WO2007040224A1 - 磁気共鳴イメージング装置及び磁気共鳴血管造影方法 - Google Patents

磁気共鳴イメージング装置及び磁気共鳴血管造影方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007040224A1
WO2007040224A1 PCT/JP2006/319785 JP2006319785W WO2007040224A1 WO 2007040224 A1 WO2007040224 A1 WO 2007040224A1 JP 2006319785 W JP2006319785 W JP 2006319785W WO 2007040224 A1 WO2007040224 A1 WO 2007040224A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
image
magnetic resonance
top plate
collection
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/319785
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshio Machida
Original Assignee
Kabushiki Kaisha Toshiba
Toshiba Medical Systems Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kabushiki Kaisha Toshiba, Toshiba Medical Systems Corporation filed Critical Kabushiki Kaisha Toshiba
Priority to US11/667,462 priority Critical patent/US8706191B2/en
Priority to EP06821814.8A priority patent/EP1932471B1/en
Publication of WO2007040224A1 publication Critical patent/WO2007040224A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/563Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution of moving material, e.g. flow contrast angiography
    • G01R33/56375Intentional motion of the sample during MR, e.g. moving table imaging
    • G01R33/56383Intentional motion of the sample during MR, e.g. moving table imaging involving motion of the sample as a whole, e.g. multistation MR or MR with continuous table motion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/055Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves  involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/70Means for positioning the patient in relation to the detecting, measuring or recording means
    • A61B5/704Tables
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/563Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution of moving material, e.g. flow contrast angiography
    • G01R33/5635Angiography, e.g. contrast-enhanced angiography [CE-MRA] or time-of-flight angiography [TOF-MRA]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/7253Details of waveform analysis characterised by using transforms
    • A61B5/7257Details of waveform analysis characterised by using transforms using Fourier transforms
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/546Interface between the MR system and the user, e.g. for controlling the operation of the MR system or for the design of pulse sequences
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/5601Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution involving use of a contrast agent for contrast manipulation, e.g. a paramagnetic, super-paramagnetic, ferromagnetic or hyperpolarised contrast agent

Definitions

  • the present invention relates to a technique for obtaining an image of a subject in an imageable region while continuously moving a top plate on which the subject is placed, and in particular, moving the top plate following a blood flow velocity.
  • the present invention relates to a magnetic resonance imaging apparatus and a magnetic resonance angiography method.
  • a medical imaging device provides a large amount of information about a subject as an image, and plays an important role in many medical practices such as diagnosis, treatment, and surgical planning.
  • the main medical imaging equipment includes ultrasound diagnostic equipment, X-ray computerized tomography (CT) equipment, magnetic resonance imaging (MRI) equipment, and nuclear medicine diagnostic equipment. .
  • CT computerized tomography
  • MRI magnetic resonance imaging
  • nuclear medicine diagnostic equipment a medical imaging device that can collect images with excellent contrast in soft tissues and occupies an important position for medical image diagnosis.
  • Magnetic resonance angiography (MRA) using a contrast agent is one suitable application for 3D imaging of continuous movement of the top.
  • the PI method is an imaging method in which an RF (radio frequency) coil is a multi-coil composed of a plurality of surface coils, and each surface coil simultaneously receives an NMR (nuclear magnet resonance) signal to reconstruct an image.
  • the number of phase encodings necessary for image reconstruction can be reduced by the number of surface coils, so that the photographing time can be shortened.
  • the PI method can be used in combination with the above 3D imaging, and the performance can be further improved.
  • a series of high-speed and large-capacity imaging using a conventional magnetic resonance imaging apparatus requires enormous data processing on acquired data, and it is difficult to create a three-dimensional image in parallel with data acquisition. is there.
  • a method of generating a 2D image corresponding to the projected image has been proposed and used as a monitor of the imaging results.
  • such a method has not been proposed for 3D imaging with continuous top plate movement.
  • Patent Document 1 U.S. Pat.No. 5,631,560
  • Patent Document 2 U.S. Pat.No. 5,166,875
  • Patent Document 3 Japanese Patent No. 3146034
  • Patent Document 4 US Patent Application Publication No. 2006Z0020198 Specification
  • Patent Document 5 U.S. Patent No. 6,912,415
  • Non-patent literature 1 M Sabati, M L Lauzon and R Frayne; Space-time relationship in con tinuously moving table method for large FOV peripheral contrast-enhanced magneti c resonance angiography * ";
  • Non-Patent Document 2 David G. Kruger DG, Stephen J. Riederer, Roger C. Grimm, and Phill ip J. Rossman; "Continuously Moving Table Data Acquisition Method for Long FOV Contrast-Enhanced MRA and Whole-Body MRI”; Magnetic Resonance in Medicine 47: page 224-231 (2002)
  • Non-Patent Document 3 Yudong Zhu and Charles L. Dumoulin; "Extended Field— of— View Imag ing With Table Translation and Frequency Sweeping "; Magnetic Resonance in Medic ine 49: page 1106-1112 (2003)
  • Patent Document 4 Stephan A. R. K .; "Parallel Imaging Continuously Moving Table MRI Using Moving RF Coils and In—place Sensitivity Calibration; 2nd international work shop on P-MRI: 2004: page 40
  • Non-Patent Document 5 M. O. Zenge, H. H. Quick, F. M. Vogt, M. E. Ladd; "MR Imaging wit h a Continuously Rolling Table Platform and High— Precision Position Feedback; IS MRM 2004: page 2381
  • Non-Patent Document 6 M. Ookawa, N. Ichinose, M. Miyazaki, I. Miyazaki, S. Sugiura; 'One-Second Temporal Resolution 4D MR DSA with 3D TRICKS, Elliptical Centric View Ordering, and Parallel Imaging "; ISMRM 2003 : page 324 (2003)
  • the present invention has been made in consideration of the above-described circumstances, and can control the moving speed of the top plate while observing the actual flow of the contrast medium, and can acquire image data following the flow speed of the contrast medium. It is an object of the present invention to provide a magnetic resonance imaging apparatus and a magnetic resonance angiography method.
  • the magnetic resonance imaging apparatus includes, as described in claim 1, a top plate on which a subject is placed, and the top plate in a longitudinal direction (z-axis direction). And a computer for controlling the moving speed of the top board by giving a control signal to the top board driving mechanism, and continuously moving the top board.
  • a magnetic resonance imaging apparatus that performs imaging is used to control the top plate driving mechanism to move the top plate, and to move the top plate, and to move the top plate to the nuclear magnetic resonance signal.
  • a 2D image is obtained based on a part of the 2D data of the 3D data collected by the data collection means.
  • 2D image acquisition means for acquiring, and In parallel with the collection of the 3D data by chromatography data collection means, and a display control means for displaying the 2D image.
  • a magnetic resonance imaging apparatus is claimed to solve the above-described problems.
  • the top plate on which the subject is placed the top plate driving mechanism for moving the top plate, and a control signal is given to the top plate driving mechanism to control the moving speed of the top plate.
  • a contrast medium is injected into a blood vessel inside the subject, and the subject is photographed while the top plate is continuously moved!
  • a data collecting means for collecting 3D data such as a nuclear magnetic resonance signal including a signal in which the blood flow of the subject is emphasized while moving the top plate
  • 2D image acquisition means for acquiring a 2D image based on a part of 2D data among the 3D data collected by the data collection means in parallel with the collection of 3D data by the data collection means, In parallel with the collection of the 3D data by the data collection means
  • Display control means for displaying the 2D image, and 3D image acquisition means for acquiring a 3D image based on the 3D data, and input in parallel with the collection of the 3D data by the data collection means
  • Top movement speed control means for calculating the movement speed according to a shift signal and moving the top board at the calculated movement speed.
  • the magnetic resonance angiography method according to the present invention continuously injects a contrast medium into a blood vessel inside a subject by continuously injecting a top plate as described in claim 10.
  • a contrast medium into a blood vessel inside a subject by continuously injecting a top plate as described in claim 10.
  • the top plate moving step in which the top plate is moved; While the plate is moved, a 3D data collection process that collects 3D data that also includes a nuclear magnetic resonance signal including a signal in which the blood flow of the subject is emphasized, and in parallel with the collection of the 3D data, Among them, a 2D image acquisition process in which a 2D image is acquired based on a part of 2D data, a 2D image display process in which the 2D image is displayed in parallel with the collection of the 3D data, and a basis of the 3D data 3D image acquisition process for acquiring 3D images and collecting the 3D data On the line, and a moving speed calculation step of the moving speed is calculated according to the input change signal, moving the top board at the moving speed after calculation.
  • the magnetic resonance angiography method provides a top plate for moving a top plate for placing a subject in the z-axis direction, as described in claim 22.
  • a plate moving step and while continuously moving the top plate, the 3D region of the subject is magnetically excited and 3D data of 3D nuclear magnetic resonance signal force is collected from the 3D region
  • the 2D data acquisition step for acquiring a part of the 3D data in parallel with the collection of the 3D data
  • the 2D data acquisition in parallel with the collection of the 3D data is provided in parallel with the collection of the 3D data.
  • the moving speed of the tabletop can be controlled while observing the actual blood flow velocity inside the subject.
  • appropriate image data that follows different blood flow velocities can be acquired.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing an embodiment of a magnetic resonance imaging apparatus according to the present invention.
  • FIG. 2 is a flowchart showing a magnetic resonance imaging method according to the present invention.
  • FIG.3 A diagram showing the hybrid space of kx—ky—z.
  • FIG.4 Diagram showing real space X—y—z corresponding to the hybrid space of kx—ky—z.
  • FIG. 5 is a diagram simulating an angiographic image that is a 2D image of a subject (chest) placed in a supine position on a top board.
  • FIG. 6 is a diagram simulating an angiographic image that is a 2D image of a subject (abdomen) placed in a supine position on a top board.
  • FIG. 7 is a diagram simulating an angiographic image, which is a 2D image of a subject (lower limb) placed in a supine position on a top board.
  • FIG. 8 is a diagram showing a change in speed of the top board.
  • FIG. 9 is a table showing an example of a difference in blood flow velocity for each subject.
  • FIG. 10 is a diagram showing an example of a shift signal input screen for the top board.
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of a shift signal input screen for the top board.
  • FIG. 12 is a diagram for explaining the order of data collection units in accordance with changes in the moving speed of the top board.
  • FIG. 13 is a diagram for explaining the order of data collection units accompanying a change in the moving speed of the top board.
  • FIG. 14 is a flowchart showing a modification of the magnetic resonance angiography method according to the present invention.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing an embodiment of a magnetic resonance imaging apparatus according to the present invention.
  • FIG. 1 is a diagram in which a contrast medium is injected into a blood vessel inside a subject, and the subject is photographed while the top plate on which the subject is placed is continuously moved in the longitudinal direction (z-axis direction).
  • MRI magnetic resonance imaging
  • the magnetic resonance imaging apparatus 10 includes an imaging system 11 and a control system 12.
  • the imaging system 11 of the magnetic resonance imaging apparatus 10 includes a magnetostatic field magnet 21 in the gantry (not shown), and the static magnetic field magnet 21 and coaxial with the static magnetic field magnet 21.
  • the cylindrical shim coil 22 on the top, the gradient magnetic field coil unit 23 formed in a cylindrical shape inside the static magnetic field magnet 21, and the RF coil that transmits a radio frequency (RF) signal of the Larmor frequency (resonance frequency) 24 are provided.
  • control system 12 of the magnetic resonance imaging apparatus 10 includes a static magnetic field power supply 26, a gradient magnetic field power supply 27, a shim coil power supply 28, a transmitter 29, a receiver 30, a sequence controller (sequencer) 31 and a computer 32. Provided.
  • the static magnetic field magnet 21 is connected to a static magnetic field power supply 26.
  • the static magnetic field magnet 21 forms a static magnetic field in a field of view (FOV) by the current supplied from the static magnetic field power supply 26.
  • FOV field of view
  • the shim coil 22 is connected to a shim coil power supply 28 and supplies current to the shim coil 22 from the shim coil power supply 28 to make the static magnetic field uniform.
  • the gradient coil unit 23 includes an X-axis gradient coil 23x, a y-axis gradient coil 23y, and a z-axis gradient coil 23z.
  • a top plate 35 is provided inside the gradient magnetic field coil unit 23, and the subject P is placed on the top plate 35 in a prone position. The top plate 35 is moved in the body axis direction of the subject P by the top plate drive mechanism 35b.
  • the gradient coil unit 23 is connected to a gradient magnetic field power source 27.
  • Gradient magnetic field X-axis gradient magnetic field coil 23x, y-axis gradient magnetic field coil 23y, and z-axis gradient magnetic field coil 23z of the unit 23 Connected to power supply 27z.
  • the X-axis gradient magnetic field power supply 27x, the y-axis gradient magnetic field power supply 27y, and the z-axis gradient magnetic field power supply 27z are changed to the X-axis gradient magnetic field coil 23x, the y-axis gradient magnetic field coil 23y, and the z-axis gradient magnetic field coil 23z, respectively.
  • the supplied current forms a gradient magnetic field in the X-axis direction, a gradient magnetic field in the y-axis direction, and a gradient magnetic field in the z-axis direction, respectively, in the imaging region.
  • the RF coil 24 is connected to the transmitter 29 and the receiver 30.
  • the RF coil 24 is a multi-coil composed of a plurality of surface coils at least in the z-axis direction.
  • the RF coil 24 is a multi-coil composed of 4 elements in the X-axis direction, 4 elements in the y-axis direction, and 10 elements in the z-axis direction.
  • PI parallel imaging
  • NMR nuclear magnetic resonance
  • the RF coinor 24 receives an RF signal from the transmitter 29 and transmits a high-frequency magnetic field pulse to the subject P. At the same time, the nuclear spin inside the subject P
  • the NMR signal generated by the excitation by the RF signal is received and given to the receiver 30.
  • the RF coil 24 may not be built in the gantry but may be provided near the top board 35 or the subject P.
  • the sequence controller 31 is connected to the gradient magnetic field power source 27, the transmitter 29, and the receiver 30.
  • the sequence controller 31 includes a CPU (central processing unit) and a memory (not shown), and is applied to control information necessary to drive the gradient magnetic field power source 27, the transmitter 29, and the receiver 30, for example, the gradient magnetic field power source 27.
  • the sequence controller 31 generates an X-axis gradient field, a y-axis gradient field, a z-axis gradient field, and an RF signal by driving the gradient magnetic field power source 27, the transmitter 29, and the receiver 30 in accordance with a stored predetermined sequence.
  • the transmitter 29 gives an RF signal to the RF coil 24 based on the control information received from the sequence controller 31.
  • the receiver 30 receives the NMR signal received from the RF coil 24.
  • the receiver 30 By performing essential signal processing and performing AZD (analog / digital) conversion, the receiver 30 also generates raw data, which is a digitized NMR signal.
  • the generated raw data is given to the sequence controller 31.
  • the sequence controller 31 receives the raw data from the receiver 30 and gives it to the computer 32.
  • the computer 32 also has basic hardware capabilities as a computer, such as a CPU (not shown), ROM (read only memory), RAM (random access memory) as internal memory, and HD (hard disk) as external memory. Shall be composed.
  • the computer 32 also includes a real-time two-dimensional (2D: 2 dimensions) angiographic image for reference, a three-dimensional (3D) angiographic image for diagnosis, various parameters, and An input device such as a mouse and a joystick that can be operated by the user and gives an operation command together with PI sequence selection information and inputs the shift signal of the top plate 35. 39 is connected.
  • the computer 32 may include a drive for reading various application programs and data from a medium storing various application programs and data.
  • the CPU is a control unit that controls the entire computer 32, and executes various control programs and application programs stored in the ROM and HD to control the computer 32, control communication, and acquire and edit data. To do.
  • a control program there is a program for using a graphical user interface (GUI) that uses graphics on the display screen and can perform basic operations with the input device 39.
  • GUI graphical user interface
  • the ROM is a non-volatile storage device that mainly stores BIOS (basic input / output system) and data that are the control program of the computer 32, and the RAM is a temporary storage for the CPU work memory. It is a volatile storage device used in Note that the ROM may be a PROM (Programmable ROM) that cannot be rewritten, or that can be rewritten even if it is a mask ROM of the type.
  • BIOS basic input / output system
  • the RAM is a temporary storage for the CPU work memory. It is a volatile storage device used in Note that the ROM may be a PROM (Programmable ROM) that cannot be rewritten, or that can be rewritten even if it is a mask ROM of the type.
  • the HD is a storage device that stores various application programs and data.
  • a database 40 forming a hybrid space of kx-z and kx-xy-z for arranging raw data collected from the imaging system 11 is stored in an internal memory or an external storage device.
  • HD is described as a typical example. In the following description, HD is used as an example. It shall be described as stored.
  • the hybrid space is a space where the Fourier space (k space) and the real space are mixed.
  • the computer 32 has a sequence controller control means 101, a top board moving speed control means 102, a data collection means 103, a 2D data acquisition means 104, a 2D data rearrangement means by a program being read and executed by the CPU. 105, 2D image reconstruction means 106, display control means 107, 3D data rearrangement means 108, 3D image reconstruction means 109, 3D image processing means 110, and 3D image recording means 111.
  • the computer 32 may be configured by providing specific hardware (circuit) without depending on the program.
  • the sequence controller control means 101 has a function of executing a 3D scan by giving a required sequence to the sequence controller 31 based on information from the input device 39 or other components.
  • the top plate moving speed control means 102 in parallel with the collection of 3D raw data by the data collection means 103 to be described later, according to the input of the shift signal of the top board 35 inputted by the input means 39, the top board 35.
  • the top plate driving mechanism 35b is controlled via the top plate movement control device 35a so that the top plate 35 is moved at the moving speed.
  • the data collection means 103 has a function of collecting 3D raw data collected by executing the 3D scan.
  • the 2D image reconstruction unit 106 performs a one-dimensional Fourier transform on the z data aligned in the kx direction by the 2D data rearrangement unit 105! It has a function to acquire a 2D image (projected image) in real space.
  • the display control means 107 gives the image data obtained by the 2D reconstruction by the 2D image reconstruction means 106 to the monitor 38. It has a function to display angiographic images that are 2D projection images.
  • the 3D data rearrangement means 108 has a function of Fourier transforming the 3D raw data collected by the data collection means 103 in the z-axis direction and rearranging in the kx-ky-z hybrid space.
  • the 3D image reconstruction unit 109 has a function of performing a two-dimensional Fourier transform on the z data aligned in the kx and ky directions by the 3D data rearrangement unit 108 and acquiring a 3D image in real space. .
  • the 3D image processing means 110 performs 3D image processing on the 3D image acquired by the 3D image reconstruction means 109 by performing SVR (shaded volume rendering) processing, MaxIP (maximum intensity projection) processing, and MmlP (minimum intensity projection) processing. It has a function to acquire projected images and a function to perform image processing such as MPR (multiple plane rendering) processing.
  • the 3D image recording unit 111 has a function of recording the 3D projection image acquired by the 3D image processing unit 110 in HD. Further, the 3D projection image may be configured to be displayed on the monitor 38 via the display control means 107.
  • the subject P is placed on the top plate 35 in the supine position, and a current is supplied from the static magnetic field power supply 26 to the static magnetic field magnet 21 to form a static magnetic field inside the static magnetic field magnet 21. Is done. Further, a current is supplied from the shim coil power supply 28 to the shim coil 22, and the magnetostatic field formed in the imaging region is made uniform.
  • sequence controller control means 101 uses the PI Give a sequence to the sequence controller 31.
  • the sequence controller 31 drives the gradient magnetic field power source 27, the transmitter 29, and the receiver 30 according to the PI sequence received from the sequence controller control means 101, thereby causing an X-axis gradient magnetic field, a y-axis gradient magnetic field, and a z-axis gradient in the imaging region. Creates a magnetic field and generates an RF signal.
  • the X-axis gradient field, the y-axis gradient field, and the z-axis gradient field formed by the gradient coil are mainly used for phase encoding (PE) and readout (RO: rea dout). It is used as a gradient magnetic field and a gradient magnetic field for slice encoding (SE), respectively. Therefore, regularity appears in the spin rotation direction of the nucleus inside the subject P, and the X and y coordinates, which are two-dimensional position information in the slice formed in the z-axis direction by the SE gradient magnetic field, are PE Is converted into the amount of phase change and frequency change of the spin of the nucleus inside the subject P by the gradient magnetic field for RO and the gradient magnetic field for RO, respectively.
  • PE phase encoding
  • RO readout
  • an RF signal is given to each surface coil 24a from the transmitter 29 via each channel of the RF coil 24 according to the PI sequence.
  • An RF signal is transmitted from each surface coil 24a toward the subject P placed on the top plate 35. Further, the NMR signal force generated by the nuclear magnetic resonance of the nuclei contained in the slice corresponding to the frequency of the RF signal in the subject P is received by each surface coil 24 a of the RF coil 24 and given to the receiver 30.
  • the top plate moving speed control means 102 controls the top plate driving mechanism 35b via the top plate movement control device 35a, so that the top plate 35 on which the subject P is placed moves in the z-axis direction. Move continuously (step Sl).
  • the receiver 30 receives the NMR signal from each surface coil 24a of the RF coil 24, and executes various signal processing such as pre-amplification, intermediate frequency conversion, phase detection, low-frequency amplification and filtering. Furthermore, the receiver 30 generates 3D raw data that is an NMR signal of digital data by performing AZD conversion on the NMR signal. The receiver 30 supplies the generated 3D raw data to the sequence controller 31.
  • the sequence controller 31 gives the 3D raw data received from the receiver 30 to the data collection means 103 of the computer 32.
  • This data collection means 103 collects 3D raw data. (Step S2). That is, the data collection means 103 collects 3D raw data that also provides 3D nuclear magnetic resonance signal power from the 3D region while magnetically exciting the 3D region of the subject P while continuously moving the top plate 35. .
  • step S5 in the 2D image reconstruction means 106, in parallel with the collection of 3D raw data in step S2, the z data rearranged in step S4 and aligned in the kx direction is used.
  • a one-dimensional Fourier transform is performed, and an angiographic image is obtained as a 2D image (projected image) of real space x—y—z (zl ⁇ z ⁇ z2) (step S5).
  • Figure 4 shows the real space x— y— z corresponding to the hybrid space of kx— ky— z shown in FIG. 3, and the 2D image as the projection image of the zl ⁇ z ⁇ z2 region in the real space. can get.
  • an angiographic image which is the main application, is shown as an example.
  • step S7 processing of 3D data, which is all data collected here, will be described as a flow of steps S7 to S10.
  • the 3D raw data collected in step S2 is Fourier-transformed in the z-axis direction and rearranged in the kx-ky-z hybrid space formed in the database 40 (step S7).
  • step S7 3D raw data that changes over time is stored as a database 40 in HD.
  • step S8 In the 3D image reconstruction means 109, two-dimensional Fourier transformation is performed on the z data aligned in the kx and ky directions in step S7, and a 3D image in the real space of X—y—z is acquired (step S8). ).
  • a 3D projection image is acquired by performing image processing such as SVR processing, MaxIP processing, MinIP processing, or MPR processing on the 3D image acquired in Step S8 (Step S8). S9).
  • the 3D projection image acquired in step S9 is recorded in HD (step S10).
  • the 3D projection image may be displayed on the monitor 38 via the display control means 107.
  • the processing for these 3D data is usually delayed from the progress of the data collection, or the data collection is completed and the force is performed.
  • step S6 it is determined whether or not the power to continue imaging of the subject P is determined (step Sl l). If the determination in step S11 is Yes, that is, if it is determined that photographing is to be continued, it is determined whether or not the shift signal is input to the top plate moving speed control means 102 using the input device 39 (step S12). . If necessary, the user operates the input device 39 to input a shift signal to the computer 32 at any timing. If the determination in step S12 is Yes, that is, if it is determined that a shift signal is input to the top plate moving speed control means 102 using the input device 39, the top plate moving speed control means 102 moves the top plate 35.
  • step S13 The speed is calculated (step S13).
  • the top board moving speed control means 102 controls the top board driving mechanism 35b via the top board movement control device 35a, and the top board 35 is moved at the moving speed calculated in step S13 (the At step S1), 3D raw data is collected again at the moving speed (step S2).
  • the top plate movement speed control means 102 turns the top plate movement control device 35a on.
  • the top plate driving mechanism 35b is controlled through the movement of the top plate 35 at a moving speed without shifting (step S1), and 3D raw data is collected again (step S2).
  • step SI 1 determines whether shooting is not continued! /. If the determination in step SI 1 is No, that is, if it is determined that shooting is not continued! /, The operation is terminated.
  • the user inputs a shift signal as necessary while viewing the 2D image displayed in step S6, and repeats photographing at the moving speed of the top plate 35 calculated in step S13.
  • a shift signal as necessary while viewing the 2D image displayed in step S6, and repeats photographing at the moving speed of the top plate 35 calculated in step S13.
  • 2D projection images can be acquired and displayed continuously.
  • it is possible to continuously acquire appropriate 3D projection images by repeatedly capturing images at the moving speed of the top plate 35 calculated in step S13 and collecting 3D raw data.
  • FIG. 5 to FIG. 7 are diagrams simulating a blood vessel structure image that is a 2D image of the subject P placed on the top board 35 in a prone position.
  • the contrast agent penetrates mainly to the chest, and in that case, the chest is an appropriate imaging region.
  • the contrast agent penetrates mainly to the abdomen, and in that case, the abdomen is an appropriate imaging region.
  • the contrast medium penetrates mainly to the lower limbs, and in this case, the lower limbs are an appropriate imaging region.
  • the moving speed (blood flow speed) of the contrast agent in each part there is a difference in the moving speed (blood flow speed) of the contrast agent in each part.
  • the blood flow velocity is greatest in the blood vessels of the chest, and then gradually decreases in the order of the abdomen and lower limbs. Therefore, in order to capture an image in an appropriate imaging area that follows the blood flow velocity and acquire an appropriate 3D image in step S8, the imaging area moves at a relatively high speed near the chest. That is, as shown in FIG. 8, it is necessary to move the top plate 35 at a relatively high speed. In the vicinity of the abdomen, it is necessary to move the imaging region at an average speed, that is, as shown in FIG. In addition, in the vicinity of the lower limbs, it is necessary to move the imaging area at a relatively low speed, that is, as shown in FIG.
  • step S2 As shown in FIG. 8, while the top plate 35 entering the gantry 55 is shifted in order of relatively high speed, average speed, and relatively low speed, the 3D raw data is continuously generated in step S2. Based on the 3D raw data continuously collected by the top plate 35 whose movement speed changes, the 2D images are displayed sequentially in step S6, and the appropriate 3D images are acquired sequentially in step S8. be able to. Each time new 3D raw data is collected in step S2, the operation of steps S2 to S6 is repeated, so that in step S6, the 2D image can be updated and displayed on the monitor 38.
  • FIG. 9 is a table showing an example of the difference in blood flow velocity for each subject P.
  • FIG. 9 shows the difference in blood flow velocity among the elderly Pl, middle-aged P2 and young P3 as subjects, and the blood flow velocity of the elderly Pl, middle-aged P2 and young P3 is the chest. It decreases from the lower extremity (explained in Fig. 5 to Fig. 7). In addition, blood flow velocity tends to decrease overall in the order of younger P3, middle-aged P2, and older P1.
  • the blood flow velocity varies depending on the subject, and even in the same subject, there is a difference between the sites.
  • the moving speed of the top plate 35 shown in Fig. 1 cannot be determined uniformly, and the top plate 35 follows the blood flow having different moving speeds for each subject and even for the same subject. It is essential to change the moving speed of the plate 35.
  • the user uses the input device 39 to transmit the shift signal of the top plate 35 to the top plate moving speed control means 102.
  • the user uses the input device 39 to transmit the shift signal of the top plate 35 to the top plate moving speed control means 102.
  • the input device 39 uses the input device 39 to transmit the shift signal of the top plate 35 to the top plate moving speed control means 102.
  • Enter the number as appropriate.
  • the user uses the input device 39 to transmit the shift signal of the top plate 35 to the top plate moving speed control means 102.
  • FIG. 10 is a diagram showing an example of a shift signal input screen of the top board 35. As shown in FIG. 10
  • FIG. 10 shows a shift signal input screen (GUI screen) of the top plate 35 on which the user can input a shift signal to the computer 32 by arbitrary tamming by operating the input device 39.
  • GUI screen shift signal input screen
  • the positional relationship between the gantry of the magnetic resonance imaging apparatus 10, the top plate 35, and the subject P, and the imaging region where the positional relationship force is formed are shown as graphics.
  • input the shift signal of the top plate 35 of the magnetic resonance imaging apparatus 10 as appropriate.
  • the angiographic image acquired in step S5 at the moving speed of the top plate 35 calculated in step S13 by the shift signal input in the shift signal input screen is shown inside the imaging area graphic on the right side of the shift signal input screen. Displayed in real time as a reference image.
  • the user While viewing the angiographic image as the reference image, the user clicks the “faster” button on the shift signal input screen if the movement of the imaging region is too slow relative to the blood flow velocity, Press the “more slowly” button.
  • the top plate moving speed control means 102 is input as a shift signal. The changing speed of the schematic diagram of the top board 35 on the shift signal input screen is adjusted. Further, the top plate moving speed control means 106 calculates the moving speed of the top plate 35 based on the shift signal.
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of a shift signal input screen of the top board 35. As shown in FIG.
  • the shift signal input screen shown in FIG. 11 shows the case of FIG. While viewing the angiographic image of the abdomen, the user presses the “more slowly” button on the shift signal input screen for the blood flow velocity.
  • the “slower” button is pressed, the graphic change speed of the top board 35 on the shift signal input screen is reduced, and the top board moving speed control means 102 uses the top board 3 A moving speed of 5 is calculated.
  • the moving speed of the top board 35 is appropriately calculated following the blood flow speed in step S13, so that the step S2 is performed at the calculated moving speed of the top board 35.
  • a 3D image based on the 3D raw data collected at is recorded in HD. Since this 3D image adapts to the difference in blood flow velocity between the region of the subject P and the subject P, it is an appropriate 3D image for obtaining a 3D angiographic image for diagnosis.
  • the angiographic image as the 3D reconstructed image may be appropriately given to the monitor 38 by the display control means 107 and displayed on the monitor 38.
  • FIG. 12 and FIG. 13 are diagrams for explaining the order of data collection units associated with a change in the moving speed of the top board.
  • a signal is input as appropriate.
  • the shifting signal slows down the top plate to the specified speed
  • the estimated maximum frequency of kx is added twice.
  • the assumed maximum frequency of kx is updated (not shown).
  • the blood flow is relatively high at the position corresponding to the chest of the subject (upper side in the figure), so that the subject is placed.
  • the moving speed of the top plate is relatively high. Therefore, at least the mx data near the imaging center axis is collected at a position corresponding to the chest of the subject in the kx-z hybrid space.
  • the blood flow velocity of the subject becomes even slower from the subject's abdomen to the lower limb (lower side in the figure).
  • a signal is input as appropriate.
  • the estimated maximum frequency of kx is added twice.
  • the assumed maximum frequency of kx is updated (not shown!).
  • FIG. 14 is a flowchart showing a modification of the magnetic resonance angiography method according to the present invention.
  • the initial value of the data collection condition is input to the computer 32 by the user using the input device 39 (step S21).
  • the data collection conditions include the moving speed of the top board 35, kx—ky—z, and the position of the top board 35 in the hybrid space.
  • 3D raw data is collected at the moving speed and position of the top board 35 as the input data collection conditions (step S22).
  • it is determined whether or not the power to continue imaging of the subject P is determined based on whether or not the necessary data is prepared based on the collected data (step S23). .
  • the 2D data is cut out (Step S25), Fourier transformed in the z-axis direction by the 2D data rearranging means 105, and rearranged in the kx-z hybrid space (Step S26).
  • step S27 For the z data aligned in the kx direction in step S26, it is determined whether or not the force is such that kx at a certain z coordinate is newly aligned (step S27). If it is determined in step S27 that No, that is, kx is not newly prepared for a certain z coordinate, the information is output if there is a speed change instruction (step S28).
  • the top plate moving speed control means 102 combines the 3D raw data already acquired under the data collection conditions input in step S1 and the shift signal in parallel with the collection of 3D raw data in step S22.
  • the data collection conditions that is, the moving speed of the top board 35 after the shift and the position of the next top board 35 are calculated (step S29).
  • the data collection conditions entered in step S1 are updated to the data collection conditions calculated in step S24 (step S30), and 3D raw data is collected again using the data collection conditions calculated in step S24 (step S22).
  • step S27 determines whether the kx is newly prepared for a certain z coordinate. If there is a speed change instruction, the information is output (step S28). By displaying the 2D image updated in step S31 on the monitor 28, the user inputs a shift signal.
  • the linearity becomes worse as the imaging region moves away from the imaging central axial force, and the shape of the MR image obtained by FT processing is distorted. Apply the magnetic field linearity correction method.
  • the projection processing according to the present invention is based on the TWIP (twisted project ion) method, which applies a phase twist method that suppresses signals from a stationary part other than the fluid part in order to enhance the angiographic image.
  • TWIP twisted project ion
  • sampling sequence is set by scanning the unit (excitation) of the pulse sequence so that more data is placed near the imaging center axis in k-space than the data placed in other parts.
  • the 3D-TRICKS method can be applied to the kx-z hybrid space, so that the time resolution can be further improved.
  • the moving speed of the couchtop 35 can be controlled while observing the actual blood flow velocity inside the subject. Appropriate image data that follows different blood flow velocities can be acquired even for the same subject.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

 磁気共鳴イメージング装置は、被検体の3D生データを収集するデータ収集手段と、そのデータ収集手段による3D生データの収集と並行して、3D生データから“ky=0”の2Dデータを切り出す2Dデータ切出手段と、データ収集手段による3D生データの収集と並行して、切り出した“ky=0”の2Dデータをz軸方向にフーリエ変換し、kx-zの空間にて再配置する2Dデータ再配置手段と、データ収集手段による3D生データの収集と並行して、kx方向に揃ったzデータについて1次元フーリエ変換を行ない、実空間の2D画像を取得する2D画像再構成手段と、データ収集手段による3D生データの収集と並行して、2D画像をモニタに表示させる表示制御手段とを有する。また、磁気共鳴イメージング装置は、3D生データをz軸方向にフーリエ変換し、kx-ky-zの空間にて再配置する3Dデータ再配置手段と、kx,ky方向に揃ったzデータについて2次元フーリエ変換を行ない、実空間の3D画像を取得する3D画像再構成手段とを有し、入力装置にて入力された変速信号に従って天板の移動速度を計算する。

Description

明 細 書
磁気共鳴イメージング装置及び磁気共鳴血管造影方法
技術分野
[0001] 本発明は、被検体を載置する天板を連続的に移動しながら撮影可能領域内の被 検体の画像を得る技術に係り、特に、血流速度に追随して天板を移動させる磁気共 鳴イメージング装置及び磁気共鳴血管造影方法に関するものである。
背景技術
[0002] 医療用画像機器は、被検体についての多くの情報を画像により提供するものであり 、疾病の診断、治療や手術計画等を初めとする多くの医療行為において重要な役割 を果たしている。現在では、主な医療用画像機器として、超音波診断装置、 X線コン ピュータ断層撮影(CT: computerized tomography)装置、磁気共鳴イメージング(M RI : magnetic resonance imaging)装置及び核医学診断装置等がある。中でも磁気共 鳴イメージング装置は、軟部組織にぉ 、て優れたコントラストをもつ画像を収集でき、 医用画像診断にぉ 、て重要な位置を占めて 、る。
[0003] 磁気共鳴イメージング装置では撮影の高速ィ匕が進み、 3次元データの連続撮像が 可能となっていた。また、天板を移動しながら撮像する技術が発展し広領域撮像が 可能となっている。撮像と移動を交互に繰り返す断続的な撮像法だけでなぐ近年は 、 X線 CTのような天板連続移動撮像も可能になってきた。天板連続移動の 3次元撮 像は、造影剤を用いた磁気共鳴血管造影(MRA: magnetic resonance angiography) が好適なアプリケーションの一つとなって 、る。
[0004] 一方、磁気共鳴イメージング装置による高速撮影技術の 1つにパラレルイメージン グ(PI : parallel imaging)法がある。 PI法は、 RF (radio frequency)コイルを複数の表面 コイルで構成されるマルチコイルとし、各表面コイルで同時に NMR (nuclear magneti c resonance)信号を受信して画像を再構成させる撮影方法である。
[0005] PI法によれば画像の再構成に必要な位相エンコードの数を表面コイルの数の分だ け減らすことができるため撮影時間を短縮することができる。 PI法は上記の 3D撮像と も併用でき、そのパフォーマンスをさらに向上させることができる。 [0006] 従来の磁気共鳴イメージング装置による一連の高速大容量撮影は、取得データに 対する膨大なデータ処理が必要となるため、データ取得と並行して 3次元の画像を作 成することが困難である。単純な 3次元撮像については投影像に相当する 2次元画 像を生成する方法が提案されており、撮像結果のモニタとして用いられている。しか しながら、天板連続移動の 3次元撮像においては、このような方法が提案されていな い。
[0007] さらに、従来の磁気共鳴イメージング装置によって造影剤を用いて被検体の血管 造影を行なう場合、造影剤の流速に追随した天板位置を設定することが困難であり、 造影剤の流速に追随した撮影領域にある部位を撮影することが困難であった。という のも、臨床の場においては、被検体によって、また、撮影可能領域は広範であるため 同一被検体であっても部位によって造影剤の流動速度が異なるが、その流動速度に 沿った天板移動がなされていな力 たためである。よって、従来の磁気共鳴イメージ ング装置によって得られるデータは、造影剤の流速に追随しない診断に不適なもの が多かった。
[0008] なお、本願に関連する公知文献としては、例えば次のようなものがある。
特許文献 1 :米国特許第 5, 631, 560号明細書
特許文献 2 :米国特許第 5, 166, 875号明細書
特許文献 3:特許第 3146034号公報
特許文献 4 :米国特許出願公開第 2006Z0020198号明細書
特許文献 5 :米国特許第 6, 912, 415号明細書
非特干文献 1 : M Sabati, M L Lauzon and R Frayne; Space-time relationship in con tinuously moving table method for large FOV peripheral contrast-enhanced magneti c resonance angiography*"; Phys Med Biol 2003 48: page 2739 - 2752
非特許文献 2 : David G. Kruger DG, Stephen J. Riederer, Roger C. Grimm, and Phill ip J. Rossman; "Continuously Moving Table Data Acquisition Method for Long FOV Contrast-Enhanced MRA and Whole-Body MRI"; Magnetic Resonance in Medicine 47: page 224-231 (2002)
非特許文献 3 : Yudong Zhu and Charles L. Dumoulin; "Extended Field— of— View Imag ing With Table Translation and Frequency Sweeping"; Magnetic Resonance in Medic ine 49: page 1106-1112 (2003)
特許文献 4 : Stephan A. R. K.; "Parallel Imaging Continuously Moving Table MRI Using Moving RF Coils and In— place Sensitivity Calibration; 2nd international work shop on P-MRI: 2004: page 40
非特許文献 5 : M. O. Zenge, H. H. Quick, F. M. Vogt, M. E. Ladd; "MR Imaging wit h a Continuously Rolling Table Platform and High— Precision Position Feedback; IS MRM 2004: page 2381
非特許文献 6 : M. Ookawa, N. Ichinose, M. Miyazaki, I. Miyazaki, S. Sugiura; 'One- Second Temporal Resolution 4D MR DSA with 3D TRICKS, Elliptical Centric View Ordering, and Parallel Imaging"; ISMRM 2003: page 324 (2003)
[0009] 発明の開示
本発明は、上述した事情を考慮してなされたもので、実際の造影剤の流れを観察し ながら天板の移動速度を制御することができ、造影剤の流速に追随した画像データ を取得できる磁気共鳴イメージング装置及び磁気共鳴血管造影方法を提供すること を目的とする。
[0010] 本発明に係る磁気共鳴イメージング装置は、上述した課題を解決するために請求 項 1に記載したように、被検体を載置する天板と、この天板を長手方向(z軸方向)に 移動させる天板駆動機構と、この天板駆動機構に制御信号を与えて前記天板の移 動速度を制御するコンピュータとを備え、前記天板を連続的に移動させながら前記 被検体の撮影を行なう磁気共鳴イメージング装置にぉ ヽて、前記天板駆動機構を制 御して、前記天板を移動させる天板移動速度制御手段と、前記天板を移動させなが ら核磁気共鳴信号力 なる 3Dデータを収集するデータ収集手段と、前記データ収 集手段による前記 3Dデータの収集と並行して、前記データ収集手段で収集した 3D データのうち一部の 2Dデータを基に 2D画像を取得する 2D画像取得手段と、前記 データ収集手段による前記 3Dデータの収集と並行して、前記 2D画像を表示させる 表示制御手段とを有する。
[0011] 本発明に係る磁気共鳴イメージング装置は、上述した課題を解決するために請求 項 9に記載したように、被検体を載置する天板と、この天板を移動させる天板駆動機 構と、この天板駆動機構に制御信号を与えて前記天板の移動速度を制御するコンビ ユータとを備え、前記被検体の内部の血管に造影剤を注入して前記天板を連続的に 移動させながら前記被検体の撮影を行な!/ヽ、前記造影剤の時間的な移動を画像ィ匕 する磁気共鳴イメージング装置において、前記天板を移動させながら、前記被検体 の血流が強調された信号を含む核磁気共鳴信号カゝらなる 3Dデータを収集するデー タ収集手段と、前記データ収集手段による前記 3Dデータの収集と並行して、前記デ ータ収集手段で収集した 3Dデータのうち一部の 2Dデータを基に 2D画像を取得す る 2D画像取得手段と、前記データ収集手段による前記 3Dデータの収集と並行して 、前記 2D画像を表示させる表示制御手段と、前記 3Dデータを基に 3D画像を取得 する 3D画像取得手段とを有し、前記データ収集手段による前記 3Dデータの収集と 並行して、入力された変速信号に従って前記移動速度を計算して、計算後の前記移 動速度にて前記天板を移動させる天板移動速度制御手段と、を有する。
[0012] 本発明に係る磁気共鳴血管造影方法は、上述した課題を解決するために請求項 1 0に記載したように、被検体の内部の血管に造影剤を注入して天板を連続的に移動 させながら前記被検体の撮影を行な!/ヽ、前記造影剤の時間的な移動を画像化する 磁気共鳴血管造影方法において、前記天板が移動される天板移動工程と、前記天 板を移動させながら、前記被検体の血流が強調された信号を含む核磁気共鳴信号 力もなる 3Dデータが収集されるデータ収集工程と、前記 3Dデータの収集に並行し て、前記 3Dデータのうち一部の 2Dデータを基に 2D画像が取得される 2D画像取得 工程と、前記 3Dデータの収集に並行して、前記 2D画像が表示される 2D画像表示 工程と、前記 3Dデータを基に 3D画像が取得される 3D画像取得工程と、前記 3Dデ ータの収集に並行して、入力された変速信号に従って前記移動速度が計算される移 動速度計算工程とを有し、計算後の前記移動速度にて前記天板を移動させる。
[0013] 本発明に係る磁気共鳴血管造影方法は、上述した課題を解決するために請求項 2 2に記載したように、被検体を載置するための天板を z軸方向に移動させる天板移動 工程と、前記天板を連続的に移動させながら、前記被検体の 3D領域を磁気共鳴励 起すると共に前記 3D領域から 3Dの核磁気共鳴信号力 なる 3Dデータを収集する データ収集工程と、前記 3Dデータの収集に並行して、前記 3Dデータのうち一部の 2 Dデータを取得する 2Dデータ取得工程と、前記 3Dデータの収集に並行して、前記 2 Dデータを基に画像生成処理を行なって 2D画像を生成する 2D画像再構成工程と、 前記 3Dデータの収集に並行して、前記 2D画像を表示する 2D画像表示工程とを有 し、前記データ収集工程によって新たな 3Dデータが収集される毎に、前記 2Dデー タ取得工程、前記 2D画像再構成工程及び前記 2D画像表示工程を繰り返し、前記2 D画像表示工程によって前記 2D画像を更新表示させる。
[0014] 本発明に係る磁気共鳴イメージング装置及び磁気共鳴血管造影方法によると、被 検体の内部の実際の血流速度を観察しながら天板の移動速度を制御することができ 、被検体毎、また、同一被検体であっても部位毎に異なる血流速度に追随した適正 な画像データを取得できる。
図面の簡単な説明
[0015] [図 1]本発明に係る磁気共鳴イメージング装置の実施の形態を示す概略図。
[図 2]本発明に係る磁気共鳴撮像方法を示すフローチャート。
[図 3]kx— ky— zのハイブリッド空間を示す図。
[図 4]kx— ky— zのハイブリッド空間に対応する実空間 X— y— zを示す図。
[図 5]天板上に臥位にて載置された被検体 (胸部)の 2D画像である血管造影像を模 擬した図。
[図 6]天板上に臥位にて載置された被検体 (腹部)の 2D画像である血管造影像を模 擬した図。
[図 7]天板上に臥位にて載置された被検体 (下肢部)の 2D画像である血管造影像を 模擬した図。
[図 8]天板の速度変化を示す図。
[図 9]被検体毎における血流速度の差異の一例を示す表。
[図 10]天板の変速信号入力画面の一例を示す図。
[図 11]天板の変速信号入力画面の一例を示す図。
[図 12]天板の移動速度の変化に伴うデータの収集単位順を説明する図。
[図 13]天板の移動速度の変化に伴うデータの収集単位順を説明する図。 [図 14]本発明に係る磁気共鳴血管造影方法の変形例を示すフローチャート。
発明を実施するための最良の形態
[0016] 本発明に係る磁気共鳴イメージング装置及び磁気共鳴血管造影方法の実施の形 態について、添付図面を参照して説明する。
[0017] 図 1は、本発明に係る磁気共鳴イメージング装置の実施の形態を示す概略図であ る。
[0018] 図 1は、被検体の内部の血管に造影剤を注入し、被検体を載置した天板を長手方 向(z軸方向)に連続的に移動させながら被検体を撮影し、造影剤の時間的な移動を 画像化する磁気共鳴イメージング(MRI : magnetic resonance imaging)装置 10を示 す。この磁気共鳴イメージング装置 10は、撮影系 11と制御系 12とから構成される。
[0019] 磁気共鳴イメージング装置 10の撮影系 11には、ガントリ(図示しない)に内に、静磁 場用磁石 21と、この静磁場用磁石 21の内部であって静磁場用磁石 21と同軸上に 筒状のシムコイル 22と、静磁場用磁石 21の内部で筒状に形成される傾斜磁場コィ ルユニット 23と、ラーモア周波数(共鳴周波数)の高周波 (RF : radio frequency)信号 を送信する RFコイル 24とが設けられる。
[0020] 一方、磁気共鳴イメージング装置 10の制御系 12には、静磁場電源 26、傾斜磁場 電源 27、シムコイル電源 28、送信器 29、受信器 30、シーケンスコントローラ(シーケ ンサ) 31及びコンピュータ 32が設けられる。
[0021] 静磁場用磁石 21は静磁場電源 26と接続される。静磁場用磁石 21は、静磁場電源 26から供給された電流によって撮影領域 (FOV:field of view)に静磁場を形成させ る。
[0022] シムコイル 22はシムコイル電源 28と接続され、シムコイル電源 28からシムコイル 22 に電流を供給して、静磁場を均一化する。
[0023] 傾斜磁場コイルユニット 23は、 X軸傾斜磁場コイル 23x、 y軸傾斜磁場コイル 23y及 び z軸傾斜磁場コイル 23zで構成される。また、傾斜磁場コイルユニット 23の内側に は天板 35が設けられ、その天板 35上には被検体 Pが臥位にて載置される。天板 35 は、天板駆動機構 35bによって被検体 Pの体軸方向に移動させられる。
[0024] また、傾斜磁場コイルユニット 23は、傾斜磁場電源 27と接続される。傾斜磁場コィ ルユニット 23の x軸傾斜磁場コイル 23x、 y軸傾斜磁場コイル 23y及び z軸傾斜磁場 コイル 23zはそれぞれ、傾斜磁場電源 27の X軸傾斜磁場電源 27x、 y軸傾斜磁場電 源 27y及び z軸傾斜磁場電源 27zと接続される。
[0025] そして、 X軸傾斜磁場電源 27x、 y軸傾斜磁場電源 27y及び z軸傾斜磁場電源 27z からそれぞれ X軸傾斜磁場コイル 23x、 y軸傾斜磁場コイル 23y及び z軸傾斜磁場コ ィル 23zに供給された電流により、撮影領域にそれぞれ X軸方向の傾斜磁場、 y軸方 向の傾斜磁場及び z軸方向の傾斜磁場を形成する。
[0026] RFコイル 24は送信器 29及び受信器 30と接続される。 RFコイル 24を、少なくとも z 軸方向に複数の表面コイルで構成されるマルチコイルとする。例えば、 RFコイル 24 を、 X軸方向に 4エレメント、 y軸方向に 4エレメント及び z軸方向に 10エレメントの表面 コイルで構成されるマルチコイルとする。以下、各表面コイルで同時に核磁気共鳴( NMR: nuclear magnetic resonance)信号を受信して画像を再構成させる撮景方法で あるパラレルイメージング(PI: parallel imaging)法を用いる場合にっ 、て説明するが 、この場合に限定されるものではない。 RFコィノレ 24は、送信器 29から RF信号を受け て被検体 Pに高周波磁場パルスを送信すると共に、被検体 P内部の原子核スピンの
RF信号による励起に伴って発生した NMR信号を受信して受信器 30に与える。なお 、 RFコイル 24は、ガントリに内蔵されず、天板 35や被検体 P近傍に設けられてもよい
[0027] シーケンスコントローラ 31は、傾斜磁場電源 27、送信器 29及び受信器 30と接続さ れる。シーケンスコントローラ 31は、図示しない CPU (central processing unit)及びメ モリを備えており、傾斜磁場電源 27、送信器 29及び受信器 30を駆動させるために 必要な制御情報、例えば傾斜磁場電源 27に印加すべきパルス電流の強度や印加 時間、印加タイミング等の動作制御情報を記述したシーケンス情報を記憶する。また 、シーケンスコントローラ 31は、記憶した所定のシーケンスに従って傾斜磁場電源 27 、送信器 29及び受信器 30を駆動させることにより X軸傾斜磁場、 y軸傾斜磁場及び z 軸傾斜磁場と RF信号とを発生させる。
[0028] 送信器 29は、シーケンスコントローラ 31から受けた制御情報に基づいて RF信号を RFコイル 24に与える。一方、受信器 30は、 RFコイル 24から受けた NMR信号に所 要の信号処理を実行すると共に AZD (analog/digital)変換することにより、受信器 3 0力もデジタルィ匕された NMR信号である生データ (raw data)を生成する。また、生成 した生データをシーケンスコントローラ 31に与える。シーケンスコントローラ 31は、受 信器 30からの生データを受けてコンピュータ 32に与える。
[0029] コンピュータ 32は、図示しない CPU、 ROM (read only memory)、内部メモリとして の RAM (random access memory)及び外部メモリとしての HD (hard disk)等、コンビ ユータとしての基本的なハードウェア力も構成されるものとする。また、コンピュータ 32 には、参照(リファレンス)用のリアルタイムな 2次元(2D : 2 dimensions)の血管造影像 、診断用の 3次元(3D : 3 dimensions)の血管造影像、各種パラメータ、及び、後述す る変速信号入力画面を表示するモニタ 38と、ユーザによる操作が可能で、 PIシーケ ンスの選択情報と共に動作指令を与え、また、天板 35の変速信号を入力するマウス 及びジョイスティック等の入力装置 39が接続される。なお、コンピュータ 32には、各種 アプリケーションプログラムやデータを記憶したメディアから各種アプリケーションプロ グラムやデータを読み込むドライブを具備する場合もある。
[0030] CPUは、コンピュータ 32全体を制御する制御部であり、 ROMや HDに記憶した各 種制御プログラムやアプリケーションプログラムを実行してコンピュータ 32の制御、通 信の制御及びデータの取得及び編集等を行なう。制御プログラムとして、表示画面に グラフィックを使用し、基礎的な操作を入力装置 39によって行なうことができる GUI (g raphical user Interface)を利用するためのプログラムを有している。
[0031] ROMは、主にコンピュータ 32の制御プログラムである BIOS (basic input/output sy stem)やデータを記憶する不揮発性の記憶装置であり、 RAMは、 CPUのワークメモ リゃ一時的な記憶に用いられる揮発性の記憶装置である。なお、 ROMは、書き換え ができな!/、タイプのマスク ROMであっても書き換えができるタイプの PROM (Progra mmable ROM)であってもよい。
[0032] HDは、各種アプリケーションプログラムやデータを記憶する記憶装置である。撮影 系 11から収集した生データを配置するための kx - z及び kx— xy— zのハイブリッド 空間を形成したデータベース 40は、内部メモリ又は外部記憶装置に格納される。図 では代表的な例として HDと記述した。また、以降の記述ではひとつの例として HDに 格納されるものとして述べるものとする。なお、ハイブリッド空間とは、フーリエ空間(k 空間)と実空間とを混成した空間である。
[0033] コンピュータ 32は、 CPUによってプログラムが読み込まれて実行されることによって シーケンスコントローラ制御手段 101、天板移動速度制御手段 102、データ収集手 段 103、 2Dデータ取得手段 104、 2Dデータ再配置手段 105、 2D画像再構成手段 106、表示制御手段 107、 3Dデータ再配置手段 108、 3D画像再構成手段 109、 3 D画像処理手段 110及び 3D画像記録手段 111として機能する。なお、プログラムに よらず、特定のハードウェア(回路)を設けてコンピュータ 32を構成してもよい。
[0034] シーケンスコントローラ制御手段 101は、入力装置 39又はその他の構成要素から の情報に基づいて、所要のシーケンスをシーケンスコントローラ 31に与えることによつ て、 3Dスキャンを実行させる機能を有する。
[0035] 天板移動速度制御手段 102は、後述するデータ収集手段 103による 3D生データ の収集と並行して、入力手段 39によって入力された天板 35の変速信号の入力に従 つて天板 35の移動速度を計算し、その移動速度にて天板 35を移動させるように天板 移動制御装置 35aを介して天板駆動機構 35bを制御する機能を有する。
[0036] データ収集手段 103は、 3Dスキャンの実行により収集された 3D生データを収集す る機能を有する。
[0037] 2Dデータ取得手段 104は、データ収集手段 103による 3D生データの収集と並行 して、データ収集手段 103で収集した 3D生データのうち一部の 2Dデータである" ky =一定"の kyに関する 2Dデータを取得する機能を有する。より具体的には、 2Dデー タ取得手段 104としての 2Dデータ切出手段 104aは、データ収集手段 103による 3D 生データの収集と並行して、データ収集手段 103で収集した 3D生データから、 "ky =一定"の kyに関する 2Dデータを切り出す機能を有する。なお、 2Dデータ取得手 段 104は、データ収集手段 103による 3D生データの収集と並行して、データ収集手 段 103で収集した 3D生データから、 "ky=—定"の kyに関する 2Dデータを選択して ちょい。
[0038] 2Dデータ再配置手段 105は、データ収集手段 103による 3D生データの収集と並 行して、 2Dデータ切出手段 104aで切り出した" ky=0"の 2Dデータを z軸方向にフ 一リエ変換し、 kx—zのハイブリッド空間にて再配置する機能を有する。
[0039] 2D画像再構成手段 106は、データ収集手段 103による 3D生データの収集と並行 して、 2Dデータ再配置手段 105で kx方向に揃った zデータについて 1次元フーリエ 変換を行な!ヽ、実空間の 2D画像 (投影像)を取得する機能を有する。
[0040] 表示制御手段 107は、データ収集手段 103による 3D生データの収集と並行して、 2D画像再構成手段 106で 2D再構成して得られた画像データをモニタ 38に与えて、 モニタ 38に 2Dの投影像である血管造影像を表示させる機能を有する。
[0041] 3Dデータ再配置手段 108は、データ収集手段 103で収集した 3D生データを z軸 方向にフーリエ変換し、 kx— ky— zのハイブリッド空間にて再配置する機能を有する
[0042] 3D画像再構成手段 109は、 3Dデータ再配置手段 108で kx, ky方向に揃った zデ ータについて 2次元フーリエ変換を行ない、実空間の 3D画像を取得する機能を有す る。
[0043] 3D画像処理手段 110は、 3D画像再構成手段 109で取得した 3D画像に SVR (sha ded volume rendering)処理、 MaxIP (maximum intensity projection)処理、 MmlP ( minimum intensity projection)処理によって、 3Dの投影像を取得する機能や MPR ( multiple plane rendering)処理等の画像処理を施す機能を有する。
[0044] 3D画像記録手段 111は、 3D画像処理手段 110で取得した 3Dの投影像を HD〖こ 記録する機能を有する。また、 3Dの投影像は、表示制御手段 107を介してモニタ 38 に表示されるように構成してもよ ヽ。
[0045] 続いて、本発明に係る磁気共鳴撮像方法について、図 2に示すフローチャートを用 いて説明する。
[0046] 天板 35上に被検体 Pが臥位にて載置されると共に、静磁場電源 26から静磁場用 磁石 21に電流が供給されて、静磁場用磁石 21内部に静磁場が形成される。また、 シムコイル電源 28からシムコイル 22に電流が供給されて撮影領域に形成された静磁 場が均一化される。
[0047] 入力装置 39からシーケンスコントローラ制御手段 101に PIシーケンスの選択情報と 共に動作指令が与えられる。このため、シーケンスコントローラ制御手段 101は PIシ 一ケンスをシーケンスコントローラ 31に与える。シーケンスコントローラ 31は、シーケ ンスコントローラ制御手段 101から受けた PIシーケンスに従って傾斜磁場電源 27、 送信器 29及び受信器 30を駆動させることにより撮影領域に X軸傾斜磁場、 y軸傾斜 磁場及び z軸傾斜磁場を形成させるとともに、 RF信号を発生させる。
[0048] この際、傾斜磁場コイルにより形成された X軸傾斜磁場、 y軸傾斜磁場及び z軸傾斜 磁場は主として、位相エンコード (PE : phase encoding)用傾斜磁場、読出し (RO :rea dout)用傾斜磁場、スライスエンコード(SE : slice encoding)用傾斜磁場としてそれぞ れ使用される。このため、被検体 P内部における原子核のスピンの回転方向に規則 性が現れ、 SE用傾斜磁場により z軸方向に形成されたスライスにおける二次元的な 位置情報である X座標および y座標は、 PE用傾斜磁場および RO用傾斜磁場により それぞれ被検体 P内部における原子核のスピンの位相変化量および周波数変化量 に変換される。
[0049] そして、送信器 29から PIシーケンスに応じて RFコイル 24の各チャンネルを経由し て各表面コイル 24aにそれぞれに RF信号が与えられる。各表面コイル 24aから、天 板 35に載置された被検体 Pに向カゝつて RF信号が送信される。さらに、被検体 Pの内 部において RF信号の周波数に応じたスライスに含まれる原子核の核磁気共鳴により 生じた NMR信号力 RFコイル 24の各表面コイル 24aにより受信されて受信器 30に 与えられる。
[0050] また、天板移動速度制御手段 102が天板移動制御装置 35aを介して天板駆動機 構 35bを制御することによって、被検体 Pが載置された天板 35が z軸方向に連続的に 移動される (ステップ Sl)。
[0051] 受信器 30は、 RFコイル 24の各表面コイル 24aから NMR信号を受けて、前置増幅 、中間周波変換、位相検波、低周波増幅及びフィルタリング等の各種信号処理を実 行する。さらに受信器 30は、 NMR信号を AZD変換することにより、デジタルデータ の NMR信号である 3D生データを生成する。受信器 30は、生成した 3D生データを シーケンスコントローラ 31に与える。
[0052] シーケンスコントローラ 31は、受信器 30から受けた 3D生データをコンピュータ 32の データ収集手段 103に与える。このデータ収集手段 103では、 3D生データが収集さ れる (ステップ S2)。すなわち、データ収集手段 103は、天板 35を連続的に移動させ ながら、被検体 Pの 3D領域を磁気共鳴励起すると共に、 3D領域から 3Dの核磁気共 鳴信号力もなる 3D生データを収集する。
[0053] 次いで、 2Dデータ取得手段 104では、ステップ S2による 3D生データの収集と並 行して、ステップ S2で収集した 3D生データのうち一部の 2Dデータである" ky=—定 "の kyに関する 2Dデータが取得される。より具体的には、 2Dデータ取得手段 104と しての 2Dデータ切出手段 104aでは、ステップ S2による 3D生データの収集と並行し て、ステップ S2で収集した 3D生データから、 "ky=—定"の kyに関する 2Dデータが 切り出される (ステップ S3)。
[0054] 2Dデータ再配置手段 105では、図 3に示すように、ステップ S3で切り出した" ky= 一定"の ky、例えば" ky=0"に関する 2Dデータが z軸方向にフーリエ変換され、デ ータベース 40に形成された kx— z (zl≤z≤z2)のハイブリッド空間にて再配置される (ステップ S4)。この結果、経時的に変化する 3D生データがデータベース 40として H Dに蓄積される。図 3は、 kx—ky—zのハイブリッド空間を示す図であり、 zl≤z≤z2 のデータを抜き出すと通常の 1画像分のデータ (投影像)となる。なお、 "ky=—定" の kyは" ky = 0"の場合に限定されるものではない。例えば、図 3に示すように、 "ky = 1"の場合であっても、 "ky=0"の場合と同等の結果が得られる。また、図示しない 力 "ky= 2"や" ky= 3"等の場合であっても、 "ky=0"の場合と同等の結果が得ら れる。
[0055] 次いで、図 4に示すように、 2D画像再構成手段 106では、ステップ S2による 3D生 データの収集と並行して、ステップ S4で再配置され kx方向に揃った zデータにっ ヽ て 1次元フーリエ変換が行なわれ、 x—y—z (zl≤z≤z2)の実空間の 2D画像 (投影 像)としての血管造影像が取得される (ステップ S5)。図 4は、図 3に示した kx— ky— zのハイブリッド空間に対応する実空間 x— y— zを示す図であり、実空間における zl ≤z≤z2領域の投影像としての 2D画像が得られる。ここでは、主要な応用である血 管造影像を例として示して 、る。
[0056] 図 1に示した表示制御手段 107は、ステップ S2による 3D生データの収集と並行し て、ステップ S5で取得した画像データをモニタ 38に与えて、モニタ 38に 2Dの投影 像である血管造影像を表示させる (ステップ S6)。よって、図 4に示すような" k=0", " zl≤z≤z2"の投影データをスライディングしながら、リアルタイムに被検体 Pへの造 影剤の進入を観察できる。
[0057] さて、ここで収集されている全データである 3Dデータの処理についてステップ S7〜 S 10の流れとして述べる。実際には 3Dデータ処理は、背景説明で述べたようにデー タ収集と並行して行なうことは困難である。 3Dデータ再配置手段 108では、ステップ S2で収集した 3D生データが z軸方向にフーリエ変換され、データベース 40に形成さ れた kx— ky— zのハイブリッド空間にて再配置される(ステップ S7)。この結果、経時 的に変化する 3D生データがデータベース 40として HDに蓄積される。
[0058] 3D画像再構成手段 109では、ステップ S7で kx, ky方向に揃った zデータについて 2次元フーリエ変換が行なわれ、 X— y— zの実空間の 3D画像が取得される (ステップ S8)。
[0059] 3D画像処理手段 110では、ステップ S8で取得した 3D画像に SVR処理、 MaxIP 処理、 MinIP処理又は MPR処理等の画像処理が施されることによって、 3Dの投影 像が取得される (ステップ S9)。
[0060] 3D画像記録手段 111では、ステップ S9で取得した 3Dの投影像が HDに記録され る (ステップ S10)。また、 3Dの投影像は、表示制御手段 107を介してモニタ 38に表 示されてもよい。
[0061] これらの 3Dデータに対する処理は通常はデータ収集の進行よりも遅れて、あるい はデータ収集が終了して力も行なうことになるのは上述のとおりである。
[0062] 以下では、ステップ S6の処理の続きに戻って詳細を述べる。ステップ S6に続いて、 被検体 Pの撮影を続ける力否かが判断される (ステップ Sl l)。ステップ S11の判断に て Yes、すなわち、撮影を続けると判断された場合、入力装置 39を用いて天板移動 速度制御手段 102に変速信号が入力された力否かが判断される (ステップ S12)。必 要に応じてユーザは入力装置 39を操作して、任意のタンミングでコンピュータ 32に 変速信号を入力する。ステップ S12の判断にて Yes、すなわち、入力装置 39を用い て天板移動速度制御手段 102に変速信号が入力されたと判断された場合、天板移 動速度制御手段 102では、天板 35の移動速度が計算される (ステップ S13)。 [0063] 次いで、天板移動速度制御手段 102が天板移動制御装置 35aを介して天板駆動 機構 35bを制御して、ステップ S 13で計算された移動速度で天板 35が移動され (ス テツプ S1)、その移動速度にて再び 3D生データが収集される (ステップ S2)。また、 ステップ S12の判断にて No、すなわち、入力装置 39を用いてコンピュータ 32に変速 信号が入力されていないと判断された場合、天板移動速度制御手段 102が天板移 動制御装置 35aを介して天板駆動機構 35bを制御して、変速のな 、移動速度で天 板 35が移動され (ステップ S1)、再び 3D生データが収集される (ステップ S2)。
[0064] 一方、ステップ SI 1の判断にて No、すなわち、撮影を続けな!/、と判断された場合、 動作が終了される。
[0065] 以上のように、ステップ S6にて表示された 2D画像を見ながらユーザが必要に応じ て変速信号を入力し、ステップ S13で計算された天板 35の移動速度にて撮影を繰り 返して 3D生データを収集することで、連続的に 2Dの投影像を取得 ·表示することが できる。また、ステップ S13で計算された天板 35の移動速度にて撮影を繰り返して 3 D生データを収集することで、適正な 3Dの投影像を連続的に取得することができる。
[0066] 図 5乃至図 7は、天板 35上に臥位にて載置された被検体 Pの 2D画像である血管造 影像を模擬した図である。
[0067] 図 5は、時間丁が "T = 1 "にお!/、てステップ S 5で取得した被検体 Pの血管造影像 を示す。この血管造影像では主に胸部まで造影剤が侵入しており、その場合、胸部 が適正な撮影領域となる。図 6は、 "T=tl"後のタイミングである" T=t2"においてス テツプ S5で取得した被検体 Pの血管造影像を示す。この血管造影像では主に腹部 まで造影剤が侵入しており、その場合、腹部が適正な撮影領域となる。また、図 7は、 "T=t2"後のタイミングである" T=t3"においてステップ S5で取得した被検体 Pの血 管造影像を示す。この血管造影像では主に下肢部まで造影剤が侵入しており、その 場合、下肢部が適正な撮影領域となる。
[0068] また、各部位における造影剤の移動速度 (血流速度)には差異がある。その血流速 度は胸部の血管内で最も大きぐ次いで、腹部、下肢部の順に段階的に小さくなる。 よって、血流速度に追随した適正な撮影領域にて撮影を行ない、ステップ S8にて適 正な 3D画像を取得するためには、胸部付近では撮影領域の移動を比較的高速で、 すなわち、図 8に示すように、天板 35を比較的高速で移動させる必要がある。腹部付 近では撮影領域の移動を平均的速度で、すなわち、図 8に示すように、天板 35を平 均的速度で移動させる必要がある。また、下肢部付近では撮影領域の移動速度を比 較的低速で、すなわち、図 8に示すように、天板 35を比較的低速で移動させる必要 がある。
[0069] 図 8に示すように、ガントリ 55内に進入する天板 35の移動速度を比較的高速、平均 的速度、比較的低速と順に変速させながらステップ S2によって連続的に 3D生デー タを収集することで、移動速度が変化する天板 35によって連続的に収集された 3D 生データを基に、ステップ S6で順次 2D画像を表示すると共に、ステップ S8で順次適 正な 3D画像を取得することができる。なお、ステップ S2によって新たな 3D生データ が収集される毎に、ステップ S2乃至 S6の動作を繰り返すことで、ステップ S6ではモ ユタ 38に、 2D画像を更新表示させることができる。
[0070] また、図 9は、被検体 P毎における血流速度の差異の一例を示す表である。
[0071] 図 9は、被検体としての高齢者 Pl、中年者 P2及び若年者 P3における血流速度の 差異を示し、高齢者 Pl、中年者 P2及び若年者 P3の血流速度は胸部から下肢部に かけて低下する(図 5乃至図 7にて説明済み)。また、若年者 P3、中年者 P2、高齢者 P 1の順に、全体的に血流速度が低下する傾向にある。
[0072] よって、図 5、図 6、図 7及び図 9で説明した通り、血流速度は、被検体毎、また、同 一被検体であっても部位毎で差異が生じるので、図 8に示した天板 35の移動速度を 画一的に定めることができず、被検体毎、また、同一被検体であっても部位毎で異な る移動速度をもつ血流に追随するように天板 35の移動速度を変化させることが不可 欠となる。
[0073] よって、ステップ S6にてモニタ 38に表示された 2Dの血管造影像を見ながら、ユー ザは、入力装置 39を用いて天板移動速度制御手段 102に対して天板 35の変速信 号を適宜入力する。血流速度が比較的速い部位、例えば、図 5に示した胸部付近を 撮影して!/ヽる時は、天板 35を比較的高速で移動させることで撮影領域を比較的高速 で移動させる一方、血流速度が比較的遅い部位、例えば、図 7に示した下肢部付近 を撮影して!/ヽる時は、天板 35を比較的低速で移動させることで撮影領域を比較的低 速で移動させる。例えば、ユーザは、入力装置 39を用いて変速信号入力画面を操 作し、天板移動速度制御手段 102に対して天板 35の変速信号を入力する。
[0074] 図 10は、天板 35の変速信号入力画面の一例を示す図である。
[0075] 図 10は、ユーザが入力装置 39を操作して、任意のタンミングでコンピュータ 32に 変速信号を入力できる、天板 35の変速信号入力画面 (GUI画面)を示す。この変速 信号入力画面には、磁気共鳴イメージング装置 10のガントリ、天板 35及び被検体 P の位置関係が、また、その位置関係力も形成される撮影領域がそれぞれグラフィック として示されており、この画面にて磁気共鳴イメージング装置 10の天板 35の変速信 号を適宜入力する。また、変速信号入力画面の右側における撮影領域のグラフィック 内側には、変速信号入力画面で入力した変速信号によってステップ S13で計算され た天板 35の移動速度でステップ S5にて取得した血管造影像がリアルタイムで参照 画像として表示される。
[0076] ユーザは、参照画像としての血管造影像を見ながら、血流速度に対して、撮影領域 の移動が遅すぎる場合は変速信号入力画面上の「もっと速く」ボタンを、速すぎる場 合は「もっとゆっくり」ボタンを押す。「もっと速く」又は「もっとゆっくり」ボタンが押される と、変速信号として天板移動速度制御手段 102に入力される。変速信号入力画面上 における天板 35の模式図の変化速度が調整される。さらに、変速信号によって天板 移動速度制御手段 106では天板 35の移動速度が計算される。
[0077] ここでは、図 5に示す" T=tl"の場合を示す。ユーザは胸部の血管造影像を見な がら、血流速度に対して、変速信号入力画面上の「もっと速く」ボタンを押す。「もっと 速く」ボタンが押されると、変速信号入力画面上における天板 35のグラフィックの変 化速度が加速されると共に、天板移動速度制御手段 102では天板 35の移動速度が 計算される。
[0078] 図 11は、天板 35の変速信号入力画面の一例を示す図である。
[0079] 図 11に示す変速信号入力画面は、図 6の場合を示す。ユーザは腹部の血管造影 像を見ながら、血流速度に対して、変速信号入力画面上の「もっとゆっくり」ボタンを 押す。「もっとゆっくり」ボタンが押されると、変速信号入力画面上における天板 35の グラフィックの変化速度が減速されると共に、天板移動速度制御手段 102では天板 3 5の移動速度が計算される。
[0080] なお、入力装置 39を用いて変速信号入力画面上の位置関係の模式図は、レーザ 等を利用した位置計測装置で計測した実際の天板 35の位置を基に表示されるもの であってもよい。
[0081] 図 10及び図 11で説明したように、ステップ S13にて血流速度に追随して天板 35の 移動速度を適宜計算することによって、計算後の天板 35の移動速度でステップ S2 にて収集した 3D生データを基にした 3D画像が HDに記録される。この 3D画像は、 被検体 Pの部位や被検体 Pによる血流速度の差異に順応して 、るので、診断用の 3 Dの血管造影像を得るに適正な 3D画像である。
[0082] なお、 3D再構成画像としての血管造影像は表示制御手段 107により適宜モニタ 3 8に与えられて、モニタ 38に表示されてもよい。
[0083] 図 12及び図 13は、天板の移動速度の変化に伴うデータの収集単位順を説明する 図である。
[0084] 図 12及び図 13の kx—zのハイブリッド空間では、図中上側 (胸部)から下側(下肢 部)に向力う時系列でデータ収集が行なわれ、図中破線は、天板が一定速度で移動 する場合のデータの収集単位を示す。また、図中実線は、変速信号入力画面上で 変速信号が入力され天板の移動速度が適宜変化する場合のデータの収集単位を示 す。
[0085] 図 12に示す kx— zのハイブリッド空間にお 、て、被検体の胸部に相当する位置(図 中の上側)では血流が比較的高速であるため、被検体が載置される天板の移動速度 が比較的高速となる。よって、 kx—zのハイブリッド空間において被検体の胸部に相 当する位置では、少なくとも撮影中心軸付近の mx分のデータを収集する。
[0086] 続けて、 kx—zのハイブリッド空間において、被検体の胸部から腹部(図中の中央) にかけては血流速度が徐々にゆっくりとなるため、変速信号入力画面上で変速信号 が適宜入力される。その変速信号によって天板の移動速度がゆっくりとなるに従って 、 mx分のデータの収集に加えて、徐々に kxの高周波分についてもデータを収集す るようになる。さらに、変速信号によって天板の移動速度が所定の速度までゆっくりと なると、想定した kxの最高周波数分 (Mx)までデータを収集する。 [0087] 続けて、 kx— zのハイブリッド空間において、被検体の腹部から下肢部(図中の下 側)にかけては被検体の血流速度がさらにゆっくりとなるため、変速信号入力画面上 で変速信号が適宜入力される。その変速信号によって天板の移動速度が所定の速 度までゆっくりとなると、想定した kxの最高周波数分を 2回加算する。又は、天板の移 動速度が所定の速度までゆっくりとなると、想定した kxの最高周波数分を更新する( 図示しない)。
[0088] また、図 13に示す kx—zのノ、イブリツド空間において、被検体の胸部に相当する位 置(図中の上側)では血流が比較的高速であるため、被検体が載置される天板の移 動速度が比較的高速となる。よって、 kx—zのハイブリッド空間において被検体の胸 部に相当する位置では、少なくとも撮影中心軸付近の mx分のデータを収集する。
[0089] 続けて、 kx—zのハイブリッド空間において、被検体の胸部から腹部(図中の中央) にかけては血流速度が徐々にゆっくりとなるため、変速信号入力画面上で変速信号 が適宜入力される。その変速信号によって天板の移動速度がゆっくりとなるに従って 、 mx分のデータの収集に加えて、 kxの撮影中心軸付近でデータが隙間なく揃うよう に kxの高周波分の取得順序を変更して kxの高周波分のデータを収集する。さらに、 変速信号によって天板の移動速度が所定の速度までゆっくりとなると、撮影中心軸付 近を揃えるストラテジで収集する。
[0090] 続けて、 kx— zのハイブリッド空間において、被検体の腹部から下肢部(図中の下 側)にかけては被検体の血流速度がさらにゆっくりとなるため、変速信号入力画面上 で変速信号が適宜入力される。その変速信号によって天板の移動速度がゆっくりと なると、想定した kxの最高周波数分を 2回加算する。又は、天板の移動速度が所定 の速度までゆつくりとなると、想定した kxの最高周波数分を更新する(図示しな!、)。
[0091] 図 14は、本発明に係る磁気共鳴血管造影方法の変形例を示すフローチャートであ る。
[0092] 磁気共鳴血管造影方法の変形例によると、まず、入力装置 39を用いて、ユーザに よってデータ収集条件の初期値がコンピュータ 32に入力される(ステップ S21)。デ ータ収集条件としては、天板 35の移動速度、 kx— ky— zのノ、イブリツド空間における 天板 35の位置がある。 [0093] データ収集手段 103では、入力されたデータ収集条件としての天板 35の移動速度 及び位置で 3D生データが収集される (ステップ S22)。ステップ S22による 3D生デー タの収集と並行して、収集されたデータを基に必要なデータが揃った力否かによって 、被検体 Pの撮影を続ける力否かが判断される (ステップ S23)。
[0094] ステップ S23の判断にて Yes、すなわち、被検体 Pの撮影を続けると判断された場 合、 "ky=—定"、例えば" ky=0"である力否かが判断される (ステップ S24)。
[0095] ステップ S24の判断にて Yes、すなわち、 "ky=0"と判断された場合、ステップ S22 による 3D生データの収集と並行して、 2Dデータ切出手段 104aによって" ky=0"の 2Dデータが切り出され (ステップ S25)、 2Dデータ再配置手段 105によって z軸方向 にフーリエ変換され、 kx—zのハイブリッド空間にて再配置される(ステップ S26)。次 いで、ステップ S26で kx方向に揃った zデータについて、ある z座標における kxが新 規に揃った力否かが判断される(ステップ S27)。ステップ S27の判断にて No、すな わち、ある z座標について kxが新規に揃っていないと判断された場合、速度変更指 示があればその情報が出力される (ステップ S28)。
[0096] 天板移動速度制御手段 102では、ステップ S22による 3D生データの収集と並行し て、ステップ S1で入力したデータ収集条件にて既に取得済みの 3D生データと変速 信号とを総合して、データ収集条件、すなわち、変速後の天板 35の移動速度及び次 の天板 35の位置が計算される(ステップ S29)。次いで、ステップ S1で入力したデー タ収集条件が、ステップ S24で算出したデータ収集条件に更新され (ステップ S30)、 ステップ S24で算出したデータ収集条件にて再び 3D生データが収集される (ステツ プ S22)。
[0097] 一方、ステップ S27の判断にて Yes、すなわち、ある z座標について kxが新規に揃 つたと判断された場合、 X軸方向にフーリエ変換し、 2D画像力 ^軸方向に拡張して更 新され (ステップ S31)、速度変更指示があればその情報が出力される (ステップ S28 )。ステップ S31で更新した 2D画像をモニタ 28に表示することで、ユーザは、変速信 号を入力する。
[0098] 一方、ステップ S23の判断にて No、すなわち、撮影を続けな!/、と判断された場合、 被検体 Pの撮影を終了する。 [0099] また、ステップ S24の判断にて No、すばわち、 "ky=0"でな 、場合、データ収集条 件が計算される (ステップ S29)。
[0100] なお、本発明において、一般に、撮影領域はその撮影中心軸力 離れる程、線形 性 (傾斜磁場の傾き)が悪くなり、 FT処理による MR画像はその形状が歪むので、既 知の傾斜磁場線形性補正法を適用してもょ ヽ。
[0101] 力!]えて、本発明における投影処理は、血管造影像を強調するため、流体部分以外 の静止部からの信号を抑制する位相ねじれの手法を応用した TWIP (twisted project ion)法に基づき血管の投影像を得るものであり、その中の、 3D画像データの後処理 の中で、 、わゆる"ツイスター"による「ねじれ効果」をもたせる方法に準拠してもよ!/、。
[0102] さらに、 k空間の撮影中心軸付近に配置するデータをその他の部分に配置するデ ータよりも多く収集するようにパルスシーケンスの収集単位 (励起)順を設定し、スキヤ ンするサンプリング法である 3D—TRICKS法を kx— zのハイブリッド空間に適用して もよぐこれにより、時間分解能をさらに向上させることができる。
[0103] 磁気共鳴イメージング装置 10及び磁気共鳴血管造影方法によると、被検体の内部 の実際の血流速度を観察しながら天板 35の移動速度を制御することができ、被検体 毎、また、同一被検体であっても部位毎に異なる血流速度に追随した適正な画像デ ータを取得できる。

Claims

請求の範囲
[1] 被検体を載置する天板と、この天板を長手方向(z軸方向)に移動させる天板駆動機 構と、この天板駆動機構に制御信号を与えて前記天板の移動速度を制御するコンビ ユータとを備え、前記天板を連続的に移動させながら前記被検体の撮影を行なう磁 気共鳴イメージング装置にぉ 、て、
前記天板駆動機構を制御して、前記天板を移動させる天板移動速度制御手段と、 前記天板を移動させながら核磁気共鳴信号力 なる 3Dデータを収集するデータ収 集手段と、
前記データ収集手段による前記 3Dデータの収集と並行して、前記データ収集手 段で収集した 3Dデータのうち一部の 2Dデータを基に 2D画像を取得する 2D画像取 得手段と、
前記データ収集手段による前記 3Dデータの収集と並行して、前記 2D画像を表示 させる表示制御手段と、を有することを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。
[2] 前記 3Dデータを基に 3D画像を取得する 3D画像取得手段を有し、前記天板移動速 度制御手段は、入力された変速信号に従って前記移動速度を計算して、計算後の 前記移動速度にて前記天板を移動させることを特徴とする請求項 1に記載の磁気共 鳴イメージング装置。
[3] 前記 2D画像取得手段は、前記データ収集手段で収集した 3Dデータのうち、 "ky= 一定"の kyに関する 2Dデータを取得する 2Dデータ取得手段と、この 2Dデータ取得 手段で取得した 2Dデータを z軸方向にフーリエ変換し、 kx— zのハイブリッド空間に て再配置する 2Dデータ再配置手段と、この 2Dデータ再配置手段で kx方向に揃つ た zデータについて 1次元フーリエ変換を行ない、実空間の 2D画像を取得する 2D画 像再構成手段とを有することを特徴とする請求項 1に記載の磁気共鳴イメージング装 置。
[4] 前記" ky=—定"を" ky=0"とすることを特徴とする請求項 3に記載の磁気共鳴ィメ 一ジング装置。
[5] RFコイルを、少なくとも z軸方向に複数の表面コイルで構成されるマルチコイルとし、 前記複数の表面コイルで同時に前記核磁気共鳴信号を受信することを特徴とする請 求項 1に記載の磁気共鳴イメージング装置。
[6] 前記 3D画像取得手段は、前記データ収集手段で収集した 3Dデータを z軸方向にフ 一リエ変換し、 kx—ky—zのハイブリッド空間にて再配置する 3Dデータ再配置手段 と、この 3Dデータ再配置手段で kx, ky方向に揃った zデータについて 2次元フーリ ェ変換を行ない、実空間の 3D画像を取得する 3D画像再構成手段と、この 3D画像 取得手段で取得した 3D画像に画像処理を施す 3D画像処理手段とを有することを特 徴とする請求項 2に記載の磁気共鳴イメージング装置。
[7] 前記天板移動速度制御手段に対して、前記変速信号を入力する入力装置を具備す ることを特徴とする請求項 2に記載の磁気共鳴イメージング装置。
[8] 実際の前記天板の位置を計測する位置計測装置を有することを特徴とする請求項 2 に記載の磁気共鳴イメージング装置。
[9] 被検体を載置する天板と、この天板を移動させる天板駆動機構と、この天板駆動機 構に制御信号を与えて前記天板の移動速度を制御するコンピュータとを備え、前記 被検体の内部の血管に造影剤を注入して前記天板を連続的に移動させながら前記 被検体の撮影を行な!ヽ、前記造影剤の時間的な移動を画像化する磁気共鳴ィメー ジング装置において、
前記天板を移動させながら、前記被検体の血流が強調された信号を含む核磁気共 鳴信号カゝらなる 3Dデータを収集するデータ収集手段と、
前記データ収集手段による前記 3Dデータの収集と並行して、前記データ収集手 段で収集した 3Dデータのうち一部の 2Dデータを基に 2D画像を取得する 2D画像取 得手段と、
前記データ収集手段による前記 3Dデータの収集と並行して、前記 2D画像を表示 させる表示制御手段と、
前記 3Dデータを基に 3D画像を取得する 3D画像取得手段とを有し、
前記データ収集手段による前記 3Dデータの収集と並行して、入力された変速信号 に従って前記移動速度を計算して、計算後の前記移動速度にて前記天板を移動さ せる天板移動速度制御手段と、を有することを特徴とする磁気共鳴イメージング装置
[10] 被検体の内部の血管に造影剤を注入して天板を連続的に移動させながら前記被検 体の撮影を行な!ヽ、前記造影剤の時間的な移動を画像化する磁気共鳴血管造影方 法において、
前記天板が移動される天板移動工程と、
前記天板を移動させながら、前記被検体の血流が強調された信号を含む核磁気共 鳴信号カゝらなる 3Dデータが収集されるデータ収集工程と、
前記 3Dデータの収集に並行して、前記 3Dデータのうち一部の 2Dデータを基に 2D 画像が取得される 2D画像取得工程と、
前記 3Dデータの収集に並行して、前記 2D画像が表示される 2D画像表示工程と、 前記 3Dデータを基に 3D画像が取得される 3D画像取得工程と、
前記 3Dデータの収集に並行して、入力された変速信号に従って前記移動速度が計 算される移動速度計算工程とを有し、計算後の前記移動速度にて前記天板を移動さ せることを特徴とする磁気共鳴血管造影方法。
[11] 前記 2D画像取得工程は、前記 3Dデータから、 "ky=—定"の kyに関する 2Dデータ が切り出される 2Dデータ取得工程と、この 2Dデータ取得工程で取得した 2Dデータ 力 軸方向にフーリエ変換され、 kx—zのハイブリッド空間にて再配置される 2Dデー タ再配置工程と、この 2Dデータ再配置工程で kx方向に揃った zデータについて 1次 元フーリエ変換が行なわれ、実空間の 2D画像が取得される 2D画像再構成工程とを 有することを特徴とする請求項 10に記載の磁気共鳴血管造影方法。
[12] 前記" ky=—定"を" ky=0"とすることを特徴とする請求項 11に記載の磁気共鳴血 管造影方法。
[13] 前記 2Dデータ再配置工程で kx方向に揃った zデータについて、所定の z座標にお ける kxが新規に揃った場合、 X軸方向にフーリエ変換され、前記 2D画像が z軸方向 方向に拡張されることを特徴とする請求項 11に記載の磁気共鳴血管造影方法。
[14] 前記 kx— zのハイブリッド空間で、その撮影中心に配置するデータをその他の部分 に配置するデータよりも多く収集するようにパルスシーケンスの収集単位順を設定し てスキャンするサンプリング法である 3D— TRICKS法が適用されることを特徴とする 請求項 11に記載の磁気共鳴血管造影方法。
[15] 前記 3D画像取得工程は、前記 3Dデータが z軸方向にフーリエ変換され、 kx— ky— zのハイブリッド空間にて再配置される 3Dデータ再配置工程と、この 3Dデータ再配 置工程で kx, ky方向に揃った zデータについて 2次元フーリエ変換が行なわれ、実 空間の 3D画像が取得される 3D画像再構成工程と、この 3D画像取得工程で取得し た 3D画像に画像処理が施される 3D画像処理工程とを有することを特徴とする請求 項 10に記載の磁気共鳴血管造影方法。
[16] 前記 3D画像処理工程は、前記 3D画像再構成工程で取得した 3D画像に SVR(sha ded volume rendering)処理、 MaxIP (maximum intensity projection)処理、 MmlP ( minimum intensity projection)処理又は MPR (multiple plane rendering)処理力 S施 れることを特徴とする請求項 15に記載の磁気共鳴血管造影方法。
[17] 前記 3D画像取得工程で取得した 3D画像を記録する 3D画像記録工程を有すること を特徴とする請求項 10に記載の磁気共鳴血管造影方法。
[18] 既に取得済みの 3Dデータと変速信号とを総合して、変速後の前記天板の移動速度 及び次の前記天板位置が計算されることを特徴とする請求項 10に記載の磁気共鳴 血管造影方法。
[19] 少なくとも z軸方向に複数の表面コイルで同時に前記核磁気共鳴信号を受信して、 その核磁気共鳴信号カゝらなる 3Dデータを基に、前記 2D画像又は前記 3D画像が再 構成されることを特徴とする請求項 10に記載の磁気共鳴血管造影方法。
[20] 撮影領域の線形性を補正する傾斜磁場非線形性補正法が適用されることを特徴と する請求項 10に記載の磁気共鳴血管造影方法。
[21] 前記被検体の内部の流体部分以外の静止部からの信号を抑制する位相ねじれの手 法を応用した TWIP (twisted projection)法が適用されることを特徴とする請求項 10 に記載の磁気共鳴血管造影方法。
[22] 被検体を載置するための天板を z軸方向に移動させる天板移動工程と、
前記天板を連続的に移動させながら、前記被検体の 3D領域を磁気共鳴励起すると 共に前記 3D領域から 3Dの核磁気共鳴信号力 なる 3Dデータを収集するデータ収 集工程と、
前記 3Dデータの収集に並行して、前記 3Dデータのうち一部の 2Dデータを取得する 2Dデータ取得工程と、
前記 3Dデータの収集に並行して、前記 2Dデータを基に画像生成処理を行なって 2 D画像を生成する 2D画像再構成工程と、
前記 3Dデータの収集に並行して、前記 2D画像を表示する 2D画像表示工程とを有 し、
前記データ収集工程によって新たな 3Dデータが収集される毎に、前記 2Dデータ取 得工程、前記 2D画像再構成工程及び前記 2D画像表示工程を繰り返し、前記 2D画 像表示工程によって前記 2D画像を更新表示させることを特徴とする磁気共鳴血管 造影方法。
PCT/JP2006/319785 2005-10-05 2006-10-03 磁気共鳴イメージング装置及び磁気共鳴血管造影方法 WO2007040224A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/667,462 US8706191B2 (en) 2005-10-05 2006-10-03 Magnetic resonance imaging apparatus and magnetic resonance angiography method
EP06821814.8A EP1932471B1 (en) 2005-10-05 2006-10-03 Magnetic resonance imaging device, and magnetic resonance angiography method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005292580 2005-10-05
JP2005-292580 2005-10-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007040224A1 true WO2007040224A1 (ja) 2007-04-12

Family

ID=37906265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/319785 WO2007040224A1 (ja) 2005-10-05 2006-10-03 磁気共鳴イメージング装置及び磁気共鳴血管造影方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8706191B2 (ja)
EP (1) EP1932471B1 (ja)
JP (1) JP2007125374A (ja)
WO (1) WO2007040224A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007006142A1 (de) * 2007-02-07 2008-08-14 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur automatischen Bestimmung eines Flusses von einer Körperflüssigkeit innerhalb von Gefäßen eines Lebewesens
JP2009254629A (ja) * 2008-04-17 2009-11-05 Toshiba Corp 磁気共鳴イメージング装置
DE102011076776A1 (de) * 2011-05-31 2012-12-06 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zu einer Bilddatenaufnahme
DE102012214351B4 (de) * 2012-08-13 2014-11-06 Siemens Aktiengesellschaft Angiographisches Untersuchungsverfahren eines Gefäßsystems
KR102033600B1 (ko) 2012-10-19 2019-11-11 삼성전자주식회사 3차원 스테레오스코픽 영상을 제공하는 의료 정보 측정 방법 및 장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020173715A1 (en) * 2001-04-09 2002-11-21 Kruger David G. Method for acquiring MRI data from a large field of view using continuous table motion

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4825162A (en) * 1987-12-07 1989-04-25 General Electric Company Nuclear magnetic resonance (NMR) imaging with multiple surface coils
JPH02140145A (ja) 1988-11-21 1990-05-29 Toshiba Corp 磁気共鳴イメージング装置
JP3146034B2 (ja) 1991-11-20 2001-03-12 株式会社東芝 3次元mrアンギオにおける投影処理方法及び3次元アンギオの投影処理装置
US5423315A (en) * 1993-11-22 1995-06-13 Picker International, Inc. Magnetic resonance imaging system with thin cylindrical uniform field volume and moving subjects
JP3526350B2 (ja) 1994-08-08 2004-05-10 株式会社東芝 磁気共鳴イメージング装置
US5713358A (en) * 1996-03-26 1998-02-03 Wisconsin Alumni Research Foundation Method for producing a time-resolved series of 3D magnetic resonance angiograms during the first passage of contrast agent
US6946836B2 (en) * 2000-04-25 2005-09-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic resonance imaging involving movement of patient's couch
US20030120151A1 (en) * 2001-01-10 2003-06-26 Johns Hopkins University Magnetic resonance imaging methods and compositions
US6963768B2 (en) 2002-05-16 2005-11-08 General Electric Company Whole body MRI scanning with moving table and interactive control
US6707300B2 (en) * 2002-05-17 2004-03-16 Ge Medical Systems Global Technology Co., Llc Gradient non-linearity compensation in moving table MRI
JP2006519677A (ja) 2003-03-07 2006-08-31 メイヨ フオンデーシヨン フオー メデイカル エジユケーシヨン アンド リサーチ 連続的テーブル移動を用いて時間分解mr画像を取得する方法
US7346383B2 (en) 2004-07-08 2008-03-18 Mayo Foundation For Medical Education And Research Method for acquiring MRI data from variable fields of view during continuous table motion

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020173715A1 (en) * 2001-04-09 2002-11-21 Kruger David G. Method for acquiring MRI data from a large field of view using continuous table motion

Non-Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BERNSTEIN M.A. ET AL.: "Handbook of MRI Pulse Sequences", 21 September 2004, ELSEVIER ACADEMIC PRESS, ISBN: 978-0-12-0928, pages: 357 - 358, XP003011289 *
HU H.H. ET AL.: "Application of Variable FOV to Continuosly Moving Table MRI", PROC. INTL. SOC. MAG. RESON. MED., 11 July 2003 (2003-07-11), pages 1073, XP002350947 *
KEUPP J. ET AL.: "Continuous Moving Table SENSE Imaging", PROC. INT. SOC. MAG. RESON. MED., 12 May 2004 (2004-05-12), pages 324, XP002308391 *
KRUGER D.G. ET AL.: "A dual-velocity acquisition method for continuously-moving-table contrast-enhanced MRA", PROC. INTL. SOC. MAG. RESON. MED., 12 May 2004 (2004-05-12), pages 233, XP003011291 *
M. 0. ZENGE; H. H. QUICK; F. M. VOGT; M. E. LADD: "MR Imaging with a Continuously Rolling Table Platform and High-Precision Position Feedback", IS MRM, 2004, pages 2381, XP003000298
M. OOKAWA; N. ICHINOSE; M. MIYAZAKI; I. MIYAZAKI; S. SUGIURA: "One-Second Temporal Resolution 4D MR DSA with 3D TRICKS, Elliptical Centric View Ordering, and Parallel Imaging", ISMRM, 2003, pages 324
POLZIN J.A. ET AL.: "Correction for Gradient Field Distortions in Moving Table Imaging", PROC. INTL. SOC. MAG. RESON. MED., 10 May 2002 (2002-05-10), pages 380, XP003011288 *
SABATI M. ET AL.: "Space-time relationship in continuously moving table method for large FOV peripheral angiography", PHYSICS IN MEDICINE & BIOLOGY, vol. 48, no. 17, September 2003 (2003-09-01), pages 2739 - 2752, XP003011290 *
See also references of EP1932471A4
STEPHAN A. R. K.: "Parallel Imaging Continuously Moving Table MRI Using Moving RF Coils and In-place Sensitivity Calibration", 2004, pages: 40
YUDONG ZHU; CHARLES L. DUMOULIN: "Extended Field-of-View Imaging With Table Translation and Frequency Sweeping", MAGNETIC RESONANCE IN MEDICINE, vol. 49, 2003, pages 1106 - 1112

Also Published As

Publication number Publication date
EP1932471B1 (en) 2016-03-09
EP1932471A4 (en) 2010-03-03
JP2007125374A (ja) 2007-05-24
US20080009708A1 (en) 2008-01-10
EP1932471A1 (en) 2008-06-18
US8706191B2 (en) 2014-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7768263B2 (en) Magnetic resonance imaging apparatus and method
JP2006021049A (ja) 連続的テーブル移動中の可変視野からmriデータを取得する方法
JP4937756B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP3895972B2 (ja) 磁気共鳴映像化装置
WO2007040224A1 (ja) 磁気共鳴イメージング装置及び磁気共鳴血管造影方法
JP2008055023A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP5465565B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP2005021691A (ja) 位相エンコード配置のためのシステム及び方法
JP4105493B2 (ja) 磁気共鳴映像装置
JP5289292B2 (ja) 磁気共鳴映像化装置
JP4519827B2 (ja) 磁気共鳴映像化装置
JP2004329669A (ja) Mri装置及びmri撮影方法
JP4745650B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPWO2003101294A1 (ja) 磁気共鳴イメージング装置及びマルチステーションce−mra方法
JP4822834B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP2000005142A (ja) 磁気共鳴イメージング方法及び装置
JP4738056B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP2011143282A (ja) Mri装置
JP5710161B2 (ja) Mri装置及び制御プログラム
JP2018139779A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP2014030557A (ja) 医用画像処理装置及び時系列画像解析法
JP6341658B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置及びレトロスペクティブシネ撮像条件設定方法
JP2013052016A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP2004033381A (ja) Mri装置および画像表示装置
JP2013106989A (ja) 磁気共鳴イメージング装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11667462

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006821814

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE