WO2007010874A1 - タンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子の製造方法 - Google Patents

タンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007010874A1
WO2007010874A1 PCT/JP2006/314102 JP2006314102W WO2007010874A1 WO 2007010874 A1 WO2007010874 A1 WO 2007010874A1 JP 2006314102 W JP2006314102 W JP 2006314102W WO 2007010874 A1 WO2007010874 A1 WO 2007010874A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fine particles
strontium bismuth
bismuth tantalate
tantalate
producing
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/314102
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshihisa Beppu
Kazuo Sunahara
Original Assignee
Asahi Glass Company, Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Company, Limited filed Critical Asahi Glass Company, Limited
Priority to JP2007526001A priority Critical patent/JP5056414B2/ja
Publication of WO2007010874A1 publication Critical patent/WO2007010874A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G35/00Compounds of tantalum
    • C01G35/006Compounds containing, besides tantalum, two or more other elements, with the exception of oxygen or hydrogen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/02Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of inorganic substances
    • H01B3/12Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of inorganic substances ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/72Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/64Nanometer sized, i.e. from 1-100 nanometer

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing strontium bismuth tantalate fine particles, which is easy to produce, excellent in composition and particle size uniformity, particularly preferably high, and has high crystallinity.
  • Background art
  • a physical vapor deposition method such as a sputtering method or a chemical vapor deposition method such as a MOCVD method
  • a chemical solution film-forming method solution method
  • the solution method is known to be able to form a ferroelectric thin film most inexpensively and easily without requiring a special and expensive apparatus.
  • the solution method has the advantage that precise composition control is easy and the characteristic variation due to the difference in composition, which is seen in many ferroelectric materials, can be suppressed.
  • the solution method is being studied as one of the very effective methods for producing a ferroelectric thin film and is being put into practical use.
  • the solution method requires firing at a high temperature, it cannot be applied to the case where a ferroelectric layer is provided with electronic components mounted on a wiring board. It is the subject.
  • M is an integer from 1 to 5.
  • the bismuth titanate-based crystal particles represented by the following formula are proposed and added to the coating solution.
  • the crystal particles have a layered perovskite structure, and a layer of pseudo-perovskite structure (A Ti O)
  • the firing temperature can be reduced to about 500 ° C.
  • Strontium bismuth tantalate one of the ferroelectric oxides, is an environmentally friendly substance that does not contain lead, and has excellent properties such as high remanent polarization. Furthermore, since it can have a layered perovskite structure similar to the above-mentioned bismuth titanate-based crystal particles, it is expected to be a next-generation ferroelectric memory material that has excellent fatigue resistance and is resistant to deterioration even when thin films are formed. Has been. Therefore, recently, strontium bismuth tantalate fine particles suitable for solution process applications, which have a smaller particle size with higher crystallinity and excellent particle size uniformity. There is a need to provide a manufacturing method.
  • Patent Document 1 US Patent No. 5468679
  • Patent Document 2 U.S. Pat.No. 5,519,234
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 2003-192431
  • Patent Document 4 U.S. Pat.No. 5,925,183
  • Patent Document 5 International Publication No. 04Z097854 pamphlet
  • Non-patent literature l Ferroelectrics, 271 ⁇ , 289 (2002)
  • the present invention relates to a method for producing strontium bismuth tantalate fine particles, which is easy to produce, excellent in uniformity of composition and particle diameter, particularly preferably high and producing strontium bismuth tantalate fine particles having crystallinity. It aims to provide a method. Means for solving the problem
  • a step of depositing the amorphous material force strontium bismuth tantalate crystals, and a step of separating the strontium bismuth tantalate crystals from the obtained crystallized product. are provided in this order, and a method for producing strontium bismuth tantalate fine particles is provided.
  • strontium bismuth tantalate having a small average primary particle size, high crystallinity, and excellent composition and particle size uniformity.
  • FIG. 1 X-ray diffraction pattern of strontium bismuth tantalate fine particles obtained in Example 23. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • the melt is preferably obtained by melting a mixture containing an Sr source, a Bi source, a Ta source and a B source.
  • Sr sources include strontium oxide (SrO) and strontium carbonate (SrCO).
  • strontium nitrate Sr (NO)
  • strontium chloride SrCl ⁇ ⁇ ⁇
  • strontium sulfate SrSO
  • the above bismuth compounds also contain their respective oxy salts, for example (BiO) 2 CO 3). Also on
  • tantalum oxide (Ta 2 O or Ta 2 O 3) is preferably used.
  • Tantalum chloride (TaCl) or tantalum fluoride (TaF) may be used. These Sr source, Bi source
  • the Ta source is a constituent of strontium bismuth tantalate crystals, and also works as a part of the glass forming component in cooperation with the B source described later by melting.
  • strontium borate bismuth borate
  • tantalum borate may be used.
  • the purity of the constituent materials in the mixture is not particularly limited as long as the desired characteristics are not deteriorated.
  • the purity excluding hydration water is preferably 99% or more, more preferably purity. 99. Use 9% or more.
  • the particle size of the constituent material is not particularly limited as long as it is within a range in which a uniform melt can be obtained by melting.
  • it is preferable that the above-described constituent materials are melted after being mixed dry or wet using a mixing and pulverizing means such as a ball mill or a planetary mill.
  • composition of the melt is expressed in mol% on the basis of oxide, SrO being 25 to 60%, BiO being 3 to 25
  • This composition also corresponds to the chemical composition of the constituent material before melting. If the constituent material, especially Bi volatilization occurs during the melting operation and a melt with the desired composition cannot be obtained, adjust the addition ratio of the constituent material. [0019] When Ta O exceeds 25% or SrO is less than 25% and BO force is less than 5%
  • the content of 0% is preferable because strontium bismuth tantalate fine particles can be easily obtained and the yield can be increased.
  • SrO, BiO, TaO and B2O in the melt are preferable because strontium bismuth tantalate fine particles can be easily obtained and the yield can be increased.
  • SrO, BiO, TaO and B2O in the melt are preferable because strontium bismuth tantalate fine particles can be easily obtained and the yield can be increased.
  • the melting temperature can be relatively lowered, and the melt has an appropriate viscosity.
  • strontium bismuth tantalate fine particles having a desired composition can be obtained quickly and the yield of strontium bismuth tantalate fine particles obtained with respect to the molten raw material can be increased.
  • the crystallized product obtained by the crystal precipitation process includes a crystallized product other than the target crystal component (some of the amorphous material may be included.
  • a matrix component a crystallized product other than the target crystal component
  • the present inventors have found that almost all of the Bi source and Ta source in the constituent material before melting are the target crystal components, almost all of the B source is the matrix component, and the Sr source is the target crystal component.
  • the present inventors have found that the chemical composition in the melt is within the above range.
  • the chemical composition power in the melt is expressed as mol% on the basis of acid oxide, and (Bi 2 O + 2Ta
  • the target composition is the general formula Sr Bi Ta O (x 2 + y 2 9 + z
  • Sarako (SrO—Ta 2 O 3) is the total number of moles of all constituent materials in the melt.
  • the chemical composition in the melt is expressed as mol% on the basis of the acid oxide, and (SrO—Ta 2 O 3).
  • B 2 O 1: When the content ratio of B 2 O is less than 0.8, the melting temperature is high.
  • the melt may be easily crystallized by the subsequent rapid cooling operation.
  • the content of B 2 O is higher than 1: 3, it is difficult to obtain fine particles with SrBi Ta O force.
  • melt contains BiO and TaO in a molar ratio of BiO ⁇ TaO
  • Melting may be performed in an air atmosphere, but is preferably performed while controlling the oxygen partial pressure and oxygen flow rate.
  • the crucible used for melting is preferably made of alumina, platinum, or platinum containing rhodium, but a refractory can also be used.
  • a crucible with a lid may be used.
  • melting is preferably performed using a resistance heating furnace, a high-frequency induction furnace, or a plasma arc furnace.
  • the resistance heating furnace is preferably an electric furnace provided with a heating element made of a metal such as a nichrome alloy, a carbonized carbide, or a molybdenum carbide.
  • the high-frequency induction furnace may include any induction coil that can control the output.
  • the plasma arc furnace only needs to use carbon or the like as an electrode, and can use a plasma arc generated thereby. Further, it may be melted by infrared or laser direct heating.
  • melting is preferably performed at 900 to 1500 ° C. If the temperature is lower than 900 ° C, a uniform melt can be obtained. On the other hand, if the temperature exceeds 1500 ° C, the evaporation of the raw material becomes violent. Among these, melting at 1100 to 1450 ° C is intensive, and particularly preferred is 1200 to 1450 ° C. Moreover, you may stir in order to improve the uniformity of the obtained melt.
  • the mixture of constituent materials may be melted in a powder state! Alternatively, a pre-formed mixture may be melted. In the case of using a plasma arc furnace, the pre-formed mixture can be melted as it is and further rapidly cooled.
  • the melt is dropped between twin rollers rotating at high speed to form a flake-like amorphous substance. And a method of continuously winding a fiber-like amorphous substance (long fiber) with a drum rotating at a high speed.
  • the temperature drop during rapid cooling is, for example, 100 ° CZ seconds or more, preferably 1 ⁇ 10 4 ° CZ seconds or more, particularly preferably 1 ⁇ 10 5 ° CZ seconds or more.
  • the double roller and drum those made of metal or ceramics are used.
  • a fiber-like amorphous substance may be obtained by using a spinner that rotates at high speed and has pores on the side walls. By using these devices, the melt can be effectively rapidly cooled to a high purity amorphous material.
  • the amorphous substance is flaky, its thickness is 200 m or less, more preferably 100 m or less, and when it is fibrous, its diameter is 50 m or less. More preferably, rapid cooling is preferably performed to 30 ⁇ m or less.
  • Amorphous material having a thickness or diameter more than the above is preferred because rapid cooling to form an amorphous material having a thickness or diameter larger than this can increase the crystallization efficiency in the subsequent crystallization process. Is obtained, it is preferably subjected to a subsequent crystallization step after pulverization.
  • strontium bismuth tantalate crystals are also deposited with an amorphous material force.
  • the step of precipitating strontium bismuth tantalate crystals from the amorphous material is preferably performed in the atmosphere at 600 to 900 ° C., and preferably at 650 to 800 ° C.
  • the oxygen concentration may be changed. 600 heating temperature
  • Crystals are difficult to precipitate even if heated continuously for less than 24 hours at less than ° C. If the temperature exceeds 900 ° C, crystallized materials containing amorphous substances may be melted. It ’s not.
  • this crystal precipitation process also has a two-stage force of nucleation and subsequent crystal growth, these two stages may be performed at different temperatures.
  • the higher the crystallization temperature the larger the amount of precipitated crystals and the larger the particle size of the precipitated crystals. Therefore, the crystallization depends on the desired particle size. Set the temperature.
  • the crystallization temperature is 700 to 900 ° C. because it has a layered perovskite type structure that is excellent in high temperature!
  • strontium tantalate bismuth fine particles and strontium borate are mainly precipitated as crystals by crystallization of an amorphous substance.
  • a small amount of Bi borate or boric acid containing a small amount of Ta may precipitate, but in that case, it can be removed by the leaching process that follows simultaneously with strontium borate.
  • the retention time may be set according to the desired amount of crystal precipitation and particle diameter.
  • the strontium bismuth tantalate crystal is separated from the crystallized product containing strontium bismuth tantalate crystal obtained as described above.
  • an acid an acid
  • substances other than strontium bismuth tantalate crystals can be easily leached and removed from the crystallized product.
  • the acid inorganic acids such as acetic acid, hydrochloric acid and nitric acid, or organic acids such as oxalic acid and citrate can be used.
  • an acetic acid aqueous solution of 3 molZL or more even when a hydroxy-bismuth salt or oxy-hydroxy-bismuth salt is produced by a chemical reaction associated with the leaching process, these can be re-dissolved and removed simultaneously.
  • the acid may be used warmed or may be used in combination with ultrasonic irradiation.
  • This leaching treatment is rather preferable in that the force S that may partially dissolve strontium bismuth tantalate crystals and the particle size can be made uniform. Furthermore, this leaching process may be repeated several times.
  • the average primary particle diameter of the fine particles obtained is preferably 5 to 200 nm.
  • the finer the average primary particle size of the fine particles obtained the more the dispersibility in the liquid composition for forming a ferroelectric thin film tends to be higher. As a result, the uniformity and flatness of the formed thin film are improved. Since it can improve, it is preferable.
  • the obtained strontium tantalate bismuth fine particles have a layered perovskite structure because it exhibits excellent dielectric properties and the like.
  • the fine particles of the layered bebskite structure have the advantage of being superior in relative dielectric constant compared to the fine particles of the fluorite structure.
  • the chemical composition of the obtained strontium tantalate bismuth fine particles has the general formula Sr Bi x 2
  • Ta O (0. 6 ⁇ x ⁇ l. 0, 0 ⁇ y ⁇ 0.5, z is a variable depending on the composition and manufacturing conditions.
  • the coercive electric field is large, the coercive electric field is low, and the fatigue resistance is high.
  • the chemical composition of the strontium bismuth tantalate fine particles is Sr Bi Ta O, strontium tantalate bismuth fine particles having an excellent relative dielectric constant are obtained.
  • composition of the melt is shown in Table 1 in terms of mol% on the basis of SrO, BiO, TaO and BO.
  • strontium carbonate (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), strontium carbonate (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), strontium carbonate (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3),
  • TaO boron oxide
  • B2O boron oxide
  • the obtained raw material mixture was charged in a platinum crucible made of platinum containing 20% by mass of rhodium and heated in a temperature range shown in Table 1 for 1 hour in an electric furnace using molybdenum kaide as a heating element. And completely melted.
  • the glass melt is dropped while the lower end of the nozzle is heated in an electric furnace, and the droplets are passed through a double roller having a diameter of about 15 cm rotating at 300 rpm for about 1 X 10 5 ° CZ seconds. Rapid cooling was performed to obtain a flaky solid. The obtained flakes were brown and were transparent amorphous substances. When the thickness of the flakes was measured with a micrometer (manufactured by Mitutoyo Corporation, trade name: MDC-25 MV), it was 30 to 50 ⁇ m.
  • the crystallization temperature was determined in advance by differential scanning calorimetry (DSC) (trade name: DSC6300, manufactured by SIA Nanotechnology Co., Ltd.), and this crystallization started.
  • the flakes were heated at a temperature higher than the temperature shown in Table 1 for 8 hours to precipitate strontium bismuth tantalate crystals.
  • the mineral phase of the obtained strontium tantalate bismuth fine particles was identified using an X-ray diffractometer (RINT2500, manufactured by Rigaku Corporation). As a result, all of them are orthorhombic, and the existing SrBi Ta O (1? 03 card number 49 609) has a layered perovskite structure.
  • Fig. 1 shows the X-ray diffraction pattern of the fine particles obtained in Example 23.
  • the average primary particle size was determined.
  • the average primary particle size is the crystallite size, and the particle size calculated from the spread of the X-ray diffraction line based on the Scherrer equation.
  • the child is very thin and has a particle size.
  • Example 2 When a mixture obtained by crushing a mixture having the same composition as in Example 1 and melting in the same manner as in Example 1 is cooled to room temperature at a rate of 300 ° CZ in an electric furnace, an opaque solid is formed. Amorphous material was not obtained.
  • Example 2 When a mixture obtained by pulverizing a mixture having the same composition as in Example 2 and melting in the same manner as in Example 2 was cooled to room temperature at a rate of 300 ° CZ in an electric furnace, an opaque solid was formed. Amorphous material was not obtained.
  • composition of the melt is shown in Table 3 in terms of mol% based on SrO, BiO, TaO and BO.
  • strontium carbonate (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), strontium carbonate (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), strontium carbonate (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3),
  • TaO boron oxide
  • B2O boron oxide
  • composition of the melt is shown in Table 3 in terms of mol% based on SrO, BiO, TaO and BO.
  • strontium carbonate (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), strontium carbonate (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), strontium carbonate (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3),
  • TaO boron oxide
  • BO boron oxide
  • composition of the melt is shown in Table 3 in terms of mol% based on SrO, BiO, TaO and BO.
  • strontium carbonate (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), strontium carbonate (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), strontium carbonate (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3), acid tantalum (SrCO 3), acid bismuth (Bi 2 O 3),
  • TaO boron oxide
  • B2O boron oxide
  • the strontium tantalate bismuth fine particles obtained according to the present invention have a small average crystallinity of about an average primary particle size of about 200 nm and high uniformity in composition and particle size. Since the fine particles have particularly high crystallinity, a ferroelectric thin film and a ferroelectric carrier are formed by a solution method involving low-temperature firing at about 500 ° C., which is consistent with a semiconductor manufacturing process. It is suitably used when manufacturing pasita.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)

Abstract

 製造が容易で組成及び粒子径の均一性に優れ、特に高い結晶性を有するタンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子の製造方法の提供。  酸化物基準のモル%表示で、SrOを25~60%、Bi2O3を3~25%、Ta2O5を3~25%、B2O3を15~60%含む溶融物を得る工程と、前記溶融物を急速冷却して非晶質物質とする工程と、前記非晶質物質からタンタル酸ストロンチウムビスマス結晶を析出させる工程と、得られた結晶化物から前記タンタル酸ストロンチウムビスマス結晶を分離する工程と、をこの順に含むことを特徴とするタンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子の製造方法。

Description

明 細 書
タンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子の製造方法
技術分野
[0001] 本発明は、タンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子の製造方法に関し、製造が容 易で組成及び粒子径の均一性に優れ、特に好ましくは高!、結晶性を有するタンタル 酸ストロンチウムビスマス微粒子の製造方法に関する。 背景技術
[0002] 近年、高速、低消費電力の不揮発性メモリとして、通常の DRAMの高誘電体層を 強誘電体薄膜に置き換え、強誘電体薄膜が上部電極及び下部電極により挟持され てなる MIM (Metal - Insulator - Metal)キャパシタを備えた 1T1C (1— Transist or— 1— Capacitor)型強誘電体メモリが開発の主力となってきている。これは、ビット 線一プレート線間にトランジスタのソース、ドレイン及び MIMキャパシタが直列に接 続され、トランジスタをオンすることで強誘電体の分極の向きを感知するメモリであり、 フラッシュメモリ、 SRAMと ヽつた従来の不揮発性メモリと比較して消費電力が低 、と いう特徴を有する。近年では、携帯機器向けの不揮発性メモリとして、強誘電体メモリ の適用が検討されていることにともない、消費電力のさらなる低減が必要不可欠とな つている。そのため、特に MIMキャパシタ中の強誘電体層の薄膜ィ匕による抗電界の 低電圧化が急務とされて 、る。
[0003] 従来、このような強誘電体薄膜の形成方法としては、スパッタリング法等の物理的気 相成膜法 (PVD)や MOCVD法等の化学的気相成長法 (特許文献 1〜3)及び化学 的溶液成膜法 (溶液法)が提案されている。このうち、溶液法は、特殊で高価な装置 を必要とせず、最も安価かつ簡便に強誘電体薄膜を形成できることが知られている。 また溶液法は精密な組成制御が容易であり、多くの強誘電体材料に見られる、組成 の違いによる特性変動を抑制できるというメリットがある。そのため、溶液法は、非常に 有効な強誘電体薄膜作製方法の一つとして検討が進められ、実用化されつつある。 しかしながら、溶液法は、高温での焼成が必要とされるため、配線基板上に電子部品 が装着された状態で強誘電体層を設ける場合には適用できず、高集積化の際の問 題になっている。
[0004] これに対応するため、溶液法による強誘電体薄膜の作製にお!、て、焼成温度の低 減に関して様々な手法が提案されてきている。例えば、前駆体の構造を適切に制御 する方法 (特許文献 4)や、常誘電体であるケィ酸ビスマスをあら力じめコート液に添 カロしておく方法 (非特許文献 1)が挙げられる。しかし、これらの方法を用いて薄膜状 の強誘電体層を形成する場合における焼成温度は、 V、ずれも 550°C程度までの低 減が限界であった。例えば、アルミニウム製配線が形成された基板上に強誘電体層 を形成する場合、アルミニウムの耐熱温度 (450°C程度)を超えてしまい、種々の半 導体基板の製造プロセスに汎用的に適用できないという問題があった。このようなこと から、強誘電体層形成時の焼成温度を 500°Cまで、好ましくは 450°Cにまで低下さ せることが求められている。
[0005] この問題を解決するため、我々は特許文献 5において、ガラスマトリックス中で強誘 電体酸ィ匕物を結晶化させた後にガラスマトリックス成分を除去することによって得られ る、平均一次粒子径が lOOnm以下でかつアスペクト比が 2以上の、一般式 (Bi O ) 2
2 2
+ (A Ti O ) 2_ [Aは Bi又は Biと Laであって LaZBiの原子比が 0〜0· 5で m— 1 m 3. 5m— 0. 5
あり、 mは 1〜5の整数である。 ]で表されるチタン酸ビスマス系結晶粒子をあら力じめ コート液中に添加しておく方法を提案している。該結晶粒子は層状ぺロブスカイト型 構造を有し、擬ぺロブスカイト構造の層(A Ti O )
m— 1 m 3. 5m— 0. 5と他の結晶構造の挿入 層(Bi O )とが、一方向に一定周期で交互に積層した結晶構造を有する。そのため
2 2
、分極反転 (電圧印カロ)サイクルにともなう自発分極特性の劣化に対する耐性、いわ ゆる疲労耐性に非常に優れる。それに加え、この方法を用いれば、該結晶粒子が結 晶核として働くため、焼成温度を 500°C程度まで低減できると!ヽぅ特徴を有する。
[0006] 強誘電性酸ィ匕物の 1つであるタンタル酸ストロンチウムビスマスは、鉛を含まず環境 に優しい物質であり、高い残留分極を示す等の優れた特性を有する。さらに、上記の チタン酸ビスマス系結晶粒子と同様に層状ぺロブスカイト型構造を取りうることから、 疲労耐性に優れかつ薄膜ィ匕しても劣化しにくい次世代の強誘電体メモリ用材料とし て期待されている。そのため最近では、より結晶性が高ぐ小粒子径でかつ粒子径の 均一性に優れた、溶液法への適用に適したタンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子 の製造方法を提供することが求められている。
[0007] 特許文献 1:米国特許第 5468679号明細書
特許文献 2 :米国特許第 5519234号明細書
特許文献 3 :特開 2003— 192431号公報
特許文献 4:米国特許第 5925183号明細書
特許文献 5:国際公開第 04Z097854号パンフレット
非特許文献 l :Ferroelectrics, 271卷, 289頁(2002年)
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0008] 本発明は、タンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子の製造方法に関し、製造が容 易で組成及び粒子径の均一性に優れ、特に好ましくは高!、結晶性を有するタンタル 酸ストロンチウムビスマス微粒子を製造する方法を提供することを目的とする。 課題を解決するための手段
[0009] 本発明は、酸化物基準のモル%表示で、 SrOを 25〜60%、 Bi Oを 3〜25%、 Ta
2 3
Oを 3〜25%、 B Oを 15〜60%含む溶融物を得る工程と、前記溶融物を急速冷
2 5 2 3
却して非晶質物質とする工程と、前記非晶質物質力 タンタル酸ストロンチウムビスマ ス結晶を析出させる工程と、得られた結晶化物カゝら前記タンタル酸ストロンチウムビス マス結晶を分離する工程と、をこの順に含むことを特徴とするタンタル酸ストロンチウ ムビスマス微粒子の製造方法を提供する。
発明の効果
[0010] 本発明によれば、平均一次粒子径が小さぐ結晶性が高ぐかつ組成及び粒子径 の均一性に優れたタンタル酸ストロンチウムビスマスを容易に得ることができる。
図面の簡単な説明
[0011] [図 1]例 23で得られたタンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子の X線回折パターン図 発明を実施するための最良の形態
[0012] 本発明のタンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子の製造方法において、溶融物は 、 Sr源、 Bi源、 Ta源及び B源を含む混合物を溶融して得ることが好ましい。 [0013] まず、 Sr源としては、酸化ストロンチウム(SrO)及び炭酸ストロンチウム(SrCO )か
3 らなる群より選ばれる 1種以上を用いることが好ましい。また、硝酸ストロンチウム(Sr( NO ) )、塩化ストロンチウム(SrCl ·ηΗ Ο)、硫酸ストロンチウム(SrSO )及びフッ
3 2 2 2 4 ィ匕ストロンチウム(SrF )力もなる群より選ばれる 1種以上を用いてもよ!、。
2
[0014] 次に、 Bi源としては、酸化ビスマス(Bi O )、炭酸ビスマス(Bi (CO ) )及び水酸
2 3 2 3 3
ィ匕ビスマス (Bi (OH) )からなる群より選ばれる 1種以上を用いることが好ましい。また
3
、硝酸ビスマス(Bi (NO ) ·ηΗ Ο)、塩化ビスマス(BiCl )、硫酸ビスマス(Bi (SO
3 3 2 3 2 4
) )及び三フッ化ビスマス (BiF )からなる群より選ばれる 1種以上を用いてもよい(以
3 3
上のビスマス化合物はそれぞれのォキシ塩、例えば (BiO) CO )をも含む。また、上
2 3
記式において、 nは水和数を示し、 n=0の無水物の場合も含む)。
[0015] また、 Ta源としては、酸化タンタル (Ta O又は Ta O )を用いることが好ましいが、
2 5 2 3
塩化タンタル (TaCl )又はフッ化タンタル (TaF )を用いてもよい。これら Sr源、 Bi源
5 5
及び Ta源は、タンタル酸ストロンチウムビスマス結晶の構成成分となるとともに、溶融 により、後述の B源と協働してガラス形成成分の一部としても働く。
[0016] さらに、 B源としては酸ィ匕ホウ素(B O )又はホウ酸 (H BO )を用いることが好まし
2 3 3 3
いが、ホウ酸ストロンチウム、ホウ酸ビスマス、ホウ酸タンタルを用いてもよい。
[0017] 所望の特性を低下させない範囲であれば、混合物中の構成材料の純度は特に限 定されないが、水和水を除いた純度が 99%以上であると好ましぐより好ましくは純 度 99. 9%以上のものを用いるとよい。また、溶融して均一な溶融物が得られる範囲 であれば、上記構成材料の粒度も特に限定されない。また、上記構成材料は、ボー ルミル、遊星ミル等の混合'粉砕手段を用いて、乾式又は湿式で混合してから溶融す ると好まし ヽ。
[0018] 溶融物の組成は、酸化物基準のモル%表示で、 SrOを 25〜60%、 Bi Oを 3〜25
2 3
%、 Ta Oを 3〜25%、 B Oを 15〜60%含むものとする。上記の組成域の溶融物
2 5 2 3
は適度な粘性を有するうえ、続く急速冷却操作により溶融物が結晶化することなく非 晶質物質を得ることができるため好ましい。なお、この組成は溶融前の構成材料の化 学組成とも対応している。溶融操作中に構成材料、特に Biの揮発等が生じて、所望 の組成の溶融物が得られな 、場合には、構成材料の添加割合を調整すればょ 、。 [0019] Ta Oが 25%を超えるか又は SrOが 25%未満で、かつ B O力^ 5%未満の場合
2 5 2 3
には、溶融物は急速冷却により結晶化しやすぐガラス化して非晶質物質とすること が困難になる。そのため、目的の特性を有するタンタル酸ストロンチウムビスマス微粒 子を得がたくなり好ましくない。一方、 Ta O又は Bi O力 S3%未満で、かつ、 SrOが 6
2 5 2 3
0%を超えるか又は B O力 ½0%を超える場合には、後に続く結晶化において、タン
2 3
タル酸ストロンチウムビスマス結晶が充分に析出しないおそれがあるため好ましくない 。な力でも、 SrOを 30〜50%、 Bi Oを 5〜15%、 Ta Oを 5〜15%、 B Oを 30〜5
2 3 2 5 2 3
0%含む場合、タンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子が得られやすくなり、かつ、そ の収率を高くできるため好ましい。特に、溶融物中の SrO、 Bi O、 Ta O及び B O
2 3 2 5 2 3 それぞれの含有割合が 30〜50%、 5〜15%、 5〜15%及び 25〜50%であると、相 対的に溶融温度を低くでき、適度な粘性を有する溶融物が得られやすいほか、所望 の組成を有するタンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子を得やすぐかつ、溶融原料 に対し得られるタンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子の収率を高くできる等の点で 好ましい。
[0020] 前記溶融物を急速冷却することで非晶質物質を形成し、さらに後述する結晶化工 程によりタンタル酸ストロンチウムビスマス結晶(以下、目的結晶成分ともいう。)を析 出させることができる力 結晶析出工程による結晶化物中には目的結晶成分以外の 結晶化物 (非晶質物質を一部含む場合もある。以下、マトリックス成分ともいう。)も含 む。本発明者らは鋭意検討を重ねた結果、溶融前の構成材料中の Bi源及び Ta源の ほぼ全部が目的結晶成分となり、 B源のほぼ全部がマトリックス成分となり、 Sr源は目 的結晶成分にもマトリックス成分にもなりうることを見出し、溶融物中の化学組成を上 記の範囲とする構成に至った。
[0021] ここで、前記溶融物中の化学組成力 酸ィ匕物基準のモル%表示で、(Bi O + 2Ta
2 3
O ) /3 : (SrO-Ta O ) = 1 : 0. 9〜1 : 10であると、溶融物が適度な粘性を有する
2 5 2 5
うえ、続く急速冷却操作により溶融物が結晶化することなく非晶質物質を得ることがで きる。かつ、目的の組成を有するタンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子が得られや すくなるため好ま U、。本発明にお 、て、目的の組成とは一般式 Sr Bi Ta O ( x 2+y 2 9+z
0. 6<x≤l . 0、 0≤y< 0. 5、 zは組成、製造条件に依存する変数とする)を示す。 また、(Bi O +2Ta O )Z3とは、得られるタンタノレ酸ストロンチウムビスマス微粒子
2 3 2 5
のモル数(基本組成を SrBi Ta Oとして換算したときの、上記目的結晶成分のモル
2 2 9
数)を示す。さら〖こ、 (SrO—Ta O )とは、溶融物中の全構成材料の合計のモル数の
2 5
うち、 SrBi Ta Oを形成しない材料 (上記マトリックス成分に相当、基本組成は SrO'
2 2 9
kB Oで示される。ここで、 kはマトリックス成分中の SrOに対する B Oの比を示し、
2 3 2 3
任意の整数である。)のモル数を示す。すなわち、(Bi O +2Ta O )/3: (SrO— T
2 3 2 5
a Ο )とは上記目的結晶成分:上記マトリックス成分のモル比に相当する。 (Bi O +
2 5 2 3
2Ta O )/3: (SrO— Ta O )=1:0.9よりも(SrO— Ta O )の含有割合が少ない
2 5 2 5 2 5
場合、溶融温度が高くなり、続く急速冷却操作により溶融物が結晶化しやすくなるお それがある。一方、(Bi O +2Ta O )/3: (SrO— Ta O ) = 1 : 10よりも多く(SrO
2 3 2 5 2 5
-Ta O )を含む場合、溶融温度は低くなる力 目的の特性を有するタンタル酸スト口
2 5
ンチウムビスマス微粒子の収率が低くなるおそれがある。なかでも、 (Bi O +2Ta O
2 3 2
)/3: (SrO— Ta O ) =1:4〜1:8であると、溶融温度を相対的に低くできるので、
5 2 5
原料の蒸発を抑制でき好まし 、。
[0022] さらに、前記溶融物中の化学組成が、酸ィ匕物基準のモル%表示で、(SrO— Ta O
2
):B O =1:0.8〜1:3であると、目的の組成を有するタンタル酸ストロンチウムビス
5 2 3
マス微粒子が得られやすくなるため好ましぐ特に好ましくは、 1:0.9〜1:2.5であ る。ここで、(SrO—Ta O )は上記のとおり、溶融物中の全構成材料の合計のモル
2 5
数のうち、 SrBi Ta Oを形成しない材料 (上記マトリックス成分に相当、基本組成は
2 2 9
SrO-kB Oで示される)のモル数を示す。したがって、(SrO—Ta O ) :B Oとは上
2 3 2 5 2 3 記マトリックス成分中の SrO:上記マトリックス成分中の B Oのモル比に相当する。 (S
2 3
rO-Ta O ):B O =1:0.8よりも B Oの含有割合が少ない場合、溶融温度が高く
2 5 2 3 2 3
なり、続く急速冷却操作により溶融物が結晶化しやすくなるおそれがある。一方、 1:3 よりも B Oの含有割合が多い場合、 SrBi Ta O力もなる微粒子を得がたくなるおそ
2 3 2 2 9
れがある。
[0023] 加えて、溶融物中に、 Bi O及び Ta Oを Bi O≥Ta Oのモル比で含むと、目的
2 3 2 5 2 3 2 5
の組成を有するタンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子が得られやすくなるため好ま しい。なかでも、溶融物中の化学組成力 酸化物基準のモル%表示で Bi O: Ta O
2 3 2 5 = 1 : 1〜1 : 0. 5のモル比であると、比誘電率に優れた層状ぺロブスカイト型構造の タンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子が得られやすくなるため好ましぐ特に好まし くは、 1 : 1〜1 : 0. 7である。
[0024] 溶融は、大気雰囲気で行ってもよいが、酸素分圧や酸素流量を制御しながら行うこ とが好ましい。また、溶融に用いるるつぼはアルミナ製、白金製、又はロジウムを含む 白金製であると好ましいが、耐火物を用いることもできる。ここで、蓋付きのるつぼを 用いてもよい。また、溶融は抵抗加熱炉、高周波誘導炉又はプラズマアーク炉を用 いて行うと好ましい。抵抗加熱炉は、ニクロム合金等の金属製、炭化ケィ素質又はケ ィ化モリブデン製の発熱体を備えた電気炉であると好ましい。高周波誘導炉は、誘導 コイルを備えており、出力を制御できるものであればよい。また、プラズマアーク炉は 、カーボン等を電極とし、これによつて発生するプラズマアークを利用できるものであ ればよい。さらに、赤外線又はレーザー直接加熱によって溶融してもよい。
[0025] ここで、溶融は 900〜1500°Cで行うことが好ましい。 900°C未満では均一な溶融物 を得がたぐ一方、 1500°Cを超えると原料の蒸発が激しくなり好ましくない。なかでも 、 1100〜1450°Cで溶融を行うこと力 子ましく、特に好まし ヽのは、 1200〜1450°C である。また、得られた溶融物は、均一性を高めるために撹拌してもよい。
[0026] なお、構成材料の混合物は粉体状態で溶融してもよ!、し、あらかじめ成形した混合 物を溶融してもよい。プラズマアーク炉を利用する場合には、あら力じめ成形した混 合物をそのまま溶融し、さら〖こ急速冷却することもできる。
[0027] 上記のようにして得られた溶融物を急速冷却して非晶質物質とする工程には、高速 で回転する双ローラーの間に溶融物を滴下してフレーク状の非晶質物質を得る方法 や、高速で回転するドラムにより、溶融物力 連続的にファイバー状の非晶質物質( 長繊維)を巻き取る方法が好適に用いられる。急速冷却する際の温度の降下は例え ば 100°CZ秒以上、好ましくは 1 X 104°CZ秒以上、特に好ましくは 1 X 105°CZ秒以 上である。ここで、双ローラー及びドラムとしては金属製又はセラミックス製のものを用 いる。また、高速で回転し、側壁に細孔を設けたスピナ一を用いてファイバー状の非 晶質物質 (短繊維)を得てもよい。これらの装置を用いれば、溶融物を効果的に急速 冷却して高純度の非晶質物質にできる。 [0028] 非晶質物質がフレーク状の場合には、その厚さが 200 m以下、より好ましくは 10 0 m以下となるように、また、繊維状の場合には、その直径が 50 m以下、より好ま しくは 30 μ m以下となるように急速冷却することが好ましい。これ以上の厚さ又は直 径の非晶質物質が形成するように急速冷却すると、続く結晶化工程における結晶化 効率を高くできるため好ましぐ上記以上の厚さ又は直径を有する非晶質物質が得ら れた場合には、粉砕を行ったうえで、続く結晶化工程に供することが好ましい。
[0029] 次に、非晶質物質力もタンタル酸ストロンチウムビスマス結晶を析出させる。非晶質 物質カゝらタンタル酸ストロンチウムビスマス結晶を析出させる工程は大気中、 600〜9 00°Cで行うことが好ましぐさら〖こ、 650〜800°Cで行うの力 S好ましい。
また、得られるタンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子の化学組成 Sr Bi Ta O x 2+y 2 9 における z値を制御する場合には、酸素濃度を変化させてもよい。加熱温度が 600
°C未満で 24時間程度、連続して加熱を行っても結晶が析出しにくぐまた、 900°Cを 超えると、非晶質物質を含む結晶化物が融解するおそれがあるためいずれも好まし くない。
この結晶析出工程は、核生成、それに続く結晶成長の 2段階力もなるため、この 2 段階をそれぞれ異なる温度で行ってもよい。なお、 600〜900°Cの範囲内において は結晶化温度を高くするほど、析出する結晶の生成量及び析出する結晶の粒子径 が大きくなる傾向があるので、所望の粒子径に応じて結晶化温度を設定すればよい 。また、 600〜900°Cの範囲内において結晶化温度を変化させることで、最終的に得 られるタンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子の結晶構造も影響を受け、結晶化温 度が高!ヽほど比誘電率に優れた層状ぺロブスカイト型構造を取りやす!/ヽ傾向にある ため、結晶化温度を 700〜900°Cとすると特に好ましい。
[0030] なお、本発明においては、非晶質物質の結晶化により、結晶として主にタンタル酸 ストロンチウムビスマス微粒子及びホウ酸ストロンチウムが析出する。混合物の組成に より微量の Biのホウ酸塩や、微量の Taを含むホウ酸が析出することもあるが、その場 合にはホウ酸ストロンチウムと同時に続く溶脱処理によって除去できる。
[0031] また、結晶化にあたっては、上記の温度範囲に 4〜96時間保つと、タンタル酸スト口 ンチウムビスマスを充分に結晶化できるため好ましい。その際、保持時間が長くなる ほど、析出する結晶の生成量が多くなり、また析出する結晶の粒子径が大きくなる傾 向があるので、所望の結晶析出量及び粒子径に応じて保持時間を設定すればよい
[0032] 次に、上記によって得られたタンタル酸ストロンチウムビスマス結晶を含む結晶化物 から、タンタル酸ストロンチウムビスマス結晶を分離する。酸を用いれば、結晶化物か らタンタル酸ストロンチウムビスマス結晶以外の物質を容易に溶脱除去できる。酸とし ては酢酸、塩酸、硝酸等の無機酸、又はシユウ酸、クェン酸等の有機酸を用いること ができる。特に 3molZL以上の酢酸水溶液を用いると、溶脱処理にともなう化学反 応によって水酸ィ匕ビスマス塩やォキシ水酸ィ匕ビスマス塩が生成した場合であっても、 これらを再溶解して同時に除去できるため好ましい。反応を促進するために、酸を温 めて用いてもよぐまた、超音波照射を併用してもよい。この溶脱処理により、タンタル 酸ストロンチウムビスマス結晶の一部が溶解する場合もある力 S、粒子径を均一化でき る点ではむしろ好ましい。さらに、この溶脱処理を数回、繰り返して行ってもよい。
[0033] 溶脱処理後、必要に応じて純水による洗浄を行い、タンタル酸ストロンチウムビスマ ス微粒子を得る。得られる微粒子の平均一次粒子径 (異方性粒子の場合には長径を 指すものとする。)は 5〜200nmであると好ましい。得られる微粒子の平均一次粒子 径が細かいほど、強誘電体薄膜形成用の液状組成物中への分散性がよりょくなる傾 向があり、その結果、形成した薄膜の均一性及び平坦性を向上できるため好ましい。
[0034] 得られるタンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子が層状ぺロブスカイト型構造であ ると、優れた誘電特性等を発現するため好ましい。層状べ口ブスカイト型構造の微粒 子は、蛍石型構造の微粒子と比較して比誘電率に優れると!ヽぅ利点を有する。
[0035] また、得られるタンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子の化学組成が一般式 Sr Bi x 2
Ta O (0. 6<x≤l. 0、 0≤y< 0. 5、 zは組成、製造条件に依存する変数とす 2 9
る)であると、残留分極量が多ぐ抗電界が低ぐ疲労耐性が高い等の点で優れるた め好ましい。なかでも、前記タンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子の化学組成が Sr Bi Ta Oであると、比誘電率に優れたタンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子が得
2 2 9
られるため好ましい。
実施例 [0036] 以下、本発明を実施例によって説明するが、本発明はこれらにより限定されるもの ではない。
[0037] [例 1〜30] (実施例)
溶融物の組成が SrO、 Bi O、 Ta O及び B O基準のモル%表示で表 1に示す割
2 3 2 5 2 3
合となるように、炭酸ストロンチウム(SrCO )、酸ィ匕ビスマス(Bi O )、酸ィ匕タンタル(
3 2 3
Ta O )及び酸化ホウ素 (B O )をそれぞれ秤量し、乾式で混合'粉砕し、原料混合
2 5 2 3
物を得た。
[0038] 得られた原料混合物を、ロジウムを 20質量%含む白金製の、ノズル付きのるつぼに 充填し、ケィ化モリブデンを発熱体とした電気炉で、表 1に示す温度で 1時間加熱し て完全溶融させた。
[0039] 次に、ノズルの下端部を電気炉で加熱しながらガラス溶融物を滴下させ、 300rpm で回転する直径約 15cmの双ローラーを通すことにより液滴を 1 X 105°CZ秒程度で 急速冷却し、フレーク状の固形物を得た。得られたフレークは茶褐色を呈し、透明な 非晶質物質であった。マイクロメーター (株式会社ミツトヨ社製、商品名: MDC— 25 MV)でフレークの厚さを測定したところ、 30〜50 μ mであった。
[0040] 得られたフレークの一部を用い、あらかじめ示差走査熱量測定 (DSC) (エスアイァ ィ 'ナノテクノロジー株式会社製、商品名: DSC6300)にて結晶化温度を求めておき 、この結晶化開始温度より高い、表 1に示す温度でフレークを 8時間加熱してタンタル 酸ストロンチウムビスマス結晶を析出させた。
[0041] 次に、結晶化処理後のフレークを 70°Cの 8. 5molZL酢酸溶液中に 8時間以上放 置して可溶性物質を溶脱した。溶脱した液を遠心分離し、上澄みを捨てた。この操作 を 5回行った。ついで、水洗を 5回行い、乾燥を経て、粒子径 5〜: LOOnmの微粒子を 得た。
[0042] 得られたタンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子の鉱物相を、 X線回折装置 (株式 会社リガク社製、 RINT2500)を用いて同定した。その結果、いずれも斜方晶であり、 層状ぺロブスカイト構造をなす既存の SrBi Ta O (1じ?03カード番号49 609)の
2 2 9
回折ピークと一致し、 SrBi Ta O単相からなる結晶性の高い粒子であることが判明
2 2 9
した。例 23で得られた微粒子の X線回折パターンを図 1に示す。 [0043] 次に、平均一次粒子径を求めた。ここで、平均一次粒子径は結晶子径とし、 X線回 折線の広がりから Scherrerの式に基づき算出した粒子径とする。その結果を溶融物 の化学組成 [mol%]、 (Bi O + 2Ta O ) /3 : (SrO— Ta O )、 (SrO— Ta O ): B
2 3 2 5 2 5 2 5 o、溶融温度 [°C]及び結晶化温度 [°C]とともに表 1に示す。表 1より、得られた微粒
2 3
子カ^、ずれも非常に細力 、粒子径を有して 、ることがわ力る。
[0044] [表 1]
Figure imgf000014_0001
また、例 23〜25で得られた各微粒子に HF— HC1混合液を添加して分解、溶液ィ匕 し、 ICP発光分光分析装置 (エスアイアイ'テクノロジー株式会社製、商品名: SPS31 00H)を用いて Sr、 Bi及び Taの含有量を測定した。これに基づき、微粒子の化学組 成 Sr Bi Ta O における x、 y及び zの値を求めた。結果を表 2に示す。
2 2 9 +
[表 2]
Figure imgf000015_0001
[0047] [例 31] (比較例)
例 1と同組成の混合物を粉砕し、例 1と同様に溶融して得られた溶融物を、電気炉 内で 300°CZ時の速度で室温まで冷却したところ、不透明な固形物が生成し、非晶 質物質は得られなかった。
[0048] [例 32] (比較例)
例 2と同組成の混合物を粉砕し、例 2と同様に溶融して得られた溶融物を、電気炉 内で 300°CZ時の速度で室温まで冷却したところ、不透明な固形物が生成し、非晶 質物質は得られなかった。
[0049] [例 33、 34] (比較例)
溶融物の組成が SrO、 Bi O、 Ta O及び B O基準のモル%表示で表 3に示す割
2 3 2 5 2 3
合となるように、炭酸ストロンチウム(SrCO )、酸ィ匕ビスマス(Bi O )、酸ィ匕タンタル(
3 2 3
Ta O )及び酸化ホウ素 (B O )をそれぞれ秤量し、乾式で混合'粉砕し、原料混合
2 5 2 3
物を得た。ついで、例 1〜30と同様にして混合、粉砕操作を行い、表 3に示す温度で 溶融した後、例 1〜30と同様にして急速冷却操作を行ったところ、透明なフレークが 得られた。得られたフレークを表 3に示す温度で結晶化した後、例 1〜30と同様にし て溶脱、洗浄操作を行い、微粒子を得た。しかし、得られた微粒子の組成は、 X線回 折により同定した結果、 BiTaO
4であることが判明した。
[0050] [例 35、 36] (比較例)
溶融物の組成が SrO、 Bi O、 Ta O及び B O基準のモル%表示で表 3に示す割
2 3 2 5 2 3
合となるように、炭酸ストロンチウム(SrCO )、酸ィ匕ビスマス(Bi O )、酸ィ匕タンタル(
3 2 3
Ta O )及び酸化ホウ素 (B O )をそれぞれ秤量し、乾式で混合'粉砕し、原料混合 物を得た。ついで、例 1〜30と同様にして混合'粉砕操作を行い、表 3に示す温度で 溶融した後、例 1〜30と同様にして急速冷却操作を行った結果、不透明な固形物が 生成し、非晶質物質は得られな力つた。
[0051] [例 37、 38] (比較例)
溶融物の組成が SrO、 Bi O、 Ta O及び B O基準のモル%表示で表 3に示す割
2 3 2 5 2 3
合となるように、炭酸ストロンチウム(SrCO )、酸ィ匕ビスマス(Bi O )、酸ィ匕タンタル(
3 2 3
Ta O )及び酸化ホウ素 (B O )をそれぞれ秤量し、乾式で混合'粉砕し、原料混合
2 5 2 3
物を得た。ついで、例 1〜30と同様にして混合'粉砕操作を行い、表 3に示す温度で 溶融した後、例 1〜30と同様にして急速冷却操作を行った結果、結晶性の微粒子は ほとんど得られな力つた。
[0052] [表 3]
Figure imgf000017_0001
産業上の利用可能性
本発明により得られるタンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子は、平均一次粒子径 力 〜 200nm程度と小さぐ結晶性が高ぐかつ組成及び粒子径の均一性に優れて いる。該微粒子は特に高い結晶性を有するため、半導体製造プロセスと整合のよい 500°C程度での低温焼成をともなう溶液法により強誘電体薄膜及び強誘電体キヤ パシタを製造する際に好適に用いられる。
また、各種コンデンサ、フィルター、振動子等の電子部品の構成材料としての利用 ち考免られる。 なお、 2005年 7月 15曰に出願された曰本特許出願 2005- 206499号の明細書、 特許請求の範囲、図面及び要約書の全内容をここに引用し、本発明の明細書の開 示として、取り入れるものである。

Claims

請求の範囲
[1] 酸化物基準のモル0 /0表示で、 SrOを 25〜60%、 Bi Oを 3〜25%、 Ta Oを 3〜2
2 3 2 5
5%、 B Oを 15〜60%含む溶融物を得る工程と、前記溶融物を急速冷却して非晶
2 3
質物質とする工程と、前記非晶質物質カゝらタンタル酸ストロンチウムビスマス結晶を析 出させる工程と、得られた結晶化物力 前記タンタル酸ストロンチウムビスマス結晶を 分離する工程と、をこの順に含むことを特徴とするタンタル酸ストロンチウムビスマス 微粒子の製造方法。
[2] 前記溶融物中の化学組成が、酸ィ匕物基準のモル%表示で、(Bi O + 2Ta O ) /
2 3 2 5
3 : (SrO-Ta O ) = 1 : 0. 9〜1 : 10である請求項 1に記載のタンタル酸ストロンチウ
2 5
ムビスマス微粒子の製造方法。
[3] 前記溶融物中の化学組成が、酸ィ匕物基準のモル%表示で、(SrO— Ta O ) : B O
2 5 2
= 1 : 0. 8〜1 : 3. 0である請求項 1又は 2に記載のタンタル酸ストロンチウムビスマス
3
微粒子の製造方法。
[4] 前記溶融物中に、前記 Bi O及び前記 Ta Oを Bi O≥Ta Oのモル比で含む請
2 3 2 5 2 3 2 5
求項 1〜3のいずれ力 1項に記載のタンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子の製造 方法。
[5] 前記溶融物を得る工程を 900〜1500°Cで行う請求項 1〜4のいずれ力 1項に記載 のタンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子の製造方法。
[6] 前記溶融物を急速冷却してフレーク状又はファイバー状の非晶質物質を得る請求 項 1〜5のいずれ力 1項に記載のタンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子の製造方 法。
[7] 前記非晶質物質力もタンタル酸ストロンチウムビスマス結晶を析出させる工程を 60
0〜900°Cで行う請求項 1〜6のいずれ力 1項に記載のタンタル酸ストロンチウムビス マス微粒子の製造方法。
[8] 前記タンタル酸ストロンチウムビスマス結晶を分離する工程を酸を用いて行う請求 項 1〜7のいずれ力 1項に記載のタンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子の製造方 法。
[9] 前記タンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子の平均一次粒子径が 5〜200nmであ る請求項 1〜8のいずれ力 1項に記載のタンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子の製 造方法。
[10] 前記タンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子の化学組成力 一般式 Sr Bi Ta O x 2+y 2
(0. 6<x≤l. 0、 0≤y< 0. 5、 zは組成、製造条件に依存する変数とする)で表
9 + z
される請求項 1〜9のいずれか 1項に記載のタンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子 の製造方法。
[11] 前記一般式において、 x= lであり、かつ、 y=z = 0である請求項 10に記載のタンタ ル酸ストロンチウムビスマス微粒子の製造方法。
[12] 前記タンタル酸ストロンチウムビスマス結晶が層状ぺロブスカイト型構造を有する請 求項 1〜: L 1のいずれ力 1項に記載のタンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子の製造 方法。
PCT/JP2006/314102 2005-07-15 2006-07-14 タンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子の製造方法 WO2007010874A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007526001A JP5056414B2 (ja) 2005-07-15 2006-07-14 タンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子の製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005206499 2005-07-15
JP2005-206499 2005-07-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007010874A1 true WO2007010874A1 (ja) 2007-01-25

Family

ID=37668755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/314102 WO2007010874A1 (ja) 2005-07-15 2006-07-14 タンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子の製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5056414B2 (ja)
WO (1) WO2007010874A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011126744A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Asahi Glass Co Ltd タンタル酸化合物微粒子の製造方法
CN112979311A (zh) * 2021-04-30 2021-06-18 昆明理工大学 一种超低温烧结制备纳米晶a4b2o9型钽酸盐陶瓷及其方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10226572A (ja) * 1996-12-09 1998-08-25 Tosoh Corp ビスマス系層状ペロブスカイト焼結体およびその製造法並びにその用途
JPH11240720A (ja) * 1998-02-27 1999-09-07 Mitsubishi Research Institute Inc 強誘電性酸化物の緻密質焼結体およびその製造法
JP2003137553A (ja) * 2001-10-30 2003-05-14 Inst Of Physical & Chemical Res 金属酸化物強誘電体粒子結晶の製造方法
WO2004097854A1 (ja) * 2003-04-30 2004-11-11 Asahi Glass Company, Limited 強誘電体薄膜形成用液状組成物および強誘電体薄膜の製造方法
WO2005010895A1 (ja) * 2003-07-28 2005-02-03 Asahi Glass Company, Limited 強誘電体薄膜形成用液状組成物および強誘電体薄膜の製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10226572A (ja) * 1996-12-09 1998-08-25 Tosoh Corp ビスマス系層状ペロブスカイト焼結体およびその製造法並びにその用途
JPH11240720A (ja) * 1998-02-27 1999-09-07 Mitsubishi Research Institute Inc 強誘電性酸化物の緻密質焼結体およびその製造法
JP2003137553A (ja) * 2001-10-30 2003-05-14 Inst Of Physical & Chemical Res 金属酸化物強誘電体粒子結晶の製造方法
WO2004097854A1 (ja) * 2003-04-30 2004-11-11 Asahi Glass Company, Limited 強誘電体薄膜形成用液状組成物および強誘電体薄膜の製造方法
WO2005010895A1 (ja) * 2003-07-28 2005-02-03 Asahi Glass Company, Limited 強誘電体薄膜形成用液状組成物および強誘電体薄膜の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011126744A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Asahi Glass Co Ltd タンタル酸化合物微粒子の製造方法
CN112979311A (zh) * 2021-04-30 2021-06-18 昆明理工大学 一种超低温烧结制备纳米晶a4b2o9型钽酸盐陶瓷及其方法
CN112979311B (zh) * 2021-04-30 2022-10-14 昆明理工大学 一种超低温烧结制备纳米晶a4b2o9型钽酸盐陶瓷及其方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5056414B2 (ja) 2012-10-24
JPWO2007010874A1 (ja) 2009-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7208324B2 (en) Liquid composition for forming ferroelectric thin film and process for producing ferroelectric thin film
US6585951B1 (en) Methods for manufacturing dielectric powders
GB2469285A (en) Ferroelectric niobate materials formed by spray pyrolysis
Enhessari et al. Synthesis and characterization of barium strontium Titanate (BST) micro/nanostructures prepared by improved methods
US20060124890A1 (en) Liquid composition for forming ferroelectric thin film and process for producing ferroelectric thin film
JP5056414B2 (ja) タンタル酸ストロンチウムビスマス微粒子の製造方法
JP4946128B2 (ja) ニオブ酸ビスマス系微粒子の製造方法
JP4735257B2 (ja) チタン酸ビスマス微粒子の製造方法
Mandal et al. Synthesis of PbZr0. 7Ti0. 3O3 nanoparticles in a new tetragonal crystal structure with a polymer precursor
Dong et al. Fabrication of highly dispersed crystallized nanoparticles of barium strontium titanate in the presence of N, N-dimethylacetamide
Dhak et al. Synthesis and characterization of nanocrystalline SrBi2Nb2O9 ferroelectric ceramics using TEA as the polymeric matrix
Pookmanee et al. Chemical synthesis of bismuth titanate microparticles
JP2007173777A (ja) 強誘電体層の製造方法
GATEA et al. AJ Csian OURNALOF HEMISTRY AJ Csian OURNALOF HEMISTRY
JP2004331492A (ja) チタン酸ジルコン酸鉛微粒子の製造方法
JPH1154710A (ja) 誘電体薄膜およびその製造方法ならびにそれを用いたキャパシタ
CN100341817C (zh) 钛酸锶钡薄膜材料的制备方法
JP2005001989A (ja) チタン酸バリウム微粒子の製造方法
Thiruramanathan et al. Investigating the dielectric and ferroelectric properties of (Bi4Ti3O12) 0.4–(CaCu3Ti4O12) 0.6 nanocomposite ceramics, thin films and thick films for microwave and microelectronic applications
Liu et al. Preparation and characterization of Pb (Zr0. 52Ti0. 48) O3 powders and thin films by a sol-gel route
JP5688733B2 (ja) 誘電体化合物の製造方法
JPH10236824A (ja) チタニア−ジルコニア系複合酸化物微粉末及びその製造法
US7063899B2 (en) Compositional buffers for electronic ceramics containing volatile elements and the fabrication method
Balachandran et al. Particle size analysis of Barium Titanate powder by slow-rate Sol-gel process route
CN117896989A (zh) 一种铪基铁电薄膜、铁电电容器及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007526001

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06781127

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1