WO2007013188A1 - 首回りの連結部材を有するネクタイ - Google Patents

首回りの連結部材を有するネクタイ Download PDF

Info

Publication number
WO2007013188A1
WO2007013188A1 PCT/JP2005/019643 JP2005019643W WO2007013188A1 WO 2007013188 A1 WO2007013188 A1 WO 2007013188A1 JP 2005019643 W JP2005019643 W JP 2005019643W WO 2007013188 A1 WO2007013188 A1 WO 2007013188A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
engaging
male
tie
piece
female
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/019643
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masahiro Arakawa
Original Assignee
Aracreation Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aracreation Co., Ltd. filed Critical Aracreation Co., Ltd.
Publication of WO2007013188A1 publication Critical patent/WO2007013188A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D25/00Neckties
    • A41D25/02Neckties with ready-made knot or bow, with or without bands
    • A41D25/04Bands; Fastening devices for the bands

Definitions

  • the present invention relates to a tie having a connection member that allows a tie divided into a large sword portion and a small sword portion by a male and female connection piece to be attached and detached at the central portion thereof.
  • Patent Documents 1 to 3 are known in which a tie is cut at a substantially central portion between a large sword portion and a small sword portion, and a connecting member is attached to each cut end portion so as to be removable.
  • Patent Document 1 is Japanese Patent No. 3 0 7 5 2 79
  • Patent Document 2 is Japanese Patent Laid-Open No. 11-3 15 4 0 8
  • Patent Document 3 is Japanese Utility Model 3-2 4 5 6 9 is there.
  • Patent Document 3 there is a material that can be attached and detached with a male and female engagement / disengagement tool having a resilient holding member and a flat engagement pin engaged therewith. Since it has a structure in which a flat pin is engaged with a holding member and held by a nail, the neck is bulky when worn, and it is unnatural and impairs the feeling of wear. In addition, since it is necessary to insert a flat pin into the holding member, there is a drawback that it is difficult to smoothly mount it with the back hand around the neck.
  • a tie having the above is provided.
  • a tie having a connecting member around the neck according to the present invention is a tie in which a tie divided into a large sword portion and a small sword portion by a connecting piece of a male ft can be attached and detached at a substantially central portion thereof.
  • One piece is provided with a slit for connecting a piece of cloth to be connected to the tie fabric of the large sword or small sword.
  • An engagement surface is provided, an engagement step portion made of a magnet is formed on the engagement surface of the male connection piece, and an engagement recess made of a magnetic material is formed on the engagement surface of the opposing female connection piece.
  • an engagement step portion is formed by adhering a magnet to the center portion of the engagement surface of the male connection piece, and an engagement pin is erected at a vertical position of the engagement step portion, so that the opposing female connection piece
  • An engaging recess made of a magnetic material into which the magnet is attracted and fitted is formed in the central portion, and a receiving hole into which an engaging pin erected on the male connecting piece is inserted in the vertical position of the engaging recess. I tried to drill.
  • the flanges of the male and female connecting pieces are extended in the opposite direction to the respective engaging surfaces.
  • the large sword portion and the small sword portion of the cut tie are connected to one end of the male and female connecting pieces, and the engaging step portion of the magnet is erected on the engaging surface of the male connecting piece. Since the engaging recesses made of a magnetic material are formed on the engaging surfaces of the opposing female connecting pieces, when the male and male connecting pieces face each other, the engaging step of the magnet becomes the engaging concave portion of the magnetic material. Inserted instantly, the male and female coupling pieces are easily joined.
  • FIG. 1 is a perspective view showing the entirety of a tie having a connecting member according to an embodiment of the present invention.
  • Fig. 2 is a perspective view showing a state where the tie is tied and the connecting member is separated at the back of the neck
  • FIG. 3 is a perspective view showing a state in which the connecting member is engaged.
  • FIG. 4 is a plan view showing the male and female coupling members of FIG. 3 separated, showing a male coupling piece and a female coupling piece.
  • FIG. 5 is a schematic cross-sectional view of the connecting piece of FIG. 4, in which the male connecting piece is sewn on the cut end surface of the tie, and the female connecting piece is sewn on the cut end surface of the other tie. Indicates state.
  • FIG. 6 is a sectional view showing a state where the male and female coupling pieces of FIG. 4 are engaged.
  • FIG. 7 is a separated plan view of a male and female connecting piece showing another embodiment.
  • FIG. 8 is a vertical cutaway view showing a state where the male and female connecting pieces shown in the embodiment of FIG. 7 are engaged.
  • FIG. 9 is a separated plan view of a male and female connecting piece showing another embodiment.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an entire tie having a neck connecting member according to an embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a state in which the neck connecting member is removed after the neck tie is connected.
  • FIG. 3 is a perspective view of the connecting member of the present invention.
  • the tie A is of a general shape, and has a large sword part A a and a small sword part A b, and a large sword part A a and a small sword part A b.
  • the male and female connecting members 1 are attached to the respective cut end faces.
  • the connecting member 1 is composed of male and female connecting pieces 2 and 3 that are symmetrical to each other.
  • flat engagement surfaces 20, 30 are formed at one end of the male and female connection pieces 2, 3, and flanges 21, 31 are formed at the other end extending outwardly.
  • Long groove-like slits 2 2 and 3 2 are formed between the mating surfaces 20 and 30 and the flanges 21 and 31, and the male and female connecting pieces 2 and 3 are engaged with the engaging surfaces 20 and 30. It is formed in a symmetrical shape so as to face.
  • the connecting piece 2 is a male connecting piece
  • the connecting piece 3 is a female connecting piece.
  • the slits 2 2 and 3 2 of the male and female connecting pieces 2 and 3 have cut ends of a tie A cut into a large sword A a and a small sword A b as shown in FIGS.
  • the connecting cloth piece B for attaching to the connecting pieces 2 and 3 is inserted.
  • the connecting cloth piece B is folded back at the slits 2 2 and 3 2 and the end of the connecting cloth piece B is a bag-like raw material of the cut large sword part A a and small sword part A b.
  • the connecting pieces 2 and 3 are attached to the large sword part A a and the small sword part A b, respectively, by sewing the end face Ac that has been inserted into the ground and cut off as appropriate.
  • a flat plate-like magnet 23 protrudes from the engagement surface 20 of the male connecting piece 2 at a substantially central portion, and the engagement step portion 24 is formed with the thickness of the magnet 23.
  • an engaging recess 30 is formed on the engaging surface 30 of the female connecting piece 3 facing the connecting piece 2 so that the engaging step portion 24 of the male connecting piece 2 is fitted therein.
  • a magnetic 1 "biological layer 33 made of a metal that can be adsorbed by the magnet 23 of the male coupling piece 2 is formed on the bottom surface of the engaging recess 34.
  • the male and female connecting pieces 2 and 3 are formed as described above.
  • the magnets 2 3 Is attached to the bottom surface of the engaging recess 3 4 of the female connecting piece 3 and the biological layer 3 3, and the engaging step 2 4 of the magnet 2 3 is attracted to the engaging recess 3 4 by the attraction force.
  • the male and female connecting pieces 2 and 3 are instantly and naturally fixed.
  • the engaging step 2 4 and the engaging recess 3 4 of the connecting pieces 2 and 3 do not have to be accurately aligned and fitted, but the magnets 2 3 are attracted only by making the connecting pieces 2 and 3 face each other.
  • Engagement step part 24 is inserted into engagement recess part 34 in an instant by force, so it is easy to attach a tie on the back around the neck, and it is connected at an accurate position without displacement. I can do it.
  • the engagement step 2 4 is inserted into the engagement recess 3 4, so that it can strongly resist the tensile force in the lateral direction, that is, the wearer's neck direction, and the tie can be pulled while wearing. However, the engagement surface will not slip or come off.
  • the magnets 2 and 3 can be attracted only by holding the male and female connecting pieces 2 and 3 at the back around the neck and pulling the buttocks 2 1 and 3 1 up and down.
  • the engaging step 2 4 is disengaged from the engaging recess 3 4 force, and the tie can be easily removed.
  • FIG. 6 is an enlarged cross-sectional view showing a state in which the connecting piece 2 and the connecting piece 3 are engaged with each other at the engaging surfaces 20 and 30 that oppose each other.
  • FIG. 7 shows another embodiment.
  • Pins 25 and 25 are protruded and opposed to the upper and lower positions of the engaging step portion 24 of the engaging surface 20 of the male connecting piece 2.
  • pin receiving holes 35 and 35 are formed at positions above and below the engaging recesses 34 at positions corresponding to the pins 25.
  • the engaging step portion 24 is instantaneously fitted into the engaging recess portion 34 by the attractive force of the magnet 23 of the male connecting piece 2, and the pins 25 and 25 are connected to the other female portion.
  • the pin 3 is inserted into the pin receiving holes 3 5 and 3 5 to ensure the engagement.
  • FIG. 8 is an enlarged longitudinal sectional view of the engaged state of the male and female connecting pieces 2 and 3 shown in the embodiment of FIG.
  • FIG. 9 shows still another embodiment, in which the male and female connecting pieces 2 and 3 constituting the connecting member 1 are formed narrowly, and the flanges 2 1 0 and 3 1 0 are formed in the longitudinal direction, that is, It is formed to extend in the length direction of the tie when the large sword part A a and the small sword part A b are joined.
  • the male and female connecting pieces 2 and 3 are made narrow so that when the tie is worn, it is easy to pass through the collar of the collar, and the appearance is improved so that it does not protrude from the collar.
  • the extending hook pieces 2 10 and 3 10 are easy to pick up with the fingertips in the rear hand when the male and female connecting pieces 2 and 3 are put on and taken off, thereby making it easy to put on and take off. Since other configurations are the same as those in the above-described embodiment, the same reference numerals are given and duplicate descriptions are omitted.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Slide Fasteners, Snap Fasteners, And Hook Fasteners (AREA)

Abstract

雌雄の連結片(2),(3)にて大剣部と小剣部に分割したネクタイを、その略中央部で装脱可能とし、雌雄の連結片(2),(3)には大剣部または小剣部のネクタイ生地と接続される連結布片の挿通用のスリット(22)、(32)を一端に備え、その後方に鍔片(21),(31)を延設すると共に、他端に夫々係合面(20),(30)が設けられ、雄の連結片(2)の係合面(20)に磁石(23)からなる係合段部(24)を形成し、対向する雌の連結片(3)の係合面(30)に磁性体層を有する係合凹部(34)を形成した。また、雄の連結片(2)の係合面(20)には磁石(23)の上下位置に係合ピン(25)を立設し、対向する雌の連結片(3)の係合面(30)には係合凹部(34)の上下に係合ピン(25)が嵌入する受孔(35)を穿設した。これにより、結んだネクタイを首回りの背部で、容易に正確な位置で装着でき、容易に外せるようにした。

Description

明 細 書 首回りの連結部材を有するネクタイ
技 術 分 野
本発明は、 雌雄の連結片にて大剣部と小剣部に分割されたネクタイを、 その中央 部分で装脱可能とした連結部材を有するネクタイに関する。
背 景 技 術
ネクタイを大剣部と小剣部の略中央部分で切断し、 夫々の切断端部に連結部材を 取り付けて装脱自在としたネクタイは、 例えば特許文献 1乃至 3のように知られて いる。
特許文献 1は特許第 3 0 7 5 2 7 9号公報、 特許文献 2は特開平 1 1— 3 1 5 4 0 8号公報、 特許文献 3は 実公平 3— 2 4 5 6 9号公報である。
し力 し、 これらの場合、 実際に首回りに装着されたネクタイを外す際には容易で あるものの、 装着する時には首回りの背部で指先だけの感覚で雌雄の連結部材を正 確に連結するのは難しい。 特に、 前記特許文献 1及ぴ 2のように連結部材が面ファ スナ一であると、 雌雄の連結部材を正確な位置に接合することは困難であり、 連結 部がずれてしまう欠点がある。 しかも、 面ファスナーではー且接合すると接合位置 がずれていても、 連結作業中にそのズレを直すことは不可能で、 連結位置の修正は できない。 従って、 ずれて雌雄の面ファスナ^"が装着されると首回りが不体裁で、 且つ着用者に違和感を与え好ましくない。
また、 特許文献 3のように弾発性を有する狭持部材と、 これに係合される扁平な 係合ピンを備えた雌雄の係脱具にて装脱可能としたものもあるが、 狭持部材に扁平 なピンを係合し、 爪で保持する構造であるため、 装着したとき首回りが嵩張り、 不 体裁であると共に着用感を損ねるものである。 また、 狭持部材に偏平ピンを差し込 む必要があるため、 首回りの背部で後ろ手による装着が円滑に行いにくい欠点があ る。
発 明 の 開 示
本発明は首回り背部で後ろ手によるネクタイの装脱が容易で、 装着の際に雌雄の 連結部材が正確な位置にて容易に連結され、 着用に際して体裁がよく、 しかも容易 に脱落しなレヽ連結部材を有するネクタイを提供するものである。 本発明の首回りの連結部材を有するネクタイは、 ft雄の連結片にて大剣部と小剣 部に分割したネクタイを、 その略中央部で装脱可能としたネクタイであって、 雌雄 の連結片には大剣部又は小剣部のネクタイ生地と接続される連結布片揷通用のスリ ットを一端に備え、 その後方に巾広の鍔片を延設すると供に、 他端には夫々係合面 が設けられ、 雄連結片の係合面に磁石からなる係合段部を形成し、 対向する雌連結 片の係合面に磁性体からなる係合凹部を形成したことを特徴とする。
また、 雄連結片の係合面の中央部に磁石を接着して係合段部を形成すると共に、 該係合段部の上下位置に係合ピンを立設し、 対向する雌連結片の中央部には、 前記 磁石が吸着して嵌入する磁性体からなる係合凹部を形成すると共に、 該係合凹部の 上下位置に前記雄連結片に立設した係合ピンが嵌入する受穴を穿設するようにした。 また、 前記雌雄の連結片の鑠部は、 夫々の係合面とは反対方向に延設されるよう にした。
本発明のネクタイによれば、 雌雄の連結片の一端に、 切断したネクタイの大剣部 及ぴ小剣部を接続し、 雄の連結片の係合面には磁石の係合段部を立設し、 対向する 雌の連結片の係合面には磁性体からなる係合凹部を形成したことで、 雌雄の連結片 が対向したとき、 磁石の係合段部が磁性体の係合凹部に瞬時に嵌入して、 雌雄の連 結片は容易に接合される。
従って、 首回りの背部で、 後ろ手でネクタイを装脱する際に、 連結片同士の位置 合わせをする必要が無く、 簡単に装脱が可能となる。 また、 連結片の一端には巾広 の鍔部が延設されているため、 この鍔部を摘むことで容易に装脱できる。 しかも、 連結片同志は偏平で嵩張らないため、 ワイシャツの襟回りに装着した際にも体裁が よく、 装着感がよい。 従って、 夏場などで、 ネクタイの装脱を繰り返す必要がある 場合には極めて都合が良い。
図 面 の 簡 単 な 説 明
本発明をより理解して実際的な効果を明らかにするため、 本発明の効果的な実施 例を示す次の添付図面が参照される。
第 1図は本発明の実施例に係る連結部材を有するネクタイの全体を示す斜視図 である。
第 2図はネクタイを結んで、 首回りの背部で連結部材を分離した状態を示す斜視 図である。
第 3図は連結部材が係合された状態を示す斜視図である。
第 4図は、 第 3図の雌雄の連結部材を分離した平面図で、 雄の連結片と雌の連結 片を示す。
第 5図は、 第 4図の連結片の概略断面図で、 雄の連結片がネクタイの切断端面に 縫着された状態、 及び雌の連結片が他方のネクタイの切断端面に縫着された状態を 示す。
第 6図は、 第 4図の雌雄の連結片が係合した状態を示す断面図である。
第 7図は、 他の実施例を示す雌雄の連結片の分離した平面図である。
第 8図は、 第 7図の実施例に示す雌雄の連結片が係合した状態を示す縦斬面図で める。
第 9図は、 他の実施例を示す雌雄の連結片の分離した平面図である。
発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
第 1図は、 本発明の実施例に係る首回りの連結部材を有するネクタイの全体を示 す斜視図、 第 2図は、 このネクタイを結んだ後、 首回りの連結部材を外した状態の 説明図である。 第 3図は本発明の連結部材の斜視図であって、 ネクタイ Aは一般の 形状のもので、 大剣部 A aと小剣部 A bを有し、 大剣部 A aと小剣部 A bの略中間 部分で切断され、切断された夫々の端面に雌雄の連結部材 1が取り付けられている。 この連結部材 1は、 第 3図、 第 4図に示すように、 互いに対称形状を示す雌雄の連 結片 2 , 3により構成される。 更に、 雌雄の連結片 2 , 3の一端には、 平坦な係合 面 2 0 , 3 0を形成すると共に、他端は外方に延設する鍔片 2 1、 3 1が形成され、 係合面 2 0、 3 0と鍔片 2 1、 3 1の間には長溝状のスリット 2 2 , 3 2が形成さ れて、 雌雄の連結片 2, 3は係合面 2 0 , 3 0に対向して対称形状に形成されてい る。 ここで、 連結片 2は雄の連結片を、 連結片 ·3は雌の連結片を示す。
また、 雌雄の連結片 2, 3のスリット 2 2 , 3 2には第 4図及ぴ第 5図に示すよ うに、 大剣部 A aと小剣部 A bに切断されたネクタイ Aの切断端を連結片 2 , 3に 取り付けるための連結布片 Bが挿通される。 該連結布片 Bは、 該スリット 2 2, 3 2部で折り返され、 連結布片 B端は切断された大剣部 A a、 小剣部 A bの袋状の生 地中に揷入され、 切断された端面 A cを適宜縫着されて大剣部 A aと小剣部 A bに 夫々連結片 2 , 3が取り付けられる。
また、雄の連結片 2の係合面 2 0には略中央部分に平板状の磁石 2 3が突設され、 磁石 2 3の厚みを以つて係合段部 2 4を形成している。 また、 該連結片 2に対向す る雌の連結片 3の係合面 3 0には、 前記雄の連結片 2の係合段部 2 4が嵌入する係 合凹部 3 4が形成され、 該係合凹部 3 4の底面には、 雄の連結片 2の磁石 2 3が吸 着可能な金属からなる磁 1"生体層 3 3が形成されている。
雌雄の連結片 2, 3は上述のように形成されており、 連結片 2と連結片 3の係合 面 2 0、 3 0を対向させようと接近させると雄の連結片 2の磁石 2 3が、 雌の連結 片 3の係合凹部 3 4の底面に配設した磁 1·生体層 3 3と吸着し、 吸着力で磁石 2 3の 係合段部 2 4が係合凹部 3 4内に嵌入し、 雌雄の連結片 2, 3は瞬時にごく自然に 固定される。
即ち、 連結片 2, 3の係合段部 2 4と係合凹部 3 4を正確に位置合わせして嵌合 させるまでもなく、 ただ連結片 2, 3を対向させるだけで磁石 2 3の吸着力にて瞬 時に係合凹部 3 4内に係合段部 2 4が嵌入するため、 首回りの背部でネクタイを装 着する場合に簡単で、且つ装着箇所がずれずに正確な位置で連結することが出来る。 しかも、 係合凹部 3 4内に係合段部 2 4が嵌入することで、 横方向、 即ち、 着用 者の首回り方向への引張り力に強固に対抗し得、 着用中にネクタイを引っ張ても係 合面がずれたり、 外れることが無い。
また、 逆にネクタイを外す場合は、 首回りの背部で雌雄の連結片 2 , 3を、 その 鍔部 2 1 , 3 1を把持して上下方向に引き離すだけで、 磁石 2 3の吸着はとけて係 合段部 2 4は係合凹部 3 4力 ら離脱し、 容易にネクタイを外すことが出来る。
第 5図は雌雄の連結片 2, 3と分割したネクタイの大剣部 A a、 小剣部 A bの敢 付け状態を示す。 第 6図は、 連結片 2と連結片 3が対抗する係合面 2 0、 3 0にて 係合している状態の拡大した断面図である。
尚、 第 7図は他の実施例を示すもので、 雄の連結片 2の係合面 2 0の係合段部 2 4の上下位置にピン 2 5 , 2 5を突設し、対向する雌の連結片 3の係合面 3 0には、 ピン 2 5に対応する位置にピン受孔 3 5, 3 5を係合凹部 3 4の上下位置に形成し ている。 これにより、 雄の連結片 2の磁石 2 3の吸着力にて瞬時に係合段部 2 4が係合凹 部 3 4内に嵌入すると共に、 ピン 2 5 , 2 5も他方の雌の連結片 3のピン受孔 3 5, 3 5中に嵌入し、 係合を確実なものとしている。 特に、 ネクタイ Aを首回りに装着 した場合に雌雄の連結片 2 , 3同志の係合を確実とし、離脱しないようにしている。 第 8図は第 7図の実施例で示す雌雄の連結片 2, 3の係合状態の拡大した縦断面図 である。
第 9図は更に他の実施例を示すもので、 連結部材 1を構成する雌雄の連結片 2、 3自体を細巾に形成すると共に、 鍔部 2 1 0, 3 1 0を長手方向、 つまり大剣部 A aと小剣部 A bが接合された場合のネクタイの長さ方向に延出するように形成され ている。 雌雄の連結片 2 , 3を細巾にすることでネクタイを装着したときにヮイシ ャッの襟の中に揷通し易く、 且つ襟の中からはみ出ないようにし体裁を良くしてい る。 又、 延設した鍔片 2 1 0, 3 1 0は、 雌雄の連結片 2 , 3を装脱する際に、 後ろ手にて指先により摘み易く、 装脱を容易にしている。 その他の構成は前述の実 施例と同様であるため、 同一符号を付して重複した説明は省略する。

Claims

請 求 の 範 囲 、 雌雄の連結片にて大剣部と小剣部に分割したネクタイを、 その略中央部で装脱可能 としたネクタイであって、 雌雄の連結片には大剣部又は小剣部のネクタイ生地と接続 される連結布片揷通用のスリットを一端に備え、 その後方に巾広の鍔片を延設すると 供に、 他端には夫々係合面が設けられ、 雄連結片の係合面に磁石からなる係合段部を 形成し、 対向する雌連結片の係合面に磁性体からなる係合凹部を形成した首回りの連 結部材を有するネクタイ。 、 雄連結片の係合面の中央部に、 磁石を接着して係合段部を形成すると共に、 該係合 段部の上下位置に係合ピンを立設し、 対向する雌連結片の中央部には、 前記磁石が吸 着して嵌入する磁性体からなる係合凹部を形成すると共に、 該係合凹部の上下位置に 前記雄連結片に立設した係合ピンが嵌入する受穴を穿設してなる請求の範囲 1に記載 の首回りの連結部材を有するネクタイ。 、 前記雌雄の連結片の鍔部は、 夫々の係合面とは反対方向に延設されていることを特 徴とする請求の範囲 1に記載の首回りの連結部材を有するネクタイ。
PCT/JP2005/019643 2005-07-25 2005-10-19 首回りの連結部材を有するネクタイ WO2007013188A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-214490 2005-07-25
JP2005214490A JP2007031861A (ja) 2005-07-25 2005-07-25 首回りの連結部材を有するネクタイ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007013188A1 true WO2007013188A1 (ja) 2007-02-01

Family

ID=37683096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/019643 WO2007013188A1 (ja) 2005-07-25 2005-10-19 首回りの連結部材を有するネクタイ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2007031861A (ja)
WO (1) WO2007013188A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009067728A1 (de) * 2007-11-28 2009-06-04 Klaus Haslauer Krawatte
CN102273752A (zh) * 2010-06-11 2011-12-14 朴光绪 能够应用多样的打结装饰的两段式双面领带制作装置
IT202100002444A1 (it) * 2021-02-04 2022-08-04 Marianna GALLICO Capo di abbigliamento componibile

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634819U (ja) * 1979-08-27 1981-04-04
JPS59115908U (ja) * 1983-01-27 1984-08-04 モリト株式会社 バツクル
JPS647218U (ja) * 1987-06-29 1989-01-17
JPH0456711U (ja) * 1990-09-18 1992-05-15
JPH0616424U (ja) * 1992-07-24 1994-03-04 株式会社たまき ネクタイ
JP2002030507A (ja) * 2000-07-18 2002-01-31 Tamaki:Kk ネクタイ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634819U (ja) * 1979-08-27 1981-04-04
JPS59115908U (ja) * 1983-01-27 1984-08-04 モリト株式会社 バツクル
JPS647218U (ja) * 1987-06-29 1989-01-17
JPH0456711U (ja) * 1990-09-18 1992-05-15
JPH0616424U (ja) * 1992-07-24 1994-03-04 株式会社たまき ネクタイ
JP2002030507A (ja) * 2000-07-18 2002-01-31 Tamaki:Kk ネクタイ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009067728A1 (de) * 2007-11-28 2009-06-04 Klaus Haslauer Krawatte
CN102273752A (zh) * 2010-06-11 2011-12-14 朴光绪 能够应用多样的打结装饰的两段式双面领带制作装置
IT202100002444A1 (it) * 2021-02-04 2022-08-04 Marianna GALLICO Capo di abbigliamento componibile

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007031861A (ja) 2007-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2442684B1 (en) Zipper
US20120117764A1 (en) Magnetic fasteners
US8505174B2 (en) Fastener for clothing or lingerie
JPH11318517A (ja) ベルト連結具
TW200819076A (en) Fastener
TWI462706B (zh) 繩索固定具
WO2007013188A1 (ja) 首回りの連結部材を有するネクタイ
CN109892909B (zh) 抱婴带
US9266205B2 (en) Piping slider
JP4195395B2 (ja) ペット用胴輪
KR101384591B1 (ko) 부착식 넥타이
KR200459301Y1 (ko) 넥타이 착용이 간편한 와이셔츠
KR20070101973A (ko) 결속구
JP4339874B2 (ja) 掛け留具及び履物
US2114429A (en) Locking snap fastener
JPH0324569Y2 (ja)
CN213463888U (zh) 一种可拆卸重复使用的口罩带及其口罩
CN220607562U (zh) 一种磁铁卡条
JP2005074033A (ja) 衣類の止め部用掛止補助具
KR200283108Y1 (ko) 끈부와 매듭부를 형성한 넥타이
KR100221224B1 (ko) 탈부착 넥타이 고정구 및 매듭방법
JPH017688Y2 (ja)
JP2008095248A (ja) ベルト
JP3055320U (ja) ペット用首輪
JP3069801U (ja) プッシュ式留め具

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 05798987

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1