WO2005115595A1 - 濾過膜、濾過材及びフィルタエレメント - Google Patents

濾過膜、濾過材及びフィルタエレメント Download PDF

Info

Publication number
WO2005115595A1
WO2005115595A1 PCT/JP2005/009558 JP2005009558W WO2005115595A1 WO 2005115595 A1 WO2005115595 A1 WO 2005115595A1 JP 2005009558 W JP2005009558 W JP 2005009558W WO 2005115595 A1 WO2005115595 A1 WO 2005115595A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
porous
membrane
hydrophobic
filter element
ptfe
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/009558
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshiki Nomura
Original Assignee
Entegris, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Entegris, Inc. filed Critical Entegris, Inc.
Publication of WO2005115595A1 publication Critical patent/WO2005115595A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/06Tubular membrane modules
    • B01D63/061Manufacturing thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/06Tubular membrane modules
    • B01D63/067Tubular membrane modules with pleated membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D65/00Accessories or auxiliary operations, in general, for separation processes or apparatus using semi-permeable membranes
    • B01D65/003Membrane bonding or sealing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0081After-treatment of organic or inorganic membranes
    • B01D67/0088Physical treatment with compounds, e.g. swelling, coating or impregnation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor

Definitions

  • the present invention relates to a microporous membrane for use in filtration and a filter element using the same, and more particularly, to a hydrophobic resin membrane such as PTFE (polytetrafluoroethylene) prior to passage of water or an aqueous solution.
  • PTFE polytetrafluoroethylene
  • the present invention relates to a filter element which has been subjected to a so-called functionalization treatment by hydrophilization or ion exchange so that an initial treatment of a filter element using the same with alcohols is unnecessary.
  • Porous filtration membranes currently used as filtration membranes originally include hydrophobic resin membranes (such as PT FE (polytetrafluoroethylene), PE (polyethylene), and PP (polypropylene)).
  • hydrophobic resin membranes such as PT FE (polytetrafluoroethylene), PE (polyethylene), and PP (polypropylene)
  • PT FE polytetrafluoroethylene
  • PE polyethylene
  • PP polypropylene
  • a PTFE membrane heat resistance of 200 ° C or more
  • a PTFE membrane heat resistance of 200 ° C or more
  • PFA, etc. Fluorine-based non-porous edge film or fluorine-based (PFA, etc.) resin to be attached to the edge of the membrane for sealing required when incorporating a PTFE membrane into the filter element
  • Good sealing with the end cap made of stainless steel is not possible, and unlike a hydrophobic PTFE filtration membrane, discoloration occurs at the fused part, and the hydrophilic substance used for the hydrophilic treatment is thermally decomposed. And elutes in the filtrate.
  • Japanese Patent No. 3400052 discloses that in manufacturing a perfluorinated resin filter element provided with a hydrophilic PTFE filtration membrane, an edge of the hydrophilic PTFE filtration membrane was previously bonded to a hydrophobic PTFE membrane. Thereafter, a method of manufacturing a filter element for joining the end of the hydrophobic PTFE membrane to the seal portion with the end cap will be described.
  • Patent Document 1 Japanese Patent No. 3400052
  • a porous hydrophobic resin membrane (PTFE membrane or the like) that has been subjected to a functionalization treatment such as a hydrophilic treatment is heated and fused at a high temperature to a filter element. Incorporated.
  • a functionalization treatment such as a hydrophilic treatment
  • the present invention provides a filter element comprising a porous hydrophobic resin membrane such as a porous PTFE membrane (filtration membrane) that has been subjected to a functionalization treatment such as a hydrophilic treatment by a method that is not affected by heat at all. It is intended to be used for
  • Another object of the present invention is to provide a filter element useful for degassing air or the like present or dissolved in a supply liquid. Means for solving the problem
  • the present invention provides a filtration membrane in which the resin membrane has been subjected to a functionalization treatment such as a hydrophilic treatment except for a fixed width portion at both edges of the porous hydrophobic resin membrane.
  • a functionalization treatment such as a hydrophilic treatment except for a fixed width portion at both edges of the porous hydrophobic resin membrane.
  • the hydrophobic resin membrane used is PTFE, UPE, PP, PS, PES, PVDF, etc.
  • an overlapped body of the filtration membrane and a support net that supports the entire surface of the filtration membrane is bent into a pleated shape to seal the side edges to form an endless cylindrical shape.
  • the present invention also relates to a case where the filtration membrane of the above (1) is made of a material having poor fusibility such as PTFE, and the thermoplastic membrane is formed along the entire length of the both hydrophobic edges having a certain width.
  • a non-porous edge film made of oil is thermocompression-bonded, superimposed on a support net that supports the entire surface of both the filtration membrane and the edge film, bent in a pleated shape and sealed at the side edges to form an endless cylindrical shape. Providing the formed filter media.
  • the present invention also provides a filter element in which the filter medium of (2) is supported by an inner core and a porous outer sleeve, and the upper and lower hydrophobic edges of the filter medium are heat-welded to an end cap. provide.
  • the filter medium of (3) is further supported by a porous inner core and a porous outer sleeve, and an edge film provided on the upper and lower hydrophobic edges of the filter medium is formed of a thermoplastic end.
  • a filter element which is heat-sealed with a cap.
  • the hydrophobic upper and lower edges having the fixed width are left with a hydrophobic film portion between the fused portion to the end cap and the functionalized portion so that gas can be released. Provide the filter elements that are available.
  • Preferred embodiments in the above (1) to (6) include the following.
  • the porous hydrophobic resin that can be used in the present invention includes fluorine resin such as PTFE (polytetrafluoroethylene) and PVDF (polyvinylidene fluoride), and other resin such as UPE (ultra high Molecular weight polyethylene), PP (polypropylene), PS (polysulfone), PES (polyethersulfone), etc.
  • fluorine resin such as PTFE (polytetrafluoroethylene) and PVDF (polyvinylidene fluoride)
  • UPE ultra high Molecular weight polyethylene
  • PP polypropylene
  • PS polysulfone
  • PES polyethersulfone
  • the porous hydrophobic resin film is PTFE
  • the core, the sleeve and the end cap When a fluorine-based thermoplastic resin is used for the resin, it is preferable to use an edge film.
  • a fluorine-based thermoplastic resin such as PFA (tetrafluoroethylene perfluoroalkylbutyl ether) may be used.
  • FEP Tetrafluoride-hexafluoropropylene copolymer
  • EPE Tetrafluoride perfluoroalkylbutyl ether copolymer-propylene hexafluoride copolymer
  • fluorine-based materials such as PVDF ⁇ Can be used for fat.
  • the edge film may be made of PE, Thermoplastic resin such as PP may be used or edge film is not required
  • porous hydrophobic resin membrane is not PTFE, an edge film is generally unnecessary.
  • the supporting net, the inner core, the outer sleeve, and the end cap include PFA (tetrafluoroethylene-perfluoroalkylbutyl ether copolymer) and FEP (tetrafluoroethylene-ethylene hexafluoropropylene copolymer). ), Thermoplastic fluoroplastics such as PVDF and EPE (tetrafluoroethylene perfluoroalkylbutyl ether copolymer and hexafluoropropylene copolymer), and other thermoplastic resins such as PP or PE can be used. . There is a proper combination between the hydrophobic resin film and these members.
  • Examples of the functionalization treatment include a hydrophilic treatment and an ion exchangeability imparting treatment. Hydrophobic resin membrane , Deviations are also known.
  • the effect of heat on the functionalized membrane portion is completely eliminated, so that a filtration membrane having excellent filtration characteristics and ion exchange properties can be formed. Can be used directly for filtration of water without the need for treatment with alcohol.
  • the hydrophobic portion of the original material that has not been subjected to the hydrophilic treatment is the portion that melts for sealing with the end cap. This dimension is appropriately controlled to leave the portion that does not melt consciously. Thereby, air or dissolved gas in the processing liquid can be removed through the hydrophobic film portion between the molten portion and the portion subjected to the hydrophilic treatment (the portion subjected to the hydrophilic treatment does not transmit air).
  • a porous hydrophobic resin membrane obtained by functionalizing the whole is, for example, a porous hydrophilic PTFE membrane (polytetrafluoroethylene membrane).
  • the present invention does not employ such a porous hydrophilic PTFE membrane.
  • Example in the hydrophilization treatment of the hydrophobic PTFE in the present invention for example, as shown in FIG. 1, a hydrophobic porous PTFE membrane 108 having micropores is sent out from a supply roll 109, and a rotating roll 113 and a hydrophilization treatment liquid Is supplied to the coating apparatus 110 to which the liquid is supplied.
  • the hydrophilizing treatment liquid is supplied from the supply port 111 to the hydrophobic PTFE from the nozzle 112 through the reservoir in the coating device 110.
  • the width of the nozzle 112 is such that the processing liquid is not applied to the integral width portion of both edges of the hydrophobic PTFE membrane.
  • the treatment liquid changes the hydrophobic porous PTFE membrane to hydrophilic.
  • Other arbitrary application methods can be adopted.
  • the obtained membrane is composed of a hydrophilic portion 105 and hydrophobic portions 106 on both sides thereof.
  • Hydrophilizing treatment liquids are known and described, for example, in JP-A-6-228359, JP-A-3340501, and the like.
  • the hydrophilic PTFE filter membrane may be a hydrophobic PTFE filter membrane modified to be hydrophilic by excimer laser irradiation, plasma irradiation, electron beam irradiation, or the like. The latter example is described in Patent Document 1 and Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-85528.
  • the obtained hydrophilic porous hydrophobic PTFE membrane 102 includes a hydrophilic portion 105 and hydrophobic portions 106 at both edges, and the hydrophobic portion left untreated.
  • Non-perforated edge film 107 made of thermoplastic fluororesin is thermocompressed to both edges 106 with a hot roll or the like heated to 200 ° C or higher. It is sandwiched between support nets 101 and 104 made of thermoplastic fluorine resin to be passages. The support net also serves to support the very flexible and easily breakable porous PTFE membrane.
  • thermoplastic fluorine-based resin refers to tetrafluoroethylene tetrafluoroalkylbutyl ether copolymer (PFA), which melts by heating, and tetrafluoroethylenebutyl hexafluoropropylene copolymer (FEP). ), And thermoplastic fluorine-based resins selected from tetrafluoroethylene perfluoroalkylbutyl ether copolymer-hexafluoropropylene copolymer (EPE).
  • PFA tetrafluoroethylene tetrafluoroalkylbutyl ether copolymer
  • EPE tetrafluoroethylene perfluoroalkylbutyl ether copolymer-hexafluoropropylene copolymer
  • the laminate 100 having the structure of Fig. 2 is alternately folded in the opposite direction to form a pleat, and both side edges are overlapped and heat-sealed to be endless, thereby obtaining a filter material of the present invention.
  • this filter material is inserted between a porous inner core 2 made of a thermoplastic fluororesin having a porosity 3 and a porous outer sleeve 5 having a porosity 4, and an edge film and a support net are provided.
  • the upper and lower edges of the upper and lower end caps 6 and 7 made of thermoplastic fluorine resin are heat-welded in a conventional manner to complete the filter element 1 shown in FIG.
  • the upper end cap 7 has an outlet 8 for drawing out the filtrate, and the lower end cap 6 closes the lower end of the filter element. The presence or absence of the opening depends on the design.
  • a hydrophobic portion 106 is bonded to the upper and lower ends of the hydrophilic portion 105 of the PTFE membrane, and the hydrophobic portion 106 is end-capped together with the edge film 107 integrally bonded thereto. Are fused together.
  • the porous hydrophobic portions on both edges of the functionalized film are directly heat-sealed to the end cap.
  • the hydrophobic portion at the upper edge is left between the portion fused to the end cap 7 and the hydrophilized portion 105.
  • the edge film 107 when used, a portion of the upper hydrophobic portion near the functionalized portion is left so as not to be partially covered with the edge film.
  • the portion of the hydrophobic portion near the functionalized portion is not fused when the film is fused to the end cap.
  • FIG. 5 illustrates that the filter element of the present invention is useful for degassing.
  • the filter element 1 configured as described above is inserted into the housing 116, and the manifold 122 is attached (the mounting portion is (Not shown), and shows a state where sealing is performed using an O-ring 114 or a mar- rd 122.
  • a liquid inlet 115 is provided on the supply side of the liquid to be filtered, and the center flow path of the core 2 of the filter element is connected to the filtrate outlet 121.
  • the feed flows from the inlet 115 through the passage 119 between the sleeve 4 and the housing 116, and the filtrate passing through the filter medium 103 exits through the internal passage of the core 2 to the outlet 121.
  • the gas permeates through the hydrophobic portion 106 of the membrane (the hydrophilized portion is permeated). Do not pass), exit at the top of the core. As a result, the gas generated in the hydrophilized portion rises to the upper portion by buoyancy, passes through the hydrophobic portion 106, and is quickly drawn out from the outlet 121 on the filtrate side, so that the accumulation of bubbles is prevented. Can be maintained.
  • FIG. 6 shows a case of a conventional filter element 1 ′ using a filter medium 103 ′ having no hydrophobic part, and a liquid inlet 115 and a gas vent 117 on the supply side of the liquid to be filtered.
  • the vent port 117 is provided with a vent valve 123. Air and other air bubbles ⁇ Dissolved gas rises in the passage 119 by buoyancy and is extracted from the vent port 117 to the outside through the vent valve 123. It will be understood that the gas vent port 117 is not required in the present invention.
  • An example of a method for manufacturing a filter element according to the present invention is as follows. Steps other than the hydrophilic treatment are known, and for example, a method described in Japanese Patent No. 3244730 can be employed.
  • filtration membrane According to the method described in relation to FIG. 1, a long porous hydrophobic PTFE membrane having micropores suitable for filtration purposes is commercially available at the center except for both edges. Hydrophilization treatment solution (PVP: polybutylpyrrolidone, PVA: polybutyl alcohol) is applied to make it hydrophilic, and dried to obtain a composite filtration membrane consisting of a hydrophilic portion 105 and hydrophobic portions 106 at both edges.
  • PVP polybutylpyrrolidone
  • PVA polybutyl alcohol
  • edge film 107 made of thermoplastic fluorine resin is superimposed on the hydrophobic portions 106 on both edges of the hydrophilic hydrophobic PTFE membrane. Then, the edge film is passed through a roll heater heated to a temperature equal to or higher than the melting point of the edge film (for example, about 250 to 350 ° C. in the case of PFA or FEP) to fuse the edge film to the filtration membrane.
  • Okg / cm 2 as an edge film on both edges
  • the PFA film (for example, 12 m thick) is heat-sealed with a roll heater heated to a temperature of, for example, about 270 ° C.
  • the resin of the edge film that has been softened penetrates into the pores of the hydrophobic PTFE membrane filtration membrane, and the two are completely bonded by an anchor effect. Both edges of the edge film are cut with a cutter together with a hydrophobic PTFE membrane.
  • Support nets 101 and 104 are provided on both surfaces of the obtained conjugate. 100 mesh net, nonwoven fabric, perforated sheet, etc.), fold this laminate into accordion pleats, cut the laminate into a specified number of peaks, and make the laminate endless. A piece of PFA or FEP film is sandwiched between both side edges, and is fused and sealed with, for example, a hot stamp at about 320 ° C. to obtain a cylindrical pleated filter material 103.
  • an end cap 6 (or 7) made of a thermoplastic fluororesin (for example, PFA) is charged into a mold, and a temperature higher than its melting point, for example, about PFA, is used. Heat to 250-350 ° C and melt.
  • the filter medium 103 is supported between the porous inner core member 2 and the porous outer sleeve 4, and the lower end is heated to soften the edges of the edge film 107 and the support net, and are pressed into a predetermined depth inside the mold. Hold for about a few seconds, then turn off the heat source and allow to cool for 5 to 10 minutes.
  • the edge film 107 is integrated with the end cap 6 (or 7) to perform sufficient sealing. Again, it is clear that heat is not applied to the hydrophilized portion, the force applied to the edge film 107 and the hydrophobic portion where it overlaps.
  • the present invention is widely used in the manufacture of semiconductor integrated circuits, purification of chemicals, and the like because the functionalized processing section does not receive the action of high heat and has excellent chemical resistance to the filter film.
  • FIG. 1 is a schematic view showing a step of hydrophilizing a porous hydrophobic PTFE filtration membrane of the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a configuration of a filter medium of the present invention.
  • FIG. 3 is a cutaway perspective view of a main part of a filter element incorporating the filter medium of the present invention.
  • FIG. 4 is a perspective view of a filter element of the present invention.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of a filter device incorporating the filter element of the present invention.
  • FIG. 6 is a view showing a gas vent structure of a conventional filter element.

Abstract

【課題】 親水化等の機能化処理を施した多孔質疎水性樹脂膜に熱を加えないでフィルタエレメントを構成することを課題とする。またガス抜きが容易な構造を提供する。 【解決手段】 多孔質疎水性樹脂膜の両縁部分の一定幅部分を除いて前記疎水性樹脂膜に親水化等の機能化処理を施した濾過膜;この濾過膜とその両面全体を支持する支持ネットとの重畳体を、プリーツ状に折り曲げて側縁部を封着してエンドレスの円筒状に形成した濾過材;及びこの濾過材を多孔の内側コア及び多孔の外側スリーブとにより支持し、エンドキャップと熱溶着したフィルタエレメントが提供される。

Description

濾過膜、濾過材及びフィルタエレメント
技術分野
[0001] 本発明は濾過に使用するための微細孔膜及びそれを用いたフィルタエレメントに関 し、より詳しくは水又は水性溶液等の通液に先立って疎水性榭脂膜例えば PTFE ( ポリテトラフルォロエチレン)膜及びそれを用いたフィルタエレメントのアルコール類に よる初期処理が不要なように、親水化やイオン交換等による 、わゆる機能化処理を 施したフィルタエレメントに関する。
背景技術
[0002] 現在濾過膜として使用されている多孔質濾過膜には、本来は疎水性の榭脂膜 (PT FE (ポリテトラフルォロエチレン)、 PE (ポリエチレン)、 PP (ポリプロピレン)など)が多 くある。水用としてはこれらの膜素材に親水化処理を施したもの、イオン交換用として はこれらの膜素材にイオン交換性を付与するためのコーティング処理等を施したもの が使用されている。しかし、親水化処理やイオン交換性付与処理をしたものは耐熱性 が低く高温での融着が出来ず、特にフッ素系熱可塑性榭脂である PFA等との溶着 は高温による変色や劣化が生じる等の理由により充分にすることが出来な力つた。こ れらの膜素材のうち耐薬品性がすぐれておりし力も高温度で使用できる濾過膜として は PTFE膜 (耐熱性 200°C以上)があるが、 PTFE膜に親水化処理をすると耐熱性が 低下し、 PTFE膜をフィルタエレメントに組み込む際に必要な封着のために膜縁部に 取り付けるべきフッ素系(PFA等)榭脂製の無孔のエッジフィルムやフッ素系(PFA等 )榭脂製のエンドキャップとの良好な熱溶着が出来ず充分な封着ができないし、疎水 性 PTFE濾過膜とは異なり、融着部分で変色し、親水化処理に用いた親水性物質が 熱分解し、濾液中に溶出するようになる。
[0003] そのため、従来は複合膜にして親水性を増したものや、フィルタエレメントを構成し た後、使用に先立って PTFE膜をアルコールに浸漬し、次いでアルコールを水で置 換することにより濡れ性を増す方法が採られている。しかし、前者は耐熱性ゃ耐薬品 性に問題があり、後者はその工程に多大の工程と時間が力かる。 [0004] また、上記のように PTFE膜を親水化処理する方法では耐熱性が低下し (一般的に 120°C以下)、フッ素系榭脂製のエッジフィルムやフッ素系榭脂製のエンドキャップと の溶着に耐えられず適正なフィルタエレメントを構成することが出来なカゝつた。
[0005] 特許第 3400052号には、親水性 PTFE製濾過膜を備えた全フッ素系榭脂製フィ ルタエレメントの製造に際して、親水性 PTFE製濾過膜の縁部を予め疎水性 PTFE 膜と接合した後、疎水性 PTFE膜の端部をエンドキャップとのシール部に接合するフ ィルタエレメントの製法が記載されて 、る。
[0006] しかし、同特許に記載の方法では、濾過膜の全体が親水性 PTFE製濾過膜である ため、膜の耐熱性が低下しており、疎水性 PTFE膜と融着する際の溶着熱のために 親水化処理した膜の特性が低下する。確かに、同方法は、縁部に疎水性 PTFE膜を 接合しない親水性 PTFE製濾過膜を直接エンドキャップに融着する場合よりも加熱 時間が短!、ため熱の影響が少な!/、が、耐熱性が低下して!/、る親水化処理された PT FE膜に疎水性 PTFE膜が熱ロール等により 200°C以上の温度で熱接合されることに は変わりはな!/、ので、依然として熱融着の影響が残る。
特許文献 1:特許第 3400052号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0007] 上記のように、従来の方法では、親水化処理等の機能化処理を施した多孔質疎水 性榭脂膜 (PTFE膜等)は高温度に加熱融着する工程を経てフィルタエレメントに組 み込まれる。そのため、温度の影響を受けて変色したり、液密性が低下したりして、所 定の特性を発揮できない問題があった。これまで、このような処理をした膜を組立てる ことは難しいため、加工後に処理するなどしていた。このため、加工工程に時間がか 力ることと目的の'性能が得られないなどの問題があった。
[0008] そこで本発明は熱の影響を全く受けない方法により親水化処理等の機能化処理を 施した多孔質 PTFE膜 (濾過膜)等の多孔質疎水性榭脂膜をフィルタエレメントの構 成に使用することを目的とする。
[0009] 本発明の他の目的は、供給液体中に存在するまたは溶存する空気等のガス抜きに 有用なフィルタエレメントを提供することにある。 課題を解決するための手段
[0010] すなわち、
(1)本発明は、多孔質疎水性榭脂膜の両縁部分の一定幅部分を除いて前記榭脂膜 に親水化処理等の機能化処理を施した濾過膜を提供する。使用する疎水性榭脂膜 には PTFE、 UPE、 PP、 PS、 PES, PVDF等がある。
(2)本発明はまた、この濾過膜と、前記濾過膜の両面全体を支持する支持ネットとの 重畳体を、プリーツ状に折り曲げて側縁部を封着してエンドレスの円筒状に形成した 濾過材を提供する。
(3)本発明はまた上記(1)の濾過膜が PTFEのような融着性に劣る材料で製作され る場合に、その一定幅の疎水性の両縁部の全長に沿って熱可塑性榭脂製の無孔の エッジフィルムを熱圧着し、前記濾過膜及びエッジフィルムの両面全体を支持する支 持ネットと重畳させ、プリーツ状に折り曲げて側縁部を封着してエンドレスの円筒状に 形成した濾過材を提供する。
(4)本発明はまた、前記(2)の濾過材を、内側コア及び多孔の外側スリーブとにより 支持し、前記濾過材の疎水性の上下縁部をエンドキャップと熱溶着したフィルタエレ メントを提供する。
(5)本発明はさらに前記(3)の濾過材を、多孔の内側コア及び多孔の外側スリーブと により支持し、前記濾過材の疎水性の上下縁部に設けたエッジフィルムを熱可塑性 のエンドキャップと熱溶着したフィルタエレメントを提供する。
(6)本発明はまた、ガス抜きが可能なように上記一定幅の疎水性の上下縁部はェン ドキャップへの融着部と機能化処理部の間に疎水性膜部分を残しているフィルタエレ メントを提供する。
[0011] 上記(1)〜(6)における好ましい実施の形態には次のものがある。
[0012] まず本発明で使用できる多孔質疎水性榭脂は、フッ素系榭脂として PTFE (ポリテト ラフルォロエチレン)や PVDF (ポリフッ化ビ-リデン)等、その他の榭脂として UPE ( 超高分子量ポリエチレン)、 PP (ポリプロピレン)、 PS (ポリスルホン)、 PES (ポリエー テルスルホン)等力 選択できる。
[0013] 多孔質疎水性榭脂膜が PTFEの場合であって、コア、スリーブ及びエンドキャップ にフッ素系熱可塑性榭脂が使用される場合には、エッジフィルムを使用することが好 ましぐその材料としては、フッ素系熱可塑性榭脂例えば PFA (四フッ化工チレン パーフルオルアルキルビュルエーテル共重合体)、 FEP (四フッ化工チレン一六フッ 化プロピレン共重合体)及び EPE (四フッ化工チレン パーフルオルアルキルビュル エーテル共重合体一六フッ化プロピレン共重合体)、 PVDF等のフッ素系榭脂製が 使用できる。
[0014] 多孔質疎水性榭脂膜が PTFEの場合であって、コア、スリーブ及びエンドキャップ に PE、 PPのような熱可塑性榭脂が使用される場合には、エッジフィルムとしては、 P E、 PPのような熱可塑性榭脂を使用してもよいし、或いはエッジフィルムは不要である
[0015] 多孔質疎水性榭脂膜が PTFEでない場合には、エッジフィルムは一般に不要であ る。
[0016] 支持ネット、内側コア、外側スリーブ及びエンドキャップには、 PFA (四フッ化工チレ ン—パーフルオルアルキルビュルエーテル共重合体)、 FEP (四フッ化工チレン一六 フッ化プロピレン共重合体)、 PVDF及び EPE (四フッ化工チレン パーフルオルァ ルキルビュルエーテル共重合体一六フッ化プロピレン共重合体)等の熱可塑性フッ 素系榭脂、 PP又は PE等の他の熱可塑性榭脂が使用できる。疎水性榭脂膜とこれら の部材との間には適正な組み合わせがある。
(a)すなわち、多孔質疎水性榭脂膜として PTFEを使用する場合には、親水化又は イオン交換性付与処理を行い、エッジフィルムとしては、内側コア、外側スリーブ及び エンドキャップが熱可塑性フッ素系榭脂の場合には、フッ素系榭脂を使用する。また 多孔質疎水性榭脂膜として PTFEを使用する場合であっても、内側コア、外側スリー ブ及びエンドキャップが熱可塑性フッ素系榭脂でなく PE、 PP等の場合には、エッジ フィルムとしては PE、 PP等を使用するか、エッジフィルムを使用しない。
(b)多孔質疎水性榭脂膜として UPEを使用する場合には、親水化又はイオン交換 性付与処理を行い、支持ネット、内側コア、外側スリーブ及びエンドキャップとして PP 又は PEの ヽずれかの熱可塑性榭脂を使用することが望ま ヽ。エッジフィルムは必 要がない。 (c)多孔質疎水性榭脂膜として PP、 PS、 PES, PVDFを使用する場合には、イオン 交換性付与処理を行い、支持ネット、内側コア、外側スリーブ及びエンドキャップとし てとして PP又は PEの!、ずれかの熱可塑性素榭脂を使用する。エッジフィルムは必 要がない。
[0017] ただし実施例に示すように使用目的と作業性に合わせて適宜の組み合わせを選択 する。すなわち従来力 一般的に使われているカートリッジ作製方法全てに適用でき る。
[0018] 機能化処理には、親水化処理やイオン交換性付与処理がある。疎水性榭脂膜にこ
Figure imgf000007_0001
、ずれも公知である。
発明の効果
[0019] 本発明によると、機能化処理した膜部分への熱の影響が完全に排除されるので、 濾過特性やイオン交換性に優れた濾過膜が構成でき、これを使用したフィルタエレメ ントはアルコールにより処理を必要としないで直接水の濾過に使用できる。
[0020] また、親水処理をして 、な 、両側の疎水部分からはエア又は溶存ガスが抜けるの で、エア抜きの効果も得られる。すなわち、親水化処理をしていない元の材料そのま まの疎水部分は、エンドキャップとの封着のため溶融する部分である力 この寸法を 適宜管理して、意識的に溶融しない部分を残すことにより、この溶融部分と親水処理 を施した部分との間の疎水性膜部分を通して (親水化処理した部分はエアが透過し ない)処理液中のエア又は溶存ガスを抜くことができる。
発明を実施するための最良の形態
[0021] 以下の実施例では親水化処理の方法を説明するが、イオン交換性付与処理は処 理液が異なるだけでありその他の処理又は製造工程は同一又は同様であるので、以 下では親水化処理に関してのみ説明する。
[0022] 親水化処理の方法自体は従来力 知られており、多孔質疎水性榭脂膜の全体を 機能化処理したものは、例えば多孔質親水性 PTFE膜 (ポリテトラフルォロエチレン 膜)として市販されているが、本発明ではこのような多孔質親水性 PTFE膜は採用し ない。
実施例 [0023] 本発明における疎水性 PTFEの親水化処理は、例えば図 1のように微細孔を有す る疎水性多孔質 PTFE膜 108を供給ロール 109から送り出し、回転ロール 113と親 水化処理液が供給されている塗布装置 110との間に通す。親水化処理液は供給口 111から塗布装置 110内の貯留部を通してノズル 112から疎水性 PTFEに供給され る。ノズル 112の幅は疎水性 PTFE膜の両縁部の一体幅部分に処理液が塗布され ないような幅を持つ。処理液は疎水性多孔質 PTFE膜を親水性に変える。その他任 意の塗布方法が採用できる。得られた膜は親水化部分 105とその両側の疎水性部 分 106と力らなる。
[0024] 親水化処理液は公知であり、例えば特開平 6— 228359号、特許第 3340501号 等に記載がある。別法として親水性 PTFEフィルター膜は疎水性 PTFEフィルター膜 をエキシマレーザー照射、プラズマ照射、電子線照射などにより、親水性に変性した ものでも良い。この後者の例は特許文献 1ゃ特開平 10— 85528号等に記載がある。
[0025] このほかに同様な効果が得られる処理方法として、疎水性膜自体を機能化処理液 に浸した後、両側の一部にマスキングした上所定の固定処理 (キュアリング)を施こす ことち考免られる。
[0026] 図 2のように、得られた親水化処理された疎水性多孔質 PTFE膜 102は、親水化部 105と両縁部の疎水性部分 106とからなり、未処理で残された疎水性の両縁部 106 には熱可塑性フッ素系榭脂製の無孔のエッジフィルム 107が 200°C以上に加熱され た熱ロールなどで熱圧着されたのち、それぞれ供給液及び濾液のための流体通路と なる熱可塑性フッ素系榭脂よりなる支持ネット 101と 104の間に挟持される。支持ネッ トは、非常に柔軟で腰折れしやすい多孔質 PTFE膜を支持する役目もする。
[0027] なおここに熱可塑性フッ素系榭脂とは、加熱により溶融する四フッ化工チレンーパ 一フルオルアルキルビュルエーテル共重合体(PFA)、四フッ化工チレン一六フッ化 プロピレン共重合体(FEP)、四フッ化工チレン パーフルオルアルキルビュルエー テル共重合体一六フッ化プロピレン共重合体 (EPE)より選択した熱可塑性フッ素系 榭脂などである。
[0028] 疎水性多孔質膜として PTFEを使用しフッ素系榭脂部材と熱用着する場合にはェ ッジフィルムとして熱可塑性フッ素系榭脂を使用することが必要である。疎水性多孔 質榭脂膜として PTFE以外の膜を使用する場合にはエッジフィルムは使用しなくても 良い。
[0029] 図 2の構造を有する積層体 100を交互に反対方向に折ってプリーツ状にし、両側 縁を重畳し熱融着してエンドレスにし、本発明の濾過材とする。次いで図 3〜4のよう に、この濾過材を多孔 3を有する熱可塑性フッ素系榭脂製である多孔内側コア 2及び 多孔 4を有する多孔外側スリーブ 5の間に挿入し、エッジフィルム及び支持ネットの上 下縁端部を熱可塑性フッ素系榭脂製の上側及び下側エンドキャップ 6、 7に常法に 従って熱溶着し、図 4に示したフィルタエレメント 1を完成する。上側エンドキャップ 7 は濾液を導出するための出口部 8を有し、下側エンドキャップ 6はフィルタエレメントの 下端を閉鎖する。なお開口の有無は設計による。
[0030] 図 3に示したように PTFE膜の親水化部分 105の上下端に疎水性部分 106が結合 し、疎水性部分 106はそれに一体に結合されたエッジフィルム 107と共にエンドキヤ ップ 6、 7に一体に融着されている。
[0031] エッジフィルムを使用しな 、場合には機能化処理した膜の両縁部の多孔質疎水性 部分を直接エンドキャップと熱融着する。
[0032] 本発明のフィルタエレメント 1において、上縁の疎水性部分はエンドキャップ 7に融 着した部分と親水化部分 105との間に残される。例えばエッジフィルム 107を使用す る場合には上縁の疎水性部分の機能化処理部寄りの部分が一部エッジフィルムに 覆われな 、ように残す。エッジフィルムを使用しな 、場合にはエンドキャップへの融着 時に疎水性部分の機能化処理部寄りの部分が融着されな 、で残されるようにする。
[0033] 図 5は本発明のフィルタエレメントがガス抜きのために役立つことを例示するもので 、上記のように構成したフィルタエレメント 1をハウジング 116に挿入しマ-ホルド 122 を取付け(取りつけ部は図示せず)、 Oリング 114やマ-ホルド 122を使用して封着し た状態を示す。濾過すべき液体の供給側には液入口 115が設けられ、フィルタエレメ ントのコア 2の中心流路は濾液出口 121に接続される。供給液は入口 115からスリー ブ 4とハウジング 116の間の通路 119を流れ、濾過材 103を透過した濾液はコア 2の 内部通路を通って出口 121に出る。
[0034] 図 5に矢印で示したように、ガスは膜の疎水性部分 106を透過し (親水化部分は透 過しない)、コアの上部に出ていく。このため親水化部分で生じたガスが浮力で上部 に上り、疎水性部分 106を通り、濾液側の出口 121から迅速に引き出されるため、気 泡の滞留が防止され、液体に対する大き!、濾過面積が維持できる。
[0035] これに対して図 6は疎水性部分のない濾過材 103'を用いた従来のフィルタエレメ ント 1 'の場合を示し、濾過すべき液体の供給側には液入口 115とガスベント口 117 が設けられ、ベント口 117にはガス抜き弁 123が取り付けられる。エアその他の気泡 ゃ溶存ガスは浮力により通路 119を上昇しベント口 117からガス抜き弁 123を経て外 部に抜き出される。本発明ではガスベント口 117は不要となることが分かろう。
[0036] 本発明に従ってフィルタエレメントの製造方法の一例を挙げると次の通りである。な お親水化処理以外の工程は公知であり、例えば特許第 3244730号に記載されてい る方法が採用できる。
[0037] 1.濾過膜の製作:図 1に関連して説明した方法により、濾過目的に適した微細孔を 有する長尺の多孔質疎水性 PTFE膜の両縁部を除いた中央部分に市販の親水化 処理液(PVP:ポリビュルピロリドン、 PVA:ポリビュルアルコール)を塗布して親水化 し、乾燥し、親水化部分 105と両縁部の疎水性部分 106とからなる複合濾過膜が得 られる。
[0038] 2.濾過材の製作:次いで熱可塑性フッ素系榭脂製の無孔のエッジフィルム 107を 連続供給して、親水化した多孔質疎水性 PTFE膜の両縁の疎水性部分 106に重畳 させ、エッジフィルムの融点以上の温度(例えば PFAや FEPの場合は約 250〜350 °C程度)に加熱したロールヒータの間に通してエッジフィルムを濾過膜に融着する。
[0039] 例えば、疎水性 PTFE濾過膜として平均厚さ 45 μ m、平均孔径 0. 1 m、平均バ ブルポイント値 2. Okg/cm2のものを使用し、その両縁部にエッジフィルムとして PF Aフィルム(例えば厚さ 12 m)を例えば 270°C程度の温度に加熱したロールヒータ で熱融着する。
[0040] 軟ィ匕したエッジフィルムの榭脂は疎水性 PTFE膜濾過膜の細孔に侵入してアンカ 一効果により両者は完全に結合する。エッジフィルムの両縁部は疎水性 PTFE膜と 一緒にカッターで切りそろえる。
[0041] 得られた結合体の両面に熱可塑性フッ素系榭脂製の支持ネット 101、 104 (PFA 製の 100メッシュの網、不織布、多孔シートなど)で挟んで積層し、この積層体をアコ 一デオンプリーツ状に折り、積層体を所定の山数にカットし、積層体をエンドレス状に して両側縁の間に PF Aや FEPフィルム片を挟み、例えば 320°C程度のホットスタン プで融着しシールして円筒状のプリーツ型濾過材 103を得る。
[0042] この工程で多孔質 PTFE膜の親水化部分 105には熱が実質的に加わらないことが 明らかである。
[0043] 3.ポッティング工程:次に、熱可塑性フッ素系榭脂(例えば PFA)よりなるエンドキ ヤップ 6 (又は 7)を金型に装入しその融点以上の温度、例えば PFAの場合には約 25 0〜350°Cに加熱し溶融する。多孔内側コア部材 2と多孔外側スリーブ 4の間に濾過 材 103を支持させ、下端部を加熱してエッジフィルム 107と支持ネットの縁端を軟ィ匕 させ、金型の内部の所定深さまで押入れた状態で数秒程度保持し、熱源を切って 5 〜10分間放冷する。エッジフィルム 107はエンドキャップ 6 (又は 7)と一体ィ匕し、充分 な封着を行なう。このときもまた熱はエッジフィルム 107とそれが重畳した疎水性部分 に加わる力 親水化部分には加わらないことが明らかである。
産業上の利用可能性
[0044] 本発明は機能化処理部が高熱の作用を受けないので精密なフィルタ膜耐薬品性 に優れているため半導体集積回路の製造、薬剤の精製などに広く採用される。
図面の簡単な説明
[0045] [図 1]本発明の多孔質疎水性 PTFE濾過膜の親水化処理の工程を示す模式図であ る。
[図 2]本発明の濾過材の構成を示す斜視図である。
[図 3]本発明の濾過材を組み込んだフィルタエレメントの要部の破断斜視図である。
[図 4]本発明のフィルタエレメントの斜視図である。
[図 5]本発明のフィルタエレメントを組み込んだフィルタ装置の断面図である。
[図 6]従来のフィルタエレメントのガスベント構造を示す図である。
符号の説明
[0046] 1、1, フィルタエレメント
2 内側コア 、 4 孔
外側スリーブ 、 7 エンドキャップ 出口部
00 積層体
01、 104 支持ネット02 複合 PTFE膜03、 103' 濾過材05 親水化部分 6 疎水性部分 7 エッジフィルム 9 供給ロール10 塗布装置11 供給口
12 ノズル
13 回転ロール14 Oリング
15 供給口
16 ハウジング17 ガスベント口19 通路
3 ガス抜き弁

Claims

請求の範囲
[1] 多孔質疎水性榭脂膜の両縁部分の一定幅部分を除いて前記榭脂膜に親水化処 理等の機能化処理を施した濾過膜。
[2] 前記多孔質疎水性榭脂膜は PTFE、 UPE、 PP、 PS、 PES又は PVDFよりなる請 求項 1に記載の濾過膜。
[3] 請求項 1または 2に記載の濾過膜と、前記濾過膜の両面全体を支持する支持ネット との重畳体を、プリーツ状に折り曲げて側縁部を封着してエンドレスの円筒状に形成 した濾過材。
[4] 多孔質疎水性榭脂膜として PTFEを使用した請求項 1の濾過膜と、前記一定幅の 疎水性の両縁部の全長に沿って熱接合された熱可塑性榭脂製の無孔のエッジフィ ルムと、前記濾過膜及びエッジフィルムの両面全体を支持する支持ネットとの重畳体 を、プリーツ状に折り曲げて側縁部を封着してエンドレスの円筒状に形成した濾過材
[5] 前記請求項 3の濾過材を、多孔の内側コア及び多孔の外側スリーブにより支持し、 前記濾過材の疎水性の上下縁部を熱可塑性榭脂製のエンドキャップと熱溶着したフ イノレタエレメント。
[6] 前記多孔質疎水性榭脂膜が PTFE、 UPE、 PP、 PS、 PES又は PVDFよりなり、前 記多孔の内側コア及び多孔の外側スリーブ及びエンドキャップが PE又は PP製であ る請求項 5のフィルタエレメント。
[7] 前記請求項 4の濾過材を、多孔の内側コア及び多孔の外側スリーブにより支持し、 前記濾過材の疎水性の上下縁部に結合された前記エッジフィルムを熱可塑性榭脂 製のエンドキャップと熱溶着したフィルタエレメント。
[8] 前記エッジフィルムが PFA、 FEP、又は EPE製であり、多孔の内側コア、多孔の外 側スリーブ、及びエンドキャップ力 PFA、 FEP、または EPE製である請求項 7のフィ ルタエレメント。
[9] 前記エッジフィルムが PE又は PP製であり、多孔の内側コア、多孔の外側スリーブ、 及びエンドキャップ力 SPE又は PP製である、請求項 7のフィルタエレメント。
[10] 上記一定幅の疎水性の上下縁部はエンドキャップへの融着部と機能化処理部の 間に疎水性膜部分を残している請求項 5〜9のいずれかに記載のフィルタエレメント
PCT/JP2005/009558 2004-05-31 2005-05-25 濾過膜、濾過材及びフィルタエレメント WO2005115595A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-161204 2004-05-31
JP2004161204A JP2007111572A (ja) 2004-05-31 2004-05-31 機能化処理膜、それを使用した濾過材及びフィルタエレメント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005115595A1 true WO2005115595A1 (ja) 2005-12-08

Family

ID=35450690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/009558 WO2005115595A1 (ja) 2004-05-31 2005-05-25 濾過膜、濾過材及びフィルタエレメント

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2007111572A (ja)
TW (1) TW200609030A (ja)
WO (1) WO2005115595A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011120661A1 (en) * 2010-03-31 2011-10-06 Roche Diagnostics Gmbh Liquid drug degassing device and ambulatory infusion system including a degassing device
US8158405B2 (en) 2008-06-30 2012-04-17 General Electric Company Process for concentrating and processing fluid samples
US8546127B2 (en) 2008-06-30 2013-10-01 General Electric Company Bacteria/RNA extraction device
WO2013159855A1 (de) * 2012-04-27 2013-10-31 Sartorius Stedim Biotech Gmbh Filterelement mit verbesserter prüfbarkeit nach trockenem bedampfen
JP2016533892A (ja) * 2013-10-07 2016-11-04 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティドW.L. Gore & Associates, Incorporated 熱可塑性樹脂を充填した端部を有する濾過物品
EP3930883A4 (en) * 2019-02-27 2022-11-23 Entegris, Inc. POLYIMIDE FILTRATION MEMBRANE, FILTERS AND PROCESS

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9737855B2 (en) * 2014-06-17 2017-08-22 W. L. Gore & Associates, Inc. Filtration article containing a filtration material containing fibrous layers having different lengths
CN104474982B (zh) * 2014-12-01 2017-02-22 航天特种材料及工艺技术研究所 一种气相疏水装置
WO2019177966A1 (en) * 2018-03-15 2019-09-19 Entegris, Inc. Fluorinated filter membrane, filters, and methods

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0429730A (ja) * 1990-05-28 1992-01-31 Sumitomo Electric Ind Ltd カートリッジフイルター用多孔質膜
JPH0564728A (ja) * 1991-09-06 1993-03-19 Nippon Millipore Kogyo Kk フイルター要素の製造方法
JPH05111622A (ja) * 1991-10-23 1993-05-07 Nippon Millipore Kogyo Kk フイルター要素の製造方法
JPH0975692A (ja) * 1995-09-20 1997-03-25 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 中空糸膜モジュールの製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0429730A (ja) * 1990-05-28 1992-01-31 Sumitomo Electric Ind Ltd カートリッジフイルター用多孔質膜
JPH0564728A (ja) * 1991-09-06 1993-03-19 Nippon Millipore Kogyo Kk フイルター要素の製造方法
JPH05111622A (ja) * 1991-10-23 1993-05-07 Nippon Millipore Kogyo Kk フイルター要素の製造方法
JPH0975692A (ja) * 1995-09-20 1997-03-25 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 中空糸膜モジュールの製造方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8158405B2 (en) 2008-06-30 2012-04-17 General Electric Company Process for concentrating and processing fluid samples
US8546127B2 (en) 2008-06-30 2013-10-01 General Electric Company Bacteria/RNA extraction device
WO2011120661A1 (en) * 2010-03-31 2011-10-06 Roche Diagnostics Gmbh Liquid drug degassing device and ambulatory infusion system including a degassing device
EP2371408A3 (en) * 2010-03-31 2012-02-22 Roche Diagnostics GmbH Liquid drug degasing devise and ambulatory infusion system including a degasing device
US9205203B2 (en) 2010-03-31 2015-12-08 Roche Diagnostics International Ag Liquid drug degassing device and ambulatory infusion system including a degassing device
WO2013159855A1 (de) * 2012-04-27 2013-10-31 Sartorius Stedim Biotech Gmbh Filterelement mit verbesserter prüfbarkeit nach trockenem bedampfen
US20150041386A1 (en) * 2012-04-27 2015-02-12 Sartorius Stedim Biotech Gmbh Filter element with improved testability after dry steaming
EP3517200A1 (de) * 2012-04-27 2019-07-31 Sartorius Stedim Biotech GmbH Filterelement mit verbesserter prüfbarkeit nach trockenem bedampfen
US11020689B2 (en) * 2012-04-27 2021-06-01 Sartorius Stedim Biotech Gmbh Filter element with improved testability after dry steaming
JP2016533892A (ja) * 2013-10-07 2016-11-04 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティドW.L. Gore & Associates, Incorporated 熱可塑性樹脂を充填した端部を有する濾過物品
EP3930883A4 (en) * 2019-02-27 2022-11-23 Entegris, Inc. POLYIMIDE FILTRATION MEMBRANE, FILTERS AND PROCESS

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007111572A (ja) 2007-05-10
TW200609030A (en) 2006-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005115595A1 (ja) 濾過膜、濾過材及びフィルタエレメント
US5904846A (en) Filter cartridge having track etched membranes and methods of making same
JP5992826B2 (ja) 平面状薄膜モジュールの作製
JP2969075B2 (ja) 脱気装置
TWI450758B (zh) 過濾用平膜元件及平膜過濾模組
US5154827A (en) Laminated microporous fluorocarbon membrane and fluorocarbon filter cartridge using same
US8573408B2 (en) Crystalline polymer microporous membrane, method for producing the same, and filtration filter
JP5329730B2 (ja) ペル弗化熱可塑性フィルタカートリッジ
JPH0810586A (ja) 管集合体ならびに製造および使用方法
US9132616B2 (en) Multi-layer composite membrane materials and methods therefor
JP5760249B2 (ja) 流体処理装置および方法
JP2507456B2 (ja) フィルタ−エレメントとその製法
JP2009262133A5 (ja)
WO2006044711A1 (en) Separation elements and methods of making separation elements
US11318421B2 (en) Thin wall polyether block amide membrane tubing and module
JPH05111622A (ja) フイルター要素の製造方法
CN212915202U (zh) 过滤器组件和过滤器
EP3157649B1 (en) Filtration article containing a filtration material containing fibrous layers having different lengths
JPS6061018A (ja) 濾過装置
JP3244730B2 (ja) フィルター要素の製造方法
WO2006044712A1 (en) Separation elements and methods of making separation elements
WO2001096001A1 (fr) Cartouche de filtre pour microfiltration et son procede de fabrication
JP3966605B2 (ja) 脱気装置
JP2001157828A (ja) オゾン溶解器
JP2020175385A (ja) 分離膜エレメント

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase