WO2006095456A1 - コネクタ - Google Patents

コネクタ Download PDF

Info

Publication number
WO2006095456A1
WO2006095456A1 PCT/JP2005/012089 JP2005012089W WO2006095456A1 WO 2006095456 A1 WO2006095456 A1 WO 2006095456A1 JP 2005012089 W JP2005012089 W JP 2005012089W WO 2006095456 A1 WO2006095456 A1 WO 2006095456A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
connector
connector body
flexible cable
locking portion
pressing member
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/012089
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yasuyoshi Yoshikai
Original Assignee
Iriso Electronics Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to US10/599,735 priority Critical patent/US7427211B2/en
Application filed by Iriso Electronics Co., Ltd. filed Critical Iriso Electronics Co., Ltd.
Priority to DE602005018799T priority patent/DE602005018799D1/de
Priority to EP05755205A priority patent/EP1798823B1/en
Priority to AT05755205T priority patent/ATE454728T1/de
Publication of WO2006095456A1 publication Critical patent/WO2006095456A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/77Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/82Coupling devices connected with low or zero insertion force
    • H01R12/85Coupling devices connected with low or zero insertion force contact pressure producing means, contacts activated after insertion of printed circuits or like structures
    • H01R12/88Coupling devices connected with low or zero insertion force contact pressure producing means, contacts activated after insertion of printed circuits or like structures acting manually by rotating or pivoting connector housing parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/77Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/79Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to rigid printed circuits or like structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • H01R13/6271Latching means integral with the housing
    • H01R13/6273Latching means integral with the housing comprising two latching arms

Definitions

  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to insert the pressing member into the connector body when the connection object is not completely inserted into the connector body. It is difficult to provide connectors and kuta to prevent this.
  • connection object when the connection object is not completely inserted into the connector body, Since the pressing member is not inserted into the connector body, the connection object is never connected to the circuit board without the connection object being completely inserted. Therefore, it is possible to reliably prevent the connection object from coming out of the connector body force or causing a contact failure due to displacement between the connection object and each terminal.
  • FIG. 1 is a perspective view of a connector
  • FIG. 2 is a front view of the connector
  • FIG. 3 is a plan view of the connector
  • FIG. FIG. 5 to FIG. 7 are side sectional views showing the operation of the connector.
  • each arm 33 extends with the force at both ends on the back of the operation unit 31 in the rear direction.
  • Each of the long holes 13a is inserted so as to be movable in the front-rear direction.
  • a locking piece 33a that locks to the front end 13b of the long hole 13a is provided at the front end of each arm portion 33 so as to protrude in the width direction.
  • the surface that engages with the front end portion 13b is formed by an inclined surface 33b that tilts downward toward the rear.
  • a chevron-shaped protrusion 33c protruding in the width direction is provided at the center in the front-rear direction of each arm part 33.
  • the protrusion 33c is elastically deformed by the arm part 33. It will forcibly get over the front end 13b of the long hole 13a!
  • each locking portion 15 is formed by an inelastic member, and the thickness dimension of the pressing piece 32 of the pressing member 30 is set to be different from that of each locking portion 15. Since the gap between the fixed piece portion 21 and the fixed piece portion 21 is maximized and gradually decreases toward the distal end side, the flexible cable A is completely inserted into the connector main body 10, that is, the flexible cable A When each notch A2 is fitted into each locking portion 15, the pressing member 30 can be inserted into the connector body 10. In addition, when the flexible cable A is completely inserted into the connector body 10, that is, the notches A 2 of the flexible cable A are not fitted into the respective locking portions 15, and the flexible cable A is inserted into the respective locking portions 15.
  • each locking portion 15 is formed so as to be inclined upward by directing toward the rear of the connector main body 10, both ends in the width direction of the front end of the flexible cable A are at the front end of each locking portion 15.
  • the flexible cable A can be easily inserted into the rear of the connector body 10 by riding on the upper surface of each locking portion 15 while being guided by the inclined surface of the front end portion of each locking portion 15 after contacting the portion. it can. Therefore, when the flexible cable A is inserted into the connector body 10, there is an advantage that the insertion is not hindered by the front end of the flexible cable A coming into contact with the front end portion of each locking portion 15.
  • the connector main body 10 is provided with a locking portion that also has a non-elastic member that is different from the force shown in the connector main body 10 in which each locking portion 15 is formed integrally with the connector main body 10. May be.

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

 本発明は、接続対象物がコネクタ本体に完全に挿入されていないときに、押圧部材がコネクタ本体に挿入されることを防止するコネクタを提供する。各係止部15を非弾性部材によって形成するとともに、押圧部材30の押圧片32の厚さ寸法を、各係止部15と固定片部21との間隔を最大として、先端側に向かって徐々に小さくなるように形成したので、フレキシブルケーブルAをコネクタ本体10に完全に挿入していないときには、押圧部材30をコネクタ本体10の後方まで挿入することができず、フレキシブルケーブルAが未完全挿入状態で電気的に接続されることがない。従って、フレキシブルケーブルAがコネクタ本体10から抜け出したり、フレキシブルケーブルAと各端子20の弾性片部22との間に位置ずれが生じて接触不良になることを確実に防止することができる。

Description

コネクタ
技術分野
[0001] 本発明は、例えばフレキシブルプリント基板(FPC)やフレキシブルフラットケーブル
(FFC)等の接続対象物を回路基板と接続するためのコネクタに関するものである。 背景技術
[0002] 従来、この種のコネクタとしては、接続対象物の一端を所定位置に挿入可能なコネ クタ本体と、コネクタ本体に挿入された接続対象物に接触する複数の端子と、コネク タ本体内に挿入された接続対象物を各端子側に押圧する押圧部材とを備え、押圧 部材によって接続対象物を保持することにより、接続対象物がコネクタ本体カゝら抜け たり、位置ずれによって接触不良が生じることを防止するようにしたものが知られてい る。
[0003] し力しながら、このコネクタでは、図 8及び図 9に示すように、接続対象物 Bをコネク タ本体 1に完全に挿入して 、な 、ときでも押圧部材 3をコネクタ本体 1に挿入すること ができる場合がある。この場合、コネクタ本体 1に挿入した押圧部材 3と接続対象物 B との接触面積が小さくなるので、押圧部材 3の接続対象物 Bに対する押圧力が不十 分となり、接続対象物 Bがコネクタ本体 1から抜け出したり、接続対象物 Bと各端子 2 の弹性片部 2aとの間に位置ずれが生じて接触不良になることがあった。
[0004] そこで、コネクタ本体の端子配列方向の両端側に弾性支持片を設けることにより、 接続対象物をコネクタ本体に挿入したときに、接続対象物の両側端部に設けた切欠 部が弾性支持片に嵌合して係止することにより接続対象物の反挿入方向への移動を 規制するようにしたものが知られている(例えば特許文献 1参照)。
[0005] し力しながら、接続対象物をコネクタ本体に完全に挿入して!/、な 、状態にぉ 、て押 圧部材をコネクタ本体に挿入すると、押圧部材が接続対象物を押圧することによって 弾性支持片が接続対象物とともに端子側に弾性変形する。これにより、接続対象物 をコネクタ本体に完全に挿入して 、な 、状態でも押圧部材をコネクタ本体に挿入す ることが可能となる。従って、前述と同様に押圧部材の接続対象物に対する押圧力 が不十分な状態で接続対象物が接続されるので、接続対象物がコネクタ本体から抜 け出したり、位置ずれが生じて接触不良になることを防止することができな力つた。 特許文献 1 :特開 2003— 100370号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] 本発明は前記問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、接続 対象物をコネクタ本体に完全に挿入していないときに、押圧部材をコネクタ本体に挿 人することを防止するコネ、クタを提供すること〖こある。
課題を解決するための手段
[0007] 接続対象物の一端を所定位置に挿入可能なコネクタ本体と、コネクタ本体に挿入さ れた接続対象物に接触する複数の端子と、コネクタ本体内に挿入された接続対象物 を各端子側に押圧する押圧部材とを備え、コネクタ本体の端子配列方向の両端側に 係止部を突設し、接続対象物をコネクタ本体に挿入すると、接続対象物の両側端部 に設けた切欠部が係止部に嵌合して反挿入方向に係止するようにしたコネクタにお いて、前記係止部を非弾性部材によって形成するとともに、前記コネクタ本体に挿入 した接続対象物の切欠部が係止部に嵌合して 、る状態で、押圧部材のコネクタ本体 への挿入を許容するように構成して 、る。
[0008] これにより、接続対象物をコネクタ本体に完全に挿入したとき、即ち接続対象物の 切欠部が係止部に嵌合したときには、押圧部材がコネクタ本体に挿入可能となる。ま た、接続対象物をコネクタ本体に完全に挿入していないとき、即ち接続対象物の切 欠部が係止部に嵌合せず、接続対象物が係止部に乗り上げた状態では、係止部が 非弾性部材によって形成されているため、押圧部材を挿入しょうとしても係止部が端 子側に変形せず、押圧部材をコネクタ本体に挿入することができない。
[0009] 本発明の前記目的とそれ以外の目的と、特徴と、利益は、以下の説明と添付図面 によって明らかになる。
発明の効果
[0010] 本発明によれば、接続対象物がコネクタ本体に完全に挿入されていないときには 押圧部材がコネクタ本体に挿入されな 、ので、接続対象物が完全に挿入されて 、な い状態で接続対象物が回路基板に接続されることはない。従って、接続対象物がコ ネクタ本体力 抜け出したり、接続対象物と各端子との間に位置ずれが生じて接触 不良になることを確実に防止することができる。
図面の簡単な説明
[0011] [図 1]本発明の一実施形態によるコネクタの斜視図
[図 2]コネクタの正面図
[図 3]コネクタの平面図
[図 4]フレキシブルケーブルの平面図
[図 5]コネクタの動作を示す側面断面図
[図 6]コネクタの動作を示す側面断面図
[図 7]コネクタの動作を示す側面断面図
[図 8]従来のコネクタの動作を示す側面断面図
[図 9]従来のコネクタの動作を示す側面断面図
符号の説明
[0012] 10· ··コネクタ本体、 15· ··係止部、 20· ··端子、 30· ··押圧部材、 Α· ··フレキシブルケ 一ブル、 Α2· ··切欠部。
発明を実施するための最良の形態
[0013] 図 1乃至図 7は本発明の一実施形態を示すもので、図 1はコネクタの斜視図、図 2 はコネクタの正面図、図 3はコネクタの平面図、図 4はフレキシブルケーブルの平面 図、図 5乃至図 7はコネクタの動作を示す側面断面図である。
[0014] このコネクタは、接続対象物としてのフレキシブルケーブル Aの一端を挿入可能な コネクタ本体 10と、コネクタ本体 10に挿入されたフレキシブルケーブル Aの接点と電 気的に接触する複数の端子 20と、フレキシブルケーブル Aを各端子 20側に押圧す る押圧部材 30とから構成されて 、る。
[0015] フレキシブルケーブル Aは、 、わゆるフレキシブルフラットケーブル(FFC)と称され るものであり、その先端側の上方及び下方の両面には複数の導電部 A1が互いに幅 方向に間隔をおいて設けられている。また、フレキシブルケーブル Aの両側端部には 、左右一対の切欠部 A2が設けられている。なお、接続対象物としては、フレキシブル プリント回路 (FPC)等であってもよ 、。
[0016] コネクタ本体 10は非弾性部材 (例えば合成樹脂)の成形品からなり、前面側を開口 した箱状に形成されている。即ち、コネクタ本体 10は、上面部 11、背面部 12、側面 部 13及び底面部 14からなり、その前面開口部カゝらフレキシブルケーブル Aが挿入さ れるようになっている。背面部 12には、複数の端子孔 12aが互いに幅方向に等間隔 で設けられ、各端子孔 12aには各端子 20がそれぞれ保持されるようになっている。各 側面部 13には、それぞれ前後方向に延びる長孔 13aが設けられ、各長孔 13aに押 圧部材 30を係合するとともに、各長孔 13aの前端部 13bに押圧部材 30を係止するよ うになつている。各端子孔 12aの配列方向の両端側にはコネクタ本体 10と一体に形 成された左右一対の係止部 15が上方に向力つて突設されている。各係止部 15は、 フレキシブルケーブル Aの各切欠部 A2をフレキシブルケーブル Aの反挿入方向に 係止するようになっている。また、各係止部 15は、各端子 20がフレキシブルケーブル Aとの接触方向、即ち上方に突出した高さよりも高く形成されており、その前端部は、 コネクタ本体 10の後方に向力つて上り傾斜をなすように形成されている。
[0017] 各端子 20は導電性の金属板力もなり、コネクタ本体 10の各端子孔 12aにそれぞれ 保持されている。各端子 20は、互いに上下方向に間隔をおいて前方に二股状に延 びる固定片部 21及び弾性片部 22を有し、その後端には基板(図示せず)に接続さ れる基板接続部 23が設けられて 、る。
[0018] 押圧部材 30は合成樹脂の成形品からなり、コネクタ本体 10の外部に配置される操 作部 31と、コネクタ本体 10内に配置される押圧片 32と、コネクタ本体 10内に挿入さ れる左右一対のアーム部 33とから構成されている。操作部 31は押圧部材 30の幅方 向に延び、その両端には把持部 31aが突設されている。また、操作部 31の下面中央 にはフレキシブルケーブル Aを揷通可能な凹部 31bが設けられている。押圧片 32は 操作部 31の背面中央力も後方に延び、各端子 20の固定片部 21の下方に位置する ようになつている。また、押圧片 32の厚さ寸法は、各係止部 15と固定片部 21との間 隔を最大として、先端側に向力つて徐々に小さくなるように形成されている。各アーム 部 33は操作部 31の背面両端側力も後方に向力つて延び、それぞれコネクタ本体 10 の各長孔 13a内に前後方向に移動自在に挿入されている。また、各アーム部 33の先 端には長孔 13aの前端部 13bに係止する係止片 33aが幅方向に突出するように設け られ、係止片 33aの前面、即ち各長孔 13aの前端部 13bに係止する面は、後方に向 力つて下り傾斜をなす傾斜面 33bによって形成されている。また、各アーム部 33の前 後方向中央部には幅方向に突出する山形の突起部 33cが設けられ、アーム部 33が 前後方向に移動する際、アーム部 33の弾性変形により突起部 33cが長孔 13aの前 端部 13bを強制的に乗り越えるようになって!/ヽる。
[0019] 以上のように構成されたコネクタにおいては、各端子 20の基板接続部 23を基板に 半田付けすることにより、各端子 20が基板に接続される。また、フレキシブルケープ ル Aをコネクタに接続する場合には、図 5に示すように押圧部材 30を前方に引き出 すことにより、フレキシブルケーブル Aがコネクタ本体 10内に挿入可能となる。即ち、 押圧部材 30の押圧片 32の厚さ寸法は、各係止部 15と固定片部 21との間隔を最大 として、先端側に向かって徐々に小さくなるように形成されているので、押圧部材 30 が前方に移動すると、各係止部 15と押圧片 32との間隔が広がり、フレキシブルケー ブル Aが各係止部 15と押圧片 32との間に挿入可能となる。また、押圧部材 30を前 方に引き出すと、各アーム部 33の突起部 33cが長孔 13aの前端部 13bを乗り越える とともに、長孔 13aの前端部 13bにアーム部 33の係止片 33aが係止することにより、 押圧部材 30が引き出し位置に保持される。その際、係止片 33aの傾斜面 33bが長孔 13aの前端部 13bに当接し、突起部 33cによる押圧部材 30の前方位置への保持力 によって傾斜面 33bが長孔 13aの前端部 13bに沿って垂直になろうとする。これによ り、図 5に示すように押圧部材 30が上方に回動してその前端側が上昇し、フレキシブ ルケーブル Aの挿入が容易になる。
[0020] 次に、フレキシブルケーブル Aをコネクタ本体 10に挿入すると、フレキシブルケープ ル Aはフレキシブルケーブル Aの先端の幅方向両端側が各係止部 15の前端部に当 接した後、各係止部 15の前端側の傾斜面に案内されながら各係止部 15の上面に乗 り上げる。そして、図 6に示すようにフレキシブルケーブル Aをさらにコネクタ本体 10 の後方に向かって挿入すると、フレキシブルケーブル Aの各切欠部 A2とコネクタ本 体 10の各係止部 15とが嵌合してフレキシブルケーブル Aが下方に移動することによ り、フレキシブルケーブル Aの各導電部 Alと各端子 20の弹性片部 22とが接触すると ともに、フレキシブルケーブル Aの各切欠部 A2が各係止部 15に係止する。これによ り、フレキシブルケーブル Aがコネクタ本体 10に完全に挿入される。このとき、各係止 部 15の上面と固定片部 21との間にはフレキシブルケーブル Aが存在していないの で、押圧部材 30の押圧片 32をコネクタ本体 10の後方に向けて挿入すると、フレキシ ブルケーブル Aを介して押圧片 32と弾性片部 22との間隔が徐々に狭くなり、押圧片 32によってフレキシブルケーブル Aが弹性片部 22側に押圧され、図 7に示すように 押圧部材 30がコネクタ本体 10に挿入されるとともに、フレキシブルケーブル Aと各端 子 20の弾性片部 22とが互いに圧接して電気的に接続される。
[0021] また、フレキシブルケーブル Aが完全に挿入されて!、な!/、状態、即ちフレキシブル ケーブル Aの各切欠部 A2と各係止部 15とが嵌合する位置までフレキシブルケープ ル Aが挿入されず、フレキシブルケーブル Aが各係止部 15に乗り上げた状態にぉ ヽ て、押圧部材 30を下方に回動しながらコネクタ本体 10の後方に向けて挿入しようと すると、押圧片 32の厚さ寸法が各係止部 15の上面に乗り上げたフレキシブルケープ ル Aと各端子 20の固定片部 21との間隔よりも大きいので、押圧部材 30をコネクタ本 体 10の後方まで挿入することができない。その際、フレキシブルケーブル Aが押圧部 材 30によって下方に押圧されても、非弾性部材カもなる各係止部 15が変形しないの で、押圧部材 30を挿入するための間隔を形成することができない。
[0022] このように、本実施形態のコネクタによれば、各係止部 15を非弾性部材によって形 成するとともに、押圧部材 30の押圧片 32の厚さ寸法を、各係止部 15と固定片部 21 との間隔を最大として、先端側に向力つて徐々に小さくなるように形成したので、フレ キシブルケーブル Aがコネクタ本体 10に完全に挿入されたとき、即ちフレキシブルケ 一ブル Aの各切欠部 A2が各係止部 15に嵌合したときには、押圧部材 30をコネクタ 本体 10に挿入することができる。また、フレキシブルケーブル Aがコネクタ本体 10に 完全に挿入されて 、な 、とき、即ちフレキシブルケーブル Aの各切欠部 A2が各係止 部 15に嵌合せず、フレキシブルケーブル Aが各係止部 15に乗り上げた状態では、 押圧部材 30をコネクタ本体 10の後方まで挿入することができず、フレキシブルケー ブル Aが未完全挿入状態で接続されることがない。従って、フレキシブルケーブル A 力 Sコネクタ本体: LOから抜け出したり、フレキシブルケーブル Aと各端子 20の弹性片部 22との間に位置ずれが生じて接触不良になるのを確実に防止することができる。
[0023] さらに、各係止部 15をコネクタ本体 10と一体に形成したので、フレキシブルケープ ル Aと接触することによって各係止部 15の位置ずれが生じてフレキシブルケーブル Aの切欠部 A2と各係止部 15とが嵌合しなくなることを防止でき、フレキシブルケープ ル Aを完全に挿入したときは、フレキシブルケーブル Aの各切欠部 A2と各係止部 15 とを確実に嵌合させて押圧部材 30によってフレキシブルケーブル Aを押圧することが できる。
[0024] さらに、各係止部 15の前端部をコネクタ本体 10の後方に向力つて上り傾斜をなす ように形成したので、フレキシブルケーブル Aの先端の幅方向両端側が各係止部 15 の前端部に当接した後、各係止部 15の前端部の傾斜面に案内されながら各係止部 15の上面に乗り上げることにより、フレキシブルケーブル Aを容易にコネクタ本体 10 の後方に挿入することができる。従って、フレキシブルケーブル Aをコネクタ本体 10 に挿入するときに、フレキシブルケーブル Aの先端が各係止部 15の前端部に当接す ることによって挿入が妨げられることがないという利点がある。
[0025] さらに、各係止部 15を、各端子 20がフレキシブルケーブル Aとの接触方向、即ち 上方に突出した高さよりも高くなるように形成したので、フレキシブルケーブル Aをコ ネクタ本体 10に挿入するときに、フレキシブルケーブル Aの各導電部 A1が各端子 2 0に接触することがない。従って、各端子 20との接触によってフレキシブルケーブル Aの各導電部 A1に条線等が付く等の損傷を確実に防止することができる。
[0026] なお、前記実施形態では、各係止部 15をコネクタ本体 10に一体に形成したものを 示した力 コネクタ本体 10と異なる非弾性部材カもなる係止部をコネクタ本体 10に設 けてもよい。

Claims

請求の範囲
[1] 接続対象物の一端を所定位置に挿入可能なコネクタ本体と、コネクタ本体に挿入さ れた接続対象物に接触する複数の端子と、コネクタ本体内に挿入された接続対象物 を各端子側に押圧する押圧部材とを備え、コネクタ本体の端子配列方向の両端側に 係止部を突設し、接続対象物をコネクタ本体に挿入すると、接続対象物の両側端部 に設けた切欠部が係止部に嵌合して反挿入方向に係止するようにしたコネクタにお いて、
前記係止部が非弾性部材によって形成されるとともに、
前記コネクタ本体に挿入した接続対象物の切欠部が係止部に嵌合している状態で 、押圧部材のコネクタ本体への挿入が許容される
ことを特徴とするコネクタ。
[2] 前記係止部がコネクタ本体と一体に形成されて 、る
ことを特徴とする請求項 1記載のコネクタ。
[3] 前記係止部の前端部がコネクタ本体の後方に向力つて上り傾斜をなすように形成さ れている
ことを特徴とする請求項 1記載のコネクタ。
[4] 前記係止部が、各端子が接続対象物との接触方向に突出した高さよりも高くなるよ うに形成されている
ことを特徴とする請求項 1記載のコネクタ。
[5] 前記係止部の前端部がコネクタ本体の後方に向力つて上り傾斜をなすように形成さ れている
ことを特徴とする請求項 2記載のコネクタ。
[6] 前記係止部が、各端子が接続対象物との接触方向に突出した高さよりも高くなるよ うに形成されている
ことを特徴とする請求項 2記載のコネクタ。
[7] 前記係止部が、各端子が接続対象物との接触方向に突出した高さよりも高くなるよ うに形成されている
ことを特徴とする請求項 3記載のコネクタ。
PCT/JP2005/012089 2005-03-11 2005-06-30 コネクタ WO2006095456A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/599,735 US7427211B2 (en) 2005-03-11 2005-06-03 Connector
DE602005018799T DE602005018799D1 (de) 2005-03-11 2005-06-30 Verbinder
EP05755205A EP1798823B1 (en) 2005-03-11 2005-06-30 Connector
AT05755205T ATE454728T1 (de) 2005-03-11 2005-06-30 Verbinder

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-068443 2005-03-11
JP2005068443A JP4044937B2 (ja) 2005-03-11 2005-03-11 コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006095456A1 true WO2006095456A1 (ja) 2006-09-14

Family

ID=36953062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/012089 WO2006095456A1 (ja) 2005-03-11 2005-06-30 コネクタ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7427211B2 (ja)
EP (1) EP1798823B1 (ja)
JP (1) JP4044937B2 (ja)
KR (1) KR20060122962A (ja)
CN (1) CN100442605C (ja)
AT (1) ATE454728T1 (ja)
DE (1) DE602005018799D1 (ja)
PT (1) PT1798823E (ja)
TW (1) TWI286863B (ja)
WO (1) WO2006095456A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4845596B2 (ja) * 2006-05-31 2011-12-28 富士通テン株式会社 フレキシブル基板用コネクタ
JP5526522B2 (ja) * 2008-10-01 2014-06-18 オムロン株式会社 コネクタ用接続端子およびそれを用いたコネクタ
CN101854000B (zh) * 2009-03-31 2012-07-18 泰科电子(上海)有限公司 电连接器及电连接器制造方法
DE102009032393B4 (de) * 2009-07-08 2015-05-13 Tyco Electronics Amp Gmbh Elektrischer Stecker mit einteiligem Steckergehäuse und Montageverfahren
JP4995946B2 (ja) * 2010-07-02 2012-08-08 ヒロセ電機株式会社 平型導体用電気コネクタ
JP5633939B2 (ja) * 2012-03-05 2014-12-03 Necプラットフォームズ株式会社 コネクタおよびケーブルの固定方法
JP5704364B2 (ja) 2013-05-31 2015-04-22 第一精工株式会社 プラグコネクタ及びその製造方法
CN104425919B (zh) * 2013-09-05 2018-06-08 意力速电子工业株式会社 连接器
JP6786356B2 (ja) 2016-10-31 2020-11-18 モレックス エルエルシー コネクタ
JP6741036B2 (ja) * 2018-03-29 2020-08-19 第一精工株式会社 電気コネクタ
JP2022046235A (ja) * 2020-09-10 2022-03-23 東芝テック株式会社 制御ボード

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1174043A (ja) * 1997-08-29 1999-03-16 Molex Inc 平型柔軟ケーブル用コネクタとケーブルの接続構造 におけるロック構造
JP2000182697A (ja) * 1998-12-17 2000-06-30 Aipekkusu:Kk フレキシブル印刷配線基板用コネクタ
JP2004165046A (ja) * 2002-11-14 2004-06-10 Hirose Electric Co Ltd 平型導体の接続のための電気コネクタ
JP2005116495A (ja) * 2003-09-19 2005-04-28 Sony Corp フラットケーブルおよびコネクタならびに電子機器

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5213534A (en) * 1992-07-31 1993-05-25 Molex Incorporated Electrical connector assembly for flat flexible cable
JPH07230860A (ja) * 1994-02-09 1995-08-29 Molex Inc 電気コネクタ
JP2000030784A (ja) * 1998-05-08 2000-01-28 Japan Aviation Electronics Ind Ltd 電気コネクタ
CN2439730Y (zh) * 2000-07-25 2001-07-18 莫列斯公司 堆叠式电连接器
US6296521B1 (en) * 2001-01-26 2001-10-02 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Electrical connector with power contacts positioned at lateral ends without increasing dimension thereof
JP3605586B2 (ja) 2001-09-25 2004-12-22 日本圧着端子製造株式会社 フレキシブル基板用コネクタ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1174043A (ja) * 1997-08-29 1999-03-16 Molex Inc 平型柔軟ケーブル用コネクタとケーブルの接続構造 におけるロック構造
JP2000182697A (ja) * 1998-12-17 2000-06-30 Aipekkusu:Kk フレキシブル印刷配線基板用コネクタ
JP2004165046A (ja) * 2002-11-14 2004-06-10 Hirose Electric Co Ltd 平型導体の接続のための電気コネクタ
JP2005116495A (ja) * 2003-09-19 2005-04-28 Sony Corp フラットケーブルおよびコネクタならびに電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
EP1798823B1 (en) 2010-01-06
TWI286863B (en) 2007-09-11
KR20060122962A (ko) 2006-11-30
PT1798823E (pt) 2010-04-08
CN100442605C (zh) 2008-12-10
CN1934755A (zh) 2007-03-21
US20070207643A1 (en) 2007-09-06
DE602005018799D1 (de) 2010-02-25
US7427211B2 (en) 2008-09-23
ATE454728T1 (de) 2010-01-15
EP1798823A1 (en) 2007-06-20
TW200633317A (en) 2006-09-16
EP1798823A4 (en) 2007-08-01
JP4044937B2 (ja) 2008-02-06
JP2006252975A (ja) 2006-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006095456A1 (ja) コネクタ
US9590327B2 (en) Reinforcing metal fitting and a connector having the reinforcing metal fitting
JP4834147B2 (ja) 施錠機構を備えた電子コネクタ
US6733325B2 (en) Connector assembly for a flat wire member
JP4044939B2 (ja) コネクタ
WO2007094149A1 (ja) コネクタ
JP4951321B2 (ja) コネクタ
JP2010146862A (ja) 基板対基板コネクタ
KR20100027190A (ko) 검출 성능을 구비한 와이어 대 보드 커넥터
JP2008153059A (ja) コネクタ
TWI424623B (zh) 連接器
US20130344717A1 (en) Connector structure
KR100885062B1 (ko) 프린터 잉크 카트리지용 전기 커넥터
JP2008004447A (ja) 嵌合検知コネクタ
US7513789B2 (en) Base connector, socket connector and complex type connector
JP2005347021A (ja) コネクタ
WO2007060709A1 (ja) コネクタ
WO2004100322A1 (ja) コネクタ
JP4425965B2 (ja) コネクタ
JP3685785B2 (ja) コネクタ
WO2005101584A1 (ja) コネクタ
JP5967359B2 (ja) コネクタ装置
JPH11297438A (ja) ジョイントコネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067019148

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580009556.6

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10599735

Country of ref document: US

Ref document number: 2007207643

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067019148

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005755205

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005755205

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10599735

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: RU