WO2007007729A1 - 無線受信装置 - Google Patents

無線受信装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2007007729A1
WO2007007729A1 PCT/JP2006/313709 JP2006313709W WO2007007729A1 WO 2007007729 A1 WO2007007729 A1 WO 2007007729A1 JP 2006313709 W JP2006313709 W JP 2006313709W WO 2007007729 A1 WO2007007729 A1 WO 2007007729A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
signal
frequency
pilot
component
delay
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/313709
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Makoto Sasaki
Takashi Enoki
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to EP20060780931 priority Critical patent/EP1895695A1/en
Priority to JP2007524645A priority patent/JP4791468B2/ja
Priority to US11/995,197 priority patent/US8027411B2/en
Publication of WO2007007729A1 publication Critical patent/WO2007007729A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2655Synchronisation arrangements
    • H04L27/2662Symbol synchronisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/261Details of reference signals
    • H04L27/2613Structure of the reference signals

Definitions

  • the present invention relates to a radio receiving apparatus.
  • FIG. 2 is a characteristic diagram showing frequency characteristics of each component of the local noise canceller shown in FIG.
  • the input signal is multiplexed with the modulated IF signal (BST-OFDM) and pilot 'carrier (PILOT), and the input phase noise (thick diagonal line) Part) is superimposed.
  • BST-OFDM modulated IF signal
  • PILOT pilot 'carrier
  • the input pilot 'carrier frequency is f and input signal frequency is f.
  • phase noise is ⁇ (t)
  • the input phase noise ⁇ (t) is superimposed on f and f.
  • the input signal A is distributed by the distributor 50, and one is output to the pilot branch and the other to the signal branch.
  • the pilot branch one of the signals distributed by the distributor 50 is band-limited by the band-pass filter 51, and only the pilot “carrier component is passed and extracted, and is further amplified by the limiter amplifier 52.
  • the frequency characteristics of the output signal B from the bandpass filter 51 and the output signal C from the limiter amplifier 52 are such that the IF signal component is removed and the pilot signal is removed as shown in Fig. 2 (B'C). 'Only the carrier component and the input phase noise ⁇ (t) superimposed on it. [0008] In the second case, a delay occurs in the band pass filter 51, and if this delay time is taken,
  • the input pilot 'carrier frequency f, input phase noise has been delayed by ⁇ 0 (t- ⁇
  • the local oscillation signal D is output from the local oscillator 60 in the signal branch.
  • the frequency characteristics of the local oscillation signal D output from the local oscillator 60 are the local oscillation frequency (LO) signal and the internal local oscillation phase superimposed on it. It is noise.
  • the local oscillation signal frequency in the system is f
  • the local oscillation signal phase noise in the system is ⁇
  • the local oscillation signal phase noise ⁇ in the system is equal to the local oscillation signal frequency f in the system.
  • the signal output from the distributor 50 is frequency-converted (multiplied) by the local oscillator signal D from the local oscillator 60 in the frequency converter 61, and the signal E is output. Is done.
  • the frequency characteristic of the signal E output from the frequency change has a sum component and a difference component of the input signal A and the local oscillation signal D as shown in FIG. 2 (E). Therefore, the relationship between each signal component included in signal E and the superimposed phase noise is as follows.
  • the frequency-converted signal E is band-limited so that only the difference component passes through the band-pass filter 62, the signal E is output from the band-pass filter 62 as the signal F, and the frequency of the signal F As shown in Fig. 2 (F), the characteristic is that the sum component in E is removed and only the difference component exists.
  • phase noise superimposed on the extracted difference component is delayed by ⁇ and included in the signal F.
  • the relationship between each signal component and the superimposed phase noise is as follows.
  • the signal F is delayed by the delay corrector 63 so as to be equivalent to the delay time in the bandpass filter 51 of the pilot branch, and is output as the signal G.
  • the delay corrector 63 adds a delay At to the signal F, and equalizes the delay time difference from the pilot branch.
  • the signal G of the signal branch and the signal C of the pilot branch output from the limiter amplifier 52 are frequency-converted (multiplied) by the frequency change 70 and output as a signal ⁇ . .
  • the frequency characteristic of the signal ⁇ output from the frequency shift 70 includes a sum component and a difference component of the signal G and the signal C as shown in FIG. 2 (H). Therefore, the relationship between each signal component included in signal ⁇ and the superimposed phase noise is as follows.
  • the delay corrector 63 is
  • the frequency of the output signal component is the frequency of the local oscillation signal (f) in the system related to the frequency of the input signal.
  • the sideband of the signal is inverted at the input and output.
  • phase noise of the output signal the input phase noise ⁇ (X) is canceled, and instead, it becomes the phase noise ⁇ (X) of the local oscillation signal in the system.
  • the phase noise ⁇ (X) of the local oscillation signal in the system is sufficiently small, the phase noise of the input signal is sufficiently reduced and output.
  • the frequency-converted signal H is band-limited by the band-pass filter 71 so that only the difference component and only the signal component pass, and the signal I is output.
  • the pilot 'carrier component in the sum and difference components in ⁇ is removed, and only the signal component of the difference component exists, and is superimposed on the signal component included in signal I.
  • the relationship with the phase noise is as follows.
  • the local oscillator 60 Due to the principle of local noise canceller frequency synchronization and noise removal, for example, even if there is a frequency deviation in the input signal, the local oscillator 60 generates local oscillation with high frequency accuracy and high stability. Since an output signal with a frequency according to the frequency can be obtained, the frequency deviation of the input signal can be eliminated.
  • phase noise of the output signal is superimposed on the input signal, the phase noise ⁇ ) is canceled and instead only the phase noise ⁇ (X) of the local oscillation signal in the system is obtained. If the phase noise ⁇ (X) of the local oscillation signal in the system is sufficiently small, the phase noise of the input signal is sufficiently reduced and output.
  • Patent Document 1 JP 2002-152158 A
  • phase noise ⁇ (X) generated by the local oscillator 60 is not canceled, and the phase noise is 20 * log (a fraction of the frequency) Therefore, when the frequency of the local oscillator 60 is high, there is a problem that the communication quality deteriorates due to the influence of the phase noise ⁇ ).
  • Japanese Patent Laid-Open No. 2005-31202 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2005-31202 1
  • a radio transmission apparatus that transmits a radio signal multiplexed with a pilot signal having a radio frequency, and a radio signal in which a modulation signal that does not carry a signal at the center frequency and a pilot signal that has the same center frequency as the center frequency are received
  • Antenna a distributor that distributes the received signal received by the antenna in two directions, and one signal power distributed by the distributor.
  • the signal component corresponding to the pilot signal having the same center frequency as the center frequency A bandpass filter for extraction, a delay corrector for delaying the other signal distributed by the distributor, and the pilot signal extracted by the bandpass filter
  • a radio receiving apparatus including a quadrature demodulator that performs frequency multiplication of the signal component and the other signal to which the delay is added by the delay corrector and performs quadrature demodulation, and a communication system Proposed.
  • the spectrum of the received signal appears as a large peak when the propagation environment is a static characteristic.
  • the received signal level may deteriorate by about 10 to 30 dB due to the effect of fuzzing.
  • the reception level of the pilot signal also deteriorates.
  • the pilot signal cannot be extracted, and the reception characteristic may be deteriorated.
  • An object of the present invention is to provide a wireless reception device that improves reception characteristics.
  • a radio reception apparatus of the present invention includes an antenna that receives a radio signal including a modulation signal and a pilot signal having a frequency different from the frequency of the modulation signal, and a reception signal received by the antenna in two directions.
  • Distributing means for distributing, and one distributed by the distributing means Extracting means for extracting a signal component corresponding to the pilot signal from the signal of the signal, delay adding means for giving a delay to the other signal distributed by the distributing means, signal component of the extracting means and the delay adding means
  • the other signal to which the delay is added in the frequency multiplication and orthogonal demodulation means for performing orthogonal demodulation, and a stage preceding the orthogonal demodulation means, are provided in the signal component of the extraction means power
  • a synthesizing unit that synthesizes an oscillation signal having the same frequency as the signal component.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a local “noise” canceller included in a conventional wireless system.
  • FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a radio system according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG.4 Diagram showing the relationship between input level and IQ output level in the quadrature demodulator of Fig.3
  • FIG. 5 is a characteristic diagram showing frequency characteristics of each signal in the wireless system of FIG.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining demodulation characteristics in the quadrature demodulator of FIG.
  • FIG. 7 A characteristic diagram showing frequency characteristics of each signal in the wireless system of FIG.
  • FIG. 8 A diagram for explaining error characteristics in the wireless system of FIG.
  • FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of a wireless system according to the second embodiment.
  • FIG. 10 is a diagram for explaining error characteristics in the wireless system of FIG.
  • FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of the radio system according to the present embodiment.
  • the wireless system 100 includes a wireless transmission device 101 and a wireless reception device 151.
  • the wireless system 100 includes a wireless transmission device 101 and a wireless reception device 151.
  • the wireless transmission device 101 includes a transmission baseband unit 110 that generates a baseband signal, and a transmission unit 120 that performs a predetermined process on the baseband signal and transmits it as an RF signal.
  • the modulation signal generation unit 111 generates a modulation signal and gives it to the pilot signal synthesis unit 112.
  • the modulation signal is described here as a multi-carrier CD MA, any modulation signal can be handled as long as no signal is placed on the center frequency portion on the frequency axis. It may be a signal.
  • the pilot signal synthesis unit 112 receives the modulation signal (M
  • pilot signal generator 113 receives pilot signal (PILOT) from pilot signal generator 113 and the pilot signal (PILOT) received from pilot signal generator 113 are combined and sent to transmitter 120.
  • local oscillation section 121 generates a local oscillation signal using the reference signal emitted from reference signal oscillator 122 and provides it to quadrature modulator 123.
  • the quadrature modulator 123 uses the local oscillation signal from the local oscillation unit 121 to orthogonally combine the modulation signal output from the pilot signal synthesis unit 112 of the transmission baseband unit 110 and the pilot signal. Modulate and provide to multiplier 124.
  • Multiplier 124 uses the local oscillation signal received from local oscillation unit 125, and converts the signal subjected to quadrature modulation in quadrature modulator 123 into a radio signal. This radio signal is amplified by the amplifier 126 and then transmitted via the antenna 127.
  • local oscillation unit 125 generates a local oscillation signal using a reference signal generated from reference signal oscillator 122, and local oscillation signal is generated by local oscillation unit 121 and local oscillation unit 125. Synchronized.
  • the antenna 152 receives the wireless signal transmitted from the wireless transmission device 101.
  • the received radio signal is amplified by the amplifier 153 and then supplied to the multiplier 154.
  • Multiplier 154 frequency-converts the radio signal amplified by amplifier 153 using the local oscillation signal generated by local oscillation unit 155, and provides the resulting signal to bandpass filter 156.
  • the local oscillator 155 oscillates a local oscillation signal using the reference signal generated by the reference signal oscillator 157.
  • the band pass filter 156 extracts only the signal in the desired frequency band from the signal power frequency-converted by the multiplier 154.
  • the signal extracted by the band pass filter 156 is amplified by the amplifier 158 and then supplied to the distributor 159.
  • Distributor 159 distributes the signal received from bandpass filter 156 via amplifier 158 to two routes, a modulated signal branch and a pilot branch.
  • the bandpass filter 160 extracts only the pilot signal component from the signal distributed by the distributor 159.
  • the extracted pilot signal component is amplified by the amplifier 161 and then input to the combiner 165 and combined with the local oscillation signal output from the local oscillation unit 166.
  • the local oscillator 166 outputs a local oscillation signal using the reference signal generated by the reference signal oscillator 157.
  • pilot signal component and the local oscillation signal output from synthesizer 165 are input to quadrature demodulator 163.
  • delay corrector 162 delays the signal received from distributor 159 and provides the signal to quadrature demodulator 163 so as to synchronize with the signal reaching quadrature demodulator 163 through the pilot branch.
  • Quadrature demodulator 163 multiplies the signal that also receives the pilot branch and modulated signal branch power, and then quadrature-demodulates the signal to provide reception baseband unit 164.
  • FIG. 4 shows the relationship between the IQ output level and the Lo (local) input level of the quadrature demodulator 163.
  • quadrature demodulator 163 in the range of region A where the Lo input level is sufficiently large, quadrature demodulator 163 can demodulate with a constant IQ output level.
  • the IQ output level of quadrature demodulator 163 deteriorates.
  • the quadrature demodulator 163 cannot demodulate the modulated signal. Since the pilot signal is input locally to quadrature demodulator 163, the Lo input level in this embodiment is the power of the pilot signal component. Refers to the level.
  • the Lo input level becomes region A in FIG. 4 and good reception characteristics are obtained. In other words, good reception characteristics can be obtained with a pilot signal component having an ideal power level. However, if the power level of the pilot signal component falls within the range shown in Fig. 4 due to the influence of fading, it cannot be demodulated, and reception characteristics will be greatly degraded.
  • radio system 100 Next, the operation of radio system 100 will be described with reference to FIGS.
  • FIG. 5 is a characteristic diagram showing the frequency characteristics of each signal in the wireless system 100.
  • 5A to 5I show the frequency characteristics of the signal of the part to which the corresponding alphabet is added in FIG.
  • the combined signal A is frequency-converted into a radio signal by the transmission unit 120 and output from the antenna 127.
  • the radio frequency f of the pilot signal is expressed as follows.
  • the frequency of the modulation signal generated by the modulation signal generator 111 is f
  • CDMA local oscillator
  • the frequency of the local oscillation signal oscillated at 125 is f and oscillated at the local oscillation unit 121.
  • f the frequency of the local oscillation signal.
  • synthesized signal A is output as a radio signal by superimposing the phase noise of local oscillation section 121 in quadrature modulator 123 and the phase noise of local oscillation section 125 in multiplier 124 Is done.
  • phase noise is also superimposed on the radio signal in the propagation path while the force is output from the antenna 127 and received by the antenna 152.
  • the radio signal B received by the antenna 152 has the frequency characteristics shown in FIG. Next It is expressed as follows.
  • Radio signal B received by antenna 152 is amplified by amplifier 153 and frequency-converted by multiplier 154.
  • local oscillator 155 oscillates a local signal having phase noise ⁇ (t), and this local signal has a frequency characteristic as shown in FIG. .
  • phase noise ⁇ (t) of local oscillator 155 is superimposed on the signal frequency-converted by multiplier 154 and applied to bandpass filter 156.
  • the bandwidth of the bandpass filter 156 is the frequency of the difference component output from the multiplier 154, that is, f -f
  • the signal D output from the amplifier 158 has the frequency characteristics shown in FIG. 5 (D) and is expressed as follows.
  • the signal D is distributed by the distributor 159, one of which is output to the modulated signal branch and the other is output to the pilot branch.
  • the bandpass filter 160 since the bandpass filter 160 is set to extract only the pilot signal component, the bandpass filter 160 extracts only the pilot signal component from the distributed signal D. Output to the amplifier 161. At this time, the pilot signal component has the frequency characteristics shown in FIG.
  • the nano-signal component output from the amplifier 161 is combined with the signal output from the local oscillator 166 output shown in FIG. 5 (F) by the combiner 165 and input to the local portion of the quadrature demodulator 163. Is done.
  • the output frequency f of the local oscillator 166 and the frequency of the pilot signal component are combined with the signal output from the local oscillator 166 output shown in FIG. 5 (F) by the combiner 165 and input to the local portion of the quadrature demodulator 163. Is done.
  • the local oscillation unit 166 includes phase noise.
  • the output level of local oscillator 166 is set to a level in the range of region B in FIG. At this time, is passed through the bandpass filter 160, the amplifier 161, and the combiner 165 to the pilot signal component G with a delay. Therefore, the output signal G of the synthesizer 165 is expressed as follows.
  • the signal ⁇ output from the delay corrector 162 has a frequency characteristic as shown in FIG. 5 (H) and can be expressed as the following equation.
  • the signal H and the signal G are multiplied by the quadrature demodulator 163 and then quadrature demodulated. Therefore, the signal I output from the quadrature demodulator 163 has frequency characteristics as shown in FIG. 5 (1) and can be expressed by the following equation.
  • the quadrature demodulator 163 can demodulate two signals having different phase noises, that is, a demodulated signal represented by Expression (1) and a demodulated signal represented by Expression (2).
  • the demodulated signal represented by equation (1) is dominant, and the demodulated signal is represented by equation (1 ) Is the demodulated signal.
  • Fig. 7 shows a diagram corresponding to Fig. 5 when the power level of the pilot signal component is low as shown in region C of Fig. 4.
  • modulation signal generated in modulation signal generator 111 is superimposed on phase noise in transmitter 120, propagation path and local oscillator 155, and local oscillator 166, and is received by radio receiver 151. It is possible to obtain a demodulated signal having the same phase noise as when a normal superheterodyne system is used.
  • the constellation at this time is shown in Fig. 6 (C).
  • the error rate characteristic with respect to the Lo input level of the quadrature demodulator 163 is as shown in FIG. That is, when the Lo input level is large, the characteristics are the same as when only the pilot signal component is used for the Lo input. On the other hand, when the Lo input level is small, it is the same as when only the local oscillation signal of the local oscillation unit 166 is used. It becomes the characteristic. In other words, it is possible to achieve reception characteristics equivalent to or better than the commonly used superheterodyne system. In Fig. 8, the error rate characteristics are in the direction of deterioration from the origin to the vertical axis, and the Lo input level increases in the horizontal direction as well.
  • radio receiver 151 receives antenna 152 for receiving a radio signal including a modulated signal and a pilot signal having a frequency different from the frequency of the modulated signal, and antenna 152
  • a distributor 159 for distributing the received signal received in two directions, a bandpass filter 160 for extracting a signal component corresponding to the pilot signal from one of the signals distributed by the distributor 159, and a distributor 159
  • the delay compensator 162 delays the other signal distributed to the signal and the signal component from the bandpass filter 160 and the delay compensator 162.
  • a synthesizer 165 for synthesizing a local oscillation signal having a corresponding frequency is provided.
  • the signal obtained by synthesizing the local signal having the frequency corresponding to the pilot signal component and the pilot signal component and the received signal to which the delay is added are frequency-multiplied and orthogonally demodulated. Even if the power level of the pilot signal component is difficult to use for demodulation, a local oscillation signal having a frequency corresponding to the pilot signal component can be used. Therefore, the pilot signal level is inferior due to fading and the like. Even if it is changed, it is possible to prevent the reception characteristics from being greatly deteriorated and to improve the reception characteristics.
  • the radio signal received by antenna 152 is a multiplexed signal obtained by multiplexing a modulation signal in which no signal is placed at the center frequency and a pilot signal having the same center frequency as the center frequency.
  • a received radio signal is a multiplexed signal in which a modulated signal whose signal is not placed at the center frequency and a pilot signal having the same center frequency as the center frequency are multiplexed. Since the local oscillation unit 60 in the signal branch of the local noise canceller and the frequency change are not required, the phase noise included in the local oscillation signal generated by the local oscillation unit 60 is not included in the signal (signal F) of the signal branch. As a result, the phase error generated in the system can be completely removed, and a radio system having excellent phase noise characteristics can be realized.
  • FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of a radio system according to the present embodiment.
  • the wireless system 200 includes a wireless transmission device 101 and a wireless reception device 251.
  • the wireless reception device 251 includes a directional coupler 252, a power level calculation unit 253, a switch control unit 254, and a switch 255.
  • the pilot signal component extracted by the bandpass filter 160 in the pilot branch is amplified by the amplifier 161 and then input to the combiner 165 via the directional coupler 252.
  • a switch 255 is disposed between the synthesizer 165 and the local oscillation unit 166. When the switch 255 is closed, the local oscillation signal of the local oscillation unit 166 enters the synthesizer 165. It is powered. The switch 255 is opened and closed under the control of the switch control unit 254.
  • the power level calculation unit 253 receives the pilot signal component from the directional coupler 252, calculates the power level, and outputs it to the switch control unit 254.
  • Switch control unit 254 controls opening / closing of switch 255 according to the power level of the pilot signal component calculated by power level calculation unit 253.
  • radio system 200 Next, the operation of radio system 200 will be described. Note that description of parts that perform the same operations as those in Embodiment 1 is omitted.
  • Radio signal B received by antenna 152 is amplified by amplifier 153 and frequency-converted by multiplier 154.
  • local oscillator 155 oscillates a local signal having phase noise ⁇ (t), and this local signal has a frequency characteristic as shown in FIG. .
  • phase noise ⁇ (t) of local oscillation unit 155 is superimposed on the signal frequency-converted by multiplier 154 and applied to bandpass filter 156.
  • the band width of the bandpass filter 156 is set so that the frequencies of the difference components output from the multiplier 154, that is, f ⁇ f and f ⁇ f are extracted. That
  • the signal D output from the amplifier 158 has the frequency characteristics shown in FIG. 5 (D) and is expressed as follows.
  • the signal D is distributed by the distributor 159, one of which is output to the modulated signal branch and the other is output to the pilot branch.
  • the bandpass filter 160 since the bandpass filter 160 is set to extract only the pilot signal component, the bandpass filter 160 extracts only the pilot signal component from the distributed signal D. Output to the amplifier 161.
  • the output of the amplifier 161 is input to the power level calculation unit 253 via the directional coupler 252, and the power level calculation unit 253 calculates the power level of the pilot signal component. The following operations differ depending on the power level of this pilot signal component.
  • the switch control unit 254 When the power level of the notlot signal corresponds to the areas A and B in FIG. 4, the switch control unit 254 performs control so that the switch 255 is opened. At this time, control to turn off the power of the local oscillation unit 166 may be performed, thereby saving power.
  • the norot signal component has the frequency characteristics shown in Fig. 5 (E).
  • the pilot signal component output from the directional coupler 252 is input to the normal unit of the orthogonal demodulator 163 via the combiner 165.
  • the frequency characteristics of signal G are the same as in Fig. 5 (E).
  • delay ⁇ is superimposed on pilot signal component E by passing through bandpass filter 160, amplifier 161, directional coupler 252, and combiner 165. for that reason,
  • the output signal G of the synthesizer 165 is expressed as follows.
  • the signal ⁇ output from the delay corrector 162 has a frequency characteristic as shown in FIG. 5 (H) and can be expressed as the following equation.
  • Signal G and signal F are multiplied by quadrature demodulator 163 and then quadrature demodulated.
  • the signal I output from the quadrature demodulator 163 has a frequency characteristic as shown in FIG. 5 (1) and can be expressed by the following equation.
  • the switch control unit 254 When the power level of the pilot signal corresponds to the region C in FIG. 4, the switch control unit 254 performs control to close the switch 255. At this time, the power to the amplifier 161 is also turned off at the same time, so that power saving can be achieved.
  • the pilot signal component has the frequency characteristics shown in Fig. 7 (E).
  • the pilot signal component output from directional coupler 252 is combined with the signal output from local oscillator 166 shown in FIG. 7 (F) by combiner 165 and input to the local part of quadrature demodulator 163.
  • the frequency characteristics of signal G are the same as those in Fig. 7 (F). Therefore, the output signal G of the synthesizer 165 is expressed as follows.
  • the signal ⁇ output from the delay corrector 162 has a frequency characteristic as shown in FIG. 7 (H) and can be expressed as the following equation.
  • Signal G and signal H are multiplied by orthogonal demodulator 163 and then orthogonally demodulated.
  • the signal G output from the quadrature demodulator 163 has frequency characteristics as shown in FIG. 7 (1) and can be expressed by the following equation.
  • the error rate characteristics of the quadrature demodulator 163 with respect to the Lo input level are as shown in Fig. 10.
  • the characteristics are the same as when a pilot signal is used for the Lo input.
  • the reception characteristics can be further improved as compared with the case of Embodiment 1 shown in FIG.
  • the radio reception apparatus 251 receives the radio signal including the modulation signal and the pilot signal having a frequency different from the frequency of the modulation signal, and the antenna 152 A distributor 159 for distributing the received signal received in two directions, a bandpass filter 160 for extracting a signal component corresponding to the pilot signal from one of the signals distributed by the distributor 159, and a distributor 159 A delay compensator 162 that gives a delay to the other distributed signal, a frequency component of the signal component from the bandpass filter 160 and the other signal to which the delay is added by the delay corrector 162, and quadrature demodulation.
  • a quadrature demodulator 163 that performs the above and a synthesizer 165 that is provided before the quadrature demodulator 163 and synthesizes a local oscillation signal having a frequency corresponding to the signal component from the signal component from the bandpass filter 160.
  • a power level calculation unit 253 that calculates the power level of the signal component from the bandpass filter 160, and a switch control that stops the input of the local oscillation signal to the combiner 165 according to the calculated power level.
  • part 254 that calculates the power level of the signal component from the bandpass filter 160, and a switch control that stops the input of the local oscillation signal to the combiner 165 according to the calculated power level.
  • a signal obtained by combining the pilot signal component and the local oscillation signal having a frequency corresponding to the pilot signal component in accordance with the power level of the pilot signal component, and the received signal to which the delay is added are obtained.
  • Frequency multiplication and quadrature demodulation a local oscillation signal having a frequency corresponding to the pilot signal component can be used even if the power level of the pilot signal component is difficult to use for demodulation. Fading etc. Even if the pilot signal level deteriorates due to the influence of the above, it is possible to prevent the reception characteristics from deteriorating significantly and to improve the reception characteristics.
  • the radio reception apparatus of the present invention is useful for improving reception characteristics.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)
  • Superheterodyne Receivers (AREA)

Abstract

 受信特性を向上する無線受信装置。無線受信装置(151)に、変調信号と当該変調信号の周波数と異なる周波数を持つパイロット信号とを含む無線信号を受信するアンテナ(152)と、アンテナ(152)にて受信した受信信号を2方向に分配する分配器(159)と、分配器(159)にて分配された一方の信号から前記パイロット信号に対応する信号成分を抽出するバンドパスフィルタ(160)と、分配器(159)にて分配された他方の信号に遅延を与える遅延補正器(162)と、バンドパスフィルタ(160)からの信号成分と遅延補正器(162)にて遅延が付加された前記他方の信号とを周波数乗算し且つ直交復調を行う直交復調器(163)と、直交復調器(163)の前段に設けられ、バンドパスフィルタ(160)からの信号成分に当該信号成分に相当する周波数を持つ局部発振信号を合成する合成器(165)とを設けた。

Description

無線受信装置
技術分野
[0001] 本発明は、無線受信装置に関する。
背景技術
[0002] 従来より、位相雑音特性に優れた無線システムを提供するために様々な方策が採 られている。この従来の位相雑音特性に優れた無線システムの一例力 特許文献 1 に記載されている。この無線システムでは、位相雑音特性を改善するために、図 1に 示すローカル ·ノイズ ·キャンセラを具備して 、る。
[0003] このローカル ·ノイズ ·キャンセラの動作を、図 1および図 2を参照して説明する。図 2 は、図 1に示すローカル ·ノイズ'キャンセラの各構成部分の周波数特性を示す特性 図である。
[0004] 入力信号は、図 2 (A)に示すように、変調された IF信号 (BST— OFDM)とパイロッ ト 'キャリア (PILOT)とが多重化されており、入力位相雑音 (太斜め線部分)が重畳さ れているものとする。
[0005] ここで、入力パイロット 'キャリアの周波数を f 、入力信号の周波数を f とし、入力
PLT sig
位相雑音を Θ (t)とすると、 f および f には、入力位相雑音 Θ (t)が重畳されて 、る
PLT sig
ので、次のように示される。
f Z Θ (t)
PLT
f Z Θ (t)
sig
[0006] そして、入力信号 Aは、分配器 50で分配され、一方がパイロットブランチ、他方がシ グナルブランチへと出力される。パイロットブランチでは、分配器 50で分配された一 方の信号が、帯域通過フィルタ 51で帯域制限されて、パイロット 'キャリア成分のみが 通過して抽出され、更にリミッタ増幅器 52でリミッタ増幅される。
[0007] この時、帯域通過フィルタ 51からの出力信号 Bおよびリミッタ増幅器 52からの出力 信号 Cの周波数特性は、図 2 (B' C)に示すように、 IF信号成分は除去され、パイロッ ト 'キャリア成分とそれに重畳された入力位相雑音 Θ (t)のみになる。 [0008] 二の時、帯域通過フィルタ 51では、遅延が発生し、この遅延時間をて とすると、
BPF1
入力パイロット 'キャリア周波数 f には、 τ だけ遅延した入力位相雑音 0 (t— τ
PLT BPF1 Β
)が重畳されているので、次のように示される。
PF1
f Z Θ (t- τ )
PLT BPF1
[0009] 一方、シグナルブランチでは、局部発振器 60から局部発振信号 Dが出力される。こ こで、局部発振器 60から出力される局部発振信号 Dの周波数特性は、図 2 (D)に示 すように、局部発振周波数 (LO)の信号と、それに重畳された系内局発位相雑音で ある。
[0010] ここで、系内の局部発振信号周波数を f とし、系内の局部発振信号位相雑音を φ
LO
(t)とすると、系内の局部発振信号周波数 f には、系内の局部発振信号位相雑音 Φ
LO
(t)が重畳されているので、次のように示される。
f
LO )
[0011] そして、シグナルブランチでは、分配器 50から出力された信号が、周波数変換器 6 1にお ヽて、局部発振器 60からの局部発振信号 Dで周波数変換 (乗算)されて信号 Eが出力される。
[0012] ここで、周波数変 から出力される信号 Eの周波数特性は、図 2 (E)に示すよ うに、入力信号 Aと局部発振信号 Dとの和成分と差成分とが存在する。よって、信号 E に含まれる各信号成分と重畳される位相雑音との関係は、次のようになる。
f -f Ζ Θ (t) - (t)
PLT LO
f f Z Θ (t) - (t)
sig LO
f +f Z Θ (t) + (t)
PLT LO
f +f Z Θ (t) + (t)
sig LO
[0013] そして、周波数変換された信号 Eは、帯域通過フィルタ 62で差成分のみが通過す るように帯域制限されているので、帯域通過フィルタ 62から信号 Fとして出力され、信 号 Fの周波数特性は、図 2 (F)に示されるように、 Eにおける和成分が除去されて差 成分のみが存在する。
[0014] この時、帯域通過フィルタ 62では、遅延が発生し、この遅延時間を τ とすると、
BPF2
抽出される差成分に重畳される位相雑音には、 τ だけ遅延が発生し、信号 Fに含 まれる各信号成分と重畳される位相雑音との関係は、次のようになる。
f -f Z Θ (t- τ ) - (t- τ )
PLT LO BPF2 BPF2
f -f Ζ θ (t- τ ) - (t- τ )
sig LO BPF2 BPF2
[0015] そして、信号 Fは、遅延補正器 63で、パイロットブランチの帯域通過フィルタ 51にお ける遅延時間と等価になるように遅延が加えられ、信号 Gとして出力される。
[0016] ここで、帯域通過フィルタ 51の遅延時間 τ に対して、帯域通過フィルタ 62の遅
BPF1
延時間を τ とし、遅延補正器 63における遅延時間を Atとすると、
BPF2
τ = τ + At
BPFl BPF2
となるように、遅延補正器 63は、信号 Fに対して遅延 Atを加え、パイロットブランチ との遅延時間差を等価する。
[0017] その結果、信号 Gの周波数特性は変化せず、図 2(G)に示されるようになり、信号 G に含まれる各信号成分と重畳される位相雑音との関係は、位相雑音に遅延 Atが加 わって次のようになる。
f -ί Ζ Θ (t- τ At) - (t- τ - At)
PLT LO BPF2- BPF2
f f Z Θ (t- τ - At) - (t- τ - At)
sig LO BPF2 BPF2
[0018] そして、シグナルブランチの信号 Gと、上記のリミッタ増幅器 52から出力されるパイ ロットブランチの信号 Cとが、周波数変 70で周波数変換 (乗算)されて、信号 Ηと して出力される。
[0019] ここで、周波数変翻 70から出力される信号 Ηの周波数特性は、図 2(H)に示すよ うに、信号 Gと信号 Cとの和成分と差成分とが存在する。よって、信号 Ηに含まれる各 信号成分と重畳される位相雑音との関係は、次のようになる。
f — (f -f )Ζ θ (t- τ )-{ Θ (t- τ -At)- (t- T -At)}
PLT PLT し O BPFl BPF2 BPF2
f — (f f )Z Θ (t- τ )-{ Θ (t- τ -At)- (t- T -At)}
PLT sig LO BPFl BPF2 BPF2
f + (f -f )Z Θ (t- τ )+{ 0 (t- T -At)- (t- T -At)}
PLT PLT し O BPFl BPF2 BPF2
f + (f f )Z Θ (t- τ )+{ 0 (t- T -At)- (t- T -At)}
— ― ― BPF2
[0020] ここで、上記のように遅延補正器 63は、
τ = τ + At
BPFl BPF2
となるように、遅延 Δ tをカ卩えてシグナルブランチとパイロットブランチとの遅延時間 差を等価するので、式を整理すると次のようになる。
f Z (t- τ - A t)
LO BPF2
f 一 (f 一 f ) Z (t- τ - A t)
LO sig PLT BPF2
2 X f f Z 2 X Θ (t- τ ) - (t- τ - A t)
PLT LO BPF1 BPF2
f + (f -f ) Z 2 X Θ (t- τ ) - (t- τ A t)
PLT sig LO BPF1 BPF2
[0021] ここで、差成分に着目すると、出力信号成分の周波数は、入力信号の周波数に関 係なぐ系内の局部発振信号の周波数 (f )
LOであり、つまり一定である。また、パイロッ ト 'キャリアに着目した場合の信号のサイドバンドは、入出力で反転する。
[0022] また、出力信号の位相雑音は、入力された位相雑音 θ (X)がキャンセルされ、代わ りに系内の局部発振信号の位相雑音 Φ (X)となる。つまり、系内の局部発振信号の 位相雑音 φ (X)が十分小さければ、入力された信号の位相雑音は、十分軽減されて 出力されることがわかる。
[0023] そこで、周波数変 で周波数変換された信号 Hは、帯域通過フィルタ 71で、 差成分のみ、且つ信号成分のみが通過するように帯域制限されて信号 Iが出力され 、信号 Iの周波数特性は、図 2 (1)に示されるように、 Ηにおける和成分及び差成分内 のパイロット 'キャリア成分が除去されて差成分の信号成分のみが存在し、信号 Iに含 まれる信号成分と重畳される位相雑音との関係は、次のようになる。
f 一 (f 一 f ) Ζ (t- τ - A t)
LO sig PLT BPF2
[0024] 上記ローカル ·ノイズ ·キャンセラの周波数同期及び雑音除去の原理により、例えば 入力信号に周波数偏差が生じていたとしても、局部発振器 60が発生する高い周波 数精度で高い安定度を持つ局部発振周波数に従う周波数の出力信号が得られるの で、入力信号の周波数偏差が解消できる。
[0025] また、出力信号の位相雑音は、入力信号に重畳されて 、た位相雑音 θ )がキヤ ンセルされて、代わりに系内の局部発振信号の位相雑音 φ (X)のみとなるので、系 内の局部発振信号の位相雑音 Φ (X)が十分小さければ、入力された信号の位相雑 音は、十分軽減されて出力される。
特許文献 1 :特開 2002— 152158号公報
発明の開示 発明が解決しょうとする課題
[0026] し力しながら、従来の無線システムにおいては、局部発振器 60で発生する位相雑 音 φ (X)はキャンセルされておらず、また、位相雑音は 20 * log (周波数の遁倍分)の 割合で増加するので、局部発振器 60の周波数が高い場合には、位相雑音 φ )の 影響により通信品質の劣化が生じる問題がある。
[0027] そこで本発明者らは、力かる問題を解決するために先の出願 (特開 2005— 31202 1)において、中心周波数に信号が載らない変調信号と前記中心周波数と同一の中 心周波数を持つパイロット信号とが多重された無線信号を送信する無線送信装置と 、中心周波数に信号が載らない変調信号と前記中心周波数と同一の中心周波数を 持つパイロット信号とが多重された無線信号を受信するアンテナと、アンテナにて受 信した受信信号を 2方向に分配する分配器と、分配器により分配された一方の信号 力 その中心周波数と同一の中心周波数を持つパイロット信号に対応する信号成分 を抽出するバンドパスフィルタと、分配器により分配された他方の信号に遅延を与え る遅延補正器と、バンドパスフィルタにより抽出された前記パイロット信号に対応する 信号成分と遅延補正器にて遅延が付加された前記他方の信号とを周波数乗算し、 かつ、直交復調を行う直交復調器とを具備する無線受信装置と、カゝらなる通信システ ムを提案した。
[0028] し力しながら、上記従来の無線システムおよび上記発明者らが提案した通信システ ムにおいては、受信信号のスペクトルは、伝搬環境が静特性の時には大きなピークと して現れるが、伝搬環境が動特性のときにはフ ージングの影響により、受信信号レ ベルが 10〜30dB程度劣化する場合がある。この場合には、パイロット信号の受信レ ベルも劣化することとなり、最悪の場合パイロット信号を抽出することができず、受信 特性が劣化する可能性がある。
[0029] 本発明の目的は、受信特性を向上する無線受信装置を提供することである。
課題を解決するための手段
[0030] 本発明の無線受信装置は、変調信号と、当該変調信号の周波数と異なる周波数を 持つパイロット信号とを含む無線信号を受信するアンテナと、前記アンテナにて受信 した受信信号を 2方向に分配する分配手段と、前記分配手段により分配された一方 の信号から前記パイロット信号に対応する信号成分を抽出する抽出手段と、前記分 配手段により分配された他方の信号に遅延を与える遅延付加手段と、前記抽出手段 力もの信号成分と前記遅延付加手段にて遅延が付加された前記他方の信号とを周 波数乗算し、かつ、直交復調を行う直交復調手段と、前記直交復調手段の前段に設 けられ、前記抽出手段力ゝらの信号成分に当該信号成分と同じ周波数を持つ発振信 号を合成する合成手段と、を具備する構成を採る。
発明の効果
[0031] 本発明によれば、受信特性を向上する無線受信装置を提供することができる。
図面の簡単な説明
[0032] [図 1]従来の無線システムが備えるローカル'ノイズ'キャンセラの構成を示すブロック 図
[図 2]図 1のローカル ·ノイズ'キャンセラの各構成部分の周波数特性を示す特性図
[図 3]本発明の実施の形態 1に係る無線システムの構成を示すブロック図
[図 4]図 3の直交復調器における入力レベルと IQ出力レベルとの関係を示す図
[図 5]図 3の無線システムにおける各信号の周波数特性を示す特性図
[図 6]図 3の直交復調器における復調特性の説明に供する図
[図 7]図 3の無線システムにおける各信号の周波数特性を示す特性図
[図 8]図 3の無線システムにおける誤り特性の説明に供する図
[図 9]実施の形態 2に係る無線システムの構成を示すブロック図
[図 10]図 9の無線システムにおける誤り特性の説明に供する図
発明を実施するための最良の形態
[0033] 以下、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。なお、実施 の形態において、同一の構成要素には同一の符号を付し、その説明は重複するの で省略する。
[0034] (実施の形態 1)
まず、本実施の形態に係る無線システムについて、図面を参照して説明する。
[0035] 図 3は、本実施の形態に係る無線システムの構成を示すブロック図である。図 3に示 すように、無線システム 100は、無線送信装置 101および無線受信装置 151を備え る。
[0036] この無線送信装置 101は、ベースバンド信号を生成する送信ベースバンド部 110と 、そのベースバンド信号に所定の処理を施して RF信号として送信する送信部 120と を有する。
[0037] この送信ベースバンド部 110では、変調信号発生部 111は、変調信号を発生し、パ ィロット信号合成部 112に与える。なお、ここでは、変調信号をマルチキャリアの CD MAとして説明するが、周波数軸上の中心周波数部分に信号が載せられていないも のであればどのような変調信号でも取り扱うことができ、例えば、 OFDM信号等でも よい。
[0038] このパイロット信号合成部 112は、変調信号発生部 111から受け取る変調信号 (M
-CDMA)と、パイロット信号発生部 113から受け取るパイロット信号 (PILOT)とを 合成し、送信部 120へ与える。
[0039] なお、パイロット信号は、変調信号の周波数軸上の中心に位置するようにされてお り、パイロット信号の周波数を f とすると、 f =0[Hz]とされている。
PILOT PILOT
[0040] 一方、送信部 120では、局部発振部 121は、基準信号発振器 122から発せられる 基準信号を用いて、局部発振信号を発生し直交変調器 123に与える。
[0041] 直交変調器 123は、局部発振部 121からの局部発振信号を用いて、上記送信べ ースバンド部 110のパイロット信号合成部 112から出力された変調信号とパイロット信 号との合成信号を直交変調して、乗算器 124に与える。
[0042] 乗算器 124は、局部発振部 125から受け取る局部発振信号を用いて、直交変調器 123において直交変調された信号を無線信号へと変換する。この無線信号は、増幅 器 126にて増幅された後に、アンテナ 127を介して送信される。なお、ここでは、局部 発振部 125は、基準信号発振器 122から発せられる基準信号を用いて、局部発振 信号を発生するものとし、局部発振部 121および局部発振部 125による局部発振信 号の発生が同期している。
[0043] 一方、無線受信装置 151では、アンテナ 152は、無線送信装置 101から送信され た無線信号を受信する。この受信された無線信号は、増幅器 153で増幅された後、 乗算器 154に与えられる。 [0044] 乗算器 154は、局部発振部 155により発せられた局部発振信号を用いて、増幅器 153にて増幅された無線信号を周波数変換し、バンドパスフィルタ 156へ与える。な お、局部発振部 155は、基準信号発振器 157により発せられる基準信号を用いて、 局部発振信号を発振する。
[0045] バンドパスフィルタ 156は、乗算器 154にて周波数変換された信号力も所望の周波 数帯域の信号のみ抽出する。バンドパスフィルタ 156により抽出された信号は、増幅 器 158にて増幅された後、分配器 159に与えられる。
[0046] 分配器 159は、バンドパスフィルタ 156から増幅器 158を介して受け取る信号を、 変調信号ブランチおよびパイロットブランチという 2つのルートに分配する。
[0047] ノ ィロットブランチでは、バンドパスフィルタ 160は、分配器 159にて分配された信 号からパイロット信号成分のみを抽出する。この抽出されたパイロット信号成分は、増 幅器 161にて増幅された後、合成器 165に入力され、局部発振部 166から出力され る局部発振信号と合成される。なお、局部発振部 166は基準信号発振器 157により 発せられる基準信号を用いて、局部発振信号を出力する。
[0048] 合成器 165から出力されたパイロット信号成分と局部発振信号は、直交復調器 163 に入力される。
[0049] 一方、変調信号ブランチでは、遅延補正器 162は、パイロットブランチを通して直交 復調器 163へ到達する信号と同期するように、分配器 159から受け取る信号を遅延 させて直交復調器 163に与える。
[0050] 直交復調器 163は、パイロットブランチおよび変調信号ブランチ力も受け取る信号 を乗算した後、直交復調して受信ベースバンド部 164に与える。
[0051] この直交復調器 163の Lo (ローカル)入力レベルに対する IQ出力レベルの関係を 図 4に示す。図 4に示すように、 Lo入力レベルが十分大きい領域 Aの範囲では、直交 復調器 163は、 IQ出力レベルが一定で復調可能となる。また、 Lo入力レベルが領域 Bの範囲になると直交復調器 163の IQ出力レベルは、劣化する。そして、 IQレベル が復調可能なレベル以下となる領域 Cの範囲では、直交復調器 163は、変調信号を 復調することができない。なお、直交復調器 163のローカルにはパイロット信号が入 力されるので、本実施の形態において Lo入力レベルとはパイロット信号成分の電力 レベルのことを指す。パイロット信号成分の電力レベルが十分大き!/、レベルであれば 、 Lo入力レベルは図 4の領域 Aとなり良好な受信特性が得られる。すなわち、理想的 な電力レベルを持つパイロット信号成分であれば、良好な受信特性が得られる。しか しながらフェージングの影響によりパイロット信号成分の電力レベルが図 4の領域じの 範囲になると復調することができず、受信特性が大幅に劣化することになる。
[0052] 次いで、無線システム 100の動作を、図 3乃至図 5を参照して説明する。
[0053] 図 5は、無線システム 100における各信号の周波数特性を示す特性図である。なお 、図 5 (A)〜(I)は、図 3において対応するアルファベットが付加された部分の信号の 周波数特性を示したものである。
[0054] 送信ベースバンド部 110から出力される変調信号とパイロット信号との合成信号 A は、図 5 (A)に示す周波数特性を持つ。なお、上述のとおり、ここでは、パイロット信 号は、変調信号の周波数軸上の中心に位置するようにされており、パイロット信号の 周波数を f とすると、 f =0[Hz]とされている。
PILOT PILOT
[0055] 合成信号 Aは、送信部 120で無線信号に周波数変換され、アンテナ 127から出力 される。
[0056] アンテナ 127から出力された無線信号に含まれる変調信号の無線周波数 f と、パ
RF
ィロット信号の無線周波数 f は、以下のように表される。
RF— PILOT
f =f +f +f
RF CDMA Lol Lo2
f =f +f +f
RF_PIPOT PILOT Lol Lo2
[0057] なお、変調信号発生部 111で発生された変調信号の周波数を f
CDMA、局部発振部
125にて発振された局部発振信号の周波数を f 、局部発振部 121にて発振された
Lol
局部発振信号の周波数を f とする。
Lo2
[0058] ここで、送信部 120では、合成信号 Aは、直交変調器 123における局部発振部 12 1の位相雑音および乗算器 124における局部発振部 125の位相雑音が重畳されて、 無線信号として出力される。また、アンテナ 127から出力されて力もアンテナ 152で受 信される間の伝搬路においても、無線信号に位相雑音が重畳される。
[0059] よって、送信部 120および伝搬路で重畳される位相雑音の総和を Θ (t)とすると、 アンテナ 152で受信される無線信号 Bは、図 5 (B)に示す周波数特性を持ち、次のよ うに表される。
f Ζ Θ (t)
RF
f Z Θ (t)
RF— PILOT
[0060] アンテナ 152で受信された無線信号 Bは、増幅器 153にて増幅され、乗算器 154 で周波数変換される。ここで、局部発振部 155は、位相雑音 φ (t)を有するローカル 信号を発振するので、このローカル信号は、図 5 (C)に示すような周波数特性を持ち 、次のように表される。
f Z φ (t)
Lol
[0061] そのため、乗算器 154で周波数変換された信号には、局部発振部 155の位相雑音 φ (t)が重畳され、バンドパスフィルタ 156へ与えられる。
[0062] このバンドパスフィルタ 156のバンド幅は、乗算器 154で出力される差成分の周波 数、すなわち、 f -f
RF Lolおよび f -f
RF_PILOT Lolが抽出されるように設定してある。その ため、増幅器 158から出力される信号 Dは、図 5 (D)に示す周波数特性を持ち、次の ように表される。
f f Z Θ (t) - (t)
RF Lol
f -f Z Θ (t) - (t)
RF_PILOT Lol
[0063] 次いで、信号 Dは、分配器 159にて分配され、一方は変調信号ブランチ、他方はパ ィロットブランチへと出力される。
[0064] パイロットブランチでは、バンドパスフィルタ 160はパイロット信号成分のみを抽出す るように設定されているので、バンドパスフィルタ 160は、分配された信号 Dからパイ口 ット信号成分のみを抽出して増幅器 161へ出力する。このときパイロット信号成分は 図 5 (E)に示す周波数特性を有する。
[0065] 増幅器 161から出力されたノ ィロット信号成分は、図 5 (F)に示す局部発振部 166 力も出力された信号と合成器 165にて合成され、直交復調器 163のローカル部に入 力される。ここで局部発振部 166の出力周波数 f とパイロット信号成分の周波数と
Lo2
は同一とするので、 f =f -f となる。また、局部発振部 166は、位相雑音
Lo2 RF— PILOT Lol
φ (t)を有する。また、局部発振部 166の出力レベルを図 4の領域 Bの範囲のレベル にするものとする。 [0066] このとき、パイロット信号成分 Gには、バンドパスフィルタ 160、増幅器 161、および 合成器 165を通過することで、遅延て が重畳される。そのため、合成器 165の出力 信号 Gは、次のように表される。
f f Z Θ (t- τ ) - (t - τ )
RF— PILOT Lol 1 1
f -f Z (t)
RF— PILOT Lol
[0067] 一方、変調信号ブランチでは、信号 Dには、遅延補正器 162において、 A t= τ と
1 なるような遅延が重畳される。そのため、遅延補正器 162から出力される信号 Ηは、 図 5 (H)に示すような周波数特性を持ち、次式のように表すことができる。
f -f Ζ Θ (t A t)— φ (t- A t)
RF Lol
[0068] そして、信号 Hと信号 Gとは、直交復調器 163にて、乗算された後、直交復調される 。そのため、直交復調器 163から出力される信号 Iは、図 5 (1)に示すような周波数特 性を持ち、次式で表すことができる。
(f 一 f ) 一 (f 一 f )
RF Lol RF— PILOT Lol
Z Θ (t- τ ) - (t- τ ) - { Θ (t- A t) - (t- A t) }
(f f ) -f
RF Lol Lo2
Z Θ (t- τ ) - (t- τ )一 φ (t)
[0069] これを f = 0Hzおよび A t= τ という条件を用いて整理すると、次のようになる。
1
Figure imgf000013_0001
f Z Θ (t - τ ) - φ (t- τ ) - (t) · · · (2)
CDMA 1 1
[0070] すなわち、直交復調器 163は、式(1)で表される復調信号と、式(2)で表される復 調信号という異なる位相雑音を有する 2つの信号を復調することができる。
[0071] ここでパイロット信号成分 Eの電力レベルが、図 4の領域 Aの範囲であれば、式(1) で表される復調信号が支配的となるので、復調される信号は式(1)で表される復調信 号となる。
f Z 0
CDMA
[0072] これは、送信部 120、伝搬路および局部発振部 155において重畳される位相雑音 が完全にキャンセルされて、変調信号発生部 111にて発生された変調信号が、無線 受信装置 151にて復調されていることを意味する。図 6に示すコンスタレーシヨンの概 念図で示すと、図 6 (A)に示すように理想値又はその近傍のシンボルを得ることがで きる。すなわち、パイロット信号成分 Eが理想的な電力レベルであれば、理想値又は その近傍のシンボルを得ることができる。
[0073] 一方、パイロット信号 Eのレベルが図 4の領域 Cの範囲であれば、式(2)で表される 復調信号が支配的となるので、復調される信号は式(2)で表される復調信号となる。 なお、パイロット信号成分の電力レベルが図 4の領域 Cのように低い場合の図 5に対 応する図を図 7に示す。
[0074] これは、送信部 120、伝搬路および局部発振部 155、局部発振部 166において位 相雑音が重畳されて、変調信号発生部 111にて発生された変調信号が、無線受信 装置 151にて復調されていることを意味しており、通常のスーパーヘテロダイン方式 を用いた場合と同じ位相雑音を有する復調信号を得ることができる。また、この時のコ ンスタレーシヨンは図 6 (C)となる。
[0075] また、パイロット信号 Eのレベルが図 4の領域 Bの範囲であれば、異なる位相雑音を 有する 2つの復調信号が復調される。このときのコンスタレーシヨンは、図 6 (B)となる 力 誤差ベクトルの大きさは図 6 (C)よりも小さいことが分かる。
[0076] よって、直交復調器 163の Lo入力レベルに対する誤り率特性は、図 8に示すように なる。すなわち、 Lo入力レベルが大きいときには、 Lo入力にパイロット信号成分のみ を用いたときと同等の特性となり、一方、 Lo入力レベルが小さいときには、 局部発振 部 166の局部発振信号のみを用いたときと同等の特性となる。すなわち、一般に用 いられるスーパーヘテロダイン方式と同等以上の受信特性を実現することができる。 なお、図 8においては、原点から縦軸方向に誤り率特性が悪化する方向にあり、原点 力も横軸方向に Lo入力レベルは大きくなる。
[0077] このように実施の形態 1によれば、無線受信装置 151に、変調信号と当該変調信号 の周波数と異なる周波数を持つパイロット信号とを含む無線信号を受信するアンテナ 152と、アンテナ 152にて受信した受信信号を 2方向に分配する分配器 159と、分配 器 159にて分配された一方の信号から前記パイロット信号に対応する信号成分を抽 出するバンドパスフィルタ 160と、分配器 159にて分配された他方の信号に遅延を与 える遅延補正器 162と、バンドパスフィルタ 160からの信号成分と遅延補正器 162に て遅延が付加された前記他方の信号とを周波数乗算し且つ直交復調を行う直交復 調器 163と、直交復調器 163の前段に設けられ、バンドパスフィルタ 160からの信号 成分に当該信号成分に相当する周波数を持つ局部発振信号を合成する合成器 16 5とを設けた。
[0078] こうすることにより、ノ ィロット信号成分とパイロット信号成分に相当する周波数を持 つ局部発振信号とを合成した信号と、遅延が付加された受信信号とを周波数乗算し 且つ直交復調するので、パイロット信号成分の電力レベルが復調に利用することの 困難なレベルであってもパイロット信号成分に相当する周波数を持つ局部発振信号 を用いることができるため、フェージングなどの影響によりパイロット信号レベルが劣 化しても、受信特性の大幅な劣化を防ぐことができ、受信特性を向上することができ る。
[0079] そして、アンテナ 152にて受信する無線信号は、中心周波数に信号が載らない変 調信号と前記中心周波数と同一の中心周波数を持つパイロット信号とを多重した多 重信号である。
[0080] こうすることにより、受信する無線信号が中心周波数に信号が載らない変調信号と 前記中心周波数と同一の中心周波数を持つパイロット信号とが多重されたものであ るので、従来例に示すローカルノイズキャンセラのシグナルブランチにある局部発振 部 60および周波数変 が必要なくなるため、この局部発振部 60にて発生する 局部発振信号に含まれる位相雑音がシグナルブランチの信号 (信号 F)に載らな 、。 そのため、系内で発生する位相誤差も完全に除去することができるので、位相雑音 特性に優れた無線システムを実現することができる。
[0081] (実施の形態 2)
実施の形態 1においては、パイロットブランチにて抽出されたパイロット成分と、同じ 周波数を持ちかつ抽出されたパイロット成分の電力レベルが低くても直交復調器 16 3にて従来の受信方式と同等以上の受信特性を得ることができる電力レベルを持つ 局部発振信号とを合成器 165にて合成した後に直交復調器 163へ入力した。これに 対して、実施の形態 2においては、抽出されたパイロット成分の電力レベルに応じて、 局部発振信号を合成するかしな 、かを切り換えるようにする。 [0082] 図 9は、本実施の形態に係る無線システムの構成を示すブロック図である。図 9に示 すように無線システム 200は、無線送信装置 101および無線受信装置 251を備える 。この無線受信装置 251は、方向性結合器 252と、電力レベル演算部 253と、スイツ チ制御部 254と、スィッチ 255とを有する。
[0083] パイロットブランチのバンドパスフィルタ 160にて抽出されたパイロット信号成分は、 増幅器 161にて増幅されたのち方向性結合器 252を介して合成器 165に入力される
[0084] 合成器 165と局部発振部 166との間には、スィッチ 255が配設されており、このスィ ツチ 255が閉じているときには、局部発振部 166の局部発振信号が合成器 165に入 力される。なお、スィッチ 255は、スィッチ制御部 254の制御により開閉する。
[0085] 電力レベル演算部 253は、方向性結合器 252からのパイロット信号成分を入力し、 その電力レベルを算出し、スィッチ制御部 254に出力する。
[0086] スィッチ制御部 254は、電力レベル演算部 253にて算出されたパイロット信号成分 の電力レベルに応じて、スィッチ 255の開閉を制御する。
[0087] 次いで、無線システム 200の動作について説明する。なお実施の形態 1と同じ動作 をする部分については、説明を省略する。
[0088] アンテナ 152で受信された無線信号 Bは、増幅器 153にて増幅され、乗算器 154 で周波数変換される。ここで、局部発振部 155は、位相雑音 φ (t)を有するローカル 信号を発振するので、このローカル信号は、図 5 (C)に示すような周波数特性を持ち 、次のように表される。
f Z φ (t)
Lol
[0089] そのため、乗算器 154で周波数変換された信号には、局部発振部 155の位相雑音 φ (t)が重畳され、バンドパスフィルタ 156へ与えられる。
[0090] このバンドパスフィルタ 156のバンド幅は、乗算器 154で出力される差成分の周波 数、すなわち、 f -f および f -f が抽出されるように設定してある。その
RF Lol RF_PILOT Lol
ため、増幅器 158から出力される信号 Dは、図 5 (D)に示す周波数特性を持ち、次の ように表される。
f f Z Θ (t) - (t) f -f Z Θ (t) - (t)
RF_PILOT Lol
[0091] 次いで、信号 Dは、分配器 159にて分配され、一方は変調信号ブランチ、他方はパ ィロットブランチへと出力される。
[0092] パイロットブランチでは、バンドパスフィルタ 160はパイロット信号成分のみを抽出す るように設定されているので、バンドパスフィルタ 160は、分配された信号 Dからパイ口 ット信号成分のみを抽出して増幅器 161へ出力する。増幅器 161の出力は方向性結 合器 252を介して電力レベル演算部 253に入力され、電力レベル演算部 253にてパ ィロット信号成分の電力レベルが算出される。このパイロット信号成分の電力レベル により、以下の動作が異なる。
[0093] 1)パイロット信号の電力レベルが図 4の領域 A、 Bに相当する場合
ノ ィロット信号の電力レベルが図 4の領域 Aおよび Bに相当する場合には、スィッチ 制御部 254は、スィッチ 255が開くように制御する。なお、このとき局部発振部 166の 電源も OFFにする制御を行ってもよぐこれにより省電力化を図ることができる。
[0094] このときノ ィロット信号成分は図 5 (E)に示す周波数特性を有する。方向性結合器 2 52から出力されたパイロット信号成分は、合成器 165を介して直交復調器 163の口 一カル部に入力される。ここで信号 Gの周波数特性は、図 5 (E)と同じである。
[0095] このとき、パイロット信号成分 Eには、バンドパスフィルタ 160、増幅器 161、方向性 結合器 252、および合成器 165を通過することで、遅延 τ が重畳される。そのため、
2
合成器 165の出力信号 Gは、次のように表される。
f f Z Θ (t- τ ) - (t- τ )
RF— PILOT Lol 2 2
[0096] 一方、変調信号ブランチでは、信号 Dには、遅延補正器 162において、 A t= τ 2と なるような遅延が重畳される。そのため、遅延補正器 162から出力される信号 Ηは、 図 5 (H)に示すような周波数特性を持ち、次式のように表すことができる。
f -f Ζ Θ (t A t)— φ (t- A t)
RF Lol
[0097] そして、信号 Gと信号 Fとは、直交復調器 163にて乗算された後、直交復調される。
そのため、直交復調器 163から出力される信号 Iは、図 5 (1)に示すような周波数特性 を持ち、次式で表すことができる。
(f 一 f ) 一 (f 一 f )
RF Lol RF PILOT Lol Z Θ (t- τ φ (t— τ )-{ Θ (t- At)- (t- At)}
(f f )-f
RF Lol Lo2
[0098] これを f =OHzおよび Δΐ= τ という条件を用いて整理すると、次のようになる。
OT 2
Figure imgf000018_0001
[0099] 二れは、送信部 120、伝搬路および局部発振部 155において重畳される位相雑音 が完全にキャンセルされて、変調信号発生部 111にて発生された変調信号が、無線 受信装置 151にて復調されていることを意味する。図 6に示すコンスタレーシヨンの概 念図で示すと、図 6(A)に示すように理想値のシンボルを得ることができる。
[0100] 2)パイロット信号の電力レベルが図 4の領域 Cに相当する場合
パイロット信号の電力レベルが図 4の領域 Cに相当する場合には、スィッチ制御部 2 54は、スィッチ 255を閉じる制御を行う。なお、このとき増幅器 161の電源を OFFに する制御も同時に行ってよぐこれにより省電力化を図ることができる。
[0101] このときパイロット信号成分は図 7(E)に示す周波数特性を有する。方向性結合器 2 52から出力されたパイロット信号成分は、図 7(F)に示す局部発振部 166から出力 された信号と合成器 165にて合成され、直交復調器 163のローカル部に入力される 。ここで信号 Gの周波数特性は、図 7(F)と同じとなる。よって、合成器 165の出力信 号 Gは、次のように表される。
f -f Ζ (t)
RF— PILOT Lol
[0102] 一方、変調信号ブランチでは、信号 Dには、遅延補正器 162において、 At= τ と
3 なるような任意の遅延が重畳される。そのため、遅延補正器 162から出力される信号 Ηは、図 7(H)に示すような周波数特性を持ち、次式のように表すことができる。
f -f Ζ Θ (t At)— φ (t- At)
RF Lol
[0103] そして、信号 Gと信号 Hとは、直交復調器 163にて乗算された後、直交復調される。
そのため、直交復調器 163から出力される信号 Gは、図 7(1)に示すような周波数特 性を持ち、次式で表すことができる。
(f f )-f
RF Lol Lo2
Z Θ (t- τ ) - (t- τ ) - (t)
3 3
これを f =0Hzおよび At= τ 3という条件を用いて整理すると、次のようになる
PILOT f Z Θ (t- τ ) - (t- τ ) - (t)
CDMA 3 3
[0104] これは、送信部 120、伝搬路、局部発振部 155、および局部発振部 166において 重畳される位相雑音が重畳されて、変調信号発生部 111にて発生された変調信号 力 無線受信装置 251にて復調されていることを意味しており、スーパーヘテロダイ ン方式を用いた場合と同 Cf立相雑音を有する復調信号を得ることができる。またこの 時のコンスタレーシヨンは図 6 (C)となる。
[0105] 以上から、直交復調器 163の Lo入力レベルに対する誤り率特性は図 10のようにな り、 Lo入力レベルが大き 、ときには Lo入力にパイロット信号を用いたときと同等の特 性となり、図 8に示した実施の形態 1の場合よりもさらに受信特性を改善することがで きる。
[0106] このように実施の形態 2によれば、無線受信装置 251に、変調信号と当該変調信号 の周波数と異なる周波数を持つパイロット信号とを含む無線信号を受信するアンテナ 152と、アンテナ 152にて受信した受信信号を 2方向に分配する分配器 159と、分配 器 159にて分配された一方の信号から前記パイロット信号に対応する信号成分を抽 出するバンドパスフィルタ 160と、分配器 159にて分配された他方の信号に遅延を与 える遅延補正器 162と、バンドパスフィルタ 160からの信号成分と遅延補正器 162に て遅延が付加された前記他方の信号とを周波数乗算し且つ直交復調を行う直交復 調器 163と、直交復調器 163の前段に設けられ、バンドパスフィルタ 160からの信号 成分に当該信号成分に相当する周波数を持つ局部発振信号を合成する合成器 16 5とを設け、さらに、バンドパスフィルタ 160からの信号成分の電力レベルを算出する 電力レベル演算部 253と、前記算出した電力レベルに応じて、前記局部発振信号の 合成器 165への入力を停止するスィッチ制御部 254と、を設けた。
[0107] こうすることにより、ノ ィロット信号成分とパイロット信号成分に相当する周波数を持 つ局部発振信号とをパイロット信号成分の電力レベルに応じて合成した信号と、遅延 が付加された受信信号とを周波数乗算し且つ直交復調するので、パイロット信号成 分の電力レベルが復調に利用することの困難なレベルであってもパイロット信号成分 に相当する周波数を持つ局部発振信号を用いることができるため、フェージングなど の影響によりパイロット信号レベルが劣化しても、受信特性の大幅な劣化を防ぐことが でき、受信特性を向上することができる。
[0108] 本明細書は、 2005年 7月 11日出願の特願 2005— 202030に基づく。この内容は すべてここに含めておく。
産業上の利用可能性
[0109] 本発明の無線受信装置は、受信特性を向上するものとして有用である。

Claims

請求の範囲
[1] 変調信号と、当該変調信号の周波数と異なる周波数を持つパイロット信号とを含む 無線信号を受信するアンテナと、
前記アンテナにて受信した受信信号を 2方向に分配する分配手段と、
前記分配手段により分配された一方の信号力も前記パイロット信号に対応する信号 成分を抽出する抽出手段と、
前記分配手段により分配された他方の信号に遅延を与える遅延付加手段と、 前記抽出手段力もの信号成分と前記遅延付加手段にて遅延が付加された前記他 方の信号とを周波数乗算し、かつ、直交復調を行う直交復調手段と、
前記直交復調手段の前段に設けられ、前記抽出手段からの信号成分に当該信号 成分と同じ周波数を持つ発振信号を合成する合成手段と、
を具備する無線受信装置。
[2] 前記抽出手段からの信号成分の電力レベルを算出する算出手段と、
前記算出した電力レベルに応じて、前記発振信号の前記合成手段への入力を停 止する停止手段と、
を具備する請求項 1記載の無線受信装置。
[3] 前記アンテナにて受信する無線信号は、中心周波数に信号が載らない変調信号と 前記中心周波数と同一の中心周波数を持つパイロット信号とを多重した多重信号で ある請求項 1記載の無線受信装置。
PCT/JP2006/313709 2005-07-11 2006-07-10 無線受信装置 WO2007007729A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20060780931 EP1895695A1 (en) 2005-07-11 2006-07-10 Wireless receiver
JP2007524645A JP4791468B2 (ja) 2005-07-11 2006-07-10 無線受信装置
US11/995,197 US8027411B2 (en) 2005-07-11 2006-07-10 Wireless receiver

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005202030 2005-07-11
JP2005-202030 2005-07-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007007729A1 true WO2007007729A1 (ja) 2007-01-18

Family

ID=37637118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/313709 WO2007007729A1 (ja) 2005-07-11 2006-07-10 無線受信装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8027411B2 (ja)
EP (1) EP1895695A1 (ja)
JP (1) JP4791468B2 (ja)
WO (1) WO2007007729A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8014373B2 (en) * 2007-09-19 2011-09-06 John Mezzalingua Associates, Inc. Filtered antenna assembly
US9363689B2 (en) 2013-04-03 2016-06-07 Maxlinear, Inc. Coordinated access and backhaul networks
US9642020B2 (en) 2013-04-09 2017-05-02 Maxlinear, Inc. Steerable microwave backhaul transceiver
US9362965B2 (en) 2013-12-30 2016-06-07 Maxlinear, Inc. Phase noise suppression
US11647478B2 (en) 2014-01-22 2023-05-09 Maxlinear, Inc. Network discovery in an autoconfigured backhaul transceiver
US9668147B2 (en) 2014-01-22 2017-05-30 Maxlinear, Inc. Autoconfigured backhaul transceiver

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08228189A (ja) * 1995-02-21 1996-09-03 Victor Co Of Japan Ltd 周波数分割多重信号受信装置
JP2002152158A (ja) 2000-11-15 2002-05-24 Hitachi Kokusai Electric Inc 地上デジタルtv放送伝送方法及び地上デジタルtv放送システム
JP2005202030A (ja) 2004-01-14 2005-07-28 Seiko Epson Corp 電気光学装置、その駆動回路および駆動方法、ならびに電子機器
WO2005093979A1 (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 無線システムおよび無線通信装置
WO2005093962A1 (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 無線システム、無線送信装置および無線受信装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5390348A (en) * 1992-02-12 1995-02-14 Creative Digital Inc. System for tracking and correcting drift and dispersion in satellite transmission signals

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08228189A (ja) * 1995-02-21 1996-09-03 Victor Co Of Japan Ltd 周波数分割多重信号受信装置
JP2002152158A (ja) 2000-11-15 2002-05-24 Hitachi Kokusai Electric Inc 地上デジタルtv放送伝送方法及び地上デジタルtv放送システム
JP2005202030A (ja) 2004-01-14 2005-07-28 Seiko Epson Corp 電気光学装置、その駆動回路および駆動方法、ならびに電子機器
WO2005093979A1 (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 無線システムおよび無線通信装置
WO2005093962A1 (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 無線システム、無線送信装置および無線受信装置
JP2005312021A (ja) 2004-03-25 2005-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線システム、無線送信装置および無線受信装置

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ENOKI T. ET AL.: "Jisedai Idotai Tsushinyo Musenbu no Jushin Kando Tokusei Kojo Kento - Iso Zatsuon Chancellor no Kaihatsu (1) -", IEICE COMMUNICATIONS SOCIETY CONFERENCE KOEN RONBUNCHU 1, 7 September 2005 (2005-09-07), pages 516, XP003007224 *
ENOKI T. ET AL.: "Jisedai Idotai Tsushinyo Musenbu no Jushin Kando Tokusei Kojo Kento - Iso Zatsuon Chancellor no Kaihatsu (2) -", IEICE COMMUNICATIONS SOCIETY CONFERENCE KOEN RONBUNSHU 1, 7 September 2005 (2005-09-07), pages 517, XP003007223 *

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2007007729A1 (ja) 2009-01-29
US20090207945A1 (en) 2009-08-20
EP1895695A1 (en) 2008-03-05
JP4791468B2 (ja) 2011-10-12
US8027411B2 (en) 2011-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4102375B2 (ja) 無線送信装置および無線受信装置
JP5213469B2 (ja) 変調装置及び復調装置
JP3565160B2 (ja) 交差偏波間干渉補償回路
JP5601205B2 (ja) 光受信器および光通信システム
US20080039024A1 (en) Amplifying Circuit, Radio Communication Circuit, Radio Base Station Device and Radio Terminal Device
JP4791468B2 (ja) 無線受信装置
WO2005093979A1 (ja) 無線システムおよび無線通信装置
JP4302436B2 (ja) 送信装置および受信装置
JP4309537B2 (ja) Ofdm受信装置
JP3768439B2 (ja) ダイバーシティ受信装置
JP2002290254A (ja) ダイレクトコンバージョン受信機
WO2007034566A1 (ja) 無線通信装置
JP2001103104A (ja) ディジタル無線装置
WO2008029459A1 (fr) Dispositif de réception radio et système de communication
JPH0629891A (ja) 補助信号伝送方式
KR100395565B1 (ko) 반송파 오류 계산 장치, 반송파 복원 장치 및 방법
KR100305380B1 (ko) 위성통신시스템용채널모뎀의위상에러보상장치
KR100287768B1 (ko) 위성통신시스템용 채널모뎀의 진폭에러보상장치
WO2008029458A1 (fr) Dispositif de transmission radio, dispositif de réception radio et système de communication sans-fil
JPH03139031A (ja) 干渉補償方式
JP2009044338A (ja) Ofdm受信装置及びofdm受信方法
JP2007318639A (ja) スペースダイバシティ受信装置
JP2002026786A (ja) ダイバ−シティ受信装置及びその方法
JP2004096290A (ja) 振幅及び位相補正方法
JP2002299963A (ja) 非線形歪み補償方法及び非線形歪み補償回路

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007524645

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11995197

Country of ref document: US

Ref document number: 2006780931

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE