WO2006107106A1 - 小胞アセチルコリントランスポーターに対するリガンド - Google Patents

小胞アセチルコリントランスポーターに対するリガンド Download PDF

Info

Publication number
WO2006107106A1
WO2006107106A1 PCT/JP2006/307418 JP2006307418W WO2006107106A1 WO 2006107106 A1 WO2006107106 A1 WO 2006107106A1 JP 2006307418 W JP2006307418 W JP 2006307418W WO 2006107106 A1 WO2006107106 A1 WO 2006107106A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
compound
salt
formula
reaction
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/307418
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuhiro Shiba
Kiichi Ishiwata
Hideo Tsukada
Shingo Nishiyama
Original Assignee
National University Corporation Kanazawa University
Tokyo Metropolitan Foundation For Research On Aging And Promotion Of Human Welfare
Hamamatsu Photonics K.K.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National University Corporation Kanazawa University, Tokyo Metropolitan Foundation For Research On Aging And Promotion Of Human Welfare, Hamamatsu Photonics K.K. filed Critical National University Corporation Kanazawa University
Priority to DE602006014522T priority Critical patent/DE602006014522D1/de
Priority to US11/887,580 priority patent/US20090163461A1/en
Priority to JP2007511263A priority patent/JP4985977B2/ja
Priority to EP06731365A priority patent/EP1867634B1/en
Publication of WO2006107106A1 publication Critical patent/WO2006107106A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/08Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/10Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with radicals containing only carbon and hydrogen atoms attached to ring carbon atoms
    • C07D211/14Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with radicals containing only carbon and hydrogen atoms attached to ring carbon atoms with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals attached to the ring nitrogen atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/041Heterocyclic compounds
    • A61K51/044Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine, rifamycins
    • A61K51/0455Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine, rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K51/0457Vesamicol
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B59/00Introduction of isotopes of elements into organic compounds ; Labelled organic compounds per se
    • C07B59/002Heterocyclic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic System
    • C07F7/22Tin compounds
    • C07F7/2208Compounds having tin linked only to carbon, hydrogen and/or halogen

Definitions

  • the present invention relates to a compound (ligand) having specific binding affinity for a vesicular acetylcholine transporter (hereinafter abbreviated as VAC hT).
  • vesamicol 2- (4-phenylbiperidino) -cyclohexanol
  • a besamicol analog (1) 1-mododecamisole
  • iodine is introduced into the meta position of the benzene ring portion of besamicol
  • VAChT mapping agent a besamicol analog in which iodine is introduced into the meta position of the benzene ring portion of besamicol
  • vesamicol and some of its analogs have been reported to bind to heterologous receptors including sigma receptors (1 and ⁇ -2).
  • [ 125 I] _o Has a shorter half-lived period than Yodo Besamicol (1)
  • One [ 123 1] — o-Yodo Besamicol is abbreviated as single photon emission computed tomography (SPECT) It can be expected as a VAC h T pine pinning agent.
  • SPECT single photon emission computed tomography
  • S PECT is more versatile than other imaging methods, but it is not very good in terms of sensitivity, resolution, and quantification. For example, with SPECT it is difficult to capture the slight neurochemical changes in the brain in early neurodegenerative disorders.
  • the present inventors map VAC hT using positron emission tomography (hereinafter abbreviated as PET), which is superior in sensitivity, resolution, and quantification to SPECT. Focused on that.
  • PET positron emission tomography
  • the present invention is a novel compound useful as a reagent (radiotracer) for mapping VAC h T using PET, which is superior in sensitivity, resolution, and quantification than S PECT, and a method for producing the same, Cholinergic neurodegenerative disorders characterized by decreased VAC h T (eg, Alzheimer's disease, memory impairment, learning impairment, schizophrenia, cognitive impairment, hyperactivity disorder, anxiety, depression,
  • the object is to provide a diagnostic agent comprising the above novel compound for diagnosing analgesia, Parkinson's disease, etc.).
  • the present invention relates to the following.
  • R 1 and R 2 are the same or different and are each a hydrogen atom, a halogen atom, a hydroxyl group, an amino group, an acyl group, a carboxy group
  • 6 represents an alkoxy group, a C ⁇ e alkyl group, or a phenyl group.
  • R 1 and R 2 may be joined together to form a ring with an adjacent carbon atom (the ring is a halogen atom, a hydroxyl group, an amino group, a Ci-6 acyl group, a carboxy group, C ⁇ It may have one or more substituents selected from the group consisting of 6 alkoxy groups and C 6 alkyl groups).
  • R 1 and R 2 in the formula is a hydrogen atom, the (1) The compound according (ie, (one) one 1] -. O-methyl downy Samikoru) or a salt thereof.
  • R 1 and R 2 are the same or different and each represents a hydrogen atom, a halogen atom, a hydroxyl group, an amino group, a 6- hexyl group, a carboxy group, a 6 alkoxy group, a Ci-e al Represents a kill group or a phenyl group. Or! May be joined together to form a ring with adjacent carbon atoms (the ring may be a halogen atom, a hydroxyl group, an amino group, a Ci-6-acyl group, a carboxy group, a C-e It may have one or more substituents selected from the group consisting of an alkoxy group and a C ⁇ e alkyl group). ]
  • R 1 and R 2 have the same meanings as R 1 and R 2 in the formula (II). ] The manufacturing method of the compound represented by these, or its salt.
  • a diagnostic agent for cholinergic neurodegenerative disorder comprising the compound or salt thereof according to (1) or (2) above.
  • the cholinergic neurodegenerative disorder is Alzheimer's disease, memory disorder, learning disorder, schizophrenia, cognitive dysfunction, hyperactivity disorder, anxiety, depression, analgesia, or Parkinson's disease
  • R 1 and R 2 are the same or different, a hydrogen atom, a halogen atom, a hydroxyl group, an amino group, flicking 6 Ashiru group, a carboxy group, C ⁇ 6 alkoxy, C, 6 Al kill group, Or represents a phenyl group.
  • R 1 and R 2 are joined together
  • a ring may be formed together with adjacent carbon atoms (the ring is one selected from the group consisting of a halogen atom, a hydroxyl group, an amino group, an acyl group, a carboxy group, a C ⁇ 6 alkoxy group, and a 6 alkyl group, or It may have two or more substituents).
  • R 1 and R 2 are the same or different and are a hydrogen atom, a halogen atom, a hydroxyl group, an amino group, a C-6 acyl group, a carboxy group, an alkoxy group, a Ci-e alkyl group, Or represents a phenyl group.
  • R 1 and R 2 together such connexion may form a ring together with the adjacent carbon atoms (the ring, a halogen atom, a hydroxyl group, an amino group, Ji Ashiru group, a carboxy group, - 6 alkoxy groups And may have one or more substituents selected from the group consisting of Ci- 6 alkyl groups).
  • R 1 and R 2 are the same or different and are each a hydrogen atom, a halogen atom, a hydroxyl group, an amino group, a Ci-6 acyl group, a carboxy group, a C- 6 alkoxy group, or a Ci-e alkyl group. Or represents a phenol group.
  • R 1 and R 2 may be joined together to form a ring with an adjacent carbon atom (the ring is a halogen atom, a hydroxyl group, an amino group, a 6- acyl group, a carboxy group, a 6- alkoxy group). And may have one or more substituents selected from the group consisting of a group and an alkyl group).
  • the cholinergic neurodegenerative disorder is Alzheimer's disease, memory impairment, learning impairment, schizophrenia, cognitive impairment, hyperactivity disorder, anxiety, depression, analgesia, or Parkinson
  • R 1 and R 2 are the same or different and are each a hydrogen atom, a halogen atom, a hydroxyl group, an amino group, a C-6 acyl group, a carboxy group, a C ⁇ e alkoxy group, an alkyl group, or Represents a phenyl group.
  • R 1 and R 2 may be joined together to form a ring with an adjacent carbon atom (the ring is a halogen atom, a hydroxyl group, an amino group, a Ct-6 acyl group, a carboxy group, C ⁇ It may have one or more substituents selected from the group consisting of 6 alkoxy groups and C ⁇ 6 alkyl groups).
  • An image diagnostic method for cholinergic neurodegenerative disorder comprising shadowing.
  • the cholinergic neurodegenerative disorder is Alzheimer's disease, memory disorder, learning disorder, schizophrenia, cognitive dysfunction, hyperactivity disorder, anxiety, depression, analgesia, or Parkinson's disease
  • FIG. 1 shows a schematic diagram of an apparatus used in Example 4 for synthesizing (—) 1 [HC] —o-methylbesamicol of the present invention.
  • TG target in this, [HC] C0 2 is 14 N ([rho, alpha) produced by 11 C nuclear reaction) represents, ME I 1.
  • VA 1 represents a syringe for injecting a reaction reagent
  • VA 2 represents a syringe for injecting an eluent for HP LC
  • RV 1 represents a reaction vessel.
  • Example 7 of the present invention (1) one 1. ] This is a photograph showing the results of ex vivo autoradiography of rat brain using o_methylvesamicol.
  • the upper part of Fig. 2 is (1) -1 . ] - o _ a photograph of 4 slices of methyl downy Samikoru injection 1 5 minutes later the brains of sacrificed rats, the lower part of FIG. 2 (I) one 1. 1) Photographs of 4 sections of the brains of rats sacrificed 30 minutes after the injection of methyl-vesamicol.
  • Fig. 3 is a schematic diagram of the upper photograph in Fig. 2, where each part of the rat brain is indicated by an arrow.
  • Figure 4 shows the brains of awake monkeys (Conscious) obtained by imaging the image data obtained from 15 to 60 minutes after administration of (-) 1 [ ⁇ C] —o-methylbesamicol of Example 8 in Example 8.
  • Monkey Brain) PET image The left figure is a brain image of a healthy monkey after administration of (1) 1 ["C] 1 o-methyl vesamicol, and the right figure is (1) 1 [: 1 1 C] _o-nerve after administration of methyl vesamicol.
  • the image is essentially a color photograph, and the red area is (1) 1 [nc] — o-Methylbesamicol is accumulated in a large area, that is, the area where the VAC h T density is high.
  • the right brain (destructive side) of the model monkey (nervous destruction monkey) on the right shows that the density of VAChT is decreasing due to nerve destruction.
  • (1) One [HC] _o-methyl vesamicol is less accumulated. It is green indicating that the VAC hT density in the area is low. For example, even in the case of Alzheimer's disease, since the VAChT density is thought to be low, it appears as a deficient image like green and can be used for diagnosis.
  • Fig. 5 is a schematic diagram in which the photograph in Fig. 4 is drawn and the red area is blacked out to clarify the red area in Fig. 4.
  • the present invention relates to the following formula (I) labeled with 11 C, which is a positron nuclide having a specific binding affinity for VAChT:
  • R 1 and R 2 are the same or different and are a hydrogen atom, a halogen atom, a hydroxyl group, an amino group, a C ⁇ e acyl group. Represents a carboxy group, a C 6 alkoxy group, a Ci-6 alkyl group, or a phenyl group. Preferably 1 ⁇ ! ⁇ 2 is a hydrogen atom.
  • halogen atom examples include fluorine, chlorine, bromine and iodine.
  • Examples of the Cj-6 acyl group include formyl, acetyl, propio- And C- 5 alkyl monocarbonyl groups such as butyl, butyryl, isobutyryl, bivaloyl, valeryl, isovaleryl, hexanol and the like.
  • alkoxy group examples include an alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms, such as methoxy, ethoxy, propoxy, isopropoxy, butoxy, isobutoxy, sec-butoxy, pentyloxy, hexyloxy and the like.
  • Examples of the Cj-6 alkyl group include alkyl groups having 1 to 6 carbon atoms, such as methyl, ethynole, propyl, isopropyl, butyl, isoptinole, sec-butyl, tert-butyl, pentyl, hexyl and the like.
  • R 1 and R 2 may be joined together to form a ring with an adjacent carbon atom.
  • rings include cyclopentyl, cyclohexyl, benzene rings, and 5- or 6-membered aromatic heterocycles.
  • These rings are a halogen atom, a hydroxyl group, an amino group, It may have one or more substituents selected from the group consisting of an acyl group, a carboxy group, a C ⁇ e alkoxy group, and a C-6 alkyl group.
  • the halogen atom, C ⁇ e acyl group, 6 alkoxy group, and C! -6 alkyl group are as defined above.
  • the salt of compound (I) is preferably a pharmaceutically acceptable salt.
  • a salt with an inorganic base a salt with an organic base, a salt with an inorganic acid, a salt with an organic acid, a basic or acidic amino acid And a salt thereof.
  • Examples of inorganic bases that form salts include alkali metals such as sodium and potassium; alkaline earth metals such as calcium and magnesium; and aluminum and ammonium.
  • Examples of organic bases that form salts include trimethylamine, triethylamine, pyridine, picoline, ethanolamine, diethanolamine, triethanolamine, dicyclohexylamine, ⁇ ', N, dibenzylethylenedi Amamine etc. are mentioned.
  • Examples of inorganic acids that form salts include hydrochloric acid, hydrobromic acid, nitric acid, sulfuric acid, and phosphoric acid.
  • organic acids include formic acid, acetic acid, trifluoroacetic acid, fumaric acid, oxalic acid, tartaric acid, maleic acid, succinic acid, succinic acid, malic acid, methanesulfonic acid, benzenesulfonic acid, p-toluenesulfonic acid, etc. Is mentioned.
  • basic amino acids that form salts include arginine, lysine, ornithine, and acidic amino acids that form salts include, for example, aspartic acid and glutamic acid.
  • Compound (I) can be converted to a pharmaceutically acceptable salt thereof by a method known in the art.
  • Compound (I) or a salt thereof can be produced by appropriately using the following production method 1 or an organic chemical synthesis method known in the art.
  • Step c HN0 3 , H 2 S 0 4 ;
  • the synthesis of the compound represented by the formula (II) from the compound (A 2) can be carried out by a halogen-metal exchange alkylation reaction. it can.
  • This reaction is usually carried out in an anhydrous solvent under a stream of inert gas (eg, nitrogen, argon, etc.) in the presence of a catalyst, and the compound (A2) and hexamethylniss are usually about 1-10.
  • inert gas eg, nitrogen, argon, etc.
  • the compound (A2) and hexamethylniss are usually about 1-10.
  • react at any suitable temperature between 15 ° C. and 200 ° C. depending on the solvent used. Is done.
  • the solvent used in this reaction is not particularly limited as long as it does not inhibit the reaction.
  • examples thereof include toluene, tetrahydrofuran (THF), triethylamine, hexane, and mixed solvents thereof.
  • a preferable solvent is toluene.
  • the amount of solvent used in this reaction is usually about 20 to 50 times by weight, preferably about 35 to 45 times by weight, relative to compound (A2).
  • catalysts used in this reaction include tetrakis (triphenylphosphine) palladium (0) ((P h 3 P) 4 P d (0)), tris (dibenzylidene acetone) dipalladium (P d 2 ( dba) 3 ), tree o-tolylphosphine ((o -T o 1) 3 P) and the like, but not limited thereto. These catalysts may be used in combination of two or more.
  • a preferred catalyst is tetrakis (triphenylphosphine) palladium (0).
  • the amount of the catalyst used in this reaction is generally about 0.01 to 10 times mol, preferably about 0.05 to 0.1 times mol, of compound (A2).
  • the synthesis of compound (I) shown in Scheme 1_2 is usually 1 in the presence of a catalyst in a solvent in the presence of a catalyst. It is performed by reacting with methyl iodide.
  • the solvent used in this reaction is not particularly limited as long as it does not inhibit the reaction.
  • N, N-dimethylformamide (DMF), dimethyl sulfoxide (DMSO), acetonitrile, 1, 4_ Examples include dioxane, xylene, 1,2-dimethoxetane, dichloromethane, and mixed solvents thereof.
  • a preferred solvent is DMF.
  • the amount of the solvent used in this reaction is usually about 250 to 1000 times by weight, preferably about 400 to 600 times by weight, relative to compound (I I).
  • Examples of the catalyst used in this reaction include tris (dibenzylideneacetone) dipalladium (P d 2 (dba) 3), tri o-tolyl phosphine ((o—T o 1) 3 P), tetrakis (Triphenylphosphine) Palladium (P d (PP h 3 ) 4 ), Tree o—Tolylphosphine palladium (P d [P (o— To 1) 3] 2 ), Cuprous chloride (Cu C l), Examples thereof include potassium carbonate (K 2 C0 3 ), but are not limited thereto.
  • Preferred catalysts include a combination of tris (dibenzylideneacetone) dipalladium, tri-o-tolylphosphine, cuprous chloride (CuC 1), and potassium carbonate (K 2 CO 3 ).
  • the amount of the catalyst used for this reaction is usually about 0.1 to 150 times mol, preferably about 1 to 100 times mol, of compound (I I).
  • the amount of [ ⁇ C] methyl iodide used in this reaction is 0.5 GB q to 100 GB q, preferably 10 GB q to 50 GB q in terms of radioactivity.
  • the temperature of the methylation reaction is usually about 40 to 90 ° C, preferably about 70 to 85 ° C.
  • the reaction time is usually about 3 to 10 minutes.
  • compound (I) or a salt thereof has a specific binding affinity for VAC hT and is labeled with 11 C, a positive porcine nuclide that can be detected in PET, Or to map VAC h T using PET in non-human mammals (such as monkeys, horses, mice, pigs, goats, hidges, inu, cats, guinea pigs, rats, mice, hamsters, etc.) It is useful as a reagent (radio tracer).
  • Compound (I) or its salts can also be used in human or non-human mammals (monkeys, horses, mice, pigs, goats, hidges, innu, cats, mono-remotes, rats, mice, hamsters, etc.) ) Is useful as a diagnostic agent for diagnosing cholinergic neurodegenerative disorders characterized by a decrease in VAC hT.
  • Cholinergic neurodegenerative disorders include those characterized by decreased VAC h T, such as Alzheimer's disease, memory impairment, learning impairment, schizophrenia, cognitive impairment, hyperactivity disorder, anxiety, depression Analgesia and Parkinson's disease.
  • a diagnostically effective amount of compound (I) or a salt thereof is administered to a subject, preferably intravenously administered.
  • a diagnostically effective amount means an amount sufficient to allow localization and detection of the label in vivo.
  • the compound (I) or a salt thereof is used as an injection for intravenous administration
  • the compound (I) or a salt thereof is used as a stabilizer (for example, ascorbic acid), a solubilizing agent (for example, ⁇ - Cyclodextrins, etc.), dispersing agents (eg Twe en 80, strength ruboxymethylcellulose, sodium alginate, etc.), preservatives (eg methinoreparaben, propylparaben, benzyl alcohol, chlorobutanol etc.), tonicity agents (eg , Sodium chloride, glycerin, sorbitol, glucose, etc.) and may be used as an aqueous injection according to conventional methods.
  • Oil, sesame oil, peanut oil, cottonseed oil, corn oil, etc.), propylene glycol, etc. may be dissolved, suspended, or emulsified to form an oily injection.
  • the unit dose to be administered is generally an amount having a radioactivity of about 300 MBq to about 800 MBq, preferably about 40 OMBq to 600 MBq when used in adults.
  • the amount of solution to be injected is about 1 Om 1 to about 2 Om 1.
  • the compound (II) is [c] methylated at the site of analysis or diagnosis immediately before analysis or diagnosis by PET.
  • Compound (I) may be produced and used.
  • the present invention also provides a compound (I) ([HC] -labeled besamicol) as a precursor of the following formula (II):
  • Examples of the salt of compound (I I) include salts exemplified in the aforementioned compound (I).
  • Compound (I I) can be converted into a pharmaceutically acceptable salt thereof by a method known in the art.
  • the present invention also provides the following formula (l a) which is not labeled [U C]:
  • the _A 1 k group represents a lower alkyl group, preferably an alkyl group, more preferably an ethyl group.
  • This reaction is usually carried out by dropping 2-bromobenzaldehyde dissolved in an anhydrous solvent into a magnesium dissolved in an anhydrous solvent under a stream of inert gas (eg, nitrogen, argon, etc.), and adding a catalytic amount of iodine.
  • inert gas eg, nitrogen, argon, etc.
  • the solvent used in this reaction is not particularly limited as long as it does not inhibit the reaction.
  • examples thereof include THF, jetyl ether, dioxane, hexamethylphosphine triamide (HMPA), benzene, and a mixed solvent thereof.
  • HMPA hexamethylphosphine triamide
  • a preferred solvent is THF.
  • the amount of the solvent used in this reaction is usually about 2 to 10 times by weight, preferably about 4 to 5 times by weight, relative to 2-provenes aldehyde.
  • the amount of magnesium used in this reaction is usually about 1.0 to 3.0 times mol, preferably about 1.1 to 1.8 times mol, of 2-bromobenzaldehyde.
  • the amount of dimethyl sulfate used in this reaction is usually about 1.0 to 5 times mol, preferably about 1.2 to 3 times mol, of 2-bromobenzaldehyde. If necessary, after protecting one CHO group of 2-bromobenzaldehyde, it can be subjected to the Dariyall reaction.
  • 2-bromobenzaldehyde is added in a solvent (eg, benzene) with ethylene dallicol and p-toluenesulfonic acid, depending on the solvent used, between -15 ° C and 200 ° C.
  • a solvent eg, benzene
  • ethylene dallicol and p-toluenesulfonic acid depending on the solvent used, between -15 ° C and 200 ° C.
  • the mixture is reacted at an appropriate temperature for about 2 to 4 hours to form a ketal form, which is then subjected to a Grignard reaction, and then deprotected using any suitable acid (for example, hydrochloric acid).
  • the compound (a 2) is usually prepared by combining the compound (a 1) with any suitable solvent in an appropriate solvent.
  • acid Eg, acetic acid
  • a base eg, pyrrolidine
  • the solvent used in this reaction is not particularly limited as long as it does not inhibit the reaction, and examples thereof include benzene, toluene, THF, jetyl ether, acetonitrile, 1,4-dioxane, and mixed solvents thereof. It is done.
  • a preferred solvent is benzene.
  • the amount of the solvent used in this reaction is usually about 5 to 10 times by weight, preferably about 7 to 9 times by weight, relative to compound (a 1).
  • the amount of the acid used for this reaction is usually about 0.2 to 1.0 times mol, preferably about 0.5 to 0.7 times mol, of compound (a 1).
  • the amount of the base used in this reaction is generally about 0.1 to 0 times mol, preferably about 0.3 to 0.6 times mol, of compound (a1).
  • the amount of CNCH 2 COO—A 1 k (wherein 1 A lk is as defined above) used in this reaction is usually about 1.0 to 3 with respect to compound (a 1). 0 times mono, preferably about 1.2 to 1.5 times moles.
  • the reaction temperature of this reaction is appropriately selected between 15 ° C. and 200 ° C. depending on the solvent used, and the reaction time is usually about 1 to 5 hours, preferably about 2 to 3 hours.
  • a compound (a 3) is usually an inert gas (for example, nitrogen, argon, etc.)
  • compound (a 2) is reacted with C (COO-A 1 k) 2 (wherein — A lk is as defined above) in the presence of any suitable base (eg, N a H).
  • any suitable acid eg, hydrochloric acid.
  • the solvent used in this reaction is not particularly limited as long as it does not inhibit the reaction.
  • THF jetyl ether
  • 1,4-dioxane 1,4-dioxane
  • benzene Such as acetate-trinole, toluene and a mixed solvent thereof.
  • a preferred solvent is THF.
  • the amount of the solvent used in this reaction is usually about 3 to 10 times by weight, preferably about 5 to 6 times by weight with respect to compound (a 2).
  • the amount of the base used for this reaction is generally about 1.0 to 3.0 times mol, preferably about 1.5 to 2.5 times mol, of compound (a2).
  • the amount of C (COO-A 1 k) 2 (wherein A 1 k is as defined above) used in this reaction is usually about 1.0 with respect to compound (a 2). ⁇ 3.0 moles, preferably about 2.0 to 2.5 moles.
  • the amount of acid used in this reaction is usually about 20 to 50 times mol, preferably about 30 to 40 times mol, of compound (a2).
  • reaction temperature of this reaction an appropriate temperature between 15 ° C. and 200 ° C. is selected depending on the solvent to be used, and the reaction time is about 50 to 90 hours in total, preferably about total 70-80 hours.
  • Compound (a 4) (Synthesis of Compound Represented by Formula (a 4) (hereinafter referred to as Compound (a 4))
  • Compound (a 4) usually reacts with compound (a 3) and thionyl chloride in an anhydrous solvent. Then, the solvent is once distilled off, urea is added, and then sodium in anhydrous solvent is added and the mixture is refluxed.
  • the solvent used in this reaction is not particularly limited as long as it does not inhibit the reaction, and examples thereof include methanol, ethanol, isopropyl alcohol, acetonitrile, and a mixed solvent thereof.
  • a preferred solvent is ethanol.
  • the amount of the solvent used in this reaction is usually about 2 to 10 times by weight, preferably about 4 to 5 times by weight with respect to compound (a 3).
  • the amount of thionyl chloride used in this reaction is usually about 2 to 10 times mol, preferably about 3 to 5 times mol, of compound (a 3).
  • the amount of urea used in this reaction is usually about 1. with respect to compound (a 3). 1 to 5.0 moles, preferably about 2.0 to 3.0 moles.
  • the amount of sodium used in this reaction is usually about 1.1 to 5.0 times mol, preferably about 2.0 to 3.0 times mol, of compound (a 3).
  • the reaction temperature of this reaction is appropriately selected between 15 ° C. and 200 ° C. depending on the solvent used, and the reaction time is usually about 10-24 hours, preferably about 20-24 It's time.
  • Compound (a 5) is converted into a reducing agent (for example, BH 3 ) in a solvent under ice-cooling. It is synthesized by adding (a 4) and refluxing, and further adding any appropriate acid (for example, hydrochloric acid) and further refluxing as necessary.
  • a reducing agent for example, BH 3
  • any appropriate acid for example, hydrochloric acid
  • the solvent used in this reaction is not particularly limited as long as it does not inhibit the reaction, and examples thereof include THF, jetyl ether, 1,4-dioxane, and mixed solvents thereof.
  • a preferred solvent is THF.
  • the amount of the solvent used in this reaction is usually about 10 to 20 times by weight, preferably about 12 to 15 times by weight, relative to compound (a4).
  • the amount of the reducing agent used in this reaction is usually about 1.1 to 10 times mol, preferably about 2 to 5 times mol, of compound (a4).
  • the synthesis from the compound (a 5) to the compound (a 6), and further from the compound (a 6) to the compound (la) can be synthesized according to the steps a to e shown in the above-mentioned production method 1, scheme 1-11. .
  • Examples of the salt of compound (la) include the salts exemplified in the aforementioned compound (I).
  • Compound (la) can be converted into a pharmaceutically acceptable salt thereof by a method known in the art.
  • compound (la) and its salts have specific binding affinity for VAC hT, a tool for studying VAC hT, for example, adjusting the function of VAC hT. It is useful as a reagent (eg, a tracer) for measuring.
  • a reagent eg, a tracer
  • Step C Synthesis of 4- (2-methylphenyl) piperidine-1,6-dione
  • Jetylmalonate (12.96 g, 8 1 mMo 1) was added, stirred at room temperature for 15 minutes, and then dissolved in anhydrous THF (5 OmL).
  • Ethyl 2-cyanol 3- (2-methylphenol- ) Atarilate (8.56 g, 39.8 mmo 1) was added dropwise, and the mixture was stirred at room temperature for 15 hours. After completion of the reaction, the mixture was further refluxed in 6M-hydrochloric acid (20 OmL) for 60 hours.
  • Example 2 Comparison of (-) 1-o-Me VE S Affinity for VAC h T and Affinity for Sigma Receptors ( ⁇ -1 and ⁇ -2) In Vitro Drug Inhibition Through experiments, (1) the affinity of 1 ⁇ —Me VE S for VAC h ⁇ and the fertilizer receptors ( ⁇ — 1, 1) was investigated.
  • brain liver was removed from the rat, and a 0.22 sucrose solution with 10 times the weight of each tissue was added and ground using a Teflon homogenizer.
  • the ground tissue solution was subjected to centrifugation at 1 ° 00 g for 10 minutes, and the precipitated fraction was removed. Further, the supernatant was centrifuged at 5 5000 g for 60 minutes, and the precipitated tissue was dissolved in 5 OmM Tris-HC 1 buffer 0.3 2 ⁇ 1 sucrose solution ( ⁇ [7.8). In addition, it was suspended.
  • the reaction was performed for 60 minutes. The reaction was terminated by ice-cooling the test tube, and the membrane tissue of the rat brain was immediately adsorbed on a glass filter using a cell harvester. After washing the glass filter 3 times with 5 OmM Tris_HC 1 buffer (pH 7.8) (5 ml), place the glass filter in a liquid scintillation vial, add the liquid scintillator, and then set the liquid scintillation counter. The radioactivity was measured using this.
  • Rat brain tissue (rat cerebral membranes) in the presence of 200 nM DTG to mask the two sigma receptors, at 37 ° C for 60 minutes, 50 mM Tris—HC 1 buffer Incubate with (1) 1 [ 3 H] Besamicol in solution (pH 7.8).
  • the K i value is generally used to correct the difference in data due to the difference in conditions for each experiment (IC 50 value) obtained for each experiment. Compare the affinity between other receptors (eg VAChT and ⁇ -1 receptors).
  • the K i value was calculated according to the following formula. The results are shown in Table 1-12.
  • Kd represents the dissociation constant of the radioligand
  • C represents the concentration of the radioligand
  • the values in the table indicate the average person standard deviation.
  • (1) ⁇ i direct indicating the affinity of single Samicol with VAC h T is 4.4 ⁇ 0.6 nM, (-) — o—
  • the Ki value indicating the affinity of MeVES with VAC h T is 6.7 ⁇ 0.4 nM.
  • (1) Ki values indicating the affinity of one vesamicol to the ⁇ 1-1 receptor and ⁇ -2 receptor are 73.8 ⁇ 1 1.2 nM and 346 ⁇ 37 nM, respectively.
  • the (1) 1 o-Me VES of the present invention has K i values of 3 3.7 ⁇ 5. 9 nM and 266 ⁇ 28 nM, indicating the affinity with the ⁇ -1 receptor and ⁇ -2 receptor, respectively. is there.
  • (-) 1 ⁇ -MeVES of the present invention has the following properties: (1) — Besamicol has high affinity for VAC hT and low affinity for ⁇ -1 receptor and ⁇ _2 receptor. It can be said that it is maintained. Further, (1)-[ 1 X C] 1 o-MeVES of the present invention is (1) a diagnostic method for indicating VAC hT because it has the above-mentioned properties of one vesamicol, and has “one sign”. It is useful as a diagnostic agent used in
  • the results in Table 3 indicate the distribution of ( ⁇ ) ⁇ [ ⁇ C] i o-Me VE S in the rat. This data shows how much radioactivity is accumulated in the brain, that is, how the brain can be imaged. It is known that it is suitable for imaging because of its ability to retain and accumulate in the brain and has a fast radioactivity clearance in the blood.
  • (1) One [ ⁇ C] —o— Me VES is a radioactive compound, so it is necessary to consider internal exposure in clinical use. From the results in Table 3, (-) One [ ⁇ C] _ o— For Me VE S, In particular, there are no organs that show high accumulation and no organs that show extremely high accumulation over time.
  • Example 6 (-) 1 o-methyl vesamicol, (1) 1 samicol, and sigma receptor for (1) 1 [ ⁇ C] — o-methyl vesamicol distribution in the brain in rats Inhibitory effects of body ligands)
  • 20MB q (-)-[: 11 . ] _ o ⁇ Combine the injection solution (0.1 m 1) containing Me VE S and DMSO solution 0.1 lm l (corresponding to 500 nmo 1 per kg body weight) containing the above non-radioactive ligands. Administered. 30 minutes after administration, the rats were sacrificed by cervical dislocation, blood was collected from the heart using a syringe, and the brain was removed from the rats. The isolated brain was divided into cerebral cortex, hippocampus, striatum, cerebellum, medulla and other parts, and the radioactivity of each tissue was measured with a gamma counter. The weight of each tissue was also measured.
  • Control is 20MB q (1)-[: 1 1 . ]-O-Me VE S-containing injection solution (0. lm l) and ligand-free DMSO solution (0. lm l) were administered to the rat tail vein and measured in the same manner as described above.
  • VAChT is abundant in the hippocampus, cerebellum, and motor nucleus, and is also relatively abundant in the striatum, cortex, thalamus and hypothalamus.
  • the image shown in Fig. 2 can be said to reflect the distribution of VAC h T in the brain of the brain distribution of (1)-[ ⁇ C] _o-Me VES of the present invention.
  • VAChT activity and quantity In diseases that are thought to involve the cholinergic nervous system, changes in VAChT activity and quantity are generally observed.
  • the brain PET images obtained from (-)-[ ⁇ C] -o-Me VE S of the present invention are sensitive to changes in VAChT activity, quantity, etc., as the shade of the image (or tonal differences). In addition, it can be quantified by image analysis. This suggests that cholinergic degenerative disorders (eg Alzheimer's disease, memory impairment, learning impairment, schizophrenia, cognitive dysfunction, hyperactivity disorder, anxiety, depression, analgesia, Parkinson's disease
  • cholinergic degenerative disorders eg Alzheimer's disease, memory impairment, learning impairment, schizophrenia, cognitive dysfunction, hyperactivity disorder, anxiety, depression, analgesia, Parkinson's disease
  • (1) 1 [C] — o— Me VE S of the present invention it is possible to make a visual diagnosis.
  • the degree of disease progression can be determined by the degree of change, and early diagnosis is possible.
  • the compound (I) or a salt thereof of the present invention can be used as a reagent for VAC h T mapping using PET.
  • Compound (I) or a salt thereof is also a cholinergic neurodegenerative disorder characterized by a decrease in VAC hT (eg, Alheimer's disease, memory impairment, learning impairment, schizophrenia, cognitive impairment, hyperactivity disorder, It is useful as a diagnostic agent for diagnosing anxiety, depression, analgesia, Parkinson's disease, etc.
  • the compound (I I) or a salt thereof of the present invention is useful as a precursor for producing the reagents and diagnostic agents described above.
  • the compound (la) or a salt thereof of the present invention is useful as a tool for studying VAC hT.

Abstract

ポジトロン放出断層撮影法(positron cmission tomography;PET)に用いることができる、VAChTをマッピングするための試薬(ラジオトレーサー)などとして有用な、式(I):(I)[式中、R1およびR2は、明細書中と同義を表す。]で表される新規化合物またはその塩、および該化合物の製造方法を提供する。また、前記化合物を含む、コリン作動性神経変性障害(例えば、アルツハイマー病、記憶障害、学習障害、統合失調症、認知機能障害、多動性障害、不安神経症、うつ病、無痛覚症、パーキンソン氏病など)などを診断するための診断剤を提供する。

Description

明細書
小胞ァセチルコリントランスポーターに対するリガンド
技術分野
本発明は、 小胞アセチルコリントランスポーター(vesicular acetylcholine transporter;以下、 VAC hTと略記する。 )に対して特異的な結合親和性を有 する化合物 (リガンド) に関する。
背景技術
2— ( 4—フエ二ルビペリジノ) ーシクロへキサノール (ベサミコール (vesamicol))は、シナプス前コリン作動性-ユーロン (presynaptic cholinergic neuron)中の VAC h Tに対して、強い結合親和性を有することが知られている。 そのため、 多くのべサミ コールアナログが、 コリ ン作動性神経変性障害
(cholinergic neurodegenerative disorder) (例 χΐί 、 ァノレッノヽイマ一;)丙) 断するための診断剤として開発されている。 例えば、 べサミコールのベンゼン環 部分のメタ位にヨウ素を導入したべサミコールアナログ((一) 一m—ョードべサ ミコール)は、 VAChTマッピング剤として有用であることが報告されている。 しかしながら、 べサミコールおよびそのアナログのいくつかは、 VAC h T以外 に、 シグマ受容体 (ひ 一 1 および σ— 2) を含む異種受容体にも結合することが 報告されている。
S h i b aらは、 べサミコールのベンゼン環部分のオルト、 メタまたはパラ位 にヨウ素を導入したべサミコールアナログのェナンチォマーについて、 インビト 口での VAC h Tおよびシグマ受容体に対する親和性を調査した。 その結果、 (一)一 o—ョードべサミコールが、他のアナログと比較して、 (一)一べサミコ一 ルと同等に、 V A C h Tに対する高い結合親和性およびシダマ受容体に対する低 い結合親和性を有することを明らかにした(例えば、 S h i b aら、 Life Sciences 71 (2002) 1591 - 1598を参照のこと)。
さらに、 S h i b aらは、 (一) 一 [125 I ] — o—ョードべサミコールについ て、 VAC h Tをマツビングするためのラジオトレーサーとしての能力をラット で評価した。 その結果、 (―) — ο—ョードべサミコールは、 VAC hTマツピン グ剤として有用であることが明らかになった (例えば、 Sh i b aら、 Annals of Nuclear Medicine Vol. 17, No.6, 451-456, 2003を参照のこと)。
発明の開示
(-) 一 o—ョードべサミコールをヒ ト患者に利用する場合、 前述の (一) 一
[125 I] _o—ョードべサミコールより短い半减期を有する (一) 一 [1231] — o—ョードべサミコールが、 単光子放出断層撮影法 (single photon emission computed tomography; 以下、 SPECT と略記する。) を用いた V A C h Tマツピン グ剤として期待できる。 しかし、 S PECTは、 他の撮影法と比較して、 汎用性 に優れているが、 感度、 解像度、 定量性の点において、 あまり優れているとはい えない。 例えば、 SPECTでは、 初期の神経変性障害における脳内のわずかな 神経化学的変化を捉えることが困難である。
そこで、 本発明者らは、 S PECTよりも、 感度、 解像度、 定量性に優れてい るポジトロン放出断層撮影法 (positron emission tomography; 以下、 PET と略 記する。) を用いて VAC hTをマッピングすることに着目した。
このことから、 本発明は、 S PECTよりも、 感度、 解像度、 定量性に優れた PETを用いて、 VAC h Tをマッピングするための試薬 (ラジオトレーサー) として有用な新規化合物およびその製造方法、 並びに V A C h Tの減少により特 徴付けられるコリン作動性神経変性障害(例えば、ァルツハイマー病、記憶障害、 学習障害、 統合失調症、 認知機能障害、 多動性障害、 不安神経症、 うつ病、 無痛 覚症、 パーキンソン氏病など) などを診断するための上記新規化合物を含む診断 剤を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記課題を解決するため鋭意研究を重ねた結果、 (一) —ベサミ コールのベンゼン環部分のオルト位にメチル基を導入した新規べサミコールアナ ログ (すなわち、 (一) 一 o—メチルべサミコール) 力 (-) 一べサミコールに 匹敵する、 V A C h Tに対する高い結合親和性およびシダマ受容体に対する低い 結合親和性を有することを見出し、 この (一) 一 o _メチルべサミコールのメチ ル基部分として、 ポジトロン核種である11 Cで標識した11 CH3基を導入した新 規化合物 (すなわち、 (一) 一 [^C] _ o—メチルべサミコール) を、 PET 用の診断剤として利用することを着想し、 さらに検討を進めて、 本発明を完成す るに至った。
即ち、 本発明は以下に関する。
(1) 以下の式 (I ) :
Figure imgf000005_0001
[式中、 R1および R2は、 同一または異なって、 水素原子、 ハロゲン原子、 水酸 基、 アミノ基、 ァシル基、 カルボキシ基、 。 6アルコキシ基、 C^eアル キル基、 またはフエ二ル基を表す。 あるいは、 R1および R2は、 一緒になつて、 隣接する炭素原子と共に環を形成してもよい (該環は、 ハロゲン原子、 水酸基、 アミノ基、 Ci- 6ァシル基、 カルボキシ基、 C^ 6アルコキシ基、 C — 6アルキル 基からなる群より選択される 1個または 2個以上の置換基を有していてもよ い)。]
で表される化合物またはその塩。
(2) 前記式中の R1および R2が水素原子である、上記(1)記載の化合物(す なわち、 (一) 一 1。] — o—メチルべサミコール) またはその塩。
(3) 以下の式 (I I ) :
Figure imgf000005_0002
[式中、 R1および R2は、 同一または異なって、 水素原子、 ハロゲン原子、 水酸 基、 アミノ基、 じい 6ァシル基、 カルボキシ基、 6アルコキシ基、 Ci-eアル キル基、 またはフエ二ル基を表す。 あるいは、 !^ぉょび ^ま、 一緒になつて、 隣接する炭素原子と共に環を形成してもよい (該環は、 ハロゲン原子、 水酸基、 アミノ基、 C i— 6ァシル基、 カルボキシ基、 C -eアルコキシ基、 C ^eアルキル 基からなる群より選択される 1個または 2個以上の置換基を有していてもよ い)。]
で表される化合物またはその塩を、 ^ CHa l と反応させる工程を包含する、 以下の式 ( I ) :
Figure imgf000006_0001
[式中、 R 1および R2は、 前記式 ( I I ) における R 1および R2と同義である。] で表される化合物またはその塩の製造方法。
(4) 前記式中の R 1および R2が水素原子である、上記(3)記載の製造方法。
( 5) 上記 (1 ) または (2) に記載の化合物またはその塩を含む、 コリン作 動性神経変性障害の診断剤。
(6) 前記コリン作動性神経変性障害が、 アルツハイマー病、 記憶障害、 学習 障害、 統合失調症、認知機能障害、 多動性障害、 不安神経症、 うつ病、 無痛覚症、 またはパーキンソン氏病である、 上記 (5 ) に記載の診断剤。
( 7) 以下の式 (I I ) :
Figure imgf000006_0002
[式中、 R1および R2は、 同一または異なって、 水素原子、 ハロゲン原子、 水酸 基、 アミノ基、 じい 6ァシル基、 カルボキシ基、 C ^ 6アルコキシ基、 C , 6アル キル基、 またはフエ二ル基を表す。 あるいは、 R 1および R2は、 一緒になつて、 隣接する炭素原子と共に環を形成してもよい (該環は、 ハロゲン原子、 水酸基、 アミノ基、 ァシル基、 カルボキシ基、 C^ 6アルコキシ基、 6アルキル 基からなる群より選択される 1個または 2個以上の置換基を有していてもよ い)。]
で表される化合物またはその塩。
(8) 前記式中の R1および R2が水素原子である、 上記 (7) 記載の化合物ま たはその塩。
(9) 以下の式 (l a) :
Figure imgf000007_0001
[式中、 1^ぉょび1 2は、 同一または異なって、 水素原子、 ハロゲン原子、 水酸 基、 アミノ基、 C - 6ァシル基、 カルボキシ基、 アルコキシ基、 Ci- eアル キル基、 またはフエ二ル基を表す。 あるいは、 R1および R2は、 一緒になつて、 隣接する炭素原子と共に環を形成してもよい (該環は、 ハロゲン原子、 水酸基、 アミノ基、 じ ァシル基、 カルボキシ基、 — 6アルコキシ基、 Ci— 6アルキル 基からなる群より選択される 1個または 2個以上の置換基を有していてもよ い)。]
で表される化合物またはその塩。
(10) 前記式中の R1および R2が水素原子である、 上記 (9) 記載の化合物 (すなわち、 (一) — o—メチルべサミコール) またはその塩。
(1 1) コリン作動性神経変性障害の診断剤である、 以下の式 ( I ) :
Figure imgf000007_0002
[式中、 R1および R2は、 同一または異なって、 水素原子、 ハロゲン原子、 水酸 基、 アミノ基、 Ci- 6ァシル基、 カルボキシ基、 C — 6アルコキシ基、 Ci-eアル キル基、 またはフエ-ル基を表す。 あるいは、 R1および R2は、 一緒になつて、 隣接する炭素原子と共に環を形成してもよい (該環は、 ハロゲン原子、 水酸基、 アミノ基、 じ 6ァシル基、 カルボキシ基、 じい 6アルコキシ基、 アルキル 基からなる群より選択される 1個または 2個以上の置換基を有していてもよ い)。]
で表される化合物またはその塩。
(1 2) 前記式中の R1および R 2が水素原子である、 上記 (1 1) 記載の化合 物 (すなわち、 (―) ― [^C] 一 o—メチルべサミコール) またはその塩。
(1 3) 前記コリン作動性神経変性障害が、 アルツハイマー病、 記憶障害、 学 習障害、 統合失調症、 認知機能障害、 多動性障害、 不安神経症、 うつ病、 無痛覚 症、 またはパーキンソン氏病である、 上記 (1 1) または (1 2) に記載の化合 物またはその塩。
(14) コリン作動性神経変性障害の被診断動物に、 以下の式 ( I ) :
Figure imgf000008_0001
[式中、 R1および R2は、 同一または異なって、 水素原子、 ハロゲン原子、 水酸 基、 アミノ基、 C - 6ァシル基、 カルボキシ基、 C^eアルコキシ基、 じ アル キル基、 またはフエ二ル基を表す。 あるいは、 R1および R2は、 一緒になつて、 隣接する炭素原子と共に環を形成してもよい (該環は、 ハロゲン原子、 水酸基、 アミノ基、 Ct- 6ァシル基、 カルボキシ基、 C - 6アルコキシ基、 C^ 6アルキル 基からなる群より選択される 1個または 2個以上の置換基を有していてもよ い)。]
で表される化合物またはその塩を投与し、 コリン作動性神経変性障害部の像を撮 影することからなるコリン作動性神経変性障害の画像診断方法。
(1 5) 前記式中の R1および R2が水素原子である、 上記 (14) 記載のコリ ン作動性神経変性障害の画像診断方法。
(16) 前記コリン作動性神経変性障害が、 アルツハイマー病、 記憶障害、 学 習障害、 統合失調症、 認知機能障害、 多動性障害、 不安神経症、 うつ病、 無痛覚 症、 またはパーキンソン氏病である、 上記 (14) または (1 5) に記載のコリ ン作動性神経変性障害の画像診断方法。
図面の簡単な説明
図 1は、実施例 4における、本発明の (―) 一 [HC] —o—メチルベサミコ一 ルの合成に用いる装置の模式図を示す。 図 1において、 TGはターゲット (この 中で、 [HC] C0214 N (Ρ, α) 11 C核反応により産生される) を表し、 ME Iは 1。] ヨウ化メチル合成装置を表し、 VA 1は反応試薬を注入するシ リンジを表し、 VA 2は HP LC用溶離液を注入するシリンジを表し、 RV 1は 反応容器を表す。
図 2は、実施例 7における、本発明の (一) 一 1。] 一 o_メチルベサミコ一 ルを用いた、 ラット脳のェキソビボオートラジオグラフィ一の結果を示す写真で ある。 図 2の上段は (一) ― 1。] — o _メチルべサミコール注射の 1 5分後 に屠殺したラットの脳の 4切片の写真であり、 図 2の下段は (一) 一 1。] 一 o—メチルべサミコール注射の 30分後に屠殺したラットの脳の 4切片の写真で ある。
図 3は、 図 2の上段の写真の模式図であって、 ラットの脳の各部位を矢印で示 している。
図 4は、実施例 8における、本発明の (―) 一 [^C] —o—メチルベサミコ一 ル投与後 1 5分から 60分で得られた画像データを画像化した、 覚醒サルの脳 (Conscious Monkey Brain) の PET画像写真である。 左図は (一) 一 ["C] 一 o—メチルべサミコール投与後の健常サルの脳画像であり、右図は (一) 一 [:1 1 C] _o—メチルべサミコール投与後の神経破壊したサルの脳画像である。 各 写真中左が左脳、 右が右脳である。 大脳皮質を矢印で示す。 当該画像写真は本来 カラー写真であり、 赤い領域は (一) 一 [nc] — o—メチルべサミコールが多 く集積している領域であり、 すなわち V A C h T密度が高い領域であることを表 す。 右図のモデルサル (神経破壊サル) の右脳 (破壊側) では神経破壊により、 VAChTの密度が低くなつており、 (一) 一 [H C] _o—メチルベサミコ一 ルの集積が少なく、 結果としてその領域の VAC hT密度が少ないことを示す緑 色になっている。 例えば、 アルツハイマー病の場合においても、 VAChT密度 が少なくなっていると考えられることから、 緑色のような欠損画像として現れ、 診断に利用できる。
図 5は、 図 4の赤い領域を明確にするため図 4の写真を作図し、 赤い領域を黒 く塗りつぶして示した概略図である。
発明の詳細な説明
本発明は、 VAChTに対して特異的な結合親和性を有する、 ポジトロン核種 である11 Cで標識された以下の式 ( I) :
Figure imgf000010_0001
[式中、 R1および R 2の定義は前述のとおりである。]
で表される化合物 (以下、 化合物 (I) という。) またはその塩、 を提供する。 上記式 (1 )、 および後述の式 ( I I ) 並びに式 (l a) 中、 R1および R2は、 同一または異なって、 水素原子、 ハロゲン原子、 水酸基、 アミノ基、 C^eァシ ル基、 カルボキシ基、 C 6アルコキシ基、 Ci- 6アルキル基、 またはフエニル 基を表す。 好ましくは、 1ぉょび!^2は、 水素原子である。
ハロゲン原子としては、 例えば、 フッ素、 塩素、 臭素、 ヨウ素などが挙げられ る。
Cj- 6ァシル基としては、 例えば、 ホルミル、 および、 ァセチル、 プロピオ- ル、 ブチリル、 イソブチリル、 ビバロイル、 バレリル、 イソバレリル、 へキサノ ィルなどの C _ 5アルキル一カルボニル基などが挙げられる。
アルコキシ基としては、 炭素数 1〜6のアルコキシ基、 例えば、 メ トキ シ、 エトキシ、 プロボキシ、 イソプロボキシ、 ブトキシ、 イソブトキシ、 sec -ブ トキシ、 ペンチルォキシ、 へキシルォキシなどが挙げられる。
Cj- 6アルキル基としては、 炭素数 1〜6のアルキル基、 例えば、 メチル、 ェ チノレ、 プロピル、 イソプロピル、 ブチル、 イソプチノレ、 s e cーブチル、 t e r t—プチル、 ペンチル、 へキシルなどが挙げられる。
あるいは、 上記式 ( 1 )、 および後述の式 ( I I) 並びに式 (l a) 中、 R1お よび R2は、 一緒になつて、 隣接する炭素原子と共に環を形成してもよい。 この ような環としては、 例えば、 シクロペンチル、 シクロへキシル、 ベンゼン環、 お よび 5または 6員の芳香族複素環などが挙げられる。
これらの環は、 ハロゲン原子、 水酸基、 アミノ基、 。 ァシル基、 カルボキ シ基、 C^eアルコキシ基、 C - 6アルキル基からなる群より選択される 1個ま たは 2個以上の置換基を有していてもよい。 ここで、 ハロゲン原子、 C^eァシ ル基、 じ 6アルコキシ基、 および C ! - 6アルキル基は、 上記で定義したとおり である。
化合物 (I) の塩としては、 薬学的に許容される塩が好ましく、 例えば、 無機 塩基との塩、 有機塩基との塩、 無機酸との塩、 有機酸との塩、 塩基性または酸性 アミノ酸との塩などが挙げられる。
塩を形成する無機塩基としては、 例えば、 ナトリウム、 カリウムなどのアル力 リ金属; カルシウム、 マグネシウムなどのアルカリ土類金属;ならびにアルミ二 ゥム、アンモニゥムなどが挙げられる。塩を形成する有機塩基としては、例えば、 トリメチルァミン、 トリエチルァミン、 ピリジン、 ピコリン、エタノールァミン、 ジエタノールァミン、 トリエタノールァミン、ジシクロへキシルァミン、 Ν', N, ージベンジルエチレンジァミンなどが挙げられる。塩を形成する無機酸としては、 例えば、 塩酸、 臭化水素酸、 硝酸、 硫酸、 リン酸などが挙げられる。 塩を形成す る有機酸としては、 例えば、 ギ酸、 酢酸、 トリフルォロ酢酸、 フマール酸、 シュ ゥ酸、酒石酸、 マレイン酸、 クヱン酸、 コハク酸、 リンゴ酸、 メタンスルホン酸、 ベンゼンスルホン酸、 p—トルエンスルホン酸などが挙げられる。 塩を形成する 塩基性アミノ酸としては、 例えば、 アルギニン、 リジン、 オル二チンなどが挙げ - られ、 塩を形成する酸性アミノ酸としては、 例えば、 ァスパラギン酸、 グルタミ ン酸などが挙げられる。
化合物 ( I ) は、 当該分野で公知の方法によって、 その薬学的に許容される塩 にすることができる。
化合物 ( I ) またはその塩は、 以下の製造方法 1、 あるいは当該分野で公知の 有機化学合成方法を適宜使用することにより製造することができる。
(製造方法 1 )
(スキーム 1一 1 )
Figure imgf000013_0001
スキーム 1一 1の各工程において用いられる試薬などをそれぞれ以下に示す。
Ife a :
Figure imgf000013_0002
工程 b (一) ージー p—トルオイル一 L—酒石酸;
工程 c HN03, H2 S 04
工程 d F e , HC 1 ;
工程 e N a NO2, HC 1 , K I ;
工程 f [(CH3) 3S n] 2, 触媒
各式中、 1^ぉょび112は、 上記で定義したとおりである。 スキーム 1— 1において、 式 (A 2) で表される化合物 (以下、 化合物 (A2) という。) の合成は、 例えば、 Shibaら、 Life Sciences 71 (2002) 1591- 1598お よび Shiba ら、 Annals of Nuclear Medicine Vol. 17, No.6, 451-456, 2003に 記載される方法に従って、 4—フエ二ルビペリジン (式 (A 1) で表される化合 物) から a〜eの工程を経て合成できる。
スキーム 1一 1において、 化合物 (A 2) から式( I I) で表される化合物 (以 下、化合物(I I ) という。)の合成は、ハロゲン一金属交換アルキル化反応によつ て行うことができる。 この反応は、 通常、 無水溶媒中、 不活性ガス (例えば、 窒 素、 アルゴンなど) 気流下にて、 触媒の存在下で、 化合物 (A2) とへキサメチ ルニスズとを、 通常、 約 1〜10分間、 好ましくは、 約 3〜5分問攪拌した後、 さらに約 1 5〜20時間、 使用する溶媒に応じて一 1 5°C〜200°Cの間の任意 の適切な温度で反応させることにより行われる。
この反応に用いられる溶媒としては、 反応を阻害しない溶媒であれば特に限定 はなく、 例えば、 トルエン、 テトラヒ ドロフラン (THF)、 トリェチルァミン、 へキサンおよびこれらの混合溶媒などが挙げられる。 好ましい溶媒としては、 ト ルェンが挙げられる。
この反応における溶媒の使用量は、 化合物(A 2)に対して、 通常、 約 20〜5 0重量倍、 好ましくは、 約 35〜45重量倍である。
この反応に用いられる触媒としては、 例えば、 テトラキス (トリフエ-ルホス フィン) パラジウム (0) ( (P h3P) 4P d (0))、 トリス (ジベンジリデン アセトン) ジパラジウム (P d2 (d b a ) 3)、 トリー o— トルィルホスフィン ((o -T o 1 ) 3P) 等が挙げられるが、 これらに限定されない。 これらの触媒 は、 2種以上を組み合わせて用いてもよい。 好ましい触媒としては、 テトラキス (トリフエニルホスフィン) パラジウム (0) が挙げられる。
この反応に用いられる触媒の使用量は、化合物(A2) に対して、通常、約 0. 01〜 10倍モル、 好ましくは、 約 0. 05〜0. 1倍モルである。
(スキーム 1一 2)
Figure imgf000015_0001
各式中、 尺ェぉょび尺 ま、 上記で定義したとおりである。
スキーム 1 _ 2に示す化合物 (I ) の合成は、 通常、 化合物 (I I) を、 溶媒 中、 触媒の存在下で、 1。] ヨウ化メチルと反応させることにより行われる。 この反応に用いられる溶媒としては、 反応を阻害しない溶媒であれば特に限定 はなく、 例えば、 N, N—ジメチルホルムアミ ド (DMF)、 ジメチルスルホキシ ド (DMSO)、 ァセトニトリル、 1, 4_ジォキサン、 キシレン、 1, 2—ジメ トキシェタン、 ジクロロメタンおよびこれらの混合溶媒などが挙げられる。 好ま しい溶媒としては、 DMFが挙げられる。
この反応における溶媒の使用量は、 化合物(I I)に対して、 通常、 約 250〜 1000重量倍、 好ましくは、 約 400〜600重量倍である。
この反応に用いられる触媒としては、 例えば、 トリス (ジベンジリデンァセト ン) ジパラジウム (P d2 (d b a) 3)、 トリー o— トルィルホスフィン ((o— T o 1 ) 3P)、 テトラキス (トリフエニルホスフィン) パラジウム (P d (P P h3) 4)、 トリー o— トルィルホスフィンパラジウム (P d [P (o— To 1 ) 3] 2)、 塩化第一銅 (Cu C l )、 炭酸カリウム (K2C03) 等が挙げられるが、 こ れらに限定されない。
好ましい触媒としては、 トリス (ジベンジリデンアセ トン) ジパラジウムと、 トリ一 o— トルィルホスフィンと、塩化第一銅 (CuC 1 ) と、炭酸カリゥム (K 2 C〇3) の組合せが挙げられる。
この反応に用いられる触媒の使用量は、化合物( I I ) に対して、通常、約 0. 1〜 150倍モル、 好ましくは、 約 1〜 100倍モルである。
この反応に用いられる [^C] ヨウ化メチルの使用量は、放射能量として、 0. 5GB q〜; 100GB q、 好ましくは 10GB q〜50GB qである。 メチル化反応の温度は、 通常、 約 40〜90°C、 好ましくは、 約 70〜85°C である。 反応時間は、 通常、 約 3〜10分程度である。
化合物( I )またはその塩は、 VAC hTに対して特異的な結合親和性を有し、 かつ、 P ETにおいて検出可能なポジト口ン核種である11 Cで標識されているた め、 ヒ トまたは非ヒ ト哺乳動物 (サル、 ゥマ、 ゥシ、 ブタ、 ャギ、 ヒッジ、 ィヌ、 ネコ、 モルモッ ト、 ラット、 マウス、 ハムスターなど) における、 PETを用い た VAC h Tをマッピングするための試薬 (ラジオトレーサー) として有用であ る。
化合物 ( I) またはその塩はまた、 ヒ トまたは非ヒ ト哺乳動物 (サル、 ゥマ、 ゥシ、 ブタ、 ャギ、 ヒッジ、 ィヌ、 ネコ、 モノレモッ ト、 ラッ ト、 マウス、 ハムス ターなど) における、 VAC hTの減少により特徴付けられるコリン作動性神経 変性障害を診断するための診断剤として有用である。
コリン作動性神経変性障害としては、 VAC h Tの減少により特徴付けられる 疾患、 例えば、 アルツハイマー病、 記憶障害、 学習障害、 統合失調症、 認知機能 障害、 多動性障害、 不安神経症、 うつ病、 無痛覚症、 パーキンソン氏病などが挙 げられる。
化合物 (I ) またはその塩を診断剤として用いる場合、 診断に効果的な量の化 合物 (I) またはその塩が、 被験体へ投与、 好ましくは、 静脈内投与される。 診 断に効果的な量とは、 インビボで標識の局在化およびその検出を可能にするのに 十分な量のことを意味する。
化合物 ( I) またはその塩を静脈内投与のための注射剤として用いる場合、 化 合物 (I ) またはその塩を、 安定化剤 (例えば、 ァスコルビン酸)、 可溶化剤 (例 えば、 β—シクロデキストリン類など)、 分散剤 (例えば、 Twe e n 80、 力 ルボキシメチルセルロース、 アルギン酸ナトリウムなど)、 保存剤 (例えば、 メチ ノレパラベン、 プロピルパラベン、 ベンジルアルコール、 クロロブタノールなど)、 等張化剤 (例えば、 塩化ナトリウム、 グリセリン、 ソルビトール、 ブドウ糖など) などと共に、 常法に従って水性注射剤としてもよいし、 植物油 (例えば、 オリー ブ油、 ゴマ油、 ラッカセィ油、 綿実油、 コーン油など)、 プロピレングリコールな どに、 溶解、 懸濁、 または乳化させて油性注射剤としてもよい。
投与されるべき単位用量は、 成人に用いる場合、 一般的に、 約 300MB q〜 約 800MB q、 好ましくは、 約 40 OMB q〜600MB qの放射能を有する 量である。 また、 注入する溶液の量は、 約 1 Om 1〜約 2 Om 1である。
本発明の診断剤を被験体に静脈内投与した後、 30分〜 90分間の PETによ るダイナミック計測をすることにより、 被験体内の VAC h Tの画像化が可能と なる。
本発明に用いられるポジト口ン核種である11 Cは半減期が非常に短いため、 P ETによる分析または診断を行う直前に、分析または診断する現場で、化合物( I I ) を [ c] メチル化して化合物 (I) を製造して用いてもよい。
従って、 本発明はまた、 化合物 (I ) ( [H C] 標識化べサミコール) の前駆 体として、 以下の式 ( I I) :
Figure imgf000017_0001
[式中、 R1および R2の定義は前述のとおりである] で表される化合物 (化合物 ( I I)) またはその塩を提供する。
化合物 (I I ) の塩としては、 前述の化合物 ( I) において例示したような塩 が挙げられる。 化合物 ( I I ) は、 当該分野で公知の方法によって、 その薬学的 に許容される塩にすることができる。
本発明はまた、 [U C] 標識がされていない以下の式 ( l a ) :
(la)
Figure imgf000017_0002
[式中、 R1および R2の定義は前述のとおりである。]で表される化合物(以下、 化合物 ( l a) という。) またはその塩を提供する。
化合物 (l a) またはその塩は、 以下の製造方法 la、 上記製造方法 1において 1 JCH3 Iの代わりに CH3 Iを用いる方法、あるいは当該分野で公知の有機化学 合成方法を適宜使用することによって製造することができる。
(製造方法 1 a)
(スキーム la)
Figure imgf000018_0001
(la)
各式中の R1および R2は、 上記で定義したとおりである。 _A 1 k基は、 低級 アルキル基、好ましくは、 アルキル基、 より好ましくは、ェチル基を表す。 (式 (a 1) で表される化合物 (以下、 化合物 (a 1) という。) の合成) 2—ブロモベンズアルデヒ ドの一 B r基を、 グリニャール反応により、 —CH 3基とすることで、 化合物 (ώ 1) を得ることができる。 この反応は、 通常、 不 活性ガス (例えば、 窒素、 アルゴンなど) 気流下にて、 無水溶媒に溶解したマグ ネシゥムに、 無水溶媒に溶解した 2—ブロモベンズアルデヒ ドを滴下し、 触媒量 のヨウ素を加えて、 使用する溶媒に応じて— 1 5°C〜200°Cの間の任意の適切 な温度で約 1〜1. 5時間反応させた後、 無水溶媒に溶解したジメチル硫酸を滴 下し、 さらに、 使用する溶媒に応じて一 15°C〜200°Cの間の任意の適切な温 度で約 1. 5〜 2時間反応させることによって行われる。
この反応に用いられる溶媒としては、 反応を阻害しない溶媒であれば特に限定 はなく、 例えば、 THF、 ジェチルエーテル、 ジォキサン、 へキサメチルフォス フィントリアミ ド(HMPA)、ベンゼンおよびこれらの混合溶媒などが挙げられ る。 好ましい溶媒としては、 THFが挙げられる。
この反応における溶媒の使用量は、 2—プロモべンズアルデヒ ドに対して、 通 常、 約 2〜 10重量倍、 好ましくは約 4〜 5重量倍である。
この反応に用いられるマグネシウムの使用量は、 2—ブロモベンズアルデヒド に対して、 通常、 約 1. 0〜3. 0倍モル、 好ましくは、 約 1. 1〜1. 8倍モ ルである。
この反応に用いられるジメチル硫酸の使用量は、 2—ブロモベンズアルデヒド に対して、 通常、約 1. 0〜5倍モル、好ましくは、約 1. 2〜 3倍モルである。 必要に応じて、 2—ブロモベンズアルデヒ ドの一 CHO基を保護した後、 ダリ 二ヤール反応に供してもよレ、。
好ましくは、 2—ブロモベンズアルデヒ ドは、溶媒(例えば、ベンゼン) 中で、 エチレンダリコールおょぴ p—トルエンスルホン酸を加え、 使用する溶媒に応じ て _ 15°C〜200°Cの間の適切な温度で約 2〜4時間反応させてケタール体と した後、 グリニャール反応に供し、 その後、 任意の適切な酸 (例えば、 塩酸) を 用いて脱保護される。
(式 (a 2) で表される化合物 (以下、 化合物 (a 2) という。) の合成) 化合物 (a 2) は、 通常、 適当な溶媒中、 化合物 (a 1) を、 任意の適切な酸 (例えば、 酢酸) および塩基 (例えば、 ピロリジン) の存在下で、 CNCH2C OO-A 1 k (式中、 一 A 1 kは前記と同義を示す。) と反応させることにより合 成される。
この反応に用いられる溶媒としては、 反応を阻害しない溶媒であれば特に限定 はなく、 例えば、 ベンゼン、 トルエン、 THF、 ジェチルエーテル、 ァセトニト リル、 1, 4一ジォキサンおよびこれらの混合溶媒などが挙げられる。 好ましい 溶媒としては、 ベンゼンが挙げられる。
この反応における溶媒の使用量は、 化合物 (a 1) に対して、 通常、 約 5〜1 0重量倍、 好ましくは、 約 7〜 9重量倍である。
この反応に用いられる酸の使用量は、 化合物 (a 1) に対して、 通常、 約 0. 2〜1. 0倍モル、 好ましくは約 0. 5〜0. 7倍モルである。
この反応に用いられる塩基の使用量は、化合物(a 1) に対して、通常、約 0. 1〜し 0倍モル、 好ましくは約 0. 3〜0. 6倍モルである。
この反応に用いられる CNCH2COO— A 1 k (式中、 一 A l kは前記と同 義を示す。) の使用量は、 化合物 (a 1) に対して、 通常、 約 1. 0〜3. 0倍モ ノレ、 好ましくは、 約 1. 2〜1. 5倍モルである。
この反応の反応温度は、 使用する溶媒に応じて一 1 5°C〜200°Cの間の適切 な温度が選択され、 反応時間は、 通常、 約 1〜5時間、 好ましくは、 約 2〜3時 間である。
(式 (a 3) で表される化合物 (以下、 化合物 (a 3) という。) の合成) 化合物 (a 3) は、 通常、 不活性ガス (例えば、 窒素、 アルゴンなど) 気流下 にて、 適当な溶媒中、 化合物 (a 2) を、 任意の適切な塩基 (例えば、 N a H) の存在下で、 C (COO-A 1 k) 2 (式中、 — A l kは前記と同義を示す。) と 反応させ、 次いで、 任意の適切な酸 (例えば、 塩酸) により処理することによつ て合成される。
この反応に用いられる溶媒としては、 反応を阻害しない溶媒であれば特に限定 はなく、 例えば、 THF、 ジェチルエーテル、 1, 4一ジォキサン、 ベンゼン、 ァセト-トリノレ、 トルエンおよびこれらの混合溶媒などが挙げられる。 好ましい 溶媒としては、 THFが挙げられる。
この反応における溶媒の使用量は、 化合物 (a 2) に対して、 通常、 約 3〜1 0重量倍、 好ましくは、 約 5〜6重量倍である。
この反応に用いられる塩基の使用量は、化合物(a 2) に対して、通常、約 1. 0〜3. 0倍モル、 好ましくは、 約 1. 5〜2. 5倍モルである。
この反応に用いられる C (COO-A 1 k) 2 (式中、 一A 1 kは前記と同義を 示す。) の使用量は、 化合物 (a 2) に対して、 通常、 約 1. 0~3. 0倍モル、 好ましくは約 2. 0〜2. 5倍モルである。
この反応に用いられる酸の使用量は、 化合物 (a 2) に対して、 通常、 約 20 〜 50倍モル、 好ましくは約 30〜40倍モルである。
この反応の反応温度は、 使用する溶媒に応じて一 1 5°C〜200°Cの間の適切 な温度が選択され、 反応時間は、 合計で約 50〜90時間、 好ましくは、 合計で 約 70〜80時間である。
(式 (a 4) で表される化合物 (以下、 化合物 (a 4) という。) の合成) 化合物 (a 4) は、 通常、 無水溶媒中で化合物 (a 3) と塩化チォニルとを反 応させた後、 一旦溶媒を留去し、 尿素を加え、 次いで、 無水溶媒中のナトリウム を加えて、 還流することにより合成される。
この反応に用いられる溶媒としては、 反応を阻害しない溶媒であれば特に限定 はなく、 例えば、 メタノール、 エタノール、 イソプロピルアルコール、 ァセトニ トリルおよびこれらの混合溶媒などが挙げられる。 好ましい溶媒としては、 エタ ノールが挙げられる。
この反応における溶媒の使用量は、 化合物 (a 3) に対して、 通常、 約 2〜1 0重量倍、 好ましくは約 4〜 5重量倍である。
この反応に用いられる塩化チォニルの使用量は、 化合物 (a 3) に対して、 通 常、 約 2〜 10倍モル、 好ましくは約 3〜 5倍モルである。
この反応に用いられる尿素の使用量は、化合物(a 3) に対して、通常、約 1. 1〜5. 0倍モル、 好ましくは約 2. 0〜3. 0倍モルである。
この反応に用いられるナトリゥムの使用量は、化合物(a 3) に対して、通常、 約 1. 1~5. 0倍モル、 好ましくは約 2. 0-3. 0倍モルである。
この反応の反応温度は、 使用する溶媒に応じて一 15°C〜200°Cの間の適切 な温度が選択され、 反応時間は、 通常、 約 10〜 24時間、 好ましくは、 約 20 〜24時間である。
(式 (a 5) で表される化合物 (以下、 化合物 (a 5) という。) の合成) 化合物 (a 5) は、 氷冷下で、 溶媒中の還元剤 (例えば、 BH3) に化合物 (a 4) を加えて還流した後、 さらに、 必要に応じて、 任意の適切な酸 (例えば、 塩 酸) を加えて、 さらに還流することにより合成される。
この反応に用いられる溶媒としては、 反応を阻害しない溶媒であれば特に限定 はなく、 例えば、 THF、 ジェチルエーテル、 1, 4—ジォキサンおよびこれら の混合溶媒などが挙げられる。 好ましい溶媒としては、 THFが挙げられる。 この反応における溶媒の使用量は、 化合物 (a 4) に対して、 通常、 約 10〜 20重量倍、 好ましくは約 1 2〜 1 5重量倍である。
この反応に用いられる還元剤の使用量は、 化合物 (a 4) に対して、 通常、 約 1. 1〜10倍モル、 好ましくは約 2〜 5倍モルである。
(式(a 6) で表される化合物 (以下、化合物(a 6) という。) および化合物( I a) の合成)
化合物 (a 5) から化合物 (a 6)、 さらに、 化合物 (a 6) から化合物 ( l a) への合成は、 前述の製造方法 1のスキーム 1一 1に示す a〜 eの工程に従って合 成できる。
化合物 ( l a) の塩としては、 前述の化合物 ( I) において例示したような塩 が挙げられる。 化合物 ( l a) は、 当該分野で公知の方法によって、 その薬学的 に許容される塩にすることができる。
化合物 ( l a) およびその塩は、 VAC hTに対して特異的な結合親和性を有 するので、 VAC hTを研究するためのツール、 例えば、 VAC hTの機能を調 ベるための試薬 (例えばトレーサーなど) 等として有用である。
実施例
以下、 実施例により本発明をより具体的に説明するが、 これらの実施例は、 本 発明の単なる例示にすぎず、 本発明の範囲を何ら限定するものではない。 なお、 単位 「M」 は mo 1 ZLを表す。
(実施例 1 : (―) 一 2— (4一 (2—メチルフユニル) ピペリジノ) シクロへキ サノール (以下、 「 (一) 一 o—メチルべサミコール」 または 「(一) - o -Me VES」 と略記する場合がある。) の合成)
Figure imgf000023_0001
(工程 A: 2—メチルベンズアルデヒ ドの合成)
ベンゼン (30 OmL) 中に、 2—ブロモベンズアルデヒ ド (25 g , 1 35 mm o 1 )、 エチレングリコーノレ (41. 9 g, 675 mm o 1 )、 および p— ト ルエンスルホン酸 (2. 57 g, 1 3. 5mmo 1 ) を加え、 3時間還流するこ とにより、 ケタール体を得た。 次いで、 アルゴン気流下で、 無水 THF (50m L) にマグネシウム (3. 64 g, 1 5 Ommo 1 ) を加え攪拌した さらに、 ケタール体を溶解させた無水 THF (5 OmL) を滴下し、 触媒量のヨウ素を加 え、 1時間還流後、 無水 THF (6 OmL) に溶解させたジメチル硫酸 (37. 8 g, 30 Ommo 1 ) を滴下し、 さらに 1. 5時間還流して、 2—ブロモベン ズアルデヒ ドのブロム (一 B r) 部分をメチル (一CH3) ィ匕した。 生成したメ チル体を、 5%塩酸を用いて脱ケタール化して、 表題化合物をオイルとして得た (2—ブロモベンズアルデヒ ドからの収率 70. 8%)o
一 NMR(CDC13): δ 10.26 (bs, 1H), 7.84-7.31 (m, 4H) , 2.66 (s, 3H)
Mass(m/e): 129 ( +)
(工程 B :ェチル 2—シァノー 3_ (2—メチルフエニル) アタリラートの合 成)
ベンゼン (1 5 OmL) 中に、 2—メチノレベンズアルデヒ ド (1 7. 8 g , 1 48 mm o 1 )、 およぴェチルシアノアセテート (20. l g, 1 77. 7mm o 1 ) を加え、 さらに、 酢酸 (5. 6mL)、 およびピロリジン (3. 07mL) を 加え、 約 2時間還流することにより、 表題化合物を白色固体として得た (収率 5 5. 3%)0
1 H-NMR(CDC13): δ 8.56 (s, 1H), 8.18-8.09 (m, 1H), 7.38— 7.34 (m, 3H), 4.58-4.22 (dd, J= 7.02 Hz, J= 14.3 Hz, 2H), 2.45 (s, 3H) , 1.52—1.29 (t, J= 7.02Hz, 3H)
ass(m/e): 215 (M+)
(工程 C : 4— (2—メチルフエニル) ピペリジン一 2, 6—ジオンの合成) アルゴン気流下で、 水素化ナトリウム (3. 18 g, 79. 6mmo 1 ) を加 えた無水 THF (25mL) 中に、 ジェチルマロネート (1 2. 96 g, 8 1m mo 1 ) を加え、 室温で 1 5分間撹拌した後、 無水 THF (5 OmL) に溶解し たェチル 2—シァノー 3— (2—メチルフエ-ル) アタリラート (8. 56 g , 39. 8mmo 1 ) を滴下し、 室温で 1 5時間撹拌した。 反応終了後、 さらに、 6M—塩酸(20 OmL) 中で 60時間還流した。反応終了後、得られた 3— (2 —メチルフエ-ル) ペンタン一 1, 5—二酸 (1 3 g, 58. 6mmo l ) と塩 化チォニル (2 1. 62 g, 1 3. 3mmo 1 ) を氷冷した無水メタノール (9 OmL) に加え、 60分間撹拌して反応させた。 反応終了後、 溶媒を留去し、 飽 和炭酸水素ナトリウム溶液で洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥させた。 無水 エタノール(5 OmL) に溶媒留去後に得られたオイルおよび尿素(5. 28 g, 87. 9mmo 1 ) を加え、 さらに、 ナトリウム (2. 03 g , 87. 9 mm o 1 ) を加えた後、 1 9時間還流した。反応終了後、冷却し、 ろ過することにより、 固体として表題化合物を得た(ェチル 2—シァノ一3— ( 2 _メチルフエニル) アタリラートからの収率 64. 1%)。
-删 R(CD30D): δ 7.19 (s, 4H) , 2.83-2.70 (d, 4H), 3.92-3.61 (m, 1H), 2.36
(s, 3H)
Mass(m/e): 203 (M+)
(工程 D : 4一 (2—メチルフエニル) ピぺリジンの合成)
氷冷下、 1M— BH3— THF ( 1 5 OmL) に 4一 (2—メチルフエニル) ピぺリジン一 2, 6—ジオン (9. 46 g, 46. 6 mm o 1 ) を加えた後、 1
9時間還流し、 ついで、 6M—塩酸 (100m l ) を入れ、 さらに 22時間還流 することにより、 固体として表題化合物を得た (収率 8 1. 0%)。
1 H-NMR (CD30D): δ 7.19 (s, 4H) , 4.15-3.54 (m, 5H), 2.35 (s, 3H), 2.05 (m,
4H)
Mass(m/e): 175 (M+)
(工程 E : (—) -2- (4— (2—メチルフエニル) ピペリジノ) シクロへキサ ノールの合成)
4— (2—メチルフエニル) ピぺリジン (4. 65 g , 26. 6 mm o 1 ) お よびシクロへキセンォキシド (9. 8 g , 101 mmo 1 ) を無水エタノール (3 OmL) に加え、 20時間還流することにより、 (土) 一 2— (4— ( 2 _メチル フエニル) ピペリジノ) シクロへキサノール ((土) 一 o—メチルべサミコール) を得た(収率 3 1. 9%)。次いで、得られた(±)—o—メチルべサミコール(1. 63 g, 6. Ommo 1 ) をアセトン (25mL) に溶解させ、 この溶液に、 ァ セトン (25mL) に溶解した (一) ージー p- トルオイル一 L—酒石酸 (2. 54 g, 6. 56mmo 1 ) を滴下し、室温で 5分間撹拌した。析出した結晶を、 グラスフィルターでろ過した。 フィルター内の結晶を、 2 M—水酸化ナトリウム 溶液に溶かし、 5分間撹拌した。 撹拌後、 5%メタノールを含有する塩化メチレ ン混合溶媒を用いて抽出し、 無水硫酸マグネシウムによる乾燥後、 溶媒留去し、 エタノールにより再結晶することによって、 固体として表題化合物を得た (収率
6 6. 5%)。
Mp: 116-118°C
^-NMR (CD30D): 6 7.25-7.09 (m, 4H), 3.70-3.42 (m, 1H) , 2.86-2.69 (m, 3H) , 2.33 (s, 3H), 2.33-2.07 (m, 3H), 1.84-1.71 (m, 8H) , 1.38-1.19 (m, 4H) Mass (m/e): 273 (M+)
Anal. Calcd. For C18H27NO: C, 79.07; H, 9.95; N, 5.12. Found: C, 78.88; H, 10.15; N, 5.06
(実施例 2 : (-) 一 o—Me VE Sの、 インビトロにおける、 VAC h Tに対す る親和性とシグマ受容体 (σ— 1および σ— 2) に対する親和性との比較) インビトロ薬物阻害実験により、 (一)一 ο— Me VE Sの VAC h Τおよびシ ダマ受容体 (σ— 1、 ひ一 2) に対する親和性を調べた。
(ラット脳の膜組織および肝臓の膜組織の調製)
初めに、 ラットから脳おょぴ肝臓を摘出し、 各組織の 1 0倍重量の 0. 3 2Μ ショ糖溶液を加え、 テフロンホモジナイザーを用いてすりつぶした。 次いで、 す りつぶした組織溶液を、 1 ◦ 00 gで 1 0分間、 遠心分離に供し、 沈殿した分画 を取り除いた。 さらに、 上清を、 5 5000 gで 60分間、 遠心分離に供し、 沈 殿した組織を、 5 OmMのトリス一 HC 1緩衝液 0. 3 2^1ショ糖溶液 ( ^[ 7. 8) に加えて懸濁させた。
(VAC h Tに対する親和性の試験)
1 0 nMの (一) 一 [3H]べサミコーノレを、 VAC h T用のラジオアイソトー プ (R I ) として用いた。 検査化合物として、 表 1— 1に示す、 (一) 一 ο— Me VE S、 (一) 一べサミコール、 1ー (3, 4—ジメ トキシフエネチル) 一 4一 (3 一フエニル一プロピル) ピぺラジン(以下、 S A4503という。)、ハロペリ ドー ノレ、 および (+ ) —ペンタゾシンを用いた。 各検査化合物について、 10種類の 濃度 (10— 5M〜10— 1QMの範囲内で 10段階に設定した濃度) のサンプルを 調製した。
各サンプルについて、 試験管に、 R I ( 100 / 1 )、 サンプル (50 /i 1 )、
5 OmMトリス _HC 1緩衝液 (ρΗ7. 8) (100 /x l )、 2; uMの DTG溶 液 (50 μ 1 ) (最終濃度として 200 ηΜ)、 最後に、 調製したラット脳の膜組 織 (500〜900 /i g (タンパク質重量) Z200 1 ) を加え、 37°Cにて
60分間反応させた。 試験管を氷冷することにより反応を終了させ、 直ちに、 セ ルハーべスターを用いて、 ラット脳の膜組織をグラスフィルターに吸着させた。 グラスフィルターを、 5 OmMのトリス _HC 1緩衝液 (p H 7. 8) (5m l) で 3回洗浄した後、グラスフィルターごと液体シンチレーションバイアルに入れ、 液体シンチレーターを加えた後、 液体シンチレーションカウンタを用いて放射能 を測定した。
なお、 非特異的な結合量を調べるために、 10 μΜのべサミコールを加えたサ ンプルを同時に試験した。
(σ- l受容体に対する親和性の試験)
3 ηΜの (+ ) - [3Η] ペンタゾシンを、 σ— 1受容体用のラジオアイソトー プ (R I ) として用い、 反応を 37 °Cで 90分間行った以外、 VAC hTに対す る親和性の試験と同様の操作で試験した。
なお、 非特異的な結合量を調べるために、 10 //Mのペンタゾシンを加えたサ ンプルを同時に試験した。
(σ -2受容体に対する親和性の試験)
3 ηΜの [3H] DTG ([3Η] 一 1, 3—ジ一 ο _トリルグァニジン) を、 σ _ 2受容体用のラジオアイソトープ (R I ) として用いた。 この R Iの σ _ 1 受容体に対する結合を抑えるために、 1 のペンタゾシン(50 // 1 )を加え、 50 mMのトリス一 H C 1緩衝液 (pH7. 8) (100// 1 ) を加えた。 ラット 肝臓の膜組織 (300〜6 00 /z g (タンパク質重量) / 200 μ 1 ) を使用し た以外、 び一 1受容体に対する親和性の試験と同様の操作で試験した。
なお、 非特異的な結合量を調べるために、 1 0
Figure imgf000028_0001
13丁0ぉょび1 μΜのぺ ンタゾシンを加えたサンプルを同時に試験した。
結果を表 1— 1に示す。
[表 1 _ 1 ]
IC50 (nM)
VAChT* σ一 1受容体 # σ— 2受容体 s
(-)-o-MeVES 16 38 320
(-) - サミコ-ル 13 130 420
SA4503 120 5.1 280
ハ口べ'リドール 97 3.0 190
(+) ンタゾシン 830 6.3 -
N = 3 (3回の実験の平均)
表中の値は、 3回の実験の平均値である。
* : ラット脳の膜組織 (rat cerebral membranes) を、 2つのシグマ受容体を マスクするための 200 nMの DTGの存在下で、 3 7°Cにて 60分間、 50m Mのトリス— HC 1緩衝液 (p H 7. 8) 中の (一) 一 [3H] べサミコールと 共にインキュベートした。
# : ラット脳の膜組織を、 3 7 °Cにて 90分間、 5 OmMの トリス _HC 1緩 衝液 (ρΗ 7. 8) 中の (+ ) - [3Η] ペンタゾシン (p e n t a z o c i n e) と共にインキュベートした。
$ : ラット肝臓の膜組織 (rat liver membranes) を、 σ _ 1受容体をマスクす るための 0. O O lmMの (+ ) —ペンタゾシンの存在下で、 3 7°Cにて 90分 間、 5 OmMのトリス一 HC 1緩衝液 (p H7. 8) 中の [3H] DTGと共に インキュべ一トした。
次に、 上記の実験結果 (n = 3) 及び上記の実験と同様に行った 5回の実験結 果 (n= 5) をもとに、 K i値を求めた (計 n = 8)。 K i値は、 一般に各実験ご とに得られる親和性 (I C50値) を各実験ごとの条件の違いによるデータの違い を補正するために用いられ、 これにより、 例えば実験日の違うデータや他の受容 体間 (例えば VAChTと δ— 1受容体) の親和性の比較ができる。
K i値は、 下記の計算式に従って算出した。 結果を表 1一 2に示す。
式: K i = I C5。/ ( 1 + CZK d) (nM)
(計算式中、 Kdは放射性リガンドの解離定数を示し、 Cは放射性リガンドの濃 度を示す。)
ほ 1一 2]
K i (nM)
VAC h T δ一 1受容体 δ一 2受容体
(-) -o-MeVES 6.7 土 0.4 33.7 土 5.9 266 土 28
(-) -へ、'サミコ-ル 4.4 土 0.6 73.8 土 11.2 346 士 37
SA4503 50.2 ± 7.2 4.4 土 1.0 242 土 17
ハ口へ リト —ル 41.4 士 17.6 2.6 ± 0· 8 167 土 19
(+) -へ。ンタソ、'シン 315 土 121 5.5 士 2.0 ―
Ν = 8 (追加実験を行い計 8回の平均)
表中の値は平均士標準偏差を示す。
表 1一 2に示すように、 (一)一べサミコールの VAC h Tとの親和性を示す Κ iィ直は 4. 4±0. 6 nMであり、 本発明の (―) — o— M e V E Sの V A C h Tとの親和性を示す K i値は 6. 7± 0. 4 nMである。また、 (一)一ベサミコ一 ルの δ一 1受容体および δ— 2受容体との親和性を示す K i値は、それぞれ 73. 8 ± 1 1. 2 nMおよび 346 ± 37 nMであり、 本発明の (一) 一 o— Me V E Sの δ— 1受容体および δ— 2受容体との親和性を示す K i値は、 それぞれ 3 3. 7 ± 5. 9 nMおよび 266 ± 28 nMである。 この結果より、 (一) 一べサ ミコールおよび本発明の (一) _ 0—^16 ¥£ 3は、 他のリガンド (SA450 3、 ハロペリ ドールおよび (+ ) —ペンタゾシン) と比較して、 VAChTに対 する高い親和性と δ— 1受容体および δ— 2受容体に対する低い親和性を有して いることが認められた。
これらの結果から、 本発明の (―) 一 ο—MeVESは、 (一) —ベサミコール の持つ VAC hTに対する高い親和性および δ - 1受容体および δ _ 2受容体に 対する低い親和性という性質を維持しているといえる。 さらに、 本発明の (一) - [1 XC] 一 o— MeVESは、 (一) 一ベサミコールの持つ上記の性質を有し ながら、 "じ一標識を有するので、 VAC hTを指標する診断方法に用いられる 診断剤として有用であるといえる。
なお、 前述の Life Sciences 71 (2002) 1591-1598には、 ラット脳を用いたィ ンビトロ実験の結果、 (―) — o—ョードべサミコールと VAChT、 δ— 1受容 体、 δ— 2受容体との親和性が K i値 (平均士標準偏差) としてそれぞれ 1 5. 0± 2. 9 nM、 62. 2± 1 2. O nM、 554 ± 1 37 n Mであったことが 記載されている。 一方、 本発明の (―) —o—MeVE Sの、 VAChT、 8— 1受容体、 δ— 2受容体に対する K i値は、表 1—2から、それぞれ 6. 7±0. 4 nM、 33. 7 ± 5. 9 nM、 266 ± 28 n Mであった。 このように、 (一) — o— Me VE Sおよび (一) 一 o—ョ一ドべサミコールはいずれも V A C h T に対する高い親和性と δ一 1受容体、 δ一 2受容体に対する低い親和性を有する 力 これらを比較すると、 VAC hTとの親和性は、 (一) 一o— MeVE Sの方 力 S (―) —o—ョードべサミコールよりさらに高い。 また、 1値の3— 1受容 体 ZVAC h T比および δ— 2受容体ノ VAC h T比は、 (―)― ο— Me VE S の方が (―) _ o _ョードべサミコールより高く、 VAC h Tに対する特異性と いう点で優れている。
また、 (一) 一 o—ョードべサミコールは、前述のように S PECT用として期 待できるが、 本発明の (―) 一 o— Me VE Sおよび (一) 一 !:11。] — o— M eVESは、 S PECTよりも、 感度、 解像度、 定量性に優れている P E Tに用 いることができる点で有用である。
以上の結果から、 (一) _o— Me VE Sにおける (一) 一ベサミコールのベン ゼン環部分のオルト位へのメチル基の導入は、 (一)一べサミコールが有する VA C hTに対する高い親和性および 2つのシグマ受容体に対する低い親和性に影響 を与えないことが示された。 その結果、 (一) 一 o— Me VE Sは、 (一) 一べサ ミコールと同等の優れた VAC hTリガンドであることが示された。
(実施例 3 : (— ) — 2— (4— (2—トリメチルスタニルフエニル) ピペリジノ) シクロへキサノーノレ (以下、 「 (一) _ o— トリメチノレスタニルーべサミコ一ノレ」 と略記する。) の合成)
Figure imgf000031_0001
Shibaら、し ife Sciences 71 (2002) 159ト 1598および Shibaら、 Annals of Nuclear Medicine Vol. 17, No.6, 451-456, 2003に記載される方法に従って、 (一) 一 o —ョードべサミコールを得た。
(一) 一 o—ョードべサミコール ( 1 1 6 m g , 0. 3mmo l )、 へキサメチ ルニスズ (2 4 6m g, 0. 7 5 mm o 1 )、 およびテトラキス (トリフエニルホ スフイン) パラジウム (0) ( 2 0m g, 1 7. 5 μ τηο 1 ) を無水トルエン (5 mL) に加え、 アルゴン気流下で 5分間撹拌した後、 さらに 1 5時間還流した。 反応液を溶媒留去した後、 分取用薄相ク口マトグラフィー (溶媒:酢酸ェチル へキサン = 1 : 5) により精製し、 表題化合物を無色オイルとして得た (収率 3 3. 0%)。
'H-MNR (CDC13) : δ 0.30 (9Η, s), 1.42-1.60 (4H, m) , 1.60-1.95 (8H, m) , 2.02-2.40 (3H, m), 2.62-3.00 (3H, m), 4.22-4.68 (1H, m), 6.95-7.50 (4H, m) Mass (m/e): 421,423 [M] +
(実施例 4 : (一) 一 [J 1 C] - 2 - (4— (2—メチルフユニル) ピペリジノ) シクロへキサノール (以下、 「 (一) 一 [i i C] — 0一メチルべサミコール J と 略記する。) の合成)
Figure imgf000032_0001
(o-Tol)3P トリス (ジベンジリデンアセトン) ジパラジウム (P d 2 (d b a ) 3) ( 2. 8 m g , 3. 0 /i mo 1 ) およびトリ一 o— トノレィルホスフィン ((o— T o 1 ) 3 P) (3. 7mg , 1 2 0 // mo 1 ) を枰量し、 DMFに溶解し、 図 1に示す装 置の反応容器 (RV 1 ) に入れた。 C u C l ( 1. 2m g , 1 2 μ mo 1 K2 C03 (0. 6 mg , 4. 3 i m o 1 ), および実施例 3で得られた (一) 一 o _ トリメチノレスタ二/レーべサミコール (0. 6mg, 1. 5 μ τη ο 1 ) を、 DMF (0. 3m l ) に溶解し、 図 1に示す装置の第 1シリンジ (VA 1) に入れた。 1 ' CH, I ([J 1 C] ヨウ化メチル (放射能量として、 1 0〜 5 0 GB q)) を、 室 温で、 図 1に示す装置の反応容器 (RV 1 ) に導入し、 導入後 1分間 [ C] ョ ゥ化メチルを上記の試薬と反応させた。次いで、第 1シリンジ(VA 1 )中の(一) 一 o—トリメチルスタニルーべサミコールを含む溶液を、 反応容器 (RV 1 ) へ と導入し、 80°Cにて 3分間、 メチル化反応を行った。 反応容器を冷却後、 第 2 シリンジ (VA2) に入っていた HP LC用溶離液を N2ガスを使って反応溶液 に加え、 さらに反応溶液を直径 13mm、 ポアサイズ 0. 7 μτηのグラスフィル ターでろ過した。 得られたろ液を、 分離 HP LCにより、 以下に示す条件で分離 した。
(-) - C11 C]一 ο—メチルべサミコールを含む HP LC画分を、エバポレー ターによって溶媒を留去し、 生理食塩水を加えて注射用製剤とした。 表題化合物 の放射化学的収率は、 [^C] ヨウ化メチルに対して 38%であった。 分析用 H P LCを用いて以下に示す条件により分析した、 (一) 一 [^C] — o—メチル べサミコールの標識結果を表 2に示す。
分離用 HP LC条件
Y C Pack ODS-A 10x250mm (日本分光)
CH3CN : 50mM AcONH4 (2.51g/650mL H20)= 350 : 650
流速 = 5mL/min. , UV波長 = 260nm
分析用 HPLC条件
Finepak SIL C18S 4.6x250隨 (日本分光)
CH3CN : 30mM AcONH4: AcOH = 500 : 500 : 2
流速 = 2mL/min. , UV波長 = 254nm
2]
Figure imgf000033_0001
(実施例 5 : ラットにおける、 (一) 一 [nc] — o—メチルべサミコールの静 血心肺肝膝脾脳筋賢小
脈内注騰臓臓臆液職腸肉射後の放射能の組織分布)
ラットの尾静脈より、 20MB qの (一) 一 [:11。] — o— MeVESを含む 注射液 (0. 2m l) を投与した。 投与後、 5分、 1 5分、 30分、 60分の時 点で頸椎脱臼によりラットを屠殺し、 シリンジを用いて心臓から採血した後、 心 臓、 肺、 肝臓、 脳などの組織を摘出し、 各組織の放射能をガンマ一カウンターで 測定した。 また、 各組織の重量も測定した。
結果を表 3に示す。
3] 放射能レベル(%ID/g)*
組織 5 mm 13 min J0 min 60 mm
0.45土 0.04 0.27 ± 0.03 0.24土 0.02 0.18土 0.02
3.37士 0.30 1.82土 0.19 1.52土 0.11 0.96士 0.02
16.55土 2.56 10.38土 2.48 8.74土 0.34 4.81土 0.76
2.58土 0.23 2.93土 0.38 3.22 ± 0.76 3.28士 0.32
8.44 1.93 12.13土 2.23 11.53 ± 2.67 10.67士 1.22
4.97士 1.06 5.90 ± 0.51 5.56 ± 0.52 4.24土 0.35
11.10土 4.31 7.52土 0.40 6.02 0.09 4.15土 0.50
6.19土 0.58 8.76 ± 1.66 8.48土 1.85 8.90土 0.50
1.57土 0.27 1.42土 0.44 1.18 0.24 1.00土 0.16
5.47 + 0.44 4.54土 0.54 4.71 + 0.45 3.86 0.28
*放射能レベルは、 投与した全放射能に対する組織 1グラムあたりの放射能の平 均%±S. D. (n = 4-6) として表す。 表 3の結果は、 (―) ― [^C] 一 o—Me VE Sのラット体内分布を示す。 このデータにより脳にどのく らい放射能が集積するか、 すなわち脳を画像化でき るかがわかる。 脳への集積保持性があり、 血液中の放射能クリアランスも早く、 画像化には適していることがわかる。 また、 (一) 一 [^C] —o— Me VES は放射性化合物であるので、 臨床使用に際して体内の被爆を考慮する必要がある が、 表 3の結果から、 本発明の (―) 一 [^C] _ o— Me VE Sについては、 特に高い集積を示す臓器や時間とともに極端に集積増加を示す臓器もなく、 特に 高い被爆線量を示す臓器もないので、 被爆に関する問題はないと考えられる。
(実施例 6 : ラットにおける、 (一) 一 [^C] — o—メチルべサミコールの脳 内分布に対する、 (―) 一 o—メチルべサミコール、 (一) 一べサミコール、 およ びシグマ受容体リガンドの阻害効果)
非放射性リガンドとして、 (―)— o—メチルべサミコール、 (―)—ベサミコ一 ノレ、 S A4503、 ノヽロペリ ドール、 および(+ ) —ペンタゾシンを、 それぞれ、 1 250 nmo 1 /m 1の濃度となるように DM SOに溶かした。
ラット尾静脈に、 20MB qの (―) ― [:11。] _ o― Me VE Sを含む注射 液(0. 1 m 1 ) と、上記の非放射性のリガンドをそれぞれ含む DMSO溶液 0. lm l (体重 1 k gあたり 500 nmo 1に相当する) とを合わせて投与した。 投与の 30分後、 頸椎脱臼によりラットを屠殺し、 シリンジを用いて心臓から採 血した後、 ラットから脳を摘出した。 摘出した脳を、 大脳皮質、 海馬、 線条体、 小脳、 延髄、 およびその他の部分に分け、 各組織の放射能をガンマ一カウンター で測定した。 また、 各組織の重量も測定した。
コントロールは、 20MB qの (一) ― [:1 1。] ― o― Me VE Sを含む注射 液 (0. lm l ) とリガンドを含まない DM SO溶液 (0. lm l ) をラット尾 静脈に投与して上記と同様に測定した。
結果を表 4に示す。 .
ほ 4] 放射能レベル(%ID/g)
(- )-o "メザ
コント 0-ル サミコール _ (-) サミコ-ル _ SA4503 _ Λ口へ'リト'—ル (+)·Λ'ンタ'ノ'シン 大脳皮質 2.58 ± 0.26 0.70 0.10 0.71土 0.04 0.62土 0.08 1.03 ± 0.05 2.72土 0.40
2.40土 0.30 0.71 ± 0.08 0.66 ± 0.05 0.84土 0.18 1.61 ± 0.15 2.59 ± 0.44 線条体 2.14土 0.18 0.71土 0.10 0.72土 0.03 0.61 ± 0.07 1.04土 0.10 2.39土 0.40 小脳 2.18土 0.23 0.60土 0.07 0.62 ± 0.03 0.52 0.07 0.92 0.04 2.07土 0.31 延被 2.68 ± 0.23 0.74 0.09 0.80 0.08 0.66土 0.08 1.10士 0.05 2.83士 0.45 脳 (上 ffi以外) 2.40土 0.23 0.63 0.10 0.69土 0.04 0.55 ± 0.05 0.95 0.06 2.52 ± 0.43 脳 (全体) 2.48 ± 0.23 0.68 ± 0.10 0.70土 0.04 0.59 0.07 1.03 0.04 2.52 ± 0.40 血液 0.11 ± 0.01 0.14土 0.02 0.13土 0.01 0.14土 0.02 0.16土 0.01 0.12土 0.01
*放射能レベルは、 投与した全放射能に対する組織 1グラムあたりの放射能の平 均0 /0土 S. D. (n = 4〜6) として表す。
以上の結果から、 (一) ― [H C] 一 o—Me VE Sの脳局所への集積は、 V AC hTに対して高い親和性を有する非放射性の(一)— o——メチルベサミコ一 ルおよび (一) —ベサミコール、 VAC h Tに対して低い親和性を有する SA4 503およびハロペリ ドールにより阻害された。 一方、 シグマ受容体に対して選 択的な (+ ) —ペンタゾシンでは阻害されなかった。 このことから、 (一) 一 1 C] — o— MeVESは、 脳内では V A C h Tに特異的に結合していることが 示された。
(実施例 7 : (―) — [J 1C] 一 o—メチルべサミコールを用いた、 ラッ ト脳の ォートラジオグラフィー)
ラットの尾静脈に、 1 10~1 20MB qの (一) 一 !:11。] 一 o— Me VE Sを投与し、第 1のラットは投与の 1 5分後、および第 2のラットは 30分後に、 頸椎脱臼によりラットを屠殺して、 脳を摘出した。 摘出した脳は、 直ちにドライ アイスにより凍結し、 クライオミクロ ト一ムにより厚さ 20 /xmの脳切片を作製 した。 脳切片を、 ガラスプレートに載せ、 ホットプレート (60°C) でこの切片 を乾燥し、 ラジオルミノグラフィにより放射能分布の画像を得た。 結果を図 2に 示す。 以上の結果から、 (一) 一 [ C] — o—Me VE Sの脳内局所分布は、 シグ マ受容体をマスクした (―) 一 [3H] —ベサミコールのインビトロ脳局所分布 とよく一致し、 他方、 シグマ受容体を反映する 1。] SA4503の分布とは 明らかに異なることから、 (一) 一 !:11。] 一 o— Me VESは、 脳內の VAC hTを画像化することが可能なインビボリガンドであることが示された。
ここで、 VAChTは、海馬、 小脳、運動神経核に多く存在し、線条体、 皮質、 視床 ·視床下部にも比較的多く存在している。
図 2に示される画像は、 本発明の (一) ― [^C] _o—Me VESの脳内分 布が、 ラッ卜脳内での VAC h Tの分布を反映したものであるといえる。
コリン作動性神経系が関与すると考えられる疾病の場合、 一般に、 VAChT の活性、 数量などに変化が見られる。 本発明の (―) ― [^C] -o-Me VE Sから得られる脳の PET画像は鋭敏に VAChTの活性、 数量などの変化をそ の画像の濃淡 (あるいは色調の違い) として視覚的に捉えることができるととも に、 画像解析によりその変化を定量化できる。 このことから、 コリン作動性祌経 変性障害 (例えば、 アルツハイマー病、 記憶障害、 学習障害、 統合失調症、 認知 機能障害、 多動性障害、 不安神経症、 うつ病、 無痛覚症、 パーキンソン氏病など) などの疾病に対して、 本発明の (一) 一 [ C] — o— Me VE Sを用いること により、 視覚的な診断が可能となる。 また、 VAChTの変化の定量化ができる ことから、 変化の程度により疾病の進行程度がわかるとともに、 早期診断が可能 となる。
(実施例 8 : (―) - [1 JC] —o—メチルべサミコールを用いた、 学習障害モ デルサルと健常サルの P E T脳画像比較)
192-Saporin (Advanced Targeting Systems $1) で、 右月 側の p75NTR positive 細胞 (ACh neurons) を選択的に破壊することにより作製した学習障害モデルサル (神経破壊サル) 及び健常サルの静脈に、 それぞれ 185〜740MB qの (一) - [1 JC] 一 o— Me VESを投与し、 投与後 10秒から 9 1分まで動物用 PET (PET ;浜松フォトニクス製、 SHR-7700) で画像データを収集した。 投与後 1 5分 から 60分で得られた画像データを画像化した写真を図 4に示す。 投与後 1 5分 から 60分で得られた画像において、 神経破壊サルの破壊側 (右脳側) の大脳皮 質で、 健常側に比べて有意な R Iの集積減少が見られた。 一方、 健常サルでは集 積の変化は観察されなかった。
以上の結果から、 (―) 一 [^C] _o_Me VESはサルを使った PETに よるインビボ撮影で、 鋭敏に VAC hTの変化を画像化することができ、 コリン 作動性神経変性障害などを診断するための診断剤となり うることが示された。
産業上の利用可能性
本発明の化合物 (I) またはその塩は、 P ETを用いた VAC h Tマッピング のための試薬などとして利用可能である。 化合物 (I) またはその塩はまた、 V A C hTの減少により特徴付けられるコリン作動性神経変性障害 (例えば、 アル ッハイマー病、 記憶障害、 学習障害、 統合失調症、 認知機能障害、 多動性障害、 不安神経症、 うつ病、 無痛覚症、 パーキンソン氏病など) を診断するための診断 剤などとして有用である。 また、 本発明の化合物 (I I ) またはその塩は、 上記 の試薬および診断剤を製造するための前駆体などとして有用である。 さらに、 本 発明の化合物 ( l a) またはその塩は、 VAC h Tを研究するためのツールなど として有用である。
本出願は、 日本で出願された特願 2005- 106824 (出願日 : 2005 年 4月 1日) を基礎としており、 その内容は本明細書に全て包含されるものであ る。

Claims

請求の範囲
以下の式 (I)
Figure imgf000039_0001
[式中、 R1および R2は、 同一または異なって、 水素原子、 ハロゲン原子、 水酸 基、 アミノ基、 C 6ァシル基、 カルボキシ基、 Ci-eアルコキシ基、 C 6アル キル基、 またはフエ二ル基を表す。 あるいは、 1ぉょび!¾2は、 一緒になつて、 隣接する炭素原子と共に環を形成してもよい (該環は、 ハロゲン原子、 水酸基、 アミノ基、 C^eァシル基、 カルボキシ基、 Ci- 6アルコキシ基、 C^eアルキル 基からなる群より選択される 1個または 2個以上の置換基を有していてもよ い)。]
で表される化合物またはその塩。
2. 前記式中の R1および R 2が水素原子である、 請求項 1記載の化合物またはそ の塩。
3. 以下の式 (I I) :
Figure imgf000039_0002
[式中、 1^ぉょぴ1¾2は、 同一または異なって、 水素原子、 ハロゲン原子、 水酸 基、 アミノ基、 。^ 6ァシル基、 カルボキシ基、 C^sアルコキシ基、 C^eアル キル基、 またはフエ二ル基を表す。 あるいは、 1ぉょび!¾2は、 一緒になつて、 隣接する炭素原子と共に環を形成してもよい (該環は、 ハロゲン原子、 水酸基、 アミノ基、 Ci- 6ァシル基、 カルボキシ基、 Ci- 6アルコキシ基、 Ci 6アルキル 基からなる群より選択される 1個または 2個以上の置換基を有していてもよ い)。]
で表される化合物またはその塩を、 HCH3 I と反応させる工程を包含する、 以下の式 ( I ) :
Figure imgf000040_0001
[式中、 R1および R2は、 前記式 ( I I ) における R1および R2と同義である。] で表される化合物またはその塩の製造方法。
4. 前記式中の R1および R 2が水素原子である、 請求項 3記載の製造方法。
5. 請求項 1または 2に記載の化合物またはその塩を含む、 コリン作動性神経変 性障害の診断剤。
6. 前記コリン作動性神経変性障害が、アルツハイマー病、記憶障害、学習障害、 統合失調症、 認知機能障害、 多動性障害、 不安神経症、 うつ病、 無痛覚症、 また はパーキンソン氏病である、 請求項 5に記載の診断剤。
7. 以下の式 ( I I) :
Figure imgf000040_0002
[式中、 R1および R2は、 同一または異なって、 水素原子、 ハロゲン原子、 水酸 基、 アミノ基、 C! - 6ァシル基、 カルボキシ基、 アルコキシ基、 じ アル キル基、 またはフエ二ル基を表す。 あるいは、 R1および R2は、 一緒になつて、 隣接する炭素原子と共に環を形成してもよい (該環は、 ハロゲン原子、 水酸基、 アミノ基、 C - 6ァシル基、 カルボキシ基、 C, 6アルコキシ基、 C^ 6アルキル 基からなる群より選択される 1個または 2個以上の置換基を有していてもよ い )。]
で表される化合物またはその塩。
8. 前記式中の R1および R2が水素原子である、 請求項 7記載の化合物またはそ の塩。
9. 以下の式 ( l a) :
Figure imgf000041_0001
[式中、 1^ぉょび112は、 同一または異なって、 水素原子、 ハロゲン原子、 水酸 基、 アミノ基、 C^ 6ァシル基、 カルボキシ基、 C -e;アルコキシ基、 C^eアル キル基、 またはフエ二ル基を表す。 あるいは、 R1および R2は、 一緒になつて、 隣接する炭素原子と共に環を形成してもよい (該環は、 ハロゲン原子、 水酸基、 アミノ基、 C^eァシル基、 カルボキシ基、 Ci-eアルコキシ基、 C - 6アルキル 基からなる群より選択される 1個または 2個以上の置換基を有していてもよ い)。]
で表される化合物またはその塩。
10. 前記式中の R1および R2が水素原子である、 請求項 9記載の化合物または その塩。
PCT/JP2006/307418 2005-04-01 2006-03-31 小胞アセチルコリントランスポーターに対するリガンド WO2006107106A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE602006014522T DE602006014522D1 (de) 2005-04-01 2006-03-31 Ligand für den vesikulären acetylcholintransporter
US11/887,580 US20090163461A1 (en) 2005-04-01 2006-03-31 Ligand for Vesicular Acetylcholine Transporter
JP2007511263A JP4985977B2 (ja) 2005-04-01 2006-03-31 小胞アセチルコリントランスポーターに対するリガンド
EP06731365A EP1867634B1 (en) 2005-04-01 2006-03-31 Ligand for vesicular acetylcholine transporter

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005106824 2005-04-01
JP2005-106824 2005-04-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006107106A1 true WO2006107106A1 (ja) 2006-10-12

Family

ID=37073638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/307418 WO2006107106A1 (ja) 2005-04-01 2006-03-31 小胞アセチルコリントランスポーターに対するリガンド

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090163461A1 (ja)
EP (1) EP1867634B1 (ja)
JP (1) JP4985977B2 (ja)
DE (1) DE602006014522D1 (ja)
WO (1) WO2006107106A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010032509A1 (ja) * 2008-09-20 2010-03-25 国立大学法人京都大学 膵島イメージング用分子プローブ前駆体及びその使用
WO2011040460A1 (ja) * 2009-09-30 2011-04-07 国立大学法人京都大学 膵島イメージング用分子プローブ及びその使用
CN102695527A (zh) * 2009-12-10 2012-09-26 国立大学法人京都大学 胰岛成像用分子探针及其使用
CN102711838A (zh) * 2009-09-04 2012-10-03 国立大学法人京都大学 胰岛成像用分子探针及其使用
WO2014163106A1 (ja) * 2013-04-05 2014-10-09 浜松ホトニクス株式会社 アセチルコリン小胞トランスポーターの検出に適した化合物
US9278146B2 (en) 2010-10-08 2016-03-08 Kyoto University Peptide derivative and use of the same

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07507547A (ja) * 1992-06-03 1995-08-24 リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミネソタ アザベサミコール類
WO2001007427A1 (fr) * 1999-07-28 2001-02-01 Daiichi Radioisotope Laboratories, Ltd. Derives de vesamicol piperazine et medicaments renfermant ces derives

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07507547A (ja) * 1992-06-03 1995-08-24 リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミネソタ アザベサミコール類
WO2001007427A1 (fr) * 1999-07-28 2001-02-01 Daiichi Radioisotope Laboratories, Ltd. Derives de vesamicol piperazine et medicaments renfermant ces derives

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ROGERS G.A. ET AL.: "Synthesis, in Vitro Acetylcholine-Storage-Blocking Activities, and Biological Properties of Derivatives and Analogues of trans-2-(4-Phenylpiperidino)cyclohexanol (Versamicol)", JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 32, no. 6, 1 June 1989 (1989-06-01), pages 1217 - 1230, XP000371825 *
See also references of EP1867634A4 *
SHIBA K. ET AL.: "Characterization of radioiodinated (-)-ortho-iodovesamicol binding in rat brain preparations", LIFE SCIENCES, vol. 71, no. 13, 2002, pages 1591 - 1598, XP003001638 *
SHIBA K. ET AL.: "Evaluation of radioiodinated(-)-o-iodovesamicol as a radiotracer for mapping the vesicular acetylcholine transporter", ANNALS OF NUCLEAR MEDICINE, vol. 17, no. 6, 2003, pages 451 - 456, XP003001637 *

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9084831B2 (en) 2008-09-20 2015-07-21 Kyoto University Molecular probe precursor for imaging of pancreatic islet, and use thereof
WO2010032833A1 (ja) * 2008-09-20 2010-03-25 国立大学法人京都大学 膵島イメージング用分子プローブ前駆体及びその使用
JP4642920B2 (ja) * 2008-09-20 2011-03-02 国立大学法人京都大学 膵島イメージング用分子プローブ前駆体及びその使用
JP2011088895A (ja) * 2008-09-20 2011-05-06 Kyoto Univ 膵島イメージング用分子プローブ前駆体及びその使用
CN102159252A (zh) * 2008-09-20 2011-08-17 国立大学法人京都大学 胰岛成像用分子探针前体及其使用
WO2010032509A1 (ja) * 2008-09-20 2010-03-25 国立大学法人京都大学 膵島イメージング用分子プローブ前駆体及びその使用
JP2014144963A (ja) * 2008-09-20 2014-08-14 Kyoto Univ 膵島イメージング用分子プローブ前駆体及びその使用
CN102711838B (zh) * 2009-09-04 2015-03-11 国立大学法人京都大学 胰岛成像用分子探针及其使用
CN102711838A (zh) * 2009-09-04 2012-10-03 国立大学法人京都大学 胰岛成像用分子探针及其使用
US8642008B2 (en) 2009-09-04 2014-02-04 Kyoto University Molecular probe for imaging of pancreatic islets and use of the same
WO2011040460A1 (ja) * 2009-09-30 2011-04-07 国立大学法人京都大学 膵島イメージング用分子プローブ及びその使用
JP5608867B2 (ja) * 2009-09-30 2014-10-15 国立大学法人京都大学 膵島イメージング用分子プローブ及びその使用
US9238083B2 (en) 2009-09-30 2016-01-19 Kyoto University Molecular probe for imaging of pancreatic islets and use of the same
US8980220B2 (en) 2009-12-10 2015-03-17 Kyoto University Molecular probe for imaging of pancreatic islets and use of the same
CN102695527B (zh) * 2009-12-10 2015-03-11 国立大学法人京都大学 胰岛成像用分子探针及其使用
CN102695527A (zh) * 2009-12-10 2012-09-26 国立大学法人京都大学 胰岛成像用分子探针及其使用
US9278146B2 (en) 2010-10-08 2016-03-08 Kyoto University Peptide derivative and use of the same
JP2014201557A (ja) * 2013-04-05 2014-10-27 浜松ホトニクス株式会社 アセチルコリン小胞トランスポーターの検出に適した化合物
WO2014163106A1 (ja) * 2013-04-05 2014-10-09 浜松ホトニクス株式会社 アセチルコリン小胞トランスポーターの検出に適した化合物
US9610369B2 (en) 2013-04-05 2017-04-04 Hamamatsu Photonics K.K. Compound suitable for detection of vesicular acetylcholine transporter

Also Published As

Publication number Publication date
EP1867634A1 (en) 2007-12-19
JP4985977B2 (ja) 2012-07-25
EP1867634A4 (en) 2009-03-25
DE602006014522D1 (de) 2010-07-08
JPWO2006107106A1 (ja) 2008-10-02
US20090163461A1 (en) 2009-06-25
EP1867634B1 (en) 2010-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009532328A (ja) 5−ht1b受容体の放射性リガンド
WO2006107106A1 (ja) 小胞アセチルコリントランスポーターに対するリガンド
BRPI0808503B1 (pt) Composto, uso de um composto, e, composição farmacêutica
EP1119356B1 (en) Radiolabeled neurokinin-1 receptor antagonists
CN105579453A (zh) 作为成像工具的咪唑并[1,2-a]吡啶-7-胺类
CN108191789B (zh) 一种吩噻嗪衍生物、其制备方法和应用
EA028426B1 (ru) СОЕДИНЕНИЯ И ИХ ПРИМЕНЕНИЕ ДЛЯ ПОЛУЧЕНИЯ tau-ВИЗУАЛИЗИРУЮЩИХ АГЕНТОВ И tau-ВИЗУАЛИЗИРУЮЩИХ СОСТАВОВ
Chen et al. Synthesis and evaluation of a 18F-labeled spirocyclic piperidine derivative as promising σ1 receptor imaging agent
JP5311739B2 (ja) 放射性ラベル基を有する3−[3−(ベンゾイルアミド)ベンジルオキシ]アスパラギン酸誘導体とその製造方法
Bando et al. Synthesis and evaluation of radiolabeled piperazine derivatives of vesamicol as SPECT agents for cholinergic neurons
CA3003884C (en) Azetidine derivatives for tau imaging
WO2023098622A1 (zh) α-突触核蛋白聚集体的小分子结合配体、其制备方法及用途
EP1545525B1 (en) Radiolabeled neurokinin-1 receptor antagonists
JP4592869B2 (ja) ムスカリン性アセチルコリン神経系標識化合物及びその製造方法
JPH11152270A (ja) ムスカリン性アセチルコリン神経系標識化合物、その合成方法
WO2014163106A1 (ja) アセチルコリン小胞トランスポーターの検出に適した化合物
JP2019528249A (ja) タウpet画像化リガンド

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007511263

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11887580

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006731365

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2006731365

Country of ref document: EP