WO2007055018A1 - ドア開放補助装置 - Google Patents

ドア開放補助装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2007055018A1
WO2007055018A1 PCT/JP2005/020751 JP2005020751W WO2007055018A1 WO 2007055018 A1 WO2007055018 A1 WO 2007055018A1 JP 2005020751 W JP2005020751 W JP 2005020751W WO 2007055018 A1 WO2007055018 A1 WO 2007055018A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
door
opening
spring
force
transmission member
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/020751
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Ken Suzuki
Koichi Yamamuro
Original Assignee
Nhk Spring Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nhk Spring Co., Ltd. filed Critical Nhk Spring Co., Ltd.
Priority to PCT/JP2005/020751 priority Critical patent/WO2007055018A1/ja
Priority to CNA2005800520293A priority patent/CN101305149A/zh
Priority to US12/093,324 priority patent/US20090265994A1/en
Publication of WO2007055018A1 publication Critical patent/WO2007055018A1/ja

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F3/00Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices
    • E05F3/22Additional arrangements for closers, e.g. for holding the wing in opened or other position
    • E05F3/224Additional arrangements for closers, e.g. for holding the wing in opened or other position for assisting in opening the wing
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/40Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefor
    • E05Y2201/404Function thereof
    • E05Y2201/422Function thereof for opening
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2400/00Electronic control; Electrical power; Power supply; Power or signal transmission; User interfaces
    • E05Y2400/10Electronic control
    • E05Y2400/30Electronic control of motors
    • E05Y2400/3013Electronic control of motors during manual wing operation
    • E05Y2400/3015Power assistance
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/10Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof
    • E05Y2900/13Type of wing
    • E05Y2900/132Doors

Definitions

  • the present invention relates to a door opening assist device that assists an operation force for opening a door to facilitate door opening.
  • a conventional door opening assist device is generally configured separately from a door closer, and a booster mechanism that assists in opening the door is attached to the door or a wall supporting the door to open the door.
  • Patent Document 1 discloses a structure in which a knob (or lever) is rotated to operate a booster mechanism to reduce the force when the door is opened.
  • Patent Document 1 Japanese Patent No. 3084269
  • Patent Document 2 Japanese Patent No. 3229782
  • the door opening assist device Since the door opening assist device is provided separately from the door knob, the door opening assist device is provided. There is a problem that the appearance is deteriorated because the number of parts to be attached to the door increases as the device stands out.
  • Patent Document 2 [0007] The closer of Patent Document 2 certainly improves the problem in Patent Document 1.
  • the rotation angle of the main shaft is detected by an encoder provided on the main shaft at the time of door opening operation.
  • the second drive member which also has an on-force, is rotated to move the auxiliary piston in the door closing direction, which requires a complicated structure and a control system. Become.
  • the door opening assist mechanism does not operate in the event of a power outage or power failure, and there are drawbacks such as becoming an obstacle due to resistance in the reverse direction of door opening and closing.
  • the passive member connected to the door closer that urges the door to rotate in the closing direction rotates forward and backward as the door is opened and closed.
  • the rotation causes the transmission member to reciprocate in the direction corresponding to the opening and closing of the door, and the opening spring urges the transmission member to move in the door opening direction in accordance with the opening operation of the door.
  • the structure is locked to the opening force storage state, and the opening spring applies the opening force by the rotation of the passive member in the predetermined angle region at the beginning of opening the door.
  • the release spring stores the release force and is locked in the release force storage state.
  • the door opening assist device of the invention according to claim 2 is connected to a door closer that urges the door to rotate in the closing direction, and is a combination of a passive member that rotates forward and backward as the door is opened and closed, and the passive member. In this state, the transmission member that reciprocates in the direction corresponding to the opening and closing of the door and the door opening operation
  • the passive member has a joint portion formed on a part of an outer peripheral surface thereof, and is a predetermined at the time when the door is opened.
  • the engagement portion is engaged with the transmission member so that the release spring force release force is applied by rotation in the angle region and the release force is continuously stored and locked in the release force storage state.
  • the door opening assist device of the invention according to claim 3 is coupled to a door closer that urges the door to rotate in the closing direction, and a passive member that rotates forward and backward as the door is opened and closed, and the passive member. In this state, the transmission member that reciprocates in the direction corresponding to the opening and closing of the door and the door opening operation
  • V an opening spring that urges the transmission member to move in the door opening direction and stores the opening force in the door opening direction by moving the transmission member, and the movement direction of the transmission member in a fixed state at a fixed position Between the open spring and the transmission member so as to be able to move along the fixed member by receiving a biasing force of the open spring and the urging force of the open spring along with the transfer member.
  • a lock mechanism having a lock ball, which is held by the arranged action member, and held by the fixed member, and which locks the movement of the action member by opening the door and locks the release spring in the open force storage state;
  • a lock release member that releases the movement lock of the action member in accordance with the closing operation of the door, and the passive member has an engagement portion formed on a part of the outer peripheral surface, and is within a predetermined angle region at the time when the door is opened.
  • the ⁇ portion as opening spring by rotation is subsequently mouth click in opening force accumulated state stored the opening force with the action of opening force, characterized in that the transmitting member and ⁇ .
  • the door opening assisting device of the invention according to claim 4 is connected to a door closer that urges the door to rotate in the closing direction, and includes a passive member that rotates forward and backward as the door is opened and closed, A transmission member that reciprocates in a direction according to the opening and closing of the door as the passive member rotates, and the transmission member that moves in the door opening direction as the door opens. And a locking mechanism that locks the opening spring in the opening force storage state by opening the door, and a locking mechanism that closes the door.
  • a lock release member for releasing the lock, and a cam surface with which the transmission member abuts against the passive member is formed, and the cam surface is rotated by rotation within a predetermined angle region of the passive member at the time of opening the door.
  • the opening spring applies an opening force, and the opening spring stores the opening force and is locked in the opening force storage state.
  • the door opening assisting device of the invention according to claim 5 is connected to a door closer that urges the door to rotate in the closing direction, and includes a passive member that rotates forward and backward as the door is opened, and a passive member.
  • a transmission member that reciprocates in the direction corresponding to the opening and closing of the door as the passive member rotates, and the transmission member that moves in the door opening direction as the door opens is attached.
  • an opening spring that stores the opening force in the door opening direction by movement of the transmission member, a fixing member that extends in the movement direction of the transmission member in a fixed state at a fixed position, and a biasing force of the opening spring
  • An action member disposed between the open spring and the transmission member so that a movement force acts between the transmission member and movement along the fixed member, and is held by the fixing member;
  • the movement of the working member is locked by opening the door
  • a lock mechanism having a lock ball that locks the spring in a state where the release force is stored, and a lock release member that releases the movement lock of the action member by the lock ball when the door is closed.
  • the cam surface applies an opening spring force releasing force by rotation within a predetermined angle region of the passive member at the beginning of opening the door, and the opening spring stores the opening force. It is formed so as to be locked in a state where the opening force is stored.
  • the invention according to claim 6 is the door opening assisting device according to any one of claims 2 to 5, wherein the movement member is locked by the lock mechanism after the door is fully closed.
  • the unlocking delay mechanism to be released is provided between the locking mechanism and the unlocking member.
  • the invention according to claim 7 is the door opening assist device according to claim 6, wherein the unlocking delay mechanism includes a lock spring that biases the unlocking member in a locking direction, and a lock spring. At least an unlocking spring that biases the unlocking member in the direction opposite to the biasing direction, and a damper mechanism that is provided on the negative side of the unlocking member and slows the reciprocating movement of the unlocking member. It is characterized by reluctantly.
  • the invention according to claim 8 is the door opening assist device according to claim 7, wherein the damper mechanism extends along the negative side of the unlocking member, and is in a cylinder shape in which oil is enclosed.
  • the invention according to claim 9 is the door opening assist device according to claim 2 or 3, wherein a pair of the transmission members are arranged to reciprocate independently, and the passive member These joining portions are characterized in that they are formed so as to be fitted to the respective transmission members.
  • the invention according to claim 10 is the door opening assistance device according to claim 2 or 3, wherein the passive member is a pinion gear or a transmission member rack.
  • the invention according to claim 11 is the door opening assist device according to claim 4 or 5, wherein the transmission member is a first transmission member and a second transmission member force that reciprocate independently.
  • the cam surface includes a first cam surface that receives the movement of the first transmission member that moves when the door is opened by the opening force of the opening spring, and the door opening contact that follows the movement of the first transmission member. It has a second cam surface that moves the second transmission member in the direction of storing the opening force of the opening spring for the first time.
  • the invention according to claim 12 is the door opening assist device according to claim 11, wherein the second transmission member is urged by a return spring in a direction in contact with the second cam surface. It is characterized by that.
  • the opening spring since the opening spring applies the opening force when the door is opened, the operating force at the time of opening the door can be reduced.
  • the opening spring stores the opening force and locks in the opening force storage state, so that the opening spring can store the opening torque until the door is opened so that people can enter and exit. it can. This Therefore, even if the door is not fully opened, it is possible to reduce the operation force at the next door opening operation. Therefore, the operability is improved, and the operating force other than the knob for opening and closing the door becomes unnecessary, so that the appearance of the door which is not noticeable can be prevented from being deteriorated.
  • the opening spring exerts an opening force and continues to open by rotation up to a door opening just before the person can pass through within a predetermined angle area when the door is opened.
  • the transmission member is moved along with the engagement between the coupling portion of the passive member and the transmission member so that the force is stored and locked in the open force storage state. After this opening force is stored, resistance can not be added even if the door is driven in the opening direction. In the direction of closing the door, the power of the door closer will not be reduced. Thereafter, when the door is closed, the lock release mechanism releases the lock.
  • the transmission member force for storing the opening force of the opening spring is combined with the passive member that rotates in synchronization with the rotation of the pinion of the door closer, and is thus assembled integrally with the door closer. It is possible to reduce the size of the entire unit including the door closer attached to the upper part of the door.
  • the door opening assist device of the present invention can be retrofitted to a standard door closer by a slight process such as connecting a passive member and a case.
  • the door is opened.
  • the opening spring exerts an opening force by rotation within a predetermined angle area for the first time, the opening force continuously accumulates and locks in the opening force storage state.
  • the accompanying transmission member is moved.
  • the opening force of the opening spring can be reliably stored just by opening the door to the point just before a person can pass, and the door can be driven in the opening direction after the opening force is stored. Even so, resistance can be avoided.
  • the lock release mechanism releases the lock by the lock ball. Therefore, in this invention, the same effect as that of the invention of claim 2 can be obtained.
  • the opening spring exerts an opening force by the rotation of the passive member at a predetermined angle region when the door is opened, and Since the opening spring stores the opening force and is locked in the opening force storage state, the opening spring can store the opening torque until the door is opened so that people can enter and exit. Therefore, since the operating force can be reduced at the next door opening operation without fully opening the door, the operability is improved and no operation member other than the door opening / closing knob is required. Therefore, it is possible to prevent the appearance of the door from being noticeable from being deteriorated.
  • the damper mechanism is slidably inserted between the piston portion and the piston portion of the unlocking member, and the oil is enclosed. It is comprised from the cylindrical hollow part and the narrow flow path which communicated between both. As a result, the movement of the unlocking member is smoothly performed, and it is possible to easily adjust and set the viscosity characteristic of the oil or the cross-sectional area of the narrow channel, and the movement of the unlocking member is slow. The reliability of the operation of the fast unlocking delay mechanism can be further improved.
  • the return spring biases the second transmission member in a direction in contact with the second cam surface.
  • the cam surface and the second transmission member come into contact with each other reliably, improving reliability.
  • FIG. 1 is a front view of a door provided with a door opening assist device according to a first embodiment of the present invention as viewed from the indoor side.
  • FIG. 2 is a side view of FIG.
  • FIG. 3 is a plan view of FIG. 1.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view taken along arrow B in FIG.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view taken along arrow C in FIG.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view taken along line D—D in FIG.
  • FIG. 8 is an enlarged view of part E in FIG.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing a state where the door is opened from the fully closed position within the door opening assisting region.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view showing a switching state in which the opening force of the opening spring starts to be stored in a state where the door is opened to the end position of the door opening assisting region.
  • ⁇ 12 It is a cross-sectional view showing a state where the opening force accumulation of the opening spring is completed.
  • FIG. 13 (a) is a cross-sectional view showing a state where the opening spring is locked in a state where the opening force accumulation is completed, and (b) is a state where the first transmission member and one partial gear of the passive member at that time
  • FIG. 5C is an explanatory view showing the engaged state
  • FIG. 8C is an explanatory view showing the state of the second transmission member and the other partial gear of the passive member at that time.
  • FIG. 14 (a) is a cross-sectional view showing the state force of FIG. 13 and the state where the door is being opened, and (b) is the ⁇ between the first transmission member and one partial gear of the passive member at that time.
  • FIG. 4C is an explanatory view showing the engagement / disengagement state
  • FIG. 5C is an explanatory view showing the engagement / disengagement state between the second transmission member and the other partial gear of the passive member at that time.
  • FIG. 15 is a cross-sectional view showing a state in which the door is closed to a position before full closing.
  • FIG. 16 is a cross-sectional view showing a state immediately before the lock mechanism starts to be unlocked at the moment when the door is fully closed.
  • FIG. 17 is a cross-sectional view showing a state in which the lock mechanism is unlocked with a delay after the door is fully closed.
  • FIG. 18 is a cross-sectional view of a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 19 is a cross-sectional view taken along line HH in FIG.
  • FIG. 20 is a cross-sectional view taken along line 1_1 in FIG.
  • FIG. 21 is a cross-sectional view taken along line CC in FIG.
  • FIG. 22 is a cross-sectional view taken along the line KK in FIG.
  • FIG. 23 is a cross-sectional view taken along line LL in FIG.
  • FIG. 1 to 17 show the structure and operating state of the door opening assist device according to the first embodiment of the present invention
  • FIG. 1 shows the door provided with the door opening assist device as viewed from the indoor side.
  • Front view Fig. 2 is a side view
  • Fig. 3 is a plan view
  • Fig. 4 is a cross-sectional view taken along line A-A in Fig. 2
  • Fig. 5 is a cross-sectional view taken along arrow B in Fig. 4
  • Fig. 6 is arrow C in Fig. 4
  • FIG. 7 is a sectional view taken along the line D-D in FIG. 6,
  • FIG. 8 is an enlarged view of a portion E in FIG. 7, and
  • FIGS. 9 to 17 are explanatory views showing an operating state of the door opening assist device.
  • the door opening assisting device 1 of this embodiment includes a door 2 and a door 2. It is attached to the lower surface of the door closer 4 attached over the wall 3 that supports the door in a freely openable and closable manner.
  • the door 2 is supported by the wall 3 via the hinge 5 so as to be able to rotate forward and backward, and is opened and closed by the forward and reverse rotation.
  • the door 2 is provided with a knob 8 on each of the indoor 6 and outdoor 7 sides, and when the knob 8 is rotated, a latch (not shown) is pulled out of the wall 3 side and unlocked so that the door 2 can be opened. .
  • the door opening assist device 1 of this embodiment is generally used to operate by being attached to a door closer 4 to rotate and bias the door 2 in the opening direction. 4 will be described with reference to FIG.
  • the door closer 4 includes a box-like closer body 4a fixed to the door 2, and two arms whose both ends are pivotally supported and the middle portion is pivotally connected to the closer body 4a and the wall 3. 4b, 4c.
  • a piston 4d that reciprocates and a coil spring 4e that urges the piston 4d to move in the closing direction of the door 2 are disposed inside the closer body 4a.
  • a pinion 9 is attached to the closer body 4a so that the shaft end portion penetrates in the thickness direction, and this pinion 9 is engaged with a non-illustrated non-illustrated transmission member formed on the piston 4d. is doing. Accordingly, when the piston 4d reciprocates as the door 2 opens and closes, the pione 9 rotates in the forward and reverse directions.
  • the piston 4d moves in the negative direction and compresses the coil spring 4e, so that the opening force in the door closing direction is stored in the coil spring 4e.
  • the door closer 4 acts so that the door 2 automatically closes.
  • the shaft end portion 9a of the pion 9 has a non-circular cross section such as a quadrangular cross section, and a part thereof is extracted from the closer body 4a.
  • the door opening assist device 1 is used in a connected state with the shaft end portion 9a of the pinion 9 extracted from the closer body 4a.
  • the door opening assist device 1 of this embodiment includes a passive member 20, a pair of transmission members 30, 31, an opening spring 51 that stores torque in the door opening direction, an action member 50, and a lock ball 46. , A lock release mechanism including the lock release member 44, and a case 10 that houses these by covering the above mechanism members.
  • the passive member 20 is rotatable in the hole 1 Oa formed at the upper end of the case 10 at the upper end and into the recessed hole 21a formed at the lid 21 at the lower end. Is inserted into The The passive member 20 has a fitting hole 20a having a non-circular cross-sectional shape such as a square cross-sectional shape corresponding to the outer shape of the shaft end portion 9a of the pion 9 extracted from the closer body 4a at the upper end portion.
  • the shaft end 9 a of the pion 9 is fitted into the fitting hole 20 a so as to be coaxially connected to the pion 9 and rotate integrally with the rotation of the pion 9.
  • a lid 21 is fixed to the lower surface of the case 10 with screws 22, and the lid 21 prevents the passive member 20 from being pulled downward from the pinion 9.
  • the case 10 is attached to the door closer 4 in contact with the closer body 4a of the door closer 4 so that the passive member 20 is connected to the pinion 9 of the door closer 4.
  • the case 10 is fixed by the screw 11. Is done. Therefore, the door opening assist device 1 is arranged on the door 2 in a state of being integrated with the door closer 4.
  • the pair of transmission members 30, 31 are formed in parallel with each other in the longitudinal direction of the case 10 so as to be opposed to both sides of the passive member 20, as shown in FIGS. Each of the holes 10b and 10c is slidably accommodated.
  • On the surface of the pair of transmission members 30 and 31 on the passive member 20 side coupling portions 30a and 31a are formed, and the coupling portions 30a and 31a are mated with the receiving member 20.
  • the passive member 20 can be configured as a pion gear
  • the transmission members 30 and 31 can be configured as a rack.
  • the passive member 20 is formed partially (for example, substantially half-circumferentially) on the outer peripheral surface within a certain angular range with the mating portions mating with the mating portions 30a and 31a of the pair of transmission members 30 and 31 facing each other. It consists of a pair of partial gears 20b and 20c. The reason why the partial gears 20b and 20c are formed will be described in detail later. The partial gear 20b and the transmission member of the passive member 20 are rotated by halfway in a predetermined angle area when the door 2 is opened.
  • the release spring 51 finishes applying the opening force, and the partial gear 20c of the passive member 20 and the transmission member are continuously rotated by the entire rotation of the predetermined angle region.
  • the release spring 51 accumulates the release force by the movement of the transmission member 31 accompanying the engagement of the engagement portion 31a of 31 and the lock ball 46 locks the movement of the action member 50 at the same time as the release force accumulation is completed.
  • the transmission members 30 and 31 move back and forth relatively in the linear direction by the rotation of the passive member 20, while the passive member 20 rotates by the relative movement in the reciprocating direction of the transmission members 30 and 31.
  • the upper transmission member shown in FIGS. 5 to 7 and FIGS. 9 to 17 is referred to as the first transmission member 30, and the lower transmission member is referred to as the second transmission member 31. explain.
  • the case 10 further includes a cavity 10e having a non-circular cross-sectional shape from one side to the other side, and a concave hole 10d formed at the center of the inner end surface of the cavity 10e.
  • a block 49 is inserted into the open end of the cavity 10e, and is fixed by, for example, a pin 60 or the like.
  • One end is the inner surface of the block 49 so that the cylindrical guide tube 40 extends integrally with the center portion from one side (left side in the figure) inside the cavity 10e of the case 10 toward the other side (right side in the figure).
  • the other end is fixed by being inserted into the recessed hole 10d on the inner end face of the cavity 10e.
  • the guide tube 40 functions as a fixing member, and holds a lock ball 46 described later.
  • a stepped strobe portion 40e is formed on the intermediate outer peripheral portion in the length direction of the guide tube 40 by increasing the outer diameter on the other end side.
  • a long hole 40d through which a release bar 41 fixed to a slide piece 42, which is a constituent member of a lock release mechanism described later, passes is formed in the intermediate portion on the other end side of the guide tube 40.
  • the open spring 51 is a coil spring with both ends being free ends, and the casing 51 is positioned on the convex portion 49a side of the block 49 on one side in the linear movement direction of the transmission members 30, 31. Extrapolated to the guide tube 40 in 10! RU
  • the action member 50 is disposed between the open spring 51 in the cavity 10e of the case 10 and the transmission members 30 and 31, and is slidably mounted on the guide tube 40.
  • One end portion of the open spring 51 abuts, and the transmission members 30 and 31 can abut on the other end surface.
  • the acting member 50 receives the urging force of the opening spring 51 and moves in the direction opposite to the urging direction of the opening spring 51 so that the opening spring 51 stores the opening force for generating the door opening force.
  • a moving force acts between the action member 50 and the transmission members 30 and 31.
  • a stopper portion 40e of the guide tube 40 and a concave engagement portion 50b that engages with the lock ball 46 are formed. Yes.
  • the lock ball 46 is held in a ball holding hole 40c formed in the guide cylinder 40, and is movable in the radial direction of the guide cylinder 40. In this case, a plurality (preferably three or more) of the lock balls 46 are held in the ball holding holes 40c.
  • the lock ball 46 moves to the outer peripheral surface side of the guide tube 40 and engages with the engaging portion 50b of the action member 50, thereby moving the action member 50. Acts to lock. Since the movement of the action member 50 is locked in this manner, the extension of the opening spring 51 is prevented, so that the opening spring 51 is locked in the door opening force storage state.
  • the action member 50 is processed to push the lock ball 46 into the ball holding hole 40c of the guide tube 40.
  • a circular arc portion (not shown) is formed in the shoulder portion of the engaging portion 50b of the action member 50, or a slope portion (not shown) is formed in the engaging portion 50b, and the lock ball 46 is guided by these processes. It can be easily extruded in the direction of the cylinder 40.
  • the lock release member 44 is slidably inserted into the inner surface 40a of the guide tube 40.
  • a piston portion 44a having an enlarged diameter is formed at one end portion (block 49 side) of the unlocking member 44, and the piston portion 44a has an inner diameter increased at one end portion (block 49 side) of the guide tube 40. It is slidably inserted into the inner surface 40b!
  • the intermediate portion of the other end side (transmission members 30, 31) of the unlocking member 44 has a reduced diameter small diameter shaft portion 44b, and a step portion on one end side (block 49 side) of the small diameter shaft portion 44b. Has a tapered portion 44c.
  • a lock spring 45 that urges the lock release member 44 in the direction of the transmission members 30 and 31 is disposed between the piston portion 44 a of the lock release member 44 and the convex portion 49 a of the block 49.
  • the guide cylinder 40, the lock releasing member 44, the lock spring 45, the lock ball 46, and the like described above are constituent elements of the lock mechanism.
  • the hollow portion of the inner surface 40b of the guide tube 40 is hermetically sealed by O-rings 47 and 48 fixed in concave grooves provided on the outer surface of the guide tube 40 inner surface 40a and the protrusion 49a of the block 49, respectively. Filled with viscous oil.
  • a narrow flow path communicating between the inside of the hollow portion of the inner surface 40b of the guide tube 40 and the piston portion is provided. As will be described later, this narrow flow path is for securing a damper function for slowing the moving speed of the unlocking member 44 by providing the oil flow resistance accompanying the movement of the piston portion 44a.
  • an appropriate gap may be provided between the inner surface 40b of the guide tube 40 and the outer peripheral surface of the piston portion 44a.
  • the piston 44a of the unlocking rod 44 is connected to the piston 44a. Power is formed!
  • the cavity of the inner surface 40b of the guide tube 40, the oil filled in the cavity, the inner surface 40b of the guide tube 40, the piston rod 44a of the unlocking rod 44, the inner surface 40b of the guide tube 40 and the piston rod A narrow channel or an orifice 44e provided between them serves as a component of the Dunno mechanism that slows down the moving speed of the unlocking member 44.
  • a sliding piece 42 is slidably inserted into the inner surface 40a in the other end side (transmission members 30, 31 side) of the guide tube 40! RU
  • a release bar 41 extending in the upward direction in the figure is suspended from an intermediate portion of the sliding piece 42, and the release bar 41 passes through the horizontal hole 40d of the guide tube 40.
  • the first transmission member 30 has an engagement groove 30b for moving the release bar 41 of the sliding piece 42 within a certain range from the end (the working member 50 side) to the other side (the left side in the figure). It is drilled to stretch. Therefore, as shown in FIG. 6, the release bar 41 has a shape in which the first transmission member 30 is eccentric with respect to the sliding piece 42 and the tip portion is bent correspondingly. .
  • the release bar 41, the sliding piece 42, the lock release spring 43, the lock release member 44, and the like described above are components of the lock release mechanism.
  • lock mechanism and the lock release mechanism, and the lock release mechanism and the damper mechanism are delayed after the door 2 is fully closed by performing a joint action in association with each other, which will be described later. It is also a constituent element of a lock release delay mechanism that releases the movement lock of the action member by the lock mechanism.
  • FIG. 9 shows a state in which the door opening assisting device 1 urges the door 2 in the opening direction with the door 2 being fully closed.
  • the inner end surface of the engagement groove 30b of the first transmission member 30 is engaged (contacted) with the release bar 41, and the sliding piece 42 is retracted to the right side in the drawing.
  • the unlocking member 44 is pressed by the urging force of the unlocking spring 43 pressed against the sliding piece 42. Has been retired.
  • the lock ball 46 enters the ball holding hole 40c so as to come into contact with the small-diameter shaft portion 44b of the lock release member 44, so that the action member 50 is in a free state, that is, a mouth release state, and the release spring 51
  • the first transmission member 30 is pressed in the leftward door opening direction (in the direction of arrow G in FIG. 10 described later).
  • the receiving member 20 is urged to rotate in the counterclockwise direction shown in the figure (in the direction of arrow F in FIG. 10 described later), which is the direction in which the door 2 is opened, by the first transmission member 30. .
  • the door 2 receives a force in the opening direction, but is locked by a latch (not shown) and V, so that the door 2 is kept fully closed.
  • FIG. 10 shows a state in which the knob 8 is turned to release the lock of the door 2 and the door 2 is fully closed and opened in the door opening assisting area described below.
  • the action member 50 is in a free state (unlocked state) and receives the biasing force of the release spring 51, the action member 50 is released when the door 2 is unlocked.
  • the first transmission member 30 is moved in the arrow G direction.
  • the passive member 20 connected to the pion shaft 9 of the closer 4 rotates in the direction of the arrow F, so that the pion 9 of the door closer 4 connected to the passive member 20 is moved. Via, the door 2 is urged in the opening direction.
  • the operation force when the door 2 is opened can be reduced, and the door opening operation is facilitated.
  • a region where the opening spring 51 applies an opening force by the movement of the transmission member 30 is referred to as a door opening auxiliary region.
  • the passive member 20 rotates in the direction of arrow F
  • the first and second transmission members 30, 31 respectively engaged with the partial gears 20b, 20c of the passive member 20 are in the G and H directions, respectively.
  • the release bar 41 and the sliding piece 42 are moved by the movement of the first transmission member 30 in the G direction.
  • the urging force of the lock release spring 43 follows the movement of the first transmission member 30 by the urging force of the lock release spring 43 and moves to the left in the figure until it abuts against the end face of the elongated hole 40d of the guide cylinder 40.
  • the unlocking spring 43 expands and its urging force gradually becomes weaker than the urging force of the locking spring 45, but the action member 50 moves in the G direction of the first transmission member.
  • the lock ball 46 As the ball moves, the lock ball 46 is pressed down by its inner surface 50a, and the lock ball 46 receives the urging force of the release spring 51 that does not protrude from the ball holding hole 40c of the guide tube 40.
  • the action member 50 moves smoothly in the left direction while pressing the first transmission member 30 in the G direction.
  • FIG. 11 is a state following FIG. 10 and shows a switching state in which the door 2 is opened to the end position of the door opening assisting region and the opening spring 51 starts to store the opening force.
  • the working member 50 further moves leftward and stops at the stepped stopper portion 40e of the guide tube 40.
  • the opening of door 2 causes passive member 20 to rotate in the direction of arrow F via pinion 9 of door closer 4, so that first and second transmission members 30 and 31 move in the G and H directions, respectively.
  • the first transmission member 30 moves away from the action member 50
  • the second transmission member 31 moves in the direction of the working member 50 to contact the action member 50 and move the action member 50 to the right.
  • the release spring 51 is compressed by moving it in the direction opposite to the biasing direction of the action member 50 (right direction in the figure), and the opening force is stored in the direction to open the door 2. start.
  • FIG. 12 shows a state where the opening force of the opening spring 51 has been stored.
  • the second transmission member 31 moves in the H direction and pushes the action member 50 back to the original position in the right direction and opens it.
  • the operation of storing the opening force in the spring 51 is completed.
  • the door 2 is at an end point of a region of a predetermined angle at the beginning of opening, and the predetermined angle is set to an angle at which a person cannot enter and exit.
  • the opening spring 51 allows the door 2 in the door opening assist region up to about half of the fixed angle.
  • An opening force acts in the direction of opening the door 2 so that the door 2 can be opened lightly, and then the opening force can be stored by opening the door to the end point of a continuous region with a predetermined angle.
  • the two operations of the door opening force action and the door opening force storage of the opening spring 51 can be continuously terminated before the person can go in and out before the door is opened. Therefore, for example, even when the door 2 is opened and the door 2 is closed again while the force is not fully opened, there is a merit that there is no malfunction such as failure to store the opening force of the opening spring 51.
  • Fig. 13 (a) shows a state where the opening spring 51 is locked in a state where the opening force accumulation is completed, and (b) shows a state where the first transmission member 30 and one partial gear 20b of the passive member 20 at that time (C) shows the meshing state of the second transmission member 31 and the other partial gear 20c of the passive member 20 at that time.
  • the opening force that urges the door 2 in the opening direction within the second half of the predetermined angle area at the beginning of the opening of the door 2. Can be stored in the open spring 51.
  • FIG. 14 (a) shows the state force of FIG. 13 as well as the door 2 being opened
  • FIG. 14 (b) shows one partial gear 20b of the first transmission member 30 and the passive member 20 at that time
  • (C) shows a meshing and disengagement state between the second transmission member 31 and the other partial gear 20c of the passive member 20 at that time.
  • the partial gears 20b and 20c of the passive member 20 mating with the first and second transmission members 30 and 31 are located at the final position of the meshed portion (the final position at a predetermined angle when the door is opened). After that, even if the door 2 is opened and the passive member 20 rotates in the direction F, the first and second transmission members 30 and 31 do not move and remain stationary. Therefore, no resistance is applied to the door 2 other than the action force of the door closer 4 even after the door 2 is opened after the final position of the predetermined angle where the door opening torque is stored.
  • FIG. 15 shows a state in which the door 2 is closed to the position before full closing.
  • the closing operation of the door 2 is automatically performed by the biasing force of the coil spring 4e of the closer 4 and the pion 9 rotates in the closing direction of the door 2.
  • the passive member 20 rotates in the direction of arrow I in synchronization with the pinion 9 of the door closer 4.
  • the first and second transmission members 30 and 31 move in the directions of arrows J and K, respectively.
  • the first transmission member 30 moves in the J direction
  • the left end surface of the engagement groove 30b of the first transmission member 30 comes into contact with the release bar 41, and the release bar 41 and the sliding piece 42 for fixing the release bar 41 are moved to the right.
  • the unlocking spring 43 is compressed.
  • FIG. 16 shows a state just before the lock of the lock mechanism starts to be released at the moment when the door 2 is fully closed.
  • One side (right side) end face of the first transmission member 30 is in contact with the action member 50.
  • the unlocking spring 43 is compressed to the maximum by the sliding piece 42 and has a stronger urging force than the mouth spring 45.
  • the unlocking member 44 is pressed by the unlocking spring 43 and moves rightward.
  • the hollow portion 40b of the inner surface 40b of the guide tube 40 is filled with viscous oil, so that the oil in the orifice 44a Since the damper effect is generated by the flow resistance action, the unlocking member 44 moves in a slow state.
  • FIG. 17 is a state subsequent to FIG. 16, and shows a state in which the lock mechanism is released after the door 2 is fully closed.
  • the unlocking member 44 continues to move to the right, the lock ball 46 falls to the small-diameter shaft 44b of the unlocking member 44 at the unlocking position, and the unlocked state is restored to the state shown in FIG.
  • Such an unlocking member 44 The unlocking operation accompanying the rightward movement of the door is performed slowly due to the damper effect, so there is a time difference between the door 2 fully closed and unlocked, and the lock will not be released until the door 2 is fully closed and locked. .
  • the operation force at the beginning of the door opening can be reduced by releasing the lock.
  • the operation force reduction action is automatically performed only when the door 2 is completely closed, it is not necessary to operate other members to reduce the operation force as in the conventional case, and the operability is improved.
  • the case 10 is attached to the door closer 4, it is not necessary to place the door opening auxiliary device 1 at other locations of the door 2 and the wall 3. For this reason, it is possible to prevent the appearance of the door from deteriorating and not obstructing the entrance and exit.
  • the pair of partial gears 20b and 20c of the passive member 20 are illustrated in the same size, and the gear ratios with the first and second transmission members 30 and 31 are also viewed identically.
  • the force that can be crushed Especially, by opening the door when storing the door opening force by increasing the gear ratio with the second transmission member 31 such as forming the other partial gear 20c smaller in diameter than the one partial gear 20b It is also possible to set the operating force to be small.
  • FIGS. 18 to 23 show a door opening assist device 1A according to the second embodiment of the present invention, and the same members as those in the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals and correspond thereto. I'm allowed.
  • the first cam surface 201 and the second cam surface 202 are formed on the passive member 20 connected to the pinion 9 of the door closer 4, and
  • the first transmission member 30 is in contact with the first cam surface 201
  • the second transmission member 31 is in contact with the second cam surface 202.
  • these transmission members 30, 31 are arranged at orthogonal positions around the guide tube 40 inserted into the case 10, and are mutually independent. Stand and reciprocate linearly in case 10.
  • the guide cylinder 40 as a fixing member is inserted and arranged in the case 10, and the sliding piece 42, the lock release spring 43, and the lock release member are disposed in the guide cylinder 40. 44 and a lock spring 45 are arranged along the length direction.
  • An action member 50 is extrapolated to the guide tube 40, and an open spring 51 is disposed outside the action member 50.
  • a lock ball 46 that is engaged and disengaged from the action member 50 by sliding of the lock release member 44 is provided.
  • These sliding piece 42, lock release spring 43, lock release member 44, lock spring 45, action member 50, release spring 51 and lock ball 46 are the same as those in the first embodiment shown in FIGS. Since it acts similarly, description is abbreviate
  • oil is sealed in the cavity of the lock release member 44, and a narrow flow path is formed between the cavity and the piston part 44a to constitute a damper mechanism.
  • the first cam surface 201 in the passive member 20 is formed as an arc surface formed at a position away from the rotation center of the passive member 20 in the radial direction.
  • the first force surface 201 receives the movement of the first transmission member 30 by the contact of the first transmission member 30 that moves when the door 2 is opened, and the first transmission member 30 opens. Since the opening force stored in the spring 51 moves to the left, rotating the passive member 20 in the door opening direction (arrow X direction in Figs. 19 and 20) reduces the initial operating force of the door opening. It is possible to do this.
  • the first transmission member 30 is stopped without moving any further when the force acting member 50 that is moved by being pushed by the acting member 50 abuts against the presser plate 7 in the case 10 and stops. .
  • the passive member 20 rotates in the door 2 opening direction (X direction).
  • the second cam surface 202 is formed by a circular surface 202a of the outer shape of the passive member 20, and a concave surface 202b in which the circular surface 202a is partially recessed. ing.
  • the concave surface 202b has an arcuate connection surface 202c connected to the circular surface 202a.
  • the connection surface 202 c contacts the second transmission member 31 when the first transmission member 30 moves to the maximum, and the passive member 20 rotates in the door opening direction (X direction) in this contact state.
  • the second transmission member 31 is moved in the pushing direction (right direction in FIG. 20).
  • the tip portion of the second transmission member 31 smoothly slides by contact with the second cam surface 202. It is formed in an arc shape.
  • a return spring 70 is disposed between the second transmission member 31 and the case 10 on the opposite end of the passive member 20 to the spring retainer plate 71. Therefore, it is prevented from falling out.
  • the return spring 70 biases the second transmission member 31 in a direction in which the second transmission member 31 comes into contact with the second cam surface 202.
  • the action member 50 when the door 2 is in the fully closed state, the action member 50 is biased by the release spring 51 and is in the unlocked state. 50 moves to the left (door opening direction) and moves the first transmission member 30 in the same direction. Since the first transmission member 30 presses the first cam surface 201, the passive member 20 rotates in the door opening direction (arrow X direction). For this reason, the door 2 at the beginning of opening (the door opening auxiliary area) can be opened with a light force.
  • the action member 50 comes into contact with the case 10, and the first transmission member 30 stops at the position where the action member 50 has moved to the maximum by this contact.
  • the concave surface 202 b of the second cam surface 202 of the passive member 20 contacts the second transmission member 31.
  • the connection surface 202c of the second cam surface 202 reaches the second transmission member 31 and moves the member 31 to the right.
  • the action member 50 moves to the right and compresses the opening spring 51, so that the opening spring 51 stores the opening force.
  • the subsequent operation until the release spring 51 is stored and completed is the same as in the first embodiment.
  • the second cam surface 202 of the passive member 20 rotates with the circular surface 202a in contact with the second transmission member 31. Therefore, the second transmission member 31 does not move any further. Therefore, after the final position of the predetermined angle where the opening force of the door 2 is stored, even if the door 2 is opened, no resistance is added to the door 2 other than the acting force of the door closer 4.
  • the closing operation in which the door 2 is closed to the point before full closing is the coil of the door closer 4 This is done automatically by the biasing force of the spring 4e, and the pinion 9 rotates in the closing direction of the door 2.
  • the passive member 20 rotates in the direction opposite to the arrow X direction.
  • the first transmission member 30 is pushed by the first cam surface 201, the first transmission member 30 moves in the right direction, and the sliding piece 42 moves in the same direction while compressing the lock release spring 43. 44 moves in the same direction, and by this movement, the lock ball 46 is disengaged from the engaging member 50 and the locking of the acting member 50 is released.
  • the operation at this time is the same as in the first embodiment.
  • the unlocking is performed after the door 2 is fully closed by the damper mechanism, and this operation is also the same as in the first embodiment.
  • the action member 50 is urged to move in the opening direction of the door 2 by the opening spring 51 that stores the opening force. Assistance is possible.
  • the present invention can be variously modified without being limited to the above embodiments.
  • the force that attaches the case 10 to the door closer 4 and assists in opening the door is.
  • the case 10 is omitted, and the pair of transmission members 30, 31, the opening spring 51, the action member 50 and other components are connected to the door closer 4. It can be integrated into the inside.
  • the door opening assisting device can be attached to the door 2 at the same time as the door closer 4 is attached, so that it can be easily attached.
  • the door opening assist device of the above invention is a door opening assisting device like the conventional door opening assisting mechanism.
  • the operating member other than the closing knob has a simple structure that does not require an expensive electromagnetic control system and electric drive mechanism, etc., and has an economical structure.
  • the door opening force generation of the opening spring and the storage of the opening force are stored before the door can be opened until a person can enter and exit. The operation can be terminated continuously.
  • the lock release delay mechanism after the door is fully closed by the lock release delay mechanism, the lock held in the door opening force accumulation state is released later, and the door opening force can be applied after the door is closed and completely locked. .
  • the door opening assist device of the present invention can be retrofitted to a standard door closer by a slight process such as connecting a passive member and a case, or can be integrated with the door closer. Therefore, it can be applied well to doors of new buildings and existing highly-sealed buildings such as condominiums and buildings.

Landscapes

  • Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)

Abstract

ドアの開放補助に際し、そのための専用の操作部材が不要な簡潔構成とするとともに、ドアの開放作動に同期して作動する操作性及び信頼性の向上を可能とする。ドアを閉方向に回転付勢するドアクローザに連結された受動部材20がドアの開閉に伴って正逆回転し、この回転によって伝達部材30,31がドアの開閉に応じた方向に往復移動し、ドアの開き作動に伴って開放ばね51が伝達部材30をドアの開放方向に移動するように付勢し、且つ伝達部材31の移動によって開放力を蓄えた後、開放力蓄え状態にロックされる構造である。ドアを開放した当初における受動部材の所定角度領域内の回転によって開放ばねが開放力を作用させると共に、開放ばねが開放力を蓄えて開放力蓄え状態でロックされる。

Description

明 細 書
ドア開放補助装置
技術分野
[0001] 本発明は、ドアを開く操作力を補助してドア開放を行い易くするドア開放補助装置 に関する。
背景技術
[0002] マンションやビル等の密閉性の高い建造物では、ドアを開け閉めする際に大きな力 が必要であるため、子供や高齢者に大きな負担となっている。このため、ドアを開く際 の補助を行うドア開放補助装置が使用されている。
[0003] 従来のドア開放補助装置は、一般的にドアクローザとは別個に構成され、ドアを開 く際の補助を行う倍力機構をドア又はドアを支持する壁に取付け、ドアを開放するた めのノブ (又はレバー)を回動操作することにより、倍力機構を作用させてドア開放時 の力を軽減させる構造となっている (例えば、特許文献 1参照)。
[0004] 一方、ドア開放時にメインスプリング、メインピストン及び第一駆動部材等カもなるド ァクローザ駆動機構に対抗して作動するサブスプリング、補助ピストン及び第二駆動 部材等力 なるドア開放補助機構を一体的に同一軸線上に連結して設けたドアクロ 一ザが開示されている (例えば、特許文献 2参照)。
特許文献 1:特許第 3084269号公報
特許文献 2:特許第 3229782号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0005] 従来の特許文献 1のドア開放補助装置は、ドアの開閉を行うノブとは別個の箇所に 配置されるため、ドア開放補助装置の作動を行う専用のノブ等の操作部材を別個に 取付ける必要がある。し力しながら、このようにドア用ノブとは別個に配置される場合 には、ドア本来のノブへの操作にカ卩えて、ドア開放補助装置専用のノブを操作する 必要があるため、操作が煩雑となる問題がある。
[0006] また、ドア開放補助装置がドア用ノブとは別個に設けられることから、ドア開放補助 装置が目立つばかりでなぐドアへの装着部品が多くなるため、外観が低下する問題 がある。
[0007] 特許文献 2のクローザは、確かに上記特許文献 1における問題点を改善して 、る。
しかしながら、ドアクローザ機構に直結したドア開放補助機構は、ドア開き動作時に 主軸に設けられたエンコーダにより主軸の回転角度が検知され、この信号を受けて 制御部の指令によりモータ、歯車、補助軸、ピ-オン等力もなる第二駆動部材を回転 させ、補助ピストンをドア閉じ方向に移動させる構成となっているため、煩雑な構成及 び制御システムが必要となることから装置が長大化するとともに高価となる。また、別 途電源も必要となるため、停電又は電源異常時にはドア開放補助機構が作動しない ばかりか、ドア開閉の逆方向への抵抗力となって阻害物化するなどの欠点がある。さ らに、ドア全閉になるまでドアクローザのドア閉じ方向駆動力の抵抗とならないように 前記ドア開放補助機構の第二駆動部材を回転し続け、補助ピストンをドア閉じ方向 に移動させる操作を保持し続ける制御が必要となる煩雑さもある。
[0008] 本発明は、このような従来の問題点を考慮してなされたものであり、本発明の目的 は、ドア開閉用のノブ以外の操作部材ゃ高価な電磁制御システム及び電動駆動機 構などを不要とするば力りでなぐドアの開放作動に同期して作動し、ドアの全閉動 作の信頼性も向上することができ、これにより、ドア開閉の操作性を向上させることが できるとともに、コンパクトで目立つことがなぐドアの外観の低下を防止することが可 能なドア開放補助装置を提供することにある。
課題を解決するための手段
[0009] 上記目的を達成するため、請求項 1記載の発明のドア開放補助装置は、ドアを閉 方向に回転付勢するドアクローザに連結された受動部材がドアの開閉に伴って正逆 回転し、この回転によって伝達部材がドアの開閉に応じた方向に往復移動し、ドアの 開き作動に伴って開放ばねが前記伝達部材をドアの開放方向に移動するように付勢 し、且つ伝達部材の移動によって開放力を蓄えた後、開放力蓄え状態にロックされる 構造であって、ドアを開放した当初における受動部材の所定角度領域内の回転によ つて前記開放ばねが開放力を作用させると共に、開放ばねが開放力を蓄えて開放 力蓄え状態でロックされることを特徴とする。 [0010] 請求項 2記載の発明のドア開放補助装置は、ドアを閉方向に回転付勢するドアクロ 一ザに連結され、ドアの開閉に伴って正逆回転する受動部材と、受動部材と嚙合し た状態でドアの開閉に応じた方向に往復移動する伝達部材と、ドアの開き作動に伴
V、ドアの開放方向に移動するように前記伝達部材を付勢するとともに伝達部材の移 動によりドア開放方向への開放力を蓄える開放ばねと、ドアの開き作動によって開放 力蓄え状態に開放ばねをロックするロック機構と、ドアの閉じ作動によりロック機構の ロックを解除するロック解除部材とを備え、前記受動部材は、外周面の一部に嚙合部 が形成され、ドアを開放した当初における所定角度領域内の回転によって開放ばね 力 放力を作用させるとともに引続き開放力を蓄えて開放力蓄え状態でロックされる ように前記嚙合部が伝達部材と嚙合することを特徴とする。
[0011] 請求項 3記載の発明のドア開放補助装置は、ドアを閉方向に回転付勢するドアクロ 一ザに連結され、ドアの開閉に伴って正逆回転する受動部材と、受動部材と嚙合し た状態でドアの開閉に応じた方向に往復移動する伝達部材と、ドアの開き作動に伴
V、ドアの開放方向に移動するように前記伝達部材を付勢するとともに伝達部材の移 動によりドア開放方向への開放力を蓄える開放ばねと、定位置での固定状態で伝達 部材の移動方向に沿つて伸びた固定部材と、開放ばねの付勢力を受けるとともに伝 達部材との間で移動力が作用して固定部材に沿った移動が可能なように開放ばねと 伝達部材との間に配置された作用部材と、固定部材に保持されており、ドアの開き作 動によって作用部材の移動をロックして開放ばねを開放力蓄え状態にロックするロッ クボールを有するロック機構と、ロックボールによる作用部材の移動ロックをドアの閉 じ作動に伴って解除するロック解除部材とを備え、前記受動部材は、外周面の一部 に嚙合部が形成され、ドアを開放した当初における所定角度領域内の回転によって 開放ばねが開放力を作用させるとともに引続き開放力を蓄えて開放力蓄え状態で口 ックされるように前記嚙合部が伝達部材と嚙合することを特徴とする。
[0012] 請求項 4記載の発明のドア開放補助装置は、ドアを閉方向に回転付勢するドアクロ 一ザに連結され、ドアの開閉に伴って正逆回転する受動部材と、受動部材と当接可 能となっており、受動部材の回転に伴ってドアの開閉に応じた方向に往復移動する 伝達部材と、ドアの開き作動に伴いドアの開放方向に移動するように前記伝達部材 を付勢すると共に伝達部材の移動によりドア開放方向への開放力を蓄える開放ばね と、ドアの開き作動によって開放力蓄え状態に開放ばねをロックするロック機構と、ド ァの閉じ作動によりロック機構のロックを解除するロック解除部材とを備え、前記受動 部材に伝達部材が当接するカム面が形成されており、当該カム面は、ドアを開放した 当初における受動部材の所定角度領域内の回転によって開放ばねが開放力を作用 させると共に、開放ばねが開放力を蓄えて開放力蓄え状態でロックされるように形成 されていることを特徴とする。
[0013] 請求項 5記載の発明のドア開放補助装置は、ドアを閉方向に回転付勢するドアクロ 一ザに連結され、ドアの開閉に伴って正逆回転する受動部材と、受動部材と当接可 能となっており、受動部材の回転に伴ってドアの開閉に応じた方向に往復移動する 伝達部材と、ドアの開き作動に伴いドアの開放方向に移動するように前記伝達部材 を付勢すると共に伝達部材の移動によりドア開放方向への開放力を蓄える開放ばね と、定位置での固定状態で伝達部材の移動方向に沿って伸びた固定部材と、開放 ばねの付勢力を受けると共に伝達部材との間で移動力が作用して固定部材に沿つ た移動が可能なように開放ばねと伝達部材との間に配置された作用部材と、前記固 定部材に保持されており、ドアの開き作動によって作用部材の移動をロックして開放 ばねを開放力蓄え状態にロックするロックボールを有するロック機構と、ロックボール による作用部材の移動ロックをドアの閉じ作動に伴って解除するロック解除部材とを 備え、前記受動部材に伝達部材が当接するカム面が形成されており、当該カム面は 、ドアを開放した当初における受動部材の所定角度領域内の回転によって開放ばね 力 放力を作用させると共に、開放ばねが開放力を蓄えて開放力蓄え状態でロック されるように形成されて ヽることを特徴とする。
[0014] 請求項 6記載の発明は、請求項 2〜5のいずれか 1項記載のドア開放補助装置であ つて、前記ドアが全閉された後に遅れてロック機構による作用部材の移動ロックを解 除するロック解除遅延機構が、前記ロック機構とロック解除部材との間に設けられて いることを特徴とする。
[0015] 請求項 7記載の発明は、請求項 6記載のドア開放補助装置であって、前記ロック解 除遅延機構は、前記ロック解除部材をロック方向に付勢するロックばねと、ロックばね の付勢方向と反対方向にロック解除部材を付勢するロック解除ばねと、ロック解除部 材のー側に設けられ、ロック解除部材の往復移動を緩速にするダンバ機構とを少なく とも有して ヽることを特徴とする。
[0016] 請求項 8記載の発明は、請求項 7記載のドア開放補助装置であって、前記ダンバ 機構は、ロック解除部材のー側に沿って延設され、オイルが封入されたシリンダ状の 空洞部と、ロック解除部材のー側端に形成され、前記空洞部内壁に沿って摺動自在 に挿通されたピストン部と、前記空洞部内とピストン部との間に連通する狭小流路とを 備えて 、ることを特徴とする。
[0017] 請求項 9記載の発明は、請求項 2又は 3記載のドア開放補助装置であって、前記伝 達部材は、独立して往復移動するように一対が配置されており、前記受動部材の嚙 合部は、それぞれの伝達部材に嚙合するように離隔して形成されて ヽることを特徴と する。
[0018] 請求項 10記載の発明は、請求項 2又は 3記載のドア開放補助装置であって、前記 受動部材がピユオンギア、伝達部材カ^ックであることを特徴とする。
[0019] 請求項 11記載の発明は、請求項 4又は 5記載のドア開放補助装置であって、前記 伝達部材は、独立して往復移動する第 1の伝達部材及び第 2の伝達部材力 なり、 前記カム面は、開放ばねの開放力によってドアの開放当初に移動する第 1の伝達部 材の移動を受ける第 1のカム面と、第 1の伝達部材の移動に引き続いたドアの開放当 初に開放ばねの開放力の蓄え方向へ第 2の伝達部材を移動させる第 2のカム面とを 有していることを特徴とする。
[0020] 請求項 12記載の発明は、請求項 11記載のドア開放補助装置であって、前記第 2 の伝達部材は、リターンスプリングによって第 2のカム面と当接する方向に付勢されて いることを特徴とする。
発明の効果
[0021] 請求項 1記載の発明では、ドアを開放した当初に開口ばねが開放力を作用させる ため、ドアの開放当初における操作力を軽減することができる。また、このドアの開放 当初には、開放ばねが開放力を蓄えて開放力蓄え状態でロックされるため、人が出 入りできるようにドア開けるまでの間に開放ばねが開放トルクを蓄えることができる。こ のため、ドアを全開しなくても、次回のドアの開き作動の際における操作力の軽減を 行うことができる。従って、操作性が向上し、し力も、ドア開閉用のノブ以外の操作部 材が不要となるため目立つことがなぐドアの外観の低下を防止することができる。
[0022] 請求項 2記載の発明では、ドアを開放した当初における所定角度の領域内すなわ ち人が通過できる直前のドア開度までの回転によって開放ばねが開放力を作用させ るとともに引続き開放力を蓄え、開放力蓄え状態でロックされるように、受動部材の嚙 合部と伝達部材との嚙合に伴う伝達部材の移動が行われる。この開放力を蓄えた以 降はドアを開方向に動力しても抵抗を付加しな 、ようにすることができる。ドアを閉じ る方向では、ドアクローザの力を減殺することがない。その後、ドアが閉じることにより 、ロック解除機構がロックを解除する。すなわち、一定角度まではドアを開ける方向に 開放力が作用し、それから連続してドアを開ける動作で開放力を蓄えるという一連の 動作を、人がドアから出入できるまでドアを開けないうちに終了することができる。この ため、例えばー且ドアを開けて力もまだ全開しない途中で再びドアを閉じてしまうよう な場合でも開放ばねによる開放力が伝達部材に作用することにより受動部材を回転 付勢し発生する力つまりドア開放トルク (以降、ドア回転トルクという)を蓄え損なうなど の誤動作がない。これにより、ドア閉じ状態では、ドアは常に開放方向に付勢されて おり、ドアの開放当初における操作力を軽減することができるとともに、ドア施錠の解 除だけで作動するため、操作性が格段に向上する。また、ドア開閉用のノブ以外の 操作部材が不要となるため目立つことがなぐドアの外観の低下を防止することがで きる。
[0023] また、この発明では、開放ばねの開放力蓄えを行う伝達部材力 ドアクローザのピ 二オンの回転に同期して回転する受動部材に嚙合していることから、ドアクローザに 一体的に組付けることも可能であり、これにより、ドアの上部に取付けられたドアクロ 一ザを含めた全体がコンパクトとなり、出入りの邪魔にならないとともに外観が向上す る。
[0024] さらに、この発明のドア開放補助装置を標準的なドアクローザに受動部材及びケー スの接続程度の軽微な加工により後付けすることができる。
[0025] 請求項 3記載の発明においても、前記請求項 2の発明と同様に、ドアを開放した当 初における所定角度の領域内の回転によって開放ばねが開放力を作用させるととも に引続き開放力を蓄え、開放力蓄え状態でロックされるように、受動部材の嚙合部と 伝達部材との嚙合に伴う伝達部材の移動が行われる。これにより、ドアを人が通過で きる直前程度まで開くだけで、それ以上ドアを開けなくても確実に開放ばねの開放力 を蓄えるとともに、この開放力を蓄えた以降はドアを開方向に動力しても抵抗を付カロ しないようにすることができる。その後、ドアが閉じることにより、ロック解除機構がロッ クボールによるロックを解除する。従って、この発明においても、請求項 2記載の発明 と全く同様な効果が得られる。
[0026] 請求項 4及び 5記載の発明では、受動部材に形成したカム面により、ドアを開放し た当初における受動部材の所定角度領域内の回転によって開放ばねが開放力を作 用させ、且つ開放ばねが開放力を蓄えて開放力蓄え状態でロックされるため、人が 出入りできるようにドア開けるまでの間に開放ばねが開放トルクを蓄えることができる。 従って、ドアを全開しなくても、次回のドアの開き作動の際における操作力の軽減を 行うことができるため、操作性が向上すると共に、ドア開閉用のノブ以外の操作部材 が不要となるため目立つことがなぐドアの外観の低下を防止することができる。
[0027] 請求項 6記載の発明では、請求項 1〜5に記載の発明におけると同様な効果にカロ えて、ロック解除遅延機構によりドアが全閉された後に遅れて作用部材の移動ロック が解除され、ドアが閉まって完全に施錠された後にドアを開放する開放力が作用す る。これにより、ドアが全閉になるまでドアに開放力が作用しないため施錠を確実に 行うことができ、ドア開閉操作の信頼性が向上する。
[0028] 請求項 7記載の発明においては、請求項 6記載の発明と同様な効果に加えて、ドア を閉じる際にロック解除ばねによりロックばねの付勢方向と反対方向にロック解除部 材を付勢し、さらにダンバ機構によりロック解除部材の移動を緩速にする。このような ロック解除遅延機構により、確実にドアが全閉された後に遅れて作用部材の移動ロッ クが解除されることが可能になる。これにより、ドアが全閉になるまでドアに開放力が 作用しないため施錠を確実に行う操作の信頼性が一層確保される。
[0029] 請求項 8記載の発明では、請求項 7記載の発明と同様な効果に加えて、ダンバ機 構がロック解除部材のピストン部とピストン部が摺動自在に挿通されオイルが封入さ れたシリンダ状の空洞部とこの両者の間に連通する狭小流路とから構成されている。 これにより、ロック解除部材の移動がスムースに行われるとともに、前記オイルの粘性 特性あるいは狭小流路断面積を調整し設定することが容易に可能であることも加え て、ロック解除部材の移動を緩速するロック解除遅延機構の動作の信頼性を一層向 上させることができる。
[0030] 請求項 9記載の発明によれば、請求項 2及び 3記載の発明と同様な効果に加えて、 伝達部材を一対とすることにより、伝達部材の移動及びその移動に伴う開放ばねの 開放力作用と開放力蓄積の円滑な作動を確保することができる。
[0031] 請求項 10記載の発明によれば、請求項 2及び 3記載の発明と同様な効果に加えて 、受動部材力^-オンギアで、伝達部材カ^ックであることから、駆動力伝達の信頼 性が高ぐ簡潔でコンパクトなドア開放補助装置を構成することができる。
[0032] 請求項 11記載の発明によれば、請求項 4及び 5記載の発明の効果と同様な効果を 有するのに加え、第 1のカム面力 開放ばねの開放力によってドアの開放当初に移 動する第 1の伝達部材の移動を受け、第 2のカム面が、第 1の伝達部材の移動に引き 続いたドアの開放当初に開放ばねの開放力の蓄え方向へ第 2の伝達部材を移動さ せるため、伝達部材の移動に伴う開放ばねの開放力作用と開放力蓄積の円滑な作 動を確保することができる。
[0033] 請求項 12記載の発明によれば、請求項 11記載の発明の効果に加えて、リターンス プリングが第 2伝達部材を第 2のカム面と当接する方向に付勢するため、第 2のカム 面と第 2の伝達部材とが確実に当接し、信頼性が向上する。
図面の簡単な説明
[0034] [図 1]本発明の第 1の実施の形態によるドア開放補助装置を備えたドアを室内側から 見た正面図である。
[図 2]図 1の側面図である。
[図 3]図 1の平面図である。
[図 4]図 2の A— A線断面図である。
[図 5]図 4の B矢視断面図である。
[図 6]図 4の C矢視断面図である。 [図 7]図 6の D— D線断面図である。
[図 8]図 7の E部拡大図である。
圆 9]ドアが全閉の状態で、ドア開放補助装置がドアを開放方向に付勢する状態を示 す断面図である。
圆 10]ドアを全閉からドア開放補助領域内で開けている状態を示す断面図である。 圆 11]ドアをドア開放補助領域の終了位置まで開放した状態で、開放ばねの開放力 を蓄え始める切替え状態を示す断面図である。
圆 12]開放ばねの開放力蓄え完了状態を示す断面図である。
[図 13] (a)は開放ばねの開放力蓄え完了状態でロックされた状態を示す断面図、 (b) はその時点での第 1の伝達部材と受動部材の一方の部分ギアとの嚙合い状態を示 す説明図、(c)はその時点での第 2の伝達部材と受動部材の他方の部分ギアとの嚙 合 、状態を示す説明図である。
圆 14] (a)は図 13の状態力もさらにドアが開放された途中の状態を示す断面図、 (b) はその時点での第 1の伝達部材と受動部材の一方の部分ギアとの嚙合い離脱状態 を示す説明図、 (c)はその時点での第 2の伝達部材と受動部材の他方の部分ギアと の嚙合 、離脱状態を示す説明図である。
圆 15]ドアが全閉寸前まで閉じられた状態を示す断面図である。
圆 16]ドアが全閉された瞬間の状態で、ロック機構のロックが解除され始める手前の 状態を示す断面図である。
圆 17]ドアが全閉された後に遅れてロック機構のロックが解除された状態を示す断面 図である。
圆 18]本発明の第 2実施の形態の断面図である。
[図 19]図 18における H—H線断面図である。
[図 20]図 18における 1_1線断面図である。
[図 21]図 19における C— C線断面図である。
[図 22]図 19における K—K線断面図である。
[図 23]図 19における L—L線断面図である。
符号の説明 1, 1A ドア開放補助装置
2 ドア
4 ドアクローザ
9 ピニオン
10 ケース
20 受動部材
20b 、 20c 部分ギア
30 第 1の伝達部材
31 第 2の伝達部材
40 ガイド筒(固定部材)
43 ロック解除ばね
44 ロック解除部材
44a ピストン部
44e オリフィス (狭小流路)
45 ロックばね
46 ロックホール
50 作用部材
51 開放ばね
201 第 1のカム面
202 第 2のカム面
発明を実施するための最良の形態
[0036] 以下、本発明を図示する実施の形態により、具体的に説明する。
[0037] 図 1〜図 17は、本発明の第 1の実施の形態によるドア開放補助装置の構造及び作 動状態を示し、図 1はドア開放補助装置を備えたドアを室内側から見た正面図、図 2 はその側面図、図 3は平面図、図 4は図 2の A— A線断面図、図 5は図 4の B矢視断 面図、図 6は図 4の C矢視断面図、図 7は図 6の D— D線断面図、図 8は図 7の E部拡 大図、図 9〜図 17はドア開放補助装置の作動状態を示す説明図である。
[0038] この実施の形態のドア開放補助装置 1は、図 1乃至 3に示すように、ドア 2及びドア 2 を開閉自在に支持する壁 3に亘つて取付けられたドアクローザ 4の下面に取付けられ るものである。ドア 2は、ヒンジ 5を介して壁 3に正逆回転可能に支持されており、その 正逆回転によって開閉作動する。ドア 2は、室内 6及び室外 7側にそれぞれノブ 8が 取付けられており、ノブ 8を回転操作することにより図示しないラッチが壁 3側力 抜 出て施錠が解除されるため開放可能状態となる。
[0039] この実施の形態のドア開放補助装置 1は、ドア 2を開き方向に回転付勢するため、 一般的に使用されて 、るドアクローザ 4に取付けられて作動するものであり、ドアクロ 一ザ 4を図 4により説明する。
[0040] ドアクローザ 4は、ドア 2に固定されるボックス状のクローザ本体 4aと、クローザ本体 4a及び壁 3に両端部が枢支されるとともに中間部分が枢支状態で連結された 2本の アーム 4b、 4cとを備えている。クローザ本体 4aの内部には、往復移動するピストン 4d と、ピストン 4dをドア 2の閉じ方向に移動するように付勢するコイルばね 4eとが配置さ れている。また、クローザ本体 4aには、ピ-オン 9が厚さ方向に軸端部が貫通するよう に取付けられており、このピ-オン 9がピストン 4dに形成された図示しな ヽ伝達部材と 嚙合している。従って、ドア 2の開閉に伴ってピストン 4dが往復移動すると、ピ-オン 9が正逆方向に回転するようになっている。この場合、ノブ 8等を介してドア 2を開き作 動すると、ピストン 4dがー方向に移動してコイルばね 4eを圧縮するため、コイルばね 4eにドア閉じ方向の開放力が蓄えられる。これにより、ドアクローザ 4はドア 2が自動 的に閉じるように作用する。
[0041] ピ-オン 9の軸端部 9aは、四角形断面等の非円形断面となっており、その一部がク ローザ本体 4aから抜出ている。ドア開放補助装置 1は、クローザ本体 4aから抜出たピ ユオン 9の軸端部 9aとの連結状態で使用されるものである。
[0042] この実施の形態のドア開放補助装置 1は、受動部材 20と、一対の伝達部材 30、 31 と、ドア開放方向へのトルクを蓄える開放ばね 51と、作用部材 50と、ロックボール 46 を含むロック機構と、ロック解除部材 44を含むロック解除機構と、以上の機構部材を 覆うことによりこれらを収納したケース 10とを備えている。
[0043] 受動部材 20は、図 4、 5に示すように、上端部がケース 10の上部に形成された穴 1 Oa内、下端部が蓋 21に形成された凹穴 21a内にそれぞれ回転自在に嵌入されてい る。そして、受動部材 20は、上端部にクローザ本体 4aから抜出たピ-オン 9の軸端部 9aの外形に相応した四角断面形状などの非円形断面形状の嵌合穴 20aが形成され ており、ピ-オン 9の軸端部 9aをこの嵌合穴 20aに嵌入することによりピ-オン 9に同 軸的に連結され、ピ-オン 9の回転と同期して一体的に回転する。また、蓋 21がネジ 22によりケース 10の下面に固定されており、この蓋 21が受動部材 20のピ-オン 9か ら下方向への抜止めとなっている。
[0044] ケース 10は、受動部材 20がドアクローザ 4のピ-オン 9と連結された状態となるよう に、ドアクローザ 4のクローザ本体 4aと当接した状態でドアクローザ 4に取付けられ、 ねじ 11によって固定される。従って、ドア開放補助装置 1はドアクローザ 4と一体とな つた状態でドア 2に配置される。
[0045] 一対の伝達部材 30、 31は、図 5乃至 7等に示すように、受動部材 20の両側に対向 して位置するようにケース 10の長手方向に平行配置して形成された一対の穴 10b、 10c内にそれぞれ摺動自在に収容されている。一対の伝達部材 30、 31の受動部材 20側の面には、それぞれ嚙合部 30a、 31aが形成され、この嚙合部 30a、 31aが受 動部材 20に嚙合している。ここで、受動部材 20はピ-オンギア、伝達部材 30、 31は ラックとして構成することができる。これにより、受動部材 20と伝達部材 30、 31との駆 動力伝達の信頼性が高ぐ簡潔でコンパクトなドア開放補助装置を構成することがで きる。
[0046] この受動部材 20は、一対の伝達部材 30、 31の嚙合部 30a、 31aとそれぞれ嚙合 する嚙合部が対向して離隔され一定角度範囲の外周面に部分的 (例えば略半周)に 形成された一対の部分ギア 20b、 20cからなつている。この部分ギア 20b、 20cが形 成されている理由は、後で詳述するが、ドア 2を開放した当初における所定角度の領 域内の途中までの回転による受動部材 20の部分ギア 20bと伝達部材 30の嚙合部 3 0aとの嚙合に伴う伝達部材 30の移動によって開放ばね 51が開放力を作用させ終わ り、引続き前記所定角度領域の全域までの回転による受動部材 20の部分ギア 20cと 伝達部材 31の嚙合部 31aとの嚙合に伴う伝達部材 31の移動によって開放ばね 51 が開放力を蓄えるとともに開放力蓄え完了と同時にロックボール 46が作用部材 50の 移動をロックするようにするためである。 [0047] これにより、受動部材 20の回転によって伝達部材 30、 31が直線方向相対的に往 復移動する一方、伝達部材 30、 31の往復方向への相対移動によって受動部材 20 が回転する。以下、区分する必要がある場合は、図 5乃至 7、図 9乃至 17に示す上側 に位置する伝達部材を第 1の伝達部材 30、下側に位置する伝達部材を第 2の伝達 部材 31として説明する。
[0048] ケース 10には、一側から他側に向かって非円形断面状の空洞 10e及び空洞 10e 内端面の中心部に凹穴 10dがさらに形成されている。
空洞 10eの開放端部には、ブロック 49が嵌入され、例えばピン 60などにより固定さ れている。
[0049] ケース 10の空洞 10e内部の一側(図示左側)から他側(図示右側)に向力つて筒状 のガイド筒 40が中心部分に一体的に延びるように、一端がブロック 49の内面に形成 された凸部 49aに外揷するとともに他端が空洞 10e内端面の凹穴 10d内に内挿する ことにより固定されている。このガイド筒 40は、固定部材として機能するものであり、後 述するロックボール 46を保持している。ガイド筒 40の長さ方向の中間外周部分には 、他端側外径が大きくなることによって段状のストツバ部 40eが形成されている。また、 ガイド筒 40の他端側中間部には、後述するロック解除機構の一構成部材である摺動 コマ 42に固定された解除バー 41が貫通する長孔 40dが形成されている。
[0050] 開放ばね 51は、両端が自由端となったコイルばねが使用されており、伝達部材 30 、 31の直線移動方向における一側のブロック 49の凸部 49a側に位置するようにケー ス 10内のガイド筒 40に外挿し配置されて!、る。
[0051] 作用部材 50は、ケース 10の空洞 10e内の開放ばね 51と伝達部材 30、 31との間に 配置されてガイド筒 40に摺動自在に外挿し設けられており、その一端面には開放ば ね 51の一方の端部が当接し、他端面には伝達部材 30、 31が当接可能となっている 。これにより、作用部材 50は開放ばね 51の付勢力を受けるとともに、開放ばね 51の 付勢方向と逆方向に移動することにより開放ばね 51がドア開放力を発生するための 開放力を蓄えるように作用する。また、作用部材 50と伝達部材 30、 31との間で移動 力が作用するようになっている。この作用部材 50の他端面中央部には、ガイド筒 40 のストッパ部 40e及びロックボール 46が係合する凹穴状の係合部 50bが形成されて いる。
[0052] ロックボール 46は、ガイド筒 40に形成されたボール保持孔 40c内に保持されており 、ガイド筒 40の径方向に移動可能となっている。この場合、ロックボール 46は複数個 (望ましくは 3個以上)がボール保持孔 40cに保持されるものである。
[0053] このロックボール 46は、ドア 2を開き作動する際に、ガイド筒 40の外周面側に移動 して作用部材 50の係合部 50bに係合し、これにより作用部材 50の移動をロックする ように作用する。そして、このように作用部材 50の移動がロックされることにより、開放 ばね 51の伸長が阻止されるため、開放ばね 51はドア開放力蓄え状態にロックされる
[0054] 作用部材 50には、ロックボール 46をガイド筒 40のボール保持孔 40cに押し込むた めの加工が施されている。例えば、作用部材 50の係合部 50bにおけるショルダー部 分に円弧部(図示しない)、あるいは、係合部 50bに斜面部(図示しない)が形成され ており、これらの加工によってロックボール 46をガイド筒 40方向に容易に押し出すこ とが可能となっている。
[0055] ロック解除部材 44は、ガイド筒 40内の内面 40aに摺動自在に挿入されている。この ロック解除部材 44の一端部(ブロック 49側)には拡径されたピストン部 44aが形成さ れており、このピストン部 44aはガイド筒 40の一端部側(ブロック 49側)内径が拡径さ れた内面 40bに対し摺動自在に挿入されて!ヽる。
[0056] また、ロック解除部材 44の他端側 (伝達部材 30、 31側)の中間部には縮径された 小径軸部 44b、小径軸部 44bの一端側(ブロック 49側)段部にはテーパ部 44cが形 成されている。
[0057] ロック解除部材 44のピストン部 44aとブロック 49の凸部 49aとの間には、ロック解除 部材 44を伝達部材 30、 31方向に付勢するロックばね 45が配置されている。
[0058] 以上説明したガイド筒 40、ロック解除部材 44、ロックばね 45及びロックボール 46等 力 ック機構の構成要素となって 、る。
[0059] ガイド筒 40内面 40bの空洞部分は、ガイド筒 40内面 40aとブロック 49の凸部 49a 外周面にそれぞれ設けられた凹溝内に固定された Oリング 47、 48により密閉され、 適宜の粘性を有するオイルが充填されて 、る。 [0060] ガイド筒 40内面 40bの空洞部内とピストン部との間に連通する狭小流路が設けられ ている。この狭小流路は、後述するが、ピストン部 44aの移動に伴う前記オイルの流 動抵抗を付与することによりロック解除部材 44の移動速度を緩速するダンバ機能を 確保するためのものである。前記狭小流路として、ガイド筒 40内面 40bとピストン部 4 4a外周面との間に適宜隙間を設けるようにしてもよいが、この実施例ではロック解除 咅材 44のピストン咅 44aに才リフィス 44e力形成されて!/、る。
[0061] このように、ガイド筒 40内面 40bの空洞部、空洞部内に充填されたオイル、ガイド筒 40内面 40b、ロック解除咅材 44のピストン咅44a、ガイド筒 40内面 40bとピストン咅と の間に設けられた狭小流路又はオリフィス 44e等が、ロック解除部材 44の移動速度 を緩速するダンノ機構の構成要素となって ヽる。
[0062] また、ガイド筒 40の他端側(伝達部材 30、 31側)内には、摺動コマ 42が内面 40a に対し摺動自在に挿入されて!、る。
[0063] 摺動コマ 42の中間部には図示上方向に伸びる解除バー 41が垂設されており、こ の解除バー 41が前記ガイド筒 40の横穴 40dを貫通している。
[0064] 摺動コマ 42とロック解除部材 44との間には、この両者を反発する方向に付勢する口 ック解除ばね 43が挟設されて 、る。
[0065] 第 1の伝達部材 30には、摺動コマ 42の解除バー 41を一定範囲で移動させるため の係合溝 30bがー端部 (作用部材 50側)から他側(図示左側)に伸びるように穿設さ れている。したがって、解除バー 41は、図 6に示すように、第 1の伝達部材 30が摺動 コマ 42に対して偏芯して 、るのに対応して先端部が屈曲した形状になって 、る。
[0066] 以上説明した解除バー 41、摺動コマ 42、ロック解除ばね 43及びロック解除部材 44 等がロック解除機構の構成要素となって!/ヽる。
[0067] また、前記ロック機構とロック解除機構、並びにロック解除機構とダンバ機構は、そ れぞれ後述する相互に関連して共同作用を行うことによりドア 2が全閉された後に遅 れてロック機構による作用部材の移動ロックを解除するロック解除遅延機構の構成要 素ともなつている。
[0068] 次に、この実施の形態の作用について図 9乃至 17を参照し順を追って説明する。
図 9乃至 17は、図 6の D— D線断面図である。 [0069] 図 9は、ドア 2が全閉の状態で、ドア開放補助装置 1がドア 2を開放方向に付勢する 状態を示している。この状態では、第 1の伝達部材 30の係合溝 30b内端面が解除バ 一 41に係合(当接)し摺動コマ 42を図示右側に後退させている。この時、ロックばね 45の付勢力よりもロック解除ばね 43の付勢力の方が強くなつているため、摺動コマ 4 2に押圧されたロック解除ばね 43の付勢力によりロック解除部材 44が押圧されて後 退している。これにより、ロックボール 46はロック解除部材 44の小径軸部 44bと接触 するようにボール保持孔 40c内に入り込むため、作用部材 50が自由状態すなわち口 ック解除状態となっており、開放ばね 51の付勢力を受けて第 1の伝達部材 30を図示 左方向のドア開放方向(後述の図 10における矢印 G方向)に押圧する。従って、受 動部材 20は第 1の伝達部材 30によってドア 2を開く方向である図示反時計周り方向 (後述の図 10における矢印 F方向)に回転するように付勢された状態となっている。こ の状態でドア 2は、開放方向の力を受けているが、ラッチ(図示しない)で施錠されて V、るため全閉状態を保って 、る。
[0070] 図 10は、ノブ 8を回してドア 2の施錠を解除し、ドア 2を全閉力 次に述べるドア開放 補助領域内で開けている状態を示している。上述の図 9で示したように、作用部材 50 が自由状態 (ロック解除状態)となって開放ばね 51の付勢力を受けているため、ドア 2 の施錠が解除されると、作用部材 50は第 1の伝達部材 30を矢印 G方向に移動させ る。このように、ドア 2を開放するとクローザ 4のピ-オンシャフト 9と連結している受動 部材 20が矢印 F方向に回転するため、受動部材 20に連結されているドアクローザ 4 のピ-オン 9を介してドア 2が開放方向に付勢される。これにより、ドア 2の開放当初に おける操作力を軽減することができ、ドア開放操作が容易となる。このように、ドア 2を 開放した当初における後述する所定角度の領域内の途中までの回転による受動部 材 20の部分ギア 20bと第 1の伝達部材 30の伝達部材 30aとの嚙合に伴う第 1の伝達 部材 30の移動によって開放ばね 51が開放力を作用させる領域をドア開放補助領域 と呼ぶ。
[0071] 受動部材 20が矢印 F方向に回転するのに伴い受動部材 20の部分ギア 20b、 20c にそれぞれ嚙合している第 1、第 2の伝達部材 30、 31は、それぞれ G、 H方向に移 動する。第 1の伝達部材 30の G方向への移動により、解除バー 41及び摺動コマ 42 はロック解除ばね 43の付勢力により第 1の伝達部材 30の移動に追随して、ガイド筒 4 0の長穴 40dの端面に当接するまで図示左方向に移動する。この摺動コマ 42の移動 に伴いロック解除ばね 43が伸長することによりその付勢力は次第にロックばね 45の 付勢力よりも弱くなつて行くが、作用部材 50が第 1の伝達部材の G方向への移動に 伴い左方向に移動するためその内面 50aによりロックボール 46が押え込まれ、ロック ボール 46がガイド筒 40のボール保持孔 40cから突出することはなぐ開放ばね 51の 付勢力を受けている作用部材 50は第 1の伝達部材 30を G方向に押圧した状態でス ムースに左方向に移動する。
[0072] このように、ドア 2を開放した当初における所定角度の領域内の途中までの回転に より、受動部材 20の部分ギア 20bと第 1の伝達部材 30の嚙合部 30aとの嚙合に伴う 第 1の伝達部材 30の移動が行われて開放ばね 51はドア開放力を作用させる動作が 終了する。前記ドア 2の所定角度領域内の約半分が開放角度 (すなわちドア開放補 助領域)に設定される。
[0073] 図 11は、図 10に続いた状態であり、ドア 2を前記ドア開放補助領域の終了位置ま で開放した状態で、開放ばね 51の開放力を蓄え始める切替え状態を示している。作 用部材 50はさらに左方向に移動しガイド筒 40の段状のストッパ部 40eで停止する。ド ァ 2の開き作動によって、ドアクローザ 4のピ-オン 9を介して受動部材 20が矢印 F方 向に回転するため第 1、第 2の伝達部材 30、 31はそれぞれ G、 H方向に移動すること により、第 1の伝達部材 30は作用部材 50から離隔して行き、第 2の伝達部材 31は作 用部材 50方向に移動して作用部材 50に当接し作用部材 50を右方向に移動させる 。この作用部材 50の移動に伴い、開放ばね 51を作用部材 50の付勢方向と逆方向( 同図における右方向)に移動させることにより圧縮し、ドア 2を開放する方向へ開放力 が蓄えられ始める。
[0074] 図 12は、開放ばね 51の開放力の蓄え完了状態を示している。クローザ 4のピ-ォ ン 9及びこれに連結された受動部材 20の F方向の回転により第 2の伝達部材 31は H 方向に移動して作用部材 50を右方向の元の位置まで押し戻し、開放ばね 51に開放 力を蓄える動作が終了する。このとき、ドア 2は開放当初における所定角度の領域の 終点にあり、前記所定角度は人が出入りできな 、角度に設定される。 [0075] このように、ドア 2の開放当初における所定角度の領域を人が出入りできない角度 に設定することにより、開放ばね 51はドア 2を一定角度の約半分までのドア開放補助 領域においてはドアを開ける方向に開放力が作用してドア 2を軽く開けることができ、 それから連続した所定角度の領域終点までドアを開ける動作で開放力を蓄えること ができる。言い換えれば、人が出入りできるまでドアを開けないうちに開放ばね 51の ドア開放力作用とドア開放力蓄えとの二つの動作を連続的に終了することができる。 このため、例えばー且ドア 2を開けて力もまだ全開しない途中で再びドア 2を閉じてし まうような場合でも開放ばね 51の開放力を蓄え損なうなどの誤動作がないというメリツ トがある。
[0076] 図 13の(a)は開放ばね 51の開放力蓄え完了状態でロックされた状態、(b)はその 時点での第 1の伝達部材 30と受動部材 20の一方の部分ギア 20bとの嚙合い状態、( c)はその時点での第 2の伝達部材 31と受動部材 20の他方の部分ギア 20cとの嚙合 い状態を示している。作用部材 50が右方向に後退して元の位置に戻ると、図 10の 状態で既にロック解除ばね 43の付勢力はロックばね 45の付勢力よりも弱くなつてい るため作用部材 50の内面 50aによるロックボール 46の押え込みによるボール保持孔 40c内への保持作用が解消されると同時に、ロックばね 45の付勢力〖こよりロック解除 部材 44は左方向に移動する。このロック解除部材 44の左方向への移動により、ロッ クボール 46がガイド筒 40のボール保持孔 40cからロック解除部材 44の外周面に押 し出され作用部材 50の係合部 50bに係合するため、作用部材 50の左方向への移動 力 Sロックされ、開放ばね 51は開放力蓄え状態でロックされる。
[0077] 従って、この実施の形態では、ドア 2の開き作動に伴って、ドア 2の開放当初におけ る所定角度領域の後半半分程度の角度範囲でドア 2を開放方向に付勢する開放力 を開放ばね 51に蓄えることが可能となって 、る。
[0078] 図 14の(a)は図 13の状態力もさらにドア 2が開放された途中の状態、(b)はその時 点での第 1の伝達部材 30と受動部材 20の一方の部分ギア 20bとの嚙合い離脱状態 、(c)はその時点での第 2の伝達部材 31と受動部材 20の他方の部分ギア 20cとの嚙 合い離脱状態を示している。第 1、第 2の伝達部材 30、 31に嚙合う受動部材 20の部 分ギア 20b、 20cは嚙合部の最終位置 (前記ドア開放当初の所定角度の最終位置に 相当する)まで回転し、これ以降ドア 2を開けて受動部材 20が F方向に回転しても第 1、第 2の伝達部材 30、 31は移動せず静止状態を保持している。従って、このドア開 放トルクを蓄えた所定角度の最終位置以降はドア 2を開けてもドア 2に対しドアクロー ザ 4の作用力以外に抵抗が付加されることはない。
[0079] 図 15は、ドア 2が全閉寸前まで閉じられた状態を示している。ドア 2の閉じ作動はド ァクローザ 4のコイルばね 4eの付勢力によって自動的に行われ、ピ-オン 9がドア 2の 閉じ方向に回転する。これにより、受動部材 20はドアクローザ 4のピ-オン 9と同期し て矢印 I方向に回転する。この受動部材 20の矢印 I方向への回転により、第 1、第 2の 伝達部材 30、 31はそれぞれ矢印 J、 K方向に移動する。第 1の伝達部材 30の J方向 への移動に伴い第 1の伝達部材 30の係合溝 30bの左端面が解除バー 41に当接し、 解除バー 41及びこれを固定する摺動コマ 42を右方向に移動させることにより、ロック 解除ばね 43が圧縮されて行く。
[0080] 図 16は、ドア 2が全閉された瞬間の状態で、ロック機構のロックが解除され始める手 前の状態を示している。第 1の伝達部材 30の一側 (右側)端面が作用部材 50に当接 した状態になる。同時に、ロック解除ばね 43は、摺動コマ 42により最大に圧縮され口 ックばね 45よりも付勢力が強大となる。そして、ロック解除部材 44はロック解除ばね 4 3に押圧されて右方向に移動するが、この時ガイド筒 40内面 40bの空洞部分 40bに は粘性オイルが充填されて ヽるため、オリフィス 44aのオイル流動抵抗作用によりダ ンパ効果が生じることからロック解除部材 44は緩速された状態で移動する。したがつ て、ドア 2が全閉された瞬間の状態では、ロック機構のロックが解除される動作が始め られるものの、作用部材 50は依然としてロックボール 46が作用部材 50の係合部 50b に当接した係合状態でロックされている。すなわち、ドア 2が全閉されると同時にこの ような共同作用を行う前記ロック機構、ロック解除機構並びにダンバ機構力 なるロッ ク解除遅延機構によるロック遅延機能が作用する。
[0081] 図 17は、図 16に続いた状態であり、ドア 2が全閉された後に遅れてロック機構の口 ックが解除された状態を示している。引続きロック解除部材 44の右方向への移動によ りロックボール 46がロック解除位置となるロック解除部材 44の小径軸部 44bまで落ち 込み、ロック解除状態になって図 9の状態に復帰する。このようなロック解除部材 44 の右方向への移動に伴うロック解除動作が前記ダンバ効果により緩やかに行われる ためドア 2の全閉とロック解除には時間差が生じ、ドア 2が全閉して施錠されるまでロッ ク解除されない。すなわち、ドア 2が全閉して施錠されるまでロックボール 46による作 用部材 50の移動のロックが継続しているため、開放ばね 51は開放力が蓄積された 状態のままとなっており、ドア 2を開放する方向への開放力が作用することはない。こ のロック状態はドア 2が完全に閉じた状態で遅れて解除され、図 9の状態に移行して 初めてロックが解除されドア 2の開放方向への付勢が行われる。これにより、ドア 2の 全閉の瞬時においては、ドア開放方向への抵抗力がまだ発生しないためドア 2の施 錠を確実に行うことができる。
[0082] このような実施の形態では、ドア 2の閉じ状態でドア 2が常に開放方向に付勢されて いるため、施錠を解除することにより、ドア開放当初における操作力を軽減することが できる。また、この操作力軽減の作用は、ドア 2が完全に閉まるだけで自動的に行わ れるため、従来のような操作力軽減のために他の部材を操作する必要がなく操作性 が向上する。さらに、ケース 10がドアクローザ 4に取付けられるため、ドア 2や壁 3の他 の箇所にドア開放補助装置 1を配置する必要がない。このため、出入りの邪魔になら ないとともに目立つことがなぐドアの外観の低下を防止することができる。
[0083] この実施の形態では、受動部材 20の一対の部分ギア 20b、 20cを同一サイズに図 示し、第 1、第 2の伝達部材 30、 31とのギア比も言外に同一的に見做し得る力 特に 、他方の部分ギア 20cを一方の部分ギア 20bより小径に形成するなど第 2の伝達部 材 31とのギア比を高くすることにより、ドア開放力を蓄えるときのドアを開放する操作 力を小さく設定することも可能である。
[0084] 図 18〜図 23は、本発明の第 2の実施の形態のドア開放補助装置 1Aを示し、上述 した第 1の実施の形態と同一の部材には同一の符号を付して対応させてある。
[0085] この実施の形態では、図 19及び図 20に示すように、ドアクローザ 4のピニオン 9に 連結される受動部材 20に第 1のカム面 201及び第 2のカム面 202が形成され、第 1 のカム面 201に第 1の伝達部材 30が当接し、第 2のカム面 202に第 2の伝達部材 31 が当接する構造となっている。これらの伝達部材 30, 31は図 23に示すように、ケー ス 10内に挿入されたガイド筒 40を中心とした直交位置に配置されており、相互に独 立してケース 10内を直線的に往復移動する。
[0086] この実施の形態においても、固定部材としてのガイド筒 40がケース 10内に挿入さ れて配置されており、このガイド筒 40内に摺動駒 42、ロック解除ばね 43、ロック解除 部材 44、ロックばね 45が長さ方向に沿って配置されている。また、ガイド筒 40には、 作用部材 50が外挿されており、作用部材 50の外側には開放ばね 51が配置されて いる。さらに、ロック解除部材 44のスライドによって作用部材 50に係合及び離脱する ロックボール 46が設けられている。これらの摺動駒 42、ロック解除ばね 43、ロック解 除部材 44、ロックばね 45、作用部材 50、開放ばね 51及びロックボール 46は、図 1〜 図 17に示した第 1の実施の形態と同様に作用するため、説明を省略する。また、ロッ ク解除部材 44の空洞部内にオイルが封入されると共に、この空洞部とピストン部 44a との間に狭小流路が形成されることによりダンバ機構が構成されている。
[0087] 受動部材 20における第 1のカム面 201は、図 19に示すように、受動部材 20の回転 中心から径方向に離れた位置に形成された円弧面に形成されている。この第 1の力 ム面 201には、ドア 2の開放当初に移動する第 1の伝達部材 30が当接することにより 、同部材 30の移動を受けるものであり、第 1の伝達部材 30が開放ばね 51に蓄えられ た開放力によって左方向に移動することから、受動部材 20をドアの開方向(図 19及 び図 20における矢印 X方向)に回転することによりドア開放当初の操作力を軽減する ことが可能となっている。なお、第 1の伝達部材 30は、作用部材 50によって押される ことにより移動する力 作用部材 50がケース 10内で押え板 7に当接し、停止したとき には、それ以上移動することなく停止する。一方、ドア 2の開放作動を継続することに より、受動部材 20は、ドア 2の開方向(X方向)に回転する。
[0088] 第 2のカム面 202は、図 20に示すように、受動部材 20の外形の円形面 202aと、こ の円形面 202aが部分的に窪みカ卩ェされた凹面 202bとによって形成されている。凹 面 202bは、円形面 202aと接続される弧状の接続面 202cを有している。接続面 202 cは第 1の伝達部材 30が最大に移動したときに合わせて第 2の伝達部材 31に当接し 、この当接状態で受動部材 20がドア開放方向 (X方向)に回転することにより、第 2の 伝達部材 31を押し込む方向(図 20における右方向)に移動させる。なお、第 2の伝 達部材 31の先端部分は、第 2のカム面 202との当接による摺動を円滑に行うため、 円弧状に形成されるものである。
[0089] 図 18及び図 20に示すように、第 2の伝達部材 31における受動部材 20と反対側の 端部には、リターンスプリング 70がケース 10との間に配置され、ばね押え板 71によつ て脱落防止されている。リターンスプリング 70は、第 2の伝達部材 31を第 2のカム面 2 02と当接する方向に付勢するものである。
[0090] 上記構造においても、ドア 2が全閉状態では、作用部材 50が開放ばね 51によって 付勢され且つロック解除状態となっているため、施錠を解除してドア 2を開くと作用部 材 50が左方向(ドア開放方向)に移動し、第 1の伝達部材 30を同方向に移動させる 。第 1の伝達部材 30は、第 1のカム面 201を押圧するため受動部材 20がドア開放方 向(矢印 X方向)に回転する。このため、開放当初 (ドア開放補助領域)におけるドア 2 を軽い力で開くことができる。
[0091] 作用部材 50はケース 10に当接し、この当接によって第 1の伝達部材 30は最大に 移動した位置で停止する。これと同時に、受動部材 20の第 2のカム面 202における 凹面 202bが第 2の伝達部材 31に当接する。さらに、ドア 2の開き作動を継続すること により、第 2のカム面 202における接続面 202cが第 2の伝達部材 31に達して同部材 31を右方向に移動させる。これにより、作用部材 50が右方向に移動し、開放ばね 51 を圧縮するため、開放ばね 51が開放力を蓄える。その後における開放ばね 51の開 放力を蓄え完了までの作動は、第 1の実施の形態と同様であり、ロックボール 46が入 り込んで係合することによって作用部材 50がロックされ、開放ばね 51が開放力蓄え 状態でロックされる。従って、この実施の形態においても、ドア 2の開き作動に伴って 、ドア 2の開放当初における所定角度領域の後半半分程度の角度範囲でドア 2を開 放方向に付勢する開放力を開放ばね 51に蓄えることができる。
[0092] さらに、人が出入りできるまでドア 2を開く場合には、受動部材 20の第 2のカム面 20 2は、その円形面 202aが第 2の伝達部材 31と当接した状態で回転するため、第 2の 伝達部材 31はそれ以上移動することがない。従って、ドア 2の開放力を蓄えた所定 角度の最終位置以降は、ドア 2を開けてもドア 2に対しドアクローザ 4の作用力以外に 抵抗が付加されることはな 、。
[0093] その後におけるドア 2が全閉寸前まで閉じられる閉じ作動はドアクローザ 4のコイル ばね 4eの付勢力によって自動的に行われ、ピ-オン 9がドア 2の閉じ方向に回転す る。これにより、受動部材 20が矢印 X方向と逆の方向に回転する。この回転では、第 1の伝達部材 30が第 1のカム面 201によって押されるため、右方向に移動し、摺動駒 42がロック解除ばね 43を圧縮しながら同方向に移動し、ロック解除部材 44が同方向 に移動し、この移動によってロックボール 46が作用部材 50との係合力 外れ、作用 部材 50のロックが解除される。このときにおける作動についても、第 1の実施の形態と 同様である。また、このロック解除は、ダンバ機構によってドア 2の全閉に遅れて行わ れるものであり、この作動も第 1の実施の形態と同様である。以上によって、ドア 2が全 閉されると、開放力を蓄えた開放ばね 51によって作用部材 50がドア 2の開き方向に 移動するように付勢されており、ドア 2の開放当初の操作力の補助が可能となる。
[0094] 以上により、この実施の形態においても、ドア 2の開放当初における操作力を軽減 することができると共に、この操作力軽減の作用が、ドア 2が全閉するだけで自動的 に行われるため、操作力軽減のために他の部材を操作する必要がなく操作性が向 上する。また、ケース 10がドアクローザ 4に取付けられるため、ドア 2や壁 3の他の箇 所にドア開放補助装置 1Aを配置する必要がなぐ出入りの邪魔にならないと共に目 立つことがなぐドアの外観の低下を防止することができる。特に、この実施の形態で は、第 1及び第 2の伝達部材 30, 31と受動部材 20とをカム面を介して単に当接させ て作動させる構造であり、第 1の実施の形態の嚙み込みを行うギアに比べて作動部 材 30, 31の切り換え及び停止当初における確実な作動を確保することができるメリツ トがある。
[0095] 本発明は、以上の実施の形態に限定されることなぐ種々変形が可能である。例え ば、ケース 10をドアクローザ 4に取付けてドア開放の補助を行っている力 ケース 10 を省いて、一対の伝達部材 30、 31、開放ばね 51、作用部材 50やその他の構成部 材をドアクローザ 4内に一体的に組込むことができる。これにより、ドアクローザ 4の取 付けと同時にドア開放補助装置をドア 2に装着することができるため、簡単に取付け ることが可能となる。
産業上の利用可能性
[0096] 以上の発明のドア開放補助装置は、前記従来のドア開放補助機構のようなドア開 閉用のノブ以外の操作部材ゃ高価な電磁制御システム及び電動駆動機構などを不 要とした簡潔な構造で、経済性にも優れた構成である。また、一対の伝達部材との嚙 合う受動部材を離隔した 2つの部分ギアとすることにより、人が出入できるまでドアを 開けないうちに開放ばねのドア開放力発生と開放力蓄えとの二つの動作を連続的に 終了させることができる。さらに、ロック解除遅延機構によりドアが全閉された後に遅 れてドア開放力蓄積状態に保持されたロックが解除され、ドアが閉まって完全に施錠 された後にドア開放力を作用させることができる。これにより、ドアの開放作動に同期 して作動し、ドアの開閉動作の信頼性、操作性を格段に向上させることができるととも に、コンパクトで目立つことがなぐドアの外観の低下を防止することが可能なドア開 放補助装置を提供することができる。また、この発明のドア開放補助装置は、標準的 なドアクローザに受動部材及びケースの接続程度の軽微な加工により後付けするこ ともできるし、ドアクローザと一体にすることもできる。したがって、新築及び既存の特 にマンションやビル等の密閉性の高い建造物などのドアに良好に適用することができ る。

Claims

請求の範囲
[1] ドアを閉方向に回転付勢するドアクローザに連結された受動部材がドアの開閉に 伴って正逆回転し、この回転によって伝達部材がドアの開閉に応じた方向に往復移 動し、ドアの開き作動に伴って開放ばねが前記伝達部材をドアの開放方向に移動す るように付勢し、且つ伝達部材の移動によって開放力を蓄えた後、開放力蓄え状態 にロックされる構造であって、
ドアを開放した当初における受動部材の所定角度領域内の回転によって前記開放 ばねが開放力を作用させると共に、開放ばねが開放力を蓄えて開放力蓄え状態で口 ックされることを特徴とするドア開放補助装置。
[2] ドアを閉方向に回転付勢するドアクローザに連結され、ドアの開閉に伴って正逆回 転する受動部材と、
受動部材と嚙合した状態でドアの開閉に応じた方向に往復移動する伝達部材と、 ドアの開き作動に伴!、ドアの開放方向に移動するように前記伝達部材を付勢すると ともに伝達部材の移動によりドア開放方向への開放力を蓄える開放ばねと、
ドアの開き作動によって開放力蓄え状態に開放ばねをロックするロック機構と、 ドアの閉じ作動によりロック機構のロックを解除するロック解除部材とを備え、 前記受動部材は、外周面の一部に嚙合部が形成され、ドアを開放した当初におけ る所定角度領域内の回転によって開放ばねが開放力を作用させるとともに引続き開 放力を蓄えて開放力蓄え状態でロックされるように前記嚙合部が伝達部材と嚙合す ることを特徴とするドア開放補助装置。
[3] ドアを閉方向に回転付勢するドアクローザに連結され、ドアの開閉に伴って正逆回 転する受動部材と、
受動部材と嚙合した状態でドアの開閉に応じた方向に往復移動する伝達部材と、 ドアの開き作動に伴!、ドアの開放方向に移動するように前記伝達部材を付勢すると ともに伝達部材の移動によりドア開放方向への開放力を蓄える開放ばねと、
定位置での固定状態で伝達部材の移動方向に沿って伸びた固定部材と、 開放ばねの付勢力を受けるとともに伝達部材との間で移動力が作用して固定部材 に沿った移動が可能なように開放ばねと伝達部材との間に配置された作用部材と、 固定部材に保持されており、ドアの開き作動によって作用部材の移動をロックして 開放ばねを開放力蓄え状態にロックするロックボールを有するロック機構と、
ロックボールによる作用部材の移動ロックをドアの閉じ作動に伴って解除するロック 解除部材とを備え、
前記受動部材は、外周面の一部に嚙合部が形成され、ドアを開放した当初におけ る所定角度領域内の回転によって開放ばねが開放力を作用させるとともに引続き開 放力を蓄えて開放力蓄え状態でロックされるように前記嚙合部が伝達部材と嚙合す ることを特徴とするドア開放補助装置。
[4] ドアを閉方向に回転付勢するドアクローザに連結され、ドアの開閉に伴って正逆回 転する受動部材と、
受動部材と当接可能となっており、受動部材の回転に伴ってドアの開閉に応じた方 向に往復移動する伝達部材と、
ドアの開き作動に伴!、ドアの開放方向に移動するように前記伝達部材を付勢すると 共に伝達部材の移動によりドア開放方向への開放力を蓄える開放ばねと、
ドアの開き作動によって開放力蓄え状態に開放ばねをロックするロック機構と、 ドアの閉じ作動によりロック機構のロックを解除するロック解除部材とを備え、 前記受動部材に伝達部材が当接するカム面が形成されており、当該カム面は、ドア を開放した当初における受動部材の所定角度領域内の回転によって開放ばねが開 放力を作用させると共に、開放ばねが開放力を蓄えて開放力蓄え状態でロックされる ように形成されて ヽることを特徴とするドア開放補助装置。
[5] ドアを閉方向に回転付勢するドアクローザに連結され、ドアの開閉に伴って正逆回 転する受動部材と、
受動部材と当接可能となっており、受動部材の回転に伴ってドアの開閉に応じた方 向に往復移動する伝達部材と、
ドアの開き作動に伴!、ドアの開放方向に移動するように前記伝達部材を付勢すると 共に伝達部材の移動によりドア開放方向への開放力を蓄える開放ばねと、
定位置での固定状態で伝達部材の移動方向に沿って伸びた固定部材と、 開放ばねの付勢力を受けると共に伝達部材との間で移動力が作用して固定部材 に沿った移動が可能なように開放ばねと伝達部材との間に配置された作用部材と、 前記固定部材に保持されており、ドアの開き作動によって作用部材の移動をロック して開放ばねを開放力蓄え状態にロックするロックボールを有するロック機構と、 ロックボールによる作用部材の移動ロックをドアの閉じ作動に伴って解除するロック 解除部材とを備え、
前記受動部材に伝達部材が当接するカム面が形成されており、当該カム面は、ドア を開放した当初における受動部材の所定角度領域内の回転によって開放ばねが開 放力を作用させると共に、開放ばねが開放力を蓄えて開放力蓄え状態でロックされる ように形成されて ヽることを特徴とするドア開放補助装置。
[6] 前記ドアが全閉された後に遅れてロック機構による作用部材の移動ロックを解除す るロック解除遅延機構が、前記ロック機構とロック解除部材との間に設けられているこ とを特徴とする請求項 2〜5のいずれ力 1項記載のドア開放補助装置。
[7] 前記ロック解除遅延機構は、
前記ロック解除部材をロック方向に付勢するロックばねと、
ロックばねの付勢方向と反対方向にロック解除部材を付勢するロック解除ばねと、 ロック解除部材のー側に設けられ、ロック解除部材の往復移動を緩速にするダンバ 機構とを少なくとも有していることを特徴とする請求項 6記載のドア開放補助装置。
[8] 前記ダンバ機構は、
ロック解除部材のー側に沿って延設され、オイルが封入されたシリンダ状の空洞部 と、
ロック解除部材のー側端に形成され、前記空洞部内壁に沿って摺動自在に挿通さ れたピストン部と、
前記空洞部内とピストン部との間に連通する狭小流路とを備えていることを特徴と する請求項 7記載のドア開放補助装置。
[9] 前記伝達部材は、独立して往復移動するように一対が配置されており、前記受動 部材の嚙合部は、それぞれの伝達部材に嚙合するように離隔して形成されて 、るこ とを特徴とする請求項 2又は 3記載のドア開放補助装置。
[10] 前記受動部材がピユオンギア、伝達部材カ Sラックであることを特徴とする請求項 2又 は 3記載のドア開放補助装置。
[11] 前記伝達部材は、独立して往復移動する第 1の伝達部材及び第 2の伝達部材から なり、前記カム面は、開放ばねの開放力によってドアの開放当初に移動する第 1の伝 達部材の移動を受ける第 1のカム面と、第 1の伝達部材の移動に引き続いたドアの開 放当初に開放ばねの開放力の蓄え方向へ第 2の伝達部材を移動させる第 2のカム 面とを有していることを特徴とする請求項 4又は 5記載のドア開放補助装置。
[12] 前記第 2の伝達部材は、リターンスプリングによって第 2のカム面と当接する方向に 付勢されていることを特徴とする請求項 11記載のドア開放補助装置。
PCT/JP2005/020751 2005-11-11 2005-11-11 ドア開放補助装置 WO2007055018A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/020751 WO2007055018A1 (ja) 2005-11-11 2005-11-11 ドア開放補助装置
CNA2005800520293A CN101305149A (zh) 2005-11-11 2005-11-11 辅助开门装置
US12/093,324 US20090265994A1 (en) 2005-11-11 2005-11-11 Door opening assisting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/020751 WO2007055018A1 (ja) 2005-11-11 2005-11-11 ドア開放補助装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007055018A1 true WO2007055018A1 (ja) 2007-05-18

Family

ID=38023030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/020751 WO2007055018A1 (ja) 2005-11-11 2005-11-11 ドア開放補助装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20090265994A1 (ja)
CN (1) CN101305149A (ja)
WO (1) WO2007055018A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4784813B2 (ja) * 2004-12-21 2011-10-05 日本発條株式会社 ドアクローザ
DE102011018735A1 (de) * 2011-01-14 2012-07-19 Dorma Gmbh + Co. Kg Drehflügeltürbetätiger
US8938912B2 (en) * 2011-02-22 2015-01-27 Schlage Lock Company Llc Door actuator
DE102012111534A1 (de) * 2012-11-28 2014-05-28 Dorma Gmbh + Co. Kg Türbetätiger
CN108860666B (zh) * 2018-06-26 2020-01-07 中国人民解放军国防科技大学 在轨服务加注口开门机构
CN111691153B (zh) * 2019-03-12 2022-03-08 无锡小天鹅电器有限公司 门体弹出装置、门、门总成、门安装基础和衣物处理装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004124651A (ja) * 2002-10-07 2004-04-22 Nhk Spring Co Ltd ドア開放補助装置
JP2004143812A (ja) * 2002-10-24 2004-05-20 Nhk Spring Co Ltd ドア開放補助装置
JP2005016128A (ja) * 2003-06-25 2005-01-20 Nippon Door Check Mfg Corp 開扉補助装置付ドアクローザ及びドアクローザの開扉補助方法
JP2005336989A (ja) * 2004-04-28 2005-12-08 Nhk Spring Co Ltd ドア開放補助装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3433891A1 (de) * 1984-09-14 1986-03-27 Geze Gmbh, 7250 Leonberg Feststellvorrichtung fuer tuerschliesser
US5239778A (en) * 1992-03-24 1993-08-31 Mth Industries Modular door control apparatus with quick release connection
CA2124403C (en) * 1993-07-19 2001-12-18 Mark A. Beran Apparatus and method for selective alteration of operating parameters of a door
US5513467A (en) * 1995-05-30 1996-05-07 Schlage Lock Company Linear drive power door operator
WO1999006659A1 (de) * 1997-08-01 1999-02-11 Geze Gmbh Türantrieb
DE19756496C2 (de) * 1997-12-19 2000-07-06 Dorma Gmbh & Co Kg Drehtürantrieb
GB2338028B (en) * 1998-05-28 2002-11-20 Nt Dor O Matic Inc Automatic door operator
JP2001295543A (ja) * 2000-02-09 2001-10-26 Osaka Kanagu Kk 自動閉戸装置
SE520244C2 (sv) * 2000-10-19 2003-06-17 Eric Baeckman Anordning för öppning och stängning av ett svängbart dörrblad eller liknande samt dörrkonstruktion med en dylik anordning
US6681525B1 (en) * 2000-11-15 2004-01-27 David Edmond Dudley Handicapped train-station gate

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004124651A (ja) * 2002-10-07 2004-04-22 Nhk Spring Co Ltd ドア開放補助装置
JP2004143812A (ja) * 2002-10-24 2004-05-20 Nhk Spring Co Ltd ドア開放補助装置
JP2005016128A (ja) * 2003-06-25 2005-01-20 Nippon Door Check Mfg Corp 開扉補助装置付ドアクローザ及びドアクローザの開扉補助方法
JP2005336989A (ja) * 2004-04-28 2005-12-08 Nhk Spring Co Ltd ドア開放補助装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101305149A (zh) 2008-11-12
US20090265994A1 (en) 2009-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007055018A1 (ja) ドア開放補助装置
US8590947B2 (en) Lock device for sliding door
CN101600844B (zh) 电动机械式旋转掣子闩锁
EP2733292A2 (en) Door actuating apparatus
JP3525105B2 (ja) 動力クローズ機構付車両ドアラッチ装置の安全装置
US11006747B2 (en) Drive device for a movable furniture part
TWI592560B (zh) Lock device and sliding door with the lock device
KR102655160B1 (ko) 도어 구동 시스템 및 이를 갖춘 냉장고
KR200488399Y1 (ko) 모티스 샤프트 직접 구동형 푸쉬풀 핸들을 갖는 도어락
JP4529078B2 (ja) ドア開放補助装置
KR101758323B1 (ko) 제동장치를 구비한 도어클로저
US20090100886A1 (en) Closing mechanism for vehicles
JP3835562B2 (ja) 引戸用電気錠
KR101767495B1 (ko) 양방향 열림 동작이 가능한 안티패닉 모티스락
JP2008291483A (ja) 扉の開動補助装置
JP4697704B2 (ja) スライドロック装置
CN210164352U (zh) 用于自动开启防盗门的自动锁紧销
JP3921519B2 (ja) ドア開放補助装置
JP3962819B2 (ja) ドア開放補助装置
JP3084269B2 (ja) 開きドアの開扉補助装置
CN112681909B (zh) 锁组件及疫苗柜
CN113851340B (zh) 一种三工位操动机构及开关柜
JP5965623B2 (ja) ドアロック装置
JP3955013B2 (ja) 動力装置のクラッチ機構
WO2018199336A1 (ja) 車両のドアハンドル装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580052029.3

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12093324

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 05805893

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP