WO2007034895A1 - ヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置 - Google Patents

ヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2007034895A1
WO2007034895A1 PCT/JP2006/318781 JP2006318781W WO2007034895A1 WO 2007034895 A1 WO2007034895 A1 WO 2007034895A1 JP 2006318781 W JP2006318781 W JP 2006318781W WO 2007034895 A1 WO2007034895 A1 WO 2007034895A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
headrest
prevention mechanism
return prevention
fixed position
movable part
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/318781
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Minoru Uda
Original Assignee
Ts Tech Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ts Tech Co., Ltd. filed Critical Ts Tech Co., Ltd.
Priority to GB0805200A priority Critical patent/GB2444215A/en
Priority to JP2007536560A priority patent/JPWO2007034895A1/ja
Priority to US12/067,430 priority patent/US7784369B2/en
Priority to CA002623370A priority patent/CA2623370A1/en
Publication of WO2007034895A1 publication Critical patent/WO2007034895A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M17/00Testing of vehicles
    • G01M17/007Wheeled or endless-tracked vehicles
    • G01M17/0078Shock-testing of vehicles

Definitions

  • the present invention relates to an inspection device for a headrest return prevention mechanism, and more particularly, to inspect a headrest return prevention mechanism that holds the position of a headrest that moves forward during a rear-end collision and supports a seated person's head.
  • the present invention relates to an inspection device for a headrest return prevention mechanism.
  • the seat includes a back frame having a side frame portion, a headrest frame having a headrest mounting portion provided between the side frame portions, a headrest attached to the headrest frame, a shaft and a link mechanism. And a back member attached to the headrest frame.
  • a back frame having a side frame portion
  • a headrest frame having a headrest mounting portion provided between the side frame portions
  • a headrest attached to the headrest frame a shaft and a link mechanism.
  • a back member attached to the headrest frame.
  • FIG. 6 is an explanatory view showing a state in which the headrest return prevention mechanism is attached to the upper frame of the dorsal frame
  • FIG. 7 is an explanatory view showing the headrest return prevention mechanism
  • FIG. 11 to 11 are explanatory views of the headrest return prevention mechanism as seen from the side
  • FIG. 8 is an explanatory view showing the normal position of the movable part of the headrest return prevention mechanism
  • FIG. 9 is the rear view of the movable part of the headrest return prevention mechanism.
  • FIG. 10 is an explanatory diagram showing a state in which the movable part of the headrest return prevention mechanism exceeds the dead point M
  • FIG. 11 is a diagram showing the headrest removal by the headrest return prevention mechanism. It is explanatory drawing which shows the state in which the return of the tack was blocked.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram showing an enlarged main part of the dorsal fin frame.
  • the headrest return prevention mechanism 50 is attached to the center of the upper horizontal frame of the back frame 60.
  • a headrest mounting rod 61 with a headrest (not shown) fixed along the upper horizontal frame of the dorsal frame 60 is disposed, and the links provided on both sides of the dorsal frame 60 are used in a rear collision.
  • the mechanism is movable forward and upward.
  • the headrest return prevention mechanism 50 includes an engagement piece 51 as a movable portion having a contact surface 51a and a bent engagement surface 51b, and a fixed portion attached to the dorsal frame 60.
  • a bracket 52 a mounting shaft 53 that integrally shafts both the engaging piece 51 and the bracket 52, a push nut 56 that fixes the mounting shaft 53, and a return spring 54 wound around the mounting shaft 53.
  • the return panel 54 is provided with a welding panel 55 wound around the mounting shaft 53 in the opposite direction.
  • the contact surface 51a of the engagement piece 51 comes into contact with the front surface of the headrest mounting rod 61 by the urging of the contact panel 55.
  • the position of the engagement piece 51 is referred to as a normal position.
  • the headrest mounting rod 61 moves forward, so that the headrest (not shown) attached to the headrest mounting rod 61 moves forward.
  • the engagement piece 51 rotates backward about the mounting shaft 53 by the mass of the engagement piece 51 itself, and the dead point M shown in FIG. Move backwards.
  • the headrest of the occupant moves backward due to inertia, the headrest is pressed backward, and the headrest mounting rod 61 moves rearward. Therefore, as shown in FIG.
  • the lower surface of the headrest mounting rod 61 engages with the bending engagement surface 51b of the engaging piece 51, and the headrest mounting rod 61 can move rearward from this. As a result, the return is blocked with the headrest supporting the passenger's head.
  • the position of the engagement piece 51 is referred to as a fixed position.
  • the engagement piece 51 of the headrest return prevention mechanism 50 is fixed at the fixed position and the headrest mounting rod 61
  • the headrest does not return to its original position. Become. Therefore, the headrest can be more reliably supported by the headrest that does not return to the original position when the headrest moved forward and backward by the occupant's head movement.
  • the headrest return prevention mechanism 50 is urged by a return panel 54 provided on the mounting shaft 53 so that the engagement piece 51 returns to the normal position. For this reason, when the headrest mounting rod 61 moves forward due to a cause other than rear collision, the inertial force is sufficiently weaker than that at the time of rear collision, so the engagement piece 51 does not move rearward from the dead point M in FIG. Therefore, the engagement piece 51 is moved forward by the urging of the return lever 54 and automatically returns to the normal position shown in FIG. Therefore, it is possible to prevent the inconvenience that the headrest return prevention mechanism is operated due to a cause other than the rear collision and the return of the headrest is prevented.
  • the passenger even if the headrest return prevention mechanism 50 is activated at the time of a rear collision and the return of the headrest is prevented, the passenger then pulls the headrest slightly forward by hand, and then the headrest By pushing backward to move the headrest mounting rod 61 back again, the headrest position can be returned to the normal position shown in FIG. Therefore, it is possible for the passenger himself / herself to cancel the return restraint state of the headrest that has been prevented from returning.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 10-138812
  • the return blocking mechanism does not operate properly due to a defect in each component constituting the headrest return blocking mechanism 50 or a misset of each component in the assembly process of the headrest return blocking mechanism 50. If the engaging piece 51 cannot be displaced to a predetermined fixed position, there is a possibility that inconvenience may arise.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and its object is to attach the headrest to a vehicle seat that includes a headrest that moves forward during a rear-end collision and supports the head of the seated person. It is an object of the present invention to provide an inspection apparatus for a headrest return prevention mechanism for inspecting a headrest return prevention mechanism that prevents the return of the headrest.
  • the above-mentioned problem is that the fixing portion (the bracket 52) attached to the dorsal frame and the normal position force that cannot fix the headrest.
  • Headrest return prevention mechanism for inspecting the headrest return prevention mechanism 50 which has a movable part (engagement piece 51) that can be returned to the normal position again after being displaced to a fixed position where it can be fixed with the head supported.
  • An inspection device 1 for a blocking mechanism comprising: a base 11; a fixing means (clamp mechanism 12) for fixing the fixing portion (bracket 52) to the base 11; and the movable portion (engaging piece 51).
  • Displacement means for applying a load to displace the movable part (engagement piece 51) from the normal position to the fixed position, and the movable part (engagement piece 51) is the normal position force.
  • Position measuring means displacement sensor 14
  • the position measuring means is the movable portion (engaging piece 51) in the fixed position.
  • the determination means includes a distance between the position measurement means (displacement sensor 14) and the movable part (engagement piece 51) within a predetermined range. It is preferable to determine whether or not the movable part (engagement piece 51) is displaced to the predetermined fixed position based on whether or not the force is applied.
  • the distance to the movable part (engagement piece 51) in the fixed position is measured by the displacement sensor 14, and this is measured.
  • the movable portion (engagement piece 51) is determined based on whether or not the distance is within a predetermined range. Since it is determined whether or not the force is displaced to the fixed position, it is possible to appropriately determine a defective product in which the movable part (engagement piece 51) is not displaced to the predetermined fixed position. In addition, since a predetermined range is provided as an allowable error, even if there is some error in the fixed position, it is possible to allow this to be determined as a normal product, and to determine only true defective products appropriately. I can do it.
  • the position measuring means (displacement sensor 14) is moved by the displacement means (load adding mechanism 13).
  • the normal position after the return of the movable part (engagement piece 51) is measured by releasing the load after displacing the composite piece 51) to the fixed position, and the determination means (converter 15). ) Further determines whether or not the movable part (engagement piece 51) has returned to a predetermined normal position based on the normal position after the return measured by the position measuring means (displacement sensor 14). It is preferable.
  • the load is released after the movable part (engagement piece 51) is displaced to the normal position force fixed position.
  • the movable part (engagement piece 51) is returned to the fixed position force normal position, and the normal position after this return is measured to determine whether the movable part (engagement piece 51) has returned to the predetermined normal position. It is possible to determine whether or not. For this reason, it is possible to appropriately determine a defective product that does not return to a predetermined position when the movable portion (engaging piece 51) is displaced and then returned to the normal position.
  • the displacement means is a pressing member 45 that presses the movable portion (engaging piece 51).
  • a plurality of weights 46 detachably attached to the pressing member 45, and the movable part (engaging piece 51) can be increased or decreased by increasing or decreasing the number of weights 46 attached to the pressing member 45. It is preferable that the load applied to can be increased or decreased.
  • the weight 46 is attached to or detached from the pressing member 45 constituting the displacement means (load addition mechanism 13).
  • the load applied to the movable part (engagement piece 51) can be adjusted by a simple operation of increasing or decreasing the number of weights 46. Therefore, the desired load is applied to the movable part (engagement piece 51). Can be added to.
  • the pressing member 45 is attached to the lower end portion of the rod-shaped body 44, and the upper portion has a predetermined diameter.
  • the weight 46 is formed with a hole having a smaller diameter than the diameter, and is placed on the pressing member 45 in a state where the rod-like body 44 is inserted into the hole.
  • the weight 46 is not in contact with the pressing member 45 and other members other than the rod-like body 44 and is placed on the pressing member 45, the weight 46 is added by the weight of the weight 46.
  • the total weight of all the weights 46 that the load is not dispersed by other members is applied on the pressing member 45 as it is. Therefore, by pressing down the movable part (engagement piece 51) by the pressing member 45, a load corresponding to the total weight of the pressing member 45, the rod-like body 44, and the weight 46 is applied to the movable part (engagement piece 51). This makes it possible to add a certain load to the movable part (engagement piece 51).
  • the rod-like body 44 is attached to the attachment portion 43 having a hole, and the upper end portion of the rod-like body 44 is It is preferable that the loop is wider than the hole of the mounting portion 43.
  • the inspection apparatus 1 for the headrest return prevention mechanism it is detected whether or not a predetermined component constituting the headrest return prevention mechanism 50 has a force at a predetermined position. It is preferable to further include a component detection sensor (color sensor 16).
  • the component detection sensor is a color sensor for identifying the color of the component.
  • the color sensor 16 for identifying the color of the component is used to determine whether or not the component is in a predetermined position. Therefore, it is possible to detect parts without contact with remote force. Therefore, when checking the position of a part, it is possible to detect it quickly compared to the contact method in which the part detection sensor (color sensor 16) and the part are brought into contact with each other to detect the position. There is no risk of the component being displaced due to the detection sensor coming into contact with the component.
  • the fixing portion (bracket 52) is formed with an attachment hole 52a, and the base 11 has the fixing portion. It is preferable that the projection 25 is formed at a position corresponding to the mounting hole 52a when the (bracket 52) is placed.
  • the fixing portion (bracket 52) has the mounting hole 52a, and the base 11 corresponds to the mounting hole 52a.
  • the protrusion 25 can be used as a positioning member when the fixing portion (bracket 52) is fixed to the base 11. For this reason, it is possible to fix the fixing portion (the bracket 52) at an accurate position on the base 11, and it is possible to prevent inconveniences such as positional displacement after the fixing.
  • the fixing means (clamp mechanism 12) includes the holding portion 34 formed at a position corresponding to the protrusion 25. It is preferable to fix the fixing portion (bracket 52) to the pedestal 11 by sandwiching a part of the fixing portion (bracket 52) between the holding portion 34 and the pedestal 11.
  • the inspection apparatus 1 for the headrest return prevention mechanism In order to fix the fixed part (bracket 52) on the base 11 by holding a part of the fixed part (bracket 52) between the holding part 34 and the base 11, the fixed part (bracket It is possible to perform the inspection in a stable state where the positional deviation of 52) is difficult to occur.
  • a load is applied to the movable part of the headrest return prevention mechanism using the displacing means to displace it from the normal position to the fixed position. It is possible to determine whether or not the force is at the fixed position. For this reason, it is possible to appropriately determine a defective product or the like without the movable part being displaced to a predetermined fixed position.
  • FIG. 1 is a perspective view showing the entire inspection apparatus of the present invention as seen from a diagonally upper front side.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a state in which a headrest return prevention mechanism is attached to the inspection apparatus of the present invention.
  • FIG. 3 is a perspective view showing a state in which a headrest return prevention mechanism is fixed to the inspection apparatus of the present invention.
  • FIG. 4 is a perspective view showing a state where a load is applied to the movable part of the headrest return prevention mechanism and the movable part is displaced to a fixed position.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram showing a measurement state of the fixed position of the movable part of the headrest return prevention mechanism and the normal position after return.
  • FIG. 6 is an explanatory view showing a state in which a headrest return prevention mechanism is attached to the upper frame of the dorsal fin frame.
  • FIG. 7 is an explanatory view showing a headrest return prevention mechanism.
  • FIG. 8 is an explanatory view showing a normal position of a movable part of the headrest return prevention mechanism.
  • FIG. 9 is an explanatory view showing a state where the movable part of the headrest return prevention mechanism is displaced rearward.
  • FIG. 10 is an explanatory view showing a state where the movable part of the headrest return prevention mechanism has exceeded the dead point M;
  • FIG. 1 to 5 show an inspection apparatus for a headrest return prevention mechanism according to the present invention.
  • FIG. 1 is a perspective view showing the entire inspection apparatus according to the present invention as seen from diagonally forward and upward
  • FIG. 3 is a perspective view showing a state in which the headrest return prevention mechanism is attached to the inspection apparatus of the present invention
  • FIG. 3 is a perspective view showing a state in which the headrest return prevention mechanism is fixed to the inspection apparatus of the present invention
  • FIG. FIG. 5 is a perspective view showing a state in which a load is applied to the movable part and the movable part is displaced to a fixed position
  • FIG. 5 shows a fixed position of the movable part of the headrest return prevention mechanism and a measurement state of the normal position after return
  • FIG. 5 (a) is an explanatory diagram showing a measurement state of the fixed position of the movable part of the headrest return prevention mechanism
  • FIG.5 (b) is a diagram after the movable part of the headrest return prevention mechanism is returned. Explanatory drawing showing the measurement status of the normal position It is.
  • the inspection apparatus 1 of the present embodiment includes a pedestal 11, a clamp mechanism 12 provided on the pedestal 11, and a load applying mechanism 13 provided on the pedestal 11.
  • This pedestal 11 is provided as a main component.
  • the displacement sensor 14 is electrically connected to the computer 15 as shown in FIG.
  • the clamp mechanism 12 corresponds to the fixing means of the present invention
  • the load application mechanism 13 corresponds to the displacement means of the present invention
  • the displacement sensor 14 corresponds to the position measuring means of the present invention
  • the computer 15 corresponds to the present invention. It corresponds to the determination means.
  • the engagement piece 51 of the headrest return prevention mechanism 50 corresponds to the movable portion of the present invention
  • the bracket 52 corresponds to the fixed portion of the present invention.
  • the pedestal 11 includes a table 21 provided horizontally to the ground surface, leg portions 22 provided on the lower surface of the table 21 to support the table 21, and a frame plate fixed to the upper surface of the table 21. 23 and an abutment plate 24 that is also fixed to the upper surface of the table 21 as main components.
  • the leg portions 22 are provided near the four corners of the lower surface of the table 21 and have a role of supporting the table 21.
  • the lower end of each leg 22 is provided with an adjuster 26 that can adjust the length of the leg 22, and the horizontal position of the table 21 can be adjusted by adjusting the length of each leg 22. Is possible.
  • a frame plate 23 and a contact plate 24 are provided on the upper surface of the table 21.
  • the frame plate 23 has a U-shape surrounding the bracket 52 of the headrest return prevention mechanism 50, and is formed of a synthetic resin such as plastic.
  • the contact plate 24 is a rectangular member formed of synthetic resin or the like, and surrounds the periphery of the bracket 52 together with the frame plate 23.
  • two protrusions 25 project from the upper surface of the table 21 surrounded by the frame plate 23 and the contact plate 24. These protrusions 25 are provided at positions corresponding to the two mounting holes 52a provided in the bracket 52 of the headrest return prevention mechanism 50, as will be described later, and are used for positioning when the bracket 52 is fixed to the base 11. .
  • a color sensor 16 is installed on the side surface of the table 21.
  • This color sensor 16 uses a three-color LED light source as a light projecting element, irradiates light from the light projecting element to the object, and detects the reflected light from the object to identify the color of the object. It is.
  • This embodiment In the state, the presence or absence of the push nut 56 of the headrest return prevention mechanism 50 shown in FIG.
  • the color sensor 16 corresponds to the component detection sensor of the present invention.
  • the push nut 56 of the present embodiment has a shape in which a through hole is formed in a disc-shaped central portion and a plurality of cuts are formed radially around the center, and the mounting shaft 53 is detached from the bracket 52. It is a member for preventing a position shift.
  • This push nut 56 is black, and when the push nut 56 is present, the color sensor 16 is a force that detects the black color of the push nut 56. Does not detect this color. This makes it possible to appropriately determine a defective product of the headrest return prevention mechanism 50.
  • a clamp mechanism 12 is installed in the vicinity of the outer side surface of the longitudinal portion of the frame plate 23.
  • the clamp mechanism 12 is arranged in a horizontal direction with respect to the table 21 from a vertical column 31 erected vertically with respect to the table 21, a lifting unit 32 that moves up and down along the vertical column 31.
  • a pair of arm portions 33 provided, and a columnar holding portion 34 attached downward to the tip portions of the arm portions 33 are provided.
  • the upright column 31 is provided on the table 21 in the vicinity of the outer side surface of the longitudinal portion of the frame plate 23, and is a upright column having a rectangular cross section formed of a material such as metal.
  • An elevating part 32 is attached to the side surface of the upright column 31 on the frame plate 23 side. The elevating part 32 can be moved up and down along the upright column 31 by a drive mechanism such as a motor (not shown).
  • the drive mechanism of the elevating unit 32 is not limited to that using such a motor, and may be moved up and down by, for example, hydraulic pressure. Also, it may be moved up and down manually.
  • a pair of arms 33 protruding in the lateral direction is attached to the elevating part 32.
  • a holding portion 34 projecting downward is attached to the tip of each arm portion 33.
  • a screw hole is formed in the upper end surface of the holding portion 34, and the lower end surface has a cylindrical hollow shape.
  • a screw hole is also formed downward at the tip of the arm 33.
  • the arm portion 33 and the holding portion 34 are fixed by screws.
  • the lower end of the holding portion 34 is cylindrical. And the holding part 34 is a table 21. Are arranged at positions corresponding to the two protrusions 25 provided on the, respectively. For this reason, the protrusion 25 is accommodated in the cylinder of the holding part 34 by moving the elevating part 32 downward. If the upper end surface of the protrusion 25 is rounded, even if the position of the holding portion 34 is slightly deviated, the lower end surface of the holding portion 34 is caught by the protrusion 25. U, because it is easy to be stored in a cylinder.
  • a mounting plate 35 is attached to the upper side surface of the upright column 31 in a state of protruding in the lateral direction.
  • a displacement sensor 14 is attached to the side surface of the mounting plate 35.
  • the displacement sensor 14 of the present embodiment is a laser displacement sensor, a semiconductor laser element that oscillates a semiconductor laser toward an object, a light receiving element that receives laser light reflected from the object, and a light receiving element that is detected by the light receiving element.
  • a signal processing unit is provided for acquiring the position of the object by performing signal processing on the laser beam. A part of the laser light applied to the object is reflected and enters the light receiving element. The reflected light received by the light receiving element is converted into an electrical signal, and this electrical signal is processed by the signal processing unit to obtain the current position of the object.
  • the displacement sensor 14 of the present embodiment is attached to the side surface of the mounting plate 35 in a state in which the laser beam is positioned to the weight portion 51c of the engagement piece 51. It has been. A part of the laser beam irradiated to the weight 51c is reflected and enters the light receiving element. The reflected light received by the light receiving element is converted into an electrical signal. This electrical signal is processed by the signal processing unit, and the position of the weight unit 51c can be acquired.
  • the type of the displacement sensor 14 is not limited to the laser type as in the present embodiment.
  • a known displacement sensor such as an LED type, a contact type, an ultrasonic type, an eddy current type, or a two-dimensional CCD type may be used. Can be used.
  • the displacement sensor 14 is electrically connected to the computer 15.
  • the computer 15 has a determination function for determining from the current position of the object measured by the displacement sensor 14 whether or not the object is at a predetermined position. Then, the determination result can be displayed on the display of the computer 15 or notified using other means.
  • a load applying mechanism 13 is installed near the outer side surface of the short portion of the frame plate 23.
  • the load applying mechanism 13 includes a rectangular parallelepiped column 41 and the column 41 A movable pole 42, a mounting portion 43 attached to the upper end of the pole 42, a rod-like body 44 whose upper end portion is attached to the mounting portion 43, and a pressing member 45 attached to the lower end of the rod-like body 44, It is composed of a plurality of weights 46 placed on top of the pressing member 45.
  • the column 41 is erected on the table 21 on the side of the frame plate 23.
  • a drive mechanism (not shown) is provided inside the column 41, and the pole 42 moves up and down by this drive mechanism.
  • the attachment portion 43 is attached to the upper end of the pole 42, and includes two upper and lower horizontal plates protruding in the horizontal direction. Of these horizontal plates, a rod-like body 44 is attached to the lower horizontal plate, and a printing means 29 is attached to the upper horizontal plate.
  • Examples of the drive mechanism that drives the support column 41 include a mechanism using hydraulic pressure or an electric motor.
  • the rod-like body 44 is a rod-like member formed of metal or the like, and is attached to the attachment portion 43 in a state of penetrating a hole formed in the central portion of the lower horizontal plate of the attachment portion 43.
  • the upper end portion of the rod-like body 44 is bent into a loop shape wider than the hole of the attachment portion 43 so that it does not fall off from the attachment portion 43. Further, since the rod-like body 44 is not directly fixed to the mounting portion 43, it is slidable in the vertical direction while passing through the hole of the mounting portion 43.
  • the pressing member 45 is attached to the lower end portion of the rod-like body 44.
  • the pressing member 45 has a cylindrical shape with a large diameter at the top.
  • a plurality of ring-shaped weights 46 are mounted on the upper surface of the pressing member 45.
  • a hole with a smaller diameter than the upper part of the large diameter of the pressing member 45 is formed at the center of the weight 46, and the weight 46 is pressed in a state in which the rod-shaped body 44 is inserted into the hole and cannot be dropped. It is placed on the member 45. Further, since the hole of the weight 46 has a larger diameter than the horizontal width of the loop formed at the upper end portion of the rod-shaped body 44, the weight 46 can be attached to and detached from the upper end portion of the rod-shaped body 44. And
  • the lower end surface of the pressing member 45 is positioned so as to come into contact with the weight portion 51c of the engagement piece 51, and the pole 42 is driven downward by the drive mechanism provided on the support column 41, The pressing member 45 also moves downward in the vertical direction and presses the weight portion 5 lc in the downward vertical direction.
  • the load applied to the weight portion 51c of the engagement piece 51 can be adjusted by increasing or decreasing the number of weights 46 attached to the pressing member 45. In this way, the desired load is applied to the weight 51c by a simple procedure of increasing or decreasing the number of weights 46. Can be added to.
  • the load applied to the weight portion 51c is usually about 10 to 30 grams.
  • the printing means 29 is fixed to the upper horizontal plate of the attachment portion 43. On the front end surface of the printing means 29, characters such as “pass” indicating that the inspection has passed are engraved. Then, the drive means of the support column 41 is driven to move the printing means 29 downward, and the leading end surface of the printing means 29 is pressed against the upper surface of the engagement piece 51, thereby printing a pass mark on the upper surface of the engagement piece 51. It is possible to do this.
  • the printing means 29 is not limited to such a stamp type, and may be, for example, a sticker or an inkjet type printing.
  • printing may be performed by irradiating a laser or the like and carbonizing the surface of the plastic or the like by thermal energy.
  • the identification number of the headrest return prevention mechanism 50 that has been inspected may be printed.
  • the barcode may be printed instead of this identification number. In this way, since an individual identification code is assigned to the headrest return prevention mechanism 50 that has been inspected, it is possible to guarantee traceability after the inspection of the product.
  • the headrest return prevention mechanism 50 is placed on the table 21 so that the two mounting holes 52 a of the bracket 52 are positioned at the two protrusions 25 on the table 21.
  • the elevating part 32 is lowered.
  • the protrusion 25 is the lower circle of the holding part 34 Since it is positioned so as to be accommodated in the cylinder, when the elevating part 32 is lowered, the protrusion 25 is accommodated in the cylinder, and the peripheral part of the mounting hole 52a of the bracket 52 is the surface of the table 21 and the holding part. 34
  • the bracket 52 is fixed on the table 21 while being held between the lower end surfaces.
  • the color sensor 16 inspects for the presence of the push nut 56.
  • This inspection proceeds to the next step only if the push nut 56 is properly installed. If the push nut 56 is not installed or the push nut 56 is not installed in an appropriate position, it is judged as a defective product by this process.
  • the pressing member 45 is lowered by the driving means provided in the support column 41 so that the pressing member 45 is in contact with the weight portion 51c of the engagement piece 51. Add the load with.
  • the rod-shaped body 44 is not fixed to the mounting portion 43 and is slidably mounted up and down, the entire weight of the rod-shaped body 44, the pressing member 45, and the weight 46 is almost as it is. This is the load applied to the part 51c.
  • the engagement piece 51 is displaced from the normal position to the fixed position.
  • the fixed position is measured by the displacement sensor 14. Specifically, as shown in FIG. 5 (a), the distance A between the displacement sensor 14 and the weight portion 51c is measured by the displacement sensor 14 with a load applied to the weight portion 51c. Then, the computer 15 determines whether or not the fixed position is at a predetermined position based on whether or not the measured distance A corresponds to a predetermined numerical value, or whether it is within a predetermined numerical range. This numerical range corresponds to the tolerance of the fixed position. Thereby, it is inspected whether the engagement piece 51 of the headrest return prevention mechanism 50 is displaced to a predetermined fixed position.
  • the distance A is a predetermined numerical value, it is determined that the engagement piece 51 has been displaced to a predetermined fixed position, and a message indicating that the inspection has passed is displayed on the display of the computer 15. If the distance A does not correspond to the predetermined numerical value, the engagement piece 51 cannot be displaced to the predetermined fixed position, and is judged to be a defective product. Display in play.
  • the fixed position is measured by the displacement sensor 14, and whether or not the engagement piece 51 has been displaced to the predetermined fixed position based on the fixed position. Can be inspected. For this reason, it is possible to appropriately determine defective products that are not displaced to a predetermined fixed position.
  • the normal position of the engagement piece 51 after the return is measured by the displacement sensor 14. Specifically, as shown in FIG. 5 (b), the distance B between the displacement sensor 14 and the weight portion 51c is measured by the displacement sensor 14. Then, the computer 15 determines whether or not the normal position after the return is at a predetermined position based on whether or not the measured distance B corresponds to a predetermined numerical value or is included in a predetermined numerical range. To do.
  • This numerical range is a range corresponding to the tolerance of the normal position after return. Thereby, it is inspected whether or not the engagement piece 51 of the headrest return prevention mechanism 50 has returned to the predetermined normal position.
  • the distance B is a predetermined numerical value
  • the normal position after the return is measured by the displacement sensor 14, and the engagement piece 51 reaches the predetermined position based on the normal position after the return. It is possible to further check whether it has returned. For this reason, in addition to defective products that do not displace to the fixed position, defective products that do not return to a predetermined normal position can be appropriately determined.
  • the printing means 29 stamps a pass mark indicating that the headrest return prevention mechanism 50 has passed.
  • characters such as “pass” indicating that the inspection has passed are engraved on the front end surface of the printing means 29. Then, the drive means of the support column 41 is driven to move the printing means 29 downward, and the leading end surface of the printing means 29 is pressed against the upper surface of the engagement piece 51, whereby a pass mark is given to the upper surface of the engagement piece 51.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)

Abstract

【課題】後突時に前方移動して着座者の頭部を支持する位置でヘッドレストの戻りを阻止するヘッドレスト戻り阻止機構を検査するためのヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置を提供する。 【解決手段】ブラケット52と、通常位置から固定位置へ変位した後で再び通常位置に復帰可能な係合片51と、を備えたヘッドレスト戻り阻止機構50を検査するための検査装置1であって、台座11と、この台座11へブラケット52を固定するためのクランプ機構12と、係合片51に荷重を付加して通常位置から固定位置へ変位させる荷重付加機構13と、係合片51が通常位置から固定位置に変位した際にこの固定位置を測定する変位センサ14と、この変位センサ14で測定された固定位置に基づいて係合片51が所定の固定位置まで変位したか否かを判定するコンピュータ15と、を備えている。これにより、所定の固定位置まで変位しない不良品を的確に判別できる。

Description

明 細 書
ヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置
技術分野
[0001] 本発明は、ヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置に係り、特に、後突時に前方移動 して着座者の頭部を支持するヘッドレストにおいてその位置を保持するヘッドレスト戻 り阻止機構を検査するためのヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置に関する。
背景技術
[0002] 従来、車両後方力 の衝突を受けて慣性により着座者が後方移動する際に、前方 移動して着座者に頭部を支持することにより、衝突による衝撃カゝら着座者の頭部を保 護するヘッドレスト装置を備えた自動車用の座席が知られて 、る(例えば、特許文献 1参照)。
[0003] この座席は、サイドフレーム部を備えた背もたれフレームと、このサイドフレーム部間 に設けられヘッドレスト取付部を有するヘッドレストフレームと、ヘッドレストフレームに 取り付けられたヘッドレストと、シャフト及びリンク機構を介してヘッドレストフレームに 取り付けられた背後部材と、を備える。そして、後方力もの衝撃により搭乗者の体が 後ろ方向へ動いて背後部材に作用すると、背後部材は通常の位置力 後ろ方向に 移動する。この移動に伴いヘッドレストは前方に移動して、搭乗者の頭や肩を支持す る。
[0004] 本願出願人は、上記支持をより確実にするため、ヘッドレスト戻り阻止機構を設けた 車両用シートを開発している。以下に図を示してヘッドレスト戻り阻止機構を説明する 図 6は背凭フレームの上部フレームにヘッドレスト戻り阻止機構を取り付けた状態を 示す説明図、図 7はヘッドレスト戻り阻止機構を示す説明図、図 8乃至図 11はヘッド レスト戻り阻止機構を側面力 見た説明図であり、図 8はヘッドレスト戻り阻止機構の 可動部の通常位置を示す説明図、図 9はヘッドレスト戻り阻止機構の可動部が後方 に変位した状態を示す説明図、図 10はヘッドレスト戻り阻止機構の可動部が死点 M を越えた状態を示す説明図、図 11はヘッドレスト戻り阻止機構によってヘッドレスト取 付杆の戻りが阻止された状態を示す説明図である。
[0005] 図 6は背凭フレームの要部を拡大して示した説明図である。この図に示すように、こ のヘッドレスト戻り阻止機構 50は、背凭フレーム 60の上部横フレームの中央部に取り 付けられている。また、背凭フレーム 60の上部横フレームに沿って、図示しないへッ ドレストが固定されたヘッドレスト取付杆 61が配設されており、後突時には背凭フレー ム 60の両側部に設けられたリンク機構により前方上方向へ移動可能となっている。 ヘッドレスト戻り阻止機構 50は、図 7に示すように、当接面 51a及び屈曲係合面 51 bを備えた可動部としての係合片 51と、背凭フレーム 60に取り付けられる固定部とし てのブラケット 52と、係合片 51及びブラケット 52の両者を一体に軸揷する取付軸 53 と、この取付軸 53を固定するプッシュナット 56と、取付軸 53に卷回された復帰用バ ネ 54と、この復帰用パネ 54とは逆向きに取付軸 53に卷回された弹接用パネ 55を備 えている。
[0006] そして、通常時は図 8に示すように、弹接用パネ 55の付勢によりヘッドレスト取付杆 61の前面に係合片 51の当接面 51 aが当接して 、る。この係合片 51の位置を通常位 置という。
一方で後突時には、図 9に示すように、ヘッドレスト取付杆 61が前方へ移動すること で、ヘッドレスト取付杆 61に取付けられたヘッドレスト(不図示)が前方に移動する。こ のとき、図 10に示すように、後突時の慣性により、係合片 51自身の質量で係合片 51 が取付軸 53を中心に後方回動して、図 9に示す死点 Mより後方に移動する。この後 、搭乗者の頭部が慣性により後方移動することでヘッドレストが後方に押圧されてへ ッドレスト取付杆 61が後方に移動する力 係合片 51は図 9の死点 Mよりも後方に位 置しているため、図 11に示すように、ヘッドレスト取付杆 61の下面が係合片 51の屈 曲係合面 51bに係合して、ヘッドレスト取付杆 61はこれより後方へ移動することが阻 止される、この結果、ヘッドレストが搭乗者の頭部を支持した状態で、その戻りが阻止 される。この係合片 51の位置を固定位置という。
[0007] このように、ヘッドレスト取付杆 61の下面が屈曲係合面 51bにー且係合すると、へッ ドレスト戻り阻止機構 50の係合片 51が固定位置で固定されると共にヘッドレスト取付 杆 61が係合片 51に当接して移動不能になるため、ヘッドレストは元の位置に戻らな くなる。従って、搭乗者の頭部の後方移動によってー且前方移動したヘッドレストが 再び元の位置に戻ることがなぐヘッドレストによる頭部の支持をより確実なものとする ことができる。
[0008] また、このヘッドレスト戻り阻止機構 50は、取付軸 53に設けられた復帰用パネ 54に より、係合片 51が通常位置に復帰するように付勢されている。このため、後突以外の 原因によりヘッドレスト取付杆 61が前方に移動したときは、後突時に比べて慣性力が 十分に弱いため図 9の死点 Mよりも後方に係合片 51が移動せず、このため復帰用バ ネ 54の付勢により係合片 51が前方に移動して自動的に図 8に示す通常位置に復帰 する。従って、後突以外の原因によりヘッドレスト戻り阻止機構が作動してヘッドレスト の戻りが阻止されてしまうという不都合を防止することが可能となる。
[0009] 更に、後突時にヘッドレスト戻り阻止機構 50が作動してヘッドレストの戻りが阻止さ れた状態となっても、その後に搭乗者が手などでヘッドレストを僅かに手前へ引き、 次にヘッドレストを後方向へ押してヘッドレスト取付杆 61を再び後方へ移動させること で、復帰用パネ 54の付勢によりヘッドレストの位置を図 8に示す通常位置に復帰させ ることが可能となっている。従って、ー且戻りが阻止されたヘッドレストの戻り阻止状態 を搭乗者自身で解除することが可能となる。
[0010] 特許文献 1 :特開平 10— 138812号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0011] し力しながら、ヘッドレスト戻り阻止機構 50を構成する各部品の欠陥や、ヘッドレスト 戻り阻止機構 50の組立工程における各部品のミスセットなどが原因で、戻り阻止機 構がうまく作動せず、係合片 51を所定の固定位置に変位させることが出来ないとい つた不都合が生じる可能性がある。
[0012] 本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであって、その目的は、後突時に前方 移動して着座者の頭部を支持するヘッドレストを備えた車両用シートに取り付けられ てヘッドレストの戻りを阻止するヘッドレスト戻り阻止機構を検査するためのヘッドレス ト戻り阻止機構の検査装置を提供することにある。
課題を解決するための手段 [0013] 上記課題は、請求項 1に記載されたヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置 1によれ ば、背凭フレームに取り付けられる固定部(ブラケット 52)と、ヘッドレストを固定不能 な通常位置力 着座者の頭部を支持した状態で固定可能な固定位置に変位した後 で再び通常位置に復帰可能な可動部 (係合片 51)と、を備えたヘッドレスト戻り阻止 機構 50を検査するためのヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置 1であって、台座 11と 、該台座 11へ前記固定部 (ブラケット 52)を固定するための固定手段 (クランプ機構 1 2)と、前記可動部 (係合片 51)に荷重を付加して前記可動部 (係合片 51)を前記通 常位置から前記固定位置へ変位させる変位手段 (荷重付加機構 13)と、前記可動部 (係合片 51)が前記通常位置力 前記固定位置に変位した際に該固定位置を測定 する位置測定手段 (変位センサ 14)と、該位置測定手段 (変位センサ 14)で測定され た前記固定位置に基づいて前記可動部 (係合片 51)が所定の固定位置まで変位し た力否かを判定する判定手段 (コンピュータ 15)と、を備えたことにより解決される。
[0014] このように、請求項 1に記載されたヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置 1によれば、 変位手段 (荷重付加機構 13)を用いてヘッドレスト戻り阻止機構 50の可動部 (係合 片 51)に荷重を付加して通常位置から固定位置へ変位させた際にこの固定位置を 測定する位置測定手段 (変位センサ 14)を備えており、この測定された固定位置に 基づいて可動部 (係合片 51)が所定の固定位置まで変位した力否かを判定すること が可能となっている。このため、可動部 (係合片 51)が所定の固定位置まで変位しな い不良品などを適切に判定することが可能となる。
[0015] また、請求項 2に記載されたヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置 1によれば、前記 位置測定手段 (変位センサ 14)は、前記固定位置にある前記可動部 (係合片 51)ま での距離を測定可能な変位センサであり、前記判定手段 (コンピュータ 15)は、前記 位置測定手段 (変位センサ 14)と前記可動部 (係合片 51)との距離が所定の範囲内 に含まれる力否かに基づいて前記可動部 (係合片 51)が前記所定の固定位置まで 変位した力否かを判定することが好ま 、。
[0016] このように、請求項 2に記載されたヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置 1によれば、 固定位置にある可動部 (係合片 51)までの距離を変位センサ 14によって測定し、こ の距離が所定の範囲内に含まれるか否かに基づいて可動部 (係合片 51)が所定の 固定位置まで変位した力否かを判定するため、可動部 (係合片 51)が所定の固定位 置まで変位しない不良品などを適切に判定することが可能となる。また、所定の範囲 を許容誤差として設けているため、固定位置に多少の誤差があってもこれを許容して 正常品として判断することが可能となり、真の不良品のみを適切に判別することがで きる。
[0017] また、請求項 3に記載されたヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置 1によれば、前記 位置測定手段 (変位センサ 14)は、前記変位手段 (荷重付加機構 13)で前記可動部 (係合片 51)を前記固定位置へ変位させた後で前記荷重を開放することにより前記 可動部 (係合片 51)が復帰した復帰後の通常位置を測定し、前記判定手段 (コンビュ ータ 15)は、前記位置測定手段 (変位センサ 14)により測定された前記復帰後の通 常位置に基づいて前記可動部 (係合片 51)が所定の通常位置まで復帰した力否か を更に判定することが好ましい。
[0018] このように、請求項 3に記載されたヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置 1によれば、 可動部 (係合片 51)が通常位置力 固定位置に変位した後で、この荷重を開放する ことにより可動部 (係合片 51)を固定位置力 通常位置に復帰させ、この復帰後の通 常位置を測定することで可動部 (係合片 51)が所定の通常位置に復帰したか否かを 判定することが可能となっている。このため、可動部 (係合片 51)を変位させた後で通 常位置に復帰させたときに所定の位置まで復帰しない不良品などを適切に判定する ことが可能となる。
[0019] また、請求項 4に記載されたヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置 1によれば、前記 変位手段 (荷重付加機構 13)は、前記可動部 (係合片 51)を押圧する押圧部材 45と 、該押圧部材 45に着脱可能に取り付けられる複数の重錘 46と、を具備し、前記押圧 部材 45に取り付けられる前記重錘 46の数を増減することで前記可動部 (係合片 51) に付加される荷重を増減可能とすると好適である。
[0020] このように、請求項 4に記載されたヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置 1によれば、 変位手段 (荷重付加機構 13)を構成する押圧部材 45に重錘 46を取り付けたり取り外 したりして重錘 46の数を増減するという簡単な操作により、可動部 (係合片 51)に付 加する荷重を調整することが可能となる。従って、所望の荷重を可動部 (係合片 51) に付加することが可能となる。
[0021] また、請求項 5に記載されたヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置 1によれば、前記 押圧部材 45は、棒状体 44の下端部に取り付けられるとともに、上部が所定の径を有 しており、前記重錘 46は、前記径よりも小径の穴が形成され、前記棒状体 44を前記 穴に挿通した状態で前記押圧部材 45の上に載置されていると好適である。
[0022] このように、請求項 5に記載されたヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置 1によれば、 重錘 46の穴に棒状体 44を挿通して押圧部材 45上に載せることが可能となり、棒状 体 44及び押圧部材 45から重錘 46が脱落せず、押圧部材 45により可動部 (係合片 5 1)に安定した荷重を付加することができる。
また、重錘 46が、押圧部材 45と棒状体 44以外の他の部材等とは接触しておらず、 押圧部材 45の上に載置されているため、重錘 46の重量により付加される荷重が他 の部材等により分散されることがなぐすベての重錘 46の重量を合計した重量がその まま押圧部材 45上にかかる。このため、押圧部材 45により可動部 (係合片 51)を押し 下げることで、押圧部材 45、棒状体 44、重錘 46の合計重量に相当する荷重を可動 部 (係合片 51)に付加することが可能となり、可動部 (係合片 51)に対して一定の荷 重を付加することができる。
[0023] また、請求項 6に記載されたヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置 1によれば、前記 棒状体 44は、孔を有する取付部 43に取り付けられており、前記棒状体 44の上端部 は、前記取付部 43の孔よりも幅大のループ状となって 、ることが好ま U、。
[0024] このように、請求項 6に記載されたヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置 1によれば、 棒状体 44の上端部が取付部 43の孔より幅大のループ状となっているため、棒状体 4 4のループ部分が取付部 43に引つかかり、取付部 43から抜け落ちることがなぐ棒状 体 44が取付部 43に対して上下に摺動可能となっている。このため、可動部 (係合片 51)に対して安定した荷重を付加することができる。
[0025] また、請求項 7に記載されたヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置 1によれば、前記 ヘッドレスト戻り阻止機構 50を構成する所定の部品が所定の位置にある力否かを検 出するための部品検出センサ (カラーセンサ 16)を更に備えると好適である。
[0026] このように、請求項 7に記載されたヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置 1によれば、 ヘッドレスト戻り阻止機構 50を構成する部品が所定の位置にあるか否かを検出する ことが可能であるため、ヘッドレスト戻り阻止機構 50を構成する部品の欠落や位置ズ レ等を検出することができる。このため、ヘッドレスト戻り阻止機構 50が不良品である か否力をより確実に判別することが可能となる。
[0027] また、請求項 8に記載されたヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置 1によれば、前記 部品検出センサ (カラーセンサ 16)は、前記部品の色を識別するカラーセンサである ことが好ましい。
[0028] このように、請求項 8に記載されたヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置 1によれば、 部品が所定の位置にある力否かを部品の色を識別するカラーセンサ 16を用いて行 つているため、遠隔力も非接触で部品の検出を行うことができる。このため、部品の位 置を調べる際に部品検出センサ (カラーセンサ 16)と部品とを接触させて位置検出を 行う接触方式の場合と比較して、すばやく検出することが可能となるとともに、部品検 出センサが部品と接触することによる部品の位置ズレ等を引き起こす虞もない。
[0029] また、請求項 9に記載されたヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置 1によれば、前記 固定部(ブラケット 52)には、取付孔 52aが形成され、前記台座 11には、前記固定部 (ブラケット 52)を載置したときに前記取付孔 52aに対応する位置に突起 25が形成さ れると好適である。
[0030] このように、請求項 9に記載されたヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置 1によれば、 固定部(ブラケット 52)には取付孔 52aが形成され、台座 11には取付孔 52aに対応 する位置に突起 25が設けられて 、るため、固定部(ブラケット 52)を台座 11に固定 する際に突起 25を位置決め部材として用いることができる。このため、固定部(ブラケ ット 52)を台座 11上の正確な位置に固定することが可能となるとともに、固定後に位 置ズレ等が生じるという不都合も防止することができる。
[0031] また、請求項 10に記載されたヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置 1によれば、前 記固定手段 (クランプ機構 12)は、前記突起 25と対応する位置に形成された保持部 34を備え、該保持部 34と前記台座 11との間で前記固定部(ブラケット 52)の一部を 狭持することで前記固定部(ブラケット 52)を前記台座 11に固定することが好ま U、。
[0032] このように、請求項 10に記載されたヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置 1によれば 、固定部 (ブラケット 52)の一部を保持部 34と台座 11とで狭持することで固定部 (ブラ ケット 52)を台座 11上に固定して 、るため、固定後の固定部(ブラケット 52)の位置ズ レが生じにくぐ安定した状態で検査を行うことが可能となる。
発明の効果
[0033] 本発明のヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置によれば、変位手段を用いてヘッド レスト戻り阻止機構の可動部に荷重を付加して通常位置から固定位置へ変位させ、 この固定位置が所定の固定位置にある力否かを判定することが可能となっている。こ のため、可動部が所定の固定位置まで変位しな 、不良品などを適切に判断すること が可能となる。
図面の簡単な説明
[0034] [図 1]本発明の検査装置を前方斜め上方から俯瞰して全体を示した斜視図である。
[図 2]本発明の検査装置にヘッドレスト戻り阻止機構を取り付けた状態を示す斜視図 である。
[図 3]本発明の検査装置にヘッドレスト戻り阻止機構を固定した状態を示す斜視図で ある。
[図 4]ヘッドレスト戻り阻止機構の可動部に対して荷重を付加して可動部を固定位置 まで変位させた状態を示す斜視図である。
[図 5]ヘッドレスト戻り阻止機構の可動部の固定位置及び復帰後の通常位置の測定 状態を示す説明図である。
[図 6]背凭フレームの上部フレームにヘッドレスト戻り阻止機構を取り付けた状態を示 す説明図である。
[図 7]ヘッドレスト戻り阻止機構を示す説明図である。
[図 8]ヘッドレスト戻り阻止機構の可動部の通常位置を示す説明図である。
[図 9]ヘッドレスト戻り阻止機構の可動部が後方に変位した状態を示す説明図である
[図 10]ヘッドレスト戻り阻止機構の可動部が死点 Mを越えた状態を示す説明図であ る。
[図 11]ヘッドレスト戻り阻止機構によってヘッドレスト取付杆の戻りが阻止された状態 を示す説明図である。
符号の説明
1 検査装置
11 台座
12 クランプ機構 (固定手段)
13 荷重付加機構 (変位手段)
14 変位センサ (位置測定手段)
15 コンピュータ (判定手段)
16 カラーセンサ (部品検出センサ)
21 テーブル
22 脚部
23 枠板
24 当接板
25 突起
26 アジヤスタ
29 印字手段
31 立柱
32 昇降部
33 アーム部
34 保持部
35 取付板
41 支柱
42 ポール
43 取付部
44 棒状体
45 押圧部材
46 重錘
50 ヘッドレスト戻り阻止機構 51 係合片 (可動部)
51a 当接面
51b 屈曲係合面
51c ウェイト部
52 ブラケット(固定部)
52a 取付孔
53 取付軸
54 復帰用パネ
55 弹接用パネ
56 フッシュナット
60 背凭フレーム
61 ヘッドレスト取付杆
M 死点
発明を実施するための最良の形態
[0036] 以下に、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。なお、以下に説明する 部材、配置等は、本発明を限定するものではなぐ本発明の趣旨の範囲内で種々改 変することができるものである。
[0037] 図 1乃至図 5は本発明のヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置を示すものであり、図 1は本発明の検査装置を前方斜め上方から俯瞰して全体を示した斜視図、図 2は本 発明の検査装置にヘッドレスト戻り阻止機構を取り付けた状態を示す斜視図、図 3は 本発明の検査装置にヘッドレスト戻り阻止機構を固定した状態を示す斜視図、図 4は ヘッドレスト戻り阻止機構の可動部に対して荷重を付加して可動部を固定位置まで 変位させた状態を示す斜視図、図 5はヘッドレスト戻り阻止機構の可動部の固定位 置及び復帰後の通常位置の測定状態を示す説明図であり、特に、図 5 (a)はヘッドレ スト戻り阻止機構の可動部の固定位置の測定状態を示す説明図、図 5 (b)はヘッドレ スト戻り阻止機構の可動部の復帰後の通常位置の測定状態を示す説明図である。
[0038] 図 1に示すように、本実施形態の検査装置 1は、台座 11と、この台座 11に設けられ たクランプ機構 12と、この台座 11に設けられた荷重付加機構 13と、同様にこの台座 11に設けられた変位センサ 14と、を主要な構成要素として備えている。なお、この図 では省略しているが、図 5に示すように、変位センサ 14はコンピュータ 15と電気的に 接続されている。
なお、クランプ機構 12が本発明の固定手段に相当し、荷重付加機構 13が本発明 の変位手段に相当し、変位センサ 14が本発明の位置測定手段に相当し、コンビユー タ 15が本発明の判定手段に相当する。
また、ヘッドレスト戻り阻止機構 50の係合片 51が本発明の可動部に相当し、ブラケ ット 52が本発明の固定部に相当する。
[0039] 台座 11は、地表に対して水平に設けられたテーブル 21と、このテーブル 21の下面 に設けられてテーブル 21を支持する脚部 22と、このテーブル 21の上面に固定され た枠板 23と、同じくテーブル 21の上面に固定された当接板 24と、を主要な構成要素 として備えている。
[0040] 脚部 22は、テーブル 21下面の四隅付近に設けられており、テーブル 21を支持す る役割を有する。脚部 22の下端には、脚部 22の長さを調整可能なアジヤスタ 26が設 けられており、それぞれの脚部 22の長さを調節することで、テーブル 21の水平位置 を調節することが可能となって 、る。
[0041] テーブル 21の上面には、枠板 23及び当接板 24が設けられている。図 2に示すよう に、枠板 23は、ヘッドレスト戻り阻止機構 50のブラケット 52の周囲を囲繞するコ字状 をなしており、プラスチックなどの合成樹脂により形成される。また、当接板 24は、同 じく合成樹脂などで形成された矩形状部材であり、枠板 23と共にブラケット 52の周囲 を囲繞する。
[0042] 再び図 1に戻って、枠板 23及び当接板 24に囲まれるテーブル 21の上面には、 2つ の突起 25が突設されている。これら突起 25は、後述するようにヘッドレスト戻り阻止 機構 50のブラケット 52に設けられた 2つの取付孔 52aに対応する位置に設けられて おり、ブラケット 52を台座 11に固定する際の位置決めに用いられる。
[0043] テーブル 21の側面にはカラーセンサ 16が設置されている。このカラーセンサ 16は 、投光素子に 3色の LED光源を使用し、この投光素子から物体へ光を照射すると共 に、物体からの反射光を検出することで物体の色を識別するセンサである。本実施形 態では、図 2に示すヘッドレスト戻り阻止機構 50のプッシュナット 56の有無や取り付 けの不具合を、カラーセンサ 16を用いて判別している。なお、カラーセンサ 16は本 発明の部品検出センサに相当する。
本実施形態のプッシュナット 56は、円板状の中央部に貫通孔が形成され、その周 囲に複数の切れ込みが放射状に形成された形状をしており、取付軸 53がブラケット 52から脱落したり位置ズレすることを防止するための部材である。このプッシュナット 56は黒色をしており、プッシュナット 56が存在する場合はカラーセンサ 16はプッシュ ナット 56の黒色を検出する力 プッシュナット 56が欠落していたり所定の位置力もず れていたりする場合にはこの色を検出しない。これにより、ヘッドレスト戻り阻止機構 5 0の不良品を適切に判定することが可能となる。
[0044] 枠板 23の長手部分の外側側面付近には、クランプ機構 12が設置されて 、る。クラ ンプ機構 12は、テーブル 21に対して垂直方向に立設された立柱 31と、この立柱 31 に沿って上下動する昇降部 32と、この昇降部 32からテーブル 21に対して水平方向 に配設された一対のアーム部 33と、これらアーム部 33の先端部にそれぞれ下向きに 取り付けられた円柱状の保持部 34を備えている。
[0045] 立柱 31は、枠板 23の長手部分の外側側面付近のテーブル 21に立設されており、 金属などの材料で形成された横断面形状が長方形の立柱である。この立柱 31の枠 板 23側の側面には、昇降部 32が取り付けられている。この昇降部 32は、図示しない モータなどの駆動機構により立柱 31に沿って上下動することができる。
なお、昇降部 32の駆動機構としては、このようなモータを用いたものに限定されず、 例えば油圧などにより上下動させるようにしてもよい。また、手動により上下動させても よい。
[0046] 昇降部 32には、横方向に突出した一対のアーム部 33が取り付けられている。これ らのアーム部 33の先端部には、下向きに突設した保持部 34がそれぞれ取り付けら れている。この保持部 34の上部端面にはネジ穴が形成されており、下部端面は円柱 状の中空形状をしている。一方で、アーム部 33の先端部にもネジ穴が下向きに形成 されている。そして、アーム部 33と保持部 34はネジにより止着されている。
[0047] また、保持部 34の下端は円筒状となっている。そして、保持部 34は、テーブル 21 に設けられた 2つの突起 25にそれぞれ対応する位置に配置されている。このため、 昇降部 32が下方へ移動することにより、突起 25が保持部 34の円筒内に収納される 。なお、突起 25の上端面を丸みを帯びた形状にすると、保持部 34の位置が多少ず れていたとしても保持部 34の下側端面が突起 25に引っ掛かりにくぐ突起 25が保持 部 34の円筒内に収納されやすくなるため好ま U、。
[0048] 立柱 31の上部側面には、取付板 35が横方向に向けて突出した状態で取り付けら れている。この取付板 35の側面には、変位センサ 14が取り付けられている。本実施 形態の変位センサ 14はレーザ式の変位センサであり、半導体レーザを物体に向けて 発振する半導体レーザ素子と、物体から反射するレーザ光を受光する受光素子と、 この受光素子で検出されたレーザ光を信号処理して物体の位置を取得する信号処 理部を備えている。物体に照射したレーザ光の一部は反射して受光素子に入射する 。受光素子で受光した反射光は電気信号に変換され、この電気信号は信号処理部 で処理されて、物体の現在位置が取得される。
[0049] 図 3及び図 4に示すように、本実施形態の変位センサ 14は、係合片 51のウェイト部 51cにレーザ光が指向するよう位置決めされた状態で、取付板 35の側面に取り付け られている。ウェイト部 51cに照射されたレーザ光の一部は反射して受光素子に入射 する。受光素子で受光した反射光は電気信号に変換される。この電気信号は信号処 理部で処理されて、ウェイト部 51cの位置を取得することが可能となる。
なお、変位センサ 14の種類としては、本実施形態のようなレーザ式のものに限定さ れず、例えば LED式、接触式、超音波式、渦電流式、二次元 CCD式といった公知 の変位センサを使用することができる。
[0050] 図 5 (a)及び (b)に示すように、変位センサ 14は、コンピュータ 15と電気的に接続さ れている。このコンピュータ 15は、変位センサ 14で測定した物体の現在位置から、こ の物体が所定の位置にある力否かを判定する判定機能を備えている。そして、その 判定結果は、コンピュータ 15のディスプレイに表示したり、他の手段を用いて報知し たりすることが可能となって 、る。
[0051] 図 1に戻って、枠板 23の短手部分の外側側面付近には、荷重付加機構 13が設置 されている。荷重付加機構 13は、直方体状の支柱 41と、この支柱 41に対して上下 動可能なポール 42と、ポール 42の上端に取り付けられた取付部 43と、上端部が取 付部 43に取り付けられた棒状体 44と、棒状体 44の下端に取り付けられた押圧部材 45と、押圧部材 45の上部に載置された複数の重錘 46により構成される。
支柱 41は、枠板 23の側部のテーブル 21に立設されている。支柱 41の内部には図 示しない駆動機構が設けられており、この駆動機構によりポール 42が上下動する。 取付部 43は、ポール 42の上端に取り付けられており、横方向に突出した上下二段 の横板を備えている。この横板のうち、下段の横板には棒状体 44が、上段の横板に は印字手段 29がそれぞれ取り付けられている。なお、支柱 41を駆動する駆動機構と しては、例えば油圧や電動機を用いた機構が挙げられる。
[0052] 棒状体 44は、金属などで形成された棒状部材であり、取付部 43の下段横板の中 央部に形成された孔を貫通した状態で取付部 43に取り付けられて 、る。この棒状体 44の上端部は取付部 43の孔よりも幅大のループ状に曲げられており、取付部 43か ら脱落しないようになっている。また、棒状体 44は、取付部 43に直接固定されていな V、ため、取付部 43の孔を貫通した状態で上下方向に摺動自在となって 、る。
[0053] 押圧部材 45は棒状体 44の下端部に取り付けられている。この押圧部材 45は上部 が大径の円筒状をなしている。押圧部材 45の上面にはリング状をした重錘 46が複数 載置されている。この重錘 46の中央部には押圧部材 45の大径上部よりも小径の穴 が形成されており、重錘 46はこの穴に棒状体 44が挿通されて脱落不能とされた状態 で、押圧部材 45の上に載置されている。また、重錘 46の穴は棒状体 44の上端部に 形成されたループの横幅よりも大径となって 、るため、重錘 46を棒状体 44の上端部 力 脱着することが可能となって 、る。
この押圧部材 45の下端面は、係合片 51のウェイト部 51cと当接するように位置決め されており、支柱 41に設けられた駆動機構によりポール 42を下方向に向けて駆動さ せることで、押圧部材 45も鉛直下方向に向けて移動してウェイト部 5 lcを鉛直下方向 に押圧する。
[0054] 本実施形態では、押圧部材 45に取り付けられる重錘 46の数を増減することで、係 合片 51のウェイト部 51cに付加される荷重を調整することが可能となっている。このよ うに、重錘 46の数を増減するという簡単な手順によって、所望の荷重をウェイト部 51c に付加することが可能となる。なお、ウェイト部 51cに付加される荷重としては、通常 1 0〜30グラム程度である。
[0055] 図 4に示すように、支柱 41の駆動機構によりポール 42が下降すると、押圧部材 45 の下端面がウェイト部 51cを押圧する。これにより、係合片 51は通常位置力 固定位 置へ変位する。
この状態力 支柱 41の駆動機構によりポール 42が上昇すると、押圧部材 45が上 昇するため、ウェイト部 51cに付加された荷重が開放される。これにより、係合片 51は 固定位置力 通常位置に向けて復帰する。
[0056] 取付部 43の上段横板には印字手段 29が固定されている。この印字手段 29の先端 面には、検査に合格したことを示す「合格」などの文字が刻字されている。そして、支 柱 41の駆動手段を駆動して印字手段 29を下方移動させ、印字手段 29の先端面を 係合片 51の上面に押圧させることで、係合片 51の上面に合格印を印字することが可 能となる。
[0057] なお、印字手段 29としては、このようなスタンプ形式のものに限定されず、例えばシ 一ルを貼着するものや、インクジェット方式の印刷を行うものであってもよい。また、係 合片 51の全体あるいは一部がプラスチックなどにより形成されている場合は、レーザ などを照射することで、熱エネルギーによりプラスチックなどの表面を炭化させること で印字するようにしてもよい。
[0058] 更に、合格印に替えて、あるいはこれにカ卩えて、検査したヘッドレスト戻り阻止機構 50の識別番号を印字するようにしてもょ 、。ある 、はこの識別番号に変えてバーコ一 ドを印字するようにしてもよい。このようにすれば、検査したヘッドレスト戻り阻止機構 5 0に対して個別の識別コードが付与されるため、製品の検査後におけるトレーサビリ ティーを保証することが可能となる。
[0059] 次に、本発明の検査装置 1を用いて、ヘッドレスト戻り阻止機構 50を検査する手順 について説明する。
図 2に示すように、まず、ブラケット 52の 2つの取付孔 52aがテーブル 21上の 2つの 突起 25に位置するようにヘッドレスト戻り阻止機構 50をテーブル 21上に載置する。
[0060] 続いて、図 3に示すように、昇降部 32を下降させる。突起 25は保持部 34の下端円 筒内に収容されるよう位置決めされているため、昇降部 32が下降することで、突起 2 5が円筒内に収容されると共に、ブラケット 52の取付孔 52aの周辺部がテーブル 21 表面と保持部 34下端面との間に狭持された状態で、ブラケット 52がテーブル 21上に 固定される。
[0061] ブラケット 52をテーブル 21上に固定した後、カラーセンサ 16にてプッシュナット 56 の有無を検査する。
この検査により、プッシュナット 56が適切に取り付けられている場合にのみ、次のェ 程に進む。プッシュナット 56が取り付けられていない、あるいはプッシュナット 56が適 切な位置に取り付けられていないなどの場合は、この工程により不良品と判断される
[0062] 続く工程では、図 4に示すように、支柱 41に内設された駆動手段により押圧部材 45 を下降させることで、係合片 51のウェイト部 51cに押圧部材 45が当接した状態で荷 重を付加する。このとき、棒状体 44は取付部 43に対して固定されておらず、上下に 摺動自在に取り付けられているため、棒状体 44,押圧部材 45,及び重錘 46の全体 重量がほぼそのままウェイト部 51cに付加される荷重となる。
[0063] この荷重により、係合片 51は通常位置から固定位置へ変位する。そして、まずこの 固定位置を変位センサ 14にて測定する。具体的には、図 5 (a)に示すように、ウェイト 部 51cに荷重を付加した状態で、変位センサ 14とウェイト部 51cとの間の距離 Aを変 位センサ 14にて測定する。そしてコンピュータ 15は、この固定位置が所定の位置に あるカゝ否かを、測定された距離 Aが所定の数値に該当するか、あるいは所定の数値 範囲に含まれるカゝ否かにより判定する。この数値範囲は、固定位置の許容誤差に相 当する範囲である。これにより、ヘッドレスト戻り阻止機構 50の係合片 51が所定の固 定位置まで変位したカゝ否かを検査する。
[0064] 距離 Aが所定の数値である場合には、係合片 51が所定の固定位置まで変位したも のと判断して、検査に合格した旨をコンピュータ 15のディスプレイに表示する。また、 距離 Aが所定の数値に該当しない場合には、係合片 51が所定の固定位置まで変位 できな 、不良品であると判断して、検査に不合格である旨をコンピュータ 15のデイス プレイに表示する。 [0065] このように、本実施形態の検査装置 1によれば、変位センサ 14により固定位置を測 定し、この固定位置に基づいて係合片 51が所定の固定位置まで変位したか否かを 検査することが可能となっている。このため、所定の固定位置まで変位しない不良品 を適切に判定することが可能となる。
[0066] 次に、所定の固定位置まで変位したと判定されたものについては、支柱 41の駆動 手段を駆動することで押圧部材 45を上方に移動させて、ウェイト部 51cに付加されて いた荷重を開放する。これにより、係合片 51が固定位置力 通常位置に復帰して、 再び図 3に示す状態となる。
[0067] 本実施形態の検査装置 1は、係合片 51が通常位置に復帰した後で、この復帰後の 係合片 51の通常位置を変位センサ 14で測定している。具体的には、図 5 (b)に示す ように、変位センサ 14とウェイト部 51 cとの間の距離 Bを変位センサ 14にて測定する。 そしてコンピュータ 15は、この復帰後の通常位置が所定の位置にある力否かを、測 定された距離 Bが所定の数値に該当するか、あるいは所定の数値範囲に含まれるか 否かにより判定する。この数値範囲は、復帰後の通常位置の許容誤差に相当する範 囲である。これにより、ヘッドレスト戻り阻止機構 50の係合片 51が所定の通常位置ま で復帰したカゝ否かを検査する。
[0068] 距離 Bが所定の数値である場合には、係合片 51が所定の通常位置まで復帰したも のと判断して、検査に合格した旨をコンピュータ 15のディスプレイに表示する。また、 距離 Bが所定の数値に該当しない場合には、係合片 51が所定の通常位置まで復帰 しな ヽ不良品であると判断して、検査に不合格である旨をコンピュータ 15のディスプ レイに表示する。
[0069] このように、本発明の検査装置 1によれば、変位センサ 14により復帰後の通常位置 を測定し、この復帰後の通常位置に基づ 、て係合片 51が所定の位置まで復帰した か否かを更に検査することが可能となっている。このため、固定位置まで変位しない 不良品に加えて所定の通常位置まで復帰しな 、不良品も適切に判定することが可 能となる。
[0070] この工程で所定の通常位置まで復帰したヘッドレスト戻り阻止機構 50につ ヽては、 検査により合格したことを示す合格印を印字手段 29により押印することが好ましい。 本実施形態では、印字手段 29の先端面に、検査に合格したことを示す「合格」など の文字が刻字されている。そして、支柱 41の駆動手段を駆動して印字手段 29を下 方移動させ、印字手段 29の先端面を係合片 51の上面に押圧させることで、係合片 5 1の上面に合格印を印字している。

Claims

請求の範囲
[1] 背凭フレームに取り付けられる固定部と、ヘッドレストを固定不能な通常位置力 着 座者の頭部を支持した状態で固定可能な固定位置に変位した後で再び通常位置に 復帰可能な可動部と、を備えたヘッドレスト戻り阻止機構を検査するためのヘッドレス ト戻り阻止機構の検査装置であって、
台座と、
該台座へ前記固定部を固定するための固定手段と、
前記可動部に荷重を付加して前記可動部を前記通常位置から前記固定位置へ変 位させる変位手段と、
前記可動部が前記通常位置から前記固定位置に変位した際に該固定位置を測定 する位置測定手段と、
該位置測定手段で測定された前記固定位置に基づいて前記可動部が所定の固定 位置まで変位したか否かを判定する判定手段と、
を備えたことを特徴とするヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置。
[2] 前記位置測定手段は、前記固定位置にある前記可動部までの距離を測定可能な 変位センサであり、
前記判定手段は、前記位置測定手段と前記可動部との距離が所定の範囲内に含 まれる力否かに基づいて前記可動部が前記所定の固定位置まで変位した力否かを 判定することを特徴とする請求項 1に記載のヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置。
[3] 前記位置測定手段は、前記変位手段で前記可動部を前記固定位置へ変位させた 後で前記荷重を開放することにより前記可動部が復帰した復帰後の通常位置を測定 し、
前記判定手段は、前記位置測定手段により測定された前記復帰後の通常位置に 基づいて前記可動部が所定の通常位置まで復帰した力否力を更に判定することを 特徴とする請求項 1に記載のヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置。
[4] 前記変位手段は、
前記可動部を押圧する押圧部材と、
該押圧部材に着脱可能に取り付けられる複数の重錘と、を具備し、 前記押圧部材に取り付けられる前記重錘の数を増減することで前記可動部に付カロ される荷重を増減可能としたことを特徴とする請求項 1に記載のヘッドレスト戻り阻止 機構の検査装置。
[5] 前記押圧部材は、棒状体の下端部に取り付けられるとともに、上部が所定の径を有 しており、
前記重錘は、前記径よりも小径の穴が形成され、前記棒状体を前記穴に挿通した 状態で前記押圧部材の上に載置されていることを特徴とする請求項 4に記載のへッ ドレスト戻り阻止機構の検査装置。
[6] 前記棒状体は、孔を有する取付部に取り付けられており、
前記棒状体の上端部は、前記取付部の孔よりも幅大のループ状となって 、ることを 特徴とする請求項 5に記載のヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置。
[7] 前記ヘッドレスト戻り阻止機構を構成する所定の部品が所定の位置にある力否かを 検出するための部品検出センサを更に備えることを特徴とする請求項 1に記載のへッ ドレスト戻り阻止機構の検査装置。
[8] 前記部品検出センサは、前記部品の色を識別するカラーセンサであることを特徴と する請求項 7に記載のヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置。
[9] 前記固定部には、取付孔が形成され、
前記台座には、前記固定部を載置したときに前記取付孔に対応する位置に突起が 形成されたことを特徴とする請求項 1に記載のヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置。
[10] 前記固定手段は、前記突起と対応する位置に形成された保持部を備え、
該保持部と前記台座との間で前記固定部の一部を狭持することで前記固定部を前 記台座に固定することを特徴とする請求項 9に記載のヘッドレスト戻り阻止機構の検 查装置。
PCT/JP2006/318781 2005-09-21 2006-09-21 ヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置 WO2007034895A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0805200A GB2444215A (en) 2005-09-21 2006-09-21 Inspection device for headrest return prevention mechanism
JP2007536560A JPWO2007034895A1 (ja) 2005-09-21 2006-09-21 ヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置
US12/067,430 US7784369B2 (en) 2005-09-21 2006-09-21 Inspection device for headrest return prevention mechanism
CA002623370A CA2623370A1 (en) 2005-09-21 2006-09-21 Inspection device for headrest return prevention mechanism

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005274805 2005-09-21
JP2005-274805 2005-09-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007034895A1 true WO2007034895A1 (ja) 2007-03-29

Family

ID=37888938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/318781 WO2007034895A1 (ja) 2005-09-21 2006-09-21 ヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7784369B2 (ja)
JP (1) JPWO2007034895A1 (ja)
CN (1) CN101268354A (ja)
CA (1) CA2623370A1 (ja)
GB (1) GB2444215A (ja)
WO (1) WO2007034895A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0320794Y2 (ja) * 1987-06-04 1991-05-07
JPH0666681A (ja) * 1992-08-20 1994-03-11 Nissan Motor Co Ltd 操作具の動特性測定装置
US5373749A (en) * 1993-04-29 1994-12-20 Mts Systems Corporation Vehicle head restraint tester
JPH0723724Y2 (ja) * 1990-09-18 1995-05-31 新日本製鐵株式会社 定荷重試験機の荷重設定装置
JPH10138813A (ja) * 1996-11-08 1998-05-26 Takashimaya Nippatsu Kogyo Kk 乗物用ヘッドレスト装置
US6802562B1 (en) * 1999-08-17 2004-10-12 Johnson Controls Technology Company Seat back for a vehicle seat comprising an integrated protective device
JP2005119610A (ja) * 2003-10-20 2005-05-12 Nissan Motor Co Ltd 車両用ヘッドレスト装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0723724A (ja) * 1993-06-30 1995-01-27 Masao Sato 米の食味改善方法
JPH10138812A (ja) 1996-11-08 1998-05-26 Takashimaya Nippatsu Kogyo Kk 乗物用ヘッドレスト装置
KR20020058869A (ko) * 2000-12-30 2002-07-12 이계안 차량 시트의 머리 지지대 시험장치
SE0103163D0 (sv) * 2001-09-24 2001-09-24 Gunnar Baltzer A testing apparatus
CN2666456Y (zh) 2003-11-20 2004-12-29 周民智 自动静脉注射器

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0320794Y2 (ja) * 1987-06-04 1991-05-07
JPH0723724Y2 (ja) * 1990-09-18 1995-05-31 新日本製鐵株式会社 定荷重試験機の荷重設定装置
JPH0666681A (ja) * 1992-08-20 1994-03-11 Nissan Motor Co Ltd 操作具の動特性測定装置
US5373749A (en) * 1993-04-29 1994-12-20 Mts Systems Corporation Vehicle head restraint tester
JPH10138813A (ja) * 1996-11-08 1998-05-26 Takashimaya Nippatsu Kogyo Kk 乗物用ヘッドレスト装置
US6802562B1 (en) * 1999-08-17 2004-10-12 Johnson Controls Technology Company Seat back for a vehicle seat comprising an integrated protective device
JP2005119610A (ja) * 2003-10-20 2005-05-12 Nissan Motor Co Ltd 車両用ヘッドレスト装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20090151481A1 (en) 2009-06-18
JPWO2007034895A1 (ja) 2009-03-26
GB0805200D0 (en) 2008-04-30
US7784369B2 (en) 2010-08-31
CN101268354A (zh) 2008-09-17
CA2623370A1 (en) 2007-03-29
GB2444215A (en) 2008-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101142371B1 (ko) 조립제품 측정장치 및 그 제어방법
CN106809624B (zh) 扫描检测设备
KR100490274B1 (ko) 스크린 인쇄 장치 및 스크린 제판 셋트 방법
JP2016080445A (ja) 検査装置
WO2007034895A1 (ja) ヘッドレスト戻り阻止機構の検査装置
JP2009115725A (ja) 検査装置
JP2010139262A (ja) 測定方法および測定装置
EP0505076A1 (en) Pressing apparatus and method
CN209534165U (zh) 用于成形三维成形物体的三维成形设备
JP2000210899A (ja) 試験片打ち抜き装置
US20040118178A1 (en) Machine for testing occupant restraint system
JP6673753B2 (ja) 基板クランプ装置及び基板処理装置
KR20100029035A (ko) 기판검사용 검사치구
KR102170937B1 (ko) 차량용 에어백 엠블럼 자동 조립장치
JP2003230964A (ja) ワークの位置決めクランプ装置
KR101835526B1 (ko) 차량용 부품 용접 지그장치
JP5002426B2 (ja) スクリーン印刷機
GB2471933A (en) Apparatus and method for testing lifting worthiness of a height adjustable bath chair
JP2006021226A (ja) ナットやボルトセット不良の検出機能付き下部電極ユニット
JP3941706B2 (ja) 調整方法と冶具
CN219141890U (zh) 异物检测装置
JP3672641B2 (ja) 変位検出のための基準位置設定装置
JP2009034716A (ja) 素材流入量測定装置
CN220671140U (zh) 一种生物质材料拉力检测设备
CN219348849U (zh) 一种钢网的检测装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680034985.3

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2007536560

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12067430

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 0805200

Country of ref document: GB

Kind code of ref document: A

Free format text: PCT FILING DATE = 20060921

Ref document number: 2623370

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 0805200.3

Country of ref document: GB

Ref document number: 805200

Country of ref document: GB

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06798220

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1