WO2005119374A1 - マグネットローラ - Google Patents

マグネットローラ Download PDF

Info

Publication number
WO2005119374A1
WO2005119374A1 PCT/JP2005/009321 JP2005009321W WO2005119374A1 WO 2005119374 A1 WO2005119374 A1 WO 2005119374A1 JP 2005009321 W JP2005009321 W JP 2005009321W WO 2005119374 A1 WO2005119374 A1 WO 2005119374A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pole
magnet
magnetic
magnet piece
flux density
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/009321
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masaharu Iwai
Original Assignee
Kaneka Corporation
Tochigi Kaneka Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaneka Corporation, Tochigi Kaneka Corporation filed Critical Kaneka Corporation
Priority to US11/569,997 priority Critical patent/US20080246572A1/en
Priority to JP2006514066A priority patent/JPWO2005119374A1/ja
Publication of WO2005119374A1 publication Critical patent/WO2005119374A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/09Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush
    • G03G15/0921Details concerning the magnetic brush roller structure, e.g. magnet configuration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/10Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites, e.g. [(Ba,Sr)O(Fe2O3)6] ferrites with hexagonal structure
    • H01F1/11Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites, e.g. [(Ba,Sr)O(Fe2O3)6] ferrites with hexagonal structure in the form of particles
    • H01F1/113Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites, e.g. [(Ba,Sr)O(Fe2O3)6] ferrites with hexagonal structure in the form of particles in a bonding agent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0253Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing permanent magnets
    • H01F41/0266Moulding; Pressing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/02Permanent magnets [PM]
    • H01F7/0231Magnetic circuits with PM for power or force generation
    • H01F7/0252PM holding devices
    • H01F7/0268Magnetic cylinders
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0253Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing permanent magnets
    • H01F41/0273Imparting anisotropy
    • H01F41/028Radial anisotropy

Definitions

  • the present invention relates to a magnet roller incorporated in an image forming apparatus such as a copying machine, a printer, a facsimile, and the like.
  • a magnet roller incorporated in an image forming apparatus using a powder toner in a copier, a printer, a facsimile, or the like is generally configured as follows.
  • a magnet roller is formed by fixing a plurality of magnet pieces obtained by orienting a magnetic easy axis in a specific direction at the same time as extrusion molding to a shaft (Patent Document 1).
  • a sectional shape is a sector, and a central force of an arc is formed.
  • a magnet piece is magnetized by orienting the axis of easy orientation of the flour powder to the other three sides and magnetized. They are combined to form a magnet roller (Patent Document 2).
  • Patent Document 1 JP-A-59-143171
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 62-282423
  • each magnetic piece corresponding to the magnetic pole position has magnetic particles oriented in a direction parallel to a radial center line, and a magnet piece between the magnetic poles.
  • the radial center line is a line extending in the circumferential direction from the center point of the magnet roller, and the line passes through a point that bisects the outer circumferential arc of the magnet piece.
  • the magnetic particles are oriented in the vertical direction. In other words, the orientation of the magnetic particles of the magnet piece is parallel to the radial center line or perpendicular to the radial center line (that is, in the direction perpendicular to the joint surface when viewed from the joint surface with the adjacent magnet piece).
  • the magnetic particles are oriented in parallel to the magnetic particles), and the orientation of the magnetic particles is inclined with respect to the parallel line and the vertical line.
  • only a simple magnetic flux density pattern may be formed. In this patent, eight magnet pieces are used to obtain four magnetic poles, which may be costly.
  • Patent Document 2 after injection molding a magnet piece having a fan-shaped cross section and magnetizing the ferrite powder from the center of the arc to the other three sides by orienting the easy axis of ferrite powder.
  • a magnet roller is formed by bonding a plurality of shafts to a shaft, it is difficult to form a complicated magnetic flux density pattern, but only a simple magnetic flux density pattern can be formed. is there.
  • the magnet roller of the present invention is characterized in that the magnetic particles are formed by extremely anisotropic orientation molding of magnetic particles by injection molding, and the magnetic particles are inclined by 5 ° or more with respect to the radial center line of the magnet piece by extrusion molding.
  • the magnet roller of the present invention by using an ethylene ethyl acrylate resin as a binder resin for an extruded magnet piece, a magnet piece with good dimensional accuracy can be obtained, and a moderately acceptable magnetic roller can be obtained. It has flexibility and eliminates the risk of warpage. Also, the degree of freedom of the magnetic flux density pattern of the magnet piece is improved, and a complex magnetic flux density pattern is possible.
  • a magnet resin having good dimensional accuracy can be obtained by using a polyamide resin as a binder resin for a magnet piece that is injection-molded. And a magnetic pole having a high magnetic flux density becomes possible.
  • the magnet roller of the present invention can provide a magnet piece with good dimensional accuracy by using an ethylene ethyl acrylate resin as a binder resin for the injection-molded magnet piece. It has flexibility and eliminates the risk of warpage. Also, the magnetic flux density strength of the magnet piece is improved, and a magnetic pole with a high magnetic flux density becomes possible.
  • a magnet piece formed by extrusion molding has good dimensional accuracy, and even when the magnet pieces are bonded together, the magnetic pole position accuracy is good, and the adhesive strength is improved. Stabilize.
  • a magnet piece formed by injection molding has a high magnetic flux density and good developer capri- bility.
  • the magnet piece formed by injection molding has a high magnetic flux density and is flexible, so there is no need to worry about warpage, and the adhesive strength is improved and stabilized.
  • FIG. 1 is a diagram of a magnetic piece bonded to the present invention and a magnetic flux density pattern
  • FIG. 7 is a perspective view of a magnet roller of the present invention.
  • the present invention provides a magnet piece in which magnetic particles are extremely anisotropically oriented by injection molding, and a magnetic particle inclined by 5 ° or more with respect to the radial center line of the magnet piece by extrusion molding.
  • a magnet roller characterized by being formed by combining with a magnet piece which is oriented and formed.
  • a conventional magnet roller is a device in which a plurality of extruded magnet pieces are bonded around a shaft.
  • the orientation of magnetic particles of the magnet pieces is centered in the radial direction.
  • the magnet pieces between the magnetic poles are oriented in a direction perpendicular to the radial center line.
  • the magnetic particles of the N1 pole magnet piece are oriented so as to converge to a part of the outer peripheral surface of the side surface and the bottom surface force (hereinafter referred to as extremely anisotropic orientation).
  • the N1 pole magnet piece 1 is a mold having a magnetic circuit as shown in FIG. 2, and a molten resin magnet is injected from an inlet through an electromagnet or a permanent magnet to an orientation magnetizing magnet. yoke 11 by 240K ⁇ AZn! Injection is performed while applying a magnetic field of 22400 ⁇ AZm, and the magnetic particles are oriented and magnetized in a desired direction and cured to obtain the N1 pole magnet piece. Since the obtained magnet piece is molded in a mold by injection molding, its dimensional accuracy is better than that of an extruded product. Post-processing such as high-precision cutting in the vertical direction is not required, and a low-cost, high-dimensional-accuracy magnet piece can be obtained. In addition, in the case of injection molding, since the melt viscosity of the molten resin magnet is much lower than that of extrusion molding or the like, the degree of orientation of the magnetic particles is improved, and a magnet piece with high magnetic properties can be obtained.
  • the magnet piece is mainly composed of a mixture consisting of 50% by weight to 95% by weight of anisotropic ferrite magnetic powder and 5% by weight to 50% by weight of a resin binder.
  • Additives such as silane-based or titanate-based coupling agents, and polystyrene-based fluorinated lubricants that improve fluidity, stabilizers, plasticizers, or flame retardants, are mixed and dispersed, and melt-kneaded. After molding into a pellet, injection molding is performed.
  • the orientation magnetizing magnetic field applied at the time of molding may be appropriately selected depending on the magnetic flux density specification required for each magnetic pole. Depending on the required magnetic characteristics, the magnetizing may be performed after the molding without applying the orientation magnetizing magnetic field during the molding.
  • the magnetic powder a different material having a chemical formula represented by MO'nFeO (n is a natural number) is used.
  • Examples include isotropic ferrite magnetic powder.
  • M in the formula one or more of Sr, Ba, lead and the like are appropriately selected and used.
  • the resin binder if it is a thermoplastic resin, for example, vinyl chloride-butyl acetate copolymer, ethylene ethyl acrylate resin, polyamide resin, polystyrene, PET (polyethylene terephthalate) , PBT (polybutylene terephthalate), PPS (polyethylene sulfide), EVA (ethylene vinyl acetate copolymer) EVOH (ethylene vinyl alcohol copolymer), CPE (chlorinated polyethylene) and PVC (polychlorinated vinyl) ) And the like, epoxy resins, phenol resins, urea resins, unsaturated polyester resins, melamine resins, furan resins, and polyimide resins. These may be used alone or in combination of two or more.
  • a thermoplastic resin for example, vinyl chloride-butyl acetate copolymer, ethylene ethyl acrylate resin, polyamide resin, polystyrene, PET (polyethylene ter
  • anisotropic ferrite magnetic powder and isotropic ferrite are used as the magnetic powder. It is also possible to use light magnetic powder, anisotropic rare earth magnetic powder (for example, SmFeN type), or isotropic rare earth magnetic powder (for example, NeFeB type) alone or as a mixture of two or more.
  • anisotropic rare earth magnetic powder for example, SmFeN type
  • isotropic rare earth magnetic powder for example, NeFeB type
  • the content of the single magnetic powder or the mixed magnetic powder shown above is less than 50% by weight, the magnetic properties of the magnet pieces are reduced due to the shortage of the magnetic powder, and it becomes difficult to obtain a desired magnetic force. If it exceeds 95% by weight, the binder may be insufficient and the moldability may be impaired.
  • the magnet pieces of the N2 pole and the N3 pole are formed by an electromagnet or a permanent magnet using an extrusion die (die) having a magnetic circuit as shown in FIGS. 240K ⁇ ⁇ !
  • die extrusion die
  • the orientation magnetizing yoke placed in the mold. While applying a magnetic field of ⁇ 2400 ⁇ ⁇ AZm, the magnetic particles were oriented and magnetized simultaneously with the extrusion to obtain the N2 pole and N3 pole magnet pieces shown in Fig. 1.
  • a magnetic field in one direction is applied using a mold (die) as shown in FIG. 3 to orient the magnetic particles of the molten resin magnet passing through the mold.
  • a mold die
  • the mold is also very inexpensive as compared with the injection mold, and the mold adjustment is easy.
  • the shape of the undercut of the magnet piece is cut out to improve the above-mentioned take-out property, the magnetic properties are adversely affected, the magnetic flux density strength is reduced, and the magnetic flux density pattern is deformed. Magnetic flux density strength and no-turn may not be obtained.
  • the extruded product magnet piece is moderately flexible and can be easily attached to a shaft that is less likely to warp or crack than an injection-molded product magnet piece.
  • the magnet piece is mainly composed of a mixture of 50% to 95% by weight of the anisotropic ferrite magnetic powder and 5% to 50% by weight of the resin binder, and if necessary, surface treatment.
  • the orientation magnetizing magnetic field applied at the time of molding may be appropriately selected according to the magnetic flux density specification required for each magnetic pole. Depending on the required magnetic characteristics, the magnetizing may be performed after the molding without applying the orientation magnetizing magnetic field during the molding.
  • MO'nFeO an MO having a chemical formula represented by MO'nFeO (n is a natural number) is used.
  • Examples include isotropic ferrite magnetic powder.
  • M in the formula one or more of Sr, Ba, lead and the like are appropriately selected and used.
  • the resin binder if it is a thermoplastic resin, for example, salted butyric-butyl acetate copolymer, ethylene ethyl acrylate resin, polyamide resin, polystyrene resin, PET ( Polyethylene terephthalate), PBT (polybutylene terephthalate), PPS (polyphenylene sulfide), EVA (ethylene butyl acetate copolymer) EVOH (ethylene butyl alcohol copolymer), CPE (chlorinated polyethylene) and PVC (polyethylene)
  • the thermosetting resin such as a salted vinyl resin, include epoxy resin, phenol resin, urea resin, unsaturated polyester resin, melamine resin, furan resin, and polyimide resin. These may be used alone or in combination of two or more.
  • anisotropic ferrite magnetic powder isotropic fly magnetic powder, anisotropic rare earth magnetic powder (for example, SmFeN type), and isotropic rare earth magnetic powder (for example, NeFeB type) ) May be used alone or in combination of two or more.
  • anisotropic ferrite magnetic powder for example, SmFeN type
  • anisotropic rare earth magnetic powder for example, NeFeB type
  • the content of the single magnetic powder or the mixed magnetic powder shown above is less than 50% by weight, the magnetic properties of the magnet pieces are reduced due to the shortage of the magnetic powder, and it becomes difficult to obtain a desired magnetic force. If it exceeds 95% by weight, the binder may be insufficient and the moldability may be impaired.
  • Extrusion molding is a method of using a mold (die) as shown in Fig. 4 and applying a magnetic field in one direction (constant direction) to orient the magnetic particles of the molten resin magnet passing through the mold.
  • a magnetic field is applied in parallel to the center line of the magnet piece in the radial direction, and the magnetic particles of the magnet piece are oriented and oriented.
  • the mold is very cheap compared to the injection mold, and the mold adjustment is easy.
  • the extruded product magnet piece has an appropriate flexibility, and is easier to bond to a shaft which is less likely to be warped or cracked than an injection-molded product magnet piece.
  • the compounding and prescription of the materials of the S1 pole and S2 pole magnet pieces are exactly the same as the N2 pole and N3 pole of the extruded product.
  • the N1 pole achieves a high magnetic force of 105mT, and the N2 pole and N3 pole have a magnetic flux density peak.
  • An asymmetric magnetic flux density pattern can be obtained with respect to the position, and the developer transportability, the passage of the developer regulating blade, and the peelability of the developer are improved, and good image quality may be obtained.
  • the dimensional accuracy of the extruded product is improved by changing the resin of the resin magnet material of the magnet piece to ethylene ethyl acrylate resin, thereby improving the dimensional accuracy of the extruded product. It is softer than injection-molded products and harder than extruded products of soft PVC-based resin magnets, has semi-rigid hardness, and has good brittleness, stickiness, and elasticity.
  • the magnetic properties are improved, and the dimensional accuracy of the injection molded product is improved.
  • the rigidity reduces the axial twist of the magnet piece when affixed to the shaft. Further, by obtaining a high magnetic flux density, developer fog can be reduced or prevented in some cases.
  • the magnetic properties are improved and the dimensional accuracy of the injection-molded article is improved by changing the binder resin of the resin magnet material of the magnet piece to an ethylene ethyl acrylate resin.
  • Improved and had a semi-rigid hardness Therefore, it is easy to attach to a shaft that is free from warpage and cracks.
  • developer fog can be reduced or prevented in some cases.
  • magnet pieces used in the present invention do not all need to be made of the same material (binder, magnetic powder, etc.), different kinds of magnet pieces can be arbitrarily combined to match the magnetic characteristics and achieve low cost. Good.
  • a force illustrating a magnet roll having a five-pole configuration is not limited to only a five-pole magnet roll.
  • the number of magnet pieces may be selected according to the desired magnetic flux density and magnetic field distribution, and the number of magnetic poles and the position of the magnetic poles may be set as appropriate.
  • the magnetic material may be demagnetized in the mold or outside the mold after molding, and then magnetized. .
  • magnet piece material for the N1 pole in Fig. 1 10% by weight of nylon 6 (P1010 manufactured by Ube Industries, Ltd.) (including lubricants, plasticizers, and stabilizers) was used as a resin binder, and anisotropic stoichiometry was used as magnetic powder.
  • nylon 6 P1010 manufactured by Ube Industries, Ltd.
  • anisotropic stoichiometry was used as magnetic powder.
  • a molten resin magnet material is injected and injected, and the molten metal is applied while applying a magnetic field of 1200 K'AZm.
  • the magnetic particles of the fat magnet were magnetized in a very anisotropic orientation, and the magnet piece N1 shown in Fig. 1 was injection molded.
  • chlorinated polyethylene Showa Denko Ebaslen 410P
  • 10% by weight (including lubricants, plasticizers, and stabilizers) of a danibul-butyl acetate copolymer manufactured by Kaneka Chemical Co., Ltd., MB1008
  • anisotropic strontium fly magnetic powder SrO '6FeO
  • the outer diameter of the magnet roller body was ⁇ 13.6, the length of the magnet body was 320 mm, and the outer diameter of the shaft was ⁇ 6 (material SUM22).
  • Tables 1 to 3 show the measurement results.
  • the 80% half width in Table 1 is the line connecting the magnet roller center 13 to the magnetic flux density peak position 14 and the line connecting the magnetic flux density peak value at 80% position ( + 3+ ⁇ 4) Sorted by the intersection with) 3 (80% half body width on the S1 side) and 0 4 (80% half body width on the S2 side).
  • ⁇ 5 S1 side 50% half body width
  • ⁇ 5 distributed at the intersection of the line 14 connecting the center 13 to the magnetic flux density peak position and the line ( ⁇ 5+ ⁇ 6) connecting the position of 50% of the magnetic flux density peak value
  • 0 6 S2 side 80% half width
  • the obtained magnet piece was placed on a surface plate, and the pick tester was scanned in the axial direction of the magnet piece, and the difference between the maximum value and the minimum value was defined as the amount of warpage. Furthermore, the appearance of the magnet piece was visually observed to check for cracks.
  • Extrusion magnet material (S1 pole, N2 pole, N3 pole, S2 pole) as, ethylene E chill Atari rate ⁇ binder (Japan Interview - Car made PES - 210) 10 wt 0/0 (lubricants, stabilizers 90% anisotropic strontium ferrite magnetic powder (SrO'6FeO) %, And they are mixed, melt-kneaded and formed into pellets. The pellets are melted, and the dies (dies) shown in FIGS. 3A and 3B and FIGS. 4A and 4B are used. 240 ⁇ ⁇ ⁇ ! The procedure was the same as in Example 1 except that the magnetic particles of the molten resin magnet were oriented and magnetized in one direction for each piece while applying a magnetic field of ⁇ 2400 K'AZm, and extruded.
  • Tables 1 to 4 show the measurement results.
  • Nylon 12 (P3012U manufactured by Ube Industries, Ltd.) as a resin binder, 10% by weight (including lubricant, plasticizer and stabilizer) as a magnetic material for injection molding (N1 pole), and anisotropic strontium as magnetic powder Same as Example 1 except that the ferrite magnetic powder (SrO'6FeO) was 90% by weight.
  • Tables 1 to 4 show the measurement results.
  • Tables 1 to 4 show the measurement results.
  • a magnet piece oriented extremely anisotropically is molded using the same material and molding method as in Example 1, and for the poles other than the N1 pole (S1, P2, N3, and S2) Also, the same material as the N1 pole of Example 1 was used as the magnet piece material, and the molding was performed using a mold having a magnetic circuit as shown in FIGS. 5a, b, c, and d.
  • the magnetic particles of the molten resin magnet were oriented and magnetized in one direction for each piece while applying a magnetic field of 22400 ⁇ AZm, and a magnet piece was obtained by injection molding. Therefore, the N2 and N3 poles are also oriented and magnetized parallel to the radial center line of the magnet piece using the mold shown in Fig. 5, and injection molded. did.
  • the magnetic particles of the molten resin magnet were oriented and magnetized in one direction for each piece and extruded.
  • the N2 pole and the N3 pole are inclined at 20 ° for the N2 pole and 25 ° for the N3 pole with respect to the radial center line of the magnet piece.
  • Tables 1 to 4 show the measurement results.
  • the magnetic flux density patterns of the N2 pole and N3 pole of No. 4 are asymmetrical patterns with respect to the magnetic flux density peak, but the magnetic flux density patterns of the N2 pole and N3 pole of Comparative Examples 1 and 2 are symmetric with respect to the magnetic flux density peak. Pattern. It can be seen that this is achieved by inclining the magnetic particles of the magnetic pieces of the N2 pole and N3 pole magnet pieces in Example 1 with respect to the radial center line of the magnet pieces. In other words, by inclining and orienting the magnetic particles of the magnet piece like the N2 pole and N3 pole described above, an asymmetric magnetic flux density pattern can be obtained with respect to the magnetic flux density peak, and a complex magnetic flux density pattern becomes possible. I understand.
  • the asymmetric magnetic flux density pattern improves the transportability of the developer, the passage property of the developer regulating blade, the releasability of the developer, and the like, and may provide good image quality.
  • Comparing Example 3 with Comparative Example 2 as can be seen from Table 3, the magnetic flux density intensity of the N1 pole (developing electrode) of Example 3 was 106 mT, whereas the magnetic flux density strength of Comparative Example 2 was 106 mT. It is 95mT. This is because by using polyamide resin for the resin binder as the N1 pole (for injection) magnet piece material, the magnetic particles of the magnet piece are extremely anisotropically oriented, resulting in a long magnetic path. Therefore, it can be seen that the magnetic flux density strength is improved. High magnetic flux density may reduce or prevent developer fog.
  • Example 4 When Example 4 is compared with Comparative Example 1, as shown in Table 3, the N1 pole of Example 4 has a high magnetic flux density (104 mT). In addition, each piece of Example 4 has no warp and no cracks, whereas the N1 pole of Comparative Example 1 has a high magnetic flux density (104 mT) and a certain force. Each piece has a warp of 0.18 mm to 0.23 mm. It can also be seen that cracks have occurred at the N1, S1, and N3 poles. This indicates that when an ethylene ethyl alcohol-based resin binder is used for the magnet piece as in Example 4, flexibility is exhibited, no warpage occurs, and no crack occurs.
  • the adhesiveness with the shaft and the adjacent magnet piece is improved, and the adhesive strength is increased.
  • High magnetic flux density may reduce or prevent developer fog. Cracks locally cause a sharp decrease in magnetic flux density, and may cause white stripes or the like in an image. Preventing cracks may provide good image quality.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Description

明 細 書
マグネットローラ
技術分野
[0001] この発明は、例えば、複写機、プリンタ、ファクシミリ等の画像形成装置に組み込ま れるマグネットローラに関する。
背景技術
[0002] 複写機、プリンタ、ファクシミリ等における粉末トナーを用いた画像形成装置に組み 込まれるマグネットローラは、次のように構成されて 、るのが一般的である。
[0003] すなわち、(1)押出成形すると同時に磁ィヒ容易軸を特定方向に配向して得る複数 のマグネットピースをシャフトに固定してマグネットローラを形成するものである(特許 文献 1)。
[0004] (2)断面形状が扇形で円弧中央部力 他の三辺へのフ ライト粉の磁ィ匕容易軸を 配向させて磁化させたマグネットピースを射出成形した後、シャフトに複数個貼り合わ せてマグネットローラを形成するものである(特許文献 2)。
特許文献 1 :特開昭 59— 143171号公報
特許文献 2:特開昭 62— 282423号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0005] し力しながら、特許文献 1が示すように、磁極位置に対応する各マグネットピースは ラジアル方向中心線に対し、平行方向に磁性粒子を配向させており、各磁極間のマ グネットピースはラジアル方向中心線 (ラジアル方向中心線とは、マグネットローラ中 心点から円周方向に延ばした線で、その線はマグネットピースの外周円弧を 2等分す る点を通るものである)に対し、垂直方向に磁性粒子を配向させている。つまり前記マ グネットピースの磁性粒子配向方向は、ラジアル方向中心線に対し平行カゝ、あるいは ラジアル方向中心線に対し垂直 (つまり隣接するマグネットピースとの接合面から見る と、接合面の垂直方向に対し平行に磁性粒子が配向している)に配向しており、上記 平行線や垂直線に対し磁性粒子の配向は傾 ヽて 、な 、ため、特許文献 1には示さ れていないが、単純な磁束密度パターンしか形成できないことがある。また、当該特 許では、 4つの磁極を得るために 8つのマグネットピースを使用しており、コスト的に高 価なものとなる場合がある。
[0006] また、特許文献 2が示すように、断面形状が扇形で円弧中央部から他の三辺への フェライト粉の磁ィ匕容易軸を配向させて磁化させたマグネットピースを射出成形した 後、シャフトに複数個貼り合わせてマグネットローラを形成するため、特許文献 2には 示されていないが、やはり複雑な磁束密度パターンの形成は難しぐ単純な磁束密 度パターンしか形成できな 、場合がある。
課題を解決するための手段
[0007] 本発明のマグネットローラは、射出成形にて磁性粒子を極異方配向成形したマグ ネットピースと、押出成形にてマグネットピースのラジアル方向中心線に対し、磁性粒 子を 5° 以上傾斜させて一定方向に配向成形したマグネットピースとを組み合わせた 構成とすることにより、各マグネットピースの磁束密度パターンの自由度が向上し、複 雑な磁束密度パターンが可能となる。
[0008] また、本発明のマグネットローラは、押出成形したマグネットピースのバインダー榭 脂をエチレンェチルアタリレート系榭脂とすることにより、寸法精度の良いマグネットピ ースが得られ、適度な可とう性をもっため反りの心配がなぐまた、マグネットピースの 磁束密度パターンの自由度が向上し、複雑な磁束密度パターンが可能となる。
[0009] また、本発明のマグネットローラは、射出成形したマグネットピースのバインダー榭 脂をポリアミド系榭脂とすることにより、寸法精度の良いマグネットピースが得られ、ま た、マグネットピースの磁束密度強度が向上し、高磁束密度の磁極が可能となる。
[0010] また、本発明のマグネットローラは、射出成形したマグネットピースのバインダー榭 脂をエチレンェチルアタリレート系榭脂とすることにより、寸法精度の良いマグネットピ ースが得られ、適度な可とう性をもっため反りの心配がなぐまた、マグネットピースの 磁束密度強度が向上し、高磁束密度の磁極が可能となる。
発明の効果
[0011] 本発明(請求項 1)により、射出成形にて成形されたマグネットピースは高磁束密度 が得られ、また押出成形にて成形した各マグネットピースの磁束密度パターンの自由 度が向上し、各々を組み合わせて貼り合わせたマグネットローラは、複雑な磁束密度 パターンに対応可能となる。
[0012] 本発明(請求項 2)により、押出成形にて成形されたマグネットピースは寸法精度が 良好となり、該マグネットピースを貼り合わせた場合でも磁極位置精度が良好となり、 また接着強度が向上、安定する。
[0013] 本発明(請求項 3)により、射出成形にて成形されたマグネットピースは高磁束密度 が得られ、現像剤カプリ性が良好となる。
[0014] 本発明(請求項 4)により、射出成形にて成形されたマグネットピースは高磁束密度 が得られ、また可とう性があるので反りの心配もなくなり、接着強度も向上、安定する。 図面の簡単な説明
[0015] [図 1]本発明のマグネットピース貼り合わせた図および磁束密度パターン
[図 2]マグネットピースの射出用成形金型の磁気回路部
[図 3]マグネットピースの押出用成形金型の磁気回路部
[図 4]マグネットピースの押出用成形金型の磁気回路部
[図 5]マグネットピースの射出用成形金型の磁気回路部
[図 6]マグネットピースの押出用成形金型の磁気回路部
[図 7]本発明のマグネットローラの斜視図
[図 8]磁束密度パターンにおける 80%半身幅及び 50%半身幅を説明する図 符号の説明
1 マク不ットピース
2 マグネットピース
3 マグネットピース
4 シャフト
5 磁性粒子配向着磁方向
6 磁束密度パターン
7 スリーブ
8 磁束密度ピーク位置(磁極位置)
9 マグネットピースのラジアル方向中心線 10 電磁石
11 配向着磁用ヨーク (磁性体)
12 磁性体
13 マグネットローラ中心点
14 マグネットローラ中心点と磁束密度ピーク位置を結ぶ線
15 マグネットローラ本体部(マグネットピース貼り合わせ部)
発明を実施するための最良の形態
[0017] 本発明は、射出成形にて磁性粒子を極異方配向成形したマグネットピースと、押出 成形にてマグネットピースのラジアル方向中心線に対し、磁性粒子を 5° 以上傾斜さ せて一定方向に配向成形したマグネットピースとを組み合わせて形成したことを特徴 とするマグネットローラである。
[0018] 従来のマグネットローラは、特許文献 1のように、複数の押出成形されたマグネットピ ースをシャフトの周りに貼り合わせるものであり、該マグネットピースの磁性粒子配向 方向は、ラジアル方向中心線に対し、平行方向に配向させており、各磁極間のマグ ネットピースはラジアル方向中心線に対し、垂直方向に配向させて 、る。
[0019] 本発明では、例えば図 1のように、 N1極のマグネットピースの磁性粒子を側面およ び底面力 外周面の一部へ収束させるように配向(以下極異方配向と呼ぶ)させるこ とにより高磁束密度が得られ、また、 N2極および N3極のように、マグネットピースのラ ジアル方向中心線 9に対し、磁性粒子を 0 1、 Θ 2のように傾ける(ただし、 Θ 1 = 20 ° ≥5° ( 0 1は 5° 以上であることが好ましく例えば 0 1 = 20° )、および 0 2 = 25 ° ≥5° ( 0 2は 5° 以上であることが好ましく例えば 0 2 = 25° ;) )ことにより、 N2極 および N3極の磁束密度パターン力 磁束密度ピーク位置に対して非対称パターン( 複雑なパターンが可能となる)のものが得られる。
[0020] ここで、 0 1や 0 2が 5° 未満の場合は、 0 1や 0 2が 0° とほぼ同じで、磁性粒子を 傾斜させた効果が現れない。また、 90° を超えると、極性が逆極性 (例えば N極が S 極へ)になり、目的の磁束密度パターンが得られない。
[0021] 該 N1極マグネットピース 1は、図 2のような磁気回路をもつ金型を用いて、注入口か ら溶融樹脂磁石を、電磁石あるいは永久磁石で、金型に配置した配向着磁用ヨーク 11により 240K · AZn!〜 2400Κ · AZmの磁場を印加しながら注入し、磁性粒子を 所望の方向に配向着磁し、硬化させ、該 N1極マグネットピースが得られる。得られた マグネットピースは、射出成形により金型内で成形されるため、押出成形品よりも寸法 精度が良好であるので、シャフトに貼り合わせた後マグネット外周寸法をそろえるため の外周切削や、長さ方向の高精度の切断、等の後加工が不要となり、低コストで高寸 法精度のマグネットピースが得られる。また、射出成形の場合、溶融榭脂磁石の溶融 粘度が押出成形等に比べはるかに低いので、磁性粒子の配向度が向上し、高磁気 特性のマグネットピースが得られる。
[0022] 上記マグネットピースは、異方性フェライト磁性粉の 50重量%〜95重量%と、榭脂 バインダーの 5重量%〜50重量%とからなる混合物を主体とし、必要に応じて、表面 処理剤としてシラン系やチタネート系等のカップリング剤、流動性を良好にするポリス チレン系'フッ素系滑剤等、安定剤、可塑剤、もしくは難燃剤などを添加し、混合分散 し、溶融混練し、ペレット状に成形した後に、射出成形する。
[0023] 成形時に印加する配向着磁磁場は、各磁極に要求される磁束密度仕様により適宜 選択すればよい。また、要求磁気特性によっては成形時に配向着磁磁場を印加せ ず、成形後に着磁してもよい。
[0024] ここで、磁性粉としては、 MO 'nFe O (nは自然数)で代表される化学式を持つ異
2 3
方性フェライト磁性粉などがあげられる。式中の Mとして、 Sr、 Baまたは鉛などの 1種 または 2種以上が適宜選択して用いられる。
また、榭脂バインダーとしては、熱可塑性榭脂であれば、たとえば塩ィ匕ビニル—酢酸 ビュル共重合体、エチレン ェチルアタリレート榭脂、ポリアミド榭脂、ポリスチレン榭 月旨、 PET (ポリエチレンテレフタレート)、 PBT (ポリブチレンテレフタレート)、 PPS (ポ リフエ-レンサルファイド)、 EVA (エチレン 酢酸ビュル共重合体) EVOH (エチレン ビニルアルコール共重合体)、 CPE (塩素化ポリエチレン)および PVC (ポリ塩化ビ -ル)等、熱硬化性榭脂であれば、エポキシ榭脂、フエノール榭脂、尿素樹脂、不飽 和ポリエステル榭脂、メラミン榭脂、フラン榭脂およびポリイミド榭脂等があげられる。 これらは 1種で使用してもよぐ 2種類以上組み合わせて用いてもよい。
[0025] また、要求される磁束密度により、磁性粉として、異方性フェライト磁性粉、等方性フ ライト磁性粉、異方性希土類磁性粉 (例えば SmFeN系)、等方性希土類磁性粉( 例えば NeFeB系)を単独または 2種類以上を混合して使用しても良 ヽ。
上記に示した単独磁性粉あるいは混合磁性粉の含有率が 50重量%未満では、磁性 粉不足により、マグネットピースの磁気特性が低下して所望の磁力が得られにくくなり 、またそれらの含有率が 95重量%を超えると、バインダー不足となり成形性が損なわ れるおそれがある。
[0026] また、本発明では、 N2極および N3極のマグネットピースは、図 3の a、 bのような磁 気回路をもつ押出用金型 (ダイス)を用いて、電磁石あるいは永久磁石で、金型に配 置した配向着磁用ヨークにより 240K · ΑΖπ!〜 2400Κ · AZmの磁場を印加しなが ら、押出成形と同時に磁性粒子の配向着磁を行い、図 1の N2極、 N3極のマグネット ピースを得た。
[0027] 押出成形は、図 3のような金型 (ダイス)を用いて、一方向(一定方向)の磁場を印加 させて金型内を通過する溶融榭脂磁石の磁性粒子を配向させる方法であるが、図 3 のように、金型の開口形状(=マグネットピース断面形状)を傾斜させることにより、結 果的にマグネットピースの磁性粒子の配向着磁方向を傾斜させることが容易にでき、 また、金型も射出成形用金型に比べ非常に安価で、金型調整も容易である。射出成 形では、マグネットピースの磁性粒子の配向着磁方向を傾斜させることは困難で、マ グネットピースを傾斜させることにより、アンダーカット部が発生し、取り出しが困難とな る場合がある。また、前記取り出し性を良くするため、マグネットピースのアンダーカツ ト部を切り取った形状にすると、磁気特性に悪影響を及ぼし、磁束密度強度が低下し たり、磁束密度パターンが変形したりし、所望の磁束密度強度、ノターンが得られな くなる場合がある。
上記押出成形品マグネットピースは、適度に可とう性があり、射出成形品マグネットピ ースに比べ、反りやクラックの心配がなぐシャフトへの貼り合わせが容易である。 上記マグネットピースは、異方性フェライト磁性粉の 50重量%〜95重量%と、榭脂バ インダ一の 5重量%〜50重量%とからなる混合物を主体とし、必要に応じて、表面処 理剤としてシラン系やチタネート系等のカップリング剤、流動性を良好にするポリスチ レン系'フッ素系滑剤等、安定剤、可塑剤、もしくは難燃剤などを添加し、混合分散し 、溶融混練し、ペレット状に成形した後に、押出成形する。
成形時に印加する配向着磁磁場は、各磁極に要求される磁束密度仕様により適宜 選択すればよい。また、要求磁気特性によっては成形時に配向着磁磁場を印加せ ず、成形後に着磁してもよい。
[0028] ここで、磁性粉としては、 MO 'nFe O (nは自然数)で代表される化学式を持つ異
2 3
方性フェライト磁性粉などがあげられる。式中の Mとして、 Sr、 Baまたは鉛などの 1種 または 2種以上が適宜選択して用いられる。
[0029] また、榭脂バインダーとしては、熱可塑性榭脂であれば、たとえば塩ィ匕ビュル—酢 酸ビュル共重合体、エチレン ェチルアタリレート榭脂、ポリアミド榭脂、ポリスチレン 榭脂、 PET (ポリエチレンテレフタレート)、 PBT (ポリブチレンテレフタレート)、 PPS ( ポリフエ-レンサルファイド)、 EVA (エチレン 酢酸ビュル共重合体) EVOH (ェチ レン ビュルアルコール共重合体)、 CPE (塩素化ポリエチレン)および PVC (ポリ塩 化ビュル)等、熱硬化性榭脂であれば、エポキシ榭脂、フエノール榭脂、尿素樹脂、 不飽和ポリエステル榭脂、メラミン榭脂、フラン榭脂およびポリイミド榭脂等があげられ る。これらは 1種で使用してもよぐ 2種類以上組み合わせて用いてもよい。
また、要求される磁束密度により、磁性粉として、異方性フェライト磁性粉、等方性フ ライト磁性粉、異方性希土類磁性粉 (例えば SmFeN系)、等方性希土類磁性粉( 例えば NeFeB系)を単独または 2種類以上を混合して使用しても良 ヽ。
上記に示した単独磁性粉あるいは混合磁性粉の含有率が 50重量%未満では、磁性 粉不足により、マグネットピースの磁気特性が低下して所望の磁力が得られにくくなり 、またそれらの含有率が 95重量%を超えると、バインダー不足となり成形性が損なわ れるおそれがある。
[0030] 図 1の S1極、 S2極の磁性粒子配向着磁方向は、マグネットピースのラジアル方向 中心線に対し平行であるため、押出成形、射出成形、どちらの成形方法でも構わな い。ここでは、押出成形方法について述べる。
[0031] 図 4の a、 bのような磁気回路をもつ押出用金型 (ダイス)を用いて、電磁石あるいは 永久磁石で、金型に配置した配向着磁用ョークにより 240K · ΑΖπ!〜 2400K · Α/ mの磁場を印力!]しながら、押出成形と同時に磁性粒子の配向着磁を行い、図 1の S1 極、 S2極のマグネットピースを得た。
[0032] 押出成形は、図 4のような金型 (ダイス)を用いて、一方向(一定方向)の磁場を印加 させて金型内を通過する溶融榭脂磁石の磁性粒子を配向させる方法であるが、図 4 のように、マグネットピースのラジアル方向中心線に対し平行に磁場を印加し、マグネ ットピースの磁性粒子を配向着磁方向させている。また、金型も射出成形用金型に比 ベ非常に安価で、金型調整も容易である。
[0033] 上記押出成形品マグネットピースは、適度に可とう性があり、射出成形品マグネット ピースに比べ、反りやクラックの心配がなぐシャフトへの貼り合わせが容易である。 該 S1極、 S2極のマグネットピースの材料の配合処方は、前記押出成形品の N2極、 N3極と全く同じである。
[0034] 上記成形方法で得た各マグネットピースを図 1のようにシャフトの外周面に貼り合わ せることにより、 N1極は 105mTという高磁力を達成し、 N2極および N3極は、磁束 密度ピーク位置に対し、非対称な磁束密度パターンが得られ、現像剤の搬送性、現 像剤規制ブレードの通過性、現像剤の剥離性が向上し、良好な画質が得られること がある。
また、押出成形マグネットピースにおいて、当該マグネットピースの榭脂磁石材料の ノインダー榭脂をエチレンェチルアタリレート系榭脂にすることにより、押出成形品の 寸法精度が向上し、ナイロン系榭脂磁石の射出成形品よりも軟らかくかつ軟質塩ビ 系榭脂磁石の押出成形品よりも硬く半硬質的な硬さを持ち、脆さ、粘り、弾力性も良 好となる。
射出成形マグネットピースにぉ 、て、当該マグネットピースの榭脂磁石材料のバイン ダー榭脂をポリアミド系榭脂にすることにより、磁気特性が向上するとともに射出成形 品の寸法精度が向上し、硬質的な硬さを持っためシャフトに貼り付ける際のマグネッ トピースの軸方向のねじれが少なくなる。また、高磁束密度得られることにより、現像 剤かぶりが減少、防止できることがある。
[0035] 更に、射出成形マグネットピースにおいて、当該マグネットピースの榭脂磁石材料 のバインダー榭脂をエチレンェチルアタリレート系榭脂にすることにより、磁気特性が 向上するとともに射出成形品の寸法精度が向上し、また、半硬質的な硬さを持った め、反りやクラックの心配がなぐシャフトに貼り付けるのも容易となる。そして、高磁束 密度得られることにより、現像剤かぶりが減少、防止できることがある。
尚、本発明に用いるマグネットピースは、すべてが同じ材質 (バインダー、磁性粉等) である必要はないので、異種のマグネットピースを任意に組み合わせ、磁気特性の 合わせ込み、低コストィ匕を図ってもよい。
[0036] また、本明細書においては、 5極構成のマグネットロールを図示している力 本発明 は 5極マグネットロールのみに限定されない。すなわち、所望の磁束密度と磁界分布 により、マグネットピースの数量を選択し、磁極数や磁極位置も適宜設定すればよい さらに、成形と同時に磁場を印加する場合、成形物の脱型性の向上や、成形物のマ グカス等のゴミ付着防止やマグネットピースの取り扱 、性を容易にするために、成形 後金型内あるいは金型外で一且脱磁し、その後着磁してもょ 、。
実施例
[0037] 以下に本発明を実施例および比較例に基づき具体的に説明する力 本発明はこ れらに限定されるものではない。
[0038] (実施例 1)
図 1の N1極用マグネットピース材料として、榭脂バインダーにナイロン 6 (宇部興産( 株)製 P1010)を 10重量%(滑剤、可塑剤、安定剤含む)、磁性粉として異方性スト口 ンチウムフェライト磁性粉 (SrO ' 6Fe O )を 90重量%とし、これらを混合し、溶融混
2 3
練し、ペレット状に成形し、このペレットを溶融状態にし、図 2の金型を用いて、注入 ロカゝら溶融榭脂磁石材料を射出注入し、 1200K'AZmの磁場を印加しながら溶融 榭脂磁石の磁性粒子を極異方的に配向着磁し、図 1に示すマグネットピース N1極を 射出成形した。
[0039] また、図 1の N1極以外の極(S1極、 N2極、 N3極、 S 2極)用マグネットピース材料 として、榭脂バインダーに塩素化ポリエチレン(昭和電工製ェバスレン 410P)と塩ィ匕 ビュル—酢酸ビュル共重合体 (鐘淵化学工業製 MB1008)を 10重量%(滑剤、可塑 剤、安定剤含む)、磁性粉として異方性ストロンチウムフ ライト磁性粉 (SrO' 6Fe O
2 3
)を 90重量%とし、これらを混合し、溶融混練し、ペレット状に成形し、このペレットを 溶融状態にし、図 3の a、 b、および図 4の a、 bの金型(ダイス)を用いて、 240Κ·ΑΖ m〜2400K'AZmの磁場を印加しながら、溶融榭脂磁石の磁性粒子を各ピース毎 に一方向に配向着磁し、押出成形した。特に、 N2極、 N3極は、マグネットピースのラ ジアル方向中心線に対し、配向着磁方向を N2極は 20° 、N3極は 25° 傾斜させて いる。
[0040] 上記で成形されたマグネットピース 5極分を、シャフトの外周面に貼り合わせ、図 7の ようなマグネットローラを得た。
マグネットローラ本体部の外径は φ 13. 6、マグネット本体部の長さは 320mm、シャ フト部の外径は φ 6 (材質 SUM22)とした。
得られたマグネットローラの両端軸部を支持し、マグネットローラを回転させながら、マ グネットローラの中心から 8mm離れた位置 (スリーブ上)にプローブ(磁束密度センサ 一)をセットし、ガウスメータにてマグネットローラの周方向磁束密度パターンを測定し た。
[0041] 測定結果を表 1〜3に示す。ここで表 1の 80%半身幅とは、図 8に示すように、マグ ネットローラ中心 13から磁束密度ピーク位置とを結ぶ線 14と、磁束密度ピーク値の 8 0%の位置を結ぶ線( Θ 3+ Θ 4)との交点によって振り分けられた Θ 3 (S1側 80%半 身幅)と 0 4 (S2側 80%半身幅)のことを示し、 50%半身幅も同様に、マグネットロー ラ中心 13から磁束密度ピーク位置とを結ぶ線 14と、磁束密度ピーク値の 50%の位 置を結ぶ線( Θ 5+ Θ 6)との交点によって振り分けられた Θ 5 (S1側 50%半身幅)と 0 6 (S2側 80%半身幅)のことを示し、他極についても同様である。
また、得られたマグネットピースを定盤の上に置き、ピックテスターをマグネットピース の軸方向へスキャンさせ、最大値と最小値の差を反り量とした。更に、目視にてマグ ネットピースの外観を観察し、クラックの有無を検査した。
測定結果を表 4に示す。
[0042] (実施例 2)
押出成形用マグネット材料(S1極、 N2極、 N3極、 S2極)として、榭脂バインダーに エチレンェチルアタリレート(日本ュ-カー製 PES - 210)を 10重量0 /0 (滑剤、安定 剤含む)、磁性粉として異方性ストロンチウムフェライト磁性粉 (SrO ' 6Fe O )を 90重 量%とし、これらを混合し、溶融混練し、ペレット状に成形し、このペレットを溶融状態 にし、図 3の a、 b、および図 4の a、 bの金型(ダイス)を用いて、 240Κ·ΑΖπ!〜 2400 K'AZmの磁場を印加しながら、溶融榭脂磁石の磁性粒子を各ピース毎に一方向 に配向着磁し、押出成形する以外は実施例 1と同様に行った。
測定結果を表 1〜4に示す。
[0043] (実施例 3)
射出成形用(N1極)マグネット材料として、榭脂バインダーにナイロン 12 (宇部興産 (株)製 P3012U)を 10重量%(滑剤、可塑剤、安定剤含む)、磁性粉として異方性ス トロンチウムフェライト磁性粉 (SrO ' 6Fe O )を 90重量%とする以外は実施例 1と同
2 3
様に行つ 7こ。
測定結果を表 1〜4に示す。
[0044] (実施例 4)
射出成形用(N1極)マグネット材料として、榭脂バインダーにエチレンェチルアタリ レート(日本ュ-カー製 DPDJ— 9169)を 10重量0 /0 (滑剤、安定剤含む)、磁性粉と して異方性ストロンチウムフェライト磁性粉 (SrO ' 6Fe O )を 90重量%とし、押出成
2 3
形用(S1極、 N2極、 N3極、 S2極)マグネット材料として、榭脂バインダーにエチレン ェチルアタリレート(日本ュ-カー製 PES— 210)を 10重量0 /0 (滑剤、安定剤含む)、 磁性粉として異方性ストロンチウムフェライト磁性粉 (SrO ' 6Fe O )を 90重量0 /0とす
2 3
る以外は実施例 1と同様に行った。
測定結果を表 1〜4に示す。
[0045] (比較例 1)
N1極にっ 、ては実施例 1と全く同じ材料および成形方法で極異方配向させたマグ ネットピースを成形し、 N1極以外の極(S1極、 N2極、 N3極、 S2極)についても、マ グネットピース材料として、実施例 1の N1極と同じ材料を用い、成形は図 5a、 b、 c、 d のような磁気回路をもつ金型を用 、て、 240K · ΑΖπ!〜 2400Κ · AZmの磁場を印 カロしながら、溶融榭脂磁石の磁性粒子を各ピース毎に一方向に配向着磁し、射出成 形にてマグネットピースを得た。よって、 N2極、 N3極についても、図 5に示す金型を 用いて、マグネットピースのラジアル方向中心線に対し平行に配向着磁し、射出成形 した。
マグネットピース成形後の工程および測定は実施例 1と同様に行った。
測定結果を表 1〜4に氏示す。
[0046] (比較例 2)
図 1の全極(N1極、 S1極、 N2極、 N3極、 S2極)用マグネットピース材料として、榭 脂バインダーに塩素化ポリエチレン(昭和電工製ェバスレン 410P)と塩化ビュル 酢酸ビュル共重合体 (鐘淵化学工業製 MB1008)を 10重量% (滑剤、可塑剤、安定 剤含む)、磁性粉として異方性ストロンチウムフェライト磁性粉 (SrO ' 6Fe O )を 90重
2 3 量%とし、これらを混合し、溶融混練し、ペレット状に成形し、このペレットを溶融状態 にし、図 6、図 3の a、 b、図 4の a、 bのような磁気回路をもつ金型(ダイス)を用いて、 2 40K · ΑΖπ!〜 2400Κ · AZmの磁場を印加しながら、溶融榭脂磁石の磁性粒子を 各ピース毎に一方向に配向着磁し、押出成形した。特に、 N2極、 N3極は、マグネッ トピースのラジアル方向中心線に対し、配向着磁方向を N2極は 20° 、 N3極は 25 ° 傾斜させている。
[0047] マグネットピース成形後の工程および測定は実施例 1と同様に行った。
測定結果を表 1〜4に示す。
[0048] 実施例 1、 2、 3、 4と比較例 1、 2を比べると、表 1からわ力るように、実施例 1、 2、 3、
4の N2極、 N3極の磁束密度パターンは、磁束密度ピークに対し非対称なパターンと なっているが、比較例 1、 2の N2極、 N3極の磁束密度パターンは、磁束密度ピーク に対し対称的なパターンとなっている。これは、実施例 1の N2極、 N3極のマグネット ピースの磁性粒子の配向着磁方向力 マグネットピースのラジアル方向中心線に対 し、磁性粒子を傾斜させることにより実現できていることがわかる。つまり、上記 N2極 、 N3極のようにマグネットピースの磁性粒子を傾斜させて配向させることにより、磁束 密度ピークに対し、非対称な磁束密度パターンが得られ、複雑な磁束密度パターン が可能となることがわかる。非対称な磁束密度パターンは、現像剤の搬送性、現像剤 規制ブレードの通過性、現像剤の剥離性等が向上し、良好な画質が得られることが ある。
実施例 2、 4と比較例 2を比べると、表 2からわ力るように、実施例 2、 4の各極の磁束 密度ピーク位置のねじれ量は 1° 以下となっている力 比較例 2の各極の磁束密度 ピーク位置のねじれ量は最大 3° となっている。これは、 N1極以外 (押出用)のマグ ネットピース材料として、榭脂バインダーにエチレンェチルアタリレート系榭脂を用い ることにより、マグネットピースの寸法精度が向上し、その結果マグネットピースを貼り 合わせた時の磁極位置精度が向上するとともに、また、隣接するマグネットピースとの 接着面やシャフトとの接着面の寸法精度が向上しているため、接着強度が向上する 。磁束密度ピーク位置のねじれ量が小さくなる (磁極位置精度向上)ことにより、現像 剤の搬送性が均一となり、良好な画質が得られることがある。
[0049] 実施例 3と比較例 2を比べると、表 3からわ力るように、実施例 3の N1極 (現像極)の 磁束密度強度が 106mTに対し、比較例 2の磁束密度強度が 95mTとなっている。こ れは、 N1極 (射出用)のマグネットピース材料として、榭脂バインダーにポリアミド系 榭脂を用いることにより、マグネットピースの磁性粒子が極異方的に配向し、結果的 に磁路が長くなるため、磁束密度強度が向上することがわかる。高磁束密度により、 現像剤のかぶりが減少、防止できることがある。
[0050] 実施例 4と比較例 1を比べると、表 3からわ力るように、実施例 4の N1極は高磁束密 度(104mT)となっており、また表 4からわ力るように、実施例 4の各ピースに反りは無 ぐクラックもないのに対し、比較例 1の N1極は高磁束密度(104mT)ではある力 各 ピースとも 0. 18mm〜0. 23mmの反りがあり、また、 N1極、 S1極、 N3極にクラック が発生していることがわかる。これは、実施例 4のようにマグネットピースにエチレンェ チルアルコール系榭脂バインダーを用いると、可とう性が発現し、反りがなくなり、クラ ックも発生しないことがわかる。更に、可とう性がありかつ寸法精度が良好のため、シ ャフトや隣接するマグネットピースとの接着性が向上し、接着強度がアップする。高磁 束密度により、現像剤のかぶりが減少、防止できることがある。クラックは局所的に急 激な磁束密度の低下を招き、画像に白スジ等を発生させる可能性があり、クラック防 止により、良好な画質得られることがある。
[0051] [表 1] 表 1
Figure imgf000016_0001
N2極 N3極
80 %半身幅 50 %半身幅 80 %半身幅 50 %半身幅
S 1側 N 3側 S 1側 N 3側 N2側 S 2側 N 2側 S 2側 実施例 1 25 10 45 25 10 20 20 40 実施例 2 25 11 46 25 11 21 21 40 実施例 3 26 10 44 25 10 20 21 40 実施例 4 25 10 45 26 10 20 20 41 比較例 1 17 18 34 36 15 15 31 30 比較例 2 17 17 34 35 14 15 31 31
表 2
磁束密度ビーク位置 (" )
P 1点 P 2占 P 3点
N 1極 S 1極 N 2極 N 3極 S 2極 N 1極 S 1極 N 2極 N 3極 S 2極 N 1極 S 1極 N 2極 N 3極 S 2極 実施例 1 0 60 150 230 310 0 61 149 228 310 0 61 151 231 311 実施例 2 0 60 150 230 310 0 60 151 231 310 0 60 150 231 310 実施例 3 0 60 149 229 310 0 59 150 230 310 0 60 152 231 311 実施例 4 0 60 150 230 310 0 60 150 231 310 0 60 151 230 310 比較例 1 0 60 149 229 311 0 61 149 230 310 0 61 150 229 310 比較例 2 0 59 149 229 310 1 60 152 229 309 1 61 152 232 31 1
P 1点〜 P 3点の磁束密度ピーク位置の
ねじれ量 (° )
N 1極 S 1極 N 2極 N 3極 S 2極
実施例 1 0 1 2 3 1
実施例 2 0 1 1 1 0
実施例 3 0 1 3 2 1
実施例 4 0 0 1 1 0
比較例 1 0 1 1 1 1
比較例 2 1 2 3 3 2
^0052 表 3
N 1極磁束密度ピーク値 (mT) 実施例 1 105
実施例 2 105
実施例 3 106
実施例 4 104
比較例 1 104
比較例 2 95
表 4
N 1極 S 1極 N2極 N3極 S 2極 反り (mm) クラック 反り クラック 反り クラック 反り クラック 反り クラック 実施例 1 0.23 1ケ所 0 なし 0 なし 0 なし 0 なし 実施例 2 0.18 1ケ所 0 なし 0 なし 0 なし 0 なし 実施例 3 0.17 なし 0 なし 0 なし 0 なし 0 なし 実施例 4 0 なし 0 なし 0 なし 0 なし 0 なし 比較例 1 0.21 2ケ所 0.18 1ケ所 0.22 なし 0.23 1ケ所 0.18 なし 比較例 2 0 なし 0 なし 0 なし 0 なし 0 なし

Claims

請求の範囲
[1] 射出成形による極異方配向させた磁気粒子を持つマグネットピースを 1以上と、押 出成形によるラジアル方向中心線に対し 5° 以上 90° を超えない範囲で傾斜させて 配向した磁気粒子を持つマグネットピースを 1以上配置させたことを特徴とするマグネ ッ卜ローラ。
[2] 押出成形したマグネットピースのバインダー榭脂がエチレンェチルアタリレート系榭 脂である請求項 1記載のマグネットローラ。
[3] 射出成形したマグネットピースのバインダー榭脂がポリアミド系榭脂である請求項 1 記載のマグネットローラ。
[4] 射出成形したマグネットピースのバインダー榭脂がエチレンェチルアタリレート系榭 脂である請求項 1記載のマグネットローラ。
PCT/JP2005/009321 2004-06-04 2005-05-23 マグネットローラ WO2005119374A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/569,997 US20080246572A1 (en) 2004-06-04 2005-05-23 Magnet Roller
JP2006514066A JPWO2005119374A1 (ja) 2004-06-04 2005-05-23 マグネットローラ

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-167000 2004-06-04
JP2004167000 2004-06-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005119374A1 true WO2005119374A1 (ja) 2005-12-15

Family

ID=35463043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/009321 WO2005119374A1 (ja) 2004-06-04 2005-05-23 マグネットローラ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20080246572A1 (ja)
JP (1) JPWO2005119374A1 (ja)
CN (1) CN1981247A (ja)
WO (1) WO2005119374A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101226365A (zh) * 2007-01-11 2008-07-23 株式会社理光 磁性辊及其制造方法、显影剂盒、显影装置、处理盒和图像形成设备
US8500615B2 (en) 2007-01-11 2013-08-06 Ricoh Company, Ltd. Magnetic roller and manufacturing method thereof, developer carrier, development device, processing cartridge, and image forming apparatus

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015146043A1 (ja) * 2014-03-24 2015-10-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 磁気センサ
US10094890B2 (en) * 2014-10-09 2018-10-09 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Magnetic sensor

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0864447A (ja) * 1994-08-26 1996-03-08 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd マグネットロールの押出成形金型及び当該押出成形金型を用いたマグネットロールの製造方法
JP2002091166A (ja) * 2000-09-11 2002-03-27 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd マグネットローラ
JP2002151324A (ja) * 2000-11-16 2002-05-24 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd マグネットローラ
JP2003086421A (ja) * 2001-09-12 2003-03-20 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd マグネットローラ
JP2003151825A (ja) * 2001-11-12 2003-05-23 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd マグネットローラ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4557582A (en) * 1982-04-02 1985-12-10 Canon Kabushiki Kaisha Magnet roll
JP2759527B2 (ja) * 1989-11-22 1998-05-28 鐘淵化学工業株式会社 電子写真現像法
US6021296A (en) * 1997-03-06 2000-02-01 Bridgestone Corporation Magnet roller and manufacturing method thereof
JP2001100531A (ja) * 1999-09-29 2001-04-13 Nec Niigata Ltd 電子写真用現像装置
JP2001135518A (ja) * 1999-11-10 2001-05-18 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd マグネットローラ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0864447A (ja) * 1994-08-26 1996-03-08 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd マグネットロールの押出成形金型及び当該押出成形金型を用いたマグネットロールの製造方法
JP2002091166A (ja) * 2000-09-11 2002-03-27 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd マグネットローラ
JP2002151324A (ja) * 2000-11-16 2002-05-24 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd マグネットローラ
JP2003086421A (ja) * 2001-09-12 2003-03-20 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd マグネットローラ
JP2003151825A (ja) * 2001-11-12 2003-05-23 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd マグネットローラ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101226365A (zh) * 2007-01-11 2008-07-23 株式会社理光 磁性辊及其制造方法、显影剂盒、显影装置、处理盒和图像形成设备
US8500615B2 (en) 2007-01-11 2013-08-06 Ricoh Company, Ltd. Magnetic roller and manufacturing method thereof, developer carrier, development device, processing cartridge, and image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2005119374A1 (ja) 2008-04-03
CN1981247A (zh) 2007-06-13
US20080246572A1 (en) 2008-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005119374A1 (ja) マグネットローラ
US6893580B2 (en) Composition for synthetic resin magnet and formed resin magnet
JP4650042B2 (ja) 樹脂磁石組成物
JP2006308663A (ja) マグネットローラおよび、その製造方法
JP2005303115A (ja) マグネットローラおよびマグネットピースの成形用金型
JP3161397B2 (ja) マグネットローラ
JP5406514B2 (ja) マグネットローラ
JP2006059965A (ja) マグネットローラ
JP5405748B2 (ja) マグネットローラ
JP4572663B2 (ja) マグネットローラ
JP2007219254A (ja) マグネットローラ
JP2006024606A (ja) マグネットローラ
JP2005354005A (ja) マグネットピースの成形用金型
JP2002190421A (ja) 樹脂磁石成形物及びその製造方法
JP2006215148A (ja) マグネットローラ
JP2009145371A (ja) マグネットローラ
JP2008040007A (ja) マグネットローラ
JP2007142083A (ja) マグネットローラ
JP2006030822A (ja) マグネットローラ
JP2006165477A (ja) マグネットローラ
JP2009043926A (ja) マグネットローラ
JP2006162807A (ja) マグネットローラマグネットローラ製造方法および成形装置
JP2007322924A (ja) マグネットローラ
JP2007103812A (ja) 樹脂磁石材料
JP2003151824A (ja) マグネットローラ及びそれを用いた現像装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006514066

Country of ref document: JP

Ref document number: 200580017821.5

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11569997

Country of ref document: US