WO2006025514A1 - オーディオ・ビジュアルデータ通信システム、オーディオ・ビジュアルデータ送信装置及びオーディオ・ビジュアルデータ再生装置 - Google Patents

オーディオ・ビジュアルデータ通信システム、オーディオ・ビジュアルデータ送信装置及びオーディオ・ビジュアルデータ再生装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2006025514A1
WO2006025514A1 PCT/JP2005/016081 JP2005016081W WO2006025514A1 WO 2006025514 A1 WO2006025514 A1 WO 2006025514A1 JP 2005016081 W JP2005016081 W JP 2005016081W WO 2006025514 A1 WO2006025514 A1 WO 2006025514A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
audio
visual data
unit
message
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/016081
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Nobuyuki Yamashita
Kazuyoshi Tari
Kenzo Nakamura
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corporation filed Critical Mitsubishi Materials Corporation
Priority to EP05776947A priority Critical patent/EP1796424A4/en
Priority to US11/574,549 priority patent/US7885716B2/en
Publication of WO2006025514A1 publication Critical patent/WO2006025514A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R3/00Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B3/00Line transmission systems
    • H04B3/54Systems for transmission via power distribution lines
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R3/00Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R3/12Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for distributing signals to two or more loudspeakers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5429Applications for powerline communications
    • H04B2203/545Audio/video application, e.g. interphone

Definitions

  • Audio visual data communication system Audio visual data transmission device and audio 'visual data playback device
  • the present invention relates to an audio visual data communication system, an audio / visual data transmitting apparatus, and an audio / visual data reproducing apparatus that perform data communication via a power line.
  • Patent Document 1 Conventionally, a speaker system described in Patent Document 1 is known as a technique for outputting and reproducing data from an audio data transmitting apparatus to an audio data reproducing speaker.
  • audio data is transmitted to a plurality of audio data reproducing speakers installed via a single audio data transmitting device radio. This makes it possible to play different types of audio data on each speaker.
  • the audio data transmitting apparatus is configured to transmit data to the audio data reproducing speaker
  • the audio data reproducing speaker can transmit data to the audio data transmitting apparatus. It was a powerful force.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2001-275194
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to be able to change the type of data to be transmitted from the device side that reproduces audio-visual data.
  • One object is to provide a visual data communication system and an audio / visual data transmitting apparatus and an audio / visual data reproducing apparatus for realizing the system.
  • the invention of claim 1 is an audio / visual data communication system in which an audio visual data transmitting device also transmits data via a power line and receives and reproduces the data using an audio / visual data reproducing device.
  • the audio / visual data reproduction device receives an instruction input unit for inputting an instruction to change data transmitted from the audio / visual data transmission device, and an instruction input from the instruction input unit. Based on the message generation unit that generates a message for requesting a change in the data transmitted by the audio visual data transmission device, and transmits the message generated by the message generation unit to the audio visual data transmission device.
  • a message transmission unit for transmitting the audio 'visual data' A message receiving unit that receives a message to be transmitted and a data setting that sets data to be transmitted to the audio / visual data playback device in accordance with the message received by the message receiving unit.
  • a data generation unit for generating transmission data to be transmitted to the audio / visual data playback device with reference to the data set by the data setting unit, and the transmission data generated by the data generation unit.
  • an audio / visual data communication system comprising a data transmission unit for transmitting to the audio / video data reproducing apparatus.
  • the audio / visual data transmitting apparatus further includes a first group ID storage unit for storing a group ID for identifying the same audio 'visual data'.
  • the audio / visual data playback device further includes a second group ID storage unit that stores the group ID, and the data generation unit is stored in the first group ID storage unit. Generates transmission data including an ID, and stores the group ID power included in the transmission data transmitted from the data transmission unit when the audio visual data playback device receives the data, in the second group ID storage unit Receive data if it matches the group ID
  • the audio-visual data communication system according to claim 1, wherein the audio-visual data communication system is provided.
  • the audio / visual data playback device is arranged in a plurality of rooms, and the group ID of the second group ID storage unit is set for each purpose of use of the room. 3.
  • the invention according to claim 4 is an audio visual data transmitting apparatus that transmits data to the audio / visual data reproducing apparatus via a power line, and is provided for each audio / visual data reproducing apparatus.
  • An identification ID that is a unique ID assigned, a group ID that is an ID for identifying the same audio 'visual data, and a data storage unit that stores the audio' visual data; and the audio 'visual data playback device
  • a data receiver for receiving a message for requesting a change in data to be transmitted to the data, and data setting for setting data to be transmitted to the audio visual data playback device according to the message received by the message receiver.
  • a data generation unit for generating transmission data, and the transmission data generated by the data generation unit are connected to the audio / visual data reproducing device with a power line.
  • an audio visual data transmission device characterized by having a data transmission unit for transmitting via the data transmission unit.
  • the data setting unit is an audio that is a volume of audio 'visual data, or an audio' visual data type, or an audio 'visual data transmission source.
  • the invention of claim 6 is an audio / visual data reproducing apparatus that receives data via an audio / visual data transmitting apparatus power line, and is assigned to each audio / visual data reproducing apparatus.
  • Identification ID that is a unique ID and group ID that is an ID to identify the same audio 'visual data
  • a message generation unit that generates a message for requesting a change of data to be transmitted to the audio visual data transmission device based on an instruction input from the instruction input unit; and the message generation unit Sends a message generated to the audio 'visual data transmitter via the power line.
  • a user's instruction is input via the instruction input unit of the audio 'visual data reproducing device, and the audio' visual data is transmitted in the data setting unit of the audio 'visual data transmitting device based on the instruction.
  • the data to be sent to the playback device was set.
  • Audio visual data can also change the volume. Therefore, user convenience can be improved.
  • the group ID is stored in both the first group ID storage unit of the audio 'visual data transmitting device and the second group ID storage unit of the audio' visual data playback device. I made it. Then, if the group ID included in the data transmitted from the audio visual data transmission device matches the group ID stored in the second group ID storage unit, the audio visual data playback device To receive.
  • the audio ID The audio data having the same group ID can be played back in the dual data playback device.
  • the group ID capacity of the second group ID storage unit is assigned for each purpose of use of the room, broadcasting to the room using the unrelated room or using it in a hotel or school, etc. (Playback) can be set so as not to be performed, and efficient playback is possible.
  • Playback can be set so as not to be performed, and efficient playback is possible.
  • the room used by the user according to the user's language in hotels, etc., it becomes possible to broadcast in a language corresponding to the user, such as emergency broadcasting, and improve the safety of facility use Can be made.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an audio data reproduction speaker 3 according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a configuration diagram of an audio data communication system according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of an audio data transmitting apparatus 2 of the first embodiment.
  • FIG. 4 is an example of a packet 5 transmitted from the audio data transmitting device 2.
  • FIG. 5 is a sequence diagram showing a processing flow when the volume is changed from the audio data playback speaker 3.
  • FIG. 6 is a configuration diagram of an audio data communication system according to the first embodiment.
  • FIG. 7 is a configuration diagram of an audio data communication system according to a second embodiment of the present invention. Explanation of symbols
  • FIG. 2 is a configuration diagram of the audio data communication system according to the first embodiment of the present invention.
  • the audio data communication system of the present embodiment includes an audio data transmission device 2a and an audio data reproduction speaker 3.
  • audio data reproduction speakers 3a, 3b, 3c, and 3d are installed as the audio data reproduction speaker 3 and will be described.
  • the room rl in which the audio data transmitting device 2a and the audio data reproduction speakers 3a and 3b are installed and the room r2 in which the audio data reproduction speakers 3c and 3d are installed are separated by a wall wl.
  • a power line 1 used for supplying electric power to home appliances is laid.
  • outlets 4a to 4c for obtaining power from power line 1 are installed.
  • outlets 4d and 4c are installed in room r2.
  • the audio data transmitting device 2a is connected to the outlet 4a.
  • Audio data playback speakers 3a and 3b are connected to outlets 4b and 4c, respectively.
  • Audio data playback speakers 3c and 3d are connected to outlets 4d and 4e, respectively. As a result, power for driving the respective devices is supplied from the power line 1 to the audio data transmitting device 2a and the audio data reproducing speakers 3a to 3d.
  • data communication is not limited to using the power line 1 as a power supply source.
  • the power line communication can be performed between the audio data transmitting device 2a and the audio data reproducing speakers 3a to 3d via the power line 1.
  • the audio data reproduction speakers 3a and 3b installed in the room rl and the audio data reproduction speakers 3c and 3d installed in the room r2 are respectively Different group IDs “ID1” and “ID2” are assigned.
  • Audio data corresponding to each group ID is transmitted from the audio data transmitting device 2a, and different audio data is reproduced from the audio data reproduction speech powers 3a and 3b, 3c and 3d having the respective group IDs.
  • FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the audio data transmission device 2 of the present embodiment.
  • the audio data transmission device 2 of the present embodiment includes a data storage unit 20, a data generation unit 24, a data transmission unit 25, and a message reception unit. 26 and data setting unit 27.
  • the message receiving unit 26 receives a message transmitted from the audio data reproduction speaker 3 via the power line 1 and outputs the received message to the data setting unit 27.
  • the data setting unit 27 includes a volume setting unit 27a, a data setting unit 27b, and a transmission destination setting unit 27c.
  • the data setting unit 27 distributes the message to the volume setting unit 27a, the data setting unit 27b, and the transmission destination setting unit 27c according to the contents of the message.
  • the message received by the data setting unit 27 includes an instruction “Please increase the volume”
  • the message is distributed to the volume setting unit 27a, and the volume is set according to the instruction included in the message. Adjustments are made.
  • the message received by the data setting unit 27 includes an instruction to "send predetermined audio data! /," T, the message is sent to the data setting unit 27b.
  • the audio data playback speaker 3 are assigned to the audio data playback speaker 3 according to the instructions included in the message.
  • the type of data to be transmitted is set.
  • the data storage unit 20 includes a group ID storage unit 21, an identification ID storage unit 22, and an audio data storage unit 23.
  • Audio data to be transmitted from the audio data transmitting device 2 to the audio data reproducing speaker 3 is recorded in the audio data storage unit 23.
  • the audio data stored in the audio data storage unit 23 is, for example, classical music data.
  • An identification ID unique to each audio data transmitting device 2 is stored in the identification ID storage unit 22. Even in the case where a plurality of audio data transmitting apparatuses 2 are connected to the power line 1, each audio data transmitting apparatus can be identified by referring to the identification ID.
  • the group ID storage unit 21 stores a group ID.
  • the group ID is an ID for identifying the same audio data.
  • the group ID is shared between the audio data transmitters and audio data playback speakers that make up the 5.1 channel Dolby Surround system. This is used to identify each Dolby Surround system when an audio data communication system using multiple Dolby Surround systems is connected to Power Line 1.
  • a group ID of “ID1” is assigned to the audio data transmitting device 2a and the audio data reproducing forces 3a and 3b, and the audio data transmitting device 2a and the audio data reproducing speakers 3c and 3d are allocated to the audio data transmitting device 2a.
  • the group ID “ID2” is assigned.
  • the data generation unit 24 includes a group ID storage unit 21, an identification ID storage unit 22, Based on the data input from the audio data storage unit 23 and the data setting unit 27, a packet to be output from the audio data transmission device 2 to the audio data reproduction speaker 3 is generated.
  • FIG. 4 shows an example of the configuration of the packet 5 generated by the data generation unit 24.
  • Packet 5 includes data of group ID'5a, packet information 5b, identification ID'5c, and audio data 5d.
  • the group ID ′ 5a is generated based on the “group ID” data input from the group ID storage unit 21 (FIG. 3). Since the data of “Group ID” is included in the packet 5! /, Only the audio data reproduction speaker constituting the specific Dolby surround system can receive the data of the packet 5.
  • the packet information 5b is data that records what information the packet 5 contains. For example, in the packet information 5b, data such as which audio data is included in the packet 5 among the six audio data used in the Dolby Surround 'system is recorded.
  • the identification ID ′ 5c is generated based on “identification ID” data input from the identification ID storage unit 22 (FIG. 3). Since packet 5 contains “identification ID” data, even if multiple audio data transmitters 2 are connected to power line 1, packet 5 is the same as the audio data transmitter device. You can identify if it was sent.
  • the packet 5 (FIG. 4) generated by the data generation unit 24 is output to the data transmission unit 25. Then, the packet 5 is transmitted from the data transmission unit 25 to the audio data reproduction speaker 3 through the power line 1.
  • FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the audio data reproduction speaker 3 of the present embodiment.
  • the audio data reproduction speaker 3 includes a message transmission unit 31, a message generation unit 32, an instruction input unit 33, a data storage unit 34, a data reception unit 35, and an audio reproduction unit 36.
  • the data storage unit 34 includes a group ID storage unit 34a and an identification ID storage unit 34b.
  • the group ID storage unit 34a stores a group ID.
  • the audio data playback speaker 3 is used to determine which audio data transmission device 2 will play the audio data transmitted from it. .
  • the identification ID storage unit 34b stores an identification ID unique to each audio data reproduction speaker 3 !. Since the group ID is stored in the group ID storage unit 34a !, the audio data playback speaker 3 determines which audio data transmitting device 2 receives the data of the packet 5 (FIG. 4). be able to.
  • the group ID alone cannot determine which of the 6 audio data output from the Dolby 'Surround' system should be received.
  • the identification ID of the audio data reproduction speaker 3 is used when identifying which audio data is allocated to the audio data reproduction speaker power 3 having the same group ID.
  • the data receiving unit 35 is connected to the power line 1 and receives a packet 5 (see FIG. 4) transmitted from a predetermined audio data transmitting device 2.
  • the data receiving unit 35 determines whether or not to receive the packet 5 by referring to the “identification ID” and “group ID” stored in the data storage unit 34.
  • the data reception unit 35 When the data reception unit 35 receives the packet 5 assigned to the audio data reproduction speaker 3, the data reception unit 35 outputs the packet 5 to the audio data reproduction unit 36.
  • the audio data playback unit 36 outputs classical music from the speaker.
  • the instruction input unit 33 inputs instructions from the user who uses the audio data playback speaker 3.
  • the instruction input unit 33 is an instruction for adjusting the volume of the speaker of the audio data playback unit 36, an instruction for changing the type of music played back by the audio data playback unit 36, and a data transmission source.
  • An instruction to change the audio data transmitting device 2 is input.
  • the instruction input unit 33 may be configured to input a user's instruction via a remote controller, or may be configured so that the user directly inputs an instruction from a button or the like provided on the audio data playback speaker 3. Moyo!
  • the user instruction input from the instruction input unit 33 is output to the message generation unit 32.
  • the message generation unit 32 a message requesting the audio data transmission device 2 to change the data to be transmitted is generated based on the user instruction input from the instruction input unit 33.
  • the message generated by the message generator 32 is output to the message transmitter 31.
  • the message transmission unit 31 transmits the message input from the message generation unit 32 to the audio data transmission device 2 via the power line 1.
  • the user listens to music through the audio data playback speaker 3 and thinks that the volume has been increased, the user uses the remote control etc. to instruct the instruction input unit 33 of the audio data playback speaker 3 Send.
  • the instruction “Please increase the volume” requested by the user is input to the instruction input unit 33 via the remote controller or the like (step S01).
  • the message generation unit 32 generates a message including the instruction "Turn up the volume.” S02).
  • the message generated by the message generator 32 is input to the message transmitter 31 and transmitted to the audio data transmitter 2 via the power line 1 (step S03).
  • the message data transmitted from the audio data reproduction speaker 3 is received by the message receiving unit 26 of the audio data transmitting device 2 (step S04). Thereafter, the data received by the message receiving unit 26 is output to the data setting unit 27.
  • the data setting unit 27 increases the volume of the audio data to be transmitted to the audio data playback speaker 3 based on the instruction "Please increase the volume" included in the received message. (Step S05).
  • the data generation unit 24 stores the volume set by the volume setting unit 27a and the audio data. By combining the data input from the unit 23, the data of the packet 5 (FIG. 4) to be transmitted to the audio data reproduction speaker 3 is generated (step S06).
  • the data transmission unit 25 transmits the data of the packet 5 generated by the data generation unit 24 to the audio data reproduction speaker 3 via the power line 1 (step S07).
  • Data reception of the audio data reproduction speaker 3 The unit 35 receives the data of the packet 5 transmitted from the audio data transmitter 2 via the power line 1 (step S08).
  • the audio data reproducing unit 36 reproduces the data of the packet 5 input from the data receiving unit 35, and outputs the data from the audio data force S speaker whose volume is set high (step S09).
  • the audio data communication apparatus shown in FIG. 2 is connected to the audio data transmission device 2b and the audio data reproduction speakers 3e and 3f via the power line 1. Even in each room rl ⁇ r3, you can enjoy music using Dolby 'surround' system.
  • the audio data reproduction speakers 3a and 3b have “ID1” as the group ID.
  • the group ID is “ID1” in the room rl. It is possible to play the music specified in “”.
  • the audio data reproduction speakers 3e and 3f have "ID3" as the group ID, and by reproducing the audio data transmitted from the audio data transmitting device 2b, the group ID is " The music specified by “ID3” can be enjoyed.
  • the audio playback speakers 3c and 3d installed in the room r2 have “ID2” as the group ID. Since the audio data identified by the group ID “ID2” is stored in both the audio data transmission devices 2a and 2b, the audio playback speakers 3c and 3d are both connected to the audio data transmission devices 2a and 2b. May be received and played. Audio playback speakers 3c and 3d are connected to audio data transmitting device 2a, Which audio data 2b is received is determined by the identification ID '5c of the audio data transmitting device included in the packet 5.
  • the communication channel can be divided between the audio data transmission device 2 and the audio data reproduction speaker 3, thereby improving the communication efficiency. be able to.
  • the audio data reproduction speaker 3 since the audio data reproduction speaker 3 only needs to receive data transmitted from the specific audio data transmission device 2, the reception function of the audio data reproduction speaker 3 can be simplified.
  • the audio data transmitting apparatus 2 controls the audio data reproducing speakers 3 to which the same group ID is assigned in a lump, so that the audio data transmitting apparatus 2
  • the burden of communication 2 can be reduced.
  • the power described in the case where audio data is transmitted / received via the power line 1 is not limited to this, and visual data can also be transmitted / received via the power line 1.
  • the difference between the second embodiment and the first embodiment is that, in the first embodiment, the audio data reproduction speakers 3a to 3f are assigned group IDs for the rooms rl, r2, and r3. On the other hand, in the second embodiment, the group ID storage in the audio data playback speaker 3 is performed. Group ID power of part 34a As shown in Fig. 7, it is assigned for each purpose of use of rooms rl, r2, and r3.
  • the audio data reproduction speakers 3a to 3f installed in the rooms rl, r2, r3 are assigned group IDs for each purpose of use of the rooms rl, r2, r3, respectively.
  • the necessary information is transmitted from the audio data transmitting devices 2a and 2b to the group ID for each purpose of use.
  • rooms rl, r2, and r3 are hotel accommodation rooms, and room rl and room r2 are set for use by domestic guests, and room r3 is a guest from abroad.
  • the group ID “ID1” is assigned to the audio data playback speaker powers 3a to 3d of the room rl and the room r2, and the audio data playback speakers 3e and 3f of the room r3 are assigned. Is assigned the group ID “ID2”.
  • the room rl and room r2 used by domestic guests (users) will receive an emergency in Japanese including the group ID “ID1” from the audio data transmitting device 2a. Broadcast information (audio data) is transmitted through the power line 1, and the emergency broadcast in Japanese is played only by the audio data playback speakers 3a to 3d in the room rl and room r 2 to which the group ID “ID1” is assigned. .
  • the audio data transmitting device 2b transmits emergency broadcast information (audio data) in a foreign language (for example, English) corresponding to a foreign guest (user) including the group ID "ID2" to the power line.
  • the emergency broadcast in a foreign language is played back only with the audio data playback speakers 3e and 3f in the room r3 that is transmitted via 1 and assigned the group ID “ID2”.
  • the audio data transmitting apparatus 2b transmits a broadcast for the lower grades (audio data) including the group ID “ID2” via the power line 1, and the room r3 to which the group ID “ID2” is assigned. Audio data playback speakers 3e and 3f can play back lower grade broadcasts.
  • the user or administrator may arbitrarily change the group ID of the group ID storage unit 34a in advance according to the users of the rooms rl, r2, and r3. .
  • this change may be set so as to be performed by transmitting control signals from the audio data transmitting apparatuses 2a and 2b to the audio data reproducing speakers 3a to 3f via the power line 1.
  • the group ID “ID1” and “ID2” of the group ID storage unit 34a in the audio data reproduction speakers 3a to 3f are assigned for each purpose of use of the rooms rl, r2, and r3. Therefore, in a hotel or school, it can be set so that it does not broadcast (play) to rooms that are not related to the room and use it! In particular, by setting the room used by the user according to the user's language in hotels, etc., it becomes possible to broadcast in a language corresponding to the user, such as emergency broadcasting, and improve the safety of facility use Can be made.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

  オーディオ・ビジュアルデータを再生する装置側から、送信されるデータの種類を変更することが可能なオーディオ・ビジュアルデータ通信システム、及び、そのシステムを実現するためのオーディオ・ビジュアルデータ送信装置及びオーディオ・ビジュアルデータ再生装置を提供する。オーディオデータ再生スピーカ3は、オーディオデータ送信装置から送信されるデータの変更の指示を入力する指示入力部33と、その指示に基づいてデータの変更を要求するメッセージを生成するメッセージ生成部32と、そのメッセージを送信するメッセージ送信部31を有する。また、オーディオデータ送信装置は、メッセージ送信部31から送信されるメッセージを受信するメッセージ受信部と、そのメッセージに従ってデータの設定を行うデータ設定部と、そのデータを参照して送信データを生成するデータ生成部と、その送信データを送信するデータ送信部を有する。

Description

明 細 書
オーディオ ·ビジュアルデータ通信システム、オーディオ ·ビジュアルデー タ送信装置及びオーディオ 'ビジュアルデータ再生装置
技術分野
[0001] 本発明は、電力線を介してデータの通信を行うオーディオ 'ビジュアルデータ通信 システム、オーディオ ·ビジュアルデータ送信装置及びオーディオ ·ビジュアルデータ 再生装置に関する。
背景技術
[0002] 従来、オーディオデータ送信装置からデータを、オーディオデータ再生スピーカに 対して出力して再生する技術として、特許文献 1に記載されているスピーカシステム が知られている。
このスピーカシステムでは、 1台のオーディオデータ送信装置力 無線を介して、複 数台設置されるオーディオデータ再生スピーカに対してオーディオデータを送信して いる。これにより、それぞれのスピーカに異なる種類のオーディオデータを再生させる ことを可能としている。
[0003] しかし、オーディオデータ送信装置力 オーディオデータ再生スピーカに対してデ ータを送信する構成となって 、るため、オーディオデータ再生スピーカ力 オーディ ォデータ送信装置に対してデータを送信することはできな力 た。
このため、オーディオデータ送信装置とオーディオデータ再生スピーカとが別々の 部屋に存在するような場合には、オーディオデータ再生スピーカ側力 音量や再生 するオーディオデータの変更を行うことができず、ユーザにとって不便であるという問 題があった。
特許文献 1 :特開 2001— 275194号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] 本発明は上記事情を考慮してなされたもので、その目的は、オーディオ ·ビジユア ルデータを再生する装置側から、送信されるデータの種類を変更することが可能なォ 一ディォ 'ビジュアルデータ通信システム、及び、そのシステムを実現するためのォー ディォ ·ビジュアルデータ送信装置及びオーディオ ·ビジュアルデータ再生装置を提 供することにある。
課題を解決するための手段
[0005] 請求項 1に記載の発明は、オーディオ 'ビジュアルデータ送信装置力も電力線を介 してデータを送信し、オーディオ ·ビジュアルデータ再生装置で受信して再生するォ 一ディォ ·ビジュアルデータ通信システムであって、前記オーディオ ·ビジュアルデー タ再生装置が、前記オーディオ 'ビジュアルデータ送信装置から送信されるデータを 変更するための指示を入力する指示入力部と、前記指示入力部から入力された指 示に基づいて、前記オーディオ 'ビジュアルデータ送信装置が送信するデータの変 更を要求するメッセージを生成するメッセージ生成部と、前記メッセージ生成部が生 成したメッセージを前記オーディオ 'ビジュアルデータ送信装置に対して送信するメッ セージ送信部を有し、前記オーディオ 'ビジュアルデータ送信装置が、前記メッセ一 ジ送信部力 送信されるメッセージを受信するメッセージ受信部と、前記メッセージ受 信部が受信したメッセージに従って、前記オーディオ 'ビジュアルデータ再生装置に 送信するデータの設定を行うデータ設定部と、前記データ設定部で設定されたデー タを参照して、前記オーディオ 'ビジュアルデータ再生装置に送信する送信データの 生成を行うデータ生成部と、前記データ生成部で生成された送信データを、前記ォ 一ディォ 'ビジュアルデータ再生装置に送信するデータ送信部とを有することを特徴 とするオーディオ ·ビジュアルデータ通信システムである。
[0006] また、請求項 2に記載の発明は、前記オーディオ ·ビジュアルデータ送信装置が、 同一のオーディオ 'ビジュアルデータを識別するためのグループ IDを記憶する第 1の グループ ID記憶部を更に有するとともに、前記オーディオ 'ビジュアルデータ再生装 置が、前記グループ IDを記憶する第 2のグループ ID記憶部を更に有し、前記データ 生成部が、前記第 1のグループ ID記憶部に記憶されて 、るグループ IDを含む送信 データを生成し、前記オーディオ 'ビジュアルデータ再生装置がデータを受信する際 に、前記データ送信部から送信される送信データに含まれるグループ ID力 前記第 2のグループ ID記憶部に記憶されているグループ IDと一致する場合にデータを受信 することを特徴とする請求項 1に記載のオーディオ ·ビジュアルデータ通信システムで ある。
[0007] また、請求項 3に記載の発明は、前記オーディオ 'ビジュアルデータ再生装置が、 複数の部屋に配置され、前記第 2のグループ ID記憶部の前記グループ IDが、前記 部屋の利用目的毎に割り当てられていることを特徴とする請求項 2に記載のオーディ ォ ·ビジュアルデータ通信システムである。
[0008] また、請求項 4に記載の発明は、オーディオ ·ビジュアルデータ再生装置に対して 電力線を介してデータを送信するオーディオ 'ビジュアルデータ送信装置であって、 前記オーディオ ·ビジュアルデータ再生装置ごとに割り当てられる固有の IDである識 別 ID、同一のオーディオ 'ビジュアルデータを識別するための IDであるグループ ID、 及び、オーディオ 'ビジュアルデータを記憶するデータ記憶部と、前記オーディオ'ビ ジュアルデータ再生装置に送信するデータの変更を要求するためのメッセージを受 信するメッセージ受信部と、前記メッセージ受信部が受信したメッセージに従って、前 記オーディオ 'ビジュアルデータ再生装置に対して送信するデータを設定するデータ 設定部と、前記データ記憶部に記憶されて 、るデータと前記データ設定部で設定さ れたデータを参照して、送信データを生成するデータ生成部と、前記データ生成部 で生成された送信データを、前記オーディオ ·ビジュアルデータ再生装置に対して電 力線を介して送信するデータ送信部とを有することを特徴とするオーディオ 'ビジユア ルデータ送信装置である。
[0009] また、請求項 5に記載の発明は、前記データ設定部が、オーディオ 'ビジュアルデ ータの音量、あるいは、オーディオ 'ビジュアルデータの種類、あるいは、オーディオ' ビジュアルデータの送信元であるオーディオ ·ビジュアルデータ送信装置を変更する ための設定を行うことを特徴とする請求項 4に記載のオーディオ 'ビジュアルデータ送 信装置である。
[0010] また、請求項 6に記載の発明は、オーディオ ·ビジュアルデータ送信装置力 電力 線を介してデータを受信するオーディオ 'ビジュアルデータ再生装置であって、前記 オーディオ ·ビジュアルデータ再生装置ごとに割り当てられる固有の IDである識別 ID 、及び、同一のオーディオ 'ビジュアルデータを識別するための IDであるグループ ID を記憶するデータ記憶部と、前記データ記憶部に記憶されて 、るデータを参照する ことにより、前記オーディオ 'ビジュアルデータ送信装置力も電力線を介して送信され るデータを受信するか否かを決定するデータ受信部と、前記データ受信部が受信し たデータを再生するオーディオ ·ビジュアルデータ再生部と、前記オーディオ ·ビジュ アルデータ再生部で再生するデータを変更するための指示を入力する指示入力部 と、前記指示入力部から入力された指示に基づいて、前記オーディオ 'ビジュアルデ ータ送信装置に対して送信するデータの変更を要求するためのメッセージを生成す るメッセージ生成部と、前記メッセージ生成部が生成したメッセージを電力線を介して 前記オーディオ 'ビジュアルデータ送信装置に対して送信するメッセージ送信部とを 有することを特徴とするオーディオ ·ビジュアルデータ再生装置である。
発明の効果
[0011] 本発明では、オーディオ 'ビジュアルデータ再生装置の指示入力部を介してユーザ の指示を入力し、その指示に基づいてオーディオ 'ビジュアルデータ送信装置のデ ータ設定部において、オーディオ 'ビジュアルデータ再生装置に対して送信するデー タの設定を行うようにした。
このため、オーディオ ·ビジュアルデータ送信装置とオーディオ ·ビジュアルデータ 再生装置とが別々の部屋に設置されているような場合であっても、ユーザはオーディ ォ ·ビジュアルデータ送信装置の操作を行うことなく、オーディオ ·ビジュアルデータ 再生装置力も音量等の変更を行うことができる。よって、ユーザの利便性を向上させ ることがでさる。
[0012] また、本発明では、オーディオ 'ビジュアルデータ送信装置の第 1のグループ ID記 憶部と、オーディオ 'ビジュアルデータ再生装置の第 2のグループ ID記憶部の双方 において、グループ IDを記憶するようにした。そして、オーディオ 'ビジュアルデータ 送信装置カゝら送信されるデータに含まれるグループ IDと、第 2のグループ ID記憶部 に記憶されているグループ IDがー致する場合にオーディオ 'ビジュアルデータ再生 装置がデータを受信するようにした。
このため、電力線にオーディオ 'ビジュアルデータ送信装置力 複数台接続されて いるような場合であっても、グループ IDによって識別を行うことにより、オーディオ'ビ ジュアルデータ再生装置において同一のグループ IDを有するオーディオ 'ビジユア ルデータの再生を行うことが可能となる。
さらに、本発明では、第 2のグループ ID記憶部のグループ ID力 部屋の利用目的 毎に割り当てられているので、ホテルや学校等において、関係のない部屋や利用し て 、な 、部屋への放送 (再生)を行わな 、ように設定でき、効率的な再生が可能であ る。特に、ホテル等において利用者の使用言語に応じて利用者の利用する部屋を設 定することにより、緊急放送など利用者に対応した言語での放送が可能になり、施設 利用の安全性を向上させることができる。
図面の簡単な説明
[0013] [図 1]本発明の第 1実施形態によるオーディオデータ再生スピーカ 3の構成を示すブ ロック図である。
[図 2]第 1実施形態のオーディオデータ通信システムの構成図である。
[図 3]第 1実施形態のオーディオデータ送信装置 2の構成を示すブロック図である。
[図 4]オーディオデータ送信装置 2から送信されるパケット 5の一例である。
[図 5]オーディオデータ再生スピーカ 3から音量を変化させる場合の処理の流れを示 すシーケンス図である。
[図 6]第 1実施形態のオーディオデータ通信システムの構成図である。
[図 7]本発明の第 2実施形態のオーディオデータ通信システムの構成図である。 符号の説明
[0014] 1…電力線
2 (2a, 2b)…オーディオデータ送信装置
20…データ記憶部
24…データ生成部
25…データ送信部
26· ··メッセージ受信部
27…データ設定部
3 (3a〜3f)…オーディオデータ再生スピーカ
31 · ··メッセージ送信部 32· · ·メッセージ生成部
33· · ·指示入力部
34…データ記憶部
35· ··データ受信部
36· ··オーディオ再生部
4 (4a, 4b、 4c、 4d、 4f、 4g、 4h)…コンセント
5…ノケッ卜
発明を実施するための最良の形態
[0015] 以下、図面を参照し、本発明の第 1実施形態について説明する。
図 2は、本発明の第 1実施形態によるオーディオデータ通信システムの構成図であ る。
本実施形態のオーディオデータ通信システムは、オーディオデータ送信装置 2a、 オーディオデータ再生スピーカ 3を有する。なお、本実施形態では、オーディオデー タ再生スピーカ 3として、オーディオデータ再生スピーカ 3a、 3b、 3c、 3dが設置され て 、る場合にっ 、て説明する。
[0016] オーディオデータ送信装置 2a、オーディオデータ再生スピーカ 3a、 3bが設置され ている部屋 rlと、オーディオデータ再生スピーカ 3c、 3dが設置されている部屋 r2は、 壁 wlにより仕切られている。
部屋 rlと部屋 r2には、家電製品などに電力を供給するために使用される電力線 1 が敷設されている。部屋 rlには、電力線 1から電力を得るためのコンセント 4a〜4cが 設置されている。また、部屋 r2にも同様にコンセント 4d、 4cが設置されている。
[0017] オーディオデータ送信装置 2aはコンセント 4aに接続されている。また、オーディオ データ再生スピーカ 3a、 3bは、それぞれコンセント 4b、 4cに接続されている。
また、オーディオデータ再生スピーカ 3c、 3dは、それぞれコンセント 4d、 4eに接続 されている。これにより、電力線 1からは、オーディオデータ送信装置 2a及びオーディ ォデータ再生スピーカ 3a〜3dに対して、それぞれの装置を駆動するための電力が 供給される。
なお、本実施形態では、電力線 1を電力の供給源としてだけではなぐデータ通信 にも使用しており、電力線 1を介して、オーディオデータ送信装置 2a及びオーディオ データ再生スピーカ 3a〜3dの間で、電力線通信を行うことができるようになつている
[0018] 本実施形態のオーディオデータ通信システムでは、部屋 rlに設置されて 、るォ一 ディォデータ再生スピーカ 3a、 3bと、部屋 r2に設置されているオーディオデータ再 生スピーカ 3c、 3dには、それぞれ異なるグループ IDである「ID1」、「ID2」が割り当 てられている。
オーディオデータ送信装置 2aからは、それぞれのグループ IDに対応するオーディ ォデータが送信され、それぞれのグループ IDを有するオーディオデータ再生スピー 力 3a及び 3b、 3c及び 3dから異なるオーディオデータが再生される。
[0019] 次に、オーディオデータ送信装置 2の構造について詳細に説明する。
図 3は、本実施形態のオーディオデータ送信装置 2の構成を示すブロック図である 本実施形態のオーディオデータ送信装置 2は、データ記憶部 20、データ生成部 24、 データ送信部 25、メッセージ受信部 26、データ設定部 27を有している。
メッセージ受信部 26は電力線 1を介して、オーディオデータ再生スピーカ 3から送 信されてくるメッセージを受信するとともに、データ設定部 27に対して受信したメッセ ージを出力する。
[0020] データ設定部 27は、音量設定部 27a、データ設定部 27b、送信先設定部 27cを有 している。データ設定部 27は、メッセージ受信部 26からメッセージが入力されると、メ ッセージの内容に応じて音量設定部 27a、データ設定部 27b、送信先設定部 27cに メッセージを振り分ける。
例えば、データ設定部 27が受信したメッセージに「音量を大きくして下さい」という 指示が含まれていた場合には、音量設定部 27aにメッセージが振り分けられ、メッセ ージに含まれる指示に従って音量の調節が行われる。
[0021] また、データ設定部 27が受信したメッセージに「所定のオーディオデータを送信し て下さ!/、」 t 、う指示が含まれて!/、た場合には、データ設定部 27bにメッセージが振り 分けられ、メッセージに含まれる指示に従って、オーディオデータ再生スピーカ 3に対 して送信するデータの種類の設定が行われる。
これは、例えば、本実施形態のオーディオデータ通信システムを、 5. 1チャンネル のドルビー 'サラウンド 'システムに適用する場合などに有効である。つまり、 1つのォ 一ディォデータ送信装置 2a (図 2)に対して複数のオーディオデータ再生スピーカ 3a 、 3b (図 2)が設置されている場合に、複数存在するオーディオデータを複数のォー ディォデータ再生スピーカ 3a、 3bにそれぞれ割り当てて再生する場合に効果的であ る。
[0022] データ記憶部 20は、グループ ID記憶部 21、識別 ID記憶部 22、オーディオデータ 記憶部 23を有している。
オーディオデータ記憶部 23には、オーディオデータ送信装置 2からオーディオデ ータ再生スピーカ 3に対して送信するためのオーディオデータが記録されている。ォ 一ディォデータ記憶部 23に記憶されるオーディオデータは、例えば、クラシック音楽 のデータなどである。
識別 ID記憶部 22には、それぞれのオーディオデータ送信装置 2に固有の識別 ID が記憶されて ヽる。電力線 1に複数のオーディオデータ送信装置 2が接続されて 、る ような場合であっても、識別 IDを参照することによりそれぞれのオーディオデータ送 信装置を識別することができる。
[0023] グループ ID記憶部 21には、グループ IDが記憶されている。グループ IDは、同一 のオーディオデータを識別するための IDである。例えば、グループ IDは、 5. 1チャン ネルのドルビー ·サラウンド ·システムを構成するオーディオデータ送信装置とオーデ ィォデータ再生スピーカの間で共有される。これは、電力線 1に複数のドルビー.サラ ゥンド 'システムを利用したオーディオデータ通信システムが接続される場合に、各ド ルビー ·サラウンド ·システムを識別するためなどに利用される。
例えば、図 2において、オーディオデータ送信装置 2aとオーディオデータ再生スピ 一力 3a、 3bには「ID1」というグループ IDが割り当てられるとともに、オーディオデー タ送信装置 2aとオーディオデータ再生スピーカ 3c、 3dには「ID2」というグループ ID が割り当てられる。
[0024] 図 3においてデータ生成部 24は、グループ ID記憶部 21、識別 ID記憶部 22、ォー ディォデータ記憶部 23、データ設定部 27から入力されるデータに基づいて、オーデ ィォデータ送信装置 2からオーディオデータ再生スピーカ 3に出力するパケットを生 成する。
図 4にデータ生成部 24が生成するパケット 5の構成の一例を示す。パケット 5は、グ ループ ID' 5a、パケット情報 5b、識別 ID' 5c、オーディオデータ 5dのデータを含んで いる。
[0025] グループ ID' 5aは、グループ ID記憶部 21 (図 3)から入力される「グループ ID」のデ ータに基づ 、て生成される。パケット 5に「グループ ID」のデータが含まれて!/、るため 、特定のドルビー ·サラウンド ·システムを構成するオーディオデータ再生スピーカに のみパケット 5のデータを受信させることができる。
パケット情報 5bは、パケット 5が何に関する情報を含んでいるのかを記録しているデ ータである。例えば、パケット情報 5bには、ドルビー ·サラウンド 'システムに用いられ る 6つのオーディオデータのうち、パケット 5にどのオーディオデータが含まれている か等のデータが記録される。
[0026] 識別 ID' 5cは、識別 ID記憶部 22 (図 3)から入力される「識別 ID」のデータに基づ いて生成される。パケット 5に「識別 ID」のデータが含まれているため、オーディオデ ータ送信装置 2が電力線 1に複数台接続されるような場合であっても、パケット 5がど のオーディオデータ送信装置カゝら送信されたものであるかを識別することができる。 データ生成部 24で生成されたパケット 5 (図 4)は、データ送信部 25に出力される。 そして、データ送信部 25から電力線 1を介してオーディオデータ再生スピーカ 3に対 してパケット 5が送信される。
[0027] 次に、オーディオデータ再生スピーカ 3 (図 2)の構造について詳細に説明する。
図 1は、本実施形態のオーディオデータ再生スピーカ 3の構成を示すブロック図で ある。
オーディオデータ再生スピーカ 3は、メッセージ送信部 31、メッセージ生成部 32、指 示入力部 33、データ記憶部 34、データ受信部 35、オーディオ再生部 36を有してい る。
データ記憶部 34は、グループ ID記憶部 34aと識別 ID記憶部 34bを有して 、る。 グループ ID記憶部 34aには、グループ IDが記憶されている。オーディオデータ送信 装置 2が電力線 1に複数接続されて!、る場合に、オーディオデータ再生スピーカ 3が どのオーディオデータ送信装置 2から送信されるオーディオデータを再生するかを決 定する際に利用される。
[0028] 識別 ID記憶部 34bには、それぞれのオーディオデータ再生スピーカ 3に固有の識 別 IDが記憶されて!、る。グループ ID記憶部 34aにグループ IDが記憶されて!、るた め、オーディオデータ再生スピーカ 3は、どのオーディオデータ送信装置 2から送信さ れるパケット 5 (図 4)のデータを受信するかを決定することができる。
しかし、グループ IDだけでは、ドルビー 'サラウンド 'システムから出力される 6つの オーディオデータのうち、いずれのオーディオデータを受信すればよいのかを決定 することはできない。そのために、同じグループ IDを有するオーディオデータ再生ス ピー力 3に、どのオーディオデータを割り当てるかを識別する際にオーディオデータ 再生スピーカ 3の識別 IDが利用される。
[0029] データ受信部 35は電力線 1に接続されており、所定のオーディオデータ送信装置 2から送信されるパケット 5 (図 4参照)を受信する。データ受信部 35は、データ記憶 部 34に記憶されている「識別 ID」や「グループ ID」を参照することにより、パケット 5を 受信するか否かを決定する。
データ受信部 35が、オーディオデータ再生スピーカ 3に割り当てられたパケット 5を 受信した場合には、オーディオデータ再生部 36に対してパケット 5を出力する。ォー ディォデータ再生部 36では、スピーカからクラシック音楽などが出力される。
[0030] 指示入力部 33は、オーディオデータ再生スピーカ 3を利用しているユーザ力もの指 示を入力する。指示入力部 33には、オーディオデータ再生部 36のスピーカの音量 を調節するための指示や、オーディオデータ再生部 36で再生される音楽の種類を 変更するための指示や、データの送信元であるオーディオデータ送信装置 2を変更 するための指示などが入力される。
なお、指示入力部 33は、リモコンを介してユーザの指示を入力するように構成して もよいし、ユーザがオーディオデータ再生スピーカ 3に設けられるボタンなどから直接 指示を入力するように構成してもよ!ヽ。 [0031] 指示入力部 33から入力されたユーザの指示は、メッセージ生成部 32に出力される 。メッセージ生成部 32では、指示入力部 33から入力されるユーザの指示に基づいて 、オーディオデータ送信装置 2に対して、送信するデータの変更を要求するメッセ一 ジが生成される。
メッセージ生成部 32で生成されたメッセージは、メッセージ送信部 31に対して出力 される。メッセージ送信部 31は、メッセージ生成部 32から入力されたメッセージを電 力線 1を介してオーディオデータ送信装置 2に対して送信する。
[0032] 次に、本発明の実施形態のオーディオデータ通信システムを使用して、オーディオ データ再生スピーカ 3で出力するオーディオデータの音量を変更する場合について 、図 5に示したシーケンス図を参照して説明する。
ユーザがオーディオデータ再生スピーカ 3で音楽を聞 、ている際に、音量を大きく した ヽと思った場合、ユーザはリモコンなどを利用してオーディオデータ再生スピー 力 3の指示入力部 33に対して指示を送る。
ユーザ力も要求された「音量を大きくして下さい」という指示は、リモコンなどを介し て指示入力部 33に入力される (ステップ S01)。
[0033] 次に、指示入力部 33に入力されたユーザの指示に基づき、メッセージ生成部 32に ぉ 、て「音量を大きくして下さ 、」 t 、う指示を含むメッセージが生成される (ステップ S02)。
そして、メッセージ生成部 32で生成されたメッセージは、メッセージ送信部 31に入 力され、電力線 1を介して、オーディオデータ送信装置 2に対して送信される (ステツ プ S03)。
オーディオデータ再生スピーカ 3から送信されたメッセージのデータは、オーディオ データ送信装置 2のメッセージ受信部 26で受信される (ステップ S04)。その後、メッ セージ受信部 26で受信されたデータはデータ設定部 27に出力される。
[0034] データ設定部 27は、受信したメッセージに含まれる「音量を大きくして下さい」という 指示に基づ 、て、オーディオデータ再生スピーカ 3に対して送信するオーディオデー タの音量を大きくするように設定する (ステップ S05)。
データ生成部 24では、音量設定部 27aが設定した音量と、オーディオデータ記憶 部 23から入力されるデータを組み合わせることにより、オーディオデータ再生スピー 力 3に送信するパケット 5 (図 4)のデータを生成する(ステップ S06)。
[0035] データ送信部 25では、データ生成部 24において生成されたパケット 5のデータを、 電力線 1を介してオーディオデータ再生スピーカ 3に対して送信する (ステップ S07) オーディオデータ再生スピーカ 3のデータ受信部 35では、電力線 1を介してオーデ ィォデータ送信装置 2から送信されてくるパケット 5のデータを受信する (ステップ S08
) o
オーディオデータ再生部 36は、データ受信部 35から入力されるパケット 5のデータ を再生することにより、音量が大きく設定されたオーディオデータ力 Sスピーカから出力 される(ステップ S09)。
[0036] 本実施形態によれば、図 2に示したオーディオデータ通信システムに更に、電力線 1を介して、オーディオデータ送信装置 2b及びオーディオデータ再生スピーカ 3e、 3 fを接続したような場合であっても、各部屋 rl〜r3ごとにドルビー 'サラウンド 'システム を利用して音楽を楽しむことができる。
図 6において、オーディオデータ再生スピーカ 3aと 3bは、グループ IDとして「ID1」 を有しており、オーディオデータ送信装置 2aから送信されるオーディオデータを再生 することにより、部屋 rlにおいてグループ IDが「ID1」で特定される音楽を再生するこ とがでさる。
[0037] また、オーディオデータ再生スピーカ 3eと 3fは、グループ IDとして「ID3」を有して おり、オーディオデータ送信装置 2bから送信されるオーディオデータを再生すること により、部屋 r3においてグループ IDが「ID3」で特定される音楽を楽しむことができる なお、部屋 r2に設置されるオーディオ再生スピーカ 3cと 3dは、グループ IDとして「I D2」を有している。グループ IDが「ID2」で特定されるオーディオデータは、オーディ ォデータ送信装置 2aと 2bの双方に記憶されているため、オーディオ再生スピーカ 3c と 3dは、オーディオデータ送信装置 2a、 2bのどちら力もオーディオデータを受信して 再生してもよい。オーディオ再生スピーカ 3cと 3dが、オーディオデータ送信装置 2a、 2bのどちらのオーディオデータを受信するかは、パケット 5に含まれるオーディオデ ータ送信装置の識別 ID ' 5cにより決定される。
[0038] 図 6において、オーディオデータ再生スピーカ 3dが故障して代わりに別のオーディ ォデータ再生スピーカをコンセント 4eに接続したような場合であっても、グループ ID の設定だけ行えば、その他の特別な設定を行わなくても新たに取り付けたオーディ ォ再生スピーカを使用して音楽を楽しむことができる。
このように、グループ IDごとに 1つのオーディオデータ通信システムを管理すること によって、例えば、あるオーディオデータ再生スピーカ 3から音量を上げるように指示 が出された場合に、同じグループ IDを有する他のオーディオデータ再生スピーカ 3 に対しても音量を上げるように制御することが可能となる。
[0039] 上述した本発明の第 1実施形態によるオーディオデータ通信システムによれば、ォ 一ディォデータ送信装置 2とオーディオデータ再生スピーカ 3とで、通信チャネルを 分けることができるため、通信効率を向上させることができる。
また、オーディオデータ再生スピーカ 3は、特定のオーディオデータ送信装置 2から 送信されるデータのみを受信すれば良 、ため、オーディオデータ再生スピーカ 3の 受信機能を簡略ィ匕することができる。
更に、オーディオデータ送信装置 2が、同一のグループ IDが割り当てられたオーデ ィォデータ再生スピーカ 3を一括して制御することにより、オーディオデータ送信装置
2の通信時の負担を軽減させることができる。
なお、上述した実施形態では、電力線 1を介してオーディオデータの送受信を行う 場合について説明した力 これに限定されるものではなぐ電力線 1を介してビジユア ルデータの送受信を行うことも可能である。
[0040] 次に、本発明の第 2実施形態について、図 7を参照して説明する。なお、以下の実 施形態の説明において、上記実施形態において説明した同一の構成要素には同一 の符号を付し、その説明は省略する。
[0041] 第 2実施形態と第 1実施形態との異なる点は、第 1実施形態では、オーディオデー タ再生スピーカ 3a〜3fが部屋 rl、 r2、 r3毎にグループ IDを割り当てられているのに 対し、第 2実施形態では、オーディオデータ再生スピーカ 3におけるグループ ID記憶 部 34aのグループ ID力 図 7に示すように、部屋 rl、 r2、 r3の利用目的毎に割り当て られている点である。
[0042] 従来、ホテルや学校等の複数の部屋が存在する施設では、全部屋にお!、て同一 の情報 (放送内容)で報知するように設定されている。し力しながら、報知する情報と 関係のない利用者は、放送される情報に注意して聞き入るために、作業が中断する 等の不都合があった。また、関係のない部屋や利用されていない部屋にも、画一的 に再生が行われるため、効率的でないという不都合があった。さらには、緊急放送等 で言語が固定されているため、海外からの宿泊者等、利用する言語が異なる利用者 にとつては理解が遅れて緊急時の対応が遅れるなどのおそれがあった。
[0043] そこで、第 2実施形態では、各部屋 rl、 r2、 r3に設置されるオーディオデータ再生 スピーカ 3a〜3fにおいて、それぞれ部屋 rl、 r2、 r3の利用目的毎にグループ IDを 割り当てることで、オーディオデータ送信装置 2a、 2bから利用目的毎のグループ ID に対して必要情報を送信するようにして 、る。
[0044] 例えば、部屋 rl、 r2、 r3がホテルの宿泊部屋であって、部屋 rl及び部屋 r2が国内 の宿泊客用に利用目的が設定されていると共に、部屋 r3が、海外からの宿泊客用に 利用目的が設定されているとすると、部屋 rl及び部屋 r2のオーディオデータ再生ス ピー力 3a〜3dには、グループ ID「ID1」が割り当てられると共に、部屋 r3のオーディ ォデータ再生スピーカ 3e、 3fには、グループ ID「ID2」が割り当てられる。この設定に おいて、緊急放送を送信する場合、国内の宿泊客 (利用者)が利用する部屋 rl及び 部屋 r2には、オーディオデータ送信装置 2aからグループ ID「ID1」を含んだ日本語 の緊急放送情報 (オーディオデータ)を電力線 1を介して送信し、グループ ID「ID1」 が割り当てられた部屋 rl及び部屋 r2のオーディオデータ再生スピーカ 3a〜3dのみ で日本語の緊急放送の再生が行われる。
[0045] 一方、オーディオデータ送信装置 2bからは、グループ ID「ID2」を含んだ海外から の宿泊客 (利用者)に対応した外国語 (例えば、英語)の緊急放送情報 (オーディオ データ)を電力線 1を介して送信し、グループ ID「ID2」が割り当てられた部屋 r3のォ 一ディォデータ再生スピーカ 3e、 3fのみで外国語の緊急放送の再生が行われる。
[0046] また、本実施形態を別の施設として学校に適用した場合、例えば、部屋 rl及び部 屋 r2が高学年の教室に利用目的が設定されていると共に、部屋 r3が低学年の教室 に利用目的が設定されているとする。この設定において、構内放送を送信する場合、 高学年の教室である部屋 rl及び部屋 r2には、オーディオデータ送信装置 2aからグ ループ ID「ID 1」を含んだ高学年用放送 (オーディオデータ)を電力線 1を介して送 信し、グループ ID riDlJが割り当てられた部屋 rl及び部屋 r2のオーディオデータ再 生スピーカ 3a〜3dのみで高学年用放送の再生が行われる。
[0047] 一方、オーディオデータ送信装置 2bからは、グループ ID「ID2」を含んだ低学年用 放送 (オーディオデータ)を電力線 1を介して送信し、グループ ID「ID2」が割り当てら れた部屋 r3のオーディオデータ再生スピーカ 3e、 3fのみで低学年用放送の再生が 行われる。
なお、各オーディオデータ再生スピーカ 3a〜3fでは、部屋 rl、 r2、 r3の利用者に 応じて利用者又は管理者が予めグループ ID記憶部 34aのグループ IDを任意に変 更可能にしても構わない。また、この変更を、オーディオデータ送信装置 2a、 2bから 制御信号をオーディオデータ再生スピーカ 3a〜3fに電力線 1を介して送信すること で、行えるように設定しても構わない。
[0048] このように、第 2実施形態では、オーディオデータ再生スピーカ 3a〜3fにおけるグ ループ ID記憶部 34aのグループ ID「ID1」「ID2」力 部屋 rl、 r2、 r3の利用目的毎 に割り当てられているので、ホテルや学校等において、関係のない部屋や利用して V、な 、部屋への放送 (再生)を行わな!/、ように設定でき、効率的な再生が可能である 。特に、ホテル等において利用者の使用言語に応じて利用者の利用する部屋を設 定することにより、緊急放送など利用者に対応した言語での放送が可能になり、施設 利用の安全性を向上させることができる。
[0049] 以上、本発明の実施形態について図面を参照して説明した力 具体的な構成につ いてはこれらの実施の形態に限定されるものではなぐ本発明の要旨を逸脱しない 範囲の設計変更等が可能である。
産業上の利用可能性
[0050] 5. 1チャンネルのドルビー 'サラウンド 'システムに本発明による電力線を介したォ 一ディォデータ通信システムを適用することが可能である。

Claims

請求の範囲
[1] オーディオ ·ビジュアルデータ送信装置から電力線を介してデータを送信し、ォー ディォ ·ビジュアルデータ再生装置で受信して再生するオーディオ ·ビジュアルデー タ通信システムであって、
前記オーディオ 'ビジュアルデータ再生装置が、
前記オーディオ 'ビジュアルデータ送信装置カゝら送信されるデータを変更するため の指示を入力する指示入力部と、
前記指示入力部から入力された指示に基づいて、前記オーディオ 'ビジュアルデー タ送信装置が送信するデータの変更を要求するメッセージを生成するメッセージ生 成部と、
前記メッセージ生成部が生成したメッセージを前記オーディオ ·ビジュアルデータ送 信装置に対して送信するメッセージ送信部を有し、
前記オーディオ ·ビジュアルデータ送信装置が、
前記メッセージ送信部力 送信されるメッセージを受信するメッセージ受信部と、 前記メッセージ受信部が受信したメッセージに従って、前記オーディオ ·ビジュアル データ再生装置に送信するデータの設定を行うデータ設定部と、
前記データ設定部で設定されたデータを参照して、前記オーディオ ·ビジュアルデ ータ再生装置に送信する送信データの生成を行うデータ生成部と、
前記データ生成部で生成された送信データを、前記オーディオ ·ビジュアルデータ 再生装置に送信するデータ送信部と、を有することを特徴とするオーディオ 'ビジユア ルデータ通信システム。
[2] 前記オーディオ 'ビジュアルデータ送信装置が、同一のオーディオ 'ビジュアルデー タを識別するためのグループ IDを記憶する第 1のグループ ID記憶部を更に有すると ともに、前記オーディオ 'ビジュアルデータ再生装置力 前記グループ IDを記憶する 第 2のグループ ID記憶部を更に有し、
前記データ生成部が、前記第 1のグループ ID記憶部に記憶されて 、るグループ ID を含む送信データを生成し、
前記オーディオ,ビジュアルデータ再生装置がデータを受信する際に、前記データ 送信部から送信される送信データに含まれるグループ ID力 前記第 2のグループ ID 記憶部に記憶されているグループ IDと一致する場合にデータを受信することを特徴 とする請求項 1に記載のオーディオ ·ビジュアルデータ通信システム。
[3] 前記オーディオ 'ビジュアルデータ再生装置が、複数の部屋に配置され、
前記第 2のグループ ID記憶部の前記グループ IDが、前記部屋の利用目的毎に割 り当てられて 、ることを特徴とする請求項 2に記載のオーディオ ·ビジュアルデータ通 信システム。
[4] オーディオ 'ビジュアルデータ再生装置に対して電力線を介してデータを送信する オーディオ ·ビジュアルデータ送信装置であって、
前記オーディオ ·ビジュアルデータ再生装置ごとに割り当てられる固有の IDである 識別 、同一のオーディオ 'ビジュアルデータを識別するための IDであるグループ I D、及び、オーディオ 'ビジュアルデータを記憶するデータ記憶部と、
前記オーディオ 'ビジュアルデータ再生装置に送信するデータの変更を要求するた めのメッセージを受信するメッセージ受信部と、
前記メッセージ受信部が受信したメッセージに従って、前記オーディオ ·ビジュアル データ再生装置に対して送信するデータを設定するデータ設定部と、
前記データ記憶部に記憶されているデータと前記データ設定部で設定されたデー タを参照して、送信データを生成するデータ生成部と、
前記データ生成部で生成された送信データを、前記オーディオ ·ビジュアルデータ 再生装置に対して電力線を介して送信するデータ送信部と、を有することを特徴とす るオーディオ ·ビジュアルデータ送信装置。
[5] 前記データ設定部が、
オーディオ 'ビジュアルデータの音量、あるいは、オーディオ 'ビジュアルデータの種 類、あるいは、オーディオ 'ビジュアルデータの送信元であるオーディオ 'ビジュアル データ送信装置を変更するための設定を行うことを特徴とする請求項 4に記載のォ 一ディォ ·ビジュアルデータ送信装置。
[6] オーディオ ·ビジュアルデータ送信装置から電力線を介してデータを受信するォー ディォ ·ビジュアルデータ再生装置であって、 前記オーディオ ·ビジュアルデータ再生装置ごとに割り当てられる固有の IDである 識別 、及び、同一のオーディオ 'ビジュアルデータを識別するための IDであるダル ープ IDを記憶するデータ記憶部と、
前記データ記憶部に記憶されて!ヽるデータを参照することにより、前記オーディオ · ビジュアルデータ送信装置から電力線を介して送信されるデータを受信するか否か を決定するデータ受信部と、
前記データ受信部が受信したデータを再生するオーディオ ·ビジュアルデータ再生 部と、
前記オーディオ 'ビジュアルデータ再生部で再生するデータを変更するための指示 を入力する指示入力部と、
前記指示入力部から入力された指示に基づいて、前記オーディオ 'ビジュアルデー タ送信装置に対して送信するデータの変更を要求するためのメッセージを生成するメ ッセージ生成部と、
前記メッセージ生成部が生成したメッセージを電力線を介して前記オーディオ ·ビ ジュアルデータ送信装置に対して送信するメッセージ送信部と、を有することを特徴 とするオーディオ ·ビジュアルデータ再生装置。
PCT/JP2005/016081 2004-09-02 2005-09-02 オーディオ・ビジュアルデータ通信システム、オーディオ・ビジュアルデータ送信装置及びオーディオ・ビジュアルデータ再生装置 WO2006025514A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05776947A EP1796424A4 (en) 2004-09-02 2005-09-02 AUDIO / VISUAL DATA COMMUNICATION SYSTEM, AUDIO / VISUAL DATA TRANSMISSION APPARATUS, AND AUDIO / VISUAL DATA REPRODUCTION DEVICE
US11/574,549 US7885716B2 (en) 2004-09-02 2005-09-02 Audio/visual data communication system, audio/visual data transmitting device, and audio/visual data reproducing device

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004255416 2004-09-02
JP2004-255416 2004-09-02
JP2005-245472 2005-08-26
JP2005245472A JP2006101496A (ja) 2004-09-02 2005-08-26 オーディオ・ビジュアルデータ通信システム、オーディオ・ビジュアルデータ送信装置及びオーディオ・ビジュアルデータ再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006025514A1 true WO2006025514A1 (ja) 2006-03-09

Family

ID=36000160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/016081 WO2006025514A1 (ja) 2004-09-02 2005-09-02 オーディオ・ビジュアルデータ通信システム、オーディオ・ビジュアルデータ送信装置及びオーディオ・ビジュアルデータ再生装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7885716B2 (ja)
EP (1) EP1796424A4 (ja)
JP (1) JP2006101496A (ja)
KR (1) KR20070047826A (ja)
WO (1) WO2006025514A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080215441A1 (en) * 2007-03-01 2008-09-04 Siemens Enterprise Communications Gmbh & Co. Kg Interactive Hospitality System
JP4872751B2 (ja) * 2007-03-29 2012-02-08 ヤマハ株式会社 オーディオ信号配信管理システム、オーディオ信号取得送信装置、オーディオ信号識別出力装置及びオーディオ信号配信装置
JP5040528B2 (ja) 2007-08-28 2012-10-03 ソニー株式会社 オーディオ信号送信装置、オーディオ信号受信装置及びオーディオ信号伝送方法
JP4442662B2 (ja) * 2007-08-31 2010-03-31 ソニー株式会社 オーディオ信号伝送システム及びオーディオ信号伝送方法
JP4983485B2 (ja) 2007-08-31 2012-07-25 ソニー株式会社 オーディオ信号受信装置、オーディオ信号送信装置、オーディオ信号伝送システム、オーディオ信号伝送方法およびプログラム
JP5278285B2 (ja) * 2009-11-16 2013-09-04 ソニー株式会社 オーディオ信号伝送装置、オーディオ信号受信装置、オーディオ信号伝送方法及びプログラム
JP5994968B2 (ja) * 2012-01-12 2016-09-21 シャープ株式会社 コンテンツ利用装置、制御方法、プログラム、及び記録媒体
US9755694B2 (en) * 2013-12-03 2017-09-05 Zyxel Communications Corp. Wall-embedded power line communication device

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001275194A (ja) * 2000-03-27 2001-10-05 Aiwa Co Ltd スピーカーシステム、情報送信装置及びスピーカー装置
JP2002524000A (ja) * 1998-08-24 2002-07-30 アルテック・ランシング・アール・アンド・ディ・イスラエル 高品質無線音響スピーカ
JP2003037604A (ja) * 2001-07-23 2003-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 機器グループ化システム、受信装置、管理装置、機器グループ化方法、プログラム、および媒体
WO2004003774A1 (en) * 2002-06-27 2004-01-08 Openpeak Inc. Method, system, and computer program product for managing controlled residential or non-residential environments
WO2004004178A1 (de) * 2002-06-28 2004-01-08 Micronas Gmbh Drahtloses audiosignalübertragungsverfahren für ein raumklangsystem
JP2004048524A (ja) * 2002-07-15 2004-02-12 Sony Corp 情報処理装置および方法、情報処理システム、記録媒体、並びにプログラム

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5592482A (en) * 1989-04-28 1997-01-07 Abraham; Charles Video distribution system using in-wall wiring
US5802281A (en) * 1994-09-07 1998-09-01 Rsi Systems, Inc. Peripheral audio/video communication system that interfaces with a host computer and determines format of coded audio/video signals
US6346890B1 (en) * 1996-08-20 2002-02-12 Robert W. Bellin Pager-based communications system
US6611537B1 (en) * 1997-05-30 2003-08-26 Centillium Communications, Inc. Synchronous network for digital media streams
US6064297A (en) * 1997-06-12 2000-05-16 Microsoft Corporation Message authentication and key synchronization in home control systems
US6690289B1 (en) * 1997-06-12 2004-02-10 Microsoft Corporation Message formatting, authentication, and error detection in home control systems
WO2001031806A1 (en) 1999-10-22 2001-05-03 Openglobe, Inc. Data power line network
WO2001083266A1 (fr) * 2000-04-27 2001-11-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif d'installation d'un appareil, destine a un corps mobile
US7173935B2 (en) * 2002-06-07 2007-02-06 Current Grid, Llc Last leg utility grid high-speed data communication network having virtual local area network functionality
WO2003042858A1 (en) * 2001-11-13 2003-05-22 Enikia Llc Media content and data distribution and consumption
US6958877B2 (en) * 2001-12-28 2005-10-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Brushless motor and disk drive apparatus
US7257644B2 (en) * 2002-09-19 2007-08-14 Microsoft Corporation Systems and methods for providing presence tracking in a distributed computing system
US7098773B2 (en) * 2003-07-03 2006-08-29 Current Technologies, Llc Power line communication system and method of operating the same
JP2006101119A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Mitsubishi Materials Corp データ通信システム、データ再生装置及びデータ再生方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002524000A (ja) * 1998-08-24 2002-07-30 アルテック・ランシング・アール・アンド・ディ・イスラエル 高品質無線音響スピーカ
JP2001275194A (ja) * 2000-03-27 2001-10-05 Aiwa Co Ltd スピーカーシステム、情報送信装置及びスピーカー装置
JP2003037604A (ja) * 2001-07-23 2003-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 機器グループ化システム、受信装置、管理装置、機器グループ化方法、プログラム、および媒体
WO2004003774A1 (en) * 2002-06-27 2004-01-08 Openpeak Inc. Method, system, and computer program product for managing controlled residential or non-residential environments
WO2004004178A1 (de) * 2002-06-28 2004-01-08 Micronas Gmbh Drahtloses audiosignalübertragungsverfahren für ein raumklangsystem
JP2004048524A (ja) * 2002-07-15 2004-02-12 Sony Corp 情報処理装置および方法、情報処理システム、記録媒体、並びにプログラム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1796424A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
US7885716B2 (en) 2011-02-08
JP2006101496A (ja) 2006-04-13
US20070293955A1 (en) 2007-12-20
KR20070047826A (ko) 2007-05-07
EP1796424A1 (en) 2007-06-13
EP1796424A4 (en) 2009-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6949921B2 (ja) ドックに接続された携帯用メディアデバイスからのメディア再生
JP5175862B2 (ja) 無線音声共有
WO2006025514A1 (ja) オーディオ・ビジュアルデータ通信システム、オーディオ・ビジュアルデータ送信装置及びオーディオ・ビジュアルデータ再生装置
CN104520927B (zh) 音频内容试听
CN111049709B (zh) 一种基于蓝牙的互联音箱控制方法、设备及存储介质
JP2019506027A (ja) オーディオシステム
JP2003045166A (ja) オーディオシステムおよび音響機器制御方法
JP6547715B2 (ja) 制御端末装置、オーディオシステム、およびオーディオシステム制御方法
WO2022176641A1 (ja) 音響システム、音響システムの制御方法、音響機器、スピーカ、および配信装置
US11825282B1 (en) Portable wireless sound system
WO2022176642A1 (ja) 音響システム、音響システムの制御方法、および配信装置
US20170013384A1 (en) Remote control and audio a2dp for a short distance wireless communication device
US20160192072A1 (en) Digital media distribution system
JP2016178422A (ja) 音声無線伝送システム、スピーカ機器、及びソース機器
KR100629522B1 (ko) 방송신호 수신장치를 위한 음향 출력시스템 및 그 방법
CN101019462A (zh) 音频/视象数据通信系统、音频/视象数据发送装置以及音频/视象数据再生装置
KR20160028531A (ko) 통합형 전관 방송 장치 및 시스템
JP3218030B1 (ja) レジャー型ホテルにおけるアミューズメント・マルチメディアシステム
JPH10172233A (ja) オーディオ配信システム

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580028889.3

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077005944

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005776947

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11574549

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005776947

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11574549

Country of ref document: US