成することを特徴とする請求の範囲第 1項または第 2項に記 載の画像表示装置。
[5] モノクロ画像データを RGBにデータ配分して生成された表示画像データに基づいて カラー表示部にモノクロ画像を表示させる画像表示方法において、
少なくとも画像を表示する際の最大輝度 L0とその 30分の 1の輝度 L1の範囲内にお いて、前記モノクロ画像データを、下記(式 1)及び (式 2)の関係を満たすように、 RG Bにデータ配分して表示画像データを生成することを特徴とする画像表示方法。 Rデータ = KR'Bデータ(0. 5 <KR≤1) (式 1)
Gデータ = KG' Bデータ(0. 5<KG≤1) (式 2)
但し、式中、係数 KR及び係数 KGは、下記(式 3)の条件を満足する。
0. 85 <KG/KR< 1. 2 (式 3)
[6] 前記係数 KR及び前記係数 KGが、
1. 0<KG/KR< 1. 15
なる関係を満たすことを特徴とする請求の範囲第 5項に記載の画像表示方法。
[7] 所望の色調が入力されると、入力された色調に応じて前記モノクロ画像データを RG
Bにデータ配分し前記表示画像データを生成することを特徴とする請求の範囲第 5 項または第 6項に記載の画像表示方法。
[8] 観察者を識別可能な観察者識別符号が入力されると、前記観察者毎に対応付けら れた所望の色調に応じて前記モノクロ画像データを RGBにデータ配分し前記表示 画像データを生成することを特徴とする請求の範囲第 5項または第 6項に記載の画 像表示方法。
[9] 請求の範囲第 5項乃至第 8項のいずれか 1項に記載の画像表示方法を、コンビユー タに実行させることを特徴とする画像表示プログラム。
PCT/JP2007/050216 2006-01-19 2007-01-11 画像表示装置、画像表示方法、及び画像表示プログラム WO2007083556A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07706563A EP1974660A4 (en) 2006-01-19 2007-01-11 PICTURE DISPLAY, PICTURE DISPLAY PROCESS AND PICTURE DISPLAY PROGRAM
JP2007554865A JPWO2007083556A1 (ja) 2006-01-19 2007-01-11 画像表示装置、画像表示方法、及び画像表示プログラム
US11/792,663 US20090244085A1 (en) 2006-01-19 2007-01-11 Image Display Apparatus, Image Display Method And Image Display Program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006011197 2006-01-19
JP2006-011197 2006-01-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007083556A1 true WO2007083556A1 (ja) 2007-07-26

Family

ID=38287509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/050216 WO2007083556A1 (ja) 2006-01-19 2007-01-11 画像表示装置、画像表示方法、及び画像表示プログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090244085A1 (ja)
EP (1) EP1974660A4 (ja)
JP (1) JPWO2007083556A1 (ja)
CN (1) CN101374454A (ja)
WO (1) WO2007083556A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009139624A (ja) * 2007-12-06 2009-06-25 Toshiba Corp 画像診断装置、及び画像表示装置
JP2018007803A (ja) * 2016-07-13 2018-01-18 株式会社吉田製作所 歯科用診療装置および歯科診療システム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2745510B1 (de) * 2012-07-25 2018-10-31 Unify GmbH & Co. KG Verfahren zur behandlung von störungen bei der übertragung einer zeitlichen folge digitaler bilder

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000330530A (ja) 1999-05-24 2000-11-30 Fuji Photo Film Co Ltd カラーモニタのモノクロ画像表示方法およびこれに用いる画像表示装置
JP2001034232A (ja) 1999-07-15 2001-02-09 Fuji Photo Film Co Ltd 画像表示方法およびこれに用いる画像表示装置
JP2002236285A (ja) * 2000-11-24 2002-08-23 Agfa Gevaert Nv モノクロ液晶表示装置
JP2002325735A (ja) * 2001-04-27 2002-11-12 Konica Corp 医用画像表示方法、医用画像表示装置、医用画像表示プログラム、および記録媒体
JP2003265416A (ja) * 2002-03-12 2003-09-24 Konica Corp 医療画像処理装置
JP2003295851A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Fuji Photo Film Co Ltd 画像表示装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3840027B2 (ja) * 1999-02-26 2006-11-01 キヤノン株式会社 画像表示装置及び表示制御方法
JP3791586B2 (ja) * 2000-05-25 2006-06-28 セイコーエプソン株式会社 画像表示システム、画像処理方法および情報記憶媒体
DE10053301A1 (de) * 2000-10-27 2002-05-08 Philips Corp Intellectual Pty Verfahren zur farblichen Wiedergabe eines Graustufenbildes
US6646700B2 (en) * 2000-11-24 2003-11-11 Agfa-Gevaert Monochrome liquid crystal display device utilizing a color filter for changing the spectrum of light emitted from a liquid crystal panel
FR2854698A1 (fr) * 2003-05-09 2004-11-12 Thomson Licensing Sa Systeme de projection d'images a un seul imageur dote d'une roue coloree ayant plusieurs sous-ensembles de segments colores
JP2005244489A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 複合機

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000330530A (ja) 1999-05-24 2000-11-30 Fuji Photo Film Co Ltd カラーモニタのモノクロ画像表示方法およびこれに用いる画像表示装置
JP2001034232A (ja) 1999-07-15 2001-02-09 Fuji Photo Film Co Ltd 画像表示方法およびこれに用いる画像表示装置
JP2002236285A (ja) * 2000-11-24 2002-08-23 Agfa Gevaert Nv モノクロ液晶表示装置
JP2002325735A (ja) * 2001-04-27 2002-11-12 Konica Corp 医用画像表示方法、医用画像表示装置、医用画像表示プログラム、および記録媒体
JP2003265416A (ja) * 2002-03-12 2003-09-24 Konica Corp 医療画像処理装置
JP2003295851A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Fuji Photo Film Co Ltd 画像表示装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1974660A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009139624A (ja) * 2007-12-06 2009-06-25 Toshiba Corp 画像診断装置、及び画像表示装置
JP2018007803A (ja) * 2016-07-13 2018-01-18 株式会社吉田製作所 歯科用診療装置および歯科診療システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1974660A1 (en) 2008-10-01
EP1974660A4 (en) 2011-05-11
CN101374454A (zh) 2009-02-25
JPWO2007083556A1 (ja) 2009-06-11
US20090244085A1 (en) 2009-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4176299B2 (ja) 医用画像表示システム
US7920145B2 (en) Image processing apparatus control method and image processing apparatus
JP3969899B2 (ja) 画像表示方法およびこれに用いる画像表示装置
WO2008015903A1 (fr) procédé d&#39;affichage d&#39;image et dispositif d&#39;affichage d&#39;image
US20080123918A1 (en) Image processing apparatus
WO2009122863A1 (ja) 画像表示システム及び画像表示プログラム
US20100194777A1 (en) Image processing method and image processing apparatus
WO2007083556A1 (ja) 画像表示装置、画像表示方法、及び画像表示プログラム
JP3853105B2 (ja) カラーモニタのモノクロ画像表示方法およびこれに用いる画像表示装置
JP2004159986A (ja) 液晶表示装置
WO2009104584A1 (ja) 画像表示システムの品質管理システム及び品質管理プログラム
Lima et al. Influence of interpretation conditions on the subjective differentiation of radiographic contrast of images obtained with a digital intraoral system
JP2005070080A (ja) 階調補正方法およびプログラム
McIlgorm Viewing your digital radiographs: which monitor is best?
WO2010087264A1 (ja) 画像表示システム及び画像表示プログラム
JP2008116558A (ja) 画像処理方法、画像表示装置及びプログラム
Livada Digital medical diagnostic displays
WO2009104583A1 (ja) 画像表示システム及び画像処理プログラム
WO2007086409A1 (ja) 画像表示装置、画像表示方法、及び画像処理プログラム
Krupinski et al. Does the age of liquid crystal displays influence observer performance?
Wang et al. Proposal of a quality-index or metric for soft copy display systems: contrast sensitivity study
JPH11276441A (ja) 医用画像表示システム
WO2022049868A1 (ja) 医用画像表示装置
JP2002366952A (ja) 医用画像表示方法、医用画像表示装置、医用画像表示プログラムおよび記録媒体
JP2009122599A (ja) 画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11792663

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007554865

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007706563

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780003146.X

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE