WO2007058341A1 - 受信装置 - Google Patents

受信装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2007058341A1
WO2007058341A1 PCT/JP2006/323073 JP2006323073W WO2007058341A1 WO 2007058341 A1 WO2007058341 A1 WO 2007058341A1 JP 2006323073 W JP2006323073 W JP 2006323073W WO 2007058341 A1 WO2007058341 A1 WO 2007058341A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
signal
transmission
processing unit
antenna
clock
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/323073
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Koichi Tsutsui
Kazuo Takayama
Masaaki Nagami
Takeshi Miyano
Original Assignee
Fujitsu Ten Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ten Limited filed Critical Fujitsu Ten Limited
Priority to KR1020087012144A priority Critical patent/KR100983547B1/ko
Priority to EP06832934A priority patent/EP1953923A1/en
Priority to US12/085,026 priority patent/US20080298519A1/en
Priority to JP2007545329A priority patent/JPWO2007058341A1/ja
Priority to CN2006800432808A priority patent/CN101313474B/zh
Publication of WO2007058341A1 publication Critical patent/WO2007058341A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/08Constructional details, e.g. cabinet
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/0006Particular feeding systems
    • H01Q21/0025Modular arrays
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/26Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture
    • H01Q3/30Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the relative phase between the radiating elements of an array
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits

Definitions

  • the present invention relates to a receiving apparatus that receives signals of a plurality of systems using a plurality of antennas, and more particularly to a receiving apparatus suitable for in-vehicle use with limited installation space.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a conventional receiving apparatus that receives a plurality of broadcast media.
  • the received signal from the antenna is supplied to the receiver casing using a high-frequency feeder such as a coaxial cable, and Then, each is demodulated with different hardware.
  • the received signal is frequency-converted, and only the necessary band signal is extracted by passing through a BPF (Band Pass Filter), converted to a digital signal by an AD converter, and then demodulated. .
  • BPF Band Pass Filter
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2000-324003
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 10-257467
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 2002-26758
  • Patent Document 4 Japanese Patent Laid-Open No. 5-183459
  • Feeding lines for the number of antennas are required, and when the number of antennas increases, the wiring space in the car for the number of feeding lines (coaxial cable, etc.) is compressed, and the number of mounting wires It takes a lot.
  • the feeder line must be routed for a long time, and it is easily affected by the characteristic pulse noise and high-frequency noise generated by the vehicle.
  • Different hardware is required every time the received signal specifications change.
  • an object of the present invention is to minimize wiring space, make it less susceptible to pulse noise and high frequency noise, and reduce hardware replacement parts even when the received wave specifications change. To provide a receiving apparatus.
  • a first configuration of the receiving device of the present invention for achieving the above object is arranged in the vicinity of the plurality of first antennas and draws in the feed lines from each of the first antennas.
  • the first reception unit converts each received signal of the first antenna into a first digital signal and outputs the first digital signal
  • the first processing unit outputs the first digital signal.
  • a first transmission cable that transmits a digital signal, and a second processing unit that receives the first digital signal via the first transmission cable and demodulates the first digital signal are provided.
  • a second configuration of the receiving device of the present invention is the above first configuration, wherein the second configuration is arranged in the vicinity of at least one second antenna, and a feeding line from the second antenna is drawn in, A third processing unit that outputs the received signal of the second antenna to the first processing unit, wherein the first processing unit converts the received signal of the second antenna into a digital signal, and A digital signal is output.
  • a third configuration of the receiving device of the present invention is arranged in the vicinity of at least one second antenna in the first configuration, and draws in a feeding line from the second antenna, A third processing unit that converts a reception signal of the second antenna into a second digital signal and outputs the second digital signal; and the second digital signal output from the third processing unit.
  • the second processing unit receives the second digital signal via the second transmission cable and demodulates the second digital signal.
  • the first processing unit is configured to obtain control for the received signal based on the received signal level of each first antenna. It is characterized by performing.
  • a fifth configuration of the receiving apparatus of the present invention is the same as the first processing in the first configuration.
  • the unit generates a gain control signal for controlling the gain of the received signal of the first antenna based on the first digital signal, and outputs the gain control signal output from the second processing unit.
  • the second processing unit in the first configuration, the second processing unit generates an operation parameter signal for designating an operation of the first processing unit, A second transmission cable that transmits the operation parameter signal output from the second processing unit; and the first processing unit receives the operation parameter signal via the second transmission cable. It receives and operates based on the operation parameter signal.
  • the first processing unit is a first casing disposed in the vicinity of the first antenna.
  • the second processing unit is housed in a body, and is housed in a second housing disposed away from the first housing.
  • the antenna vicinity housing for reception processing is arranged in the vicinity of the plurality of antennas, and the feed lines from the plurality of antennas are bowed into the antenna vicinity housing.
  • the feeder line can be shortened, the wiring space of the feeder line can be minimized, and the influence of pulse noise and high frequency noise can be reduced.
  • the housing near the antenna and the demodulator housing for demodulation processing are connected by a single transmission cable, so that the demodulator housing can be placed in any position possible regardless of the position of the antenna. Can be arranged. Sending received signals (converted) from multiple antennas instead of wiring multiple feed lines through a single transmission cable reduces the wiring space.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a conventional receiving apparatus that receives a plurality of broadcast media.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a first configuration example of a receiving device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a second configuration example of the receiving device in the embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a third configuration example of the receiving device in the embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a diagram showing another configuration example of the antenna vicinity casing 1.
  • FIG. 6 is a diagram showing still another configuration example of the antenna vicinity casing 1.
  • FIG. 7 is a diagram showing a modification of the configuration example in FIG.
  • FIG. 8 is a diagram showing a configuration example around the AD converter 14.
  • FIG. 9 is a diagram showing a modification of the configuration example of FIG.
  • FIG. 10 is a diagram showing a data configuration example of the serial data sending unit 16 when the sampling rate is the same.
  • FIG. 11 is a diagram showing a data configuration example of the serial data sending unit 16 when the sampling rates are different.
  • FIG. 12 is a diagram showing a modification of the first configuration example of FIG. 2 that performs gain control.
  • FIG. 13 is a diagram showing another modification of the first configuration example of FIG. 2 that performs gain control.
  • FIG. 14 is a diagram illustrating a configuration example of a control unit 51 when a PWM signal is used as a gain control signal.
  • FIG. 15 is a diagram showing a configuration example of a control data analysis unit 54 when PWM is used for a gain control signal.
  • FIG. 16 is a diagram showing a configuration example when various operation parameters are set for the demodulator case 2 side force on the case 1 near the antenna.
  • ⁇ 17 It is a perspective view from the rear oblique direction of the vehicle 300 to which the receiving device in this embodiment is attached.
  • FIG. 18 is a plan view of a vehicle 300 to which a receiving device according to the present embodiment is attached. ⁇ 19] It is a figure explaining the 1st Example of the receiver in this embodiment.
  • FIG. 20 is a diagram for explaining an example of a distribution of received wave frequencies, a transmission clock frequency, and a frequency component of a transmission signal.
  • FIG. 21 is a diagram for explaining the relationship between a transmission clock and a transmission signal.
  • FIG. 24 is a diagram for explaining a fourth example of the receiving apparatus in the present embodiment.
  • FIG. 25 is a diagram for explaining a fifth example of the receiving apparatus in the present embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a first configuration example of the receiving device according to the embodiment of the present invention.
  • the receiving apparatus separates the casing into an antenna vicinity casing 1 disposed in the vicinity of the antenna and a demodulator casing 2 disposed in a position away from the antenna, and in the vicinity of the antenna.
  • the case 1 and the demodulation unit case 2 are connected by a single serial data transmission cable 3.
  • the antenna force shortens the high-frequency feed line drawn into the antenna vicinity casing 1 Therefore, it is possible to reduce the influence of pulse noise and high frequency noise by picking up the power of the conventional feeder line, and to improve the receiving sensitivity by reducing the loss of the feeder line.
  • the length of the feeder line corresponding to the number of antennas is shortened, and the wiring space of the feeder line can be reduced.
  • the use of electronic device technology which has been rapidly developed, has made it possible to reduce the size of the housing near the antenna directly below the antenna.
  • the antenna vicinity case 1 and the demodulation unit case 2 are only a transmission cable 3 for transmitting serial data and a power supply line (not shown), wiring of a plurality of conventional coaxial cables (feed lines) is performed.
  • the wiring space can be reduced compared to
  • the received signals from the plurality of antennas 10-1 to 10-n are amplified by the high-frequency amplifiers 11 1... 11 n, respectively, and are frequency-converted by the frequency converters 12-1. It becomes a frequency signal and passes through BPF (Band Path Filter) 13— 1... 13 — n and is input to AD converter 14 — 1.
  • BPF Bit Path Filter
  • the intermediate frequency signal is converted into digital data by the AD converters 14- ⁇ 14-n and then multiplexed in a preset format by the multiplexing unit 15.
  • This multiplexed data is parallel data of a predetermined number of bits.
  • the serial data sending unit 16 converts the multiplexed parallel data into serial data and sends it.
  • the serial data is transmitted with one cable, and the serial data receiving unit 20 converts the received serial data into parallel data.
  • the demultiplexing unit 21 uses the same format as the multiplexing unit 15 and distributes the signal to each demodulation processing unit 22-1-22-n as a signal for each original signal system.
  • the demodulation processing unit 22-1-22-n demodulates and outputs each signal. (Hereinafter, the subscripts 1 ⁇ ⁇ representing multiple elements are omitted).
  • each demodulator can use a programmable device such as a DSP to change the received wave specifications with software without changing the nodeware.
  • the intermediate frequency is sampled by the AD converter 14, but it is within the scope of the present invention to directly sample a high frequency signal.
  • the demodulation processing unit 22 can demodulate a plurality of received signals with one DSP processor.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a second configuration example of the reception device according to the embodiment of the present invention.
  • the high frequency amplifier for example, 11 ⁇
  • a specific antenna for example, 10- ⁇
  • the notion of which part from the antenna 10 to the AD converter 14 is a separate casing is within the scope of the present invention depending on the cable length depending on the antenna position and the allowable casing size. That is, for at least one specific antenna, in addition to the high-frequency amplifier 11, the frequency converter 12 and further the BPF 13 may be provided as separate housings.
  • FIG. 4 is a diagram showing a third configuration example of the receiving apparatus in the embodiment of the present invention.
  • the third configuration example is a configuration example in the case where it is necessary to increase the distance between the antennas for diversity reception, etc., and for at least one specific antenna, This is a configuration example in which the entire housing near the antenna is a separate housing lb. This configuration example is used not only when the distance between antennas needs to be increased when the amount of serial transmission data is large, such as in digital television, but also when it is difficult to handle with a single serial data transmission cable. Can do.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining another configuration example of the antenna vicinity casing 1.
  • an LPF (Low Pass Filter) 17—1 ⁇ 17—n and a downsampling unit 18—1 ⁇ 18—n are provided between the AD converter 14 and the multiplexing unit 15. It is done.
  • LPF Low Pass Filter
  • FIG. 6 is a diagram for explaining still another configuration example of the antenna vicinity casing 1.
  • the output of the AD converter is orthogonally transformed by the orthogonal transformation unit 19-1 ... 19-n, separated into the in-phase component (I component) and the quadrature component (Q component), and down-sampling is performed.
  • a baseband or low intermediate frequency (IF) centered on a modulated carrier wave by orthogonally transforming by multiplying a carrier with a 90 ° phase difference and a signal using the configuration shown in Fig. 6 with an orthogonal transformation unit 19 Convert to signal.
  • the data rate required for transmission can be reduced, and system feasibility can be facilitated.
  • FIG. 7 is a diagram showing a modification of the configuration example of FIG. Specifically, the oscillator unit in the orthogonal transform unit 19 in each signal system is shared. When the input frequency (intermediate frequency) of the AD converter is unified, the frequency of the oscillator for orthogonal transformation is set to 1 as shown in The circuit can be simplified.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating a configuration example around the AD converter 14.
  • the AD converter 14 requires a sampling clock circuit for sampling conversion timing
  • one sampling clock generation unit 14a supplies a plurality of AD converters 14 with a sampling clock. In this way, by integrating the sampling rate in all signal systems, it is possible to configure with a single sampling clock circuit 14a and simplify the circuit.
  • FIG. 9 is a diagram showing a modification of the configuration example of FIG. Ideally, it is desirable to unify the sampling conversion frequency of the AD converter 14, but it may be difficult in some cases. In this case, the sampling clock generation unit 14a generates the fastest sampling clock, and can suppress the increase of the circuit by using a clock divided by 1 / N (1 / N) as necessary. .
  • FIG. 10 is a diagram illustrating a data configuration example of the serial data transmission unit 16 when the sampling rate is the same.
  • the format of the signal sent from the serial data sending unit 16 is as many as 14 outputs of each AD converter as shown in FIG.
  • the transmission rate of the serial data does not become a random format as shown in Fig. 10 due to the operating clock, the transmission rate can be reduced by inserting dummy data after the [ADn] data. Can be combined.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating a data configuration example of the serial data transmission unit 16 when the sampling rates are different.
  • the sampling rate (transmission rate) of the signal input to the multiplexing unit 15 is different as shown in Table 11-1, the signal from each AD converter 14 is changed according to the ratio of the transmission rate as shown in FIG.
  • the output data By assigning the output data, a relatively simple format can be obtained, and the multiplexing unit 15, the serial data sending unit 16, the serial data receiving unit 20, and the demultiplexing unit 21 can be simplified.
  • FIG. 12 is a diagram showing a modification of the first configuration example of FIG. 2 that performs gain control.
  • gain control units 50—: L to 50-n which are automatic gain control (AGC) circuits, perform gain control according to the output level (reception level) of the AD converter 14.
  • AGC automatic gain control
  • the signal level (amplitude) input to the receiver varies greatly depending on the reception status, and the required dynamic range is as wide as lOOdB. Therefore, the power used by the automatic gain control (AGC) circuit is configured so that all gain control control loops are provided in the antenna housing 1 as shown in the configuration example of FIG. AGC control line can be eliminated.
  • the configuration example in FIG. 12 is a configuration example in which the amplitude is detected and controlled in an analog manner in front of the force AD converter, which is a configuration example in which the AD is digitally input and the force is also detected and controlled. Are also within the scope of the present invention.
  • FIG. 13 is a diagram showing another modification of the first configuration example of FIG. 2 for performing gain control.
  • AGC control lines can be reduced, but in digital processing, if the gain control unit is integrated into an IC, it becomes difficult to change the detection and control algorithm, and the receiving media can be handled flexibly. May be difficult.
  • analog processing it is disadvantageous in terms of space and cost to include a complicated processing circuit.
  • the gain controller 50 is provided in the demodulator casing 2 and the AGC control information is converted into data from the demodulator casing 2 and sent to the antenna vicinity casing 1.
  • the control unit 51 in the demodulation unit housing 2 converts the gain control signal from the gain control unit 50 into control data.
  • the control data is sent from the control data sending unit 52 in the demodulator case 2 to the control data receiving unit 53 in the case 1 near the antenna.
  • the control data analysis unit 54 in the housing 1 near the antenna separates the control data for each signal system, returns it to an analog gain control signal, and supplies it to each signal system.
  • This configuration enables AGC control according to the received media by controlling gain with a programmable device such as DSP.
  • the dynamic range can be more stably taken.
  • FIG. 14 is a diagram illustrating a configuration example of the control unit 51 when a PWM signal is used as the gain control signal.
  • the control unit 51 In the configuration example of FIG. 13, there may be a case where there is no vacant terminal for outputting the gain control signal as data to the control unit 51, for example, because the device used for the gain control unit 50 is shared with the demodulation process.
  • the gain control signal is output as a pulse width modulation (PWM) signal having a pulse width corresponding to the reception level, and the control unit 51 outputs the pulse width corresponding to the reception level with a counter and latches the counter value. Latched by the circuit and output as control data. This makes it possible to increase the number of AGC control lines by adding simple logic circuits.
  • PWM pulse width modulation
  • FIG. 15 is a diagram illustrating a configuration example of the control data analysis unit 54 when PWM is used for the gain control signal.
  • the received control data is converted to a PWM signal by pulse width modulation (PWM), and the PWM signal can be converted to a control voltage by passing it through a low-pass filter (LPF).
  • PWM pulse width modulation
  • LPF low-pass filter
  • FIG. 16 is a diagram showing a configuration example when various operation parameters are set from the demodulator housing 2 side to the antenna vicinity housing 1 side.
  • the following operation parameters (1) to (5) can be set for each signal system from the demodulator housing 2 side to the antenna housing 1 side.
  • the operating parameters are not limited to those illustrated.
  • the control unit 51 that generates the following parameter control signals (1) to (5), and the control data transmission unit are provided on the demodulator casing 2.
  • the control data is sent to the housing 1 near the antenna via a serial data transmission cable, the control data receiving unit 53 of the housing 1 near the antenna receives the control data, and the control data analyzing unit 54 performs various operations. Supply the parameter signal to the controlled element.
  • the operation parameters of the housing 1 near the antenna can be set from the demodulator housing 2 side.
  • the reception frequency is set by setting the frequency of the local oscillator for conversion in the frequency converter.
  • Set parameters for downsampling such as decimation ratio, number of LPF stages, and coefficient values (characteristics). Keeping the sampling rate fast and allowing the decimation ratio to be variable has the advantage that it is easier to design more flexibly as a total receiving system.
  • the required amount of serial data transmission also changes. If the data transmission rate differs for each signal system, the number of bits per sample, the data transmission order (format), the number of dummy data, etc. can be set to flexibly support multiple media.
  • the high-frequency amplifier, frequency converter, and BPF are realized by analog technology, and the range that can be covered by one device is currently limited. Therefore, hardware for each rough reception band is required. .
  • the output of the AD converter is directly input to the multiplexing unit, and in another signal system, it is input from the AD converter to the multiplexing unit through the orthogonal transformation unit and downsampling unit.
  • FIG. 17 and FIG. 18 are diagrams for explaining a case where the receiving device in the above embodiment is attached to a vehicle.
  • FIG. 17 is a perspective view from the rear oblique direction of the vehicle 300
  • FIG. FIG. 10 is a plan view of 00, and shows an example in which the receiving device having the antenna vicinity casing 1 and la shown in FIG. 3 is attached.
  • the casing 1 near the antenna 1 and la is attached to the inside of the vehicle at the upper end of the rear glass 310 at the rear of the vehicle, and is hidden from view by the paint applied to the rear glass 310.
  • the antennas 10-1,..., 10-5 are configured in the rear glass 310 by antenna elements, and the antennas 10-1,.
  • the feed line from 10-4 is drawn to the housing 1 near the antenna, and the feed line from the antenna 10-5 is drawn to the housing la near the antenna.
  • a serial data transmission cable 3 such as a coaxial cable is routed from the casing 1 near the antenna 1 and la to the inside of the vehicle and connected to the demodulation section casing 2 disposed near the windshield 320 at the front of the vehicle. .
  • the casing 1 near the antenna is arranged near the antenna, so the serial data transmission cable 3 and the antenna 10 are close to each other.
  • radiation caused by the transmission signal of the serial data transmission cable 3 may adversely affect the received wave.
  • the frequency band of the radiated electromagnetic wave is 470 MHz, which is the frequency band of the terrestrial digital television broadcast wave. It overlaps with 770MHz.
  • FIG. 19 is a diagram for explaining a first example of the receiving apparatus in the present embodiment.
  • the received signal conversion unit 100 of the antenna vicinity case 1 in this embodiment is configured by the high frequency amplification unit 11, the frequency conversion unit 12, the BPF 13, the AD converter 14, and the multiplexing unit 15 shown in FIG.
  • the received signal of the channel selected from the received wave by the antenna 10 is digital data based on the channel information selected and input by the user such as an in-vehicle device (not shown) input via the signal line.
  • the parallel data converted into a signal and multiplexed is supplied to the serial data sending unit 16.
  • the antenna and the processing system corresponding thereto are, for example, the system of the antenna 10-1 is terrestrial digital television broadcasting, the antenna 10-2 is FM broadcasting, and the antenna 10-3 is AM broadcasting.
  • each antenna and processing system may be assigned to a different system of broadcast waves. If there are multiple output systems, for example, an in-vehicle device is installed for each vehicle seat. When receiving different broadcasts, an antenna and a processing system may be assigned to each in-vehicle device. Alternatively, it may be configured to receive diversity broadcast waves of the same system using multiple antennas.
  • the parallel data output from the reception signal converter 100 is converted into serial data by the serial data transmitter 16 and then sent to the serial data transmission cable 3 in accordance with the transmission clock generated by the transmission clock generator 16a. Sent out.
  • the transmission clock determination unit 4 receives the input of channel information, and from a plurality of transmission clock powers having different preset frequencies, a transmission clock having a frequency with less radiation noise than the frequency band of the selected channel. Select.
  • the relationship between the frequency band of the broadcast wave channel and the frequency of the transmission clock will be described with reference to FIGS.
  • FIG. 20 (1) is a diagram showing an example of the frequency arrangement of broadcast wave channels received by the receiving apparatus according to the present embodiment.
  • An example is a terrestrial digital television broadcast wave.
  • FIG. 20 (2) is a diagram showing an example of distribution of the transmission clock frequency and the frequency component of the transmission signal transmitted through the serial data transmission cable 3 according to the transmission clock.
  • Fig. 21 (1) shows an example of the signal waveform of the transmission clock. The waveform of the transmission signal when the digital data shown in Fig. 21 (2) is transmitted according to the falling edge of this transmission clock is shown in Fig. 21 (3). Shown in
  • the frequency component of the transmission signal is distributed in a band equal to or lower than the frequency of the transmission clock.
  • the frequency component of the transmission signal generated by the first transmission clock with a frequency of 500 MHz shown in Fig. 20 (2) is distributed in the frequency band of 500 MHz or less as the frequency component D1.
  • the frequency component D1 overlaps with the frequency bands of channels C2, C3, and C4 in Fig. 20 (1), so when receiving broadcast waves of these channels, it is included in the transmission signal of serial data transmission cable 3.
  • the signal-to-noise ratio of the received wave is reduced due to the effect of the radiation noise, resulting in deterioration of the received signal.
  • the second transmission clock (frequency 600 MHz) is used. Then, the frequency of the transmission signal by the second transmission clock Since several components are distributed like frequency component D2 in a frequency band of 600 MHz or less, they do not overlap with the frequency bands of channels C2, C3, and C4, and unnecessary radiation to the received waves in these channels can be prevented. .
  • the radiation noise affects the received signal when channels C7, C8, and C9 are selected. In this case, the reception of these channels is achieved by using the first transmission clock. Signal degradation can be prevented.
  • the serial data transmission unit 16 transmits the transmission clock having the frequency selected by the transmission clock generation unit 16a. And send serial data according to the transmission clock.
  • the serial data sending unit 16 sends the selected transmission clock information from the serial data transmission cable 3 before sending the serial data or simultaneously with the serial data.
  • the transmission clock information refers to identification information indicating one of a plurality of transmission clocks set in advance, the frequency of the selected transmission clock, or the synchronization clock of the transmission clock.
  • the serial data receiving unit 20 receives the transmission clock ⁇ blue report transmitted from the antenna 1 directly below the antenna, and the received clock that synchronizes the transmission clock is received clock generating unit 20a. Is generated. Then, the serial data receiving unit 20 extracts digital data from the serial data transmitted via the serial data transmission cable 3 in accordance with a powerful reception clock, converts the digital data into parallel data, and supplies the parallel data to the data demodulating unit 200.
  • the data demodulating unit 200 includes the demultiplexing unit 21 and the demodulation processing unit 22 shown in FIG. 1, and the demultiplexing unit 21 uses the same format as the multiplexing unit 15 to multiplex the original signal. The signal for each signal system is distributed to the demodulation processing unit 22.
  • the demodulation processing unit 22 demodulates each signal and outputs it to the in-vehicle device.
  • the first transmission clock is transmitted to the second transmission clock.
  • the serial data sending unit 16 of the housing 1 near the antenna first sends the transmission clock information indicating the second transmission clock to the demodulating unit housing 2 by the first transmission clock, and then the second transmission.
  • Serial data is sent according to the clock.
  • the serial data receiving unit 20 of the demodulating unit housing 2 can read the transmission clock information related to the second transmission clock transmitted by the first receiving clock that is initialized, and based on this, the first data can be read.
  • the received data clock can be switched to the second received clock that is synchronized with the second transmitted clock, and the transmitted serial data force digital data can be extracted.
  • the receiving apparatus is characterized in that data transmission is performed using a transmission clock corresponding to the frequency band of the selected channel and a reception clock synchronized with the transmission clock. Therefore, the radiation noise caused by the transmission signal in the frequency band of the selected channel can be reduced, and deterioration of the received signal can be prevented.
  • the frequency components of the transmission signals based on the first and second transmission clocks do not overlap with each other, but may overlap with the frequency band of the selected channel that may have overlapping portions.
  • a transmission clock corresponding to a transmission signal having a smaller number may be selected.
  • a third transmission clock having a frequency of 550 MHz may be set as shown in FIG. 20 (3).
  • the frequency component D3 of the transmission signal by the third transmission clock has a portion overlapping with the frequency component D1 of the transmission signal by the first transmission clock.
  • the third transmission clock Is used the frequency signal overlap in the frequency band of channel C3 is less than in the case of the first transmission clock. Therefore, the deterioration of the received signal of channel C3 can be prevented by using the third transmission clock, although not as much as when using the second transmission clock shown in FIG. 20 (2).
  • the number of transmission clocks set in advance may be three or more types.
  • the channel information input to the housing 1 near the antenna is not limited to one channel.
  • the transmission clock can be set, and the transmission clock can be selected so that it does not overlap with the frequency band difference of the selected channel!
  • the fourth transmission clock can be selected by selecting it. It is possible to prevent deterioration of the received signal without the influence of the radiation noise due to the frequency component D4 even in the frequency band of the channel C3, C8 that has been shifted.
  • FIG. 22 is a diagram for explaining a second example of the receiving apparatus in the present embodiment.
  • the serial data sending unit 16 in the housing 1 near the antenna embeds a transmission clock synchronization clock as transmission clock information in the transmission signal by the self-synchronization method, and transmits it to the serial data receiving unit 20 in the demodulation unit housing 2. Then, the serial data receiving unit 20 extracts the synchronous clock included in the transmission signal, generates a reception clock that follows the clock, and reads the serial data accordingly.
  • the serial data receiving unit 20 has a PLL (Phase
  • Locked Loop circuit 20b is used to lock the first reception clock generated by synchronous clock reception clock generation unit 20a of the first transmission clock extracted from the transmission signal. Then, when the transmission clock generation unit 16a detects that the lock is released by changing the transmission clock to the second transmission clock, the serial data receiving unit 20 detects the second transmission clock or a plurality of different preset values. Switch sequentially to the frequency reception clock. The switching is repeated until the switched reception clock is locked to the extracted clock, and the transmission signal power serial data can be extracted using the reception clock that is finally locked.
  • FIG. 23 is a diagram for explaining a third example of the receiving apparatus in the present embodiment.
  • the receiving apparatus in this embodiment has a plurality of antenna vicinity cases 1 shown in FIG.
  • Demodulation unit housing 2 receives the transmission clock information from each of the housings near the antenna 1 1..., 1 n via serial data transmission cables 3-1,.
  • the digital signal is extracted from the transmission signal transmitted by each serial data transmission cable using the received clock.
  • the present embodiment there are many broadcast wave systems to be received by providing a plurality of in-vehicle devices.
  • a large number of antennas are arranged according to this, or when a plurality of antennas are distributed for diversity reception, depending on the frequency band of the channel received by each antenna, It is possible to change the transmission clock of the transmission signal transmitted from the housing near the antenna. By doing so, the radiation noise to the frequency band of the channel received by each antenna can be reduced for each casing near the antenna, and the deterioration of each received signal can be prevented.
  • this embodiment can also be applied to the case where the serial data receiving unit 20 is provided with the PLL circuit 20b in the example described in FIG.
  • FIG. 24 is a diagram for explaining a fourth example of the receiving apparatus in the present embodiment.
  • the receiving apparatus in this embodiment has a second serial data transmission cable 3a in addition to the first serial data transmission cable 3 connecting the antenna vicinity casing 1 and the demodulator casing 2. Then, as shown in FIG. 19 or FIG. 22, instead of providing the transmission clock determining unit 4 in the housing 1 near the antenna, a transmission clock determining unit 4b is provided on the demodulating unit housing 2 side. Receives input of channel information and selects transmission clock according to this
  • transmission clock determination unit 4b receives channel information selected and input by the user, and selects the frequency of the selected channel from the power of a plurality of transmission clocks having different preset frequencies. Select a transmission clock with less radiation noise for the band. Then, the control information sending unit 5b transmits the channel information and the transmission clock information to the control information receiving unit 5a of the housing 1 near the antenna via the second serial data transmission cable 3a. At that time, the control information sending unit 5b may transmit the control information using a transmission clock that is set uniquely, and the same transmission clock as the transmission clock used for the transmission signal of the first serial data transmission cable 3. You can use it.
  • the channel information received by the control information receiving unit 5a is input to the received signal converting unit 100 and used when the received wave power received signal is extracted.
  • the transmission clock information is input to the transmission clock generation unit 16a.
  • the transmission clock generation unit 16a generates a transmission clock based on this input, and the serial data transmission unit transmits a transmission signal according to the transmission clock.
  • the transmission clock determination unit 4b receives a reception clock synchronized with the selected transmission clock.
  • the serial data receiving unit 20 extracts serial data from the transmission signal according to the received clock.
  • the user interface power of the in-vehicle device is input to the selected channel information. Therefore, the channel information is input to the housing 1 near the antenna by drawing a signal line from the in-vehicle device, as shown in FIG. 19 and FIG. Compared with the embodiment, in this embodiment, the wiring can be simplified by inputting the channel information to the demodulator casing 2 near the vehicle-mounted device.
  • FIG. 25 is a diagram for explaining a fifth example of the receiving apparatus in the present embodiment.
  • the receiving apparatus in this embodiment has a plurality of casings 1 near the antenna in the embodiment shown in FIG.
  • the demodulator unit 2 receives a plurality of channel information inputs from a plurality of antennas, and the transmission clock determination unit 4b provided in the demodulator unit 2 receives the first antenna from each of the casings near the antenna 1 1.
  • Serial data transmission cable 3—1,..., 3 -n, the transmission clock used for each transmission signal transmitted through 3 -n is obtained, and the second serial data transmission cable 3a-l,.
  • the transmission clock information is transmitted to the housing near each antenna by n.
  • a large number of antennas are arranged according to the number of in-vehicle devices, or a plurality of antennas are distributed for diversity reception.
  • the transmission clock of the transmission signal transmitted from the casing near the antenna can be changed according to the frequency band of the received wave received by each antenna. Therefore, radiation noise to the frequency band of the received wave received by each antenna can be reduced, and deterioration of each received signal can be prevented.
  • wiring is performed more than when channel information is input from the in-vehicle device to the demodulator housing 2 near the in-vehicle device and the signal line is routed from the in-vehicle device to the housing 1 near the antenna. Can be simplified.
  • a plurality of antennas are provided to receive a plurality of broadcast waves.
  • the receiving apparatus has been described as an example, the number of broadcast wave systems and the number of antennas may be one or more. Further, instead of providing a plurality of demodulation processing units, it is possible to demodulate received signals of a plurality of systems with one DSP processor.
  • the in-vehicle device receiving device has been described as an example.
  • the present invention may be applied to a mobile device or a mobile terminal receiving device that is the power source of the in-vehicle device.
  • the present embodiment is also applied to a receiving apparatus such as an installation type television receiver.
  • the transmission signal is not limited to the transmission signal transmitted through the serial data transmission cable 3, and a configuration in which the output signal from the multiplexing unit 15 is used as the transmission signal is also possible.
  • a frequency band such as FM broadcasting on VHF (30 MHz to 300 MHz), for example. It is also possible to switch the transmission clock used between the multiplexing unit 15 and the serial data sending unit 16 when receiving broadcast waves in the powerful frequency band.
  • the signal line for transmitting the output signal from the multiplexing unit 15 and the serial data transmission unit 16 and the serial data transmission cable 3 correspond to the “transmission cable”. Except for 1, 5 corresponds to the “first processing unit”.
  • the receiving device in the embodiment described above uses a transmission clock that does not overlap the frequency band of the radiated wave caused by the transmission signal and the frequency band of the received wave, noise in the frequency band of the received wave can be reduced. The deterioration of the received signal can be prevented.
  • the serial transmission cable 3 of the present embodiment is configured by a wired transmission medium such as a coaxial cable or an optical fiber cable, but as a modification, Bluetooth (Bluetooth), UWB (ultra-wideband wireless), It can also be configured with wireless LAN or other wireless transmission means.
  • both the serial data sending unit 16 and the serial data receiving unit 20 are configured to have a wireless communication function.
  • the serial data sending unit 16 The frequency band of the transmitted signal wave is selected so that it does not overlap with the frequency band of the received wave received by this receiver, and serial data is transmitted. At that time, the frequency information selected before serial data transmission or serial data is also transmitted.
  • the serial data receiving unit 20 that has received this takes out the serial data of the selected frequency band of the signal wave received according to the frequency information. By doing so, it is possible to reduce noise due to interference with the received wave received by this receiving apparatus, and to prevent deterioration of the received signal of the broadcast wave.
  • the wiring space is minimized, it is difficult to receive pulse noise and high frequency noise, and even if the received wave specifications are changed, the hardware replacement part is reduced.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

【解決手段】受信装置の筐体をアンテナ近傍筐体1と復調部筐体2に分離し、一本の伝送ケーブルで接続する。アンテナ近傍筐体1をアンテナの近傍に配置することで、アンテナからアンテナ近傍筐体1に引き込まれる高周波給電線を短くすることができるので、従来給電線から拾っていたパルス雑音や高周波雑音の影響を小さくすることができる。また、アンテナの本数分の給電線の長さが短くなり、給電線の配線スペースが小さくすることができる。復調部筐体2はアンテナから離れて配置されるが、伝送ケーブルの配線スペースは複数の給電線を配線する場合と比較して大幅に配線スペースを減らすことができる。

Description

明 細 書
受信装置
技術分野
[0001] 本発明は、複数のアンテナで複数系統の信号を受信する受信装置に関し、特に、 設置スペースに制限がある車載用に適する受信装置に関する。
背景技術
[0002] 図 1は、複数の放送メディアを受信する従来の受信装置の構成例を示す図である。
例えば、 AM、 FM、デジタル TVの 3種を受信する車載用受信装置の場合、アンテ ナからの受信信号をそれぞれ同軸ケーブルなどの高周波給電線を用いて、受信機 筐体に給電し、筐体内ではそれぞれ別のハードウェアで復調している。すなわち、受 信信号は周波数変換され、 BPF(Band Pass Filter,帯域通過フィルタ)を通過させるこ とで必要な帯域の信号のみを抽出し、 ADコンバータでデジタル信号に変換した後、 復調処理を行う。
[0003] また、下記特許文献は、複数の系統の放送電波を受信する受信装置における受信 処理につ 、て開示して!/、る。
特許文献 1:特開 2000— 324003号公報
特許文献 2:特開平 10— 257467号公報
特許文献 3:特開 2002 - 26758号公報
特許文献 4:特開平 5— 183459号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] 図 1に示した従来の構成では、次のような問題がある。
[0005] (1)アンテナの本数分の給電線が必要となり、アンテナの数が多くなると、その本数 分の給電線(同軸ケーブルなど)の車内での配線スペースが圧迫され、また、取付ェ 数も多くかかる。
[0006] (2)アンテナと受信機筐体とが離れていると、給電線を長く引き回さなければならず 、車両力 出る特有のパルス雑音や高周波雑音の影響を受け易い。 [0007] (3)受信信号の仕様が変わる毎に異なるハードウ アを必要とする。
[0008] そこで、本発明の目的は、配線スペースを最小限に抑え、パルス雑音や高周波の 雑音を受けにくくし、受信波の仕様が変わる場合もハードウェアの置き換え必要部分 を少なくすることができる受信装置を提供することにある。
課題を解決するための手段
[0009] 上記目的を達成するための本発明の受信装置の第一の構成は、複数の第一のァ ンテナの近傍に配置され、且つ当該第一のアンテナそれぞれからの給電線を引き込 み、当該第一のアンテナそれぞれの受信信号を第一のデジタル信号に変換し、当該 第一のデジタル信号を出力する第一の処理部と、前記第一の処理部から出力される 前記第一のデジタル信号を伝送する第一の伝送ケーブルと、前記第一の伝送ケー ブルを介して前記第一のデジタル信号を受信し、それを復調する第二の処理部とを 備えることを特徴とする。
[0010] 本発明の受信装置の第二の構成は、上記第一の構成において、少なくとも一つの 第二のアンテナの近傍に配置され、且つ当該第二のアンテナからの給電線を引き込 み、当該第二のアンテナの受信信号を前記第一の処理部に出力する第三の処理部 を備え、前記第一の処理部は、前記第二のアンテナの受信信号をデジタル信号に 変換し、当該デジタル信号を出力することを特徴とする。
[0011] 本発明の受信装置の第三の構成は、上記第一の構成において、少なくとも一つの 第二のアンテナの近傍に配置され、且つ当該第二のアンテナからの給電線を引き込 み、前記第二のアンテナの受信信号を第二のデジタル信号に変換し、当該第二の デジタル信号を出力する第三の処理部と、前記第三の処理部から出力される前記第 二のデジタル信号を伝送する第二の伝送ケーブルとを備え、前記第二の処理部は、 前記第二の伝送ケーブルを介して前記第二のデジタル信号を受信し、それを復調 することを特徴とする。
[0012] 本発明の受信装置の第四の構成は、上記第一の構成において、前記第一の処理 部は、各第一のアンテナの受信信号レベルに基づいて、当該受信信号に対する利 得制御を行うことを特徴とする。
[0013] 本発明の受信装置の第五の構成は、上記第一の構成において、前記第二の処理 部は、前記第一のデジタル信号に基づいて、第一のアンテナの受信信号に対する 利得を制御するための利得制御信号を生成し、前記第二の処理部から出力される前 記利得制御信号を伝送する第二の伝送ケーブルを備え、前記第一の処理部は、前 記第二の伝送ケーブルを介して前記利得制御信号を受信し、当該利得制御信号に 基づ!ヽて、前記受信信号に対する利得制御を行うことを特徴とする。
[0014] 本発明の受信装置の第六の構成は、上記第一の構成において、前記第二の処理 部は、前記第一の処理部の動作を指定するための動作パラメータ信号を生成し、前 記第二の処理部から出力される前記動作パラメータ信号を伝送する第二の伝送ケー ブルを備え、 前記第一の処理部は、前記第二の伝送ケーブルを介して前記動作パ ラメータ信号を受信し、当該動作パラメータ信号に基づいて動作することを特徴とす る。
[0015] 本発明の受信装置の第七の構成は、上記第一乃至第六いずれかの構成において 、前記第一の処理部は、前記第一のアンテナの近傍に配置された第一の筐体に収 容され、前記第二の処理部は、前記第一の筐体から離れて配置された第二の筐体 に収容されることを特徴とする。
発明の効果
[0016] 本発明によれば、複数のアンテナの近傍に受信処理用のアンテナ近傍筐体が配 置され、複数のアンテナからの給電線は当該アンテナ近傍筐体に弓 Iき込まれるため 、複数の給電線を短くすることができ、給電線の配線スペースを最小限に抑えること ができるとともに、パルス雑音や高周波雑音の影響を小さくすることができる。また、ァ ンテナ近傍筐体と復調処理用の復調部筐体は一本の伝送ケーブルで接続する構成 とすることで、復調部筐体は、アンテナの位置に関係なぐ可能な限り任意な位置に 配置することができる。複数の給電線を配線するのではなぐ複数のアンテナからの 受信信号 (変換済み)を一本の伝送ケーブルで送信することで、配線スペースを小さ くすることがでさる。
図面の簡単な説明
[0017] [図 1]複数の放送メディアを受信する従来の受信装置の構成例を示す図である。
[図 2]本発明の実施の形態における受信装置の第一の構成例を示す図である。 圆 3]本発明の実施の形態における受信装置の第二の構成例を示す図である。 圆 4]本発明の実施の形態における受信装置の第三の構成例を示す図である。 圆 5]アンテナ近傍筐体 1の別の構成例を示す図である。
圆 6]アンテナ近傍筐体 1のさらなる別の構成例を示す図である。
[図 7]図 6の構成例の変形例を示す図である。
[図 8]ADコンバータ 14周辺の構成例を示す図である。
[図 9]図 8の構成例の変形例を示す図である。
[図 10]サンプリングレートが同一の場合におけるシリアルデータ送出部 16のデータ構 成例を示す図である。
[図 11]サンプリングレートが異なる場合におけるシリアルデータ送出部 16のデータ構 成例を示す図である。
圆 12]利得制御を行う図 2の第一の構成例の変形例を示す図である。
圆 13]利得制御を行う図 2の第一の構成例の別の変形例を示す図である。
[図 14]利得制御信号に PWM信号を用いる場合の制御部 51の構成例を示す図であ る。
[図 15]利得制御信号に PWMを用いる場合の制御データ解析部 54の構成例を示す 図である。
圆 16]復調部筐体 2側力もアンテナ近傍筐体 1側に対して各種動作パラメータを設定 する場合の構成例を示す図である。
圆 17]本実施形態における受信装置が取り付けられる車両 300の後斜め方向からの 斜視図である。
[図 18]本実施形態における受信装置が取り付けられる車両 300の平面図である。 圆 19]本実施形態における受信装置の第一の実施例を説明する図である。
[図 20]受信波の周波数配置、伝送クロック周波数、及び伝送信号の周波数成分の分 布の例を説明する図である。
圆 21]伝送クロックと伝送信号との関係を説明する図である。
圆 22]本実施形態における受信装置の第二の実施例を説明する図である。
圆 23]本実施形態における受信装置の第三の実施例を説明する図である。 [図 24]本実施形態における受信装置の第四の実施例を説明する図である。
[図 25]本実施形態における受信装置の第五の実施例を説明する図である。
符号の説明
[0018] 1:アンテナ近傍筐体、 2:復調部筐体、 3:シリアルデータ伝送ケーブル、 10:アン テナ、 11 :高周波増幅部、 12 :周波数変換部、 13 : BPF、 14 :ADコンバータ、 15 : 多重化部、 16 :シリアルデータ送出部、 17 :LPF、 18 :ダウンサンプリング部、 19 :直 交変換部、 20 :シリアルデータ受信部、 21 :多重分離部、 22 :復調処理部、 50 :利得 制御部、 51 :制御部、 52 :制御データ送出部、 53 :制御データ受信部、 54 :制御デ ータ解析部、 4 :伝送クロック判定部、 16a:伝送クロック生成部、 20a :受信クロック生 成部 発明を実施するための最良の形態
[0019] 以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。しかしながら、かか る実施の形態例が、本発明の技術的範囲を限定するものではない。なお、以下の実 施の形態例では、車載用受信装置を例に説明するが、本発明は車載用受信装置に 限られるものではない。
[0020] 図 2は、本発明の実施の形態における受信装置の第一の構成例を示す図である。
本実施の形態例における受信装置は、その筐体を、アンテナ近傍に配置されるアン テナ近傍筐体 1と、それから離れた位置に配置される復調部筐体 2とに分離し、アン テナ近傍筐体 1と復調部筐体 2は、 1本のシリアルデータ伝送用ケーブル 3で接続さ れる。
[0021] このように、受信装置の筐体を複数に分離し、アンテナ近傍筐体 1をアンテナの近 傍に配置することで、アンテナ力 アンテナ近傍筐体 1に引き込まれる高周波給電線 を短くすることができるので、従来給電線力 拾って 、たパルス雑音や高周波雑音の 影響を小さくすると共に、給電線の損失減少による受信感度向上を図ることができる 。また、アンテナの本数分の給電線の長さが短くなり、給電線の配線スペースが小さ くすることができる。なお、近年発展ペースが速い電子デバイス技術を用いればアン テナ近傍筐体をアンテナ直下に配置する小型化も可能になってきている。 [0022] そして、復調部筐体 2を車内の任意のスペースに設置することで、近年電子化の激 しい自動車の中での受信装置の実装の自由度を上げることができる。
[0023] また、アンテナ近傍筐体 1と復調部筐体 2とはシリアルデータを送る伝送ケーブル 3 、及び図示していない電源線のみであるから、従来の複数の同軸ケーブル (給電線) の配線に比べて配線スペースを減らすことが可能になる。
[0024] 図 2の構成における信号処理について説明する。複数のアンテナ 10— 1〜10— n からの受信信号は、それぞれ高周波増幅部 11 1· ·· 11 nで増幅され、周波数変 換部 12— 1· ·· 12—ηで周波数変換され、中間周波信号となって BPF(Band Path Filt er)13— 1· ·· 13— nを通過し、 ADコンバータ 14— 1· ·· 14— nに入力される。
[0025] 中間周波信号は、 ADコンバータ 14—丄… 14— nでデジタルデータに変換した後、 多重化部 15で予め設定したフォーマットに多重化される。この多重化データは決め られたビット数単位のパラレルデータである。シリアルデータ送出部 16は、多重化し たパラレルデータをシリアルデータに変換して送出する。シリアルデータは、 1本のケ 一ブルで伝送され、シリアルデータ受信部 20は受信したシリアルデータをパラレルデ ータに変換する。多重化分離部 21は多重化部 15と同じフォーマットを使って、元の 信号系統毎の信号として、各復調処理部 22— 1— 22— nへ信号が分配される。復調 処理部 22— 1— 22— nは、各信号を復調し出力する。(以下、複数の要素を表す添 字 1 · · ·ηを省略して記載する)。
[0026] 本構成によれば、伝送信号がシリアルデータであるので、伝送用のケーブルを最少 化することができ、配線を減らすことができる。また、各復調部は DSP等のプログラマ ブルなデバイスを用いればノヽードウエアを変えずにソフトウェアで受信波の仕様を変 更できる。なお、図 2の構成例では、中間周波数を ADコンバータ 14でサンプリング する構成としているが、高周波信号を直接サンプリングする場合も本発明の範囲内で ある。さらに、復調処理部 22は 1つの DSPプロセッサで複数の受信信号を復調するこ とも可能である。
[0027] 図 3は、本発明の実施の形態における受信装置の第二の構成例を示す図である。
第二の構成例は、ダイバシティー受信等でアンテナ間の距離を離す必要がある場合 に、特定のアンテナ(例えば 10— η)に対する高周波増幅部(例えば、 11 η)のみを 別のアンテナ近傍筐体 laとする構成例である。なお、アンテナ位置によるケーブル 長や許される筐体のサイズにより、アンテナ 10から ADコンバータ 14までのどの部分 を別筐体とするかのノ リエーシヨンは本発明の範囲内である。すなわち、少なくとも一 つの特定のアンテナに対して、高周波増幅部 11に加えて、周波数変換部 12、さらに は BPF13を別筐体としてもよい。
[0028] 図 4は、本発明の実施の形態における受信装置の第三の構成例を示す図である。
第三の構成例は、図 3の第二の構成例と同様に、ダイバシティー受信等でアンテナ 間の距離を離す必要がある場合の構成例であって、少なくとも一つの特定のアンテ ナについて、アンテナ近傍筐体全体を別筐体 lbとした構成例である。本構成例は、 デジタルテレビなどシリアル伝送データ量が大きくなる場合に、アンテナ間の距離を 離す必要がある場合に限らず、 1本のシリアルデータ伝送ケーブルでの対応が困難 なときにも用いることができる。
[0029] 図 5は、アンテナ近傍筐体 1の別の構成例を説明する図である。図 5の構成例では 、 ADコンバータ 14と多重化部 15との間に、 LPF(Low Pass Filter)17— 1· ·· 17— nと ダウンサンプリング部 18— 1· ·· 18— nが設けられる。 AM放送などの帯域が非常に狭 い信号では、低速でサンプリングするよりも、高速でサンプリングし、ダウンサンプリン グすることでダイナミックレンジを大きくとることができる。このため、図 5の構成例に示 すように、 AD変換した信号を間引き (デシメーシヨン)する構成としてもょ ヽ。
[0030] 図 6は、アンテナ近傍筐体 1のさらなる別の構成例を説明する図である。図 6の構成 例では、 ADコンバータの出力を直交変換部 19— 1· ·· 19— nにより直交変換し、同相 成分 (I成分)と直交成分 (Q成分)に分離し、ダウンサンプリングを行う。直交変換部 1 9を有する図 6のような構成により、 90° の位相差を持つキャリアと信号とを乗算する ことで直交変換して変調搬送波を中心としたベースバンドまたは低い中間周波 (IF)信 号に変換する。この構成例では、伝送に必要なデータレートを下げることができ、シス テム成立性を容易にすることができる。
[0031] 図 7は、図 6の構成例の変形例を示す図である。具体的には、各信号系統における 直交変換部 19における発振部を共用する構成である。 ADコンバータの入力周波数 (中間周波数)を統一した場合、図 7に示すように、直交変換用の発振部の周波数を 1 つで共用でき、回路の簡素化が図れる。
[0032] 図 8は、 ADコンバータ 14周辺の構成例を示す図である。 ADコンバータ 14にはサ ンプリング変換タイミング用のサンプリングクロック回路が必要である力 図 7の構成例 に示すように、一つのサンプリングクロック生成部 14aが複数の ADコンバータ 14にサ ンプリングクロックを供給する。このように、サンプリングレートを全ての信号系統で統 一することで、 1つのサンプリングクロック回路 14aで構成でき回路を簡素化すること ができる。
[0033] 図 9は、図 8の構成例の変形例を示す図である。理想的には ADコンバータ 14のサ ンプリング変換周波数は統一することが望まし 、が、場合によっては困難なことがある 。この場合、サンプリングクロック生成部 14aは、最も速いサンプリングクロックを生成 し、必要に応じて自然数 N分の 1 (1/N)に分周したクロックを用いることで回路の増 大を抑えることができる。
[0034] 図 10は、サンプリングレートが同一の場合におけるシリアルデータ送出部 16のデ ータ構成例を示す図である。多重化部 15に入力される信号のサンプリングレートが 全ての信号系統で同じ場合、シリアルデータ送出部 16から送出する信号のフォーマ ットは、図 10に示すように、各 ADコンバータ 14力もの出力データを順番に割り当て ることで単純ィ匕することができ、多重化部 15、シリアルデータ送出部 16、シリアルデ ータ受信部 20、多重分離部 21を簡素化することができる。
[0035] なお、シリアルデータの伝送レートが動作クロックの都合で図 10に示すようにびつた りとしたフォーマットにならない場合には、 [ADn]データの後にダミーデータを挿入す ることで伝送レートを合わせることができる。
[0036] 図 11は、サンプリングレートが異なる場合におけるシリアルデータ送出部 16のデー タ構成例を示す図である。多重化部 15に入力される信号のサンプリングレート (伝送 レート)が表 11— 1に示すように異なる場合は、図 11に示すように、伝送レートの比率 に応じて、各 ADコンバータ 14からの出力データを割り当てることで、比較的単純な 形式とすることができ、多重化部 15、シリアルデータ送出部 16、シリアルデータ受信 部 20、多重分離部 21を簡素化することができる。
[0037] 図 12は、利得制御を行う図 2の第一の構成例の変形例を示す図である。図 12の構 成例では、自動利得制御 (AGC)回路である利得制御部 50—: L〜50—nが、 ADコン バータ 14の出力レベル (受信レベル)に応じて利得制御を行う。一般に受信機へ入 力される信号レベル (振幅)は受信状態によって大きく変化し、必要とされるダイナミツ クレンジは lOOdB以上と非常に広い。そこで、自動利得制御 (AGC)回路が用いられる 力 図 12の構成例のように、アンテナ近傍筐体 1内に利得制御の制御ループを全て 有する構成とすることで、復調部筐体 2からの AGC制御線をなくすことができる。なお 、図 12の構成例は、 ADコンバータでデジタルィ匕して力も受信レベル (振幅)を検出し て制御する構成例である力 ADコンバータの前でアナログ的に振幅を検出して制御 する構成も本発明の範囲内である。
[0038] 図 13は、利得制御を行う図 2の第一の構成例の別の変形例を示す図である。図 12 の構成例では、 AGC制御線を少なくすることができるものの、デジタル処理では利得 制御部を IC化すれば検出や制御アルゴリズムを変更するのが困難になり受信メディ ァに柔軟に対応することが難しい場合がある。また、アナログ処理では複雑な処理回 路を入れることがスペース及びコスト的に不利である。
[0039] 図 13の構成例では、利得制御部 50を復調部筐体 2に設け、復調部筐体 2から AG C制御情報をデータ化してアンテナ近傍筐体 1に送る構成とする。具体的には、復調 部筐体 2内の制御部 51は、利得制御部 50からの利得制御信号を制御データに変換 する。制御データは、復調部筐体 2内の制御データ送出部 52からアンテナ近傍筐体 1内の制御データ受信部 53に送られる。アンテナ近傍筐体 1内の制御データ解析部 54は、制御データを各信号系統毎に分離し、アナログの利得制御信号に戻し、各信 号系統に供給する。本構成により、 DSPなどのプログラマブルなデバイスで利得制御 することにより受信メディアに応じた AGC制御が可能になる。また、図 12の構成にお ける利得制御と併用することで、より安定的にダイナミックレンジをとることもできる。
[0040] 図 14は、利得制御信号に PWM信号を用いる場合の制御部 51の構成例を示す図 である。図 13の構成例において、利得制御部 50に用いるデバイスを復調処理と共 用するなどの理由で、制御部 51に利得制御信号をデータとして出力する端子に空き がない場合が考えられる。この場合、一般的に自動利得制御では高速な制御動作は 求められないので、デバイスにロジック出力端子がある場合には、図 14に示すように 、利得制御信号として、受信レベルに応じたパルス幅を有するパルス幅変調 (PWM) 信号として出力し、制御部 51は、受信レベルに対応するパルス幅をカウンタにより力 ゥントし、そのカウンタ値をラッチ回路でラッチし、制御データとして出力する。これに より簡単なロジック回路の追加で AGC制御ラインを増やすことができる。
[0041] 図 15は、利得制御信号に PWMを用いる場合の制御データ解析部 54の構成例を 示す図である。図 15に示すように、受信した制御データをパルス幅変調(PWM)に より PWM信号に変換し、 PWM信号をローパスフィルタ(LPF)に通すことで、制御電 圧に変換することができる。
[0042] 利得制御信号を利得制御電圧に変換する場合、各信号系統毎に DAコンバータを 用いる方法があるが、 PWM信号を LPFに通す方法は、 DAコンバータを用いる方法 に比べてコストを下げることができる。
[0043] 図 16は、復調部筐体 2側からアンテナ近傍筐体 1側に対して各種動作パラメータを 設定する場合の構成例を示す図である。図 16の構成例では、例えば、以下の(1)〜 (5)の動作パラメータを復調部筐体 2側からアンテナ近傍筐体 1側の各信号系統毎 に設定できる。動作パラメータは例示のものに限られない。構成的には、図 13で説明 した利得制御の構成と同様に、復調部筐体側 2に、以下の(1)〜(5)のパラメータ制 御信号を生成する制御部 51、制御データ送出部 52が設けられ、制御データはシリ アルデータ伝送ケーブルによりアンテナ近傍筐体 1に送られ、アンテナ近傍筐体 1の 制御データ受信部 53が制御データを受信し、制御データ解析部 54は、各種動作パ ラメータ信号を制御対象の要素に供給する。
[0044] これにより、アンテナ近傍筐体 1の動作パラメータを復調部筐体 2側から設定できる ようになる。これらの設定値の書き換えや復調処理部のプログラムの入れ替え、言い 換えればソフトウェアの変更によって、さまざまなメディアの受信が同一のハードゥエ ァで可能になる。
[0045] (1)受信周波数
周波数変換部の変換用ローカル発振器の周波数の設定によって受信周波数を設 定する。
[0046] (2)受信帯域幅 BPFの帯域幅を設定する。
[0047] (3)ダウンサンプリングパラメータ
ダウンサンプリングのためのパラメータ、例えば、デシメーシヨン比、 LPFの段数や係 数値 (特性)を設定する。サンプリングレートを早くとつておき、デシメーンヨン比を可変 できるようにしておくことは、トータルの受信システムとしてよりフレキシブルに設計し やすくなる利点がある。
[0048] (4)直交変換周波数
直交変換用の発振周波数を設定する。直交変換の発振周波数を設定して復調部 へ送出する信号の中心をゼロ IF (ベースバンド)にしたり、低 IFにしたりすることが可能 である。また、受信周波数の微調整に使うことも可能である。
[0049] (5)伝送フォーマット
信号系統 (放送メディア)が変われば、必要なシリアルデータ伝送量も変化する。各 信号系統毎のデータの伝送レートが異なる場合、 1サンプルのビット数、データ送出 順 (フォーマット)、ダミーデータ数などを設定して複数のメディアに柔軟に対応するこ とがでさる。
[0050] なお、高周波増幅部、周波数変換部、 BPFはアナログ技術により実現され、 1つの デバイスでカバーできる範囲は現在のところ限られているため、大まかな受信バンド 毎のハードウェアが必要である。
[0051] しかし、近い将来動作可能帯域幅や受信帯域幅の可変範囲も大きくなれば、アナ ログ部分のハードウェアの変更なしに、ソフトウェアの変更のみで受信バンドの異なる 受信メディアを受信できるようになることが期待できる。
[0052] 以上、本発明の実施の形態例の内容を説明したが、それらの組み合わせや信号系 統毎に構成が異なる場合も本発明の範囲内である。例えばある信号系統では ADコ ンバータの出力が直接多重化部に入力され、別の信号系統では ADコンバータから 直交変換部、ダウンサンプリング部を通して多重化部に入力される構成などである。 (実施例)
図 17,図 18は、上記実施形態における受信装置が車両に取り付けられる場合を説 明する図である。図 17は車両 300の後斜め方向からの斜視図であり、図 18は車両 3 00の平面図であって、図 3で示したアンテナ近傍筐体 1、 laを有する受信装置が取 り付けられた状態を例として示している。アンテナ近傍筐体 1、 laは、車両後部のリア ガラス 310上端の車内側に取り付けられ、リアガラス 310に施される塗装によって外 部からは見えなくされる。そして、アンテナ 10— 1、 · ··、 10— 5はアンテナエレメントに よりリアガラス 310内に構成され、アンテナ 10— 1、 · ··。 10— 4からの給電線がアンテ ナ近傍筐体 1へ、アンテナ 10— 5からの給電線がアンテナ近傍筐体 laへ引き込まれ る。そして、アンテナ近傍筐体 1、 laからは同軸ケーブルなどのシリアルデータ伝送 ケーブル 3が車内を引き回され、車両前部のフロントガラス 320付近に配設される復 調部筐体 2へ接続される。
[0053] このように上記実施形態における受信装置では、アンテナ近傍筐体 1はアンテナ近 傍に配置されるので、シリアルデータ伝送ケーブル 3とアンテナ 10とが近接する。す ると、シリアルデータ伝送ケーブル 3の伝送信号に起因する輻射が受信波に悪影響 を与える場合がある。例えば、高速な信号処理を実現するために 500〜600Mbps の伝送レートに対応する伝送クロックが用いられると、輻射される電磁波の周波数帯 域が地上デジタルテレビジョンの放送波の周波数帯域である 470MHz〜770MHz と重複する。よって、輻射波の周波数帯域の周波数帯域と重なる周波数帯域のチヤ ネルを受信しょうとすると、輻射雑音により受信波の信号対雑音比が低下し、受信信 号の劣化が生じてしまう。よって以下では上記実施形態において伝送信号に起因す る輻射雑音による受信信号の劣化を防止する受信装置の実施例を説明する。
[0054] 図 19は、本実施形態における受信装置の第一の実施例を説明する図である。本 実施例におけるアンテナ近傍筐体 1の受信信号変換部 100は、図 2で示した高周波 増幅部 11、周波数変換部 12、 BPF13、 ADコンバータ 14、多重化部 15とにより構 成される。この受信信号処理部 100では、信号線を介して図示しない車載機器など 力も入力されるユーザが選択入力したチャネル情報に基づいて、アンテナ 10による 受信波から選択されたチャネルの受信信号がデジタルのデータ信号に変換され、多 重化されたパラレルデータがシリアルデータ送出部 16へ供給される。
[0055] ここで、アンテナとこれに対応する処理系統は、例えばアンテナ 10— 1の系統は地 上デジタルテレビジョン放送、アンテナ 10— 2は FM放送、アンテナ 10— 3は AM放 送、 · · ·というように各アンテナと処理系統をそれぞれ異なる系統の放送波に割当て て構成してもよいし、出力系統が複数ある場合、例えば車載機器が車両の座席ごと に設置されてそれぞれ異なる放送を受信するような場合は、車載機器ごとにアンテナ と処理系統を割当てるように構成してもよい。あるいは、複数アンテナで同一系統の 放送波をダイバシティ受信するように構成してもよ 、。
[0056] 受信信号変換部 100から出力されるパラレルデータは、シリアルデータ送出部 16 でシリアルデータに変換された後、伝送クロック生成部 16aにより生成される伝送クロ ックに従ってシリアルデータ伝送ケーブル 3に送出される。その際、伝送クロック判定 部 4はチャネル情報の入力を受け、予め設定された周波数が異なる複数の伝送クロ ック力ら、選択されたチャネルの周波数帯域に対し輻射雑音の少な 、周波数の伝送 クロックを選択する。ここで、図 20、図 21を用いて放送波のチャネルの周波数帯域と 伝送クロックの周波数についての関係を説明する。
[0057] 図 20 (1)は本実施形態における受信装置が受信する放送波のチャネルの周波数 配置例を示す図である。地上デジタルテレビジョン放送波を例としている。また図 20 ( 2)は、伝送クロック周波数と、伝送クロックに従ってシリアルデータ伝送ケーブル 3を 伝送する伝送信号の周波数成分の分布例を示す図である。そして、図 21 (1)は伝送 クロックの信号波形の一例を示し、この伝送クロックの立下りに従って図 21 (2)に示 すデジタルデータを伝送する場合の伝送信号の波形が図 21 (3)に示される。
[0058] ここで、図 21 (3)の伝送信号は図 21 (1)の伝送クロックより長周期の信号を含むの で、伝送信号の周波数成分は伝送クロックの周波数以下の帯域に分布する。例えば 図 20 (2)に示す周波数 500MHzの第一の伝送クロックによる伝送信号の周波数成 分は周波数成分 D1のように、 500MHz以下の周波数帯域に分布する。すると、周 波数成分 D1は図 20 (1)におけるチャネル C2、 C3、 C4の周波数帯域と重複するた め、これらのチャネルの放送波を受信する際にはシリアルデータ伝送ケーブル 3の伝 送信号に起因する輻射雑音の影響で受信波の信号対雑音比が低下し、受信信号の 劣化が生ずる。
[0059] そこで、本実施例では、チャネル C2、 C3、 C4を選択する場合は、第二の伝送クロ ック (周波数 600MHz)を用いる。すると、第二の伝送クロックによる伝送信号の周波 数成分は周波数 600MHz以下の帯域に周波数成分 D2の如く分布するので、チヤ ネル C2、 C3、 C4の周波数帯域とは重ならず、これらのチャネルにおける受信波へ の不要輻射を防止することができる。一方、第二の伝送クロックを用いるとチャネル C 7、 C8、 C9を選択する場合に輻射雑音が受信信号に影響を及ぼすので、その場合 は第一の伝送クロックを用いることによりこれらのチャネルの受信信号の劣化を防止 できる。
[0060] このように選択されたチャネルの周波数帯域に応じて伝送クロック判定部 4により伝 送クロックが選択されると、シリアルデータ送出部 16は伝送クロック生成部 16aに選 択した周波数の伝送クロックを生成させ、その伝送クロックに従ってシリアルデータを 送出する。なおその際シリアルデータの送出前あるいはシリアルデータと同時に、シリ アルデータ送出部 16は選択された伝送クロック情報をシリアルデータ伝送ケーブル 3から送出する。ここで伝送クロック情報は、予め設定される複数の伝送クロックのい ずれかを示す識別情報、選択された伝送クロックの周波数、あるいは伝送クロックの 同期クロックなどをいう。
[0061] 復調部筐体 2では、シリアルデータ受信部 20でアンテナ直下筐体 1から伝送される 伝送クロック†青報を受信し、その伝送クロック〖こ同期する受信クロックが受信クロック生 成部 20aで生成される。そしてシリアルデータ受信部 20は、力かる受信クロックに従 つてシリアルデータ伝送ケーブル 3を介して伝送されるシリアルデータからデジタルデ ータを取り出し、パラレルデータに変換してデータ復調部 200へ供給する。データ復 調部 200は、図 1に示した多重分離部 21と復調処理部 22とから構成され、多重分離 部 21が多重化部 15と同じフォーマットを用いてパラレルデータに多重された元の信 号系統ごとの信号を復調処理部 22へ分配する。そして、復調処理部 22は各信号を 復調し車載機器へ出力する。
[0062] 上記のように構成される受信装置において、例えば第一の伝送クロックとこれに同 期する第一の受信クロックが初期設定されて 、た場合、第一の伝送クロックを第二の 伝送クロックに切り替えるときはまずアンテナ近傍筐体 1のシリアルデータ送出部 16 からは第一の伝送クロックにより第二の伝送クロックを示す伝送クロック情報を復調部 筐体 2へ送出し、その後第二の伝送クロックに従ってシリアルデータを送出する。そう すると、復調部筐体 2のシリアルデータ受信部 20は初期設定された第一の受信クロ ックにより伝送された第二の伝送クロックに関する伝送クロック情報を読取ることがで き、これに基づき第一の受信クロックを第二の伝送クロックに同期する第二の受信クロ ックに切り替え、伝送されるシリアルデータ力 デジタルデータを取り出すことができる
[0063] このように本実施例における受信装置は、選択されたチャネルの周波数帯域に応 じた伝送クロックとこれに同期する受信クロックを用いてデータ伝送を行う点に特徴を 有する。よって、選択されたチャネルの周波数帯域における伝送信号に起因する輻 射雑音を低減でき、受信信号の劣化を防止できる。
[0064] なお、上記では第一、第二の伝送クロックによる伝送信号の周波数帯域は互いに 重複しないが、重複する部分を有していてもよぐ選択されたチャネルの周波数帯域 と重複する周波数成分がより少ない伝送信号に対応する伝送クロックを選択するよう に構成してもよい。例えば、第二の伝送クロックの代わりに、図 20 (3)に示すように周 波数が 550MHzの第三の伝送クロックを設定してもよい。そうすると、第三の伝送クロ ックによる伝送信号の周波数成分 D3は第一の伝送クロックによる伝送信号の周波数 成分 D1と重複する部分を有するが、例えばチャネル C3が選択されたときには第三 の伝送クロックを用いれば、チャネル C3の周波数帯域における伝送信号の周波数 成分の重複は第一の伝送クロックの場合より少なくなる。よって、図 20 (2)に示す第 二の伝送クロックを用いた場合ほどではないにしろ、第三の伝送クロックを用いること によりチャネル C3の受信信号の劣化を防止できる。
[0065] また、上記では伝送クロックを 2種類用いる例を説明したが、予め設定される伝送ク ロックの数は 3種類以上でもよい。さらに、アンテナ近傍筐体 1に入力されるチャネル 情報は 1つのチャネルに限られない。例えば、車載機器が車両内の各座席に複数設 置され、それぞれ異なるチャネルの番組を受信するような場合には、それぞれの車載 機器機への出力信号を生成するために別個のアンテナと信号処理系統が割当てら れ、それぞれの系統ごとに複数のチャネル情報が入力される。その場合には、伝送ク ロックを数種類設定しておき、選択されたチャネルの周波数帯域の ヽずれとも重複し な!、か、あるいは重複が最も少な 、伝送クロックを選択することができる。 [0066] 例えば、チャネル C2と C8が選択される場合に、図 20 (2)の第一、第二の伝送クロ ックだとこれらのチャネルの周波数帯域と重複してしまう。しかし、第一、第二の伝送 クロックに加え図 20 (3)に示すように周波数 480MHzの第四の伝送クロックが予め 設定されていれば、この第四の伝送クロックを選択することにより、選択されたチヤネ ル C3、 C8 ヽずれの周波数帯域にも周波数成分 D4による輻射雑音の影響を及ぼす ことなぐ受信信号の劣化を防止することが可能となる。
[0067] 図 22は、本実施形態における受信装置の第二の実施例を説明する図である。この 実施例ではアンテナ近傍筐体 1のシリアルデータ送出部 16は伝送クロック情報として 伝送クロックの同期クロックを自己同期方式により伝送信号に埋め込み、復調部筐体 2のシリアルデータ受信部 20へ伝送する。するとシリアルデータ受信部 20が伝送信 号に含まれる同期クロックを取り出し、そのクロック〖こ追従する受信クロックを生成し、 これに従 、シリアルデータを読み出す。
[0068] 例えば、シリアルデータ受信部 20は PLL (Phase
Locked Loop)回路 20bを用いて、伝送信号から取り出した第一の伝送クロックの同 期クロック〖こ受信クロック生成部 20aで生成される第一の受信クロックをロックさせる。 そして、シリアルデータ受信部 20は、伝送クロック生成部 16aが伝送クロックを第二の 伝送クロックに変更することによりロックが外れることを検知すると、第二の伝送クロッ クあるいは予め設定された複数の異なる周波数の受信クロックに順次切り替えを行う 。そして、切り替えた受信クロックが取り出したクロックにロックされるまで切り替えを繰 り返し、最終的にロックされる受信クロックを用いて伝送信号力 シリアルデータを取り 出すことができる。
[0069] 図 23は、本実施形態における受信装置の第三の実施例を説明する図である。この 実施例における受信装置は、図 19で示したアンテナ近傍筐体 1を複数有する。復調 部筐体 2はアンテナ近傍筐体 1 1、 · ··、 1 nそれぞれからシリアルデータ伝送ケー ブル 3— 1、 · ··、 3— nを介して伝送クロック情報を受信し、それぞれに対応する受信ク ロックを用いてそれぞれのシリアルデータ伝送ケーブルにより伝送される伝送信号か らデジタル信号を取り出す。
[0070] 本実施例によれば、車載機器を複数設けることにより受信する放送波の系統が多 数となり、これに応じて多数のアンテナを配置する場合や、ダイバシティ受信をするた めに複数アンテナを分散させて配置する場合に、それぞれのアンテナで受信するチ ャネルの周波数帯域に応じて、そのアンテナ近傍筐体から伝送される伝送信号の伝 送クロックを変更させることが可能となる。そうすることにより、アンテナ近傍筐体ごとに 、それぞれのアンテナで受信するチャネルの周波数帯域への輻射雑音を低減でき、 各受信信号の劣化を防止することができる。なお、本実施例は、図 5で説明した例に おいてシリアルデータ受信部 20に PLL回路 20bを設けて、アンテナ近傍筐体 1を複 数有する場合にも適用できる。
[0071] 図 24は、本実施形態における受信装置の第四の実施例を説明する図である。この 実施例における受信装置は、アンテナ近傍筐体 1と復調部筐体 2とを接続する第一 のシリアルデータ伝送ケーブル 3に加え、第二のシリアルデータ伝送ケーブル 3aを 有する。そして、図 19または図 22において示したようにアンテナ近傍筐体 1に伝送ク ロック判定部 4を設ける代わりに復調部筐体 2の側に伝送クロック判定部 4bを設け、 復調部筐体 2がチャネル情報の入力を受けて、これに応じた伝送クロックを選択する
[0072] すなわち、復調部筐体 2では伝送クロック判定部 4bはユーザにより選択入力される チャネル情報を受け、予め設定された周波数の異なる複数の伝送クロックのな力から 、選択されたチャネルの周波数帯域に対し輻射雑音の少な 、伝送クロックを選択す る。そして制御情報送出部 5bは第二のシリアルデータ伝送ケーブル 3aを介してチヤ ネル情報と伝送クロック情報とをアンテナ近傍筐体 1の制御情報受信部 5aに伝送す る。その際制御情報送出部 5bは、固有に設定された伝送クロックを用いて制御情報 を伝送してもよ 、し、第一のシリアルデータ伝送ケーブル 3の伝送信号に用いられる 伝送クロックと同じ伝送クロックを用 、てもよ 、。
[0073] 制御情報受信部 5aで受信されたチャネル情報は受信信号変換部 100へ入力され て受信波力 受信信号を抽出する際に用いられる。また、伝送クロック情報は伝送ク ロック生成部 16aへ入力され、伝送クロック生成部 16aはこの入力に基づき伝送クロッ クを生成し、シリアルデータ送出部はその伝送クロックに従って伝送信号を伝送する 。一方、伝送クロック判定部 4bは選択した伝送クロックに同期する受信クロックを受信 クロック生成部 20aに生成させ、シリアルデータ受信部 20はその受信クロックに従つ て伝送信号からシリアルデータを取り出す。
[0074] 選択されたチャネル情報は車載機器のユーザインターフェース力 ユーザが入力 するので、車載機器カゝら信号線を引き回してアンテナ近傍筐体 1へチャネル情報を 入力する図 19、図 22に示した実施例と比べ、本実施例では車載機器近傍の復調部 筐体 2へチャネル情報を入力することで配線を簡素化できる。
[0075] 図 25は、本実施形態における受信装置の第五の実施例を説明する図である。この 実施例における受信装置は、図 7で示した実施例にお ヽてアンテナ近傍筐体 1を複 数有する。復調部筐体 2が複数のアンテナによる複数のチャネル情報の入力を受け 、復調部筐体 2に設けた伝送クロック判定部 4bでアンテナ近傍筐体 1 1、 · ··、 1 n それぞれから第一のシリアルデータ伝送ケーブル 3— 1、 · ··、 3—nを介して伝送され る伝送信号それぞれに用いる伝送クロックを求め、第二のシリアルデータ伝送ケープ ル 3a—l、 · ··、 3a—nにより各アンテナ近傍筐体へ伝送クロック情報を伝送する。
[0076] 本実施例によれば、図 23の実施例と同様に、車載機器の数に応じて多数のアンテ ナを配置する場合や、ダイバシティ受信をするために複数アンテナを分散させて配 置する場合に、それぞれのアンテナで受信する受信波の周波数帯域に応じて、その アンテナ近傍筐体から伝送される伝送信号の伝送クロックを変更させることが可能と なる。よって、それぞれのアンテナで受信する受信波の周波数帯域への輻射雑音を 低減でき、各受信信号の劣化を防止することができる。また、図 24の実施例と同様に 、車載機器近傍の復調部筐体 2へチャネル情報を入力することで車載機器から信号 線を引き回してアンテナ近傍筐体 1へチャネル情報を入力する場合より配線を簡素 化できる。
[0077] 上述の実施例ではシリアルデータ伝送ケーブル 3の伝送信号の周波数帯域と地上 デジタルテレビジョン放送波の周波数帯域との関係に着目しているが、放送波の種 類や伝送クロックの周波数は上記の例に限定されない。例えば、 UHF (300MHz〜 3GHz)のテレビジョン放送を受信する場合であってその放送波の周波数帯域に含 まれる伝送クロックを用 Vヽる場合などに、本実施形態は適用できる。
[0078] また上述において、複数系統の放送波を受信するために複数のアンテナを設けた 受信装置を例に説明したが、放送波の系統及びアンテナ数は、 1つでもよいし、複数 でもよい。また複数の復調処理部を設ける代わりに、 1つの DSPプロセッサで複数系 統の受信信号を復調するように構成することも可能である。
[0079] また上述においては車載機器用の受信装置を例として説明したが、車載機器のほ 力の移動体端末や携帯端末用の受信装置であってもが適用される。あるいは、据付 型のテレビジョン受像機などの受信装置にも本実施形態は適用される。
[0080] さらに、伝送信号はシリアルデータ伝送ケーブル 3を伝送する伝送信号に限定され ず、多重化部 15からの出力信号を伝送信号とする構成も可能である。すなわち、多 重化部 15から所定のビット数単位で出力されるパラレルデータに対応するデジタル 信号の周波数が、例えば VHF (30MHz〜 300MHz)での FM放送などの周波数帯 域と重複する場合に、力かる周波数帯域の放送波を受信する際に多重化部 15とシリ アルデータ送出部 16との間で用いられる伝送クロックを切り替える構成も可能である
[0081] 具体的には、多重化部 15から 8ビット単位のパラレルデータがそれぞれ 80Mbpsで 伝送される場合、 80MHzの伝送クロックを用いると FM放送の周波数帯域と重複す る。よって、その周波数帯域の FM放送を受信するときはこの伝送クロックを変更する ことで、受信波への輻射雑音を低減させることができる。なおこの場合は、多重化部 1 5からの出力信号を伝送する信号線とシリアルデータ送出部 16及びシリアルデータ 伝送ケーブル 3までが「伝送ケーブル」に対応し、アンテナ近傍筐体 1から多重化部 1 5を除 、た部分が「第一の処理部」に対応する。
[0082] 以上説明した実施例における受信装置では伝送信号に起因する輻射波の周波数 帯域と受信波の周波数帯域とが重ならないような伝送クロックを用いるので、受信波 の周波数帯域における雑音を低減でき、受信信号の劣化を防止することができる。
[0083] なお、本実施形態のシリアル伝送ケーブル 3は、同軸ケーブル、光ファイバケー ブル等の有線の伝送媒体で構成されるが、変形例としては Bluetooth (ブルートゥース )、 UWB (超広帯域無線)、無線 LANその他の無線の伝送手段により構成することも 可能である。その場合は、シリアルデータ送出部 16とシリアルデータ受信部 20はい ずれも無線通信機能を有するように構成される。そして、シリアルデータ送出部 16は 、送出される信号波の周波数帯域が本受信装置により受信する受信波の周波数帯 域と重複しないような周波数帯域を選択して、シリアルデータを送出する。その際、シ リアルデータの送出前あるいはシリアルデータと同時に選択した周波数情報も送出し
、これを受信したシリアルデータ受信部 20は、周波数情報に従って受信した信号波 力 選択された周波数帯域のシリアルデータを取り出す。そうすることにより、本受信 装置で受信する受信波に対する干渉による雑音を低減でき、放送波の受信信号の 劣化を防止することができる。
産業上の利用可能性
以上説明したとおり、本発明によれば、配線スペースを最小限に抑え、パルス雑音 や高周波の雑音を受けにくくし、受信波の仕様が変わる場合もハードウェアの置き換 え必要部分を少なくすることができる受信装置が提供される。

Claims

請求の範囲
[1] 複数の第一のアンテナの近傍に配置され、且つ当該第一のアンテナそれぞれから の給電線を引き込み、当該第一のアンテナそれぞれの受信信号を第一のデジタル 信号に変換し、当該第一のデジタル信号を出力する第一の処理部と、
前記第一の処理部から出力される前記第一のデジタル信号を伝送する第一の伝 送ケーブルと、
前記第一の伝送ケーブルを介して前記第一のデジタル信号を受信し、それを復調 する第二の処理部とを備えることを特徴とする受信装置。
[2] 請求項 1において、
少なくとも一つの第二のアンテナの近傍に配置され、且つ当該第二のアンテナから の給電線を引き込み、当該第二のアンテナの受信信号を前記第一の処理部に出力 する第三の処理部を備え、
前記第一の処理部は、前記第二のアンテナの受信信号をデジタル信号に変換し、 当該デジタル信号を出力することを特徴とする受信装置。
[3] 請求項 1において、
少なくとも一つの第二のアンテナの近傍に配置され、且つ当該第二のアンテナから の給電線を引き込み、前記第二のアンテナの受信信号を第二のデジタル信号に変 換し、当該第二のデジタル信号を出力する第三の処理部と、
前記第三の処理部から出力される前記第二のデジタル信号を伝送する第二の伝 送ケーブルとを備え、
前記第二の処理部は、前記第二の伝送ケーブルを介して前記第二のデジタル信 号を受信し、それを復調することを特徴とする受信装置。
[4] 請求項 1において、
前記第一の処理部は、各第一のアンテナの受信信号レベルに基づいて、当該受 信信号に対する利得制御を行うことを特徴とする受信装置。
[5] 請求項 1において、
前記第二の処理部は、前記第一のデジタル信号に基づいて、第一のアンテナの受 信信号に対する利得を制御するための利得制御信号を生成し、 前記第二の処理部力 出力される前記利得制御信号を伝送する第二の伝送ケー ブルを備え、
前記第一の処理部は、前記第二の伝送ケーブルを介して前記利得制御信号を受 信し、当該利得制御信号に基づいて、前記受信信号に対する利得制御を行うことを 特徴とする受信装置。
[6] 請求項 1において、
前記第二の処理部は、前記第一の処理部の動作を指定するための動作パラメータ 信号を生成し、
前記第二の処理部から出力される前記動作パラメータ信号を伝送する第二の伝送 ケーブルを備え、
前記第一の処理部は、前記第二の伝送ケーブルを介して前記動作パラメータ信号 を受信し、当該動作パラメータ信号に基づいて動作することを特徴とする受信装置。
[7] 請求項 1乃至 6のいずれかにおいて、
前記第一の処理部は、前記第一のアンテナの近傍に配置された第一の筐体に収 容され、前記第二の処理部は、前記第一の筐体から離れて配置された第二の筐体 に収容されることを特徴とする受信装置。
[8] 複数のチャネルの放送波を受信するアンテナの近傍に配置され、前記複数のチヤ ネルから選択されたチャネルの受信信号を伝送クロックに同期して伝送信号として出 力する第一の処理部と、伝送ケーブルを介して伝送される前記伝送信号から前記伝 送クロックと同期する受信クロックに同期して前記受信信号を取り出し、前記受信信 号を復調する第二の処理部とを有する受信装置において、
前記第一の処理部は、前記選択されたチャネルの周波数帯域が第一の伝送クロッ クによる伝送信号の周波数帯域と重なるときは、前記チャネルの周波数帯域と重なら ない又は重なりの少ない周波数帯域の伝送信号となるような第二の伝送クロックによ り前記伝送信号を出力することを特徴とする受信装置。
[9] 請求項 8において、
前記第一の処理部を複数有し、
前記第二の処理部は、前記それぞれの第一の処理部ごとに動作することを特徴とす る受信装置。
複数のチャネルの放送波を受信するアンテナの近傍に配置され、前記複数のチヤ ネルから選択されたチャネルの受信信号を伝送クロックに同期して伝送信号として出 力する第一の処理部と、伝送ケーブルを介して伝送される前記伝送信号から前記伝 送クロックと同期する受信クロックに同期して前記受信信号を取り出し、前記受信信 号を復調する第二の処理部とを有する受信装置において、
前記第一の処理部は、第一の周波数をもつ第一の伝送クロックによる伝送信号の 第一の周波数帯域と、前記第一の周波数と異なる第二の周波数をもつ第二の伝送ク ロックによる伝送信号の第二の周波数帯域のうち、前記選択されたチャネルの周波 数帯域と重なりが少ない伝送信号の周波数帯域に対応する第一又は第二の伝送ク ロックを選択し、当該選択された伝送クロックに同期して前記伝送信号を出力すること を特徴とする受信装置。
PCT/JP2006/323073 2005-11-21 2006-11-20 受信装置 WO2007058341A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020087012144A KR100983547B1 (ko) 2005-11-21 2006-11-20 수신 장치
EP06832934A EP1953923A1 (en) 2005-11-21 2006-11-20 Receiver apparatus
US12/085,026 US20080298519A1 (en) 2005-11-21 2006-11-20 Receiver Device
JP2007545329A JPWO2007058341A1 (ja) 2005-11-21 2006-11-20 受信装置
CN2006800432808A CN101313474B (zh) 2005-11-21 2006-11-20 接收机设备

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005335806 2005-11-21
JP2005-335806 2005-11-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007058341A1 true WO2007058341A1 (ja) 2007-05-24

Family

ID=38048719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/323073 WO2007058341A1 (ja) 2005-11-21 2006-11-20 受信装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20080298519A1 (ja)
EP (1) EP1953923A1 (ja)
JP (1) JPWO2007058341A1 (ja)
KR (1) KR100983547B1 (ja)
CN (1) CN101313474B (ja)
WO (1) WO2007058341A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009008637A1 (en) * 2007-07-09 2009-01-15 Vehicle System Inc. Organic connecting apparatus of receiving set for a car
JP2010034980A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Fujitsu Ten Ltd 統合受信システム、アンテナ装置、及び復調装置
JP2010283426A (ja) * 2009-06-02 2010-12-16 Hitachi Kokusai Electric Inc ディジタル伝送装置
JP2013542657A (ja) * 2010-09-29 2013-11-21 バイエリッシェ モートーレン ウエルケ アクチエンゲゼルシャフト 自動車の受信装置
WO2013179999A1 (ja) * 2012-05-31 2013-12-05 ソニー株式会社 信号処理装置、及び、信号処理方法
JP2015513249A (ja) * 2012-02-13 2015-04-30 インテル コーポレイション ケーブル通信装置の構成要素間においてデータを転送する方法、装置およびシステム
JP2018067909A (ja) * 2016-08-19 2018-04-26 インフィネオン テクノロジーズ アーゲーInfineon Technologies Ag アナログ/デジタル変換用のシステム及び方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102332926B (zh) * 2010-07-13 2015-04-08 思亚诺移动芯片有限公司 用于接收信号的方法、电路和系统
JP6705304B2 (ja) * 2016-06-27 2020-06-03 船井電機株式会社 送信装置、受信装置、放送信号処理方法、及び放送受信機
WO2018143595A1 (ko) * 2017-02-02 2018-08-09 엘지전자 주식회사 분산 안테나 통신 시스템에서 기지국과 차량 단말 간 신호 송수신 방법 및 이를 위한 장치
WO2019023888A1 (en) 2017-07-31 2019-02-07 SZ DJI Technology Co., Ltd. DEVICE AND METHOD FOR PROCESSING DATA
CN110752898B (zh) * 2019-09-29 2022-06-10 武汉船舶通信研究所(中国船舶重工集团公司第七二二研究所) 基于多天线接收信号的处理方法和装置

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05183459A (ja) 1991-06-13 1993-07-23 Hughes Aircraft Co 減少した帯域幅を用いる多数帯域デジタル受信器及びその方法
JPH0897741A (ja) * 1994-09-26 1996-04-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd デジタルデータ受信装置
JPH09148972A (ja) * 1995-11-20 1997-06-06 Saitama Nippon Denki Kk ブースター付きアンテナ切替ダイバーシティ方式 用tdma携帯電話機
JPH1075191A (ja) * 1996-08-31 1998-03-17 Kenwood Corp アンテナブースタ付受信機
JPH10257467A (ja) 1997-03-10 1998-09-25 Hitachi Ltd 映像受信装置
JP2000324003A (ja) 1999-05-06 2000-11-24 Fujitsu Ten Ltd 放送受信機
JP2001069025A (ja) * 1999-08-31 2001-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 受信装置
JP2002026758A (ja) 2000-04-14 2002-01-25 Lucent Technol Inc 無線周波数でアナログ・デジタル変換を用いる受信機システムおよび方法
JP2004242098A (ja) * 2003-02-06 2004-08-26 Toyota Motor Corp 移動体用受信装置
JP2004356795A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 Hitachi Kokusai Electric Inc 無線監視システム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4441761A1 (de) * 1994-11-23 1996-05-30 Lindenmeier Heinz Mehrantennen-Scanning-Diversitysystem für Fahrzeuge
US6434374B1 (en) * 1996-03-29 2002-08-13 Thomson Licensing S.A. Apparatus for controlling the conversion gain of a down converter
US6259687B1 (en) * 1997-10-31 2001-07-10 Interdigital Technology Corporation Communication station with multiple antennas
ATE251821T1 (de) * 1999-02-05 2003-10-15 Interdigital Tech Corp Kommunikationsbasisstation mit automatischer kabeldämpfungskompensation
US6594508B1 (en) * 2000-03-31 2003-07-15 Nokia Corporation Antenna and cable monitoring for radio base station
CN1306349A (zh) * 2000-04-11 2001-08-01 深圳市中兴通讯股份有限公司 一种通用卫星数据广播接收系统
FR2821228B1 (fr) * 2001-02-16 2003-04-11 Thomson Multimedia Sa Dispositif de reception a controle de gain automatique
KR100652618B1 (ko) * 2003-05-20 2006-12-01 엘지전자 주식회사 이중 안테나 장치를 갖는 이동 통신 단말기

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05183459A (ja) 1991-06-13 1993-07-23 Hughes Aircraft Co 減少した帯域幅を用いる多数帯域デジタル受信器及びその方法
JPH0897741A (ja) * 1994-09-26 1996-04-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd デジタルデータ受信装置
JPH09148972A (ja) * 1995-11-20 1997-06-06 Saitama Nippon Denki Kk ブースター付きアンテナ切替ダイバーシティ方式 用tdma携帯電話機
JPH1075191A (ja) * 1996-08-31 1998-03-17 Kenwood Corp アンテナブースタ付受信機
JPH10257467A (ja) 1997-03-10 1998-09-25 Hitachi Ltd 映像受信装置
JP2000324003A (ja) 1999-05-06 2000-11-24 Fujitsu Ten Ltd 放送受信機
JP2001069025A (ja) * 1999-08-31 2001-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 受信装置
JP2002026758A (ja) 2000-04-14 2002-01-25 Lucent Technol Inc 無線周波数でアナログ・デジタル変換を用いる受信機システムおよび方法
JP2004242098A (ja) * 2003-02-06 2004-08-26 Toyota Motor Corp 移動体用受信装置
JP2004356795A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 Hitachi Kokusai Electric Inc 無線監視システム

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009008637A1 (en) * 2007-07-09 2009-01-15 Vehicle System Inc. Organic connecting apparatus of receiving set for a car
JP2010034980A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Fujitsu Ten Ltd 統合受信システム、アンテナ装置、及び復調装置
JP2010283426A (ja) * 2009-06-02 2010-12-16 Hitachi Kokusai Electric Inc ディジタル伝送装置
JP2013542657A (ja) * 2010-09-29 2013-11-21 バイエリッシェ モートーレン ウエルケ アクチエンゲゼルシャフト 自動車の受信装置
JP2015513249A (ja) * 2012-02-13 2015-04-30 インテル コーポレイション ケーブル通信装置の構成要素間においてデータを転送する方法、装置およびシステム
US9225499B2 (en) 2012-02-13 2015-12-29 Intel Corporation Method, apparatus and system of transferring data between elements of a cable communication device
WO2013179999A1 (ja) * 2012-05-31 2013-12-05 ソニー株式会社 信号処理装置、及び、信号処理方法
JP2013251748A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Sony Corp 信号処理装置、及び、信号処理方法
US9900854B2 (en) 2012-05-31 2018-02-20 Saturn Licensing Llc Signal processing device and signal processing method
JP2018067909A (ja) * 2016-08-19 2018-04-26 インフィネオン テクノロジーズ アーゲーInfineon Technologies Ag アナログ/デジタル変換用のシステム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2007058341A1 (ja) 2009-05-07
KR20080068880A (ko) 2008-07-24
EP1953923A1 (en) 2008-08-06
US20080298519A1 (en) 2008-12-04
KR100983547B1 (ko) 2010-09-24
CN101313474A (zh) 2008-11-26
CN101313474B (zh) 2012-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007058341A1 (ja) 受信装置
JP4959956B2 (ja) アンテナ
JP3753518B2 (ja) ケーブルモデム用チューナ
EP1764926B1 (en) Analog signal processing circuit and communication device therewith
US6078622A (en) Distributed digital radio system
US20090169038A1 (en) Hearing device and method for a wireless receiving and/or sending of data
US20020021685A1 (en) Radio communication apparatus
KR20010015909A (ko) 탭 안테나 유닛
CN104283827B (zh) 分布式无线电系统
US8768285B2 (en) Synchronization of front-end and baseband units in wireless communications device by wirelessly transmitting clock signal therebetween
CN201274529Y (zh) 数字电视选频变频转发器
US8290456B2 (en) Digital antenna
CN101217719A (zh) 用于双模基站的接收机实现方法
US20050272464A1 (en) Wireless communication device having wireless module compatible with wireless communication system
EP1686704A2 (en) Vehicle-mounted receiving apparatus
US20050094717A1 (en) Modulation apparatus for reducing time delay of on-channel repeater in terrestrial digital TV broadcasting system
CN1316817C (zh) 视频接收调谐器
JPH1056391A (ja) 衛星又はマルチチャンネル多点配信システム局を介して送信されたプログラムの受信装置
US20180288475A9 (en) Flexible channel stacking
US8095086B2 (en) FM simulcast broadcast signal broadcast transmission system and receiver device
US5669067A (en) Remotely controllable variable intermediate frequency transceiver
WO2006016537A1 (ja) 光信号受信機及び光信号送信機
KR100937221B1 (ko) 다대역 이종변조방식 sdr 모뎀 간의 양방향 중계기와 중계 방법 및 이를 이용한 통신 시스템
US7447489B2 (en) Digital tuner
EP2521221B1 (en) Receiver and method for retrieving an information signal from a magnetic induction signal

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680043280.8

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2007545329

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006832934

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12085026

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE