WO2006137549A1 - バイオセンサ - Google Patents

バイオセンサ Download PDF

Info

Publication number
WO2006137549A1
WO2006137549A1 PCT/JP2006/312665 JP2006312665W WO2006137549A1 WO 2006137549 A1 WO2006137549 A1 WO 2006137549A1 JP 2006312665 W JP2006312665 W JP 2006312665W WO 2006137549 A1 WO2006137549 A1 WO 2006137549A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
biosensor
supply port
insulating substrate
sample supply
auxiliary
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/312665
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Eriko Yamanishi
Hiroyuki Tokunaga
Akihisa Higashihara
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to EP06767282.4A priority Critical patent/EP1903334B1/en
Priority to CN200680022717XA priority patent/CN101208598B/zh
Priority to CA2613254A priority patent/CA2613254C/en
Priority to US11/993,782 priority patent/US8007645B2/en
Publication of WO2006137549A1 publication Critical patent/WO2006137549A1/ja
Priority to US12/908,233 priority patent/US8038860B2/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/28Electrolytic cell components
    • G01N27/30Electrodes, e.g. test electrodes; Half-cells
    • G01N27/327Biochemical electrodes, e.g. electrical or mechanical details for in vitro measurements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/28Electrolytic cell components
    • G01N27/30Electrodes, e.g. test electrodes; Half-cells
    • G01N27/327Biochemical electrodes, e.g. electrical or mechanical details for in vitro measurements
    • G01N27/3271Amperometric enzyme electrodes for analytes in body fluids, e.g. glucose in blood
    • G01N27/3272Test elements therefor, i.e. disposable laminated substrates with electrodes, reagent and channels
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers

Definitions

  • the present invention relates to a biosensor that analyzes a specific component in a sample solution, and more particularly to a biosensor that collects and analyzes a small amount of a sample solution in a small test piece by capillary action.
  • a biosensor uses the molecular recognition ability of biological materials such as microorganisms, enzymes, antibodies, DNA, and RNA, and quantifies the substrate content in a sample solution by applying the biological material as a molecular identification element. It is a sensor.
  • the substrate contained in the sample solution is quantified using a reaction that occurs when the biological material recognizes the target substrate, for example, oxygen consumption due to respiration of microorganisms, enzyme reaction, luminescence, etc. .
  • enzyme sensors have been put into practical use.
  • enzyme sensors that are biosensors for glucose, lactic acid, cholesterol, and amino acids are used in the medical measurement and food industries.
  • an electron carrier is reduced by an electron generated by a reaction between a substrate contained in a sample liquid, which is a specimen, and the enzyme. Quantitative analysis of the sample is performed by measuring the time.
  • a second insulating substrate is placed on a first insulating substrate having a pair of electrodes and a reagent layer, with a spacer interposed therebetween.
  • a biosensor that consists of a pair of two insulating substrates that can collect sample liquid.
  • the capillary is configured such that blood obtained by puncturing the human body is introduced by capillary action from a specimen supply port that opens at the end faces of both substrates.
  • FIG. 8 shows an exploded perspective view and a cross-sectional view of the nanosensor in Patent Document 1.
  • 1 is a first insulating substrate, and on this first insulating substrate 1, a measurement electrode 2, a counter electrode 3 and a detection electrode 4 made of an electrically conductive material are formed. .
  • This conventional biosensor 800 is formed by bonding the first insulating substrate 1, the spacer 6, and the second insulating substrate 8, and the spacer 6 has a notch. Thus, a firefly 7 is formed.
  • the specimen 7 is introduced into the inside from the front end side of the cavity 7 by the specimen supply port 13 formed by bonding and the air hole 9 provided in the insulating substrate 1.
  • the measurement electrode 2, the counter electrode 3, and the detection electrode 4 formed on the first insulating substrate 1 are exposed inside the above-described pillar 7, and a reagent layer 5 is formed at a position overlapping these electrodes. It has been.
  • This biosensor is inserted into a measuring machine (not shown) having terminals connected to the electrode leads 10, 11 and 12 before blood introduction, and between the measurement electrode 2 and the counter electrode 3 after blood introduction.
  • glucose concentration is measured by detecting changes in electrical characteristics caused by reaction between blood and reagents.
  • Patent Document 1 JP 2002-168821 A
  • FIG. 9 shows a state where blood is aspirated in a conventional biosensor.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a biosensor having a structure that can reliably collect even a small amount of sample liquid. .
  • a biosensor according to the present invention is formed by bonding a first insulating substrate and a second insulating substrate, and bonding the both insulating substrates together.
  • the sample supply port that is formed by performing an opening at one end surface of both the substrates and is spotted with a sample solution, and the sample solution that is spotted in communication with the sample supply port is guided by capillary action.
  • a biosensor having an air hole to be inserted and an air hole communicating with the outside air of the light beam positioned at the other end of the light beam, the sample liquid being in communication with the light beam and being spotted on the sample supply port.
  • Auxiliary specimen supply port force for assisting introduction into the parallax At least one or more is provided in the vicinity of the specimen supply port.
  • a part of the insulating substrate is provided between the auxiliary sample supply port and the sample supply port.
  • a through-hole penetrating so as to leave is formed in the first insulating substrate or the second insulating substrate.
  • a notch groove serving as each of the sample supply port, the auxiliary sample supply port, and the stabilizer is formed between the first insulating substrate and the second insulating substrate.
  • a spacer is disposed, and the auxiliary sample supply port is formed on the end surfaces of the two substrates.
  • the biosensor that has a crisp structure and performs measurement with a small amount of sample has the above-described configuration, so that the fingertip of the subject, the upper arm, Alternatively, even if the specimen supply port is blocked by elastic skin such as the abdomen, the sample liquid can be surely aspirated into the auxiliary specimen supply locus.
  • FIG. 1 is an exploded perspective view and a cross-sectional view of a biosensor 100 according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view and a cross-sectional view of a biosensor 200 according to another example of the first embodiment.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view and a cross-sectional view of a biosensor 200 according to another example of the first embodiment.
  • FIG. 3 is an exploded perspective view and a cross-sectional view of a biosensor 300 according to still another example of the first embodiment.
  • FIG. 4 is an exploded perspective view and a cross-sectional view of a biosensor 400 according to still another example of the first embodiment.
  • FIG. 5 is an exploded perspective view and a sectional view of biosensor 500 according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 6 is an exploded perspective view and a cross-sectional view of biosensor 600 according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 7 is an exploded perspective view and a cross-sectional view of a biosensor 700 showing a comparative example of the present invention.
  • FIG. 8 is an exploded perspective view and a cross-sectional view of a conventional biosensor 800.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view showing a state where blood is aspirated in a conventional biosensor 800.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing a state where blood is sucked into the biosensor 100 according to the first embodiment of the present invention!
  • FIG. 1 is an exploded perspective view and a cross-sectional view of a biosensor 100 according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the first insulating property 1 is formed in a substantially semicircular shape near the front end, and is subsequently formed in a rectangular shape until reaching the rear end.
  • a measurement electrode 2, a counter electrode 3, and a detection electrode 4 made of an electrically conductive material are formed on the first insulating substrate 1.
  • Reference numeral 8 denotes a second insulating substrate formed in the same shape as the first insulating substrate 1, and 6 denotes a gap between the first insulating substrate 1 and the second insulating substrate 8.
  • a spacer having a shape substantially the same as that of the two insulating substrates, 7 is formed so as to form a substantially rectangular recess in the longitudinal direction of the spacer near the front end of the spacer. It is a firefly.
  • the biosensor 100 is formed by bonding the first insulating substrate 1, the spacer 6, and the second insulating substrate 8, and the spacer 6 is cut as described above. Due to the presence of the notches, the “Cabilizer 7” is formed. This chirality 7 is internally formed by a specimen supply port 13 formed by bonding and an air hole 9 provided in a position corresponding to the vicinity of the rear end of the said chirality 7 in the first insulating substrate 1. A specimen sample is introduced.
  • Reference numerals 10, 11, and 12 denote portions of the measurement electrode 2, the counter electrode 3, and the detection electrode 4 formed on the first insulating substrate 1 in the vicinity of the rear end of the first insulating substrate 1.
  • the lead of each of the electrodes 2, 3, 4 is 13 and 13 is sandwiched between the first and second insulating substrates 1 and 8 above and below the front space partial force of the spacer 7 of the spacer 6
  • the measurement electrode 2, the counter electrode 3, and the detection electrode 4 formed on the first insulating substrate 1 are exposed inside the above-described pillar 7, and the reagent overlaps with these electrodes. Layer 5 is formed.
  • the measurement device (not shown) having terminals connected to the leads 10, 11, 12 of the electrodes 2, 3, 4 is connected to the measurement device (not shown). In the state in which the noise sensor 100 is inserted, a change in electrical characteristics between the measurement electrode 2 and the counter electrode 3 is detected, and thereby the characteristics of the specimen sample are analyzed.
  • the soot detection electrode 4 functions as an electrode for detecting the shortage of the sample amount, but it can also be used as a reference electrode or a part of the counter electrode.
  • FIG. 1 shows the first insulating substrate 1 on which the electrodes 2, 3, and 4 are arranged. These electrodes are formed on the first insulating substrate 1. It is possible to divide and arrange on the second insulating substrate 8 facing not only on the upper side.
  • suitable materials for the first insulating substrate 1, the spacer 6, and the second insulating substrate 8 include polyethylene terephthalate, polycarbonate, polyimide, and the like.
  • a thickness of the substrate for example, a thickness of 0.1 to 5. Omm can be used for both the first insulating substrate and the second insulating substrate.
  • the electrically conductive substance constituting each of the electrodes 2, 3, and 4 noble metals such as gold, platinum and noradium, simple materials such as carbon, or composites such as carbon paste and noble metal best Materials.
  • the electrically conductive layer can be easily deposited on the first insulating substrate 1 or the second insulating substrate 8 by sputtering or the like, and in the latter case by screen printing or the like. Can be formed.
  • each electrode an electrically conductive layer is formed on the entire surface or a part of the first insulating substrate 1 or the second insulating substrate 8 by the above-described sputtering method or screen printing method.
  • the electrodes can be divided and formed by providing slits using a laser or the like. Further, the electrodes can be similarly formed by a printing plate having an electrode pattern formed in advance, a screen printing method using a mask plate, a sputtering method, or the like.
  • a reagent layer 5 containing an enzyme, an electron carrier, a hydrophilic polymer, and the like is formed on the electrodes 2, 3, and 4 thus formed.
  • the enzyme include glucose oxidase, ratate oxidase, cholesterol oxidase, cholesterol monoesterase, uricase, ascorbate oxidase, bilirubin oxidase, darco Sudehydrogenase, latate dehydrogenase, etc.
  • an electron carrier in addition to ferricyanium potassium, P-benzoquinone and its derivatives, phenazine methosulfate, methylene blue, Huekousen, and its derivatives, etc. Can be used.
  • hydrophilic polymer examples include carboxymethylcellulose, hydroxyethyl cellulose, hydroxypropenoresenorelose, methinoresenorelose, ethinorescenellose, ethinorechrochetylcellulose, carboxymethylethyl.
  • Polyamino acids such as cellulose, polybulal alcohol, polybulurpyrrolidone and polylysine, polystyrene sulfonic acid, gelatin and derivatives thereof, acrylic acid and salts thereof, agarose gel and derivatives thereof and the like can be used.
  • the first insulating substrate 1 and the second insulating substrate 8 are bonded to each other with the spacer 6 interposed therebetween, thereby forming the capillary 7 to which blood is supplied.
  • the sample supply port 13 through which the blood of the pill 7 is supplied opens at the end surfaces of the first insulating substrate 1 and the second insulating substrate 8.
  • the thickness of the spacer 6 can be set to 0.025 to 0.5 mm
  • the width of the clearance 7 can be set to 0.1 to LOmm
  • the volume of the clearance 7 is 0. 1-5.
  • a characteristic configuration in the first embodiment is that an auxiliary sample supply port 14 penetrating through the second insulating substrate 8 on the pillar 7 is provided. After the auxiliary specimen supply port 14 is formed in the second insulating substrate 8, the second insulating substrate 8 is bonded to the first insulating substrate 1 and the spacer 6 described above. To complete the biosensor.
  • auxiliary sample supply port 14 By providing this auxiliary sample supply port 14, even when the sample supply port 13 is blocked by a fingertip when blood is spotted, and blood supply from the sample supply port 13 is blocked, as shown in FIG. In this case, blood can be introduced into the pill 7 from the auxiliary sample supply port 14 provided on the second insulating substrate 8, and the cavities 7 can be completely filled with blood.
  • auxiliary sample supply port 14 be provided at a position where the sample liquid adheres at all when the sample liquid is supplied.
  • the position, size, shape, number, etc., of the auxiliary sample supply port 14 will be described.
  • the size of A is preferably at least 0.05-5. Omm. If the distance is 0.05 mm or less, the two supply ports are connected, and the effect as an auxiliary sample supply port may be diminished, which is not preferable. Also, in recent biosensors that want to reduce the amount of blood more, if the sample is 5. Omm or more, the sample is supplied to the sample supply port 13 and the auxiliary sample supply port 14 at the time of sample supply. Since it becomes difficult to adhere simultaneously, it is not preferable.
  • auxiliary sample supply port 14 it is preferable to process the auxiliary sample supply port 14 with a laser.
  • the laser processing method is preferred because micro-processing is possible even with press cutting, die cutting, Thomson cutting, etc.! /.
  • auxiliary sample supply port 14 is provided on the second insulating substrate 8, even if a plurality of auxiliary sample supply ports 14 are provided, a good effect can be obtained.
  • the shape is not limited as long as the above conditions can be satisfied, such as a circle, an ellipse, a line, a rectangle, and a triangle.
  • the auxiliary sample supply port 14 is provided on the second insulating substrate 8, but may be provided on the first insulating substrate 1. Note that the position, shape, and size of the auxiliary sample supply port 14 at this time follow the above description.
  • the biosensor 200 of another example of Embodiment 1 in FIG. 2 has a plurality of auxiliary sample supply ports 14a and 14b.
  • the biosensor 300 of still another example of Embodiment 1 in FIG. 3 has an auxiliary sample supply port 14 having a rectangular shape.
  • FIG. 4 shows a biosensor 400 according to still another example of Embodiment 1 of the present invention, and this biosensor 400 is a first insulating substrate 1 that forms the pillar 7.
  • the second insulating substrate 8 is bonded so as to be shifted so that the end portions viewed in plan view are located at different positions.
  • the second insulating substrate 8 and the spacer 6 are projected from the first insulating substrate 1 by 0.1 to 1. Omm in the entrance direction.
  • noise sensors 200, 300, 400 [Fig. 2, Fig. 3, Fig. 4] have the same effect as the biosensor 100 of Embodiment 1 of Fig. 1 above. is there.
  • FIG. 4 shows a case where electrodes 2, 3, 4 and a reagent layer 5 for electrochemically analyzing a specific substance in a sample solution are provided inside the pillar 7.
  • these electrodes 2, 3, 4 and reagent layer 5 should be provided at a position of the first insulating substrate 1 immediately below the auxiliary sample supply port 14. Desire! /.
  • noise sensors 200, 300, 400 [Fig. 2, Fig. 3, Fig. 4] have the same effect as the biosensor 100 of Embodiment 1 of Fig. 1 above. is there.
  • the sample liquid can be rapidly aspirated even when the area of the specimen supply port is small.
  • a surface activation treatment be performed on the inner side of the auxiliary sample supply port 14, the entire inner wall of the scaffold, or the periphery of the auxiliary sample supply port on the inner wall of the beam.
  • the surface-active treatment is effective by applying a nonionic, cationic, ionic, or zwitterionic surfactant, corona discharge treatment, or physically providing fine irregularities on the surface. You can get fruits. [0043] As described above, according to the biosensor of the first embodiment, even when the sample supply port 13 is blocked during the supply of the sample solution, the sample solution is quickly supplied from the auxiliary sample supply port 14. Thus, the sample liquid can be sucked into the pill 7 accurately and easily.
  • FIG. 5 is an exploded perspective view and a cross-sectional view of a biosensor 500 according to Embodiment 2 of the present invention.
  • the auxiliary specimen supply port 14 is provided on both the first insulating substrate 1 and the second insulating substrate 8.
  • the shape can be a circle, an ellipse, a line, a rectangle, a triangle, etc., and is not limited.
  • FIG. 6 is an exploded perspective view and a cross-sectional view of a biosensor 600 according to Embodiment 3 of the present invention.
  • the slide 7 branches in a Y shape near the tip, one of which is the sample supply port 13 and the other is the auxiliary sample supply port 14. Yes.
  • the third embodiment by providing two sample supply ports in the spacer 6, the same effects as in the first and second embodiments can be obtained, and further, the sample supply port 13, the auxiliary sample can be obtained. Since the supply port 14 can be covered with the spacer 6 at a time, it is possible to reduce the number of processes in the production of the sensor.
  • a biosensor having the following constitutional power was used as an example.
  • the first insulating substrate made of polyethylene terephthalate
  • a slit is formed in a part of the thin film with a YAG laser so that the measurement electrode, counter electrode, and detection electrode are formed.
  • the electrodes were divided and formed.
  • an aqueous solution containing glucose dehydrogenase as an enzyme and potassium ferricyanide as an electron carrier is covered with the counter electrode and a part of the detection electrode centering on the measurement electrode.
  • the reagent layer was formed by dropping in a circular shape and drying.
  • a spacer made of polyethylene terephthalate is bonded to a second insulating substrate also made of polyethylene terephthalate.
  • the second insulating substrate is preliminarily surface-treated on the surface of the sample supply port to form an air hole, and the auxiliary sample supply port is set at a position of 0.2 mm from the sample supply port. It is installed.
  • a nanosensor having the same structure as that shown in FIG. 1 having a capillary that becomes a capillary through which blood is guided was formed.
  • FIG. 2 shows another biosensor 200 according to the first embodiment, wherein the number of auxiliary sample supply ports 14 is 2 (area is 0.003 mm 2 ) and 2 (area is 0.005 mm). 2 ), 4 pieces (area is 0.01 mm 2 ), 9 pieces (area is 0.01 mm 2 ), ((6), (7), (8), (9)) Still another example of the biosensor 300 according to the first embodiment, the shape of the auxiliary sample suction port 14 is rectangular ((10)),
  • both the first insulating substrate 1 and the second insulating substrate 8 are provided with the auxiliary specimen supply port 14 ((11)),
  • a groove-shaped slit 15 is formed at the tip of the second insulating substrate 8, which is a noise sensor 700 as a comparative sensor shown in FIG. 7, and is formed by the specimen supply port 13 and the slit 15. Connected to the auxiliary sample supply port ((14)),
  • Captive supply port (Fig. 5) (11) 0.01 mm 2 2 ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ To the first insulating substrate
  • the auxiliary sample supply port even when the plurality, the total area of the supply port, if 0. Olm m 2 or more, it was possible to obtain the same effect.
  • the auxiliary sample suction port has a rectangular shape (shown in Fig. 3), and an auxiliary sample supply port provided on both the insulating substrate 1 and the insulating substrate 2 (shown in Fig. 5). Good results were obtained when the auxiliary sample supply port was provided on the insulating substrate 1 and the Y-shaped one (shown in Fig. 6) was used.
  • the biosensor useful in the present invention collects a small amount of sample solution in a pill and analyzes it, in addition to a blood glucose sensor, a cholesterol sensor, a lactic acid sensor, an alcohol sensor, an amino acid sensor, a fructose sensor, Useful for biosensors such as sensors.
  • a blood glucose sensor a cholesterol sensor
  • a lactic acid sensor a lactic acid sensor
  • an alcohol sensor an amino acid sensor
  • a fructose sensor Useful for biosensors such as sensors.
  • blood, urine, sweat, saliva, and other liquid samples such as drinking water and sewage can be used as samples for analysis.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

試料液の供給を、正確に、且つ容易に、行うことのできる優れたバイオセンサを提供する。  試料液を採取しうるキャピラリ(7)を具備し、試料液中の特定物質を測定するバイオセンサであって、空気孔(9)以外に少なくとも2つの供給口である、検体供給口(13)と,補助検体供給口(14)とを具備し、いずれの供給口(13),(14)からでも検体供給が行うことができるようにした。一方の検体供給口(13)が指先などで塞がれ、試料液の供給が止まった場合でも、もう一方の補助検体供給口(14)から速やかに検体を供給することができる。

Description

明 細 書
バイオセンサ
技術分野
[0001] 本発明は、試料液中の特定の成分を分析するバイオセンサに関し、特に、微小量 の試料液を毛細管現象にて小型の試験片に採取して分析するバイオセンサに関す る。
背景技術
[0002] バイオセンサとは、微生物、酵素、抗体、 DNA、 RNA等の生物材料の分子認識能 を利用し、生物材料を分子識別素子として応用した、試料液中の基質含有量の定量 をするセンサである。即ち、生物材料が目的の基質を認識したときに起こる反応、例 えば、微生物の呼吸による酸素の消費、酵素反応、発光等、を利用して、試料液中 に含まれる基質を定量するのである。そして、各種バイオセンサの中でも酵素センサ の実用化は進んでおり、例えば、グルコース、乳酸、コレステロール、アミノ酸用のバ ィォセンサである酵素センサは、医療計測や食品工業に利用されている。この酵素 センサは、例えば検体である試料液に含まれる基質と、酵素などとの反応により生成 する電子によって電子伝達体を還元し、測定装置が、その電子伝達体の還元量を電 気化学的に計測することにより、検体の定量分析を行うようになっている。
[0003] このようなバイオセンサの構造にっ 、て、様々な形態のものが提案されて 、る。例 えば、簡易に血糖値を測定できるようにしたものとして、一対の電極と、試薬層とを形 成した第 1の絶縁性基板上に、スぺーサを挟んで第 2の絶縁性基板を貼りあわせ、こ の両絶縁性基板の間に、試料液を採取しうるキヤビラリを構成したバイオセンサがあ る。そのキヤビラリには、両基板の端面に開口する検体供給口から、人体を穿刺して 得られる血液が毛細管現象にて導入されるよう構成されている。
[0004] このようなバイオセンサにおいては、血液を検体供給口に点着させるときのバイオ センサの角度によっては、うまく血がキヤビラリに導入されないことがあり、誤って、絶 縁性基板の外表面に血液が付着したりすることがある。このような場合、再度、血液を 供給しょうとしても、外表面に付着した血液が邪魔をし、血液のキヤビラリ内への供給 力 Sうまくできず、測定ミスや、測定誤差を、誘発するという問題があった。
[0005] この問題を解決するために、本件発明者らは、検体供給口を構成する両基板の端 部を、その平面視において互いに異なる形状にし、血液を点着するときのバイオセン サの角度に左右されず、いつでも、キヤビラリ内に血液をうまく導入できるようにしたバ ィォセンサを提案した (特許文献 1参照)。
[0006] この特許文献 1におけるノィォセンサの分解斜視図、及び断面図を、図 8に示す。
図 8において、 1は第 1の絶縁性基板であり、この第 1の絶縁性基板 1上には、電気伝 導性物質からなる測定電極 2、対極 3、ならびに検知電極 4が形成されている。
この従来のバイオセンサ 800は、第 1の絶縁基板 1、スぺーサ 6、および第 2の絶縁 基板 8を、貼り合わせて形成されており、かつ、スぺーサ 6に切り欠きが存在すること で、キヤビラリ 7が形成されている。このキヤビラリ 7は、貼り合わせによって形成された 検体供給口 13と、絶縁基板 1に設けられた空気孔 9とによって、キヤビラリ 7の前端側 から、内部に検体試料が導入される。
また、前記キヤビラリ 7内部には、第 1の絶縁基板 1上に形成された測定電極 2、対 電極 3、検知電極 4が露出しており、これらの電極に重なる位置に、試薬層 5が形成さ れている。
このバイオセンサは、血液の導入前に、電極のリード 10, 11, 12と接続する端子を 持つ測定機(図示せず)にこれを挿入し、血液導入後に、測定電極 2と、対極 3間で、 血液と試薬間で反応することによる電気的特性の変化を検知することで、グルコース 濃度を測定するものである。
特許文献 1 :特開 2002— 168821号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0007] ところで、近年の血糖測定にぉ ヽては、糖尿病患者の痛みを少しでも軽減するため に、血液の採取量をより微量にすることが望まれている。このため、血液を採取するキ ャビラリの大きさや、検体供給口の大きさを、より小さくしたバイオセンサの開発が進 められている。
[0008] し力しながら、上記従来のバイオセンサにぉ 、て、より小型化を進めると、指先のよ うな変形可能な物体を押し付けると、容易に検体供給口が塞がってしまう、という問題 かあつた。
[0009] 図 9は、従来のバイオセンサにおいて血液が吸引される状態を示す。
ここで、図 9(a)に示すように、指先で検体供給口 13が塞がると、血液の供給は遮断 され、血液がキヤビラリ 7に完全に満たされず、途中で止まる。そうなると、検体量不足 となり、測定不能となったり、誤った結果を表示したりしてしまう。また、一旦、指で検 体供給口 13を塞いでしまった後に、図 9(b)に示すように指を軽く離してキヤビラリ内 に血液を完全に満たしたとしても、最初に導入された血液による試薬層の溶解の差 が生じ、測定バラツキが生じるため、正確に測定することができない、という問題があ つた o
[0010] ここで、第 1の絶縁性基板と、第 2の絶縁性基板との形状の差を、さらに大きくし、指 先が検体供給口を塞がな 、ようにすることも考えられるが、これは現実的ではな 、。 なぜならば、形状の差を大きくし過ぎると、キヤビラリの内部だけでなぐキヤビラリの 外に保持される血液も増え、逆に多くの血液が必要になってしまうからである。
この発明は、以上のような問題点を解決するためになされたものであり、少ない試料 液でも、これを確実にキヤビラリに採取することのできる構造を持つバイオセンサを提 供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0011] 前記従来の課題を解決するために、本発明にかかるバイオセンサは、第 1の絶縁 性基板と、第 2の絶縁性基板とを貼り合せてなり、該両絶縁性基板の貼り合わせを行 うことにより形成される、前記両基板の一方端面にて開口し試料液が点着される検体 供給口と、前記検体供給口と連通し前記点着された試料液が毛細管現象によって導 入されるキヤビラリと、前記キヤビラリの他方端部に位置する該キヤビラリの外気と連通 する空気孔とを有するバイオセンサであって、前記キヤビラリと連通し前記検体供給 口に点着された試料液が前記キヤビラリへ導入されるのを補助する補助検体供給口 力 前記検体供給口の近傍に、少なくとも 1つ以上設けられている、ことを特徴とする ものである。
[0012] また、前記補助検体供給口は、前記検体供給口との間に、前記絶縁性基板の一部 を残すようにして貫通する貫通孔が、前記第 1の絶縁性基板または第 2の絶縁性基 板に形成されてなる、ことを特徴とするものである。
[0013] また、前記第 1の絶縁性基板と、前記第 2の絶縁性基板との間に、前記検体供給口 、補助検体供給口、及び前記キヤビラリのそれぞれとなる切り欠き溝がそれぞれ形成 されたスぺーサを配置し、前記補助検体供給口が、前記両基板の端面に形成されて なる、ことを特徴とするものである。
発明の効果
[0014] 本発明にかかるバイオセンサによれば、特にキヤビラリ構造を持ち、微少検体量に て測定を行うバイオセンサにおいて、上記のような構成としたことにより、被験者の指 先や、上腕部、あるいは腹部などの弾力のある皮膚によって検体供給口が塞がれた としても、補助検体供給ロカゝらキヤビラリ内への試料液の確実な吸引を行うことが出 来る。
図面の簡単な説明
[0015] [図 1]図 1は、本発明の実施の形態 1によるバイオセンサ 100の分解斜視図、及び断 面図である。
[図 2]図 2は、上記実施の形態 1の他の例によるバイオセンサ 200の分解斜視図、及 び断面図である。
[図 3]図 3は、上記実施の形態 1のさらに他の例によるバイオセンサ 300の分解斜視 図、及び断面図である。
[図 4]図 4は、上記実施の形態 1のさらなる他の例によるバイオセンサ 400の分解斜視 図、及び断面図である。
[図 5]図 5は、本発明の実施の形態 2によるバイオセンサ 500の分解斜視図、及び断 面図である。
[図 6]図 6は、本発明の実施の形態 3によるバイオセンサ 600の分解斜視図、及び断 面図である。
[図 7]図 7は、本発明の比較例を示すバイオセンサ 700の分解斜視図、及び断面図 である。
[図 8]図 8は、従来のバイオセンサ 800の分解斜視図、及び断面図である。 [図 9]図 9は、従来のバイオセンサ 800において血液が吸引される状態を示す断面図 である。
[図 10〇]図 10は、本発明の実施の形態 1のバイオセンサ 100にお!、て血液が吸引され る状態を示す断面図である。
符号の説明
バイオセンサ
200 バイオセンサ
300 バイオセンサ
400 バイオセンサ
500 バイオセンサ
600 バイオセンサ
700 バイオセンサ
800 バイオセンサ
1 第 1の絶縁性基板
2 測定電極
3 対電極
4 検知電極
5 試薬層
6 スぺーサ
7 キヤビラリ
8 第 2の絶縁性基板
9 空気孔
10 リード部
11 リード部
12 リード部
13 検体供給口
14 補助検体供給口 17 指先
発明を実施するための最良の形態
[0017] 以下に、本発明に力かるバイオセンサの実施の形態を、血糖値センサを例にあげ、 図面とともに詳細に説明する。
[0018] (実施の形態 1)
図 1は、本発明の実施の形態 1によるバイオセンサ 100の分解斜視図、及び断面図 である。
図 1に示される本実施の形態 1のバイオセンサ 100において、 1は前端付近がほぼ 半円形状に形成され、これにつづき後端に至るまでは長方形状に形成されている第 1の絶縁性基板であり、この第 1の絶縁性基板 1上には、電気伝導性物質からなる測 定電極 2、対極 3、ならびに検知電極 4が形成されている。また、 8は上記第 1の絶縁 性基板 1と同様の形状に形成された第 2の絶縁性基板、 6は前記第 1の絶縁性基板 1 と、前記第 2の絶縁性基板 8との間に配置される、該両絶縁性基板とほぼ同様の形状 のスぺーサ、 7は該スぺーサの前端付近に該スぺ一サの長手方向に、ほぼ長方形凹 部を形成するよう形成されたキヤビラリである。
[0019] そして、本バイオセンサ 100は、第 1の絶縁基板 1、スぺーサ 6、および第 2の絶縁 基板 8を、貼り合わせて形成されており、スぺーサ 6に上記したような切り欠きが存在 することで、キヤビラリ 7が形成されている。このキヤビラリ 7は、貼り合わせによって形 成された検体供給口 13と、前記第 1の絶縁性基板 1に前記キヤビラリ 7の後端付近に 対応する位置に設けられた空気孔 9とによって、内部に検体試料が導入される。
[0020] また、 10, 11, 12は前記第 1の絶縁性基板 1上に形成された前記測定電極 2、対 極 3、検知電極 4の前記第 1の絶縁性基板 1の後端付近部分である該各電極 2, 3, 4 のリードであり、 13は前記スぺーサ 6のキヤビラリ 7の前部空間部分力 上下の前記 第 1、第 2の絶縁性基板 1, 8によりはさまれて形成される検体供給口である。
[0021] また、前記キヤビラリ 7の内部には、第 1の絶縁基板 1上に形成された測定電極 2、 対電極 3、検知電極 4が露出しており、これらの電極に重なる位置に、試薬層 5が形 成されている。 [0022] 本実施の形態 1によるノィォセンサ 100により測定を行う際は、上記各電極 2, 3, 4 のリード 10, 11, 12と接続する端子を持つ測定機(図示せず)に対し、該ノィォセン サ 100を挿入した状態で、前記測定電極 2と、前記対極 3間の電気的特性の変化を 検知し、これより、検体試料の特性を分析するものである。
なお、ここでいぅ検知電極 4は、検体量の不足を検知するための電極として機能す るものであるが、参照電極、あるいは対電極の一部として用いることも可能である。
[0023] また、図 1では、第 1の絶縁性基板 1上に、前記各電極 2, 3, 4が配置されたものを 示しているが、これらの電極は、第 1の絶縁性基板 1上だけではなぐ対向する第 2の 絶縁性基板 8上に分割して配置されて 、ても良 、。
[0024] ここで、好適な第 1の絶縁性基板 1、スぺーサ 6、並びに第 2の絶縁性基板 8の材料 としては、ポリエチレンテレフタレート、ポリカーボネート、ポリイミドなどがある。基板の 厚みは、第 1の絶縁性基板、第 2の絶縁性基板ともに、例えば、 0. 1〜5. Ommのも のを用いることができる。
[0025] また、各電極 2, 3, 4を構成する電気伝導性物質としては、金、白金、ノラジウムな どの貴金属や、カーボンなどの単体材料、あるいはカーボンペーストや、貴金属べ一 ストなどの複合材料があげられる。前者の場合は、スパッタリング法などで、また後者 の場合は、スクリーン印刷法などを用いて、容易に電気伝導性層を、第 1の絶縁性基 板 1あるいは第 2の絶縁性基板 8上に形成することができる。
[0026] また、各電極の形成においては、上述したスパッタリング法やスクリーン印刷法など により、第 1の絶縁性基板 1あるいは第 2の絶縁性基板 8の全面もしくは一部に、電気 伝導性層を形成した後、レーザーなどを用いてスリットを設けることにより、電極を分 割形成することができる。また、あらかじめ電極パターンの形成された印刷版や、マス ク版を用いたスクリーン印刷法や、スパッタリング法などでも、同様に電極を形成する ことが可能である。
[0027] このようにして形成された電極 2, 3, 4上には、酵素、電子伝達体、及び親水性高 分子などを含む試薬層 5が形成されている。ここで、酵素としては、グルコースォキシ ダーゼ、ラタテートォキシダーゼ、コレステローノレオキシダーゼ、コレステロ一ノレエステ ラーゼ、ゥリカーゼ、ァスコルビン酸ォキシダーゼ、ビリルビンォキシダーゼ、ダルコ一 スデヒドロゲナーゼ、ラタテートデヒドロゲナーゼなどを、電子伝達体としては、フエリシ アンィ匕カリウム以外にも、 P—べンゾキノン及びその誘導体、フエナジンメトサルフエ一 ト、メチレンブルー、フエ口セン、及びその誘導体などを、用いることができる。
[0028] また、親水性高分子としては、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシェチルセル口 ース、ヒドロキシプロピノレセノレロース、メチノレセノレロース、ェチノレセノレロース、ェチノレヒ ドロキシェチルセルロース、カルボキシメチルェチルセルロース、ポリビュルアルコー ル、ポリビュルピロリドン、ポリリジン等のポリアミノ酸、ポリスチレンスルホン酸、ゼラチ ン及びその誘導体、アクリル酸及びその塩、ァガロースゲルおよびその誘導体などを 、用いることができる。
[0029] 次に、第 1の絶縁性基板 1と、第 2の絶縁性基板 8を、スぺーサ 6を挟んで貼り合わ せることにより、血液が供給されるキヤビラリ 7を形成する。キヤビラリ 7の血液が供給さ れる検体供給口 13は、第 1の絶縁性基板 1と、第 2の絶縁性基板 8の端面に、開口 する。
[0030] 本実施の形態 1では、スぺーサ 6の厚みは、 0. 025〜0. 5mm、キヤビラリ 7の幅は 、 0. 1〜: LOmmとすることができ、キヤビラリ 7の体積は、 0. 1〜5 レとすることがで きる。
[0031] ここで、本実施の形態 1での特徴的な構成は、キヤビラリ 7上の第 2の絶縁性基板 8 を貫通する補助検体供給口 14を設けたことである。この補助検体供給口 14を、第 2 の絶縁性基板 8に形成した後に、該第 2の絶縁性基板 8の、上述の第 1の絶縁性基 板 1、およびスぺーサ 6との貼り合わせを行い、バイオセンサを完成する。
[0032] この補助検体供給口 14を設けることで、血液の点着時に指先で検体供給口 13が 塞がり、検体供給口 13からの血液の供給が遮断された場合でも、図 10に示すよう〖こ 、第 2の絶縁性基板 8上に設けた補助検体供給口 14から、血液をキヤビラリ 7に導入 することが可能になり、キヤビラリ 7内を血液で完全に満たすことができる。
[0033] この補助検体供給口 14は、試料液供給の際に、試料液が!/ヽつも付着する位置に 設けることが望ましい。以下、補助検体供給口 14を設ける位置、大きさ、形状、個数 などについて、以下説明する。
[0034] 検体供給口 13と、補助検体供給口 14との間の距離、すなわち、図 1の断面図で示 す Aの大きさは、少なくとも 0. 05-5. Ommが、望ましい。前記距離が、 0. 05mm以 下の場合、二つの供給口が繋がり、補助検体供給口としての効果が薄れる可能性が あり、好ましくない。また、血液量をより微量ィ匕することを望まれている近年のバイオセ ンサにおいては、 5. Omm以上の場合、検体供給時に検体が、検体供給口 13と、補 助検体供給口 14に、同時に付着することが困難になるため、好ましくない。
[0035] この補助検体供給口 14の面積は、 0. 01-3. Omm2であることが望ましい。 0. 01 mm2以下の面積の場合、補助検体供給口として試料液を吸引するための能力が不 足し、供給スピードが遅くなつたり、途中で止まったりする恐れがあり、好ましくない。 3 . Omm2以上の場合、キヤビラリを大きく設定する必要があり、検体量の増加に繋がり 、現実的ではない。
[0036] また、補助検体供給口 14の加工は、レーザーでカ卩ェすることが好ま 、。供給口を 加工するためには、プレスカット、ダイカット、トムソンカット等も考えられる力 中でも 微細加工が可能であるため、レーザー加工の方法が好まし!/、。
[0037] この補助検体供給口 14は、第 2の絶縁性基板 8上に設けているが、複数個設けて も良好な効果を得ることができる。また、その形状も、円、楕円、線、長方形、三角形 など、上記条件を満足できれば、形は限定されるものではない。
また、この補助検体供給口 14は、第 2の絶縁性基板 8上に設けているが、第 1の絶 縁性基板 1上に設けてもよい。なおこのときの補助検体供給口 14の位置、形状、大き さは上述の説明に従う。
[0038] また、図 1に示される実施の形態 1のバイオセンサ 100の形状に限らず、図 2、図 3 のような実施の形態 1の他の例、実施の形態 1のさらに他の例の形状でも、同様な効 果を得ることができる。
すなわち、図 2の実施の形態 1の他の例のバイオセンサ 200は、複数の補助検体供 給口 14a, 14bを、有するものである。
また、図 3の実施の形態 1のさらに他の例のバイオセンサ 300は、形状が長方形で ある補助検体供給口 14を、有するものである。
[0039] さらに、図 4は、本発明の実施の形態 1のさらなる他の例によるバイオセンサ 400を 示すものであり、このバイオセンサ 400は、キヤビラリ 7を形成する第 1の絶縁性基板 1 と、第 2の絶縁性基板 8とが、その平面視で見た端部が、互いに異なる位置に位置す るよう、ずらして貼り合わされているものである。
すなわち、図 4では、第 2の絶縁性基板 8と、スぺーサ 6とを、第 1の絶縁性基板 1に 対して、入口方向に、 0. 1〜1. Omm突出させている。
これら、図 2、図 3、図 4のノィ才センサ 200, 300, 400【こお!ヽても、上記図 1の実 施の形態 1のバイオセンサ 100と、同様の効果が得られるものである。
[0040] また、キヤビラリ 7内部に、試料液中の特定物質を電気化学的に分析するための電 極 2, 3, 4と、試薬層 5とが、設けられている場合、図 4に示すように、これらの電極 2, 3, 4と、試薬層 5とは、前記第 1の絶縁性基板 1の、前記補助検体供給口 14の真下 にあたる位置には、設けられて ヽな 、ことが望まし!/、。
この補助検体供給口 14が、上記各電極 2, 3, 4上にあった場合には、電極上の試 料液がばらつきやすぐこれは、応答値のばらつきにつながり、好ましくないからであ る。
これら、図 2、図 3、図 4のノィ才センサ 200, 300, 400【こお!ヽても、上記図 1の実 施の形態 1のバイオセンサ 100と、同様の効果が得られるものである。
[0041] また、上述したすべてのノィォセンサ 100, 200, 300, 400【こお!ヽて、キヤビラリ 7 内壁の全体、または一部に、界面活性処理が施されていることが望ましい。界面活性 処理が施されていることで、検体供給口の面積が小さい場合でも、試料液を、速やか に吸引することができる。
[0042] また、補助検体供給口 14の内側、キヤビラリ内壁全体、もしくはキヤビラリ内壁にお ける補助検体供給口の周辺に、界面活性処理を施して ヽることが望ま Uヽ。
補助検体供給口 14の内側、もしくはキヤビラリ内壁に界面活性処理を施すことで、 試料液が補助検体供給口 14に触れるやいなや、速やかに試料液の吸引が開始さ れるので、指先などで供給口が塞がれる前に、キヤビラリ内に試料液が満たされやす くなる。
ここで、界面活性処理は、非イオン系、カチオン系、ァ-オン系、両イオン系の界面 活性剤の塗工、コロナ放電処理、物理的に表面に微細な凹凸を設けること等で、効 果を得ることができる。 [0043] 以上のように、本実施の形態 1によるバイオセンサによれば、試料液を供給中に、 検体供給口 13が塞がった場合でも、補助検体供給口 14から試料液が速やかに供 給され、正確、且つ容易に、キヤビラリ 7内に試料液を吸引させることができる。
[0044] (実施の形態 2)
図 5は、本発明の実施の形態 2によるバイオセンサ 500の分解斜視図、及び断面図 である。
図 5に示される本発明の実施の形態 2のバイオセンサ 500では、補助検体供給口 1 4は、第 1の絶縁性基板 1と、第 2の絶縁性基板 8の両方に設けられている。
このように、 2つの絶縁性基板 1, 8のそれぞれに、補助検体供給口 14を設けること で、検体が偏った角度から点着された場合でも、確実に検体をスぺーサ 6内部に吸 引することが可能である。
なお、補助検体供給口 14は、実施の形態 1と同様、それぞれ複数個設けても、良 好な効果を得ることができる。
また、その形状も、円、楕円、線、長方形、三角形などが可能であり、限定されるも のではない。
[0045] (実施の形態 3)
図 6は、本発明の実施の形態 3によるバイオセンサ 600の分解斜視図、及び断面図 である。
図 6に示される実施の形態 3のバイオセンサ 600では、キヤビラリ 7が、先端付近で Y字状に分岐し、その一方が検体供給口 13と、その他方が補助検体供給口 14と、な つている。
本実施の形態 3では、スぺーサ 6に、検体供給口を 2つ設けることで、実施の形態 1 、および実施の形態 2と同様の効果が得られ、さらに、検体供給口 13、補助検体供 給口 14を、一度にスぺーサ 6にカ卩ェできることから、センサ作製の際の加工数を減少 させることが可會である。
[0046] 本発明のより具体的な実施例について、詳細に説明する。
以下の構成力もなるバイオセンサを一例として用いた。
ポリエチレンテレフタレートからなる第 1の絶縁性基板上に、スパッタリング法により、 絶縁性基板の表面全面に、約 8nmの厚みのパラジウム薄膜を形成した後、 YAGレ 一ザ一により、前記薄膜の一部にスリットを設けることにより、測定電極、対電極、及 び検知電極に、電極を分割形成した。
[0047] その上に、酵素として、グルコースデヒドロゲナーゼ、電子伝達体として、フェリシア ン化カリウム、などを含んだ水溶液を、前記測定電極を中心にして、対電極、ならび に検知電極の一部を覆うように円状に滴下し、乾燥させることで、試薬層を形成した。
[0048] さらに、その上力もポリエチレンテレフタレートからなるスぺーサと、同じくポリエチレ ンテレフタレートからなる第 2の絶縁性基板とを、貼りあわせる。
第 2の絶縁性基板には、予め検体供給口側の面に界面活性処理を施し、空気孔を 形成するとともに、検体供給口との距離が、 0. 2mmの位置に、補助検体供給ロを設 けてある。
以上のものを、貼り合わせることで、血液が導かれる毛細管となるキヤビラリを有する 、図 1に示すものと同様の構成のノィォセンサを形成した。
[0049] なお、本発明の効果を確認するため、
図 8に示される従来のバイオセンサ 800等((1) )、
図 1に示される本実施の形態 1のバイオセンサ 100であって、補助検体供給口 14 の開口面積力 それぞれ、 0. 005mm2 , 0. 010mm2, 0. 030mm2 , 0. 100mm2、 のもの((2)、 (3)、 (4)、 (5) )、
図 2に示される本実施の形態 1の他のバイオセンサ 200であって、補助検体供給口 14の個数力 それぞれ 2個(面積は、 0. 003mm2)、 2個(面積は、 0. 050mm2)、 4 個(面積は、 0. 01mm2)、 9個(面積は、 0. 01mm2)、のもの((6)、 (7)、 (8)、 (9) ) 図 3に示される実施の形態 1のさらに他の例のバイオセンサ 300である、補助検体 吸引口 14の形力 長方形のもの((10) )、
図 5に示される実施の形態 2のバイオセンサ 500である、第 1の絶縁性基板 1、第 2 の絶縁性基板 8の両方に、補助検体供給口 14を設けたもの((11) )、
第 1の絶縁性基板上に、補助検体供給口を設けたもの((12) )、
図 6に示される実施の形態 3のバイオセンサ 600である、キヤビラリ 7が Y字型のもの ( (13) )、
図 7に示される比較用センサとしてのノィォセンサ 700である、第 2の絶縁性基板 8 の先端に、溝状のスリット 15を形成しており、検体供給口 13と、該スリット 15により形 成される補助検体供給口とが繋がって 、るもの((14) )、
の計 14種類のセンサを作製した。
[0050] そして、指先上に、本実施例のバイオセンサの検体供給口を完全に満たすのに充 分な量 2 μ Lの血液を出し、検体供給口に指を押し付け、検体供給口が塞がった場 合の、血液の吸引状態を確認した。
(表 1)は、その試験結果を示すものである。
[0051] [表 1]
補助 補助 結果
サンプル 供給口 供給口
の面積 の数 1 2 3 4 5 従来センサ (1) ― 0 X X X X X
(2) 0. 005mm2 1 Δ △ X Δ 〇
〇△ X
(3) 0. 010匪2 1 〇 〇 〇 〇 〇
(4) 0. 030mm2 1 〇 〇 〇 〇 0
(5) 0. 100mm2 1 〇 〇 〇 〇 〇 第 2の絶縁基板に
補助供給口
(6) 0. 003mm2 2 Δ Δ X Δ 厶
(7) 0. 05mm2 2 〇 〇 〇 〇 〇 本発明
センサ
(8) 0. 01mm2 4 〇 〇 〇 〇 〇
(9) 0. 01mm2 9 〇 〇 〇 〇 〇 補助供給口が長方形
(10) 0. 01mm2 1
(図 3) 〇 〇 〇 〇 〇 両絶縁性基板に
捕助供給口(図 5) (11) 0. 01mm2 2 〇 〇 〇 〇 〇 第 1の絶縁性基板に
(12) 0. 01mm2 1 〇 〇
補助供給口 o 〇 〇 キヤビラリが Y字型
(13) 0. 15mm2 1 〇 〇 〇 O 〇 (図 6)
比較例 主検体供給口と補助
(14) 0. 010mm2 0 X X X Δ Δ センサ 供給口が短絡 (図 7)
指を押し付けても速やかに正確に吸引する
指を押し付けると吸引が遅くなる、 もしくは途中で止まる 指を押し付けると吸引が止まる
(表 1)力も明らかなように、補助検体供給口を持たない従来のバイオセンサは、検 体供給口に指を押し付けると、全ての結果で、吸引が止まった。これは、指先のような 柔らかいものを押し付けることで、検体供給口が塞がり、試料液を供給できなくなった ためである。
また、補助検体口の面積が、 0. 005mm2の場合は、検体供給口に指を押し付ける と吸引が遅くなつた。これは、補助検体供給口の面積力 、さぐ血液をキヤビラリに導 入するためには、不十分であると推測される。
[0053] 補助検体供給口の面積が、 0. Olmm2以上の場合は、指を供給口に押し付けても 、速やかに吸引された。これは、検体供給口が塞がり、試料液の供給が律速になって も、補助検体供給口から、試料液が速やかに供給されたため、と推測される。
[0054] また、補助検体供給口を、複数設けた場合でも、供給口の面積の合計が、 0. Olm m2以上あれば、同様の効果を得ることができた。
[0055] また、図 7のように、主検体供給口と、補助検体供給口とを繋げ、第 2の絶縁性基板 の先端に溝状のスリットを形成した場合は、主検体供給口に指を押し付けると、溝が 0. Olmm2の面積であっても、吸引が止まったり、遅くなつたりした。これは、検体供 給口と、補助検体供給口とが繋がった場合、検体供給口に指を押し付けようとすると 、補助検体供給口の中まで指先が密着してしまうため、補助検体供給口の役目を果 たさなくなった、ものと推測される。
[0056] また、補助検体吸引口の形が、長方形のもの(図 3に示す)、絶縁基板 1、絶縁基板 2の両方の上に、補助検体供給口を設けたもの(図 5に示す)、絶縁基板 1上に、補 助検体供給口を設けたもの、キヤビラリが、 Y字型のもの(図 6に示す)については、 良好な結果を得ることができた。
[0057] なお、本実施例のように、微量検体で測定する場合、検体供給口と、補助検体供給 口とが 5mm以上離れていると、同時に検体を触れさせることは困難であり、効果を得 ることができなかった。
また、補助検体供給口の面積が、 3mm2以上の場合も、同じ理由から、補助検体供 給口全体に、検体を触れさせることが困難であり、補助検体供給口の役割を果たさな かった。
産業上の利用可能性
[0058] 本発明に力かるバイオセンサは、微小量の試料液を、キヤビラリ内に採取して分析 を行う、血糖センサのほか、コレステロールセンサ、乳酸センサ、アルコールセンサ、 アミノ酸センサ、フルクトースセンサ、スクロースセンサなどのバイオセンサに有用であ る。また、分析に用いる試料としては、血液以外にも、尿、汗、唾液などのほか、飲料 水、汚水など液体試料を用いることが出来る。

Claims

請求の範囲
[1] 第 1の絶縁性基板と、第 2の絶縁性基板とを貼り合せてなり、該両絶縁性基板の貼 り合わせを行うことにより形成される、前記両基板の一方端面にて開口し試料液が点 着される検体供給口と、前記検体供給口と連通し前記点着された試料液が毛細管 現象によって導入されるキヤビラリと、前記キヤビラリの他方端部に位置する前記キヤ ビラリの外気と連通する空気孔とを有するバイオセンサであって、
前記キヤビラリと連通し前記点着された試料液が前記キヤビラリへ導入される補助 検体供給口が、前記検体供給口の近傍に、少なくとも 1つ以上設けられている、 ことを特徴とするバイオセンサ。
[2] 請求項 1記載のバイオセンサにおいて、
前記補助検体供給口は、前記検体供給口との間に、前記絶縁性基板の一部を残 すようにして貫通する貫通孔が、前記第 1の絶縁性基板または第 2の絶縁性基板に 形成されてなるものである、
ことを特徴とするバイオセンサ。
[3] 請求項 2に記載のバイオセンサにおいて、
前記補助検体供給口は、第 1の絶縁性基板および第 2の絶縁性基板の双方に形 成されている、
ことを特徴とするバイオセンサ。
[4] 請求項 1記載のバイオセンサにおいて、
前記第 1の絶縁性基板と、前記第 2の絶縁性基板との間に、前記検体供給口、前 記補助検体供給口、及び前記キヤビラリのそれぞれとなる切り欠き溝がそれぞれ形 成されたスぺーサを配置し、
前記補助検体供給口が、前記両基板の端面に形成されてなる、
ことを特徴とするバイオセンサ。
[5] 請求項 1に記載のバイオセンサにおいて、
前記 1つ以上の補助検体供給口の開口面積の合計が、 0. 01mm2〜3mm2以下で ある、
ことを特徴とするバイオセンサ。
[6] 請求項 1に記載のバイオセンサにおいて、
前記検体供給口と、前記補助検体供給口との間の距離が、 0. 05〜5mmである、 ことを特徴とするバイオセンサ。
[7] 請求項 2に記載のバイオセンサにおいて、
前記補助検体供給口のための貫通孔が、レーザーを用いて作製されて 、る、 ことを特徴とするバイオセンサ。
[8] 請求項 1に記載のバイオセンサにおいて、
前記キヤビラリに面する、前記第 1の絶縁性基板または第 2の絶縁性基板の表面の 少なくとも一部に、界面活性処理が施されている、
ことを特徴とするバイオセンサ。
[9] 請求項 1に記載のバイオセンサにおいて、
前記キヤビラリに面する前記第 1の絶縁性基板または前記第 2の絶縁性基板の表 面に、試料液中の特定物質を電気化学的に分析するための電極および試薬層を設 けられている、
ことを特徴とするバイオセンサ。
[10] 請求項 9に記載のバイオセンサにおいて、
前記検体供給口が形成された該バイオセンサの端部の位置にぉ 、て、前記第 1の 絶縁性基板と、前記第 2の絶縁性基板とは、異なる形状となっている、
ことを特徴とするバイオセンサ。
[11] 請求項 10に記載のバイオセンサにおいて、
前記補助検体供給口に対向する前記第 1または第 2の絶縁性基板上には、電極、 あるいは試薬層力 形成されていない、
ことを特徴とするバイオセンサ。
[12] 請求項 1に記載のバイオセンサにおいて、
前記補助検体供給口の内壁に、界面活性処理が施されて!/ヽる、
ことを特徴とするバイオセンサ。
PCT/JP2006/312665 2005-06-24 2006-06-23 バイオセンサ WO2006137549A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06767282.4A EP1903334B1 (en) 2005-06-24 2006-06-23 Biosensor
CN200680022717XA CN101208598B (zh) 2005-06-24 2006-06-23 生物传感器
CA2613254A CA2613254C (en) 2005-06-24 2006-06-23 Biosensor
US11/993,782 US8007645B2 (en) 2005-06-24 2006-06-23 Biosensor
US12/908,233 US8038860B2 (en) 2005-06-24 2010-10-20 Biosensor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005184306A JP4501793B2 (ja) 2005-06-24 2005-06-24 バイオセンサ
JP2005-184306 2005-06-24

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/993,782 A-371-Of-International US8007645B2 (en) 2005-06-24 2006-06-23 Biosensor
US12/908,233 Division US8038860B2 (en) 2005-06-24 2010-10-20 Biosensor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006137549A1 true WO2006137549A1 (ja) 2006-12-28

Family

ID=37570566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/312665 WO2006137549A1 (ja) 2005-06-24 2006-06-23 バイオセンサ

Country Status (7)

Country Link
US (2) US8007645B2 (ja)
EP (1) EP1903334B1 (ja)
JP (1) JP4501793B2 (ja)
KR (1) KR100951741B1 (ja)
CN (1) CN101208598B (ja)
CA (1) CA2613254C (ja)
WO (1) WO2006137549A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2012131903A1 (ja) * 2011-03-29 2014-07-24 株式会社テクノメデイカ バイオセンサ
JP2015520392A (ja) * 2012-06-21 2015-07-16 ライフスキャン・スコットランド・リミテッド 交差している試料受容チャンバを備える、電気化学式分析検査ストリップ

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009097877A (ja) * 2007-10-12 2009-05-07 National Institute Of Advanced Industrial & Technology バイオセンサチップ
JP5178224B2 (ja) * 2008-02-06 2013-04-10 パナソニック株式会社 分析用デバイスおよびこれを使用する分析装置
JP5178223B2 (ja) * 2008-02-06 2013-04-10 パナソニック株式会社 分析用デバイスおよびこれを使用する分析装置
KR101104400B1 (ko) * 2009-06-02 2012-01-16 주식회사 세라젬메디시스 생체물질을 측정하는 바이오센서
JP5698085B2 (ja) 2010-07-12 2015-04-08 アークレイ株式会社 バイオセンサ及びその製造方法
US8956518B2 (en) 2011-04-20 2015-02-17 Lifescan, Inc. Electrochemical sensors with carrier field
JP2013257310A (ja) * 2012-05-18 2013-12-26 Arkray Inc バイオセンサ
WO2014064978A1 (ja) * 2012-10-22 2014-05-01 株式会社村田製作所 バイオセンサおよびその製造方法
US10520521B2 (en) 2014-06-30 2019-12-31 Phc Holdings Corporation Substrate for sample analysis, sample analysis device, sample analysis system, and program for sample analysis system
JP6548645B2 (ja) 2014-06-30 2019-07-24 Phcホールディングス株式会社 試料分析用基板および試料分析装置
US10539582B2 (en) 2014-06-30 2020-01-21 Phc Holdings Corporation Substrate for sample analysis, sample analysis device, sample analysis system, and method for removing liquid from liquid that contains magnetic particles
JP6588908B2 (ja) 2014-06-30 2019-10-09 Phcホールディングス株式会社 試料分析用基板、試料分析装置、試料分析システムおよび試料分析システム用プログラム
KR102007585B1 (ko) * 2014-11-03 2019-08-05 에프. 호프만-라 로슈 아게 전기화학 테스트 엘리먼트들에 대한 전극 배열들 및 그의 이용 방법들
US9669408B2 (en) 2014-11-28 2017-06-06 Htc Corporation Slight volume collector
EP3232203B1 (en) 2014-12-12 2022-02-02 PHC Holdings Corporation Substrate for sample analysis, sample analysis device, sample analysis system, and program for sample analysis system
US11169167B2 (en) 2015-12-24 2021-11-09 Phc Holdings Corporation Sample analysis substrate, sample analysis device, sample analysis system, and program for sample analysis
WO2017115733A1 (ja) 2015-12-28 2017-07-06 パナソニックヘルスケアホールディングス株式会社 試料分析用基板、試料分析装置、試料分析システムおよび試料分析システム用プログラム
CN105675677B (zh) * 2016-01-26 2018-03-20 南京工业大学 一种基于螺环材料的胆固醇生物传感器的制备方法
CN106996951B (zh) * 2017-05-25 2024-06-25 桂林乐尔医疗器械有限公司 一种进样缺口隔绝电流干扰的同步多分析物传感试纸及其应用
EP3812773A4 (en) 2018-06-20 2021-08-11 PHC Holdings Corporation SUBSTRATE FOR SAMPLE ANALYSIS
JP7356733B2 (ja) * 2021-05-12 2023-10-05 株式会社ファーストスクリーニング 電気化学センサ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002168821A (ja) 2000-11-30 2002-06-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd バイオセンサ
JP2003116821A (ja) * 2001-08-06 2003-04-22 Lifescan Inc 生理学的サンプル収集装置および当該装置を使用する方法
JP2005043122A (ja) * 2003-07-24 2005-02-17 Gunze Ltd バイオセンサ

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989009397A1 (en) * 1988-03-31 1989-10-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Biosensor and process for its production
JP3084877B2 (ja) * 1992-01-21 2000-09-04 松下電器産業株式会社 グルコースセンサの製造方法
US5437999A (en) * 1994-02-22 1995-08-01 Boehringer Mannheim Corporation Electrochemical sensor
JPH1090199A (ja) 1996-09-11 1998-04-10 Osaka Godo Keiso Kk 線材の表面傷検出装置
US5997817A (en) * 1997-12-05 1999-12-07 Roche Diagnostics Corporation Electrochemical biosensor test strip
US6923894B2 (en) * 1999-11-11 2005-08-02 Apex Biotechnology Corporation Biosensor with multiple sampling ways
US6911131B2 (en) * 2000-03-29 2005-06-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Biosensor
US6814843B1 (en) * 2000-11-01 2004-11-09 Roche Diagnostics Corporation Biosensor
EP2096436B1 (en) 2000-11-30 2014-11-19 Panasonic Healthcare Co., Ltd. Method of quantifying a substrate
US6821410B2 (en) * 2001-03-07 2004-11-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Biosensor and method of substrate quantification
WO2003042680A1 (fr) * 2001-11-14 2003-05-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Biocapteur
US6942770B2 (en) * 2002-04-19 2005-09-13 Nova Biomedical Corporation Disposable sub-microliter volume biosensor with enhanced sample inlet
US6837976B2 (en) * 2002-04-19 2005-01-04 Nova Biomedical Corporation Disposable sensor with enhanced sample port inlet
KR100441152B1 (ko) * 2002-05-20 2004-07-21 주식회사 인포피아 바이오 센서
US7604775B2 (en) * 2002-08-12 2009-10-20 Bayer Healthcare Llc Fluid collecting and monitoring device
US7622026B2 (en) * 2004-03-02 2009-11-24 Panasonic Corporation Biosensor

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002168821A (ja) 2000-11-30 2002-06-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd バイオセンサ
JP2003116821A (ja) * 2001-08-06 2003-04-22 Lifescan Inc 生理学的サンプル収集装置および当該装置を使用する方法
JP2005043122A (ja) * 2003-07-24 2005-02-17 Gunze Ltd バイオセンサ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1903334A4

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2012131903A1 (ja) * 2011-03-29 2014-07-24 株式会社テクノメデイカ バイオセンサ
JP5818275B2 (ja) * 2011-03-29 2015-11-18 株式会社テクノメデイカ バイオセンサ
JP2015520392A (ja) * 2012-06-21 2015-07-16 ライフスキャン・スコットランド・リミテッド 交差している試料受容チャンバを備える、電気化学式分析検査ストリップ

Also Published As

Publication number Publication date
US20100078322A1 (en) 2010-04-01
JP2007003361A (ja) 2007-01-11
US20110036713A1 (en) 2011-02-17
CA2613254C (en) 2012-10-02
US8007645B2 (en) 2011-08-30
KR20080020636A (ko) 2008-03-05
JP4501793B2 (ja) 2010-07-14
CN101208598A (zh) 2008-06-25
CA2613254A1 (en) 2006-12-28
KR100951741B1 (ko) 2010-04-08
EP1903334B1 (en) 2016-06-22
CN101208598B (zh) 2013-04-03
EP1903334A1 (en) 2008-03-26
US8038860B2 (en) 2011-10-18
EP1903334A4 (en) 2011-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006137549A1 (ja) バイオセンサ
JP4679784B2 (ja) 医療器具におけるサンプルの充填をモニターするための導電性パターン
US7138041B2 (en) Electrochemical biosensor by screen printing and method of fabricating same
US10203298B2 (en) Electrochemical cell and method of making an electrochemical cell
JP4120400B2 (ja) バイオセンサ
EP2076168B2 (en) System and methods for determining an analyte concentration incorporating a hematocrit correction
EP1639353B1 (en) Test strip with flared sample receiving chamber
EP1145000B1 (en) Small volume in vitro analyte sensor
US8460524B2 (en) System and methods of chemistry patterning for a multiple well biosensor
JP3896435B2 (ja) センサおよびセンサ集合体
WO2002048703A1 (fr) Element d'analyse, instrument de mesure et procede permettant de determiner la nature d'un substrat utilisant cet element d'analyse
JPH11352094A (ja) 電気化学分析素子
US20240060928A1 (en) Biosensor
JP4639465B2 (ja) バイオセンサ
KR20190091569A (ko) 적어도 하나의 분석물을 전기 화학적으로 검출하기 위한 테스트 엘리먼트
CN203724101U (zh) 一种生物传感器
Yamanishi et al. Biosensor
JP2004184155A (ja) 唾液糖バイオセンサ及び測定方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680022717.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2613254

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11993782

Country of ref document: US

Ref document number: 1020077029970

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006767282

Country of ref document: EP