WO2006011528A1 - 固体試料の核磁気共鳴測定方法 - Google Patents

固体試料の核磁気共鳴測定方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006011528A1
WO2006011528A1 PCT/JP2005/013764 JP2005013764W WO2006011528A1 WO 2006011528 A1 WO2006011528 A1 WO 2006011528A1 JP 2005013764 W JP2005013764 W JP 2005013764W WO 2006011528 A1 WO2006011528 A1 WO 2006011528A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
solid sample
magnetic resonance
nuclear magnetic
pulse
longitudinal relaxation
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/013764
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Iwao Miura
Masahiro Miyake
Original Assignee
Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to DK05767295.8T priority Critical patent/DK1772741T3/da
Priority to EP05767295A priority patent/EP1772741B1/en
Priority to PL05767295T priority patent/PL1772741T3/pl
Priority to AT05767295T priority patent/ATE472111T1/de
Priority to CN2005800257344A priority patent/CN1993629B/zh
Priority to JP2006527830A priority patent/JP4555294B2/ja
Application filed by Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. filed Critical Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority to CA2572814A priority patent/CA2572814C/en
Priority to DE602005021969T priority patent/DE602005021969D1/de
Priority to US11/658,468 priority patent/US7804298B2/en
Priority to SI200531105T priority patent/SI1772741T1/sl
Publication of WO2006011528A1 publication Critical patent/WO2006011528A1/ja
Priority to HK07108798.0A priority patent/HK1104086A1/xx

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/64Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using cyclotron resonance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/46NMR spectroscopy
    • G01R33/4641Sequences for NMR spectroscopy of samples with ultrashort relaxation times such as solid samples

Definitions

  • the present invention uses a receiving coil to excite a nuclear spin of a solid sample placed in a static magnetic field, and receives a FID (Free Induction Decay) signal from the excited nuclear spin.
  • the present invention relates to a method of measuring nuclear magnetic resonance of a solid sample by obtaining an IR (Inversion Recovery) -NMR (Nuclear Magnetic Resonance) spectrum by subjecting the FID signal to frequency conversion processing.
  • NIR near-infrared spectroscopy
  • powder X-ray diffraction method powder X-ray diffraction method
  • solid CMR method solid CMR method and the like have been used as physical measurement means for solid samples.
  • these measurement methods have problems such as incapability of quantification without reference, high detection limit, signal intensity depending on crystal size, and inability to detect specific crystal forms such as amorphous.
  • the proton NMR (PMR) method is widely used as a means for measuring a sample dissolved in a solution.
  • protons are advantageous for use in analyzes with high detection sensitivity.
  • the PMR method irradiates a proton placed in a static magnetic field with an RF magnetic field, and records the change in the energy of the proton that resonates with the RF magnetic field as an electrical signal.
  • the nucleus has a micro magnet (spin magnetic moment). Without a magnetic field! In the environment, the proton spin magnetic moment is in a random direction. When it is placed in a static magnetic field (+ Z direction), the magnetic moment begins to precess Lamour at an angle slightly inclined with respect to the magnetic field axis H0. The angular velocity ⁇ ⁇ is proportional to the magnetic field strength ⁇ 0.
  • ⁇ 0 ( ⁇ / 2 ⁇ ) ⁇ 0
  • is called the gyromagnetic ratio and is a constant unique to nuclides.
  • Rotation phase is rose It is a rose and is uniformly distributed in a conical shape.
  • an NMR signal a radio wave with the same angular velocity as the precession is irradiated from the X axis.
  • the spin group absorbs the energy of the radio wave, and causes Mx and My vector components. If the My component is detected by a receiving coil in the y direction, an NMR signal can be obtained.
  • radio wave When the radio wave is a pulse, it is called 90 ° pulse and force, 180 ° pulse irradiation.
  • tilt angles such as 90 ° and 180 ° are defined by the angle at which the spin tilts from the + Z direction.
  • the tilt angle can be changed by the pulse width (sec) and the pulse intensity.
  • the current detected by the receiving coil is called FID (Free Induction Decay). The intensity becomes the maximum when the irradiation pulse is cut off, and decays with time.
  • the orbit of the magnetic moment M during the relaxation process records the current intensity induced in the detection coil during 90 ° pulse irradiation, and this measurement method is called the IR method (Inversion Recovery).
  • the force (180 °- ⁇ 90 °), which is often used, is measured using a pulse sequence of ⁇ , and is also used for research on the physical properties of compounds and MRI in the medical field.
  • T1 is the time when the nuclear spin is in the Z0 direction and returns to the first + ZO direction, which is the spin-lattice relaxation time or longitudinal relaxation time (T1).
  • FIG. 7 is a graph of this longitudinal relaxation curve.
  • the value of the longitudinal relaxation curve becomes zero after 0.693 Tl (sec) and recovers to the point, and after 5 Tl (sec) it becomes almost saturated.
  • T1 Since the value of T1 gives a unique value to the proton environment, it can be used for molecular recognition.
  • the value of T1 reflects the intermolecular distance in powders and can be used as information indicating a difference in molecular structure.
  • the recorded force FID (Free Induction Decay) signal is the time domain spectrum signal with the horizontal axis being time.
  • the FID signal is a force that decays with exp (— / T2). This T2 is called the transverse relaxation time, which also changes in the environment where the protons are placed, and is one of the important pieces of chemical information. .
  • Non-Patent Document 1 Journal of American Chemical Society 121, 11554-11557 (1999)
  • Non-Patent Document 2 ustralian Journal of Soil Research 38, 665-683 (2000)
  • Non-Patent Document 3 Solid State Nuclear Magnetic Resonance 15, 239-248 (2000)
  • Non-Patent Document 4 Journal of Chemometrics 13, 95-110 (1999)
  • the spectral signal of the FID signal is affected by the protons of the water molecules contained in the solid sample, and other necessary proton signals do not appear clearly.
  • the FID signal is a force that has a mixture of signals with multiple transverse relaxation times T2.
  • the present invention selectively installs a specific proton in a molecule when a cell is installed in a receiving coil for NMR signals, a solid sample is inserted into the cell, and an IR-NMR spectrum is measured. It is an object of the present invention to provide a method for measuring nuclear magnetic resonance of a solid sample that can be measured.
  • the present inventor has noted that if only the NMR signal of a certain range of transverse relaxation time T2 can be captured as the FID signal, proton information at a specific site can be obtained.
  • the present invention obtains information on protons at specific sites by analyzing IR-NMR spectra, and measures the abundance ratios of constituents such as crystalline polymorphs and non-crystalline components present in solid samples.
  • An object of the present invention is to provide a nuclear magnetic resonance measurement method for a solid sample.
  • a pulse for nuclear spin excitation is applied to the solid sample inserted in a cell in a magnetic field, and the sample is read at a later time. After applying the pulse for reading the FID signal, set the reception delay time Dd.
  • a 180 degree pulse is often used for the excitation pulse, and a 90 degree pulse is often used for the reading pulse.
  • the present invention is not limited to numerical values such as 180 degrees and 90 degrees.
  • one reading pulse is used for excitation.
  • the first excitation pulse brings the proton energy state into a high energy state. afterwards, As the proton energy level decreases, the NMR signal gradually changes from a negative signal to a positive signal. Eventually the steady state is restored. To observe the return to the steady state, observe the irradiation with the reading pulse after a while after the excitation pulse is applied.
  • reception delay time Dd it is desirable to set the reception delay time Dd within the range of 1 to 20 ⁇ sec, particularly within the range of 5 to 20 sec. After about 20 seconds, most proton FID signals disappear, so there is no point in making the reception delay time Dd longer.
  • reception delay time Dd is more desirable to set the reception delay time Dd within the range of 10 to 15 sec.
  • measured FID signals from protons in the environment can be extracted by selecting FID signal forces from other protons.
  • the analysis can easily analyze the crystal polymorph of a solid sample.
  • the nuclear magnetic resonance measurement method for a solid sample according to the present invention obtains a plurality of FID signals at different times, and based on the plurality of FID signals, IR / NMR spectra are obtained respectively.
  • the longitudinal relaxation curve is obtained by plotting the spectral intensity against the time ⁇ at a specific frequency of the IR-NMR spectrum, and the longitudinal relaxation curve is obtained from a plurality of longitudinal relaxation times. This is a method for estimating the component ratio of each component substance of the solid sample by performing regression analysis assuming that it is the sum of relaxation curves.
  • a solid sample to be measured is composed of a mixture of crystalline polymorphs by using the proton longitudinal relaxation time T1 as a value for evaluating the mobility of each constituent component, the component is measured.
  • the ratio can be specified.
  • the near-infrared spectroscopy (NIR) method derives and analyzes very complex principal components! /, Whereas the analysis target of this method is a mathematical expression that is represented only by the value of the longitudinal relaxation time T1. It is a curve, and its simplicity is no comparison with the NIR method. The component ratio can be obtained even when there is no reference at all.
  • the solid crystal polymorph including the amorphous molecule can be quantified with high accuracy without requiring an expensive apparatus.
  • the longitudinal relaxation curve is analyzed, for example, by the nonlinear least square method, and the strength coefficient f for each component is obtained.
  • the component ratio is expressed as the ratio of these strength factors f.
  • the longitudinal relaxation time of each constituent component as well as the constituent component ratio in the solid sample can be obtained simultaneously.
  • the actual motion of the magnetic vector of the FID signal observed in the nuclear magnetic resonance measurement method is rotational motion.
  • the angle from the observation direction to the first observation point (0th order phase value, PhCO) and the angle from the first observation point to the second observation point (primary order) Phase value, PhCl) is required. Therefore, in the present invention, by adjusting the 0th order phase and the baseline at the same time, the correct 0th order phase is found, and the phase-adjusted FID signal is obtained.
  • a correct frequency spectrum can be obtained by Fourier transforming this.
  • the obtained frequency spectrum may contain a considerable amount of noise.
  • a digital smoothing filter is used for the IR-NMR ⁇ vector, a frequency spectrum from which noise has been removed can be obtained.
  • the step of measuring the FID signal it is effective to obtain a frequency spectrum from which noise has been removed by performing smoothing processing on the time axis.
  • FIG. 1 is a system configuration diagram of a measuring apparatus for performing a nuclear magnetic resonance measuring method for a solid sample of the present invention.
  • FIG. 2 is a longitudinal sectional view showing a sample tube 21 for installing a sample that is a solid powder.
  • FIG. 3 is a diagram showing the internal structure of an NMR measurement chamber 29.
  • FIG. 4 (a) is a diagram showing the waveform of the high-frequency signal supplied to the receiving coil 7 and the waveform of the received FID signal.
  • Figure 4 (b) shows the observed FID signal before phase adjustment.
  • FIG. 5 (a) shows the frequency spectrum waveform of the received FID signal when the reception delay time Dd is zero.
  • FIG. 6 is a graph of longitudinal relaxation time showing crystal polymorph analysis of arginine powder.
  • FIG. 7 is a graph showing a longitudinal relaxation curve derived from one proton.
  • FIG. 1 is a block diagram of an NMR measurement apparatus for carrying out the nuclear magnetic resonance measurement method for a solid sample of the present invention.
  • the NMR measurement equipment consists of an RF generator 2 that generates a continuous high-frequency signal at a constant frequency (for example, 300 MHz), a pulse programmer that generates a pulse signal for modulation such as 90 ° and 180 °, and a high-frequency signal generated by the RF generator. It has an RF gate 4 that applies pulse modulation to the signal, and an RF power amplifier 5 that amplifies the high-frequency signal modulated in noise to several tens of watts.
  • the high-frequency pulse signal amplified by the RF power amplifier 5 passes through the TZR switch 6 and is applied to the receiving coil 7 in the transmission mode.
  • the high-frequency pulse signal applied to the receiving coil 7 is irradiated to the sample inserted in the receiving coil 7.
  • the RF current induced in the receiving coil 7 due to the proton spin flip of the sample due to the irradiation of the high-frequency pulse signal passes through the TZR switch 6 and passes through the RF-AMP8 and IF-AMP9 in the receiving mode. Enters detector 10.
  • This received signal is a time domain FID signal.
  • the FID signal phase-detected by the phase detector 10 becomes an audible frequency band signal
  • the RF component After passing through the C-AMP 11, the RF component is removed by the low-pass filter 12, and after passing through the AZD change 13, is input to the CPU 14 as a time domain digital signal and stored in a predetermined memory.
  • the time domain digital signal stored in the memory of the CPU 14 is Fourier-transformed by the CPU 14 and becomes a so-called NMR vector signal in the frequency domain.
  • FIG. 2 shows a sample tube 21 for installing a sample that is a solid powder.
  • the sample tube 21 comprises a thick glass tube 22 and a resin cap 23 for closing the entrance.
  • a resin cap 23 for closing the entrance.
  • tetrafluorinated styrene resin can be used as the resin.
  • the cap 23 has a thin hole for moisture to pass through.
  • the thin hole is connected to a resin tube connected to a dehydrating agent described later.
  • FIG. 3 is a view showing the inside of the NMR measurement chamber 29.
  • the NMR measurement chamber 29 is filled with a gas such as air or nitrogen, and a magnetic field H penetrates the measurement chamber vertically.
  • the sample tube 21 containing the sample is installed obliquely in the NMR measurement chamber 29.
  • a resin tube 24 is inserted into the cap 23 fitted to the sample tube 21.
  • the sample tube 21 should be controlled to maintain a constant temperature. All samples to be compared must be measured at the same temperature.
  • the upper part of the NMR measurement chamber 29 is used to measure moisture-sensitive samples. Is equipped with a container 27 containing a desiccant. The tip of the resin tube 24 of the sample tube 21 is connected to a container 27 containing this desiccant. This eliminates the formation of hydrates during the measurement period and provides data with less influence of adhering water. Note that the sample tube 21 may be sealed without using a desiccant.
  • the sample tube 21 is installed so that the sample comes to the center of the receiving coil 7 wound in a solenoid shape.
  • Each terminal of the receiving coil 7 is connected to the capacitor 28 of the tuning circuit board 30 attached to the chamber 29 and the other terminal 31.
  • FIG. 4 (a) shows the waveform of the high-frequency signal supplied to the receiving coil 7 and the waveform of the received FID signal.
  • the receiving coil 7 is first supplied with a 180-degree pulse signal, whereby the energy state of the proton in the sample becomes a so-called high energy state, and the directions of the magnetic moments all at once in the negative direction. Invert the degree.
  • the computer sets the reception delay time Dd and starts accumulating the reception FID signal. Therefore, signals collected from the time when the reception delay time Dd elapses after entering the reception mode are excluded from the accumulation target.
  • the reception delay time Dd is fixed during measurement.
  • reception delay time Dd is too short, noise may be mixed in the vicinity of the center of the frequency spectrum, and a weak signal may be hidden. For this reason, it is better to set Dd longer. If it is set too long, the signal strength itself becomes weak, so set the value within an appropriate range (for example, 5 to 20 / z sec, preferably 10 to 15 ⁇ sec). This maximizes the ratio of spectral intensity (signal) to unwanted signal (noise).
  • the accumulated received FID signal is Fourier-transformed by a computer to form an NMR signal waveform of a frequency domain.
  • the NMR signal waveform is output and recorded.
  • the pulse sequence of (180 ° ⁇ 90 °) may be applied only once for each lever, or may be repeated n times.
  • the time domain digital signal input to the CPU 14 is subjected to Fourier transform as it is.
  • the time domain digital signal input to the CPU 14 is n-averaged and then Fourier transformed. .
  • the latter is more time consuming, but is preferred because it can eliminate values that are far from the average force by averaging received FID signals.
  • a received FID signal waveform with time ⁇ as a variable is obtained.
  • the computer performs a Fourier transform on the received FID signal waveform to obtain a frequency spectrum waveform.
  • the obtained FID signal may be subjected to a Fourier function such as Exponential or Gaussian having an appropriate strength to remove noise components and then subjected to Fourier transform.
  • a Fourier function such as Exponential or Gaussian having an appropriate strength to remove noise components and then subjected to Fourier transform.
  • the frequency spectrum obtained by Fourier transform often has a baseline distortion.
  • the observed FID signal is a force that looks like that shown in Fig. 4 (b). This is the rotational motion of the magnetization vector observed from one direction, and the actual motion is rotational motion. is there.
  • the angle from the observation direction to the first observation point (0th order phase value, PhCO) and the first observation point force to the second observation point (first order phase value, PhC) 1) is required.
  • a correct frequency spectrum can be obtained by Fourier transforming this.
  • provisional phase adjustment is performed for the FID signal using the first-order phase value specific to the measurement condition and the zero-order phase value that can also set the intensity forces at both ends of the spectrum roughly.
  • the first-order phase value used here is an extreme spectral shape change between the range where the aliasing signal is affected and the range where it is not affected by using a vector measured with an appropriate digital filter. This can be determined by adjusting the phase so that it disappears. You can. Once this value is set, the same value can be used as long as the measurement condition (capture condition) is not changed.
  • the zero-order phase value is different for each measurement. This can change gradually and continuously even during a series of measurements. Therefore, suppose that precise zero-order phase adjustment is performed for a spectrum in which the primary and secondary phases are adjusted. Precise zero-order phase adjustment is performed simultaneously with obtaining a distorted baseline of the spectrum. The real part of the spectrum whose phase has been adjusted is r, the imaginary part is i, and is corrected from the current state.
  • a sin curve baseline considered to be V due to inaccuracy of the signal intensity immediately after the start of capturing can be applied.
  • the baseline ba si is
  • the baseline term uses many variables, it is difficult to generate errors due to the influence of noise.
  • the baseline offset is proportional to the overall signal intensity, there is no change in the results when the longitudinal relaxation curve is analyzed without performing baseline correction.
  • the frequency spectrum in which the phase and the like are corrected may still contain a considerable amount of noise.
  • an appropriate digital smoothing filter is applied to the frequency spectrum to remove noise.
  • Digital smoothing filters that can be used here include FFT, Savitzky-Golay, and moving average. If the FFT filter is used here, it is equivalent to smoothing the time axis spectrum (FID signal). Even if the smoothing process itself is performed when the time-axis spectrum is obtained, it does not matter.
  • FIGS. 5 (a) and 5 (b) show examples of the frequency spectrum waveform of the obtained received FID signal.
  • Figures 5 (a) and 5 (b) show the frequency spectrum waveform when the reception delay time Dd is 0 in the frequency spectrum waveform of the IR-NMR reception FID signal, and the reception delay time Dd is set to sec. It is a graph which shows the comparison with the frequency spectrum waveform in the case.
  • the vertical axis shows the spectrum intensity
  • the horizontal axis shows the relative frequency (unit: ppm) based on the proton signal peak (4.5 ppm) of water!
  • the four waveforms in FIG. 5 (a) are frequency spectrum waveforms when the reception delay time Dd is zero.
  • the leftmost waveform in Fig. 5 (a) and Fig. 5 (b) is 90 ° pulse signal with a pulse width PW of 2 ⁇ sec.
  • the second waveform from the left is 90 ° pulse signal with a pulse width PW of 5 For ⁇ sec, left
  • the third waveform shows the case when the pulse width PW of the 90-degree pulse signal is 10 ⁇ sec, and the rightmost waveform shows the case where the pulse width PW of the 90-degree pulse signal is 13 sec.
  • the pulse width PW is 13 ⁇ sec, it functions most as a pulse signal that rotates the proton spin by 90 degrees, so the rightmost waveforms in Figs. 5 (a) and 5 (b) are shown below. Pay attention to the explanation.
  • FIG. 5 (a) no spectral waveform other than unnecessary protons such as water appears remarkably at any time ⁇ . In other words, most of them are signals of protons in water near Oppm. However, in Fig. 5 (b), a spectral waveform with a peak at a frequency other than the proton of water appears on the left and right of the NMR ⁇ vector of protons in 1S water.
  • is plotted on the horizontal axis, and the spectrum intensity is plotted on the vertical axis to create a longitudinal relaxation curve.
  • the longitudinal relaxation curve of the selected proton is sometimes referred to as a “selected longitudinal relaxation curve”.
  • the selected longitudinal relaxation curve has a different slope from the longitudinal relaxation curve of water protons, and can be distinguished from the longitudinal relaxation curve of water protons.
  • the measured solid sample is a mixture of a plurality of component substances having different crystal forms.
  • the protons of each component substance have different longitudinal relaxation times T1.
  • the selected longitudinal relaxation curve is composed of a linear sum of a plurality of longitudinal relaxation curves with different T1
  • fitting is performed using a regression curve, and a plurality of longitudinal relaxation curves constituting the selected longitudinal relaxation curve are formed.
  • the value of T1 and the composition ratio can be automatically obtained.
  • the regression analysis method of the present invention will be described in more detail.
  • the signal intensity corresponding to the variable waiting time ( ⁇ ) is plotted to obtain the selected longitudinal relaxation curve.
  • the “specific frequency” it is desirable to use a frequency that maintains a certain degree of strength in the vicinity of Oppm as described above and is less affected by water signals and other noises.
  • the signal strength integral value in a specific frequency range can be used instead of the signal strength at a specific frequency. In this case, it can be considered that the smoothing process has been applied here.
  • the obtained selection longitudinal relaxation curve is regarded as the sum of components having respective T1 values, and regression analysis is performed to determine the abundance ratio of each component.
  • the formula used in this case is [0060] [Equation 1]
  • the second term is a constant term that does not depend on time. You may do arithmetic.
  • each component can be calculated with a certain degree of accuracy even if calculation is performed for only one sample.
  • the T1 value and abundance ratio of the component can be obtained.
  • the longitudinal relaxation times T1 of each component are similar, or if the sample has few specific components, the error will increase.
  • the nonlinear least-squares analysis is performed on multiple samples containing common components. In this way, the accuracy of the T1 value of each component can be increased, and the abundance ratio can be measured with high accuracy.
  • the measurement was performed with an INOVA300 NMR measuring apparatus manufactured by Norian. Arginine was used as a sample.
  • FIG. 6 is a graph of longitudinal relaxation time showing crystal polymorph analysis of arginine powder.
  • the vertical axis is The signal intensity and the horizontal axis represent the time (logarithm) from the end of applying the 180 ° pulse to the start of applying the 90 ° pulse.
  • a is a crushed product of arginine raw powder ground in a mortar
  • b is a sample of 70% crushed product added to the arginine raw powder
  • c is a sample of 50% crushed product added to the arginine raw powder
  • d is A sample of 20% pulverized product added to arginine raw powder
  • e is a graph of arginine raw powder.
  • Each graph is based on the sum of FID signals of these components having different relaxation times.
  • These powder samples contain three types of arginine crystal, arginine amorphous, and aggregate.
  • the longitudinal relaxation time T1 of the arginine crystal is Tla
  • the longitudinal relaxation time T1 of the arginine amorphous is Tlb
  • the longitudinal relaxation time of the aggregate is Tic.
  • Signal strength Gtotal is
  • fa, fb, and fc are component ratios.
  • a plurality of equations can be formed. Since simultaneous equations with Tla, Tib, Tic, fa, fb, and fc as unknowns can be obtained, Tla, Tib, Tic, fa, fb, and fc can be obtained by solving these simultaneous equations. Needless to say, the more measurement points, the higher the accuracy because statistical methods such as nonlinear least squares and maximum likelihood estimation can be used.
  • Indomethacin was used as a sample. Indomethacin purchased Wako Pure Chemical Industries reagent for biochemistry. Based on this, samples were prepared by the following seven methods.
  • Indomethacin lg was dissolved in Et20 (Jetyl ether) (50 ml) while warming. Undissolved crystals were removed by filtration, and the filtrate was allowed to stand at room temperature. Three days later, the precipitated crystals were collected by filtration, washed with Et20, and dried under reduced pressure.
  • Crystals were deposited in the same manner as Sample 3. What was incapable of stirring was kept stirring with a magnetic stirrer. At first it was impossible to stir, but gradually changed to a stirrable state. After stirring at room temperature for 18 hours, the crystals were collected by filtration, washed with 50% EtOH, and dried under reduced pressure.
  • a part of the crystal obtained in Sample 3 was pulverized in an agate mortar to obtain a pulverized product.
  • a part of the crystal obtained in Sample 4 was pulverized in an agate mortar to obtain a pulverized product.
  • the inserted reagent was used as it was.
  • the shim was adjusted using another NMR tube containing CDC13 to the same height as the sample, and the target sample was set on the probe. Measurements were taken with SWEEP OFF, SPIN OFF, and LOCK OFF. The sample temperature was adjusted to 23 ° C using a temperature controller. Measured with the following parameter values using the tlir pulse program provided by Bruker as standard! The time axis spectrum (FID signal) was obtained.
  • the time axis spectrum obtained above was subjected to Fourier transform ( ⁇ 2) with the following parameter values, and a frequency spectrum was obtained at each time ⁇ .
  • PhCO -99.56 (Value where the intensity at both ends of the spectrum is almost the same. Different values for each measurement.)
  • PhCl 130 (DigMod: Value similar to the spectrum measured with Digital. Always constant.
  • this spectrum is a two-dimensional NMR spectrum consisting of spectra corresponding to each waiting time ( ⁇ )
  • split2D is performed, and the real part and imaginary part of the one-dimensional spectrum corresponding to each waiting time ( ⁇ ) are calculated. Obtained.
  • These one-dimensional spectrum data were copied from the measurement computer to the data processing computer.
  • 0 is the value of the axes arranged on the high wave number side from the low wave number side.
  • the baseline we used the sin curve baseline due to the inaccuracy of the signal intensity immediately after the start of acquisition.
  • the PhCO value is observed to change gradually and continuously according to the measurement order, but it is affected by noise and fluctuates. In particular, there will be large fluctuations in the vicinity where the signal strength is weakened.
  • the signal intensity of the X-axis value 7000 (equivalent to 38.72ppm in frequency) of the frequency spectrum was plotted against each waiting time ( ⁇ ) to obtain a longitudinal relaxation curve.
  • Table 4 shows the calculation results of the estimated values of the coefficient fi and the constant C.
  • Table 5 shows the standard error calculation results for coefficient fi and constant C.
  • a ⁇ 95% confidence interval was determined at the same time.
  • the component ratio of the solid crystalline polymorph of indomethacin could be determined with high accuracy.
  • the longitudinal relaxation time of each component could be measured simultaneously.
  • Glycine was used as a sample. As for glycine, Wako Pure Chemical Industries special grade was used. Based on this, samples were prepared by the following eight methods.
  • a part of the crystal obtained in Sample 2 was pulverized in an agate mortar to obtain a pulverized product.
  • the purchased reagent was pulverized in an agate mortar to obtain a pulverized product.
  • the inserted reagent was used as it was.
  • the shim was adjusted using another NMR tube containing CDC13 to the same height as the sample, and the target sample was set on the probe. Measurements were taken with SWEEP OFF, SPIN OFF, and LOCK OFF. The sample temperature was adjusted to 23 ° C using a temperature controller. Measured with the following parameter values using the tlir pulse program provided by Bruker as standard! The time axis spectrum (FID signal) was obtained.
  • the time axis spectrum obtained above was subjected to Fourier transform ( ⁇ 2) with the following parameter values to obtain a frequency spectrum.
  • PhCO -0.64 (value where the intensities at both ends of the spectrum are almost the same. Different values for each measurement o)
  • PhCl 130 (A value that is similar to the spectrum measured with DigMod: Digital. Always constant.)
  • this spectrum is a two-dimensional NMR spectrum consisting of spectra corresponding to each waiting time ( ⁇ )
  • split2D is performed, and the real part and imaginary part of the one-dimensional spectrum corresponding to each waiting time ( ⁇ ) are calculated. Obtained.
  • These one-dimensional spectrum data were copied from the measurement computer to the data processing computer.
  • the real part (r) of the frequency spectrum adjusted with the correct 0th-order phase value is PhCO as the 0th-order phase value to be corrected from the current state.
  • the glycine frequency spectrum (b) measured separately was used as the baseline.
  • the coefficients PhCO, A, and ⁇ were determined by the nonlinear least square method so that r and b coincided with each other in the range of X-axis values 1 to 2048 and 14336 to 16384.
  • the total PhCO change was corrected so as to continuously change to PhC0 (cor rected), and this value was used to obtain an adjusted frequency spectrum of the 0th order phase.
  • the obtained frequency spectrum was denoised by applying a 191points FFT smoothing filter.
  • Table 9 shows the calculated values of the estimated value and standard error of the longitudinal relaxation time Si.
  • Table 10 shows the calculation results of the estimated values of the coefficient fi and the constant C. [0102] [Table 10]
  • Table 11 shows the standard error calculation results for coefficient fi and constant c.
  • a ⁇ 95% confidence interval was determined at the same time.
  • the component ratio of the solid crystalline polymorph of glycine could be determined with high accuracy. It was also possible to simultaneously measure the longitudinal relaxation time of each component along with the component ratio.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Measuring Magnetic Variables (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)

Abstract

 IR(Inversion Recovery)法において、核スピンが定常状態に戻る様子を観測するのに、180度パルスの印加終了後、時間τをあけて90度パルスを照射する。前記90度パルスの印加終了後、受信遅延時間Ddが経過してから、FID信号の処理を開始する。固体試料の中の複数の環境の中にある各プロトンからのFID信号のうち、時間的な減衰率の速いものは、受信遅延時間Ddが経過する間にほとんど消滅してしまうので、測定したい環境の中にあるプロトンのFID信号を、他のプロトンのFID信号の中から選択して取り出すことが容易にできる。                                                               

Description

明 細 書
固体試料の核磁気共鳴測定方法
技術分野
[0001] 本発明は、受信コイルを用いて、静磁場の中に設置された固体試料の核スピンを 励起し、当該励起された核スピンからの FID(Free Induction Decay)信号を受信し、こ の FID信号を周波数変換処理することにより、 IR(Inversion Recovery) - NMR(Nucle ar Magnetic Resonance)スペクトルを得る固体試料の核磁気共鳴測定方法に関する ものである。
背景技術
[0002] 近年、固体試料の物理的測定手段として、近赤外分光 (NIR)法、粉末 X線回折法 、固体 CMR法などが用いられている。しかしこれらの測定方法は、リファレンスがな いと定量できない、検出限界が高い、信号強度が結晶サイズに依存する、非晶質の ような特定の結晶形を検出できな 、、などの問題がある。
一方、溶液に溶けている試料の測定手段としてプロトン NMR(PMR)法が広く用い られている。
[0003] プロトンは天然存在比が高ぐ他の元素との比較では、検出感度が高ぐ分析に用 いるには有利なものである。
PMR法は、静磁場に置かれたプロトンに対し、 RF磁場を照射し、その RF磁場に 共鳴したプロトンのエネルギー変化を電気信号として記録するものである。
プロトン核磁気共鳴の原理は次のとおりである。
[0004] 原子核は微小磁石 (スピン磁気モーメント)を持って 、る。磁場のな!、環境におかれ た、プロトンのスピン磁気モーメントはランダムな方向を向いている。それが、静磁場( + Z方向)に置かれると、磁気モーメントは、磁場の軸 H0に対し、少し傾斜した角度 で、ラモアの歳差運動を始める。その角速度 ω θは、磁場強度 Η0に比例するもので ある。
ω 0= ( γ /2 π ) Η0
ちなみに、 γは磁気回転比と呼ばれ、核種に固有の定数である。回転の位相はバラ バラであり、上下円錐状で一様に分布している。
[0005] 磁場の中では、上方向にある群が過剰にあり、それらの合成ベクトル Mは、 +Z方 向を向く。これらが、 NMR現象の対象となるスピン群である。
NMR信号を得るには、歳差運動と同じ角速度のラジオ波を X軸から照射する。 こうすれば、スピン群はラジオ波のエネルギーを吸収し、 Mxと Myのベクトル成分を 惹起する。そのうちの My成分を y方向においた受信コイルで検出すれば、 NMR信 号が得られる。
[0006] ラジオ波がパルスであった場合には、 90° パルスと力、 180° パルスの照射という。
この 90° 、 180° といった傾斜角度の値は、スピンが +Z方向からの傾斜する角度で 規定したものである。傾斜角度は、パルスの幅 ( sec)とパルスの強度で変えられる。 受信コイルで検出される電流は、 FID (Free Induction Decay)と呼ばれるものである 力 その強度は照射パルスが切れた時点で最大となり、時間とともに減衰する。
[0007] 緩和過程の磁気モーメント Mの軌道は、 90° パルスの照射時に検出コイルに惹起 される電流強度を記録してみるもので、この測定法は IR法 (Inversion Recovery)と呼 ばれる。
特によく用いられるの力 (180° — τ 90° ) ηのパルス系列を用いて測定するも ので、化合物の物性研究や医療分野の MRIにも利用されている。
この(180° - τ -90° ) ηのパルス系列を用いた IR法を解説する。
[0008] 定常状態におけるプロトンスピンの磁気モーメントの方向は、 Z方向に並んでいる。
従ってそれらの合成ベクトルは +Zoにある。ここに、 180° パルスを照射すると、プロト ンスピンの向きは 180° 反転し、 Z0方向を向く。
この状態を記録するのに、 180° パルスを照射が終わってから、 τ sec後に 90° ルスを照射する。 180° パルス照射直後であれば、ベクトルは 180° +90° の位置(2 70° )になるので、 NMR信号は最大のマイナス信号となる。
[0009] 前記(180° — τ 90° ) ηのパルス系列を τの値を変えて複数回照射し、 τに対 して、前記 NMR信号の変化を記録すると、次式で描かれるような、 1個のプロトンに 由来する縦緩和曲線が得られる。
信号強度 y =[l - 2exp (- τ /Tl)] この式において、 T1は、核スピンが一 Z0方向になったものが、はじめの +ZO方向 に戻る時間であり、これをスピン一格子緩和時間又は縦緩和時間 (T1)と 、う。
[0010] 図 7は、この縦緩和曲線をグラフ化したものである。
縦緩和曲線の値は、 0.693Tl(sec)後にはゼロの信号強度になりところまで回復し、 5Tl(sec)後には、ほぼ飽和状態になる。
前記 T1の値は、プロトン環境に固有の値を与えるので、分子の認識に使うことが可 能となる。例えば前記 T1の値は、粉末においては、分子間距離を反映し、分子構造 の違 、を示す情報として用いることができる。
[0011] なお、前記 NMR信号を受信する過程において、 90度パルスが照射し終わった直 後に、コイルに誘起される電流は、横緩和の進行とともに消失する。これを記録したも の力 FID(Free Induction Decay)信号で、横軸が時間の、タイムドメインのスペクトル 信号である。 FID信号は、 exp (—/ T2)で減衰する力 この T2は横緩和時間といい、こ れもプロトンのおかれた環境で変わるもので、化学的には、重要な情報のひとつであ る。
[0012] この FID信号をフーリエ変換することで、横軸が周波数ドメインのいわゆる NMR^ ベクトルを検出できるようにできる。
非特許文献 1 : Journal of American Chemical Society 121, 11554-11557 (1999) 非特許文献 2 ustralian Journal of Soil Research 38, 665-683 (2000)
非特許文献 3 : Solid State Nuclear Magnetic Resonance 15, 239-248(2000) 非特許文献 4 Journal of Chemometrics 13, 95-110 (1999)
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0013] ところで、以上に述べた IR— NMR法は、固体試料の測定に適していないと言うのが 常識であった。
従来の IR— NMR法では、 FID信号のスペクトル信号は、固体試料に含まれている 水分子のプロトンの影響を受けて、他の必要とするプロトンの信号がはっきりと現れな い。
[0014] これは、固体試料の中では、結晶分子の!/、ろ 、ろな部位にあるプロトン力 それぞ れ異なった横緩和時間 T2を持つ。したがって、 FID信号の中には、複数の横緩和時 間 T2を持った信号が混ざっている力 であると考えられる。
したがって、これを IR法で調べても、横緩和時間 T2が混じり合って平均化された F ID信号し力得られない。
[0015] そこで本発明は、 NMR信号の受信コイルの中にセルを設置し、当該セルに固体試 料を挿入し、 IR— NMRスペクトルを測定する場合に、分子内の特定プロトンを選択 的に測定することのできる固体試料の核磁気共鳴測定方法を提供することを目的と する。
また、本発明者は、ある範囲の横緩和時間 T2の NMR信号のみを FID信号として 取り込むことができれば、特定の部位のプロトンの情報を得ることができることに注目 した。
[0016] したがって、測定する固体試料が、組成が同じでも結晶構造 (アモルファスを含む) の違う物質 (結晶多形という)の混合物力もなる場合に、前記プロトンの情報にもとづ いて、その成分比率などを特定することができる。
そこで本発明は、 IR— NMRスペクトルを解析することにより、特定の部位のプロトン の情報を得て、固体試料中に存在する結晶多形や非結晶性成分等の構成成分の 存在比を測定することができる固体試料の核磁気共鳴測定方法を提供することを目 的とする。
課題を解決するための手段
[0017] 本発明の固体試料の核磁気共鳴測定方法は、磁場中のセルの中に挿入された固 体試料に対して、核スピン励起用のパルスを印加し、時間てをあけて読み取り用のパ ルスを印加し、 FID信号読み取り用のパルスの印加終了後、受信遅延時間 Ddをお
V、て FID信号の積算を開始する方法である。
前記励起用のパルスには 180度パルスがよく使われ、前記読み取り用のパルスに は 90度パルスがよく使われる。しかし、本発明は、 180度や 90度といった数値に限 定されるものではないのはもちろんである。
[0018] プロトン緩和時間の測定には、励起用 て一読み取り用のパルスを用いる。最初の 励起用のパルスは、プロトンのエネルギー状態を高エネルギー状態にする。その後、 プロトンのエネルギーレベルは低下して、 NMR信号は、マイナス信号からプラス信号 へと次第に変化する。最終的には定常状態に戻る。定常状態に戻る様子を観測する のに、励起用パルスの印加終了後時間てをあけて読み取り用パルスを照射して観 測する。
[0019] 読み取り用パルスの印加終了後、受信遅延時間 Ddをおかないで FID信号の積算 を開始すると、次のような問題がある。固体試料の中の複数の環境の中にある各プロ トンからの FID信号のうち、信号強度の強い部分を拾ってしまい、これらの信号が混 じりあって、測定した 、環境の中にあるプロトンからの FID信号を取り出すことが難しく なる。
そこで、本発明では、受信遅延時間 Ddが経過した後、 FID信号の積算を開始する 。これにより、固体試料の中の複数の環境の中にある各プロトンからの FID信号のう ち、時間的な減衰率の速いものは、受信遅延時間 Ddが経過する間にほとんど消滅 してしまい、測定したい環境の中にあるプロトンからの FID信号を、他のプロトンから の FID信号力 選択して取り出すことが容易になる。
[0020] 受信遅延時間 Ddは、 1から 20 μ secの範囲内に設定することが望ましぐ特に 5から 20 secの範囲内に設定することが望ましい。 20 secくらい経過すれば、ほとんどの プロトンの FID信号は消滅してしまうので、受信遅延時間 Ddをこれ以上長くする意味 はない。
受信遅延時間 Ddは、さらに、 10から 15 secの範囲内に設定することがより望まし い。
[0021] また、試料及びチャンバの中に存在する水、外部から浸入する自由水を捕捉する ための水分子トラップ機構をセル内又はその近くに設置することが望ま 、。これは、 測定試料における非晶質成分は、多くの場合吸湿度が高いので、水分の少ない密 封系での測定が好ましいからである。水に由来するプロトンからの FID信号を少なく して、水に由来しないプロトン力もの FID信号を感度よく受信することができる。
[0022] 以上のように本発明によれば、測定した!/、環境の中にあるプロトンからの FID信号 を、他のプロトンからの FID信号力も選択して取り出すことができ、このスペクトル波形 の解析により、固体試料の結晶多形の解析が容易に行える。 また、本発明の固体試料の核磁気共鳴測定方法は、前記時間てを変えて複数の F ID信号を取得し、これらの複数の FID信号に基づ!/、てそれぞれ IR—NMR^ぺクト ルを算出し、前記 IR— NMRスペクトルのある特定の周波数において、時間 τに対し てスペクトル強度をプロットすることにより縦緩和曲線を得、その縦緩和曲線を、縦緩 和時間の異なる複数の縦緩和曲線の和とみなして回帰分析することにより、前記固 体試料の各成分物質の構成成分比を推定する方法である。
[0023] 本発明では、各構成成分の運動性を評価する値として、プロトンの縦緩和時間 T1 を使用することにより、測定する固体試料が、結晶多形の混合物からなる場合に、そ の成分比率などを特定することができる。
近赤外分光 (NIR)法が非常に複雑な主成分を導き出して解析して!/、るのに対し、 本方法の解析対象は、縦緩和時間 T1の値のみで表される数学的な曲線であり、そ の単純性は NIR法とは全く比較にならない。し力も、全くリファレンスがない状態であ つても構成成分比を求めることができる。
[0024] これにより、高価な装置を必要としなくても、非晶質分子を含めた固体結晶多形を、 高 、精度で定量できるようになる。
本発明では、固体試料中の構成成分比を決定するのに、前記縦緩和曲線を例え ば非線形最小二乗法により解析し、各成分に対する強度係数 fを求める。構成成分 比は、これらの強度係数 fの比で表される。
[0025] また、前記固体試料中の構成成分比とともに、各構成成分の縦緩和時間も同時に 求めることちでさる。
核磁気共鳴測定方法において観測された FID信号の磁ィ匕ベクトルの実際の動きは 回転運動である。これを周波数スペクトルに変換するためには、観測方向からの第一 観測点までの角度 (0次フ ーズ値、 PhCO)と、第一観測点から第二観測点までの角 度 (1次フェーズ値、 PhCl)が必要である。そこで、本発明では、 0次フェーズとベース ラインとを同時に調整することにより、正しい 0次フェーズを見出し、フェーズ調整され た FID信号を得る。これをフーリエ変換することにより正しい周波数スペクトルを得るこ とがでさる。
[0026] 得られた周波数スペクトルには、かなりのノイズを含んでいる場合がある。その場合 、前記 IR—NMR ^ベクトルに対し、デジタルスムージングフィルターを用いれば、ノ ィズが除去された周波数スペクトルを得ることができる。
また、前記 FID信号を測定する段階において、あら力じめ時間軸に対してスムージ ング処理を行うこととしても、ノイズが除去された周波数スペクトルを得るのに有効であ る。
[0027] また、前記 IR— NMRスペクトルのある特定の周波数において、時間 τに対してス ベクトル強度をプロットすることにより縦緩和曲線を得る場合に、前記「特定の周波数 」におけるスペクトル強度の代わりに、特定の周波数区間におけるスペクトル強度の 積分値を用いて縦緩和曲線を作成すれば、瞬時的なノイズの影響を受けな 、縦緩 和曲線を得ることができるので、前記固体試料の各成分物質の構成成分比を正確に 推定することができる。
[0028] 本発明における上述の、又はさらに他の利点、特徴及び効果は、添付図面を参照 して次に述べる実施形態の説明により明らかにされる。
図面の簡単な説明
[0029] [図 1]図 1は、本発明の固体試料の核磁気共鳴測定方法を実施する測定装置のシス テム構成図である。
[図 2]図 2は、固体粉末である試料を設置するための試料管 21を示す縦断面図であ る。
[図 3]図 3は、 NMR測定チャンバ 29の内部構造を示す図である。
[図 4]図 4 (a)は、受信コイル 7に供給される高周波信号の波形と、受信 FID信号の波 形とを示す図である。図 4 (b)は、観測された、フェーズ調整前の FID信号を示すダラ フである。
[図 5]図 5 (a)は、受信遅延時間 Ddが 0の場合の受信 FID信号の周波数スペクトル波 形である。図 5 (b)は、受信遅延時間 Dd= 14 μ secの場合の受信 FID信号の周波数 スペクトル波形である。
[図 6]図 6は、アルギニン粉末の結晶多形分析を示す縦緩和時間のグラフである。
[図 7]図 7は、 1個のプロトンに由来する縦緩和曲線を示すグラフである。
符号の説明 [0030] 2 RF発生器
3 ノ レスプログラマー
4 RFゲート
5 RFパワー増幅器
6 イッチ
7 受信コイル
8 RF-AMP
9 IF -AMP
10 位相検波器
11 DC -AMP
12 ローパスフィルター
13 AZD変
14 CPU
21 試料管
23 キャップ
24 榭脂チューブ
27 容器
28 コンデンサ
29 NMR測定チャンバ
30 同調回路基板
31 ターミナル部
発明を実施するための最良の形態
[0031] 図 1は、本発明の固体試料の核磁気共鳴測定方法を実施するための NMR測定装 置のブロック図である。
NMR測定装置は、一定周波数 (例えば 300MHz)の連続高周波信号を発生する RF発生器 2、 90° , 180° などの変調用のパルス信号を発生するパルスプログラマ 一 3、 RF発生器で発生した高周波信号にパルス変調をかける RFゲート 4、 ノ ルス変 調された高周波信号を数十ワットまで増幅する RFパワー増幅器 5を備えている。 [0032] RFパワー増幅器 5で増幅された高周波パルス信号は、送信モードにおいて TZR スィッチ 6を通過し、受信コイル 7に印加される。受信コイル 7に印加された高周波パ ルス信号は、受信コイル 7に挿入した試料に照射される。
前記高周波パルス信号の照射に起因して、試料のプロトンスピンのフリップにより受 信コイル 7に惹起された RF電流は、受信モードにおいて、 TZRスィッチ 6を通り、 RF -AMP8, IF— AMP9を通り位相検波器 10に入る。この受信信号がタイムドメイン の FID信号である。
[0033] 前記位相検波器 10で位相検波された FID信号は、可聴周波数帯の信号となり、 D
C—AMP11を通過後、ローパスフィルター 12において RF成分が除去され、 AZD 変 13を通過後、タイムドメインのディジタル信号として CPU 14に入力され、所定 のメモリに保存される。
CPU14のメモリに保存されたタイムドメインのディジタル信号は、 CPU14において フーリエ変換された後、周波数ドメインのいわゆる NMR ^ベクトル信号になる。
[0034] 図 2は、固体粉末である試料を設置するための試料管 21を示す。試料管 21は、厚 肉のガラス管 22と、その入り口を塞ぐための榭脂のキャップ 23とからなる。前記榭脂 には、例えば 4フッ化工チレン榭脂を用いることができる。
前記試料管 21に試料を入れるときは、ガラス管 22に試料を挿入した後、ガラス管 2
2の入り口をキャップ 23で塞ぐ。キャップ 23には、水分を通すための細い孔が空いて いる。この細い孔には、後述する脱水剤につながる榭脂チューブを接続する。
[0035] 図 3は、 NMR測定チャンバ 29の内部を示す図である。 NMR測定チャンバ 29は、 空気や窒素のような気体で満たされ、磁場 Hが測定チャンバ内を垂直に貫通してい る。
試料の入った試料管 21は、 NMR測定チャンバ 29内に斜めに設置されている。試 料管 21にはめられたキャップ 23には、榭脂チューブ 24が挿入される。
温度が変化すると、縦緩和時間に影響があるため、試料管 21は、一定温度を保つ よう制御を行うとよい。また、比較したい全ての試料は同じ温度で測定する必要があ る。
[0036] 水分の影響を受けやすい試料の測定のために、 NMR測定チャンバ 29の上部に は、乾燥剤の入った容器 27が設置されている。試料管 21の榭脂チューブ 24の先は 、この乾燥剤の入った容器 27に接続されている。これにより、測定期間中の水和物 の生成をなくすことができ、付着水の影響の少ないデータが得られる。なお、乾燥剤 を用いないで、試料管 21を密封してもよい。
[0037] 試料管 21は、ソレノイド状に巻かれた受信コイル 7の中心部に試料がくるように設置 される。受信コイル 7のそれぞれの端子は、チャンバ 29に取り付けられた同調回路基 板 30のコンデンサ 28と、他のターミナル 31とに接続されている。
図 4 (a)は、受信コイル 7に供給される高周波信号の波形と、受信 FID信号の波形と を示す図である。
[0038] 受信コイル 7には、まず 180度パルス信号が供給され、これにより、試料内のプロト ンのエネルギー状態が、いわゆる高エネルギー状態になり、磁気モーメントの方向は 、一斉にマイナス方向に 180度反転する。
次に、時間 τだけ送信を停止する。エネルギーレベルは、この τ秒の間に縦緩和 により低下する。
[0039] 次に、プロトンの定常状態に戻る様子を観測するために、 90度パルスを照射する。
90度パルスを照射した後、測定系を受信モードにし、受信コイル 7に誘起された受 信 FID信号の波形を観測する。
本発明では、コンピュータは、受信モードに入ってから、受信遅延時間 Ddを置いて 、受信 FID信号の蓄積を開始する。したがって、受信モードに入ってから、受信遅延 時間 Ddが経過するまでに収集される信号は蓄積の対象力 除外される。受信遅延 時間 Ddは、測定中、固定される。
[0040] この受信遅延時間 Ddは、短くしすぎると、周波数スペクトル中心付近にノイズが混 入し、弱い信号が隠れることがある。このため、 Ddを長く設定するとよい。あまりに長く 設定した場合は信号強度自身が弱くなるので、適当な範囲(例えば 5〜20 /z sec、好 ましくは 10〜15 μ sec)の中の値に設定する。これにより、スペクトル強度(シグナル) と不要な信号 (ノイズ)の比が最大となるようする。
[0041] 蓄積された受信 FID信号は、コンピュータにおいてフーリエ変換され、周波数ドメイ ンの NMR信号波形となる。この NMR信号波形を出力し、記録する。 なお、前記(180° —て—90° )のパルス系列は、 1つのてに対して 1回だけ印加し てもよく、 n回繰り返してもよい。前者の場合、 CPU14に入力されるタイムドメインのデ イジタル信号は、そのままフーリエ変換される力 後者の場合、 CPU14に入力される タイムドメインのディジタル信号は n平均化された上で、フーリエ変換される。後者の ほうが、測定時間がかかるが、受信 FID信号の平均化により、平均力 かけ離れた値 を排除できる点で好ましい。
[0042] 前記 1回ないし n回(180° τ 90° )のパルス系列の印加が終わると、 τの値を 変えた(180° - て—90° )のパルス系列を、再度 1回ないし η回印加する。このように して、 ての値を、 0から縦緩和時間 T1の 5倍程度になるまで小刻みに変化させながら 、 (180° - τ -90° )のパルス系列を印加していく。
以上のプロセスにより、時間 τを変数とする、受信 FID信号波形が得られる。コンビ ユータは、この受信 FID信号波形をフーリエ変換して、周波数スペクトル波形を得る。
[0043] ここで、好ま U、信号処理方法につ!、て述べる。
前記得られた FID信号に対し、適当な強度を持った Exponentialや Gaussian等のゥ インドウ関数をかけてノイズ成分を除去した後、フーリエ変換を行ってもよい。
フーリエ変換により得られた周波数スペクトルは、ベースラインの歪みを伴う場合が 多い。
[0044] 観測された FID信号は見かけ上、図 4 (b)に示すようなものである力 これは磁化べ タトルの回転運動を一方向から観測したものであり、実際の動きは回転運動である。 これをスペクトルに変換するためには、観測方向からの第一観測点までの角度 (0次 フェーズ値、 PhCO)と、第一観測点力 第二観測点までの角度 (1次フェーズ値、 PhC 1)が必要である。これをフーリエ変換することにより正しい周波数スペクトルを得ること ができる。
[0045] そこで、 FID信号に対して、測定条件に固有な 1次フェーズ値と、スペクトル両端の 強度力も粗く設定できる 0次フェーズ値を用いて、仮のフェーズ調整をしておく。 ここで使用する、 1次フェーズ値は、適切なデジタルフィルターを用いて測定したス ベクトルを用いて、折り返しシグナルの影響が及んでいる範囲と及ばない範囲で、極 端なスペクトル形状の変化が起こらなくなるように、フェーズを調整することで求めるこ とができる。一度この値を設定すれば、測定条件 (取り込み条件)を変化させない限り 、同じ値を用いることができる。
[0046] 1次フェーズ値とは異なり、 0次フェーズ値は測定ごとに異なる値である。これは、一 連の測定中においても、徐々にかつ連続的に変化する可能性がある。そこで、仮に 1 次、 2次のフェーズが調整されたスペクトルに関して、精密な 0次フェーズ調整を行う 精密な 0次フェーズ調整は、スペクトルの歪んだベースラインを求めることと同時に 行う。フェーズが調整されたスペクトルの実数部分を r、虚数部分を i、現状から補正
0 0
すべき 0次フェーズ値を PhCOとした場合、真にフェーズ調整されたスペクトルの実数 部分 rは、
r = r cos(PhCO)— i sin(PhCO)
o o
と表される。
[0047] 歪んだベースラインとしては、取り込み開始直後の信号強度の不正確さに起因して V、ると考えられる sinカーブのベースラインなどが適用できる。この場合ベースライン ba siは、周波数 Xに対し、
basl = A+Bsin(Cx+D)
と表される。なお、 sinカーブは一例であり、状況に応じその他のベースライン関数も 同様に利用することができる。
[0048] これら 2つの値 (r,basl)がスペクトルの外側の部分で最も良く一致するように、 PhCO, A,B,C,Dの 5つの係数を、最小二乗法を用いて求める。特定のベースラインパターン を見出すのが困難な試料の場合、代表的な周波数スペクトルの外側をベースライン パターンとみなして、その他の周波数スペクトル力これと相似形となるようにフェーズ 補正を行っても力まわな 、。
[0049] こうして求められた PhCOの値は、ノイズの影響を受けて変動が見られるため、連続 的な変化となるよう前後の値力も推定して補正を行 、、正し 、0次フェーズ値とする。 この値を用いてフェーズ補正を行い、各時間てに対応した周波数スペクトルを得る。 ベースライン用に求められた変数の値を用いてベースラインの補正を行えば、特定 の双極子相互作用が存在する場合を除 、ては、パウダーパターン Xガウスパターン とみなすことができる周波数スペクトルが得られる。
[0050] しかし、ベースライン項は変数を多く使用するため、ノイズの影響を受けて誤差を生 じゃすい。また、ベースラインのオフセット量は全体のシグナル強度に比例するので、 ベースライン補正を行わなくても、縦緩和曲線を解析した場合の結果に変化は見ら れない。
そこで誤差が大きくなる場合には、ベースライン補正を行わな ヽで次のステップに 進んで差支えがない。特定のベースラインパターンを見出すのが困難な試料の場合 は、ベースライン補正を行うことができないが、同様にベースライン補正を行う必要性 はない。
[0051] フェーズ等が補正された周波数スペクトルには、まだかなりのノイズを含んでいる場 合がある。その場合、周波数スペクトルに対して適当なデジタルスムージングフィルタ 一を適用し、ノイズを除去する。ここで用いることができるデジタルスムージングフィル ターとしては、 FFTや Savitzky-Golay、移動平均等が挙げられる。ここで FFTフィルタ 一を用いる場合、時間軸スペクトル (FID信号)に対してスムージング処理を行ったに 等し 、。スムージング処理自体を時間軸スペクトルが得られた時点で行っても力まわ ない。
[0052] 得られた受信 FID信号の周波数スペクトル波形の例を図 5(a)、図 5(b)に示す。
図 5(a)、図 5(b)は、 IR—NMRの受信 FID信号の周波数スペクトル波形において、 受信遅延時間 Ddが 0の場合の周波数スペクトル波形と、受信遅延時間 Ddを se cに設定した場合の周波数スペクトル波形との比較を示すグラフである。縦軸はスぺ タトル強度、横軸は水のプロトンの信号ピーク (4. 5ppm)を基準にとった相対周波数 (単位 ppm)を示して!/、る。
[0053] 図 5(a)の 4つの波形は、受信遅延時間 Ddが 0の場合の周波数スペクトル波形であ る。
図 5(b)の 4つの波形は、受信遅延時間 Dd= 14 secの場合の周波数スペクトル波 形である。
図 5(a)及び図 5(b)の一番左の波形は 90度パルス信号のパルス幅 PWが 2 μ secの 場合、左から 2番目の波形は 90度パルス信号のパルス幅 PWが 5 μ secの場合、左か ら 3番目の波形は 90度パルス信号のパルス幅 PWが 10 μ secの場合、一番右の波形 は 90度パルス信号のパルス幅 PWが 13 secの場合を示している。
[0054] パルス幅 PWが 13 μ secの場合がプロトンスピンを 90度回転させるパルス信号とし て最も機能しているので、以下、図 5(a)及び図 5(b)の一番右の波形に注目して説明 をする。
図 5(a)及び図 5(b)の一番右の波形の中には、複数の波形が描かれている力 これ らは、 180度パルス信号をかけ終わってから、 90度パルス信号をかけるまでの時間 ての違いを表している。このグラフでは、時間てをほぼ 0秒から 70秒まで数十段階に とっている。
[0055] 図 5(a)では、どの時間 τをとつても、水などの不要なプロトン以外のスペクトル波形 が顕著に現れてこない。すなわち、ほとんどが Oppm付近の水のプロトンの信号となつ ている。しかし図 5(b)では、水のプロトン以外の周波数でピークを持つスペクトル波形 1S 水のプロトンの NMR ^ベクトルの左右に現れている。
これらの、水のプロトンの NMRスペクトルの左及び右にそれぞれピークを持つスぺ タトルについて、横軸に τをとり、縦軸にスペクトル強度をプロットして縦緩和曲線を 作成する。この選択されたプロトンの縦緩和曲線を、「選択縦緩和曲線」ということが ある。
[0056] 前記選択縦緩和曲線は、水のプロトンの縦緩和曲線とは異なった傾きを持つ曲線 となり、水のプロトンの縦緩和曲線と区別できる。
この選択縦緩和曲線を記録して、それを回帰分析することにより、固体試料に含ま れる複数種のプロトンの定量を行うことができる。
この方法は、(1)測定した個体試料が、結晶形の違う複数の成分物質の混合物で ある。(2)それぞれの成分物質のプロトンは、異なった縦緩和時間 T1を持つ、と仮定 する。
[0057] 選択縦緩和曲線が、 T1の異なる複数の縦緩和曲線の線形和からなると仮定して、 回帰曲線を用いてフィッティングを行い、選択縦緩和曲線を構成する、複数の縦緩 和曲線の T1の値と構成比率とを自動的に求めることができる。
以下、本発明の回帰分析手法を、さらに詳しく説明する。 得られた周波数スペクトルの特定の周波数に関し、可変待ち時間( τ )に対応した 信号強度をプロットして、前記した選択縦緩和曲線を得る。
[0058] ここで「特定の周波数」としては、前述したように Oppm付近ではなぐある程度強度 が維持されていて、かつ水のシグナルや、その他のノイズの影響が少ない周波数を 用いるのが望ましい。
また、特定の周波数における信号強度の代わりに、特定の周波数範囲の信号強度 積分値を用いても力まわない。この場合、ここでもスムージング処理が施されたとみな すことができる。
[0059] 得られた選択縦緩和曲線を、それぞれの T1値を持った成分の和とみなして回帰分 析を行うことにより、各構成成分の存在比を決定する。この際に使用する式は、 [0060] [数 1]
∑f ^ - H0ie T Tl:縦緩和時間
H : 180度パルス印加直後の初期強度
f :係数 (信号強度比,各構成成分の存在比に等しい)
i :各構成成分を表す添え字
n :構成成分の総数
となる。
[0061] ここで、 Hは理想的には 2であるが、 180度パルスの不正確さなどにより、実際には やや小さな値となる。このまま解析をしても力まわないが、最小二乗法の収束に時間 がかかる。そこで: =fH Z2とおき変形すると、
[0062] [数 2]
∑ (1 - 2e ) + ( - 1) となる。
ここで第 2項は、時間てに依存しない定数項であるので、これを定数 Cとおいて計 算を行ってよい。
また、時間てを表す X軸は、図 6に示したように、対数表示を用いるのが適当である ので、 s=ln τとおき変形すると、
[0063] [数 3]
∑f (l - 2e~^ ) + C となる。 Siは、縦緩和時間 Tliの対数値である。
Si=lnTli
この式を用いて、最小二乗法による最適化を行い、各成分の縦緩和時間とその係 数を求める。本来の係数 fと Hの値は、 f と Cとから求めることが可能である。実際に
0
は Hの値は各成分においてほとんど差がないため、 をもって fを代用してかまわな
0
い場合が多い。
[0064] 各成分の縦緩和時間 T1が十分に相違し、かつそれぞれの成分の存在量も十分に ある場合は、 1つの試料に対してのみ計算を行っても、ある程度の精度を持って各成 分の T1値および存在比を求めることができる。
しかし、各成分の縦緩和時間 T1が似通っている場合や、特定の成分が少ししか存 在しない試料の場合は、誤差が大きくなつてしまう。これを避けるためには、共通した 成分を含む複数の試料に関して、非線形最小二乗法による解析を行う。こうすること で、各成分の T1値の精度を高めることができ、高精度に存在比を測定することが可 能となる。
実施例
[0065] <実施例 1 >
本発明の IR— NMR法を用いて、アルギニン粉末に混在するァモルファスの定量 性を評価した。
ノ リアン社製 INOVA300型 NMR測定装置で測定した。試料は、アルギニンを用い た。
図 6は、アルギニン粉末の結晶多形分析を示す縦緩和時間のグラフである。縦軸は 信号強度、横軸は 180度パルスを印加終了後、 90度パルスを印加開始するまでの 時間て (対数)を表す。 aは無水アルギニン原粉末を碼碯鉢で粉砕した粉砕品のダラ フ、 bは粉砕品をアルギニン原粉末に 70%添加した試料、 cは粉砕品をアルギニン原 粉末に 50%添加した試料、 dは粉砕品をアルギニン原粉末に 20%添加した試料、 e はアルギニン原粉末のグラフである。
[0066] 各グラフは、これらの緩和時間の異なる成分の FID信号の和に基づいたものである これらの粉末試料には、アルギニン結晶、アルギニンアモルファス、ァグリゲートの 3 種類が入っている。アルギニン結晶の縦緩和時間 T1を Tla、アルギニンアモルファス の縦緩和時間 T1を Tlb、ァグリゲートの縦緩和時間を Ticとする。信号強度 Gtotalは
Gtotal = alGA+blGB + clGC
= fa{ l— 2exp(— τ /Tla)}
+ fb{ l— 2exp(— τ /Tlb)}
+ fc{ l— 2exp(— τ /Tlc)}
と表すことができる。 fa, fb, fcは構成成分比率である。
[0067] 複数の τについて測定すれば、この式が複数できる。 Tla, Tib, Tic , fa, fb, fc を未知数とする連立方程式ができるので、この連立方程式を解いて、 Tla, Tib, Tic , fa, fb, fcを求めることができる。なお、測定ポイントを多くすればするほど、非線形 最小二乗法、最尤推定法などの統計的手法が使えるので、精度が上がるのはいうま でもない。
[0068] 図 6のグラフに基づ 、て統計的解析を使って連立方程式を解 、た結果、
Tla = 28. 02秒,
Tib = 12. 01秒,
Tic = 3. 99秒,
という値が求まった。
[0069] また、構成成分比率は、アルギニン原粉末を碼碯鉢で粉砕した粉砕品の場合、 fa= 17. 80%, fb = 64. 46%,
fc= 17. 73%
粉砕品をアルギニン原粉末に 70%添加した試料では、
fa=41. 01%,
fb=46. 19%,
fc= 12. 80%
粉砕品をアルギニン原粉末に 50%添加した試料では、
fa= 57. 52%,
fb = 32. 42%,
fc= 10. 06%
粉砕品をアルギニン原粉末に 20%添加した試料では、
fa= 79. 94%,
fb= 15. 82%,
fc= 10. 06%
アルギニン原粉末では、
fa= 97. 10%,
fb = 2. 55%,
fc = 0. 35%
がそれぞれ求まった。
以上のように、本発明の固体試料の核磁気共鳴測定方法に基づいて、同一糸且成の 化合物でも、結晶形の違う複数種の混合物に対して、複数曲線に分解してフイツティ ングを行うことにより、各結晶形に由来する信号を与える、選択されたプロトンの縦緩 和時間と、構成成分比をそれぞれ求めることができる。
<実施例 2 >
(1)測定用試料の調製
試料として、インドメタシンを用いた。インドメタシンは和光純薬工業試薬生化学用 を購入した。これに基づき、以下の 7通りの方法で試料を作製した。
•試料 1 (MeCN再結晶; MeCN) インドメタシン 2gを MeCN (ァセトニトリル) (50ml)に加温しながら溶解させた。溶け残 つた結晶をろ過して除き、ろ液を室温で静置した。 1日後、析出した結晶をろ取し、 M eCNで洗浄後、減圧下で乾燥させた。
•試料 2 (Et20再結晶; Et20)
インドメタシン lgを Et20 (ジェチルエーテル)(50ml)にやゃカ卩温しながら溶解させた 。溶け残った結晶をろ過して除き、ろ液を室温で静置した。 3日後、析出した結晶をろ 取し、 Et20で洗浄後、減圧下で乾燥させた。
'試料 3 (EtOH-水 再結晶熟成なし; Oh)
インドメタシン 2gを EtOH (エタノール) (50ml)にやや加温しながら溶解させた。この溶 液に、攪拌しながら水を徐々にカ卩えていつた。結晶が析出しはじめたところで、水を 加えるのを止めた。すぐに大量の結晶が析出し、系内は攪拌不可能な状態となった 。ここですぐに、析出した結晶をろ取し、 50%EtOHで洗浄後、減圧下で乾燥させた。 '試料 4 (EtOH-水 再結晶 18時間熟成; 18h)
試料 3と同様に結晶を析出させた。攪拌不可能な状態となったものを、そのままマグ ネテイツタスターラーで攪拌を続けた。最初は攪拌不可能な状態であつたが、徐々に 攪拌可能な状態に変化した。 18時間室温で攪拌した後、結晶をろ取し、 50%EtOHで 洗浄後、減圧下で乾燥させた。
'試料 5 (0M)
試料 3で得られた結晶の一部をメノウの乳鉢で粉砕して、粉砕品を得た。
•試料 6 (18M)
試料 4で得られた結晶の一部をメノウの乳鉢で粉砕して、粉砕品を得た。
'試料 7 (R)
臉入した試薬をそのまま用いた。
(2)測定
これら 7個の試料を、 5mm φ NMRチューブに高さが 25-35mm程度になるよう入れ、 脱水剤として五酸ィヒニ燐 (P205)を共存させた減圧デシケーター中に 1時間以上入 れて乾燥させた。これらは測定直前にデシケーター力 取り出し、直ちに密栓して測 定用試料として使用した。 [0071] 測定は、 Bruker社製 DPX- 300スぺクトロメーター Z5mm φ CHデュアルプローブ ZS ADC+A/Dコンバーター ZXWIN-NMRソフトウェアを用いて行った。
試料と同じ高さまで CDC13を入れた他の NMRチューブを用いてシムを調整した後、 目的の試料をプローブにセットした。 SWEEP OFF, SPIN OFF, LOCK OFFのまま測 定を行った。温度コントローラ一により試料温度を 23°Cに調整した。 Bruker社より標準 で提供されて 、る tlirパルスプログラムを用い、以下のパラメーター値で測定を行!、、 時間軸スペクトル (FID信号)を得た。
[0072] Dl (Relaxation delayノ : 90sec
Pl=pw(90° pulse) : 8.45 μ s
P2=pl(180° pulse) : 16.9 μ s
DE=Dd (受信遅延時間) : 16 s
DEI (送信コイルを閉じて力 受信コイルを開くまでの遅延時間) : 3 s 01 (観測中心周波数) :2.54ppm
NS (積算回数) :8
DS (ダミースキャン) : 2
SW (観測幅): 497.314ppm
DigMod (デジタイザモード) : Analog
ParMod (パラメータモード) : 2D
SI (データサイズ) : [F2] 16384, [F1] 64 (Fl , F2は 2次元 NMRにおけ る観測軸)
TD (取り込みデータサイズ) : [F2J 16384, [F1] 45
以上で得られた時間軸スペクトルに対し、以下のパラメーター値でフーリエ変換 (χί2 )を行い、各時間 τごとに周波数スペクトルを得た。
[0073] WDW (ウィンドウ関数): ΕΜ
LB (Line Broadening Factor;: JOOHZ
PhCO: -99.56 (スペクトル両端の強度がほぼ同じになる値。測定ごとに異なる値。 ) PhCl : 130 (DigMod: Digitalで測定したスペクトルと相似形となる値。常に一定値。
) このスペクトルは、各待ち時間( τ )に対応するスペクトルからなる 2次元 NMR^ぺク トルであるので、 split2Dを行い、各待ち時間( τ )に対応する 1次元スペクトルの実数 部分と虚数部分を得た。これらの 1次元スペクトルのデータを測定用のコンピュータか らデータ処理用のコンピュータにコピーした。
(3)データ処理
データ処理用コンピュータにコピーした 1次元スペクトルの実数部分 (r )と虚数部分 (
0
i ) Y
0は、 軸数値を低波数側カゝら高波数側に並べたものである。 X軸 (周波数軸)の数 値は 251.17ppm〜- 246.124ppmである力 特に ppm単位を使用して計算する必要が ないため、 x= l〜16384の整数で代用した。
[0074] 正しい 0次フェーズ値で調整された周波数スペクトルの実数部分 (r)は、現状から補 正すべき 0次フェーズ値を PhCOとすると、
r = r cos(PhCO)— i sin(PhCO)
o o
と表される。
一方ベースラインとしては、取り込み開始直後の信号強度の不正確さに起因してい る sinカーブのベースラインを使用した。この場合ベースライン (basl)は、 Xに対し、 basl = A+Bsin(Cx+D)
と表される。
[0075] この rと baslが X軸数値 1〜2048と 14336〜16384の範囲で一致するよう、係数 PhCO,
A, B, C, Dを非線形最小二乗法により求めた。 r=baslという条件では
r cos(PhC0)-i sin(PhCO) = A+B sin(Cx+D)
o o
となる力 このままでは計算することができないので、
r = {r sin(PhCO) + A + Bsin(Cx + D) } /cos(PhCO)
o o
と変形し、 rを従属変数、 i ,xを独立変数として計算させた。
0 0
[0076] 試料 1 (MeCN再結晶)につ!/、ての計算結果を以下に示す。
[0077] [表 1A]
Figure imgf000024_0001
s≥0
[表
Figure imgf000025_0001
PhCOの値は、測定順序に従い、徐々にかつ連続的に変化している状態が見て取 れるが、ノイズの影響を受けて変動が見られる。特に信号強度が弱くなる付近では大 きな変動となる。
[0079] 全体の PhCOの変化から、連続的に変化するよう補正して PhCO(corrected)とし、この 値を使用して 0次フェーズの調整された周波数スペクトルを得た。
得られた周波数スペクトルに関し、 191Pointsの FFTスムージングフィルターを作用さ せ、ノイズ除去処理を行った。
周波数スペクトルの X軸数値 7000 (周波数では 38.72ppmに相当)の信号強度を、各 待ち時間( τ )に対してプロットし、縦緩和曲線を得た。
[0080] 試料 2から試料 7のインドメタシン試料に関しても、上と同様に縦緩和曲線を作成し た。それらの結果を表 2Α、表 2Βに示す。
[0081] [表 2Α] [表 2A]
Figure imgf000026_0001
Β]
Figure imgf000027_0001
表 2A、表 2Bで得られた、 7つの試料に関する縦緩和曲線を、次式
[数 4] /', (卜 f c を用いて同時に解析を行った。インドメタシンに関してはその構成成分が 5種見出さ れた (式中の n=5)。
構成成分の数 nは、次のようにして決定する。 ί' の 95%信頼区間値を算出して、 f ' が 95%信頼区間値と同等又はこれより小さい値になれば、その構成成分は存在し ないとみなす。例えば、 n= 3とおいて、 1を 95%信頼区間値と比較する。 1が 9 5%信頼区間値以上あれば、 n=4とおいて、 1, ί' 2が、すべて 95%信頼区間値 以上あるかどうかを調べる。このようにして、 ηを増やしていって、ある ηを超える f が 95%信頼区間値未満になれば、その nを構成成分数として決定する。 [0084] 縦緩和時間 Siの推定値及び標準誤差の計算結果を表 3に示す。
[0085] [表 3] ほ 3]
Figure imgf000028_0001
係数 fi及び定数 Cの推定値の計算結果を表 4に示す。
[0086] [表 4]
ほ 4] (推定値)
Figure imgf000028_0002
係数 fi及び定数 Cの標準誤差の計算結果を表 5に示す。
[表 5]
[表 5] (標準誤差)
Figure imgf000028_0003
以上の結果力もインドメタシン各構成成分の縦緩和時間 Tl値は、 10.16s ( γ型に帰属)
4.67s 型に帰属)
1.07s (アモルファスに帰属)
1.57ms (帰属不明)
0.25ms (帰属不明) と決定できた。
[0088] また、各試料の構成成分比は、強度係数 fiを用いて、表 6のように決定した。また、
±95%信頼区間を同時に求めた。
[0089] [表 6]
[表
Figure imgf000029_0001
(推定値 信頼区間) 以上のようにして、インドメタシンの固体結晶多形の構成成分比を、高い精度で決 定することができた。また、構成成分比とともに、各構成成分の縦緩和時間も同時に 測定することができた。
<実施例 3 >
(1)測定用試料の調製
試料として、グリシンを用いた。グリシンは和光純薬工業試薬特級を使用した。これ に基づき、以下の 8通りの方法で試料を作製した。
•試料 1 (水再結晶; A)
グリシン 10gを水 (40ml)にやや加温しながら溶解させた。溶液を室温で静置した。 3 日後、析出した結晶をろ取し、水で洗浄後、減圧下で乾燥させた。
•試料 2 (水 酢酸再結晶; C)
グリシン 15gを水 (30ml) 酢酸 (3ml)に加熱溶解させた。溶液を室温まで徐々に冷却 し、析出した結晶をろ取した。水で洗浄後、減圧下で乾燥させた。
•試料 3 (水 EtOH再結晶; B)
グリシン 10gを水 (40ml)にやや加温しながら溶解させた。溶液を室温で攪拌しながら 、 EtOH(20ml)を徐々に加えた。析出した結晶をろ取し、水で洗浄後、減圧下で乾燥 させた。
•試料 4 (水 EtOH再結晶 60°C乾燥; B60)
試料 3と同様にして得た結晶を 60°C16時間温風乾燥した。 •試料 5 (S)
試料 1の再結晶操作を行った際に、器壁に付着した結晶を取り出して、水で洗浄後 、減圧下で乾燥させた。
•試料 6 (CM)
試料 2で得られた結晶の一部メノウの乳鉢で粉砕して、粉砕品を得た。
•試料 7 (RM)
購入した試薬をメノウの乳鉢で粉砕して、粉砕品を得た。
•試料 8 (R)
臉入した試薬をそのまま用いた。
(2)測定
これら 8個の試料を、 5mm φ NMRチューブに高さが 25-35mm程度になるよう入れ、 脱水剤として五酸ィヒニ燐 (P205)を共存させた減圧デシケーター中に 1時間以上入 れて乾燥させた。これらは測定直前にデシケーター力 取り出し、直ちに密栓して測 定用試料として使用した。
[0090] 測定は、 Bruker社製 DPX- 300スぺクトロメーター Z5mm φ CHデュアルプローブ ZS ADC+A/Dコンバーター ZXWIN- NMRソフトウェアを用いて行った。
試料と同じ高さまで CDC13を入れた他の NMRチューブを用いてシムを調整した後、 目的の試料をプローブにセットした。 SWEEP OFF, SPIN OFF, LOCK OFFのまま測 定を行った。温度コントローラ一により試料温度を 23°Cに調整した。 Bruker社より標準 で提供されて 、る tlirパルスプログラムを用い、以下のパラメーター値で測定を行!、、 時間軸スペクトル (FID信号)を得た。
[0091] Dl (Relaxation delay) : 60s
Pl=pw(90° pulse) : 8.45 μ s
P2=pl(180° pulse) : 16.9 μ s
DE=Dd (受信遅延時間) : 16 s
DEI (送信コイルを閉じて力 受信コイルを開くまでの遅延時間) : 3 s 01 (観測中心周波数): 2.54ppm
NS (積算回数) :8 DS (ダミースキャン): 2
SW (観測幅) : 497.314ppm
DigMod (デジタイザモード) : Analog
ParMod (パラメータモード) : 2D
SI (データサイズ) : [F2] 16384, [Fl]64
TD (取り込みデータサイズ) : [F2] 16384, [Fl]45 (Fl, F2は 2次元 NMRにお ける観測軸)
以上で得られた時間軸スペクトルに対し、以下のパラメーター値でフーリエ変換 (χί2 )を行い、周波数スペクトルを得た。
[0092] WDW (ウィンドウ関数) : EM
LB (Line Broadening Factor): 300Hz
PhCO : -0.64 (スペクトル両端の強度がほぼ同じになる値。測定ごとに異なる値 o )
PhCl : 130 (DigMod:Digitalで測定したスペクトルと相似形となる値。常に一定 値。)
このスペクトルは、各待ち時間( τ )に対応するスペクトルからなる 2次元 NMR^ぺク トルであるので、 split2Dを行い、各待ち時間( τ )に対応する 1次元スペクトルの実数 部分と虚数部分を得た。これらの 1次元スペクトルのデータを測定用のコンピュータか らデータ処理用のコンピュータにコピーした。
(3)データ処理
データ処理用コンピュータにコピーした 1次元スペクトルの実数部分 (r )と虚数部分 (
0
i )を用いて 0次フェーズの調整を行った。
0
[0093] 正しい 0次フェーズ値で調整された周波数スペクトルの実数部分 (r)は、現状から補 正すべき 0次フェーズ値を PhCOとすると、
r= r cos(PhCO)— i sin(PhCO)
o o
と表される。
一方ベースラインとしては、別途測定したグリシンの周波数スペクトル (b)を使用した [0094] この rと bが、 X軸数値 1〜2048と 14336〜16384の範囲で一致するよう、係数 PhCO, A , Βを非線形最小二乗法により求めた。
b = Ar+B = A{r cos(PhCO)— i sin(PhCO)} +B
o o
グリシン水 酢酸再結晶試料 2についての計算結果を表 7A、表 7Bに示す。
[0095] [表 7A]
[表 7A]
Figure imgf000032_0001
[0096] [表 7B] [表
Figure imgf000033_0001
実施例 2と同様、全体の PhCOの変化から、連続的に変化するよう補正して PhC0(cor rected)とし、この値を使用して 0次フェーズの調整された周波数スペクトルを得た。 得られた周波数スペクトルに関し、 191pointsの FFTスムージングフィルターを作用さ せ、ノイズ除去処理を行った。
[0097] 周波数スペクトルの lOOppmにおける信号強度を各待ち時間(て )に対してプロットし
、縦緩和曲線を得た。
試料 2から試料 8のグリシン試料に関しても、上と同様に縦緩和曲線を作成した。そ れらの結果を表 8A、表 8Bに示す。
[0098] [表 8A] ほ 8A]
Figure imgf000034_0001
B]
[表 8B]
Figure imgf000035_0001
表 8A、表 8Bで得られた、 8つのグリシン試料に関する縦緩和曲線を、次式 [0100] [数 5]
^/',.ひ - 2^('- ) ) + C を用いて解析を行った。グリシンに関してはその構成成分力 種見出された (式中の n =4)。
縦緩和時間 Siの推定値と標準誤差の計算結果を表 9に示す。
[0101] [表 9]
[» 9]
Figure imgf000035_0002
係数 fi及び定数 Cの推定値の計算結果を表 10に示す, [0102] [表 10]
[表 10] (推定値)
Figure imgf000036_0001
係数 fi及び定数 cの標準誤差の計算結果を表 11に示す。
[0103] [表 11]
:表 11] (榛準誤差)
Figure imgf000036_0002
以上の結果力もグリシンの各構成成分の縦緩和時間 Tl値は、
( γ型に帰属)
Tl=0.29s 型に帰属)
Tl=1.15ms (帰属不明)
Tl=0.18ms (帰属不明)
と決定できた。
[0104] また、各試料の構成成分比は、強度係数 fiを用いて、表 12のように決定した。また、
±95%信頼区間を同時に求めた。
[0105] [表 12] [表
Figure imgf000037_0001
以上のようにして、グリシンの固体結晶多形の構成成分比を、高い精度で決定する ことができた。また、構成成分比とともに、各構成成分の縦緩和時間も同時に測定す ることがでさた。

Claims

請求の範囲
[1] 受信コイルに励起用のパルスを流すことにより、静磁場の中に設置された固体試料 の核スピンを励起し、励起用のパルスの印加終了後、時間 τの経過を待って読み取 り用のパルスを印加することにより、当該励起された核スピン力 の FID信号 (Free In duction Decay)信号を受信し、この FID信号を周波数変換処理することにより、 IR(Inv ersion Recovery)― NMR(Nuclear Magnetic Resonanceノスへクトノレをネ守る、固体試料 の核磁気共鳴測定方法にぉ 、て、
前記読み取り用のパルスの印加終了後、受信遅延時間 Ddが経過してから、 FID信 号の処理を開始する、固体試料の核磁気共鳴測定方法。
[2] 前記励起用のパルスは 180度パルスであり、前記読み取り用のパルスは 90度パル スである請求項 1記載の固体試料の核磁気共鳴測定方法。
[3] 前記受信遅延時間 Ddは、 5から 20 μ secの範囲内の値に設定される請求項 1記載 の固体試料の核磁気共鳴測定方法。
[4] 前記受信遅延時間 Ddは、 10から 15 secの範囲内の値に設定される請求項 3記 載の固体試料の核磁気共鳴測定方法。
[5] 測定中、水分子トラップ機構により、前記固体試料及びその周囲に存在する水を捕 捉する請求項 1記載の固体試料の核磁気共鳴測定方法。
[6] 時間 τを変えて複数の FID信号を取得し、これらの複数の FID信号に基づ 、てそ れぞれ IR— NMR^ぺクトルを算出し、 IR— NMR^ぺクトルのある特定の周波数に おいて、時間 τに対するスペクトル強度をプロットすることにより縦緩和曲線を得、そ の縦緩和曲線を、縦緩和時間の異なる複数の縦緩和曲線の和とみなして回帰分析 することにより、前記固体試料の各成分物質の構成成分比を推定する請求項 1記載 の固体試料の核磁気共鳴測定方法。
[7] 受信コイルに励起用のパルスを流すことにより、静磁場の中に設置された固体試料 の核スピンを励起し、励起用のパルスの印加終了後、時間 τの経過を待って読み取 り用のパルスを印加することにより、当該励起された核スピン力 の FID信号 (Free In duction Decay)信号を受信し、この FID信号を周波数変換処理することにより、 IR(Inv ersion Recovery)― NMR(Nuclear Magnetic Resonanceノスへクトノレをネ守る、固体試料 の核磁気共鳴測定方法にぉ 、て、
前記時間 τを変えて複数の FID信号を取得し、
これらの複数の FID信号に基づいてそれぞれ IR— NMR ^ベクトルを算出し、 前記 IR—NMR ^ベクトルのある特定の周波数において、時間 τに対してスぺタト ル強度をプロットすることにより縦緩和曲線を得、
その縦緩和曲線を、縦緩和時間の異なる複数の縦緩和曲線の和とみなして回帰分 析することにより、前記固体試料の各成分物質の構成成分比を推定する固体試料の 核磁気共鳴測定方法。
[8] 前記励起用のパルスは 180度パルスであり、前記読み取り用のパルスは 90度パル スである請求項 7記載の固体試料の核磁気共鳴測定方法。
[9] 前記縦緩和曲線を、非線形最小二乗法により解析し、各成分に対する強度係数 f を求めることにより、固体試料中の構成成分比を決定する請求項 7記載の固体試料 の核磁気共鳴測定方法。
[10] 前記固体試料中の構成成分比とともに、各構成成分の縦緩和時間を同時に求める 請求項 9記載の固体試料の核磁気共鳴測定方法。
[11] 前記 FID信号の 0次フェーズとベースラインとを同時に調整することにより、正しい 0 次フェーズを見出し、フェーズ調整された FID信号を得る請求項 7記載の固体試料 の核磁気共鳴測定方法。
[12] 前記 IR—NMR ^ベクトルに対し、デジタルスムージングフィルターを用いて、ノイズ が除去された周波数スペクトルを得る請求項 7記載の固体試料の核磁気共鳴測定方 法。
[13] 前記 FID信号を測定する段階において、あら力じめ時間軸に対してスムージング処 理を行う、請求項 7記載の固体試料の核磁気共鳴測定方法。
[14] 前記縦緩和曲線を、特定の周波数におけるスペクトル強度の代わりに、特定の周 波数区間におけるスペクトル強度の積分値を用いて作成する請求項 7記載の固体試 料の核磁気共鳴測定方法。
PCT/JP2005/013764 2004-07-29 2005-07-27 固体試料の核磁気共鳴測定方法 WO2006011528A1 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05767295A EP1772741B1 (en) 2004-07-29 2005-07-27 Solid sample nuclear magnetic resonance measuring method
PL05767295T PL1772741T3 (pl) 2004-07-29 2005-07-27 Sposób pomiaru próbki substancji stałej techniką magnetycznego rezonansu jądrowego
AT05767295T ATE472111T1 (de) 2004-07-29 2005-07-27 Festproben-kern-magnetresonanzmessverfahren
CN2005800257344A CN1993629B (zh) 2004-07-29 2005-07-27 固体试料的核磁共振测定方法
JP2006527830A JP4555294B2 (ja) 2004-07-29 2005-07-27 固体試料の核磁気共鳴測定方法
DK05767295.8T DK1772741T3 (da) 2004-07-29 2005-07-27 Fastprøve-kernemagnetisk resonansmålemetode
CA2572814A CA2572814C (en) 2004-07-29 2005-07-27 Nuclear magnetic resonance measuring method for solid samples
DE602005021969T DE602005021969D1 (de) 2004-07-29 2005-07-27 Festproben-kern-magnetresonanzmessverfahren
US11/658,468 US7804298B2 (en) 2004-07-29 2005-07-27 Nuclear magnetic resonance measuring method for solid samples
SI200531105T SI1772741T1 (sl) 2004-07-29 2005-07-27 Postopek za merjenje jedrske magnetne resonance vzorca trdne snovi
HK07108798.0A HK1104086A1 (en) 2004-07-29 2007-08-14 Solid sample nuclear magnetic resonance measuring method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-222440 2004-07-29
JP2004222440 2004-07-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006011528A1 true WO2006011528A1 (ja) 2006-02-02

Family

ID=35786278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/013764 WO2006011528A1 (ja) 2004-07-29 2005-07-27 固体試料の核磁気共鳴測定方法

Country Status (16)

Country Link
US (1) US7804298B2 (ja)
EP (2) EP2166368A1 (ja)
JP (1) JP4555294B2 (ja)
KR (1) KR100864561B1 (ja)
CN (1) CN1993629B (ja)
AT (1) ATE472111T1 (ja)
CA (1) CA2572814C (ja)
CY (1) CY1110768T1 (ja)
DE (1) DE602005021969D1 (ja)
DK (1) DK1772741T3 (ja)
ES (1) ES2347053T3 (ja)
HK (1) HK1104086A1 (ja)
PL (1) PL1772741T3 (ja)
PT (1) PT1772741E (ja)
SI (1) SI1772741T1 (ja)
WO (1) WO2006011528A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101339040B1 (ko) * 2012-02-08 2013-12-09 한국외국어대학교 연구산학협력단 Lcd 패널의 구조분석을 위한 고체 nmr 프로브
KR101423202B1 (ko) * 2013-02-19 2014-07-25 주식회사 그린솔루스 센싱 장치
EP2989478B1 (en) * 2013-04-23 2023-02-15 Koninklijke Philips N.V. Single coaxial interface for magnetic resonance (mr) coils
KR101996666B1 (ko) 2016-05-02 2019-07-04 주식회사 엘지화학 정량 분석 방법
KR101898168B1 (ko) 2016-05-02 2018-10-04 주식회사 엘지화학 가황 고무 내 황 가교 결합 길이의 분석 방법
CN112649459A (zh) * 2019-10-12 2021-04-13 中国石油化工股份有限公司 基于时域核磁共振的复合材料组分含量测定方法及系统

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5129677B1 (ja) * 1970-12-28 1976-08-26
JPS6140981A (ja) * 1984-07-17 1986-02-27 アルテユロ サリス ソシエタ ペル アツイオーニ 家具用ヒンジ
JPH04364490A (ja) * 1991-06-11 1992-12-16 Siemens Asahi Medeitetsuku Kk Nmrスペクトルの基線補正装置
JPH0619425B2 (ja) * 1982-01-18 1994-03-16 バリアン・アソシエイツ・インコ−ポレイテッド Nmr測定において音響リンギングを抑制するための方法
WO1999042852A1 (en) 1998-02-20 1999-08-26 Institute Of Food Research Industrial on-line analysis by nuclear magnetic resonance spectroscopy
JP3499939B2 (ja) * 1994-12-16 2004-02-23 株式会社日立メディコ 磁気共鳴イメージング用信号処理装置及びこれを用いた磁気共鳴イメージング装置
JP3542598B2 (ja) * 1992-11-30 2004-07-14 アメリカ合衆国 Nqrによる爆薬の検出における音響リンギング信号の効果の除去および熱効果の減少

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5129677A (en) 1974-09-05 1976-03-13 Daiei Kogyosha Kk Toruku akuchueeta
JPS5140981A (en) * 1974-10-02 1976-04-06 Hokkaido Daiga Kuchyo Ookuno kanwajikanno bunrishikibetsuho
JP3041556B2 (ja) 1992-06-30 2000-05-15 タキロン株式会社 発光ダイオード表示装置
US6693190B1 (en) * 1994-05-11 2004-02-17 Bracco International B.V. Enhanced relaxivity monomeric and multimeric compounds
CN1063625C (zh) * 1994-08-04 2001-03-28 深圳安科高技术有限公司 一种磁共振成象图象重构的技术
US6833698B2 (en) * 2002-05-15 2004-12-21 Chevrontexaco U.S.A. Inc. Methods of decoupling diffusion effects from relaxation times to determine properties of porous media containing fluids
JP4364490B2 (ja) 2002-08-23 2009-11-18 株式会社平和 遊技盤製造設備のバンド取出装置
US7276904B2 (en) * 2005-05-24 2007-10-02 General Electric Company Method for generating T1-weighted magnetic resonance images and quantitative T1 maps
WO2007014004A2 (en) * 2005-07-21 2007-02-01 Johns Hopkins University Non-invasive mri measurement of tissue glycogen

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5129677B1 (ja) * 1970-12-28 1976-08-26
JPH0619425B2 (ja) * 1982-01-18 1994-03-16 バリアン・アソシエイツ・インコ−ポレイテッド Nmr測定において音響リンギングを抑制するための方法
JPS6140981A (ja) * 1984-07-17 1986-02-27 アルテユロ サリス ソシエタ ペル アツイオーニ 家具用ヒンジ
JPH04364490A (ja) * 1991-06-11 1992-12-16 Siemens Asahi Medeitetsuku Kk Nmrスペクトルの基線補正装置
JP3542598B2 (ja) * 1992-11-30 2004-07-14 アメリカ合衆国 Nqrによる爆薬の検出における音響リンギング信号の効果の除去および熱効果の減少
JP3499939B2 (ja) * 1994-12-16 2004-02-23 株式会社日立メディコ 磁気共鳴イメージング用信号処理装置及びこれを用いた磁気共鳴イメージング装置
WO1999042852A1 (en) 1998-02-20 1999-08-26 Institute Of Food Research Industrial on-line analysis by nuclear magnetic resonance spectroscopy

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
B.M. FUNG ET AL.: "Line Narrowing in Solid-State Proton NMR with Acquisition Delay", JOURNAL OF MAGNETIC RESONANCE SERIES A, vol. 123, 1996, pages 56 - 63
C.H.A. SEITER ET AL.: "Delayed Fourier Transform Proton Magnetic Resonance Spectroscopy", JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY, vol. 94, 1972, pages 2535 - 2537
M.R.G. COELHO ET AL.: "Carbon-13 High-Resolution Solid State NMR Study of Polybutadiene", POLYMER TESTING, vol. 15, 1996, pages 485 - 490
SONG H. AND LITCHFIELD J.B.: "Nondestructive Measurement of Transient Moisture Profiles in Ear Corn During Drying Using NMR Imaging", AMERICAN SOCIETY OF AGRICULTURAL ENGINEERS, vol. 33, no. 4, 1990, pages 1286 - 1290, XP002999511 *
THE CHEMICAL SOCIETY OP JAPAN, JIKKEN KAGAKU KOZA 5 NMR, 25 April 1994 (1994-04-25), pages 18 TO 19, 26 TO 27, XP002999510 *
Y. YUE ET AL.: "23Na NMR studies of doped nasicon systems", CHEMICAL PHYSICS LETTERS, vol. 235, 1995, pages 503 - 507

Also Published As

Publication number Publication date
EP1772741B1 (en) 2010-06-23
ATE472111T1 (de) 2010-07-15
PT1772741E (pt) 2010-07-21
KR20070030300A (ko) 2007-03-15
EP2166368A1 (en) 2010-03-24
KR100864561B1 (ko) 2008-10-20
JP4555294B2 (ja) 2010-09-29
SI1772741T1 (sl) 2010-10-29
US7804298B2 (en) 2010-09-28
PL1772741T3 (pl) 2010-11-30
CN1993629A (zh) 2007-07-04
DE602005021969D1 (de) 2010-08-05
ES2347053T3 (es) 2010-10-25
CY1110768T1 (el) 2015-06-10
DK1772741T3 (da) 2010-10-11
US20090033325A1 (en) 2009-02-05
EP1772741A1 (en) 2007-04-11
HK1104086A1 (en) 2008-01-04
JPWO2006011528A1 (ja) 2008-05-01
EP1772741A4 (en) 2008-12-31
CA2572814C (en) 2012-10-02
CA2572814A1 (en) 2006-02-02
CN1993629B (zh) 2010-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006011528A1 (ja) 固体試料の核磁気共鳴測定方法
US7215119B2 (en) Method and MR apparatus for dynamic frequency detection in MR spectroscopy
JP2006508328A (ja) 低周波スペクトルによりサンプルを特徴付けるシステムおよび方法
US9110146B2 (en) Method to determine electron relaxation times, T1, in EPR tomography
Raitsimring et al. Zero field splitting fluctuations induced phase relaxation of Gd3+ in frozen solutions at cryogenic temperatures
Koskela et al. Quantitative two-dimensional HSQC experiment for high magnetic field NMR spectrometers
Ishima CPMG relaxation dispersion
Chevelkov et al. Efficient band-selective homonuclear CO–CA cross-polarization in protonated proteins
Jeschke et al. Isotope selection in distance measurements between nitroxides
Crockford et al. Two-dimensional MAS–NMR spectra which correlate fast and slow magic angle spinning sideband patterns
Rastrelli et al. NMR quantification of trace components in complex matrices by band‐selective excitation with adiabatic pulses
Herbschleb et al. Low-frequency quantum sensing
Shi et al. Rapid scan electron paramagnetic resonance at 1.0 áGHz of defect centers in γ-irradiated organic solids
Arata et al. A system for correlation NMR spectroscopy with applications of adiabatic rapid passage
JPH07501615A (ja) 実時間工業的使用モードにおける改良された磁気共鳴解析
KR20090042632A (ko) 핵자기공명분광법을 이용한 헤테로 핵 물질의 정량분석방법
Misiak et al. Determination of heteronuclear coupling constants from 3D HSQC‐TOCSY experiment with optimized random sampling of evolution time space
Tycko et al. Dual processing of two-dimensional exchange data in magic angle spinning NMR of solids
Orr et al. Applications of the CSA-amplified PASS experiment
Raitsimring et al. Nuclear modulation effects in ‘‘2+ 1’’electron spin‐echo correlation spectroscopy
Suits et al. Simulation of Slow Variable-Angle Spinning NMR Spectra. Application to13C Bonded to N
GB2395014A (en) Solid state NMR method
EP2214004A1 (en) Method for localization of cancerous and atheromatous lesions by EPRI and a system for applying the method
Melnick et al. Determination of apparent spin-spin relaxation time T2★ using a super-regenerative spectrometer
Mou et al. Determination of the backbone torsion psi angle by tensor correlation of chemical shift anisotropy and heteronuclear dipole–dipole interaction

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2572814

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006527830

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11658468

Country of ref document: US

Ref document number: 2005767295

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077002025

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580025734.4

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020077002025

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005767295

Country of ref document: EP