WO2006008868A1 - エンジン - Google Patents

エンジン Download PDF

Info

Publication number
WO2006008868A1
WO2006008868A1 PCT/JP2005/008852 JP2005008852W WO2006008868A1 WO 2006008868 A1 WO2006008868 A1 WO 2006008868A1 JP 2005008852 W JP2005008852 W JP 2005008852W WO 2006008868 A1 WO2006008868 A1 WO 2006008868A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cylinder head
cooling air
cooling
cylinder
air
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/008852
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Katsuyuki Shiota
Tomohiko Furuta
Masashi Sagara
Yasuhiro Kanazu
Masami Yoshii
Original Assignee
Yanmar Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2004213749A external-priority patent/JP4392300B2/ja
Priority claimed from JP2004231389A external-priority patent/JP4399329B2/ja
Application filed by Yanmar Co., Ltd. filed Critical Yanmar Co., Ltd.
Priority to DE602005023476T priority Critical patent/DE602005023476D1/de
Priority to CN2005800247766A priority patent/CN1989322B/zh
Priority to KR1020077003847A priority patent/KR101131883B1/ko
Priority to US11/572,341 priority patent/US7694655B2/en
Priority to EP05739146A priority patent/EP1775442B1/en
Publication of WO2006008868A1 publication Critical patent/WO2006008868A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/26Cylinder heads having cooling means
    • F02F1/28Cylinder heads having cooling means for air cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P1/00Air cooling
    • F01P1/02Arrangements for cooling cylinders or cylinder heads, e.g. ducting cooling-air from its pressure source to cylinders or along cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P1/00Air cooling
    • F01P1/06Arrangements for cooling other engine or machine parts
    • F01P1/08Arrangements for cooling other engine or machine parts for cooling intake or exhaust valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P1/00Air cooling
    • F01P1/06Arrangements for cooling other engine or machine parts
    • F01P1/10Arrangements for cooling other engine or machine parts for cooling fuel injectors or sparking-plugs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P5/00Pumping cooling-air or liquid coolants
    • F01P5/02Pumping cooling-air; Arrangements of cooling-air pumps, e.g. fans or blowers
    • F01P5/06Guiding or ducting air to, or from, ducted fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/26Cylinder heads having cooling means
    • F02F1/28Cylinder heads having cooling means for air cooling
    • F02F1/30Finned cylinder heads
    • F02F1/34Finned cylinder heads with means for directing or distributing cooling medium 
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M31/00Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture
    • F02M31/02Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture for heating
    • F02M31/14Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture for heating by using heat from working cylinders or cylinder heads
    • F02M31/145Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture for heating by using heat from working cylinders or cylinder heads with particular constructional means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/02Air cleaners
    • F02M35/04Air cleaners specially arranged with respect to engine, to intake system or specially adapted to vehicle; Mounting thereon ; Combinations with other devices
    • F02M35/06Air cleaners specially arranged with respect to engine, to intake system or specially adapted to vehicle; Mounting thereon ; Combinations with other devices combined or associated with engine's cooling blower or fan, or with flywheel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10091Air intakes; Induction systems characterised by details of intake ducts: shapes; connections; arrangements
    • F02M35/10144Connections of intake ducts to each other or to another device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/1015Air intakes; Induction systems characterised by the engine type
    • F02M35/1017Small engines, e.g. for handheld tools, or model engines; Single cylinder engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10242Devices or means connected to or integrated into air intakes; Air intakes combined with other engine or vehicle parts
    • F02M35/10262Flow guides, obstructions, deflectors or the like
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Definitions

  • the present invention relates to an air-cooled engine, and more particularly to a cooling structure for a cylinder head or cylinder of an engine.
  • various devices such as a muffler, a fuel tank, an air cleaner, etc. are arranged on the side of the cylinder head, and the cooling fan power provided on one side of the cylinder is used to send the cooling air blown to the air Are introduced into the cylinder head, passed through a cooling air passage formed in the cylinder head, and discharged from the opposite side to cool the cylinder head (see, for example, Patent Document 1).
  • an air-cooled engine see, for example, Patent Document 2 having a structure for cooling the cylinder by sending the cooling air to the outside of the cylinder opposite to the cooling fan.
  • the first introduction is made on both sides of the intake port communicating with the duct of the intake manifold on the side surface of the cylinder head on the cooling fan side.
  • the inlet and the second inlet are provided, and the cooling air from the cooling fan is introduced into the cylinder head in addition to the power of the inlet.
  • Guides are provided on both sides of the duct of the intake manifold, and the cooling air from the cooling fan is guided to the introduction port by the guides, so that the cooling air introduced from the first through holes passes through the cylinder head.
  • Second cooling air passage force After flowing through the third cooling air passage formed between the intake valve and the exhaust valve arranged in the center of the cylinder head, the second cooling air passage force joins the cooling air flowing through the first cooling air passage,
  • the discharge loca is also configured to be discharged to the outside.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Publication No. 1-48387
  • Patent Document 2 JP-A-8-232654
  • a guide member that guides cooling air from a cooling fan into a cylinder head is attached to the cylinder head so that a gap is formed between the first introduction port and the gap.
  • Power Cooling fan is allowed to escape part of the cooling air to the outside and the amount of cooling air introduced from the first inlet to the first cooling air passage is introduced from the second inlet to the second cooling air passage.
  • a wind exhaust flange is provided so as to surround the cylinder head and the cylinder, and a guide is attached to the flange so as to cover a part of the cylinder, thereby generating cooling air.
  • the force that guides and cools the cylinder This will cool each part of the cylinder almost uniformly with cooling air, so that the part where the temperature of the cylinder becomes high cannot be cooled sufficiently.
  • the engine of the present invention is an engine configured to be provided with a cooling fan at one end of a crankshaft, to guide the cooling air having the cooling fan power to the cylinder head side, and to cool the cylinder head.
  • An intake manifold is arranged above the cooling fan, and a duct for inhaling air tally Naka air is arranged in the center of the left and right of the intake manifold, and both sides of the duct are also arranged in the cylinder head.
  • the cooling air is sent to the intake valve, the exhaust valve, and the fuel injection nozzle, and shielding plates are provided on the left and right sides of the duct.
  • the engine of the present invention is configured such that the shielding plate is integrated with an intake manifold.
  • the shielding plate is configured integrally with an intake manifold and an air cleaner body.
  • the engine of the present invention has a gap between the tip of the shielding plate and the cylinder head. is there.
  • the shielding plate is arranged in a direction substantially perpendicular to a tangent to the rotation locus of the cooling fan.
  • a shielding plate is arranged on the side opposite to the muffler arranged on the side of the cylinder head.
  • the engine of the present invention is an engine in which a cooling fan is provided at one end of a crankshaft, the cooling air having the cooling fan power is guided to the cylinder head side, and the cylinder head is cooled.
  • a cover for guiding cooling air from the cooling fan is provided outside the cylinder opposite to the cooling fan, and an air guide plate is disposed on the back surface of the cover facing the cylinder.
  • the engine according to the present invention includes two wind guide plates and is arranged so that a gap between the two wind guide plates is widened.
  • one of the two air guide plates extends higher than the other.
  • a horizontal shielding plate is integrally disposed on the cover at a cylinder upper position above the air guide plate.
  • the engine of the present invention is such that both sides of the cover are bent in the front-rear direction in accordance with the shape of a fin provided on the outer periphery of the cylinder.
  • the engine of the present invention is such that the upper part of the cover extends upward to cover the exhaust manifold, and the upper end of the cover is connected to the upper cover.
  • a cooling fan is provided at one end of the crankshaft, the cooling air from the cooling fan is guided to the cylinder head side, and the cylinder head is cooled.
  • An intake valve disposed above the cooling fan, and provided with a duct for sucking air tally Naka air at the center of the left and right of the intake manifold, and disposed on the cylinder head from both sides of the duct, Since the cooling air is sent to the exhaust valve and the fuel injection nozzle, and the shielding plates are provided on the left and right sides of the duct, the left and right cooling air passages formed in the cylinder head are arranged on the left and right sides. The cooling air passage can be blocked by the shielding plate.
  • the shielding plate since the shielding plate is configured integrally with the intake manifold, the shielding plate can be configured on the intake manifold at a low cost. In addition, the increase in assembly man-hours can be suppressed.
  • the shielding plate is formed integrally with the intake manifold and the air cleaner body, the shielding plate, intake manifold and air cleaner body are assembled at a time and manufactured at low cost. be able to.
  • Cooling air passage force Cylinder head can be cooled.
  • the shielding plate is arranged in a direction substantially perpendicular to the tangent to the rotation locus of the cooling fan, the shielding effect of the shielding plate can be enhanced.
  • the shielding plate is disposed on the side opposite to the muffler disposed on the side of the cylinder head, of the left and right cooling air passages formed in the cylinder head, More cooling air can be blown into the cooling air passage, and the cylinder head can be cooled efficiently.
  • a cooling fan is provided at one end of the crankshaft, the cooling air from the cooling fan is guided to the cylinder head side, and the cylinder head is cooled. Since a cover for guiding the cooling air from the cooling fan is provided outside the cylinder opposite to the cooling fan, and a wind guide plate is disposed on the back surface of the cover facing the cylinder, the cooling fan is provided. On the opposite side, the cooling air can be guided to the desired position by the air guide plate to cool the cylinder. Therefore, it is possible to blow the cooling air in the hottest part of the cylinder and improve the cooling efficiency. it can. Further, since the air guide plate is disposed on the back surface of the cover, the appearance is not impaired.
  • the cooling air is supplied to the uppermost part of the cylinder where the temperature is highest.
  • the air can be concentrated around the center.
  • the air guide plate can be configured simply by bending the plate into an “L” shape in cross-sectional view and fixing it.
  • the horizontal shielding plate is integrally disposed on the cover at the cylinder upper position above the air guide plate, the cylinder upper position above the air guide plate.
  • the horizontal shielding plate is integrated with the cover, the cooling air can be collected near the upper center of the cylinder without allowing the cooling air to escape upward.
  • the shielding plate is provided integrally with the cover, assembly can be performed easily.
  • both sides of the cover are bent in the front-rear direction according to the shape of the fin provided on the outer periphery of the cylinder, as much cooling air as possible can be collected in the center of the cylinder.
  • the upper part of the cover extends upward to cover the exhaust manifold, and the upper end of the cover is connected to the upper cover.
  • the exhaust manifold can also be cooled with cooling air.
  • the cover is integrated with the upper cover, improving the appearance.
  • FIG. 1 is a side view of an engine according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is also a rear view.
  • FIG. 3 is an enlarged view of a mounting portion of the intake manifold.
  • FIG. 4 is a plan sectional view of the cylinder head.
  • FIG. 5 is a front view of an intake manifold.
  • FIG. 6 is a bottom view of the same.
  • FIG. 7 is a front view showing another embodiment of the intake manifold.
  • FIG. 8 is a front view showing a cover mounting portion.
  • FIG. 9 is a front view of the cover.
  • FIG. 10 is a side view of the same.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view taken along the line XX in FIG.
  • FIG. 12 is a rear view of the guide portion of the cover.
  • the engine 1 includes a crankcase 2 and a cylinder block 3, and a cylinder head 4 is arranged on a cylinder 3 a formed in the cylinder block 3.
  • a bonnet 5 is mounted on the cylinder head 4.
  • the direction of arrow A in FIG. To do.
  • the arrows shown in Figs. 1, 2, and 8 indicate the flow of cooling air.
  • An exhaust muffler 6 is attached to the front side surface of the cylinder head 4 via a flange, and the tip of the exhaust muffler 6 is attached to a muffler 7 disposed on the right side of the cylinder head 4. It is connected.
  • an intake manifold 8 is attached to the rear side surface of the cylinder head 4, and an air cleaner 9 disposed on the rear side of the cylinder head 4 is connected to the tip of the intake manifold 8.
  • a cooling fan 12 is disposed below the air cleaner 9.
  • the cooling fan 12 includes a flywheel 14 fixed to the end of a crankshaft 13 extending from the crankcase 2 and a plurality of fins 15 fixed to the outer periphery of the flywheel 14. 2 and the fan case 16 attached to the cylinder block 3 and the air sucked into the fan case 16 is sent to the cylinder block 3 and the cylinder head 4 as cooling air to cool these members with cooling air. It is composed of
  • a fuel tank 10 is arranged on the left side of the cylinder head 4, so that three of the front, rear, left and right sides of the cylinder head 4 are the muffler 7, the air tailor 9. Covered with a fuel tank 10. The remaining one of the cylinder heads 4 is covered with a cover 70. Further, the upper part of the cylinder head 4 and the bonnet 5 is covered with an upper cover 90.
  • an exhaust valve insertion hole 21 and an intake valve insertion hole 22 are provided in parallel at the front and rear of the cylinder head 4.
  • the exhaust port 23 communicates with the insertion hole 21, and the intake port 24 communicates with the intake valve insertion hole 22.
  • the exhaust port 23 and the intake port 24 are formed so as to be positioned substantially in the center of the left and right sides of the cylinder head 4, and the outlet 25 of the exhaust port 23 is opened on the front side surface of the cylinder head 4. 26 is opened on the rear side of cylinder head 4!
  • a first inlet 31 and a second inlet 32 are provided on the left and right sides of the inlet 26 of the intake port 24 opened on the rear side surface of the cylinder head 4.
  • the cooling air from the cooling fan 12 is introduced into the cylinder head 4 through the two inlets 3 2.
  • a first discharge port 33 and a second discharge port 34 are provided on both sides.
  • the first discharge port 33 and the second discharge port 34 enter the cylinder head 4 from the first introduction port 31 and the second introduction port 32.
  • the introduced cooling wind is configured to be discharged.
  • the first discharge port 33 is formed to have an opening area larger than that of the second discharge port 34, and the cooling air in the cylinder head 4 is mainly discharged from the first discharge port 33.
  • the cooling air introduced from the first inlet 31 on the rear side surface of the cylinder head 4 on the left side of the exhaust port 23 and the intake port 24 is sent to the first outlet port on the front side surface.
  • a first cooling air passage 36 that flows in a substantially straight line toward 33 is formed.
  • a second cooling air passage that allows the cooling air introduced from the second introduction port 32 on the rear side surface of the cylinder head 4 to flow toward the second discharge port 34 on the front side surface is provided on the right side of the exhaust port 23 and the intake port 24. 37 is formed.
  • the first A third cooling air passage 38 that connects the cooling air passage 36 and the second cooling air passage 37 is formed between the exhaust valve support portion 45 disposed on the exhaust valve insertion hole 21 and the intake valve support portion 46 disposed on the intake valve insertion hole 22, the first A third cooling air passage 38 that connects the cooling air passage 36 and the second cooling air passage 37 is formed.
  • the third cooling air passage 38 causes a part of the cooling air introduced from the second introduction port 32 on the rear side surface of the cylinder head 4 to flow from the second cooling air passage 37 to the first cooling air passage 36 in a directed direction.
  • the fuel injection nozzle support portion 47 is disposed in the middle of the fuel injection nozzle so that it can be cooled by blowing cooling air to the fuel injection nozzle in addition to the exhaust valve and the intake valve.
  • the intake manifold 8 is attached to the rear side surface of the cylinder head 4 configured as described above. As shown in Fig. 5 and Fig. 6, the intake manifold 8 draws in air from the air cleaner 9 and introduces the duct 51 for guiding it to the intake port 24 of the cylinder head 4 and the cooling air from the cooling fan 12. A guide 52 is guided from the ports 31 and 32 into the cylinder head 4, and the guide 52 is formed on both the left and right sides of the duct 51.
  • the guide 52 includes upper and lower midway forces of the duct 51, an upper wall 52a extending in the horizontal direction, a rear wall 52b extending downward continuously from the rear edge of the upper wall 52a, It consists of left and right side walls 52c extending from both sides of the rear wall 52b to the cylinder head 4 side, and is connected to the upper part of the fan case 16 and the rear side surface of the cylinder head 4 at the lower edge of the rear wall 52b and the side wall 52c.
  • the fan case 16 and the cylinder head 4 are configured to communicate with each other.
  • a shielding plate 55 is provided between the left and right side walls 52c and the duct 51, and the tip of the shielding plate 55 extends to the vicinity of the rear side surface of the cylinder head 4.
  • the shielding plate 55 is horizontally disposed so as to be positioned substantially perpendicular to the tangent to the rotation locus of the cooling fan 12, and against the cooling air from the cooling fan 12. This enhances the shielding effect.
  • the shielding plate 55 is provided on the left side of the duct 51 on the opposite side of the muffler 7 disposed on the right side of the cylinder head 4 and has a left-right width substantially equal to that of the first introduction port 31.
  • the first inlet 31 is configured to be shielded when the intake manifold 8 is attached to the rear side surface of the cylinder head 4.
  • the cooling air from the cooling fan 12 is blocked by the shielding plate 55 by the guide 52 and introduced into the cylinder head 4 from the second inlet 32 instead of the first inlet 31.
  • the airflow of the cooling air flowing through the second cooling air passage 37 is increased.
  • the shielding plate 55 is disposed slightly above the bottom plate 41 as shown in FIG. 3, which does not contact the bottom plate 41 of the cylinder head 4 to completely shield the first introduction port 31.
  • the gap 42 is formed between the tip of the cylinder head 4 and the cylinder head 4. That is, the shielding plate 55 and the bottom plate 41 are arranged substantially parallel to each other so as not to overlap each other in plan view, and are arranged so as to be shifted in the vertical direction to form the gap 42. Therefore, a part of the cooling air from the cooling fan 12 is introduced into the cylinder head 4 from the first inlet 31 through the gap 42 and flows through the first cooling air passage 36, and the second cooling air It is possible to cool not only the side force of the passage 37 but also the force of the opposite first cooling air passage 36 side.
  • the shielding plate 55 is configured integrally with the duct 51 and the guide 52, so that the intake manifold 8 can be configured at low cost and the number of assembly steps can be reduced. Further, as shown in FIG. 7, a shield plate 64 is provided on one of the left and right sides of the duct 61 in the intake manifold 63 that also acts as a force between the duct 61 and the guide 62 as described above. Since the shield 63 is integrated with the air cleaner body 65, the shielding plate 64, the intake manifold 63, and the air cleaner body 65 can be assembled at a low cost.
  • the cooling air introduced into the cylinder head 4 from the first introduction port 31 flows in a straight line through the first cooling air passage 36 in the forward direction, and is opened on the front side surface of the cylinder head 4. It is discharged from the outlet 33.
  • a part of the cooling air introduced into the cylinder head 4 from the second introduction port 32 flows forward through the second cooling air passage 37 and is opened on the front side surface of the cylinder head 4.
  • It is discharged from the second discharge port 34 part of it is bent in the middle and flows into the third cooling air passage 38, and the intake valve, exhaust valve, and fuel injection nozzle arranged in the vicinity of the third cooling air passage 38 are cooled. After that, it merges with the cooling air flowing through the first cooling air passage 36 and is discharged from the first discharge port 33.
  • the shielding plate 55 is provided on the left side of the duct 51 of the intake manifold 8, the first introduction port 31 is shielded by the shielding plate 55 leaving the gap 42. It will be. Therefore, the cooling air that also flows in the fan case 16 is blocked by the shielding plate 55 in the guide 52, and most of the cooling air flows toward the second inlet 32, and from the second inlet 32 to the cylinder head. Will be introduced within 4.
  • the amount of cooling air flowing through the first cooling air passage 36 is reduced, and the amount of cooling air flowing through the second cooling air passage 37 is increased by the amount of the reduction in air volume, so that the second cooling air passage is increased.
  • the amount of cooling air flowing through 37 is larger than the amount of cooling air flowing through the first cooling air passage 36. This makes it easier for the cooling air to flow from the second cooling air passage 37 to the third cooling air passage 38, branches from the second cooling air passage 37, and flows to the first outlet 33 and the second outlet 34, The amount of cooling air flowing through the third cooling air passage 38 is increased as compared with the state without the conventional shielding plate 55.
  • the cylinder head 4 it becomes possible to send a large amount of cooling air to the intake valve, the exhaust valve, and the injection nozzle disposed in the vicinity of the third cooling air passage 38, thereby increasing the cooling efficiency. Can be improved.
  • the air volume of the second cooling air passage 37 on the muffler 7 side arranged on the right side of the cylinder head 4 is increased.
  • the cylinder head 4 can be cooled efficiently.
  • the shielding plate 55 may be provided on the right side second inlet 32 side with the same configuration as described above.
  • the third cooling air passage 38 diverges from the first cooling air passage 36 and flows to the second discharge port 34 side, and in substantially the same manner as described above, the intake valve, the exhaust valve, and the injection nozzle from one direction. It can be cooled by sending a large amount of cooling air.
  • a cover 70 covering one side of the cylinder head 4 guides cooling air from the cooling fan 12, and is disposed in front of the cylinder head 4 on the opposite side to the cooling fan 12.
  • the cylinder 3a side force is also configured to cover up to the bonnet 5 side.
  • the cover 70 includes a guide part 71, a discharge part 72, and a connection part 73.
  • the connection part 73 and the guide part 71 are respectively provided above and below the discharge part 72 arranged in front of the cylinder head 4. And is formed into a single hat and formed into a hat shape in side view! Speak.
  • the discharge portion 72 protrudes in front of the cylinder head 4 so as to be laterally U-shaped in a side view, and the vertical width increases as it is directed from the cylinder head 4 side to the muffler 7 side. It is formed in a substantially trapezoidal shape when viewed from the front, and is configured to cover the exhaust manifold 6 attached to the front side surface of the cylinder head 4.
  • a plurality of openings 72a are provided on the side surface of the discharge part 72, and cooling air from the cooling fan 12 can be discharged from both the right and left sides of the opening 72a or the discharge part 72.
  • the opening 72a is also a long hole opening in the vertical direction, and five openings 72a are provided at predetermined intervals on the left and right.
  • the connecting portion 73 also has the upper end force of the discharge portion 72 extended upward, and the side of the bonnet 5 It can be connected to an upper cover 90 disposed above the dahead 4 and the bonnet 5. That is, the holes 73a are provided on the left and right sides of the connecting portion 73, and the nuts 75 are fixedly provided on the inner side thereof so as to coincide with the holes 73a. Then, the connecting portion 73 is overlapped with the edge 91 of the upper cover 90 so that the hole 73a of the connecting portion 73 is aligned with the hole provided in the upper cover 90, and the bolt 76 is inserted into the hole cover so that the connecting portion 73 is inserted.
  • the cover 70 is connected to the upper cover 90 at the connecting portion 73 by screwing into the nut 75 of the 73 and fastening the connecting portion 73 to the edge portion 91. In this way, the cover 70 is integrally formed with the upper cover 90, and the appearance is improved.
  • a substantially V-shaped notch 73b is provided between the left and right holes 73a provided in the connecting portion 73, and the connecting portion 73 is connected to the edge 91 of the upper cover 90 as described above.
  • the operation shaft 77a of the decompression lever 77 provided in the bonnet 5 is configured to project forward from an arcuate opening 73c formed on the closed side of the notch 73b.
  • the decompression lever 77 is arranged so as not to protrude forward from the discharge portion 72, and can be operated even when the cover 70 is attached to the engine 1.
  • the guide portion 71 extends downward from the lower end of the discharge portion 72, and can be fixed to the cylinder 3a on the side of the cylinder 3a. That is, while a hole 71a is provided at the approximate center of the guide portion 71, as shown in FIG. 1, a boss portion 3c and a fin 3b protrude from the outer periphery of the cylinder 3a. Then, the hole 71a of the guide part 71 is aligned with the screw hole of the boss part 3c, the bolt 78 is inserted from the hole 71a and screwed into the screw hole of the boss part 3c, and the guide part 71 is fastened to the boss part 3c. Thus, the cover 70 is fastened to the cylinder 3a by the guide portion 71.
  • the left and right sides of the guide portion 71 are bent in the front-rear direction according to the shape of the fin 3b provided on the outer periphery of the cylinder 3a.
  • the left side portion 71b of the guide portion 71 is bent and bent rearward and extends to a position covering the diagonally left front of the cylinder 3a.
  • the right side portion 71c of the guide portion 71 is bent substantially vertically rearward and extends to a position covering the diagonally right front of the cylinder 3a.
  • the cooling air blown forward from the cooling fan 12 through the left and right sides of the cylinder 3a is introduced into the space in front of the cylinder 3a formed by the guide portion 71 by the left and right side portions 71b'71c of the guide portion 71. Guided to Syrin It is gathered near the center of Da 3a.
  • an insertion protrusion 71d is formed at the rear end of the right side portion 71c of the guide portion 71 so as to protrude rearward.
  • the insertion protrusion 71d can be inserted into the vertical slit 3d provided on the side surface of the cylinder 3a so that when the cover 70 is attached to the engine 1, it can be easily positioned and attached by the guide portion 71. /!
  • the air guide plates 81 and 82 are provided on the back surface of the guide portion 71.
  • the air guide plates 81 and 82 are made of a plate bent in an “L” shape in cross section, and are fixed to the guide portion 71 on one side thereof.
  • the air guide plates 81 and 82 are arranged in the center of the guide part 71 so that the gap between them is widened when viewed from the front. Cooling guided to the space in front of the cylinder 3a by the left and right side parts 71b '71c of the guide part 71 It is configured to guide the wind to the upper center of the cylinder 3a where the temperature is highest.
  • one of the two air guide plates 81 and 82 extends higher than the other.
  • the left wind guide plate 81 is extended higher than the right wind guide plate 82, and the position of the upper end of the left wind guide plate 81 and the position of the upper end of the right wind guide plate 82 are in the vertical direction. It is shifted.
  • the cooling air guided to the left air guide plate 81 and the cooling air guided to the right air guide plate 82 collide near the upper center of the cylinder 3a, and the flow of the cooling air may deteriorate.
  • the upper center of the cylinder head can be efficiently cooled.
  • shielding plates 83 and 84 are provided at the upper and lower ends of the guide portion 71.
  • the upper and lower shielding plates 83 and 84 extend horizontally to the vicinity of the cylinder 3a, and the cooling air guided by the left and right sides 71b '71c of the guide part 71 does not escape the force above or below the guide part 71. It is configured to gather near the upper center of 3a.
  • the upper shielding plate 83 is configured to be about half of the lower shielding plate 84 configured so that the lateral width thereof is approximately the same as the lateral width of the guide portion 71, and The position is low!
  • the airflow guide plate on the ⁇ side that is, the right airflow guide plate 82, is arranged above the guide unit 71 to block the cooling air from the upper part of the guide 71 and guide it to the upper center of the cylinder 3a.
  • the cooling air that has been guided by the guide plates 81 ⁇ 82 and cooled at the upper center of the cylinder 3a also flows upward at the opening 85 on the opposite side, so that the exhaust manifold 6 can be cooled by the cooling air.
  • the upper and lower shielding plates 83 and 84 are constructed integrally with the guide part 71 and can be assembled easily. It ’s a sea urchin.
  • the cooling air blown from the cooling fan 12 branches in the fan case 16, and a part thereof is above the upper end of the fan case 16 as described above. And is introduced into the space formed in the cylinder head 4 or between the cylinder head 4 and the upper cover 90 from the guide 52 provided in the intake manifold 8 to cool the cylinder head 4 and the bonnet 5. . Then, the cooling air that has cooled the cylinder head 4 and the bonnet 5 is blown forward and guided by a cover 70 disposed on the opposite side of the cooling fan 12 to cool the exhaust manifold 6. The opening 72a provided in the discharge part 72 of the cover 70 or the lateral force of the discharge part 72 is also discharged to the outside.
  • the remaining cooling air branched in the fan case 16 passes through the left and right sides of the cylinder 3a, and is blown forward while cooling the cylinder 3a, and on the front side of the cylinder 3a.
  • the left and right side portions 71b and 71c formed in the guide portion 71 of the cover 70 are guided to the space in front of the cylinder 3a formed by the guide portion 71.
  • the cooling air guided to the space formed in front of the cylinder 3a has the air guide plates 81 and 82 arranged at the center of the guide portion 71 so that the gap between both ends widens at the upper and lower ends.
  • the opening 72a provided in the discharge portion 72 or the lateral force of the discharge portion 72 is also discharged to the outside. .
  • the cooling air can be guided to a desired position by the air guide plate 81 • 82 provided on the back surface of the cover 70 on the side opposite to the cooling fan 12, and the cylinder 3a can be cooled. It is possible to concentrate the cooling air on the hottest part of the air and blow it, so that the cooling efficiency can be improved.
  • the engine according to the present invention is industrially useful because it can improve the cooling efficiency of the cylinder head and the cylinder.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

【課題】空冷式のエンジンにおいて、シリンダヘッドの冷却効率を向上させる。 【解決手段】クランク軸の一端に冷却ファンを設け、該冷却ファンからの冷却風をシリンダヘッド4に導き冷却する構成において、冷却ファンの上方に吸気マニホールド8を配置し、該吸気マニホールド8の左右中央にエアクリーナから空気を吸入するためのダクト51を設け、該ダクト51の両側から、シリンダヘッド4に配置する吸気バルブ、排気バルブ、燃料噴射ノズルに冷却風を送る構成であって、前記ダクト51の左右一側に遮蔽板55を設けた。

Description

明 細 書
エンジン
技術分野
[0001] 本発明は、空冷式のエンジンに関し、特にエンジンのシリンダヘッドゃシリンダの冷 却構造に関する。
背景技術
[0002] 従来から、シリンダヘッドの側方にマフラーや燃料タンク、エアクリーナ等の各種装 置を配置し、シリンダの一側に設けられた冷却ファン力 送風される冷却風をエアタリ 一ナ側カゝらシリンダヘッド内に導入し、シリンダヘッド内に形成した冷却風通路を通 過させて反対側から排出することでシリンダヘッドを冷却する構造を備えた空冷式ェ ンジン (例えば、特許文献 1参照。)や、前記冷却風を冷却ファンと反対側のシリンダ の外側に送ってシリンダを冷却する構造を備えた空冷式エンジン (例えば、特許文献 2参照。)は公知となっている。
[0003] 特許文献 1に示されるようなシリンダヘッドの冷却構造では、シリンダヘッドの冷却フ アン側の側面において、吸気マ二ホールドのダクトと連通する吸気ポートの両側にそ れぞれ第一導入口と第二導入口が設けられ、これらの導入口力ゝらシリンダヘッド内に 冷却ファンからの冷却風が導入されるように構成されている。そして、前記吸気マ- ホールドのダクトの両側にガイドが設けられ、該ガイドにより冷却ファンからの冷却風 が前記導入口に案内されて、第一連通孔から導入した冷却風が、シリンダヘッドの反 対側の側面に設けられた排出口に向かって略直線状に形成された第一冷却風通路 を流れて、該排出ロカ 外部に排出され、第二連通孔力 導入された冷却風が、第 二冷却風通路力 シリンダヘッド中央に配置された吸気バルブと排気バルブとの間 に形成された第三冷却風通路を流れた後、前記第一冷却風通路を流れる冷却風に 合流し、前記排出ロカも外部に排出されるように構成されている。
特許文献 1:特公平 1—48387号公報
特許文献 2:特開平 8 - 232654号公報
発明の開示 発明が解決しょうとする課題
[0004] 特許文献 1に示されるようなエンジンでは、冷却ファンからの冷却風をシリンダヘッド 内にガイドするガイド部材を第一導入口との間に間隙が生じるようにシリンダヘッドに 取り付け、該間隙力 冷却ファン力もの冷却風の一部を外部に逃して、第一導入口 から第一冷却風通路に導入される冷却風の風量を第二導入口から第二冷却風通路 に導入される冷却風の風量に比べて減少させることで、第二冷却風通路から第三冷 却風通路に冷却風を流れやすくし、第三冷却風通路を流れる冷却風を増大させて、 冷却効果の向上を図っている力 これではガイド部材の間隙より冷却ファンからの冷 却風の一部が排出されることになるため、シリンダヘッド内を通過する冷却風の全体 的な風量が減少し、十分な冷却効果を得ることができな 、と 、う問題があった。
[0005] また、特許文献 2に示されるようなエンジンでは、シリンダヘッド及びシリンダを囲む ように排風フランジを設け、該フランジにシリンダの一部を覆うようにガイドを取り付け ることで冷却風を案内して、シリンダを冷却する構成としている力 これではシリンダ 各部を冷却風で略均等に冷却することになるので、シリンダの高温となる部分では十 分な冷却を行うことができな力つた。
課題を解決するための手段
[0006] 本発明のエンジンは、クランク軸の一端に冷却ファンを設け、該冷却ファン力もの冷 却風をシリンダゃシリンダヘッド側に導き、該シリンダゃシリンダヘッドを冷却するよう に構成したエンジンにお 、て、前記冷却ファンの上方に吸気マ-ホールドを配置し、 該吸気マ-ホールドの左右中央にエアタリーナカ 空気を吸入するためのダクトを設 けて、該ダクトの両側カもシリンダヘッドに配置する吸気バルブ、排気バルブ、燃料 噴射ノズルに冷却風を送るように構成し、前記ダクトの左右一側に遮蔽板を設けたも のである。
[0007] 本発明のエンジンは、前記遮蔽板を吸気マ-ホールドと一体的に構成したものであ る。
[0008] 本発明のエンジンは、前記遮蔽板を吸気マ-ホールドとエアクリーナ本体と一体的 に構成したものである。
[0009] 本発明のエンジンは、前記遮蔽板先端とシリンダへットの間に隙間を設けたもので ある。
[0010] 本発明のエンジンは、前記冷却ファンの回転軌跡の接線に対して略直角方向に前 記遮蔽板を配置したものである。
[0011] 本発明のエンジンは、前記シリンダヘッド側方に配置されるマフラーと反対側に遮 蔽板を配置したものである。
[0012] 本発明のエンジンは、クランク軸の一端に冷却ファンを設け、該冷却ファン力もの冷 却風をシリンダゃシリンダヘッド側に導き、該シリンダゃシリンダヘッドを冷却するよう に構成したエンジンにおいて、前記冷却ファンと反対側のシリンダの外側に、冷却フ アンからの冷却風を案内するカバーを設け、該シリンダと対向するカバーの裏面に風 導板を配置したものである。
[0013] 本発明のエンジンは、前記風導板を二枚とし、両風導板間の隙間が末広がりとなる ように配置したものである。
[0014] 本発明のエンジンは、前記二枚の風導板の一方を他方より高く延設したものである
[0015] 本発明のエンジンは、前記風導板の上方のシリンダ上部位置に、水平方向の遮蔽 板をカバーに一体的に配置したものである。
[0016] 本発明のエンジンは、前記カバーの両側をシリンダ外周に設けるフィンの形状に合 わせて前後方向に折り曲げたものである。
[0017] 本発明のエンジンは、前記カバーの上部を上方に延設して、排気マ-ホールドを 覆 、、該カバーの上端を上部カバーと連結したものである。
発明の効果
[0018] 本発明のエンジンにおいては、クランク軸の一端に冷却ファンを設け、該冷却ファ ンカもの冷却風をシリンダゃシリンダヘッド側に導き、該シリンダゃシリンダヘッドを冷 却するように構成したエンジンにおいて、前記冷却ファンの上方に吸気マ-ホールド を配置し、該吸気マ-ホールドの左右中央にエアタリーナカ 空気を吸入するための ダクトを設けて、該ダクトの両側からシリンダヘッドに配置する吸気バルブ、排気バル ブ、燃料噴射ノズルに冷却風を送るように構成し、前記ダクトの左右一側に遮蔽板を 設けたことから、シリンダヘッド内に形成した左右の冷却風通路のうち、左右一側の 冷却風通路を遮蔽板により遮ることができる。これにより、他側の冷却風通路を流れ る冷却風の風量を増加させることが可能となるため、吸気バルブ、排気バルブ、噴射 ノズルに一方向から多量の冷却風を送ることができ、シリンダヘッドの冷却効率が向 上する。また、左右一側の冷却風通路を流れる冷却風の風量の増加を、遮蔽板を設 けるだけの簡単な構成で実現できるので、コストアップを最小限に抑えることができる
[0019] 本発明のエンジンにおいては、前記遮蔽板を吸気マ-ホールドと一体的に構成し たこと力 、吸気マ-ホールドに遮蔽板を安価に構成することができる。また、組み立 て工数の増加を抑えることができる。
[0020] 本発明のエンジンにおいては、前記遮蔽板を吸気マ-ホールドとエアクリーナ本体 と一体的に構成したことから、遮蔽板と吸気マ-ホールドとエアクリーナ本体を一度に 組み立て、且つ安価に製造することができる。
[0021] 本発明のエンジンにおいては、前記遮蔽板先端とシリンダへットの間に隙間を設け たことから、冷却風の一部が遮蔽板で遮られた側の冷却風通路に入り、両側の冷却 風通路力 シリンダヘッドを冷却することができる。
[0022] 本発明のエンジンにおいては、前記冷却ファンの回転軌跡の接線に対して略直角 方向に前記遮蔽板を配置したことから、遮蔽板の遮蔽効果を高くすることができる。
[0023] 本発明のエンジンにおいては、前記シリンダヘッド側方に配置されるマフラーと反 対側に遮蔽板を配置したことから、シリンダヘッド内に形成した左右の冷却風通路の うち、マフラー側の冷却風通路により多く冷却風を送風することができ、シリンダヘッド を効率良く冷却することができる。
[0024] 本発明のエンジンにおいては、クランク軸の一端に冷却ファンを設け、該冷却ファ ンカもの冷却風をシリンダゃシリンダヘッド側に導き、該シリンダゃシリンダヘッドを冷 却するように構成したエンジンにお 、て、前記冷却ファンと反対側のシリンダの外側 に、冷却ファンからの冷却風を案内するカバーを設け、該シリンダと対向するカバー の裏面に風導板を配置したことから、冷却ファンと反対側で冷却風を風導板により所 望の位置に導いて、シリンダを冷却することができる。よって、シリンダの最も高温とな る部分に冷却風^^中して送風することが可能となり、冷却効率を向上させることが できる。また、風導板をカバーの裏面に配置するので、外観を損なうこともない。
[0025] 本発明のエンジンにおいては、前記風導板を二枚とし、両風導板間の隙間が末広 力 Sりとなるように配置したことから、冷却風をシリンダの最も高温となる上部中央付近 に集中して送風することができる。また、風導板をプレートを断面視で「L」字状に折り 曲げて固定するだけで構成できる。
[0026] 本発明のエンジンにおいては、前記二枚の風導板の一方を他方より高く延設したこ と力ら、二枚の風導板に導かれた冷却風がシリンダの上部中央付近でぶつ力り冷却 風の流れが悪くなることがなくなり、シリンダヘッドの上部中央を効率よく冷却すること ができる。
[0027] 本発明のエンジンにおいては、前記風導板の上方のシリンダ上部位置に、水平方 向の遮蔽板をカバーに一体的に配置したことから、前記風導板の上方のシリンダ上 部位置に、水平方向の遮蔽板をカバーに一体的に配置したことから、冷却風を上方 へ逃すことなぐシリンダの上部中央付近に集めることができる。また、遮蔽板をカバ 一と一体的に設けるので、組み立てが簡単に行えるようになる。
[0028] 本発明のエンジンにおいては、前記カバーの両側をシリンダ外周に設けるフィンの 形状に合わせて前後方向に折り曲げたことから、できるだけ多くの冷却風をシリンダ 中央に集めることができる。
[0029] 本発明のエンジンにおいては、前記カバーの上部を上方に延設して、排気マ-ホ 一ルドを覆い、該カバーの上端を上部カバーと連結したことから、シリンダを冷却した 後の冷却風で排気マ-ホールドも冷却することができる。また、カバーが上部カバー と一体的になり、外観が向上する。
図面の簡単な説明
[0030] [図 1]本発明の一実施例に係るエンジンの側面図である。
[図 2]同じく背面図である。
[図 3]吸気マ二ホールドの取付部分の拡大図である。
[図 4]シリンダヘッドの平面断面図である。
[図 5]吸気マ二ホーノレドの正面図である。
[図 6]同じく底面図図である。 [図 7]吸気マ二ホールドの別実施例を示す正面図である。
[図 8]カバー取付部分を示す正面図である。
[図 9]カバーの正面図である。
[図 10]同じく側面図である。
[図 11]図 3における X—X矢視断面図である。
[図 12]カバーのガイド部の背面図である。
符号の説明
3a シリンダ
3b フィン
4 シリンダヘッド
6 排気マ-ホールド
7 マフラー
8 吸気マ二ホールド
9 エアクリーナ
12 冷却ファン
13 クランク軸
51 ダクト
55 遮蔽
70 カノく一
81 風導板
82 風導板
83 遮蔽
90 上部カバー
発明を実施するための最良の形態
図 1、図 2に示すように、エンジン 1においては、クランクケース 2とシリンダブロック 3 とが備えられ、該シリンダブロック 3に形成されたシリンダ 3a上にシリンダヘッド 4が配 設されている。そして、該シリンダヘッド 4上にボンネット 5が取り付けられている。なお 、本実施例においては、便宜的に図 1における矢印 Aの方向をエンジン 1の前方向と する。また、図 1、図 2、図 8に示す矢印は冷却風の流れを示すものである。
[0033] 前記シリンダヘッド 4の前側側面には排気マ-ホールド 6がフランジを介して取り付 けられ、該排気マ-ホールド 6の先端がシリンダヘッド 4の右側方に配置されたマフラ 一 7に接続されている。一方、シリンダヘッド 4の後側側面には吸気マ二ホールド 8が 取り付けられ、該吸気マ-ホールド 8の先端にシリンダヘッド 4の後側方に配置された エアクリーナ 9が接続されて 、る。
[0034] 前記エアクリーナ 9の下方には冷却ファン 12が配置されている。冷却ファン 12はク ランクケース 2から延出されるクランク軸 13の端部に固定されたフライホイール 14と、 該フライホイール 14の外側外周部に固設された複数のフィン 15とからなり、クランク ケース 2及びシリンダブロック 3に取り付けられたファンケース 16により覆われて、ファ ンケース 16内に吸い込んだ空気を冷却風としてシリンダブロック 3ゃシリンダヘッド 4 などに送り、これらの部材を冷却風で冷却するように構成されて 、る。
[0035] また、図 8に示すように、前記シリンダヘッド 4の左側方には燃料タンク 10が配置さ れ、これによりシリンダヘッド 4の前後左右側方のうちの三方がマフラー 7、エアタリー ナ 9、燃料タンク 10で覆われている。そして、該シリンダヘッド 4の残りの一方がカバ 一 70で覆われている。さらに、シリンダヘッド 4及びボンネット 5の上方は上部カバー 9 0で覆われている。
[0036] 図 3、図 4に示すように、前記シリンダヘッド 4においては、その中央部に排気バル ブ揷入用孔 21と吸気バルブ挿入用孔 22とが前後に並設され、該排気バルブ挿入用 孔 21に排気ポート 23が連通され、吸気バルブ挿入用孔 22に吸気ポート 24が連通さ れている。該排気ポート 23と吸気ポート 24はシリンダヘッド 4の左右略中央に位置す るように形成されており、排気ポート 23の出口 25がシリンダヘッド 4の前側側面に開 口され、吸気ポート 24の入口 26がシリンダヘッド 4の後側側面に開口されて!/、る。
[0037] 前記シリンダヘッド 4の後側側面に開口された吸気ポート 24の入口 26の左右両側 には第一導入口 31と第二導入口 32とが設けられ、該第一導入口 31と第二導入口 3 2より冷却ファン 12からの冷却風がシリンダヘッド 4内に導入されるように構成されて いる。
[0038] また、前記シリンダヘッド 4の前側側面に開口された排気ポート 23の出口 25の左右 両側には第一排出口 33と第二排出口 34とが設けられ、該第一排出口 33と第二排 出口 34から前記第一導入口 31と第二導入口 32よりシリンダヘッド 4内に導入した冷 却風が排出されるように構成されている。なお、第一排出口 33は第二排出口 34と比 ベて開口面積が大きくなるように形成され、シリンダヘッド 4内の冷却風が主に第一排 出口 33から排出されるようになって 、る。
[0039] そして、前記シリンダヘッド 4内において、排気ポート 23及び吸気ポート 24の左側 に、シリンダヘッド 4の後側側面の第一導入口 31から導入された冷却風を前側側面 の第一排出口 33に向かって略直線状に流す第一冷却風通路 36が形成されている 。また、排気ポート 23及び吸気ポート 24の右側に、シリンダヘッド 4の後側側面の第 二導入口 32から導入された冷却風を前側側面の第二排出口 34に向かって流す第 二冷却風通路 37が形成されて 、る。
[0040] さらに、排気バルブ挿入用孔 21上に配置される排気ノ レブの支持部 45と吸気バ ルブ揷入用孔 22上に配置される吸気バルブの支持部 46との間に前記第一冷却風 通路 36と第二冷却風通路 37とを連通する第三冷却風通路 38が形成されている。第 三冷却風通路 38は、シリンダヘッド 4の後側側面の第二導入口 32から導入された冷 却風の一部を第二冷却風通路 37から第一冷却風通路 36に向力つて流すものであり 、その中途部に燃料噴射ノズルの支持部 47を配置して排気バルブと吸気バルブに 加えて燃料噴射ノズルにも冷却風を送風して冷却できるように構成されて ヽる。
[0041] そして、このように構成されるシリンダヘッド 4の後側側面に前記吸気マ二ホールド 8 が取り付けられるようになつている。図 5、図 6に示すように、吸気マ二ホールド 8はェ ァクリーナ 9からの空気を吸入し、シリンダヘッド 4の吸気ポート 24に導くためのダクト 51と、冷却ファン 12からの冷却風を導入口 31 · 32からシリンダヘッド 4内へ案内する ガイド 52と力もなり、ダクト 51の左右両側にガイド 52がー体的に形成されている。
[0042] ガイド 52は、ダクト 51の上下中途部力 左右水平方向に延出する上壁 52aと、該 上壁 52aの後側縁部に連続して下方へ延出する後壁 52bと、該後壁 52bの両側から シリンダヘッド 4側に延出する左右の側壁 52cとからなり、後壁 52b及び側壁 52cの 下側縁部で、ファンケース 16の上部とシリンダヘッド 4の後側側面に接続されて、ファ ンケース 16内とシリンダヘッド 4内とを連通するように構成されている。 [0043] 前記ガイド 52内においては、左右一側の側壁 52cとダクト 51との間に遮蔽板 55が 設けられ、該遮蔽板 55の先端をシリンダヘッド 4の後側側面近傍まで延出させること により一方の導入口 31 (32)の大部分を遮蔽して、他方の導入口 32 (31)からファン ケース 16内から送風される冷却風の大部分が導入されるように構成されている。
[0044] 前記遮蔽板 55は、図 2に示すように、冷却ファン 12の回転軌跡の接線に対して略 直角方向に位置するように左右水平に配置され、冷却ファン 12からの冷却風に対す る遮蔽効果を高めている。
[0045] そして本実施例では、遮蔽板 55はダクト 51の左側で、シリンダヘッド 4の右側方に 配置されたマフラー 7の反対側に設けられ、第一導入口 31と略等しい左右幅を有し て、吸気マ-ホールド 8がシリンダヘッド 4の後側側面に取り付けられた際に、第一導 入口 31を遮蔽するように構成されている。これにより、冷却ファン 12からの冷却風は ガイド 52で遮蔽板 55により遮られて、第一導入口 31の代わりに第二導入口 32から シリンダヘッド 4内に導入されることになり、第一冷却風通路 36を流れる冷却風の風 量と比べて、第二冷却風通路 37を流れる冷却風の風量が増加することになる。
[0046] ここで、前記遮蔽板 55はシリンダヘッド 4の底板 41に当接して第一導入口 31を完 全に遮蔽するのではなぐ図 3に示すように、底板 41よりも若干上方に配置され、そ の先端とシリンダヘッド 4の間に隙間 42が生じるように構成されている。つまり、遮蔽 板 55と底板 41は平面視で重なることなぐ上下略平行に配置して上下に位置をずら せて配置して隙間 42を形成している。よって、冷却ファン 12からの冷却風の一部が 該隙間 42を通って第一導入口 31からシリンダヘッド 4内に導入されて、第一冷却風 通路 36を流れることになり、第二冷却風通路 37側力もだけでなく反対の第一冷却風 通路 36側の力もも冷却できるようになる。
[0047] また、前記遮蔽板 55はダクト 51とガイド 52と一体的に構成され、吸気マ-ホールド 8を安価に構成可能とするとともに、組み立て工数を抑えることができるようにしている 。さらに、図 7に示すように、前記同様にダクト 61とガイド 62と力もなる吸気マ-ホー ルド 63においてダクト 61の左右一側に遮蔽板 64を設け、該遮蔽板 64と吸気マ-ホ 一ルド 63をエアクリーナ本体 65と一体的に構成することで、遮蔽板 64と吸気マ-ホ 一ルド 63とエアクリーナ本体 65を一度に組み立て、且つ安価に製造することもできる [0048] 以上のような構成にぉ 、て、シリンダヘッド 4の後側側面に吸気マ-ホールド 8が取 り付けられると、ダクト 51によりシリンダヘッド 4の吸気ポート 24がエアクリーナ 9と連通 され、ガイド 52によりシリンダヘッド 4内とファンケース 16内とがシリンダヘッド 4の後側 側面に開口された第一導入口 31と第二導入口 32とを通じて連通される。これにより 、冷却ファン 12から送風される冷却風は、ファンケース 16から上方に流れ出ると、ガ イド 52により案内されて第一導入口 31又は第二導入口 32からシリンダヘッド 4内に 導入される。
[0049] 第一導入口 31からシリンダヘッド 4内に導入された冷却風は、第一冷却風通路 36 を前方に向力つて直線状に流れ、シリンダヘッド 4の前側側面に開口された第一排 出口 33から排出される。一方、第二導入口 32からシリンダヘッド 4内に導入された冷 却風は、一部が第二冷却風通路 37を前方に向力つて流れて、シリンダヘッド 4の前 側側面に開口された第二排出口 34から排出され、一部が途中で屈曲して第三冷却 風通路 38に流れ、該第三冷却風通路 38近傍に配置された吸気バルブ、排気バル ブ、燃料噴射ノズルを冷却した後第一冷却風通路 36を流れる冷却風と合流して第 一排出口 33から排出される。
[0050] そして、本実施例においては、吸気マ-ホールド 8のダクト 51の左側に遮蔽板 55を 設けていることから、該遮蔽板 55により第一導入口 31は隙間 42を残して遮蔽される ことになる。そのため、ファンケース 16内力も流れてくる冷却風は、ガイド 52内におい て遮蔽板 55により遮られて、その多くが第二導入口 32に向力つて流れ、該第二導入 口 32からシリンダヘッド 4内に導入されることになる。
[0051] つまり、第一冷却風通路 36を流れる冷却風の風量が減少し、この風量の減少した 分だけ第二冷却風通路 37を流れる冷却風の風量が増加して、第二冷却風通路 37 を流れる冷却風の風量が第一冷却風通路 36を流れる冷却風の風量に比べて多くな る。これにより、第二冷却風通路 37から第三冷却風通路 38に冷却風が流れやすくな り、第二冷却風通路 37から分岐して第一排出口 33と第二排出口 34へ流れて、第三 冷却風通路 38を流れる冷却風の風量が従来の遮蔽板 55がない状態よりも増加する [0052] したがって、シリンダヘッド 4内において、第三冷却風通路 38近傍に配置された吸 気バルブ、排気バルブ、噴射ノズルに一方向力 多量の冷却風を送ることが可能と なり、冷却効率を向上させることができる。また、一側の冷却風通路 37を流れる冷却 風の風量を他側の冷却風通路 36を流れる冷却風の風量に比べて増加させることを、 遮蔽板 55を設けるだけの簡単な構成で実現できるので、コストアップを最小限に抑 えることができる。
[0053] また、シリンダヘッド 4内に形成した冷却風通路 36 · 37のうち、シリンダヘッド 4の右 側方に配置されるマフラー 7側の第二冷却風通路 37の風量が多くなることから、シリ ンダヘッド 4を効率よく冷却することができる。なお、前記遮蔽板 55は右側の第二導 入口 32側に前記と同様な構成で設けることもできる。この場合、第三冷却風通路 38 は第一冷却風通路 36から分岐して第二排出口 34側へ流れることになり、前記と略同 様に吸気バルブ、排気バルブ、噴射ノズルに一方向から多量の冷却風を送って冷却 することができる。
[0054] また、前記シリンダヘッド 4の一側方を覆うカバー 70は冷却ファン 12からの冷却風 を案内するものであり、該冷却ファン 12と反対側となるシリンダヘッド 4前方に配置さ れ、シリンダ 3a側方力もボンネット 5側方までを覆うように構成されている。図 8から図 11に示すように、カバー 70はガイド部 71と排出部 72と連結部 73とからなり、シリンダ ヘッド 4前方に配置された排出部 72の上下にそれぞれ連結部 73とガイド部 71とが一 体的に構成されて、側面視で略ハット状に形成されて!ヽる。
[0055] 前記排出部 72はシリンダヘッド 4前方に側面視で横向け U字形状となるように突出 されるとともに、シリンダヘッド 4側からマフラー 7側に向力うに従って上下幅が大きく なるように正面視で略台形状に形成され、シリンダヘッド 4前側側面に取り付けられた 排気マ-ホールド 6を覆うように構成されて 、る。
[0056] そして、前記排出部 72の側面に複数の開口部 72aが設けられ、これらの開口部 72 a又は排出部 72の左右両側方より冷却ファン 12からの冷却風が排出可能とされてい る。本実施例では、開口部 72aは上下方向に開口する長孔カもなり、五つの開口部 72aが左右に所定間隔ごとに設けられている。
[0057] 連結部 73は前記排出部 72の上端力も上方に延出され、ボンネット 5側方でシリン ダヘッド 4及びボンネット 5上方に配設された上部カバー 90に連結可能とされている 。すなわち、連結部 73の左右両側に孔 73aが設けられるとともに、その内側にナット 7 5が孔 73aと一致するように固設されている。そして、連結部 73を上部カバー 90の縁 部 91に重ね合わせて、連結部 73の孔 73aを上部カバー 90に設けた孔に一致させ、 これらの孔カゝらボルト 76を挿入して連結部 73のナット 75に螺合し、連結部 73を縁部 91に締結することで、カバー 70が連結部 73にて上部カバー 90に連結されるように なっている。このようにカバー 70が上部カバー 90と一体的に構成され、外観の向上 が図られている。
[0058] さらに、前記連結部 73に設けた左右の孔 73aの間には正面視略 V字状の切欠 73b が設けられ、前述のごとく連結部 73が上部カバー 90の縁部 91に連結された際に、 ボンネット 5に設けられたデコンブレバー 77の操作軸 77aが切欠 73bの閉鎖側に形 成された円弧状の開口部 73cから前方に突出されるように構成されている。そして、 デコンブレバー 77は前記排出部 72よりも前方に突出しないように配置され、カバー 7 0をエンジン 1に取り付けた状態でも、操作可能とされて!/、る。
[0059] ガイド部 71は前記排出部 72の下端から下方に延出され、シリンダ 3a側方で該シリ ンダ 3aに固定可能とされている。すなわち、前記ガイド部 71の略中央に孔 71aが設 けられる一方、図 1に示すように、シリンダ 3aの外周にフィン 3bとともにボス部 3cが突 出して形成されている。そして、該ボス部 3cの螺子孔にガイド部 71の孔 71aを一致さ せ、孔 71aからボルト 78を挿入してボス部 3cの螺子孔に螺合し、ガイド部 71をボス部 3cに締結することで、カバー 70がガイド部 71にてシリンダ 3aに締結されるようになつ ている。
[0060] 前記ガイド部 71にお 、ては、その左右両側がシリンダ 3a外周に設けられたフィン 3 bの形状に合わせて前後方向に折り曲げられている。該ガイド部 71の左側側部 71b は後側方に湾曲して折り曲げられ、シリンダ 3aの左斜め前方を覆う位置まで延出され ている。一方、ガイド部 71の右側側部 71cは後方に略垂直に折り曲げられ、シリンダ 3aの右斜め前方を覆う位置まで延出されている。こうして、冷却ファン 12からシリンダ 3aの左右側方を通過して前方に送風される冷却風がガイド部 71の左右の側部 71b ' 71cにより、ガイド部 71により形成されるシリンダ 3a前方の空間に案内されて、シリン ダ 3aの中央付近に集められるようになつている。
[0061] また、前記ガイド部 71の右側側部 71cの後端には挿入突起 71dが後方に突出する ように形成されている。挿入突起 71dはシリンダ 3aの側面に設けられた上下方向のス リット 3dに挿入可能とされて、カバー 70をエンジン 1に取り付ける際に、ガイド部 71で 間単に位置決めして取り付けることができるようにして!/、る。
[0062] そして、図 11、図 12に示すように、前記ガイド部 71の裏面に二枚の風導板 81 · 82 が設けられて 、る。風導板 81 · 82は断面視「L」字状に折り曲げられたプレートからな り、その一辺でガイド部 71に固定されている。風導板 81 · 82はガイド部 71の中央に 正面視でその両者の隙間が末広がりとなるように配置され、ガイド部 71の左右両側 部 71b ' 71cによりシリンダ 3a前方の空間に案内された冷却風を最も高温となるシリン ダ 3aの上部中央付近に導くように構成されて 、る。
[0063] また、前記二枚の風導板 81 · 82の一方は他方より高く延設されている。本実施例 では、左側の風導板 81が右側の風導板 82よりも高く延設されて、左側風導板 81の 上端の位置と右側風導板 82の上端の位置とが上下方向にずらされている。これによ り、左側風導板 81に導かれた冷却風と右側風導板 82に導かれた冷却風とがシリン ダ 3aの上部中央付近でぶつ力り冷却風の流れが悪くなることがなくなるため、シリン ダヘッドの上部中央を効率よく冷却することができる。
[0064] さらに、前記ガイド部 71の上端及び下端には遮蔽板 83 · 84が設けられている。上 下の遮蔽板 83 · 84は水平方向にシリンダ 3a近傍まで延出され、ガイド部 71の左右 両側部 71b ' 71cにより案内された冷却風がガイド部 71の上方又は下方力も逃げず に、シリンダ 3aの上部中央付近に集まるように構成されて 、る。
[0065] なお、上側遮蔽板 83はその左右幅がガイド部 71の左右幅と同程度となるように構 成された下側遮蔽板 84と比べて半分程度となるように構成され、上端の位置が低!ヽ 側の風導板、つまり右側風導板 82上方に配置されて、ガイド部 71上方から流出しよ うとする冷却風を遮りシリンダ 3aの上部中央付近に導くとともに、左右の風導板 81 · 8 2により導かれシリンダ 3aの上部中央を冷却した冷却風を左右反対側の開放部分 85 力も上方に流して、該冷却風により排気マ-ホールド 6を冷却可能としている。また、 上下の遮蔽板 83 · 84はガイド部 71と一体的に構成され、組み立てが簡単に行えるよ うになつている。
[0066] 以上の構成において、図 1に示すように、冷却ファン 12から送風される冷却風はフ アンケース 16内において分岐し、その一部が前述のようにファンケース 16上端部か ら上方へ送り出されて、吸気マ二ホールド 8に設けられたガイド 52からシリンダヘッド 4内又はシリンダヘッド 4と上部カバー 90との間に形成された空間に導入され、シリン ダヘッド 4やボンネット 5を冷却する。そして、該シリンダヘッド 4及びボンネット 5を冷 却した冷却風は前方に送風され、冷却ファン 12と反対側に配置されたカバー 70によ り案内されて排気マ-ホールド 6を冷却した後、該カバー 70の排出部 72に設けられ た開口部 72a又は該排出部 72の左右側方力も外部に排出される。
[0067] 一方、ファンケース 16内において分岐された残りの冷却風は、シリンダ 3aの左右側 方を通過して、該シリンダ 3aを冷却しながら前方に送風され、シリンダ 3aの前部側方 でカバー 70のガイド部 71に形成した左右両側部 71b · 71cによって、ガイド部 71によ り形成されるシリンダ 3a前方の空間に案内される。
[0068] そして、前記シリンダ 3aの前方に形成された空間に案内された冷却風はガイド部 7 1中央に両者の隙間が末広がりとなるように配置された風導板 81 · 82と上端及び下 端に設けられた遮蔽板 83 · 84とにより導かれてシリンダ 3aの上部中央付近に集めら れ、該シリンダ 3aの最も高温となる部分を冷却し、その後上側遮蔽板 83と左右反対 側の開放部分 85から上方に流れ、排出部 72で覆う排気マ-ホールド 6を冷却してか ら、該排出部 72に設けられた開口部 72a又は該排出部 72の左右側方力も外部に排 出される。
[0069] このように、冷却ファン 12と反対側で冷却風をカバー 70の裏面に設けた風導板 81 •82により所望の位置に導いて、シリンダ 3aを冷却することができるので、シリンダ 3a の最も高温となる部分に冷却風を集中して送風することが可能となり、冷却効率を向 上させることができる。
産業上の利用可能性
[0070] 本発明に係るエンジンは、シリンダヘッドゃシリンダの冷却効率を向上させることが できるので、産業上有用である。

Claims

請求の範囲
[1] クランク軸の一端に冷却ファンを設け、該冷却ファンからの冷却風をシリンダゃシリ ンダヘッド側に導き、該シリンダゃシリンダヘッドを冷却するように構成したエンジンに おいて、前記冷却ファンの上方に吸気マ-ホールドを配置し、該吸気マ-ホールドの 左右中央にエアタリーナカも空気を吸入するためのダクトを設けて、該ダクトの両側 力 シリンダヘッドに配置する吸気バルブ、排気バルブ、燃料噴射ノズルに冷却風を 送るように構成し、前記ダクトの左右一側に遮蔽板を設けたことを特徴とするエンジン
[2] 前記遮蔽板を吸気マ-ホールドと一体的に構成したことを特徴とする請求項 1に記 載のエンジン。
[3] 前記遮蔽板を吸気マ-ホールドとエアクリーナ本体と一体的に構成したことを特徴 とする請求項 1に記載のエンジン。
[4] 前記遮蔽板先端とシリンダへットの間に隙間を設けたことを特徴とする請求項 1に記 載のエンジン。
[5] 前記冷却ファンの回転軌跡の接線に対して略直角方向に前記遮蔽板を配置したこ とを特徴とする請求項 1に記載のエンジン。
[6] 前記シリンダヘッド側方に配置されるマフラーと反対側に遮蔽板を配置したことを特 徴とする請求項 1に記載のエンジン。
[7] クランク軸の一端に冷却ファンを設け、該冷却ファンからの冷却風をシリンダゃシリ ンダヘッド側に導き、該シリンダゃシリンダヘッドを冷却するように構成したエンジンに おいて、
前記冷却ファンと反対側のシリンダの外側に、冷却ファンからの冷却風を案内する カバーを設け、該シリンダと対向するカバーの裏面に風導板を配置したことを特徴と するエンジン。
[8] 前記風導板を二枚とし、両風導板間の隙間が末広がりとなるように配置したことを特 徴とする請求項 7に記載のエンジン。
[9] 前記二枚の風導板の一方を他方より高く延設したことを特徴とする請求項 8に記載 のエンジン。
[10] 前記風導板の上方のシリンダ上部位置に、水平方向の遮蔽板をカバーに一体的 に配置したことを特徴とする請求項 8に記載のエンジン。
[11] 前記カバーの両側をシリンダ外周に設けるフィンの形状に合わせて前後方向に折 り曲げたことを特徴とする請求項 7に記載のエンジン。
[12] 前記カバーの上部を上方に延設して、排気マ-ホールドを覆 、、該カバーの上端 を上部カバーと連結したことを特徴とする請求項 7に記載のエンジン。
PCT/JP2005/008852 2004-07-22 2005-05-16 エンジン WO2006008868A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE602005023476T DE602005023476D1 (en) 2004-07-22 2005-05-16 Motor
CN2005800247766A CN1989322B (zh) 2004-07-22 2005-05-16 引擎
KR1020077003847A KR101131883B1 (ko) 2004-07-22 2005-05-16 엔진
US11/572,341 US7694655B2 (en) 2004-07-22 2005-05-16 Engine
EP05739146A EP1775442B1 (en) 2004-07-22 2005-05-16 Engine

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-213749 2004-07-22
JP2004213749A JP4392300B2 (ja) 2004-07-22 2004-07-22 シリンダヘッドの冷却構造
JP2004-231389 2004-08-06
JP2004231389A JP4399329B2 (ja) 2004-08-06 2004-08-06 エンジン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006008868A1 true WO2006008868A1 (ja) 2006-01-26

Family

ID=35784998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/008852 WO2006008868A1 (ja) 2004-07-22 2005-05-16 エンジン

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7694655B2 (ja)
EP (1) EP1775442B1 (ja)
KR (1) KR101131883B1 (ja)
DE (1) DE602005023476D1 (ja)
TW (1) TW200604430A (ja)
WO (1) WO2006008868A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009051356A1 (de) * 2009-10-30 2011-05-05 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Arbeitsgerät mit einem aus dem Kühlluftstrom abgezweigten Verbrennungsluftstrom
JP5795596B2 (ja) 2009-12-22 2015-10-14 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 基材上に不均一なコーティングを生成するための方法及び装置
CN101943076B (zh) * 2010-10-19 2011-12-28 无锡开普动力有限公司 发动机的气缸盖冷却结构
JP5581196B2 (ja) 2010-12-24 2014-08-27 川崎重工業株式会社 エンジンの冷却装置
CN102312750A (zh) * 2011-03-14 2012-01-11 隆鑫通用动力股份有限公司 汽油机风冷缸头及其汽油机
DE102011120469A1 (de) 2011-12-07 2013-06-13 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Arbeitsgerät mit einem Bowdenzug
DE102011120471A1 (de) * 2011-12-07 2013-06-13 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Arbeitsgerät
DE102011120464A1 (de) * 2011-12-07 2013-06-13 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Arbeitsgerät
DE102011120465A1 (de) 2011-12-07 2013-06-13 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Verbrennungsmotor mit einem Kraftstoffsystem
US9617951B2 (en) * 2014-05-06 2017-04-11 Champion Engine Technology, LLC Air flow guide for an internal combustion engine
CN105041500A (zh) * 2015-08-20 2015-11-11 江门市大长江集团有限公司 一种风冷式发动机气缸头
CN107143409A (zh) * 2017-07-03 2017-09-08 重庆隆鑫发动机有限公司 聚风板及其安装构造
EP3779140B1 (en) * 2018-03-30 2022-05-11 Honda Motor Co., Ltd. General-purpose engine
CN114042695B (zh) * 2022-01-13 2022-04-29 中国民航大学 一种飞机发动机风扇叶片清洗润滑设备

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49123435U (ja) * 1973-02-23 1974-10-23
JPS49124430U (ja) * 1973-02-26 1974-10-24
JPS61135960A (ja) * 1984-12-04 1986-06-23 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 空冷式内燃機関のシリンダヘツド
JPH02119614A (ja) * 1988-10-28 1990-05-07 Kubota Ltd 空冷エンジンの導風カバー

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5432416B2 (ja) 1973-04-02 1979-10-15
JPS49124430A (ja) 1973-04-02 1974-11-28
JPS56110509A (en) 1980-02-05 1981-09-01 Yanmar Diesel Engine Co Ltd Air-cooled type internal combustion engine
JPS58148231U (ja) * 1982-03-31 1983-10-05 小松ゼノア株式会社 シリンダ−カバ−
JP2691461B2 (ja) 1990-01-29 1997-12-17 ヤンマーディーゼル株式会社 空冷式内燃機関
JP3424027B2 (ja) * 1997-07-29 2003-07-07 株式会社共立 空冷式内燃機関の異物吸入防止部材
US6279522B1 (en) * 1999-03-19 2001-08-28 Tecumseh Products Company Drive train for overhead cam engine
KR101083960B1 (ko) * 2003-03-11 2011-11-16 얀마 가부시키가이샤 엔진의 상부 구조

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49123435U (ja) * 1973-02-23 1974-10-23
JPS49124430U (ja) * 1973-02-26 1974-10-24
JPS61135960A (ja) * 1984-12-04 1986-06-23 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 空冷式内燃機関のシリンダヘツド
JPH02119614A (ja) * 1988-10-28 1990-05-07 Kubota Ltd 空冷エンジンの導風カバー

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1775442A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
TW200604430A (en) 2006-02-01
KR101131883B1 (ko) 2012-04-03
EP1775442B1 (en) 2010-09-08
DE602005023476D1 (en) 2010-10-21
EP1775442A1 (en) 2007-04-18
TWI376451B (ja) 2012-11-11
US20080105220A1 (en) 2008-05-08
KR20070044020A (ko) 2007-04-26
EP1775442A4 (en) 2008-06-11
US7694655B2 (en) 2010-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006008868A1 (ja) エンジン
JP5581196B2 (ja) エンジンの冷却装置
JP4392300B2 (ja) シリンダヘッドの冷却構造
JP4847073B2 (ja) トラクタ
CN103206321A (zh) 发动机进气装置
WO2010037248A1 (zh) 风冷发电机组
JP6628651B2 (ja) エンジン駆動作業機
TWI715666B (zh) 機車引擎冷卻設備
JP2013075585A (ja) タンクシュラウド構造
US9303602B2 (en) Intake apparatus of engine for outboard motor
US20100083512A1 (en) Chain saw
JP2017166399A (ja) エンジン駆動作業機
JP2013151885A (ja) 内燃機関およびそれを備えた鞍乗型車両
JP4399329B2 (ja) エンジン
CA2686819C (en) Outboard motor
JP5948884B2 (ja) エンジンの吸気装置
JP3978815B2 (ja) 車両の外気導入構造
US10350987B2 (en) Upper structure of vehicle engine
JP6562299B2 (ja) 車両用エンジンの吸気装置
JP2006298190A (ja) エアー取り入れ装置
JP2002168152A (ja) 建設機械の吸気管構造
JP4649372B2 (ja) 空冷傾斜エンジン
CN219529142U (zh) 一种发电机组
JP2860557B2 (ja) ガスタービン発電装置のパッケージ
JP6052108B2 (ja) 車両のエンジンルーム内構造

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 500/DELNP/2007

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005739146

Country of ref document: EP

Ref document number: 200580024776.6

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077003847

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005739146

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11572341

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11572341

Country of ref document: US