WO2006051740A1 - エアフィルタの自動清掃機能付き室内ユニットを備えた空気調和機 - Google Patents

エアフィルタの自動清掃機能付き室内ユニットを備えた空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
WO2006051740A1
WO2006051740A1 PCT/JP2005/020287 JP2005020287W WO2006051740A1 WO 2006051740 A1 WO2006051740 A1 WO 2006051740A1 JP 2005020287 W JP2005020287 W JP 2005020287W WO 2006051740 A1 WO2006051740 A1 WO 2006051740A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
suction
air
opening
suction nozzle
air conditioner
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/020287
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yasushi Jinno
Tsutomu Shimizu
Akihiko Shimizu
Takashi Sugio
Yoshiaki Uchida
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to JP2006544871A priority Critical patent/JP4932491B2/ja
Publication of WO2006051740A1 publication Critical patent/WO2006051740A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/28Arrangement or mounting of filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F8/00Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying
    • F24F8/90Cleaning of purification apparatus

Definitions

  • the present invention relates to an air conditioner having a function of automatically cleaning an air filter provided in an air suction port of an indoor unit.
  • an air filter for preventing dust from entering the inside of the air conditioner body is provided in front of the heat exchanger ⁇ , and the air filter is attached. It is designed to be detachable so that dust can be cleaned by hand.
  • the filter device with such a configuration requires frequent maintenance, and the air filter gradually clogs until the maintenance is performed. As a result, the amount of air passing through the heat exchanger decreases. The air conditioning capacity is reduced, leading to an increase in power consumption.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 6-74521
  • Patent Document 2 JP 2002-340395 A
  • the filter device described in Patent Document 2 also has a problem that a sufficient cleaning performance cannot be obtained only by suction force!
  • the present invention has been made in view of these problems of the prior art, and is a room with an automatic cleaning function for a high-performance air filter that can greatly reduce the labor of maintenance.
  • the purpose is to provide an air conditioner equipped with a unit.
  • the present invention provides an air conditioner having an indoor unit in which a main body houses a heat exchanger and a fan that blows out the air heat-exchanged by the heat exchanger.
  • An air filter attached to a main body upstream of the heat exchanger, a slidable suction nozzle having a first suction hole facing the air filter, for sucking dust adhering to the air filter,
  • a suction device communicating with the suction nozzle is provided, and at least one second suction hole is provided in the vicinity of the first suction hole of the suction nozzle so that the flow rate of air sucked by the suction nozzle can be changed.
  • the suction nozzle has a main body and a belt slidably attached to the main body, the first and second suction holes are formed in the belt, and the main body is formed in the first suction hole.
  • a suction nozzle having a first opening communicating with the first opening and at least one second opening formed in the vicinity of the first opening, and the second suction hole communicating with the second opening; Increase the flow rate of air sucked by the air.
  • the suction arch I nozzle and the suction arch I are further provided with a suction arch I duct that communicates with the device, and the second opening is provided on the end of the suction arch I nozzle body where the connection force is also separated. It is preferable to provide it.
  • the suction device may include an opening and an on-off valve that opens and closes the opening, so that the air volume downstream from the suction device can be changed.
  • the suction cleaning function and the ventilation function can be switched by the on-off valve. It is preferable to attach a sealing material to the opening / closing valve of the suction device.
  • At least one second suction hole is provided in the vicinity of the first suction hole of the suction nozzle, and after suction cleaning of the air filter, air is sucked by suction from the first and second suction holes. More preferably, the suction nozzle and the arch I device are controlled so that the air volume sucked by the nozzle is increased, and then the opening of the suction device is opened to increase the air volume downstream from the suction device.
  • the filter device of the air conditioner according to the present invention can achieve both strong suction cleaning performance and prevention of dust accumulation inside the suction nozzle and duct while using a low-power suction device.
  • a small and inexpensive air conditioner with automatic filter cleaning function can be realized.
  • first and second suction holes are formed in the belt, the first opening communicating with the first suction hole in the suction nozzle body, and the second in the vicinity of the first opening. Since the opening is formed and the second suction hole is communicated with the second opening so as to increase the opening area, an inexpensive and small suction arch I nozzle can be configured.
  • the second opening is provided on the end side of the suction nozzle body that is separated from the connection force with the suction duct, the dust in the suction duct can be effectively discharged.
  • the opening area can be greatly enlarged and the opening area can be increased. It is also possible to suppress a decrease in belt strength due to enlargement of the belt width.
  • the suction device since the suction device includes an opening and an on-off valve that opens and closes the opening so that the air volume downstream from the suction device can be changed, the flow rate downstream from the suction device is increased to increase the suction device.
  • the dust accumulated outside the storage and exhaust can be discharged, and strong suction cleaning performance can be demonstrated.
  • suction cleaning function and the ventilation function are switched by opening and closing the opening by the on-off valve, ventilation and suction cleaning can be performed with one suction device, and the high-performance force S and the like can be performed.
  • a small and inexpensive air conditioner can be provided.
  • the first step of the discharge operation is to increase the suction air volume compared to the suction stage I cleaning and remove the dust accumulated inside the suction ring I nozzle and suction duct.
  • the suction air volume is further increased, and the dust accumulated in the suction device and the exhaust duct is pushed away and discharged to the outside. Dust can be reliably discharged even with the apparatus.
  • the cross-sectional area of the suction passage of the suction nozzle or duct can be increased to reduce the ventilation resistance during suction cleaning as much as possible, and both strong suction cleaning performance and prevention of dust accumulation inside the filter device can be achieved.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of an indoor unit of an air conditioner that works according to the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view showing an overall configuration of a filter device for an air conditioner according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 3A is a perspective view showing a structure of a suction nozzle according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 3B is a sectional view taken along line BB in FIG. 3A.
  • FIG. 4 is a front view showing an air filter cleaning operation by the suction nozzle of FIG. 3A.
  • FIG. 5 is an exploded perspective view of the suction arch I nozzle of FIG. 3A.
  • FIG. 6 is a front view of the suction nozzle of FIG. 3A, and (a) to (c) show different opening states.
  • FIG. 7 is a front view of a suction nozzle according to a modification, and (a) to (c) show different open states.
  • FIG. 8 is a perspective view of a suction device according to Embodiment 2 of the present invention, particularly showing a state in which an opening is opened.
  • FIG. 9 is another perspective view of the suction device of FIG. 8, and particularly shows a state where the opening is closed.
  • FIG. 10 is a front view of a suction nozzle according to Embodiment 3 of the present invention, and (a) to (c) show different open states.
  • Fig. 11 is a perspective view of the sucking arch I device used with the suction nozzle of Fig. 10, and particularly shows a state in which the opening is opened.
  • FIG. 12 is a table showing the specifications of the filter device according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 shows an indoor unit of an air conditioner that is effective in the present invention.
  • indoor air is taken in through the heat exchanger 4 and the heat exchanger 4, and the heat is exchanged in the heat exchanger 4.
  • a fan 6 for blowing out the exchanged air into the room and a filter device 8 disposed upstream of the heat exchanger 4 are accommodated. Air is sucked in by the operation of the suction loca fan 6, and dust floating in the air is removed by the filter device 8 provided between the suction port and the heat exchanger 4.
  • FIG. 2 is an overall configuration diagram of the air conditioner filter device 8 according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the air filter that removes dust from the air passing through the heat exchanger 4 is composed of a filter frame 10 and a filter network 12 held by the filter frame 10, along the surface of the air filter.
  • a slidable suction nozzle 14 is attached.
  • the suction nozzle 14 can be smoothly moved to the left and right with a certain distance from the air filter by a pair of guide rails 16 installed at the upper and lower ends of the filter frame 10.
  • One end of a suction duct 18 is connected to the suction nozzle 14, and the other end of the suction duct 18 is connected to a suction device 20.
  • the suction duct 18 is formed of a duct that can be bent so as not to interfere with the movement of the suction nozzle 14. Further, an exhaust duct 22 is connected to the suction device 20 and is routed outside the room. Dust adhering to the air filter is sucked by the suction nozzle 14 and discharged to the outside through the suction duct 18, the suction device 20, and the exhaust duct 22.
  • the suction nozzle 14 is set to clean the entire filter surface by switching the suction position of the suction nozzle 14 by increasing the suction force by narrowing the suction to a part.
  • the suction nozzle body 24 has a long slit-shaped opening 26 corresponding to the entire length of the air filter, and the belt 28 that can be driven along the opening 26 is sucked into the belt 28.
  • the hole 30 By providing the hole 30, suction can be performed from only a part of the opening 26, and the suction location can be changed by driving the belt 28.
  • the belt 28 since the belt 28 needs to be slid along the suction nozzle body 24, the belt 28 is guided by a belt guide 32 formed integrally with the suction nozzle body 24 by welding, adhesion, or the like, and other than the suction holes. Suppressing the occurrence of leaks at the part.
  • the belt 28 of the suction nozzle 14 is slid up and down to change the position of the suction arch I hole 30, and the suction arch I nozzle 14 is connected to the filter network 12.
  • the suction hole 30 can be swept as shown by the arrows in the drawing to clean the entire surface.
  • the suction hole 30 is 1/4 of the total length of the air filter, and the entire surface of the air filter is cleaned by two reciprocating sweep operations as indicated by arrows in the figure.
  • the output upper limit is set low from the viewpoints of noise of the suction device 20, reliability (shaft wear, etc.) and power supply capacity.
  • the suction nozzle 14 in the present embodiment is a suction device 20 with a small output.
  • the suction nozzle body 24 has auxiliary openings 34 that are less than half the length of the suction holes 30 on both sides of the opening 26, and the belt guide 32 is the same.
  • An auxiliary opening 36 is formed at the position.
  • the longitudinal position of the auxiliary opening 34 of the suction nozzle 14 and the auxiliary opening 36 of the belt guide 32 in the suction nozzle 14 is the same as the suction hole 30 when the suction hole 30 is at the cleaning position on the most distal side of the suction nozzle 14.
  • the lower end of 30 (downstream end) and the lower end of the auxiliary opening 34 of the suction nozzle 14 (downstream end) are set to substantially coincide.
  • the belt 28 also has auxiliary suction holes 38 having the same size as the auxiliary opening 34 of the suction nozzle 14 on both sides of the suction hole 30.
  • the position of the auxiliary suction hole 38 is set so that the upper end (upstream end portion) of the suction hole 30 and the upper end (upstream end portion) of the auxiliary suction hole 38 substantially coincide.
  • FIG. 5 shows the suction nozzle body 24 and the belt 28 separately so that the above-described configuration can be easily divided.
  • FIG. 6 is a schematic view of the suction nozzle 14 in which the position of the air filter and the suction hole 30 (that is, the cleaning position) is compared, and is a view of the suction nozzle 14 as seen from the air filter side. Therefore, the belt guide 32 is omitted).
  • (A) in FIG. 6 shows the case where the portion P1 of the air filter is cleaned, and the belt 28 is driven so that the position of the suction hole 30 is at a position corresponding to the air filter P1. In this state, since the positions of the auxiliary opening 34 of the suction nozzle 14 and the auxiliary suction hole 38 of the belt 28 are shifted, only the suction hole 30 is opened (blacked portion).
  • FIG. 6 shows the case where the position of the air filter P2 is cleaned, and the belt 28 is driven so that the position of the suction hole 30 is at a position corresponding to the air filter P2. Even in this case, the positions of the auxiliary opening 34 of the suction nozzle 14 and the auxiliary suction hole 38 of the belt 28 are misaligned, so that the opened portion (blacked portion) is not sucked. There are only 30 holes. Similarly, when cleaning the position of the air filter P3 or P4, only the suction hole 30 is opened even if it is opened.
  • the amount of air that can be sucked by the suction device 20 is determined by the total ventilation resistance of each path from suction to exhaust.
  • the total ventilation resistance can be expressed by Equation 1 below.
  • Total ventilation resistance R suction hole ventilation resistance r 1 + suction nozzle ventilation resistance r 2 + suction duct ventilation resistance r3 + suction device ventilation resistance r4 + exhaust duct ventilation resistance r5 ... hi)
  • Equation 1 In order to reduce the ventilation resistance R, as shown in Equation 1, it is necessary to reduce each of the ventilation resistances rl to r5.
  • the draft resistance is theoretically proportional to the square of the wind speed, so it can be reduced by reducing the wind speed by taking a large cross-sectional area of the ventilation path with respect to the flow rate.
  • r2 is increased by increasing the cross-sectional area of the air passage inside the suction nozzle 14 in FIG. 2
  • r3 is increased by increasing the cross-sectional area of the air duct 18 inside the suction duct 18, and the air flow inside the suction device 20 is increased.
  • r4 By increasing the cross-sectional area of the road, r4 can be reduced, and by increasing the cross-sectional area of the ventilation duct inside the exhaust duct 22, r5 can be reduced.
  • the draft resistance approaches zero.
  • the suction hole ventilation resistance r1 is determined by the suction speed of the suction arch I at the suction hole 30.
  • the suction speed of the suction hole since the suction speed of the suction hole has to secure the suction performance of the suction arch I, it must be greater than a predetermined value (eg 15mZ Therefore, the suction hole ventilation resistance rl cannot be reduced too much. Therefore, it is necessary to design the suction hole wind speed and the cross-sectional area of each part so that the total ventilation resistance is within the range in which dust can be transferred while ensuring suction cleaning power.
  • the output of the suction device 20 is necessary because the upper limit of output is very low from the viewpoint of reliability such as noise, shaft wear, and power supply capacity (that is, the rotation speed of the suction arch I fan cannot be increased).
  • r2 to r5 may not hold unless the wind speed falls below the speed at which dust can be conveyed.
  • the suction cleaning is performed in the state shown in Fig. 6 (a) or (b), and after the suction cleaning is completed, the suction area is set as shown in (c).
  • the entire power of the suction device 20 is used to draw dust into the suction nozzle 14 (the dust entering the suction nozzle 14 accumulates inside the suction nozzle 14 because the internal wind speed is low), and then Instead of increasing the suction area and reducing the suction force, the air volume is increased and the internal wind speed at which dust can be conveyed is increased to discharge the dust accumulated inside the suction nozzle 14 at a stretch.
  • the belt 28 is driven so that the suction hole 30 is at an intermediate position between the air filters P1 and P2.
  • the position of the auxiliary opening 34 of the suction nozzle 14 and the position of the auxiliary suction hole 38 of the belt 28 coincide with each other, so that the opening (black portion) is the sum of the suction hole 30 and the auxiliary suction hole 38.
  • the opening area is enlarged.
  • the suction hole wind speed decreases and the suction hole resistance rl is reduced, so the suction air volume increases. Accordingly, both the suction nozzle 14 force and the internal flow velocity up to the exhaust duct 22 are increased, and dust accumulated inside can be pushed away and discharged.
  • the position of the suction hole 30 is an intermediate position between P1 and P2, there is no problem because suction cleaning is not performed.
  • the auxiliary opening 34 of the suction nozzle 14 must discharge dust accumulated inside the suction nozzle 14, so that it is as close to the tip of the suction nozzle 14 as possible (the connection force with the suction duct 18 is separated as much as possible).
  • This is also set in the present embodiment, which is preferably arranged at (position).
  • one auxiliary suction hole 38 of the belt 28 is provided on each side of the suction hole 30, and one auxiliary opening 34 of the suction nozzle 14 is also provided on each side of the opening 26. Only one auxiliary suction hole 38 and one auxiliary opening 34 may be provided on one side of the suction hole 30 and the opening 26, respectively.
  • two auxiliary openings 34 of the suction nozzle 14 are provided on both sides of the opening 26, for a total of four, and the auxiliary suction holes 38 of the belt 28 are similarly formed. If it is provided, the opening area can be further expanded, and a larger effect can be obtained with two. If there are two auxiliary openings 34 on both sides of the suction nozzle 14 in total, it is possible to increase the width of the suction nozzles. In that case, the width of the suction nozzle body 24 must also be increased and the storage capacity is poor. . When the suction nozzle 14 extends to the air flow path passing through the heat exchange ⁇ 4 Therefore, it is preferable to arrange them as shown in Figs. 7 (a) to 7 (c), because they will interfere with ventilation and reduce the performance of the air conditioner. Further, the number of auxiliary openings 34 of the suction nozzle 14 can be further increased.
  • the force for providing the auxiliary opening 34 of the suction nozzle 14 independently of the opening 26 is as follows.
  • the auxiliary opening 34 is provided without being separated from the opening 26, it is necessary to continuously provide the suction holes 30 and the auxiliary suction holes 38 in the belt 28, and a large suction hole is also provided on the belt 28.
  • a tensile force is applied to the belt 28, so that the large hole may lead to the tearing of the belt 28, so the auxiliary of the suction nozzle 14
  • the opening 34 is preferably provided independently of the opening 26.
  • the expansion of the opening area may be provided with a mechanical on-off valve that is not limited to the present embodiment, and the auxiliary opening 34 is a suction duct that is connected with a suction nozzle 14 by force. It can also be provided in the middle of 1-8.
  • FIG. 8 shows the structure of the suction device 20 provided in the filter device 8 of the air conditioner according to Embodiment 2 of the present invention. Since the overall configuration of the filter device 8 is the same as that of Embodiment 1 of the present invention, the description thereof is omitted.
  • the suction device main body 40 has a built-in sirocco fan 42 and exerts a suction force by rotating the sirocco fan 42 with a motor at high speed.
  • the suction duct 18 is connected to the suction side of the suction device body 40, and the exhaust duct 22 is connected to the exhaust side.
  • an opening 44 is formed on the suction side of the suction device main body 40, and an opening / closing plate 48 connected to a stepping motor 46 is swingably attached to one side of the opening 44.
  • the opening / closing valve 48 is driven by the stepping motor 46, the opening 44 opens and closes.
  • a sealing material 50 is attached to the surface of the opening / closing plate 44 on the opening 44 side.
  • the amount of air that can be sucked by the suction bow I device 20 is the sum of the draft resistance of each path from the suction bow I to the exhaust. As described in Embodiment 1, the suction air volume increases as the total ventilation resistance decreases. This viewpoint force also increases the suction force at the time of suction cleaning by making the ventilation resistance r5 of the exhaust duct 22 smaller, that is, by taking a larger sectional area of the ventilation duct 22.
  • the opening 44 and the opening / closing plate 48 are provided in the suction device 20 and the opening 44 is opened, almost all of the suction air is sucked from the opening 44. Since the area of the opening 44 can be much larger than the enlarged opening area of the suction nozzle 14 described in the first embodiment (since the suction device 20 is larger than the suction nozzle 14), the air sucked by the opening 44 The airflow resistance r4 of the suction device 20 is very low. Further, since no wind flows through the suction nozzle 14 and the suction duct 18, the suction hole ventilation resistance rl, the suction nozzle ventilation resistance r2, and the suction duct ventilation resistance r3 are zero.
  • the total ventilation resistance R is close to the ventilation resistance r5 of the exhaust dart 22 and can be very low.
  • the rotational speed of the sirocco fan 42 is the same as that in the first embodiment, the amount of air flowing through the suction device 20 and the exhaust duct 22 can be remarkably increased. Dust accumulated inside can be swept away and discharged outside. At this time, dust adhering to the blade of the sirocco fan 42 can be blown away, and the sirocco fan 42 is not clogged with dust. Since the air volume at this time is enough to allow ventilation in a normal house, when the opening / closing plate 48 is driven and the opening 44 is opened, the suction device 20 is used as a ventilation fan to perform suction cleaning. When performing, the suction device 20 can be used as a suction fan that closes the opening 44 and sucks dust from the suction hole 30 of the suction nozzle 14. That is, the same suction device 20 can realize the suction cleaning function and the ventilation function.
  • a flexible foaming material such as EPT (ethylene propylene rubber) can be used. It is also possible to use a gel material that is strong and resistant to compression deformation.
  • FIG. 8 and 9 show the open state and the closed state of the opening 44, respectively, and the white arrow in FIG. 8 represents the wind that is sucked.
  • the white arrow in Fig. 9 also represents the aspirated wind
  • the fan used in the suction device 20 may be a sirocco fan, a turbo fan, or the like. However, when a ventilation function is required, it is preferable to use a sirocco fan with a large air volume. If the ventilation function is not required, the turbofan may provide stronger suction.
  • Embodiment 3 of the present invention is a combination of Embodiment 1 and Embodiment 2 described above, and the embodiment will be described using the dimensions of each part and the ventilation resistance value.
  • FIGS. 10 and 11 show structures of the suction arch I nozzle 14 and the suction arch I device 20 provided in the filter device 8 of the air conditioner according to Embodiment 3 of the present invention, respectively. Since the overall configuration of the single filter device 8 is the same as that of the first embodiment of the present invention, the description thereof is omitted.
  • the basic structure of the suction nozzle 14 is the same as that described in the first embodiment with reference to FIG. the size in the width 4 mm X length 16 mm, thus to set the opening area to 64 mm 2.
  • two auxiliary openings 34 for suction nozzle 14 with a width of 2 mm and a length of 7 mm are provided on each side of opening 26, for a total of four, resulting in a total opening area of 56 mm 2.
  • the air filter is set to 256 mm, which is 16 times the length of the suction hole 30. Therefore, the suction nozzle 14 is swept 8 times to perform suction arch I cleaning on the entire surface of the air filter.
  • the opening state of the arch I nozzle 14 is also as shown in FIGS. 10 (a) to 10 (c).
  • the basic structure of the suction device 20 is the same as that described in Embodiment 2 with reference to FIG. 8, but the specific structure of the opening 44 of the suction device 20 is the same. Set the appropriate dimensions to width 15mm x length 50mm and opening area 750mm 2 !
  • the air passage sectional area of the suction nozzles 14 to 250 mm 2, using a suction duct 18 having an inner diameter of 17 mm, the air passage sectional area has a 227 mm 2.
  • the exhaust duct 22 Using a 25 mm inner diameter, the cross-sectional area of the ventilation path is 49 lmm 2 ! /
  • the filter device 8 divides the cleaning area into 16 parts and performs suction cleaning with 8 reciprocating sweep operations.
  • the operation of expanding the opening area of the suction nozzle 14 described in the first embodiment is performed.
  • the opening operation of the opening 44 of the suction device 20 described in the second embodiment is performed as the second stage of the dust discharging operation.
  • the suction air volume is increased in the first stage compared to during suction cleaning, and dust accumulated inside the suction nozzle 14 and the suction duct 18 is swept into the suction device 20, and the suction air volume is further increased in the second stage. Dust accumulated in the device 20 and the exhaust duct 22 is washed away and discharged.
  • the rotational speed of the sirocco fan 42 of the suction device 20 is set to 6500rZmin, the upper limit of the related force such as noise, and this maximum rotational speed is used during a series of operations.
  • the opening is only the suction hole 30 of the suction nozzle 14, and the suction air volume is 0.07 7m 3 Zmin. Since the opening area of the suction hole 30 is 64mm 2, the suction hole wind speed is 20mZsec, and sufficient suction force is exhibited.
  • the ventilation resistance of each part of the filter device 8 is (suction hole ventilation resistance r 1 + suction nozzle ventilation resistance r 2) is 39 mmAq, (suction duct ventilation resistance r 3) is 15 mmAq, (suction device ventilation resistance r4 + exhaust duct Ventilation resistance r5) is 9mmAq, and total ventilation resistance R is 63mmAq.
  • the suction device 20 can suck only a draft resistance of a total of 63 m mAq.
  • the internal wind speed of each part of the filter device 8 is the suction nozzle internal wind speed 5. lm / s ec, the suction duct internal wind speed 5.6 mZsec, and the exhaust duct internal wind speed 2.6 mZsec from the air volume and the cross-sectional area of each part ventilation path. Since the internal wind speed is required to be at least 7. OmZsec to transport the dust, dust on the air filter will accumulate inside the suction nozzle 14 when sucked by the suction nozzle 14.
  • the filter device 8 The air volume increases until the total ventilation resistance of each part reaches 63mmAq. In this embodiment The air volume increases to 0.1 l lm 3 / min, and the opening wind speed at that time is 15.2 m / sec.
  • the ventilation resistance of each part of the filter device 8 is (Suction hole ventilation resistance r1 + Suction nozzle ventilation resistance r2) is 13mmAq, (Suction duct ventilation resistance r3) is 31mmAq, (Suction device ventilation resistance r4 + Exhaust duct ventilation resistance r5)
  • the total ventilation resistance R is 63mmAq, which is the same as that during suction cleaning.
  • the internal wind speed of each part of the filter device 8 is the suction nozzle internal wind speed 7.3 mZsec, the suction duct internal wind speed 8. lm / sec, the exhaust duct internal wind speed 3.7 mZsec from the air volume and the cross-sectional area of each part ventilation passage.
  • the second stage of the discharging operation by the opening operation of the opening 44 of the suction device 20 is performed.
  • the opening area of the suction device 20 is 750 mm 2
  • the wind speed at the opening 44 is very low (the suction device ventilation resistance r4) is also very low.
  • suction hole ventilation resistance rl + suction nozzle ventilation resistance r2) and (suction duct ventilation resistance r3) have no ventilation resistance because no wind flows.
  • the air volume increases until (suction device ventilation resistance r4 + exhaust duct ventilation resistance r5) reaches 63 mm Aq.
  • the air volume increases to 0.235 m 3 Zmin, and the air velocity at the opening of the suction device 20 at that time is 5.2 mZsec.
  • the ventilation resistance of each part of the filter unit 8 is (mm suction resistance for ventilation hole rl + suction resistance for suction nozzle r2) is OmmAq, (suction duct ventilation resistance r3) is OmmAq, and (suction device ventilation resistance r4 + ventilation duct ventilation resistance r5) is 63mmAq. Ventilation resistance total R is 63mmAq, which is the same as that for suction cleaning.
  • the internal wind speed of each part of the filter device 8 becomes the air speed inside the exhaust duct of 8. OmZsec from the air volume and the cross-sectional area of each part of the ventilation path, and the dust accumulated in the exhaust duct is pushed out of the room and discharged.
  • the dust can be reliably discharged even with the suction device 20 with a small output.
  • the cross-sectional area of the ventilation path of the suction nozzle 14 and ducts 18 and 22 can be increased to reduce the ventilation resistance during the suction bow I cleaning as much as possible, achieving both strong suction cleaning performance and prevention of dust accumulation. I can do it.
  • a two-stage discharge operation is used.
  • an open / close valve may be provided in the suction duct 18 to perform a three-stage or four-stage discharge operation.
  • the filter device of the air conditioner according to the present invention can discharge dust inside the filter device to the outside by increasing the suction air volume after performing suction cleaning.
  • the device can achieve both strong suction and reliable dust discharge.
  • an air conditioner having a filter cleaning function and a ventilation function can be realized in a small and inexpensive manner. Because it can clean a powerful air filter, it can be used for air filters of various shapes, and not only air filters of air conditioners but also air filters such as devices with cooling fans (for example, air filters with stable power supply) It can also be applied to filter devices that automatically clean.

Abstract

 熱交換器と該熱交換器で熱交換された空気を室内に吹き出すファンとを本体に収容した室内ユニットを有する空気調和機であって、熱交換器の上流側の本体に取り付けられたエアフィルターと、エアフィルターに対向する第1の吸引孔を有しエアフィルターに付着した塵埃を吸引するための摺動自在の吸引ノズルと、吸引ノズルに連通する吸引装置を設けた。また、吸引ノズルの第1の吸引孔の近傍に少なくとも一つの第2の吸引孔を設け、吸引ノズルにより吸引される空気の流量を変更できるようにした。

Description

エアフィルタの自動清掃機能付き室内ユニットを備えた空気調和機 技術分野
[0001] 本発明は、室内ユニットの空気吸込口に設けられたエアフィルタを自動的に清掃す る機能を備えた空気調和機に関するものである。
背景技術
[0002] 従来の空気調和機のフィルター装置は、空気調和機の本体内部への塵埃の侵入 を防止するためのエアフィルターが熱交^^の前面に設けられており、エアフィルタ 一は付着した塵埃を手で清掃できるように着脱自在に構成されて 、る。こうした構成 のフィルター装置は頻繁なメンテナンスが必要となるだけでなぐメンテナンスが行わ れるまでの間にエアフィルターが徐々に目詰まりしていき、その結果、熱交換器を通 過する風量が低下して空調能力が低下し、消費電力の増大につながることとなる。
[0003] このため、エアフィルターのメンテナンスの手間を低減する目的で、エアフィルター に付着した塵埃をブラシで搔き落として清掃するフィルター装置や、エアフィルター に付着した塵埃を吸引して清掃するフィルター装置が提案されている (例えば、特許 文献 1あるいは 2参照。;)。
特許文献 1:特開平 6 - 74521号公報
特許文献 2:特開 2002— 340395号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] しカゝしながら、特許文献 1に記載のフィルター装置の場合、ブラシで搔き落として清 掃するとブラシに塵埃が絡みついたり、搔き落として集めた塵埃を処理する必要があ り、メンテナンスの手間が大幅に軽減されるものではなかった。
[0005] 一方、特許文献 2に記載のフィルター装置においても、吸引力だけでは充分な清 掃性能が得られな!/ヽと ヽぅ課題があった。
[0006] 本発明は、従来技術の有するこのような問題点に鑑みてなされたものであり、メンテ ナンスの手間を大幅に低減できる高性能のエアフィルターの自動清掃機能付き室内 ユニットを備えた空気調和機を提供することを目的として 、る。
課題を解決するための手段
[0007] 上記目的を達成するため、本発明は、熱交換器と該熱交換器で熱交換された空気 を室内に吹き出すファンとを本体に収容した室内ユニットを有する空気調和機であつ て、熱交換器の上流側の本体に取り付けられたエアフィルターと、該エアフィルター に対向する第 1の吸引孔を有しエアフィルターに付着した塵埃を吸引するための摺 動自在の吸引ノズルと、該吸引ノズルに連通する吸引装置を備え、吸引ノズルの第 1 の吸引孔の近傍に少なくとも一つの第 2の吸引孔を設け、吸引ノズルにより吸引され る空気の流量を変更できるようにしたことを特徴とする。
[0008] また、吸引ノズルは、本体と該本体に摺動自在に取り付けられたベルトを有し、第 1 及び第 2の吸引孔はベルトに形成されるとともに、本体は第 1の吸引孔に連通する第 1の開口部と、該第 1の開口部の近傍に形成された少なくとも一つの第 2の開口部を 有し、第 2の吸引孔を第 2の開口部に連通させて吸引ノズルにより吸引される空気の 流量を増大するようにして 、る。
[0009] 吸弓 Iノズルと吸弓 I装置を連通させる吸弓 Iダクトをさらに設け、吸弓 Iノズル本体におけ る吸引ダクトとの連結部力も離れた端部側に第 2の開口部を設けるのが好ましい。
[0010] また、第 2の吸引孔及び第 2の開口部をそれぞれ複数設け、第 1の吸引孔及び第 1 の開口部の両側にそれぞれ設けるのが効果的である。
[0011] さらに、吸引装置は、開口部と該開口部を開閉する開閉弁を備え、吸引装置より下 流側の風量を変更できるようにすることもできる。この場合、開閉弁により吸引清掃機 能と換気機能を切り替えることができる。吸引装置の開閉弁にはシール材を貼付する のが好ましい。
[0012] また、吸引ノズルの第 1の吸引孔の近傍に少なくとも一つの第 2の吸引孔を設け、ェ ァフィルターの吸引清掃後に、第 1及び第 2の吸引孔より空気を吸引して吸引ノズル により吸引される風量を増大させ、その後、吸引装置の開口部を開放して吸引装置 より下流側の風量を増大するように吸引ノズル及び吸弓 I装置を制御するのがさらに 好ましい。
発明の効果 [0013] 本発明は、以上説明したように構成されているので、以下に記載されるような効果を 奏する。
本発明にかかる空機調和機のフィルター装置は、小出力の吸引装置を用いながら も、強い吸引清掃性能と、吸引ノズルやダクト内部における塵埃堆積の防止を両立 することができるので、効率的なフィルター自動清掃機能を有する小型で安価な空気 調和機を実現することができる。
[0014] 特に、吸引ノズルの第 1の吸引孔の近傍に少なくとも一つの第 2の吸引孔を設け、 吸弓 Iノズルにより吸弓 Iされる空気の流量を変更できるようにしたので、吸弓 I清掃後に 吸引ノズルの開口面積を拡大して下流側の流量を増大し、吸引ノズルや吸引ダクト の内部に堆積した塵埃を排出することができ、強い吸引清掃性能を発揮することが できる。
[0015] また、第 1及び第 2の吸引孔をベルトに形成するとともに、吸引ノズル本体に第 1の 吸引孔に連通する第 1の開口部と、該第 1の開口部の近傍に第 2の開口部を形成し 、第 2の吸引孔を第 2の開口部に連通させて開口面積を拡大するようにしたので、安 価で小型の吸弓 Iノズルを構成することができる。
[0016] さらに、吸引ノズル本体における吸引ダクトとの連結部力も離れた端部側に第 2の 開口部を設けたので、吸引ダクト内の塵埃を効果的に排塵することができる。
[0017] また、第 2の吸引孔及び第 2の開口部をそれぞれ複数設け、第 1の吸引孔及び第 1 の開口部の両側にそれぞれ設けたので、開口面積を大きく拡大できるとともに、開口 面積の拡大によるベルト強度の低下も抑制することができる。
[0018] また、吸引装置が開口部と該開口部を開閉する開閉弁を備え、吸引装置より下流 側の風量を変更できるようにしたので、吸引装置より下流側の流量を増大して吸引装 置や排気ダ外の内部に堆積した塵埃を排出することができ、強い吸引清掃性能を 発揮することができる。
[0019] また、開閉弁により開口部を開閉することにより吸引清掃機能と換気機能を切り替 えるようにしたので、一つの吸引装置で換気と吸引清掃を行うことができ、高機能な 力 Sら小型で安価な空気調和機を提供することができる。
[0020] また、吸引装置の開閉弁にシール材を貼付したので、吸引装置の開口部に塵埃が 付着してもシール材によって確実に閉じることができ、漏れによる吸引清掃性能の低 下を防止することができる。
[0021] また、エアフィルターの吸引清掃後に、第 1及び第 2の吸引孔より空気を吸引して吸 引ノズルにより吸引される風量を増大させ、その後、吸引装置の開口部を開放して吸 引装置より下流側の風量を増大するようにしたので、まず排出動作の第一段階として 吸弓 I清掃時よりも吸引風量を増大させて吸弓 Iノズルや吸引ダクトの内部に堆積した 塵埃を吸引装置に押し流し、排出動作の第二段階として更に吸引風量を増大させて 吸引装置や排気ダクト内に堆積した塵埃を押し流して室外へ排出する多段階の排出 を行うことができ、小出力の吸引装置でも確実に塵埃を排出することができる。さらに 、吸引ノズルやダクトの通風路の断面積を大きくして吸引清掃時の通風抵抗を極力 小さくすることもでき、強い吸引清掃性能と、フィルター装置内部の塵埃堆積防止を 両立することができる。
図面の簡単な説明
[0022] [図 1]図 1は本発明に力かる空気調和機の室内ユニットの断面図である。
[図 2]図 2は本発明の実施の形態 1における空気調和機のフィルター装置の全体構 成を示す斜視図である。
[図 3A]図 3Aは本発明の実施の形態 1における吸引ノズルの構造を示す斜視図であ る。
[図 3B]図 3Bは図 3Aにおける線 B— Bに沿った断面図である。
[図 4]図 4は図 3Aの吸引ノズルによるエアフィルターの清掃動作を示す正面図である
[図 5]図 5は図 3Aの吸弓 Iノズルの分解斜視図である。
[図 6]図 6は図 3Aの吸引ノズルの正面図であり、(a)〜(c)はそれぞれ異なる開口状 態を示している。
[図 7]図 7は変形例にかかる吸引ノズルの正面図であり、 (a)〜(c)はそれぞれ異なる 開口状態を示している。
[図 8]図 8は本発明の実施の形態 2における吸引装置の斜視図であり、特に開口部が 開放した状態を示して 、る。 圆 9]図 9は図 8の吸引装置の別の斜視図であり、特に開口部が閉じている状態を示 している。
[図 10]図 10は本発明の実施の形態 3における吸引ノズルの正面図であり、(a)〜(c) はそれぞれ異なる開口状態を示して ヽる。
[図 11]図 11は図 10の吸引ノズルとともに使用される吸弓 I装置の斜視図であり、特に 開口部が開放した状態を示している。
[図 12]図 12は本発明の実施の形態 3におけるフィルター装置の仕様を示す表である 符号の説明
2 室内ユニット本体
4 熱交換器
6 ファン
8 フィルター装置
10 フィルター枠
12 フィルタ一網
14 吸引ノズノレ
16 ガイドレール
18 吸引ダクト
20 吸引装置
22 排気ダクト
24 吸引ノズル本体
26 開口部
28 ベノレト
30 吸引孔
32 ベルトガイド
34 補助開口部
36 補助開口部
38 補助吸引孔 40 吸引装置本体
42 シロッ =3ファン
44 開口部
46 ステッピング 'モータ
48 開閉弁
50 シール材
発明を実施するための最良の形態
[0024] 以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
図 1は本発明に力かる空気調和機の室内ユニットを示しており、室内ユニット本体 2 の内部には、熱交換器 4と、熱交換器 4を通して室内空気を取り入れ、熱交換器 4で 熱交換された空気を室内に吹き出すためのファン 6と、熱交 4の上流側に配設さ れたフィルター装置 8とが収容されており、本体 2の前面から上面に渡り形成された複 数の吸込ロカ ファン 6の動作により空気が吸い込まれ、空気中に漂う塵埃は、吸込 口と熱交^^ 4との間に設けられたフィルター装置 8により取り除かれる。
[0025] 実施の形態 1.
図 2は、本発明の実施の形態 1における空気調和機のフィルター装置 8の全体構成 図である。図 2に示すように、熱交 4を通過する空気の塵埃を除去するエアフィ ルターは、フィルター枠 10と、フィルター枠 10に保持されたフィルタ一網 12から構成 され、エアフィルターの表面に沿って摺動自在の吸引ノズル 14が取り付けられている 。吸引ノズル 14はフィルター枠 10の上下端に設置された一対のガイドレール 16によ り、エアフィルターと一定の距離を保って円滑に左右に移動することができる。吸引ノ ズル 14には吸引ダクト 18の一端が連結され、吸引ダクト 18の他端は吸引装置 20に 連結される。吸引ダクト 18は吸引ノズル 14の移動に差し支えないように折り曲げ可能 なダクトで形成される。さらに、吸引装置 20には排気ダクト 22が連結され、室外へ引 き回される。エアフィルター上に付着した塵埃は吸引ノズル 14により吸引され、吸引 ダクト 18、吸引装置 20、排気ダクト 22を経由して室外へ排出される。
[0026] 上述したフィルター装置を一般家庭用の小型空気調和機に内蔵する場合、吸引装 置 20の小型化 ·小出力化を図る必要があるため、小風量で強い吸引力を発揮できる ようにする必要がある。ここでは、吸引ノズル 14は吸引を一部分に絞って吸引力を強 め、吸引ノズル 14の吸引位置を切り換えることで、フィルター全面を清掃するように設 定されている。
[0027] 以下、吸引位置切り替え機構について説明する。
図 3 A及び図 3Bに示すように、吸引ノズル本体 24にはエアフィルター全長に相当 する長いスリット状の開口部 26が形成されており、この開口部 26に沿って駆動可能 なベルト 28に吸引孔 30を設けることで開口部 26の一部分のみから吸引できるととも に、ベルト 28を駆動することで吸引する場所を変更できるように設定している。また、 ベルト 28は、吸引ノズル本体 24に沿って摺動させる必要があるため、溶着や接着等 により吸引ノズル本体 24と一体的に形成されたベルトガイド 32によってガイドされると ともに吸引孔以外の部分で吸弓 I漏れが発生するのを抑制して 、る。こうした構成によ り、小さい風量でも小さな吸引孔に絞られるので吸引孔の風速は増大し、小型の吸 引装置でも強い吸引力を発揮することが可能となる。
[0028] エアフィルター全面の清掃には図 4に示すように、吸引ノズル 14のベルト 28を上下 に摺動させて吸弓 I孔 30の位置を変え、吸弓 Iノズル 14をフィルタ一網 12に沿って左 右に摺動することで吸引孔 30を図中の矢印に示すようなスイープ動作させて全面を 清掃することができる。図 4においては、吸引孔 30はエアフィルター全長の 1/4の長 さにされており、図中矢印に示すような 2往復のスイープ動作にてエアフィルター全 面を清掃する。
[0029] し力しながら、吸引装置 20の騒音や (軸磨耗などの)信頼性や電源容量の面から 出力上限を低く設定して 、るため、清掃時の吸弓 I力を確保するためには吸弓 Iノズル 14やダクト(吸引ダクト 18や排気ダクト 22)の通風抵抗を小さくする必要がある。その ためには吸引ノズル 14やダクト 18, 22の通風路の断面積を大きくして内部流速を遅 くする必要があるが、吸引清掃時に吸い込んだ塵埃が吸引ノズル 14やダクト 18, 22 の内部に堆積する可能性がある。吸引ノズル 14やダクト 18, 22の内部に塵埃が堆 積すると、それが新たな通風抵抗となり吸引力が低下するだけでなぐ一旦堆積し始 めると塵埃の堆積が成長して吸引ノズル 14やダクト 18, 22の詰まりをも引き起こす可 能性がある。そこで、本実施の形態における吸引ノズル 14は、小出力の吸引装置 20 を用いながらも、強い吸引清掃性能の発揮と、吸引ノズル 14やダクト 18, 22の内部 の塵埃堆積を防止を両立することができるもので、以下、その詳細について説明する
[0030] 図 3A及び図 3Bに戻ると、吸引ノズル本体 24には開口部 26の両側に吸引孔 30の 半分以下の長さの補助開口部 34が形成されており、ベルトガイド 32にも同じ位置に 補助開口部 36が形成されている。吸引ノズル 14の補助開口部 34及びベルトガイド 3 2の補助開口部 36の吸引ノズル 14における長手方向の位置は、吸引孔 30が吸引ノ ズル 14の最先端側の清掃位置にある時に、吸引孔 30の下端(下流側の端部)と吸 引ノズル 14の補助開口部 34の下端 (下流側の端部)が略一致するように設定されて いる。
[0031] 一方、ベルト 28にも、吸引孔 30の両側に吸引ノズル 14の補助開口部 34と同じ大き さの補助吸引孔 38が形成されている。補助吸引孔 38の位置は、吸引孔 30の上端( 上流側の端部)と補助吸引孔 38の上端 (上流側の端部)が略一致するように設定さ れている。図 5は上述した構成が分力りやすいように、吸引ノズル本体 24とベルト 28 を別々に描いたものである。
[0032] 上記構成のフィルター装置 8の動作、作用を以下説明する。
[0033] 図 6はエアフィルターと吸引孔 30の位置 (すなわち清掃位置)を対比させた吸引ノ ズル 14の概略図で、吸引ノズル 14をエアフィルター側から見た図である(分かりやす くするため、ベルトガイド 32は省略してある)。図 6における(a)はエアフィルターの P1 の部分を清掃する場合を示しており、吸引孔 30の位置はエアフィルター P1に対応す る位置にくるようにベルト 28は駆動される。この状態において、吸引ノズル 14の補助 開口部 34とベルト 28の補助吸引孔 38の位置はずれているので、開口されている部 分 (黒塗り部分)は吸引孔 30だけである。したがって、吸引装置 20により吸引される 風は吸引孔 30のみに絞られることになるので、吸引孔 30での風速が速くなり強い吸 引清掃力が発揮される。図 6における(b)はエアフィルター P2の位置を清掃する場 合を示しており、吸引孔 30の位置はエアフィルター P2に対応する位置にくるようにべ ルト 28は駆動される。この場合においても、吸引ノズル 14の補助開口部 34とベルト 2 8の補助吸引孔 38の位置はずれているので、開口されている部分 (黒塗り部分)は吸 引孔 30だけである。同様に、エアフィルター P3あるいは P4の位置を清掃する場合に ぉ 、ても開口されて 、る部分は吸引孔 30だけである。
[0034] ところで、図 2において吸引装置 20で吸引できる風量は吸引から排気に至る各経 路の通風抵抗の合計で決まってくる。通風抵抗の合計が小さい方が吸引風量が大き くなり、強い吸引力を発揮することができる。ここで通風抵抗の合計は次の式 1で表す ことができる。
[0035] 通風抵抗合計 R =吸引孔通風抵抗 r 1 +吸引ノズル通風抵抗 r 2 +吸引ダクト通風 抵抗 r3 +吸引装置通風抵抗 r4+排気ダクト通風抵抗 r5 …ひ)
[0036] 式 1から分力るように、通風抵抗 Rを小さくするためには、 rl〜r5の各通風抵抗をそ れぞれ小さくする必要がある。通風抵抗は理論的には風速の 2乗に比例するので、 流れる風量に対し大きな通風路断面積をとつて風速を落とすことで小さくすることが できる。具体的には、図 2における吸引ノズル 14内部の通風路断面積を大きくするこ とで r2を、吸引ダクト 18内部の通風路断面積を大きくすることで r3を、吸引装置 20内 部の通風路断面積を大きくすることで r4を、排気ダクト 22内部の通風路断面積を大 きくすることで r5をそれぞれ小さくすることができる。極端な例として、流れる風量に対 し非常に大きな通風路断面積をとつて内部風速を 0近くまで落とせば、通風抵抗は 0 に近づく。し力しながら、内部風速を 0にしてしまっては、塵埃を搬送できない (排出 できない)ので、塵埃を搬送できる風速は確保しなくてはならない。一方、吸引孔通 風抵抗 r 1は吸引孔 30での吸弓 I孔風速で決まるが、吸引孔風速は吸弓 I清掃力を確 保しなければならないので、所定の値以上(例えば、 15mZs以上)を確保しなけれ ばならないため、吸引孔通風抵抗 rlはあまり小さくすることができない。したがって、 吸引清掃力を確保しつつ、塵埃の搬送できる範囲の通風抵抗合計になるように吸引 孔風速と各部通風路断面積を設計する必要がある。ところが、吸引装置 20の出力は 、騒音や、軸磨耗などの信頼性や、電源容量の面から出力上限が非常に低い (つま り吸弓 Iファンの回転数を上げられな 、)ので、必要な吸弓 I孔風速を確保しょうとすると 、 r2〜r5は塵埃を搬送できる風速以下まで落とさなければ成立しな 、場合がある。
[0037] そこで、本実施の形態においては、吸引清掃は図 6の(a)あるいは (b)に示す状態 で行い、吸引清掃が終了した後に、(c)に示すように、吸引する面積を拡大して風速 を落とし(吸引孔通風抵抗 rlを小さくし)、吸引ノズル 14から排気ダクト 22を流れる風 量を増大させるように設定している。つまり、吸引清掃時は吸引ノズル 14内部に塵埃 を引き込むことに吸引装置 20の全パワーを使い(吸引ノズル 14の内部に入った塵埃 は内部風速が低いので吸引ノズル 14内部に堆積する)、その後、吸引する面積を大 きくして吸引力を落とす代りに風量を増大させ、塵埃を搬送できる内部風速まで高め て吸引ノズル 14内部に堆積した塵埃を一気に排出するのである。
[0038] 図 6 (c)に示すように、吸引する面積を拡大するためには、吸引孔 30がエアフィルタ 一 P1と P2間の中間位置に来るようにベルト 28が駆動される。この状態では、吸引ノ ズル 14の補助開口部 34とベルト 28の補助吸引孔 38の位置が一致するので、開口 部(黒塗り部分)は吸引孔 30と補助吸引孔 38の合計となって、開口面積は拡大され る。その結果、吸引孔風速は低下し、吸引孔抵抗 rlも低減されるので吸引風量は増 大する。したがって、吸引ノズル 14力も排気ダクト 22に至るまでの内部流速も増大し 、内部に堆積した塵埃を押し流して排出することができる。吸引孔 30の位置は P1と P 2の中間位置であるが、吸引清掃を行うわけではないので問題ない。ところで、吸引ノ ズル 14の補助開口部 34は吸引ノズル 14の内部に堆積した塵埃を排出しなければ ならないので、吸引ノズル 14のできるだけ先端寄り(吸引ダクト 18との連結部力もでき るだけ離間した位置)に配置することが好ましぐ本実施の形態でもそのように設定し ている。
[0039] なお、ベルト 28の補助吸引孔 38は吸引孔 30の両側にそれぞれ 1個設け、吸引ノ ズル 14の補助開口部 34も同様に開口部 26の両側にそれぞれ 1個設けるようにした 1S 補助吸引孔 38及び補助開口部 34は、吸引孔 30及び開口部 26の片側にそれ ぞれ 1個のみ設けるようにしてもょ 、。
[0040] し力しながら、図 7に示すように、吸引ノズル 14の補助開口部 34を開口部 26の両 側にそれぞれ 2個、合計 4個設け、ベルト 28の補助吸引孔 38も同様に設けると、開 口面積をさらに拡大することができ、 2個の場合より大きい効果が得られる。吸引ノズ ル 14の補助開口部 34が両側で合計 2個の場合、その幅を大きくすることも考えられ る力 その場合、吸引ノズル本体 24の幅も大きくしなければならず、収納性が悪い。 カロえて、吸引ノズル 14が熱交^^ 4を通過する風の流路にまで張り出すことになると 、通風妨害になって空気調和機の性能を低下させることになるので、図 7 (a)〜(c)の 様に連ねて配置するほうが好ましい。また、吸引ノズル 14の補助開口部 34の数をさ ら〖こ増カロすることちできる。
[0041] なお、図 6あるいは図 7においては、吸引ノズル 14の補助開口部 34を開口部 26と 独立して設けた力 これは以下の理由による。補助開口部 34を開口部 26と分離せ ずに設ける場合、ベルト 28にも吸引孔 30補助吸引孔 38を連続して設ける必要があ り、ベルト 28上にも大きな吸引孔を設けることになる。吸引孔 30の位置を変更するた めにベルト 28を駆動させると、ベルト 28には引っ張り力が加わるので、大きな孔はべ ルト 28の断裂につながることになりかねないので、吸引ノズル 14の補助開口部 34は 開口部 26と独立して設けた方が好ま 、。
[0042] なお、開口面積の拡大は本実施の形態に限定されるわけではなぐ機械的な開閉 弁を設けてもよいし、また、補助開口部 34は吸引ノズル 14ば力りでなぐ吸引ダクト 1 8の途中に設けることもできる。
[0043] 実施の形態 2.
図 8は本発明の実施の形態 2における空気調和機のフィルター装置 8に設けられた 吸引装置 20の構造を示している。フィルター装置 8の全体構成は本発明の実施の形 態 1と同じなので、その説明は省略する。
[0044] 図 8に示すように、吸引装置本体 40はシロッコファン 42を内蔵し、シロッコファン 42 をモーターで高速回転させることで吸引力を発揮する。吸引装置本体 40の吸引側に は吸引ダクト 18が連結され、排気側には排気ダクト 22が連結される。さらに、吸引装 置本体 40の吸引側には開口部 44が形成されており、開口部 44の片側にはステツピ ング ·モータ 46に連結された開閉板 48が揺動自在に取り付けられている。ステツピン グ-モータ 46により開閉弁 48を駆動すると、開口部 44が開閉する。開閉板 44の開口 部 44側の表面にはシール材 50が貼付されており、開口部 44が開閉板 48のより閉止 されると、開閉板 48は開口部 44の周縁と密着する。
[0045] 以上のように構成されたフィルター装置の動作、作用を図 2及び図 8を参照しながら 以下説明する。
[0046] 吸弓 I装置 20で吸弓 Iできる風量は吸弓 Iから排気に至る各経路の通風抵抗の合計で 決まってくるため、通風抵抗の合計が小さい方が吸引風量が大きくなりことは実施の 形態 1で説明した通りである。この観点力も排気ダクト 22の通風抵抗 r5をより小さくす ること、つまり、排気ダクト 22の通風路断面積をより大きくとることが吸引清掃時の吸 引力を高めることにつながる。この場合、実施の形態 1に記載したように、吸引清掃後 に吸引ノズル 14と吸引ダクト 18の内部に堆積した塵埃は吸弓 I装置 20および排気ダ タト 22に押し流されるが、排気ダクト 22の通風路断面積を大きくすると、塵埃は排気 ダクト 22内で再び堆積する可能性がある。また、吸引装置本体 40のケーシングへの 塵埃堆積や、シロッコファン 42のブレード (羽根)への塵埃の付着も発生する。
[0047] そこで、吸引装置 20に開口部 44及び開閉板 48を設け、開口部 44を開放すると、 吸引の風はほとんど全てが開口部 44から吸引されることになる。開口部 44の面積は 、実施の形態 1で説明した吸引ノズル 14の拡大した開口面積よりずっと大きくできる ので(吸引装置 20の方が吸引ノズル 14より大きいため)、開口部 44で吸引される風 の風速は遅ぐ吸引装置 20の通風抵抗 r4は非常に低いものとなる。さらに、吸引ノズ ル 14と吸引ダクト 18には風は流れないので、吸引孔通風抵抗 rlと吸引ノズル通風 抵抗 r2と吸引ダクト通風抵抗 r3は 0である。したがって、通風抵抗の合計 Rは排気ダ タト 22の通風抵抗 r5だけに近い値となり、非常に低くできる。この結果、シロッコファ ン 42の回転数は実施の形態 1の時と同じであっても、吸引装置 20と排気ダクト 22を 流れる風量を著しく増大させることができ、排気ダクト 22や吸引装置 20の内部に堆 積した塵埃を押し流して、室外へ排出することができる。この時、シロッコファン 42の ブレードに付着した塵埃も吹き飛ばすことができ、シロッコファン 42が塵埃で詰まるこ ともない。この時の風量は、通常の家屋において換気を行えるほどの風量にもなるの で、開閉板 48を駆動して開口部 44を開いた時は換気ファンとして吸引装置 20を用 い、吸引清掃を行う場合は開口部 44を閉じて吸引ノズル 14の吸引孔 30から塵埃を 吸引する吸引ファンとして吸引装置 20を用いることができる。すなわち、同じ吸引装 置 20で吸引清掃機能と換気機能を実現できることになる。
[0048] ところで、開口部 44の周縁に若干の塵埃が付着して完全に閉まらないようになり吸 引漏れを起こし、吸引清掃性能が低下することも考えられるので、開閉板 48の表面 には柔軟に変形し、なおかつ永久変形の少ないシール材 50を貼付して、吸引漏れ を防止している。シール材 50としては、 EPT (エチレンプロピレンゴム)等の柔軟な発 泡材を用いることができる力 圧縮変形に強 、耐性のあるゲル材等を用いても良 、。
[0049] 図 8及び図 9は開口部 44の開状態と閉状態をそれぞれ示しており、図 8における白 矢印は吸引される風を表し。図 9における白矢印も同様に吸引される風を表している
[0050] なお、吸引装置 20に用いるファンはシロッコファンの他、ターボファン等を用いるこ ともできるが、換気機能を必要とする場合、風量が大きいシロッコファンを用いるのが 好ましい。換気機能を必要としない場合、ターボファンの方が強い吸引力が得られる 場合もある。
[0051] 実施の形態 3.
本発明の実施の形態 3は、上述した実施の形態 1と実施の形態 2を組み合わせたも のであり、その実施の形態を各部寸法や通風抵抗値を用いて説明する。
[0052] 図 10及び図 11は本発明の実施の形態 3における空気調和機のフィルター装置 8 に設けられた吸弓 Iノズル 14及び吸弓 I装置 20の構造をそれぞれ示して ヽる。フィルタ 一装置 8の全体構成は本発明の実施の形態 1と同じなので、その説明は省略する。
[0053] 図 10に示すように、吸引ノズル 14の基本的な構造は、図 7を参照して実施の形態 1 において説明したものと同じであるが、具体的な寸法として、吸引孔 30のサイズを幅 4mm X長さ 16mmに、したがって開口面積を 64mm2に設定している。また、吸引ノ ズル 14の補助開口部 34として幅 2mm X長さ 7mmのものを開口部 26の両側にそれ ぞれ 2個、合計 4個設けており、開口面積の合計は 56mm2となっている。エアフィル ターは吸引孔 30の長さの 16倍の 256mmに設定しており、したがって吸引ノズル 14 を 8往復スイープ動作してエアフィルター全面の吸弓 I清掃を行う。吸弓 Iノズル 14の開 口状態も図 10 (a)〜(c)に示した通りである。
[0054] 図 11に示すように、吸引装置 20の基本的な構造は、図 8を参照して実施の形態 2 において説明したものと同じであるが、吸引装置 20の開口部 44の具体的な寸法を 幅 15mm X長さ 50mmに、開口面積を 750mm2に設定して!/、る。
[0055] また、吸引ノズル 14の通風路断面積を 250mm2に設定し、内径 17mmの吸引ダク ト 18を用いて、その通風路断面積は 227mm2となっている。さらに、排気ダクト 22は 内径 25mmのものを用いて、その通風路断面積は 49 lmm2となって!/、る。
[0056] 上記構成のフィルター装置の動作、作用を以下説明する。
まず、エアフィルターの清掃の一連の動作を図 2及び図 12を参照して説明すると、 フィルター装置 8は、清掃エリアを 16分割して 8往復のスイープ動作にて吸引清掃を 行った後に、塵埃排出動作の第一段階として実施の形態 1において説明した吸引ノ ズル 14の開口面積の拡大動作を行う。次に、塵埃排出動作の第二段階として実施 の形態 2で説明した吸引装置 20の開口部 44の開動作を行う。これにより第一段階で 吸引清掃時よりも吸引風量を増大させて吸引ノズル 14や吸引ダクト 18の内部に堆積 した塵埃を吸引装置 20に押し流し、第二段階で更に吸引風量を増大させて吸引装 置 20や排気ダクト 22内に堆積した塵埃を押し流して排出する。
[0057] 以上の動作を図 12に示した表を用いて詳細に説明する。吸引装置 20のシロッコフ アン 42の回転数は騒音などの関係力 上限は 6500rZminに設定されており、一連 の動作中は全てこの最大回転数を用いて 、る。
[0058] 吸引清掃時は、開口部は吸引ノズル 14の吸引孔 30だけであり、吸引風量は 0. 07 7m3Zminとなる。吸引孔 30の開口面積は 64mm2なので吸引孔風速は 20mZsec となり充分な吸引力を発揮している。この時、フィルター装置 8の各部の通風抵抗は、 (吸引孔通風抵抗 r 1 +吸引ノズル通風抵抗 r 2)が 39mmAq、(吸引ダクト通風抵抗 r 3)が 15mmAq、(吸引装置通風抵抗 r4+排気ダクト通風抵抗 r5)が 9mmAqとなつ ており、通風抵抗合計 Rは 63mmAqとなっている。これは、吸引装置 20が合計 63m mAqまでの通風抵抗しか吸引できないことを意味している。この時、フィルター装置 8 の各部の内部風速は、風量と各部通風路断面積から吸引ノズル内部風速 5. lm/s ec、吸引ダクト内部風速 5. 6mZsec、排気ダクト内部風速 2. 6mZsecとなる。塵埃 を搬送するには最低でも内部風速 7. OmZsecが必要なので、エアフィルター上の 塵埃は吸引ノズル 14に吸引されると、吸引ノズル 14の内部に堆積することになる。
[0059] 次に、吸引ノズル 14の開口面積の拡大動作による排出動作の第一段階を行う。こ の時、吸引孔 30と吸引ノズル 14の補助開口部 34の合計開口面積は 120mm2にな るので開口部風速は低下して吸引孔通風抵抗 rlが低下し、その結果、フィルター装 置 8各部の通風抵抗合計が 63mmAqになるまで風量は増大する。本実施の形態で は風量は 0. l lm3/minまで増大し、その時の開口部風速は 15. 2m/secである。 フィルター装置 8各部の通風抵抗は、(吸引孔通風抵抗 r 1 +吸引ノズル通風抵抗 r2 )が 13mmAq、(吸引ダクト通風抵抗 r3)が 31mmAq、(吸引装置通風抵抗 r4+排 気ダクト通風抵抗 r5)が 19mmAqとなっており、通風抵抗合計 Rは 63mmAqで吸引 清掃時と変わらない。この時、フィルター装置 8各部の内部風速は、風量と各部通風 路断面積から吸引ノズル内部風速 7. 3mZsec、吸引ダクト内部風速 8. lm/sec, 排気ダクト内部風速 3. 7mZsecとなり、吸引ノズル内部と吸引ダクト内部の塵埃は搬 送され、吸引装置 20を経て排気ダクト 22へ押し流される。しかし、排気ダクト 22の内 部風速は 3. 7mZsecと塵埃を搬送できる 7. OmZsec以下なので、ここで塵埃は再 度堆積することとなる。
[0060] 次に、吸引装置 20の開口部 44の開動作による排出動作の第二段階を行う。この 時、吸引装置 20の開口面積は 750mm2なので開口部 44での風速は非常に低ぐ ( 吸引装置通風抵抗 r4)も非常に低いものとなる。一方、(吸引孔通風抵抗 rl +吸引ノ ズル通風抵抗 r2)と、(吸引ダクト通風抵抗 r3)は風が流れていないので通風抵抗は 存在しない。結果として、(吸引装置通風抵抗 r4+排気ダクト通風抵抗 r5)が 63mm Aqになるまで風量は増大する。本実施の形態では風量は 0. 235m3Zminまで増大 し、その時の吸引装置 20の開口部風速は 5. 2mZsecである。フィルター装置 8各部 の通風抵抗は、(吸引孔通風抵抗 rl +吸引ノズル通風抵抗 r2)が OmmAq、(吸引 ダクト通風抵抗 r3)が OmmAq、(吸引装置通風抵抗 r4+排気ダクト通風抵抗 r5)が 63mmAqとなっており、通風抵抗合計 Rは 63mmAqでこれも吸引清掃時と変わらな い。この時、フィルター装置 8各部の内部風速は、風量と各部通風路断面積から排気 ダクト内部風速 8. OmZsecとなり、排気ダクト内部に堆積していた塵埃は室外へ押し 流されて排出される。
[0061] このように、吸引ノズル 14、吸引装置 20等を制御して上述した一連の動作を順次 行うことで、小出力の吸引装置 20でも確実に塵埃を排出することができる。また、吸 Iノズノレ 14やダクト 18, 22の通風路の断面積を大きくして吸弓 I清掃時の通風抵抗を 極力小さくすることもでき、強い吸引清掃性能と塵埃の堆積防止を両立することがで きる。 [0062] なお、本実施の形態では 2段階の排出動作としているが、例えば吸引ダクト 18の途 中に開閉弁を設けて 3段階、 4段階の排出動作を行うようにしてもょ 、。
産業上の利用可能性
[0063] 以上のように、本発明に力かる空気調和機のフィルター装置は、吸引清掃を行なつ た後に吸引風量を増大させてフィルター装置内部の塵埃を室外へ排出できるので、 小出力の吸引装置でも強い吸引力の確保と、確実な塵埃の排出を両立することがで きる。また、フィルター清掃機能と換気機能をもつ空気調和機を小型かつ安価に実 現することができる。強力なエアフィルターの清掃ができるため、様々な形状のエアフ ィルターに利用でき、空気調和機のエアフィルターだけでなく冷却ファンを有する機 器などのエアフィルター(例えば安定ィ匕電源のエアフィルターなど)を自動清掃する フィルター装置などにも適用できる。

Claims

請求の範囲
[1] 熱交換器と該熱交換器で熱交換された空気を室内に吹き出すファンとを本体に収容 した室内ユニットを有する空気調和機であって、
前記熱交換器の上流側の前記本体に取り付けられたエアフィルターと、該エアフィ ルターに対向する第 1の吸引孔を有しエアフィルターに付着した塵埃を吸引するため の摺動自在の吸引ノズルと、該吸引ノズルに連通する吸引装置を備え、前記吸引ノ ズルの前記第 1の吸引孔の近傍に少なくとも一つの第 2の吸引孔を設け、前記吸引ノ ズルにより吸引される空気の流量を変更できるようにしたことを特徴とする空気調和機
[2] 前記吸引ノズルは、本体と該本体に摺動自在に取り付けられたベルトを有し、前記第 1及び第 2の吸引孔は前記ベルトに形成されるとともに、前記本体は前記第 1の吸引 孔に連通する第 1の開口部と、該第 1の開口部の近傍に形成された少なくとも一つの 第 2の開口部を有し、前記第 2の吸引孔を前記第 2の開口部に連通させて前記吸引 ノズルにより吸引される空気の流量を増大するようにしたことを特徴とする請求項 1に 記載の空気調和機。
[3] 前記吸引ノズルと前記吸引装置を連通させる吸引ダクトをさらに備え、前記吸引ノズ ル本体における前記吸引ダクトとの連結部から離れた端部側に前記第 2の開口部を 設けたことを特徴とする請求項 2に記載の空気調和機。
[4] 前記第 2の吸引孔及び前記第 2の開口部をそれぞれ複数設け、前記第 1の吸引孔 及び前記第 1の開口部の両側にそれぞれ設けたことを特徴とする請求項 2ある 、は 3 に記載の空気調和機。
[5] 熱交換器と該熱交換器で熱交換された空気を室内に吹き出すファンとを本体に収容 した室内ユニットを有する空気調和機であって、
前記熱交換器の上流側の前記本体に取り付けられたエアフィルターと、該エアフィ ルターに対向する第 1の吸引孔を有しエアフィルターに付着した塵埃を吸引するため の摺動自在の吸引ノズルと、該吸引ノズルに連通する吸引装置を備え、該吸引装置 は、開口部と該開口部を開閉する開閉弁を備え、前記吸引装置より下流側の風量を 変更できるようにしたことを特徴とする空気調和機。
[6] 前記開閉弁により吸引清掃機能と換気機能を切り替えるようにしたことを特徴とする 請求項 4に記載の空気調和機。
[7] 前記吸引装置は、前記開閉弁に貼付されたシール材をさらに備えたことを特徴とす る請求項 5あるいは 6に記載の空気調和機。
[8] 前記吸引ノズルの前記第 1の吸引孔の近傍に少なくとも一つの第 2の吸引孔を設け、 前記エアフィルターの吸引清掃後に、前記第 1及び第 2の吸引孔より空気を吸引して 前記吸引ノズルにより吸引される風量を増大させ、その後、前記吸引装置の開口部 を開放して前記吸引装置より下流側の風量を増大するように前記吸引ノズル及び前 記吸引装置を制御するようにしたことを特徴とする請求項 5あるいは 6に記載の空気 調和機。
PCT/JP2005/020287 2004-11-10 2005-11-04 エアフィルタの自動清掃機能付き室内ユニットを備えた空気調和機 WO2006051740A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006544871A JP4932491B2 (ja) 2004-11-10 2005-11-04 エアフィルタの自動清掃機能付き室内ユニットを備えた空気調和機

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-326208 2004-11-10
JP2004326208 2004-11-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006051740A1 true WO2006051740A1 (ja) 2006-05-18

Family

ID=36336421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/020287 WO2006051740A1 (ja) 2004-11-10 2005-11-04 エアフィルタの自動清掃機能付き室内ユニットを備えた空気調和機

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP4932491B2 (ja)
CN (1) CN100578108C (ja)
MY (1) MY150871A (ja)
TW (1) TWI356152B (ja)
WO (1) WO2006051740A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013074014A1 (en) * 2011-11-16 2013-05-23 Lgg Inneklimat Ab An arrangement for cleaning of an intake air filter
CN105057283A (zh) * 2015-08-14 2015-11-18 珠海格力电器股份有限公司 清洁机构、清洁装置及空调机

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20100053903A (ko) * 2008-11-13 2010-05-24 엘지전자 주식회사 공기 조화기
JP6376658B2 (ja) * 2014-10-24 2018-08-22 株式会社コーワ エアフィルタ掃除装置
MY173725A (en) * 2017-12-13 2020-02-18 Hitachi Johnson Controls Air Conditioning Inc Air conditioner

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0674521A (ja) * 1992-08-21 1994-03-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和装置
JP2002340395A (ja) * 2001-05-18 2002-11-27 Fujitsu General Ltd 空気調和機
JP2004263984A (ja) * 2003-03-04 2004-09-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機
JP2004286345A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機のフィルター装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003204904A (ja) * 2001-11-09 2003-07-22 Sharp Corp 電気掃除機
JP2004173759A (ja) * 2002-11-25 2004-06-24 Sharp Corp 電気掃除機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0674521A (ja) * 1992-08-21 1994-03-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和装置
JP2002340395A (ja) * 2001-05-18 2002-11-27 Fujitsu General Ltd 空気調和機
JP2004263984A (ja) * 2003-03-04 2004-09-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機
JP2004286345A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機のフィルター装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013074014A1 (en) * 2011-11-16 2013-05-23 Lgg Inneklimat Ab An arrangement for cleaning of an intake air filter
CN105057283A (zh) * 2015-08-14 2015-11-18 珠海格力电器股份有限公司 清洁机构、清洁装置及空调机
JP2018526604A (ja) * 2015-08-14 2018-09-13 グリー エレクトリック アプライアンス、インコーポレイテッド オブ チューハイ クリーニング機構、クリーニング装置、及びエア・コンディショナー
US10814359B2 (en) 2015-08-14 2020-10-27 Gree Electric Appliances, Inc. Of Zhuhai Cleaning mechanism, cleaning device and air conditioner
JP7097811B2 (ja) 2015-08-14 2022-07-08 グリー エレクトリック アプライアンス、インコーポレイテッド オブ チューハイ クリーニング機構、クリーニング装置、及びエア・コンディショナー

Also Published As

Publication number Publication date
MY150871A (en) 2014-03-14
CN101057111A (zh) 2007-10-17
TWI356152B (en) 2012-01-11
CN100578108C (zh) 2010-01-06
TW200626847A (en) 2006-08-01
JPWO2006051740A1 (ja) 2008-05-29
JP4932491B2 (ja) 2012-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006046404A1 (ja) エアフィルタの自動清掃機能付き室内ユニットを備えた空気調和機
JP3923067B2 (ja) 空気調和機
KR100736666B1 (ko) 공기조화기의 필터장치
CN107208927B (zh) 空气调节机
JP2008002767A (ja) 空気調和機の室内機
WO2006051740A1 (ja) エアフィルタの自動清掃機能付き室内ユニットを備えた空気調和機
KR100917725B1 (ko) 공기조화기의 실내기
WO2006051739A1 (ja) 空気調和機
JP2006183996A (ja) 空気調和機
JP6603885B2 (ja) 空気調和機
JP3992722B2 (ja) 空気調和機
WO2006046409A1 (ja) エアフィルタの自動清掃機能付き室内ユニットを備えた空気調和機
JP4698276B2 (ja) 空気清浄機
JP5082478B2 (ja) 空気調和機
JP2007333371A (ja) 空気調和機の室内機
JP2006183997A6 (ja) 空気調和機
JP4655754B2 (ja) 空気調和機のフィルター装置
JP2007127289A (ja) 空気調和機
JP2005140405A (ja) 空気調和機
CN101057110B (zh) 空气调节器
JP2007101107A (ja) 空気調和機
JP2006105591A (ja) 空気調和機のフィルター装置
JP2008170078A (ja) 空気調和機
JP2008202878A (ja) 空気調和装置
JP2007255731A (ja) 空気調和機の室内機

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KN KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV LY MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006544871

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580038317.3

Country of ref document: CN

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 05800302

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1