WO2006025479A1 - N-(1-メチルベンゾイミダゾール-2-イル)メチル-n’-2-[(カルボスチリル-7-イル)オキシ]エチルホモピペラジンの製造方法 - Google Patents

N-(1-メチルベンゾイミダゾール-2-イル)メチル-n’-2-[(カルボスチリル-7-イル)オキシ]エチルホモピペラジンの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006025479A1
WO2006025479A1 PCT/JP2005/015981 JP2005015981W WO2006025479A1 WO 2006025479 A1 WO2006025479 A1 WO 2006025479A1 JP 2005015981 W JP2005015981 W JP 2005015981W WO 2006025479 A1 WO2006025479 A1 WO 2006025479A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
formula
chemical
compound represented
compound
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/015981
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuhiro Onogi
Toshiaki Oda
Tadashi Kataoka
Tatsunori Iwamura
Shin-Ichi Watanabe
Original Assignee
Kowa Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kowa Co., Ltd. filed Critical Kowa Co., Ltd.
Publication of WO2006025479A1 publication Critical patent/WO2006025479A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
    • C07D235/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D235/04Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
    • C07D235/06Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 2
    • C07D235/14Radicals substituted by nitrogen atoms

Definitions

  • the present invention relates to N— (1-methylbenzimidazole-2-yl) methyl-N, 2 [(Carbostilil), which is useful as a prophylactic / therapeutic agent for allergic diseases, particularly asthma preventive / therapeutic agent, and allergic conjunctivitis. 7yl) oxy] ethyl homopiperazine or a salt thereof.
  • the present inventors have antagonized both histamine H receptor and LTD receptor.
  • the compound (7) is obtained by converting a large excess (4 equivalents) of the compound (5) obtained in two steps from N-methyl-orthophenoldiamine into 7- (2 It can be produced by reacting with carbostyryl under melting conditions.
  • 7- (2-black mouth ethoxy) force Rubostyril is obtained by reaction of 7-hydroxycarbostyril with 2 bromochloroethane, and 7 hydroxycarbostyril is obtained by a known method (Non-patent Document 1).
  • N-methyl-orthophenol-diamine is expensive.
  • a method for producing N-methyl-orthophenol-diamine a method of reacting ortho-direnamine with methane iodide (Non-patent Document 2), 2-reactive benzene and methylamine monohydrochloride in the presence of a base.
  • a method of cleaving methylbenzimidazole under alkaline conditions (Non-patent Document 4), etc. are known. However, the manufacturing cost is high!
  • Patent Document 1 Pamphlet of International Publication No. 99Z02520
  • Non-Patent Document 1 Tetrahedron Lett., 40, 1999, 4505
  • Non-Patent Document 2 JCS, 2296 (1959)
  • Non-Patent Document 3 C.S., Perkin Trans. 1., 2387 (1980)
  • Non-Patent Document 4 A. C. S. 76, 1891 (1954)
  • the present invention is useful as a prophylactic / therapeutic agent for allergic diseases, particularly asthma preventive / therapeutic agent and allergic conjunctivitis therapeutic agent.
  • (1-Methylbenzimidazole-2-yl) methyl-2 [ ⁇ , ichi)
  • the present invention provides:
  • R represents a lower alkylsulfoxy group which may be substituted with a halogen atom or a phenylsulfooxy group which may be substituted with a lower alkyl group.
  • a method for producing a compound represented by the formula: or a pharmaceutically acceptable salt thereof is provided.
  • N- (1 methylbenzimidazole-2-yl) methyl homopiperazine is useful as an asthma preventive therapeutic agent and allergic conjunctivitis therapeutic agent without excessive use of N- (1 methylbenzimidazole-2-yl) methyl homopiperazine.
  • — (1-Methylbenzimidazole-2-yl) methyl-2- [N,-(Carbostyryl 7-yl) oxy] ethyl homopiperazine or a salt thereof can be easily produced at low cost and in high yield. Therefore, the production method of the present invention can be applied to a large-scale synthesis of the compound or a salt thereof and is industrially useful.
  • R may be substituted with a halogen atom !, may! /, May be substituted with a lower alkylsulfoxyloxy group or a lower alkyl group, and may be a phenylsulfo-oxyloxy group. Indicates.
  • Compound (7) can be obtained by reacting compound (5) with compound (6) in the presence or absence of a base.
  • the amount of compound (5) to be used is 0.8 to 1.0 equivalent, preferably equivalent, relative to compound (6).
  • Examples of the base include hydroxides and alkali metals such as potassium hydroxide and sodium hydroxide, alkali carbonates such as potassium carbonate and sodium carbonate, potassium hydrogen carbonate, sodium hydrogen carbonate and the like.
  • Inorganic bases such as alkali metal hydrogen carbonates; organic bases such as pyridine, triethylamine, N, N diisopropylethylamine, N-methylmorpholine, N, N dimethylaniline can be used. Of these, potassium carbonate is preferred.
  • the amount of the base group to be used is 1.0 to 3.0 equivalents, preferably 2.0 to 2.5 equivalents, relative to compound (5).
  • the reaction solvent is not particularly limited, and tetrahydrofuran, N, N dimethylformamide, dimethyl sulfoxide, ethylene glycol dimethyl ether, acetonitrile and the like can be used alone or in combination of two or more. Of these, N, N-dimethylformamide is preferred.
  • the reaction is performed at room temperature to 150 ° C, preferably 75 ° C, and the force for 30 minutes is several days, preferably 2 days.
  • catalysts such as sodium bromide, potassium bromide, sodium iodide, potassium iodide, as needed.
  • Compound (5) can be produced, for example, by the method described in the literature (International Publication No. 99Z02520 pamphlet). It does not use expensive N-methyl-ortho-rangeamine as a starting material, and has strong tearing ability and skin irritation. ⁇ It is desirable to manufacture by the following method from the point of view of 2-chloromethyl-1 methylbenzimidazole U.
  • the reaction between the homopiperazine derivative (1) and the benzoimidazole derivative (2) may be performed in the presence or absence of a base at 0 to: L00 ° C for 30 minutes to 48 hours.
  • Compounds (1) and (2) can be easily obtained as commercial products.
  • the lower alkyl group represented by Y as a protecting group means an alkyl group having 16 carbon atoms, such as a methyl group, Examples include ethyl group, n-propyl group, isopropyl group, n-butyl group, isobutyl group, sec-butyl group, tert-butyl group, n-pentyl group, and n-xyl group.
  • Y is preferably a tert-butyl group.
  • the halogen atom represented by X in the compound (2) include a chlorine atom, a bromine atom and an iodine atom, and a chlorine atom is preferred.
  • Examples of the base include organic bases such as triethylamine, diisopropylamine, pyridine, 4-dimethylaminopyridine, piperidine, pyrrolidine, N-methylmorpholine, N, N-diisopropylethylamine; potassium carbonate, carbonate
  • examples thereof include inorganic bases such as sodium, potassium hydrogen carbonate and sodium hydrogen carbonate, and preferred is triethylamine.
  • reaction solvent tetrahydrofuran, N, N-dimethylformamide, dimethyl sulfoxide, ethylene glycol dimethyl ether, acetonitrile, ethyl acetate, jetyl ether, black mouth form, etc.
  • reaction solvent tetrahydrofuran, N, N-dimethylformamide, dimethyl sulfoxide, ethylene glycol dimethyl ether, acetonitrile, ethyl acetate, jetyl ether, black mouth form, etc.
  • black mouth form alone.
  • Compound (3) is excellent in crystallinity and can be easily purified by recrystallization. In addition, even if this reaction is carried out on a large scale, a small scale reaction can be reproduced, resulting in high yield and high purity. Compound (3) can be obtained.
  • compound (3) and halogenated methane may be reacted at 0 ° C. to room temperature in the presence of a base.
  • halogenated methane examples include odorized methane and iodomethane, with iodomethane being preferred.
  • the methylation can also be performed by a reductive amination reaction using formaldehyde and sodium borohydride.
  • the base those capable of using the same ones as described above are preferred. 1, 1, 1, 3, 3, 3 Hexamethyl disilazane sodium salt is preferable.
  • the reaction solvent include the same solvents as described above. A mixed solvent of tetrahydrofuran and N, N dimethylformamide is preferable.
  • Compound (4) may be deprotected by adding an acid or alkali to compound (4) and reacting at 0 to 10 ° C.
  • an acid or alkali As the solvent, methanol, ethanol, isopropyl alcohol, tetrahydrofuran, N, N-dimethylformamide, dimethyl sulfoxide, ethylene glycol dimethyl ether, acetonitrile, jetyl ether, benzene, toluene, or a water-containing solvent thereof may be used.
  • the acid inorganic acids such as hydrochloric acid and sulfuric acid, and organic acids such as acetic acid and trifluoroacetic acid can be used.
  • alkali hydroxides such as lithium hydroxide, potassium hydroxide, and sodium hydroxide are used. Alkali metals can be used. In the case of catalytic reduction, a palladium catalyst such as palladium carbon may be used in a hydrogen atmosphere.
  • the compound (4) is decarboxylated at the same time as deprotection under the above deprotection conditions or by acid treatment after deprotection.
  • Compound (6) can be produced, for example, by the following method. This method is preferable as a method for producing the compound (6) with a high yield because it does not require purification by column chromatography without generating by-products.
  • the compound (8) and a hydroxyethylating agent may be reacted in the presence or absence of a base.
  • a base is present.
  • a 3-methoxy linker can be easily produced by, for example, the method described in the literature (Tetrahedron Lett., 40, 1999, 4505) or a similar method.
  • 3-methoxyaniline was reacted with cinnamoyl chloride by the Schotten-Baumann method to form an amide, followed by Friedel-Craft cyclization in the presence of aluminum chloride in black benzene. Just do it.
  • hydroxyethylating agent examples include ethylene carbonate, ethylene oxide, ethylene halohydrin, ethylene sulfite, and ethylene sulfate. Ethylene carbonate or ethylene sulfite is preferred.
  • Examples of the base include organic bases such as triethylamine, diisopropylamine, pyridine, 4-dimethylaminopyridine, piperidine, pyrrolidine, N-methylmorpholine, N, N diisopropylethylamine; potassium carbonate, sodium carbonate,
  • organic bases such as triethylamine, diisopropylamine, pyridine, 4-dimethylaminopyridine, piperidine, pyrrolidine, N-methylmorpholine, N, N diisopropylethylamine
  • potassium carbonate sodium carbonate
  • examples include inorganic bases such as potassium hydrogen carbonate, sodium hydrogen carbonate, lithium hydride, potassium hydride, sodium hydride, and among these, potassium carbonate or lithium hydride is preferred, with inorganic base being preferred.
  • tetrahydrofuran for example, tetrahydrofuran, N, N dimethylformamide, dimethyl sulfoxide, ethylene glycol dimethyl ether, acetonitrile, etc. can be used alone or in combination of two or more. Dimethylformamide It is preferable to use it alone.
  • the reaction temperature is 0 to 135 ° C, preferably room temperature to 135 ° C.
  • the reaction time is about 2 hours to about 1 day.
  • Compound (11) can be easily purified by recrystallization due to good crystallinity. In addition, even if this reaction is carried out on a large scale, a small scale reaction can be reproduced, and the compound (11) can be obtained in high yield and high purity.
  • the hydroxyl group of compound (8) can also be converted to a hydroxyethoxy group by reacting compound (8) with acetate derivative (9) and then reducing ester (10).
  • the acetate derivative (9) is reacted with the compound (8) at room temperature to 140 ° C. in the presence of a base!
  • the leaving group represented by R of the acetate derivative (9) is the same halogen atom as described above.
  • Protecting group R includes the same lower alkyl as described above.
  • a kill group or a benzyl group is exemplified, and the same lower alkyl group as described above is preferred, and an ethyl group is particularly preferred.
  • the compound (9) include ethyl bromoacetate, methyl bromoacetate, benzyl acetate bromoacetate, ethyl acetate chloroacetate, methylol acetate chloroacetate, benzene acetate, chloroethyl acetate, and ethyl bromoacetate.
  • bases include organic bases such as triethylamine, diisopropylamine, pyridine, 4-methylaminoviridine, piperidine, pyrrolidine, N-methylmorpholine, N, N diisopropylethylamine; potassium carbonate, sodium carbonate Inorganic bases such as potassium hydrogen carbonate and sodium hydrogen carbonate, and potassium carbonate is preferred.
  • organic bases such as triethylamine, diisopropylamine, pyridine, 4-methylaminoviridine, piperidine, pyrrolidine, N-methylmorpholine, N, N diisopropylethylamine
  • potassium carbonate sodium carbonate
  • Inorganic bases such as potassium hydrogen carbonate and sodium hydrogen carbonate, and potassium carbonate is preferred.
  • reaction solvent tetrahydrofuran, N, N-dimethylformamide, dimethyl sulfoxide, ethylene glycol dimethyl ether, acetonitrile, chloroform, methyl chloride, ethyl acetate, benzene, toluene, etc. may be used alone or in combination.
  • V can be used in combination, and it is preferable to use methylene chloride alone.
  • Compound (11) can be obtained by treating ester (10) with a reducing agent at 0 ° C. to room temperature.
  • Reducing agents include lithium aluminum hydride, lithium borohydride, diborane, hydrogen Examples thereof include a combination of sodium borohydride and aluminum chloride, and lithium borohydride is preferable.
  • As the reaction solvent anhydrous ether, anhydrous tetrahydrofuran, anhydrous ethylene glycol dimethyl ether and the like can be used, and anhydrous ether is preferred.
  • Compound (6) can be obtained by reacting compound (11) with sulfonic acid halide or sulfonic acid anhydride in the presence of a base.
  • the "lower alkylsulfo-loxy group which may be substituted by a norogen atom" represented by R of the compound (6) is an unsubstituted lower alkylsulfo-loxy group or halogen. It means a lower alkylsulfonoxy group substituted with an atom.
  • the lower alkyl group of the lower alkyl sulfo-oxy group means a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, such as a methyl group, an ethyl group, an npropyl group, an isopropyl group, and an n-butyl group.
  • halogen atom examples include a fluorine atom and a chlorine atom.
  • the lower alkylsulfoxy group includes, for example, methanesulfoxy group, ethanesulfoxy group, propanesulfoxy group, trifluoromethanesulfo group Examples include a ruoxy group and a chloromethanesulfo-loxy group.
  • a phenylsulfoxy group may be substituted with one to three of the above lower alkyl groups. Means a group.
  • the substitution position of the lower alkyl group on the phenyl group is not particularly limited, but the p-position is preferred. Although it is substituted with a lower alkyl group, examples of the fullylsulfo-oxy group include p-toluenesulfo-oxy group.
  • R a lower alkylsulfonyloxy group is preferred, and a methanesulfo-oxy group is particularly preferred.
  • Examples of the sulfonic acid halide include methanesulfuryl chloride, trifluoromethanesulfonyl chloride, p-toluenesulfuric chloride, and the like, and methanesulfol chloride is preferable.
  • Examples of the sulfonic acid anhydride include methanesulfonic acid anhydride, trifluoromethanesulfonic acid anhydride, and p-toluenesulfonic acid anhydride.
  • reaction solvent is not particularly limited, for example, anhydrous ether, tetrahydrofuran, N, N-dimethylformamide, dimethyl sulfoxide, ethylene glycol dimethyl ether, acetonitrile, etc. can be used alone or in combination of two or more. It is preferable to use N, N-dimethylformamide alone! /. Reaction temperature is 0 ° C to room temperature
  • Examples of the base include alkali metal hydroxides such as potassium hydroxide and sodium hydroxide, alkali metal carbonates such as potassium carbonate and sodium carbonate, alkali hydrogen carbonate such as potassium hydrogen carbonate and sodium hydrogen carbonate.
  • Inorganic bases such as metals; organic bases such as pyridine, triethylamine, N, N-diisopropylethylamine, N-methylmorpholine, N, N-dimethylaminolin can be used, and N, N-diisopropyl Ethylamine is preferred.
  • the compound (6) obtained by the production method of the present invention may be in a free form!
  • Addition salts include inorganic acid salts such as hydrochloride, sulfate, nitrate, hydrobromide, hydroiodide, phosphate, etc .; methanesulfonate, benzenesulfonate, p-toluenesulfonic acid Examples thereof include sulfonates such as salts, and organic acid salts such as carboxylates such as acetates, trifluoroacetates, citrates, maleates, fumarate, lactates, and oxalates.
  • the free form or addition salt of compound (6) may exist as a hydrate or solvate to which a solvent used at the time of production or purification, such as water or alcohol, is added.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

N- (1 _メチルベンゾイミダゾール一 2 _ィル)メチル _N, _ 2_ [ (カル ボスチリル _ 7 _ィル)ォキシ]ェチルホモピぺラジンの製造方法
技術分野
[0001] 本発明は、アレルギー性疾患の予防治療剤、特に喘息予防治療剤、アレルギー性 結膜炎治療剤として有用な N— (1—メチルベンゾイミダゾールー 2—ィル)メチルー N, 2 [(カルボスチリルー 7 ィル)ォキシ]ェチルホモピぺラジン又はその塩の 製造方法に関する。
背景技術
[0002] 喘息などのアレルギー疾患においては、主にヒスタミンなどが関与する気管支収縮 、浮腫形成などの即時相と、ロイコトリェンなどが関与する細胞浸潤、粘液分泌、粘膜 肥厚などによる気道狭窄の遅発相が病態形成に重要とされており、抗ヒスタミン作用 と抗ロイコトリェン作用の両作用を有する化合物の研究が進められて 、る。
[0003] 本発明者らは、ヒスタミン H受容体及び LTD受容体の両受容体に対して拮抗作
1 4
用を有する化合物について研究を進めた結果、式(7):
[0004] [化 1]
Figure imgf000003_0001
[0005] で表される N— (1—メチルベンゾイミダゾールー 2—ィル)メチル—N,—2 [ (カル ボスチリルー 7—ィル)ォキシ]ェチルホモピぺラジン又はその塩に代表される化合物 力 前記要件を満たすィ匕合物であることを見出し、先に国際出願した (特許文献 1)。
[0006] 上記文献に示したように、化合物(7)は、 N—メチルーオルトフエ-レンジァミンから 2工程で得られる化合物(5)の大過剰 (4当量)を 7—(2 クロ口エトキシ)カルボスチ リルと溶融条件下で反応させることにより製造できる。尚、 7— (2—クロ口エトキシ)力 ルボスチリルは、 7 -ヒドロキシカルボスチリルと 2 ブロモクロロェタンとの反応により 得られ、 7 ヒドロキシカルボスチリルは、公知(非特許文献 1)の方法で得られる。
[化 2]
Figure imgf000004_0001
し力しながら、上記製造法には以下の問題点が存在する。
ィ)出発原料の N—メチル—オルトフエ-レンジァミンが高価である。 N—メチル— オルトフエ-レンジァミンの製造法として、オルトフエ-レンジァミンとヨウ化メタンとを 反応させる方法 (非特許文献 2)、 2— -トロクロ口ベンゼンとメチルァミン一塩酸塩と を塩基存在下で反応させ 2— -トロー N—メチルァ-リンとした後、ニトロ基を還元す る方法 (非特許文献 3)、 1 メチルベンゾイミダゾールをアルカリ性条件下で開裂さ せる方法 (非特許文献 4)等が知られて 、るが、 、ずれも製造コストが高!、。
口)化合物(5)の原料である 2 クロロメチルー N—メチルベンゾイミダゾールは刺 激'性が強い。
ハ)粘度の高い化合物(5)を溶融条件下で大過剰に使用する当該反応は、大量ス ケールでは収率の再現性に乏しぐ製造コストも高い。
二) 7 ヒドロキシカルボスチリルが複数の反応点を有するため、 2 ブロモクロロェ タンを用 、た反応では 7—(2 クロ口エトキシ)カルボスチリルの収率が低!、。
特許文献 1:国際公開第 99Z02520号パンフレット
非特許文献 1 : Tetrahedron Lett. , 40, 1999, 4505 非特許文献 2 :J. C. S. , 2296 (1959)
非特許文献 3 : C. S. , Perkin Trans. 1. , 2387 (1980)
非特許文献 4: A. C. S. 76, 1891 (1954)
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0009] 本発明は、アレルギー性疾患の予防治療剤、特に喘息予防治療剤、アレルギー性 結膜炎治療剤として有用な Ν— (1—メチルベンゾイミダゾールー 2—ィル)メチル—2 [Ν,一(カルボスチリルー 7—ィル)ォキシ]ェチルホモピぺラジン又はその塩のェ 業的に有用な製造法を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0010] 本発明者らは、力かる実情に鑑み、鋭意検討を行った結果、下記式に示すように、 ホモピぺラジン誘導体(1)とべンゾイミダゾール誘導体(2)とを反応させて化合物(3) とし、次いでべンゾイミダゾール環上の窒素原子をメチルイ匕して化合物 (4)とした後、 脱保護して得られる化合物(5)と、別途合成した 7—置換カルボスチリル誘導体 (6) とをほぼ等量反応させることにより、高価な出発原料である Ν メチル オルトフエ- レンジアミンを使用せず、また刺激性が強い中間体である 2—クロロメチル一 Ν—メチ ルベンゾイミダゾールを経由せず、大量スケールでも、 目的とする Ν—(1 メチルベ ンゾイミダゾールー 2 ィル)メチルー 2— [Ν,一(カルボスチリルー 7 ィル)ォキシ] ェチルホモピぺラジン又はその塩(7)が高収率で得られることを見出し、本発明を完 成した。
[0011] すなわち本発明は、
式 (5) :
[0012] [化 3]
Figure imgf000005_0001
[0013] で表される化合物を、式 (6)
[0014] [化 4]
Figure imgf000006_0001
[0015] 〔式中、 Rはハロゲン原子で置換されていてもよい低級アルキルスルホ -ルォキシ基 又は低級アルキル基で置換されて 、てもよ 、フエ-ルスルホ-ルォキシ基を示す。〕 で表される化合物と反応させることを特徴とする、式 (7):
[0016] [化 5]
Figure imgf000006_0002
( 7 )
[0017] で表される化合物又はその薬学的に許容される塩の製造方法を提供する。
発明の効果
[0018] 本発明の製造方法によれば、 N—(1 メチルベンゾイミダゾールー 2—ィル)メチル ホモピぺラジンを過剰に使用することなぐ喘息予防治療剤、アレルギー性結膜炎治 療剤として有用な N— (1—メチルベンゾイミダゾールー 2—ィル)メチル—2— [N, - (カルボスチリルー 7—ィル)ォキシ]ェチルホモピぺラジン又はその塩を、低コスト、 高収率かつ簡便に製造できる。従って、本発明の製造方法は、当該化合物又はその 塩の大量スケール合成に対応でき、工業的に有用である。
発明を実施するための最良の形態
[0019] 以下に、本発明の製造方法について述べる。
[0020] [化 6]
Figure imgf000006_0003
[0021] (上記式中、 Rはハロゲン原子で置換されて!、てもよ!/、低級アルキルスルホ二ルォキ シ基又は低級アルキル基で置換されて 、てもよ 、フエ-ルスルホ-ルォキシ基を示 す。)
[0022] 化合物(7)は、塩基存在下又は非存在下で、化合物(5)と化合物(6)とを反応させ ることにより得られる。化合物(5)の使用量は、化合物(6)に対して、 0. 8〜1. 0当量 であり、好ましくは等量である。
[0023] 塩基としては、例えば、水酸ィ匕カリウム、水酸ィ匕ナトリウム等の水酸ィ匕アルカリ金属 類、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム等の炭酸アルカリ金属類、炭酸水素カリウム、炭酸 水素ナトリウム等の炭酸水素アルカリ金属類等の無機塩基;ピリジン、トリェチルァミン 、 N, N ジイソプロピルェチルァミン、 N—メチルモルホリン、 N, N ジメチルァニリ ン等の有機塩基を使用することができる。これらのうちで、炭酸カリウムが好ましい。塩 基の使用量は、化合物(5)に対して 1. 0〜3. 0当量であり、好ましくは 2. 0〜2. 5当 量である。
[0024] 反応溶媒は特に制限されないが、テトラヒドロフラン、 N, N ジメチルホルムアミド、 ジメチルスルホキシド、エチレングリコールジメチルエーテル、ァセトニトリル等を単独 で又は二種以上を組み合わせて使用することができる。これらのうちで、 N, N ジメ チルホルムアミドが好まし 、。
[0025] 反応は室温〜 150°C、好ましくは 75°Cで、 30分力も数日、好ましくは 2日間である。
また、必要に応じて、臭化ナトリウム、臭化カリウム、ヨウ化ナトリウム、ヨウ化カリウム 等の触媒を添加してもよい。
[0026] 次に、化合物(5)及び (6)の製造方法にっ 、て述べる。
[0027] <化合物(5) >
化合物(5)は、例えば、文献(国際公開第 99Z02520号パンフレット)記載の方法 によって製造できる力 高価な N—メチルーオルトフヱ-レンジアミンを出発原料とせ ず、催涙性'皮膚刺激性が強 ヽ 2—クロロメチルー 1 メチルベンゾイミダゾールを経 由しな 、点から、下記の方法で製造することが望ま U、。
[0028] [化 7]
Figure imgf000008_0001
(4) (5)
[0029] (上記式中、 Xはハロゲン原子を示し、 Yは低級アルキル基又はベンジル基を示す。) [0030] 工程ー1
ホモピぺラジン誘導体(1)とべンゾイミダゾール誘導体(2)との反応は、塩基存在下 又は非存在下、 0〜: L00°Cで 30分〜 48時間反応させればよい。化合物(1)及び(2) は、市販品として容易に入手できる。
[0031] ここで、化合物(1) (3)及び (4)にお ヽて保護基として Yで示される低級アルキル 基とは、炭素数 1 6のアルキル基を意味し、例えば、メチル基、ェチル基、 n—プロ ピル基、イソプロピル基、 n—ブチル基、イソブチル基、 sec—ブチル基、 tert—ブチ ル基、 n—ペンチル基、 n キシル基等が挙げられる。 Yとしては、 tert—ブチル基 が好ましい。化合物(2)の Xで示されるハロゲン原子としては、塩素原子、臭素原子、 ヨウ素原子が挙げられ、塩素原子が好ましい。
[0032] 塩基としては、トリェチルァミン、ジイソプロピルァミン、ピリジン、 4—ジメチルアミノビ リジン、ピぺリジン、ピロリジン、 N—メチルモルホリン、 N, N—ジイソプロピルェチル ァミン等の有機塩基;炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素カリウム、炭酸水素ナト リウム等の無機塩基が挙げられ、トリェチルァミンが好まし 、。
[0033] 反応溶媒としては、テトラヒドロフラン、 N, N—ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホ キシド、エチレングリコールジメチルエーテル、ァセトニトリル、酢酸ェチル、ジェチル エーテル、クロ口ホルム等を単独で又は二種以上を組み合わせて用いることができる 。これらのうちで、クロ口ホルムを単独で用いることが好ましい。
[0034] 化合物(3)は結晶性に優れ、再結晶により容易に精製ができる。また、本反応は、 大量スケールで実施しても少量スケールの反応が再現でき、高収率かつ高純度で化 合物(3)を得ることができる。
[0035] 工程 2
化合物(3)のべンゾイミダゾール環上の窒素原子をメチルイ匕するには、塩基存在下 、化合物(3)とハロゲン化メタンとを 0°C〜室温で反応させればよい。
[0036] ハロゲンィ匕メタンとしては、臭ィ匕メタン、ヨウ化メタンが挙げられ、ヨウ化メタンが好ま しい。また、当該メチル化は、ホルムアルデヒドと水素化ホウ素ナトリウムを用いた還元 的ァミノ化反応によっても実施できる。
[0037] 塩基としては、前記と同様なものが使用できる力 1, 1, 1, 3, 3, 3 へキサメチル ジシラザンナトリウム塩が好ましい。反応溶媒としては、上記と同様なものが挙げられ る力 テトラヒドロフランと N, N ジメチルホルムアミドの混合溶媒が好ましい。
[0038] 工程 3
化合物 (4)の脱保護は、化合物 (4)に酸又はアルカリを加え、 0〜10°Cで反応させ ればよい。溶媒としては、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、テトラヒド 口フラン、 N, N—ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、エチレングリコールジ メチルエーテル、ァセトニトリル、ジェチルエーテル、ベンゼン、トルエン又はこれらの 含水溶媒を用いればよい。酸としては、塩酸、硫酸等の無機酸、酢酸、トリフルォロ酢 酸などの有機酸が使用でき、アルカリとしては、水酸化リチウム、水酸ィ匕カリウム、水 酸ィ匕ナトリウム等の水酸ィ匕アルカリ金属が使用できる。また、接触還元による場合に は、水素雰囲気下にパラジウム炭素などのパラジウム触媒を使用すればよい。尚、化 合物 (4)は、上記脱保護の条件下で脱保護されると同時に、又は脱保護の後に酸処 理されることにより脱炭酸される。
[0039] <化合物(6) >
化合物(6)は、例えば下記の方法で製造することができる。当該方法は、副生成物 の生成がなぐカラムクロマトグラフィーでの精製が不要なため、収率が高ぐ化合物( 6)の製造法として好ましい。
[0040] [化 8]
Figure imgf000010_0001
[0041] (上記式中、 R、
1 R及び
2 Rは前記定義のとおりである。 )
3
[0042] 工程— 4
化合物(8)の水酸基をヒドロキシエトキシ基に変換する方法としては、化合物(8)と ヒドロキシェチル化剤を塩基存在下又は非存在下に反応させればょ ヽ。塩基を存在 させることが好ましい。
[0043] 化合物(8)は、例えば、文献 (Tetrahedron Lett. , 40, 1999, 4505)記載の 方法又は類似の方法により、 3—メトキシァ-リンカも容易に製造できる。すなわち、 3 ーメトキシァニリンにシンナモイルク口ライドをショッテン バウマン(Schotten—Bau mann)法で反応させてアミドを形成させ、次いでクロ口ベンゼン中、塩化アルミニウム の存在下、フリーデルクラフト環化反応を行えばよい。
[0044] ヒドロキシェチル化剤としては、エチレンカーボネート、エチレンオキサイド、ェチレ ンハロヒドリン、エチレンスルファイト、エチレンスルフェートなどが挙げられ、エチレン カーボネート又はエチレンスルファイトが好まし 、。
[0045] 塩基としては、トリェチルァミン、ジイソプロピルァミン、ピリジン、 4—ジメチルアミノビ リジン、ピぺリジン、ピロリジン、 N メチルモルホリン、 N, N ジイソプロピルェチル ァミン等の有機塩基;炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素カリウム、炭酸水素ナト リウム、水素化リチウム、水素化カリウム、水素化ナトリウム等の無機塩基が挙げられ、 これらの中で、無機塩基が好ましぐ特に炭酸カリウム又は水素化リチウムが好ましい
[0046] 反応に用いる溶媒としては、例えば、テトラヒドロフラン、 N, N ジメチルホルムアミ ド、ジメチルスルホキシド、エチレングリコールジメチルエーテル、ァセトニトリル等を単 独で又は二種以上を組み合わせて用いることができ、 N, N ジメチルホルムアミドを 単独で用いることが好ま 、。
[0047] 反応温度は、 0〜135°Cであり、好ましくは室温〜 135°Cである。反応時間は、 2時 間〜約 1日程度である。
[0048] 化合物(11)は結晶性がよぐ再結晶により容易に精製ができる。また、本反応は、 大量スケールで実施しても少量スケールの反応が再現でき、高収率かつ高純度で化 合物(11)を得ることができる。
[0049] 工程 5
化合物(8)と酢酸エステル誘導体(9)とを反応させた後、エステル体(10)を還元す ることによつても、化合物(8)の水酸基をヒドロキシエトキシ基に変換することができる 。化合物(8)から化合物(10)を製造するには、塩基存在下、化合物(8)に酢酸エス テル誘導体(9)を室温〜 140°Cで反応させればよ!ヽ。
[0050] 酢酸エステル誘導体(9)の Rで示される脱離基としては、前記と同様のハロゲン原
2
子が好ましぐ特に臭素原子が好ましい。保護基 Rとしては、前記と同様の低級アル
3
キル基又はべンジル基が挙げられ、前記と同様の低級アルキル基が好ましぐ特に ェチル基が好ましい。化合物(9)としては、ブロモ酢酸ェチル、ブロモ酢酸メチル、ブ ロモ酢酸べンジノレ、クロ口酢酸ェチノレ、クロ口酢酸メチノレ、クロ口酢酸べンジノレ、ョード 酢酸ェチル等が挙げられ、ブロモ酢酸ェチルが好まし 、。
[0051] 塩基としては、トリェチルァミン、ジイソプロピルァミン、ピリジン、 4—メチルアミノビリ ジン、ピぺリジン、ピロリジン、 N メチルモルホリン、 N, N ジイソプロピルェチルァ ミン等の有機塩基;炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素カリウム、炭酸水素ナトリ ゥム等の無機塩基が挙げられ、炭酸カリウムが好ま U、。
[0052] 反応溶媒としては、テトラヒドロフラン、 N, N—ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホ キシド、エチレングリコールジメチルエーテル、ァセトニトリル、クロ口ホルム、塩化メチ レン、酢酸ェチル、ベンゼン、トルエン等を単独で又は二種以上を組み合わせて用 V、ることができ、塩化メチレンを単独で用いることが好まし 、。
[0053] 工程 6
化合物(11)は、エステル体(10)を 0°C〜室温にて還元剤で処理すれば得られる。 還元剤としては、水素化アルミニウムリチウム、水素化ホウ素リチウム、ジボラン、水素 化ホウ素ナトリウムと塩ィ匕アルミニウムとの組み合わせ等が挙げられ、水素化ホウ素リ チウムが好ましい。反応溶媒としては、無水エーテル、無水テトラヒドロフラン、無水ェ チレングリコールジメチルエーテル等を用いることができ、無水エーテルが好まし 、。
[0054] 工程 7
化合物(6)は、塩基存在下、化合物(11)をスルホン酸ハロゲン化物又はスルホン 酸無水物と反応させることにより得られる。
[0055] ここで、化合物(6)の Rで示される「ノヽロゲン原子で置換されて 、てもよ 、低級アル キルスルホ-ルォキシ基」とは、無置換の低級アルキルスルホ -ルォキシ基又はハロ ゲン原子で置換された低級アルキルスルホ二ルォキシ基を意味する。低級アルキル スルホ-ルォキシ基の低級アルキル基とは、炭素数 1〜6の直鎖又は分岐鎖のアル キル基をいい、例えば、メチル基、ェチル基、 n プロピル基、イソプロピル基、 n—ブ チル基、イソブチル基、 sec ブチル基、 tert ブチル基、 n ペンチル基、 n—へキ シル基等が挙げられる。ハロゲン原子としてはフッ素原子、塩素原子が挙げられる。
[0056] ハロゲン原子で置換されて!、てもよ!/、低級アルキルスルホ-ルォキシ基としては、 例えば、メタンスルホ-ルォキシ基、エタンスルホ-ルォキシ基、プロパンスルホ-ル ォキシ基、トリフルォロメタンスルホ-ルォキシ基、クロロメタンスルホ-ルォキシ基が 挙げられる。
[0057] 「低級アルキル基で置換されて!、てもよ!/、フエ-ルスルホ-ルォキシ基」とは、 1〜3 個の上記低級アルキル基で置換されることもあるフエ-ルスルホ-ルォキシ基を意味 する。フエニル基上の低級アルキル基の置換位置は特に制限されないが、 p—位が 好まし 、。低級アルキル基で置換されて 、てもよ 、フヱ-ルスルホ-ルォキシ基とし ては、例えば、 p トルエンスルホ -ルォキシ基等が挙げられる。
[0058] これら Rのうちで、低級アルキルスルホニルォキシ基が好ましぐ特にメタンスルホ -ルォキシ基が好ましい。
[0059] スルホン酸ハロゲン化物としては、メタンスルホ-ルクロライド、トリフルォロメタンス ルホ-ルクロリド、 p トルエンスルホ-ルクロライド等が挙げられ、メタンスルホ -ルク 口ライドが好ましい。スルホン酸無水物としては、メタンスルホン酸無水物、トリフルォ ロメタンスルホン酸無水物、 p トルエンスルホン酸無水物等が挙げられる。 [0060] 反応溶媒は特に制限されないが、例えば、無水エーテル、テトラヒドロフラン、 N, N ージメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、エチレングリコールジメチルエーテル 、ァセトニトリル等を単独で又は二種以上を組み合わせて使用することができ、 N, N ージメチルホルムアミドを単独で用いることが好まし!/、。反応温度は 0°C〜室温である
[0061] 塩基としては、水酸ィ匕カリウム、水酸化ナトリウム等の水酸化アルカリ金属類、炭酸 カリウム、炭酸ナトリウム等の炭酸アルカリ金属類、炭酸水素カリウム、炭酸水素ナトリ ゥム等の炭酸水素アルカリ金属類等の無機塩基;ピリジン、トリェチルァミン、 N, N- ジイソプロピルェチルァミン、 N—メチルモルホリン、 N, N—ジメチルァ-リン等の有 機塩基を使用することができ、 N, N—ジイソプロピルェチルァミンが好ましい。
[0062] 本反応は、大量スケールで実施しても少量スケールの反応が再現でき、高収率か つ高純度で化合物(6)が得られる。
[0063] 本発明の製造方法では、化合物(5)及び (6)として、収率、簡便性及びコストの点 から、前記方法によって合成されるものを使用することが望まし 、。
[0064] 本発明の製造方法によって得られる化合物(6)は、遊離体のままでもよ!/ヽが、付カロ 塩としてもよい。付加塩としては、塩酸塩、硫酸塩、硝酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水 素酸塩、リン酸塩等の無機酸塩類;メタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、 p— トルエンスルホン酸塩等のスルホン酸塩類、酢酸塩、トリフルォロ酢酸塩、クェン酸塩 、マレイン酸塩、フマル酸塩、乳酸塩、シユウ酸塩等のカルボン酸塩類などの有機酸 塩類を挙げることができる。また、化合物 (6)の遊離体又は付加塩は、製造時、精製 時に用いた溶媒、例えば水、アルコール等が付加した水和物又は溶媒和物として存 在することちある。
実施例
[0065] 以下、参考例及び実施例により本発明を更に詳細に説明するが、本発明はこれら に限定されるものではない。
[0066] 参考例 1 7—(2—ヒドロキシエトキシ)カルボスチリル(11)の製造
7—ヒドロキシカルボスチリル(2. 9Kg)、水素化リチウム(18. 6g)を窒素気流下、 無水ジメチルホルムアミド(DMF)に懸濁させ、 120°Cに昇温した。次いでエチレン力 ーボネート(1.9Kg)の無水 DMF(2.9L)溶液を 1時間かけて滴下し、次いで 5時間 攪拌した。反応後 DMFを留去し、残渣にメタノール(24.8L)を加え、 14時間放置 後結晶をろ取し、メタノール 5Lで洗い、 70°Cで 3日間減圧乾燥し、標題化合物 2.42 Kg (収率 65.5%)を得た。
[0067] 融点: 238°C
— NMR(CDC1 , 400MHz) 6ppm:3.91 (2H, t, J=4.5Hz), 4.13 (2H, t
3
, J=4.5Hz), 6.43(1H, d, J = 9.3Hz), 6.86(1H, d, J = 2. OHz), 6.91(1 H, dd, J = 8.8, 2. OHz), 7.57(1H, d, 8.8Hz), 7.88(1H, d, J = 9.3Hz) . 元素分析: C H NOとして
11 11 3
計算値: C, 64.38;H, 5.40;N, 6.83.
実測値: C, 64.12;H, 5.32;N, 6.83.
[0068] 参考例 2 7—(2—メタンスルホ-ルォキシエトキシ)カルボスチリル(6)の製造
窒素気流下、 7- (2—ヒドロキシエトキシ)カルボスチリル(2.42Kg)、 N, N—ジィ ソプロピルェチルァミン(4.76Kg)、 DMF(48.4L)の混合溶液を 0°Cに冷却し、メ タンスルホユルク口ライド(1.35Kg)を滴下し、そのまま 1時間撹拌した。反応を完結 するため、更にメタンスルホユルク口ライド (0.54Kg)を滴下し、そのまま 1時間撹拌 した。反応液に水(145.2L)を加え、 10°Cで 3時間撹拌した。析出した結晶を濾取 し、アセトン(133.2L)で洗浄後、 40°Cで 70時間減圧乾燥し、標題ィ匕合物 2.5Kg( 収率 74.8%)を得た。
[0069] 白色粉末
'H-NMRCCDCl , 400MHz) 6ppm:3.14 (3H, s), 4.34 (2H, t, J=4.4Hz
3
), 4.63 (2H, t, J=4.4Hz), 6.52(1H, d, J = 9.5Hz), 6.80(1H, d, J = 2. 2Hz), 6.86(1H, dd, J = 8.5, 2.4Hz), 7.51 (1H, d, 8.8Hz), 7.77(1H, d, J = 9.3Hz).
[0070] 実施例 1 N—(ベンゾイミダゾールー 2—ィル)メチルー N,一 tert—ブトキシカルボ -ルホモピぺラジン(3)の製造
N— tert—ブトキシカルボ-ルホモピペラジン(5.50Kg)、 2—クロロメチルベンゾ イミダゾール(4.58Kg)、トリエチルァミン(3.34Kg)、クロ口ホルム(23.1L)の混合 溶液を、窒素気流下 4時間還流撹拌した。冷却後、クロ口ホルム(11L)及び水(5.5 L)を加え抽出し、有機層を減圧濃縮した後、減圧乾燥し、標題化合物 7.78Kg (収 率 86%)を黄褐色粉末として得た。
[0071] — NMR(CDC1 , 400MHz) 6ppm:l.39 (9H, d, J=l.9Hz), 1.76 (2H,
3
m), 2.60-2.75 (4H) , 7. 12(2H, br d, J = 3.5Hz), 7.50 (2H, br d) . FT-IR(KBr) v cm"1 :1686, 1425, 755.
FAB MSm/z : 331 (M+ + H)
[0072] 実施例 2 N—(l メチルベンゾイミダゾールー 2 ィル)メチルー N,一 tert—ブトキ シカルボ-ルホモピペラジン(4)の製造
N— (ベンゾイミダゾールー 2—ィル)メチルー N,一 tert ブトキシカルボ-ルホモ ピぺラジン(4.64Kg)、THF(34.8L)、無水 DMF(8.2L)の混合溶液に、 5〜15 °Cで、 1, 1, 1, 3, 3, 3 へキサメチルジシラザン ナトリウム塩の 40%テトラヒドロフ ラン (THF)溶液(7.34L)を滴下し、 40分間撹拌した。容器内温度が 10〜20°Cに 保たれるよう注意しながら、ヨウ化メタン(2.65Kg)を滴下した後、 10°Cで 2時間撹拌 した。反応液に 2.5wZw%の飽和塩化アンモニゥム水溶液(11.5L)をカ卩え、さら に 2.5時間攪拌した後、溶媒を留去した。残渣にトルエン(24.4L)及び水 (40.6L )を加え抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した後溶 媒を留去し、標題ィ匕合物 4.39Kg (収率 90.8%)を赤褐色粘性液体として得た。
[0073] — NMR(CDC1 , 400MHz) 6ppm:l.40 (9H, d, J=l.9Hz), 1.69— 1.7
3
9(1H, m), 1.80—1.86(1H, m), 2.65— 2.71 (3H, m), 2.73— 2.80(1H , m), 3.89 (3H, s), 3.93 (2H, s), 7.21— 7.38 (3H, m), 7.71 (2H, br d)
FT-IR(KBr) v cm"1: 1698, 1700.
LC/MSm/z: 344 (M+ +H)
[0074] 実施例 3 N—(1 メチルベンゾイミダゾールー 2 ィル)メチルホモピぺラジン(5) の製造
N—( 1 メチルベンゾイミダゾール 2—ィル)メチル N,一 tert ブトキシカルボ -ルホモピぺラジン (4.39Kg)、メタノール(7.9L)の混合溶液に、氷冷下、 35%塩 酸水溶液 (6.24Kg)を滴下した後、 50°Cに昇温し 1時間攪拌した。冷却後、反応液 を減圧濃縮しクロ口ホルム(31.6L)と水(15.1L)を加えて分液し、次いで有機層に 飽和食塩水を加え分液後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、標題化合物 2.59Kg( 収率 83%)を得た。
[0075] — NMR(CDC1 , 400MHz) 6ppm:l.73(1H, br s), 1.77 (2H, m), 2.7
3
2-2.76 (2H, m), 2.79 (2H, t, J = 7. OHz), 2.87— 2.91 (2H, m), 2.96 ( 2H, t, J = 7. OHz), 3.91 (3H, s), 3.96 (2H, s), 7.26— 7.33 (3H, m), 7. 73 (1H, d, J = 7. OHz).
[0076] 実施例 4 N—( 1 メチルベンゾイミダゾール 2 ィル)メチル N,一 2 [ (カルボ スチリルー 7—ィル)ォキシ]ェチルホモピぺラジン(7)の製造
N—(l メチルベンゾイミダゾールー 2 ィル)メチルホモピぺラジン(2.15Kg, 8 .80mol)、 7— (2—メタンスルホ -ルォキシ)エトキシカルボスチリル(2.49Kg, 8. 79mol)、トリエチノレアミン(2.05Kg, 20.3mol)、無水 DMF(8.28Kg)の混合溶 液を、窒素気流下 60°Cで 1日間反応させた。反応液を冷却後、 10wZw%炭酸カリ ゥム水溶液(25Kg)を加え、 4時間放置し、析出した結晶をろ取し、水洗した後 50°C で 2日減圧乾燥し、標題ィ匕合物 3.06Kg (収率 80.7%)を得た。
[0077] — NMR(DMSO d , 400MHz) 6ppm:l.66— 1.76 (2Η, m), 2.63— 2
6
.82 (8H, m), 2.90 (2H, br t), 3.84 (3H, s), 3.88 (2H, s), 4.08 (2H, br t), 6.31 (1H, d, J = 9.3Hz), 6.73— 6.81 (2H, m), 7.12— 7.28 (2H, m
), 7.48-7.60 (3H, m), 7.8(1H, d, J = 9.3Hz) .
FT-IR(KBr) v cm"1: 1675.
LC/MSm/z: 431 (M+)
[0078] 実施例 5 N—( 1 メチルベンゾイミダゾール 2 ィル)メチル N,一 2 [ (カルボ スチリル 7—ィル)ォキシ]ェチルホモピぺラジン ·ニシュゥ酸塩の製造
N— (1—メチルベンゾイミダゾールー 2—ィル)メチル—N,—2— [(カルボスチリル
—7—ィル)ォキシ]ェチルホモピぺラジン(3.06Kg)のメタノール(15.3L)溶液に シユウ酸(1.28Kg)のメタノール(2.56L)溶液を滴下し、室温にて 3時間撹拌した。 析出した結晶をメタノール (6. 1L)で洗い 40°Cで 1日乾燥し、標題ィ匕合物 3.3Kg( 収率 76%)を得た。

Claims

請求の範囲 [1] 式 (5)
[化 1]
Figure imgf000018_0001
で表される化合物を、式 (6)
[化 2]
Figure imgf000018_0002
〔式中、 Rはハロゲン原子で置換されていてもよい低級アルキルスルホ -ルォキシ基 又は低級アルキル基で置換されて 、てもよ 、フエ-ルスルホ-ルォキシ基を示す。〕 で表される化合物と反応させることを特徴とする、式 (7):
[化 3]
Figure imgf000018_0003
で表される化合物又はその薬学的に許容される塩の製造方法。
[2] 式 (5)で表される化合物が、式(1):
[化 4]
HN. N-COOY
( 1 )
〔式中、 Yは低級アルキル基又はベンジル基を示す。〕 で表される化合物を式(2)
[化 5]
Figure imgf000019_0001
(2)
〔式中、 Xはハロゲン原子を示す。〕
で表される化合物と反応させ、式 (3)
[化 6]
Figure imgf000019_0002
(3)
〔式中、 Yは前記定義の通りである。〕
で表される化合物とし、次 、でべンゾイミダゾール環上の窒素原子をメチルイ匕して、 式 (4):
[化 7]
NCOOY
〜N N
Me
(4)
〔式中、 Yは前記定義の通りである。〕
で表される化合物とした後、 Υを脱保護後脱炭酸して得られるものである請求項 1記 載の製造方法。
[3] 式 (6)で表される化合物が、式 (8):
[化 8]
Figure imgf000019_0003
で表される化合物をヒドロキシェチル化剤と反応させる力、又は式 (8)で表される化 合物を式 (9) :
[化 9]
0
R2^0R3
( 9 )
〔式中、 Rは脱離基を示し、 Rは保護基を示す。〕
2 3
で表される酢酸エステル誘導体と反応させた後、還元し、式(10):
[化 10]
Figure imgf000020_0001
( 1 0 )
で表される化合物とし、これをスルホン酸ハロゲン化物又はスルホン酸無水物と反応 させることにより得られるものである請求項 1記載の製造方法。
Rが低級アルキルスルホニルォキシ基である請求項 1記載の製造方法。
ヒドロキシェチル化剤力 エチレンカーボネート、エチレンォキシド、エチレンハロヒ ドリン、エチレンスルファイト又はエチレンスルフェートである請求項 3記載の製造方 法。
Rがハロゲン原子であり、 Rが低級アルキル基又はべンジル基である請求項 3記
2 3
載の製造方法。
PCT/JP2005/015981 2004-09-03 2005-09-01 N-(1-メチルベンゾイミダゾール-2-イル)メチル-n’-2-[(カルボスチリル-7-イル)オキシ]エチルホモピペラジンの製造方法 WO2006025479A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US60688404P 2004-09-03 2004-09-03
US60/606,884 2004-09-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006025479A1 true WO2006025479A1 (ja) 2006-03-09

Family

ID=36000128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/015981 WO2006025479A1 (ja) 2004-09-03 2005-09-01 N-(1-メチルベンゾイミダゾール-2-イル)メチル-n’-2-[(カルボスチリル-7-イル)オキシ]エチルホモピペラジンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2006025479A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59199679A (ja) * 1983-04-27 1984-11-12 Kanebo Ltd 新規なベンズイミダゾ−ル誘導体、その製造法およびその医薬組成物
WO1999002520A1 (fr) * 1997-07-07 1999-01-21 Kowa Co., Ltd. Derives de diamine et compositions pharmaceutiques les contenant
JP2001151738A (ja) * 1999-11-29 2001-06-05 Mitsubishi Rayon Co Ltd フェニルエタノールアミン誘導体の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59199679A (ja) * 1983-04-27 1984-11-12 Kanebo Ltd 新規なベンズイミダゾ−ル誘導体、その製造法およびその医薬組成物
WO1999002520A1 (fr) * 1997-07-07 1999-01-21 Kowa Co., Ltd. Derives de diamine et compositions pharmaceutiques les contenant
JP2001151738A (ja) * 1999-11-29 2001-06-05 Mitsubishi Rayon Co Ltd フェニルエタノールアミン誘導体の製造方法

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
DINI C. ET AL.: "Synthesis of SubMivromolar Inhibitors of MraY by Exploring the Region Originally Occpied by the Diazepanone Ring in the Liposidmycin Structure.", BIOORG. MED. CHEM. LETT., vol. 12, 2002, pages 1209 - 1213, XP002993348 *
GREENE T. ET AL.: "P.G.M. Protective groups in organic synthesis (2nd ed.)", 1991, pages 317 - 318, XP002993350 *
SELVAKUMAR N. ET AL.: "Influence of Ethylene-xy Spacer Group on the Activity of Linezolid: Synthesis of otet Antibacterials Processing a Thiocarbonyl Group.", BIOORG. CHEM. LETT., vol. 13, 2003, pages 4169 - 4172, XP002993349 *
YANG Z. ET AL.: "A Concise Regiospecific Synthesis of 8,8-Dimethyl-2H,8H-Pyrano[6,5-h]Quinolin-2-one and related compounds.", TETRAHEDRON LETT., vol. 40, 1999, pages 4505 - 4506, XP004825331 *

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10343993B2 (en) Processes and intermediates for the preparation of Pimavanserin
JP2013129659A (ja) インテグラーゼ阻害剤の調製のためのプロセスおよび中間体
JP6275881B2 (ja) デュオカルマイシンのプロドラッグを製造するための改良された方法
ITMI20100284A1 (it) Nuovo procedimento per la preparazione del dronedarone
US10927095B2 (en) Processes for the preparation of Niraparib and intermediates thereof
RU2621725C2 (ru) Способ получения 1-([1,3]диоксолан-4-илметил)-1н-пиразол-3-иламина
Nishi et al. An efficient synthesis of enantiomerically pure 2-[(2R)-arylmorpholin-2-yl] ethanols, key intermediates of tachykinin receptor antagonist
CN113336703B (zh) 1,3,4,5-四取代1h-吡唑衍生物的合成
WO2006025479A1 (ja) N-(1-メチルベンゾイミダゾール-2-イル)メチル-n’-2-[(カルボスチリル-7-イル)オキシ]エチルホモピペラジンの製造方法
JP2015038053A (ja) 4−(2−メチル−1−イミダゾリル)−2,2−フェニルブタンアミドの製造方法
CN114805308A (zh) 一种合成氨基嘧啶类fak抑制剂化合物的方法
US8093384B2 (en) Processes for the preparation of alfuzosin
WO2020171073A1 (ja) ベンゾアゼピン誘導体の製造方法及びその中間体
JP3245578B2 (ja) ピロリジニルヒドロキサム酸化合物の製造方法
US20150065710A1 (en) Efficient process for the preparation of lapatinib and salts thereof by means of new intermediates
US9499491B2 (en) One pot process for the preparation of telmisartan
CN112979643B (zh) 3-(2-氯乙基)-9-羟基-2-甲基-4H-吡啶并[1,2-a]嘧啶-4-酮
CN110498808B (zh) 一种合成(2s,3r)-3-取代苯基吡咯烷-2-羧酸的中间体及其制备方法和应用
JP5507579B2 (ja) N−[5−(3−ジメチルアミノ−アクリロイル)−2−フルオロ−フェニル]−n−メチル−アセトアミドの調製方法
WO2006025480A1 (ja) 7-置換カルボスチリル誘導体及びその製造方法
JPWO2006083010A1 (ja) 4−アセチルピリミジン化合物の製造方法およびその結晶
CN115572264A (zh) 一种恩杂鲁胺的制备方法
KR101546713B1 (ko) 프라미펙솔의 제조방법
JP2023112012A (ja) デュアルヒスタミンh1及びヒスタミンh4受容体リガンドとしての新規ベンゾイミダゾール誘導体
JPH04210984A (ja) 環生成されたイミノチアゾールの製法及び中間体

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP