WO2007000997A1 - ビデオ信号処理回路、およびそれを搭載した電子機器 - Google Patents

ビデオ信号処理回路、およびそれを搭載した電子機器 Download PDF

Info

Publication number
WO2007000997A1
WO2007000997A1 PCT/JP2006/312805 JP2006312805W WO2007000997A1 WO 2007000997 A1 WO2007000997 A1 WO 2007000997A1 JP 2006312805 W JP2006312805 W JP 2006312805W WO 2007000997 A1 WO2007000997 A1 WO 2007000997A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
video signal
circuit
signal processing
voltage
frequency
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/312805
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kinya Takama
Original Assignee
Rohm Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co., Ltd. filed Critical Rohm Co., Ltd.
Priority to US11/994,083 priority Critical patent/US20090086106A1/en
Priority to JP2006548023A priority patent/JP4463827B2/ja
Publication of WO2007000997A1 publication Critical patent/WO2007000997A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • H04N5/148Video amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/63Generation or supply of power specially adapted for television receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • H04N5/21Circuitry for suppressing or minimising disturbance, e.g. moiré or halo
    • H04N5/213Circuitry for suppressing or minimising impulsive noise

Definitions

  • the present invention relates to a video signal processing circuit using a voltage supplied from a camera such as a DC-DC converter, and an electronic device equipped with the video signal processing circuit.
  • a plurality of different voltages other than a single type of power supply voltage used in the video signal processing circuit may be required.
  • a method of supplying a plurality of power supply voltages from an external power supply circuit can be considered.
  • a charge pump circuit instead of supplying multiple power supply voltages from the outside, use a charge pump circuit to convert the power supply voltage to a different voltage using one type of power supply voltage to be supplied, and obtain multiple voltages. There is also a technique.
  • Patent Document 1 discloses display unevenness caused by ripples generated in the drive voltage.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2001-92402
  • the video signal processing circuit When the voltage generated by such a charge pump circuit is used in a video signal processing circuit, the video signal processing circuit operates by receiving the supply of a voltage on which noise is superimposed. The device may be affected by that.
  • the operation clock of the charge pump circuit directly interferes with the video signal processing circuit in the IC chip. Therefore, it becomes a bigger problem.
  • image noise such as a striped line is generated on the screen due to the noise component of the charge pump circuit force, which causes the image quality to deteriorate.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to reduce the influence of image quality degradation in a circuit configuration in which a voltage is supplied, such as a DC-DC converter.
  • An object of the present invention is to provide a video signal processing circuit capable of performing the same and an electronic device equipped with the circuit. Means for solving the problem
  • a video signal processing circuit includes a video signal processing unit that performs predetermined processing on a video signal, and a plurality of different power supply voltages for the video signal processing unit.
  • the operation is performed so as to visually reduce quality degradation due to image noise generated in an image generated from a video signal processed by the video signal processing unit mixed with noise caused by an operation clock of a circuit to be generated.
  • Clock frequency is selected.
  • the “predetermined fixed voltage” may be a power supply voltage.
  • the “clock generation circuit” may be an oscillation circuit or a circuit that converts a given clock to generate a new clock.
  • the clock generation circuit may set the frequency of the operation clock so that a line due to a set of image noises generated in the image flows in an oblique direction.
  • the clock generation circuit may set the frequency of the operation clock so that the line moves at a predetermined speed or higher.
  • the clock generation circuit may set the frequency of the operation clock so that a plurality of lines are generated.
  • the operating clock frequency may be set in the range of 90kHz to 230kHz. According to this aspect, it is possible to adjust to image noise that is not noticeable to human eyes.
  • the clock generation circuit may set the frequency of the operation clock so that the frequency of the operation clock and the frequency of the horizontal synchronization signal of the video signal satisfy a predetermined relationship.
  • the frequency of the operation clock may be set so that the frequency of the operation clock does not become an integer multiple or substantially an integer multiple of the horizontal sync signal frequency of the video signal.
  • the operating clock frequency approaches an integer multiple of the horizontal sync signal frequency of the video signal, the resulting image noise becomes static. It becomes a vertical line. According to this aspect, it is possible to suppress the occurrence of such image noise.
  • the video signal processing unit may include an operational amplifier for amplifying the input video signal with a predetermined gain.
  • the operational amplifier may operate with a plurality of power supply voltages and receive at least one power supply voltage to receive a circuit force that generates another voltage. A circuit that generates another voltage
  • the DC-DC converter generates a negative voltage by dropping a predetermined fixed voltage, and the operational amplifier receives a predetermined fixed voltage from the positive power supply terminal.
  • the terminal force may also operate by receiving a negative voltage.
  • At least the video signal processing unit and a circuit for generating another voltage may be integrated on the same semiconductor substrate.
  • the clock generation circuit may also be integrated on the same board.
  • the electronic device includes a video signal processing circuit and a battery that supplies a predetermined fixed voltage to the video signal processing circuit.
  • a video signal processing circuit with a plurality of power supplies can be configured with a small circuit, and the influence of image quality degradation caused by using a DC-DC converter can be reduced.
  • the influence of image quality degradation can be reduced by a circuit configuration in which a voltage is also supplied, such as a DC-DC converter.
  • FIG. 1 is a diagram showing an example of an image displayed on a display according to a horizontal synchronization signal.
  • FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a video signal processing circuit and a display unit in Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram showing a characteristic between an oscillation frequency and a ripple rejection rate.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration example of an oscillation circuit.
  • FIG. 5 is a diagram showing a path through which noise generated in the charge pump circuit flows into the preceding circuit.
  • FIG. 6 is a diagram showing a portable device and a display device equipped with a video signal processing circuit. Explanation of symbols
  • 10 video amplification circuit 20 oscillation circuit, 30 charge pump circuit, 100 video signal processing circuit, 110 battery, 200 display unit, 210 display device, 310 digital to analog converter, 400 electronic device, 410 cable.
  • the video signal includes a horizontal synchronization signal in addition to image information, and an image is reproduced on a display such as a television screen based on the horizontal synchronization signal.
  • the horizontal sync signal uses a frequency of about 15.734 kHz for the NTSC system and about 15.625 kHz for the PAL system.
  • FIG. 1 shows an example of an image displayed on the display according to the horizontal synchronization signal.
  • the electron beam scans the upper left force and lower right in the screen, and an image is formed.
  • scanning line h in Fig. 1 one image is formed by repeating scanning from the left end to the right end in the screen a plurality of times.
  • the horizontal sync signal specifies the frequency of one scan from the left end force to the right end in the screen.
  • noise of vertical line n is generated on the screen.
  • noise n is generated at the same position for each scanning line h when both frequencies coincide with each other, and they are arranged in a line on the screen.
  • the noise appears in the same position, so it looks stationary.
  • the above charge pump circuit noise When the frequency of is double the frequency of the horizontal sync signal, two stationary vertical lines n are generated based on the same principle. Further, the same phenomenon continues even when the frequency of the noise becomes high, and when the frequency of the noise and the frequency of the horizontal synchronization signal become an integer ratio, the number of vertical lines n is generated.
  • FIG. 2 shows a configuration of the video signal processing circuit 100 and the display unit 200 in Embodiment 1 of the present invention.
  • the video signal processing circuit 100 in this embodiment amplifies an input video signal and supplies the amplified video signal to the display unit 200 via a 75 ⁇ driver.
  • the video signal processing circuit 100 includes a video amplification circuit 10, an oscillation circuit 20, and a charge pump circuit 30.
  • the output terminal of the video amplifier circuit 10 is connected to the input terminal of the display unit 200 via the first resistor R10.
  • the second resistor R12 is connected between the connection point between the first resistor R10 and the input terminal of the display unit 200 and the ground.
  • the first resistor R10 and the second resistor R12 function as a 75 ⁇ driver.
  • the video amplification circuit 10, the oscillation circuit 20, and the charge pump circuit 30 are supplied with a power supply voltage Vcc.
  • the video amplifier circuit 10 is connected to the first capacitor C10 in order to be supplied with a negative power supply.
  • the first capacitor C10 holds the output voltage of the charge pump circuit 30.
  • FIG. 2 shows an example in which the video amplifier circuit 10, the oscillation circuit 20, the charge pump circuit 30, and the first resistor R10 are integrated into an IC chip.
  • the video signal processing circuit 100 is not limited to the configuration in which the IC chip is provided. Also, when the IC is formed as an IC chip, the designer can make any circuit element into an IC chip.
  • the video amplification circuit 10 is configured by using an operational amplifier or the like, and an input video signal Is amplified with a predetermined gain.
  • the operational amplifier uses two power sources, that is, positive and negative power sources instead of a single power source.
  • Using an operational amplifier with positive and negative power supplies can set the DC component to the OV level, which contributes to the miniaturization of the entire circuit without the need to connect a large capacitor to the output of the operational amplifier.
  • the charge pump circuit 30 Since the charge pump circuit 30 supplies a negative voltage to the video amplifier circuit 10 as described above, the charge pump circuit 30 generates the negative voltage using the power supply voltage Vcc.
  • the basic configuration includes a switch for switching the capacitance, the first path between the power supply voltage Vcc and the ground, and the second path between the power supply voltage Vcc and the capacity for holding the output voltage for the path of the capacitance. .
  • the charge pump circuit 30 inverts the power supply voltage Vcc through such processing.
  • the charge pump circuit 30 is an example of a DC-DC converter, and a switching regulator or the like may be used.
  • the oscillation circuit 20 generates a clock for controlling on / off of the switch in the charge pump circuit 30.
  • the frequency of this clock is adjusted so as not to be an integral multiple of the frequency of the horizontal synchronizing signal of the video signal.
  • the frequency of the operation clock of the charge pump circuit 30 from the viewpoint of the quality of an image in which video signal power is also generated, the noise itself generated in the image can be suppressed as the frequency is lowered.
  • the higher the frequency the faster the noise flow in the image and the more noticeable it is to the human eye. There may also be a sensitive evaluation that the more fringe lines caused by noise, the less you care.
  • the frequency of the operation clock of the charge pump circuit 30 is set in the range of about 90 kHz to 230 kHz and set so as not to be an integral multiple of the horizontal synchronization signal.
  • FIG. 3 shows the characteristics between oscillation frequency and ripple rejection.
  • the horizontal axis in Fig. 3 shows the oscillation frequency fosc, which is described in logarithmic scale.
  • the vertical axis shows the ripple rejection ratio RR.
  • the ripple rejection ratio RR is -45dB when the oscillation frequency fosc is 90kHz as shown at point A
  • the ripple rejection ratio RR is -37dB when the oscillation frequency fosc is 230kHz as shown at point B.
  • the difference of 8dB is It is equivalent to about 2.5 times.
  • the ripple rejection ratio RR decreases in proportion to the oscillation frequency fosc.
  • the operation clock of the charge pump circuit 30 is set to a range of about 90 kHz to 230 kHz.
  • FIG. 4 shows a configuration example of the oscillation circuit 20.
  • the oscillation circuit 20 includes a pair of first comparator CP22, second comparator CP24, and flip-flop 28.
  • the first comparator CP22 and the second comparator CP24 function as a window comparator.
  • a series circuit of a first constant current source 24 and a second constant current source 26 is provided between the power supply voltage Vcc and the ground.
  • a second capacitor C20 is provided in parallel at the connection point between the first constant current source 24 and the second constant current source 26. The second capacitor C20 makes the voltage at its connection point triangular.
  • the output voltage of the second capacitor C20 is applied to the inverting input terminal of the first comparator CP22 and the non-inverting input terminal of the second comparator CP24.
  • the first and second reference voltages obtained by dividing the power supply voltage Vcc by the respective resistor strings are applied to the non-inverting input terminal of the first comparator CP22 and the second comparator CP24.
  • the first switch SW22 is provided between the power supply voltage Vcc and the first constant current source 24, and the connection point between the first constant current source 24 and the second constant current source 26 and the second constant current
  • a second switch SW24 is provided between the source 26 and the power source 26.
  • the first switch SW22 is on / off controlled by the output signal of the flip-flop 28, and the second switch SW24 is on / off controlled by the inverted signal.
  • a voltage-current conversion circuit 22 for supplying a current to the first constant current source 24 is provided.
  • the voltage-current conversion circuit 22 generates a current to be supplied to the first constant current source 24 based on a voltage generated based on the third reference voltage Vref.
  • the first comparator CP22 and the second comparator CP24 compare the reference voltage generated by each resistor string with the triangular wave input voltage, and output a high-level signal or a low-level signal.
  • the output signal of the first comparator CP22 is input to the reset terminal of the flip-flop 28, and the output signal of the second comparator CP24 is input to the set terminal of the flip-flop 28. Since the first comparator CP22 and the second comparator CP24 have the input terminals connected in reverse, the phase of the output signal is also reversed.
  • the flip-flop 28 latches the signals input from the first comparator CP22 and the second comparator CP24 for a predetermined period and outputs them at a predetermined timing.
  • the output signal of the flip-flop 28 becomes a square wave signal and becomes an operation clock supplied to the charge pump circuit 30.
  • the output signal having the opposite phase to this output signal is a signal for on / off control of the second switch SW24.
  • the designer determines the frequency of the output signal of the oscillation circuit 20, and adjusts the resistance value or the capacitance value using laser trimming, diode zapping, or the like. To do. Thereby, the frequency of the operation clock used in the charge pump circuit 30 can be set to a desired value.
  • the reference voltage supplied to the voltage-current conversion circuit 22 can be adjusted by trimming.
  • six resistors from the third resistor R20 to the eighth resistor R29 are connected in series between the third reference voltage Vref and the ground.
  • a first fuse F20, a second fuse F22, a third fuse F28 and a fourth fuse F29 are connected in parallel to the third resistor R20, the fourth resistor R22, the seventh resistor R28 and the eighth resistor R29, respectively.
  • connection point force between 5th resistor R24 and 6th resistor R26 Voltage-to-current A reference voltage to be supplied to the conversion circuit 22 is obtained.
  • the designer must By cutting one or more with a laser, the resistor string can be set to a predetermined voltage division ratio.
  • the output current can be adjusted by adjusting the value of the feedback resistor and the resistor for generating the reference voltage.
  • the adjustment of the resistance value for adjusting the ratio between the input voltage and the output current is also performed by the resistor string including the ninth resistor R30, the tenth resistor R32, and the eleventh resistor R34, and the ninth resistor R30. This can be realized by using the third fuse F30 and the fourth fuse F32 respectively connected in parallel to the 10 resistor R32.
  • resistors from the twelfth resistor R40 to the seventeenth resistor R49 are connected in series between the power supply voltage Vcc and the ground.
  • the seventh fuse F40, the eighth fuse F42, the ninth fuse F46, and the tenth fuse F48 are connected in parallel to the twelfth resistor R40, the thirteenth resistor R42, the fifteenth resistor R46, and the sixteenth resistor R48, respectively.
  • the connecting point force between the 14th resistor R44 and the 15th resistor R46 is also used to obtain the reference voltage supplied to the first comparator CP22.
  • the capacitance value of the second capacitor may be adjusted. The designer may use one of these adjustments or may use them in a superimposed manner.
  • a diode may be used instead of the fuse. In that case, a current exceeding the breakdown voltage may be passed through the diode to cause a short circuit.
  • the frequency of the noise mixed with the charge pump circuit power and the video signal are also included.
  • the operation clock of the charge pump circuit so that the frequency with the horizontal sync signal does not have a predetermined relationship, it is possible to reduce the influence of the quality degradation of the image generated from the video signal. it can.
  • charge pump circuit power First, the influence of image quality degradation due to noise flowing into the negative power supply terminal of the operational amplifier constituting the video amplifier circuit is reduced. be able to.
  • the power supply terminal side of the charge pump circuit is also subjected to a current change corresponding to the switching operation, as shown in FIG. 2, the video amplifier circuit 10 and the charge pump circuit 30 can supply the power supply voltage Vcc even with the same power supply line force. If it is received, noise due to the current change may flow into the positive power supply terminal of the operational amplifier constituting the video amplifier circuit 10.
  • FIG. 5 is a diagram showing a path through which noise generated in the charge pump circuit flows into the preceding circuit.
  • Another IC chip-formed circuit 300 is provided in the previous stage of the IC-chip video signal processing circuit 100 described in FIG.
  • the preceding circuit 300 may include a digital-to-analog converter 310 to perform processing for converting a digital data video signal into an analog data video signal.
  • Vcc power supply voltage
  • the noise generated in the charge pump circuit 30 causes the power supply line power to be digital in the previous stage.
  • it wraps around analog 310 it is possible to reduce the influence of image quality degradation caused by noise flowing in such a route.
  • FIG. 6 shows an electronic device 400 and a display device 210 on which the video signal processing circuit 100 is mounted.
  • the electronic device 400 may be a mobile device such as a mobile phone or a digital camera.
  • the electronic device 400 includes a video signal processing circuit 100 and a battery 110 for supplying a power supply voltage thereto.
  • the electronic device 400 can be connected to a display device 210 such as a television with a cable 410, and can output a video signal to the display device 210. For example, an image captured by a camera (not shown) mounted on the electronic device 400 Can be displayed on the display device 210.
  • the present invention is an effective technique for the configuration because it is difficult for an external force to be supplied with a plurality of power supply voltages. It can be said that mobile devices are exactly in that environment.
  • the video signal processing circuit 100 in the embodiment described above is provided with a ripple filter or the like to reduce the influence of the deterioration of the quality of the image generated from the video signal without reducing the noise generated by the charge pump circuit. This makes it possible to achieve both circuit miniaturization and image noise countermeasures.
  • the operation clock of the charge pump circuit 30 is given from the oscillation circuit 20 in the same IC chip.
  • the clock may be used as the operation clock of the charge pump circuit 30.
  • the IC chip can be reduced in size because the oscillation circuit 20 is not mounted.
  • the video signal processing circuit according to the present invention can be used in an electronic device that handles video signals.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Television Receiver Circuits (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

 ビデオ増幅回路10は、ビデオ信号に所定の利得で増幅する。チャージポンプ回路30は、ビデオ増幅回路10にそれぞれ異なる複数の電源電圧を供給するため、所定の固定電圧から別の電圧を生成する。発振回路20は、チャージポンプ回路30に動作クロックを供給する。ビデオ増幅回路10には、チャージポンプ回路30の動作クロックに起因するノイズが混入される。発振回路20は、ビデオ増幅回路10により処理されたビデオ信号から生成される画像中に発生する画像ノイズによる品質低下を視覚的に軽減するよう、動作クロックの周波数を設定する。

Description

明 細 書
ビデオ信号処理回路、およびそれを搭載した電子機器
技術分野
[0001] 本発明は、 DC— DCコンバータなどカゝら供給される電圧を利用したビデオ信号処 理回路、およびそれを搭載した電子機器に関する。
背景技術
[0002] 映像信号を扱う電子回路 (以下、ビデオ信号処理回路という。 )にて、そのビデオ信 号処理回路で使用する電源電圧が一種類ではなぐ異なった複数の電圧が必要に なることがある。このようなとき、外部の電源回路から複数の電源電圧を供給する手法 が考えられる。また、外部から複数の電源電圧を供給する替わりに、供給する電源電 圧を一種類にして、その電源電圧を異なる電圧に変換するためのチャージポンプ回 路を使用して、複数の電圧を得る手法もある。
[0003] チャージポンプ回路は、その回路の動作原理上、動作クロックの立ち上がりおよび 立ち下がりで発生するノイズや、出力電圧に残留する動作クロック周波数のリップル 成分などにより、出力電圧が理想的にならないことが一般的である。例えば、特許文 献 1は駆動電圧に生じるリップルに起因した表示ムラについて開示する。
特許文献 1:特開 2001— 92402号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] このようなチャージポンプ回路で生成した電圧をビデオ信号処理回路に使用すると 、ノイズが重畳された電圧の供給を受けてビデオ信号処理回路が動作することにより 、ビデオ信号処理回路内の回路素子がその影響を受ける可能性がある。とくに、半 導体集積回路などで同一の ICチップ内にビデオ信号処理回路およびチャージボン プ回路を混載した場合、 ICチップ内で直接、チャージポンプ回路の動作クロックがビ デォ信号処理回路に干渉するため、より大きな問題となる。このようなビデオ信号処 理回路で再生される映像には、チャージポンプ回路力 のノイズ成分により、画面上 に縞線などの画像ノイズが発生し、画質を低下させる原因となる。 [0005] 本発明はこうした状況に鑑みてなされたものであり、その目的は、 DC— DCコンパ ータなどカゝら電圧が供給される回路構成にて、画質低下の影響を軽減することがで きるビデオ信号処理回路、およびそれを搭載した電子機器を提供することにある。 課題を解決するための手段
[0006] 上記課題を解決するために、本発明のある態様のビデオ信号処理回路は、ビデオ 信号に所定の処理を施すビデオ信号処理部と、ビデオ信号処理部にそれぞれ異な る複数の電源電圧を供給するため、所定の固定電圧力 別の電圧を生成する回路と 、別の電圧を生成する回路に動作クロックを供給するクロック生成回路と、を備え、ク ロック生成回路は、前記別の電圧を生成する回路の動作クロックに起因するノイズが 混入される前記ビデオ信号処理部によって処理されたビデオ信号から生成される画 像中に発生する画像ノイズによる品質低下を視覚的に軽減するよう、前記動作クロッ クの周波数が選ばれている。「所定の固定電圧」は、電源電圧であってもよい。「クロ ック生成回路」は、発振回路であってもよぐまた所与のクロックを変換して新たなクロ ックを生成する回路であってもよい。
[0007] この態様によると、 DC— DCコンバータなどの動作クロックの周波数を調整すること により、 DC— DCコンバータなどのスイッチング動作によるノイズに起因する画像ノィ ズの画質に与える影響を視覚的に調整することができる。
[0008] クロック生成回路は、画像中に発生する画像ノイズの集合による線が斜め方向に流 れるよう、動作クロックの周波数を設定してもよい。また、クロック生成回路は、線が所 定の速度以上で移動するよう、動作クロックの周波数を設定してもよい。また、クロック 生成回路は、線が複数本生じるよう、動作クロックの周波数を設定してもよい。動作ク ロックの周波数を 90kHz〜230kHzの範囲で設定してもよい。この態様によると、人 間の目に目立ちにくい画像ノイズに調整することができる。
[0009] クロック生成回路は、動作クロックの周波数とビデオ信号の水平同期信号の周波数 とが所定の関係を満たすよう、動作クロックの周波数を設定してもよい。動作クロック の周波数がビデオ信号の水平同期信号の周波数の整数倍または略整数倍にならな いよう、動作クロックの周波数を設定してもよい。動作クロックの周波数がビデオ信号 の水平同期信号の周波数の整数倍に近づくにしたがって、生じる画像ノイズが静止 した縦線状となっていく。この態様〖こよると、このような画像ノイズの発生を抑制するこ とがでさる。
[0010] ビデオ信号処理部は、入力ビデオ信号を所定の利得で増幅するためのオペアンプ を含んでもよい。オペアンプは、複数の電源電圧で動作し、少なくとも一方の電源電 圧の供給を別の電圧を生成する回路力 受けてもよい。別の電圧を生成する回路は
、 DC— DCコンバータであってもよぐ DC— DCコンバータは、所定の固定電圧を降 圧して負電圧を生成し、オペアンプは、正電源端子から所定の固定電圧の供給を受 け、負電源端子力も負電圧の供給を受けて動作してもよい。正負電源のオペアンプ を用いることにより、オペアンプの出力電圧レベルを調整するができ、その後段の回 路素子を簡素化することができる。
[0011] 少なくともビデオ信号処理部および別の電圧を生成する回路を同一半導体基板上 に集積ィ匕してもよ ヽ。クロック生成回路も同一基板上に集積ィ匕してもよ ヽ。
[0012] 本発明の別の態様は、電子機器である。この電子機器は、ビデオ信号処理回路と 、ビデオ信号処理回路に所定の固定電圧を供給する電池と、を備える。この態様に よると、小規模な回路で複数電源のビデオ信号処理回路を構成することができ、 DC — DCコンバータを使用することによる画質低下の影響も軽減することができる。
[0013] なお、以上の構成要素の任意の組合せ、本発明の表現を装置、方法、システムな どの間で変換したものもまた、本発明の態様として有効である。
発明の効果
[0014] 本発明によれば、 DC— DCコンバータなど力も電圧が供給される回路構成にて、 画質低下の影響を軽減することができる。
図面の簡単な説明
[0015] [図 1]水平同期信号にしたがってディスプレイ上に表示された画像の一例を示す図で ある。
[図 2]本発明の実施形態 1におけるビデオ信号処理回路および表示部の構成を示す 図である。
[図 3]発振周波数とリップル除去率との間の特性を示す図である。
[図 4]発振回路の構成例を示す図である。 [図 5]チャージポンプ回路で発生するノイズが前段の回路に流入する経路を示す図 である。
[図 6]ビデオ信号処理回路を搭載した携帯機器および表示装置を示す図である。 符号の説明
[0016] 10 ビデオ増幅回路、 20 発振回路、 30 チャージポンプ回路、 100 ビデオ 信号処理回路、 110 電池、 200 表示部、 210 表示装置、 310 デジタル —アナログ変換器、 400 電子機器、 410 ケーブル。
発明を実施するための最良の形態
[0017] 以下、本発明を好適な実施の形態をもとに図面を参照しながら説明する。各図面に 示される同一または同等の構成要素、部材、処理には、同一の符号を付するものとし 、適宜重複した説明は省略する。また、実施の形態は、発明を限定するものではなく 例示であって、実施の形態に記述されるすべての特徴やその組み合わせは、必ずし も発明の本質的なものであるとは限らない。
[0018] まず前提として、本発明の実施形態におけるビデオ信号処理回路に入力されるビ デォ信号について説明する。ビデオ信号には、画像情報の他に水平同期信号が含 まれており、この水平同期信号に基づいて、テレビ画面などのディスプレイ上に画像 が再生される。水平同期信号は、 NTSC方式の場合、約 15. 734kHzの周波数が 採用され、 PAL方式の場合、約 15. 625kHzの周波数が採用されている。
[0019] 図 1は、水平同期信号にしたがってディスプレイ上に表示された画像の一例を示す 。水平同期信号にしたがって、電子ビームが画面内の左上力 右下に走査していく ことにより、画像が形成されていく。図 1の走査線 hに示すように、画面内の左端から 右端までの走査を複数回繰り返すことにより、 1枚の画像を形成していく。水平同期 信号は、画面内の左端力 右端までの 1回の走査の周波数を規定する。
[0020] ここで、後述するチャージポンプ回路から混入されるノイズの周波数と、この水平同 期信号との周波数とがー致した場合、画面上に縦線 nのノイズが発生する。これは、 両周波数が一致して ヽると、各走査線 hにつ ヽて同じ位置にノイズ nが発生すること になり、それが画面上に縦一列に並ぶことになる力もである。しかも、同じ位置にノィ ズが発生するため、静止して見える。上記チャージポンプ回路力 混入されるノイズ の周波数が水平同期信号の周波数の 2倍になると、同様の原理で 2本の静止した縦 線 nが発生する。さらに、当該ノイズの周波数が高くなつても同様の現象が続き、当該 ノイズの周波数と水平同期信号の周波数とが整数比になったところで、その比の数の 縦線 nが発生する。
[0021] これに対し、チャージポンプ回路力 混入されるノイズの周波数が水平同期信号の 周波数に対して高くなつていくと、縦線が斜めになりながら横方向に流れるようになり 、画面上のノイズが人間の目に見えに《なる。上述したように、縦線 nは、画面上に 静止しているため非常に目立つ。逆にいえば、縦線 nが発生しないように、両周波数 の関係を設定すれば、チャージポンプ回路カゝら混入されるノイズによる画質低下の影 響を軽減することができる。以下、この知見を利用して、チャージポンプ回路の動作ク ロックを、水平同期信号の周波数の整数倍にならないよう、当該動作クロックの周波 数に設定するビデオ信号処理回路について説明する。
[0022] 図 2は、本発明の実施形態 1におけるビデオ信号処理回路 100および表示部 200 の構成を示す。本実施形態におけるビデオ信号処理回路 100は、入力されるビデオ 信号を増幅し、 75 Ωドライバを介して表示部 200に供給する。ビデオ信号処理回路 100は、ビデオ増幅回路 10、発振回路 20、およびチャージポンプ回路 30を含む。ま た、ビデオ増幅回路 10の出力端子は、第 1抵抗 R10を介して表示部 200の入力端 子に接続される。第 1抵抗 R10と表示部 200の入力端子との接続点と、グラウンドとの 間に第 2抵抗 R12が接続される。この第 1抵抗 R10および第 2抵抗 R12は、 75 Ωドラ ィバとして機能する。
[0023] ビデオ増幅回路 10、発振回路 20、およびチャージポンプ回路 30には、電源電圧 Vccが供給される。ビデオ増幅回路 10は、負電源が供給されるために第 1容量 C10 に接続する。第 1容量 C10は、チャージポンプ回路 30の出力電圧を保持する。図 2 では、ビデオ増幅回路 10、発振回路 20、チャージポンプ回路 30、および第 1抵抗 R 10を ICチップ化した例を示している。本ビデオ信号処理回路 100は、 ICチップィ匕さ れている構成に限るものではなぐまた、 ICチップ化される場合も、設計者が任意の 回路要素を ICチップィ匕することができる。
[0024] ビデオ増幅回路 10は、オペアンプなどを用いて構成され、入力されるビデオ信号 を所定の利得で増幅する。本実施形態では、オペアンプは単電源ではなく 2電源す なわち正負電源を用いる。正負電源のオペアンプを用いると、直流成分を OVレベル に設定することができ、オペアンプの出力に大きな容量を接続する必要がなぐ回路 全体の小型化に資する。
[0025] チャージポンプ回路 30は、上述したようにビデオ増幅回路 10に負の電圧を供給す るため、電源電圧 Vccを利用して当該負の電圧を生成する。すなわち、容量、並び にその容量の経路について電源電圧 Vccとグラウンドとの第 1経路および電源電圧 V ccと出力電圧を保持するための容量との第 2経路を切り替えるためのスィッチを基本 構成として備える。チャージポンプ回路 30は、このような処理にて電源電圧 Vccを反 転する。なお、チャージポンプ回路 30は、 DC— DCコンバータの一例であり、スイツ チングレギユレータなどを用いてもよ 、。
[0026] 発振回路 20は、チャージポンプ回路 30内のスィッチのオンオフを制御するための クロックを生成する。本実施形態では、このクロックの周波数を上記ビデオ信号の水 平同期信号の周波数の整数倍にならな 、ように調整する。チャージポンプ回路 30の 動作クロックの周波数について、ビデオ信号力も生成される画像の品質の観点から は、低周波数にするほど、画像中に発生するノイズ自体を抑制することができる。また 、高周波数にするほど、画像中のノイズの流れが速くなり人間の目に目立ちに《な る。ノイズによる縞線は多いほど逆に気にならなくなるという感応評価もありえる。これ に対し、チャージポンプ回路 30の性能を十分に発揮させるためには、その仕様に応 じた適当な周波数範囲がある。これらの観点を踏まえ、例えば、チャージポンプ回路 30の動作クロックの周波数を 90kHz〜230kHz程度の範囲で設定し、かつ水平同 期信号の整数倍にならな 、よう設定する。
[0027] チャージポンプ回路 30の動作クロックを規定する発振回路 20の発振周波数を高く すると、ビデオ増幅回路 10のリップル除去率は低下する。図 3は、発振周波数とリツ プル除去率との間の特性を示す。図 3の横軸は発振周波数 foscを示し、対数スケー ルで記述している。縦軸はリップル除去率 RRを示す。図 3にて、 A点に示すように発 振周波数 foscが 90kHzでリップル除去率 RRがー 45dBとなり、 B点に示すように発 振周波数 foscが 230kHzでリップル除去率 RRが— 37dBとなる。この差の 8dBは、 約 2. 5倍に相当する。そのとき、発振周波数 foscも 230Z90 = 2. 5倍となる。すな わち、リップル除去率 RRは発振周波数 foscに比例して低下する。
[0028] 一方、電源に発生するリップル電圧は発振周波数 foscに比例して低下するので、リ ップル電圧の減少とリップル除去率の増加が相殺されて、ビデオ増幅回路 10の出力 に現れるリップル電圧のレベルは発振周波数 foscに無関係になる。ただし、発振周 波数 foscを下げていっても、リップル除去率の向上は頭打ちになるので、発振周波 数 foscを下げるにも限界がある。
[0029] 一方、画面上に発生する干渉縞を制御するには、約 15kHzの水平同期信号の整 数倍、つまり約 15kHz間隔で正確に制御しなければならない。発振回路 20の発振 周波数 foscを高くして 、くと、発振周波数 foscに対する 15kHzの割合がシビアにな つていくので、発振周波数 foscの安定性が低下していく。これらの事情を考慮し、本 実施形態では、チャージポンプ回路 30の動作クロックを 90kHz〜230kHz程度の範 囲に設定している。
[0030] 以下、チャージポンプ回路 30の動作クロックの周波数を調整するための発振回路 2 0の構成について説明する。図 4は、発振回路 20の構成例を示す。この発振回路 20 は、対をなす第 1コンパレータ CP22、第 2コンパレータ CP24およびフリップフロップ 28を備える。第 1コンパレータ CP22および第 2コンパレータ CP24は、ウィンドウコン パレータとして機能する。電源電圧 Vccとグラウンドとの間に、第 1定電流源 24および 第 2定電流源 26の直列回路が設けられる。第 1定電流源 24と第 2定電流源 26との 接続点に並列に第 2容量 C20が設けられる。第 2容量 C20は、その接続点の電圧を 三角波状にする。第 2容量 C20の出力電圧は、第 1コンパレータ CP22の反転入力 端子および第 2コンパレータ CP24の非反転入力端子に印加される。第 1コンパレー タ CP22の非反転入力端子および第 2コンパレータ CP24には、電源電圧 Vccがそ れぞれの抵抗ストリングで分圧された第 1および第 2リファレンス電圧が印加される。
[0031] 電源電圧 Vccと第 1定電流源 24との間に第 1スィッチ SW22が設けられ、第 1定電 流源 24と第 2定電流源 26との間の接続点と第 2定電流源 26との間に第 2スィッチ S W24が設けらる。第 1スィッチ SW22は、上記フリップフロップ 28の出力信号によりォ ンオフ制御され、第 2スィッチ SW24は、その反転信号によりオンオフ制御される。ま た、上記第 1定電流源 24に電流を与えるための電圧-電流変換回路 22が設けられ る。電圧—電流変換回路 22は、第 3リファレンス電圧 Vrefを元に生成された電圧に 基づいて、第 1定電流源 24に与える電流を生成する。
[0032] 第 1コンパレータ CP22および第 2コンパレータ CP24は、それぞれの抵抗ストリング により生成されたリファレンス電圧と、上記三角波状の入力電圧とを比較し、ハイレべ ル信号またはローレベル信号を出力する。第 1コンパレータ CP22の出力信号は、フ リップフロップ 28のリセット端子に入力され、第 2コンパレータ CP24の出力信号は、 フリップフロップ 28のセット端子に入力される。第 1コンパレータ CP22および第 2コン パレータ CP24は、入力端子の接続関係が逆になつているため、出力信号の位相も 逆になる。フリップフロップ 28は、第 1コンパレータ CP22および第 2コンパレータ CP2 4から入力される信号を所定の期間ラッチし、所定のタイミングでそれぞれ出力する。 図 4では、 RSラッチ型のフリップフロップ 28を記載している。フリップフロップ 28の出 力信号は方形波状の信号となり、チャージポンプ回路 30に供給する動作クロックとな る。なお上述したように、この出力信号の逆位相の出力信号は、第 2スィッチ SW24 をオンオフ制御するための信号となる。
[0033] このような発振回路 20の構成にて、設計者は、発振回路 20の出力信号の周波数 を決定して 、る抵抗値または容量値をレーザトリミング、またはダイオードザッビング などを用いて調整する。これにより、チャージポンプ回路 30で使用する動作クロック の周波数を、所望の値に設定することができる。
[0034] 例えば、図 4に示すように、電圧 電流変換回路 22に供給する基準電圧、第 1定 電流源 24に供給する基準電流、第 1コンパレータ CP22および第 2コンパレータ CP2 4に供給する第 1および第 2リファレンス電圧などを、トリミングにより調整することがで きる。電圧 電流変換回路 22に供給する電圧を調整するため、第 3リファレンス電圧 Vrefとグラウンドとの間に第 3抵抗 R20から第 8抵抗 R29までの 6つの抵抗が直列に 接続される。第 3抵抗 R20、第 4抵抗 R22、第 7抵抗 R28および第 8抵抗 R29には、 それぞれ並列に第 1フューズ F20、第 2フューズ F22、第 3フューズ F28および第 4フ ユーズ F29が接続される。第 5抵抗 R24と第 6抵抗 R26との接続点力 電圧一電流 変換回路 22に供給する基準電圧を得ている。設計者は、上記複数のフューズのうち 1つ以上をレーザで溶断することにより、抵抗ストリングを所定の分圧比に設定するこ とがでさる。
[0035] 次に、電圧—電流変換回路 22をオペアンプを用いて構成した場合、その帰還抵抗 やそのリファレンス電圧を生成するための抵抗の値を調整することにより、出力電流 を調整することができる。このように、入力電圧と出力電流との比を調整するための抵 抗値の調整も、第 9抵抗 R30、第 10抵抗 R32、第 11抵抗 R34を含む抵抗ストリング 、および第 9抵抗 R30、第 10抵抗 R32にそれぞれ並列に接続された第 3フューズ F3 0、第 4フューズ F32を用いて実現することができる。
[0036] また、電源電圧 Vccとグラウンドとの間に第 12抵抗 R40から第 17抵抗 R49までの 6 つの抵抗が直列に接続される。第 12抵抗 R40、第 13抵抗 R42、第 15抵抗 R46およ び第 16抵抗 R48には、それぞれ並列に第 7フューズ F40、第 8フューズ F42、第 9フ ユーズ F46および第 10フューズ F48が接続される。第 14抵抗 R44と第 15抵抗 R46 との接続点力も第 1コンパレータ CP22に供給する基準電圧を得て 、る。第 2コンパレ ータ CP24についても、第 18抵抗 R50、第 19抵抗 R52、第 20抵抗 R54、第 21R抵 抗 56、第 22抵抗 R58、第 23抵抗 R59、第 11フューズ F50、第 12フューズ F52、第 13フューズ F56および第 14フューズ F58を用いた同様の回路構成とすることができ る。
[0037] また、第 2容量の容量値を調整してもよい。設計者は、これらの調整を 1つ用いても よいし、重畳的に用いてもよい。なお、ヒューズの代わりにダイオードを用いてもよい。 その場合、ブレークダウン電圧を超える電流をダイオードに流して、ショートさせれば よい。
[0038] 以上説明したように本実施形態によれば、ビデオ信号を増幅するビデオ増幅回路 にチャージポンプ回路力も電源を供給する場合、当該チャージポンプ回路力も混入 されるノイズの周波数と、上記ビデオ信号の水平同期信号との周波数とが所定の関 係にならないよう、チャージポンプ回路の動作クロックを設定したことにより、上記ビデ ォ信号カゝら生成される画像の品質低下の影響を軽減することができる。
[0039] より具体的に説明すると、まず、チャージポンプ回路力 上記ビデオ増幅回路を構 成するオペアンプの負電源端子に流入するノイズによる画質低下の影響を軽減する ことができる。また、チャージポンプ回路の電源端子側もそのスイッチング動作に対応 した電流変化が起きる力 図 2に示したように、ビデオ増幅回路 10およびチャージポ ンプ回路 30が同一の電源線力も電源電圧 Vccの供給を受けている場合、当該電流 変化によるノイズがビデオ増幅回路 10を構成するオペアンプの正電源端子にも流入 する可能性がある。これを防止するには、ビデオ増幅回路 10とチャージポンプ回路 3 0とを結ぶ電源線に容量やコイルなどで構成されるリップルフィルタを設ける手法があ る力 回路面積の増大を招く。この点、本実施形態では、このような経路で流入される ノイズによる画質低下の影響を軽減することができる。よって、リップルフィルタなどの フィルタを設けない選択肢も採用することができ、その場合、回路面積を縮小すること ができる。
[0040] さらに、チャージポンプ回路で発生するノイズが前段の回路に回り込み、前段の回 路にて当該ノイズがビデオ信号に混入することもある。図 5は、チャージポンプ回路で 発生するノイズが前段の回路に流入する経路を示す図である。図 2で説明した ICチ ップィ匕されたビデオ信号処理回路 100の前段に別の ICチップィ匕された回路 300が 設けられる。例えば、その前段の回路 300は、デジタル—アナログ変 310を備え 、デジタルデータのビデオ信号をアナログデータのビデオ信号に変換する処理を行 つてもよい。図 5のように、複数の ICチップ化された回路 300、 400が同一の電源線 力も電源電圧 Vccを供給される場合、チャージポンプ回路 30で発生するノイズが、当 該電源線力も前段のデジタル—アナログ変 310などに回り込む場合がある。本 実施形態では、このような経路で流入されるノイズによる画質低下の影響を軽減する ことちでさる。
[0041] 次に、上記実施形態におけるビデオ信号処理回路 100を搭載した電子機器 400に ついて説明する。図 6は、ビデオ信号処理回路 100を搭載した電子機器 400および 表示装置 210を示す。電子機器 400には、携帯電話機やデジタルカメラなどの携帯 機器が該当し得る。電子機器 400は、ビデオ信号処理回路 100およびそれに電源 電圧を供給するための電池 110を含む。電子機器 400は、テレビなどの表示装置 21 0とケーブル 410で接続することができ、ビデオ信号を表示装置 210に出力すること ができる。例えば、電子機器 400に搭載された図示しないカメラなどで撮像した映像 を表示装置 210に表示させることができる。
[0042] 上述したように、本発明は外部力も複数の電源電圧の供給を受けることが難 、構 成に有効な技術である。携帯機器は正にその環境にあるといえる。上記実施形態に おけるビデオ信号処理回路 100は、リップルフィルタなどを設けて、チャージポンプ 回路カゝら発生するノイズを低減しなくても、ビデオ信号から生成された画像の品質低 下の影響を軽減することができるため、回路の小型化と画像ノイズ対策を両立するこ とがでさる。
[0043] 以上、本発明を実施の形態をもとに説明した。この実施の形態は例示であり、それ らの各構成要素や各処理プロセスの組合せに 、ろ 、ろな変形例が可能なこと、また そうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。
[0044] 上記実施形態では、チャージポンプ回路 30の動作クロックを同一 ICチップ内の発 振回路 20から与える例を説明した。この点、外部力も所望の周波数のクロックが得ら れる場合、そのクロックをチャージポンプ回路 30の動作クロックとしてもよい。その場 合、発振回路 20を搭載しない分、 ICチップを小規模ィ匕することができる。
[0045] 実施の形態にもとづき、本発明を説明したが、実施の形態は、本発明の原理、応用 を示しているにすぎないことはいうまでもなぐ実施の形態には、請求の範囲に規定さ れた本発明の思想を離脱しない範囲において、多くの変形例や配置の変更が可能 であることは 、うまでもな!/、。
産業上の利用可能性
[0046] 本発明に係るビデオ信号処理回路は、映像信号を扱う電子機器に使用することが できる。

Claims

請求の範囲
[1] ビデオ信号に所定の処理を施すビデオ信号処理部と、
前記ビデオ信号処理部にそれぞれ異なる複数の電源電圧を供給するため、所定 の固定電圧から別の電圧を生成する回路と、
前記別の電圧を生成する回路に動作クロックを供給するクロック生成回路と、を備 え、
前記クロック生成回路は、前記別の電圧を生成する回路の動作クロックに起因する ノイズが混入される前記ビデオ信号処理部によって処理されたビデオ信号から生成 される画像中に発生する画像ノイズによる品質低下を視覚的に軽減するよう、前記動 作クロックの周波数が選ばれていることを特徴とするビデオ信号処理回路。
[2] 前記クロック生成回路は、前記画像中に発生する画像ノイズの集合による線が斜め 方向に流れるよう、前記動作クロックの周波数を設定することを特徴とする請求項 1に 記載のビデオ信号処理回路。
[3] 前記クロック生成回路は、前記線が所定の速度以上で移動するよう、前記動作クロ ックの周波数を設定することを特徴とする請求項 2に記載のビデオ信号処理回路。
[4] 前記クロック生成回路は、前記線が複数本生じるよう、前記動作クロックの周波数を 設定することを特徴とする請求項 2に記載のビデオ信号処理回路。
[5] 前記クロック生成回路は、前記動作クロックの周波数と前記ビデオ信号の水平同期 信号の周波数とが所定の関係を満たすよう、前記動作クロックの周波数を設定するこ とを特徴とする請求項 1から 4のいずれかに記載のビデオ信号処理回路。
[6] 前記クロック生成回路は、前記動作クロックの周波数が前記ビデオ信号の水平同期 信号の周波数の整数倍にならないよう、前記動作クロックの周波数を設定することを 特徴とする請求項 5に記載のビデオ信号処理回路。
[7] 前記クロック生成回路は、前記動作クロックの周波数を調整するための回路を含む ことを特徴とする請求項 6に記載のビデオ信号処理回路。
[8] ビデオ信号に所定の処理を施すビデオ信号処理部と、
前記ビデオ信号処理部にそれぞれ異なる複数の電源電圧を供給するため、所定 の固定電圧から別の電圧を生成する回路と、 前記別の電圧を生成する回路に動作クロックを供給するクロック生成回路と、を備 え、
前記クロック生成回路は、前記動作クロックの周波数が前記ビデオ信号の水平同期 信号の周波数の整数倍にならないよう、前記動作クロックの周波数を設定することを 特徴とするビデオ信号処理回路。
[9] 前記クロック生成回路は、前記動作クロックの周波数を調整するための回路を含む ことを特徴とする請求項 8に記載のビデオ信号処理回路。
[10] 前記クロック生成回路は、前記動作クロックの周波数が前記ビデオ信号の水平同期 信号の周波数の整数倍にならないよう、前記動作クロックの周波数を調整するための 回路を含むことを特徴とする請求項 1に記載のビデオ信号処理回路。
[11] 前記クロック生成回路は、前記動作クロックの周波数を決定している抵抗値または 容量値がトリミングされることにより、前記動作クロックを調整することを特徴とする請 求項 10に記載のビデオ信号処理回路。
[12] 前記ビデオ信号処理部は、入力ビデオ信号を所定の利得で増幅するためのオペ アンプを含み、
前記オペアンプは、正負電源電圧で動作し、少なくとも一方の電源電圧の供給を 前記別の電圧を生成する回路力 受けることを特徴とする請求項 1から 4のいずれか に記載のビデオ信号処理回路。
[13] 前記別の電圧を生成する回路は、 DC— DCコンバータであり、
前記 DC— DCコンバータは、所定の固定電圧を降圧して負電圧を生成し、 前記オペアンプは、正電源端子から前記所定の固定電圧の供給を受け、負電源 端子から前記負電圧の供給を受けて動作することを特徴とする請求項 12に記載のビ デォ信号処理回路。
[14] 前記クロック生成回路は、
ウィンドウコンパレータとして機能する第 1コンパレータおよび第 2コンパレータと、 前記第 1コンパレータおよび前記第 2コンパレータから入力される信号を所定の期 間ラッチし、所定のタイミングでそれぞれ出力するフリップフロップと、
電源電圧とグラウンドとの間に直列に設けられた第 1定電流源および第 2定電流源 と、
前記第 1定電流源と前記第 2定電流源との接続点に並列に設けられ、該接続点の 電圧を三角波状にし、前記第 1コンパレータおよび前記第 2コンパレータに印加する 容量と、
前記電源電圧と第 1定電流源との間に設けられた第 1スィッチと、
前記接続点と第 2定電流源との間に設けられた第 2スィッチと、
前記第 1定電流源に電流を与えるための電圧 電流変換回路と、を含み、 前記第 1スィッチは、前記フリップフロップの出力信号によりオンオフ制御され、前 記第 2スィッチは、その反転信号によりオンオフ制御されることを特徴とする請求項 1 力 4の 、ずれかに記載のビデオ信号処理回路。
[15] 所定のリファレンス電圧とグラウンドとの間に設けられた抵抗ストリングがトリミングさ れることにより、前記電圧 電流変換回路に供給される基準電圧が調整されることを 特徴とする請求項 14に記載のビデオ信号処理回路。
[16] 前記電圧 電流変換回路の入力電圧と出力電流との比を調整するための抵抗スト リングがトリミングされることにより、前記電圧 電流変換回路の出力電流が調整され ることを特徴とする請求項 14に記載のビデオ信号処理回路。
[17] 前記電源電圧とグラウンドとの間に設けられた抵抗ストリングがトリミングされることに より、前記第 1コンパレータおよび前記第 2コンパレータに供給される基準電圧が調 整されることを特徴とする請求項 14に記載のビデオ信号処理回路。
[18] 少なくとも前記ビデオ信号処理部および前記別の電圧を生成する回路を同一半導 体基板上に集積ィ匕したことを特徴とする請求項 1から 4のいずれかに記載のビデオ信 号処理回路。
[19] 請求項 1から 4の 、ずれかに記載のビデオ信号処理回路と、
前記ビデオ信号処理回路に前記所定の固定電圧を供給する電池と、
を備えることを特徴とする電子機器。
PCT/JP2006/312805 2005-06-29 2006-06-27 ビデオ信号処理回路、およびそれを搭載した電子機器 WO2007000997A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/994,083 US20090086106A1 (en) 2005-06-29 2006-06-27 Video signal processing circuit and electric device in which the same is mounted
JP2006548023A JP4463827B2 (ja) 2005-06-29 2006-06-27 ビデオ信号処理回路、およびそれを搭載した電子機器

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005189353 2005-06-29
JP2005-189353 2005-06-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007000997A1 true WO2007000997A1 (ja) 2007-01-04

Family

ID=37595246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/312805 WO2007000997A1 (ja) 2005-06-29 2006-06-27 ビデオ信号処理回路、およびそれを搭載した電子機器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090086106A1 (ja)
JP (1) JP4463827B2 (ja)
KR (1) KR20080016521A (ja)
CN (1) CN100515031C (ja)
WO (1) WO2007000997A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008283513A (ja) * 2007-05-11 2008-11-20 New Japan Radio Co Ltd 映像回路
CN101303823B (zh) * 2007-05-09 2011-04-20 晨星半导体股份有限公司 电压提供电路以及其相关方法
JP2011114766A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Denso Corp ビデオ信号処理装置およびビデオ信号処理装置を備えた電子機器
JP2011145790A (ja) * 2010-01-13 2011-07-28 Asahi Kasei Electronics Co Ltd 電流ロック回路

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5867012B2 (ja) * 2011-11-24 2016-02-24 株式会社ソシオネクスト 定電圧回路

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6050576U (ja) * 1983-09-13 1985-04-09 三洋電機株式会社 ビデオテ−プレコ−ダのスイツチングレギユレ−タ回路
JPH07106963A (ja) * 1993-09-29 1995-04-21 Victor Co Of Japan Ltd アナログ・デジタル混在回路
JP2000106658A (ja) * 1998-09-28 2000-04-11 Nec Eng Ltd 映像機器用電源回路
JP2000217346A (ja) * 1999-01-21 2000-08-04 Toyota Autom Loom Works Ltd Dc―dcコンバ―タ
JP2000299979A (ja) * 1999-04-12 2000-10-24 Cosel Co Ltd スイッチング電源用制御回路
JP2003070247A (ja) * 2001-08-28 2003-03-07 Fuji Electric Co Ltd スイッチング電源装置の制御回路
JP2004266780A (ja) * 2003-03-04 2004-09-24 Fuji Electric Device Technology Co Ltd パルス幅変調回路

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100204238B1 (ko) * 1996-12-12 1999-06-15 구자홍 영상표시기기에서의 에스엠피에스 트랜스 구동주파수 제어장치
US6160591A (en) * 1997-09-19 2000-12-12 Sony Corporation Apparatus and method of providing switching frequency synchronization
US20030011625A1 (en) * 2001-07-13 2003-01-16 Kellis James T. Brightness control of displays using exponential current source
JP2004318235A (ja) * 2003-04-11 2004-11-11 Renesas Technology Corp 基準電圧発生回路
JP2005151468A (ja) * 2003-11-19 2005-06-09 Sanyo Electric Co Ltd アンプ
KR100574956B1 (ko) * 2003-11-20 2006-04-28 삼성전자주식회사 시스템 클럭에 동기 되는 전압 기준 클럭을 발생하는 전압기준 클럭 발생 회로 및 방법
US7091713B2 (en) * 2004-04-30 2006-08-15 Integration Associates Inc. Method and circuit for generating a higher order compensated bandgap voltage

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6050576U (ja) * 1983-09-13 1985-04-09 三洋電機株式会社 ビデオテ−プレコ−ダのスイツチングレギユレ−タ回路
JPH07106963A (ja) * 1993-09-29 1995-04-21 Victor Co Of Japan Ltd アナログ・デジタル混在回路
JP2000106658A (ja) * 1998-09-28 2000-04-11 Nec Eng Ltd 映像機器用電源回路
JP2000217346A (ja) * 1999-01-21 2000-08-04 Toyota Autom Loom Works Ltd Dc―dcコンバ―タ
JP2000299979A (ja) * 1999-04-12 2000-10-24 Cosel Co Ltd スイッチング電源用制御回路
JP2003070247A (ja) * 2001-08-28 2003-03-07 Fuji Electric Co Ltd スイッチング電源装置の制御回路
JP2004266780A (ja) * 2003-03-04 2004-09-24 Fuji Electric Device Technology Co Ltd パルス幅変調回路

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101303823B (zh) * 2007-05-09 2011-04-20 晨星半导体股份有限公司 电压提供电路以及其相关方法
JP2008283513A (ja) * 2007-05-11 2008-11-20 New Japan Radio Co Ltd 映像回路
JP2011114766A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Denso Corp ビデオ信号処理装置およびビデオ信号処理装置を備えた電子機器
JP2011145790A (ja) * 2010-01-13 2011-07-28 Asahi Kasei Electronics Co Ltd 電流ロック回路

Also Published As

Publication number Publication date
CN100515031C (zh) 2009-07-15
JP4463827B2 (ja) 2010-05-19
KR20080016521A (ko) 2008-02-21
JPWO2007000997A1 (ja) 2009-01-22
CN101019415A (zh) 2007-08-15
US20090086106A1 (en) 2009-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7372324B2 (en) Digital amplifier
US8144229B2 (en) Solid-state image pickup device
JP4463827B2 (ja) ビデオ信号処理回路、およびそれを搭載した電子機器
US20120162189A1 (en) Driver circuit and video system
CN110398913B (zh) 用于控制致动器的致动器控制电路和方法
US10574914B2 (en) Methods and apparatus for actuator control
US12015381B2 (en) Methods and apparatus for driver calibration
US20150270805A1 (en) Apparatus and methods for autozero amplifiers
EP2132871B1 (en) Signal processor comprising a reference voltage circuit
JPH01318431A (ja) アナログ/ディジタル変換回路
CN110398914B (zh) 用于控制致动器的致动器控制电路和方法
JP2007159020A (ja) 電流電圧変換回路
US10141880B2 (en) Driving circuit for voice coil motor having a first driver coupled to a first end of a coil and a second driver coupled to a second end of the coil
US6031351A (en) Driving control circuit, driving control method and electronic equipment
JP2005124022A (ja) 関数発生回路
JPH06232744A (ja) 信号処理装置
JP2011254126A (ja) カメラ制御システム、カメラ制御ユニット及びカメラ電源制御方法
JPH06189161A (ja) 映像信号補正回路
JP5353684B2 (ja) 電気回路
KR100312033B1 (ko) 홀 효과를 이용한 주파수 변환방법
KR100901322B1 (ko) 흑백 cctv의 전원공급장치
TW200527819A (en) Pulse width modulation circuit having noise-prevention function
JP2002319850A (ja) 多点信号出力装置
JP2005234020A (ja) 表示装置駆動回路
JPH0738389A (ja) 2逓倍回路

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006548023

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680000820.4

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077007533

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11994083

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06767422

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1