WO2006135014A1 - クランクシャフトの加工方法及び装置並びにクランクシャフト用バニッシュローラ - Google Patents

クランクシャフトの加工方法及び装置並びにクランクシャフト用バニッシュローラ Download PDF

Info

Publication number
WO2006135014A1
WO2006135014A1 PCT/JP2006/312048 JP2006312048W WO2006135014A1 WO 2006135014 A1 WO2006135014 A1 WO 2006135014A1 JP 2006312048 W JP2006312048 W JP 2006312048W WO 2006135014 A1 WO2006135014 A1 WO 2006135014A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
crankshaft
burnish
pair
shaft
rollers
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/312048
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Daisuke Chiba
Katsuyuki Kawasumi
Eitsugu Mori
Original Assignee
Honda Motor Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2005175184A external-priority patent/JP4753634B2/ja
Priority claimed from JP2005175190A external-priority patent/JP2006346802A/ja
Application filed by Honda Motor Co., Ltd. filed Critical Honda Motor Co., Ltd.
Priority to US11/922,203 priority Critical patent/US20090307886A1/en
Priority to CN200680021336XA priority patent/CN101198441B/zh
Publication of WO2006135014A1 publication Critical patent/WO2006135014A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B39/00Burnishing machines or devices, i.e. requiring pressure members for compacting the surface zone; Accessories therefor
    • B24B39/04Burnishing machines or devices, i.e. requiring pressure members for compacting the surface zone; Accessories therefor designed for working external surfaces of revolution
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B5/00Machines or devices designed for grinding surfaces of revolution on work, including those which also grind adjacent plane surfaces; Accessories therefor
    • B24B5/36Single-purpose machines or devices
    • B24B5/42Single-purpose machines or devices for grinding crankshafts or crankpins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C3/00Shafts; Axles; Cranks; Eccentrics
    • F16C3/04Crankshafts, eccentric-shafts; Cranks, eccentrics
    • F16C3/06Crankshafts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/47Burnishing

Definitions

  • the present invention relates to, for example, a crankshaft machining method and apparatus for performing burnishing on a shaft portion of a crankshaft of a vehicle engine or the like, and an outer surface of the shaft portion of the crankshaft by rolling.
  • the present invention relates to a pan-shaft roller for a crankshaft that can be burnished.
  • Patent Document 1 compares the processing surface pressure on the shaft portion of the burnish roller with the center portion of the burnish roller for the purpose of preventing sagging of both ends of the shaft portion of the crankshaft. A technical idea of setting both ends low is disclosed.
  • Patent Document 1 a pair of support rollers that rotatably support a shaft portion of a crankshaft, a panning roller having substantially the same dimension as the width of the shaft portion, and the panning roller are contacted.
  • a roller burnishing apparatus for a crankshaft having a back-up roller that contacts and presses the burnishing roller toward a shaft portion is disclosed.
  • the shape on the workpiece side is a concave shape that is easy to perform roller burnishing, and a desired surface roughness is obtained by subjecting the convex portion to roller burnishing using a normal burnishing roller.
  • a roller burnishing method and a cache device have been disclosed that make it possible to appropriately supply lubricating oil by using the middle concave portion as an oil reservoir and improve durability and operability.
  • the processing device disclosed in Patent Document 2 includes a pair of support rollers that rotatably support a pin portion of a crankshaft, a support member that supports the support roller, and a force opposite to the support roller. It is composed of a burnish roller that pressurizes the pin portion of the crankshaft and a bracket that rotatably supports the burnish roller.
  • a plurality of ridges are formed on the outer surface of an axial tool base having a circular cross section, and at least one of the ridges has a side edge.
  • each protrusion extends in a direction intersecting with the generatrix along the circumferential direction of the tool base, and the total width of each protrusion measured in the axial direction of the tool base is the tool base.
  • a roller burnishing tool set in a shape that is substantially the same at any position in the circumferential direction.
  • Patent Documents 1 and 2 the technical idea disclosed in Patent Documents 1 and 2 is that a fillet portion for tool escape is formed at both axial ends of the shaft portion of the crankshaft.
  • the crankshaft having the fillet portion is a precondition for preventing the end portion in the vicinity from being crushed by the pressure of the burnish roller and causing the sagging.
  • roller burnishing device disclosed in Patent Document 3, for example, when an oil hole is formed in the shaft portion (surface to be machined) of the crankshaft, burnishing is performed. At this time, the protrusion of the roller burnishing tool may fall into the oil hole and damage the periphery of the opening of the oil hole.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 6-190718
  • Patent Document 2 JP 2004-276121 A
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 115866
  • a general object of the present invention is to provide a crankshaft machining apparatus capable of improving the surface properties of a shaft portion of a crankshaft in which a fillet portion is not formed.
  • a main object of the present invention is to provide a crankshaft machining method capable of improving the surface property of a shaft portion of a crankshaft in which a fillet portion is not formed.
  • Another object of the present invention is to provide a crankshaft machining apparatus capable of simplifying the apparatus structure and reducing the manufacturing cost.
  • Another object of the present invention is to improve the surface properties of the shaft portion of the crankshaft in which the fillet portion is not formed, and the panning is preferably performed even when there is an oil hole in the portion to be processed. It is to provide a vanishing roller for a crankshaft that can be applied
  • a pair of varnish rollers formed in a substantially disc shape are arranged to face each other with the shaft portion of the crankshaft in between, for example, with the axis of the crankshaft as the center of rotation.
  • a rolling action is applied while holding the shaft portion of the crankshaft between the outer peripheral surfaces of the pair of burnish rollers.
  • the surface property of the shaft portion can be improved by a simple processing method as compared with the prior art.
  • the fillet portion is not formed, the surface properties of the shaft portion of the crankshaft can be improved, and the device structure can be simplified to reduce the manufacturing cost.
  • a plurality of protrusions having top portions spaced apart at equal intervals along the axial direction are formed on the outer peripheral surface of the burnish roller that rolls the shaft portion of the crankshaft. Since the spacing between the tops of the protrusions is set to be larger than the inner diameter of the oil hole, for example, even if there is an oil hole in the portion to be covered, the protrusions are oil. The peripheral part of the oil hole is not damaged without falling into the oil hole.
  • the surface property of the shaft portion of the crankshaft in which the fillet portion is not formed is improved, and the punching process is suitably performed even when there is an oil hole in the portion to be processed. be able to.
  • FIG. 1 is a schematic plan view of a crankshaft machining apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a partially enlarged plan view of the crankshaft machining apparatus shown in FIG.
  • FIG. 3 is an enlarged plan view of a part of a crankshaft machining apparatus of a type that supports a burnish roller with both ends.
  • FIG. 4 is a partially omitted enlarged plan view showing the displacement operation of a pair of burnish rollers that pinch and compress the shaft portion of the crankshaft.
  • FIG. 5 is a partially omitted enlarged plan view showing a displacement operation of a pair of burnish rollers arranged offset.
  • FIG. 6 is a partially omitted enlarged plan view showing an outer peripheral surface of the burnish roller that is a rolling surface.
  • FIG. 7 is a partially omitted enlarged plan view showing a state in which a directional force perpendicular to the axis of the shaft portion is also pressed when the burnish roller contacts the shaft portion.
  • FIG. 8 is a partially omitted enlarged plan view showing a state in which the burnish roller is in contact with the shaft portion and is pressed at a predetermined angle from a direction orthogonal to the axis of the shaft portion.
  • FIG. 9 A schematic structural plan view of another crankshaft processing apparatus incorporating the burnish roller according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a partially enlarged plan view of the crankshaft machining apparatus shown in FIG.
  • FIG. 11 is a partially enlarged plan view of a crankshaft adding device of the type that supports the burnish roller shown in FIG. 9 with both ends.
  • FIG. 10 is a partially omitted enlarged plan view showing a plurality of protrusions formed on the outer peripheral surface of the burnish roller shown in FIG.
  • FIG. 13 is a partially omitted enlarged plan view showing the displacement operation of a pair of burnish rollers that pinch and compress the shaft portion of the crankshaft.
  • FIG. 14 is a partially omitted enlarged plan view showing a displacement operation of a pair of burnish rollers arranged offset.
  • FIG. 15 is a partially omitted enlarged plan view showing the relationship between the plurality of protrusions formed on the outer peripheral surface of the burnish roller shown in FIG. 9 and the oil hole formed on the shaft.
  • FIG. 17 is a partially omitted enlarged plan view showing a state in which when the burnish roller shown in FIG. 9 comes into contact with the shaft portion, the direction force perpendicular to the axis of the shaft portion is inclined and pressed by a predetermined angle.
  • reference numeral 10 indicates a crankshaft heating device according to an embodiment of the present invention.
  • This crankshaft machining device 10 is mounted on a turret (rotary tool post) of a turret lathe (or machining center) controlled by a numerical control device (not shown), and is in three XYZ directions perpendicular to each other.
  • First and second adapters 12a and 12b that are displaceable to each other, and a pair of burnish rollers 16a and 16b that are rotatably supported with respect to the rotation shafts 14 of the first and second adapters 12a and 12b, Both end portions along the axial direction of the crankshaft 18 are respectively locked, and the crankshaft 18 (hereinafter referred to as a work 18) can be rotated about its axis as a rotation center under the rotational drive action of the rotational drive source M. And first and second holding mechanisms 22a and 22b.
  • the pair of burnish rollers 16a and 16b are arranged so as to face each other in a straight line perpendicular to the axis of the workpiece 18 with a shaft portion 24 as a workpiece portion of the workpiece 18 in between (see FIG. 4). Is opposed to a position offset in the opposite direction by an equal distance from the linear position perpendicular to the axis of the workpiece 18 in parallel with the axis of the workpiece 18 (see FIG. 5).
  • Each of the burnish rollers 16a (16b) has a substantially disk-like shape, and the outer peripheral surface 20 is formed in a strip shape by a single flat surface.
  • the outer peripheral surface (rolling surface) 20 of each burnish roller 16a (16b) has, as shown in FIG. 6, an R portion 26 that is curved in a cross-sectional arc shape on one side surface.
  • a surface continuous to the corner portion 28 of the other side surface is formed by a single inclined surface inclined by an angle ⁇ 1 with respect to a line L parallel to the axis line of the shaft portion 24.
  • the angle ⁇ 1 is preferably set to about 1 degree, for example.
  • each burnish roller 16a (16b) is larger than the radius of curvature rl of the corner R portion 48 (described later) at both ends along the axial direction of the shaft portion 24 which is a processed portion.
  • a small curvature radius r2 should be set (rl> r2).
  • the first and second adapters 12a and 12b include a pressure control spring (not shown) described later.
  • a slide member 32 that displaces along the direction of arrow A integrally with the burnish rollers 16a and 16b against a spring force, a pair of guide rods 34a and 34b that guide the slide member 32, and the slide member 32.
  • a pressure control spring (not shown) that biases toward the workpiece 18 side and a knob 36 that adjusts the spring force of the pressure control spring are provided (see FIG. 2).
  • an initial set load (preload pressure described later) of the pressure control spring is set by an operator holding the knob 36 and rotating it in a predetermined direction.
  • FIG. 2 there are a plurality of absorptive radial forces acting on the burnish rollers 16a and 16b between the central inner diameter portions of the burnish rollers 16a and 16b and the rotary shaft 14.
  • a plurality of balls that absorb the thrust force acting on the burnish rollers 16a and 16b are interposed between the burnish rollers 16a and 16b and the bearing plate 39 connected to the slide member 32.
  • a bearing 40 is provided. The burnish rollers 16a and 16b are prevented from being detached from the rotary shaft 14 by a nut member 42 fitted to the rotary shaft 14.
  • the adapters 12a and 12b are of a type that cantilever-supports the vanish roller 16a (16b) from one side surface (see FIG. 2), or arms 44a that face the vanish roller 16a (16b) to each other. Either of the types that support both ends from both sides by 44b (see Fig. 3) may be used.
  • crankshaft processing apparatus 10 is basically configured as described above. Next, the operation, action, and effect thereof will be described.
  • crankshaft 18 First, the manufacturing process of the crankshaft 18 will be outlined.
  • the crankshaft heating device After the forged material is machined (laced) with a lathe, for example, drilling such as oil holes is performed, and then the crankshaft heating device according to the present embodiment
  • the burnishing (plastic force) to the shaft portion 24 is performed by rolling pressure by holding the ten pairs of burnish rollers 16a and 16b.
  • heat treatment such as gas nitriding (GSN) or high frequency heating (HFQ)
  • GSN gas nitriding
  • HFQ high frequency heating
  • the knob 36 is rotated to adjust the spring force of a pressure control spring (not shown) to adjust the preload pressure.
  • a pressure control spring (not shown) to adjust the preload pressure.
  • This preload pressure refers to a pressing force that presses the shaft portion 24 when the shaft portion 24 that is the portion to be covered is pinched by a pair of burnish rollers 16a and 16b arranged opposite to each other, in other words, This is the processing surface pressure that the shaft 24 receives from the pair of burnish rollers 16a and 16b.
  • the preload pressure may be set corresponding to the surface roughness required by the crankshaft 18.
  • the pair of burnish rollers 16a and 16b are, as initial positions, spaced apart by a predetermined distance along the axial direction of the shaft portion 24 of the work 18 and the radial direction, and are set at a predetermined distance in a straight line perpendicular to the axis of the work 18 It is assumed that the user is waiting at an opposed position that is separated by a distance.
  • the rotational drive source M is energized to rotate the work 18 at a predetermined angular velocity with the axis as the center of rotation. Subsequently, based on a control signal from a numerical controller (not shown), the first and second adapters 12a and 12b are displaced toward the workpiece 18 in a direction approaching each other, and a pair of central portions along the axial direction of the shaft portion 24 are paired. Are sandwiched between the burnishing rollers 16a and 16b.
  • a pair of burnish rollers 16a and 16b are positioned in a straight line with the shaft portion 24 in between to perform rolling pressure. After the start, as shown in FIG. 4, one of the burnish rollers 16a (16b) and the other burnish roller 16b (16a) are moved in opposite directions (in a direction away from each other while being parallel to the axis of the crankshaft 18). ) To roll the work site of the shaft 24.
  • the corner R portion 48 at both ends of the shaft portion 24, which is a portion to be covered, is also formed on the burnish roller 16a, It can be suitably rolled by the R portion 26 of 16b (see FIGS. 4 and 5).
  • the radius R of each vanishing roller 16a (16b) is set to 26, and the radius of curvature r2 is smaller than the radius of curvature rl of the corner R of the shaft 24, which is the part to be processed.
  • the force S can be suitably applied to the part 48.
  • the shaft portion 24 that is a part to be processed is a pin portion and a journal portion constituting the crankshaft 18.
  • the pair of burnish rollers 16a and 16b are arranged to face each other with the shaft portion 24 of the crankshaft 18 interposed therebetween, and the crankshaft 18 is rotated under the rotating action of the crankshaft 18.
  • the shaft portion 24 of the crankshaft 18 on which the fillet portion is not formed is improved by applying a burnishing process by pressing the shaft portion 24 between the pair of burnish rollers 16a and 16b.
  • FIG. 9 shows another crankshaft machining apparatus 110 in which a pair of burnish rollers 116a and 116b according to an embodiment of the present invention is incorporated.
  • the crankshaft The same components as those in the processing apparatus 10 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
  • the crankshaft processing device 110 is a pair of shafts that are rotatably supported with respect to the rotation shafts 14 of the first and second adapters 12a and 12b that are displaceable in three XYZ directions orthogonal to each other. Vanishing rollers 116a and 116b.
  • the pair of burnish rollers 116a and 116b are arranged to face each other in a straight line perpendicular to the axis of the workpiece 18 with the shaft portion 24 as a portion to be covered of the workpiece 18 interposed therebetween (see FIG. 13). Alternatively, they are arranged to face each other at a position offset in the opposite direction by an equal distance in parallel with the axis of the workpiece 18 from a linear position orthogonal to the axis of the workpiece 18 (see FIG. 14).
  • Each of the burnish rollers 116a (116b) is formed in a substantially disk-like shape, and the outer peripheral surface that rolls the shaft portion 24 has a top portion that is spaced apart at equal intervals along the axial direction.
  • First to fourth protrusions 120a to 120d are formed (see FIG. 12). The first to fourth protrusions 120a to 120d are spaced apart from each other by an interval S between adjacent tops, which is set to be larger than the inner diameter T of the oil hole 126 formed in the shaft 24. (S> T) (See Figure 15).
  • the number of the ridges is not limited to four, but may be at least three.
  • the outer surfaces of the first to fourth protrusions 120a to 120d that are in contact with the shaft portion 24 of the crankshaft 18 are respectively provided with curvatures of corner R portions 4 8 at both ends along the axial direction of the shaft portion 24.
  • An R portion 28 having an arcuate cross section formed by a radius of curvature r2 set smaller than the radius rl is provided (see FIG. 15).
  • the adapter is a type in which the burnishing roller 116a (116b) is cantilevered from one side surface (see FIG. 10), or the vanishing roller 116a (116b) is opposed to both sides by arms 44a and 44b facing each other. You can also use a type that supports both ends (see Fig. 11).
  • crankshaft processing device 110 incorporating the burnish rollers 116a and 116b according to the present embodiment is basically configured as described above. Next, the operation, action, and effect thereof will be described. explain.
  • the rotational drive source M is energized to rotate the work 18 at a predetermined angular velocity with the axis as the center of rotation. Subsequently, a control signal from a numerical controller (not shown) Based on the above, the first and second adapters 12a and 12b are displaced toward the workpiece 18 in the direction approaching each other, and the central portion along the axial direction of the shaft portion 24 is sandwiched between the pair of burnish rollers 116a and 116b.
  • the pair of burnish rollers 116a and 116b rotate in the opposite directions as the workpiece 18 rotates.
  • the varnishing is performed by rolling.
  • minute irregularities (not shown) on the outer surface of the shaft portion 24 are flattened, and a good surface roughness can be obtained.
  • the corner R portions 48 at both ends of the shaft portion 24, which is the work site, are also connected to the second ends of the burnish rollers 116a, 116b. It can be suitably rolled by the R portion 28 of the first protrusion 120a (or the fourth protrusion 120d) (see FIGS. 13 and 14). [0060] As shown in FIG.
  • the pair of burnish rollers 116a, 116b force S slightly deviated along the horizontal direction without being opposed in a straight line perpendicular to the axis of the S shaft portion 24
  • the shaft portion 24 of the crankshaft 18 is brought close to each other to sandwich the shaft portion 24, and then the pair of burnish rollers 116a and 116b are slid in a direction away from each other to burnish the portion to be covered.
  • a pair of burnish rollers 116a, 116b are disposed opposite to each other with the shaft portion 24 of the crankshaft 18 in between, and the crankshaft 18 is rotated under the rotating action of the crankshaft 18.
  • the first to fourth protrusions having apexes spaced apart at equal intervals along the axial direction on the outer peripheral surface of the burnish roller 116a (116b) for rolling the shaft portion 24. 120a-: 120d is formed, and the spacing S between adjacent tops of the first to fourth protrusions 120a-: 120d is set to be larger than the inner diameter T of the oil hole 126. Therefore, for example, even when the oil hole 126 is present in the work site, the first to fourth protrusions 12 Oa to 120d do not fall into the oil hole 126 and the oil hole No damage to the periphery of 126.

Description

明 細 書
クランクシャフトの加工方法及び装置並びにクランクシャフト用バニッシュ ローラ
技術分野
[0001] 本発明は、例えば、車両用エンジン等のクランクシャフトの軸部に対してバニッシ ュ加工を施すクランクシャフトの加工方法及び装置、並びに、前記クランクシャフトの 軸部の外表面を転圧してバニッシュ加工を施すことが可能なクランクシャフト用パニツ シュローラに関する。
背景技術
[0002] 従来から、エンジンのクランクシャフトの軸部に対し、生産性の向上及び軸部の面 性状の向上を図るために、ローラバニッシュ加工を行うことが知られている。
[0003] 例えば、特許文献 1には、クランクシャフトの軸部の両端部のダレを防止することを 目的として、バニッシュローラの軸部に対する加工面圧を前記バニッシュローラの中 央部と比較して両端部を低く設定する技術的思想が開示されている。
[0004] また、この特許文献 1では、クランクシャフトの軸部を回転自在に支持する一対の サポートローラと、軸部の幅と略同一寸法からなるパニツシングローラと、前記パニツ シングローラに当接して該バニッシングローラを軸部に向かって転圧させるバックアツ プローラと有するクランクシャフトのローラバニッシュ加工装置が開示されている。
[0005] さらに、特許文献 2には、ワーク側の形状をローラバニッシュ加工し易い中凹の形 状とし、凸部に対し通常のバニッシュローラを用いてローラバニッシュ加工を施すこと により所望の面粗度とし、中凹部分を油溜まりとして利用して適切な潤滑油の供給を 可能とし、耐久性、作動性を高めるローラバニッシュ加工方法及びカ卩ェ装置が開示 されている。
[0006] 前記特許文献 2に開示された加工装置は、クランクシャフトのピン部を回転自在に 支持する一対の支持ローラと、前記支持ローラを支持するサポート部材と、前記支持 ローラの反対側力 前記クランクシャフトのピン部を加圧するバニッシュローラと、前 記バニッシュローラを回転自在に軸支するブラケットとから構成されている。 [0007] さらにまた、特許文献 3には、円形断面の軸状の工具基体の外表面に、複数条の 突条が形成され、それらの突条のうち少なくとも 1つの突条の側縁部が工具基体の円 周方向に沿った母線に対して交差する方向に延在し、且つ各突条の形状は、前記 工具基体の軸線方向に測った各突条の幅の合計が、該工具基体の周方向のいず れの位置でもほぼ等しくなる形状に設定されたローラバニッシユエ具が開示されてい る。
[0008] し力、しながら、前記特許文献 1、 2に開示された技術的思想は、クランクシャフトの 軸部の軸方向両端部に工具逃がし用のフィレット部が形成されており、このフィレット 部近傍の端部がバニッシュローラの加圧によって押し潰されてダレが発生するのを防 止するためになされたものであって、前記フィレット部を有するクランクシャフトが前提 となっている。
[0009] 従って、本願発明のように前記フィレット部が形成されていないクランクシャフトの 軸部に対してローラバニッシュ加工を適用する場合、ダレの発生等を特に考慮する 要がないため、従来の加工方法をより一層簡素化して軸部の面性状を向上させるこ とが要請される。
[0010] さらに、前記特許文献 1、 2に開示されたカ卩ェ装置では、例えば、一対のサポート ローラ(サポート部材)及びバックアップローラ等の複数の部材が必要となり、装置構 造が複雑となって製造コストが高騰する。
[0011] さらに、前記特許文献 3に開示されたローラバニッシユエ具では、例えば、クランク シャフトの軸部(被カ卩工面)にオイル用孔部が形成されている場合、バニッシュ加工を 遂行する際に前記ローラバニッシユエ具の突条が前記オイル用孔部に落ち込み、前 記オイル用孔部の開口部周辺を損傷させるおそれがある。
[0012] 特許文献 1 :特開平 6— 190718号公報
特許文献 2 :特開 2004— 276121号公報
特許文献 3:特開平 4一 115866号公報
発明の開示
[0013] 本発明の一般的な目的は、フィレット部が形成されていないクランクシャフトの軸 部の面性状を向上させることが可能なクランクシャフトの加工装置を提供することにあ る。
[0014] 本発明の主たる目的は、フィレット部が形成されていないクランクシャフトの軸部の 面性状を向上させることが可能なクランクシャフトの加工方法を提供することにある。
[0015] 本発明の他の目的は、装置構造を簡素化して製造コストを低減することが可能なク ランクシャフトの加工装置を提供することにある。
[0016] 本発明の他の目的は、フィレット部が形成されていないクランクシャフトの軸部の面 性状を向上させ、し力も被加工部位にオイル用孔部があった場合でも好適にパニツ シュ加工を施すことが可能なクランクシャフト用バニッシュローラを提供することにある
[0017] 本発明によれば、略円板状に形成された一対のバニッシュローラをクランクシャフ トの軸部を間にして相互に対向配置し、例えば、クランクシャフトの軸心を回転中心と して回転させることにより、前記一対のバニッシュローラの外周面によって前記クラン クシャフトの軸部を挟持しながら転圧作用が施される。
[0018] 従って、本発明では、従来技術と比較して簡素な加工方法によって軸部の面性 状を向上させることができる。この結果、本発明では、フィレット部が形成されていな レ、クランクシャフトの軸部の面性状を向上させ、しかも装置構造を簡素化して製造コ ストを低減することができる。
[0019] さらに、本発明によれば、クランクシャフトの軸部を転圧するバニッシュローラの外 周面に、軸方向に沿って等間隔に離間する頂部を有する複数の突条部が形成され 、しかも各突条部の頂部の離間間隔がオイル用孔部の内径よりも大きく設定されてい るため、例えば、被カ卩ェ部位にオイル用孔部があった場合でも、前記突条部がオイ ル用孔部に落ち込むことがなく該オイル用孔部の周辺部位に損傷を与えることがな レ、。
[0020] 従って、本発明では、フィレット部が形成されていないクランクシャフトの軸部の面 性状を向上させ、し力も被加工部位にオイル用孔部があった場合でも好適にパニツ シュ加工を施すことができる。
図面の簡単な説明
[0021] [図 1]本発明の実施の形態に係るクランクシャフトの加工装置の概略構造平面図であ る。
[図 2]図 1に示すクランクシャフトの加工装置の一部拡大平面図である。
[図 3]バニッシュローラを両持ちで支持するタイプのクランクシャフトの加工装置の一 部拡大平面図である。
[図 4]クランクシャフトの軸部を挟持して転圧する一対のバニッシュローラの変位動作 を示す一部省略拡大平面図である。
[図 5]オフセットして配置された一対のバニッシュローラの変位動作を示す一部省略 拡大平面図である。
[図 6]転圧面である前記バニッシュローラの外周面を示す一部省略拡大平面図であ る。
園 7]バニッシュローラが軸部に接触する際、該軸部の軸線と直交する方向力も加圧 した状態を示す一部省略拡大平面図である。
園 8]バニッシュローラが軸部に接触する際、該軸部の軸線と直交する方向から所定 角度だけ傾斜して加圧した状態を示す一部省略拡大平面図である。
園 9]本発明の実施の形態に係るバニッシュローラが組み込まれた他のクランクシャフ トの加工装置の概略構造平面図である。
[図 10]図 9に示すクランクシャフトの加工装置の一部拡大平面図である。
[図 11]図 9に示すバニッシュローラを両持ちで支持するタイプのクランクシャフトの加 ェ装置の一部拡大平面図である。
園 12]図 9に示すバニッシュローラの外周面に形成された複数の突条部を示す一部 省略拡大平面図である。
[図 13]クランクシャフトの軸部を挟持して転圧する一対のバニッシュローラの変位動作 を示す一部省略拡大平面図である。
[図 14]オフセットして配置された一対のバニッシュローラの変位動作を示す一部省略 拡大平面図である。
園 15]図 9に示すバニッシュローラの外周面に形成された複数の突条部と軸部に形 成されたオイル用孔部との関係を示す一部省略拡大平面図である。
園 16]図 9に示すバニッシュローラが軸部に接触する際、該軸部の軸線と直交する方 向から加圧した状態を示す一部省略拡大平面図である。
[図 17]図 9に示すバニッシュローラが軸部に接触する際、該軸部の軸線と直交する方 向力 所定角度だけ傾斜して加圧した状態を示す一部省略拡大平面図である。 発明を実施するための最良の形態
[0022] 図 1において、参照符号 10は、本発明の実施の形態に係るクランクシャフトの加 ェ装置を示す。
[0023] このクランクシャフトの加工装置 10は、図示しない数値制御装置によって制御され るタレット旋盤 (又はマシユングセンタ)のタレット(回転刃物台)に装着され、相互に直 交する XYZの 3軸方向に変位可能な第 1及び第 2アダプタ 12a、 12bと、前記第 1及 び第 2アダプタ 12a、 12bの回転軸 14に対してそれぞれ回転自在に軸支される一対 のバニッシュローラ 16a、 16bと、クランクシャフト 18の軸線方向に沿った両端部をそ れぞれ係止し、回転駆動源 Mの回転駆動作用下にクランクシャフト 18 (以下、ワーク 18という)をその軸心を回転中心として回転自在に保持する第 1及び第 2保持機構 2 2a、 22bとを備える。
[0024] 前記一対のバニッシュローラ 16a、 16bは、ワーク 18の被加工部位である軸部 24 を間としてワーク 18の軸線と直交する直線状に相互に対向配置され(図 4参照)、あ るいは、前記ワーク 18の軸線と直交する直線状の位置から前記ワーク 18の軸線と平 行に等距離だけ反対方向にオフセットした位置に対向配置される(図 5参照)。
[0025] 各バニッシュローラ 16a (16b)は、それぞれ略円板状の同一形状からなり、外周 面 20は単一の平坦面によって帯状に形成される。この場合、各バニッシュローラ 16a (16b)の外周面(転圧面) 20は、図 6に示されるように、一方の側面に断面円弧状に 湾曲する R部 26を有し、前記 R部 26から他方の側面の角部 28に連続する面が軸部 24の軸線と平行な線 Lに対して角度 θ 1だけ傾斜する単一の傾斜面によって形成さ れる。なお、前記角度 Θ 1は、例えば、約 1度に設定されると好ましい。
[0026] また、各バニッシュローラ 16a (16b)の前記 R部 26は、被加工部位である軸部 24 の軸線方向に沿った両端部の隅 R部 48 (後述する)の曲率半径 rlよりも小さい曲率 半径 r2に設定されるとよい(rl >r2)。
[0027] 前記第 1及び第 2アダプタ 12a、 12bには、後述する図示しない加圧制御ばねの ばね力に抗して前記バニッシュローラ 16a、 16bと一体的に矢印 A方向に沿って変位 するスライド部材 32と、前記スライド部材 32を案内する一対のガイドロッド 34a、 34b と、前記スライド部材 32をワーク 18側に向かって付勢する図示しない加圧制御ばね と、前記加圧制御ばねのばね力を調整する摘み部 36とが設けられる(図 2参照)。
[0028] この場合、前記摘み部 36を作業者が把持して所定方向に回転させることにより、 加圧制御ばねの初期設定荷重 (後述するプリロード圧)が設定される。
[0029] 前記バニッシュローラ 16a、 16bの中心内径部と回転軸 14との間には、図 2に示さ れるように、該バニッシュローラ 16a、 16bに作用するラジアル方向の力を吸収する複 数のニードルベアリング 38が介装され、また、バニッシュローラ 16a、 16bとスライド部 材 32に連結された軸受プレート 39との間には、該バニッシュローラ 16a、 16bに作用 するスラスト力を吸収する複数のボールベアリング 40が設けられる。前記バニッシュ口 ーラ 16a、 16bは、回転軸 14に嵌合するナット部材 42によって前記回転軸 14からの 脱抜が阻止されている。
[0030] なお、前記アダプタ 12a、 12bは、バニッシュローラ 16a (16b)を一方の側面から 片持ち支持するタイプ(図 2参照)、あるいはバニッシュローラ 16a (16b)を相互に対 向するアーム 44a、 44bによって両側面から両持ち支持するタイプ(図 3参照)のいず れを用いてもよい。
[0031] 本実施の形態に係るクランクシャフトの加工装置 10は、基本的には以上のように 構成されるものであり、次にその動作並びに作用効果について説明する。
[0032] 先ず、クランクシャフト 18の製造工程について概略説明する。
[0033] 鍛造成形された素材を旋盤によって機械加工(レース加工)を施した後、例えば、 オイル孔等の穴明け加工を行レ、、続いて、本実施の形態によるクランクシャフトの加 ェ装置 10の一対のバニッシュローラ 16a、 16bの挟持による転圧によって軸部 24に 対するバニッシュ加工(塑性力卩ェ)を行う。さらに、ガス窒化(GSN)又は高周波加熱( HFQ)等の熱処理を施した後、仕上げ加工を行い、最終検査を経て製品が完成す る。
[0034] このように前記クランクシャフトの加工装置 10の転圧によるバニッシュ加工は、クラ ンクシャフトに対する熱処理(GSN又は HFQ)の前工程として行われるものである。 [0035] 次に、クランクシャフトの加工装置 10の動作を説明する。
[0036] ワーク 18が第 1及び第 2保持機構 22a、 22bにセットされて回転可能に支持され た後、摘み部 36を回転させ図示しない加圧制御ばねのばね力を調整することにより プリロード圧を所定値に設定する。このプリロード圧は、相互に対向配置された一対 のバニッシュローラ 16a、 16bによって被カ卩ェ部位である軸部 24を挟圧したしたとき に前記軸部 24を押圧する押圧力をいい、換言すると、軸部 24がー対のバニッシュ口 ーラ 16a、 16bから受ける加工面圧をいう。前記プリロード圧は、クランクシャフト 18に よって要求される面粗度に対応して設定されるとよい。
[0037] なお、一対のバニッシュローラ 16a、 16bは、初期位置として、ワーク 18の軸部 24 力、ら径方向に沿って所定距離離間し、該ワーク 18の軸線と直交する直線状に所定 距離だけ離間する対向した位置で待機しているものとする。
[0038] 上記の準備段階を経た後、回転駆動源 Mを付勢しワーク 18を軸心を回転中心と して所定の角速度で回転させる。続いて、図示しない数値制御装置からの制御信号 に基づいて第 1及び第 2アダプタ 12a、 12bをワーク 18側に互いに接近する方向に 変位させ、軸部 24の軸線方向に沿った中央部を一対のバニッシュローラ 16a、 16b によって挟持する。
[0039] この場合、ワーク 18が軸心を回転中心として回転しているため、前記ワーク 18の 回転に伴って一対のバニッシュローラ 16a、 16bもそれぞれ反対方向に付随して回 転する。このように一対のバニッシュローラ 16a、 16bが回転しながら前記一対のバニ ッシュローラ 16a、 16bの外周面 20によって軸部 24の被加工面を転圧することにより バニッシュ加工がなされる。このバニッシュ加工により軸部 24の外表面の図示しない 微小な凹凸が平坦化されて良好な面粗度を得ることができる。
[0040] なお、バニッシュローラ 16a、 16bが軸部 24に接触する際、該軸部 24の軸線と直 交する方向から加圧するのではなく(図 7参照)、斜め方向からバニッシュローラ 16a、 16bを軸部 24の被カ卩工面に対して接触させるとよい(図 8参照)。この斜め方向の角 度( Θ 2)は約 20度〜 45度がよぐバニッシュローラ 16a、 16bが軸部 24に対して垂 直加圧されたときに発生する塑性面のへこみ 46 (図 7参照)を防止すること力できる。
[0041] 一対のバニッシュローラ 16a、 16bが軸部 24を間として直線状に位置して転圧を 開始した後、図 4に示されるように、一方のバニッシュローラ 16a (16b)と他方のバニ ッシュローラ 16b (16a)とをそれぞれ反対方向(クランクシャフト 18の軸線と平行のま ま相互に離間する方向)に摺動させて軸部 24の被加工部位を転圧する。
[0042] このように一対のバニッシュローラ 16a、 16bを被加工部位の中央部で挟持した後 、前記一対のバニッシュローラ 16a、 16bを相互に離間する方向に変位させて被カロェ 部位をバニッシュ加工することにより、加工時間を短縮して効率化を図ることができる
[0043] 前記一対のバニッシュローラ 16a、 16bを相互に離間する方向に摺動させることに より、被カ卩ェ部位である軸部 24の両端部の隅 R部 48をも前記バニッシュローラ 16a、 16bの R部 26によって好適に転圧することができる(図 4及び図 5参照)。各バニッシ ュローラ 16a (16b)の R部 26力 S、被加工部位である軸部 24の両端部の隅 R部 48の 曲率半径 rlよりも小さい曲率半径 r2に設定されているため、前記隅 R部 48を好適に 転圧すること力 Sできる。
[0044] また、被加工部位である軸部 24は、クランクシャフト 18を構成するピン部及びジャ ーナル部とする。
[0045] なお、図 5に示されるように、一対のバニッシュローラ 16a、 16bが軸部 24の軸線と 直交する直線状に対向配置されることなぐ僅かに水平方向に沿って偏位した位置 力 相互にクランクシャフト 18の軸部 24に接近させて該軸部 24を挟持した後、前記 一対のバニッシュローラ 16a、 16bを相互に離間する方向に摺動させて被加工部位 をバニッシュ加工してもよレ、。
[0046] 本実施の形態によれば、一対のバニッシュローラ 16a、 16bをクランクシャフト 18 の軸部 24を間にして相互に対向配置し、前記クランクシャフト 18の回転作用下に、 該クランクシャフト 18の軸部 24を前記一対のバニッシュローラ 16a、 16bで挟持しな 力 ¾転圧してバニッシュ加工を施すことにより、フィレット部が形成されていないクラン クシャフト 18の軸部 24の面性状を向上させ、し力、も装置構造を簡素化して製造コスト を低減すること力 Sできる。
[0047] 次に、本発明の実施の形態に係る一対のバニッシュローラ 116a、 116bが組み込 まれた他のクランクシャフトの加工装置 110を図 9に示す。なお、前記クランクシャフト の加工装置 10と同一の構成要素には同一の参照符号を付し、その詳細な説明を省 略する。
[0048] このクランクシャフトの加工装置 110は、相互に直交する XYZの 3軸方向に変位 可能な第 1及び第 2アダプタ 12a、 12bの回転軸 14に対してそれぞれ回転自在に軸 支される一対のバニッシュローラ 116a、 116bを備える。
[0049] 前記一対のバニッシュローラ 116a、 116bは、ワーク 18の被カ卩ェ部位である軸部 24を間としてワーク 18の軸線と直交する直線状に相互に対向配置され(図 13参照) 、あるいは、前記ワーク 18の軸線と直交する直線状の位置から前記ワーク 18の軸線 と平行に等距離だけ反対方向にオフセットした位置に対向配置される(図 14参照)。
[0050] 各バニッシュローラ 116a (116b)は、それぞれ略円板状の同一形状に形成され、 前記軸部 24を転圧する外周面には、軸方向に沿って等間隔に離間する頂部を有す る第 1〜第 4突条部 120a〜: 120dが形成される(図 12参照)。前記第 1〜第 4突条部 120a〜: 120dの隣接する頂部間の離間間隔 Sは、それぞれ、前記軸部 24に形成さ れたオイル用孔部 126の内径 Tよりも大きく設定されている(S >T) (図 15参照)。
[0051] また、前記突条部の数は、 4つに限定されるものではなぐ少なくとも 3条以上設け られるとよい。前記クランクシャフト 18の軸部 24と接触する第 1〜第 4突条部 120a〜 120dの外表面には、それぞれ、前記軸部 24の軸線方向に沿った両端部の隅 R部 4 8の曲率半径 rlよりも小さく設定された曲率半径 r2によって形成される断面円弧状の R部 28が設けられる(図 15参照)。
[0052] なお、前記アダプタは、バニッシュローラ 116a (116b)を一方の側面から片持ち 支持するタイプ(図 10参照)、あるいはバニッシュローラ 116a (116b)を相互に対向 するアーム 44a、 44bによって両側面から両持ち支持するタイプ(図 11参照)のレ、ず れを用いてもよい。
[0053] 本実施の形態に係るバニッシュローラ 116a、 116bが組み込まれたクランクシャフ トの加工装置 110は、基本的には以上のように構成されるものであり、次にその動作 並びに作用効果について説明する。
[0054] 所定の準備段階を経た後、回転駆動源 Mを付勢しワーク 18を軸心を回転中心と して所定の角速度で回転させる。続いて、図示しない数値制御装置からの制御信号 に基づいて第 1及び第 2アダプタ 12a、 12bをワーク 18側に互いに接近する方向に 変位させ、軸部 24の軸線方向に沿った中央部を一対のバニッシュローラ 116a、 116 bによって挟持する。
[0055] この場合、ワーク 18が軸心を回転中心として回転しているため、前記ワーク 18の 回転に伴って一対のバニッシュローラ 116a、 116bもそれぞれ反対方向に付随して 回転する。このように一対のバニッシュローラ 116a、 116bが回転しながら前記一対 のバニッシュローラ 116a、 116bの外周面に形成された第 1〜第 4突条部 120a〜12 Odによって軸部 24の被カ卩工面を転圧することによりバニッシュ加工がなされる。この バニッシュ加工により軸部 24の外表面の図示しない微小な凹凸が平坦化されて良好 な面粗度を得ることができる。
[0056] なお、バニッシュローラ 116a、 116bの外周面が軸部 24に接触する際、該軸部 2 4の軸線と直交する方向力も加圧するのではなく(図 16参照)、斜め方向からパニツ シュローラ 116a、 116bを軸部 24の被加工面に対して接触させるとよレ、(図 17参照) 。この斜め方向の角度(Θ 2)は約 20度〜 45度がよぐバニッシュローラ 116a、 116b が軸部 24に対して垂直加圧されたときに発生する塑性面のへこみ 46 (図 16参照)を 防止することができる。
[0057] 一対のバニッシュローラ 116a、 116bが軸部 24を間として直線状に位置して転圧 を開始した後、図 13に示されるように、一方のバニッシュローラ 116a (116b)と他方 のバニッシュローラ 116b (116a)とをそれぞれ反対方向(クランクシャフト 18の軸線と 平行のまま相互に離間する方向)に摺動させて軸部 24の被カ卩ェ部位を転圧する。
[0058] このように一対のバニッシュローラ 116a、 116bを被加工部位の中央部で挟持し た後、前記一対のバニッシュローラ 116a、 116bを相互に離間する方向に変位させ て被カ卩ェ部位をバニッシュ加工することにより、加工時間を短縮して効率化を図るこ とができる。
[0059] 前記一対のバニッシュローラ 116a、 116bを相互に離間する方向に摺動させるこ とにより、被加工部位である軸部 24の両端部の隅 R部 48をもバニッシュローラ 116a 、 116bの第 1突条部 120a (又は第 4突条部 120d)の R部 28によってそれぞれ好適 に転圧することができる(図 13及び図 14参照)。 [0060] なお、図 14に示されるように、一対のバニッシュローラ 116a、 116b力 S軸部 24の 軸線と直交する直線状に対向配置されることなぐ僅かに水平方向に沿って偏位した 位置から相互にクランクシャフト 18の軸部 24に接近させて該軸部 24を挟持した後、 前記一対のバニッシュローラ 116a、 116bを相互に離間する方向に摺動させて被カロ ェ部位をバニッシュ加工してもよレ、。
[0061] 本実施の形態によれば、一対のバニッシュローラ 116a、 116bをクランクシャフト 1 8の軸部 24を間にして相互に対向配置し、前記クランクシャフト 18の回転作用下に、 該クランクシャフト 18の軸部 24を前記一対のバニッシュローラ 116a、 116bで挟持し ながら転圧してバニッシュ加工を施すことにより、フィレット部が形成されていないクラ ンクシャフト 18の軸部 24の面性状を向上させ、しかも装置構造を簡素化して製造コ ストを低減することができる。
[0062] さらに、本実施の形態によれば、前記軸部 24を転圧するバニッシュローラ 116a ( 116b)の外周面に、軸方向に沿って等間隔に離間する頂部を有する第 1〜第 4突条 部 120a〜: 120dが形成され、しかも各第 1〜第 4突条部 120a〜: 120dの隣接する頂 部間の離間間隔 Sがオイル用孔部 126の内径 Tよりも大きく設定されているため、例 えば、被加工部位にオイル用孔部 126があった場合でも、前記第 1〜第 4突条部 12 Oa〜: 120dがオイル用孔部 126に落ち込むことがなく該オイル用孔部 126の周辺部 位に損傷を与えることがない。
[0063] 従って、本実施の形態では、被カ卩ェ部位にオイル用孔部 126があった場合でも 好適にバニッシュ加工を施して良好な面粗度を得ることができる。

Claims

請求の範囲
クランクシャフト(18)の軸部(24)を間にして一対のバニッシュローラ(16a、 16b) を対向配置し、前記一対のバニッシュローラ(16a、 16b)の外周面(20)によって前 記クランクシャフト(18)の軸部(24)を挟持した状態で、該クランクシャフト(18)及び 一対のバニッシュローラ(16a、 16b)をそれぞれ回転させることにより、前記軸部(24 )が転圧されることを特徴とするクランクシャフトの加工方法。
請求項 1記載の方法において、
前記一対のバニッシュローラ(16a、 16b)が前記クランクシャフト(18)の軸部(24 )に接近して前記軸部(24)の略中央部を挟持した後、該クランクシャフト(18)の軸線 方向に沿って前記一対のバニッシュローラ(16a、 16b)が相互に離間する方向に摺 動しながら前記軸部(24)に対する転圧がなされることを特徴とするクランクシャフトの 加工方法。
請求項 1記載の方法において、
前記転圧によるローラバニッシュ加工は、少なくとも高周波加熱処理を含むクラン クシャフト(18)に対する熱処理前に行われることを特徴とするクランクシャフトの加工 方法。
クランクシャフト(18)の軸線方向に沿った両端部を回転可能に保持する保持機 構(22a、 22b)と、
前記クランクシャフト(18)の軸部(24)を間にして相互に対向配置された一対の バニッシュローラ(16a、 16b)と、
を備え、
前記一対のバニッシュローラ(16a、 16b)の外周面(20)によって前記クランタシャ フト(18)の軸部(24)を挟持した状態で、該クランクシャフト(18)及び一対のパニツ シュローラ(16a、 16b)をそれぞれ回転させることにより、前記軸部(24)が転圧される ことを特徴とするクランクシャフトの加工装置。
請求項 4記載の装置において、
前記一対のバニッシュローラ(16a、 16b)は、それぞれ略円板状の同一形状から なり、前記軸部(24)を転圧する外周面(20)が単一の平坦面によって形成されること を特徴とするクランクシャフトの加工装置。
請求項 4記載の装置において、
前記一対のバニッシュローラ(16a、 16b)は、クランクシャフト(18)の軸線と直交 する直線状に対向配置されることを特徴とするクランクシャフトの加工装置。
請求項 4記載の装置において、
前記一対のバニッシュローラ(16a、 16b)は、クランクシャフト(18)の軸線と直交 する直線状の位置から前記クランクシャフト(18)の軸線と平行に等距離だけ反対方 向にオフセットした位置に対向配置されることを特徴とするクランクシャフトの加工装 置。
請求項 4記載の装置において、
前記各バニッシュローラ(16a、 16b)は、支持部材によって一方の側面から片持 ち又は両方の側面から両持ちで支持されることを特徴とするクランクシャフトの加工装 置。
請求項 5記載の装置において、
前記クランクシャフト(18)の軸部(24)と接触する前記バニッシュローラ(16a、 16 b)の外表面(20)には、前記軸部(24)の軸線方向に沿った両端部の隅 R部(48)の 曲率半径 (rl)よりも曲率半径 (r2)が小さく設定された R部(26)が設けられることを特 クランクシャフト(18)の軸部(24)を転圧してローラバニッシュ加工を行うクランクシ ャフト用バニッシュローラであって、
前記クランクシャフト(18)の軸部(24)を間にして相互に対向配置された一対の バニッシュローラ(116a、 116b)力、らなり、
前記一対のバニッシュローラ(116a、 116b)は、それぞれ略円板状の同一形状 に形成され、前記軸部(24)を転圧する外周面(20)には、軸方向に沿って等間隔に 離間する頂部を有する複数の突条部(120a〜 120d)が形成され、
前記各突条部(120a〜120d)の頂部の離間間隔 Sは、それぞれ、前記軸部(24 )に形成されたオイル用孔部(126)の内径 Tよりも大きく設定されていることを特徴と するクランクシャフト用バニッシュローラ。 請求項 10記載のバニッシュローラにおいて、
前記複数の突条部は、 3条以上からなることを特徴とするクランクシャフト用パニツ シュローラ。
請求項 10記載のバニッシュローラにおいて、
前記クランクシャフト(18)の軸部(24)と接触する突条部(120a〜: 120b)の外表 面(20)には、前記軸部(24)の軸線方向に沿った両端部の隅 R部(48)の曲率半径 (rl)よりも曲率半径 (r2)が小さく設定された R部(26)が設けられることを特徴とする クランクシャフト用バニッシュローラ。
PCT/JP2006/312048 2005-06-15 2006-06-15 クランクシャフトの加工方法及び装置並びにクランクシャフト用バニッシュローラ WO2006135014A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/922,203 US20090307886A1 (en) 2005-06-15 2006-06-15 Method and Device for Processing Crankshaft and Burnishing Roller for Crankshaft
CN200680021336XA CN101198441B (zh) 2005-06-15 2006-06-15 用于曲轴的抛光辊

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005175184A JP4753634B2 (ja) 2005-06-15 2005-06-15 クランクシャフト用バニッシュローラ
JP2005-175190 2005-06-15
JP2005175190A JP2006346802A (ja) 2005-06-15 2005-06-15 クランクシャフトの加工方法及び装置
JP2005-175184 2005-06-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006135014A1 true WO2006135014A1 (ja) 2006-12-21

Family

ID=37532368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/312048 WO2006135014A1 (ja) 2005-06-15 2006-06-15 クランクシャフトの加工方法及び装置並びにクランクシャフト用バニッシュローラ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20090307886A1 (ja)
WO (1) WO2006135014A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2473107A (en) * 2009-08-25 2011-03-02 Emag Holding Gmbh Grinding cylindrical and curved contours especially on crankshafts
WO2012013851A1 (es) 2010-07-28 2012-02-02 Universidad Del Pais Vasco - Euskal Herriko Unibertsitatea Procedimiento para la aportación de materiales metálicos
WO2013120480A1 (de) 2012-02-16 2013-08-22 Hegenscheidt-Mfd Gmbh & Co. Kg Verfahren und werkzeug zum erhöhen der festigkeit von wellen, insbesondere von kurbelwellen

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009024209B4 (de) * 2009-06-08 2012-12-06 Erwin Junker Maschinenfabrik Gmbh Verfahren und vorrichtung zum mehrlagenschleifen von werkstücken
DE102012005125B4 (de) * 2011-07-13 2014-09-11 Emag Holding Gmbh Verfahren und Schleifmaschine zum Schleifen rotationssymmetrischer Flächen
DE102012223475A1 (de) 2012-12-17 2014-06-18 Aktiebolaget Skf Verfahren zum Bearbeiten eines Oberflächenbereichs eines Wälzlagerrings und Wälzlagerring sowie Wälzlager
US9032839B2 (en) 2013-06-26 2015-05-19 Caterpillar Inc. Crankshaft undercut fillet
DE202014007648U1 (de) 2014-09-18 2015-12-22 Hegenscheidt Mfd Gmbh Walzeinheit zum Festwalzen der Radlaufflächen von Schienenfahrzeugen

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52117274A (en) * 1976-03-29 1977-10-01 Sumitomo Metal Ind Method of vanishing work
JPS5330971A (en) * 1976-09-03 1978-03-23 Yamaha Motor Co Ltd Method of burnishing grooved hole
JPS61178173A (ja) * 1985-01-30 1986-08-09 Riken Kaki Kogyo Kk 軸状物における環状凹溝の面粗度修整ならびに硬度付加方法およびその装置
JPH04191327A (ja) * 1990-11-27 1992-07-09 Toyota Motor Corp 鋳造クランクシャフトの製造方法
JP2003145420A (ja) * 2001-11-08 2003-05-20 Nissan Motor Co Ltd 表面強化加工用工具および表面強化方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1830926A (en) * 1928-03-12 1931-11-10 Smith Corp A O Burnishing
US2062699A (en) * 1934-05-04 1936-12-01 Packard Motor Car Co Burnishing apparatus
US2364109A (en) * 1941-05-05 1944-12-05 Taylor Engines Inc Crankshaft and method for making the same
EP0213255B1 (de) * 1985-08-30 1991-11-27 Wilhelm Hegenscheidt Gesellschaft mbH Einrichtung zum Walzen
DE3916421C1 (ja) * 1989-05-19 1990-08-30 Man Nutzfahrzeuge Ag, 8000 Muenchen, De
US5207120A (en) * 1991-09-03 1993-05-04 General Motors Corporation Assembled crankshaft
JP3078119B2 (ja) * 1992-07-16 2000-08-21 マツダ株式会社 クランクシャフトの製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52117274A (en) * 1976-03-29 1977-10-01 Sumitomo Metal Ind Method of vanishing work
JPS5330971A (en) * 1976-09-03 1978-03-23 Yamaha Motor Co Ltd Method of burnishing grooved hole
JPS61178173A (ja) * 1985-01-30 1986-08-09 Riken Kaki Kogyo Kk 軸状物における環状凹溝の面粗度修整ならびに硬度付加方法およびその装置
JPH04191327A (ja) * 1990-11-27 1992-07-09 Toyota Motor Corp 鋳造クランクシャフトの製造方法
JP2003145420A (ja) * 2001-11-08 2003-05-20 Nissan Motor Co Ltd 表面強化加工用工具および表面強化方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2473107A (en) * 2009-08-25 2011-03-02 Emag Holding Gmbh Grinding cylindrical and curved contours especially on crankshafts
GB2473107B (en) * 2009-08-25 2013-01-30 Emag Holding Gmbh Process and machine for grinding cylindrical and curved contours
WO2012013851A1 (es) 2010-07-28 2012-02-02 Universidad Del Pais Vasco - Euskal Herriko Unibertsitatea Procedimiento para la aportación de materiales metálicos
WO2013120480A1 (de) 2012-02-16 2013-08-22 Hegenscheidt-Mfd Gmbh & Co. Kg Verfahren und werkzeug zum erhöhen der festigkeit von wellen, insbesondere von kurbelwellen
DE102012003476A1 (de) 2012-02-16 2013-08-22 Hegenscheidt-Mfd Gmbh & Co. Kg Verfahren und Werkzeug zum Erhöhen der Festigkeit von Wellen, insbesondere von Kurbelwellen
DE102012003476B4 (de) * 2012-02-16 2017-06-08 Hegenscheidt-Mfd Gmbh & Co. Kg Verfahren und Werkzeug zum Erhöhen der Festigkeit von tragenden zylindrischen Flächen an Kurbelwellen

Also Published As

Publication number Publication date
US20090307886A1 (en) 2009-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006346802A (ja) クランクシャフトの加工方法及び装置
WO2006135014A1 (ja) クランクシャフトの加工方法及び装置並びにクランクシャフト用バニッシュローラ
US9574609B2 (en) Superfinishing machine, superfinishing method and outer ring of bearing having superfinished raceway surface
CN101823192A (zh) 加工外圆、r面及端面的滚光工具
JP2003334629A (ja) リング部材の製造方法及び装置
JP4753634B2 (ja) クランクシャフト用バニッシュローラ
US6823759B2 (en) Method and apparatus for strengthening and leveling a saw blade
JP6627149B2 (ja) ころ軸受の外部リングの研磨のための機器及び研磨機械
JP3849404B2 (ja) トロイダル型無段変速機のローディングカム板
JP2559722B2 (ja) ロ−ラバニツシング方法およびその装置
JP3760762B2 (ja) バニシング加工装置およびバニシング加工方法
KR100427695B1 (ko) 전조가공장치와 전조가공방법
JPH04333321A (ja) 環状板の仕上げ方法
CN113523102A (zh) 一种旋滚装置及旋滚方法
JPH10202489A (ja) スリーブ式補強ロールの研磨方法
RU2111076C1 (ru) Машина для открытой раскатки колец
SU823093A1 (ru) Обкатник двухроликовый
JPH0796457A (ja) ロールバニシュ加工方法
JPS5924425Y2 (ja) ロ−ル状被加工物の放電加工装置
JPH0442002Y2 (ja)
JPH07164310A (ja) 球体研磨装置
JP2000202710A (ja) ロ―ディングカム装置のカム面の加工方法及び加工装置
JPS6146318A (ja) レベラのバツクアツプロ−ル支持装置
JPH0685946B2 (ja) パイプ状ワークの面取り加工方法
JPH10202321A (ja) プレス成形装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680021336.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11922203

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06766782

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1