WO2007026517A1 - 刺繍データの作成装置と作成方法及びそのプログラム - Google Patents

刺繍データの作成装置と作成方法及びそのプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2007026517A1
WO2007026517A1 PCT/JP2006/315746 JP2006315746W WO2007026517A1 WO 2007026517 A1 WO2007026517 A1 WO 2007026517A1 JP 2006315746 W JP2006315746 W JP 2006315746W WO 2007026517 A1 WO2007026517 A1 WO 2007026517A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
reference line
contour
line
control point
contour lines
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/315746
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Atsushi Ohta
Original Assignee
Shima Seiki Manufacturing, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shima Seiki Manufacturing, Ltd. filed Critical Shima Seiki Manufacturing, Ltd.
Publication of WO2007026517A1 publication Critical patent/WO2007026517A1/ja

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B19/00Programme-controlled sewing machines
    • D05B19/02Sewing machines having electronic memory or microprocessor control unit
    • D05B19/04Sewing machines having electronic memory or microprocessor control unit characterised by memory aspects
    • D05B19/08Arrangements for inputting stitch or pattern data to memory ; Editing stitch or pattern data
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05DINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES D05B AND D05C, RELATING TO SEWING, EMBROIDERING AND TUFTING
    • D05D2205/00Interface between the operator and the machine
    • D05D2205/02Operator to the machine
    • D05D2205/08Buttons, e.g. for pattern selection; Keyboards
    • D05D2205/085Buttons, e.g. for pattern selection; Keyboards combined with a display arrangement, e.g. touch sensitive control panel

Definitions

  • Embroidery data creation device creation method and program thereof
  • the present invention relates to creation of embroidery data.
  • Patent Document 1 embroidery data is input using a stylus or other graphic input means, the stylus trajectory force is the center line between the left and right needle drop lines, and the pressure applied by the user to the stylus is also the needle drop line. It is disclosed that the interval is defined. This makes it easier to input embroidery data than when inputting the left and right needle entry lines separately.
  • Patent Document 2 discloses an algorithm for generating stitch data so as to cover an area surrounded by a needle drop line.
  • this algorithm is called “fill”.
  • Patent Document 3 when two areas surrounded by a needle entry line overlap, priority is given to each area, stitch data is generated only for the area with high priority, and embroidery is performed in the overlapping area. Disclose that this is not done twice.
  • Patent Document 1 JP-A-2005-118215
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 04-17891
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 09-10451
  • the problem of the present invention is that it is possible to correct the embroidery data that has already been input so that the left and right contours move together and to correct only one of the left and right contours. There is to do.
  • the present invention provides a control for determining a free curve force and a reference line shape along the locus.
  • Reference line generating means for generating a reference line having points, and left and right contour lines having free curve forces on both the left and right sides of the reference line and control points for determining the shape of the contour line
  • a contour line generating means for generating an image, and each of the control points can be freely moved by a graphic input means, and when the control point of one of the left and right contour lines is moved by the graphic input means,
  • the contour line moving means for moving the left and right contour lines so as to pass through the destination of the control point without moving the line and the reference line, and the control points of the reference line are moved by the figure input means.
  • a reference line for moving the reference line to the left and right of the new reference line so that the reference line is moved so that it passes the destination of the control point and the distance between the reference line before the movement and the right and left outlines is maintained.
  • a line moving means for moving the reference line to the left and right of the new reference line so that the reference line is moved so that it passes the destination of the control point and the distance between the reference line before the movement and the right and left outlines.
  • the present invention also provides a method for generating embroidery data for generating embroidery data in accordance with a trajectory of a figure input means, for determining a free curve force and a reference line shape along the trajectory.
  • a method for generating embroidery data for generating embroidery data in accordance with a trajectory of a figure input means, for determining a free curve force and a reference line shape along the trajectory.
  • left and right contour lines with free curve forces and control points for determining the shape of the contour line are generated on both the left and right sides of the reference line.
  • the present invention further provides for generating embroidery data in accordance with the trajectory of the figure input means.
  • a reference line generation command for generating a reference line having a free curve force and a control point for determining the shape of the reference line along the trajectory
  • the reference line Contour generation commands for generating left and right contour lines with free curve force on both the left and right sides and control points for determining the shape of the contour line, and the control points are moved by graphic input means
  • the control point of the right and left contour lines is moved by the figure input means, the other contour lines and the reference line are not moved, and the control point movement path is passed.
  • the reference line When the control point of the reference line is moved by the figure input means, the reference line is moved so as to pass through the destination of the control point. And before moving A reference line movement command for moving the contour line to the left and right of the new reference line is provided so as to maintain a distance between the reference line and the left and right contour lines.
  • the reference line, the left and right contour lines, the coordinates of these control points, and the interval between the left and right contour lines and the reference line are stored in a storage means, and the one of the left and right contour lines is moved. At this time, the interval between the new contour line and the reference line is obtained, and the storage of the interval of the storage means is updated.
  • the reference line movement when the reference line is moved, the reference line stored in the storage means According to the interval between the left and right contour lines, a new contour line is generated on the left and right sides of the reference line, and the storage of the left and right contour lines in the storage means is updated.
  • the distance is the length of the vertical foot down to the control point force reference line of the left and right contour lines, and in combination with the length of the vertical foot, the position of the vertical foot on the reference line, Store in the storage means.
  • the description relating to the embroidery data creation device also applies to the embroidery data creation method and creation program, and conversely, the description relating to the embroidery data creation method and creation program also applies to the embroidery data creation device.
  • the contour line should be corrected.
  • the left and right contour lines can be corrected asymmetrically with respect to the reference line.
  • the reference line is modified by changing both the left and right contour lines, for example This is useful for expressing splashes and garments of characters. Contour correction is useful when correcting needle entry lines separately on the left and right sides, or when correcting contour details.
  • the left and right contour lines and the interval between the reference line and the left and right contour lines are equivalent data. Therefore, the contour line data may be stored, and the interval may be obtained from the contour line every time the movement is performed, or the interval may be stored, and the interval force may be obtained for the distance force every time the movement is performed.
  • the contour line is moved when the reference line is moved. If the contour line data is updated by saving the interval data between the reference line and the reference line, and the contour line is moved, the contour line data is saved and the interval data between the reference line and the outline line is saved. Update. In this way, the data in the storage means is kept consistent regardless of which one is moved, and the movement of the reference line and the movement of the contour line can be repeated any number of times in any order.
  • the interval is, for example, the length of the leg of the perpendicular line that is lowered to the control point force reference line of the left and right contour lines. Since there are at least as many intervals as the number of contour control points, the position of the perpendicular foot on the reference line is stored in combination with the length of the perpendicular foot. Therefore, when the shape of the reference line is changed, the end point of the new perpendicular foot is obtained based on the memorized vertical foot position, and the point perpendicular to the reference line from the position by the length of the perpendicular foot is determined. It can be a new control point of the contour line. When a plurality of control points are obtained, a new contour line is obtained. Note that the definition of the interval may be each point of the contour line, or may be the minimum value of the distance from the control point of the contour line to the reference line.
  • FIG. 1 is a block diagram of an embroidery data creation apparatus according to an embodiment.
  • FIG.3 Diagram showing the creation of stroke data in the example.
  • FIG. 5 is a diagram schematically showing the movement of the reference line in the embodiment.
  • FIG. 6 is a flowchart showing a reference line moving algorithm in the embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of movement of the reference line in the embodiment.
  • FIG. 8 Diagram showing the role of the reference line force, the distance dj to the contour control point Pj, and the position parameter tj on the reference line when the reference line is moved
  • FIG. 9 Diagram showing an example of a loop in the contour line as the reference line moves
  • FIG. 10 is a diagram schematically showing the movement of the contour line in the embodiment.
  • FIG.11 Diagram showing an example in which the parameter tj exceeds 1 as the contour moves.
  • FIG. 12 is a flowchart showing an outline moving algorithm in the embodiment.
  • FIG.13 Diagram showing an example where the order of parameter tj and the order of contour control points Pj are reversed as the contour moves
  • FIG. 14 A diagram illustrating the relationship between the contour line and the reference line using free curves dR and dL indicating these intervals.
  • Control point change command 60
  • Memory command 62
  • FIG. 1 to FIG. 14 show an embroidery data creation apparatus, creation method, and program thereof according to an embodiment.
  • 2 is an embroidery data creation device, which is realized by using an appropriate computer
  • 4 is a bus
  • 6 is a color monitor
  • 8 is a keyboard.
  • 10 is a stylus and 11 is a digitizer. By touching the stylus 10 to the digitizer 11, the position of the stylus 10 can be input at predetermined time intervals.
  • the stylus 10 is provided with a pressure sensor, and detects the pressure with which the stylus 10 contacts the digitizer 11. Contacting the stylus 10 with the digitizer 11 is called a stylus, and separating it from the digitizer 11 is called a stylus.
  • the stroke until the stylus turns on and the force turns off is one stroke.
  • the trajectory of the stylus 10 defines the reference line R, and the pressure determines the distance between the reference line R force and the contour lines OR and OL.
  • the distance between the reference line and the contour line may be determined by the moving speed of the stylus 10, the inclination angle of the stylus 10 with respect to the digitizer 11, the gripping force with which the user grips the stylus 10, and the like.
  • the needle entry line is given by a contour line, and the stitch density and the stitch angle with respect to the needle entry line can be entered using the keyboard 8 or stylus 10.
  • the graphic input means may be a mouse, a joystick, a trackball, etc. in addition to the combination of the stylus 10 and the digitizer 11.
  • the reference line R and the contour lines OR, OL are also free curves, for example, Bezier curves.
  • the reference line R includes a plurality of control points, passes through each control point, and when the control point moves, the reference line and the left and right contour lines also move.
  • the contour line OR is the contour line on the right side of the reference line R
  • the contour line OL is the contour line on the left side of the reference line R
  • the deviation is provided with a plurality of control points and passes through each control point. The line also moves.
  • the number of control points m and m ' may be the same or different.
  • the data of the control point Ci is its coordinates (xi, yi), and the data of the control points Pj and Pk is the coordinates (xj, yj), (xk, yk) and the length of the leg of the perpendicular line down to the reference line R , dk, and parameters tj, tk indicating the position of the vertical foot.
  • the parameters tj, tk are 0 at the start of the reference line R and 1 at the end, and are defined by the ratio of the length on the reference line R from the start edge to the foot of the perpendicular to the total length of the reference line R. As shown in Fig. 11, tj and tk can be negative or larger than 1.
  • the description of one of the contour lines OR and OL applies to the other as it is, and the description of one of Pj, Pk, dj, dk, tj, and tk applies to the other as it is.
  • a disk drive 12 stores created embroidery data and reads library data of embroidery data.
  • a communication interface 14 is used for communication with a LAN or the Internet.
  • 16 is an embroidery data creation program
  • 18 is an image memory for storing the created embroidery data.
  • 20 is a color printer that simulates embroidery data on paper.
  • the user interface management unit 22 interprets user input from the stylus 10 or the keyboard 8 as movement of control points, addition or deletion of control points, designation of stitch density or angle, and the like.
  • the display corresponding to this is displayed on the monitor 8.
  • the stroke data creation unit 24 samples the position of the stylus and the pressure at that time for each predetermined time for each stroke of the stylus, and outputs the locus and pressure of the stylus.
  • the Bezier curve generator 26 converts the stylus trajectory into a Bezier curve as a reference line R, outputs left and right contour lines OR, OL from the reference line R at intervals proportional to pressure, and generates contour lines OR, OL is a Bezier curve.
  • the Bezier curve is represented by a polynomial up to, for example, 3rd order for each of X and y, and the points that define the Bezier curve are called control points, and there are multiple control points.
  • the Bezier curve can be changed by moving the control point by clicking and dragging the control point.
  • a Bezier curve is an example of a free curve that approximates a stroke. In addition to this, other free curves such as a j8 spline curve may be used.
  • the control point is a force generated on the Bezier curve. At least in the vicinity of the Bezier curve. You can do it.
  • the control point changing unit 28 adds or deletes control points. For example, the user specifies a point on the veg curve with the stylus 10 on the monitor 6 and determines whether to add or delete a control point. If specified, processing to that effect is performed.
  • the control points Ci, Pj, Pk may include auxiliary data such as the curvature of the Bezier curve.
  • the storage unit 30 stores the reference line R as, for example, a Bezier curve polynomial, and stores the position of the control point Ci. Also, the left and right contour lines OR, OL are stored as, for example, a Bezier curve polynomial. Furthermore, parameters tj, tk indicating the positions of control points Pj, Pk of contour lines OR, OL, the lengths dj, dk of the vertical legs drawn from control points Pj, Pk to reference line R, and the positions of the vertical legs Is memorized.
  • the parameters tj and tk are 0 at the start of the reference line R and 1 at the end, and are defined by the ratio of the length on the reference line R from the start edge to the foot of the perpendicular and the total length L of the reference line R.
  • the combination of these data is called control point Pj, Pk data, or simply control point Pj, Pk.
  • control points Pj, Pk, intervals dj, dk, and parameters tj, tk may be indicated with subscripts omitted.
  • the distance d from the reference line R and the parameter t may be stored for points on the contour line other than the control points Pj and Pk.
  • the reference line moving unit 32 When the control point Ci of the reference line R is designated by the stylus 10 and the destination is input, the reference line moving unit 32 outputs a new set of control points ⁇ Ci ⁇ to the Bezier curve creating unit 26. Then, a new reference line Rnew is generated.
  • i in ⁇ Ci ⁇ is a subscript indicating the order of control points, and does not mean that the specific i-th control point has moved.
  • the contour control point moving unit 34 generates new control points Pjnew and Pknew from the position determined by the parameters tj and tk on the new reference line Rnew to the left and right by dj and dk perpendicular to the reference line Rnew.
  • the Bezier curve generator 26 generates new contours ORnew and OLnew based on the set of control points ⁇ Pj ⁇ new, ⁇ Pk ⁇ new.
  • the contour line moving unit 36 When a control point on one of the left and right contour lines is designated and moved, the contour line moving unit 36 outputs a new set of control points to the Bezier curve creating unit 26, and the new contour line is output from the reference line. Generate on the side specified on the left and right. Along with this, the interval from the reference line R changes, and the interval recalculation unit 38 regenerates the intervals dj, dk and parameters tj, tk.
  • the embroidery data creation unit 40 generates stitch data so as to connect the left and right contour lines OR and OL at a predetermined density and a predetermined angle with respect to the reference line, and this data is used as the embroidery data. Is. If the curvature radii of the left and right contours OR, OL are significantly different in the curved part, the part of the stitch is not the contour of the side with the smaller curvature radius, the middle of the left and right contours, the radius of curvature, the side contour It may be arranged to connect the line.
  • a stitch simulation image is generated from the created embroidery data by the embroidery data generation unit 40, the simulation image is displayed on the monitor 6, and the simulation image is printed by the printer 20.
  • the embroidery data is input to the embroidery sewing machine 42 and actual embroidery is performed.
  • an embroidery simulation image created based on embroidery data may be input to the inkjet printer 44, and the embroidery simulation image may be printed using dye ink for the apparel product.
  • the simulation image of embroidery when printing on the barrel product is different from the actual embroidery.
  • the crossover thread for embroidering the embroidery area in a single stroke or the underside of the embroidery where external force is visible Need not be included in the embroidery simulation image.
  • the stitch order is important in actual embroidery, but the order may be ignored in printing the embroidery simulation image.
  • first create embroidery data for embroidery simulation images that do not include crossovers or underscores and when creating embroidery data for actual embroidery, add data such as crossovers and underscores to this embroidery data. It does n’t matter.
  • the user interface management command 52 manages the user interface including the monitor 6, the keyboard 8, the stylus 1, and the like, particularly interprets the user's input and passes it to the stroke data creation unit 24 to the contour line movement unit 36.
  • the embroidery data creation program 16 shown in FIG. 2 is an instruction for mounting the user interface management unit 22 to the embroidery data creation unit 40 on a general-purpose computer or the like, and the function is the same as each part of the corresponding number.
  • Stroke data creation command 54 outputs stroke trajectory and pressure distribution
  • Joomla curve creation command 56 creates a Joomla curve
  • control point change command 58 adds and deletes control points
  • storage command 60 The control points Ci, Pj, and Pk are stored in the reference line and the left and right contour lines.
  • the reference line movement command 62 outputs a new set of control points Ci for moving the reference line
  • the contour control point movement command 64 moves the contour control points so as to maintain the distance d according to the movement of the reference line.
  • the contour movement command 66 outputs the movement destination of the control point of the contour line
  • the interval recalculation command 68 recalculates the distance d and the parameter t between the control point of the movement destination and the reference line.
  • the stroke data creation unit 24 determines the trajectory and pressure of the stylus 10 as a Vogel curve creation unit 26.
  • the cardboard curve creating unit 26 outputs the reference line R and its control point set ⁇ Ci ⁇ , and the left and right contour lines OR and OL and its control point set ⁇ Pj ⁇ and ⁇ Pk ⁇ . These data are stored in the storage unit 30, and the direction of the reference line R (the direction of the trajectory in the stroke) V is stored as auxiliary data (FIG. 3).
  • x and y are coordinates
  • f is a flag, 1 for the right contour line OR, and 0 for the left contour line OL.
  • the initial value of parameter t is 0 ⁇ t ⁇ l. However, if the contour is moved beyond the normal of the edge force of the reference line, t may be negative or greater than 1 (Fig. 11). ).
  • Fig. 4 schematically shows the reference line R and the left and right contours OR, OL.
  • the black symbols are the control points
  • the white circles are the sampling points of the stylus trajectory
  • the white triangles Is the point where the sampling point force of the stylus pressure is also determined.
  • the reference line moving unit 32 is a new configuration composed of the moved control points and a set of other control points read from the storage unit 30.
  • a set of control points ⁇ Ci ⁇ new is output to the Bezier curve creation unit 26, and the new Bezier curve Rnew created by the Bezier curve creation unit 26 and a new set of control points ⁇ Ci ⁇ new are stored in the storage unit 30. Update.
  • the distance d and the parameter t between the left and right contour lines are read out from the storage unit 30 and the position of the parameter t on the new reference line Rnew is a position perpendicular to the reference line Rnew by the distance d.
  • a set of control points ⁇ Pj ⁇ and ⁇ Pk ⁇ is output to the Bezier curve creation unit 26, and a new set of contour lines OR and OL and control points ⁇ Pj ⁇ and ⁇ Pk ⁇ is stored in the storage unit 30.
  • FIG. 7 when the reference line R is deformed to the reference line Rnew, the left and right contour lines OR, OL are deformed along with this.
  • Figure 8 shows the definition of the distance dj and the parameter tj, and the distance dk and the parameter tk are the same.
  • the interval dj is the length of the vertical foot where the control point force on the contour line is also lowered to the reference line
  • the parameter tj indicates the position of the vertical foot, the length from the start edge of the reference line R to the vertical foot
  • the reference It is the ratio of the total length of line R.
  • FIG. 9 shows an example in which a loop occurs in the contour line ORnew as the reference line R is deformed.
  • the embroidery data creation unit 40 ignores the loop and generates stitch data.
  • FIGS. 10 to 12 show the movement of the contour line.
  • the right contour line OR is taken as an example.
  • the left contour line OL is taken as an example, but the opposite contour line is taken as an example. But the same is true.
  • the contour line movement unit 36 outputs the movement position of the control point and the storage unit force to the Bezier curve creation unit 26 and outputs the new contour lines ORnew and OLnew to calculate the interval.
  • Section 38 creates data for the distances ⁇ dj ⁇ and ⁇ dk ⁇ and the parameters ⁇ tj ⁇ and ⁇ tk ⁇ between the control points on the new contour lines ORnew and OLnew and the reference line R.
  • the storage in the storage unit 30 is updated with these data.
  • the value of the data set in the storage unit 30 changes regardless of the movement of the contour line or the reference line, but the contents are consistent. Therefore, the movement of the contour line and the movement of the reference line can be repeated an arbitrary number of times in an arbitrary order. In this process, as shown in Fig. 11, t may become a negative value or a value exceeding 1. Contour lines can be moved separately on the left and right sides, and are useful for correcting the edges of contours and details of contours. As shown in FIG. 13, the order of the contour control points and the order of the parameter t may be reversed.
  • FIG. 14 shows storage of the interval d in the modification.
  • a free curve dR, dL such as a pair of left and right Bezier curves representing the distance d is generated.
  • the reference line R is moved, the free curves dR and dL are saved and new contour lines OR and OL are generated.
  • a new free curve dR is generated. The same applies when moving the contour OL.
  • the embroidery data creating unit 40 when the reference line or the contour line is designated !, the embroidery data creating unit 40 generates stitch data and outputs it to the monitor 6 or the printer 20. Therefore, the user can input and edit the embroidery data while simulating the embroidery data in real time.
  • the initial contour line is generated by pressure, but the right and left contour lines may be generated at a predetermined interval in units of strokes specified by the user from side to side. .
  • the control point may be located slightly away from the contour line or the reference line.
  • the distance dnew between the new contour line and the new reference line may differ from the original distance d by about 10%, for example.
  • the new parameter t may differ from the original parameter t by, for example, about 10%.
  • the embroidery data of the embodiment can also be used, for example, for applying a print according to the embroidery data to a fabric or knitted fabric by the inkjet printer 44.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

 デジタイザ10の軌跡から基準線を発生させ、デジタイザへの圧力に応じた間隔だけ基準線から両側に離して左右の輪郭線を発生させる。基準線と輪郭線はいずれも自由曲線で、基準線の制御点は位置を持ち、輪郭線の制御点は、位置と、基準線に下ろした垂線の足の長さd、及び垂線の足の位置を示すパラメータtを持つ。基準線を移動させると、d,tを保存するように輪郭線の制御点を移動させて、輪郭線を再発生させ、輪郭線を移動させると、輪郭線の制御点の移動に伴ってd,tを再算出する。左右の輪郭線を結ぶように刺繍のステッチデータを発生させる。基準線を移動させると左右の輪郭線も連動して移動し、また輪郭線を単独で移動させることもできる。

Description

明 細 書
刺繍データの作成装置と作成方法及びそのプログラム
技術分野
[0001] この発明は刺繍データの作成に関する。
背景技術
[0002] 特許文献 1は、スタイラスなどの図形入力手段を用いて刺繍データを入力し、スタイ ラスの軌跡力も左右の針落ちライン間の中心線を、スタイラスにユーザが加えた圧力 力も針落ちライン間の間隔を定めることを開示している。このようにすると、左右の針 落ちラインを別々に入力する場合に比べ、刺繍データの入力が容易になる。
[0003] 刺繍データの作成では、種々のツールが知られて 、る。例えば特許文献 2は、針落 ちラインに囲まれた領域を覆うようにステッチデータを発生させるアルゴリズムを開示 している。以下このアルゴリズムを"フィル"という。また特許文献 3は、針落ちラインに 囲まれた 2つの領域が重複する際に、各領域に優先権を与え、優先権の高い領域に 対してのみステッチデータを発生させて、重複領域で刺繍が 2回重ねて行われな ヽ ようにすることを開示して 、る。
[0004] ところで入力済みの刺繍データを部分的に修正したいことがある。例えば文字に相 当する刺繍データを入力する場合に、はねやはらいなどの部分を修正したいことが ある。あるいは最初からはねやはらいの有る刺繍データを入力する代わりに、これら の無い単純な文字を入力し、次いではねやはらいを追加できると便利である。入力 済みの刺繍データの修正は、文字を刺繍する場合に限らないが、特許文献 1では入 力済みの刺繍データを削除せずに、輪郭のみを修正する、あるいは左右の輪郭を連 動させながら修正することはできな!、。
特許文献 1:特開 2005— 118215
特許文献 2:特開平 04 - 17891
特許文献 3:特開平 09— 10451
発明の開示
発明が解決しょうとする課題 [0005] この発明の課題は、入力済みの刺繍データに対して、左右の輪郭が連動して移動 するように一括して修正することと、左右一方の輪郭のみを修正することとができるよ うにすることにある。
課題を解決するための手段
[0006] この発明は、図形入力手段の軌跡に従って、刺繍データを発生させるための刺繍 データの作成装置において、前記軌跡に沿って、自由曲線力 なり、かつ基準線の 形状を決定するための制御点を備えた基準線を発生させるための基準線発生手段 と、前記基準線の左右両側に、自由曲線力 なり、かつ輪郭線の形状を決定するた めの制御点を備えた左右の輪郭線を発生させるための輪郭線発生手段とを設けて、 前記各制御点を図形入力手段で移動自在にし、さらに左右一方の輪郭線の制御点 が図形入力手段により移動された場合に、他の輪郭線及び基準線を移動させずに、 この制御点の移動先を通過するように前記左右一方の輪郭線を移動させるための輪 郭線移動手段と、基準線の制御点が図形入力手段により移動された場合に、この制 御点の移動先を通過するように基準線を移動させると共に、移動前の基準線と左右 の輪郭線との間隔を保つように、新たな基準線の左右に輪郭線を移動させるための 基準線移動手段、とを設けたことを特徴とする。
[0007] この発明はまた、図形入力手段の軌跡に従って、刺繍データを発生させるための 刺繍データの作成方法において、前記軌跡に沿って、自由曲線力 なり、かつ基準 線の形状を決定するための制御点を備えた基準線を発生させると共に、前記基準線 の左右両側に、自由曲線力 なり、かつ輪郭線の形状を決定するための制御点を備 えた左右の輪郭線を発生させ、ここで前記各制御点を図形入力手段で移動自在に し、さらに左右一方の輪郭線の制御点が図形入力手段により移動された場合に、他 の輪郭線及び基準線を移動させずに、この制御点の移動先を通過するように前記左 右一方の輪郭線を移動させ、基準線の制御点が図形入力手段により移動された場 合に、この制御点の移動先を通過するように基準線を移動させると共に、移動前の基 準線と左右の輪郭線との間隔を保つように、新たな基準線の左右に輪郭線を移動さ せる、ようにしたことを特徴とする。
[0008] この発明はさらに、図形入力手段の軌跡に従って、刺繍データを発生させるための 刺繍データの作成プログラムにおいて、前記軌跡に沿って、自由曲線力 なり、かつ 基準線の形状を決定するための制御点を備えた基準線を発生させるための基準線 発生命令と、前記基準線の左右両側に、自由曲線力 なり、かつ輪郭線の形状を決 定するための制御点を備えた左右の輪郭線を発生させるための輪郭線発生命令と、 前記各制御点を図形入力手段により移動させるための命令と、さらに左右一方の輪 郭線の制御点が図形入力手段により移動された場合に、他の輪郭線及び基準線を 移動させずに、この制御点の移動先を通過するように前記左右一方の輪郭線を移動 させるための輪郭線移動命令と、基準線の制御点が図形入力手段により移動された 場合に、この制御点の移動先を通過するように基準線を移動させると共に、移動前の 基準線と左右の輪郭線との間隔を保つように、新たな基準線の左右に輪郭線を移動 させるための基準線移動命令、とを設けたことを特徴とする。
[0009] 好ましくは、基準線と左右の輪郭線、及びこれらの制御点の座標と、左右の輪郭線 と基準線との間隔とを記憶手段に記憶させ、前記左右一方の輪郭線を移動させる際 に、新たな輪郭線と基準線との間隔を求めて、記憶手段の間隔の記憶を更新し、前 記基準線移動では、基準線を移動させる際に、記憶手段に記憶した基準線と左右の 輪郭線との間隔に従って、新たな基準線の左右に輪郭線を発生させて、記憶手段の 左右の輪郭線の記憶を更新する。
特に好ましくは、前記間隔は、左右の輪郭線の制御点力 基準線へ下ろした垂線 の足の長さで、かつ該垂線の足の長さと組み合わせて、基準線上の垂線の足の位置 を、前記記憶手段に記憶する。
[0010] この明細書で、刺繍データ作成装置に関する記載は刺繍データの作成方法や作 成プログラムにも当てはまり、逆に刺繍データの作成方法や作成プログラムに関する 記載は刺繍データ作成装置にも当てはまる。
発明の効果
[0011] この発明では、左右の輪郭線を別々に入力する必要が無ぐまた左右の輪郭線を 共に修正したい場合は基準線を修正すれば良ぐ左右一方の輪郭線を修正する場 合はその輪郭線を修正すると良い。このため、例えば基準線に非対称に左右の輪郭 線を修正することもできる。基準線の修正は左右の輪郭線を共に変形して、例えば文 字のはねやはらいなどを表現する際に便利である。輪郭線の修正は針落ちラインを 左右別々に修正する際や、輪郭線の細部を修正する際に便利である。
[0012] 左右の輪郭線と、基準線と左右の輪郭線との間隔とは同等のデータである。従って 輪郭線のデータを記憶して、移動の都度、輪郭線から間隔を求め、あるいは間隔を 記憶して、移動の都度、間隔力も輪郭線を求めても良い。ここで基準線と左右の輪郭 線及びこれらの制御点の座標と、左右の輪郭線と基準線との間隔、とを記憶手段に 記憶させると、基準線を移動させた場合には、輪郭線と基準線との間隔のデータを保 存して輪郭線のデータを更新し、輪郭線を移動させた場合には、輪郭線のデータを 保存して基準線と輪郭線との間隔のデータを更新する。このようにすると、いずれを 移動させても、記憶手段でのデータに一貫性が保たれ、基準線の移動と輪郭線の移 動とを任意の順序で任意の回数繰り返すことができる。
[0013] 間隔は例えば、左右の輪郭線の制御点力 基準線へ下ろした垂線の足の長さとす る。また間隔は少なくとも輪郭線の制御点の数だけ有るので、垂線の足の長さと組み 合わせて、基準線上の垂線の足の位置を記憶する。そこで基準線の形状が変更され ると、記憶した垂線の足の位置を元に新たな垂線の足の終点を求め、その位置から 基準線に垂直に垂線の足の長さだけ離した点を輪郭線の新たな制御点とできる。そ して制御点が複数得られると新たな輪郭線が得られる。なお間隔の定義は、輪郭線 の各点ある 、は輪郭線の制御点から基準線までの距離の最小値などとしても良 、。 図面の簡単な説明
[0014] [図 1]実施例の刺繍データ作成装置のブロック図
[図 2]実施例の刺繍データ作成プログラムのブロック図
[図 3]実施例でのストロークデータの作成を模式的に示す図
[図 4]実施例で作成したストロークデータを模式的に示す図
[図 5]実施例での基準線の移動を模式的に示す図
[図 6]実施例での基準線の移動アルゴリズムを示すフローチャート
[図 7]実施例での基準線の移動例を示す図
[図 8]基準線移動時の、基準線力 輪郭線制御点 Pjまでの間隔 djと,基準線上の位置 ノ ラメータ tjの役割を示す図 [図 9]基準線の移動に伴って輪郭線にループが生じる例を示す図
[図 10]実施例での輪郭線の移動を模式的に示す図
[図 11]輪郭線の移動に伴 、、パラメータ tjが 1超ある ヽは負になる例を示す図
[図 12]実施例での輪郭線移動アルゴリズムを示すフローチャート
[図 13]輪郭線移動に伴い、パラメータ tjの順序と輪郭線制御点 Pjの順序が反転する 例を示す図
[図 14]輪郭線と基準線との関係を、これらの間隔を示す自由曲線 dR,dLで説明する 図
符号の説明
2 刺繍データ作成装置 4 バス 6 カラーモニタ 8 キーボード
10 スタイラス 11 デジタイザ 12 ディスクドライブ
14 通信インターフェース 16 刺繍データ作成プログラム
18 画像メモリ 20 カラープリンタ
22 ユーザインターフェース管理部 24 ストロークデータ作成部
26 ベジエ曲線発生部 28 制御点変更部 30 記憶部
32 基準線移動部 34 輪郭制御点移動部 36 輪郭線移動部
38 間隔再算出部 40 刺繍データ作成部 42 刺繍ミシン
44 インクジェットプリンタ 52 ユーザインターフェース管理命令
54 ストロークデータ作成命令 56 ベジエ曲線発生命令
58 制御点変更命令 60 記憶命令 62 基準線移動命令
64 輪郭制御点移動命令 66 輪郭線移動命令
68 間隔再算出命令 70 刺繍データ作成命令
R 基準線 OR,OL 輪郭線 Ci 基準線制御点
Pj.Pk 輪郭線制御点 {Ci} 基準線制御点の集合
{Pj},{Pk} 輪郭線制御点の集合 (xi,yi) 座標
dj 輪郭線制御点から基準線へ下ろした垂線の足の長さ
tj 輪郭線制御点力も基準線へ下ろした垂線の足の位置を示すパラメータ f 基準線に対して右側の輪郭線 (f= 1)か左側の輪郭線 (f= o)かを示すフラグ V ストロークの向きを示すベクトル
発明を実施するための最良の形態
[0016] 以下に本発明を実施するための最適実施例を示す。
実施例
[0017] 図 1〜図 14に、実施例の刺繍データ作成装置と作成方法やそのプログラムを示す 。図において、 2は刺繍データ作成装置で、適宜のコンピュータを用いて実現され、 4 はバスで、 6はカラーモニタ、 8はキーボードである。 10はスタイラス、 11はデジタイザ で、スタイラス 10をデジタイザ 11にタツチさせることにより、所定の時間間隔でスタイラ ス 10の位置を入力できる。またスタイラス 10には圧力センサが設けられ、スタイラス 1 0がデジタイザ 11に接触する圧力を検出する。スタイラス 10をデジタイザ 11に接触さ せることをスタイラスを才ンすると呼び、デジタイザ 11から離すことをスタイラスを才フ するという。スタイラスがオンして力もオフするまでを、 1ストロークとする。
[0018] スタイラス 10の軌跡は基準線 Rを定め、圧力は基準線 R力も輪郭線 OR,OLまでの 間隔を定める。なお圧力に代えて、スタイラス 10の移動速度や、スタイラス 10のデジ タイザ 11に対する傾斜角、スタイラス 10をユーザがグリップする握力などで、基準線 と輪郭線との間隔を定めても良い。
[0019] 刺繍データとして必要なのは、針落ちラインと、針落ちライン間を結ぶステッチの密 度並びに針落ちラインに対するステッチの角度である。針落ちラインは輪郭線により 与えられ、ステッチの密度や針落ちラインに対するステッチの角度はキーボード 8や スタイラス 10などで入力自在とする。図形入力手段は、スタイラス 10とデジタイザ 11 の組合せ以外に、マウスやジョイスティック、トラックボールなどでも良い。
[0020] 基準線 Rや輪郭線 OR,OLは 、ずれも自由曲線で、例えばベジエ曲線である。そし て基準線 Rは、複数の制御点を備えて各制御点を通過し、制御点が移動すると基準 線や左右の輪郭線も移動する。輪郭線 ORは基準線 Rの右側の輪郭線、輪郭線 OL は基準線 Rの左側の輪郭線で、 、ずれも複数の制御点を備えて各制御点を通過し、 制御点が移動すると輪郭線も移動する。
[0021] 基準線の制御点を Ci(i= 1〜! 1)、輪郭線 ORの制御点を Pj(j= 1〜! n)、輪郭線 OLの 制御点を Pk(k= l〜! η')とし、これらの集まりを {Ci},{Pj},{Pk}で表す。また制御点の数 m,m'は同一でも異なっても良 、。制御点 Ciのデータはその座標 (xi,yi)で、制御点 Pj ,Pkのデータはその座標 (xj,yj),(xk,yk)と基準線 Rに下ろした垂線の足の長さ dj,dk、 及び垂線の足の位置を示すパラメータ tj,tkである。ノ ラメータ tj,tkは基準線 Rの始端 で 0,終端で 1とし、始端カゝら垂線の足までの基準線 R上の長さと基準線 Rの全長 と の比で定義する。図 11に示すように、 tj,tkは負の値や 1よりも大きな値を取ることがあ る。なおこの明細書で、輪郭線 OR,OLの一方に関する記載はそのまま他方にも当て はまり、 Pj,Pkや dj,dk、 tj,tkの一方に関する記載はそのまま他方にも当てはまる。
[0022] 12はディスクドライブで、作成した刺繍データを格納したり、刺繍データのライブラリ データを読み込んだりする。 14は通信インターフェースで、 LANやインターネットな どとの通信に用いる。 16は刺繍データ作成プログラムで、 18は作成した刺繍データ を記憶するための画像メモリである。 20はカラープリンタで、刺繍データを紙にシミュ レーシヨンする。
[0023] ユーザインターフェース管理部 22は、スタイラス 10やキーボード 8などからのユー ザの入力を、制御点の移動、制御点の追加や抹消、ステッチの密度や角度の指定な どと解釈し、またこれに応じた表示をモニタ 8に行う。ストロークデータ作成部 24は、ス タイラスの各ストローク毎に、所定時間毎のスタイラスの位置並びにその時点での圧 力をサンプリングし、スタイラスの軌跡と圧力とを出力する。
[0024] ベジエ曲線発生部 26は、スタイラスの軌跡をベジエ曲線に変換し基準線 Rとし、基 準線 Rから圧力に比例した間隔で左右の輪郭線 OR,OLを出力し、輪郭線 OR,OLは ベジエ曲線である。例えば xyの 2次元平面で、ベジエ曲線は Xと yのそれぞれについ て例えば 3次までの多項式で表され、ベジエ曲線を定める点を制御点と呼び、制御 点は複数設けられる。制御点をクリックしてドラッグするなどにより制御点を移動させる と、ベジエ曲線を変更できる。ベジエ曲線はストロークを近似する自由曲線の例で、こ れ以外に j8スプライン曲線などの他の自由曲線を用いても良ぐまた制御点はベジヱ 曲線上に発生させる力 少なくともベジエ曲線の近傍に発生させればよい。
[0025] 制御点変更部 28は、制御点の追加や削除を行う。例えばユーザはスタイラス 10で ベジヱ曲線上の点をモニタ 6上で指定して、制御点の追加あるいは削除を行うのかを 指定すると、その旨の処理がなされる。制御点 Ci, Pj, Pkはベジエ曲線の曲率などの 補助的なデータを含んでも良い。
[0026] 記憶部 30は、基準線 Rを例えばベジエ曲線の多項式として記憶し、その制御点 Ci の位置を記憶する。また左右の輪郭線 OR,OLを例えばベジエ曲線の多項式として記 憶する。さらに輪郭線 OR,OLの制御点 Pj,Pkの位置と、制御点 Pj,Pkから基準線 Rへ 下ろした垂線の足の長さ dj,dk、及び垂線の足の位置を示すパラメータ tj,tkを記憶す る。パラメータ tj,tkは基準線 Rの始端で 0、終端で 1とし、始端カゝら垂線の足までの基 準線 R上の長さと基準線 Rの全長 Lとの比で定義する。これらのデータを組み合わせ たものを、制御点 Pj,Pkのデータ、あるいは単に制御点 Pj,Pkという。また制御点 Pj,Pk や間隔 dj,dk、パラメータ tj,tkを、添字を省略して示すことがある。さらに制御点 Pj,Pk 以外の輪郭線上の点に対しても、基準線 Rからの間隔 dやパラメータ tを記憶しても良 い。
[0027] 基準線移動部 32は、基準線 Rの制御点 Ciがスタイラス 10で指定され、移動先が入 力されると、新たな制御点のセット {Ci}をベジエ曲線作成部 26へ出力し、新たな基準 線 Rnewを発生させる。ここで {Ci}での iは制御点の順序を示す添字で、特定の i番目の 制御点が移動したとの意味ではない。輪郭制御点移動部 34は、新たな基準線 Rnew 上でパラメータ tj,tkで定まる位置から、基準線 Rnewに垂直に dj,dkだけ左右に離れ た位置に、新たな制御点 Pjnew,Pknewを発生させる。ベジエ曲線作成部 26は制御点 のセット {Pj}new,{Pk}newに基づき、新たな輪郭線 ORnew, OLnewを発生させる。
[0028] 輪郭線移動部 36は、左右一方の輪郭線上の制御点が指定され移動されると、新た な制御点のセットをベジエ曲線作成部 26へ出力し、新たな輪郭線を基準線の左右で 指定された側に発生させる。これに伴い基準線 Rとの間隔が変化し、間隔再算出部 3 8は間隔 dj, dkとパラメータ tj,tkとを再発生させる。
[0029] 刺繍データ作成部 40は、所定の密度でかつ基準線に対して所定の角度で、左右 の輪郭線 OR,OL間を結ぶようにステッチのデータを発生させ、このデータが刺繍デ ータである。曲線部で左右の輪郭線 OR,OLの曲率半径が著しく異なる場合、ステツ チの一部を曲率半径の小さい側の輪郭線ではなぐ左右の輪郭線の中間と曲率半 径の大き 、側の輪郭線とを結ぶように配置しても良 、。 [0030] 作成された刺繍データから刺繍データ作成部 40でステッチのシミュレーション画像 を発生させ、モニタ 6にシミュレーション画像を表示し、またプリンタ 20でシミュレーシ ヨン画像をプリントする。そして刺繍データを刺繍ミシン 42へ入力して、実際の刺繍を 行う。また実際の刺繍に代えて、刺繍データを基に作成される刺繍のシミュレーション 画像をインクジェットプリンタ 44へ入力して、ァパレル製品に染料インクを用いて、刺 繍のシミュレーション画像をプリントしても良い。なおァバレル製品にプリントする際の 刺繍のシミュレーション画像は、実際の刺繍とは異なり、例えば一筆書き状に刺繍ェ リアを刺繍するための渡り糸や、外力 見える刺繍の下側の下打ちなどは、刺繍のシ ミュレーシヨン画像に含める必要はな 、。また実際の刺繍ではステッチの順序が重要 であるが、刺繍のシミュレーション画像のプリントでは順序は無視しても良い。また渡り や下打ちなどを含まない刺繍のシミュレーション画像用の刺繍データをまず作成し、 実際に刺繍を行う刺繍データを作成する際に、この刺繍データに渡りや下打ちなど のデータを追加するようにしても構わな 、。
[0031] 図 2〜図 14に、刺繍データ作成プログラム 16や刺繍データの作成を示す。ユーザ インターフェース管理命令 52は、モニタ 6やキーボード 8、スタイラス 1などからなるュ 一ザインターフェースを管理し、特にユーザの入力を解釈して、ストロークデータ作成 部 24〜輪郭線移動部 36などに引き渡す。
[0032] 図 2の刺繍データ作成プログラム 16は、ユーザインターフェース管理部 22〜刺繍 データ作成部 40を汎用のコンピュータなどに実装するための命令で、その機能は対 応する番号の各部と同様である。ストロークデータ作成命令 54はストロークの軌跡と 圧力の分布とを出力し、ベジヱ曲線作成命令 56はベジヱ曲線を作成し、制御点変更 命令 58は制御点の追加や削除を行 、、記憶命令 60は基準線や左右の輪郭線並び にそれらの制御点 Ci,Pj,Pkを記憶する。基準線移動命令 62は基準線を移動させる ための新たな制御点 Ciのセットを出力し、輪郭制御点移動命令 64は基準線の移動 に従って間隔 dを保つように輪郭制御点を移動させる。輪郭線移動命令 66は輪郭線 の制御点の移動先を出力し、間隔再算出命令 68は移動先の制御点と基準線との間 隔 d及びパラメータ tを再算出する。
[0033] ストロークデータ作成部 24は、スタイラス 10の軌跡と圧力とをベジヱ曲線作成部 26 へ出力し、ベジヱ曲線作成部 26は基準線 Rとその制御点のセット {Ci}、左右の輪郭線 OR,OLとその制御点のセット {Pj},{Pk}を出力する。そしてこれらのデータは記憶部 30 に記憶され、補助的データとして基準線 Rの方向 (ストロークでの軌跡の方向) Vを記 憶する (図 3)。またデータ Pj,Pkでの x、 yは座標、 fはフラグで、基準線の右側の輪郭 線 ORで 1、左側の輪郭線 OLで 0である。パラメータ tの初期値は 0≤t≤l であるが 、輪郭線を基準線の端部力 の垂線を越えて移動させると、 tは負や 1よりも大きな値 になることがある (図 11)。
[0034] 図 4は、基準線 Rや左右の輪郭線 OR,OLを模式的に示し、黒抜きの記号が制御点 で、白抜きの〇記号はスタイラスの軌跡のサンプリング点、白抜きの△はスタイラスの 圧力のサンプリング点力も定まる点である。
[0035] 基準線 Rの移動を図 5〜図 9に示すと、基準線移動部 32は、移動した制御点と記 憶部 30から読み出した他の制御点のセットとで構成される、新たな制御点の集合 {Ci} newをベジエ曲線作成部 26へ出力し、ベジエ曲線作成部 26で作成した新たなベジエ 曲線 Rnewと新たな制御点の集合 {Ci}newで記憶部 30の記憶を更新する。
[0036] 次 、で、記憶部 30から左右の輪郭線との間隔 dやパラメータ tを読み出し、新たな 基準線 Rnew上のパラメータ tの位置で、基準線 Rnewに垂直に間隔 dだけ離れた位置 に新たな制御点 Pを求める。制御点 {Pj},{Pk}のセットをベジエ曲線作成部 26へ出力し 、新たな輪郭線 OR,OLと制御点 {Pj},{Pk}のセットを記憶部 30へ記憶させる。
[0037] 例えば図 7で、基準線 Rを基準線 Rnewへ変形させると、左右の輪郭線 OR,OLが共 にこれに追随して変形する。図 8は、間隔 djやパラメータ tjの定義を示し、間隔 dkや ノ メータ tkも同様である。間隔 djは輪郭線上の制御点力も基準線へ下ろした垂線 の足の長さで、パラメータ tjは垂線の足の位置を示し、基準線 Rの始端カゝら垂線の足 までの長さと、基準線 Rの全長との比である。基準線 Rが変更された場合、パラメータ tjにより垂線の足の位置が特定され、垂線の足の長さは djで定まるので、輪郭線の新 たな制御点が一義的に定まる。
[0038] 図 9は基準線 Rの変形に伴い、輪郭線 ORnewにループが生じる例である。この場合 、刺繍データ作成部 40はループを無視してステッチのデータを発生させる。
[0039] 基準線 Rを移動させると、図 7に示すように左右の輪郭線を一括して同様に移動さ せることができる。このため左右のノ ンスを保ちながら、輪郭を変更する際に便利で ある。例えば図 7の基準線 Rの下端部を操作すると、はらいやはねの程度を変更でき る。
[0040] 図 10〜図 13は輪郭線の移動を示し、図 10〜図 12では右側の輪郭線 ORを例にし 、図 13では左側の輪郭線 OLを例にするが、反対側の輪郭線でも同様である。輪郭 線移動部 36は制御点の移動位置と記憶部力 読み出した他の制御点の位置とをべ ジェ曲線作成部 26へ出力して、新たな輪郭線 ORnew, OLnewを作成させ、間隔算 出部 38で新たな輪郭線 ORnew, OLnew上の制御点と基準線 Rとの間隔 {dj}, {dk}や ノ ラメータ {tj}, {tk}のデータを作成する。これらのデータで記憶部 30の記憶を更新す る。
[0041] 輪郭線の移動でも基準線の移動でも、記憶部 30のデータセットの値は変化するが 、その内容は一貫性がある。従って、輪郭線の移動や基準線の移動を任意の順序で 任意回数繰り返すことができる。またこの過程で、図 11のように tが負の値や 1を越え る値になることがある。輪郭線の移動は左右別々に行え、また輪郭の端部の修正や、 輪郭の細部の修正に便利である。なお図 13のように、輪郭線の制御点の順序とパラ メータ tの大小の順序が反転することがある。
[0042] 図 14は、変形例での間隔 dの記憶を示す。輪郭線 OR,OLと基準線 Rとの間隔 dや ノ ラメータ tを制御点の座標とセットにして記憶する代わりに、間隔 dを表す左右一対 のベジエ曲線等の自由曲線 dR,dLを発生させる。基準線 Rを移動させると、自由曲線 dR,dLを保存して、新たな輪郭線 OR,OLを発生させ、例えば輪郭線 ORを移動させる と、新たな自由曲線 dRを発生させる。輪郭線 OLを移動させる場合も同様である。
[0043] 実施例では、基準線や輪郭線が指定されある!、は移動すると、刺繍データ作成部 40はステッチのデータを発生させ、モニタ 6やプリンタ 20に出力する。このため、ユー ザは刺繍データのシミュレーションをリアルタイムで行 、ながら、刺繍データを入力編 集できる。
[0044] 実施例では、圧力により初期的な輪郭線を発生させたが、基準線力も左右にユー ザにより指定されたストローク単位の所定の間隔で、左右の輪郭線を発生させても良 い。 刺繍データは数学的な正確性が要求されるデータではな 、ので、制御点は輪郭線 や基準線からやや離れた位置にあっても良ぐ間隔 dを保存するように輪郭線を変更 する際に、新たな輪郭線と新たな基準線の間隔 dnewが元の間隔 dから例えば士 10 %程度異なっても良い。同様に新たなパラメータ tが元のパラメータ tから例えば士 10 %程度異なっても良い。
実施例の刺繍データは実際の刺繍を行うこと以外に、例えば刺繍データに従った プリントをインクジェットプリンタ 44で布帛ゃ編地に施すために用いることもできる。

Claims

請求の範囲
[1] 図形入力手段の軌跡に従って、刺繍データを発生させるための刺繍データの作成 装置において、
前記軌跡に沿って、自由曲線力 なり、かつ基準線の形状を決定するための制御 点を備えた基準線を発生させるための基準線発生手段と、
前記基準線の左右両側に、自由曲線力 なり、かつ輪郭線の形状を決定するため の制御点を備えた左右の輪郭線を発生させるための輪郭線発生手段とを設けて、 前記各制御点を図形入力手段で移動自在にし、
さらに左右一方の輪郭線の制御点が図形入力手段により移動された場合に、他の 輪郭線及び基準線を移動させずに、この制御点の移動先を通過するように前記左右 一方の輪郭線を移動させるための輪郭線移動手段と、
基準線の制御点が図形入力手段により移動された場合に、この制御点の移動先を 通過するように基準線を移動させると共に、移動前の基準線と左右の輪郭線との間 隔を保つように、新たな基準線の左右に輪郭線を移動させるための基準線移動手段 、とを設けたことを特徴とする刺繍データ作成装置。
[2] 基準線と左右の輪郭線、及びこれらの制御点の座標と、左右の輪郭線と基準線との 間隔とを記憶するための記憶手段をさらに設け、
前記輪郭線移動手段は、左右一方の輪郭線を移動させる際に、新たな輪郭線と基 準線との間隔を求めて、記憶手段の間隔の記憶を更新し、
前記基準線移動手段は、基準線を移動させる際に、記憶手段に記憶した基準線と 左右の輪郭線との間隔に従って、新たな基準線の左右に輪郭線を発生させて、記憶 手段の左右の輪郭線の記憶を更新するようにしたことを特徴とする、請求項 1の刺繍 データ作成装置。
[3] 前記間隔は、左右の輪郭線の制御点力も基準線へ下ろした垂線の足の長さで、か っ該垂線の足の長さと組み合わせて、基準線上の垂線の足の位置を、前記記憶手 段に記憶するようにしたことを特徴とする、請求項 2の刺繍データ作成装置。
[4] 図形入力手段の軌跡に従って、刺繍データを発生させるための刺繍データの作成 方法において、 前記軌跡に沿って、自由曲線力 なり、かつ基準線の形状を決定するための制御 点を備えた基準線を発生させると共に、前記基準線の左右両側に、自由曲線からな り、かつ輪郭線の形状を決定するための制御点を備えた左右の輪郭線を発生させ、 ここで前記各制御点を図形入力手段で移動自在にし、
さらに左右一方の輪郭線の制御点が図形入力手段により移動された場合に、他の 輪郭線及び基準線を移動させずに、この制御点の移動先を通過するように前記左右 一方の輪郭線を移動させ、
基準線の制御点が図形入力手段により移動された場合に、この制御点の移動先を 通過するように基準線を移動させると共に、移動前の基準線と左右の輪郭線との間 隔を保つように、新たな基準線の左右に輪郭線を移動させる、ようにしたことを特徴と する刺繍データ作成方法。
[5] 基準線と左右の輪郭線、及びこれらの制御点の座標と、左右の輪郭線と基準線との 間隔とを記憶手段に記憶させ、
前記左右一方の輪郭線を移動させる際に、新たな輪郭線と基準線との間隔を求め て、記憶手段の間隔の記憶を更新し、
前記基準線移動では、基準線を移動させる際に、記憶手段に記憶した基準線と左 右の輪郭線との間隔に従って、新たな基準線の左右に輪郭線を発生させて、記憶手 段の左右の輪郭線の記憶を更新するようにしたことを特徴とする、請求項 4の刺繍デ ータ作成方法。
[6] 図形入力手段の軌跡に従って、刺繍データを発生させるための刺繍データの作成 プログラムにおいて、
前記軌跡に沿って、自由曲線力 なり、かつ基準線の形状を決定するための制御 点を備えた基準線を発生させるための基準線発生命令と、
前記基準線の左右両側に、自由曲線力 なり、かつ輪郭線の形状を決定するため の制御点を備えた左右の輪郭線を発生させるための輪郭線発生命令と、
前記各制御点を図形入力手段により移動させるための命令と、
さらに左右一方の輪郭線の制御点が図形入力手段により移動された場合に、他の 輪郭線及び基準線を移動させずに、この制御点の移動先を通過するように前記左右 一方の輪郭線を移動させるための輪郭線移動命令と、
基準線の制御点が図形入力手段により移動された場合に、この制御点の移動先を 通過するように基準線を移動させると共に、移動前の基準線と左右の輪郭線との間 隔を保つように、新たな基準線の左右に輪郭線を移動させるための基準線移動命令 、とを設けたことを特徴とする刺繍データ作成プログラム。
基準線と左右の輪郭線、及びこれらの制御点の座標と、左右の輪郭線と基準線との 間隔とを記憶手段に記憶させるための記憶命令と、
前記輪郭線移動命令は、左右一方の輪郭線を移動させる際に、新たな輪郭線と基 準線との間隔を求めて、記憶手段の間隔の記憶を更新し、
前記基準線移動命令は、基準線を移動させる際に、記憶手段に記憶した基準線と 左右の輪郭線との間隔に従って、新たな基準線の左右に輪郭線を発生させて、記憶 手段の左右の輪郭線の記憶を更新するようにしたことを特徴とする、請求項 6の刺繍 データ作成プログラム。
PCT/JP2006/315746 2005-08-31 2006-08-09 刺繍データの作成装置と作成方法及びそのプログラム WO2007026517A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-250916 2005-08-31
JP2005250916 2005-08-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007026517A1 true WO2007026517A1 (ja) 2007-03-08

Family

ID=37808619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/315746 WO2007026517A1 (ja) 2005-08-31 2006-08-09 刺繍データの作成装置と作成方法及びそのプログラム

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2007026517A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2225940A1 (en) 2009-03-05 2010-09-08 GAT Microencapsulation AG Oil dispersions of nAChR binding neonicotinoids
CN102995302A (zh) * 2012-12-11 2013-03-27 中国船舶重工集团公司第七〇五研究所 一种实现花样均匀离散化的电子花样机控制方法

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH011486A (ja) * 1987-03-24 1989-01-05 日本特殊陶業株式会社 超音波モータ
JPH03129577A (ja) * 1989-10-16 1991-06-03 Brother Ind Ltd 絵文字作成装置
JPH0417891A (ja) * 1990-05-10 1992-01-22 Brother Ind Ltd 刺繍ミシンのためのデータ作成装置
JPH04242690A (ja) * 1990-12-29 1992-08-31 Brother Ind Ltd 縫製データ処理装置
JPH0910451A (ja) * 1995-06-30 1997-01-14 Brother Ind Ltd 刺繍データ処理装置
JPH09137357A (ja) * 1995-11-17 1997-05-27 Brother Ind Ltd 刺繍データ作成方法
JP2867713B2 (ja) * 1991-01-23 1999-03-10 ブラザー工業株式会社 刺繍データ作成方法
JP2921154B2 (ja) * 1991-03-12 1999-07-19 ブラザー工業株式会社 刺繍ミシンのブロックデータ処理方法および装置
JP2982833B2 (ja) * 1991-05-15 1999-11-29 ブラザー工業株式会社 刺繍ミシンのための刺繍データ処理装置
JP2005118215A (ja) * 2003-10-15 2005-05-12 Shima Seiki Mfg Ltd 刺繍データ作成装置と刺繍データの作成方法及び刺繍データの作成プログラム
WO2006093116A1 (ja) * 2005-03-04 2006-09-08 Shima Seiki Manufacturing, Ltd. 刺繍データの作成装置と作成方法およびそのプログラム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2652546B2 (ja) * 1987-03-24 1997-09-10 日本特殊陶業株式会社 超音波モータ

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH011486A (ja) * 1987-03-24 1989-01-05 日本特殊陶業株式会社 超音波モータ
JPH03129577A (ja) * 1989-10-16 1991-06-03 Brother Ind Ltd 絵文字作成装置
JPH0417891A (ja) * 1990-05-10 1992-01-22 Brother Ind Ltd 刺繍ミシンのためのデータ作成装置
JPH04242690A (ja) * 1990-12-29 1992-08-31 Brother Ind Ltd 縫製データ処理装置
JP2867713B2 (ja) * 1991-01-23 1999-03-10 ブラザー工業株式会社 刺繍データ作成方法
JP2921154B2 (ja) * 1991-03-12 1999-07-19 ブラザー工業株式会社 刺繍ミシンのブロックデータ処理方法および装置
JP2982833B2 (ja) * 1991-05-15 1999-11-29 ブラザー工業株式会社 刺繍ミシンのための刺繍データ処理装置
JPH0910451A (ja) * 1995-06-30 1997-01-14 Brother Ind Ltd 刺繍データ処理装置
JPH09137357A (ja) * 1995-11-17 1997-05-27 Brother Ind Ltd 刺繍データ作成方法
JP2005118215A (ja) * 2003-10-15 2005-05-12 Shima Seiki Mfg Ltd 刺繍データ作成装置と刺繍データの作成方法及び刺繍データの作成プログラム
WO2006093116A1 (ja) * 2005-03-04 2006-09-08 Shima Seiki Manufacturing, Ltd. 刺繍データの作成装置と作成方法およびそのプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2225940A1 (en) 2009-03-05 2010-09-08 GAT Microencapsulation AG Oil dispersions of nAChR binding neonicotinoids
CN102995302A (zh) * 2012-12-11 2013-03-27 中国船舶重工集团公司第七〇五研究所 一种实现花样均匀离散化的电子花样机控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101099609B1 (ko) 자수 데이터 작성장치와 자수 데이터 작성방법 및 자수 데이터 작성 프로그램을 기록한 컴퓨터로 읽을 수 있는 매체
JP2619962B2 (ja) 図形編集方法および装置
US5341305A (en) A computerized pattern development system capable of direct designer input
US5361333A (en) System and method for generating self-overlapping calligraphic images
WO2007026517A1 (ja) 刺繍データの作成装置と作成方法及びそのプログラム
JPWO2007058123A1 (ja) ニットデザイン装置とニットデザイン方法及びそのプログラム
JP3599198B2 (ja) 図形編集装置
WO2006093116A1 (ja) 刺繍データの作成装置と作成方法およびそのプログラム
JPH05269956A (ja) 任意の線に沿って組版する電子組版装置
US20060087506A1 (en) Three-dimensional design supporting program and three dimensional design supporting apparatus
US5353396A (en) System and method for generating complex calligraphic curves
JP4458640B2 (ja) 描画指示装置及びその描画指示方法、並びにコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP4434451B2 (ja) 描画装置およびその描画方法
JP4100779B2 (ja) 情報処理装置及び方法並びに記憶媒体
JP3635734B2 (ja) 三次元多関節構造体形状生成方法
JP4698085B2 (ja) データマップ作成支援装置、データマップ作成支援方法、データマップ作成支援プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、及びデータマップ作成支援プログラム。
JP3082391B2 (ja) 画像処理装置
JP2005234610A (ja) 手書き入力図形編集システム
JP3788466B2 (ja) 図作成装置および図作成方法
JP3078955B2 (ja) 塗りつぶし方法
JPS61272880A (ja) 図形編集装置
JP2571178B2 (ja) 3次元図形処理装置
Kohen A simple and efficient way to design middle resolution fonts'
JP2005174163A (ja) メッシュ生成システム、メッシュ生成方法およびコンピュータ・プログラム
JPH0671835A (ja) 文字列のサイズを1文字ごとに任意に変える電子組版装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06782562

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP